【梅・桜】京都での一人暮らし・其の四【葵祭】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
2774号室の住人さん:2006/02/22(水) 12:39:09 ID:iaFvVkKh
ま、まいこさんが歩いてるってほんまどすか?
3774号室の住人さん:2006/02/22(水) 13:12:13 ID:iEEOP+TZ
ほんまどすが、単に観光客がコスプレしてるだけのこともあるのでお気をつけやす。
4774号室の住人さん:2006/02/23(木) 13:47:56 ID:ZEyCJ6JX
保守
5京都に引越:2006/02/24(金) 10:31:45 ID:8KygK/pa
其の参からここに引越してきました、
そしてこの春彼氏を追っかけて(来月)京都に引越予定です。
私の京都生活が落ち着くまで面倒見て下さい。

6774号室の住人さん:2006/02/24(金) 10:35:25 ID:IdW8anly
お金はいらないけどやらせてくれるならいつでもOKだよ
7774号室の住人さん:2006/02/24(金) 10:45:15 ID:oaorno39
彼氏を追って一人暮らし…いいな…俺も彼女追って一人暮らし…OTZ

いくらくらいしましたか?家借りるのに…俺も関東で一人暮らしだがそっちに逃げたい…
8京都に引越:2006/02/24(金) 10:58:34 ID:8KygK/pa
保証金が30万であと15万くらいは手数料やら前家賃やら保険代やらで
全部で45万くらいでしたよ、
ただ私の場合電化製品をもってないので、
まとめて買う予定です。
この時期は新生活応援フェアとかやってるので
洗濯機 冷蔵庫 炊飯器 レンジ 掃除機セットで
79800とかあるみたいなので他の店とも比べて
慎重に買うつもり、
7さんはもともとはどちらの方ですか??
9774号室の住人さん:2006/02/24(金) 11:06:43 ID:YgsjpbF4
イズミヤの件だがHP行って自分で確認して
治安はまあ駅前だし夜は悪い意味でも賑やかになるだろうな
それは自分で注意してくれ
10:2006/02/24(金) 11:13:45 ID:oaorno39
45万かぁ…きっつう…
俺は東京の出身なんだけど彼女が京都の方でね…
先月京都初来日したら何もなくて金もなくてで雪雨降る中。三日野宿したよ(汗)
ほんとコンビニも少なかった…24時間レストランも無いし…
11京都に引越:2006/02/24(金) 11:18:00 ID:8KygK/pa
京都なら彼女のお家に泊めてもらえなかったのですか??
それと、不動産屋さんにいろいろ見せてもらいましたが
もっと安いところがたくさんありました。
私はセパレートじゃないと嫌だったのと、脱衣所がほしかったので
45万もかかりました。
探せばありますよきっと。
12774号室の住人さん:2006/02/24(金) 11:46:09 ID:oaorno39
彼女は親と暮らしてたりで色々無理なのさ…OTZ
もっと安いとこでも東京とあんま変わらないような…洋服も地味なのが多くて高かったし…でも京都なごむんですよね…良い人ばかりで…
ただ誘拐も流行ってるみたいなんで気をつけて下さい…
13774号室の住人さん:2006/02/24(金) 13:01:02 ID:j2x0T9gV
前スレの962ですが、どなたか私の住所の読み方と切れ目を教えてください…

姉小路通堀川西入樽屋町
14774号室の住人さん:2006/02/24(金) 13:10:06 ID:prZ3y+mK
姉小路通 | 堀川 | 西入 | 樽屋町

姉小路通と堀川通の交差点を
西に入ったところにある樽屋町ってこと。
15774号室の住人さん:2006/02/24(金) 13:45:13 ID:J1w1TGgX
>>13
アネコウジドオリ/ホリカワ/ニシイル/タルヤチョウ
チョウだったかマチだったか忘れちまった
16774号室の住人さん:2006/02/24(金) 14:13:50 ID:YgsjpbF4
京都は住所書くの大変だよね
読みづらい漢字が入ってるといちいち相手に説明しないとダメだし
今度東京に引っ越すけど住所書くのが楽になるのだけは本当に嬉しい
17前スレ962:2006/02/24(金) 14:24:22 ID:j2x0T9gV
>>14,>>15
ありがとうございます。
間違って読んでたので聞いておいて良かったです。
18774号室の住人さん:2006/02/24(金) 14:24:42 ID:/fxAKP4U
そういえば、住所の「上る」って「のぼる」なの?「あがる」なの?
送仮名からだと前者なんだろうけど
19774号室の住人さん:2006/02/24(金) 14:38:56 ID:YgsjpbF4
郵便番号・区・町名・番地・マンション名

これだけ書いてればたぶん通用すると思うけどね
20774号室の住人さん:2006/02/24(金) 14:59:56 ID:p0Jd8iN0
>>18
あがるが正解
ちなみに「あがる」は北へ行く事を指すが、年配の人は御所の方向へ行く事を、「あがる」と表現する人もいる。
例えば今出川通りより北からだと、南へ行く事を「あがる」と表現する人もいる。
21774号室の住人さん:2006/02/24(金) 15:11:28 ID:nhCBkJ4U
姉小路堀川辺りに住むなら、ベランダにはネットをはったほうがいいよ。
二条城を寝ぐらにしてる鳩が、大挙してやってくる。
22前スレ962:2006/02/24(金) 15:50:35 ID:j2x0T9gV
>>21
うわぁマジですか…。
引っ越してベランダを見てみて貼れそうだったら貼ってみます。
23774号室の住人さん:2006/02/24(金) 17:14:29 ID:TxjFHvdO
去年の12月まで京都に住んでたけど、毎年毎年更新料12万円払うのが結構辛かった。
更新料制度なんてなくなってほしいよ。
24774号室の住人さん:2006/02/24(金) 17:17:24 ID:m0PAQruZ
1年で2ヶ月分?それは高めだね。
うちは2年で1ヶ月分だもの。
まあ、無いのが理想なんだけど。
25774号室の住人さん:2006/02/24(金) 21:25:57 ID:YjEHZmgc
東山区はやはり住みにくい?
26774号室の住人さん:2006/02/24(金) 21:28:44 ID:nhCBkJ4U
今は更新料って取られるの?関西は昔から、更新料って習慣は無かったけどなあ。
敷礼も何ヶ月分じゃなくて、いくらいくらって金額で決ってた。
27774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:09:20 ID:m0PAQruZ
>>25
何をもって住みやすいとするかによる。
市内中央部への距離と、家賃やらスーパーの関係から言えば、
むしろ住みやすい部類と思われる。

西の方は隣接する区とあまり変わらないが、
東大路よりも東へ行くと、坂を上がるのがしんどいと言えばしんどい。


>>26
取られる。
築30年ぐらい経った物件以外は、むしろない方が珍しい。
28774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:14:52 ID:gwW8yGO/
東山ってスーパー少なくない?
29774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:21:34 ID:CirMszPV
>>28
少ない。個人商店ばっかある。
30774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:33:26 ID:YjEHZmgc
東山は家賃高そう。。。
31774号室の住人さん:2006/02/24(金) 22:53:24 ID:RfOVUCTI
>>26
関西は昔からないのだが、京都だけは昔からある。
32774号室の住人さん:2006/02/24(金) 23:11:11 ID:nhCBkJ4U
東山通りの今熊野に、ニシダヤって漬物屋があるの知ってる?
しば漬けが無茶苦茶おいしくて、いつも行列作ってる。
京都の人よりも、関東や地方の人の方がよく知ってるみたい。
33774号室の住人さん:2006/02/25(土) 00:27:03 ID:H/EAMqsE
嵯峨野 
築:1984年ハイツ 1K、和/6畳 2階建/2階
保証金:20万 更新:2年/1ヶ月分
家賃:35000 共益:3000 
駐車場:6000

月々44000。まあ築かなり経ってるけどあんま不満はない。
しいて言えばフローリングがいいなぁ・・・・
たしかに更新料はウザイがなw
34774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:32:44 ID:uvVWhviL
来月から小倉の槙島町に住む予定なんですが、バイクで墨染までどの位かかりますかね??
一応不動産屋さんには10分位っていう風に言われたんですけど・・・・・・
35774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:39:07 ID:hvRJBCYe
大体7kmぐらいだから、もうちょいかかるんじゃないか?
36774号室の住人さん:2006/02/25(土) 01:58:00 ID:KxDgjlAj
信号に引っかからなくても10分でいけるかどうか。
15〜20分ぐらいみといた方が良いのではないだろうか。
37774号室の住人さん:2006/02/25(土) 09:11:19 ID:FZT+DSVO
小倉と槇島は違うからね。
小倉だと30分、槇島だと20分ってとこかな。
向島ニュータウンでよくネズミ取りやってるし、気をつけてね。
38774号室の住人さん:2006/02/25(土) 09:34:54 ID:v9M38vlH
へ〜更新料って京都にしか無いものなのか。
初一人暮らしが京都だからあって当然だと思ってた。
俺は一年契約2ヶ月分で78000+更新手続き料10000+火災保険料9800円
で毎年100000円飛んでくな。
だから家賃は40000円だけど実質家賃は40000×12=480000円
更新料約100000+480000円 で 計580000円  580000÷12≒48300円 

月 48,300円 が家賃に消えてるわけですな。 
ちなみに東九条で1K6畳くらい。
39774号室の住人さん:2006/02/25(土) 10:10:11 ID:v9M38vlH
俺が京都来てから、そんなもん知らなきゃ読めねーよと思った地名

太秦 ・・・ うずまさ    衣笠 ・・・ きぬがさ    樟葉 ・・・ くずは
十三 ・・・ じゅうそう   放出 ・・・ はなてん    羽束師 ・・・ はつかし

羽束師には免許更新するとき行く事になるんだが、こんな事があった

俺   「このあいだ、免許の更新が近づいてるで〜って案内きたわー」
友人 「ああ、はつかしやな」
↑これが俺には 恥ずかしい に聞こえた。
俺脳内 「恥ずかしい!? 免許の更新は恥ずかしいのか!? 京都ではそうなのか!? 」
友人 「つーかお前、場所知ってんの?」
俺  「いや、知らんねん。 何処行けばいいん?」
友人 「だから羽束師やって」
俺脳内 「ぁあ、恥ずかしいって地名のことか・・・京都おそるべし」     
俺 「何処にあるん? それ。 遠いの?」
友人 「そんな遠くない。 阪急で行けばすぐや」
俺  「何処で下りればいい?」
友人 「○○駅で降りて、そっから直行できるバス出てるわ」
俺  「ふーん。 したら明日行ってみるわ。 さんきゅ^^」

羽束師って地名は、大型免許取ったときに免許書き換えに原チャで行った時
途中で見た看板で知った。 《← 羽束師 》 みたいな。
ああ、こんな字書くのかと。 さすが京都だ、渋い、渋すぎる。

あと、【宝ヶ池】 って場所があるんだが、アクセントの関係上 【たから がいけい】
って聞こえるから最近までずっと 【たからかいけい】 だと思ってた。
多分、こんな字を書くのだろうと思ってた。 →宝回計

そんな俺も京都5年目に突入。 京都いいよ京都。
40774号室の住人さん:2006/02/25(土) 10:42:07 ID:FZT+DSVO
「はつかし」、じゃなくて「はづかし」、なんだけどね。
じゃあこれが読める?

一口

当然「ひとくち」とは読みません。久御山にある地名です。
41774号室の住人さん:2006/02/25(土) 11:03:27 ID:tU8hDOJY
UR都市機構の物件は敷金3ヶ月分のみだよ。
礼金と更新料が0。
4234:2006/02/25(土) 11:25:47 ID:LQnoFS5o
>>35〜37
皆さんどうもありがとうございました。
一応バイクは1200ccなんですがそのくらいみておいた方がいいですかね。
4339:2006/02/25(土) 11:32:18 ID:v9M38vlH
>>40

1、ひとつぐち
2、はじめぐち
3、いっこう
4、いちぐち
             
のどれか。
44774号室の住人さん:2006/02/25(土) 12:00:58 ID:Ko8Fd6LP
初めて京都来たとき烏丸御池をとりまるおいけと読んだ理系馬鹿な俺
45774号室の住人さん:2006/02/25(土) 12:21:52 ID:FZT+DSVO
正解は

いもあらい

でした。まあ読めたら奇跡だわ。
46774号室の住人さん:2006/02/25(土) 12:46:07 ID:rCAWB7bf
>>39
チャウチャウちゃうんと同じぐらいネタ臭い話だな
47774号室の住人さん:2006/02/25(土) 14:44:45 ID:j40PFZT7
入試の後期発表後(3月21日位)からしか
部屋を探す余裕がないよ(ノд`゚)・。
その頃には住む処無いかなあ(´;ω;`)

出来たら円町、二条あたりに
住みたいのですが
あまり学生の街ではないすか?
48774号室の住人さん:2006/02/25(土) 15:47:37 ID:v9M38vlH
二条に住みたい? そこは京都で家賃がかなり高いエリアだ。
親のスネをかじる身分ならば、経済的なバランスも考慮すべきだ。
奨学金や自分でバイトして稼いで住むのなら、住みたいと思ったところに住めばいい。

大学生ならば、キャンパスに近いところに住むのが定石だな。
4年間通うんだから中途半端に遠かったりすると悪天候の時やちょっとした事で
行くのが面倒な時もあるからな。 近いと、一日に一時間しか講義が無いような日も
行こうという気になるし。 
49774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:18:45 ID:owlLB4jI
学生は学校から徒歩20分以内の区域で探せ。

じゃ無いと留年率あがるよ、これマジ。
50774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:21:28 ID:CIkao/wS
来月誰か泊めてくれる方いませんか?彼女に会いに行くのですが金ないんで…自分は東京でバンド組んでてかなり財布しょっぱいです…
51774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:37:22 ID:j40PFZT7
>>48
レスありがとうございます!
何も知らないおのぼりさんなもので
すいません…(´;ω;`)
大学の隣りに住むと
溜まり場にされると聞いたので
大学までの所用時間がバスで10〜15分位の
その周辺が無難なのかと…orz
二条は家賃が高いエリアなんですか…orz
両親とも地元しか知らないし、
地図を見ても
いまいち距離感覚が掴めないしで
もうどうしようって感じです(´。・ω・)
52774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:38:09 ID:rCAWB7bf
大学名をぶっちゃけてしまえ
そっちの方が的確なレス貰える可能性が高い
53774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:40:51 ID:b7vyQLye
顔文字むかつくからやめて
おちょくられてるような気分になる。
54774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:42:46 ID:j40PFZT7
>>49
留年(´;ω;`)!?
どうしよう…(ノд`゚)゚・。
徒歩20分…見当がつかない(´;ω;`)
外出するときに測ってみます…
55774号室の住人さん:2006/02/25(土) 16:51:37 ID:j40PFZT7
遅レスですいません
>>52
聞く者として態度がなってなかったです
本当にすいませんでした
立命衣笠なんですが…
妥当なエリアは何処らへんでしょうか?
>>53
考えが至らなかったです
嫌な気分にさせてしまい
本当に申し訳ありませんでした
以後気を付けます
56774号室の住人さん:2006/02/25(土) 17:08:05 ID:HjPy9Npg
>>55
京都の大手不動産屋は、受験結果が出る前に物件を仮契約みたいな形で
キープさせてくれるところが多いよ。
もちろん無料だし、その後の結果次第では断ることもできるから、便利でおすすめ。

実は自分も後期合格なんだけど、探したときにはすでに良い部屋がなくなってた…orz

受験つらいだろうけど頑張って。そして京都に早くおいで〜
57774号室の住人さん:2006/02/25(土) 17:15:43 ID:HjPy9Npg
>>55
立命ならふつうに衣笠周辺を選ぶと思うよ。
あえて言うなら、大きなスーパーがある北野白梅町周辺がよいかもしれん。

円町や二条はちと遠すぎるような。
京都は自転車&バス天国なので、他の都市のように電車駅周辺にこだわる必要はないと思うよ。
少なくとも自分は、電車は1ヶ月に1度乗るか乗らないかって程度だ。連レススマソ
58774号室の住人さん:2006/02/25(土) 17:29:20 ID:DsT9mheV
57さんの言うように電車はこだわらくていい
特に立命周辺は電車通ってないしね
あとどうしても大学の近くが嫌で自転車で通うつもりなら立命より北側がいいかもしれない
なぜなら南から北側に向かって登り坂になっているから

二条はちょっと遠い
円町は(登り坂にはなるが)距離はそんなにない
じゅうぶん自転車で通える距離

http://www.mapfan.com/
地図で見ればわかるが円町の交差点から立命までは1.5km弱
59774号室の住人さん:2006/02/25(土) 17:34:01 ID:e1gBK9F9
あえて遠くに住む理由が「溜まり場になるから」ではなあ…。
結局は大学でどんな友人を作るかだよ。

人ん家で溜まって出て行かないような常識のない奴は、
きっと二条に住んでてもやってくる。


60774号室の住人さん:2006/02/25(土) 18:08:51 ID:v9M38vlH
>>55
おまいさんが何を重視して住まいを選ぶかによって変わる。
>>48でも言ったけど、大学生ならキャンパスの近くの方がいい。
>>49の言ってる事はマジだ。

ただ、衣笠キャンパスの辺りはぶっちゃけ田舎なので
繁華街のある河原町四条までは結構遠い。
田舎と言っても、学生をターゲットにした店は結構あるから寂れてるわけではない。

あと、京都は何処そこの治安が悪いとかいう話を良く聞くが
はっきり言って都市伝説のような根拠の無い噂に過ぎないので気にしなくていい。


61774号室の住人さん:2006/02/25(土) 22:02:31 ID:j40PFZT7
>>56-60
ありがとうございますっっ!!
めちゃくちゃ勉強になります

衣笠から
・二条は遠い
・円町は自転車でもいける距離だが遠い1.5km
・京都では電車は重要ではない
・溜まり場になるかどうかは友達次第
・北野白梅町は大きいお店がある
・下宿先は大学に近い方が絶対いい
 (留年にも関係)
・京都不動産屋さんは仮契約可能
・南→北に登り坂

レスには書ききれませんが、
ノートには全部メモしました!!
こんなにいっぱいアドバイス頂けて感動です;;
私は自転車大好きなので
今からでも京都に行きたくなりました
部屋探しの際には皆さんのアドバイス
目一杯参考にさせて頂きたいと思います
全てが上手くいきましたら
是非報告に来させて下さい
本当にありがとうございました
62774号室の住人さん:2006/02/25(土) 22:49:02 ID:1EYeV8Jz
>50
話によっては協力できるかもよ?捨てアドでいいからのっけてちょ
63774号室の住人さん:2006/02/25(土) 23:30:34 ID:GbK61wPM
>>15
姉小路って

「あねやこうじ」

って読むんじゃなかったのか???
64774号室の住人さん:2006/02/26(日) 01:02:54 ID:pg5HN/a9
>>63
素で流していたが、そういえばそうだな。
65774号室の住人さん:2006/02/26(日) 01:08:01 ID:DpjiMSzU
飛騨の姉小路(あねこうじ)氏とかがあるから、間違えやすいんかもなー。
66774号室の住人さん:2006/02/26(日) 04:55:57 ID:UUqqhpJ7
>>61
まだ見てるかな。

>北野白梅町は大きいお店がある

周辺に住んでるものだけど、正直これはちょっと過大評価しすぎだと思う。
慣れてくると気軽に四条とかすぐ行けるようになると思うから、まああまり関係無いと思うけど一応。
67774号室の住人さん:2006/02/26(日) 22:20:51 ID:H+lxQ9MC
丸竹夷二押御池
姉三六角蛸錦
四綾仏高松万五条

続きを知ってる方、教えて下さい。
五条で終わりかも知れないけど。
68トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/02/26(日) 22:27:24 ID:EddwGf42
(´ω`)住み慣れた京都とももう三月でさようなら
四年住んだ西院ありがとう!本当いいとこだった

69774号室の住人さん:2006/02/26(日) 22:37:46 ID:VBluCDZb
来月から西院に住む俺に何か一言。
70774号室の住人さん:2006/02/26(日) 23:04:30 ID:YZe9Ol6G
だれか西院について語れ
71トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/02/27(月) 00:32:04 ID:VpuYrLtc
(´ω`)スーパーは近くに二つ三つある
とりあえずダイハナにいけば何でもそろう
後ダイソーができた

交通は西大路からバスででこでもいける

旨い、安い食物は特にないが、阪急西院の隣のパチンコやの隣のどんぶり屋が
まあまあ安くて上手い! 松屋、吉野家、なか卯、マクド、モスなんでもある
飲みたくなったらそこらへんの居酒屋へGO
後闇で西院周辺にラーメン屋が多い

遊びたいときはツタヤ隣のコットンクラブに
一階ゲーセン三時まで、二階カラオケ五時まで
平日三時間500円ジュース付き
映画がみたいときは自転車で二条駅のViViまでどうぞ

(´ω`)自転車があれば無敵になれる!それが西院!
72774号室の住人さん:2006/02/27(月) 01:07:55 ID:HT8RF73u
>>71
同じく3月に京都をさる俺がきましたよっと。
ちょっと行けば、デルタ自動車教習所と二条駅前にも教習所がある。
ついでに阪急西院前からダイヤモンドシティ(デカイデパートね)行きのバスがでてる。あと王将が少し入ったところにある。居酒屋とかカラオケ屋も多い
あとは本屋が結構ある。品揃えもいいほう。
自転車が本当に役立つね。
73トナカイ先生 ◆pYcQXX7C9M :2006/02/27(月) 02:42:10 ID:VpuYrLtc
>>72
淋しくなるな

西院周辺は本当なんでもあるから一人暮らしにはお薦め
携帯ショップを各メーカあるし
家電はジョウシンにいけば殆どそろうよ

家賃は探せば4〜6万くらいでオートロック付きとかも探せる

桜や、紅葉の季節は嵐山!
チンチン電車でいける
74774号室の住人さん:2006/02/27(月) 04:38:30 ID:Wl1HLZLw
>>67
歌詞
読み方 通り名
丸竹夷二押御池
まる たけ えびす に おし おいけ

姉三六角蛸錦
あね さん ろっかく たこ にしき
四綾仏高松万五条し あや ぶったか まつ まん ごじょう
雪駄ちゃらちゃら
せった ちゃらちゃら魚の棚うおのたな
六条三哲とおりすぎ
ろくじょう さんてつ とおりすぎ
七条こえれば八九条
しちじょう こえれば はっくじょう
十条東寺でとどめさす
じゅうじょう とうじで とどめさす

7572:2006/02/27(月) 16:56:48 ID:jAXDKhwa
>>73

引っ越してきた当初はもうこの周辺は慣れるまで大変だったが、それ以前に親の買い物とかでちょくちょく京都には来ていたのである程度の地理は覚えてたんだがやっぱり迷ったね・・・。
実家とと違って歩いてすぐの近所にコンビニとかが大量にあるので田舎暮らしが長かった俺にとってある種、天国みたいだったなぁ・・・。
しかし4年間なんてあっという間だったなぁ・・・。しみじみ思うよ。
76774号室の住人さん:2006/02/27(月) 19:36:57 ID:aGQYKT4y
一年浪人→修士→博士で10年目に突入できるよ!
77774号室の住人さん:2006/02/27(月) 23:23:57 ID:N1CkaVPV
俺も京都住みたい…(泣)
切実に金が無いからどうしようもないが京都で就職して寮とか安い家入れればなーなんて考えてしまう自分…京都人うらやましいぜ!
東京はうるさいです…町も仕事も何もかも…
78774号室の住人さん:2006/02/27(月) 23:45:12 ID:TOLs79LJ
女の子とか可愛いんじゃないかとか、勝手に想像している俺がいる
79774号室の住人さん:2006/02/28(火) 00:33:54 ID:T7tu468o
滋賀に派遣で来て、その間に京都で賃貸物件探す。
そして京都で職探し。俺の会社にその方法で来てる奴いるよ。
滋賀はたくさん派遣で来れるとこあるらしいな。

ちなみに俺の知り合いはこの方法で東京に行ったぞ。w
たしか埼玉に派遣で行って、今は東京の足立区(?)にいるはずだが・・・・
クビになってなければなw
80774号室の住人さん:2006/02/28(火) 03:39:32 ID:TmfgFTGN
派遣でいいなら、普通に京都市内の職があると思う。
81774号室の住人さん:2006/02/28(火) 07:23:36 ID:KvvLGS2e
四条葛野大路って何て読むのでしょうか?
82774号室の住人さん:2006/02/28(火) 07:23:51 ID:zUkPBHL9
足立区キター!
俺の仕事場も足立区(笑)
でも足立区って結構広いのよね。
派遣かぁ…狙ってみようかな。
女の子可愛いよ、喋り方も違うし東京の子より全然優しい。
男はいろんなバンドマン見たけどバンドより女ってのばっか…ちょっとがっかりした。
京都住み込みで新聞配達とかいいかも。
83774号室の住人さん:2006/02/28(火) 08:10:27 ID:UJDaUIiN
>>81
しじょう かどのおおじ
京都がいいとは変人の集まりだな。。。
84774号室の住人さん:2006/02/28(火) 09:32:49 ID:xfUv/zGc
俺は京都で生まれ育って25年、東京に来て5年。
京都は観光に来るにはいいけど、決して住む所では無いと思うぞ。
そんな俺も、あと一年で帰らなきゃならない。
85774号室の住人さん:2006/02/28(火) 10:55:52 ID:exs+cQDx
京都の三山木(?)に住む事になったのですが‥治安等はどうでしょうか
86774号室の住人さん:2006/02/28(火) 14:01:18 ID:R/2aDVzI
>>85
三山木って、京田辺か?
だったら田舎のDQNが居る程度だぞ。
87774号室の住人さん:2006/02/28(火) 14:24:39 ID:xfUv/zGc
>>85 あなたのイメージしてる京都とは、全く違う所。
どこにでもある田舎の町で、土建屋とヤクザの町。
88774号室の住人さん:2006/02/28(火) 15:52:33 ID:SUvQmqk4
>87
南丹市スレだけでは飽き足らず
ここでも土建屋とヤクザの話ですか?
89774号室の住人さん:2006/02/28(火) 17:03:05 ID:R/2aDVzI
>>88アンタの言ってる意味が分からないんだが。
誰かと混同してないか?
90774号室の住人さん:2006/02/28(火) 17:08:10 ID:TmfgFTGN
86=87=89か…。
自演も大変だなあ…。
91774号室の住人さん:2006/02/28(火) 17:20:00 ID:V6d+diII
まあ一人暮らしとは関係ないし、これ以上はスレ違いということで。
続きをやりたければまちBBSにでも行ってください。
92774号室の住人さん:2006/02/28(火) 21:17:41 ID:oy2IRyqz
東寺と東寺駅の間のへんに住むんですけど、注意することとかありますか?
93774号室の住人さん:2006/02/28(火) 21:30:40 ID:OMuOdgqk
>>78さん、京都に来てくれはりますか?

京都の女性は特に話し方にぐらっときますよ。
もう少しここに居たいなぁ。
94774号室の住人さん:2006/02/28(火) 21:35:27 ID:sTjwGTIA
基本、京都駅を境に南に行けば行くほど家賃は安い。
そのぶんDQN率は高くなると思う。
京都駅がボーダーで、南は厳しいかもな。
DQNや新婚は都落ちして南に行く。
95774号室の住人さん:2006/02/28(火) 22:04:19 ID:zUkPBHL9
東京よりDQNはマシだったので一応平気だしそっち住もうかな?
見た目だけのクソガキたまに目に余るけど悪くは無いかと…

関西弁の彼女に揺れまくりだった…OTZ
96774号室の住人さん:2006/02/28(火) 22:15:32 ID:uedIVv6P
>>94
伏見区まで来るとちょっと違うよ。
じゃあ淀周辺が京都一のDQNか?…ってそんなわけない。
伏見区はもともと別の都市だったこともあるけど、中心地が桃山周辺にある。
それに深草・藤森のあたりは住宅街でそんなに安くない。
97:2006/03/01(水) 12:42:44 ID:AT8VcNbD
京都駅近辺に夜フリータイムの安いカラオケ屋はありますか?今度そちらに泊まろうかと思います。
98774号室の住人さん:2006/03/01(水) 14:54:11 ID:hTV/l35B
>>97
ジャンカラあるんじゃないのか。
99774号室の住人さん:2006/03/01(水) 16:45:28 ID:AT8VcNbD
そこは安いのですか?京都人ではないので詳細キボンヌ
パソコンないのキツイ
100774号室の住人さん:2006/03/01(水) 16:55:33 ID:gAuMX40y
ジャンカラは安い部類に入るんじゃないだろうか
101774号室の住人さん:2006/03/02(木) 13:06:48 ID:rn3hnaUZ
日が迫って来た!京都行くのでよろしく!
泊る場所まだ決まってないけどね…女の人で泊めてくれる人居たら教えて…男は…外れたら…怖いから…
102774号室の住人さん:2006/03/02(木) 23:33:19 ID:VOjt3U7W
寝袋持参で鴨川沿いで寝れば
103774号室の住人さん:2006/03/03(金) 00:07:33 ID:VajN57nA
寝袋ないYO
安く売ってないかな?24時間居れるレストランとかミニストップとかないのかなぁ、見掛けなかったんだよね。前回。あと大きなゲーセンとか
104774号室の住人さん:2006/03/04(土) 00:40:14 ID:VLwr1AZh
http://www2.odn.ne.jp/kyobun/
安いよ。あとゲストハウスとか探してぐぐり。
105774号室の住人さん:2006/03/04(土) 01:54:40 ID:d5DhBU7K
フレンドリーは24時間営業では?あと満喫
106774号室の住人さん:2006/03/04(土) 05:09:36 ID:OjWjjBd0
ネットカフェはどうだろう?四条河原町のベネトンビルの5階か6階かそのあたりの階層にある。リクライニング席にすれば仮眠できるし、漫画もネットもできるし、シャワー室あるし(店内)フリードリンクあるし私ならネットカフェに泊まるよ!
107レイ:2006/03/04(土) 08:47:27 ID:4NE4oT0J
みんなありがとう(泣)ベネトンビル…名前可愛い…
フレンドリーとは?ゲストハウスも検討中です。
日曜の夜泊まります、友達や泊めてくれる方、案内してくれる親切な方、話ししてくれる方はサブにメール下さい♪
108774号室の住人さん:2006/03/04(土) 11:11:20 ID:HM0lZNXs
てかスレ違いだから。
そういうのは他でやれよ。
109774号室の住人さん:2006/03/04(土) 13:18:36 ID:4NE4oT0J
ごめんなさい…
110774号室の住人さん:2006/03/05(日) 01:11:12 ID:QynXcjnM
京田辺ってどう?
田舎かな?
111774号室の住人さん:2006/03/05(日) 03:18:52 ID:FLeE5LLl
>>49の意見に怯えて
ガッコから徒歩15秒のとこのアパート借りました(マジ)

ああ…来年から友達に上がりこまれる生活が目に浮かぶ
112774号室の住人さん:2006/03/05(日) 12:08:48 ID:20rtZ8m+
たまり場決定だw
113774号室の住人さん:2006/03/05(日) 13:11:32 ID:f1KhAgld
15秒てwwwww
近っ!
114774号室の住人さん:2006/03/05(日) 19:18:16 ID:R2wN7lrZ
紫野西泉堂 ←正しい読み方教えてください
115774号室の住人さん:2006/03/05(日) 20:56:54 ID:rXPEfVDs
むらさきの にしせんどう(町)じゃね?
116114:2006/03/05(日) 20:58:23 ID:R2wN7lrZ
ありがとう
117774号室の住人さん:2006/03/06(月) 04:02:08 ID:zZ4iayc/
4月から京都に住むことになったんで、部屋探して契約したんですが、
契約金の中に害虫駆除代やスマイルパックと称した部屋の掃除や補修などの
代金が含まれていたのですが・・・
これって他の地域じゃあんまり聞いたことないんですけど、京都じゃ
デフォなんでしょうか??
118774号室の住人さん:2006/03/06(月) 05:00:39 ID:u56ZXo0f
デフォじゃないよ。
それは恐らく、契約した不動産屋のオプション。
いらないってはっきり言えば外せるんじゃないかな。

俺も今年引っ越しなんだけど、似たようなことがあったよ。
契約書をよく見ると、入居前に部屋の消毒とか、
鍵の紛失の際、24時間駆けつけサービスみたいなのが勝手についてた。
で、そんなのいらないって言ったら3万円ほど安くなったよ。

オプションならオプションと、はっきり説明しない業者がいるので気をつけましょうね、という話。
119774号室の住人さん:2006/03/06(月) 05:38:33 ID:/kJPre2y
>>110
京田辺なら同志社か?
俺も住んでるが規模的には田舎だな。
だから田舎ドキュンもいるがまぁ気にはならない。
住みやすくて良い所だぞ。原付があれば無問題だ
120774号室の住人さん:2006/03/06(月) 11:44:36 ID:QxbycV5R
左京区田中のあたりってどんな感じですか?
この前部屋探しで行ってみたら、結構静かな田舎って感じだったんだけど
121774号室の住人さん:2006/03/06(月) 14:02:55 ID:jBUmesIk
そんな感じ
122774号室の住人さん:2006/03/06(月) 20:17:45 ID:r42cyQPz
京都ってヤクザが多いって聞いたんだけど、ホント??
そして多いとしたらどのあたり??
123774号室の住人さん:2006/03/06(月) 20:59:13 ID:u56ZXo0f
またオカルト信者か!
もういいよ。
124774号室の住人さん:2006/03/07(火) 22:29:22 ID:sU4/EyBh
893なら全国どこにでもいるでしょ。それとも、893が密集している集落でも探しているの?
125774号室の住人さん:2006/03/08(水) 15:59:14 ID:+JmSL17g
晒しあげする?最近やたら悪さしてるようだし奴等…
126774号室の住人さん:2006/03/08(水) 19:30:40 ID:bKb0GPFj
>>125
板違いも甚だしい。
127774号室の住人さん:2006/03/08(水) 22:47:08 ID:+JmSL17g
仲間か?
128774号室の住人さん:2006/03/08(水) 23:19:53 ID:O851xn/f
4月から同志社に通うんですけど
近すぎると溜まり場になりそうなんで
適度に離れてて生活しやすい所ありますか?
土地感が全く無いのでアドバイスよろしくお願いします。
129774号室の住人さん:2006/03/08(水) 23:45:13 ID:4G3ZpSKT
新田辺は良いよ。
図書館の近くだけど、非常に快適。
自転車で坂を上るのはちょっと大変。
130774号室の住人さん:2006/03/09(木) 00:00:04 ID:UYl9BuhU
突然、四月から長岡京市へ異動を言い渡されたのですが、
予定外の異動だったので、会社のおさえていてくれたマンションは
既に一杯で入居できずに困っています。
賃貸会社も、もう三月に入ったので良い物件はもう全部埋まってますよ、
とつれない対応で困っています。

そこでオススメの場所、逆にここはダメというところがあれば、
それを参考に飛び込みで空き部屋を当たってみようと思います。
是非是非お知恵をお授けくださいませ。
131774号室の住人さん:2006/03/09(木) 00:09:49 ID:581vLS8g
新田辺で良いと思うけど…。
強いて言うなら小倉あたりでどうだろう。
同志社の友達が何人か住んでたよ。

ただ、遠くなればなるほど、お金と労力が必要になることもよく考えて。
例えば、伏見の中心地である桃山御陵前から新田辺まで、定期代は年に5万円かかる。
単車を使うにしても、2〜30分ほどかかるのではなかろうか。
132774号室の住人さん:2006/03/09(木) 00:36:42 ID:xUmxN0bE
近すぎると溜まり場になる って言うけど、そんな悪友はいなかったな。
彼女来るって言えば気ぃ遣ってくれたし。


2万5千円のボロアパートだったのが理由かもしれへんけどwww
133774号室の住人さん:2006/03/09(木) 03:24:43 ID:uLIDUG/c
京都は図書館いっぱいあるんですね(∩´∀`)∩ワーイ
134774号室の住人さん:2006/03/09(木) 04:04:38 ID:581vLS8g
府立図書館と、各行政区ごとに…と思ったら、もっといっぱいあった。
ttp://www.library.pref.kyoto.jp/library.html
135774号室の住人さん:2006/03/09(木) 04:41:22 ID:uLIDUG/c
134タソありがと

家から歩いて行ける距離に2つあった(*´д`)
136774号室の住人さん:2006/03/09(木) 23:36:18 ID:xUmxN0bE
寺町今出川の「施設図書館」(本屋さんの上)ってまだあるんかな?
最近あっち方面行ってないからなぁ
137128:2006/03/10(金) 01:37:19 ID:9OQcrY1i
>>129
>>131
>>132

レスどうもありがとうございます。
新田辺ですか。
家賃相場が1Rで5万ちょいぐらいみたいなので
予算内に収まりそうで安心しました。
しかし京都は東京と敷金、礼金のシステムが全く違うんですね。
驚きました。
138774号室の住人さん:2006/03/10(金) 23:30:47 ID:+Rl6vg1T
京都市内ではゴミ袋支給?それとも自分で買いますか?
たしか・・ゴミの仕分けしなくて良かったんですよね?ペットボトルも混ぜますか(^-ω-^)ゝ
139774号室の住人さん:2006/03/11(土) 00:37:57 ID:E64wlnZk
>>138
ゴミ袋くらい自分で買え
分別くらいは気にしろよ。
瓶缶ペットボトルとその他全部だ。
140774号室の住人さん:2006/03/11(土) 00:51:27 ID:Voo/RI2A
ありがとうございます(^-ω-^)ゝ
141774号室の住人さん:2006/03/11(土) 01:03:13 ID:juN0V+oo
京都市指定のゴミ袋ってありますか?
142774号室の住人さん:2006/03/11(土) 13:47:23 ID:HffI1v31
ないですお。
143774号室の住人さん:2006/03/11(土) 21:33:50 ID:TnCI22UW
でも今度指定になるみたいですよ〉ごみ袋
144774号室の住人さん:2006/03/11(土) 23:21:23 ID:uhS6Unf7
すでに亀レスですが、京都市のゴミ回収は本日現在では市指定の袋ではありません。確か今年の4月か10月から市指定のゴミ袋に変わるはずです(有料化)。現在、資源ゴミ(缶ビンペットボトル)は指定日に市販のゴミ袋にまとめて出せばよい事になっているはずです。
145774号室の住人さん:2006/03/12(日) 23:08:20 ID:isxVdtV4
違うスレに誤爆しちゃいましたが、
京都で風呂やトイレが共同な学生会館ってないんでしょうか?
ネットで探したんですが見つからなかったもので…
146141:2006/03/12(日) 23:44:21 ID:s6fx3FC8
>>142-144
ありがとうございます。来週あたりに引っ越すのですが、ゴミ袋を買っていいのか迷ってました。
147774号室の住人さん:2006/03/13(月) 07:46:39 ID:k3ANKGgv
ついに今日京都にお引っ越しします(`・ω・´)ゝ
一人暮らしかなり不安…
あと、京都駅にバスカードみたいなの売ってますかね?
148774号室の住人さん:2006/03/13(月) 09:19:12 ID:kHjB7ST+
>>147
販売機があったよ
149774号室の住人さん:2006/03/13(月) 12:07:54 ID:k3ANKGgv
>>148
ありがとう。今京都駅に着いたから探してみます。
150774号室の住人さん:2006/03/13(月) 12:20:54 ID:e4up+nvs
もうすぐ京都に引っ越す者です。
アホみたいな質問なのですが、大丸?などのデパートには駐輪所ってありますか?
自転車中心に暮らすので、デパートの他お寺とかにも自転車で行ってみたいのですがお寺の場合は最寄り駅にとめるんですかね?
151774号室の住人さん:2006/03/13(月) 12:42:53 ID:eQF/DjLO
>>150
寺では入り口の端辺りに適当に止めてる。
繁華街では阪急四条からちょっと北に上がった高瀬川のほとりに止めてる。
どっちも何日も放置しない限りは怒られる事は無いんじゃないかな?
152774号室の住人さん:2006/03/13(月) 13:09:18 ID:nukuLT/Y
自転車に関しては特にルールはないなあ…。
駐輪場があればそこに。なければ邪魔にならない場所に路駐。
…っていう、めっちゃ普通な答えしかありませんお。
153774号室の住人さん:2006/03/13(月) 13:14:55 ID:xgwFoLJc
今度京都に引っ越します。まだ少しは暇なんで寺とかまわってみたいなと思ってます。
市バスでほとんど行けるのでしょうか?
あと車でも駐車するところありますか?
154774号室の住人さん:2006/03/13(月) 13:26:52 ID:nukuLT/Y
寺にもよるけど、市内はほとんどバスが網羅されていると思う。
車はパッと思いつくような寺なら、たいがい駐車場もありそうな気がする。
例えば、ここ↓には駐車場の有無も書いてあるけど…。

ttp://www.kyotocity-taxi.com/tera.htm
155774号室の住人さん:2006/03/13(月) 14:41:48 ID:jUJBAtrb
http://www.city.kyoto.jp/koho/m/
市バスの時刻表と、主な観光名所とかも検索できるよ。
携帯で簡単に見られるのでオススメ
156774号室の住人さん:2006/03/13(月) 15:06:37 ID:yB/ww5wl
四月から左京区で一人暮らしはじめます。

洋服とか買うのに便利、てかいい店あるのってどの駅周辺すかね?
京都駅まで行くのはめんどい。
地下鉄烏丸線で降りれるどこかいいとこないすか? あ、女ですけど。
157774号室の住人さん:2006/03/13(月) 15:09:39 ID:68ZP6orZ
私も春から京都なんですが
ゴミの分別すごいゆるくてびっくりしましたよー
158774号室の住人さん:2006/03/13(月) 15:10:20 ID:nukuLT/Y
普通に四条でよくないか?
159774号室の住人さん:2006/03/13(月) 16:07:26 ID:XH0YozIb
>>150
四条通および河原町通は自転車通行禁止なので注意。

>>156
まあ普通は四条だが、
それ以外でというなら、北大路のビブレとか、
左京区なら高野のカナートも近い。
160774号室の住人さん:2006/03/13(月) 17:44:25 ID:EA1fGLet
>>159
自転車通行禁止ってどーゆーことですか?
詳しくお願いします。
161774号室の住人さん:2006/03/13(月) 18:47:10 ID:nukuLT/Y
乗って移動するの禁止。
手押しならおk。
162774号室の住人さん:2006/03/13(月) 21:00:16 ID:EA1fGLet
学校まで四条通り一直線なのに…。
163774号室の住人さん:2006/03/13(月) 21:30:49 ID:e4up+nvs
自転車に関してのレスありがとうございます。
街に慣れてきたら良い範囲で路駐してみたいと思います。
164774号室の住人さん:2006/03/13(月) 22:17:01 ID:ZBFviQPf
130さんに誰もレスされてない様なので一言
桂あたりはどうでしょうか?結構物件はあると聞きますが。バスかバイクで通勤できるなら伏見も(安い物件が多いので)考慮に入れて探すとよいと思います。
165774号室の住人さん:2006/03/13(月) 23:07:43 ID:k3ANKGgv
全然片付けが終わらない…
質問ですが、ダンボールはそのまま出していいですか?
166774号室の住人さん:2006/03/13(月) 23:15:45 ID:VRYpgFpM
段ボールはまとめて縛って、
大通り沿いのゴミ置き場に置いておけば、
関西故紙や旭商事が持っていってくれるかと。
167774号室の住人さん:2006/03/13(月) 23:54:21 ID:swfVDnVY
>>162
一筋南の綾小路を通るといい
ちっさい交差点多いから、スピードは出せないけど
168774号室の住人さん:2006/03/14(火) 01:38:18 ID:8XyJm3rw
みなさんどこの電気店利用してます?今度京都で一人暮らしするんですけど電気店が見当たらない…
169774号室の住人さん:2006/03/14(火) 01:51:17 ID:zIl0pSBq
168さんはどの辺りに住むのですか?場所によっては郊外型の大型電気店が安くてよい場合もある…。
170774号室の住人さん:2006/03/14(火) 07:13:54 ID:NcMiNpZ7
京都の市バスって降りるときに払うんですね。
しかも220円…
はずかしかった、、
171774号室の住人さん:2006/03/14(火) 10:21:58 ID:8XyJm3rw
>>169
金閣寺の近くです
やっぱバスとかで行かないとないですかね?
172774号室の住人さん:2006/03/14(火) 15:00:21 ID:PPSmOEaD
>168

普通に寺町電気街・・・って最近廃れてるからなぁ。
173774号室の住人さん:2006/03/14(火) 17:22:50 ID:zIl0pSBq
金閣寺近くなら衣笠地区かと思いますので、西大路通り白梅町に大型ショッピングセンターのイズミヤならたいていの電気製品は揃うかと…。
但し価格面では激安とはいかないかも知れませんが‥一度寺町電気街にも足を運ばれてはどうでしょう〜
寺町の方が負けてくれるかもしれませんので…。
174774号室の住人さん:2006/03/14(火) 17:27:52 ID:zIl0pSBq
外環状線沿いにヤマダ電機があらますが、車で行かなければかなり遠いです。
175774号室の住人さん:2006/03/14(火) 19:30:39 ID:8XyJm3rw
(´;ω;)皆様、情報サンクスです!いろいろ回ってみたいと思います。
私の地元には大型電気店がそこらじゅうにある(無駄に)ので、なんだか不思議な感じです。やはり京都の町並みを汚さないように、ってことなんですかね。
176774号室の住人さん:2006/03/14(火) 21:49:39 ID:R0H4VEJ6
>>175高野にコジマがあるよ。ヤマダや寺町よりは近いんじゃないかな。
あと地元の大型電気店(ヤマダ・コジマ)で先に頼んでおいて、引っ越し日にまとめて京都の店から送ってもらうようにすると楽。
177774号室の住人さん:2006/03/14(火) 22:35:47 ID:zIl0pSBq
176のとおり、ヤマダやコジマには取り置きのシステムがあった事を忘れていました。ろくなアドバイスができずに ごめんなさい。
178774号室の住人さん:2006/03/14(火) 23:00:32 ID:R0H4VEJ6
でも今の時期は、大型店は在庫切れで頼んでもすぐに届かない場合が多いので
>>173さんのアドバイスは有効だと思いますよ。
イズミヤや寺町は、当日その場ですぐに家に持って帰れますしね。

ちなみに余談ですが自分は、引っ越し日に布団が届かず泣きそうなめにあったことがあります…w
179774号室の住人さん:2006/03/15(水) 00:28:34 ID:AybEuyAD
寺町って、タニヤマ、高橋、あとはなにが残ってたっけ?
みんなPC関係の店になった希ガス。
そふまっぷやなにわには炊飯器や電気コタツは売ってないだろうし。
180774号室の住人さん:2006/03/15(水) 05:35:20 ID:TOJHTPi8
最近、ちょっとしたものはコーナンで買ってる。
181774号室の住人さん:2006/03/15(水) 09:08:29 ID:NuGXo0Sq
>>178
> 引っ越し日に布団が届かず泣きそうなめにあったことがあります…w

まさに今その状態ですwww
今日やっと届く予定。2日間引っ越しに使ったエアキャップにくるまって寝たよ…
182774号室の住人さん:2006/03/15(水) 16:07:22 ID:Lwdj8w3P
>>170

バスで先払いって東京くらいじぇねえの?
183774号室の住人さん:2006/03/15(水) 16:10:18 ID:RuuNvCXc
>182
名古屋も先払いだと思ったが・・
184774号室の住人さん:2006/03/15(水) 18:00:28 ID:Or3HBiuH
大阪はどうなの?
185774号室の住人さん:2006/03/15(水) 19:36:46 ID:PrkjXCqH
治安が悪いって言うのはどの辺?
186774号室の住人さん:2006/03/15(水) 20:53:36 ID:TOJHTPi8
>>185
過去ログも読めん奴に説明しても分からないよ。
187774号室の住人さん:2006/03/15(水) 21:15:47 ID:Or3HBiuH
治安が悪いって‥。アメリカのスラム街じゃあるまいし。
毎日強盗殺人が起きてるわけじゃないよ〜
188774号室の住人さん:2006/03/15(水) 22:47:36 ID:7k8DtWSQ
二条や丹波口周辺って面白いとこある?
そのあたりに引っ越そうと思うんだけど、暮らすのに便利かな?
189774号室の住人さん:2006/03/15(水) 23:47:18 ID:0TWdv1Fb
電気店に関する情報をくださった沢山の方々、ありがとうございました!

さらに質問よろしいですか?皆さんは京都市内はやはりバスで移動してるのですか?
190774号室の住人さん:2006/03/15(水) 23:55:07 ID:BNF4F9Em
>>184
後払い

>>187
大阪の浪速区という、治安の悪さでは日本屈指の所に長年住んでいたが、
特に何が起きるでもなかった。そんなもんだよな。
ひったくりや交通事故などの方がよほど怖いってことがわかってないんだろう。

>>189
俺は自転車
191774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:00:52 ID:D8qitEnH
>>188
今日で二条を引っ越す俺からアドバイス。
丹波口は何もないけど、二条周辺は複合娯楽施設(Bivi二条)や、
フィットネスクラブ(建設中)が最近作られ、スーパーやコンビニも多数ある。
んで、地下鉄の路線が来年あたりに拡大されるんで交通も便利になる。
治安も京都の中ではかなり良い部類らしい。
近くに商店街があるので買い物とかも苦労しないかも。

あぁ、なんで俺は引っ越さねばならんのだ…。しかも伏見にw
192774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:03:46 ID:eeTkaVgU
>>189
バスは時間通りに来ないし料金高いから好まない人のほうが多いかもしれない。
個人的には地下鉄や京阪のほうが便利良く感じるかな。
あと、自転車は必需品。
193774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:08:37 ID:J8h1YiQl
>>191
伏見も住めば都
大手筋あるし、JR、京阪、近鉄があって便利
ただし東側ならちょい不便かもな
194774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:11:28 ID:/YADYUh+
>>190>>192
そうですか!じゃあまず自転車買いますね。

この前初めて京都駅からバス乗ったのですが平日にもかかわらず観光客がたくさんいてものすごくこんでてびつくりしましたよー
195774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:12:26 ID:/YADYUh+
あ、お礼言い忘れました。ありがとうございました☆彡
196774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:13:17 ID:YfMOpCVp
オレは原付なんだけど
やたらと一方通行が多いし遠出しないかぎり
チャリのほうが便利な気がする。
197774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:56:25 ID:/YADYUh+
>>196
そうですかぁ。ありがとうございます!

あとまた質問なんですが…四条河原町ってところ行けば雑貨屋とか家具屋とか嫌でも見つけられますか?
198774号室の住人さん:2006/03/16(木) 00:59:20 ID:dIk34S5u
俺も原チャと車。
車は週末の遠出と大きいものを買いに行く時使う。
チャリほしいけど置くとこないから買えない。
199774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:12:47 ID:2F92rD+J
>>197
雑貨屋はロフトもあるし、まあ色々と。
家具屋は見た覚えがないな。
200774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:28:59 ID:9uzxYJlY
昔、8万長者っていう、素人が一日で8万円買い物する番組に 高橋電気が出てた。本当にあんなにまけてもらえるのか?
201774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:33:17 ID:84Td4xOj
家具は夷川やろw

市バスの一日乗車券が500円ということはご存知ですか?
220円区間までなら乗り放題
往復の2回(¥440)なら損やけど、3回以上乗るなら運ちゃんからも買えるからオヌヌメ
202774号室の住人さん:2006/03/16(木) 01:40:31 ID:/dhBJnS7
189さん 私の場合は、市バスと地下鉄と阪急電車です。 観光地のため多少混む時期もありますが、小回りがきくので公共交通機関を利用しています。
203774号室の住人さん:2006/03/16(木) 04:45:12 ID:NO4NfRqN
>>家具は夷川やろw

昭和の時代だな
204774号室の住人さん:2006/03/16(木) 18:56:19 ID:778ey7Ac
>193
伏見はヤばっかりって聞いた。
不動産の相場も安めなので、何かあるなとは思っていたが。
205774号室の住人さん:2006/03/16(木) 19:32:24 ID:VUKoHG6S
オカルト信者は死ぬといいよ。
206774号室の住人さん:2006/03/16(木) 20:30:25 ID:TUNRNBnt
桂近辺で一人暮らしに部屋を探そうと思うのですが
不動産の噂、情報などあったら教えてください
207774号室の住人さん:2006/03/16(木) 22:49:23 ID:84Td4xOj
部屋探しなんざ 運や
208774号室の住人さん:2006/03/18(土) 15:26:08 ID:4PtAsdVB
京都外語大に今度行くんですけど自転車買うならどの辺りが良いですか?
できれば大学の近くで買って乗って帰りたいです。
209774号室の住人さん:2006/03/18(土) 16:33:42 ID:6rKbNxj5
同志社(京田辺)に進学することになりました。
電車代をケチって興戸あたりに住もうと思うのですが、(新田辺はもう安い部屋ない)
バイトで毎日新田辺とか京都市内に通うのなら寺田だとか小倉に住んで定期買っても同じですかね?
京都市内と興戸の中間あたりで比較的住みやすくて家賃も安いところ、アドバイスください。
210774号室の住人さん:2006/03/18(土) 18:43:43 ID:ozrpGVKe
京都外国語大学の隣に京都ファミリーという商業施設があり、そこにはジャスコ京都西店があります。割と大きな店なので自転車の取り扱いもあると思います。
211774号室の住人さん:2006/03/18(土) 18:57:51 ID:606mhuCi
>>208

私は京都外語大と西院駅の間に中古自転車屋があったからそこで買ったよ。
212774号室の住人さん:2006/03/19(日) 14:32:29 ID:mcwd8PTS
>209
自分も同志社でしたが、近鉄の大久保に住んでました。
適当に選んだんだけど、急行がとまるのが後から考えるとかなり便利だった。
家賃もそこそこ(8畳ほどの綺麗な部屋で確か4万2千円だった)だったし。
もし自炊する予定だったらスーパーも多いし、安い店もあった。
(興戸は一つくらいしかなくてしかも高かった記憶がある)
日用品を買うのにも困らないと思います。
ただ本屋がなかったのがちょっと不便だったが…。結局大学生協で買ってた。今はどうなんだろう。
213774号室の住人さん:2006/03/19(日) 16:44:33 ID:30H5z1uH
誰か上終町に住んでる人いる?
214774号室の住人さん:2006/03/19(日) 17:35:07 ID:BUfW83gq
ヤが多い地域って伏見区は聞かないな?
あたしは生粋の京都人だけど、ヤは山科区と南区に多いと聞く。
付き合ってたヤもそうだったし
215774号室の住人さん:2006/03/19(日) 20:41:35 ID:rQnS26js
伏見はキンさんが多いんだろ
216774号室の住人さん:2006/03/19(日) 23:49:50 ID:B2jK0rWs
>>213
ノシ
217774号室の住人さん:2006/03/20(月) 02:05:21 ID:b7eE2l9x
伏見のどの辺り?深草とか藤森の辺り?
218774号室の住人さん:2006/03/20(月) 04:09:16 ID:J4ZMeOyx
sage
219774号室の住人さん:2006/03/20(月) 04:10:50 ID:VYXM+ejm
京都はやはり
上京か中京だろうな。
220774号室の住人さん:2006/03/20(月) 15:36:44 ID:3ImRioDv
大家さんが怖い……というか無愛想。
知り合いも友達も京都に1人もいないから、不安。

京都にもやさしい人はたくさんいるよね……?
221774号室の住人さん:2006/03/20(月) 22:26:10 ID:oODp10HC
なぜかこの時期にもかかわらず、四階角部屋が一つだけ空いてるとこがあるんだが…
なんかフローリング張り替え完了とかしてるし何かあったのかな…?それともただ皆階段がキツイだけだったのか…どうだろ(((((゚Д゚;)))))ガクガクブルブル
222774号室の住人さん:2006/03/20(月) 23:18:18 ID:hAv4nR9r
>>221
怖いならやめといたらええねん
223774号室の住人さん:2006/03/20(月) 23:20:50 ID:9OTk6Y3w
>>220いるょー
224774号室の住人さん:2006/03/21(火) 02:14:47 ID:emrCH5jN
京都市って祝日にもゴミの回収ありますか?
225774号室の住人さん:2006/03/21(火) 03:26:04 ID:poO+Ftp7
御池通って夜に珍走団が走ってたりする?
226774号室の住人さん:2006/03/21(火) 03:37:33 ID:iQJ+3kWE
>>221
場所はどのあたりですか?
4月から4階角部屋エレベータ無しのところに住むだけにきになる・・。
227774号室の住人さん:2006/03/21(火) 03:46:24 ID:v3G54l25
>>224
あるよ〜〜
228774号室の住人さん:2006/03/21(火) 14:55:35 ID:emrCH5jN
>>227
溜まってたゴミ出せました。ありがとう
229774号室の住人さん:2006/03/22(水) 02:11:37 ID:0Oqf4B2q
>>210

レスありがd
230774号室の住人さん:2006/03/22(水) 19:34:32 ID:2alO+iQ/
中京区に良いネットカフェないっすかね
安めの…
231774号室の住人さん:2006/03/22(水) 23:13:02 ID:H8pSSObc
JR&地下鉄二条駅前にあるけど...中京区だろか?
232774号室の住人さん:2006/03/22(水) 23:44:48 ID:2alO+iQ/
あっそうなんですか!
二条付近に住むんで助かります
233774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:12:55 ID:E1Fm6Lgb
車持ってるなら桂近辺推奨するが・・。
結構何でも有るよ。
駐車場 8000円/月(桂駅1km以上離れれば)、阪急有り、市バス有りだしね。
234774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:16:51 ID:bk2sPTJ8
今月13日に引っ越してきて今日水道の請求が来たんだが、
前回メーター値 417
当月メーター値 419
水道使用量 2
水道使用料金\3297
明らかに高いと思うんだが…やっぱ聞いてみた方がいいよな?
235774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:40:41 ID:E1Fm6Lgb
>>234基本料は幾らだろう?でも その金額は高いね。
聞いたほうが良いと思うよ。
236774号室の住人さん:2006/03/23(木) 23:47:18 ID:bk2sPTJ8
水道菅が20mmで一番小さなやつだったので恐らく基本料金も一番安いやつかと…

うちは家賃と一緒に水道料金引き落としなのですが、この場合は不動産に言った方がよいですよね?
237774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:17:59 ID:1jmPZO6j
最初の月だけ高いとか・・・・そんなんじゃない??
238774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:36:44 ID:ebSDI0tM
同志社(今出川駅から徒歩5分)に行く事になったんだけど、
ここらへんで住むならどこらへんがいいんでしょうか?

ちょっと電車使ったら行ける程度の距離(四条あたり)に
かまえようかと考えてたんですけど、上の方で
「徒歩20分以内じゃないとキツイ」的な事が言われてたので悩んでます。

参った参った・・・。
239774号室の住人さん:2006/03/24(金) 00:58:55 ID:xjp1ZEoe
京都駅の近くに大型電気店とかありますか?。
あとビックカメラとかヨドバシカメラみたいな大型店。
友人から京都には大型電気店は郊外にしかないって聞いたんで。
240774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:10:29 ID:SzaKWTAQ
ビック&ヨドの京都店まだぁ〜?
あと2年後ぐらいかぁ〜?
車無いから郊外とかムリー!
それなら電車で日本橋行くー!

>>238
1〜2年目は出町ぐらいにしとけ
下がっても御池までにしといた方がいい
3〜4年目は三条から五条の間で好きなトコに住めばイイ
これ、完璧。
241774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:44:59 ID:MtDeMZpH
京都は水道料金は高めです。水道料金は2ヵ月毎に請求が来るので、1ヵ月分は÷2見当で考えて下さい。それと請求の明細は上水道と下水道があります。下水処理の整備が遅れているせいか上より下水道料金が高いです。
念のために水道局に問い合わせて詳しい説明を受けて下さい。
242774号室の住人さん:2006/03/24(金) 01:50:06 ID:MtDeMZpH
日本橋まで行かなくても
梅田にヨドがあるよ〜。
243774号室の住人さん:2006/03/24(金) 09:53:26 ID:++mAQ0Iw
>>234です。
朝一で、請求書の下に書いてある管理部に電話した所「それは基本料金です」と言われました。
地元じゃ基本料金はこの半分位だったのに…

とりあえず節水を心がけますよ…
244774号室の住人さん:2006/03/24(金) 12:21:28 ID:qtxmwk1b
>>243

普通に使ってても多分それ以上かからない。
俺は風呂溜めないからかもだけど、常に3297円。
245774号室の住人さん:2006/03/24(金) 13:52:31 ID:MtDeMZpH
京都は水源に近いのに料金が高いです。一般的にお風呂に入る場合はため湯よりシャワーの方が使用量が上がります。食器洗いの場合の流し放しにも注意が必要です。
246774号室の住人さん:2006/03/24(金) 19:18:10 ID:w1Bzbtn3
俺は最近まで名古屋に住んでてため湯よりシャワー派だったんで毎日使って
3300円くらいだったぞ。
そんな俺も春から京都に住むのだけど南区って銭湯とかありますか?
247774号室の住人さん:2006/03/24(金) 22:13:50 ID:D1VFmuFF
銭湯あるよ☆
248774号室の住人さん:2006/03/24(金) 23:13:02 ID:fyv/+Lau
京都で銭湯を語る時は
あの話題は避けて通れない
249774号室の住人さん:2006/03/24(金) 23:57:07 ID:Fe2GS86a
銭湯って、今380円だっけ?
250774号室の住人さん:2006/03/25(土) 00:48:32 ID:Q5dHVmaX
>>248
あの話題?
251774号室の住人さん:2006/03/25(土) 14:07:56 ID:JASL0rB0
最近カクテル作り始めたんだけどどこかリキュールの品揃えのいいとこってある?
ミニチュアボトルもあればなおよし。
近所のスーパーとダイハナじゃもう限界が…

輸入食品の店とかないものかね?
252774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:18:27 ID:wmS+ZOWC
新田辺に部屋を借りました。家電が全くないので大型電気店に買いに行こうと
思うのですが、みなさんがよく行く所はどこですか?(車はあります)
奈良のケーズ電気が近いかな(・ω・`)?

ついでにカーテンとかプラスチックの棚なんかが安く買える店(ホームセンターなど)
も教えていただけないでしょうか
253774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:22:25 ID:x8a/2isy
田辺のアルプラ
興戸のコーナン
で全部揃うよ。
254774号室の住人さん:2006/03/25(土) 16:31:49 ID:wmS+ZOWC
アルプラザは大型電気店と変わらないくらいの値段ですか?(洗濯機。
255774号室の住人さん:2006/03/25(土) 17:03:24 ID:x8a/2isy
うーん、それなりに安いと思うよ。品揃えは専門店に程遠いけど。
今ならポイント3倍だからお得。
256774号室の住人さん:2006/03/25(土) 19:34:40 ID:wmS+ZOWC
そうなんですか、ありがとう(*_ _)
257774号室の住人さん:2006/03/26(日) 01:04:03 ID:PJCk61PX
>>246

このページが役に立つかも。
 ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/index.html

>>249
370円ですよ。
258774号室の住人さん:2006/03/26(日) 13:17:17 ID:QtnSclKq
住まいがしいて言えば北山駅の近くになるんですが、北区で安いリサイクルショップないですかね?
259774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:37:37 ID:OAcPQJBZ
大きい100均(食器がたくさんうってるとこ)ってどこがある??
260774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:41:57 ID:gdfUhqIc
>>259
京都タワー2階

ごめんそこしか知らない…
261774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:45:38 ID:ohwbr4nX
寺町と三条会のクリスタル
262774号室の住人さん:2006/03/26(日) 21:50:25 ID:OAcPQJBZ
寺町ってナチュラルキッチンもありましたっけ?
263774号室の住人さん:2006/03/26(日) 22:06:27 ID:36lritpl
>>259阪急四条大宮・・まだあった?
264774号室の住人さん:2006/03/26(日) 22:14:05 ID:ohwbr4nX
けっこー前に潰れた・・・
265774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:39:15 ID:dR+fWuF0
でもまたできるらしいよ
266774号室の住人さん:2006/03/26(日) 23:45:30 ID:ohwbr4nX
それおれも聞いたw ほんまなんかねぇ?
かなり重宝してたからぜひ復活してほしいんだが
267774号室の住人さん:2006/03/27(月) 09:21:52 ID:aicMJbCv
京都中央信用金庫 岡崎支店てどこにあるの?
268774号室の住人さん:2006/03/27(月) 10:12:33 ID:dJqH/mf4
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
  ( 2006 〜 没年不明 )
269774号室の住人さん:2006/03/27(月) 12:20:39 ID:K26sZvdJ
>>258地下鉄鞍馬駅近く”鞍馬ハウディー”2F(3F?)に有るよ。
後、阪急 桂駅 駅ビル ミューの4Fか5Fにも有る。
北区だったら鞍馬が良いかも。
270774号室の住人さん:2006/03/27(月) 12:31:27 ID:cjbd/Tz6
>>266新しくなってるよ。 まだ開店はしてないけど
271774号室の住人さん:2006/03/27(月) 12:33:41 ID:cjbd/Tz6
>>246友達が銭湯に通って水虫になった
272774号室の住人さん:2006/03/27(月) 21:23:30 ID:fI50WkHf
京都だったらプロバイダは何がいいかな?
光じゃなくても、ADSLで安めのとこがいいんだけど。
273774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:06:50 ID:grq37xXN
どなたかジャスコ京都五条店に一番近いバス停か駅を教えてください。
274774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:17:04 ID:JVgDgGQ+
275774号室の住人さん:2006/03/27(月) 22:23:10 ID:grq37xXN
まだパソコンがネットに繋がらないんです…お願いします。
276774号室の住人さん:2006/03/27(月) 23:07:22 ID:bJReArup
(´_ゝ`)
277774号室の住人さん:2006/03/27(月) 23:50:10 ID:wGsK7ynz
いまHPみたけど電車だと阪急西京極ってかいてあるなぁ
地元民じゃないからわからん。スマン
278774号室の住人さん:2006/03/28(火) 00:07:34 ID:26mtPswz
何でいちいち掲示板で質問するんだろうな。
本屋行って地図でも見ればいいのに。
>>267にしても回答待つより「京都中央信用金庫」でぐぐって
店舗一覧見た方が絶対早いし。

てかそもそも一人暮らしと関係ないからスレ違いだしな。
一番近いのは中の橋五条で、次が西大路五条だな。
279774号室の住人さん:2006/03/28(火) 04:47:07 ID:pGNUa1OD
京都市内で防音部屋を探しています
会社が四条なので地下鉄烏丸線か阪急沿線が良いです
ネットで一通り調べたんですけど、なかなか防音の部屋って少なくて・・
誰か良い情報あれば教えてください。
280774号室の住人さん:2006/03/28(火) 21:16:25 ID:XaXXdAUA
>>269
ありがとう。
281774号室の住人さん:2006/03/28(火) 23:27:30 ID:M//ertmq
>>279
賃貸で防音を売りにした物件自体が殆ど無いのでは?
大家からすればそんなところに拘っても仕方ないわけだし。
不動産屋に行って聞いた方がよいかと。
もう見てるだろうけど、このスレも参考に。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1142422689/

しかし>>273はありがとうの一言もないんだな。
そんな奴ばかりだから、誰も携帯厨に答えたがらないんだよ。
ググレカスで返されるのも当然だ。
282774号室の住人さん:2006/03/29(水) 02:29:39 ID:7FObzFgP
五条河原町付近に引っ越すことになりました。
現地の人からは、繁華街にほど近くてよいのではないか、
ヤが多くて治安が悪いのではないか、など
聞くのですが、皆さんの印象を教えてください。
283774号室の住人さん:2006/03/29(水) 03:52:09 ID:lHxBLdWB
自分は北区民だから何も言う筋合い無いだろうけど、いろいろと何かにつけて良くも悪くも言う人はいるよ。あまり気にしない方がいいのでは?
ネットと現実はかなり違うし。住むぶんにはいいんじゃない?自分の友人も同じ地域に住んでるけど何も被害とか聞いた事無いし。
普通に住めばいいでしょ。
284774号室の住人さん:2006/03/29(水) 06:01:37 ID:1tqPowT5
>>282
俺もそのへん。
別にどーってこたぁないよ。
あんたが女か男か知らんけど。
285774号室の住人さん:2006/03/29(水) 20:33:20 ID:hdZK8z+h
>279
北大路駅から徒歩10分でもいいなら、私が前住んでたマンションはそれなりに防音でしたが
286774号室の住人さん:2006/03/29(水) 23:53:49 ID:o5kQ4zhf
別にどこに住んだってそれなりだって
287774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:51:53 ID:ByYqiNqR
堀川通りに面しているマンションに引っ越してきて4日目。
救急車とかのサイレンの音が1日に5回以上聞こえますがこれって普通?
聞くたびにちょっと怖くなる。
288774号室の住人さん:2006/03/30(木) 00:56:19 ID:y/qw8WRc
堀川丸太町の辺りなら、近くに赤十字があるし普通。
289774号室の住人さん:2006/03/30(木) 01:03:24 ID:ByYqiNqR
そうなのかー。
ちなみに住んでるのは丸太町より下の方だと思います。
救急車ってけっこう頻繁に出動してるんですねぇ…
290774号室の住人さん:2006/03/30(木) 12:34:39 ID:deXj2i8S
公団ってどうなんでしょうか?
291774号室の住人さん:2006/03/30(木) 15:11:29 ID:ExRyxu2N
田舎でコンロ買っていったら、プロパン用で都市ガスには使えなかった…。
北区でどこに売ってるんだろうか?誰か教えて
292774号室の住人さん:2006/03/30(木) 16:24:46 ID:NMspTvM+
京都ってよそ者はのけものにされるって聞くけどマジ?
293774号室の住人さん:2006/03/30(木) 16:30:14 ID:1sqp636j
>>289
幹線道路沿いとか、救急病院が側にあるとかなら
仕方がないかと。

>>292
昔話。今は殆どない。
294774号室の住人さん:2006/03/30(木) 16:45:52 ID:0bDzCkgV
>>929
その…ちょいと心配なんじゃ。
いや…『敷金礼金』のことはもちろんだが
わしは実は京都という町は初めてなんだ。
京都という町は舞妓とか坊主ばかりいてぶぶ漬けばかり食べていて
よそ者なんかはすぐに「のけもの」にされそうなイメージがある。


フフフ それはゆがんだ情報です 心配ないです みんな…
素朴な市民のいい町です…私が保証しますよ…
295774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:13:48 ID:ab0Q25RF
最近、京都に越してきたんですけど 京都で一番栄えてる街って
どこですか??服屋がたくさんあって大きい電気屋があるような…。
296774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:20:36 ID:ASrqpNeC
四条河原町
というかそこしか知らんw
297774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:31:39 ID:1sqp636j
>>295
大きい電気屋はない。
秋にJR京都駅側にビックカメラができるらしいが。
298774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:39:17 ID:ab0Q25RF
>>296>>297
ありがとうございます。

っていうかやっぱ大きい電気屋ないのね…。
CDとかDVDを大量に扱ってる店はありますか??そんな大量ってわけで
なくてもいいんですが。一昨日、京都に探しに行ったんだけど見つから
なくて。途中で雹ふってくるし。
299774号室の住人さん:2006/03/30(木) 17:46:52 ID:N3Zwdpah
この春から京都に一人暮らしを始めるんですが
引っ越しの挨拶はした方がよろしいのでしょうか?
東京などは全然しないと聞いてちと不安です。
自分も周りも学生だと思うのですが
京都ではどうするのが一般的でしょうか?
300774号室の住人さん:2006/03/30(木) 18:05:07 ID:1sqp636j
>>298
四条河原町の交差点を少し北に上ったところにOPAがあるが、
そこの上の方の階にタワーレコードがある。

>>299
学生ばかりならやらなくていいかと。
301774号室の住人さん:2006/03/30(木) 19:12:01 ID:ByYqiNqR
私は学生マンションだけど挨拶した
302774号室の住人さん:2006/03/30(木) 19:15:49 ID:PhSVq4h9
>>300
サンクス!
303774号室の住人さん:2006/03/30(木) 21:13:00 ID:bhkrVn/T
ゴミって分別しなくていいんですよね?
304774号室の住人さん:2006/03/30(木) 22:49:31 ID:39mu6wYl
京都って路上駐車多いね
305774号室の住人さん:2006/03/31(金) 03:41:37 ID:HBGJYP0H
一人暮しで勉強できるくらいの大きさのテーブル買うならやっぱりロフトとかになります?
306774号室の住人さん:2006/03/31(金) 06:05:40 ID:JNz5oUHx
>>305
おまいさんが住む場所によるからそれを書いとけ、と何度言わせるんじゃい
この手の質問をする奴らは
307774号室の住人さん:2006/03/31(金) 09:13:55 ID:HBGJYP0H
>>306
おっしゃるとおり
住む場所は左京区の東丸太町です
鴨川寄りですね
308774号室の住人さん:2006/03/31(金) 09:31:47 ID:4+g6PoHo
京田辺に住む漏れは負け組orz
309774号室の住人さん:2006/03/31(金) 16:37:49 ID:YoLpJO6Q
今度山科に引っ越しだ。
310774号室の住人さん:2006/03/32(土) 00:18:14 ID:amnRTDs4
>>308
お前D大学だろ?
311774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:29:24 ID:PzqZs9xg
左京区の元田中駅近くに住むことになりました!大学までチャリで通うつもりなんですけど、学生さんて雨の日もチャリなんですかね?歩きだとちょっと遠いよぉな気がするんだけど電車使うまではしなくていいよぉな。
312774号室の住人さん:2006/03/32(土) 01:48:25 ID:YEEVQOMc
新田辺で部屋決めたのですが、
治安はいい方ですか?
313774号室の住人さん:2006/03/32(土) 13:53:38 ID:yTYGpR9T
学生に限らず、雨の日に傘差してまでチャリ乗るのは通行人からしたら迷惑だよな
314774号室の住人さん:2006/03/32(土) 14:18:02 ID:EYM81S7I
ねえ京都学生購読推進委員会ってなに???
315774号室の住人さん:2006/03/32(土) 14:34:06 ID:EYM81S7I
ごめんテンパってた
オートロックあるのにドアの前までくる業者が後をたたなくて
ついに間違ってでてしまったら↑の名前(先週先々週とは多分違う
管理人に言うととりあえず警察の電話番号とか聞けたけど
警察に電話してどうにかなるもんかな
316774号室の住人さん:2006/03/32(土) 15:26:41 ID:JbU9AV/K
>>311
自転車で通える会社に行ってた時は、雨や雪の日は市バスつかってた。電車通勤ときは最寄り駅まで天気良い日は徒歩かチャリ、雨とか雪だとやっぱり市バス。
317774号室の住人さん:2006/03/32(土) 15:30:19 ID:Jo3/JFYu
>>313
傘差さず濡れて走る俺はどうだろう、一応安全運転は心がけているが
318774号室の住人さん:2006/03/32(土) 15:39:12 ID:iGBnI9ZL
カッパ`や!
319774号室の住人さん:2006/03/32(土) 20:36:48 ID:lTKcEuFp
>>298円町の駅前にでっかい電器屋あるよ。
そこでだいたい揃えた
320774号室の住人さん:2006/03/32(土) 20:55:44 ID:7vevf1lv
まぁ、車なくてもミドリとジョーシンでおkだわな
てか、早くヨドかビック来てくれー!
321774号室の住人さん:2006/03/32(土) 21:59:50 ID:jz0TdV1a
明日から山科区に住む☆
322774号室の住人さん:2006/03/32(土) 22:13:25 ID:yTYGpR9T
>>317
心意気は買うが、やっぱり滑る可能性とかも十分にあり得るからなー。
ともかく自転車も凶器の一つと分かっておいた方が良い
てか濡れるくらいなら傘差して歩けやw
323774号室の住人さん:2006/03/32(土) 22:19:10 ID:iGBnI9ZL
カッパ`や!
324774号室の住人さん:2006/03/32(土) 22:42:07 ID:XDSOl+bi
321おぉ!山科に在住?おめでとう!懐かしの山科。3ヵ月前に戻りたい‥恋しい。
325774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:43:07 ID:cpR8zJ6s
京大の新入生ですがしばらく大阪の実家からかよってから
一人暮らししようと思います
京大周辺で部屋さがすのでなんか情報教えてください
(ココはやめといた方がいい、ココは京大生多いなど・・)


326774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:50:25 ID:cZPVmOXU
京都はみんないい人ダヨー
327774号室の住人さん:2006/03/32(土) 23:53:03 ID:JZaXclP3
>>325
北白川
百万遍
高野
元田中
出町柳

これ以上はなれると厳しい
328774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:07:16 ID:XHtwWkWr
聖護院ってとこはどんなかんじですか
あと京都はホントに大阪よりずっと寒いんですか
近いのに・・
329774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:08:57 ID:So+11NTO
スタイリッシュなカッパ紹介して
330774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:28:24 ID:ijaHtPFO
>>328
閑静な住宅地。
大阪より夏暑く、冬寒い。
331774号室の住人さん:2006/04/02(日) 00:52:27 ID:w3nAD8m6
>>325
よろしく
俺は出町柳の近くに住んでる
商店街も近くにある
332774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:04:59 ID:olqpZNGn
京都は四条辺りを境目に寒くなるような気がする。
今年も御池が凍り付いててビビった。
333774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:27:59 ID:XHtwWkWr
マンションやアパートで一回だと困ることってなんかありかすか
334774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:31:54 ID:Jxe1+UUP
>>331
私も昨日から出町柳に引っ越しました。
すごく便利なとこですね
335774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:38:17 ID:t54h0q9S
324さん!山科区に住んでたんですか?私は今日の12時から引っ越しして一人暮らしが始まります!
336774号室の住人さん:2006/04/02(日) 01:56:12 ID:9ldJ3Dhz
324です。山科区に住んで ました。私は大石神社の徒歩数分の辺りでした。
337774号室の住人さん:2006/04/02(日) 02:02:10 ID:ijaHtPFO
>>333
階段やエレベーターと出入り口の位置によっては廊下の人通りが激しいため、
住人にDQNがいると、夜中に大声でしゃべりながら通ったり、
自分の部屋でケータイが繋がりにくいからか、外へ出てきて話すことがある。
あとは虫関係か。当然ながら他の階よりゴキなどが侵入して来やすい。
338774号室の住人さん:2006/04/02(日) 11:48:20 ID:QDkXjQtf
>332
私は今出川あたりが境目と思ってる
勤務先四条、自宅が北山付近なので
温度差が著しい…
339774号室の住人さん:2006/04/02(日) 16:35:33 ID:UeiUC4NQ
>328
見渡すかぎり大根畑
住人も9割が専業農家
340774号室の住人さん:2006/04/02(日) 19:35:58 ID:p2BLwjJo
>>332
俺は御池かなあ。
四条まで来ると、道が凍ったりしないと思う。
あとは御池辺りから、昼になっても雪が残ってたりするような気がする。
341774号室の住人さん:2006/04/02(日) 22:23:22 ID:AMFZNiPD
今日から京都西京区で一人暮しスタートでつ。結構側にいろんな店が沢山あるので探索しようとおもいまつ(・o・)
342774号室の住人さん:2006/04/02(日) 22:50:42 ID:RQtusq10
私は伏見。探索楽しみ。
343774号室の住人さん:2006/04/03(月) 00:04:00 ID:PBtfifTR
>>342
うちの隣?
引っ越しで何かカザゴソしてた。
344774号室の住人さん:2006/04/03(月) 01:22:29 ID:zYQCHn0L
藤森ならうちの隣かもなー。
345774号室の住人さん:2006/04/03(月) 02:04:54 ID:UjMY+gAD
ここで出会いを見つけよう!
優良サイトです☆
ttp://www.happymail.co.jp/?af1801100
346774号室の住人さん:2006/04/03(月) 21:40:08 ID:t0pFH9ui
花園〜太秦あたりで銭湯ってありますか?
347774号室の住人さん:2006/04/03(月) 22:27:21 ID:ez0XDD1K
京都羨ましいなぁ、自分に京大受かる学力か京都教育大にゼロ免課程があれば間違いなく行ってたんだけどな…。
348774号室の住人さん:2006/04/03(月) 22:44:14 ID:fJyUaYYk
スレ違いだが、ゼロ免課程ってなんだ?
349774号室の住人さん:2006/04/03(月) 22:55:47 ID:ez0XDD1K
>>348
教員免許とらなくて良い課程のことですよ。
あ〜京都行きて〜。
350774号室の住人さん:2006/04/03(月) 23:21:06 ID:1oXRQdqO
>347
私立は駄目なのかw
奨学金+バイトでがんがれば
351774号室の住人さん:2006/04/04(火) 01:51:00 ID:/0lJaLxG
はあ、更新してしまった・・・・
引っ越したいけど部屋がごみの山状態だから
おそらく業者雇わないと片付かんよ。
ずっと西の方だから、いつか東の方に引っ越したい。

家賃高くなりそうだが・・・・・
352774号室の住人さん:2006/04/04(火) 02:59:37 ID:f2OeMEDm
東京から越してきて4日目早くもホームシックw
つーか、どこに何がるのかとかさっぱりわからんチン
353774号室の住人さん:2006/04/04(火) 05:35:44 ID:OpUYyz1e
最初は誰しもホームシックになるwww
でもだんだん勝手が分かってきて、友達も増えてくると面白くて仕方なくなるよ。
354774号室の住人さん:2006/04/04(火) 09:07:52 ID:5DL+R3JL
初めてこっちに来たときは、名所巡りをしてるうちに覚えたなあ。
桜でも見に行ってきたらいいんじゃなかろうか。
355774号室の住人さん:2006/04/04(火) 15:27:41 ID:FFDLiZgc
うちは京田辺
356774号室の住人さん:2006/04/04(火) 16:17:08 ID:k7CvYI23
ゴミだすときはどんな袋でもかまわないの?
357774号室の住人さん:2006/04/04(火) 16:26:42 ID:2ZxULueZ
358774号室の住人さん:2006/04/04(火) 16:49:29 ID:k7CvYI23
ガイシュツの質問すまなかった。ありがとう
359774号室の住人さん:2006/04/04(火) 18:33:03 ID:xt/6ovZW
京都のゴミだしは他地域と比べてかなり緩いよな
助かる
360774号室の住人さん:2006/04/04(火) 22:13:14 ID:CYDKhR7N
スレ違いかとは思いますが、質問させてください。

サンテレビがうつらない人いますか?
361774号室の住人さん:2006/04/04(火) 23:01:16 ID:roAllVK0
ノシ
京都テレビすら綺麗に映らないorz
362774号室の住人さん:2006/04/04(火) 23:59:28 ID:CFJhXQcb
ノシ

摩耶山向きのアンテナが上がってない模様。
363774号室の住人さん:2006/04/05(水) 00:18:52 ID:FxLyrnsM
360です
うちはテレビはなくてパソコンで見てるんですけど、どんなに設定いじっても映らない…。なんでだろう。
364774号室の住人さん:2006/04/05(水) 00:37:18 ID:T0w3deoD
もともと京都はエリア外でしょ
365774号室の住人さん:2006/04/05(水) 00:49:55 ID:hwJArl62
東寺のあたりまでは電波は来てるみたいだよ。
九条大宮の交差点付近にある電気店の屋上に摩耶山向きのデカいアンテナ立ってるし。
ただアンテナを向けてなかったら、いくら電波が来てても映らない。

下京区以北はシラネ
366774号室の住人さん:2006/04/05(水) 02:13:59 ID:FxLyrnsM
京都はエリア外なんですか…知らなかった。
よしもとサンサンテレビが見られると思って楽しみにしてたのにorz
367774号室の住人さん:2006/04/05(水) 02:24:58 ID:KFdNUDZA
てかテレビ大阪映んねーよ!!
しかしこの時期に引っ越してきた人らは、〜の最終回が
また見れたとか見れなかったとかが多いんじゃね?
特に関東からきた人とか。チャンネル少ねーしw
368774号室の住人さん:2006/04/05(水) 06:40:54 ID:fCx+qR8B
下京区だがサンテレビは映らんよー
KBS京都とテレビ大阪はおk!

てか、下京区の人、地デジ観れてる??
369774号室の住人さん:2006/04/05(水) 14:04:56 ID:6srhVSvE
左京だけど、NHKと京都テレビが映らない
NHK教育や他は映るのに。なぜ…
370774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:15:00 ID:SMHM1Prj
NHKは2で無理なら32。
U局のテレビ大阪、サンテレビ、KBS京都は全部映る方がまれ。
371774号室の住人さん:2006/04/05(水) 16:31:10 ID:+CFs9gK6
大学院進学を考えているのですが、京都にそういう予備校ってありますか?
372774号室の住人さん:2006/04/05(水) 18:27:04 ID:LNLPD+Ef
河原町とかその付近で、日用雑貨なども売っている安い薬局ってありますか?
373774号室の住人さん:2006/04/05(水) 19:10:12 ID:/IHy9FCS
>>341
俺はちょっと前に伏見区→西京区。
9号が混むので車移動はだるくなった。
あとお好み焼き屋が多いという印象。
374774号室の住人さん:2006/04/05(水) 19:51:31 ID:CpR24WGE
中古で安い原付売ってる店ってどっかないですか?
375774号室の住人さん:2006/04/05(水) 20:57:21 ID:eCFaphtO
>>369
自分も左京でテレビ大阪うつらない…
けどチャンネル設定したら他よりうつりは少し悪いがうつった!!
テラウレシス
376774号室の住人さん:2006/04/05(水) 21:52:36 ID:6FwUcdAq
俺は西賀茂に住んでいる男なのだが、東山七条へ行くにはどうすればよいのか?
今の所、西賀茂車庫前→北大路BT→東山経由京都駅ゆき運賃計440円な訳だが・・・もっと安く楽に行ける方法はないかな?
原チャで北大路まで行ければよいのだが・・置く場所が・・。
377774号室の住人さん:2006/04/05(水) 22:09:33 ID:b2ZYf+dI
>>376
A北大路なら1F(地下?)に駐輪場があったはず。
Bバスの運ちゃんに「一日乗車券ください」と言えば500円で買える。
220円区間ならそれで乗り換えできるはず。
往復なら断然安くならんか?
C原チャで家から東山七条まで(ry
378774号室の住人さん:2006/04/05(水) 22:12:33 ID:0MRLY3jC
テレビ大阪見れない。引っ越さなきゃ良かった
379774号室の住人さん:2006/04/05(水) 22:50:33 ID:6FwUcdAq
たしかに北大路の地下に置く場所があるのだが・・あそこは有料かな?
分かる人いる?

一日乗車券か・・確かにそれの方がコストも半分に減らせるな。
そんな手があったかw

東山七条まで原チャはキツイ><特に今の季節は車が多すぎて怖い!
380774号室の住人さん:2006/04/05(水) 23:40:43 ID:3BU8o/8N
車は季節にもよるけど年中多いよ。あまり気にするな。
道が分からないと嫌って気持ちはわかるけど自分で開拓しないと何も始まらないからがんばってみては?
当方400バイク乗り。一方通行大嫌い。
381774号室の住人さん:2006/04/06(木) 00:23:06 ID:qx+G0iYI
TVO見るなら南区ですよ
382774号室の住人さん:2006/04/06(木) 00:28:33 ID:82A9C3Sc
>>372
河原町と言っても南北に長いぞ
東西の通りも書かないとわかんないよ
383774号室の住人さん:2006/04/06(木) 01:43:41 ID:PQmiLVNh
テレビ大阪、映ることは映るんだけど
微妙にノイズが入っててハッキリ見えない
これはどうにかならんですか?
384774号室の住人さん:2006/04/06(木) 01:45:02 ID:gKXmuHii
コンタクト買いたいのですが、どこがオススメですか?

四条大宮〜河原町あたりで探しています。
385774号室の住人さん:2006/04/06(木) 02:18:54 ID:7YFJOuRK
>>353
ありがと!!
そうなるといいなぁ
386774号室の住人さん:2006/04/06(木) 02:38:57 ID:PemcYWZp
>376
東山七条に住んでるよ(・∀・)
あんなところに何か用あるの?
387774号室の住人さん:2006/04/06(木) 04:00:34 ID:yGCleS3K
京都なのに京都テレビが映らんってあんまりだよな。
テレビ大阪は建物に専用のアンテナが立ってると鮮明に映るらしいけど。
サンテレビに至っては見たこともない。
388774号室の住人さん:2006/04/06(木) 10:37:52 ID:ksl7xmxI
うちはケーブルだから受信状況はいいみたい。
389774号室の住人さん:2006/04/06(木) 15:38:58 ID:AQpCkNc3
>>382
チャリなんでオススメのお店ががあれば、たしょう遠くてもいけます。
三条四条らへんならココみたいなお店ありますか?
390774号室の住人さん:2006/04/06(木) 21:24:02 ID:Lddz5n5X
>384
abcコンタクトが多分一番安い
391774号室の住人さん:2006/04/06(木) 22:24:39 ID:gKXmuHii
>>390
abcコンタクト、初めて聞きました。
近々行ってみます。ありがとうございました。
392774号室の住人さん:2006/04/06(木) 22:49:58 ID:++vn4UVr
>>389
京都でドラッグストアと言えば「マツノキ」が断然お勧めだな
品揃えが良くて安い、あとは「ひかり」は毎週2回冷凍食品が半額になる

マツノキ
http://www.matsunoki.co.jp/shopinfo/shop-info.html
393774号室の住人さん:2006/04/06(木) 22:56:10 ID:gKXmuHii
引っ越しで出たダンボール、みなさんどうしました?
394774号室の住人さん:2006/04/06(木) 23:04:44 ID:CkPfzH9k
レゲエのおっさんに寄贈した。
395774号室の住人さん:2006/04/07(金) 07:24:45 ID:VQ5ePwz7
レゲエのおっさん??
396774号室の住人さん:2006/04/07(金) 11:21:00 ID:1SA0mCiu
四条の黒人なんとかしろ
397774号室の住人さん:2006/04/07(金) 14:34:57 ID:v7UHnYIK
>>393
軽トラックで音楽鳴らしながら古紙回収してる人がいて、
その人にもってってもらった!
ちょうど家の前に来てくれた。

発泡スチロールってどうすればいい?
古紙回収のおじさんにいったら、スチロールは回収してないから
家庭ごみにだしはったらええと思うよ、っていわれたけど。
とってもらえるかな?

ゴミの分別があまりにゆるくて、逆に困惑してしまった。
398774号室の住人さん:2006/04/07(金) 19:03:09 ID:VVVa7IJU
>>392
ご親切にありがとうございました
今度いってみますね!
399774号室の住人さん:2006/04/07(金) 21:32:42 ID:7A+EA//Y
南区に引っ越してきたが京都テレビ、サンテレビ、テレビ大阪写ります。あと一日中通販やってるチャンネルが2種類写ります。ケーブルテレビ?
チャンネル合わせてると写りは非常に悪かったがアダルト系のチャンネルがあったんだがあれはなんだったんだろう。
非常に見たい…
400774号室の住人さん:2006/04/07(金) 21:50:06 ID:2bXMLEox
>>397
私は燃えるゴミと一緒に袋に入れて出しました。
401774号室の住人さん:2006/04/07(金) 22:12:38 ID:Dx8ToDYr
>>397
>>400
ありがとうございます。
小さくちぎって燃えるゴミで出すことにします。
402774号室の住人さん:2006/04/07(金) 22:12:48 ID:ClgFv6r5
>>399
それケーブルだね。月額払えば見れるようになるよ。
403774号室の住人さん:2006/04/08(土) 00:56:11 ID:Z/kG/zTN
右京区の家は関西テレビがうつり悪い。
404774号室の住人さん:2006/04/08(土) 01:54:05 ID:mL+x4+QP
京都駅から近いショップ99の行き方を…教えてください。
携帯厨なのでマピオンで見切れない…(´;ω;`)
405774号室の住人さん:2006/04/08(土) 07:11:24 ID:JZvGhcFb
携帯のiタウンページとかで見れないの?
それに京都駅の近くにはあんまりないよ

東寺店 京都市南区西九条比永城町105番地
京都十条駅前店 京都市南区東九条南石田町69-2
京都五条駅前店 京都市東山区五条通大橋東入東橋詰町7

これぐらいだな
406774号室の住人さん:2006/04/08(土) 09:01:34 ID:5xCeE2yk
京都市内でバッティングセンターがある場所を教えて欲しいんですけど
407774号室の住人さん:2006/04/08(土) 09:14:24 ID:mL+x4+QP
>>405
ありがとう!
駅からチャリで行けそうな五条駅前店と十条駅前店に行きたいと思います
五条駅前店は五条駅行ったら見つけられますかね?
iタウンページはあまり使えなかったです…
408774号室の住人さん:2006/04/08(土) 09:25:35 ID:osKd0cEW
>>406
キタバチ
北白川にある
409774号室の住人さん:2006/04/08(土) 09:59:02 ID:5xCeE2yk
>>408さんくす
410774号室の住人さん:2006/04/08(土) 11:54:56 ID:/S5jPiPI
>>404
京都駅からなら、東寺店のほうが近いんじゃね?わかんねーけど。
車だったら大回りせにゃならんけど、チャリなら一方通行関係ないから、九条大宮交差点を南に行ったらある。
411774号室の住人さん:2006/04/08(土) 12:08:01 ID:fjYhEdla
駅の駐輪場金取るのには驚きますた
412774号室の住人さん:2006/04/08(土) 12:11:42 ID:Lxvy47Da
来週の中頃でも桜満開な所あるかな?
413774号室の住人さん:2006/04/08(土) 13:57:03 ID:kyGhbBfF
>412
高雄は?
414774号室の住人さん:2006/04/08(土) 14:11:34 ID:mL+x4+QP
>>405>>410
また情報をありがとう!
今、五条のところ行けました、九条は明日にでも行きます
名前だけ知ってて今さっき初めて行ったので感動した
24時間営業するのねすごい
415774号室の住人さん:2006/04/08(土) 14:12:54 ID:Q32XmQHE
どっかお洒落な眼鏡屋さんないかな?
416774号室の住人さん:2006/04/08(土) 16:35:39 ID:+AJceOoZ
黄砂ひでえな
花粉対策に買った空気清浄機が意外なとこで役に立ったし
417774号室の住人さん:2006/04/08(土) 16:48:49 ID:RFcmjLR7
かなり苦しいです
418774号室の住人さん:2006/04/08(土) 16:51:33 ID:5yjHGgkv
折角学校から近いから
学校帰りに伏見稲荷に行って来た。


……あんなに高くてあんなにも
道のりが長いなんて知らなかったよ。
疲れた……orz
419774号室の住人さん:2006/04/08(土) 17:51:42 ID:0BVJhDoC
>>415
プラッツに999.9があったと思う。
420774号室の住人さん:2006/04/08(土) 18:03:47 ID:IMR4+3tT
>>418
早朝に行くと、爺っちゃんたちがすげー勢いで登っていくぜ!
君も毎日チャレンジだ。
421774号室の住人さん:2006/04/08(土) 18:13:24 ID:cMjI2shH
バスの系統で、異常に混雑するもの(もしくは区間)があったらどなたか教えてください。

本当に黄砂すごいですね。外が白い。京都では頻繁に黄砂降るんですか?
422774号室の住人さん:2006/04/08(土) 18:37:37 ID:Z/kG/zTN
なんかモヤってると思ったら黄砂だったんだ。今までずっと大阪に住んでたけど、初めてみたよ。
423774号室の住人さん:2006/04/08(土) 19:18:31 ID:RFcmjLR7
424774号室の住人さん:2006/04/08(土) 21:09:45 ID:Q32XmQHE
>>419
さんくす。今度行ってみるよ
425774号室の住人さん:2006/04/08(土) 23:49:55 ID:5yjHGgkv
>>420
まじか……orz
半分くらい登ったとこで息切れしてたよ……
しかも降りる高所恐怖症でガクブルw
明日も時間あるからじーちゃんたちを見習ってみるよノシ
426420:2006/04/09(日) 00:11:52 ID:Zsm9DKzB
夜明け前なら俺とすれ違うかもね。
夜中のお稲荷さんは、猫に狸にイタチにムササビ…動物ワンダーランドですよ。

お稲荷さんに登るようになって、体が軽くなったよ。
427774号室の住人さん:2006/04/09(日) 17:59:59 ID:WHl6n0Nh
京都駅付近に銭湯ないですか?
京都タワービルの地下のところは750円て高すぎるよ…
なのでそれ以外知りませんかー
今度ユニットバス仲間の子と一緒に行けたらなと思いまして
428774号室の住人さん:2006/04/09(日) 18:04:23 ID:ScsY+6RG
何処行っても京都価格ですな
429774号室の住人さん:2006/04/09(日) 18:15:04 ID:rB3QgpB+
なんかいっぱいあるよ。
京都って銭湯多いよね。
ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/ofuroyasan-teki/
430774号室の住人さん:2006/04/09(日) 19:03:20 ID:7q5JUfkb
最近、伏見区石田という所に越してきました。
石田って「イシダ」だよね!?
ね!?



もしかして……「イワタ」なの?
431774号室の住人さん:2006/04/09(日) 19:23:53 ID:WHl6n0Nh
>>429さんへ
このサイトすご〜
ありがとうございます!京都っていっぱいあるんですね
432774号室の住人さん:2006/04/09(日) 19:42:44 ID:9BfjDNq3
京都でいいリサイクルショップないですか?知り合いが一人暮らしするので教えて〜
433774号室の住人さん:2006/04/09(日) 20:49:06 ID:WHl6n0Nh
リサイクルショップか…
セカンドストリートとかハードオフ、京都にもあるだろうし自分も行きたいや。
434774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:01:57 ID:4k/So/Uw
「BEAMS」京都店ってどこにありますか?
教えてください(´-`人)

春から独り暮らし始めて、
右も左もわからない…
435774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:09:52 ID:8SsZAwcf
ビームスは新風館だったような

ハードオフって市内には無さそう
436774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:41:37 ID:4k/So/Uw
>>435
thanks!
新風館…何駅で下車すればいいですか?

聞きまくりでスマン(TдT)
437774号室の住人さん:2006/04/09(日) 23:58:54 ID:zCmFFpll
2ちゃんやってるのに検索もできないのか?
二度訊くなよカス
438774号室の住人さん:2006/04/10(月) 00:08:44 ID:LyyjwrSn
>>436
烏丸御池だけど、地図(タウンガイド)みたいなの一冊買って
自分で探して色々うろついてみると色んな店も載ってるし道も覚えるかもよ。
特に市内を自転車で移動できるようなら。
京都は主要な通りを覚えてしまえばなんとかなる気がする。
439774号室の住人さん:2006/04/10(月) 00:27:46 ID:+eYbGBSM
>>437
ネットまだ繋がんなくて携帯しかない。
大目に見てくれ
>>438
マジ感謝(>д<)
地図ゲットしてくるよ!
早くこの町に慣れなきゃ
440774号室の住人さん:2006/04/10(月) 00:31:19 ID:nNgA3Rd5
ガン( ゚д゚)ガレ
441774号室の住人さん:2006/04/10(月) 00:47:04 ID:xIzpxoXh
>>437

カタポム
442774号室の住人さん:2006/04/10(月) 01:13:06 ID:rV5Rmzdh
私も新風館行きたくて、でもパソコンなかったから携帯で調べたよ。
携帯にも検索機能あるじゃない。
ナビウォークだってあるし…
パソコンないは理由にならない
443774号室の住人さん:2006/04/10(月) 01:26:00 ID:IADDDH1f
ついにゴキブリが出てきたよ。
まだだいじょぶだと思ってたがはえーな。
築20年だと無理ないか・・・・
ホウ酸だんご買っとこ。
444774号室の住人さん:2006/04/10(月) 01:32:46 ID:JhI5N63C
1匹見つけたら10匹は居る
445774号室の住人さん:2006/04/10(月) 14:54:10 ID:umjfNaVr
>>430
ご近所さん発見!「石田」はイシダでエエよ。
446774号室の住人さん:2006/04/10(月) 21:12:20 ID:dP079PvM
>>444
300匹だよ
447774号室の住人さん:2006/04/10(月) 23:46:10 ID:v/V5kG4I
Gならまだいいよ
うちはなめくじが出るorz
梅雨時はまじで恐ろしくて廊下歩くのもいやだ
築年数不明の一軒家だから仕方ないけどさ…
448774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:18:16 ID:xxt/l+kY
下宿で城陽市の富野荘駅周辺に住んでるんですが、
この辺りで大きな本屋ってないですかね?
449774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:20:43 ID:/n5bdL0d
関西弁が恐くなってきた私は北陸から来た。
自分どっからきたん?って決まり文句なのかよく聞かれるな
450774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:27:56 ID:RDpsd27W
>>445
ご近所さんトンクス!
イシダだよね、よかったw
自転車で走ってたら

イワタ
石田

一瞬だけこんな看板?が見えて
酷くパニくってましたw
451774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:35:08 ID:xxt/l+kY
>>449 大学生か社会人かは分からないけど、別にどこに行っても聞かれると思うぞ。
地元民しか行かないような山に囲まれたような所でもない限りだけど。ただの
コミニュケーションをとるための会話でしょ。
452774号室の住人さん:2006/04/11(火) 00:41:03 ID:76Mwfr5J
>>421
205か206がよく混みます。
453774号室の住人さん:2006/04/11(火) 02:46:50 ID:fLgTwhHU
>>449 慣れれば温泉のような気持ちよさですよ
454774号室の住人さん:2006/04/11(火) 02:49:37 ID:hOxFlXQ9
■■■■■■■■日本一性格が悪い京都人■■■■■■■

他人から十万円の指輪を自慢されたなら、
自分は百万円の指輪をチラつかせながら相手を褒めちぎるのが京都人。
京都人=イヤミ。

相手を讃える綺麗な言葉は、しばしばものすごく嫌味だったりする。
相手を気分よくさせておいて、涼しげな顔で内心ほくそ笑んでいるのが京都人。
京都人=腹黒。

情念や執念は腹に抱えて表には出さず、
親しげに相手に近づき、陰湿に精神攻撃を仕掛けるのが京都人。
京都人=陰険。

うわべ外ヅラの良さはピカイチだが腹の内は真っ黒。
よーするに、ただの基地外だ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
455774号室の住人さん:2006/04/11(火) 03:16:39 ID:QUm+vMOk
一人気ままな生活もいいのですが、万一に備えての準備も怠らないようにしたいものです。
そんなお手伝いのひとつにここがあります。
 http://owlcom.dee.cc
456774号室の住人さん:2006/04/11(火) 03:41:55 ID:AIJRDaua
大学通いで一人暮らしになりそうなのですが
大阪からですが、京都って治安良い方なのでしょうか。京橋とか行って
すれ違う人の顔見てても
大阪よりは、ほがらかな顔してる人が多くて安心したりするんですが。
457774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:48:51 ID:8XC+FbT5
>>456大阪に比べれば治安は良いでしょう。のんびりしてるし。
人付き合いはどうかな?
458774号室の住人さん:2006/04/11(火) 11:54:33 ID:9B6N+EJO
325 名前:名無しって何ですか?:2005/12/27(火) 07:14:19 ID:YeRpbuuZ
       ________   
       /:.'`::::\/:::::\   
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |  
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /   
      ヽ   \____/  /
       \        /
         \____/

         竹石 圭佑
      (1986〜 愛知県名古屋市)

在日中国人の両親を持つ為か、日本語のアクセントがおかしい時が多々ある。
小学生の時に万引きで補導されたらしく、その頃から既に歪んだ性格であった考えられる。

中学・高校時代…意中の女子には露骨にちょっかいを出して気を引こうとし、また、その時の言動は挙動不審で相手に好意があることがミエミエな為、非常に痛々しい。
でしゃばりで、なぜか偉そうな態度をとっていたが、不良学生相手にはビクビクしながら機嫌をとっていたという不可解な面も併せ持つ。
また特に自分より力の弱い女性教員や女子生徒等を格好の的としていたので、その様な人間には異常に高圧的な態度をとり、馬鹿にし、いつも幼稚な悪口や悪質な嫌がらせを考えて楽しんでいた。

相当な目立ちたがり屋で「地球は自分を中心に回ってる」という性格。しかし、何の能力・才能の欠片もなく、ヘラヘラしていただけなので精神が不安定だったとも考えられる。あだ名はダメ石(何をやってもダメなくせに口八丁なので)→デメ石(非常に出目金に似た顔なので)。

愛知県の底辺の大学に通ってるが、名古屋大学医学部を目指しているらしく、医学生になった自分を日々妄想している。
余談だが、KAT-TUNの田中聖をライバル視しているらしい。

※注 これは自分の知っている範囲の竹石圭佑の情報であり、全てではないと思われ。

459774号室の住人さん:2006/04/11(火) 22:24:00 ID:D6S1j6T8
この前市バス事故してたな。でもよくあんな混雑したとこ走るよね。
道狭いし。
460774号室の住人さん:2006/04/12(水) 02:47:53 ID:LyH4gZ0B
京都駅周辺にCDショップない?
HMVとかタワレコとかデカいやつがいいんだけど
461774号室の住人さん:2006/04/12(水) 15:39:39 ID:82vdWeMH
>>450
「イワタ」は古い…つか石田杜(イワタノモリ)って鎮守の森があって
そこから来てる読み方だと思う。
バス停も地下鉄も小学校も今は「イシダ」なんでイシダって事で。
462774号室の住人さん:2006/04/12(水) 18:56:58 ID:SX6osjJO
>>460
ny
463774号室の住人さん:2006/04/12(水) 20:35:36 ID:VOkkF1da
なあ、スーパージャンカラでのバイトってどう思う?
464774号室の住人さん:2006/04/12(水) 20:54:21 ID:U3pVqNhO
MOVIXのバイトってどう思う?
465774号室の住人さん:2006/04/12(水) 22:57:18 ID:3zJzrJi+
>>460
プラッツに新星堂がある。
あとポルタにも小さいけどCDショップがある。
466774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:11:51 ID:ZHoDSjVf
>>460 HMV/TOWER規模は四条に行かないと無いな。LOFTorOPA
 にあるが・・。京都駅周辺なら >>465が正解。
 ポルタにJUGIYA(こうだっけ?)が有る。パン屋/銀たこ を目印にすると良い。
 後、八条のフィスミーにも小さいけどCDショップ有り。
467774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:13:53 ID:ph+xrVDH
やっぱりアニメイト
468774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:24:53 ID:RKIzfSqu
在宅バイトに興味ある方どうぞ!実際自分かせいでます!
※風俗的・反社会的な業務を委託することは一切ございませんのでご安心下さい。
※詳細は→ http://www.discovery-net.jp/
※お申込みの際には、紹介者ID【RC-403】が必要になります。
469774号室の住人さん:2006/04/12(水) 23:27:23 ID:w/qkLh2q
京都のゲーマーズってどうよ?
日本橋のゲーマーズはほとんど男ばっかで入りやすかったけど、
京都のアニメイトは女ばっかで入りにくかった。
京都のゲーマーズもおんなしか?
470774号室の住人さん:2006/04/13(木) 00:25:08 ID:Z3psztIi
>>469
俺が行ったときは半々だったが。
メロンブックスにOL風の女性が来たときはビビった。
すぐにどんな店か気づいて帰っていったけど。
471774号室の住人さん:2006/04/13(木) 00:35:22 ID:KpFvT7uj
伏見稲荷の千本鳥居って全部歩くのに大体何時間いりますか?
472774号室の住人さん:2006/04/13(木) 02:08:18 ID:4/ZNmNph
>>465-466
どうも
いろいろと探索してみるよ
473774号室の住人さん:2006/04/13(木) 04:23:10 ID:Y86rWg5M
>>471
俺の足で1時間半ぐらい。
途中でネコと遊ぶので2時間ってとこだ。

ただ、行程の7割方が階段のアップダウンなので、
途中で休憩しながらになるともっとかかる可能性あり。
474774号室の住人さん:2006/04/13(木) 10:37:20 ID:87yKz2rb
春からこっちに越してきたんだけど、おすすめの美容室ない?
できたら右京区あたりで…
475774号室の住人さん:2006/04/13(木) 11:49:02 ID:KpFvT7uj
>>473

ありがとうございます!
476774号室の住人さん:2006/04/13(木) 12:52:16 ID:jRY5mJ4M
>>466
伏見のCD屋もなんか教えてくれm(__)m

あと京都駅周辺の中古レコード屋なんかも知らないか?
477774号室の住人さん:2006/04/13(木) 13:40:12 ID:ZvagxB/P
>>473

伏見稲荷の猫って人に遊んでくれるよね。
でっかいキジトラの子がいて、しゃがんでたら膝の上に乗ってくるんだよ。
478774号室の住人さん:2006/04/13(木) 13:43:48 ID:+N2JX7qW
猫と遊べるのか!!よっしゃ行こ
479774号室の住人さん:2006/04/13(木) 14:18:26 ID:ZvagxB/P
稲荷猫情報

遊んでくれる子は、四つ辻って言う展望台みたいなとこの、
ちょっと下あたりに良くいるよ。

白くて頭に黒い毛がのってる子も遊んでくれる。
この子は頭をすりすりしてくるな。
場所は同じあたりにいるよ。

後は子猫ってほどでもないけど、白くて頭にサバトラがのってる子猫もいるし、
やけに毛が長くてフサフサしたサバトラの子猫も遊んでくれる。

そこまで遊んでくれる子じゃなくても、下の本殿周辺に10匹ほど、
上の千本鳥居沿いに15匹ほどいるのを知ってる。
四つ辻から上はあんまりいないかなあ。
480774号室の住人さん:2006/04/13(木) 14:23:54 ID:N/zdzSj9
三条堀川〜四条大宮のあたりにコインランドリーは無いでしょうか?
現在、三条商店街にあった店舗がつぶれてしまって洗濯できない状態なんです
(´つω・`)
481774号室の住人さん:2006/04/13(木) 16:22:52 ID:gPPLL6Jz
パレス・ナ○リに入居して失敗しました・・・・・
482774号室の住人さん:2006/04/13(木) 21:03:46 ID:HyBY6Ac5
>>461
レストンクス
そういえばそれっぽい(森っぽい?)
とこで見たような希ガス
うろ覚えだがw

しかし博識だなぁ、尊敬(`・ω・´)
483466:2006/04/13(木) 22:32:26 ID:d+/WdC38
>>476 伏見のどの辺りかな?とりあえず 六地蔵駅前のイズミヤの近くに
ブックオフがある。あと、ちょっと上がったところに”古本市場 桃山店”がある
。アイススケート場の近く/京都日産の近くに有る黄色い看板が目印。
ぐぐったら判るよ。新品/中古両方置いてる。
伏見は広いから・・・。
484774号室の住人さん:2006/04/13(木) 23:12:56 ID:jRY5mJ4M
>>483
丹波橋駅周辺です。
485774号室の住人さん:2006/04/14(金) 07:01:52 ID:IN9KPCak
教えてもらったのに「ありがとうございます」の一言もなしかよ

お店を探すなら大手ならオフィシャルサイトの店舗検索で、
中小でもググればそれなりに出てくるしね。俺たちはお前の執事じゃねーんだぞ
それに、こんなところで聞いてないで自分でチャリなりを使って散策した方が、
街の探検も出来るし何か発見できるかもしれないしいいんじゃない?
486774号室の住人さん:2006/04/14(金) 10:32:47 ID:UYvQZDsZ
一澤帆布って今はあいてないんですか?
信三郎帆布は混み具合いどうでしょう?
5/7、8に京都にいくのですが、是非買いたくて(>_<)
487774号室の住人さん:2006/04/14(金) 11:08:10 ID:xIs018J4
>>484 丹波駅周辺なら結構あるはず。クルット歩いて見たら店舗見つかるよ。
というか、四条河原町近辺まで出かけたらどう?新京極/寺町京極辺りに
結構良いお店があるかも?(LP売ってる所もあるよ)
488774号室の住人さん:2006/04/14(金) 12:17:38 ID:m5ZxUlbk
>>482
この辺で生まれ育って四半世紀越えちゃったよ。
仕事の都合で千葉に2年間居た以外はずっとこの辺りでウロチョロしてる…

>>483
スケート場、もう跡形もないよ。なくなっちゃったよ…orz
489774号室の住人さん:2006/04/14(金) 15:06:24 ID:FCZS9EoP
>>484です。
すいませんでした。



いろいろありがとうございますm(__)m
490774号室の住人さん:2006/04/14(金) 15:47:59 ID:yuUiogao
>>486
オープン2日目に前を通ったが凄い人だた
オープンの日は入るのに2時間待ちとかニュースで言ってた
491774号室の住人さん:2006/04/14(金) 17:21:47 ID:UVu5S6fw
ここはいつから教えてチャンの質問スレになったんだ。
>>486なんて他府県から来るただの旅行者じゃないのか?
何でも答えてやりゃいいってもんじゃない。
492774号室の住人さん:2006/04/14(金) 20:28:17 ID:IVAdphcY
>>491はツンデレ
493774号室の住人さん:2006/04/14(金) 20:56:42 ID:yWWRh785
こりゃまた手垢のついたレスですね
494774号室の住人さん :2006/04/14(金) 22:43:49 ID:SvtvTEAc
>三条堀川〜四条大宮のあたりにコインランドリーは無いでしょうか?
>現在、三条商店街にあった店舗がつぶれてしまって洗濯できない状態なんです
>(´つω・`)

うちのドラム式乾燥機つかいますか?
495774号室の住人さん:2006/04/15(土) 00:42:50 ID:AMq9jbMZ
地形がわからんのだけど
二条駅と四条大宮駅の間くらいにあるよねランドリー
496774号室の住人さん:2006/04/15(土) 01:33:02 ID:oC7P86tz
>コインランドリー
サカエの向かいあたりにあったのが無くなって100円ショップに・・・
その代わり日写越えたところに新たに出来てましたよ
497774号室の住人さん:2006/04/15(土) 01:50:31 ID:nnKeEqhY
>>490さん

ありがとうございました、すごく参考になりました!
早く欲しいなぁ
498774号室の住人さん:2006/04/15(土) 02:46:49 ID:JyApUxsu
サカエの向かいのコインランドリー無くなってないと思うよ 百均の横の細い道入ると右手に見える 自分はその道通って左にある郵便局に通ってるから
499774号室の住人さん:2006/04/15(土) 10:37:57 ID:UHwaDYmY
京都は今日も曇りだねー
アバンティとフラッツ近鉄へ行こう!
500774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:21:56 ID://mX/H0B
京都(関西圏?)ではこたえてちょーだいを
やってないことにショックを受けますた
501774号室の住人さん:2006/04/15(土) 11:28:47 ID:HFvoupHc
昼前と夕方の番組はローカル枠ですよ。
502774号室の住人さん:2006/04/15(土) 16:35:39 ID:nCl8Tvsx
もしかして京都の郵便局ってみんな土日お休みなの!?
503774号室の住人さん:2006/04/15(土) 16:42:29 ID:peHCxi11
504774号室の住人さん:2006/04/15(土) 17:03:11 ID:uNKPQ0nj
すみません西京区でメンズの良い服売ってる店知りませんか?昨日散策したけどウニクロしかわかりませんでした・・・
505774号室の住人さん:2006/04/15(土) 17:20:41 ID:nCl8Tvsx
>>503
ありがとう。
実家の近所の郵便局は土日も7時まで開いてたから、少し取り乱してしまったよ
506774号室の住人さん:2006/04/15(土) 17:53:11 ID:9q4JQkAw
>>504
青山商事株式会社 075-392-9699 京都府京都市西京区上桂三ノ宮町32-1
キタニ洋服店 075-331-7610 京都府京都市西京区大原野東境谷町2丁目5-8
紳士服はるやま 京都桂店 075-392-3181 京都府京都市西京区御陵鴫谷4-7
メンズショップイトウ 075-392-3040 京都府京都市西京区桂乾町13-2
洋服の青山 京都桂店 075-392-9699 京都府京都市西京区上桂三ノ宮町32-1
507504:2006/04/15(土) 18:14:01 ID:uNKPQ0nj
506
ありがdです。
誰か西京区在住の方で行き着けの店とか教えてもらえませんか?
508774号室の住人さん:2006/04/15(土) 21:24:38 ID:8WQtnsJL
京都駅付近にグレゴリーやザノースフェイス等のカバンがおいてある店分かる人いますか?
509774号室の住人さん:2006/04/15(土) 22:37:57 ID:bZSed0z6
500さんは関東圏からお越しですか?私は関西ローカルの方が答えてちょーだいや王様のブランチ等の関東キー局番組より、はるかにおもしろいと思います。
田舎なのに関西を飛び越えて関東キー局番組が放送されてる四国香川にいらっしゃいませんか?
代わりに私が懐かしの京都に住みます。早く京都に戻りたいっ!…orz
510774号室の住人さん:2006/04/15(土) 23:01:22 ID:pyoy31vv
慣れてないから仕方ないと思うけど、〜区でと言われても、一つの区が
大きいから絞れない。
西京区も広いよ。
 質問の内容絞れない?みんな
511774号室の住人さん:2006/04/15(土) 23:01:31 ID:Ot8kWl5w
なんか外人の日本語みたいだな
512507:2006/04/16(日) 00:12:39 ID:+QLWQu7V
申し訳ない。出来れば桂、上桂付近でお願いします。
あと明日河原町を散策してみようと思っているのですが、オススメのメンズの服屋を教えていただけるとうれしいです。
513774号室の住人さん:2006/04/16(日) 00:14:59 ID:cDPWUnHv
みんな月いくらで生活してる?
家賃その他モロモロこみで。あと良ければ月収も。
当方ナースなんだけど、京都市内で働きたくて。
よかったら教えて下さい。
514774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:09:26 ID:weSYSgCR
>>512
ファ板で聞けや。
515774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:28:24 ID:igdIwHVi
>>513
月収15万で家賃6万の2k
飯代が自炊で2万と光熱費、その他の料金が2万5千円。
516774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:35:26 ID:rx1pU+s2
家賃6万って良いところ住んでるな
517774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:47:38 ID:TlZIFpqH
共益費とか込みだから、そんなもんじゃない?
場所にもよると思うけど、むしろ安い方かと。
5万円台で2部屋は厳しいよ。築30年とかの物件になると思う。
4万円台だとユニットバスのワンルームになるね。
518774号室の住人さん:2006/04/16(日) 01:54:19 ID:NlTKX614
京都の新築に近いのは、めちゃくちゃ高いな。
519774号室の住人さん:2006/04/16(日) 02:34:42 ID:1F/Buo4F
アバンティって女ものの店なのか?
520774号室の住人さん:2006/04/16(日) 11:56:51 ID:fUXWSPtY
変な質問で申しわけないが、教えてくれ。
北大路バスターミナルってどこから駐輪場に入るんだ?わからないんだ…
521774号室の住人さん:2006/04/16(日) 12:07:43 ID:8vpw0sDE
横の入口から。行ったらわかる

最近、少しでも自分で調べればれば解る質問ばっかだな
522774号室の住人さん:2006/04/16(日) 14:59:57 ID:ShFUzMHu
なんで8枚切りの食パン売ってないんだああああ
523774号室の住人さん:2006/04/16(日) 15:52:44 ID:Tnh32sLw
風呂のフタ、サイズ間違って買ってきた _| ̄|○
524774号室の住人さん:2006/04/16(日) 15:58:24 ID:R3WNTe/a
>>523
ヒント:まな板代わり
525774号室の住人さん:2006/04/16(日) 15:59:26 ID:YgQpSNbA
>>522
99円ショップに売ってた気ガス>8枚切りの食パン
526774号室の住人さん:2006/04/16(日) 16:28:30 ID:qPGSE/J0
今日は久しぶりに晴れてたから洗濯したのに・・・。
527774号室の住人さん:2006/04/16(日) 16:42:54 ID:x9hNtuYN
雨降って来たね…
バスタオルびしょ濡れ
528774号室の住人さん:2006/04/16(日) 16:50:16 ID:qPGSE/J0
しかも今外出先だよ(泣
やっぱ洗い直さないとだめだよね?
529774号室の住人さん:2006/04/16(日) 17:30:09 ID:bHKOvITk
今の季節は黄砂混じりの雨だから・・・。
洗剤無しで洗いなおすのが無難。
530774号室の住人さん:2006/04/16(日) 18:14:25 ID:Q+iaumbh
531774号室の住人さん:2006/04/16(日) 19:10:10 ID:cDPWUnHv
>>513です。
答えてくださったみなさま、ありがとうございました、参考になりました!
532774号室の住人さん:2006/04/16(日) 20:57:22 ID:fUXWSPtY
>>521          ありがとう。確かにいってみたらわかったよ。スマンかった
533774号室の住人さん:2006/04/17(月) 00:00:57 ID:yrAqcCYy
>>521
たしかに質問スレみたいな流れだな
情報交換とはちと違う感じ

ところで葵祭りまでは なんもないの?
534774号室の住人さん:2006/04/17(月) 22:23:15 ID:PC9hXlar
四条においしいパフェが食べられる店ってない?
535774号室の住人さん:2006/04/17(月) 22:53:28 ID:9LYtJCWl
ポムの樹
536774号室の住人さん:2006/04/17(月) 23:13:50 ID:PC9hXlar
それ阪急百貨店のだろ?
537774号室の住人さん:2006/04/18(火) 00:19:50 ID:DHIlydOO
今日はひさびさに晴れた京都いぇーい
それにしても京都駅前ってサイレン音がすごいね(゚д゚)ピーポー
ド田舎出身の自分は毎回ガタブル半分ワクテカ半分だよ
538774号室の住人さん:2006/04/18(火) 00:41:44 ID:zjYPaXd7
>>537
君がサイレン音のお世話にならんようにな。
539774号室の住人さん:2006/04/18(火) 06:52:52 ID:mrGyU8e5
さむいさむい。4月半ばなのになんで夜はまだこんなに寒いのよーう。
と思ってたら朝になった。おはようみなさん。今日も晴れだと良いですね。
540774号室の住人さん:2006/04/18(火) 09:23:35 ID:J1WaKiSp
おはよう京女に京男たちよ。10度とか結構肌寒いよな。お昼は暖かくなるみたいだ。
541774号室の住人さん:2006/04/18(火) 15:15:02 ID:ZuizEX1l
京都でフリマやってるとこありませんか??
542774号室の住人さん:2006/04/18(火) 16:36:31 ID:E5SMwvbi
市役所前
543774号室の住人さん:2006/04/18(火) 17:24:13 ID:ZuizEX1l
結構規模は大きいですか?
544774号室の住人さん:2006/04/18(火) 17:32:33 ID:jvqIolVF
円山公園の祇園枝垂れ桜

平安神宮の紅枝垂れ桜

見に行った人いますか?
545774号室の住人さん:2006/04/18(火) 17:54:33 ID:MhbWUYnP
>>543
毎月やってるし、京都では一番大きいと思う。
546774号室の住人さん:2006/04/18(火) 18:39:34 ID:ZuizEX1l
>>545
ありがとうございます!
547774号室の住人さん:2006/04/18(火) 18:44:44 ID:ZuizEX1l
>>545
あ、確認しておきたいんですが、市役所前フリマって次は29日にありますよね??
548774号室の住人さん:2006/04/18(火) 19:32:06 ID:MhbWUYnP
>>547
シラネーヨ
運営してる人間じゃネーし。
アンタみたいのがネットでは一番嫌われるってのを
覚えてた方がいいですよ。

自分で検索すればすぐこーゆーのでてくるし、
http://kyoto.nan.co.jp/area/freemarket.html

電話だとここにかけたらすぐ分かるってのもすぐわかんだろーがYO
フリーマーケット専用情報ダイヤル TEL:075-22(略)
549774号室の住人さん:2006/04/18(火) 21:36:47 ID:o8rRCZuo
とかいいなから>>548ヤサシス
550774号室の住人さん:2006/04/18(火) 21:41:24 ID:YmMWn4AB
>>548
あんたいいヤシだな
゜+゜(´□`)ノ゜+゜
551774号室の住人さん:2006/04/18(火) 21:52:10 ID:6seWudvT
四条でおいしいスイーツ食べれるところない?
552774号室の住人さん:2006/04/18(火) 21:59:53 ID:J1WaKiSp
いっぱいありすぎ
553774号室の住人さん:2006/04/18(火) 22:30:23 ID:Jx2rARGG
いやー今日も夜は寒いなぁ。
自転車撤去されちゃったよ(>_<)
まいった〜。

>>551
四条でおいしいスイーツなら藤井大丸のケーキ屋がおすすめ。(何階かは忘れた)
ケーキがおっきーのだ。

554774号室の住人さん:2006/04/18(火) 22:37:17 ID:ZjWI6rF0
どうせならSweetsって書けば?
555774号室の住人さん:2006/04/18(火) 22:40:36 ID:OE5g0LMO
(笑)
556774号室の住人さん:2006/04/18(火) 22:48:58 ID:Zq5tm4lT
>>553
がんがれ!俺もよく撤去された。
天気の良い暖かい日に受け取りに行けば、
帰りは少しサイクリング気分になれるかも。
557774号室の住人さん:2006/04/19(水) 02:02:50 ID:mQ91fTW8
誰か昨日、伏見でおにぎりを無くした人いない?
いや、夕べコンビニでおにぎりを一個だけ買ったんだけど、
家に帰ったら袋から二個出てきたんだよね…。
558774号室の住人さん:2006/04/19(水) 07:32:49 ID:NNwYeftC
窃盗っぽいので通報しま(ry
559557:2006/04/19(水) 08:17:40 ID:z/va9eCO
いや、パチったんじゃなくて。
おにぎり(おかか)とお菓子を買ったんだけど、家へ帰ったら袋からシーチキンのおにぎりが出てきた。
間違えたのかなあ?と思ってたら、後でおかかのおにぎりも出てきた。
(・3・) アルェー? 
560774号室の住人さん:2006/04/19(水) 12:53:44 ID:QTIAxUGc
それ毒入りじゃねーの?前そんな感じの事件があった希ガス。

ある男が自販機でジュースを一本買ったがなぜか二本出てきていた。
ラッキーと思い二本とも持ち帰って飲んだところ男は死亡した。
つまり手口はあらかじめ毒入りのジュースを一本そこに置いてあったというもの。

そのおにぎりも基地外店員が殺人のため入れたものだとしたら・・・ry
561774号室の住人さん:2006/04/19(水) 12:58:30 ID:CsAwoZ9L
じゃあ、昨日自販機でジュース1本買ったら、
ガゴゴコンって5本もできたのも毒の可能せいが!?
562774号室の住人さん:2006/04/19(水) 15:37:33 ID:L/nJL+s3
取り出しにくくするイヤがらせ
563774号室の住人さん:2006/04/19(水) 19:43:45 ID:X1Z5uc57
京都人って怖くないですか?
わかっちゃいるけど怖い…
遠回しに言うのが気持ち悪い怖い
564774号室の住人さん:2006/04/19(水) 19:58:38 ID:QTIAxUGc
今年越してきたものだけどむしろ関東人のほうが怖いんだが・・・
中国地方からきたから喋りが関東よりは関西に近いからかな?
565774号室の住人さん:2006/04/19(水) 20:27:06 ID:NNwYeftC
異国の地に行くと大抵そう感じるよ
566774号室の住人さん:2006/04/19(水) 21:36:08 ID:z/va9eCO
遠回しにって、「ぶぶ漬けでもどうどす」みたいな?
今どき超貴重種だと思う。
567774号室の住人さん:2006/04/19(水) 22:05:58 ID:QXrDsxaz
九州出身だけど、どうしても方言って出ちゃう。別に大して気にしてないけどね。
周囲も九州人だから当たり前って思ってくれてるみたい。
568774号室の住人さん:2006/04/19(水) 22:22:41 ID:hGs2OIPD
そもそも人のしゃべり方なんてどうでもいいしな
今日は黄砂すごいねーと同じレベル、世間話の範疇
569774号室の住人さん:2006/04/19(水) 22:44:07 ID:NNwYeftC
関西だって方言なんだから、お互い様やね
570774号室の住人さん:2006/04/19(水) 22:56:33 ID:T8f6aj1d
以前もこのスレに書いたような気がするが、関西人は方言に寛容。
ただし標準語に対して敵意を抱くことがある。
であるからして、方言で話してても問題なし。
ちなみに下手な関西弁を使うと、
標準語を使った場合とは比較にならないほど酷く嫌われるので要注意。
571774号室の住人さん:2006/04/20(木) 00:16:03 ID:3RXG0U5R
愛媛っこだけどどうしても標準語で話してしまう…京都弁わからん
572774号室の住人さん:2006/04/20(木) 01:29:59 ID:kpUPD8J1
東の方から来たんですが、気になってる京都人の女の子に

「関西弁や無いと話した気にならん」

と言われてることを知ってショックを受けました。

やっぱり徐々に関西弁を取り入れていくべきでしょうか??
573774号室の住人さん:2006/04/20(木) 01:36:02 ID:tcl+8f8M
京都人だけど、そんな人いるんだ…。
いらないよ。そんな気遣い。
単に関西弁を話さないという理由だけで、人を拒否するような人はやめといたほうがいい。
574774号室の住人さん:2006/04/20(木) 02:01:52 ID:itxS9f8O
わざとらしい関西弁使っちゃうことあるな
ちなみに九州出身。
休みの日は京大周辺散策する。
うまいもんがたくさんあって嬉しい〜
575774号室の住人さん:2006/04/20(木) 02:02:04 ID:kpUPD8J1
そうですか、話し言葉を批判されるのは初めてのことなので戸惑っていたんですが、
それなら安心しました。ありがとうございました。
576774号室の住人さん:2006/04/20(木) 09:00:10 ID:p4PzLUQ3
>>572
真剣にそんなこと思ってるわけじゃないと思うけど。
自然でいいと思うよ。しばらく暮らしてれば、京阪式アクセントがうつるだろうし。
それより感性が合うことの方が重要だと思う。
577774号室の住人さん:2006/04/20(木) 19:33:18 ID:ncybBLTz
四国出身なのにすでに関西人としか思われなくなった俺が着ましたよ
578774号室の住人さん:2006/04/20(木) 20:07:59 ID:97h/BX29
今日はバイトに行ったどすえ
京都人の店長は笑顔が恐くてほんに疲れたどすえ
おおきに
579774号室の住人さん:2006/04/20(木) 21:51:49 ID:Cfy15Gxb
なあ北大路らへんにコンドームの自販機ない?
580774号室の住人さん:2006/04/21(金) 01:23:50 ID:LXeX8G2s
>>578
なんかかわいい。
581774号室の住人さん:2006/04/21(金) 06:23:40 ID:ZVSnVVyP
>>579
コンビニで買えよw
582774号室の住人さん:2006/04/21(金) 13:06:30 ID:HFX6D6Ub
コンビにかよ〜なんか嫌だな~
583774号室の住人さん:2006/04/21(金) 16:07:33 ID:19FukNUX
>>544
円山公園行ったよ
584774号室の住人さん:2006/04/21(金) 23:22:07 ID:flKcu4ww
左京区なんだけど夕方ごろ花火あがってた。祭り?
585774号室の住人さん:2006/04/21(金) 23:57:12 ID:fKDC7/Xs
>>584
あがってたw
国際会館近くのブクオフで鑑賞してた
586774号室の住人さん:2006/04/22(土) 03:03:32 ID:9CLv4WNB
あれ、花火だったんだ
夕方疲れてウトウトしてて、ベランダがドンドンうるさかったけど夢か工事かと思ってたw
587774号室の住人さん:2006/04/22(土) 11:40:38 ID:hX4eTm+x
昨日ものすごい勢いで消防車が駆け抜けて行った。
大きい火事でもあったんかな。@中京区
588774号室の住人さん:2006/04/22(土) 12:27:22 ID:37CbMzpY
花火なんか上がってたのか~
知らぬかったわよ
589774号室の住人さん:2006/04/22(土) 13:29:06 ID:qKx7Ktvs
>>551
グルニエっていうケーキ屋さんおいしかったよ、
確か錦市場の近くだった。
590774号室の住人さん:2006/04/22(土) 21:18:57 ID:wk0rY7Rw
上京の町屋あたりを散歩していると年寄りがやたら多い。
高齢化が著しいねぇ・・
591774号室の住人さん:2006/04/23(日) 00:11:31 ID:9erXjcq/
>>589
(´-`).。oO(たぶんオ・グルニエドールのことだな…あそこはおいしい)
592774号室の住人さん:2006/04/23(日) 01:16:40 ID:NjNMXrtK
京都なんか何にもないぞwww
あと3年どう暮らせというんだ
593774号室の住人さん:2006/04/23(日) 10:08:16 ID:pjmzWtNa
とりあえず憧れの鴨川デートはしてみたい。
594774号室の住人さん:2006/04/23(日) 12:16:50 ID:MZ018tGd
鴨川デートってなんだ?
ただ鴨川歩けばいいのかww
595774号室の住人さん:2006/04/23(日) 13:32:06 ID:g3idNXri
      ヘ
   ∠/  ヽ
    /   ヽ
  _/  S ヽ_
<_______> お出かけしよーよ!
 |ノリ  |  |  |リ
  彡\_ワ_/ミゝ
    /○\
596774号室の住人さん:2006/04/23(日) 15:13:57 ID:0zZPI0B5
ごめんなさい、すっごいここの話題に合わないかもしれないけど…

前に三菱UFJ銀行から、家賃振込みに行こうとしたら出来なかったんだよね。
係員さんに聞いたら、京都市農協への振込みはここじゃ出来ないって話で。
郵便局行ってみてくださいって言われて、郵便局に言ったのはいいものの、
そこでも出来ないって言われちゃって…
農協に振り込める銀行ってどこにあるのか知ってる方いたら教えてください!
このままでは家賃滞納者になってしまうorz
597774号室の住人さん:2006/04/23(日) 17:50:17 ID:g3idNXri
598774号室の住人さん:2006/04/23(日) 18:42:17 ID:hiVgz1SV
>>グルニエっていうケーキ屋さんおいしかったよ、
確か錦市場の近くだった。

ここおいしそうだね。いってみようかなぁ。


599774号室の住人さん:2006/04/23(日) 21:29:52 ID:y+yVIzjY
4月から京都に越したんだけど、水道のお湯が白く濁ってるんだがそういうもんなの?
600774号室の住人さん:2006/04/23(日) 21:43:58 ID:g3idNXri
>>599
そのお湯をコップに入れて30秒待ってみ

これもやる
ポイッ(/・_・)/⌒http://www.city.kyoto.jp/suido/q-a_s.htm#4
601774号室の住人さん:2006/04/23(日) 21:57:32 ID:0zZPI0B5
>>597
ありがとうございます!!
本当に助かりました、明日行って来ますノシ
602774号室の住人さん:2006/04/24(月) 19:11:30 ID:wsusoUoq
京都市内で女性スタッフだけの美容院を探してます
なおかつ学生の財布にも優しい←重要
おススメありましたらm(__)m
603774号室の住人さん:2006/04/24(月) 20:58:06 ID:tBxY5gV4
プラージュとか・・・・
604774号室の住人さん:2006/04/24(月) 23:11:59 ID:9997rVzR
>>600
ありがとうございます!
安心しました
605774号室の住人さん:2006/04/25(火) 05:59:40 ID:YF0XHLhh
>>602
上京区にあるbeアージュって美容室、女性だけでやってるみたいやし新規20%オフってのもいいんジャマイカ?
606774号室の住人さん:2006/04/25(火) 10:44:22 ID:89yJcSeA
私もエクステをつけたいがまだ京都慣れしてなくて電車もわからん…
JR京都から動けません
607774号室の住人さん:2006/04/25(火) 22:32:03 ID:zIvGGBDK
京都銀行はだめなのか?
608774号室の住人さん:2006/04/25(火) 23:04:23 ID:Avj4XbQv
>>606
京都じゃなく梅田なんやけど、安いとこあるよ。カラーとエクステ40で1万ちょぃかな?
609774号室の住人さん:2006/04/26(水) 19:35:07 ID:331JO8gP
こっちに女性専用の美容室ってありますか?
610774号室の住人さん:2006/04/26(水) 23:34:46 ID:+ABJ2sjS
明日、京都駅付近でスピード写真を撮るつもりなんだ…
どこにあるか知らないけどバイト面接に行くたむには歩いて探すか。
誰か知ってたら教えてくれーローソンとかの前にあるかね?
611774号室の住人さん:2006/04/27(木) 00:14:17 ID:Fz/r+ovn
>>610
ポルタにカメラ屋があるけど、証明写真撮ってもらえるよ
それじゃだめか?
612610:2006/04/27(木) 01:36:51 ID:zX+/CsZ5
ポルタって地下のいろいろあるところですよね?スピード写真で安く済まそうかと思ったけど写真屋さんもやっぱ有りだね
ありがとう、行ってみます!
613774号室の住人さん:2006/04/27(木) 01:46:50 ID:wqmSfJFf
初めてカキコします
進学のために4月から京都に引っ越してきました。

引っ越してきて1度も遊びに行ってません・・・
というか遊ぶところがどこなのかわからなくて。。。
614774号室の住人さん:2006/04/27(木) 01:53:12 ID:zX+/CsZ5
カドリ?
615774号室の住人さん:2006/04/27(木) 02:13:20 ID:c5DRRxsp
>>613

京都のどこに引っ越してきたか、なにをしたいかにもよるけど
とりあえず四条河原町いけばそれなりに何でもあるよ。

みんなで遊ぶ場所を案内するオフとかあればおもしろいのにw
616774号室の住人さん:2006/04/27(木) 02:16:19 ID:j7WM6hGx
>>613
俺も4月から引っ越してきたんだけど一緒に京都探検いくか?
617774号室の住人さん:2006/04/27(木) 06:45:46 ID:ck0RLn9w
VIPでやれ
618774号室の住人さん:2006/04/28(金) 20:19:32 ID:j5Q03DLd
明日と明後日は休みなので、この機会にあちこち行きたいと思ってます。
京都市内のタダで見れるオススメの観光名所ってありますか?
619774号室の住人さん:2006/04/28(金) 22:02:44 ID:1xdYyBxE
昼は円山公園。
夜は鴨川沿い。カップルーのせっくるが見れますよw
620774号室の住人さん:2006/04/28(金) 23:05:28 ID:F4xitKhl
なかなかしとらんよw
621774号室の住人さん:2006/04/28(金) 23:08:44 ID:z6TnV01d
>>608
お店の名前おしえてもらえませんか?
622774号室の住人さん:2006/04/28(金) 23:27:33 ID:CE7LKjEt
>>618
29日まで壬生寺で狂言やってるよ
1日からはえんま堂で狂言
623774号室の住人さん:2006/04/28(金) 23:28:31 ID:CE7LKjEt
ああ、けど壬生狂言は有料
たしか800円とられる
624618:2006/04/28(金) 23:35:12 ID:j5Q03DLd
>>619>>622
ありがとうございます。
本格的な狂言って見たこと無いので、明日は壬生寺に行って、あさって丸山公園に行きたいと思います。
625774号室の住人さん:2006/04/29(土) 00:47:51 ID:VYZPffH3
当方京都に越してきたばかりなんですが、河原町三条から京都駅まで市バスで行こうと思っています。
時間はどのくらいかかるでしょうか?あと事前にチケットを購入する必要はありませんよね?
ほんとにくだらない質問ですみません・・・
626774号室の住人さん:2006/04/29(土) 01:43:18 ID:5AmWA7Fr
>>625
時間は道の混み具合によって変わるので何とも。
チケット購入の必要なし。
乗り換えが面倒だが、地下鉄の方がいいんでない?
京都市役所前から乗って、烏丸御池で烏丸線に乗り換え。
627774号室の住人さん:2006/04/29(土) 05:52:18 ID:QVGywfLp
河原町三条から京都駅はかなり道が混み合うと思います。過去に四条河原町阪急百貨店前から市バスで京都駅まで乗った時、30分かかって、車内はギュウギュウ詰めだったことがあります。
なので四条河原町から京都駅や祇園から京都駅までなどは市バスを使わない!つまり、地下鉄を使うようにしています。
628774号室の住人さん:2006/04/29(土) 18:37:54 ID:ZHCv554l
東山回りのほうが早いよね
急がば回れ
629774号室の住人さん:2006/04/29(土) 22:34:32 ID:eGO50ili
天下一品っておいしいんだ?よく聞くのですが…
630774号室の住人さん:2006/04/30(日) 00:00:06 ID:R4ZDJxfQ
>>629
ラーメンは好みで分かれるから一概には言えんけど、わしは好きやな
いっぺん行ってみ
とうぜん「こってり」を注文しいや
631774号室の住人さん:2006/04/30(日) 01:22:34 ID:QoK4jmNz
ラーメン○郎の「こってり」はやめとけよw
丼にどぶどぶサラダ油投入してからスープで割ってたからorz
632629:2006/04/30(日) 02:50:41 ID:xH2eEAlZ
わかりました!行ってみる!
場所一店しかようわからないんですがいざそこへ…
京都駅裏のとこ。
他に京都駅近くにないですよね?
633774号室の住人さん:2006/04/30(日) 03:04:29 ID:D1mfSsV/
>他に京都駅近くにないですよね?
>>268
634774号室の住人さん:2006/04/30(日) 03:16:49 ID:xH2eEAlZ
携帯厨でした、すまんな
635774号室の住人さん:2006/04/30(日) 12:18:57 ID:44JVzC1Y
伏見稲荷ってどんなところですか?景色いいですか?
京都で景色いいとこ探してます
636774号室の住人さん:2006/04/30(日) 13:20:22 ID:OvpWgQwo
葵祭って何月なの?
637774号室の住人さん:2006/04/30(日) 15:10:02 ID:BpfqqccJ
検索すれば即答だとおもうが・・・
638774号室の住人さん:2006/04/30(日) 15:16:06 ID:4EYgIKKv
>>636
5月15日よ
639774号室の住人さん:2006/04/30(日) 16:30:44 ID:heA4UN/9
一言で言うと、千本鳥居とほこらがたくさん。
>>635
苔むした道なども含めて、かなり味わい深い。
基本的に山なので、この季節は新緑が美しい。
階段のアップダウンを含む参道を30分ほど登ると、
四つ辻という、展望台のようになっている場所がある。

昼間に行くと観光客がたくさん。
夜中に行くと己を鍛える漢たちが集う。
640774号室の住人さん:2006/04/30(日) 17:15:33 ID:44JVzC1Y
漢というのはどんな人達ですか?夜は近寄ると危ないですか?
641774号室の住人さん:2006/04/30(日) 19:12:34 ID:xH2eEAlZ
伊勢丹すげぇな(゚д゚≡゚д゚)田舎もんなのでわけわからんぞ!
642774号室の住人さん:2006/04/30(日) 20:18:41 ID:4qjIbofg
>>640
ゴメン。変な書き方した。
要はトレーニングに勤しむ人が多い。
全行程となると、階段のアップダウンが一時間半ほどかかるので、いい運動になる。
夜中になると男が多くなるけど、展望台からの夜景を目当てにカップルも来る。
643774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:07:31 ID:lHqVphPh
他大学の体育系サークル入った学生さんいませんか?
GWあけたら見学に行こうと思っているのですが、
本当に行ってもいいか不安で・・・
644774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:35:37 ID:MQ0BThdt
板違いも分からんのか、最近の学生は・・・
http://ex14.2ch.net/campus/
645774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:42:17 ID:XdFOJvBV
今日の京都は暑いねぇ
646774号室の住人さん:2006/05/01(月) 14:59:55 ID:sXymH2GF
京都の夏はホント酷いから覚悟しとくように!
647774号室の住人さん:2006/05/01(月) 15:42:25 ID:s5Sh0Ke/
今日28度ですか・・・。
自転車で学校行くだけで汗かいちゃったよ
648774号室の住人さん:2006/05/01(月) 16:21:40 ID:fZqP8X8h
暑杉て気持ち悪い……
649774号室の住人さん:2006/05/01(月) 17:54:45 ID:XdFOJvBV
みんな京都の夏はきついって言うね
650774号室の住人さん:2006/05/01(月) 19:16:32 ID:w34jocVf
今日は何ですか!?
651774号室の住人さん:2006/05/01(月) 19:29:04 ID:sXymH2GF
29度まで上がったらしいな
652774号室の住人さん:2006/05/01(月) 21:42:17 ID:UnInOK78
気温なんかあてにならん
梅雨からが本番

蒸し暑いってのを肌で体験してくれ
653774号室の住人さん:2006/05/02(火) 00:47:20 ID:nPwbWEJ9
水、木は予想最低気温8℃になってる・・・・えらい差だな。
654774号室の住人さん:2006/05/02(火) 06:11:17 ID:Ntp+l1+S
外がすげえ暗い
655774号室の住人さん:2006/05/02(火) 06:14:34 ID:Ntp+l1+S
雷鳴って、雨降ってきた
656774号室の住人さん:2006/05/02(火) 10:11:36 ID:CqbW1+xf
降水確率は低いみたいだが当てにならんな
657774号室の住人さん:2006/05/02(火) 13:49:47 ID:ne79PI7Q
西京極、桂周辺で男が入っても問題ないおすすめの美容室ある?
3月から切ってないからもう限界
658774号室の住人さん:2006/05/03(水) 08:46:46 ID:m4PvyEQ0
>>657
美容板逝ってこい

西院近辺でカメラの現像代が安いところ知りませんか?
659774号室の住人さん:2006/05/03(水) 10:52:05 ID:1SzQ9pO+
>658
俺がしてやるからもってこい
660774号室の住人さん:2006/05/03(水) 13:48:42 ID:StrVp8mU
イエローカメラ
661774号室の住人さん:2006/05/03(水) 19:59:01 ID:oIiUS2ha
エジソン展行きたす!
662774号室の住人さん:2006/05/03(水) 23:31:16 ID:0thFZNwt
北大路から京都駅までどのくらい時間かかりますか?
663774号室の住人さん:2006/05/03(水) 23:37:27 ID:TJpqIkyP
3時間ぐらいかな
664774号室の住人さん:2006/05/03(水) 23:49:31 ID:0thFZNwt
地下鉄で行くとどのくらいでしょうか?
665774号室の住人さん:2006/05/03(水) 23:54:29 ID:HOAlqI/v
>>664
>>268

もしくは携帯厨氏ね
666774号室の住人さん:2006/05/04(木) 00:54:21 ID:s9wUKHFq
666
667774号室の住人さん:2006/05/04(木) 01:20:47 ID:Nwpt/Rfz
ゴミの事で質問なのですが、皆さん雑誌やダンボールはどうやって捨てていますか?
京都市のHPを見たら地域の集団回収(?)に出せと書いてあったのですが、
自分が住んでいる地域では、そういうのは無いみたいです。
668774号室の住人さん:2006/05/04(木) 03:46:57 ID:ZTX/8HUW
>>667
普通にゴミ袋に他のゴミに混ぜて出したら?
京都は分別なんて建前だけで現実ゆるゆるやし。
669774号室の住人さん:2006/05/04(木) 07:59:25 ID:fMxgCAbV
縛って大通り沿いに目立つように置いておけば、
関西故紙か旭商事が適当に持っていってくれるかと。
670774号室の住人さん:2006/05/04(木) 08:56:43 ID:08MG8O2r
>>667
ゴミの日に雑誌・ダンボールだけまとめて
ゴミ置き場に出しておくと、赤いトラックが拾ってってるw
671774号室の住人さん:2006/05/04(木) 10:17:32 ID:Nwpt/Rfz
>>668-670
ありがとうございます。
明日ゴミの日なので、出そうと思います。祝日なので回収来てくれるか心配・・・
672774号室の住人さん:2006/05/04(木) 16:55:27 ID:ePXQ+XA0
地下鉄は一駅区間2分位だから自分で計算しましょう。
673774号室の住人さん:2006/05/06(土) 22:13:30 ID:q6KWOaKH
そして誰もいない
674774号室の住人さん:2006/05/07(日) 12:41:33 ID:2ual118q
普段は平日朝とか空く時間帯しか観光地に行かなかったので気づかなかったが、
今回GW昼にデートもかねて三十三間堂に行ってみた。

みんな歩くの速すぎじゃね?掲示も読んでないし仏像もあまり鑑賞してる様には見えない。
せっかく何百円も拝観料払ってるんだから、もっとゆっくり何時間も見ようよ・・・
675774号室の住人さん:2006/05/07(日) 13:24:31 ID:QiCzUmjV
左京区なんですが
今日の朝8時半頃、アパートの外で「お〜〜」って叫んでる人が2,3人
いたんでけど・・・アレ何?
676774号室の住人さん:2006/05/07(日) 13:49:49 ID:6jna1vh2
「たくはつ」では?
677774号室の住人さん:2006/05/07(日) 14:56:05 ID:ynTVv477
>>675
毎週日曜日くるな。お坊さんでしょ?
678774号室の住人さん:2006/05/07(日) 14:59:54 ID:nnvW+H5C
アレめっちゃ怖いんだけど。急いでるフリして走って逃げた
679774号室の住人さん:2006/05/07(日) 16:08:18 ID:BT3ih1gk
京都学生祭典の実行委員っ楽しいかなあ?
680774号室の住人さん:2006/05/07(日) 17:26:05 ID:i2JBaOhH
ケーサツが来て、電話番号とか聞かれた、本物かな?
681774号室の住人さん:2006/05/07(日) 17:55:10 ID:QiCzUmjV
>>676>>677
声だけ聞いたから姿は見てない。寝てたんだけどすっごい大きな声だから
目が覚めた
お坊さんなんだ、隣の人が発声練習でも始めたのかと思った・・
682774号室の住人さん:2006/05/07(日) 18:00:43 ID:WKAYOQD3
>>675
托鉢のお坊さんです。私が物心つくころにはすでに存在してしました〜(20年以上前…)
おいたをしたり、いちびってたりすると、うちの親とか親戚のおばさんに、
『お行儀よーしな“おーのおっちゃん”に来てもろて連れてってもらうで』
ってよくいわれたもんです(汗
おかげで大人になった今でも『お〜』って聞こえると怖くてドキドキしてきます…
683774号室の住人さん:2006/05/07(日) 19:49:15 ID:WzOWOBtI
>>682
おーのおっちゃん吹いたwww
684774号室の住人さん:2006/05/07(日) 20:45:29 ID:nr/HiuS+
>>682
まるで人さらいのようなおーのおっちゃんwww

確かに子供からしたら怖いわなぁー
685774号室の住人さん:2006/05/07(日) 22:55:18 ID:PueMg+eL
>>684
いやーこの歳になっても、遠くからおーが近付いてくるとびびるよ…
686774号室の住人さん:2006/05/07(日) 23:31:56 ID:xe8I1pBT
ホラガイ?吹いてるのはまた違う人??
687774号室の住人さん:2006/05/07(日) 23:33:09 ID:xe8I1pBT
四条大橋にいるお坊さんのこと??
688682:2006/05/07(日) 23:38:16 ID:WKAYOQD3
>>685
もしかしておんなじ目にあった事ある人?www〜
689774号室の住人さん:2006/05/08(月) 05:31:52 ID:7F7MJqRg
九州から越してきた者ですが、おーのおっちゃんにはマジビビりました。
初めてのおーは朝寝坊中に聞いたものですから、普通に部屋に霊か何かがあらわれたか、あるいは不吉な夢かと思いました。
おーがお坊さんの托鉢だとわかった今でも聞こえてくると怖くてTVをつけてしまいます。
690774号室の住人さん:2006/05/08(月) 15:28:37 ID:XxgoZxQM
四条ら辺でかわいいピアス沢山うってるとこないかな?opaあんまなくてなぁ
691774号室の住人さん:2006/05/08(月) 19:03:04 ID:wawAsgMM
四条はなんでもあるんだからOPAだけじゃなくて色々見てみなよ
アクセ屋もたくさんあるよ
692774号室の住人さん:2006/05/08(月) 19:45:27 ID:IUi1bS1J
ギアフレッシュ系ならロフトの前の通り
ボディピアスなら京極の南側あたり
かな。
”かわいい”かといわれると微妙だけど・・
693774号室の住人さん:2006/05/08(月) 20:14:19 ID:XxgoZxQM
ありがとう、寺町通りでピアス買ってみた!
694774号室の住人さん:2006/05/08(月) 22:02:04 ID:GxhIAqeL
図書館でCD(落語)ってあります?
西宮の図書館にはCDあるのですが、京都の図書館に同じような視聴覚室ってあります?
695774号室の住人さん:2006/05/08(月) 23:14:34 ID:O1+ZusS7
私立大学の図書館なんかも調べてみたらどうだろう?
696774号室の住人さん:2006/05/08(月) 23:26:07 ID:pnPLK2vR
昨日の夜三条大橋のあたりに警察いっぱいいたね。
なんか事件あったのかな?
怖い怖い。
697774号室の住人さん:2006/05/09(火) 00:24:13 ID:5lUf8HRI
俺はおーのおっちゃんより 旭商事の音楽に驚いた
あれは京都だけやんな?
698774号室の住人さん:2006/05/09(火) 00:59:15 ID:RfJS+XIk
"おーのおっちゃん"が出没する5は左京区だけですか?
家は嵐山なのですが、たまに"おー"って言ってるのが聞こえます。
ただの発声練習か何かですか??
699774号室の住人さん:2006/05/09(火) 01:11:06 ID:YVlSByjr
>>697
関西古紙ではなくて?
700774号室の住人さん:2006/05/09(火) 01:24:14 ID:/KZHgZsk
祇園の街を歩いたよ
701774号室の住人さん:2006/05/09(火) 01:44:23 ID:QgaCL2Qg
中京区ですがおーのおっちゃんらしき声は聞こえます。
お経を読むような声でした。
本物かどうかは定かではありません。
702774号室の住人さん:2006/05/09(火) 06:49:08 ID:c5nPUbqW
北区にも出るよ!
703774号室の住人さん:2006/05/09(火) 10:31:39 ID:rbA0hO6q
南禅寺のお坊茶魔が多いよ
704774号室の住人さん:2006/05/09(火) 11:10:33 ID:Dr6IRRGz
北区はでるね。
705774号室の住人さん:2006/05/09(火) 13:58:33 ID:dtWEzmg8
山科区は3人組でした。
706774号室の住人さん:2006/05/09(火) 14:07:20 ID:Ark7NeY4
"おーのおっちゃん"目撃情報スレになってませんか?w
707774号室の住人さん:2006/05/09(火) 15:23:21 ID:rbA0hO6q
出る出るて、人をヲバケみたいにw
708774号室の住人さん:2006/05/09(火) 21:52:59 ID:ZjiIWbNV
風呂屋に行きたい
709774号室の住人さん:2006/05/09(火) 22:28:39 ID:egwIheKY
最近、虫増えてきたね
さっきうかつに窓を開けたら大変なことになったよ
(´・ω・`)
夏になったらもっと凄いの?
710774号室の住人さん:2006/05/09(火) 22:48:26 ID:8RSQi4hr
>>709
そうそう、俺もさっき害虫と闘った
去年はでかいクモとも闘った
711774号室の住人さん:2006/05/10(水) 00:52:02 ID:woBoa9uQ
網戸を付けなさいよ。
712774号室の住人さん:2006/05/10(水) 01:09:02 ID:iuRDaGn8
GW終わって雑草がいきなり成長してるな。
駐車場のとこも車にあたりだした。
大家さん、はよ刈ってくれ。
713774号室の住人さん:2006/05/10(水) 02:09:51 ID:R2Wgd7in
下京に住んでるんですけど、前朝にマンションの部屋の外の通路にお坊さんがいた時はなんかブキミでした。
714774号室の住人さん:2006/05/10(水) 09:57:34 ID:TxLFlLeV
>>710
やっはり虫は多いんですね('A`)。

>>711
網戸閉めてるんですが小さい小蝿みたい
なやつが…orz
715774号室の住人さん:2006/05/10(水) 12:21:25 ID:woBoa9uQ
目の細かい網に張り替えるとか、虫をよけつけない網戸用スプレーとか。
蜘蛛は益虫でゴキを喰ってくれると言うから殺さんほうがいいよな。
716774号室の住人さん:2006/05/10(水) 13:38:29 ID:TxLFlLeV
>>715
そうですね。
網戸用スプレーで様子みることにしてみます
717774号室の住人さん:2006/05/10(水) 21:53:25 ID:NOqj7KOe
おーのおっちゃんは以外と若いおにいちゃんです。
数十メートル間隔で順番に歩いてるのですが
前の人を見失って慌てて前のおーのおっちゃんをさがしてるおーのおっちゃんを
見かけました。めちゃワロタ。
北区はよく見ます。
718774号室の住人さん:2006/05/10(水) 23:21:24 ID:WEyedA6l
>>715
それがどこから入ったのかというくらい大きなクモで
さすがに放っておいて同居するのは嫌だし
網戸用スプレーとかあるんですね、知らなかった
719774号室の住人さん:2006/05/10(水) 23:27:25 ID:aOc+EWsW
四条川原町に安くて美味い店無い?
彼女と来た時いつもどこで食事すれば良いのか困っているのだが・・。
720774号室の住人さん:2006/05/11(木) 00:12:56 ID:rnLL2g+C
ベランダで育ててる野菜たちに、カメムシみたいな虫がたくさん付いてました。
もうだめだ。捨てるしかないですね。
721774号室の住人さん:2006/05/11(木) 00:21:18 ID:qwxEmZIn
>>720
もったいない

つ クレ
722774号室の住人さん:2006/05/11(木) 06:34:05 ID:7hggOCtg
おーのおっちゃんって


ずっと仏大生やと思ってた
723774号室の住人さん:2006/05/11(木) 12:45:50 ID:GKs+8ASS
>>716です
昨日早速スプレー使ってみました。
朝、網戸を見たら虫寄をせ付けないどころか、
逆に網戸にくっついて死んでました(´・ω・`)
結構な数なのであと処理が…orz
724774号室の住人さん:2006/05/11(木) 17:21:27 ID:j/XnyRgN
市内で大型のホームセンターとかないですか?
工具や電球や塗料が売ってあるようなの。
725774号室の住人さん:2006/05/11(木) 17:50:44 ID:vuu7OCV5
726774号室の住人さん:2006/05/11(木) 21:38:46 ID:21VOyCCK
四条川原町に安くて美味い店無い?
彼女と来た時いつもどこで食事すれば良いのか困っているのだが・・。
727774号室の住人さん:2006/05/12(金) 02:47:44 ID:WBAs9WFn
>>725
ありがとうございます。m(_ _)m以後気をつけます。
728774号室の住人さん:2006/05/13(土) 00:31:44 ID:ejB6669y
>>726>>719
安くてうまい店など京都にはない
大阪に行け
729774号室の住人さん:2006/05/13(土) 22:18:53 ID:L+xbMug1
>728
大韓阪国いきたいけどパスポートないからな・・・
730774号室の住人さん:2006/05/13(土) 22:24:09 ID:zadtTVTo
>>729みたいなレスが面白いと思う奴ってどんな奴なんだろうな。
731774号室の住人さん:2006/05/13(土) 22:27:45 ID:LiNfgGUx
キモオタ負け組の典型だろ
732774号室の住人さん:2006/05/13(土) 22:55:54 ID:LsdZqFd+
>>731
単なる勘違いage厨だけでしょ
733774号室の住人さん:2006/05/14(日) 00:22:00 ID:bx2Wc4WC
>729
伏見区や南区や山科区を抱えている
京都市民は笑えるネタではないな
734774号室の住人さん:2006/05/14(日) 01:00:35 ID:kn1eJLxI
ほな黙っとき、それと二度と来るな。
お前は白けるわ。
735774号室の住人さん:2006/05/14(日) 01:11:47 ID:Bm0PzYds
>>733
こんな空気を読めないレスをみたのは久しぶりだ
736774号室の住人さん:2006/05/14(日) 02:39:09 ID:5l39AgMA
もういいから。
737774号室の住人さん:2006/05/14(日) 11:00:06 ID:HhtA54un
>733
kwsk
738774号室の住人さん:2006/05/14(日) 11:36:50 ID:FUh7w+Y2
>737
激しく板ちがいなので
今後は人権問題板等でお願いします
739774号室の住人さん:2006/05/14(日) 13:25:12 ID:b2amUzE3
今日って何かの祭りなのか?
侍子供の行列が通過していったんだが
740774号室の住人さん:2006/05/14(日) 15:13:45 ID:jMHKBnnQ
>>739
場所は何処だ
京都も少しは広いぞ!
741774号室の住人さん:2006/05/14(日) 15:42:35 ID:kn1eJLxI
西大路7条の辺でやってたよ
742774号室の住人さん:2006/05/14(日) 17:53:05 ID:d+qhveAM
>>739
松尾大社の祭りだよ。通称おかえり(正しくは還幸祭)
ttp://www1.neweb.ne.jp/wa/matsuo/mikoshi.html
743774号室の住人さん:2006/05/14(日) 20:59:10 ID:Cie0bQxx
京都のデートスポットってどこ?

あと、夜景の綺麗な所ってありますか?
744774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:10:37 ID:kn1eJLxI
夜景?当たり前過ぎだが将軍塚、京見峠、駅ビルの上etc
745774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:55:01 ID:m0yvO26x
明日のお祭りは何時からですか?
746774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:13:00 ID:B8Rt0Yyx
10:30〜御所出発、
15:30〜上賀茂神社到着
747774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:14:07 ID:kUhqhGkk
>>744
京都タワー 伏見稲荷
748774号室の住人さん:2006/05/15(月) 00:34:31 ID:U4ge0ezy
>>746
どうもありがとう。
749774号室の住人さん:2006/05/15(月) 01:43:27 ID:ssPX+fAE
地震ktkr!!
750774号室の住人さん:2006/05/15(月) 01:49:32 ID:X998sqcV
mjdk?
全然気づかなかった。
751774号室の住人さん:2006/05/15(月) 02:03:08 ID:gUmYb6za
京都は震度2〜1だったらしいけど、もっと強く感じたよ……
神戸出身なので、大震災以来、真夜中の地震はマジ怖い。
布団の中で固まってました…
752774号室の住人さん:2006/05/15(月) 04:01:12 ID:wP6LcDyG
地震も怖いが火事も怖いね
最近下京区で不審火が多いらしい と、張り紙があったよ
やめてくれ!こえーよ!悩みならオレが聞いてやるっつーの!
753774号室の住人さん:2006/05/15(月) 16:58:12 ID:cM3VU+1y
最近放火が多発してますね
勝手なプロファイル
犯人は一人暮らし男性25から30歳ぐらい
職業アルバイト
住人を不安に陥れた代償は高いぞ
むしゃくしゃしてるんだったらデリヘルでも呼んでスッキリしてξ
754774号室の住人さん:2006/05/15(月) 17:11:27 ID:rIxpVYCS
私下京だよ…怖いよ、やめてよ…
755774号室の住人さん:2006/05/15(月) 17:39:07 ID:YkkdVzE0
なんで堀川北山より北は通行止めなんだ?上賀茂でなんかあんのか?
756774号室の住人さん:2006/05/15(月) 17:51:52 ID:8+N5wLB4
757774号室の住人さん:2006/05/15(月) 22:11:34 ID:Wy0A1oo6
葵祭の行列に出てきたよ。
何か質問ある?
758774号室の住人さん:2006/05/16(火) 19:13:09 ID:+7LUp/iv
>757
葵祭に参加したわけ?
どんなコネがあったん?
759757:2006/05/16(火) 21:34:10 ID:dxGm/Ick
>>758
大学でアルバイトを募集していたので、それに参加したというわけです。
白丁とかいう格好をしました。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/koto/aoi/2005/k09.html←これの白いやつと同じ
760774号室の住人さん:2006/05/16(火) 23:54:32 ID:my9gg72Y
>>757
暑い中、乙でした!
日給いくら?
761757:2006/05/17(水) 09:12:56 ID:kmXAhpV4
>>760
そんなに言うほど暑くありませんでしたよ。
お手当は6500円也。昼の弁当付。

暇な時間が長かったので、かなーり楽でした。
現場レベルでの段取りは田舎の祭並みにテキトーということが分かって、
宮内庁に親しみを覚えましたw
762774号室の住人さん:2006/05/17(水) 09:43:36 ID:CqefeTVn
ウラヤマシス
763774号室の住人さん:2006/05/17(水) 19:43:31 ID:bt8/73uN
俺も今週の日曜、なんとか宮神社のバイトだぜ
764774号室の住人さん:2006/05/17(水) 23:17:08 ID:7l2pHmAR
今宮神社の今宮祭か?
765774号室の住人さん:2006/05/17(水) 23:40:17 ID:IqhejJMS
もう観光客(今は修学旅行生)多すぎてヤダ。

京都生活二年目。
766760:2006/05/18(木) 01:25:52 ID:Jvu/cgx5
>>757
いいなぁ。記念になるしお金ももらえるなんて。
行列を見てる方が、暑かった…。

関西のおばちゃんオソロシス
767763:2006/05/18(木) 01:33:12 ID:4Eo7Iocw
>>764
いや、それはもう終わった。
そのバイトもとってたんだけど、急きょ中止になって、
約半分の日給3000円もらった。
768774号室の住人さん:2006/05/18(木) 16:49:07 ID:Dd+7778E
俺も時代祭の行列やったが、割と楽しいものだよ。閑といえば閑なんだが。
769774号室の住人さん:2006/05/19(金) 11:13:40 ID:9mOFAz6r
京都の寮で一人暮しなんですが、NTT加入権持ってなくても安いプロバイダってありますか?
770774号室の住人さん:2006/05/19(金) 12:11:20 ID:yakhUudG
そういうバイトウラヤマシス

>>769
板違いじゃないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1142295922/l50
771774号室の住人さん:2006/05/19(金) 23:22:35 ID:9mOFAz6r
>>770
ありがとう。そちらにいってみます。
772774号室の住人さん:2006/05/20(土) 16:21:29 ID:A/Jtwgbx
今、新田辺ってとこに住んでます。
なんか不便なところです。
新田辺から近い、わりと栄えた(四条ほどじゃない)ところって
どこですか??
773774号室の住人さん:2006/05/20(土) 16:30:11 ID:NRlK1AdQ
>>772
新田辺近いなー
スーパー多いよね
774774号室の住人さん:2006/05/20(土) 17:27:57 ID:A/Jtwgbx
うん。
けどスーパーあんなにあっても仕方ないんだよね…。

775774号室の住人さん:2006/05/20(土) 17:53:16 ID:6meczGuq
大手筋のあたりじゃないの?
近鉄なら桃山御陵下車。
776774号室の住人さん:2006/05/20(土) 18:38:57 ID:xqDSjjwl
>>775
サンクス。
まだ行ったことないから行ってみます。
777774号室の住人さん:2006/05/21(日) 07:39:58 ID:nOzjLX3v
今家の前の道に、以前話題になった"たくはつ"っぽいのが来て、去っていった。
そして拍手されてる。@嵐山
778774号室の住人さん:2006/05/21(日) 18:03:32 ID:lBAfa/ET
一人暮らししてみると散髪代がめちゃめちゃもったいなく思えてくるな・・・
でもさすがに天パで1ヶ月も放置するともっさりとフケツにみえるぜ。
そろそろ髪を切りにいきたいんだが、みんなはどこで散髪してんの?
四条とかのおしゃれっぽい美容院行く?それとも近所ちっちゃい店行く?
779774号室の住人さん:2006/05/21(日) 18:53:57 ID:wmyLN4mI
俺は親類に美容師がいるからそこで
780774号室の住人さん:2006/05/21(日) 19:10:06 ID:qa58pGsp
自分でカット。
781774号室の住人さん:2006/05/21(日) 19:21:00 ID:zm/vfDe8
京都の北区周辺で一人暮らしする予定を見積もってるのですが、
治安がとても気になります。
大阪からなので、大阪から出向く人が多くて影響されちゃったりするのかな。とか
一人で勝手に思ってるのですが、実際はどうなんでしょうか?
782774号室の住人さん:2006/05/21(日) 19:35:00 ID:jBLUs0UL
影響ってどんな?意味がよくわからない。
何をそんなに恐れてるんだか。
783774号室の住人さん:2006/05/21(日) 20:01:10 ID:dg/++SD2
北区っつっても広いんだけど。
ttp://www.pref.kyoto.jp/fukei/hanjou/index.html
↑こういう所で調べてみたら?
治安が気になるなら住み慣れた大阪からわざわざ
引っ越す必要ないよ。阪急で河原町まで1時間も
かからないっしょ。
784774号室の住人さん:2006/05/21(日) 22:46:01 ID:Dq+baGmz
今日梛ノ宮神社の祭のバイト行ってきたけど、なんか質問ある?
785774号室の住人さん:2006/05/21(日) 22:58:16 ID:D0Ox86KY
大阪人に治安が・・といわれると
なんか違和感があるな
786774号室の住人さん:2006/05/22(月) 02:39:31 ID:vSjL/jSO
まあどこにでもいる程度の奴らならいっぱいいるよ。
by北区民
787774号室の住人さん:2006/05/22(月) 08:19:50 ID:kjgfe142
そうか、歩いても舞妓さんばかりだと思ってたんだが違うのか・・・orz
788774号室の住人さん:2006/05/22(月) 21:04:21 ID:WlrSPLeP
>>787
夢見すぎ。
789774号室の住人さん:2006/05/22(月) 22:40:08 ID:+8N87hem
四条大宮あたりに良い内科医ありませんか?
790774号室の住人さん:2006/05/23(火) 00:35:08 ID:WDnfGefM
内科医ないかい?
791774号室の住人さん:2006/05/23(火) 00:35:44 ID:h4zcHTE9
ここって治安の話ばっかりで面白くないね。同じような質問&回答が繰り返されるだけ
792774号室の住人さん:2006/05/23(火) 00:52:44 ID:H68sXNKR
じゃあ君が話題だしてみなよ。
どうせ治安の話だろうけど。
793774号室の住人さん:2006/05/23(火) 00:55:12 ID:WDnfGefM
じゃぁ そろそろホタルの時期って書いておこう
哲○○○ ○○川 ○○の池 ○水 がお薦め (薦めながらも伏字ってどうよ?
794774号室の住人さん:2006/05/23(火) 12:27:05 ID:lLVgr78b
クロスバイクを買おうと思うのですが、
京都で買う場合、お勧めのお店ってありますか?

よろしければ、教えていただきたく。
795774号室の住人さん:2006/05/23(火) 12:39:46 ID:R+sACIff
>>794
専門的な内容なので、ここではなかなか有効な回答が得られないかと。
こっちの方がいいんでない?

【峠は】サイクルin京都 その7【雪景色】
ttp://sports9.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1134450448/

どの辺に住んでるかとか、予算など、詳しく書いた方がいいよ。
796774号室の住人さん:2006/05/23(火) 15:12:46 ID:lLVgr78b
>>795
確かに、こちらで尋ねたほうがよさそうですね。
ありがとうございました!
797774号室の住人さん:2006/05/23(火) 19:10:11 ID:Uswk7S+O
京都のおすすめの大型書店の場所を教えてください…
ジュンク堂くらいしか知りません
798774号室の住人さん:2006/05/23(火) 19:43:15 ID:lyOqIwrQ
BAL、四条烏丸のジュンク堂の他には、
プラッツ近鉄の旭屋書店と新京極MOVIXに紀伊國屋書店あたり。
場所がわからなければ>>268
799774号室の住人さん:2006/05/23(火) 19:59:25 ID:zl+SvnP/
一人カラオケがしたいんですが、一人でもイヤな顔されませんよね?
河原町のジャンカラとか行こうかー京都駅付近に行こうか考えてるんです
一人カラオケ…さみしくない
800774号室の住人さん:2006/05/23(火) 20:25:43 ID:tevEIofi
もとジャンカラ店員ですが、全然オッケだよー
1人で来るお客さんは結構いるから気にする必要はないと思う
ただ祭日や土曜の夕方などの混雑時は、店によっては嫌がられるかもしれないので
18時までの前半部に入るのがベターかな。料金も安いし
堂々と行ってらっしゃい! (・∀・)ノシ
801774号室の住人さん:2006/05/23(火) 20:35:21 ID:zl+SvnP/
>>800
元店員さん!ありがとうございます、ジャンカラ行こう(`・ω・´)
…一人でフリータイムは断られませんよ…ね?
802774号室の住人さん:2006/05/23(火) 20:59:25 ID:yWE1u8b9
>>799
俺、余裕で何回も行ってるけど…
803774号室の住人さん:2006/05/23(火) 21:00:36 ID:yWE1u8b9
しかも、平日フリーで…
804774号室の住人さん:2006/05/23(火) 21:15:53 ID:iCbmi79x
>>781
さほど悪いとは思わないけど、普通ちゃ普通。
今までに、京都北区→東京大田→大阪枚方→京都北と住所を変えてきたけど治安なんてどこも大差なかったよ。
考えすぎじゃない?

>>799
一人でカラオケなんて普通だと思うよ
練習のために平日入り浸って日曜に披露とかよくやるよw
805774号室の住人さん:2006/05/23(火) 21:18:07 ID:vIc+aZTh
山科のオペレッタどよ?

806799:2006/05/23(火) 22:21:43 ID:zl+SvnP/
ありがとうみなさま
今度一人カラオケ行ってくるよ!平日フリーで行く
807774号室の住人さん:2006/05/23(火) 23:30:06 ID:lUOqLPaY
中京区でいい歯医者さんありませんか?!
知らない土地の歯科に行くのってめちゃくちゃこわい…でもやばい…
808774号室の住人さん:2006/05/24(水) 00:47:15 ID:KCuHmvmn
>798 ありがとうございました。
809774号室の住人さん:2006/05/24(水) 19:08:58 ID:ygJgRprg
年金の学生納付特例を申請しに区役所(上京)に行こうと思うんだが、
ホームページ調べてみても受付時間が載ってない・・・・

役所って何時から開いてるのかな?講義があるから10時前には手続き終わりたいんだが
810774号室の住人さん:2006/05/24(水) 19:52:03 ID:ynphqiCS
>>809
役所はだいたいどこも9時から5時やとおも
811774号室の住人さん:2006/05/24(水) 21:31:08 ID:ygJgRprg
>>810
ありがとうございます。早速明日の朝一番で行ってきます
812774号室の住人さん:2006/05/24(水) 21:50:37 ID:LZYN4ksi
役所って8時半からじゃない?
813774号室の住人さん:2006/05/25(木) 15:39:05 ID:4axYkvjY
質問、立命館の周辺地域の事で聞きたいのですが
立命館周辺地域って中高等学校ってありますか?
一人暮らしするとして、
夜中五月蝿かったりしてムカつきたくないので、事前に情報仕入ときたいのです

って、その立命生が五月蝿いってケースもあるか…
814774号室の住人さん:2006/05/25(木) 16:24:14 ID:Je9uBKL5
>>813
>>268
んなもん、地図見りゃすぐわかるだろ。

>夜中五月蝿かったりしてムカつきたくないので、事前に情報仕入ときたいのです
>って、その立命生が五月蝿いってケースもあるか…
繁華街ならともかく、中高生が夜中にうるさいというのはそうないだろう。
珍走団でもいれば別だが。
Ritsによる被害の方が大きいのは明白。
815774号室の住人さん:2006/05/25(木) 19:56:47 ID:4axYkvjY
>>814
んじゃあ一つしか無いんだな。よかった。
>>Ritsによる被害の方が大きいのは明白。
ワロスww
816774号室の住人さん:2006/05/25(木) 21:38:52 ID:fMWhupVZ
あの辺、観光地のうえに学校だらけやん
817774号室の住人さん:2006/05/25(木) 22:55:56 ID:dcTVShwG
西大路五条近辺に住んでる方、
ダイハナよりお酒の種類がたくさんそろってるところ知りませんか?

ていうか京都って輸入食品扱ってる酒屋みたいなとこないのか…
ヤマヤって全国区だと思ってた
818774号室の住人さん:2006/05/26(金) 00:15:23 ID:Mh+tqz+8
俺も来年立命志望に入ってるから聞きたい、
衣笠って遊び場ありますか?
他府県と違って京都の一人暮らしだと自慢できる部分ってありますか?
(DQN少ないイメージ、隣人は気前良さそうなイメージが多いetcとか)
どことも似たようなもの?
819774号室の住人さん:2006/05/26(金) 00:29:48 ID:ThmI4ZwB
立命館の近くに住んでるけど、隣の立命生がうるさくてキレそうだ
中高生は立命館の近くで騒ぐようなとこないから全く気にならん
某大学近辺に比べたら立命生はまだ静かな方かな
まぁどことは言わないが
遊び場のある大学がいいならネットなんてしてないで勉強して京大行け
衣笠は田舎だぞ
820774号室の住人さん:2006/05/26(金) 00:34:48 ID:Mh+tqz+8
田舎なのかー、田舎にも千差万別だけど
一度行かないとわからんか・・・
821774号室の住人さん:2006/05/26(金) 00:49:42 ID:fuO9J4Op
>>818
衣笠って京大近くに比べたら田舎かもね。でも、中心地の
四条河原町まで自転車でも30分位だし、遊び場には
困らないんじゃない?私は東京の新宿近辺から引っ越して
住んでたけど、田舎というよりは緑の多い住宅街だと思った。
嵐電は10分間隔で動いてるし、バスも複数路線で頻繁に
来るから、便利だったし。

立大生に関してはアパートの一室に10人以上集まって、平日でも
夜中の2時ごろまで大騒ぎしていたから、個人的には印象最悪。
注意しに行って、その場では「すいません」って謝るけど、また騒ぎ出す、
の繰り返しだったから。
822774号室の住人さん:2006/05/26(金) 01:22:19 ID:MT34QPSZ
とはいえ交通機関には難も多いのでは?
嵐電経由で四条河原町やJR京都駅、大阪に出るには面倒だろうし、
京都のバスはいつも遅れ気味で、通学時間には混雑してるわけで。

大学の近所に住むのはリスクが大きいし、
バス通学もストレスが溜まるかと思われるので、
嵐電沿い、帷子ノ辻近辺がバランスが取れてていいのかも。
823774号室の住人さん:2006/05/26(金) 01:47:55 ID:rd2tXRp8
あのね、ビビりすぎ。自分で何とかすれば?
824774号室の住人さん:2006/05/26(金) 02:26:26 ID:9wM1iypA
世の中に完璧な物件などない。
要は何を手に入れ、何を捨てるかをはっきりさせることだ。
825774号室の住人さん:2006/05/26(金) 11:34:57 ID:0YQYcn9X
>>817
やまやはカナート洛北地下にありますよ。
826774号室の住人さん:2006/05/26(金) 21:28:15 ID:UzmoHcBs
>813
立命の学生が衣笠周辺で夜中まで騒いで
一番夜中五月蝿かったりしてムカつくんだが

                   地元住民
827774号室の住人さん:2006/05/27(土) 15:15:12 ID:Czo3utnx
ごめんなさい
828774号室の住人さん:2006/05/28(日) 02:09:26 ID:KG585wto
立命館の近くって 金閣寺あるやん
修学旅行生がウザす
829774号室の住人さん:2006/05/28(日) 11:09:54 ID:Q4dDori5
阪急とか高島屋ってチャリ置場ありますかね?地下鉄の丸太町に住んでるので、できればチャリで行きたいのですが。
830774号室の住人さん:2006/05/28(日) 11:37:31 ID:KG585wto
市役所の裏
木屋町の蛸薬師付近

知ってるのはこんくらい
831774号室の住人さん:2006/05/28(日) 12:01:44 ID:Q4dDori5
>>830
どうもです。
中心部には電車かバスですかねぇ
832774号室の住人さん:2006/05/28(日) 12:27:19 ID:zaahRua9
ひといむくぁだwgtgg

いおおいちょいjlgjjり」う;;p;;rf」:@8.l
833774号室の住人さん:2006/05/29(月) 01:45:48 ID:ftfpQczy
マンションの駐輪場に停めといた自転車盗まれたぁあああ!ヽ(`д´)ノ

知り合いに「京都ではチャリは消耗品だから諦めろ」って言われたよ…(´・ω・`,)メソメソ
834774号室の住人さん:2006/05/29(月) 05:14:25 ID:yNbS0QGe
835774号室の住人さん:2006/05/30(火) 13:40:55 ID:bY5j2PFb
外、嵐だ・・・
836774号室の住人さん:2006/05/30(火) 21:32:26 ID:6XRHBgyH
>>833
自分も、先輩から譲ってもらったばっかりのZIEBEL、
夜にアパートの部屋の真ん前の駐車場にカバーまでかけて止めて、
朝窓を開けたらなくなってたよ。
たぶんトラックで来て持ってかれたんだと思うけど、
交番に盗難届け出しに行ったら「この辺は学生が多いからねえ。
盗まれると出てこないと思うよ…」と気の毒そうに言われて、
やっぱり出てきてないよorz
837774号室の住人さん:2006/05/30(火) 21:39:13 ID:m3LeSaLq
北の方角の山か空かわからんが光ってないか?
送り火?
838774号室の住人さん:2006/06/01(木) 00:19:32 ID:twjMOV2X
なんかガス代が異様に高いんだけどこれが普通なのかな?
シャワーは一日朝と夜に10分程度。
電気コンロなんでガスの用途はシャワーしか有り得ないのに、
ガスコンロ持ってる人よりも倍以上あってビビッタ。
先月の使用量は27平方m。
料金にして5000円近く。
839774号室の住人さん:2006/06/01(木) 01:51:23 ID:ECPDw2JW
俺んち、風呂、シャワーなしで、自炊で、毎日ガス使って、
月3uだが。
840774号室の住人さん:2006/06/01(木) 08:56:59 ID:+eTTnWT2
私も月5000代だよ。

>>83730日は送り火はもちろん特に祭りはないはずだけど‥UFO?w

ところで今日明日と平安神宮で薪能があるね。
能を全く知らない人でも楽しめる演出になっているので
まだ行ったことがない人はぜひ行ってミソ〜。
平安神宮をバックに、夕闇のなか明々と燃える薪に照らされて見る能は
本当に素晴らしいのかぎりです。
東京の劇場なんかで見る能とは比べものにならない。値段も安いし。
土蜘蛛の明日がオススメです。
夕方からなので学校や仕事が終わった後でも大丈夫だよ。
841774号室の住人さん:2006/06/01(木) 11:40:12 ID:V596SlVh
>>840
なんか興味わいてきた。
ちなみに値段ってどのくらいなの?
842774号室の住人さん:2006/06/01(木) 15:41:18 ID:+eTTnWT2
確か当日3200、前売りだと2500

その辺のチケット売り場で前売りを買うことをお勧めします。
自分は大学の生協で買った。
席取りになるので開始の1時間〜30分前に行くと吉。
入場前にお弁当や飲み物類を買っていくといいよ ノシ
843774号室の住人さん:2006/06/01(木) 16:27:38 ID:x8bRXfuP
一緒に行こうよ(´・ω・`)
844774号室の住人さん:2006/06/01(木) 16:57:44 ID:aDD7hPNE
>>842
サンクス。
じゃあ俺も生協で買ってみよう。
845774号室の住人さん:2006/06/01(木) 17:14:59 ID:+eTTnWT2
>>843ごめん。もう友達と行く約束しちゃった(´・ω・`)

>>843会場で会いましょうw

あと今日は貴船神社で例祭があったので、お神楽を見て来ました。
同じ民俗芸ということで、参考までによかったら写真ドゾー
http://p.pic.to/5qkwq

ちなみに題目はヤマタノオロチです。
オロチが本当に火を吐いて登場してからびっくりした。かなり見応えあったよ
846774号室の住人さん:2006/06/03(土) 00:49:09 ID:o/tji3uL
地震きたー
847774号室の住人さん:2006/06/03(土) 23:30:41 ID:ECPnvUcn
絵巻展に行った人いる?
明日最終日だけど、まだ行くかどうか迷ってます。
848774号室の住人さん:2006/06/03(土) 23:49:56 ID:WxTOLjIF
>>847
絵巻展?
849774号室の住人さん:2006/06/04(日) 10:39:42 ID:fzW6RQVB
ぐぐれ
850774号室の住人さん:2006/06/05(月) 10:59:53 ID:MdMVtRN3
絵巻展いったよ〜
源氏物語絵巻が目当てやったけど末詰花の場面ぐらいしかなくて拍子抜けしたな
まぁ他もおもしろかったけどね


ドコモ携帯変えたいけどどこ安いよ?100万ボルトぐらいしかしらん
851847:2006/06/05(月) 12:15:04 ID:VlBqCyNd
私は結局行きませんでした。
私も源氏物語絵巻が見たかったので、行かなくてよかったのかな?
852774号室の住人さん:2006/06/05(月) 20:41:41 ID:BwNhY5yA
絵巻展、行こうと思ってたけど、結局行かなかったなー。
鳥獣戯画見たかった。
853774号室の住人さん:2006/06/08(木) 03:55:02 ID:Nka1uDIM
衣笠って山が近いと聞くけど坂多いんでしょうか?
住居する前に自転車か必要ならバイク買おうか迷ってます。
けど、バイクにしろ置き場所無いのなら厳しいんですけど、どうなんでしょうか?
実際に見学しにいきたいけど、一度の交通費でん万円するのでorz
854774号室の住人さん:2006/06/08(木) 04:40:54 ID:6GYamxwC
坂は多い…っていうか地形が基本的に坂。ゆるやかだけどね。
学生なら多少アドバイス出来るんだけど。
855774号室の住人さん:2006/06/08(木) 05:00:27 ID:u1U80LX6
>>850
君、地元どこ?
856774号室の住人さん:2006/06/08(木) 05:55:03 ID:D8fQUYby
どこか火事があった?
857774号室の住人さん:2006/06/08(木) 08:05:44 ID:+e6PhvXx
俺の家だが…
858参加者募集中【ネズミーランドでは開催しません】:2006/06/08(木) 10:01:34 ID:uupW9C01
【全国】同時多発ショッカー【各都市】
東京ネズミーランドでショッカーコスで走り回るスレ
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1148545866/

スレタイは↑こうなっておりますが、
現在、日本各地での同時多発ショッカーを企画しています。
入隊者求む!!
イーッ\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )
\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )\(゚д゚ )
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader182406.jpg
859774号室の住人さん:2006/06/08(木) 19:04:57 ID:ppSiS6Fs
>>854
学生だよ…来年だけど。
多いんだ…移動する事が苦にならない事を祈る
860774号室の住人さん:2006/06/08(木) 22:20:40 ID:XGEpbDor
最初はツライけど、慣れれば大したことないよ、がんばれ
861850:2006/06/09(金) 02:31:44 ID:KIWqNDwM
>>855
福井です
862774号室の住人さん:2006/06/09(金) 07:11:42 ID:GpAM/zmF
>>861
知り合いが福井⇔京都間、高速バス使ってたよ。
JRの特急使うより交通費半額くらいで往復できるからって。
863774号室の住人さん:2006/06/09(金) 07:56:36 ID:1MK4U8cn
>>859
京都では自転車が一番だよ
864850:2006/06/09(金) 08:18:29 ID:KIWqNDwM
>>862
福井県と京都で高速バス?零南にはあるのかな…
もしかして福島か福岡と間違えてませんか?なんておもう知名度の低い福井県民です
京都と隣やのに誰もわからない福井の場所
京都と滋賀の上や〜よ
865774号室の住人さん:2006/06/09(金) 09:12:14 ID:oXTphxxs
JRバスであるよ。
市内各地から敦賀・福井北行きで片道3000円。
その後金沢とか富山に向かう。
866774号室の住人さん:2006/06/09(金) 10:22:49 ID:KIWqNDwM
そうなんや!ありがとうまたひとつ賢くなったぜ(`・ω・´)
867774号室の住人さん:2006/06/09(金) 17:34:08 ID:NDYLY+BV
京都→福井とか特急利用しないなら、JRで2520円だが。
868774号室の住人さん:2006/06/09(金) 18:32:18 ID:uVX8tJM9
バスは往復でチケットを買うと5000円だよ。
乗り換えが無くて確実に座れるのが利点。
869774号室の住人さん:2006/06/09(金) 18:40:42 ID:yvuQOfK8
ホタルは今日みたいな日がチャンスですか?
870774号室の住人さん:2006/06/09(金) 21:42:56 ID:tbvjMnSR
>>869
今見に行ってきたけど結構見れたよ
今日はよく飛んでるって地元の人が言ってた
871774号室の住人さん:2006/06/10(土) 01:54:56 ID:zYd9QSB9
京都市内で勉強できる図書館とかありますか?良かったら教えて下さいm(_ _)m
872855:2006/06/10(土) 02:44:19 ID:EBOvszWC
>861
やっぱ福井か・・・
100満ボルトなんて言うからさ
京都スレで書いても通じないよ
873774号室の住人さん:2006/06/10(土) 14:31:39 ID:8oTeMMxj
烏丸線沿線で一番でかい電気屋ってドコになるんだろう?
874774号室の住人さん:2006/06/10(土) 15:50:50 ID:5SZ4OUIX
ホタルって桂川でも見れますか?
875774号室の住人さん:2006/06/10(土) 20:05:37 ID:RAOdd2qt
>>871
京大の付属図書館。自習スペースが多い上に、平日は22時まで開いているよ。
ただし、学外者は入館するときに、名簿みたいなものへ記入が必要。
876774号室の住人さん:2006/06/10(土) 22:56:56 ID:zYd9QSB9
>>875 京大ですか!ありがとうございますm(_ _)mちなみにどこら辺にありますか?
877875:2006/06/10(土) 23:32:34 ID:RAOdd2qt
>>876
時計台のある辺り。博物館の近くというと分かりやすいかな?
ちなみに、7月後半は試験期間だから学内者しか立ち入りできないはずなので注意。
878774号室の住人さん:2006/06/11(日) 00:05:39 ID:zYd9QSB9
>877 京大敷地内の博物館ですか? 日曜日とかもあいてますか?質問ばかりですみませんm(_ _)m
879774号室の住人さん:2006/06/11(日) 00:47:23 ID:U6W/jsGz
京都の人に聞きたいんだけど、
同立って日本有数の難関大学の京大もある京都だと、高学歴の中に入るの?
同志社、立命館って聞いて学歴の印象はどう取りますか?
880875:2006/06/11(日) 00:59:28 ID:gVaXcy5A
>>878
>京大敷地内の博物館
そうそう。
まあキャンバス内の通行人に「附属図書館どこですか?」と聞けば、大抵答えてくれると思うよ。
(観光客を捕まえてしまう可能性もあるので注意w)
土日祝は10時から17時まで開いてる。
月末には臨時休館することがあるので行く前に公式HP見なはれ。

>>879
普通に高学歴だと思う。
というか全国区でそこそこ著名な大学に行っていれば一般的に「高学歴」というのでは。
881774号室の住人さん:2006/06/11(日) 06:24:49 ID:OvFkNvVR
>>880
おいおい、適当に薦めたりするなよ。
京大の図書館は外部の自習室利用を禁じてるぞ。
(pdf注意)ttp://www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/guide/gakugai/guide2006.pdf
そりゃ研究利用を装って入りこむことはできるが、
さも外部利用もOKみたいに薦めるのは非常識じゃないか?

>>871
京都府立総合資料館は1Fに自習室がある。
ttp://www.pref.kyoto.jp/shiryokan/
あと一応京都の図書館一覧のリンクを。
ttp://www.library.pref.kyoto.jp/library.html
最近は閲覧席の自習利用を禁じているところが多いので、
勉強可能な喫茶店なんかを見つける方がいいかも。
882774号室の住人さん:2006/06/11(日) 08:41:27 ID:kPVWJwDm
>>881そうなんですか;ご丁寧にありがとうございます!いろいろ回ってみます♪
883774号室の住人さん:2006/06/11(日) 16:10:35 ID:8emGoY3B
ドコモ携帯新シリーズ出たから前のやつに安く機種変したい(´・ω・`)
京都の観光名所を高画質で写メりたいわー
京都ろうそくタワー
884774号室の住人さん:2006/06/12(月) 07:18:43 ID:eEQUOsfu
>>881
知らなかった。スマン
885774号室の住人さん:2006/06/12(月) 09:39:10 ID:aJaTGT18
立命館の周辺で一人暮らし検討してるんですが、
京都駅まで電車一本で行けて、立命館まで自転車で行ける範囲の所を探してるんですが、
どこら辺の地域になるんでしょうか?
886774号室の住人さん:2006/06/12(月) 10:33:56 ID:JjSH+0ZJ
JRの最寄り駅は円町
地下鉄なら今出川

乗車時間はほとんど変わらないが、
料金、駅からの距離ともに円町の方がいい。
887774号室の住人さん:2006/06/12(月) 11:59:43 ID:IydZWUiA
嵐電・・・
888774号室の住人さん:2006/06/12(月) 18:15:52 ID:E5kP58tf
嵐電は京都駅まで繋がってないですやん。
889774号室の住人さん:2006/06/12(月) 19:46:13 ID:xEZ6viw0
>871
佛教大学の図書館
あっさり入れる。
890774号室の住人さん:2006/06/12(月) 20:14:17 ID:8eCfgMVd
サッカー観戦したいけど一人で今家にいる私…
どっかみんなで観戦してて気軽に今からいけるとこ教えてほしい…よ…
891774号室の住人さん:2006/06/12(月) 20:29:48 ID:+dlKgyT9
俺んちにおいで
892774号室の住人さん:2006/06/12(月) 20:48:35 ID:8eCfgMVd
>>891
住所キボンw
てか誰かー神の手をさしのべて
893774号室の住人さん:2006/06/12(月) 20:52:40 ID:oWwbaJF2
>>887
無理だよ。今年から利用カード必要。
894774号室の住人さん:2006/06/12(月) 21:00:52 ID:+dlKgyT9
>>892
上京区だよ。メールしてこい
hawru@red.ライブドア.com
895774号室の住人さん:2006/06/12(月) 21:08:17 ID:QxTKbRvD
お、メールしてもいいの?

(((っ´∀`)っダッコ-
896774号室の住人さん:2006/06/12(月) 21:15:31 ID:QxTKbRvD
>>894
メールできない・・・
897774号室の住人さん:2006/06/12(月) 21:16:42 ID:+dlKgyT9
@は半角、ライブドアは livedoor だぞ!
898774号室の住人さん:2006/06/12(月) 21:23:50 ID:QxTKbRvD
だから
[email protected]
だろ?
できねーもん
899774号室の住人さん:2006/06/12(月) 22:32:08 ID:xPoyfL2X
うるせーよ下の住人
by南区
900774号室の住人さん:2006/06/12(月) 23:06:42 ID:E5kP58tf
今、日本の試合をやってるのを横の住人の歓声できづいた。
901774号室の住人さん:2006/06/12(月) 23:52:22 ID:E5kP58tf
何か隣の人が静かになったなあと思ったら、えらい点いれられてた。
902774号室の住人さん:2006/06/13(火) 02:54:53 ID:BM/5yYTW
>>885
京阪沿線からでも立命館通えないことないよ☆自転車で20〜30分?

電車で京都駅へは七条で降りてちと歩くが健康にいい。

ってか北山通り〜十条通り、東大路〜西大路どこへでも自転車でいけるさ。
903774号室の住人さん:2006/06/13(火) 03:36:56 ID:oBtkcqVT
>>903
自分の好みばかり押しつけないで、相手の身になってレスしてやれよ。
それで京阪沿線に居を構えたのはいいが、
やっぱり遠すぎるということで引っ越すハメになったらどうすんだ?
敷金礼金や引っ越し費用を払ってやるとでもいうのか?
904774号室の住人さん:2006/06/13(火) 08:16:08 ID:Wb/A3B9x
京大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>立命、同志社
でおk?
905774号室の住人さん:2006/06/13(火) 10:23:55 ID:aYuBpXjR
京大でもない奴が言ってて虚しくない?w
906774号室の住人さん:2006/06/13(火) 16:20:17 ID:QQzoy/OH
>903
ここは2chだよーん
なに熱くなってんの?
偽情報による損害等は自己責任でおねがいします。
907774号室の住人さん:2006/06/13(火) 17:37:48 ID:oBtkcqVT
>>906
>ここは2chだよーん
という言葉を言い訳に使う糞レスが多いのも2chだなw
908774号室の住人さん:2006/06/13(火) 21:30:21 ID:BM/5yYTW
902だが、確かに軽率なレスだった。

京都って自転車でどこでもいけちゃんだな〜
みたいなことが言いたかったんだ。

スマソ。
909774号室の住人さん:2006/06/14(水) 14:56:11 ID:Er3pw8VH
>907
いまどき「w」なんて語尾に使ってるのも2chだなw
910774号室の住人さん:2006/06/14(水) 15:10:00 ID:Qd99usCN
>>909
時代遅れ乙www
911774号室の住人さん:2006/06/14(水) 20:51:05 ID:XWO9L9nA
waveというレンタルビデオ屋は普通のお店ですよね?
うちの最寄の店は「大人のおもちゃ販売中」「AV半額」とか
書いてあるのでどうも入りづらくて・・・。
912774号室の住人さん:2006/06/14(水) 21:10:08 ID:NwV8256G
どこ?
京都にきてからそういう店がなくて困ってる。
大至急オナホール買いにいかないと死んでしまうからkwskよろw
913774号室の住人さん:2006/06/15(木) 00:01:38 ID:0/LZC0g6
梅雨いやだぁぁぁぁぁ
914774号室の住人さん:2006/06/15(木) 11:55:22 ID:mSWOgL/Y
衣笠の周辺でバイク店ってないんですか?
あとゲーセンも・・・
915774号室の住人さん:2006/06/16(金) 02:33:02 ID:H4wHWmDZ
>>912
つ【コンニャク】
つ【カップヌードル】
つ【鯉】

好きなの選べ
916774号室の住人さん:2006/06/16(金) 13:35:23 ID:cvV+UWJb
>>914
どちらもあるよ。
これから住む予定なら、その辺は住み始めてから自分の足で探すといいと思う。
917774号室の住人さん:2006/06/17(土) 09:19:05 ID:N1CqaHsH
こちら宇田野
今坊さんが大声で何か言いながら
うろついてる

ちょっと感動
918774号室の住人さん:2006/06/17(土) 20:22:53 ID:fye3Aqf0
北大路のイタトマ料理が糞不味いな…ぼったくりだろ!?店員も態度悪過ぎ…
919774号室の住人さん:2006/06/17(土) 20:46:51 ID:Hf64aasp
で、みなさん何歳すか?
オフしてーなー。20歳以上なら飲みたいですね。
俺は22歳。今年から働いてます。
920774号室の住人さん:2006/06/17(土) 20:52:52 ID:2yx7q8zc
あたしも22です^ー^
921774号室の住人さん:2006/06/17(土) 20:55:23 ID:gcxATmq8
おれも22だけど〜w
オフというものを人生で一度はしてみたい
922774号室の住人さん:2006/06/17(土) 21:50:19 ID:Y9Tw37q4
59ですが お金ならありますよ
923774号室の住人さん:2006/06/17(土) 22:29:35 ID:gcxATmq8
学歴ならある・・・
924774号室の住人さん:2006/06/17(土) 23:00:04 ID:1p2p+g3A
19。あとちょっとで飲めるようになります
925774号室の住人さん:2006/06/17(土) 23:07:05 ID:gcxATmq8
おれが許すwww
926774号室の住人さん:2006/06/18(日) 03:01:05 ID:EzDiRqxm
私も19。
ですが、明日のワールドカップの試合はパブで見ますが。
927774号室の住人さん:2006/06/18(日) 05:38:59 ID:Pn8SzYFM
オレも19!
一緒に見よう(´ω`)
928774号室の住人さん:2006/06/18(日) 08:58:57 ID:V6XUSqQ6
うはwwwwww
とりあえずオフしたい、エロい人しきれ
929774号室の住人さん:2006/06/18(日) 09:25:37 ID:vIjAnDrP
サッカー観戦オフですかそうですかorz
930774号室の住人さん:2006/06/18(日) 10:02:01 ID:V6XUSqQ6
乱交ぱーてぃにきまってんだろ!!!!
931774号室の住人さん:2006/06/18(日) 10:25:23 ID:lLe8Zzxp
私も19です。オフ参加したい。
932774号室の住人さん:2006/06/18(日) 16:44:12 ID:IaIiEp2+
京都でまだ彼氏と彼女じゃない二人がデートするならどこがいいよ?
933774号室の住人さん:2006/06/18(日) 18:10:00 ID:yTpLm01W
スペックも知らないのに答えられるわけない。
934774号室の住人さん:2006/06/18(日) 20:10:39 ID:V6XUSqQ6
おれオフってやたことないから経験者たのむよー。
みんなぼっちだろ、友達つくろー
935774号室の住人さん:2006/06/18(日) 21:37:56 ID:vIjAnDrP
多分オマイの乱交発言で皆引いてしまったんだよw
936774号室の住人さん:2006/06/18(日) 21:50:19 ID:cDYk9uDl
19歳とか22歳とか若いな。20代後半はおらんのか。
937774号室の住人さん:2006/06/18(日) 22:22:44 ID:V6XUSqQ6
おれのせいかorz
938774号室の住人さん:2006/06/18(日) 23:08:47 ID:P81KQl2Z
今年のみたらし祭って何日か知らない?
939774号室の住人さん:2006/06/19(月) 17:33:06 ID:eQCaVsEH
>>938
土用の丑の日から4日間だから今年は7/23〜26かな?下鴨神社のだよね?
940774号室の住人さん:2006/06/19(月) 17:43:05 ID:z/4NfKe7
みんなで遊びたいお
941774号室の住人さん:2006/06/19(月) 18:00:20 ID:3LUW6orO
>>939
そう、下鴨神社の。ありがとー
942774号室の住人さん:2006/06/19(月) 18:17:33 ID:z/4NfKe7
だれかひまだからメッセとかメールしようよ
943774号室の住人さん:2006/06/19(月) 19:49:43 ID:dCtO1WfB
>>936
24ならここにおりますよ
944774号室の住人さん:2006/06/19(月) 21:36:56 ID:z/4NfKe7
だれかおれと一回だけセックスしてくれ
945774号室の住人さん:2006/06/19(月) 22:24:51 ID:hTG8O/Xe
>944
(*´д`)僕でよければ…
946774号室の住人さん:2006/06/20(火) 00:28:48 ID:0nWiDel5
>>932
とりあえず 鴨川に座ってみる
947774号室の住人さん:2006/06/20(火) 08:48:34 ID:fAXhF2Gg
>>946
え、何かそういうアレがあるの?
948774号室の住人さん:2006/06/20(火) 10:08:32 ID:GbypBaI4
7月から無職の26♂が来ました
949774号室の住人さん:2006/06/20(火) 10:59:59 ID:fAXhF2Gg
ネオニート動画でも見て元気だせ
950774号室の住人さん:2006/06/20(火) 18:51:12 ID:nUzhS8uS
今日から無職の24が来ました
951774号室の住人さん:2006/06/20(火) 19:16:30 ID:tq6Jn5bk
おれも22だお。オフしてええええ〜。
もしいって、職場のやつにばったり出会ったらナカーマだねw
952774号室の住人さん:2006/06/20(火) 23:04:30 ID:DbZXV/ob
三条の鴨川、夜友達とべしゃってたら
マジで1分置きにナンパされて激しくうざかったなぁ
そのころはギャルだったもんな〜
酔った大学生が加茂川にダイブして逝ってしまった人もいたな〜
953774号室の住人さん:2006/06/20(火) 23:26:27 ID:MfCNBydp
前から無職の22が来ました。
954774号室の住人さん:2006/06/20(火) 23:33:06 ID:esAzIkIY
>>952
わかったからさっさとドブに帰れ
テメーの昔の事情なんざ聞きたかねーよ
955774号室の住人さん:2006/06/20(火) 23:35:57 ID:pA+usqNq
なぁ次スレって何番ふんだヤツがたてるの?
956774号室の住人さん:2006/06/20(火) 23:44:37 ID:40I6swkj
980でいいんじゃね?
そんなに書き込みがあるわけでもないし。
957774号室の住人さん:2006/06/21(水) 00:13:59 ID:Xx9mNRBT
三条大橋の下でぼっちしてるやつがいたらおれかも。
あそこにいると鬱を通り越して逆にぼっちであることが誇らしく思えてくる不思議なベストプレイス
958774号室の住人さん:2006/06/21(水) 00:21:12 ID:2hEuWEPt
衣笠にあるバイクショップでHPあるお店ないですか?ご紹介してください・・
959774号室の住人さん:2006/06/21(水) 01:37:57 ID:eY3jE1Cb
>>958
日本語でおk
960774号室の住人さん:2006/06/21(水) 02:05:33 ID:KQgxt5W9
>958
タウンページとか見ればいいよ。ネット版もあるし、ぐーぐるもある。
ここで聞く前に、自分で探そう。
961774号室の住人さん:2006/06/21(水) 13:47:44 ID:Xx9mNRBT
ゆとり教育の弊害ですね。
で、オフはないの?残念、楽しみにしてたのに。らんk
962774号室の住人さん:2006/06/21(水) 16:18:42 ID:2hEuWEPt
>>959
在日は死んでもらえませんか?^^;
963774号室の住人さん:2006/06/21(水) 16:25:18 ID:2hEuWEPt
>>961
お前みたいな低脳な落ちこぼれがいて学習が進まないから新過程になったんでしょ?^^;
こっちからしたらえらい迷惑だよね^^;
964774号室の住人さん:2006/06/21(水) 16:26:59 ID:8KCra5wB
オフしたいなら自分で幹事したらいいのにね
ゆとり教育の弊害ですね
965774号室の住人さん:2006/06/21(水) 17:04:21 ID:Xx9mNRBT
くそ、どこいっても低知能といわれるwwwwwwwwwwwwwwww
966774号室の住人さん:2006/06/22(木) 13:17:21 ID:d4kHkA/z
てす
967774号室の住人さん:2006/06/22(木) 13:44:26 ID:2+E491aa
22で今年から社会人になって京都にやってきたんだけど、オフはないんかい?
今週末は久しぶりに東京に帰れて嬉しいぜ!
968774号室の住人さん:2006/06/22(木) 16:40:23 ID:2uTXsMcc
オーストラリア戦、
「HUB」でみたヤシいる?
969774号室の住人さん:2006/06/23(金) 13:19:30 ID:pekM4g+S
オフ会てセックスできるの?
970774号室の住人さん:2006/06/23(金) 13:26:46 ID:2fNM6swy
そういうこというとおにゃのこがひいちゃうお
971774号室の住人さん:2006/06/24(土) 00:38:33 ID:I7jWzZOL
オフ会とかきもいし
972774号室の住人さん:2006/06/24(土) 03:48:30 ID:s55iZMpV
衣笠って新機種取り揃えてるようなゲーセンないよね?
全然見付からない
973774号室の住人さん:2006/06/24(土) 23:24:11 ID:I68OCavr
そんなに数自体ないしね。
新機種なら河原町とかに行けばやれるんじゃない?
バス1本だし。
974774号室の住人さん:2006/06/25(日) 13:33:11 ID:j8ErMB8s
福井帰りたい(´;ω;`)
975774号室の住人さん:2006/06/25(日) 13:38:28 ID:e0bt/h8J
うちのクラスで福井といえば彼と彼女が思い当たるが、どっちだろうか
976774号室の住人さん:2006/06/25(日) 15:42:25 ID:GUaF0cGO
むしろ俺は福井で暮らしたい。
977774号室の住人さん:2006/06/25(日) 16:04:32 ID:xEpm6Gz1
福井は鯖しかない……
978774号室の住人さん:2006/06/25(日) 18:41:01 ID:e0bt/h8J
バナナ食いながら、でけぇ・・・おりのもこれくらいあったらなと思ってしまった。
女の子はやっぱり大きいちんちんが好きなんだおw
AVで2フェラする時、大抵は大きいちんちんがしゃぶられて、もう片方は手でしこられてるだけな気がする。


北陸の女は色白でキレイて聞いた。それが一般論かどうかは知らないがおりの知ってる子はきれいです。
979774号室の住人さん:2006/06/25(日) 18:47:56 ID:j5qh3Lw+
美味しいお蕎麦を食べたい時は福井でたべるなぁ〜。
あと美味しいカレー食べたい時も☆
特急で一時間半なんだしホームシックならたまの週末にでも帰ったらええのにぃ。
980774号室の住人さん:2006/06/25(日) 18:53:14 ID:uEsje7wY
男前豆腐ってなに?スーパーにあったけど。普通の豆腐?
981774号室の住人さん:2006/06/25(日) 19:09:18 ID:j5qh3Lw+
八木でつくってるお豆腐でしょ?
濃厚系な味のお豆腐が好きな人には美味しいと思う。
さっぱり系のお豆腐が好きならちょっと濃いかも。
982774号室の住人さん:2006/06/25(日) 20:07:21 ID:xCeWIiiV
>>987
AVだと、でかいのをしゃぶってる方が、口大きく開けなかんしエロいからじゃね?w
983774号室の住人さん:2006/06/25(日) 21:21:10 ID:e0bt/h8J
AVでフェラシーンを見るときに、「この女はこんなに楽しそうにフェラしてる、よっぽどちんちんが好きなんだな」って妄想すると、すごくイイ。
何せ、おれは巨乳のオナニーシーンでしか抜けない男だったが最近はそうでもなく、きちんとファックシーンでも抜けるようになった。


ところで、京大生ってうざい?
984774号室の住人さん:2006/06/25(日) 23:23:13 ID:qnU8Tdwm
少なくとも俺はうざいよ
985774号室の住人さん:2006/06/26(月) 10:54:55 ID:HpE4YsHs
京大生か、すごいね。
すごく頭良さそうだ、知り合いの女の子が京大生が彼氏ならいいなっていってた。
うらやましいや
986774号室の住人さん:2006/06/26(月) 15:25:16 ID:vVxItqda
自慢にはなりそうだけど京大生とかすごすぎて
逆に疎遠してしまうわ・・・
987774号室の住人さん:2006/06/26(月) 17:29:30 ID:HpE4YsHs
頭イイ男が好きな女の子って多いからさ。
それが現実です、受け入れるしかないっすorz
988774号室の住人さん:2006/06/26(月) 17:38:36 ID:X9E/icVt
>>985
ちょ、その子紹介してくれw
989774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:00:57 ID:GFbYPU5Z
京大生で特したことないな
990774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:07:06 ID:HpE4YsHs
京大生だとやっぱり毎日女の子をとっかえひっかえなんだろうな。
ほんと、うらやましいです
991774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:09:19 ID:GFbYPU5Z
ヒント:19で童貞な俺
992774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:12:37 ID:X9E/icVt
ヒント:18でやっぱり童貞な俺
つーか周りも京大生だから優越感もクソもないぞ
993774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:20:29 ID:X9E/icVt
994774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:24:34 ID:GFbYPU5Z
そうだな。周りに大学が無いし、大学生=京大生だから驚きも無いし
995774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:46:18 ID:HpE4YsHs
京大生でも童貞だったら死んだ方がマシですね。
まさか童貞だとは思ってなかったので・・・京大生でも童貞だったら紹介できませんわ・・・
996774号室の住人さん:2006/06/26(月) 18:58:41 ID:g55oK91W
蒸し暑い……。
997774号室の住人さん:2006/06/26(月) 19:00:36 ID:eeMcngNR
フム。
998774号室の住人さん:2006/06/26(月) 19:06:57 ID:PPnA7R/u
生め
999774号室の住人さん:2006/06/26(月) 19:07:35 ID:PPnA7R/u
埋め
1000774号室の住人さん:2006/06/26(月) 19:08:12 ID:PPnA7R/u
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /    _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   ばーか! >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |  
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。