1 :
774号室の住人さん:
2 :
774号室の住人さん:2006/03/15(水) 17:55:23 ID:Y7d+IsaS
2
前スレが完走したので2スレ目。
関連スレは、みんな、たのむ。
4 :
774号室の住人さん:2006/03/15(水) 19:42:33 ID:xXD/EAGj
もう出尽したんでない?私の最近のオキニは炊き混みご飯だけど。
玄米にいろいろ入れるから栄養かたよらないし、おかずなしでも行けちゃうんだW
5 :
774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:01:01 ID:n2L+nd5/
安くおさえる方法
1.朝くわない
2.夜自炊
3.よく噛む(小食で済む)
7 :
774号室の住人さん:2006/03/16(木) 18:12:25 ID:YGdeRlyg
朝昼夜のどれか1つを抜くとしたらどれがいいんだ?
8 :
774号室の住人さん:2006/03/16(木) 18:37:12 ID:0gsZyBUb
>>7 飯抜くなら夜が一番影響少ないって聞いたことあるよ
9 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 03:15:16 ID:oLmI5U/3
10 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 03:21:17 ID:vDm2i8Uv
朝は内蔵の働きが悪いから抜くべきという学者もいる。
結局わかんね('A`)
11 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 03:24:07 ID:h8n9iB2v
12 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 03:36:27 ID:FSlu9WLx
朝食べないと、身体が飢餓状態になって、夕食分がっちり脂肪になるらしいよ。
13 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 04:03:51 ID:rvAYitDN
つまり、三食取るのが一番いいんだな
14 :
774号室の住人さん:2006/03/17(金) 04:18:43 ID:VHGHdMoF
いや、話の流れから
昼だけ食べる
が一番だろw
体重気にするなら食わなきゃいい
ここは食費スレだぜ?
保存が利くものは安売りでマトメ買いが基本
あと、その日の安売りの野菜+肉魚で適当に何か作れば、押さえられると思ってる
本当に食費抑えたいのなら
タダ食材手に入る店何件か押さえておくか
タダまかない付きの店でバイトがいいよ
タダで手に入るものって
おから・食パンの耳・魚のあらなど
18 :
あげさげ:2006/04/09(日) 17:43:35 ID:ikDDmIKF
弁当屋とか惣菜屋で無料でおかずとかごはんとかもらってるひとっていないのかな?
まずありったけの友達を集めるんだ!
あとはわかるな?
21 :
774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:15:56 ID:DDJGR52O
>>19 薄っぺらな付き合いを繰り返した挙句、最後には全ての友達を失いそうだ。
22 :
774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:40:21 ID:bV9Mdw1k
昔は2食だつたと聞いたが江戸時代以前は
その頃肥満とかいたかな?。
23 :
774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:44:26 ID:pin6QA8y
レタスいいよ
一日二枚づつサラダでたべてる
これから一ヶ月食費1500円ぐらいで過ごさないといけない
米が底ついてきた
インスタントラーメンと小麦粉の日々だろうか・・・
お金がないので近所の竹林でタケノコ掘ろうか思案中
掘ってきた
タケノコご飯作った
おいしかった
>>26 その掘ってきた所はおまいの土地か?
あるいは所有者にちゃんと許可もらったか?
特に節約しようと意識してるわけじゃないけど、自炊始めたら3万円→1.5万に抑えられた。
自炊始めたら6万円→3万になった。
でもこれ以上は難しいぽ。
30 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 07:32:02 ID:R6AMxOkU
私も自炊前は6万だった。
今はだいたい1万朝夜自炊+αで外食代かな。
不思議と自炊にして食べる量や種類は減っても、野菜やキノコや米を主食にしてるからか、よく噛むからか、体調は良いです。
むしろ高い肉を買うのやめて、魚にしたらだるさがなくなった。肉は外食の時出てくるし。
自分は栄養学的に見たら痩せ杉とかならず言われるけど、終戦後の平均栄養みたいなのはアメリカに影響されてる数値だから期にしなくていいと思ってます。
どんどんやせてく訳でもないし体調も良い。
そんなペースを見つければよいのじゃまいか?
31 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 13:58:19 ID:AY48tmpi
安い食材を買いだめしておくには
ある程度の容量の冷蔵庫が必要
前は90リットル(備え付け)だったが
引越しで137リットルに買い換えたら
自炊がしやすくなった
大きくても直冷式は論外
冷凍が使いにくい
32 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:00:54 ID:g1FF2z/V
献立考えて買い物するんじゃなくて
安い食材買ってきてから献立考える
33 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:15:18 ID:Jzzji4zI
食に対するこだわりがないこと
例えば
カレーにはじゃがいも、にんじん、玉葱が
入ってなきゃやだじゃなく、安売りじゃないじゃがいもは
やめていも抜きにするか、安い冷凍いんげんを入れるとか
応用力というか適応力というか
34 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 17:41:50 ID:2MBzPnzH
でも毎日400円の弁当のほうが安上がりのうえ、
調理、片づけしなくていいと思うのだが。。
どないっしょ
35 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 17:54:44 ID:W/E1XMuz
400円あれば1日三食分余裕で作れる
料理好きだからストレス解消も
献立や食材の組み立てを考えるのも楽しい
こういうちょっとした思考作業を日々こなすのも
発想能力や思考能力の成長になるのか
仕事(企画開発)に活きてる気がする
めんどくさがりの人は無理しない方がいい
人それぞれキャパがある
36 :
774号室の住人さん:2006/05/01(月) 18:13:17 ID:BGi5Qb0B
400円の弁当って体に悪そうだな
添加物大量に入ってるし
そうそう。安いお弁当とか不安。
私は一人暮らし始めたばっかりで料理も下手だけど、自分で作ったものって安心できる。
そりゃあ手抜きでレトルトも使うし、無農薬野菜を食べてるわけでもないけど。
でもサラダ1つ取っても、コンビニより安心。それに下手なりに美味しい。
既成の弁当などは
生産地表示の必要性ないから
中国輸入食材の宝庫
別に輸入認可されてるから
今のところ被害はないとは思うけど
俺はやだ
>>38 中国輸入食材よりも添加物の方が問題
ひとつの弁当に何十種類も入ってるんだよ
着色剤とか保存剤とか甘味料とか
中国は農薬使いすぎで土壌汚染が拡大中だよ
農薬は蓄積されるんだ
食品添加物の「発明の神様」といわれている人が
子供や孫には食べさせないようにしているとTVで言ってた
薬品の合成でできた`おいしい味`が怖くなったそうだ
はいはい軌道修正して
貧乏のどん底を1年ぐらい味わえば
自然と食費抑える方法が身についているんじゃないだろうか
44 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 05:20:05 ID:MTQVgiYU
自炊して初めて分かる外食の高さ。
一日500円くらいで済むもんね。
圧釜で炊いた飯がまた美味いし。
毎日食べる分炊くより、多めに炊いておいて保温しておく方が電気食わないかな?
45 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 05:38:00 ID:+O7D1aFh
私は一度に三合炊いて六食分冷凍&チンしてるよ。鮮度バリいい。炊き込みご飯もでけたよ。
てか先月は食費290円/日 ですた。月15マソの貯金は崩せねー!っていきごみで。
あと年頃の方、余った食費を次の月の洋服代にしてみるとみるみる節約できるよ。
おされが服に勝る人にはかなりおすすめ!まぁ最後は使うわけだがね。
46 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 07:28:46 ID:PomQywW6
ここでは、お菓子代やアイス代なんかも食費に入るの?
47 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 07:48:53 ID:WZOwXWGL
お菓子やアイスなんて高級品は食べません
これからビールが旨い季節だし、
アルコール代がぁ…。
46入るだろ
昨日お菓子200円も買ってしまった‥
カレー粉買えばよかった
>>49 私はGWぶんと思って400円ぶん買ったが、もう完食したお(ノд`)
51 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 11:22:16 ID:PomQywW6
52 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 11:33:59 ID:+xLPJFKY
つーかそんな食費けちって何かみみっちいな。
収入がよっぽど少ないとか借金があるとかなの?
節約って金の無い人がする事であって、止めた方がいいと思うけど
53 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 12:05:00 ID:WT8JQK7w
必要に迫られてやってる人も、
好きでやってる人も、個人の自由
節約することは無駄を無くすこと
人に文句言うことより有意義だね
私は学生ですよ
食費ケチって違うとこで使いたいからケチってるんですよ
同じものだったら安く買いたいし、
55 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 15:15:05 ID:+xLPJFKY
>>54 俺も学生だけど仕送りとかないの?
バイトしてれば、月に服代、娯楽費、交遊費に8〜9万位回せるじゃん
56 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 15:19:06 ID:VtXlOmwn
>>52 俺月収240万だけど食費3万だよ毎月。
俺もケチって将来の為に貯蓄してる。3年で3700万ためた。今25歳だけど。
食費削って好きなもの買うって人にすごく共感するな。
57 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 15:21:07 ID:dFtJ0LnC
58 :
774号室の住人さん:2006/05/03(水) 15:34:47 ID:J9L96i7g
ヒマなヤツに限って、他人がヒマに見えるものだ
>>57
55
ありますよ。貯金したいんで。親の金を無駄に使いたくないし節約できるとこは節約したいんです
>>56 ネタ乙
>>58 まあ育ちとか実家に金あるかとかによるよな。
俺は甘やかされて育ったから多分こんな考え方になったんだわ。
数えてるわけじゃないけど食費は多分月5万位。
まとめると世の中金って事だよ
60みたいな人無理
>>62 まあ、ジャンクフードばかり食べている
ヤツのことも察してやれよ。
>食費は多分月5万位。
な。分かるだろ。
>育ちとか実家に金あるかとかによる
んだそうだ。な。
手塚治虫も言っていた「贅沢貧乏」って奴ですな。
やりたい事の為買いたい物の為に普段はケチってケチって節約しまくって、
それによって貯める事が出来たお金でどどーんと買い物したり遊びに行ったり。
カップ麺で生きるのってどれくらいまで持つ?
俺はだいたい一食0.7合だな。
だから3合は4食分くらいだ。
68 :
774号室の住人さん:2006/05/21(日) 00:26:19 ID:uHp6dWu9
>>30 いっしょに暮らさないかい? 沖縄移住組だが・・・
一月2万て安い?
70 :
774号室の住人さん:2006/05/21(日) 08:00:27 ID:kkb3jcV9
買い物を週2回にする。これだけで結構違ってくるんじゃないかな。
自分、週4回は行ってたけどここ1ヶ月くらいこれに変えた。
ただ、前・後の食費を計算していた訳じゃないので
どのくらい変わったか不明 orz
でも週2回だと荷物重いね!
車欲しい・・・
俺は買い物の回数増やして、そのスーパーの最安値を狙ってるなぁ…
例えば、ピーマンが一袋88円か100円か105円かの違いだけど。
食料の買出しは満腹のときにする
73 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 00:33:35 ID:wACT9xJE
皆さんすごいですね。本気で尊敬します。
あたしはほぼ毎食コンビニで、食費がかなりかかってしまって
節約のために自炊をしようと何回か試みたんですが、スーパーでの買い物が上手くできません。
買った食材から数日の献立をどうやって立てていいか分からないまま腐らせてしまったりします。
皆さんの知識を少し分けてください。
74 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 01:12:20 ID:s6pTZatE
料理の本買え
たとえばだけど
一週間に一度野菜の安い日にある程度まとめてお買い物
ねぎ→細かく切ってジップロックで冷凍
ごはん・うどん・パン→冷凍
ちんげんさい→大体2房入ってるので4回に分けて使用
ほうれん草→3枚ずつラップにくるんでチンして冷凍
冷凍食品→45%以上オフの時にまとめて購入
食事の副菜もしくはお弁当のおかず
カレー・シチュー→まとめて作って冷凍
パプリカ→お弁当や日々の食生活の彩りに
かぼちゃ→ある程度で切ってチンして皮むいてジップロックしてサラダや煮物に
レトルトのトマト系ソース→スパゲティ・ドリア・コロッケのソースなど
紅茶のティーバック→おなかすいたり甘いものがほしくなったら淹れて飲む
逆に買わないものとして、
アボカド→実は量が少ないし一回で食べきらないと黒くなる
牛乳→大好きだけどもったいないからコーヒーには小さいクリームなど
ってなかんじで一週間で組み立ててます。
私は雑費を合わせた食費を3万円に設定して封筒に入れてるよ。
あぁ、肝心なこと忘れた。
私は調味料をいっぱい買い揃えてるので料理飽きません。
キューピードレッシング:きざみたまねぎのクリームっぽいの→普通にサラダ
中華ドレッシング黒豚入り→パスタ・サラダ・お肉に
ごまドレッシング→冷やしうどん・豚肉・鶏肉
イタリアン漬け込みドレッシング→余り野菜なんでもぶち込んでマリネ
→一週間後が食べごろ
えばらすき焼きのたれ→肉・たまねぎ・ゆでたじゃがいもをぶちこんでかけてレンジでチン
最後の方に熱湯で湯通しした白滝入れてさらにチンしたら肉じゃが完成
焼き鳥・すき焼きなど
そうめんのつゆ→あまった玉ねぎか長ネギとなんかの肉かコロッケとたまごを弱火で閉じて丼もの
焼肉の塩だれ→中華っぽい余りもの野菜と冷凍ほたて1個いれて中華丼
塩焼きそば・トントロうまい
77 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 01:47:40 ID:zf8NO+dH
これから自炊を再開しようかと思うときに限って夏が来る。
生ゴミの虫対策どうしてる?
調味料の話が書いてあったんで、便乗して(?)質問。
豆板醤って、ジャムの入ってるような瓶のタイプと、液状の長細いタイプのとだと
どっちがいいのかな?どう違うんだろう。
79 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 10:26:04 ID:A3p/9DUT
>77
100均にもあるようなポリ袋なんかをゴミ箱に広げときます。
野菜の皮とか生ゴミをそこにイン。
食い終わったカレーの皿もティッシュできれいにふいてティッシュをイン。
飯のかたずけの時にでもポリ袋の口を縛って終わり。
これだけで排水口のゴミ半減で、三角コーナーいらず。
ポリ袋は水を漏らしにくいから水分が多少あってもゴミ出しの日までは余裕で持つ。口を縛っておけば臭いも少なくてすむ。
ちなみにコンビニ袋だと汁が垂れてきたり。
排水口の掃除が頻繁じゃないならふたは必須。
毎日ネット買えるとわりと楽。
80 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 10:51:23 ID:uj0N+RBn
>>79 そのポリ袋は燃えるゴミで出せるものじゃないといけないよね。
スーパーで貰う袋(小さいビニール)は不燃ごみだから生ゴミ入れて出せないのかな?
ちなみに世田谷区、分別が厳しい・・・
81 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 10:56:23 ID:THM2xUuq
金がある時に限界まで豪遊。残りわずかな金で過ごす。
すると、人間の限界を見ることができる
82 :
774号室の住人さん:2006/05/22(月) 13:20:31 ID:F4Rs6Xyc
毎晩米二合or三合と半額惣菜買い溜めし賞味期限切れしたのをおかずに、夜だけの一日一食。間食として腹減った時はカップラーメン。飯買いに行くのも食うのも邪魔くさくて尚且食費を抑えたい人にお勧め。
>>80 そんな時は広告や新聞でゴミ箱を折るんですよ。
広告やらをどこからか仕入れる必要はあるけどね。
>45
米三合でおにぎり作って夕食にして食いましたが何か?
朝食は米二号分のおにぎりですが何か?
>>84 何か?何か?って、そんなに質問して欲しいならスリーサイズ教えろ!
87 :
84:2006/05/25(木) 01:10:46 ID:AsPuncld
胸より太いウエスト
キタ━━━━━━(AA略)━━━━━━!!!!!11111
だるまみたい。下に行くほど太い
90 :
774号室の住人さん:2006/06/17(土) 15:10:57 ID:gZ/zMMPf
さーて今から月末まで1000円で暮らすことになった訳だが
1000円あれば、素麺やパスタを5kg位買えるだろ
1食って普通麺100gくらいだから50食にもなる。
来月までの生息は可能だろう。
弁当も麺を持っていくんだぞ!
別に千円しかないからって千円で暮らす事もなかろうて。
捜せば日雇いもあるし、道端の空き缶回収して業者に持ってけば硬貨の2〜3枚位くれるだろ。
今の季節なら川に入ってタニシを1キロ程捕ってアクアリウムの店に買い取ってもらってもいいし、
それ以外の方法に、古着を売るだの古ゲを売るだの幾分か方法はある。
来月確実にお金が手に入るなら、使わない家電を質に入れて来月取り戻すすべもある。
焼いた手作りハンバーグを一ヶ月ぐらい前から
冷凍庫で冷凍してあるんだが、まだ食えるかな?
>>94 私なら食べる。
家計簿をエクセルで手作りして、現時点で何にいくら使ってるのか、
今月使えるお金の残金はいくら、とか、
計算されて、ぱっと見て分かるようにしてみた。
食費以外にも日用品、洋服、医療費、など。
これが意外と効果あった。
もちろん特売日狙いとか、外食減らすとか、他にも色々工夫したけど、
以前は月3万近くかかってたのが、今月は約15000円。
昼食は毎日自分でお弁当作ってます。
96 :
90:2006/06/22(木) 13:52:12 ID:3hLhVbox
いや、別に金はあるんだけど1ヶ月3万をどうしても超えたくなくて・・・
とりあえずひたすらパスタくってます
>>96 そこまでして3万以内に抑えようとする人が、どうして残り1000円に
なったのかが気になる。お金あるんだったら、無理しない方がいいよ。
身体のため。そんで、来月抑えればいい。
>>94 余裕。挽肉は火を通した方が持つし。
90さんよ、「最高目標は3万」って考えに切り替えて、
栄養をちゃんとつけなはれ。
99 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 21:15:29 ID:x5JWxHOt
>>93 >道端の空き缶回収して業者に持ってけば硬貨の2〜3枚位くれるだろ。
詳しくお願いします
100 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 21:36:27 ID:I+Y1CRHI
毎日自炊すりゃーそれほどいかなくね?
俺月1万超えるか超えないか程度なんだけど(米は実家から宅配だからか?
安いときだと5000円とかの時もある。
102 :
774号室の住人さん:2006/06/29(木) 22:15:36 ID:x5JWxHOt
頑張ってるけど要領が悪いせいもあって3マソくらいいっちゃうな
親が米を送ってくれるなんていいなあ。漏れの親は一切援助してくれないからなぁ
食品会社に就職してる友達(会社の食堂でコメ食べ放題)がうらやまスィ
暑くて食欲ないので晩御飯を豆乳にしてみました
意外とお腹にたまるね、これ
食欲無かったから、今日の昼はなすの揚げ浸しを食ったよ。
ナスを切って油で揚げてめんつゆに漬け込むだけ。
昼が100円行かずに済んだ。自然とカロリー摂取出来たかな?
105 :
774号室の住人さん:2006/07/01(土) 07:42:58 ID:dmD5f7MS
猫と自分で食費は月に2万円〜2万5千円(外食費も含む)。
自炊、お昼も手製弁当。野菜は職場で畑持ちのひとに時々いただく。
日曜の夜にお弁当用の常備菜(ひじき豆・金平ごぼう等)を作っておけば毎日のお弁当作りもラク。
お弁当用の冷食は半額のときしか買わない。
お昼ご飯を毎日、外食やコンビニにしなければけっこう食費は抑えられそう。
106 :
774号室の住人さん:2006/07/02(日) 08:12:20 ID:YED21lgf
普通に一食へらせばいいじゃん
107 :
774号室の住人さん:2006/07/02(日) 09:01:10 ID:PTHvHIl9
近くに安売り店があるかどうかもかなり影響するよね。
西友の横の店がかなり安くて助かってる。
栄養はどうか自信ないが、昼か夜に栄養の良さそうなもの食ってる。
まずは胃袋小さくしれ。
夜に蛋白質とか栄養の良さそうなものとれば
昼や朝は適当でもいいんじゃない?
109 :
774号室の住人さん:2006/07/02(日) 14:09:52 ID:KN1SDb8+
逆だよ。
朝と昼はがっつり食べて夜は軽くってのがいいらしい。
これから活動する朝と、これから寝るだけの夜じゃ食事の意味合いも違う。
家族と住んでるとそういうわけにいかないけど、独りだからこそそのパターンが成立するかも。
110 :
774号室の住人さん:2006/07/02(日) 14:13:47 ID:PTHvHIl9
実際朝って時間ないからね…
弁当は前の晩に作ってあるから昼はまとも。
これからテスト期間だから自炊めんどい。
パスタをおすすめしよう
大抵大手スーパーでは自社ブランドのスパゲッティを売っている
1kgで260〜300円。楽に6食分。標準ブランド的には300gで150円か?
次にパスタソース。袋入りの廉価版は大体160円で2食分。マ・マーのミートソースとかね
しかし味的には缶のほうが上。こちらは定価250〜くらいだが安売り時には160円くらいの時も
これで終われば1食130円〜
ま、これだけだと寂しいので人参とかウインナーとか追加している
人参3本180円、ウインナー2袋300円
人参は30円分、ウインナーは75円分使用して235円豪華パスタのできあがり
ソースが足りないって人はケチャップとか塩コショウとかで補う
お湯沸かすだけで作れる。
長文になった、反省してない
今みたいな季節ならそうめんいいよ。
簡単に作れるし。
114 :
774号室の住人さん:2006/07/03(月) 19:11:48 ID:nCcHCnOc
食費より食欲減らしたい。
安さ、量、味をバランス良く満たしているのはペペロンチーノ。材料は麺、にんにく、唐辛子
オリーブ油ですべて冷蔵庫無しで長期保存でき材料を無駄にする心配もなくて安価であり
簡単に作れる。
絶対に月一万以内に抑える。
野菜いっぱい。
ジャガイモがお友達。昼は夜の残りのお弁当をつめる。
朝は夜の残りのオカズ食べて、もちろん足りないからその分はコーンフレークで我慢。
117 :
774号室の住人さん:2006/07/03(月) 19:46:22 ID:PgDwEYUn
ケロッグの特売を買い込んでる。(100〜200円)
漏れは1箱3〜5日くらい持つ。100均にも売ってる。
オススメはチョコの米みたいなやつ。
118 :
774号室の住人さん:2006/07/03(月) 19:53:53 ID:WQbdRdAq
美容院じゃないけど、床屋で4000円渡したの。
店員がレジに打ち込んでで3500円ですって言ってまた俺のところに来てお金を催促。
ん?俺いま4000円渡したじゃん、店員は気づかずにハサミだけ持って帰ったw
いや、俺が店に入ったとき店員はいなかったんだけど、カットテクは巧いって言ってたw
それでお金払うときに4000円って分かってるから渡した。
店員まだレジ売ってないからカットだけですねって3500円って気づいてレジ売って3500円って。
おれ4000円渡したじゃんっていったのに3500円ですって。店員カット気に入ったのはわかったって言ってたw
仕事終わるのが9時すぎで、
近所に10時閉店のスーパーがある。
惣菜や生鮮の価格がどれもファンタジスタで助かる
>>113 確かに手軽だし安いが…栄養・カロリーは少なくないかい?
コンビニ・スーパーなどで売っている野菜炒めミックス・100円
を味の素コンソメ一個で炒めるとウマー 110円くらいでいい感じ
121 :
774号室の住人さん:2006/07/03(月) 20:26:29 ID:edbmSne1
だから一食抜けって
>>121 健康にどうかと。そういう問題じゃない。
そうめんレピシをいくつか。
カレーそうめん
半分に折ってゆでたそうめんに鰹だしの素と湯を混ぜたの少しと
レトルトカレーをぶっかける。まぜまぜして食せ!
なす&あげ&そうめん
なすとあげを鰹だし・みりん・醤油であっさりめに煮込んでゆでたそうめんを入れる。
焼きそうめん
豚とキャベツと人参を千切りにして炒め、半分に折ってゆでたそうめんも投入してさらに炒め、
塩胡椒醤油で味付けをして出来上がり。
あげそうめん
茹でてないそうめんを半分に折って10本くらいの束になるように持って
片端にまとめて天ぷらの衣を1cm弱付けて、先ずはその衣を付けた所だけ
持ったまま少しあげる。(油はね注意)束になって固まったら少し広がるようにしてそのまま投入。
狐色に上がったら塩をふってポリポリおやつに。
>一食抜く
慣れないと太る。夜に腹減った勢いでガツガツ食って危ない。
朝しっかりがつがつ食って、昼抜いて、夜にちょこっと食べるというのがましな方。
朝は抜かない方がいい。しっかり食うべき。その日1にちの為にも。
夜にどうしてもがつがつ食ってしまうなら、食前に寒天を。料理する前のでなくて、デザートのをね。
実家が農家な俺は、野菜や米など全部送ってもらえるからウマー
>>123 カレーそうめん作ってみたらいい感じだった。楽だし
そして今日もレシピ
カルビー「じゃがりこ」サラダ味にお湯半分ほど注いで少し待ち
箸でもスプーンでもいいからポテトを潰せ!かき混ぜろ!
あら不思議ジャーマンポテトのできあがり
>>125 「女子高生食い」って食べ方として聞いた事あるお。
そこにマヨ入れて食べた事あるけど、なかなか美味しかった。
127 :
774号室の住人さん:2006/07/05(水) 00:49:05 ID:VP7fXkAV
いつも思うけどじゃがりこ買うくらいなら
じゃがいも買って自分で作ったほうがいいと思うんだけどな。
食費抑えるならなおさら
じゃがりこ1個で出来る量がじゃがいも半分くらいの量だったからな。
芋中サイズ一個チンして潰して人参薄切り3mm分1〜2枚程度とキュウリ薄切り3mm分3〜5枚程度を
みじんぎりにして芋が暑い内に混ぜこねて塩胡椒とマヨネーズ、そして好みで
醤油だのドレッシングだの粉チーズだのハムみじん切りだのウナギのたれだのを混ぜれば
原価50〜60円程度で出来る。
正直朝食べてもどうせ昼にはガッツリ食べちゃうから朝は眠気覚ましにブラックガム一枚しか噛まない
趣味もあって、パンは休みの日に自分で作って冷凍してる。
バターの代わりにマーガリン使ったり(体に悪いけど)
牛乳分減らして水入れるとかセコいことしてるけど
アレンジできるしソレなりにうまい。
>>125 最近それ専用のじゃがりこが期間限定で発売されてるみたいですな。
132 :
774号室の住人さん:2006/07/06(木) 15:16:21 ID:oOj6yrfR
>>130 バターの代わりにマーガリンって体に悪いの??
>>132 実はマーガリンは植物系ではなく鉱物系なんだよ
受け売りだけどトランス脂肪酸でググると解るよ。
135 :
774号室の住人さん:2006/07/06(木) 20:49:16 ID:YxifFnrS
家にガスコンロないから、ほとんど弁当
近所のスーパーが6:30には半額だから買う
1個の弁当朝・昼分けて食べてる。
136 :
774号室の住人さん:2006/07/06(木) 22:07:25 ID:gG680hPl
今日の朝炊いたご飯、焼き飯にして明日の弁当にしても大丈夫?
>>136 今日の朝たいてどういう状態で置いてたかにもよるが、(特にこの時期はね。)
冷凍・冷蔵はいける。おかまの中に入れて置いてたなら朝粥の方がいいかも。
まぁお部屋の状況にもよるがな。
138 :
774号室の住人さん:2006/07/11(火) 19:32:45 ID:i3A7PdXJ
ベーコンって空けたらどれくらい持つの?
139 :
774号室の住人さん:2006/07/11(火) 19:57:18 ID:qNp8F4+W
3分
家の近くに業務用の食材売ってるスーパーとかあれば便利なのだが。
ちなみに漏れの住む近くにはあるが、かなり安いぞ。
例えば
>>111にもあるがパスタ。
普通のスーパーでは特売500gが128円だったのだが、
業務用スーパーだと4kgで732円。500gで換算すると91.5円になる。
確かに全ての食材が安いわけではないが、行ける範囲内にないか徹底的に調べたほうがいいな。
141 :
774号室の住人さん:2006/07/11(火) 20:57:05 ID:KEYNQvNg
確かに業務用スーパーはいい。安い。
が しかし、狭い部屋のひとり暮らしだと収納がなくて困るよな。
キッチンスペースなんて最低限の広さしかなくて買いだめは無理orz
>>138 私は、開けて1週間くらい冷蔵庫に入れといたら
ピンク色のポツポツが出てきて怖くなって捨てたことがある。
それ以来、残ったら冷凍するようにしてるよ。
夏は食中毒がこわいからなるべく使いきりで食べてね。
冷蔵庫は万能ではないよ!過信は禁物!
えぇっ?俺10枚入ベーコン買ってお弁当にアスパラ巻きを作るのに一日一枚使ってるけど特に問題ないような・・・
カレー作ってご飯のかわりにおからにしたけど旨くなかった
キャベツの千切りご飯がわりのほうがましだった
もやしとかどうだろう>ご飯代わり
>>144 アスパラは茹でる、10枚分全部巻く、1個ずつラップ、そして冷凍。
夜に要るだけ冷蔵に移して解凍し、朝は焼くだけ。
148 :
774号室の住人さん:2006/07/27(木) 16:42:08 ID:6l0o5OK1
なんか作るのだりーって時はしょうがないので菓子パンを買ってる。
ただ買うのではなく賞味期限近くで半額のだけを買う。さっきもそれでパン2個買って108円
149 :
774号室の住人さん:2006/07/28(金) 13:18:12 ID:SZlIc4Ay
一人で飯を食う時は酒を飲まない。
これだけでだいぶ違うぜ。
とりあえず、タンパク質は卵にする。
給料日前はメインが卵焼き、という日が続く。
具を変えれば、なんとか過ごせる。
>150
たまごやきの具って例えば何ですか?
パセリとか?
卵焼きの具、残り野菜を適当に入れることが多いけど
・バターで炒めた玉葱
・バターで炒めたきのこ類
・トマト
・茹でたブロッコリー、ほうれん草
・ニラ
・ツナ缶、イワシの蒲焼き缶
・残り物のヒジキ煮とか切り干しダイコン、肉じゃが
オムレツっぽくするか、卵とじっぽくするかで味付けも変わるから
いろいろできるよ。
153 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 17:09:14 ID:fVMAq3Ve
同じ量食べるとして、炊飯器でご飯炊くのとチンするご飯だったら炊飯器の方が安いよね?
よくジップロックにご飯を入れて保存をするってやり方を聞くけど、チンした後美味しく食べるには、熱いうちに袋に入れて常温で冷まして冷蔵とジャーの中で電源を切って冷まし冷凍だとどちらがいいですか?
154 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 17:15:31 ID:otgovMlk
まかない付きのバイトする
>153
冷蔵じゃだめ。
炊きたてすぐをジップロックに入れて、粗熱をとって
(冷蔵庫のパワーがあればそのまま急速冷凍でも可)
冷凍保存するのが一番おいしい。
これは板前の人が言っていた。
冷蔵じゃ味が落ちるらしい。
ジャーで冷ますのもあまりお勧めはしない。さめるまでの時間がかかりすぎる。
156 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 17:52:42 ID:85m21Nnk
茄子買ったその日に下痢になって食べられなかったから冷蔵庫入れてたら
白っぽい埃みたいなのが付いてた。
あーカビてやがる。
使い道ないよなぁ…
味噌汁の具とか炒め物に使えるぞ
蒸してしょうが味噌つけてもうまい
カビ生えるのはビニール袋に入れたままだから
袋の中に水分がたまってそこからカビる
胡瓜なんかもそうだ
159 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 18:32:19 ID:hFg2ElrF
まかないつきの正社員募集企業ないかな?
160 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 19:05:14 ID:fVMAq3Ve
>155サンキュー、やってみる
やっぱ少し手間はかかるこどサトウのご飯よりも安いよね?
161 :
774号室の住人さん:2006/09/02(土) 19:25:51 ID:C2SnZ/mN
>>60 育った環境て大事だと思う。
俺なんか学生だけど、仕送りなくて、奨学金とバイトだけで暮らしている。
実家からは一切仕送りなし。
実家に金少しくれといっても、税金払わなくちゃとかローンのボーナス払いどうしよう
(父の会社がボーナス出してくれない)とか言われてるから肩身が狭い。
ばあちゃんのところに行っても、ばあちゃんの家が貧しかったらしく、
その時の昔話を聞かされるし。
早く働きたい。
162 :
774号室の住人さん:2006/09/03(日) 12:55:58 ID:DrE7we+9
飯炊いて、特におかずなくても、具沢山な味噌汁作って
栄養取れるから、今のところ安上がりでも健康
今日は、
小松菜・あぶらげ・豆腐・わかめの味噌汁、
目玉焼き、ご飯
でお腹いっぱい
163 :
774号室の住人さん:2006/09/03(日) 12:57:13 ID:4SKYEO5I
大食漢はマジでつらい。
ごはん1合じゃ少ないと感じるし…。
164 :
774号室の住人さん:2006/09/03(日) 13:02:32 ID:kBgJbene
>>163 オレは2合炊いて、0.5合でオニギリを作り翌日の朝飯とする。
1.5合が晩飯分。
165 :
774号室の住人さん:2006/09/03(日) 15:22:52 ID:sMTOXGNb
>156
茄子とか胡瓜とか、買ったその日に食べられなかったら
テキトーに切ってビニール袋に入れて塩振って
軽くもみもみして冷蔵庫に入れておく。
ちなみに生姜とか茗荷の薄切りも入れれば最強。
下手な浅漬けの素よりあっさりしててウマーだし、
塩加減にもよるけど冷蔵庫で2週間くらいは余裕でOK。
スーパーの朝市で安売りするたびに買いこんでは作ってます。
勿論、野菜から水が出てしんなりしたらもう食べられるので
もう一品何か…って時にも便利ですよ。
>>156 茄子なら揚げびたしにするも手。
一口大位の大きさに切って、油で素揚げする。
それを若干濃い目のめんつゆに浸して冷蔵庫に入れておく。
一緒にカボチャやピーマン、油抜きしたおあげさん等も揚げて入れるとうまい。
すぐに食ってもうまいが、1晩寝かせてもしんなりうまい。
>>166だが間違えた。
おあげさんは油抜きだけでいい。野菜だけ揚げて。
折角揚がってるおあげさんを再度揚げなおすことは無い。
水分はよくしぼって切ってね。
ついでに付け加えると、炒ってそぼろにしたひき肉も入れてもいい。
168 :
774号室の住人さん:2006/09/05(火) 20:36:17 ID:M90CRs3/
自炊って楽しいね。
もっと早くはじめれば良かった黄海。
ご飯3合炊いて、大体4食分くらいなんだけど
皆はどれくらいのペースで消費してる?
あと、一号って炊いたあとの何グラムくらいなんだろう。
水を大目に入れると、節約にはなるんだろうけどな…。
3合炊いたらどうみても2食分
いや3食分だろ
少食な俺は2合で4食分
173 :
774号室の住人さん:2006/09/06(水) 16:41:52 ID:iVNnRf7P
>>168 そうそう、意外と楽しいんだよね自炊って。
昨日チャーハン作ったんだけど超美味くできた!
ご飯を炒める前にマヨネーズを混ぜるとパラパラのチャーハンができるって
書いてあって、それをやったら店で食うようなチャーハンができた。
味変わっちゃうんじゃない?と思ったけど、マヨネーズって油と卵黄だから
炒めるとマヨネーズの味全くしなくなる。
「マヨネーズ チャーハン」でググってみて!
174 :
774号室の住人さん:2006/09/06(水) 16:57:04 ID:nXxLtlB1
ゴッキーが出るから自炊が出来ない
肉+玉ねぎ+濃い目の味付けで100%次の日までに出る
寒くなるまで精進料理で乗り切るお
>174
冷蔵庫に入れておけばゴッキーも出ないでしょう?
今の時期ならゴッキー出なくても腐るんじゃないか?
177 :
774号室の住人さん:2006/09/07(木) 18:49:41 ID:Xu/6Q8Ur
>173その後何入れるの教えて、ググレないんだ
178 :
774号室の住人さん:2006/09/11(月) 10:46:56 ID:RyXFrTE7
あとは普通のチャーハンに入れるような具材を入れればOK。
俺の作り方は・・・
1.焼き豚・なると・ベジタブルミックスを適量入れて具材だけ先に炒め別の皿にとっておく。
2.マヨネーズを混ぜたご飯を程よく炒める。
3.「1.」で炒めた具材を炒めたご飯と混ぜる。
4.塩コショウを適量いれ、混ぜる。
5.醤油、料理酒を適量(直接かからないように鍋肌から)入れ、混ぜる。
・・・とこんな感じです。
チャーハンって作るの簡単だし、なんでも入れて混ぜちゃえばいいので、冷蔵庫の余った野菜などを処分するのに便利。
ミックスベジタブル最悪
そんなもの入れたら一気に不味くなるからやめたほうがいいよ
180 :
774号室の住人さん:2006/09/11(月) 13:02:21 ID:RyXFrTE7
>>179 そう?きちっと下ごしらえすれば変な味にはならないけど・・・
>>180 ミックスベジの下ごしらえってどうやるの?
>>180 いや不味いよ。一気に味がチープで不味くなる。
使わないほうがおいしいよ確実に。
わざと懐かしいジャンクな味がいいって懐古したい人ならいいけど。
1.ご飯に市販の鮭フレークを混ぜる
2.1をこげ色がつくまで炒める
3.醤油を適量入れて炒める
4.ウマー
おれのお勧め
184 :
774号室の住人さん:2006/09/11(月) 14:22:52 ID:64El0gLK
おいしそ 今度私もやってみる
185 :
774号室の住人さん:2006/09/13(水) 12:07:49 ID:3QgMSA8e
鮭フレークでチャーハンは、この間やったら美味しかった。
ただ、鮭フレークの塩分を考えて、塩コショウ・醤油・酒の比率を少なめに
しないと塩っ辛くなります
鮭フレークって高くないか?
100円ショップで売ってるようなのは粉みたいなのだし、
一切れ100円の切り身を買ってほぐしたほうが良くないか?
・手軽に作れて腹持ちがいいもの(間食用)
最近までは食パンとかを食ってたんだけど、もうちょっとヘルシーなもの
はないかと改善策を思考中。寒天が候補なんだけど値段と飽きないかって
とこに不安があって悩んでる。
・大量に調理して毎食少しずつ小出しに出来る料理(消費は一週間くらい)
1〜2品しか飯を作らないため。常備できるメニューがあればうれしいなーと
今こんな感じのものを探してるんだけどなんかない?
おもち
>>187
はげどうはげどう!
私は菓子パンたべてたけど太るんだよね。
フルーツにしようかな?
190 :
774号室の住人さん:2006/09/18(月) 13:08:18 ID:BixIlr6z
自炊を毎日続ける方法を教えてください。
>>190 どうして続かないのかを考えてそれの逆を行ってみればいいと思うよ
毎日作る気力がない(めんどくさくなってパッと買ってパッと食べれるものに走っちゃう)のか
帰宅が不定期で飲み会や接待が多くて食材を腐らせちゃうのか
レシピが思いつかないのか
私の場合は、後片付けや洗い物がめんどくさくて続かないw
1日1食
193 :
774号室の住人さん:2006/09/18(月) 19:30:29 ID:BixIlr6z
>>191さんありがとうございます。
薄々感付いていたのですが、独り身の為ハッキリ言われないと駄目みたいです。
声掛けてくれた191さんの為にも頑張ります。
>>187 基本的に腹持ちとヘルシーはイコールじゃないからなー。
バナナが低カロリーで安上がりだが
食パンで十分なんじゃないの。4枚スライスだったのを6枚・8枚に切り替えるだけで
結構なカロリーカットになるよ。
>>191 それ全部あてはまってる気がするw
1週間くらい外食ばっかで自炊してないorz
とりあえず明日スーパー行って食材でも買うか。
自炊は頭の体操になるからいいね。
197 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 00:29:05 ID://kYojcS
買ったものは使い切る。
わかめは乾燥のやつつかってる。あれだとひとつかみで適量だし。味噌汁やワカメご飯作るときにも便利。今まで塩づけにされてたのつかってたけど、どれぐらいもつのかわからなくて捨てたことがあった。
>>198 生の塩づけワカメ
そうとう保つよ
普通にみそ汁とかワカメご飯つくるなら なくなるでしょすぐに
200 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:09:48 ID://kYojcS
最初は塩蔵ワカメを使ってたけど、乾燥ワカメの方が、そのまま使えてラクなので、
今は、乾燥ワカメまんせー。塩蔵は塩を落とすのが結構手間なんだよね。
201 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:22:06 ID:OWrJv6Nz
学食ってやっぱり高いんですかね??
コンビニに比べれば安いと思うけど・・・・。
202 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:23:52 ID:o/KsVxmX
学食や社食があるところウラヤマシス
203 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:24:08 ID:E/8XOQqa
つーか普通に働いてたら自炊出来ないよね?
公務員とかなら別だけど
大家族の肝っ玉母さんでももっとラクな生活してるよ
肉類では鳥胸肉が安いけど、チクワも使い勝手が良くてオススメ。
冷凍しておいても真ん中が空洞だから切りやすいし、元々の味もあるから良いダシになる。
野菜炒めに入れたり親子丼の鶏肉代わりにしたり、照り焼きやバターで焼いても美味しいよ。
これからおでんのシーズンで安くなる事が多いから試してみ♪
食費は月二万円で、ほとんど冷凍食品…。
スーパーで半額の時に大量に買って一食ごとに分けて冷凍。
閉店一時間前のスーパーで半額弁当や賞味期限ギリギリで半額の食パン、野菜ジュース、牛乳などを買いあさり、冷凍できるものは全て冷凍。
自炊しているのは米と麦茶と…たまに作るスクランブルエッグくらいかな。
男の人は量が少なくて無理かもしれないけど、女の子はこれで十分生活できると思う。
206 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:42:44 ID:erNYjY8l
ちくわ良いね!
そのままでも旨いし。サラダにも
入れれるし。誰だか芸能人が昔、
貧しいときにカレーにちくわ入れてたって
言ってたな。
207 :
774号室の住人さん:2006/09/24(日) 13:47:12 ID:Pa48IK0k
あ、カレーにチクワは美味いよ!本当だよ!ボリュームも出るしオススメ。
ちなみに私はシチューにも入れてる。
唐揚げを小さく切ってチャーハンに入れると焼き豚みたいでウマーだよ(´∀`)
209 :
206:2006/09/24(日) 16:37:32 ID:lvScbq/Y
ちくわ買ってきました!78円。
取りあえず長ネギが余ってるんで
バター醤油で味付けして焼いてみようかな。
キャベツちくわカレーはすぐできて安くて旨いと大学の先生が言ってたぞ。
冷静に考えてみたら竹輪って安い・・・のか?
真ん中は空洞だし。
グラム数で見たら、あまり安くもないような・・・。
冷静に考えなくても、主婦の間では竹輪=高いが常識。
しかも加工食品だから使われてる魚の身もカスみたいなものが多い。
むしろどうしてあれが安いなんて思えるのかが不思議だ。旨いのは同意だがな。
そうか?昨日も買ったけど、おでんのバラ売りコーナー・5個で150円だったから、チクワ5本買った。パックで売ってるやつより大きくて重いよ。
プリッとしてて料理してもへたらないから、料理にボリューム出るんだよね。
おでんの季節じゃないと細チク2本入り100円くらいで割高かもしれん。
ボリュームを出すなら豆腐や安売りの鶏ムネの方が安いと思うよ。
種類によって値段は違うと思うけど、自分はやっぱり竹輪は高いと思う。
五本で百円のやつとか、丸めて団子にしたら、微妙なとこだけど、コンビニおにぎり一個分には届かないんじゃないかな。
それだったら普通にじゃがいもを蒸かしてマヨネーズつけた方がよっぽど安いし、食べ応えもあると思う。
ジャガイモは一個2〜30円で買えるからねえ。
じゃがいもはメイクイーンに限る
近所のスーパーはメイクイン以外売ってないよ
219 :
774号室の住人さん:2006/10/03(火) 21:54:24 ID:EYL1Gss9
給料入ったらとにかく米を買う。あとは卵、きゃべつ、もやしは使える。
220 :
774号室の住人さん:2006/10/04(水) 11:31:01 ID:DxF/tdV9
私はバツイチで今は一人。とにかく自炊に限ります。昼は仕方ないとしても、夜は家で。なるべく保存が効く食品を買うといいですよ。例えば卵とか。結婚してた時は5万かかってたけど、今は2万弱です。
221 :
774号室の住人さん:2006/10/09(月) 21:51:03 ID:l31bb83N
>>220 結婚してた頃→5万(2人で)
バツイチの今→2万(1人で)
ってことは普通じゃないのか?
二人だと必要のない彩り野菜とか
むだなものを買わなきゃいけないけど一人ならカンケーないもんね。
節約しやすいよ。
必要の無い物で贅沢させるな!どうせなら栄養面で贅沢させろよ!
224 :
774号室の住人さん:2006/10/20(金) 12:03:53 ID:M+2G/RRo
>>222 それはすごく言える!一人で誰も見てない状況なら、
ぶっちゃけ、丼になるよな。
大きいどんぶりにご飯をよそって、安い&栄養のある食材だけを載せていける。
いつも弁当にアスパラのベーコン巻き(ベーコンのアスパラ巻き?)を入れていたんだけど、この前スーパーにアスパラ買いに行ったら売り切れ 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
仕方なく、家にあった人参と大根を細かく切って巻いて焼いてみたらこれが美味しかった。しかもアスパラよりも格安だし、今後はこれで行こうと決意した次第であります(;´Д`)ハァハァ
226 :
774号室の住人さん:2006/10/20(金) 12:18:40 ID:DuZRLvaK
umasoudane
>>225 素朴な疑問つっこみ。
細かく切ったの?
細く切ったの?
どっち?
自分も試してみたいんだけど細かく切ったらベーコンで巻ける自信がない。
ばら肉とかで巻いてもいいかな。
228 :
225:2006/10/20(金) 13:37:27 ID:AjTfDo4M
レス早くてびっくりであります!
>>227 細く切ったであります!味付けは塩胡椒とマヨネーズ少々で、最近はチーズも一緒に巻いてるでございます(*´∀`*)
229 :
227:2006/10/20(金) 13:39:22 ID:2iB8r6aK
>>228 おおおおおおおお。うまそうっす!
是非試してみます。
大根にチーズって言われてみれば合いますね。
ベーコンの脂っぽさを大根のさっぱり感がほどよく中和して美味そうですな。
余ってたスライスチーズを使ったからサイフ痛く無いけど、今後買うなら刻んであるチーズの方が経済的かな?なんて思ってます。
長さはアスパラを切る時と同じくらいのベーコンよりちょっと長いくらいにしてます。
上手く巻いて上手く焼かないと分解してしまうかも、なスリルも味わえますがww
マーボーソーメン
>>228 ベーコンの野菜スティック巻きって感じだよな。
よく煮たゴボウでも美味しくできそうだな。
234 :
774号室の住人さん:2006/10/31(火) 05:01:56 ID:p7SaMxwN
もやしって冷凍できるの?
三ヵ月ぐらい前に作った餃子が冷凍庫に入ってるんだけど、食べられるかな
>>234 もやしは、やめておけ。
殆どが水だから、膨張してボロボロになりそう。
さもなくても、味が劣化しやすいのに。
餃子も冷凍焼け起こしてないか?だけ気をつければまぁ食えるんじゃない。
一週間かそこらならまだしも、3ヶ月って・・・もうちょっと早めに食いなぁ。
半年前のカニがいるんだが
ヤバイかな、さすがにw
>>236 半年ですか。解凍しても、もう動かないだろうなぁ。
238 :
774号室の住人さん:2006/10/31(火) 08:36:28 ID:lcdJ3Eoa
>>234 自分は冷凍庫に保存してる…
んで 味噌汁の具とか 汁物系に利用してるよ
焼きそばを冷凍しといたんだけど賞味期限過ぎても食べれる?
あと焼きそばをソース以外で美味しく食べる方法ってある?
>239
俺は普通のソースに飽きたらピリ辛にしてる。
ソースに豆板醤と粉末唐辛子を混ぜる。
ソースは中濃とウスターを、自分の好みのとろみまでミックス。
ちょっと味を変えたい時は醤油やコショウを混ぜてる。
冷凍の賞味期限過ぎはやったことないから分からん。
>>239 テフロンのフライパンで、麺に焦げ目が付くまで焼いて
レトルトの中華丼の具をかけて食べてるよ。
>>239 少しくらい賞味期限が過ぎても、カビてなければ
水分が抜けて固くなるくらいだから大丈夫。
と思ってる。
ブリのアラと大根が安かったので初めてブリ大根を作ったが・・・
ブリのアラの扱いが骨が固くてブツ切りなんてできねーわ、血の固まりがなかなかとれないわで大変だった(つД`)
一人暮らしの自炊で魚おろしてるって人は本当にスゴいわ
今までラクだからってセラミック包丁だったし
肉や野菜も切り身や加工済みばかりだったけど
やっぱ頑丈な包丁を買わないとダメかなあ・・・
アラに関しては、そんなに気を使う事ないんじゃないの。
まず一回、アラだけ茹でちゃえばいいんだよ。で、水にとればいい。
一人暮らしでアラのサイズなんて大して気にする事ないのでは。
245 :
243:2006/11/02(木) 19:59:09 ID:1V9K0HIm
>>244 ありがとう
今旬なのかブリが出回ってるし、またチャレンジしてみるよ
あれ?こんなスレあったんだ…って他のスレから引っ越そうとオモタが
どっこい、逐一見たら加工商品利用が多いから食費高いね。
やっぱり完全自作が安い。
ごめん。板違いでした。
食費を抑えたい人はその日暮らし板に来て下さい。
あっちがレヴェル高いしw
物事をレヴェルで語っちゃう程度では、まだまだお子ちゃまって事だよ。
>>246 ヒント:一人暮らし
働いて金稼ぎつつ家の事も全て自分でやらなくてはならないので
時間省略の為に加工食品を使いもする。他にやる事もいっぱいあるって事。
その日さえ乗り越えりゃいいみたいな奴と一緒にするな。
ここの住人は毎日が戦いなんだから。
>>249 オレだってそうだ。
だいたいオマイの話は矛盾してるな。
でも半額の惣菜なんかはコストパフォーマンス高いんだぜ
しかも二日で消費すればかなりお得だぜ?
252 :
774号室の住人さん:2006/11/08(水) 22:37:33 ID:oIzzWkfs
>>251 コストフォーマンス高い高い
惣菜こんなに長持ちするって初めて知ったよ
先週なんか300円の小あじのマリネ一週間もった
今週も298円のカキフライ3日もった
>>252 いろいろ入ってるからねえ。日持ちさせるための魔法の粉とかが。
254 :
774号室の住人さん:2006/11/08(水) 23:20:50 ID:YcsFge/O
>>253 コンビニじゃあるまいしスーパーのお惣菜にいちいち防腐剤なんか突っ込まないよ
自分で作ったおかずも冷蔵庫に入れてあっため直すと2〜3日余裕で保つのと
同じ理屈なだけ
冬はやっぱり白菜だな
白菜半分98円、肉団子180円、タラ4切400円、まいたけ150円、ポン酢100円
これで4日間極楽鍋生活
>>254 防腐剤は入ってないよ。
だが、魔法の粉は入ってる。
てか、防腐剤っていまどきはコンビニ弁当でも使ってないんじゃないっけか?
防腐剤とは書かずに、調味料(アミノ酸など)とか書いてごまかしているだけ
258 :
774号室の住人さん:2006/11/08(水) 23:28:44 ID:QX06phnF
3袋で100円の、うどん。
白菜を沢山入れて食べる。白菜は今から安くなるので毎日
うどんです。
キャベツと3玉98円の焼きソバ派ですね自分は
肉はウインナー1.2本か安く売ってる鳥軟骨か半額の豚肉かですね
惣菜は冷凍してます。
スーパーの惣菜とコンビニ弁当ではまるで違いますよ。
惣菜はスーパーの方が安いイメージ。
今からだと適当な食材をちゃんこのダシで煮れば
簡単に鍋に出来るから良いよな。
鶏胸2kg買ってくる
↓
ひたすら肉団子化する
↓
冷凍保存
↓
ウマー
これと白菜・キャベツがあれば半月は安泰。
チキンソテーのが楽じゃない?
みなさん胸肉って100gいくらで買ってる?
38円
普段は48円、
安売りで38円。
業務用スーパーで33円だったぉ
ブラジル産と国内産があるよね。ブラジル産はこの間28円だった。
鶏肉団子よくやってた時期あったけど
ハンタのアレ見て以来やめました
でもまた作ろうかなうまいし安いし
最近、引越して色々忙しかったので弁当ばかりでしたが
やっぱり自炊の方がショボくても美味しいね。
コンビニとかオリジンが近いから買ってたが
まずかったな…。
それも500円とかするし。
ここ何年か弁当を買った事なかったので、こんなに高くて不味いと忘れてた。
これからは、毎日作ろうと決意しました。
でも、うちの近くのスーパー何故か高いorz
オサレな街に引っ越しちゃったからかなぁ。
みんなどこのスーパー行ってるの?
あああああ、米がない
今週忙しくて、スーパーが空いてる時間に帰れないから、日曜までコンビニ弁当だ
なんで昨日買っとかなかったんだ
空の米櫃の底を見るのがこんなに空しいなんて・・・
>>270 炊いてない生米も置いてるコンビニもあるわけだが。
一人暮らしの多そうな地域(ワンルーム多いとか)や
近くにスーパーや市場・商店街等が無い地域なら
可能性はあるかも。詳しくはコンビニの店員まで。
273 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 18:09:02 ID:sMPYBuP3
うどんとか焼きそばの麺近所のスーパーで一年中19円なんだけど安いよね?
274 :
774号室の住人さん:2006/11/23(木) 18:40:19 ID:Omcpz8a3
いい加減、ひとりの食事から卒業出来ますように
Mクンと生涯、幸せな食卓を囲めますように
>>261 ハンターハンターの肉団子w
あろぅぅぅぇん
276 :
774号室の住人さん:2006/11/24(金) 00:39:35 ID:D78YNIxc
一人鍋する時、春菊 白菜 水菜
これらの野菜入れたいんだけど、いっぺんに使い切れないし
鍋以外の料理法が判らないので買ったことがありません。
何かいいアイデアありませんか?
春菊はおひたし
白菜は浅漬け
水菜はサラダ
水菜サラダうまいよな。
水菜を3センチくらいの長さに切って、
細切りにした林檎とマヨネーズで和えると美味い。
自分も最初は食べるのに躊躇したけど、食べてみたら美味かったよ。
今の時期だと林檎も安いしオススメ。
林檎をサラダとか、おかずにするのは抵抗がある。
白米に合わない。
単品で食べるならok。
>>280 まぁもともとサラダなんて洋食ですから。っつーか
リンゴ自体が洋品。日本の米に合わないなんて事はありうる。
じゃあ米と一緒に食わなきゃいいだけの話じゃん
279は米飯とは一言も言っていない件について
確かに、おかずに果物入れるのが嫌だって人いるよね。
そういう人はやらなきゃいいだけの話。
折角279が紹介してくれてるんだから
そんなに食ってかかるなよ
>>280
りんごネタ便乗。
子供の頃(かれこれ20年くらい前)、岡山の田舎のおばあちゃんが作ってくれたサラダは
生の白菜(1cm幅くらい×5センチくらい)、りんご(スライスして短冊切り?)
にんじん(短冊切り?)、ハム(短冊切り?)
…をマヨネーズと塩コショウであえたものでけっこう美味かった。
でも、やっぱり御飯に甘いものが許せないって人は周囲にけっこういるね。
EX)
甘いのでおかずとして許せないという評判を聞いたことがあるもの
・かぼちゃ煮つけ
・さつまいも煮つけ
・かぼちゃやさつまいものサラダ
・レーズンが入ったサラダ
・パイナップルが入っている酢豚
・玉ねぎ炒めたもの(これでも甘すぎると敬遠するやつがいた)
・桜でんぶ
・そうめんに入ってる缶詰みかんw
・ステーキなどのつけあわせの甘いにんじん(グラッセ?)
287 :
774号室の住人さん:2006/12/18(月) 21:45:04 ID:Bl1RF+P+
・かぼちゃ煮つけ
・さつまいも煮つけ
・かぼちゃやさつまいものサラダ
・レーズンが入ったサラダ
・パイナップルが入っている酢豚
・玉ねぎ炒めたもの(これでも甘すぎると敬遠するやつがいた)
・桜でんぶ
・そうめんに入ってる缶詰みかんw
・ステーキなどのつけあわせの甘いにんじん(グラッセ?)
野菜本来の味なら私は好き。
だがわざわざ砂糖を入れるから甘すぎでスーパーの惣菜は食べれない。
買わないけど。
288 :
774号室の住人さん:2006/12/18(月) 21:58:57 ID:t+Vv2Iu4
おやつにならもってこいなんだけどね
リンゴはそのまま食った方がいいと思う。わざわざ手を加えるなんぞ、すれの趣旨に反する。金かけたくないなら何でもそのまま食うことだ。
アップルパイはすきだ。
肉厚の紅玉を甘さ控えめに煮たやつ。
紅玉は酸味が強いので、そのまま食うよりお菓子にしたほうがおいしいね。
>289
最初は林檎をどうするかって話じゃなく
水菜をどうするかって話から始まったんだよ
293 :
774号室の住人さん:2006/12/19(火) 22:31:46 ID:WLNUTOju
水菜買うくらいなら小松菜かほうれん草を買う。
水菜は、サラダか、煮びたしか、漬物(塩振って重しするだけでOK)か、鍋にするな。