【東京】各街の雰囲気 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
935774号室の住人さん:2006/11/23(木) 13:31:49 ID:9G9mI+cV
初台は何もないよ
936774号室の住人さん:2006/11/23(木) 13:41:30 ID:FuMcLIR9
喜多見駅周辺はまったりしたところだよ、ただし物価は高め、
サミットがあるし、確かよる12時頃まで開いてる
外食するような店は少ない、ファミレスもちょっと遠い
コンビには数件ある、パチ屋もないので閑静で清潔感もある
商店街には雑貨品なんかも売ってる
937774号室の住人さん:2006/11/23(木) 13:43:30 ID:FuMcLIR9
都心に出るには急行が止まらないから
成城まで出で乗り換え、新宿までは30分ほど
大手町まで出るには代々木上原で千代田線乗り換え
丸の内で働くなら通勤時間は1時間以上みておいたほうがいい
938774号室の住人さん:2006/11/23(木) 21:50:56 ID:ryeRWsHq
キタミはド田舎ですよ
939774号室の住人さん:2006/11/25(土) 22:58:28 ID:ChYvMDSs
平和台に相撲かと思ってるんですがどうですか?
940774号室の住人さん:2006/11/26(日) 00:09:04 ID:duABqFCZ
>>939
どすこい
941774号室の住人さん:2006/11/26(日) 00:14:51 ID:AKvbKKMG
両国はマジいいとこだよ。
広大な公園に高層ビルが点在し、国技館や大江戸博物館もある。
猥雑な繁華街は全部、隣りの錦糸町が請け負ってくれているし。
942774号室の住人さん:2006/11/26(日) 00:33:49 ID:e13KzcMp
>>941
観光には良いかもしれんが住む場所としてはどうなんだ?
国技館や博物館が近くにあっても日常生活にはあまり意味ないし。
943774号室の住人さん:2006/11/26(日) 00:37:31 ID:+Dx74cuK
>>939
一人暮らしするには住みやすいと思う
家賃の相場もわりと安いし、池袋近いし

駅出てコンビニ数件、ファミレス数件、ファーストフード&弁当屋など数件、飲み屋多数
スーパー(ライフ)、ダイクマ、ヤマダ電機、PCデポ、大き目の本屋
それから極安洋品店が2件など
さらに今なにか駅前に建設中だ
治安も普通だと思う
944941:2006/11/26(日) 01:32:27 ID:AKvbKKMG
>>942
東側はサンデーマート、西側はエンゼルファミリーと、そこそこの規模の
スーパーがある。22時まで営業している。南口駅前には20時までの営業だが、
ヤオケンというスーパーがある。また、24時間の99SHOPでも生鮮品は
若干ある。
チェーン系の外食は駅ガード下にそれなりにある。ただ、22時ぐらいには終了するが。
945774号室の住人さん:2006/11/26(日) 11:33:48 ID:FvKK35+h
>>943
レスどうもです
弁当屋さんがあるんですか?
平和台・弁当で検索しても出てこなくて一人暮らし心配なんですよ
あとジェーソンってなんですか?ディスカウントと聞きましたが使えますか?
946774号室の住人さん:2006/11/26(日) 17:56:17 ID:ymVmYUF0
>>945
オリジンがあるよ
ファーストフードはマックとモス、それからセブン、ファミマ、ローソン
ライフの中にも惣菜コーナーはある
あと、早宮あたりにムサシヤっていう激安スーパーがある
あと、24時間スーパーがあるはず(行ったこと無いので場所は知らん)
さらに自転車で池袋方面に10分弱漕ぐとドンキもある
あと、駅から自転車5分圏内に
ツタヤ、ミスド、ジーンズメイトとか

ジェーソンはかなり安いディスカウントだよ(食料品&日用品)
平和台から環八沿いに春日町方面に自転車で5分くらいいくとある
自分はよく使ってます

駅前に全部固まってるから、自転車さえあれば一人暮らしはしやすいと思う
駅から少し離れたらかなり田舎風景だけどw
947774号室の住人さん:2006/11/26(日) 18:32:03 ID:FvKK35+h
>>946
ご丁寧にありがとうございます。
オリジンは今住んでるところにありますけど一人暮らしには高いですね。。。
けどムサシヤは要チェックですね!
ドンキは知ってます。あそこで10分なら池袋にはチャリでは行けそうにないですねw

そしてミスド、ツタヤ、ジェーソンなど便利そうですね!
自転車は乗りまくりなので大丈夫です。
盗難とかどうなんでしょう?駅周辺は置くとこありますか?

とにかく平和台に住むのが楽しみになってきました。ありがとうございます。
948774号室の住人さん:2006/11/26(日) 18:40:12 ID:AKvbKKMG
ジェーソンは最強のディスカウント。ドンキなんて単なるディスカウントもどきだよ。
まぁ、郊外の廃倉庫みたいなとこでやっている店と都会の真ん中でやっている店じゃ
付けられる値札が違うのは当然だけど。
949774号室の住人さん:2006/11/26(日) 18:41:38 ID:FvKK35+h
>>948
お互いのID、Kが好きですなw
最強のディスカウントなんてwktkしてきましたw
何か面白いものがあるんですね?
950774号室の住人さん:2006/11/26(日) 18:51:57 ID:AKvbKKMG
>>949
まぁ、スレでも読んでみて
ジェーソン
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015863199/


店によるかもしれないけど、家電の取り扱いは減っちゃったかな。
漏れはテレビ・ビデオ2台・ステレオ・電子レンジと家電の半数以上が
ジェーソンで買ったものなんだけど。
951774号室の住人さん:2006/11/26(日) 19:17:05 ID:X8dS3lp1
東京23区で農地が多いところってある?
952774号室の住人さん:2006/11/26(日) 19:18:18 ID:FvKK35+h
読んでみました。スレがあるなんて知らなかったんでびっくりです。
とりあえず怪しい(?)飲み物が多いみたいですねw
自分で掘り出し物を探す感じでしょうかね。
てか家電がすごいですねw
953774号室の住人さん:2006/11/26(日) 20:03:08 ID:ymVmYUF0
>>947
駅前にチャリを置いて電車に乗ったことがないので分からん
すまん
昼間だったらライフかヤマダ電機の駐輪場に置くけど

あと、平和台(というより春日町か)のジェーソンは
家電なかった気がする
いつも食料しか買って無いので全部のコーナー見て無いだけかもしれないけど
954774号室の住人さん:2006/11/26(日) 20:04:31 ID:nG1pdEmH
>>951
練馬区・板橋区・江戸川区・世田谷区…だったかな?
今でもきちんと機能してる農協があるはず。

でもなんでそんなこと聞くの?
955774号室の住人さん:2006/11/27(月) 11:14:35 ID:1MTDCFd3
世田谷区内の農地・ブドウ園はタモリ倶楽部にでてきたよ
956774号室の住人さん:2006/11/27(月) 12:41:17 ID:6TRGBoi+
練馬も畑多いよな
上にある平和台あたり、無人の野菜売り場とか多いし
(有人もだけど)
畑の側で泥つきで売っててこれが旨い
957774号室の住人さん:2006/11/27(月) 14:19:24 ID:1MTDCFd3
平和台住んでた友達が「窓空けると隣の畑から土ぼこりが入ってくる」っていってたな
958774号室の住人さん:2006/11/27(月) 22:58:43 ID:ndCXCQ++
畑よりも道路の方が土ぼこりは多いけどな
959774号室の住人さん:2006/11/28(火) 00:39:05 ID:OseSh16/
>>927
茗荷谷がダメだって?小石川の良さをわからんとは・・・。
街が健全過ぎるから、猥雑な犯罪多発地域が好きな人には向いてないかもね。w
960774号室の住人さん:2006/11/28(火) 01:03:58 ID:0nHcYm5S
>>959
だってサントク高いんだもん
961774号室の住人さん:2006/11/28(火) 10:54:57 ID:LbGXqqC1
附属横坂は好きな坂だ
春桜の頃がいい
962774号室の住人さん:2006/11/28(火) 12:10:10 ID:xzNvWTO7
千駄ヶ谷ってどうですか?
963774号室の住人さん:2006/11/28(火) 13:57:30 ID:QcqDic8M
964774号室の住人さん:2006/11/28(火) 14:52:44 ID:BhoWRVsS
北千住ってどうですか?
965774号室の住人さん:2006/11/28(火) 20:38:12 ID:fJ6b2Y7y
北千住なんてイモだよイモ!
966774号室の住人さん:2006/11/29(水) 13:52:31 ID:ZQ8EgQAg
まちBBSで自分の見たい街検索ってできないの?
いつも20件くらいしかのってないし…
ちなみに携帯です。


優しい方誰かおせーてー(ノ´Д`)/'
967774号室の住人さん:2006/11/29(水) 15:31:15 ID:hoAyZ+iI
二子玉川と千歳烏山ってオサレな人ばかりなのですか?
春から大学なのですが歩く田舎者を体現しているのでやっぱり浮くかな…
他に目星として大島、埼玉になりますが川口などあるのですがこちらのほうが田舎者にやさしいでしょうか?
968774号室の住人さん:2006/11/29(水) 16:22:31 ID:+1+6s9A6
>>967
すぐに洗練されるべさ
969774号室の住人さん:2006/11/29(水) 16:23:03 ID:+1+6s9A6
>>966
誰か教えて( ゚Д゚)あげて!
970774号室の住人さん:2006/11/29(水) 17:24:30 ID:PjM83HtY
八王子ー。八王子ー。八王子は?
971774号室の住人さん:2006/11/29(水) 18:42:54 ID:P0CQJOde
>>969
わかりやすい自演ですね
972966:2006/11/29(水) 19:05:59 ID:ZQ8EgQAg
自演ぢゃないです…


でも知りたいです!!

>>969
ありがとう
973774号室の住人さん:2006/11/29(水) 21:54:54 ID:EmoZYOS8
>>966
パソコン買え
携帯で2ちゃんするのは大変だろう
974774号室の住人さん:2006/11/29(水) 21:57:47 ID:KjJG0HI5
>>966
機種変汁
975774号室の住人さん:2006/11/29(水) 21:59:44 ID:OUv/8eaM
友達のパソコンなり学校会社で見る
それが無理ならネカフェで
976774号室の住人さん:2006/11/29(水) 22:39:50 ID:VoAmClo2
>>967
二子玉川はともかく千歳烏山は普通の商店街だよ
おばちゃんが買い物してるような

ニコタマだって中心地からちょっと離れれば畑とかあるし
977774号室の住人さん:2006/11/30(木) 00:16:18 ID:/XFEWpld
ブンジ ブンジ 国分寺
978966:2006/11/30(木) 08:15:37 ID:WQwrmBrI
お金ないす…

機種変したら見れる幅広がる??

902isは(´・ω・`)?

で…パソなら検索できるのかな(_ _(--;(_ _(--;)?
979774号室の住人さん:2006/11/30(木) 12:35:12 ID:IXvk9a/P
二子玉川は自動車教習所もあるし免許もとれるぞ
スーパーが東急しかなかったように思うが
980774号室の住人さん:2006/11/30(木) 15:32:51 ID:DM5aR08b
>>976
烏山の商店街は優秀
981774号室の住人さん:2006/11/30(木) 15:36:23 ID:DM5aR08b
二子玉川はたしかにオシャレだが
多摩川の土手に出れば地方出身者もなごめるだろう
あの風景は住むのに大きなポイントになると思う
982774号室の住人さん:2006/11/30(木) 16:32:53 ID:axi8pCUF
千歳烏山はオサレじゃないだろ、オレの出生地だし。仙川のほうがまだオサレなんじゃまいか?カフェも何件かあるし。
983774号室の住人さん:2006/11/30(木) 16:44:13 ID:eJbadNW0
二子玉は出口でまったく雰囲気が違う
俺も二子玉徒歩5分のとこに住むけど緑が多いちょっとのんびり悪く言えば寂れたとこ。
984774号室の住人さん
仙川の駅周辺はここ数年で驚くくらい発展してきたね