昭和57年・1982年生まれの22/23歳

このエントリーをはてなブックマークに追加
1774号室の住人さん
昭和57年4月〜、58年の3月までに生まれた人間用
くれぐれも人類に限る

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1109696418/
2774号室の住人さん:2005/07/29(金) 14:28:40 ID:ynqQe9uF
あわあわ、スレタイに2って入れ忘れました。
ごめんなさい(´・ω・`)
3774号室の住人さん:2005/07/29(金) 14:30:12 ID:ynqQe9uF
勝手に立ててみました。
あと3まで続く場合はスレタイに「3」って入れてください。
4774号室の住人さん:2005/07/29(金) 14:38:06 ID:tm0FkhcR
乙!!
5774号室の住人さん:2005/07/29(金) 20:34:59 ID:mRFUzZpT
>>1乙華麗

来月で23歳だ。
6774号室の住人さん:2005/07/29(金) 21:46:44 ID:Rrnct/Er
2を付け忘れても、全角→半角に変わったのが嬉しい。
7774号室の住人さん:2005/07/29(金) 21:53:20 ID:RNoAuF1s
>>1
お疲れ
8774号室の住人さん:2005/07/30(土) 02:21:34 ID:WeDXNJWx
>>1


ところで、先ほど自分が間違いなく精神病に侵されていることが判明。orz
べつに、他人には全く迷惑をかけないから良いものの、、、22で精神病てねぇ、、、
せっかくの一人暮らしだし、やりたいことたくさんあるんだし・・・。
9前スレ971:2005/07/31(日) 02:01:00 ID:vomYU5FF
>>1

今日23歳になりました。
10774号室の住人さん:2005/07/31(日) 02:13:16 ID:kcaMkEWe
>>1
11774号室の住人さん:2005/07/31(日) 09:23:36 ID:J71r4m5U
>>9誕生日おめでとう(つ∀`)
12774号室の住人さん:2005/07/31(日) 18:38:38 ID:qV90RZre
18で大学のため上京して今年就職したが未だに仕送りもらってるんだけど、みんなは仕送りもらってますか?
13774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:14:46 ID:mi7u0OHq
親可哀想 自立しろ
14774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:18:43 ID:Q9gUvtv4
情けないけど仕送りもらってる・・・・
家賃高過ぎて1人じゃ払いきれん
15774号室の住人さん:2005/07/31(日) 19:48:56 ID:qV90RZre
給料安くて厳しいんですよ
16774号室の住人さん:2005/07/31(日) 20:10:20 ID:Q7Pa5iq7
>>14
収入相応の所へ引っ越せよ
17774号室の住人さん:2005/07/31(日) 22:08:48 ID:3uBnGYbE
俺は大学の学費を返済しろと言われてる
18774号室の住人さん:2005/08/01(月) 01:38:38 ID:53cYtpIF
それはちょっと…恥ずかしいかも。
引っ越したら???
ちなみに家賃は収入の三分の一がベストらしいけど。
19774号室の住人さん:2005/08/01(月) 02:38:33 ID:7ghUkm1R
学生でもないのに仕送りって、何のために働いてるんだか。
20774号室の住人さん:2005/08/01(月) 20:43:36 ID:1vcjxo76
みんなたくましいな
21774号室の住人さん:2005/08/01(月) 21:00:35 ID:EzR9zOFh
給料の三分の一なら風呂なしのアパートになっちゃうよ
22774号室の住人さん:2005/08/01(月) 22:16:21 ID:/CHCb4Uk
いいじゃん。
私は手取り17万だけど二万六千円の風呂トイレキッチン共同にすんでるぞ。
知り合い増えていい感じだし、なにより貯金ができてウマー。

21の手取りが十万とかだったら無理かなと思うけど…
新社会人の1982年生まれってみんな給料どのくらいもらってんだろ?
23774号室の住人さん:2005/08/01(月) 22:29:02 ID:EzR9zOFh
親に学費返したいけど余裕なんかないよ、もう少し給料貰えたらいくらか仕送り出来るけど、今だって1Lの狭い部屋だし
24774号室の住人さん:2005/08/01(月) 22:43:40 ID:uA0IYjsm
フリーターです 先が見えないわ
25774号室の住人さん:2005/08/01(月) 23:15:44 ID:sjYlxYCo
院生です。 
悠々自適です。
おかげさまです。
26774号室の住人さん:2005/08/02(火) 01:46:04 ID:TSmhxMXd
俺は去年就職決まっとったけど単位足りんくて卒業出来んかったけど,待ってくれるけんバイトとして働いとるけど,初任給手取りで21万くらいじゃねー!
27774号室の住人さん:2005/08/02(火) 08:37:26 ID:gWmJBoGc
23になったよー

来年になったら1人暮らしすることを決意。
親が過干渉過ぎてもういやぽ
もういい加減自立します

金ためよ・・・
28774号室の住人さん:2005/08/02(火) 20:49:29 ID:bevbR5NO
手取り10マソ (ノД`)
29774号室の住人さん:2005/08/02(火) 22:17:25 ID:+kmXN8zb
手取り17マソ
1LDKにすんでます
やっぱリビングと寝室は分けたいね
30774号室の住人さん:2005/08/03(水) 16:59:04 ID:38U74oSt
手取り15マソ。五万仕送りしてる漏れが来ましたよ。
家賃は二万五千円だからまあ楽だが。
31774号室の住人さん:2005/08/03(水) 23:52:13 ID:6pQNuvhN
>>30
感動した
32774号室の住人さん:2005/08/04(木) 07:18:29 ID:VTPx0ui/
仕送りしてるなんてえらいな、、、
俺も食事くらい連れてこう
33774号室の住人さん:2005/08/05(金) 13:44:58 ID:uKXLQTWU
ほんとに偉いね。
自分は手取り20万くらいだけど、家賃+生活費で
いっぱいいっぱい。。
貯金できないよー
34774号室の住人さん:2005/08/06(土) 06:45:25 ID:9ShqGGKM
お前ら偉いな
ガンガッテるな
35774号室の住人さん:2005/08/06(土) 13:22:55 ID:sDcXKVKQ
>>30
あんたすごいわ
36774号室の住人さん:2005/08/07(日) 01:13:24 ID:F4gn/udK
みんな一人暮らしで何の仕事してるの?あたし販売の仕事したいけど時給800円くらいだし生活していけるか不安。一人暮らしだとやりたい仕事よりも給料のほぅが先になっちゃう。
37774号室の住人さん:2005/08/07(日) 01:20:08 ID:9JLih3m3
22歳、一人暮らし歴4年目。
給料32マン(派遣事務っす…何も保障がないよ)
彼を呼んでも恥ずかしくない部屋にするために7万5千円の部屋に住んでるけど
なぜかいまだに処女…。東京来れば彼氏できると思ったのに

ちなみに親には5万の仕送りでいっぱいいっぱい。
東京ってお金かかるね。
38774号室の住人さん:2005/08/07(日) 01:22:02 ID:n3bUCnB5
手取りで21万ほどで家賃は会社から家賃の8割払ってくれるから
実質一万位だね。毎月5万貯金しております。あとはスロットで毎月10万〜20万ほど
稼がせていただいております。
社会人一年目の目標は100万貯金。
39774号室の住人さん:2005/08/07(日) 01:34:03 ID:hEdUlJlQ
>>37
(n‘∀‘)η<がんばりぇ
40774号室の住人さん:2005/08/07(日) 02:06:27 ID:0nsoIIGg BE:46987632-
派遣事務で32マンって何それ??
俺なんか専門学校いって、今年働き出して3年目だけど、
手取り12万だぞ・・。このスレ見てると嫌になってくる・・。
41774号室の住人さん:2005/08/08(月) 01:03:54 ID:uSHhT2jB
>>40
俺もアルバイト 在宅で
12万くらいだ。きにすんな。
4240:2005/08/08(月) 21:49:30 ID:L31wME2v BE:234936465-
俺正社員だよ・・。
43774号室の住人さん:2005/08/08(月) 22:00:56 ID:shB4P61w
私なんか月10万いかないよ(@@)
入社4年目のバスガイドだけど、、
特殊業だから?超安い!
家賃3万のアパートで一人暮らししてるけど
つ・ら・い・!!!
44774号室の住人さん:2005/08/08(月) 22:29:34 ID:cSgWI0dG
今日で23歳になりました。
入社半年で手取り16万だよ。
でも、お金使わないから60万たまった。
休みが欲しい。
4540:2005/08/09(火) 21:16:44 ID:+jdhqvNf BE:352404195-
はあああああ??
なんで60万も溜まるの?
実家暮らしでしょ?家にお金入れてるの?

>>43
10万ないの?
俺家賃4万7千だから同じような境遇かな。
頑張ったら給料上がるの?
辞めようとか思わない?

46774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:05:46 ID:rjWzE6FD
手取り10マソ。貯金できね〜
47774号室の住人さん:2005/08/09(火) 22:49:47 ID:RyhLH+uK
自動車製造工場 手取り18万
金は貰えるが将来が見えない
48R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/10(水) 01:10:43 ID:sWg/Qzs9
>>42
すまん。しかしお前さんは
給料以外に経験も得ているだろう?
俺のアルバイト暦は誰も評価してくれない。
49774号室の住人さん:2005/08/10(水) 01:23:01 ID:fAILAiuY
俺月収120万!おまえらおわってるなぁ〜( ´ー`)y-~~
50774号室の住人さん:2005/08/10(水) 11:18:00 ID:cXo7Eeer
>>49
焼肉おごってくれ
51774号室の住人さん:2005/08/10(水) 13:52:14 ID:RlBvJHUz
>>49
焼肉おごってくれ
52774号室の住人さん:2005/08/10(水) 13:55:59 ID:XovxB9Yn
>>49
ネタじゃなければ仕事何やってるの?
53774号室の住人さん:2005/08/10(水) 20:14:32 ID:cQldlnYT
>>46
回ってない寿司食べてみたい
5444:2005/08/10(水) 21:02:26 ID:LDgxY8CM
>>45
一人暮らしだよ。
お金は使わなきゃたまる。地方だから家賃安いし。
親は二人ともまだ現役で、私より収入多いから仕送りはしてない。
55774号室の住人さん:2005/08/11(木) 03:59:00 ID:QRnjoew7 BE:140962436-
16万×6ヶ月だとしても、
96万でしょ?
家賃2万だとして12万、一人暮らしなら食費3万だとして18万、
携帯や電気代合わせて2万だとして、12万。
全部で42万はかかる。それでも54万だぞ??
ボーナスとか入ってないの?
どういう生活すればいいのか教えてくれ〜!!
できれば食費がいくらとか細かく・・。
56774号室の住人さん:2005/08/11(木) 21:36:56 ID:FX2dotuI
>>55
事務職(7月分)
収入:178,000円(残業手当、住宅手当込み)+60,000円(ボーナス)
家賃:30,000円(会社が半分払ってくれる)
食費:11,000円(昼は社員食堂、夜は食べない)
光熱費:5,000円(水道代は2ヵ月ごと)
通信費:8,000円
美容費:13,900円(美容院、化粧品等)
その他:7,000円(交際費等)

収入は基本給14万、保険等引かれて手当がついて手取り16万前後。
7月は深夜残業が多かったからいつもより給料多いです。
月初めに生活費3万円下ろして、足りなくなったらその都度おろすようにしてる。
家賃、光熱費等は口座振替なので、残ったお金はそのままたまっていく。


57774号室の住人さん:2005/08/11(木) 22:14:57 ID:QRnjoew7 BE:164455373-
それってご飯食べなさすぎじゃないか?
お金は溜まっても、体は悪くなるから食生活は本当にちゃんとした方が良いと思う。
30代になってからつけがくるらしいよ。
まじでご飯だけはちゃんと食べな。
58774号室の住人さん:2005/08/11(木) 23:07:37 ID:ZFYfr/1H
まだ学生なんだけど
来年から給料は13万くらい
こんなので渋谷付近に住めなんて無理だ
ならもっと給料くれー
59774号室の住人さん:2005/08/11(木) 23:23:32 ID:KxBW60D4
七月手取り約24万だったー 新入社員SEです。家賃八万だから残業代が多いと助かる。
60774号室の住人さん:2005/08/11(木) 23:56:46 ID:DsGT9pqn
貯金といえば、1年半くらい前にタバコやめて以来
そのタバコに使っていたお金(1日200円)を100円ショップで買った
○万円たまる貯金箱にためて
61774号室の住人さん:2005/08/12(金) 00:01:12 ID:DsGT9pqn
↑続き すまん途中で書き込み押してしまった。

いるんだけど、年間で5〜6万以上貯金できるんだね。
ただ、銀行に持って行くのがあれだが。。。
62774号室の住人さん:2005/08/12(金) 18:18:43 ID:yOd5gJJ5
年収1000万欲しいなぁー
63774号室の住人さん:2005/08/14(日) 21:22:50 ID:FBintKSx
福岡から東京に来たけど、こんなにも給料が違うのかと
ビックリだよ!!
高校生のバイトの時給見ても違うねぇ。。。
64R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/15(月) 00:53:14 ID:+ahRVLOd
人口多いからね
65ゆみ:2005/08/16(火) 06:30:55 ID:anOHNdgn
神奈川の海寄りの田舎バーで月収20万。今月から家賃3万のオンボロ1Kで一人暮らし開始。親には仕送り3万。車は3リッターのセダン所持。生活出来ますかね??
66774号室の住人さん:2005/08/16(火) 09:32:51 ID:a/7i8uWf
便器キモイw
67R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/19(金) 01:23:37 ID:sP1/bLQJ
>>65
月収12万で家賃6万で暮らしてますよ。
仕送りもありません。
68774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:55:24 ID:TXg+E02Y
家賃3万、月収7万でなんとかやってる
69774号室の住人さん:2005/08/20(土) 01:35:05 ID:6GFgcOQ9
あたい月収6万だお
70774号室の住人さん:2005/08/21(日) 00:26:27 ID:rXGq10eb
↑おまいらそれバイトで実家だろw
7137:2005/08/21(日) 00:31:51 ID:A0T9jmSe
みんな正社員?初任給20万貰えたらいい方だよね。
私は派遣で時給1450円(残業代割り増し)で結構貰えてるけど
保険とか年金とか自分で払わなきゃいけないから結構大変。
貯金いっぱい貯めて来年こそ就職するんだ〜。
そして今年中に脱処女するよ!
72774号室の住人さん:2005/08/21(日) 00:36:58 ID:dzd209u+
>70
ここは一人暮らし板だお
73774号室の住人さん:2005/08/21(日) 05:20:59 ID:JOhSHsLf
今日で23歳になりました。
年齢の割に子どもっぽい自分 orz
74774号室の住人さん:2005/08/21(日) 09:36:20 ID:5w2haEF4
>>73
おめ!


私は福岡でフリーターしてます。春からちゃんと就職する
ために頑張り中
今は月10万の収入で月3万貯金してるけど正直キツい・・・
75774号室の住人さん:2005/08/21(日) 10:58:55 ID:4h3L+ENJ
私はいまバイトでCADを習得中
何も実務経験がないのでなかなか就職も決まらず
今の仕事を選びました。
CAD+実務経験2、3年積んでまた就職活動したいと思います!
CAD習得したら最低派遣社員にはなれると思うので…。
がんばるぞー!
76774号室の住人さん:2005/08/21(日) 19:38:13 ID:pAvA0htx
高卒フリータがこの歳からちゃんとした会社に勤めるにはどうすればいいかな、、、
77774号室の住人さん:2005/08/22(月) 02:48:42 ID:frliV/KU
>>49
何も言わず、寿司をおごってください…。
(´Д`)


関西でアパレル販売。まだバイト。
月16万で5万の7畳の1Kに住んでます。

犬飼ってるから、いつか1Lに引っ越したいなぁ。
78774号室の住人さん:2005/08/22(月) 03:42:08 ID:4xc8sRnb
色々金かかるけど一人暮らし最高だよねえ  うちの妹が23だが今だに親と同居中。自立しろYO!
79774号室の住人さん:2005/08/22(月) 04:36:33 ID:CUkA2hZR
10月で23になります
未だに童貞なのが不思議でしょうがありません
80774号室の住人さん:2005/08/22(月) 23:02:26 ID:DFHH9c05
今、専門行ってます。まわりは就職してるのに。
どこでおかしくなったか分かってるのが尚辛い。
81R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/23(火) 01:10:35 ID:Q2Ug+VJW
>>75
先につながるバイトをしてる君がうらやましいよ。
82774号室の住人さん:2005/08/23(火) 02:32:39 ID:KVu8cEen
俺は大学中退して起業。小さな会社だが、業績も今の所まぁまぁ。
彼女もいるし周りからみたら順調みたいだけど・・・
なんかふとした時にぽっかり穴が開いた気になる。
ネタとかじゃなくて真剣に…何やろ!?この気持ち
83774号室の住人さん:2005/08/23(火) 02:56:26 ID:oD+/PjTm
同じことやってるとそうなってくるもんじゃない?
最初は希望に燃えてるけど、だんだんそれが薄れてきて
自分は何を根拠にやってるんだろう・・。意味あるのかな・・
みたいな感覚になってくる。
84774号室の住人さん:2005/08/23(火) 08:01:27 ID:kTPwaJCj
あー疲れた。
って皆は今から出社なんだなw
85774号室の住人さん:2005/08/23(火) 11:18:06 ID:FEY4oLYN
いえでごろりんこさ。
86774号室の住人さん:2005/08/23(火) 11:23:43 ID:dhLd1GA/
今から就職面接だ〜
87774号室の住人さん:2005/08/23(火) 12:20:31 ID:5uVAezX4
働け働け 俺の老後の年金のために働け
88774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:48:14 ID:3eT5bl3Y
会社の社員だと、みんな家賃何割か出してもらってるの?
89774号室の住人さん:2005/08/24(水) 18:33:41 ID:QxH1oicN
>>88
専門職だから会社員との違いがあるかは分かんないけど、
以前は家賃4万で1万5千円もらってた。
今度の職場では1万だとさ。ちなみに今の家賃は7万・・・。
90774号室の住人さん:2005/08/24(水) 18:49:29 ID:3eT5bl3Y
そっかー。けっこうきびしいですね
私も家賃7万8千だとゆうのに住宅手当なくてさ。
徒歩圏内に住まなきゃいけないから家賃高いのに手当てなくてツライ…
個人経営の事務所だからしょうがないけど。
手当てが付く会社勤めの友達がうらやましいよ。。
91774号室の住人さん:2005/08/24(水) 20:27:07 ID:QMEOQagd
手当てなんて普通つかないんじゃない?
今の給料に家賃分入ってると思えばいいと思う。
会社でそれだけの実績出してたらその分給料も多いはずだし。
92774号室の住人さん:2005/08/25(木) 03:12:20 ID:/jqIBQNb
私は家賃5万で手当3万。
結構いいほうみたいだね。
そう思ったら仕事辞めたくなってる自分がいかに甘いか自覚できたよ。
よーし、明日もがんばろー!
93R-type ◆adGyIb9mrY :2005/08/26(金) 01:19:07 ID:tPyP3/bG
夜勤やったことある人いる?
やっぱ適正があるのかな?
94774号室の住人さん:2005/08/26(金) 04:22:26 ID:PEmKm51A
バイトで夜勤
昼夜逆転は辛い
日光浴びたくなる
95774号室の住人さん:2005/08/27(土) 14:17:16 ID:ioFUOXBs
夜勤は慣れだよ。「痛快エブリデイ」がゴールデンタイム。(関西)
96774号室の住人さん:2005/08/27(土) 23:50:02 ID:zKwBe2xg
>>94
適正があるもんかね。
俺のバイト先に
夜勤23〜8時で働いてそれから普通に仕事に行く人が
いるがいつ寝てるんだと思う。
97774号室の住人さん:2005/08/29(月) 23:28:55 ID:lqI0WwyJ
人間関係ホント苦手だけど、やっとの思いではたらいてるよ。

休憩時間の話のネタに昔の自分の失敗談をしてウケとってたら
ひとりの同僚にすッごい眉間にしわ寄せて機嫌悪そうに
「そういう失敗するのってやっぱ●型だよね〜」って言われた上に
さんざんネチネチいわれてまじで凹…or2

じゃあ「お前の血液型の人は
他人の小さなミスはしつこく怒るくせに
自分の大きなミスはテンションだけで済ますんですね」といってやりたい。

チラシの裏な話でスマソ(´A`)
でも皆は同僚への鬱憤どうしてる?
98774号室の住人さん:2005/08/30(火) 14:27:59 ID:81YmLMfr
みなさんおつかれっす! 
おれは留年したから来年から就職だよー
やっぱ会社勤めってきつい?
今実家継ぐかコネで結構良い企業入ろうかまよってるんだけど会社員向いてない気がするんだよね…
みなさんのお話お聞かせください!
おねがいしまーす。 
99774号室の住人さん:2005/08/30(火) 14:34:37 ID:93IJRYsu
>>98
留年してるのも、自分が会社員に向いてないと思うのも一緒だ。
今年新入社員の友達の話を聞けば聞くほど、働きたくなくなる…。
100774号室の住人さん:2005/08/30(火) 18:21:10 ID:81YmLMfr
自分から書きこんだのに遅レスすいません! 
どんなはなし聞くの?
101774号室の住人さん:2005/08/30(火) 19:05:09 ID:+Ss6BnfZ
会社員じゃないけど、入職して1年は毎日のように職場のトイレで泣き、
やめたいと呪文のように唱えてたわ。
今となっては良い思いで・・・(´∀`*)
102774号室の住人さん:2005/08/31(水) 20:31:03 ID:T40sV1Dj
>>101
結構なれちゃえば平気なもん?
私も一年経てばいい思い出になるのかなぁ…。

103774号室の住人さん:2005/08/31(水) 20:55:51 ID:5fx/KEbe
いやっほぅ
104774号室の住人さん:2005/08/31(水) 21:36:46 ID:/WY6UviS
専門中退してからフリーターやってる、そろそろ焦ってるけど田舎じゃあ仕事ないし、東京行くには金がないし鬱だなぁ〜
105774号室の住人さん:2005/08/31(水) 23:04:13 ID:Q5EAmaga
>>102
働いて5年目になるんだけど、気づいたら入職当時にいた怖い先輩
ほとんどいなくなって、中堅として扱われて居心地が良くなったよ。
専門職だから、入れ替わりも激しいし「石の上にも3年」ってかなり
言われてきたから、今となれば納得。

職種によっては、かなり変わってくるかもしれないけど。
頑張れーーー!!!
106102:2005/08/31(水) 23:30:51 ID:T40sV1Dj
>>105
ありがとう〜!!
もうちょっとがんばってみようとおもうよ。
留学したいから稼がなきゃなんないし!
うちの職場人の入れ替えあるかどうかわかんないけど
せめて資金が稼げるまでは石の上に…


>>97=私です。さっき名前欄入れ忘れてたので一応。
107774号室の住人さん:2005/09/01(木) 01:56:15 ID:0+NgWVFp
>>105
おまい偉いな。
おれ来月で23だけど去年までやってた大手企業の職
どうしても担当上司と意見が合わず辞めちまったよ。
今は他の稼ぎしながら自分がやりたかった仕事について独学で勉強中。
でもやっぱり今となってはやめた事少し後悔もしてる。

ガンガレおまいら
ガンガレおれ
108774号室の住人さん:2005/09/01(木) 02:04:39 ID:T0NipIjL
みんな同い年かぁ。同い年とは思えないくらいしっかりしてる!
ここ見てるとしっかりしなきゃって背中押されるよ!
ちゃんと働かないとまじで廃人になっちゃう。
109774号室の住人さん:2005/09/01(木) 15:09:15 ID:HLqHMXR/
俺なんかまだ学生だっすぃー!!激ヤバ!
皆しっかり働いててマジ、乙っす。
110774号室の住人さん:2005/09/01(木) 15:42:25 ID:/C0He4KH
>>104
喪前は俺か!
仕事は無いし遊ぶ場所も無いし民度は低いし・・・もうこんな糞弩田舎から出ていきたい・・・。rz
111774号室の住人さん:2005/09/01(木) 19:56:05 ID:aBds7835
年収5000万のベンチャー社長が来ましたよ!( `・ω・)v
112774号室の住人さん:2005/09/01(木) 20:54:49 ID:X4LinfhK
>>110
民度が低いとか思わない方が良いぞ。
仮にその考えで都会に行っても良いことない。
自分の住んでるとこの良いとこ見ようぜ!
113774号室の住人さん:2005/09/01(木) 23:49:51 ID:bDQOcbGY
>>111
焼肉おごって
114774号室の住人さん:2005/09/01(木) 23:54:39 ID:dI6NvrNx
>>107
105だけど、偉いとか言われると照れるじゃん!!
そんな、おまいさんも独学で勉強中なんてかっこいいね!
お互いがんばろーヽ(´ー`)ノ

みんなもがんばろー!!!

>>110
112の言う通りだよー!!
東京来たけど、友達いるわけもなく地元が恋しい(´Д⊂ヽ
良いとこ見よう!!

そんなあたしは、月曜日から初出勤だ!!初日は緊張するよね!!
友達できますように。。。
115世界:2005/09/01(木) 23:58:04 ID:8pQnpE1A
おはつです!オレも23さやで!よろしく!
116R-type ◆adGyIb9mrY :2005/09/02(金) 01:22:30 ID:cccXa0hm
>>111
もし本当なら俺の学費をだしてくれ。
117774号室の住人さん:2005/09/02(金) 01:27:44 ID:1Y0xwzwq BE:158994037-
俺まだ大3(高校中退してフラフラ、その後進学)
全うな1982生まれは社会人になってるんだよな・・・・ちょっとへこむわ
みんな最近どうよ?
118774号室の住人さん:2005/09/02(金) 01:47:57 ID:L3N0hLzG
>>117
あたしの知り合いは、大学の学部変更して26歳で卒業したよ!
まだ23歳だ!!人生まだまだ^^
ちなみに、最近はダラダラ飲酒生活だな。あはっ
119774号室の住人さん:2005/09/02(金) 02:09:09 ID:5vZBni8e
関西在住。個人経営書店の契約社員になって半年
月手取り13万ですが、一人暮らしに追い立てられる予感
はっきりいってこの給料でやっていけるのか不安です

でもみんな頑張ってるよね。勇気づけられます。
120774号室の住人さん:2005/09/02(金) 17:52:19 ID:1CR9jLkT
頑張れ!本屋さん!応援してるぞい。
121774号室の住人さん:2005/09/02(金) 19:34:22 ID:PRxKoQke
うまくいきそうだった好きな子と誤解によって
連絡が取れなくなった・・・
稼ぎもやる気起きねーよ
来週誕生日なのに最悪な予感が・・・
122774号室の住人さん:2005/09/02(金) 20:17:18 ID:2J0c50Hp
現在、手取り17万で家賃8万
微妙に生活できてるんだが、最近食べ物のランクは落ちてきている。
少し貧乏になってきた時って昔の貧乏だった事を思い出さない?
俺は実家が自営してて不景気で自営だけでは食っていけなくて
両親がバイトしたりして俺もバイト代を家にほとんど入れてた時を
思い出してなんとも侘しい気持ちになるよ。
侘しさと1人暮らしの寂しさで・・・・ウボァァァァァァァァァ
123774号室の住人さん:2005/09/02(金) 23:19:22 ID:Hu0H1eNC
金曜日・・・寂しい寂しいさみしいさみしいさみしいよおおおおおおお
ううううううう
就職で知り合い誰もいない神奈川にきたし・・・・・・・・・
うううううううううう
週末を楽しんでる人みながらかえると死にたくなる
うううううううううううううう
あああもうだめ・・・
彼女さえいたら仕事の苦痛なんぞなくなるはず・・・・・・・だよね?
ううううううううううううう
もうつかれた・・・
124774号室の住人さん:2005/09/03(土) 06:17:30 ID:LUps8gjJ
現在米国留学中・・・早く卒業して就職したい。自分でお金稼ぎたい。
125774号室の住人さん:2005/09/03(土) 07:21:00 ID:YYzxgU5Y
留学か。うらやましい。がんばって!

私は未だホステスで貯蓄生活。23になる前に派遣で働きたかったけど、あと19日ジャマイカ…登録どうしよう。
あと、貧乏コンプレックスで貯金数百万貯めたけど使う宛がないのが今やコンプレックス…。

希望の職はあるけど、行動力が乏しい…みんな本当うらやましいや。
126774号室の住人さん:2005/09/03(土) 10:08:03 ID:WcJsFjKF
私も留学中、一人暮らし暦4年、もうすぐ23歳、今年で大学卒業予定。
卒業後こっちに残るべきが、それとも帰国するべきか悩み中。

みんなの話読んでると、どこに住んでいようと一人で寂しくって
このまま消えちゃいそうな気持ちになる時、
周りの人がみんな幸せそうに見えて自分が哀れに思える時、
「隣の芝生は青い」を実感する時っていうのは同じなんだなぁ、って思った。

そしてちょっとホッとして、みんな頑張ってるんだから私も!って思った。
127774号室の住人さん:2005/09/03(土) 13:01:30 ID:UmmEWz4B
俺最近一人暮らし始めたんだけど
友達が俺の給料日に俺から生活費を借りようとしてやがる。
実家暮らしのくせになんで一人暮らしから借りようとすんだ?
しかも金貸してたこと忘れてたし
俺月の途中から働いたから今月給料少ないの!
スロットうつな!馬鹿!
128774号室の住人さん:2005/09/04(日) 04:06:27 ID:kJSDVfFF
金なんか貸さない方がいいよ。
貸すなら返ってこないつもりで…
129774号室の住人さん:2005/09/04(日) 12:00:22 ID:vdj91D+7
>>127
128と全く同感.
絶対に貸すな,
金無いくせにスロット打ってる人間なんぞ
縁切ってしまった方がお前のためだし
相手のためだ.
130774号室の住人さん:2005/09/04(日) 15:27:08 ID:5BfSH0Vk
普段スロット行かないのに給料でたから
スロット行ったら3日で25万勝ちました(ノ´∀`*)
そのまま全部貯金しました^^
131774号室の住人さん:2005/09/05(月) 02:32:26 ID:o01l+Y8N
誰か一人暮らしの楽しみ方教えて。・・・それとも一人はやはり寂しいもの?
132774号室の住人さん:2005/09/05(月) 03:13:34 ID:fj3uoUVH
>>129
禿同。
その友人が何で実家暮らしなのに生活費を借りようとするのかは知らんが
パチンコやスロットが関わっているなら自業自得。
>>127が金を貸す必要は微塵も無い。

>>131
友達もそれなりにいるのに何故か寂しくて
大学3年の時に亀を飼い始めた。
一人ん時は大体ギターやってるかな。音漏れに気を付けながら。
まあ、お隣さんが音楽の先生っぽくてたまにキーボードの音聞こえてくるけど。
133774号室の住人さん:2005/09/05(月) 04:01:56 ID:dD66Iazb
>131
自分は昔から一人が好きなタイプだったから、苦にはならなかったかな。

それと、大学でクラブ活動に没頭してたから、そんなに寂しさは感じなかった。
何か没頭できるものを見つければいいかも。

そんな自分は10日後誕生日…。
どんな23歳の誕生日になるのやらorz
134131:2005/09/05(月) 07:03:14 ID:o01l+Y8N
趣味探しの旅に出るべし・・・漏れはいったい何に向いているんだろうか、
135774号室の住人さん:2005/09/05(月) 07:20:16 ID:aHRjFceX
>133
おめ
俺は22日後に23歳
136774号室の住人さん:2005/09/05(月) 07:55:40 ID:KmxX24n4
スロットと言えば、3日で約80万円、1ヵ月で140万円勝った経験がある。
そのあと1週間で60万円負けて、約半年で更に約20万円負けた
それ以来行ってねーけど
俺は来年1月で23歳だ
若いうちに1000万円ぐらい貯金あったらどんなに楽しいかと思っていたがいつのまに23歳になる
人生なかなかうまくいかねえな
自分に腹が立つよ
137豚さん:2005/09/05(月) 09:03:38 ID:IXmpSuNo
http://www.sepia.net/readmail/?m=
いまだ学生やってます。
138774号室の住人さん:2005/09/05(月) 19:54:02 ID:l6pGa4+h
最近やたらと自分の感情が死んでく…とか思う。
自分が仕事を上手くやってけてないからっていうのは分かってるんだけど
それが凄く凄くつらくてたまらない。

周りの人は「卒業したら働くのが当り前」って感じだけど
私は卒業後社会に突然放り出された感じがして
何していいか分からなくて不安ばかりでよけいに身動きが取れないよ。
今更にして今まで廻りに依存してたんだなって思う。
不安のはけ口がなくてもうどうにもできなくて泣きそうだ…or2
139R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/09/06(火) 00:55:29 ID:bfvA6Rrw
>>138
まあ元気出せよ。
俺だって将来不安だよ。フリーターで一人暮らしだし
実家はもうない。

仕事にもっと慣れれば不安は消えるんじゃないか?
とりあえず食ってくために働くしかない。
140774号室の住人さん:2005/09/06(火) 04:29:32 ID:zKLpPg4R
>>138
無理にハードル上げんでもいいから
日々、オマイにできることを精一杯やれ。
深呼吸だ。
プチパニックになってるだけだって
141774号室の住人さん:2005/09/06(火) 09:36:52 ID:wwjn6b9D
高卒フリーターです。大学行こうかなって思ってんだけど、金ないし今から
勉強して卒業すんのはいつになるやら…。しかも転職暦ありまくりだから
卒業しても職はあるのかと。
>>138 僕はそんな感じで転職しまくってたんだけど、今のバイトは
それを我慢してやって一年したらどうでもよくなったよ。
僕みたくなる前に胃が破けるまでやってみてください。
142774号室の住人さん:2005/09/06(火) 14:33:18 ID:1P+GKmUg
22・23って人生ではどんな期間なんだろう?
人生が動く時だからあっと言う間に過ぎる期間なのかな?
143774号室の住人さん:2005/09/06(火) 22:30:15 ID:TP9gdlC6
みんなありがd。

いつ仕事になれるか分からんけど
それまでは生活のために頑張ってみる!
144774号室の住人さん:2005/09/06(火) 23:09:18 ID:9l9FpRF6
生活のためじゃなく、自分のために頑張るベシ。君ならきっと大丈夫サァ〜
145774号室の住人さん:2005/09/06(火) 23:13:30 ID:/nf9d52W
自分、親のすねかじり。バイト生活。...大人なんだから定職につかなければ。
行動を起こさばければ。
つまらないちんけな事書いてすまそ。ここ見てみんな頑張ってんな〜って。


悲しくなったさ〜
146774号室の住人さん:2005/09/07(水) 04:23:56 ID:DL8AWkgf
うん
とりあえず世の中金。
定職なんて見つけないでバイトのままでいいから
個人事業はじめるか資格を取るといい
若い今ならビッグになるチャンスはある
一流大卒ならまだしも、定職ついたって一生貧乏暮らしまっしぐらだよ
金があれば親もまわりも見返せる
口より金
いやこれマジで
147774号室の住人さん:2005/09/07(水) 14:06:05 ID:mKlVzHgd
世の中には二人の人間。金で就職先決める人と夢で決める人。なの?
148774号室の住人さん:2005/09/07(水) 18:22:35 ID:DL8AWkgf
就職先に夢もクソもあるかっての
金だよ金
夢ってのはタレントとかスポーツ選手のことを言うんじゃないのか?
自営業やら弁護士やら医者ってのは、夢って言っても現実を見た夢っしょ
定職うんぬんの話なら金で選んで当然
149774号室の住人さん:2005/09/07(水) 21:44:26 ID:ja+6vzfs
最初は夢みた職業でも、現実に染まっていくっていうのあると思う!!
新人の頃は、理想と現実に悩んだりもしたなぁw

新入社員の人って、入職して職場の人と仲良くなるのってどのくらいかかるんだろ?
転職したばっかりなんだけど、前職と違って
休憩室では誰からも話しかけられないし・・・
知らない話で盛り上がってるし。休憩なのに、落ち着かない。
かなり寂しいよー!!!!


150774号室の住人さん:2005/09/07(水) 22:00:33 ID:oATbvaOc
スーパー店員です。
このやろう
151774号室の住人さん:2005/09/07(水) 22:55:36 ID:d58Rb7Jc
高校時代の同級生たち

1 大卒  スーパーの鮮魚売り場担当。運搬作業で腰が限界らしい
2 大卒  家電量販店勤務。サービス残業の嵐だそうな
3 専門卒 清掃会社勤務。休みが不定期で毎日昼夜逆転生活でおかしくなってます
4 大学  3浪でFランク大現在2年生。毎日楽しいらしいです
5 大卒  卸業者勤務。配属で田舎に飛ばされる…夢も希望もありません。(俺)

2の奴は生徒会長だったり(馬鹿な高校でしたが)野球部キャプテンだったりと
かなりできる感じの人だったんだが、かなり落ちぶれています。
こんなんで未来はあるのでしょうか…。
もっと学業努力しておけばよかったなと思う今日このごろ。

また明日も仕事です
152774号室の住人さん:2005/09/08(木) 00:00:46 ID:6vchLr9u
今日23になりますた。
それと同時に近々行われる中学時代の友達の結婚式の受付係も頼まれました。
みんなどんどん先に進んで行くんだなぁ〜
おれだけ止まってる気分だよ。
153774号室の住人さん:2005/09/08(木) 00:16:06 ID:xQGluhIC
大学四年間必死に勉強して国家試験受かったけど、働きだした途端自分はこの仕事に向いてないと気付いた。が、色んな事情により簡単にやめるわけにもいかず毎日が欝との闘い。どうしたらいいの。。
154R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/09/08(木) 01:20:50 ID:G4x6LKFR
>>141
俺も大学逝きたい。
金はたまってないが今から勉強してるぞ。
155774号室の住人さん:2005/09/08(木) 02:15:25 ID:Lkl1UuRV
>22
手取り30〜33くらいで家賃5万のとこに住んでるよ
156774号室の住人さん:2005/09/08(木) 07:20:52 ID:GmrCAG/y
普通に現実見ると大学だが、今年はオーディションうけまくろうかなと。
Vシネ生きたいんだ。目指せアイカワ翔、竹内力、窪塚洋介。
人をわらかしたいんだ。
157774号室の住人さん:2005/09/08(木) 07:28:06 ID:gRO7RCwo
>>155
高給でウラヤマシス
俺は手取り22〜25くらいで貸上マンソンに3万で生きてる
158774号室の住人さん:2005/09/08(木) 07:39:41 ID:xPdCkPbg
>152おめでとう!
すてきな一年を過ごしてください。
あたしの誕生日も祝ってね〜w22日です。もうすぐ!
159774号室の住人さん:2005/09/08(木) 12:31:54 ID:mbIPqzlj
もうすぐ。
160774号室の住人さん:2005/09/08(木) 23:22:08 ID:pqei+gYt
みんな働き出してさ、自分の性格を思い知らされない?
俺の場合、投げ出したくなる。
もうこれどうしようもない、辞めたいって・・・。
でもここで頑張らなきゃ行けないっても思う。
それの繰り返し。疲れる・・。
161774号室の住人さん:2005/09/09(金) 13:13:39 ID:VBOOkr4S
手取り10万の大卒フリーター。
公務員目指してるけど勉強まったく手につかん。
来月で23なのに毎日まんまんみてちんちんおっきおっき
162774号室の住人さん:2005/09/09(金) 17:23:52 ID:D5KRL8kv
大卒ニートよりは偉い
おれ病気持ちではたらけんよ みんな偉いな、、、金は生活費用はかせいでんだがな
163774号室の住人さん:2005/09/09(金) 18:16:59 ID:Szfa9Iw1
年収2000万の女社長が来たよ( ´ロ`)ノ
164774号室の住人さん:2005/09/09(金) 18:33:44 ID:clEzjIbU
>163の奢りでOFFするスレはここですか?
165774号室の住人さん:2005/09/09(金) 19:49:39 ID:zoLgCv0n
>>163
何屋さんですか?
166774号室の住人さん:2005/09/09(金) 23:43:15 ID:XBNVGbVO
>>154
通信大学さ行ったら?あれなら学費は年間10万円ぐらいだったような
就職の時通信なんてわざわざ書く必要もないだろうし
願書出せば誰でも受かる
慶応や日大なんかにもあったような
通学にこだわらないなら
167774号室の住人さん:2005/09/09(金) 23:51:09 ID:f31xAHOz
右手が恋人
168152:2005/09/10(土) 00:58:58 ID:DqEgOCS5
>>158
ありがとー!22日か。もうすぐだね!
まぁ、わかっちゃいたけど23になっても何も変わらない毎日・・・w


>>163
エリートキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
冬も近いし鍋パーティーでお願いします。
169〇 ◆PeUyohRQCk :2005/09/10(土) 01:57:49 ID:h8GL0NDE
昭和57年生まれの22才でつ。
ナカーマ!(・∀・)

地方都市住まいで、
間取りは1LDK(6畳、22畳)
貯蓄とバイトで生活してます。

女社長さんのオフいいっすね!
170774号室の住人さん:2005/09/10(土) 02:10:12 ID:Gh8cmYnf
>>169
22畳ってどうよ?
寂しくなんない?
俺は貧乏性だからか、広い部屋、特に生活観の無い所でいるとソワソワする。
視点が空を切るというかキョロキョロしまくり。
いつか、マイホームを建てることが有れば4畳位の俺の部屋を作って
PC、テレビ、冷蔵庫を入れてマターリ2chに勤しむんだ〜(´ー`)
171774号室の住人さん:2005/09/10(土) 03:55:51 ID:M/1rS0xY
俺も22だけど2DK40畳で一人暮らししてたよ。
片方の部屋まったく使わないから1Rに引っ越したけど
仙台で家賃7万円だった
今は4万円
1より2に住んでる方が何となく気持ちにゆとりができる
172774号室の住人さん:2005/09/10(土) 04:09:09 ID:Hf9V8/Dj
もう少しで22歳とお別れの自分が来ましたよ。
誕生日は14日(・∀・)

地方都市住まいの大学生、今は就活&卒論の毎日。
自分は本当に就職できるのかな…と不安になる。

やっぱ浪人経験した人間には社会は厳しいのかな…orz
173774号室の住人さん:2005/09/10(土) 06:04:24 ID:Wbz1tNO0
しがないバーテンの帰宅ですよ
174774号室の住人さん:2005/09/10(土) 06:05:10 ID:mW0oifXz
>>172
そんなことない。その人次第。
とりあえず「俺はすごい」と声に出して何度も言ってみろ。
なんかすごくなった気分になれるぞ。
175〇 ◆PeUyohRQCk :2005/09/10(土) 15:57:37 ID:h8GL0NDE
>>170さん
えっと、6畳の部屋の境界線を参考に、22畳の部屋を台所(8畳)と居間(14畳)に分ける。
使い方は、台所(8畳)、居間兼寝所(14畳)は部屋の狭くなっている所がベッドにぴったりはまるのでベッドを起きました。
6畳の部屋は、服が多いので、ウォークインクローゼットとメイクルームって感じです。

実家が土地を持っているので、実家住まい(一戸建てで無駄に広い)の頃から、
幸い広いスペースを無駄に使わない知恵がついてます。
因みにこの部屋は、叔父が管理人の部屋にタダて入れてもらったので、
今のところ問題無し。スーパーは斜め隣だし、ほか弁やドラックストアー、コンビニも歩いて3分もかかりません。
ウマー
176〇 ◆PeUyohRQCk :2005/09/10(土) 16:11:10 ID:h8GL0NDE
連投なのでさげます。失礼。
自分だけの狭い部屋かぁ、いいな。
4、5畳程の地下室を天井低く造って、置くのはコンポとマンガと冷蔵庫で、暇なときはここにヒキ。
ウマー
177名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:19 ID:Uxt7UA2j

172さん、おめでとう!!
178名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 19:57:09 ID:gshnzwX0 BE:250599348-
だんだん時間たつの早くなるよね。
すぐ25とか30になるんだろうな〜。
がんばらなきゃ!
179名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:00:42 ID:gT++CtnM
新卒の23歳です。
8月末から一人暮らし始めたけど今だ友人ができず…
慣れない環境にとまどったりもしましたが
このスレを読んでいたら自分も頑張らなきゃって気になりました。

みんな、ありがとう!!!
180名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:22:17 ID:YlUbsBkq
卒業後ずっと職決まらなくて、やっと決まり来週金曜に引っ越します。
>>179
私も新天地でやっけてるか不安だ。
お互いガンガロ
181〇 ◆PeUyohRQCk :2005/09/10(土) 22:41:01 ID:h8GL0NDE
>>179私は新参で一人暮らし一年目だが、お互い頑張りましょ♪
>>180初めてですか?一人暮らしは色々と大変ですが、友達出来たら家で鍋パーティーとか出来て楽しいですよ!
頑張っていきまっしょ!

…だが私は今だバイト
orz
182名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:49:57 ID:3DQWOKD4
>>181
んーと、私は大学は県外だったので一人暮らし経験者です。
職場が遠いので実家を離れます。
高校時代の友人が多数いるのでそれは嬉しいのですが、
職場でやってけるか少々不安です。
けどがんばります。
183R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/09/10(土) 23:56:25 ID:T8ce9dYk
>>166
理系の通信とかもあるんですか?
実験とかはどうするのでしょうか?
184名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:08:35 ID:44m9ynJI
>>183
ヤフー検索などで
通信大学でぐぐると一杯出てくる
慶応、早稲田は要論文で
他は願書だけで入れたはず
日大、放大、法大の3校が人気あったはず
日大は学歴欲しさに、法大は法律関係に資格取る為に良いらしーよ
185名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 13:31:11 ID:Xf9md7kb BE:438547878-
働くために一人暮らし始めた人、友達ってできる?
俺全くであいなんてないよ。
友達0だよ・・。何をきっかけに知り合えるんだろう・・。
186名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:21:39 ID:wRnl7DhU
>>185
仕事以外ならコンビニやらバーやら。
ナンパした訳じゃなくて定員さんや客や
187名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:51:57 ID:BHcDwSWE
185じゃないけど外で友達作るのは難しいなあ
188名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:00:18 ID:+3L8DbHM
やらないか?
189774号室の住人さん:2005/09/12(月) 00:33:55 ID:GoX2QdqE
 
190774号室の住人さん:2005/09/12(月) 04:08:27 ID:AeiJIstw
ただ今バイト終了・・・
早くこんな極貧生活抜け出したいorz
191774号室の住人さん:2005/09/12(月) 12:29:23 ID:r9WDrf1x
>190
極貧って収入いくら?
192774号室の住人さん:2005/09/12(月) 13:59:02 ID:AeiJIstw
>>191
俺は>>161です。ほんとやってらんない。
まぁ自分が悪いんだけどね。
193774号室の住人さん:2005/09/12(月) 14:04:15 ID:yu1VZUy3
治安が良い1k 7.2畳・スーパー遠いか、治安の悪い1dk 7+5畳・スーパー近いか・・・
迷い中・・
194774号室の住人さん:2005/09/12(月) 14:29:35 ID:YGey2NLA
みんな大変だなぁ
月収6万(バイト)で家賃5万の院生です.
奨学金は授業料で消え,大学時代に貯めたお金だけが頼りです.
というか,家賃が払えない・・・安い物件探さなくては死んでしまぅ!!
195774号室の住人さん:2005/09/12(月) 17:02:00 ID:z8SgnbO1
>>192
今の仕事先変えられないの?
196774号室の住人さん:2005/09/12(月) 17:47:14 ID:Ub4uFDiq
>>193
俺は家賃が同じなら断然後者を選ぶ。
俺ん家:治安日本屈指の悪さ、駅遠い、スーパー近い、コンビニ遠い
     9階建ての9階、ネット代、水道、共益費込み
     大阪市内、屋根付き駐車場、17平米、ユニットバス
     家賃4万円ジャスト!!

治安の悪さなんてすぐ慣れたよ。
傘とチャリの管理さえしっかりしとけば普通だよ。
あとは深夜のコンビニがたまに無法地帯化してるだけ。
197193:2005/09/12(月) 20:01:49 ID:yu1VZUy3
>>196
同じ大阪市内だ・・
一応天満か、浪速区で迷い中なんだ・・
198774号室の住人さん:2005/09/12(月) 22:11:30 ID:Ub4uFDiq
>>197
西成と比べたらどちらも天国だな
天満良いんじゃない?
199774号室の住人さん :2005/09/12(月) 22:18:39 ID:sPni3huB
何で月収6万で1人暮らしするんだよ。懐に余裕が出来てから1人暮らしした方が絶対楽だぞ
200774号室の住人さん:2005/09/13(火) 00:09:40 ID:nHPKbG7V BE:328911067-
ここにこんなこと書くのはどうかと思うんだけど、
一人暮らし初めて、デリヘル呼ぶことってある?
俺一人暮らし3年目で今年になって初めて家に呼んだ。
会社の先輩も同じくらいの歳でよんでた。
みんなこれくらいの時期に呼ぶのかな〜と思って。
201774号室の住人さん:2005/09/13(火) 00:24:38 ID:T9VstGpK
>>200
昨年位から飲みの後やお祝いの時にヘルスに行くようになりました。
デリは家に呼びたくないな。
風呂場が狭くて一緒に入れないし。
202774号室の住人さん:2005/09/13(火) 01:13:40 ID:pEuN7k/9
毎日のようにデリヘルのビラが入ってて、
裏の求人欄にある日収に溜め息をつくわけだけど、
こういう世界は入ったら怖いっていうのを考えて、
あと鏡を見て忘れる
203R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/09/13(火) 01:18:39 ID:+3zCj5NK
>>184
俺もいろいろ検索したんだ。
どうもありがとう。

俺はバイオ系の学部に入りたいんだが
生物系で通信はないみたい。
夜間でさがしてみるか。
204774号室の住人さん:2005/09/13(火) 01:35:21 ID:T9VstGpK
>>202
俺もピンクチラシの所は客としてもバイトとしても関わるなと言われたことがある。
ネットと求人情報誌を活用するがよいさ。
205192:2005/09/13(火) 01:48:20 ID:URJbdDk9
>>195

引っ越し等で散在してしまったから他のとこ行くまでの繋ぎ(貯金)が無い・・・
まぁ、今は我慢の時期と思えばやってけないこともないしねぇ。

>>200
デリ呼ぶならラブホのショートパックがベストよ〜
206774号室の住人さん:2005/09/13(火) 08:05:22 ID:EfFSdFqY
もうみんな風俗経験してる人多いのか。。。
行こう行こうと思い続けて早数年。なかなか行く勇気が出ない。
彼女にまで「1回くらいは行ってみたら」とか言われるし(;´Д`)
207774号室の住人さん:2005/09/13(火) 08:39:23 ID:5ueZyM5C
許容範囲が広い彼女でつね。裏山しか
208774号室の住人さん:2005/09/13(火) 12:16:13 ID:T9VstGpK
>>206
実はそういうのって、彼女は
「俺にはお前がいるじゃないか〜」
的な発言を待ってるんだよねww
勘違いして「逝ってきますた(・∀・)イイ!!」
なんて言っちゃうとえらいことになるとみたね
209774号室の住人さん:2005/09/13(火) 19:29:22 ID:txVYalSd
月何回風俗行きますか?給料はいくらですか?
210774号室の住人さん:2005/09/13(火) 19:33:07 ID:T9VstGpK
>>209
給料:手取り20マソ
ヘルス:先輩と飲みに行った帰りなど。月一回位かな
211774号室の住人さん:2005/09/14(水) 00:21:29 ID:O/0ouLHR
デリヘルで自宅に呼ぶ勇気はありません(イロイロと)
やっぱ風俗は外に出てこそ!と思う素人ですた
212774号室の住人さん:2005/09/14(水) 00:34:12 ID:ll+rmvRM
デリヘルってほとんど顔隠してて可愛いかどうか分かんないから頼んだことない
213200:2005/09/14(水) 00:57:37 ID:vNNe+g6u BE:195780555-
デリヘルって結構いい。最初は家に呼ぶの
嫌だな〜っておもってホテルでよんだけど、
その後は家にも普通に呼べるようになった。
まず普通のマッサージ呼んだりしてなれればいいんじゃないかな。
自分の家にくるって嬉しいもんだぞ。
呼んでみてはじめてわかった。
そんな俺の体験談。俺ここの1です・・。
http://sakura01.bbspink.com/test/read.cgi/cherryboy/1122142421/l50
214774号室の住人さん:2005/09/14(水) 03:17:27 ID:ll+rmvRM
みんな何回くらい引っ越ししましたか?僕は狭い部屋なんでデリヘルとか呼べません
215774号室の住人さん:2005/09/14(水) 07:33:50 ID:yQk31SZU
>>213
卒オメ。
本カノができるよう、健闘祈る。
216774号室の住人さん:2005/09/14(水) 23:52:25 ID:vNNe+g6u BE:164455373-
ありがとう
217774号室の住人さん:2005/09/16(金) 00:36:10 ID:HdCDi/ib
テス
218774号室の住人さん:2005/09/16(金) 01:46:02 ID:3sWqQjtm
みんなは今この23歳楽しんでる?
219774号室の住人さん:2005/09/16(金) 01:49:05 ID:3sWqQjtm
すでに逝ってるかな…
220774号室の住人さん:2005/09/16(金) 02:19:35 ID:C09GbT7R
死にたいよハゲてきたし…
221774号室の住人さん:2005/09/16(金) 05:52:08 ID:h5AKAMB/
年齢がついてこない
ニートがいい マンドクサイ
222774号室の住人さん:2005/09/16(金) 06:56:15 ID:I+2rLufe
必死に若さにしがみつく
223774号室の住人さん:2005/09/16(金) 08:07:24 ID:a24Oj59C
将来が不安
224774号室の住人さん:2005/09/16(金) 10:42:39 ID:pw0XD+Ml
てかさ、23とかってそんごい中途半端だよね
20歳みたいに若くはないし、
かといって26歳ぐらいの落ち着きは無いし・・オレだけかな・・
225774号室の住人さん:2005/09/16(金) 10:49:39 ID:QgTbUhVt
おれ、おれも
226774号室の住人さん:2005/09/16(金) 15:47:17 ID:3sWqQjtm
224
あっそれ私も(T_T)
227224:2005/09/16(金) 16:33:55 ID:pw0XD+Ml
結婚していく人も増えてきたし、
筋肉痛も1日じゃ取れなくなってきたし(笑
だからと言って、まだ周りからは「若い」って言われたり・・

ターニングポイントに近づいてきてるんかな・・

>>226
(´・ω・`)ノヨシヨシ
228774号室の住人さん:2005/09/16(金) 18:05:36 ID:3sWqQjtm
218
で23歳がどーか聞いてみたけどみんな私の言いたいこと全部言ってくれた!
なんか大人になりきれてないなぁ〜思うとね…やるせないの…仕事にしろ恋愛にしろ(゚゚)
229774号室の住人さん:2005/09/16(金) 18:20:57 ID:80tS2TaC
明日で23だよ。
あーもう。どうすっかな。
230774号室の住人さん:2005/09/16(金) 18:31:19 ID:3sWqQjtm
229
おめでとー(>_<)
なのかな?
231774号室の住人さん:2005/09/16(金) 21:20:59 ID:QP6UDLJI
>>229
おめ

23になっても何も変わらないよな〜
周りの結婚に彼女もいない自分が焦るだけ。
232774号室の住人さん:2005/09/16(金) 21:40:37 ID:RZOZK/k0 BE:117468353-
俺、友達もいないから周りが結婚してるのかどうかもわかんない・・。
昔の友達はいるけど、一切連絡は取ってないし・・。
23ってどう過ごすのが一番良いのかな?
仕事に熱中できない自分がこれでいいのかな〜って思う。
233774号室の住人さん:2005/09/16(金) 22:12:52 ID:QP6UDLJI
>>232
ちゃんと定職を見つけているだけ偉いよ。
おれなんかこの年になっていまだにブラブラしてる。
もう若いって時期も終わりに近づいているんよな。
234774号室の住人さん:2005/09/16(金) 23:51:04 ID:jcvtqWSi
あ、私も明日誕生日だ〜
235774号室の住人さん:2005/09/17(土) 00:12:37 ID:gs2raKy8

やばい。

この年でかなり鬱になってきた。生きててあんま楽しくない。
将来を考えるのがとてつもなく嫌だ。

できることなら深海でコンブになりたい。
236774号室の住人さん:2005/09/17(土) 00:57:22 ID:WZC/bTBC
それなりに思い出があるくせにワガママ言ってんじゃねーよ甘ったれが
237774号室の住人さん:2005/09/17(土) 01:22:44 ID:sn4aU8la
マジっ?俺も今日誕生日だよ!やっぱ将来も心配だけど彼女いた事ないから欲しいなぁー。みんなが言うように20代は早いな将来考えると鬱だよ!
238774号室の住人さん:2005/09/17(土) 01:44:22 ID:z+T3vn8G
>229&>234&>237
誕生日オメ!

私は、今大学四年の就活中。
が…まだ内定貰えずorz

焦ってはダメだって解ってるんだけどね…。
就活を通して、自分自身が一つ大きくなれればいいと思ってるから、頑張ってるよ。
奨学金高校・大学と貰ってたから、返さないといけないしね。

て自分語りスマソorz
239774号室の住人さん:2005/09/17(土) 01:54:18 ID:yxIilPAx
えらいな
わしはまだ3年生だよ。二ートみたいな生活してる。世間からみればありえないとおもわれるだろうな。
240774号室の住人さん:2005/09/17(土) 04:12:57 ID:pF5Gf+sq
235
なにか心配ごとわ、相談すべしっっっ!よかったら聞くよ
241774号室の住人さん:2005/09/17(土) 06:48:05 ID:1NmMzcQJ
23で若くないって思う人がこんなにいることに驚いた。
結婚してる人がいるらしいというのにも驚いた。
新天地に来て友達も彼女もいない自分にはもっと驚いた。


嘘です思ったとおりでした(ノд`)
242774号室の住人さん:2005/09/17(土) 06:53:53 ID:DILIfRUM
22でニートの私ですがなにか?
243774号室の住人さん:2005/09/17(土) 08:40:46 ID:yxIilPAx
えらいな
わしはまだ3年生だよ。二ートみたいな生活してる。世間からみればありえないとおもわれるだろうな。
244〇 ◆PeUyohRQCk :2005/09/17(土) 17:57:59 ID:AbuWP2ZE
私も同じくニート。
実際は5ヶ月入院してまだ自宅療養中だけど、
家族親戚友人からの目線が嫌。
横の繋がりが強すぎる沖縄なんて嫌だぁー!


そんなストレスで、折角きれいにした部屋も散らかりまくりorz
245774号室の住人さん:2005/09/17(土) 21:47:39 ID:EKyyATo6
238遅くなったけどわざわざお祝いコメントありがとう
就職内定祈ってるよ!奨学金自分で返済なんて大人だね

俺はなにしてんだか‥
246774号室の住人さん:2005/09/18(日) 01:07:01 ID:fOr0Tafg
えらいな
わしはまだ3年生だよ。二ートみたいな生活してる。世間からみればありえないとおもわれるだろうな。
247774号室の住人さん:2005/09/18(日) 11:24:41 ID:WG4L7NdV
>>246
はいはいわろすわろす
248774号室の住人さん:2005/09/18(日) 12:29:31 ID:0HTuMaNp
なんかめんどくさい事が重なると猫になりたくね?

まあ猟奇的に殺されるのはいやだけど
249774号室の住人さん:2005/09/18(日) 15:01:44 ID:II095PpH
アライグマかパンダになりたい
250774号室の住人さん:2005/09/18(日) 15:36:01 ID:PGuOPwfE
ぎょ になってふらふら水中浮遊がしたい。

職場がつらいときよく思う(笑…
251774号室の住人さん:2005/09/18(日) 20:27:45 ID:VhVHFJdy
貝になりたい
猫になりたい
桜になりたい

全部歌詞だけど
252774号室の住人さん:2005/09/18(日) 21:14:57 ID:h6EaIPtX
>>251
貝はポルノか
253774号室の住人さん:2005/09/19(月) 00:10:46 ID:gqYk6x0L
海の底でね。

B'zのライブってすっげーな。
誕生日をテーマにした曲が嬉しかった。
1日遅れででっかいプレゼントをもらった気分。
明日からまた頑張ろう、という気になった。
フリーターだけど。
254774号室の住人さん:2005/09/19(月) 18:34:36 ID:nK7a57Fr
妹が23なんだがまだまだガキって感じだなw
255774号室の住人さん:2005/09/19(月) 19:08:17 ID:gyHIRaHg
B'zを聴くと、逆にやる気なくす。
適当な洋楽パクってるだけで、俺には一生見る事すらできないくらいの額を稼いでるんだもんな。
256774号室の住人さん:2005/09/19(月) 19:41:27 ID:6JyZwihq
女子高生を部屋に連れ込みてぇ
257774号室の住人さん:2005/09/19(月) 22:26:15 ID:HmQWkO0K
>>256
同年代のやつは大体それ考えてるな。
258774号室の住人さん:2005/09/20(火) 12:32:13 ID:9awan+0j
30歳くらいのダンディーなお金持ちにつれこまれたい
259774号室の住人さん:2005/09/20(火) 20:11:43 ID:L+1sE8AP
>>257
まじかよwwww
260774号室の住人さん:2005/09/20(火) 21:45:52 ID:367Leh5X
やっぱりおねーたまだろ
25あたりの
261774号室の住人さん:2005/09/20(火) 21:53:37 ID:4+T2I24k
俺、昨日デリヘルで36〜38の人とHした。
夜中の1時半から・・今日仕事だったんだけど。
凄く綺麗な人だった。まじで・・・。
デリヘル呼んでる俺ってどうなのかな・・。
遊びとしていいのかな。
262774号室の住人さん:2005/09/20(火) 23:08:50 ID:A3i1Li9g
>>261
自分が満足なら別にいいと思う。
36くらいで、年下から綺麗って思われるのっていいな。

みんな女子高生が好きなの?
自分は女だけど、男子高生とか考えられないなぁ。
なんて言ったらいいかわかんないけど、なんか臭そう…?
いや、実際に臭いわけではないんだけど。
263774号室の住人さん:2005/09/21(水) 03:40:38 ID:FiL7p2Mb
はい!女子高生大好きです
いつも女子高生を見てハァハァしてる変態男です
264774号室の住人さん:2005/09/21(水) 13:12:27 ID:yUXldKpY
おれの場合は集団でキャーキャー騒いでいるってイメージが強いし
そういう現場によく居合わせるからあんまり好きじゃないな。。。
まあカワイイ子は好きだけどさ、要するにフィーリングです。
265774号室の住人さん:2005/09/21(水) 20:44:03 ID:3+FL1URp
彼女いない俺にとって、デリヘルは凄くやすらげる・・。
身体のふれあいって大切だなぁ。
266774号室の住人さん:2005/09/21(水) 21:31:01 ID:P1BHMVxT
ロリも捨てがたいが、年上の巨乳お姉さんに弄ばれたいような気もするよ。
267774号室の住人さん:2005/09/22(木) 02:04:56 ID:WgyWYuDC
いやー恋心ってのはつらいなー成就されそうにないとf^_^;
268774号室の住人さん:2005/09/22(木) 06:00:16 ID:x+A7TDNC
もうすぐ23歳だ

誕生日のプレゼントは練炭がいいな、と
269774号室の住人さん:2005/09/22(木) 21:15:12 ID:iKZcz41C

俺がお前の家に送ってやるよ
270774号室の住人さん:2005/09/22(木) 21:16:10 ID:DBUCuSmL
>>268
あげようか?
いや、私もほしい。
271774号室の住人さん:2005/09/22(木) 21:19:42 ID:ffvWrmEh
甚だスレ違いでもーしわけないんだけど、電車男ってマジバナなの?
どこの板でそんな話が上がって、更に出版化にまで至ったんでしょうか?
教えてどエロい人
272774号室の住人さん:2005/09/22(木) 21:24:32 ID:ISMdLhEI
まじばならしい。
本読めばわかるけど、毒男が毒づくスレかなにかだった気がする。
毒男板。
それ系のまとめサイトがあるからくぐってみれば?
273774号室の住人さん:2005/09/22(木) 21:38:20 ID:AI1e/CUa
                       ,ノ\___ノヽ
.                      /''''''  ''''''::::::`、       +          +
.                     /(○), 、(○)、. / +          +       +
           ≡ ≡ ≡  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/    +           +    +
     〃 ̄ヽ 三 ≡ ≡  /  `-=ニ=-  .::::/  +      +     +      +
   r'-'|.|  O |  三 ≡ ≡ '、_ `ニニ´  .::::ノ      +        +
   `'ーヾ、_ノ 二 ≡ ≡ /        `,             +     +
      | ,|          ./ / ・   ・ l  l
      | ,|         / /       / /
      | ,|          \\=====/ノ
   ,-/ ̄|、          (m)  (m)     
   ー---‐'         (__)(__)     
274774号室の住人さん:2005/09/22(木) 23:30:10 ID:vdN7/iyE
>>271
過去に電車男と名乗る男が毒男板でああいうやり取りをしたのは本当だけど、
電車男が実話を書いてたかどうかは微妙。
275774号室の住人さん:2005/09/22(木) 23:40:56 ID:FqorRKcI
最近頭がかなり薄くなってきた、マジで辛い引きこもりたい。
276774号室の住人さん:2005/09/22(木) 23:51:37 ID:mgAlGwu4
19才過ぎたあたりから髪の毛「あれ?」って思うようになった。
俺はまだ初期だと思うが、>>275ヒキるぐらいなら電話しる。
277774号室の住人さん:2005/09/23(金) 00:20:54 ID:RqRnfC/A
「ヤバイ」を肯定の意味で使うのってうちらの1こ下あたりから定着してるよね
278271:2005/09/23(金) 00:39:27 ID:tHXmjMN3
>>272>>274

おー、サンクス。探ってみる。
279774号室の住人さん:2005/09/23(金) 01:12:59 ID:yaM5z464
>>268
貴様の家にデリヘルよんでやるよ。
280774号室の住人さん:2005/09/23(金) 01:31:16 ID:3gxNUmRs
>>279
お前の家には俺が逝くから歓迎してくれな
281774号室の住人さん:2005/09/23(金) 10:09:44 ID:q6jIKzJn
>>277
うん。私は「ヤバイ」は良くない意味でしか捉えられない・・・。
古いって言われそう。
282774号室の住人さん:2005/09/23(金) 14:44:38 ID:txVAhHSG
うちの会社(弱小)の先輩は誰一人おごってくれず
やっすい居酒屋でもきっちり割り勘だったが、
今の出向先(巨大会社)の先輩(本当はお客さんなんだけど)が
週1くらいでおごってくれてウマー!!
しかも、結構良い値段の店ばかりで、久しぶりに回転してないスシ食った!
一人暮らしで金無いから、食費が超助かる!
一週間分の栄養をその日にとる感じ。

出向先の同い年の奴は、仕事できないくせに命令口調でウザイけど、
先輩が優しいし、いろいろ教えてくれるし良い職場だ〜
と思ってたら、うちの会社の営業から
「外の作業は寂しいだろうから、来月から自社に戻ってこい」との電話が…
戻りたくねぇ〜
283774号室の住人さん:2005/09/23(金) 20:16:02 ID:DuapQ5xS
>>275
落ち込むな!うちの兄ちゃんは18くらいから危なげだった。
ヘアコンタクトってどうなのかな?価格がお手ごろだけど。

>>282
回転してない寿司いいな…今日何も食ってない。水分しかとってない。
284774号室の住人さん:2005/09/23(金) 21:59:13 ID:umM3FtFL
仕事辞めたい・・。
会社のあの緊迫した空気というか、できないやつはいらないって雰囲気が嫌だ。
まして、転勤が頻繁にある部署に転属になりそうだし。
もうやだ・・。
285774号室の住人さん:2005/09/25(日) 00:35:31 ID:EPN0F0VF
何回くらい引越ししましたか?僕は二回です
286774号室の住人さん:2005/09/25(日) 03:46:03 ID:26T9fXNn
引越しした事はありません
引越しするつもりもありません
僕は今住んでるとこがすごく気に入っています

287774号室の住人さん:2005/09/25(日) 15:34:51 ID:EsaB632A
四年前大学入学の為に仙台に越してきてすでに引っ越し三回。
つくづく自分の計画性の無さと飽きっぽさを実感。
おかげで金が貯まんねー貯まんねー。
288774号室の住人さん:2005/09/25(日) 17:55:15 ID:f3qWL5/m
いや。とらえかたが違えば行動力があるとも言える
289774号室の住人さん:2005/09/25(日) 18:38:25 ID:yXH8AmHN
1人で暮らし始めてそのまま。1回(0回か?)。
税金ばかりで凹む
290774号室の住人さん:2005/09/25(日) 19:53:10 ID:X+DudW0G
そういや春ごろから年金のやつ払ってないや…凹
291774号室の住人さん:2005/09/25(日) 20:40:14 ID:DAUxOEuK
私も年金払ってない…orz
正直年金に回せるほど金ないよ…
292774号室の住人さん:2005/09/25(日) 21:34:06 ID:26T9fXNn
俺税金も払ってないや
293774号室の住人さん:2005/09/26(月) 03:31:57 ID:11XEUhwS
ネズミ講だし払う必要なしw
俺たちの時には貰えないw
または今の支給額の半分以下w
294774号室の住人さん:2005/09/26(月) 03:47:05 ID:E7YND8AH
国勢調査は徹底して拒否ろう。
あの制度は絶対おかしいから。

なんだか良くわかんねーやつ、
ないし近くに住んでるよーなオバサンオッサンに
個人情報渡せるかっての。
まあ別にやましい事がなくても、デフォでいやだろそういうの。

あんなもんに付き合ってらんねーよ。そんな暇はねえ。
賛同する者は、みんなで徹底的に拒否ろう。

俺は絶対に提出しないぞ今回。
295774号室の住人さん:2005/09/26(月) 06:14:26 ID:NJtvIBW2
>294
何がおかしいの?
統計とるのは必要な事だし、無害だと思ってた。
個人情報出すのは怖いけどね。
5年前は親が書いてたろうし、今回初だからどういう項目があるのかイマイチわからん。

どちらにせよ、仕事で朝から夜は20時くらいまで不在だから提出は無理だな。
296774号室の住人さん:2005/09/26(月) 20:28:48 ID:lSf5758w
>>293
そうは思うんだけど、自分でさほど貯金もできてないし、
ちょっとでも貰えるなら払っといた方がいいかな〜とも思うんだよね。
あの督促のハガキが来るのも鬱…

>>295
郵送でも提出できるんじゃなかったっけ??
297774号室の住人さん:2005/09/26(月) 21:03:47 ID:o+Mrl+2+
俺も年金はもう2年も払ってないや。
40くらいで自殺しそうだからいいけど。
298774号室の住人さん:2005/09/26(月) 22:51:22 ID:cb26pgwI
そんな切ないこと…言うなよ…
涙がでるじゃないか…
299774号室の住人さん:2005/09/26(月) 23:26:54 ID:OeawZTQV
年金払わない奴ってニートかフリーターでしょ?
正社員になったら払うんでしょ?
もし正社員とか自営業で払わない奴はおかしいと思う。
自分達のときもらえないとかそんな問題じゃないじゃん。
本当に払えない奴はしかたないけど、遊び金欲しさに払わない奴って糞だなw
帰ってこないから払わないって奴で、年金の変わりに金溜めてる奴ってどれくらいいるのかな。
300774号室の住人さん:2005/09/27(火) 08:37:08 ID:0au/mKvQ
>>299
年金払ってないっす。
別に遊び金欲しさじゃないけど、あんまり日本に興味がないし・・・
それに一部の阿呆の噂だとは思うけど、うちらが年金もらう頃には、
その額も低い上に70過ぎにならないともらえないとか。
現実的に考えた上で、マジで払う意味がオレにはナッシンかと思われ。
そういうオレはニートかフリーターに属することになってしまうのかぁ〜
301774号室の住人さん:2005/09/27(火) 14:50:56 ID:w39h9yTF
う〜ん。ここ読んでると月収11万のフリーターの私でも5万5千の家賃で
暮らせそうな気がしてきた!!!!!
他んとこ読んでると凹む凹む…
302774号室の住人さん:2005/09/27(火) 15:13:00 ID:pp/MAUeX
>>301
同調しちゃ駄目だよ!ここの連中は社会性の欠片もないクズ人間どもだから.
同じ年代として恥ずかしい限りだ!
303774号室の住人さん:2005/09/27(火) 17:42:50 ID:kI5NghJA
えっそうなの?私勇気もらったわ。
私もクズ仲間〜♪
304774号室の住人さん:2005/09/27(火) 21:39:28 ID:Dg4PgGIB0
女ならニートだろうがフリーターだろうと全然構わないが男でそれらはかなりキビシイ
305774号室の住人さん:2005/09/27(火) 22:30:40 ID:vWq0942kO
同年代のスレッドかとおもいきや、また罵りあいかよ、年金はらおうが払わまいが働こうが働かまいがこんな所で人罵るやつの方がどうかとおもうよ。
306774号室の住人さん:2005/09/27(火) 22:47:50 ID:W1eLGBKk
会社で普通に引かれるもんだと思ってた。
今俺立ちが払わなきゃ、今のお年寄りも年金もらえないし、
自分達の老後を考えるよりも今もらう側のこと考えたら払うべきだと思う。
でも、実際バイトとかで年金自分ではらわなきゃいけない立場だったら
払わないと思う。自分達の時には貰えないからって。
NHKの受信料に通じるとこがあるな。
払ってる奴はそれが当たり前。
払わない奴はそれを敬遠。だめなとこあら捜しして拒否。
ま、なるようになると思うけど一つ言いたいのは、
今払ってないやつらは老後絶対年金もらうなよ?
年金って払った比率で金額決まるらしいけど…。
307774号室の住人さん:2005/09/27(火) 23:10:40 ID:zoE9XAAY
まぁでもこのまま行けば年金制度は崩壊するわな
実際今の老人たちへのボランティアのようなもんだ
貰えないから払わないってのは、個人の考え方次第だろうけど

308774号室の住人さん:2005/09/27(火) 23:58:32 ID:2Avk9Y+6
オレ今月車検で小遣い¥400しか残らんかったwwww
死ぬしかねぇなぁwwww
金魚でも食うかw
309湘南乃風子:2005/09/28(水) 10:38:18 ID:Sn8Nwnu7
一人暮らし始めたら激貧になっちった(;_;)みんなはどういう仕事してるの??
310774号室の住人さん:2005/09/28(水) 11:35:34 ID:FbqnArWB
仕事は決まらずパチンコで何とか過ごしてるし年金 NHK払わず保険料は払ってる
ダメ人間す
311774号室の住人さん:2005/09/28(水) 16:30:55 ID:B4jeWtb4
いやパチンコできるやつは一種の才能だよ
312湘南乃風子:2005/09/28(水) 16:51:19 ID:Sn8Nwnu7
あたしアルバイトで車の税金も年金も払って無い(;_;)早く就職したい
313774号室の住人さん:2005/09/28(水) 18:15:12 ID:HsNc3AvB
ちょ、こんなスレあったのか
早速お気に入りに登録しといたよ
おまえらヨロシク
314774号室の住人さん:2005/09/28(水) 18:26:27 ID:KfDHmsr5
>>312
結婚は考えてる?よきパートナーに恵まれますように。
315774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:32:57 ID:26i4/u1n
でも、女の子でも自分で自立してやってる人のほうが男には魅力的に感じると思う。
将来は結婚するからフリーターでいいとか、適当な仕事で良いと思ってやってる人って
男から見るとちょっとなぁ・・。結婚後の主婦業もちゃんとやってくれる気がしない。
316774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:50:26 ID:9SiOMF7a
今まで何人と付き合って何人と経験しましたか?僕は7人、4人です
317774号室の住人さん:2005/09/28(水) 22:54:43 ID:HsNc3AvB
おれ13人、経験3人
318774号室の住人さん:2005/09/28(水) 23:02:40 ID:lJw/F0tK
この年になって結婚がリアルになってきた

ホントに好きだけど収入少ない人orそこそこカネあるけどそんな好きじゃない

どっちをえらんだ方が幸せになると思う?

ひとり暮らし3年目。正確にはシェアリング3年目か。
カゼ引いたときが一番ツライ

319774号室の住人さん:2005/09/28(水) 23:25:42 ID:NB33BUUW
>>315
あたしは正社員で働いてるけど、結婚後は契約社員にでもなって
仕事はほどほどでいいって感じかなぁ。
それを考えると、男の人は家庭を持つと大変だよね。。。

>>318
確かにリアルになってくる!結婚してる人がどんどん増えてくるよね。
しかし、あたしの周りはでき婚ばっか。この年だったらそんなもんかね??
320318:2005/09/28(水) 23:45:38 ID:lJw/F0tK
>>319
前のルームメイトがさ、会社の常務のムスコってのとスピード結婚したんよ。
海外転勤とかでさ。工場のおえらいさんになるらしい。
それってさ、一応将来は保証されたような未来じゃん!?

その前に付き合ってる男いたけどムスコの方がなんでもかってくれるからー
って聞いてさーそんなもんかーと。

デキ婚は悪くないと思うよ。本人同士さえよければ。生活能力さえあれば。

わたしはまだアソビてー
321774号室の住人さん:2005/09/29(木) 07:42:37 ID:cLoHK49v
なんかここ読んでると残念だなぁ。
男って金ずるにしか思われてない気がする。
金持ってる男よりも、本当に好きな男と結婚して欲しいよ。
ブランドもののバック買えたり、旅行行ったりの豪遊生活をきたいしてるのなら、
男の方も嫌になると思うよ。夫婦って男と女が対等であってほしい。
男に頼ってればいいって考えは残念。
322774号室の住人さん:2005/09/29(木) 09:36:52 ID:AJ5JpvFn
>>321
かといって甲斐性がまるで無いのもオッサンになってから悲しくなるぞ。
お金は愛を潤す栄養剤になるんだよ。
小金持ちを目指そうぜ。
323774号室の住人さん:2005/09/29(木) 22:09:30 ID:0EQ1lmpo
個人的には、お金より、体の相性だなぁ…(・ω・*)
あと、付き合って何年たっても、ときめきを感じられる相手がいいな。
自分はけっこういまでも手つなぐとドキドキするんだけど、
男の人はやっぱり何年もたつと、そういうのは感じなくなるの?
癒しもいいけど、どきどきも自分には大事だ。
同い年の人はどういう感じなんだろう。
324774号室の住人さん:2005/09/29(木) 22:34:13 ID:AJ5JpvFn
>>323
現在、付き合って2年の彼女がいますが、たまにドキドキする位だな。
トキメクときもあるし腹の立つ事もありんす
生涯付き合っていたいとは思う。
結婚を切り出せないのは俺がまだ学生だからか臆病だからなのか。
あー、いつも素っ気なくてごめんなさい。
325318:2005/09/29(木) 23:30:35 ID:MM/04C7R
前ね、友達と話をしてたんだけど付き合うときに
スキが100%じゃない方が後々たのしーんでねーかって。

色んな面見れたりどんどんスキになっていくってゆーの。


これスレ違いだナ。

失礼いたしやした。
326774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:49:09 ID:2ECYn2X3
彼氏居ない歴22年。経験0…
女版電車男みたいな展開を夢みつつ23にもうすぐなるよ(´・ω・`)ここに来ても現実でも疎外感…話題ブッタ切りスマソ
ノシ
327774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:58:12 ID:kuLmkMec
>>326
ナカマ!
何で彼氏作んないの?何か(トラウマ的な事)あったの?って聞かれた時衝撃を受けた
…何もないからできてないだけなんだよ…
328774号室の住人さん:2005/09/30(金) 00:07:53 ID:9yWDYQDA
人に恋人の有無を問われたことが一度も無いよ
329774号室の住人さん:2005/09/30(金) 00:09:23 ID:iscFkTlk
>>327
身近かにいたら語りあいたいぐらい同士発見で嬉しい!
カミングアウト出来るって大人だなあ。つい見栄?を張って今の職場の人には高校の時に脳内彼氏と付き合った事になってるよ…最悪…
330774号室の住人さん:2005/09/30(金) 00:20:48 ID:WwJ//4rg
なんだかんだ言っても27,8ぐらいで結婚かな?
331774号室の住人さん:2005/09/30(金) 00:27:54 ID:RikiGvmA
自分は男だけど、自分もいない暦=年齢…。
恋愛の話題は雰囲気で悟られてるのか、振られないね…。

最近はこのまま独身でもいいかもと思ってきた。
332318:2005/09/30(金) 00:46:35 ID:v+XkEnWj
age
333774号室の住人さん:2005/09/30(金) 01:03:47 ID:uPwEC/k0
結婚することで自分の自由に使える金が減るような奴であり、かつそれを実行する奴については、これを負け組みとする。
334774号室の住人さん:2005/09/30(金) 01:10:26 ID:O4Vh92/f
金だけあっても使い道無いことない?
335774号室の住人さん:2005/09/30(金) 01:46:21 ID:iscFkTlk
自分も世間の目さえ気にならなきゃ一生独身でもいいかも
でも氏ぬまでに一度だけ街を 手を繋いで歩いてみたい…
ギュッとした握りでなく握手みたいな握りで…て妄想激しいな。逝ってくる
336774号室の住人さん:2005/09/30(金) 01:59:39 ID:cOge/gsv
自分が結婚してるビジョンとか想像も出来ない

基本的に自己中心的で子供な性格なんで
結婚生活を自由な金と時間を代償
にしてまで手に入れたくないし
それに自分の遺伝子を残したくもない。子供が可哀相

つー話を職場の先輩にしたら、もの凄く真剣な表情で心配されたw
337774号室の住人さん:2005/09/30(金) 08:52:29 ID:Cqq+aXjp
>>36
私も自分の遺伝子残したくない…しかし赤子はカワエエとオモ・・

ちゅうか4年ほど付き合ってる彼氏がいるが結婚考えれない・・
別れたらもう彼氏できない気がするので別れられない・・
338774号室の住人さん:2005/09/30(金) 08:53:48 ID:Cqq+aXjp
>>336
339774号室の住人さん:2005/09/30(金) 09:09:33 ID:yqRJz/90
>>326>>327
ナカーマ!
彼氏は三人いたけど、怖かったり時期じゃないと思っていたから、セックス経験なしだわ。
この年になって経験なしって友達に言ったらかなり驚かれたや・・・。彼氏いたのに?って。
今は好きな人すらいないし、年取るほど経験なしが重くなってくる。
永遠の処女になるかも・・・
340774号室の住人さん:2005/09/30(金) 10:37:19 ID:/tZiOD4f
俺も、彼女いない=年齢
同じ境遇の人が結構いてちょっと安心。
みんながんばりましょう。
341774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:23:44 ID:9yWDYQDA
同年代が今まで付き合ったことのある人数が7〜8人もいる人は
いない歴=年齢な人と何が違うか気になる
342774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:37:28 ID:fgwuD3an
今年で23。
そして大学二浪して入って、今年中退したオレ。

もう死んだ方がいいかも
いや親に金返してから死ぬ!
返すまでがんばる!!
343774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:52:22 ID:VVjWu2ux
>>341
恋愛至上主義でガツガツ行く人とそうでない人との差はあると思うぞ
344774号室の住人さん:2005/09/30(金) 12:01:02 ID:JxAoiRvI
>>342
中退までの経緯詳しく!
オレ今大学で1留してて中退迷ってます
345342:2005/09/30(金) 12:12:23 ID:fgwuD3an
大学入ったことで安心しちゃったんだ。
一年の時からすでにめんどくさくなってて休みがち、バイトばっかしてた。
理系だがら基礎ができてないと先へ進めない。
もう授業ついていけないし、勉強する意欲もなくなって中退。

>>342は一留して、卒業はできそうなの?
少しでも希望があるなら卒業はしとけ

もしオレのように学ぶ意欲が0になってしまってたら
やめたほうがいいと思う
346774号室の住人さん:2005/09/30(金) 20:34:53 ID:ho5Pb7GY
もしオレのように学ぶ意欲が0になってしまってたら
(中退は)やめたほうがいいと思う
347774号室の住人さん:2005/09/30(金) 22:16:56 ID:eHlkfkjG
一応卒業しといたほうがいいと思うが。
俺は大学行ってないけどな〜。
348774号室の住人さん:2005/10/01(土) 00:18:01 ID:41qdriap
確かに卒業した方が良いと思う。
社会で働くことよりも、勉強追いつくことの方が楽だと思うし、
それが出来ないと社会でも苦労すると思うよ。
でも学力がすべてじゃないからね。頑張れ!
349まりん:2005/10/01(土) 01:30:17 ID:khLyiCjf
みんなはセ友とかいる?
あたしは同じ人とズルズル3年近く…
付き合って2ヵ月の彼氏がいるけど、セ友との関係はどうしても切れなくて
この人がいる限り結婚なんてできないんじゃないかと悩み中
いつか、けじめつけなきゃいけないんだろうけど…
350774号室の住人さん:2005/10/01(土) 02:35:19 ID:R05Od9LE
じゃそいつと結婚すれば?
351774号室の住人さん:2005/10/01(土) 04:30:56 ID:CZxmJHGd
>>339
今まで三人も彼氏いたんなら可愛いっぽいから、これからできる可能性も高いんじゃ・・・
真正喪女の私はorz
352774号室の住人さん:2005/10/01(土) 04:35:43 ID:orl5uk5Q
>>349
最悪女だな!しねw
353774号室の住人さん:2005/10/01(土) 05:16:40 ID:6Ey1+rVz
お前がな
354774号室の住人さん:2005/10/01(土) 12:45:49 ID:Lh+q+cnL
一度も年金払ってない、ってか払えない生活だけでいっぱいいっぱい、貯金も出来ないのに
355774号室の住人さん:2005/10/01(土) 12:55:07 ID:Te5riAY2
>>354
http://www.sia.go.jp/top/gozonji/gozonji02.htm
これぐらいの申請はしてるんだろうな。
356774号室の住人さん:2005/10/01(土) 13:25:20 ID:Lh+q+cnL
携帯からなんたけど、それなんですか?
357774号室の住人さん:2005/10/01(土) 13:48:06 ID:Te5riAY2
>>356
国民年金の保険料の免除や、猶予の申請。
まあ、これくらいはしてるんだとは思うけど。
358どぅも:2005/10/01(土) 15:40:56 ID:nIz+RsX1
私、みなさんの一個下です!師ね!アズキ色ジャージ共!!
359774号室の住人さん:2005/10/01(土) 16:39:50 ID:K9vH4qZD
そんなに処女(童貞)って悪いことなの?
赤ちゃん作る目的以外でしないって清潔っぽくて好感もてるけどなぁ
あんな気持ち悪い行為みんなしなくちゃいけんのか?
なんでそれで嘆いてるのか理解できないよ、
性病とか心配だし気軽にやるもんじゃないと思う。
360774号室の住人さん:2005/10/01(土) 17:38:15 ID:aMWJKp2I
>>359
誤爆?

俺は悪くないと思う
ただ一つ言えることはお前(´・ω・`)カワイソス
361774号室の住人さん:2005/10/01(土) 17:52:39 ID:gUwZ+Ee3
>>360
付き合って下さい
362318:2005/10/01(土) 18:40:03 ID:9x4xrhiv
まりん>>
悪いことはいいません。早くキったほうが身のためw
ケータイの番号かえるなりなんなりあるでしょ。
てカレシがあんまりスキじゃないのかな?

処女も童貞も全く悪くない!!

けどわたしSEXは大事だと思う。コミュニケーションのひとつとして
363ヒルズ族:2005/10/01(土) 18:57:13 ID:6CreeXlx
おれもそう思う。ところで誠意ってなにかね??
364774号室の住人さん:2005/10/01(土) 19:11:09 ID:TCshKAPt
毎日秋葉原行く
365まりん:2005/10/01(土) 19:15:13 ID:khLyiCjf
362さん
ありがとう。セ友とは相性が良すぎてなかなか離れられなくって…
でもこれから少しずつ距離取るようにします。

あたしもSEXは大事だと思うな。一つの愛情表現として
だからまだ経験ない人は、これから素敵な経験するんだから、悪いとか思わないほうがいいよ
366774号室の住人さん:2005/10/01(土) 21:01:09 ID:K9vH4qZD
>>360
誤爆じゃなくてマジレスです。てかどこが可哀想なのかいってくれませんか?

私が言いたいのは何でセックスしたことがないってだけで劣等感感じることは
ないといいたいだけです。
367774号室の住人さん:2005/10/01(土) 21:02:53 ID:K9vH4qZD
訂正:「何で」は要りません

セックスは結婚してからで良いと思う。
368774号室の住人さん:2005/10/01(土) 21:20:19 ID:+A5YNsga
>>367
同意見だなぁ
セックスだけで成り立ってる関係や
なければ分かれる様な関係は嫌だ
369318:2005/10/01(土) 23:17:11 ID:9x4xrhiv
>>368

極端だと思うけどね

370774号室の住人さん:2005/10/01(土) 23:18:09 ID:5yUDxm/f
>>364

俺も俺も
371774号室の住人さん:2005/10/01(土) 23:35:40 ID:aMWJKp2I
>>366
俺は>>359のレスを見て偏見とアレルギーとコンプの香りを感じたんだよ
俺が初めてセクースしたのは19の時だったけど、
エロ抜きに考えて、まさに
「こんなに素晴らしいものだったなんて!!」
と感動したもんだ。
それからは彼女と逢うたび猿のように(ry
だから、セクースを重たく考えすぎて他人にまで噛み付いてしまってる
>>360が可愛そうだと思ったまで。
家族以外に信頼しきって安心できる人っていたことあるのかい?
結婚する前に捨てろとは言わんよ。
ただ、そんな>>360だからこそ早くこの喜びを知って欲しい
372774号室の住人さん:2005/10/01(土) 23:38:42 ID:aMWJKp2I
>>366
> 私が言いたいのは何でセックスしたことがないってだけで劣等感感じることは
> ないといいたいだけです。

あ、これには俺も賛成ね
373774号室の住人さん:2005/10/01(土) 23:51:10 ID:hf/1ANXq
うーん…。同じ年というだけでこんなにも違うとは。
374774号室の住人さん:2005/10/02(日) 00:11:23 ID:l9cVmUmG
*10月は都市緑化月間です*
〜都市に緑と公園を〜

都市における潤いのある緑豊かな生活環境を確保し、
豊かさとゆとりを実感できる国民生活を実現するためには、
都市公園等の整備を積極的に進めるとともに、地域住民や関係諸団体の
積極的な参加と協力による緑地の保全及び緑化の推進など、
総合的な都市緑化施策を展開することが必要です。

また、京都議定書目標達成計画において、温室効果ガス吸収源対策、
国民に最も身近な地球温暖化対策としての普及啓発、ヒートアイランド対策を通じた
都市の省CO2化としての都市緑化等の推進の必要性が位置づけられています。

このため国及び地方公共団体は、広く国民の皆様のご理解とご協力を得て、
都市における緑の保全・創出や、都市公園、街路樹の整備等を推進し、
住民参加による緑豊かな美しいまちづくりを展開するため、
「都市緑化月間」を実施します。

これに関し、国土交通省では全国の国営公園で無料開放及び各種催事を行います。
秋空の下、ご家族やご友人とご一緒にみどりを満喫してはいかがでしょうか\(^0^)/

☆詳しくはこちらをご覧ください☆
   国土交通省ホームページ http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/04/040915_.html
375774号室の住人さん:2005/10/02(日) 00:21:37 ID:OOZ+Pd+8
まあどれだけやろうが結婚できなければ
同じようなもんだな。
中古はパスだけど
376774号室の住人さん:2005/10/02(日) 03:16:13 ID:dmcuo+tG
>>371
レスどうも。
てか噛み付いてるってどういう意味ですか?
感じ悪いっすねきみ。
私は性病と妊娠を考えると気軽にやる行為ではないと思います。
だから処女で悩むとかありえない
ただ恋人がいて好きだからするっていうのは素直に羨ましいです。
好きでもないのに早く捨てないとって焦ってするのはう〜ん・・って感じ。
以上。
377774号室の住人さん:2005/10/02(日) 09:46:39 ID:n+Khyyf/
海外旅行って何回行った事ありますか?自分は二回です。
378774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:18:31 ID:s9wROt8K
飛行機が駄目だから、海外はないなぁ
電車でのんびり国内やわ
379774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:20:58 ID:EQijX6mt
修学旅行も含め4回
380774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:25:48 ID:0yHlWLd8
来月で23。今まで付き合った彼女は2人だが経験は15人くらい
少ない方だと思っていたがこのスレ内じゃ多い方なのねw オレもSEXは大事に1票
経験してない癖に否定する態度はどうかと思うよ、僻みもあるんだろうけどさ
381774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:37:43 ID:erBbpcZV
>>380
最後の一文(・A・)イクナイ!!
382774号室の住人さん:2005/10/02(日) 11:45:44 ID:CuWP71x1
ってかセックスを否定しているのはどちらかと言えば経験者の方じゃ・・・?
処女・童貞に負い目を感じてるってことは否定しているというより、経験者がうらやましいってことだろ。
383774号室の住人さん:2005/10/02(日) 14:30:55 ID:4miSPH0i
>>376

>>359
> 赤ちゃん作る目的以外でしないって清潔っぽくて好感もてるけどなぁ
> あんな気持ち悪い行為みんなしなくちゃいけんのか?

この部分で噛み付いてると感じたんだが。
俺は別にあんたの意見を否定したいわけじゃない。
性病とか妊娠とかそれがどうでも良いと言ってるわけじゃない。
SEXを肯定している者達の側に立ってこの二行を読んでみ?
先に感じ悪くしたのはどっち?
あんたがSEXしようがせまいが誰も気にはせんだろうが、
人に気持ち悪いって言っておいてそれを何も感じないのなら重症だよ?
384774号室の住人さん:2005/10/02(日) 16:15:11 ID:TJ5HThax
セックスなんて結局本能に依るトコが大きいから、結局はヤリてーかヤリたくねーかのハナシで良くないか?
腹が減ったから飯を食う、眠いから寝る、セックスしたいからセックスする。もちろん合意の上でね。
そこにいちいち貞操観念だの性病だのってめんどくさい。
性病が恐くてセックスできるかー!!!

ところで、大卒フリーターだけど月収40マン、貯金200マンの俺は勝ち組ですか?
385774号室の住人さん:2005/10/02(日) 18:03:35 ID:4miSPH0i
>>384
勝ち負けの判定するには俺らの年代じゃまだ早いと思われ
30歳で年収1000万超えててその後も着々と年収を上げてゆくって人が
勝ち組のボーダーラインだとビジネス雑誌に書いてあったな。
俺は何歳だろうが年収1000万もあれば勝ち組だと思うけど。
しかし、バイトで月収40万稼ぐ根性は凄いと思う。
386318:2005/10/02(日) 18:10:45 ID:6Lkg6d5J
ところで、大卒フリーターだけど月収40マン、貯金200マンの俺は勝ち組ですか?

一生それだけあるんだったらいいけどねぇ。
人生長いぞー。
でもちとうらやましいのぅ。

387774号室の住人さん:2005/10/02(日) 18:51:04 ID:OnuR0UyT
この年代ってストレートの学部卒なら社会人2年目だよな。
みんなどれぐらい貰ってんの?

俺は手取り15マンぐらいだな。
(社宅2万、財形1万、保険6千天引き)
+1なんで1年目。

ボーナスだけが楽しみだ。
388774号室の住人さん:2005/10/02(日) 18:56:42 ID:n+Khyyf/
年収1000万なんて俺からしたら完全な勝ち組だなぁ〜どういう仕事すればそんなにもらえるんだろう
389384:2005/10/02(日) 19:20:32 ID:TJ5HThax
>>385
>>386
今はバイト三つかけもち、睡眠時間4時間程度で頑張ってます。
でも早く独立したいから全然苦にならないよ。
390774号室の住人さん:2005/10/02(日) 19:25:35 ID:4miSPH0i
>>387
俺らの年代はストレートで今年一年目だお
俺はまだ4年生だけど、時給900円週5でバイトして月手取り20マソ位だ。
もうすぐ就職なのに平日全部潰して働くのも勿体無い気がするから今月で辞めるけどね。
391774号室の住人さん:2005/10/02(日) 20:06:08 ID:EGT+OawN
我々って東京ネズミーランドと同じ年だっけ?
392774号室の住人さん:2005/10/02(日) 22:50:03 ID:n+Khyyf/
今までで一番高い買い物はなんですか?
393774号室の住人さん:2005/10/03(月) 00:11:27 ID:Hy+60GVp
クーラー

工事費込みで5万円なり。でも大家さんに2万だしてもらったから
実際3万円。

394774号室の住人さん:2005/10/03(月) 00:23:47 ID:AXyAvizq
車が多いんだろうなー

俺シンセだなー
10万くらいの物だけど
395774号室の住人さん:2005/10/03(月) 00:25:43 ID:5KI1TNBE
>>392
何の役にも立たない学歴
6年間と学費を返してほしい
396774号室の住人さん:2005/10/03(月) 00:52:42 ID:gbm1rvwL
オレは月33万くらいだが全然足りないので株を始めようかと思ってる会社員
株やってる奴いる?
397774号室の住人さん:2005/10/03(月) 02:53:58 ID:jZeXpTaW
あーひとりぐらしで風邪引き。死にそう。
明日仕事なのに熱さがらない・・・

>>392
ネックレス 5万
398774号室の住人さん:2005/10/03(月) 06:21:25 ID:gKJElQCW
>397
一人暮しで体調くずすと大変だよね。
お大事に!

そんな私は骨折で入院中。
そろそろ退院できるかのぅ〜
399774号室の住人さん:2005/10/03(月) 06:47:39 ID:N/Pl67nz
バイトと貯金で暮らしてますが
貯金が30万切ったので焦り始めた…
週2くらいでキャバ嬢のバイトでもしようかと迷い中だー
400774号室の住人さん:2005/10/03(月) 15:21:23 ID:638S6mDP
やれ・・・やるんだ・・・
401774号室の住人さん:2005/10/03(月) 18:20:11 ID:Fxf8id7O
就職しなよ…
キャバはつらいよ…
402774号室の住人さん:2005/10/03(月) 18:22:59 ID:Ftav+bwr
一人暮らしのみんな国勢調査って書いたの?ってか俺らの年の男性でキャバクラって行ったりするの?
403774号室の住人さん:2005/10/03(月) 19:44:41 ID:saks+S7w
>>402
書いたけど、マンションのエントランスに紙袋がポンと置いてあって
この中に入れておいて下さいという張り紙が…
個人情報保護法無視だよな
入れる勇気が無い。

キャバクラ行った事無いよ。
ヘルスなら月一で行ってるけど。
404774号室の住人さん:2005/10/03(月) 20:20:57 ID:y4i33/DE
>>390
あれ?って思ったら早生まれだった自分。てへ。
俺は56年スレにいくべきなのかしら。
405774号室の住人さん:2005/10/03(月) 20:38:50 ID:c0wVrw3W
>>396
元手が無いもんでプチ株でやってる。
まだ始めたばかりで勉強中です。
406774号室の住人さん:2005/10/03(月) 22:38:54 ID:YAlgN6PP
ネットオークションとか、ちょっと稼げることって他にないのかな?
株以外に。
407774号室の住人さん:2005/10/05(水) 14:50:47 ID:tqDqQRBE
>>406
だれもレスつけないトコみると、働けってことなのかな…
408774号室の住人さん:2005/10/05(水) 20:44:04 ID:WOVRGtDM
いや大多数の人間がそれができないし、だいたい出来てもこんなとこじゃいわないよp(^^)q旨い話は自分で探せ
409R-type ◆adGyIb9mrY :2005/10/07(金) 01:09:46 ID:71Y/E8X5

京王線使ってる方はいますか?
410774号室の住人さん:2005/10/07(金) 01:20:38 ID:9mpP4h5H
京急、山手線、京浜東北だな。
411774号室の住人さん:2005/10/07(金) 17:47:25 ID:2kKPbPrq
今欲しい物何ですか?
412774号室の住人さん:2005/10/07(金) 18:13:58 ID:O8Pb3oZj
>409
ノシ
井の頭線だけどな
413774号室の住人さん:2005/10/07(金) 18:55:53 ID:3g+r25uh
月手取り26万で家賃75000円でやってけますか?できれば月に10万くらいためたい
414774号室の住人さん:2005/10/07(金) 22:00:18 ID:c6zX3RBa
手取り26万ってどんな仕事してるの?
415R-type ◆adGyIb9mrY :2005/10/08(土) 01:14:43 ID:iakxDwyQ
>>412
そうですか。戸田公園から多摩センター駅まで通勤することになりましてね
誰かいないものかと思いました。
416774号室の住人さん:2005/10/08(土) 01:22:09 ID:oJku+1/V
>>411
iPod

財布
417774号室の住人さん:2005/10/08(土) 02:48:24 ID:fvuzpVyg
>411
時間・体力・閃き
418774号室の住人さん:2005/10/08(土) 02:49:43 ID:6R5WA3NO
>>413
手取り16万で家賃7万千円だけど生きてるよ
自炊すればお腹一杯食べれるし、生活が安定してくれば10万貯金出来なくはないよ
贅沢は出来ないけどね
419774号室の住人さん:2005/10/08(土) 12:04:01 ID:AaZTUvtD
早くベットが置けるくらいの部屋に住みたいです!今の部屋にベット置いたらスペースがなくなるし!皆さんはどういう部屋に住みたいですか?
420774号室の住人さん:2005/10/08(土) 13:14:05 ID:uxmMppXX
>>419
高層マンションじゃないけど、見晴らしと日当たりと風通しの良い所に住みたい。
今9階に住んでるけど、エレベーター待つのが面倒臭い('A`)
高台にある建物の2階位に住みたいな。
広さは1LDK欲しい。
421774号室の住人さん:2005/10/08(土) 16:36:53 ID:g4fZpSY1
俺は手取り22万で家賃自己負担4千円で生活している。それでも
貯金は月に6万くらいしかできない…、冬のボーナス入るとそこそこ
金あるなって思えるかな
422774号室の住人さん:2005/10/09(日) 13:02:52 ID:6nCnb3Fi
ここには俺がいっぱいいる
423774号室の住人さん:2005/10/09(日) 14:37:38 ID:WXgGqdyt
この年代って総支給15万くらいが平均でしょ?
424774号室の住人さん:2005/10/09(日) 22:45:12 ID:RgeqxkD9
手取り19万で家賃3.5万、貯金は月に10万円
ボーナスでも貯金額は同じ、残りは全部使う
金のかからない趣味でよかった
425774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:20:25 ID:WXgGqdyt
>>424
趣味なんなの?

ここのみんなって趣味なんなの?
どのくらいお金かかる?
426774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:21:31 ID:MGhlYjKG
軍事マニア雑誌の投稿

ナイフコレクション

海兵隊の制服集め
427774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:23:18 ID:I3M+MANw
趣味には月3万かけてる
428774号室の住人さん:2005/10/09(日) 23:34:21 ID:zH2KIEBS
8月から主任になって、手取り30万切るくらい。
でも毎日残業で終わるの9時から10時くらい。
とは言っても、家賃と駐車場で月10万飛ぶので貧乏人。
東京から神奈川へ引っ越す予定です。1LDK〜2LDKで探し中。
趣味は釣りです。
429424:2005/10/10(月) 00:25:50 ID:V+tCvhdG
>425
小説本収集とお絵かき
小説は古本でおk
お絵かきは紙と鉛筆あとPCがあればおk
月に5000円も使わない
430774号室の住人さん:2005/10/10(月) 00:53:09 ID:hUClqVya
>>425
ギターとバイク
そんな俺は求職中・・・orz

>>428
素晴らしい。
俺も頑張ろう
431774号室の住人さん:2005/10/10(月) 02:54:41 ID:C8zHzh5v
手取り19万家賃4.3万
趣味は料理と2ch
なので月10万くらい貯まる
が、仕事の関係で車を買わないといけない
維持費が・・・orz

432774号室の住人さん:2005/10/10(月) 18:52:00 ID:vFvwD+uP
タワーマンションか六本木ヒルズに住みたい!
433774号室の住人さん:2005/10/10(月) 19:13:34 ID:+OTFtyT5
手取り約28万職業SE。引っ越ししたため車手放したけどやっぱ車欲しいorz
まわりの人間が肉体労働で手取り50万とか貰ってるの見るとちょっと羨ましい。出世したる(;´Д`)
434774号室の住人さん:2005/10/10(月) 20:36:31 ID:2jWFX5/s
肉体労働で50万って、相当な激務だぞ。
SEで28万もらってる方が割が良いと思う。
俺は手取り12万!
435774号室の住人さん:2005/10/10(月) 22:02:16 ID:edfz5+jB
月給の3分の1が家賃。っつのが丁度イイらしいぞ。
436774号室の住人さん:2005/10/10(月) 22:26:15 ID:lhERiZu5
六本木ヒルズのマンヨンって買えるのかな?
中位のところでいくらするんだろう?
賃貸だと共益費込みで月いくら?
エロい人教えてプリーズ
437774号室の住人さん:2005/10/11(火) 21:05:45 ID:Mhe4me5h
六本木ヒルズのお家賃
35万〜550万円也
広さは47.5〜364u
相当お金を払わないと十分な広さを確保できないみたいだね。
438774号室の住人さん:2005/10/11(火) 22:32:29 ID:oG9jFJL8
地下駐があって十階以上の2LDKくらいのマンションに住みたいってなると家賃は20万くらいかな?
439774号室の住人さん:2005/10/11(火) 23:26:19 ID:B/HOhvAz
場所にもよるだろ
つか不動産系のサイトでも回った方がいいと思うぞ
440774号室の住人さん:2005/10/12(水) 00:10:29 ID:XWZJvZev
誰か、俺に趣味をくれ!
いつもネットしてるだけでしかない。
何か、やってて夢中に慣れるものが欲しい。
441774号室の住人さん:2005/10/12(水) 01:45:02 ID:mEsSUCss
>>440
つ筋トレ
442774号室の住人さん:2005/10/12(水) 03:14:23 ID:7RU6QtfV
NHKの受信料って我が家には来たけど友達の家には一回も来た事ないらしい、なんでだろう?ちなみに会社の寮に入ってる奴も請求されないらしい、不公平だ家にはしつこく来るのに。
443774号室の住人さん:2005/10/12(水) 04:02:06 ID:TBngn5Qg
>>442
ちなみにウチにもこねーよ。昼に家出て今時間帰って
くるからだろーけど。
444774号室の住人さん:2005/10/12(水) 06:49:03 ID:OUcn2Wn5
>>1
445774号室の住人さん:2005/10/12(水) 07:12:52 ID:KJG73B9k
>>409 おれも京王だよー。
446774号室の住人さん:2005/10/12(水) 07:17:56 ID:tChud1DN
>436
ヒルズの下の方の階四千万かそこらで売った人居た
もっと下町の方が住みやすいってさ
447774号室の住人さん:2005/10/12(水) 11:06:07 ID:Jq/l1wvb
ヒルズの1〜10階なんかに住んでも意味無くね?
448774号室の住人さん:2005/10/12(水) 13:49:54 ID:GdlW1nZE
>>447その前にお前住めるだけの金持ってんの課?w
449774号室の住人さん:2005/10/12(水) 16:10:13 ID:IW4JGI7m
この冬で23歳の大学4回生。就職も決まって来春から東京へ。

っても田舎者だから少しばかり恐怖感を抱いてる。
実際、面接と内定式で東京へ行ったが、緊張感は拭えない(飲んだら気にならなくなったけどw

地方から東京等、都会へ出た同世代の皆、そのへんどうでしたか?
450774号室の住人さん:2005/10/12(水) 16:22:37 ID:Ag6dHk3G
上京4年目。
人が多いだけだ、怖くナイ!(色んな奴がいるから中には変なのも居るが)
東京住んでる奴の半分くらいはみんな地方人だ!
451774号室の住人さん:2005/10/12(水) 18:24:28 ID:mEsSUCss
>>449
慣れればどうってことない。
自分の居場所みたいなんを、見つけることが出来ればもう大丈夫
ガンガってコミュニケーションとりまくれ
452774号室の住人さん:2005/10/12(水) 21:03:13 ID:i/tr80YJ
今日誕生日ですた
誕生日おめでとうメールくれたのは、
母・女友達一人・男友達一人、の三人だけ・・・orz
453774号室の住人さん:2005/10/12(水) 21:11:02 ID:qRqyAbRU
>>452
おめ!素敵な23歳の1年にしておくれ。
454774号室の住人さん:2005/10/12(水) 21:35:19 ID:i/tr80YJ
>>453
あり・゚・(つД`)・゚・
455774号室の住人さん:2005/10/12(水) 22:30:39 ID:KfctrjwD
>>452
おめでとう
悔いの無い23歳ライフを送ってくれ!!
456774号室の住人さん:2005/10/12(水) 23:50:44 ID:SX/l9RFi
3人にメールもらえるだけでも十分いいほうだと思うけど。
普通そんなにもらわないでしょ?
457774号室の住人さん:2005/10/12(水) 23:57:48 ID:gWWhu7mB
>>452
おめ〜。この年になると年取るのイヤになるよね・・・
>>456
そう?
私は友達が多いほうじゃないけど、5人からメール、2人から電話きたよ。
458452:2005/10/13(木) 00:01:05 ID:IRuyrYIm
みんなあり・゚・(つД`)・゚・
まぁ、三人でもメールもらえただけで感謝しなくてはね
459774号室の住人さん:2005/10/13(木) 00:36:33 ID:EV1/BtoZ
誕生日とか教えないっつーか、言わないから祝電の類は一切こないなぁ。
そういうの深く考えたことなかったし。

まあマイナーな存在として、そういう一例もあるってことで。



てか女同士or男と女なら想像つくけど、男同士で誕生日教えあうかな?
460774号室の住人さん:2005/10/13(木) 01:16:21 ID:lg0fzI/a
自分の誕生日知ってる人なんかいないぞ・・・
461774号室の住人さん:2005/10/13(木) 01:32:37 ID:AuERzsuQ
そんなのデフォじゃね?
462774号室の住人さん:2005/10/13(木) 11:21:49 ID:iOr+wVqI
むしろ、友達がいない。
何処へ行くにも、自分ひとりww
463774号室の住人さん:2005/10/13(木) 18:23:46 ID:b8m07ujV
車欲しくない?
464774号室の住人さん:2005/10/13(木) 20:09:21 ID:S7FFVkY7
維持費がかかるからな

初期費用&駐車料金などの維持費

馬鹿にならん
465774号室の住人さん:2005/10/13(木) 21:47:14 ID:j3Q0Gjsl
つーか車っていくらするんだ?
普通中古車買うんでしょ?みんな。
新車なんて高くて手がだせないっぽい。
466774号室の住人さん:2005/10/13(木) 21:48:20 ID:lefMaO3H
>>465
100万位の中古車を買うか検討中。
彼女をドライブに連れて行ってやりてえ
467774号室の住人さん:2005/10/13(木) 22:12:06 ID:S7FFVkY7
100万程度の車でドライブに誘われたら、その娘はかわいそうだろうな。
最低跳ね馬じゃないと。
468774号室の住人さん:2005/10/13(木) 23:27:54 ID:IRuyrYIm
私女だけど、車なんか何でもいい
>>467みたいにあからさまに「俺の車すげーだろ」
みたいな男は腹が立つ
469774号室の住人さん:2005/10/13(木) 23:52:54 ID:jch9XOPT
車は好きな人と興味ない人との溝が果てしなくある よなー
レンタカーでいいよレンタカーで
470774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:23:57 ID:xsWiBaxd
>>467
20年後位に年収2億位稼いだ時に、
「なあ、あの頃覚えてるかな?初めて俺が車買った時。
今思えば、100マソ位の車で俺もお前もはしゃいじゃってさー
よく、夜中に突然朝日を見に行こうとか言って、海までドライブしたよな。」
「うふふ、覚えてるわよ、あの時パンクしちゃって、喧嘩したねー」
「なあ、あの頃が一番貧乏だったけど、楽しかったよな。戻れないかなー」
「大丈夫、私達がまだ一緒にいるってことはあの頃のままでしょ。これからも・・・」
とか言う会話をする予定だから、問題ない
471774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:28:07 ID:PjWJiI7q
>>470
それ何てエロゲ?
472774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:41:30 ID:BILOQh6R
夢を語るのは自由だけど100万を貧乏って言うような奴に
年商2億は無理だと思う。
靴下さえ買う金がないほどの貧乏を味わった奴ほど
貪欲に金を稼げるんじゃないかな。
473774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:43:19 ID:xsWiBaxd
>>472
いや、ネタにマジレスされてもな・・
それと、パンツは2枚しか持ってませんが何か?
474774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:45:03 ID:fDjvU9SS
>>473
え?ちょっと待て。二枚て多くね?
普通一枚だろ。
475774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:47:10 ID:eD65Vq3B
>>473
>>474
パソコン売ってパンツ買えよ
476774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:48:13 ID:xsWiBaxd
>>474
え?そうかな?俺、クオリティ高い?
477774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:49:57 ID:fDjvU9SS
>>475
ヒント:ボトムス
478774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:51:17 ID:fDjvU9SS
クオリティは低いだろ。
オリジナリティの高さは認めた
479774号室の住人さん:2005/10/14(金) 02:12:39 ID:bHy/0k20
新車買ってもどうせぶつけたりするから中古買って練習するのがいいんじゃね?

社会人一年目で300マソくらい車にかけた知り合いがいるが、半年後事故って廃車になった罠。
480774号室の住人さん:2005/10/14(金) 10:02:36 ID:c9NctA/G
カタログみたり雑誌みたりあれこれと夢想してみたりもするが
現実は中古のフィット辺りが射程距離限界 (・谷・)ハァ・・・
481774号室の住人さん:2005/10/14(金) 16:24:03 ID:O1dpkbWU
はぁ?おめーらチャリンコにでも乗ってろよw
482774号室の住人さん:2005/10/14(金) 19:11:28 ID:TVOQ0+6A
はぁ?俺らもう既にチャリンコには乗ってるよw
483774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:27:01 ID:qFAw1VOH
はぁ?その前に整形しろよW嘘だす
484774号室の住人さん:2005/10/14(金) 22:41:28 ID:BILOQh6R
俺もチャリ。
ちゅうこのフィットってどれくらいするの?
車の相場が全くわからない・・。
485774号室の住人さん:2005/10/14(金) 23:11:30 ID:O1dpkbWU
はぁ?カーセンサーでも見てろよw
486774号室の住人さん:2005/10/14(金) 23:17:00 ID:xsWiBaxd
俺の買う車が決まった
アクセラ買うよ。
納車が実に楽しみだ
487774号室の住人さん:2005/10/14(金) 23:41:13 ID:rlRb5Esc
バイク欲しくない?
488774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:04:50 ID:QlGJ7jgr
センチュリー以外はミニカー同然!
489774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:27:00 ID:9u5ldG+N
>>486
お前の車ボコボコにするから宜しくな
490774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:29:22 ID:QlGJ7jgr
脅迫!
491774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:35:44 ID:s31ZHWHX
>>489
何の目的でそんなことするんだ?
492774号室の住人さん:2005/10/15(土) 02:01:38 ID:ved9N/fP
バイクほしー最近免許取ったが、乗るのまだ決めてないさ☆
493774号室の住人さん:2005/10/15(土) 16:27:50 ID:snN72jfN
つーか車好きなやろうってうざいよな。
車の話してると自分の意見以外は全否定しやがるw
494774号室の住人さん:2005/10/15(土) 22:08:42 ID:D4g35mjm
それはウザイ奴が車好きなだけではないのだろうか
495774号室の住人さん:2005/10/15(土) 22:51:16 ID:mQN27MCi
車に限らず全否定するヤシなんて・・・
「中2病」ってやつ?
496774号室の住人さん:2005/10/15(土) 22:54:03 ID:ved9N/fP
いやいや488みたいなのが特別なだけだろ、そんだけ好きな物あるのは幸せだな
497774号室の住人さん:2005/10/17(月) 01:26:48 ID:3udOHpZb
女の人に質問、この同年代の男性に何を求める?
498774号室の住人さん:2005/10/17(月) 02:27:34 ID:DbJbp9Ec
常識と正常な金銭感覚
それがあればいい…
499774号室の住人さん:2005/10/17(月) 08:10:23 ID:WaTtMNFZ
>>492
おめ。
バイクなしには生きていけない23歳だす。
とりあえずバイク迷うのは楽しいよな
500774号室の住人さん:2005/10/17(月) 20:29:32 ID:3udOHpZb
ありがとう(^O^)
バイク決めるの楽しいね、色々検討中だよ、
ちなみに何乗ってます?
501774号室の住人さん:2005/10/17(月) 23:11:32 ID:XuwGT/IW
俺もバイク海苔だが これからバイクに乗り始めるにゃあちと寒い季節だぜ
風邪なんかひかないようにな!
502774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:05:17 ID:C6GlOgd/
漢なら冬はライダースだよな?
503774号室の住人さん:2005/10/18(火) 00:20:58 ID:1y7hav5M
中2病って調べてみたけど、俺もそれに近い気がする。
504774号室の住人さん:2005/10/18(火) 02:19:15 ID:zS6rRgHg
流れ豚切ってスマソ
会社から帰る途中、ひったくりに会った・・・。
突然のことでなにもできんかった。
頭が冷静になってくるにつれて、何もできんかった自分がすげー悔しい
505774号室の住人さん:2005/10/18(火) 02:51:29 ID:jDT5wlaJ
スゲー災難だったな、急にそうなったらかなりビックリするよな、嫌なことは早く寝て忘れるべきだ。
506774号室の住人さん:2005/10/18(火) 09:40:11 ID:xaZfSCxx
それわかるよ、マジでわかる。
突然の出来事ってそんなもんだよな。
とっさの対応能力が無い自分に凹む、
そして仕事等でも能力が欠如している
事を思い出してさらに凹む。

まぁそんなことよりお疲れさん。。。
しばらくその同じ道を夜に歩けそうにもないけど、気をつけてお
507774号室の住人さん:2005/10/18(火) 09:46:12 ID:3Rw+ivzR
俺はこうして儲けた
http://www7a.biglobe.ne.jp/~lupin_the_3rd/
そしてアイドルグッズ購入に賭けた!
508774号室の住人さん:2005/10/18(火) 10:09:27 ID:1hTAPwsR
>>504
大変だったなー。ケガとかしなかっただけヨカタと思おう
509774号室の住人さん:2005/10/18(火) 10:50:18 ID:3kpcCn5F
>>504
そうそう、怪我しなかっただけ良いと思ってくれ
510774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:01:37 ID:QaM4kJQ/
当然今犯人のジェノサイド計画を遂行中だよな?

もしそうじゃなかったら、単なるヘタレ
511774号室の住人さん:2005/10/18(火) 21:44:52 ID:rWyJl/fH
キレる世代をなめんじゃねーぞ!
>>504は現場を詳細に報告汁!!
おれら57年組でジェノサイドすっぞグルアアアアア
512504:2005/10/18(火) 23:16:06 ID:zS6rRgHg
チャリンコの前カゴにのっけてたカバン、
後ろから原チャにもってかれますた・・・。
ひとりぐらしって、こういう時つらいッス。
みんなの言葉が胸にしみるよ。ありがとう

ジェノサイド計画も脳内だけのヘタレでやんす
513774号室の住人さん:2005/10/18(火) 23:46:46 ID:C6GlOgd/
>>504
こういうこと言うと荒れそうだけど、そりゃあんたも悪いわ。
危機管理能力ってやつだ。
次から気をつけることだね。
514774号室の住人さん:2005/10/18(火) 23:50:14 ID:1y7hav5M
504は男か?
警察には届けた?

俺はさっきビデオの予約録画の最後の決定ボタンが効かなくなった。
つまり予約録画できない。ビデオ買うんならDVD欲しい。
515774号室の住人さん:2005/10/19(水) 05:51:16 ID:p4o+W44h
>>513
お願いだから意地悪なこと言わないで
本当に死んでしまいそうです・・・
516774号室の住人さん:2005/10/19(水) 06:09:53 ID:nAyiCPlR
>>515
いや、意地悪に読めたんなら謝るけどさOTZ
月並みな言い方だけど、高い授業料払ったと思って次に生かせばいいだろ。
517774号室の住人さん:2005/10/19(水) 06:28:38 ID:NYmc82bC
>>504

今ニュースでやってたがその現場は名古屋?
518774号室の住人さん:2005/10/19(水) 19:12:57 ID:BaBCc9ly
>>515
元気出せ。
犯罪なんて100%犯す奴が悪い
519774号室の住人さん:2005/10/19(水) 20:07:45 ID:nAyiCPlR
>>518
バカがいっぱいいるから自衛しなきゃならねーんだろが。
520774号室の住人さん:2005/10/19(水) 20:45:38 ID:wt7WDOgL
>>504
私もひったくりに遭ったよ。未遂で済んだけど。
そのときは、私も奴も徒歩だった。
バイクで持ってかれたら追いつけないよね。
しばらくはきついだろうけど、無理しないで。
521774号室の住人さん:2005/10/19(水) 21:09:05 ID:AMEcCGOR
そういうことをされたショックも大きいけど、
世の中のほとんどが悪人で信じられない人って思えてくるんだよね。
それが辛いと思う。世の中に引ったくる奴がいると思うだけでも腹立つし。
でも、それがいけないことだってわかってて504の味方になってくれる人は
たくさんいるから安心しな^^
ここだけでも励ましてくれる人がたくさんいるんだし。
ごく一部の馬鹿の為に思い悩む必要ないよ^^
522504:2005/10/19(水) 22:42:45 ID:W4dCiwxI
515は私ではないので・・・ちなみに当方女です。
ほんと、高い授業料払ったと思って気をつけます。
きつい意見も正しいこと言ってるしね

みんな本当にありがとう。もまいらも気をつけてなー
というわけで名無しに戻ります ノシ
523774号室の住人さん:2005/10/19(水) 23:11:36 ID:wbnO8DuH
>>504に僕のハートをひったくられました。
524774号室の住人さん:2005/10/19(水) 23:39:36 ID:Y+7QhKcE
>>504を強姦します
525774号室の住人さん:2005/10/20(木) 00:40:40 ID:4QUH1OYn
>>524
あ〜あ言っちゃった言っちゃったぁ〜〜〜〜
526774号室の住人さん:2005/10/20(木) 09:16:14 ID:TF1kK/ob
週に何回オナってる?
527774号室の住人さん:2005/10/20(木) 13:52:45 ID:l6cyHROy
20回+週末に彼女と3回
528774号室の住人さん:2005/10/20(木) 17:36:36 ID:WsbiZrx0
お前スゲーな!
529774号室の住人さん:2005/10/20(木) 18:02:28 ID:k26qcv31
>>513は悪に弱い泣き寝入りするタイプ
かわいそう(:_;)
530774号室の住人さん:2005/10/20(木) 18:21:14 ID:CQt4aTeo
テラワロスww
531513:2005/10/20(木) 19:03:51 ID:3QXBlCYL
>>529
なぜそう思うのか説明してください。
532774号室の住人さん:2005/10/20(木) 19:05:27 ID:ZGUabdn0
このスレが伸びてるのって、s57生まれが今年社会人
デビューする人が多かったから?
533774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:48:00 ID:zGdr+kBr
おいらまだまだ大学生
留年決定してるからまだまだ社会人なんて遠いな
534774号室の住人さん:2005/10/20(木) 20:56:50 ID:ZGUabdn0
私も留年した。
社会人になるのはだいぶ先
535774号室の住人さん:2005/10/20(木) 21:38:31 ID:OVtT6s8H
俺は専門学校2年で今年社会人3年目。
むしろそう言う人のほうがおおいんじゃないかな。
536774号室の住人さん:2005/10/20(木) 21:46:23 ID:ko4v7faO
高卒フリーター
537774号室の住人さん:2005/10/20(木) 21:48:10 ID:9YGYLwUm
大学中退フリーター
538774号室の住人さん:2005/10/20(木) 21:50:20 ID:zI+5h4Xz
高校中退フリーター
539774号室の住人さん:2005/10/20(木) 22:01:17 ID:3DCjmujy
>>535
大卒人口8割のこの世代に専門とかありえないと思う
540774号室の住人さん:2005/10/20(木) 22:10:18 ID:9BhedMNt
大卒NEET
541774号室の住人さん:2005/10/20(木) 22:19:58 ID:SltsQ+32
>>539
禿げた発言
542774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:26:30 ID:WsbiZrx0
でぶヲタニート!
543774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:36:28 ID:OVtT6s8H
大卒8割はないだろw
高卒で働いてる人だってたくさんいるし。
544774号室の住人さん:2005/10/20(木) 23:42:44 ID:Sv95FpxM
かまんべいびー!いやっほーぃっっっ
545774号室の住人さん:2005/10/21(金) 00:39:24 ID:YINLoMP+
キモガリニーt!
546774号室の住人さん:2005/10/21(金) 01:58:49 ID:dAM7lVhq
周りにNEETはいないな。フリーターなら3人いるが。

ところでそのフリーターの一人が「クラウンかセルシオが欲しい」とか言ってる。
悪いやつじゃないんだが、こんな時何てコメントすればいいと思う?
547774号室の住人さん:2005/10/21(金) 02:30:52 ID:auJp752I
風俗いきてぇ〜なぁ
548774号室の住人さん:2005/10/21(金) 03:33:07 ID:YINLoMP+
>>546
初代のアリストにしとけって言う
549774号室の住人さん:2005/10/21(金) 04:47:57 ID:x0XztItS
>>546
そいつが本当にセルシオ買ったとして、一緒に長距離ドライブに行く時はかなり快適になるぞ。
550774号室の住人さん:2005/10/21(金) 13:05:33 ID:tcpxipdE
みなさん生きがいとか趣味とかあります?
551774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:15:29 ID:D6pd3m2Y
生きがい:うまい飯を食う事。趣味:レース
552774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:17:08 ID:+e4Nl2t3
趣味はあるがそれがなきゃ生きていけないかとか暇潰しだって人それぞれなんだからみんな趣味と呼べる物はあるさ○
553774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:22:36 ID:tcpxipdE
じゃあ生きがいは?
554774号室の住人さん:2005/10/21(金) 19:40:53 ID:WLA42AM6
おまいら一人暮らしでいくらかかっててるよ?
555774号室の住人さん:2005/10/21(金) 20:51:02 ID:+e4Nl2t3
553 そもそもにとっての君の生きがいとはなんだい?俺にはこれがなきゃ生きて行けないなんて物がまだ解らないんだよ。
556774号室の住人さん:2005/10/21(金) 21:30:04 ID:bDaDnYG7
18歳から働き出してサラリーマンはや5年…
かなりダルイけど、ようやく仕事が楽しくなってきた。
おまえらも頑張って働けよ。俺すでに年収450万あるぞ〜。休みも月10日とれるぞ〜
557774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:15:52 ID:zHkEniMk
>>556
仕事をしていて「楽しい」と思えるときはどのようなときでしょうか。
私はアルバイトの経験しかありませんが、仕事の上で楽しさを
感じたことなどございません。社会人の方は皆「仕事って楽しいよ?」と
おっしゃいますが、どの辺が楽しいのでしょうか。
558774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:16:49 ID:Epwk6Lfv
>>556
年収3000万の俺を目標にがんばれや
559774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:19:38 ID:tcpxipdE
>>555
私はいまは生きがいは思いつかないよ。
人によってはお酒を飲むこととかペットと戯れることとか
じゃないかな、と
560774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:20:51 ID:wgfvAA7D
ボクは、年収170万円ちゃん!
561774号室の住人さん:2005/10/21(金) 23:53:54 ID:+7bkSG0I
9月給料から社会保険料がめっさ値上がりしてた(´・ω・`)
まぁ、それだけ収入が増えてて、老後に貰える年金も増えるって事なんだが。
見通しの暗い現代社会。気分は複雑だ。
562774号室の住人さん:2005/10/22(土) 00:11:30 ID:27JMXUbl
正直日本脱出したいと思っているが、そこはゆとり教育世代、語学力などない
563774号室の住人さん:2005/10/22(土) 01:36:27 ID:rNHc3Zmu
555さんありがとう、
なら生きがいかどうかは解らないがやめる気はないから音楽とサーフィンだ。
でも恋してる時が一番楽しいのは事実。です。なんか見当外れな答ならごめんね(>_<)
564774号室の住人さん:2005/10/22(土) 01:38:55 ID:rNHc3Zmu
間違えた559さんありがとうだ、答えは553さんに、、、、うまく言えないが自分を喜ばせれれば、いつか生きがい見つかるかも、、、お互い楽しもうね、それが難しい時もあるだろうがね
565R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/10/22(土) 01:45:47 ID:pm8CgeQR
>>554
家賃込み12万
566774号室の住人さん:2005/10/22(土) 02:43:01 ID:Pie3x6EN
生きがい・趣味:野球観戦(マリーンズ)・ライブ(色々)・バイク
俺は趣味=生きがいって感じ、どれも出来なくなったら生きていけなくなりそう

仕事も趣味に合わして、都合のいい日に休みが取れる職場を選んだくらい
給料は安いけど、残業も無くて楽しくやってます
567774号室の住人さん:2005/10/22(土) 02:54:52 ID:074f6Y19
僕も今23だけど、普通のバイトをやってる。しかし悩んでる事があるんだが、子供の頃から絵を書く事が好きで、
今もたまに書いてる。んで今になって、デザイナー関係の仕事がしたいという夢ができ、来年か再来年辺りに専門学校に
行こうかと思ってるんだが、来年なら24、再来年なら25だ。やっぱりもう遅いかな?それが心配で心配で・・・。
568774号室の住人さん:2005/10/22(土) 03:03:16 ID:RAnEQ+uS
今から専門行っても難しいな・・・よっぽどの才能がないと厳しいだろ・・
でも自分のやりたいことがあるだけうらやましいなぁ
このまま平凡な人生送るのかと思うと今の状況がつまんない
生きてて楽しくないよ 567がうらやましい
569774号室の住人さん:2005/10/22(土) 07:24:12 ID:D+cYNDqS
専門学校に行けばデザイナーになれるわけじゃないし、
本呼んで勉強するとかして、技術を身につければ雇ってくれるんじゃないの?
570774号室の住人さん:2005/10/22(土) 09:30:58 ID:dzSt1/TD
>>567
全く遅くない
俺はデザイン系の専門行ったが、年上はゴロゴロ居たよ。

でも、専門に行くなら絶対に自分でも勉強した方が良いよ。
で、講師からは色々と聞いて知識を吸収する。
小〜高校のように先生が全て勝手に教えてくれる訳ではないからね。

>>569
美大卒や専門卒を条件にしてる会社もあるからね・・・。
もちろん能力優先で雇ってくれる所もあると思うけど
571774号室の住人さん:2005/10/22(土) 12:31:35 ID:XWLhgdSu
>>567
あたしも専門の夜間でグラフィック。
女は同世代多いけど男の人は年上ばっかだよ。
大卒や社会人経験者が多いから、頑張ってる人多い。
個人的には学費の問題含め夜間お勧め。
572774号室の住人さん:2005/10/22(土) 20:00:48 ID:J69cE7Aj
部屋決めてきた(`・ω・´)
573774号室の住人さん:2005/10/22(土) 21:01:36 ID:2tbzaShH
で、どんな間取り?
574774号室の住人さん:2005/10/22(土) 22:17:54 ID:gwvCBD3l
>>572
俺も住む部屋が決まった。アパート借り上げの社員寮で、築20年のボロボロの1R。

早くも貯金して風呂・トイレ独立の1Kにアップグレードするという目標ができたよ。
家賃が2.5万なので貯金はしやすい。金のかかる趣味と言えばネットくらいだし。
575774号室の住人さん:2005/10/22(土) 22:38:09 ID:J69cE7Aj
>>573
普通の1Kだけど念願の初一人暮らし(´∀`)
576774号室の住人さん:2005/10/22(土) 23:49:14 ID:leTzTQju
いいなー。自分も早く一人暮らししたいよ。
577774号室の住人さん:2005/10/23(日) 04:12:39 ID:R3hf3hci
資格の勉強してたら昼夜逆転して寝られネー( ゚∀゚)アハハ八
おまいら、体内時計がこんなサイクルになったらどうやって抜け出すんですか?
578774号室の住人さん:2005/10/23(日) 04:40:04 ID:IbKiN5M7
逆徹夜する
579774号室の住人さん:2005/10/23(日) 23:08:07 ID:Hlz71Dpq
外国行っても時差ぼけせずに済むじゃん
580R-typeδ ◆adGyIb9mrY :2005/10/24(月) 01:20:35 ID:N56/mOOR
>>577
なんの資格ですか?
それで勉強できるならいいんじゃないすか?
581774号室の住人さん:2005/10/24(月) 07:38:19 ID:RrTydvSF
>>580
初級シスアドやっててテスト終わったのにまだ昼夜逆転してんのよ。
このままコンビニの深夜バイトでもやろうかしら?
582774号室の住人さん:2005/10/24(月) 16:13:08 ID:F+TY/bc0
>>581

これから普通に仕事するなら、戻した方がいんじゃね?
24時間ぶっ続けで起きてて、夜になったら失神するように寝るとか

早く1人暮らししてーなあ
金溜め中だよ
583774号室の住人さん:2005/10/24(月) 16:47:57 ID:J7OCbbeH
一人暮らしはオナニーし放題!
584774号室の住人さん:2005/10/24(月) 19:12:40 ID:NcpO22Hy
俺は今年で社会人三年目。
実家暮らしなので、金はまあまあ貯まる。
車は必需品だからしかたないんだけど、金がかかるね。
彼女がお金かからないデートでも満足してくれるのがありがたい。

計画通りに行けば、30歳になる頃に貯金は1600万あるはず。
お前らは貯金計画とかしてますか?
585774号室の住人さん:2005/10/24(月) 20:03:00 ID:QNT6eXlW
今年の4月入社でもうすぐ借金100マンえん
586774号室の住人さん:2005/10/24(月) 20:37:25 ID:s/JI64Zo
↑あるあるwwwwww

>>584
一人暮らし板と知っての狼藉かっ!?ヽ( `ω´)ノ
587774号室の住人さん:2005/10/24(月) 21:07:44 ID:frVDZIMi
家賃払ったら貯金できねえよ。
588日本人かわいそうだね:2005/10/24(月) 21:09:21 ID:5ZSFbjqt
 
生活保護 誰でも毎月 二十数万円もらえるよ
 日本人だと厳しい審査で たいてい駄目だけど
在日朝鮮人なら申し込めば ほぼ全員が認定

他に収入があってもOK こづかいみたいなもんです
 細かいことは民団や総連がやってくれるし
まじめに働いてる日本人が あわれに思えてくるよ

●在日朝鮮人の特典たくさんあるよ
[生活保護] 家族人数×4万+家賃5万+他
      在日朝鮮人は、ほぼ無条件で貰えます
[地方税] 区民税・都民税の非課税 固定資産税の減免
[年 金] 国民年金保険料の免除
[都営住宅] 共益費の免除 入居保証金の減免
[上下水道] 基本料金の免除 水洗便所助成金の交付
[放 送] NHK受信料の免除
[交 通] 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期の割引
[清 掃] ごみ廃棄物処理手数料の免除
[衛 生] 保健所使用料・手数料の滅免
[教 育] 都立高等学校の授業料の免除  まだまだあるよ
 
589774号室の住人さん:2005/10/24(月) 21:20:08 ID:t9sCjDon
まじで?
それきくと、朝鮮人にはなりたくないなって思う。
590774号室の住人さん:2005/10/24(月) 21:35:03 ID:en522Ocd
実家暮しでそこまで言えりゃたいしたもんだ(^O^)
幸せな家庭築いてくれよ〇たまには彼女に贅沢させてやれよp(^^)qよろこぶぞ
591774号室の住人さん:2005/10/24(月) 22:35:12 ID:DAvcAuF5
逆に、実家暮らしの社会人で貯金ができないってのはアレだよな。
実家暮らしなら貯金できて当たり前。
592774号室の住人さん:2005/10/25(火) 01:08:07 ID:oWmHIQau
手取り二十万。販売員。
来年から給料あんましあがんないよ。
このままだと30で二十五万とかだと思う。
転職したいけど、資格とかなにもなし。
本当に人生を誤ったなあと思ってる。就職活動って本当に大事だね。
軌道修正かけたい。ので資格の勉強をしようと模索中…何がいいのか
そもそも自分が何をやりたいのかがわからん…大学四年間なにやってたんだろう…
そこそこいい学歴だったのに…販売員かよ、と親に馬鹿にされたのが何より辛い…

すでに転職を考えている人とかいますか
593774号室の住人さん:2005/10/25(火) 07:39:10 ID:Bea+SM77
>>592
警察官になろう
594774号室の住人さん:2005/10/25(火) 09:26:03 ID:MjnerDp8
>>593
その理由と根拠を述べよ
595774号室の住人さん:2005/10/25(火) 11:49:24 ID:qk8zlC3N
>>592
小売を2ヶ月で脱走して転職成功した俺が来ましたよ。
今は求人広告会社の事務系編集員で適度にマターリ。
596774号室の住人さん:2005/10/25(火) 14:33:11 ID:0L0SAcou
大学院生です。
あんまし勉強する気のない漏れは周りから浮きまくり。
社会人入学のオッサンが研究室の空気ブチ壊してるし、ほかの院生とも仲良くなれない。(つーかなりたくない)
大学時代の友人も就職していなくなっちゃったし、地元じゃないから昔からの友人も疎遠になってる。
ほかの友人が汗水垂らして働いてるのに、未だに漏れは親のすねをかじって学生。
やることといや、ジョーダンTを買おうと金を節約するぐらい。
出会いもねーし、むかつくことがあっても誰にも愚痴こぼせない。

以上、チラシの裏でした。
597774号室の住人さん:2005/10/25(火) 16:00:44 ID:xKdoLsKA
やめちゃえ。
598774号室の住人さん:2005/10/25(火) 17:46:47 ID:Qs3bD078
ここに今年の四月から仕事始めた人はおらんのー?
599774号室の住人さん:2005/10/25(火) 22:37:02 ID:Bea+SM77
>>598
ノシ

なんか聞きたいことある?
600774号室の住人さん:2005/10/25(火) 22:53:16 ID:HVxyov6V
今年大学を卒業して会社に入社
配属で地方配属となり22年間住んだ実家(東京)を離れて一人暮らし
手取り14万…
支店とは名ばかりのボロ社屋
支店メンバーは全員男で所帯持ち(5人)
知り合い友達など皆無
休日は、買出し→掃除→洗濯以外することが無い
ちなみに地域は悪名高い名○屋です
唯一の救いは週休2日なトコかな。

希望など何も無い

以上
601774号室の住人さん:2005/10/25(火) 22:57:56 ID:Bea+SM77
>>600
俺なんか、その状況に加えて先輩社員に嫌がらせ受けてんだぞ?
602774号室の住人さん:2005/10/25(火) 23:16:59 ID:qNux69gO
>>601
どんな嫌がらせですか?
603774号室の住人さん:2005/10/26(水) 07:57:47 ID:N0wW+znY
>>600
先輩が全員所帯持ちっつーのは辛いな。
せめて飲みに連れて行ってくれる先輩とかいればな。
604774号室の住人さん:2005/10/26(水) 07:58:35 ID:GobTcOxX
>>602
勤務中に読んでた漫画を没収された
605774号室の住人さん:2005/10/26(水) 10:30:26 ID:rp34wXH5
>>604
それはもしかしてギャグで言ってるのか?

「勤務」を「授業」にそのまま置き換えれるのがスゴイな。
606774号室の住人さん:2005/10/26(水) 13:40:33 ID:N0wW+znY
>>605
例え授業でもそれはな・・・>>604は釣りじゃねーの?
607774号室の住人さん:2005/10/26(水) 19:25:24 ID:/AWg63z4
さすがに、仕事中じゃ携帯いじったり
2ch見たりする程度が限界だなぁ。
漫画はありえん。
608774号室の住人さん:2005/10/26(水) 20:14:04 ID:GClkXUcN
その程度の仕事しかしてないんじゃ、その給料で十分でしょ。
釣りであることを願うよ。
609774号室の住人さん:2005/10/27(木) 09:51:17 ID:tEnR6Fa2
今日はウチのボスはお休みです。
こういうときはマターリと2chやねーー。

みんな趣味に給料の何割使ってますか?
わたしは2割なんですが・・・
どのぐらいが遊びすぎじゃなく、適当なんだろ?
610774号室の住人さん:2005/10/27(木) 12:48:44 ID:X13cutVu
2割〜3割かなあ。
そんな金がかかる趣味ではないんで。
付き合い費は別ね。

今日自分は休み。
うーんマターリ。映画見に行こうかな。
611774号室の住人さん:2005/10/27(木) 15:45:17 ID:/6qLhiAB
交際費は極限まで抑える。
趣味・娯楽費は各々の給料にもよるけど、
俺の場合は手取り15万で1〜1.5割かな。
612774号室の住人さん:2005/10/28(金) 14:05:24 ID:cdgQZhQl
ヤッビャー!
新しいチャリンコが欲しいんだけど貯金が全部消えるのね。
しかし来月は彼女の誕生日が控えてるし、我慢しようと思う。
社会人の皆は彼女への誕生日プレゼントっていくら位のものをあげてるの?
ちなみにオイラは、5月に2・3万の椅子を貰ったから同じ位の物を買う予定
613774号室の住人さん:2005/10/28(金) 16:25:28 ID:qeCIO4zy
新しいチャリンコをプレゼントとして贈り
長い年月をかけて共有物にしろ。
614774号室の住人さん:2005/10/28(金) 20:35:02 ID:VRRcaofk
>>612-613
一瞬、お気に入りに登録されている
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1122614833/
に紛れ込んだと思ってしまった
ちょうどすぐ下にあったんだよ・・・
615774号室の住人さん:2005/10/28(金) 23:09:44 ID:cdgQZhQl
>>614
???
616774号室の住人さん:2005/10/31(月) 00:27:42 ID:rD6/4YmQ
なんかこのスレ和む。同い年ばかりだからか?
いいね。
617774号室の住人さん:2005/10/31(月) 00:29:18 ID:q0J4Y+c0
さて、そろそろコートを購入する季節だが、やはりビジネスマンなら
黒のトレンチだよな?
618774号室の住人さん:2005/10/31(月) 02:18:38 ID:QRdtluAV
今年の4月から社会人の22歳です。
働いている人って残業時間どんぐらい?
ちなみに俺は30時間ぐらいかな、SEです。
通勤時間は片道1時間半と長めなかんじです。
同期は残業100時間とかいってる奴いるよ。
残業なしの職種なんてあるのか?って思う今日この頃。
619774号室の住人さん:2005/10/31(月) 12:27:08 ID:/jO3OGbT
>>612
エルメスのケリーバッグあげたよ〜
620774号室の住人さん:2005/10/31(月) 17:34:37 ID:fygi0v9b
>>619
      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >   な・・・・なんだってー!!   <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ‖  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃    \二-‐' //

凄ぇな、今の俺にゃ無理だ。
俺は昨日一緒に買い物行って、ジャケットを買ってあげたよ。
いつか買ってやりたいもんだ
621774号室の住人さん:2005/10/31(月) 18:53:59 ID:9mwn5TC1
さて、今日のごはんどうするよ?
最近色々めんどくさくなっちゃって弁当屋の弁当ばっかりだ
味濃いよ〜
622774号室の住人さん:2005/10/31(月) 21:22:13 ID:YTEZO1YM
正直、毎日ヒマすぎる・・・
仕事から帰ってきて寝るまでの6〜7時間の時間が上手く潰せない
学生のときの方が時間がたくさんあったから逆に色々できて暇じゃなかったよ
みんな平日は何してるんだろ
623774号室の住人さん:2005/10/31(月) 23:09:18 ID:YlBDXPwd
水曜日以外は毎日22:30まで仕事・・・orz
正直給料安くてもいいから心が健康でいられる職場に行きたい・・・
624774号室の住人さん:2005/11/01(火) 00:29:17 ID:8zaHV51z
社会人2年目のweb系のプログラマです。
残業は平均60時間くらいかな?
6月はかなり忙しくて、休みなしで働きました・・・。
手取り40万でした。しかもボーナスと同時でもらったから
給与明細見てビビリました。

1回、定時に帰ったら、家で何したらいいかわからなかった
625774号室の住人さん:2005/11/01(火) 00:37:51 ID:uOfBr/Y2
>>621
だったらてめえでつくれよ。
626774号室の住人さん:2005/11/01(火) 00:56:57 ID:hwKZDWtA
>>624
残業100やって手取り20でボーナス無しですが 何か?
定時で帰ろうものなら早めに寝て休みますが 何か?
627774号室の住人さん:2005/11/01(火) 01:01:05 ID:vIuNoLX1
私のような指定職11号の官僚は、月収で150万を超えてしまうがね。
628774号室の住人さん:2005/11/01(火) 01:07:25 ID:+RosS4cc
>>626
そんな会社にいくなよw
629774号室の住人さん:2005/11/01(火) 01:11:47 ID:VlNTvUv1
>>627
>指定職11号
生活保護の種類ですか?
630774号室の住人さん:2005/11/01(火) 02:22:05 ID:Bx86jvqW
まだ学生してます。上京して五年がたちますがバイトもせずただ時がすぎていくだけです。
631さぇ:2005/11/01(火) 05:15:23 ID:jdqZie52
初めまして。ケータィから、失礼します。

22〜23歳って、もうイィ年なんですよね。。
私、ラウンジ(キャバ)で働きだして、…5年目になりました。
632774号室の住人さん:2005/11/01(火) 11:06:11 ID:INRxuZGa
>>623
不動産関係?
だとしたら同業だw
633774号室の住人さん:2005/11/01(火) 14:18:02 ID:V0hGiy8b
不動産屋って結構遅くまで開いてるよね
銀行も見習ってほしい
634774号室の住人さん:2005/11/01(火) 19:23:04 ID:LGbmq0wm
今年、前の仕事を一月でやめて、すぐに再就職。
前職のことを履歴書に書かず
経歴詐称して採用になりはや数ヶ月…。
何事もなく年末を迎えようとしてたんだけど、
ここに来て年末調整にビビリ始めた…or2
申告しなきゃと思いつつも前職がばれてしまうのが怖い。イッテクル
635774号室の住人さん:2005/11/01(火) 20:06:29 ID:NaiwPxe6
イマイチ意味がわからんのはオレだけか
636774号室の住人さん:2005/11/01(火) 20:21:43 ID:LGbmq0wm
>635
スマソ、脳内完結してた。

今の仕事の前に派遣で契約社員をしてたんだけど、
人間関係ぐしゃぐしゃで一ヶ月で辞めたんだ。
そのことを今の職場に出した履歴書には書かなかったもんで
年末調整の書類に添付しなきゃいけない今年分の
給料明細書で、前に就職暦があるのがばれるのが怖いな、と。

何か上手く表現できなくてごめん。(・ω・`)
637774号室の住人さん:2005/11/01(火) 20:34:47 ID:NaiwPxe6
>年末調整の書類に添付しなきゃいけない今年分の給料明細書

学生だからココが脳内補正出来んかった・・・スマソ
とりあえず無事を祈るよ!ノシ
638636:2005/11/01(火) 20:52:50 ID:LGbmq0wm
>637
トン!
詳しくは私もワカランだけど、
確定申告がからんでて、
前の職場のを申請するかしないかで
手元に戻ってくるお金の金額が変わってくるぽ。
639774号室の住人さん:2005/11/02(水) 01:21:23 ID:sqKnlvoh
>>626
貴様にようはねえよ。社畜はうせろ。
640774号室の住人さん:2005/11/02(水) 10:37:44 ID:uPBwEf0u
ついに隊長職に就任した俺だが仕事に一意専心励むつもりである。
641774号室の住人さん:2005/11/02(水) 11:49:42 ID:bFQVjJWb
た…隊長!?
642774号室の住人さん:2005/11/02(水) 18:14:13 ID:uw7bRuZZ
貯金いくらありますか?俺30万
643774号室の住人さん:2005/11/02(水) 18:45:50 ID:j2xGLIWR
自分で確定申告すればいいじゃん
644774号室の住人さん:2005/11/02(水) 23:19:55 ID:/NCZqu+o
>>642
500円
645774号室の住人さん:2005/11/03(木) 01:02:26 ID:X+x/1IO8
>>642
今月の家賃払ったら1000円くらい残る。
646774号室の住人さん:2005/11/03(木) 01:46:44 ID:c7JzhmgO
5年半付き合った彼女と半年ぶりに会って飲んできました。
最高にヘコんだんで寝ます。
チラシの裏ですんません。
647774号室の住人さん:2005/11/03(木) 03:29:06 ID:rdNcWWef
なんか順風万班な人たちばかりでうらやましい・・・・・・・
648774号室の住人さん:2005/11/03(木) 03:38:27 ID:baQCtdvp
ニートですがなにか?
649774号室の住人さん:2005/11/03(木) 04:00:13 ID:FQXgEugz
彼氏いない暦=年令の私も来ましたよ。
男が向こうから寄ってくるほど可愛くも無いので自分から動かない限り恋愛は発生しようがない。
このまま恋愛なしはともかく、結婚しないのは寂しいな。
結婚してる同い年いるとすごく感心してしまう。
650774号室の住人さん:2005/11/03(木) 05:28:45 ID:HNcdBMAP
水でもすればチヤホヤされて男慣れするよ
人の人生に自分が関われるなんて
すごい事じゃない?
なんにも行動しないままなんて
もったいないよ!

651774号室の住人さん:2005/11/03(木) 13:21:31 ID:v7Y7qcSQ
水は客選べないからキツイよ
男慣れしてないならなおさら
むしろ嫌いになる
652774号室の住人さん:2005/11/03(木) 14:08:58 ID:DarjRjyg
>>646
詳しく
653774号室の住人さん:2005/11/03(木) 14:58:59 ID:KaAJ9mcj
>649
(^O^)人(^O^)ナカーマ
私の場合は、なんか女に見られないみたいで付き合うとかって感じにならない。
女に見られてないの知ってて告白とかできないままここまで来てしまった。
654774号室の住人さん:2005/11/03(木) 15:12:55 ID:fVUMsdYG
>>653
肉便器に見られてたのか(´・ω・)カワイソス
655774号室の住人さん:2005/11/03(木) 15:26:50 ID:KaAJ9mcj
>654
ううん。処女。
656774号室の住人さん:2005/11/03(木) 15:37:12 ID:0iGqFAxU
>>649>>653
(^O^)人(^O^)人(^O^)ナカーマ
死ぬ気で告白したら「お前とはセクースできない」だって(´・ω・`)
食い下がったら「お前、付き合えるルックスじゃないじゃん」だって(´・ω・`)
657774号室の住人さん:2005/11/03(木) 16:21:50 ID:whpeoGBo
あ〜まわりがみんな結婚していく…売れ残りはイヤネー
658774号室の住人さん:2005/11/03(木) 16:40:23 ID:GOYabYmq
同年代の友人達が家族を築いてく
人生観は様々そう誰もが知ってる
659774号室の住人さん:2005/11/03(木) 17:43:19 ID:H2pjhxFI
>>656
そういうこと面と向かっていう人にろくなのはいないよ。
もっといい男捕まえろー!!

愚痴。
仕事が忙しい。
新卒で営業マンなんだけど、いきなり求められるキャパが大きくて
比較的神経質で完璧主義の自分には負荷が大きすぎる気がする。
私だけがそんな思いをしてるわけじゃないのは分かるけど、慣れない。
なにをどう転換すれば前向きに楽しく仕事ができるんだろー。
660774号室の住人さん:2005/11/03(木) 18:38:47 ID:DarjRjyg
俺たちってそういやもろミスチル世代か
661774号室の住人さん:2005/11/03(木) 19:45:05 ID:w9t4flqP
・ドラゴンボール・スラムダンクは神、最近のジャンプはつまらないといいつつ何故かまだ読んでいる
・FFDQはスーファミ時代が最高、今は屑
・音楽は90年代最強、今や80年代は屑、ミスチルは唯一神
・イチロー、中田はクールでかっこいい
・バブル入社世代とゆとり世代は無能のはず
・駅弁>マーチ
・自称海外サッカー通。Jリーグや野球を馬鹿にしたがる
・シャツは何が何でもズボンから出すもの
・あの頃のダウンタウンに比べると最近のお笑いは・・・
・ジブリの最高傑作はラピュタ

概ね合っている(;´Д`)
662774号室の住人さん:2005/11/03(木) 22:21:50 ID:DarjRjyg
ヤベ、合ってるよwwwwwwwwwww
663774号室の住人さん:2005/11/03(木) 22:23:22 ID:jowr6Hf5
みんなに会いたい!
664774号室の住人さん:2005/11/03(木) 23:52:49 ID:Fkfb9H2v
>>661
さいこーだな。うん。
665774号室の住人さん:2005/11/04(金) 00:27:31 ID:/iFd/5kJ
>>661
1つも当てはまらないな・・・
無理してもうちょっと古いものを追ってたからかな?
「あと6年くらい早く生まれたかった」と厨房のとき思ってた。
666774号室の住人さん:2005/11/04(金) 01:01:45 ID:iZXy/XVF
>>661
ウホッ概ね合ってる
667774号室の住人さん:2005/11/05(土) 10:05:07 ID:BL7quN++
色恋沙汰は社会人になって金銭的余裕ができてから、と考える俺は昔人間なんだろうな。
趣味と勉学に時間と金を使ってしまい、遊行費を捻出できず、そんな状態で付き合うなんて、
相手に悪いし、自分にしても情けないと思ってる。

そんな俺も来春から社会人。素敵な出会いがあるといいなと願うばかりだ。
668774号室の住人さん:2005/11/05(土) 10:52:43 ID:h31C7R+g
>>667
社会人になったら出会いは激減するぞ(実体験)

入社時にはそれなりに出会いがあるが、それっきり・・・
学生の頃はバイト変えれば出会いなんて簡単に求めることができたし、
なにより時間的余裕がでかかった
仕事始めてからだと、時間も機会もないから相当程度に頑張らないと
学生の頃のようにはいかないぞ



夢を壊して悪いがこれもまた現実
669774号室の住人さん:2005/11/05(土) 13:20:55 ID:h5MgwU2P
>>659
ありがとう。
もっといい男つかまえて地団駄踏ませてやる!w
670774号室の住人さん:2005/11/05(土) 16:00:27 ID:iCnKTRAu
>>661
俺は紅の豚が一番好きだがな
671774号室の住人さん:2005/11/05(土) 19:12:10 ID:3XZR+SSR
>661
その中に幽白も入れてくれ
672774号室の住人さん:2005/11/05(土) 20:51:44 ID:j7J2X4GV
スラムダンクも
673774号室の住人さん:2005/11/06(日) 02:48:23 ID:HOgLUGb9
お客様の中に眼医者様はいらっしゃいますか?
674774号室の住人さん:2005/11/06(日) 05:15:43 ID:2npIA6Ki
この年で目医者はいないと思う。
675774号室の住人さん:2005/11/06(日) 14:31:54 ID:30JlOw89
>>674
>>673>>672のために目医者を探してるんだと思われ
676774号室の住人さん:2005/11/06(日) 15:37:30 ID:vyUsZ9Ig
・ジブリの最高傑作はラピュタ
ガチ!!!!!10回以上はみたな〜

小学校のムーブメントを遡れば、大きいのは多分この三つ
・ドラゴンボール(自由帳には男子が悟空の絵をひたすら書いていた)
・幽白(男女共に大人気。女は大体飛影派or蔵馬派に別れる)
・スラムダンク
(男女共に神的人気。この時期部活はみんなバスケ部に流れる。
 「安西先生・・・バスケがしたいです」が1番分かる世代かも!?)
677774号室の住人さん:2005/11/06(日) 15:49:51 ID:aQw9hVnU
聖闘士星矢もジャンプの黄金時代の1強だったよな
678774号室の住人さん:2005/11/06(日) 15:57:20 ID:J1a017sV
>>677
俺はこち亀を押す
679774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:05:53 ID:LEYb4pNi
さりげなく王ロバ
あのセンスすげー好きだったなー
あの作者今なにやってんだろ・・・
680774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:34:06 ID:Zbxwbd6Q
>>679
キャラの目が細いやつでしょ?
けっこうおもしろかった
681774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:36:30 ID:q84SNJup
中学ではもろエヴァだったなぁ。
うちんところはナウシカ派とラピュタ派に分かれた。
682774号室の住人さん:2005/11/06(日) 16:42:02 ID:nYCZh7aS
俺はエヴァンゲリオンのせいでオタクになって暗い中高生活を過ごした
683774号室の住人さん:2005/11/06(日) 17:00:35 ID:v1tKZkKi
保育園のころは「にこにこぷん」でした。
じいちゃんに相撲中継とられて大泣きしてました。
俺だけじゃないはず。
684774号室の住人さん:2005/11/06(日) 17:21:32 ID:q84SNJup
>>682
高校まで引きずったんだ。
いや、自分もオタクやってたから同じなんだが。
その時はいいにしても、覚めてみると暗いよなー。
過去の物になったとき、その思い出は決して明るくはない。

最終回でのっぽさんが喋ったのは衝撃だった。
685774号室の住人さん:2005/11/06(日) 17:22:09 ID:GYP4Mo9K
幼稚園か保育園かの時は、スケ番刑事に憧れて
将来の夢にまでなってた…、ビー玉投げる練習してた
686774号室の住人さん:2005/11/06(日) 17:43:28 ID:gP+OXztX
天テレ好きなやつ居ない?
恐竜惑星、ジーンダイバー、ナノセイバー、アリス探偵局…
あの時間帯はいつも親にニュース番組にかえられてしまい悲しかった…
687774号室の名無しさん:2005/11/06(日) 17:46:30 ID:LKhIvGpm
来年から社会人だー。
就職活動はやっぱ落ち込んだりするよね。でもなんだかんだで
第一志望の会社から内定もらった。運て大事。
今から心配なのは、私服勤務だから洋服代がかかりそう、、、。
カジュアルな服しかいつも着てないから1から揃えないといけないし(><)
688774号室の住人さん:2005/11/06(日) 19:27:52 ID:nYCZh7aS
>>686
いまでもよく見てます
689774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:22:08 ID:qPbyRZup
エヴァンゲリオンは録画予約の仕方が分からず見てなかった
690774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:40:21 ID:aQw9hVnU
>>689
女の子か?
691774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:41:04 ID:Hj5UGH4o
稲中はリアルタイムじゃないのかな?単行本でしかみたことないけど。
692774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:49:28 ID:30JlOw89
加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ見てたよね?
でもやっぱ「ごっつ」最強。
693774号室の住人さん:2005/11/06(日) 21:53:00 ID:J1a017sV
>>691リアルタイムだよ。
ただ、初期ははあまり浸透してなくて学年でわかる奴が数人しかいなかった。
あの微妙な笑いの空気を仲間内で楽しんでたら
周囲から気持ち悪い目で見られたもんだ。
694774号室の住人さん:2005/11/06(日) 22:05:46 ID:Zbxwbd6Q
稲中深夜にアニメやってたね。
たまに見た。
695774号室の住人さん:2005/11/06(日) 22:38:20 ID:wzV/3ipN
ラピュタもナウシカも観たことない。
696youngs:2005/11/06(日) 22:46:43 ID:kb4Qe7+z
はじめまして
ソ\ウルに住んでいる韓国人です
ただいま他の部屋で文を使いつくしてとても狼狽しますね orz
とにかく, 掲示板よく見ています.
それではよろしくお願いします~

PS: 今翻訳プログラムを使うところだから文章が変に見えることもできます. OTL
そして私もアニメーション, マンガすべて好きです. 直接描いていたりするんです. ^.^
697774号室の住人さん:2005/11/06(日) 23:40:40 ID:LEYb4pNi
↑何のコピペ?
698774号室の住人さん:2005/11/06(日) 23:48:19 ID:0g3oQcC2
外国からアクセスできるのは、
海外生活板なんかの一部だったはず。
ここには書き込めないのでは
699774号室の住人さん:2005/11/07(月) 00:02:33 ID:H8frnrbb
でもこの板にも韓国人のスレ建ってるよ。
釣りだったのか?
700774号室の住人さん:2005/11/07(月) 01:08:06 ID:egcehpwK
チョンがカキコしようがどうでもいいさ。

ところでワンルームの部屋だとソファベッドって便利なんかね?
701774号室の住人さん:2005/11/07(月) 01:50:46 ID:mcueI+Vp
最近2chのあらゆるろころでチョンが出没しててちょっと不気味
702774号室の住人さん:2005/11/07(月) 02:45:32 ID:wytLYNLb
>>700
ソファベッドは腰痛くなるよ。ふつーのベッドがいちばん
703774号室の住人さん:2005/11/07(月) 03:25:30 ID:bIeK4xBN
小室オタが必ずいるはず、オレらの世代。
そんなオレはいまだにglobeオタです。

中学のときクラスで別れてなかった? 安室派・華原派・globe派と。
704774号室の住人さん:2005/11/07(月) 05:43:34 ID:1OF/nba4
>>700
ワンルームの広さにもよる罠。
4畳半ならいるかも知れんが、20畳ならいらん。
705774号室の住人さん:2005/11/07(月) 05:46:47 ID:xZW1A1R+
別れてなかったけど華原は好きだった
706774号室の住人さん:2005/11/07(月) 12:26:21 ID:XV1qhS4c
中学くらいになると、邦楽全否定で
洋楽しか聴かないよ派が出てくるんだよな。

今の中高生はオレンジレンジ好きが多いんだろうけど、信じられん。。
707774号室の住人さん:2005/11/07(月) 18:42:14 ID:RqemOLte
>>700-701
そういう言い方は止めろ。
韓国人がいたからって無差別に即叩くのは、民度が低い人のやることでは?
708774号室の住人さん:2005/11/07(月) 19:20:22 ID:U3oWFfPb
民度って言い方はあっちっぽいなーw
本物の韓国人なら別にウェルカム。そっちの同い年が何を好きか興味ある。
日本を侮辱(批判じゃなくって)しない限り韓国人だろうが中国人だろうがアメリカ人だろうが
誰だって構わん。どうせネットのなかで国籍何ざわかんねーし。

いっそ宇宙人とかいたら楽しいのになあと思う。
現実にはいないからつまんねー。
709774号室の住人さん:2005/11/07(月) 19:24:17 ID:JP9g8m5C
>>707
チョンの民度が低いから差別するんだよ
そこを間違えないように
火の無いところに煙は立たないっていうでしょ

あんな常識ない連中が日本人の一般生活に入ってくることが恐ろしい
てか、既に軽くチョンの知り合いがいて本気でうざい
710774号室の住人さん:2005/11/07(月) 19:27:00 ID:OgeLasxC
ソファベッド買うならベッドとソファ買う。
ソファベッドだと用途によってフトン載せたり下ろしたり
しなきゃだからめんどくさそう。
ベッドならフトンそのままでいいし。
711774号室の住人さん:2005/11/07(月) 19:54:02 ID:T2elc3Kq
正社員手取12万。ボーナス一切なし。
毎日残業ですが、手当という概念がないので
基本給以外貰えない。
夜まで働いて、寝るためだけに家に戻る繰り返しの日々。
なんのために生きてるのかわからなくなってきたよ・・・。
712774号室の住人さん:2005/11/07(月) 21:37:22 ID:JP9g8m5C
>>711
すごいな、それw

高卒直後なら有り得るかなぁと思ったら、ここ57年生まれのスレだよなw
仕事は何やってるの?
713774号室の住人さん:2005/11/07(月) 21:48:59 ID:egcehpwK
別に叩いてないと思うが、>>707にはそう見えたのか。被害妄想癖の人かね。
チョンが蔑称というのならコリアンに変えるよ。
あと差別はしないよ。区別はするけど。それは日本人でも米国人でも韓国人であってもね。

で、やっぱソファベッドは微妙かな。
フツーのベッドにするとしても、スプリングベッドかフロアーベッドにするか迷いどころだなぁ。
714711:2005/11/07(月) 22:50:24 ID:93+zdvAU
>>712
一般事務をやっています。
定時に仕事が終わっても帰れない雰囲気がでてるのでツライ。
退職も抜け駆けは許さんって感じになってる。ヤメテーヨ。
715774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:24:09 ID:BBji8XxU
俺も同じような境遇だから安心して。
手取り12万なんてざらでしょ。
716774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:31:36 ID:13oywgkr
公務員です。なんか厳しくなってこのままじゃ結婚もできやしない。
まぁ相手もいないんですけどね。
717774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:34:35 ID:13oywgkr
ちなみに手取り16万、ボーナス夏冬合わせて50万くらい。
718774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:34:49 ID:s+RAjfHd
東大法卒の総務省キャリアの俺が来ましたよ。
来年、ロスに研修だそうです。もちろん、税金で。
719774号室の住人さん:2005/11/07(月) 23:46:16 ID:NrVWeAZl
>>711
転職も一つの手。
俺もこの前転職したんだけど、条件がかなり良くなったYO!
まだ4日しか働いてないけどね。
720774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:04:50 ID:vKHDb8Pp
>>713
チョンだの妄想癖だの、お前の言葉づかいがウカツだから叩かれてんだろ馬鹿
721774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:10:15 ID:SpCbDFaI
>>720
藻前の方がウゼェんだよタコ。スレと関係ないことでレスすんなボケ。
722774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:14:58 ID:vKHDb8Pp
オレ707じゃないけどな。スレがよどむから。>>721つかお前のがうぜえよ。氏ね。
723774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:34:38 ID:Tb8fazFH
流れが変わりつつあったのに話を掘り返した>>720の方が圧倒的にウザイんだが。。。
724774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:42:49 ID:vKHDb8Pp
わかったわかった。いいかげん掘り返すんじゃなく、自分から話題ふるくらいはしなくちゃな。

>>17
オレも。
725774号室の住人さん:2005/11/08(火) 01:43:46 ID:i7A5mUv+
>>711
辞めろよ。
726774号室の住人さん:2005/11/08(火) 03:47:02 ID:KtwGfkFj
>>717公務員でそれ位なんだー。まだ私のほうが勝ってる!でも数年で越されちゃうんだろうな…@販売職
727774号室の住人さん:2005/11/08(火) 06:39:50 ID:bR0M8TUV
公務員やってて給料が安いって嘆くのは甚だ見当違いだと思う
よほどのことをしない限り首切りの心配ないってのは相当なオプションだよ・・・
728774号室の住人さん:2005/11/08(火) 06:47:41 ID:ZwYA2cL6
しかも公務員宿舎家賃がめちゃ安い
729774号室の住人さん:2005/11/08(火) 07:23:07 ID:01138miX
おー57年スレがあるとは! 
俺は高校卒業して
すぐ大工になって今年の10月にやめた
給料は月に色々ひいて37万ぐらいだったが休みが少なかったな
月に4日ぐらいだったな
730774号室の名無しさん:2005/11/08(火) 10:30:52 ID:m4FJRAec
>704
奇遇ですね。自分もglobeオタです。globe2最高。
731774号室の住人さん:2005/11/08(火) 11:13:46 ID:ry8gQdI9
大工って、雨の日は休みなんでしょ?
晴れの日が多かったのかな?
732774号室の住人さん:2005/11/08(火) 12:12:26 ID:cZexiNG5
うちらの歳ならGLAYも人気あったな
ちょうど中2くらいだったか
733774号室の住人さん:2005/11/08(火) 13:46:08 ID:B118fog7
懐かしぃなぁーーー(*^_^*)中学の頃はジャニーズ派とヴィジュアル系派に分かれてたな〜。        当方、女でただ今派遣で働き中。ただし借金200マソ。・゚・(ノД`)・゚・。夜働こうかと思ってます。
734774号室の住人さん:2005/11/08(火) 13:48:44 ID:Uz/wFaAs
小室ファミリーは誰も触れない過去になってる気が。
あとヴィジュアル系も。
カラオケでもギリでGLAYラルク、あとはスルーじゃね?
735774号室の住人さん:2005/11/08(火) 14:38:06 ID:01138miX
>>731
よっぽどの雨じゃないと現場休むにはならなかったね
もし現場出れなくても色々やる事あったから休みになるなんて事はなかったね
736774号室の住人さん:2005/11/08(火) 17:17:40 ID:WCbzRlpy
腹減った〜
金は50円
米はあるんだがオカズがない
どうしよう
737774号室の住人さん:2005/11/08(火) 17:46:26 ID:LRaFgD7B
>>736
米があるなら調味料で味付けしたらどうだ?
ソースしょうゆマヨネーズ…
738774号室の住人さん:2005/11/08(火) 18:05:05 ID:qGRINNEW
このスレいいね

確かにスラダンとかトラゴンボールとか流行ったなぁ。
もう22かぁ・・・10年くらい前に戻リタス
739774号室の住人さん:2005/11/08(火) 18:07:51 ID:qGRINNEW
○ドラゴンボール
×トラゴンボールorz
740774号室の住人さん:2005/11/08(火) 19:40:42 ID:wEyYV96l
>>734
SOPHIAは駄目ですか、そうですか。
741774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:20:06 ID:Hil8RSHq
今夜は暴れていた在日が静かそうですね。
てか、このスレからもわかるとおりチョンや在日はとにかく日本人に喧嘩を売りたがります。
みなさんも十分気をつけて下さい。
742774号室の住人さん:2005/11/08(火) 20:27:22 ID:cFQTVxs4
私は韓国人のキャラを作りました。
アメリカとの戦争で日本軍に無理矢理徴兵される韓国人、
という、重たさに輪を掛けることを狙った設定だったのですが、
元々日本軍が国際色豊かすぎて、
あんまり国籍は気にされませんでした。
それよりも、性別です。
自分のPC以外、他のPCもNPCも全員女って、一体どういうこと!?
お陰ですっかりギャルゲーです。
韓国人が主人公という斬新な設定のギャルゲーです。
しかもこのゲーム、人間関係の構築を重視したシステムなので、
なおさらギャルゲーです。
いやもう、なんというか、なんなんでしょう、一体・・・。
他の皆さん(PL,GM)はどう思っていたのでしょうねぇ・・・?(苦笑)
シナリオはサンプルだったので内容は省きますが、
ちゃんとヒロイン分岐がありました・・・。
サンプルシナリオでそれはどうだろう!?
743774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:10:24 ID:xrn0e75z
俺は未だ学生を続けさせてもらってるよ・・・

働き出してる人が眩し過ぎる・・・
744774号室の住人さん:2005/11/08(火) 21:51:36 ID:vKHDb8Pp
ということは741はアレなのか。乙
745774号室の住人さん:2005/11/08(火) 22:07:54 ID:xrn0e75z
相手にしちゃ駄目ですよ
746774号室の住人さん:2005/11/09(水) 00:34:19 ID:2wp0OohH
働き出したら痩せる、って聞くけどホントかな
747774号室の住人さん:2005/11/09(水) 01:05:18 ID:0wnHM6sZ
>>747
上の年代の肥満率を考えてみろ
748774号室の住人さん:2005/11/09(水) 01:28:46 ID:KxJTsCNY
>>743
執行猶予楽しめよ。
749774号室の住人さん:2005/11/09(水) 01:33:49 ID:VOoP6nEV
付き合いの飲み会とか多くて肥えそう
750774号室の住人さん:2005/11/09(水) 02:45:33 ID:NNzvj5NM
>>748
進学を決めた時はこれで良かったのかと疑問でしたが、今は正解だったと思ってます
751774号室の住人さん:2005/11/09(水) 07:23:12 ID:l80qHWBB
>>749
100%断っています。現状仕事に支障なし。
752774号室の住人さん:2005/11/10(木) 02:14:37 ID:iBWJH4n5
おまえの毎日って今………ゴミって感じだろ…?無気力で自堕落で非生産的…!

おまえはチャンスを自ら閉じているんだ!オレの限界はここ、これ止まりと
他の誰でもない、おまえが、おまえ自身が見限っているんだ……!自分を……!その可能性を……………!

命はもっと粗末に扱うべきなのだ……!
命は、生命は…………丁寧に扱いすぎると澱み腐る……!

おまえたちは、この世の実態が見えていない……まるで3歳か4歳の幼児のように
この世を自分中心……………求めれば周りが右往左往して世話を焼いてくれる……
そんなふうにまだ考えてやがるんだ臆面もなくっ…………………

金や物、人やチャンス、ポスト、人脈なんだってそうだ………
この世のすべてが有限である以上、奪い合いは当然…
ボサーッとしてたら、みんな奪われる……失うだけだ、何も得られないっ………!

おまえらは負けてばかりいるから勝つことの本当の意味がわかっていない……!
だから今、クズとしてここにいる………!「勝ったらいいな」じゃない……!勝たなきゃダメなんだっ……!
勝てば再生、すべてが報われるっ……!

途中、途中、途中…そう考えることで 今のおまえはやっと凌いでいる
その日その日食うだけのバイトをし あとはただ覇気なく半ば眠っているような日々

真剣でないのだ。だから都合が悪くなればおりるのだ。根っこから腐っているとしかいいようがない
通常やつらは生涯その「仮」の人生から目覚めない。愚鈍に寝たいだけ寝て、半ば眠っているような意識で日々を繰り返す
なぜそんな面白くもない気分で貴重な人生の一日を塗りつぶせるかというと、どんな時も現実は彼らにとって「仮」だからだ

現実が本当の自分であるはずがない、ゆえに30になっても40になっても奴らは言い続ける。自分の人生の本番はまだ先なんだと
そういい続けながら結局は老い、死ぬ。その間際に気づくだろう
今まで生きてきたすべてが本物だったことを
753774号室の住人さん:2005/11/10(木) 02:38:27 ID:/iQxWlsb
ざわ・・・

         ざわ・・・
754774号室の住人さん:2005/11/10(木) 04:03:30 ID:vhtUxDW3
同い年のおまいらに泣き付かせてくれ。
幽白ED歌ってた高橋ひろさんが永眠された(ノ_<)・゚・.
755774号室の住人さん:2005/11/10(木) 04:26:55 ID:YgEcH+3y
ぐっ…!
756754:2005/11/10(木) 05:17:23 ID:vhtUxDW3
アニメとか興味ない奴にはどうでもいい話題だったな。すまん。
つい動揺してしまった。
スルーしてくれ。
757774号室の住人さん:2005/11/10(木) 05:38:14 ID:zuwnsFnJ
金は・・・

金は命より重い。
758774号室の住人さん:2005/11/10(木) 06:21:43 ID:/xYZqUd5
んなこたない
30年も生きてないのに言い切るのは早いぞ。
759774号室の住人さん:2005/11/10(木) 07:09:07 ID:bPsu0GZx
おれはフリーターなんだけど周りの友達をみてると大変だなーって思うよ。就職するなら好きな事を仕事にしたいよね。
760774号室の住人さん:2005/11/10(木) 09:13:20 ID:18x2Edpe
仕事が忙しくて今夏休み
んでバイク旅行してんだが温泉宿の体重計に乗ってびっくり
就職して8キロ落ちてた
男ながらウエストには自信が有りますよotz
帰ったら体重計買おう
761774号室の住人さん:2005/11/10(木) 15:23:14 ID:d3wzxJ51
就職決まって東京で初の一人暮らしが始まることになった。
期待と不安が入り混じってる。
762774号室の住人さん:2005/11/10(木) 17:42:18 ID:vCUK7vl4
>>754

         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i


763774号室の住人さん:2005/11/10(木) 21:31:35 ID:ij1GuJ04
転がる夢なんだよの人?
ご冥福をお祈りします。
764774号室の住人さん:2005/11/10(木) 22:01:09 ID:CKZ+Mpx3

割れた鏡の中、映る君の姿
泣いている泣いている
細い月をなぞる指
誰を呼んでいるの、消えた恋の背中
何度でも何度でも
君の窓を叩くから
夜の加速度に背中押されて
糸が切れるように
ただ君を君を強くだいてた
アンバランスなキスを交わして
愛に近づけよ
君の涙も哀しい嘘も
僕の心に眠れ

昨日へのメリーゴーラウンド、君を運んで行く
止めたくて止めたくて
僕は鍵を探してる
崩れ落ちそうな空を支えて
一人立ちつくす
ただ君の君の側にいたいよ
アンバランスなキスで書かれた
ふたりのシナリオ
愛と呼ぶほど強くなくても
君の全てが痛い

ただ君の君の側にいたいよ

アンバランスなキスを交わして
愛に近づけよ
君の涙も哀しい嘘も
僕の心に眠れ

君の心が僕を呼ぶまで
抱きしめあえる日まで



の人

765774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:30:26 ID:FWRV7/Va
誕生日おめでとう!























俺!!
766774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:31:31 ID:9JHeTznl
>>765
おめでとう!
これで漏れと同じ歳になったなw
767774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:42:42 ID:ykdkE0i4
>>759
好きな仕事するのにきついことに耐えてるんだよ
ぼけ
768774号室の住人さん:2005/11/11(金) 00:46:11 ID:6VYypoAk
>>767

皆が皆そうじゃないだろ。
つーかそうじゃないやつのが圧倒的に多いっつーの
769774号室の住人さん:2005/11/11(金) 01:23:59 ID:mlr7GlW+
好きを仕事にかぁ。
就職活動の時に、そのことを人に話したら
本当に好きな事って金を払ってでもするようなことなんだろうけど、そんな仕事あるの?
って言われてショックを受けたなー。
俺には未だにそこまで打ち込めるもんがねー('A`)
そんな仕事を見つけて就くことができたら幸せだろうな。
現状でそんな仕事してる人はおらぬかー?
アーティストとかスポーツ選手とか
770774号室の住人さん:2005/11/11(金) 12:49:42 ID:BVHgFaeB
俺も好きなことに関わってる仕事してるけど、やっぱキツイよ。今日もクレームで怒鳴られたばっか。
771774号室の住人さん:2005/11/11(金) 18:29:10 ID:17WOZ7G/
好きなことを仕事にしたいってガキじゃねえんだから
いい加減それじゃ駄目だってことに気づけよ
772774号室の住人さん:2005/11/11(金) 20:24:08 ID:38K3liFj
好きな事を仕事にするより、今就いた仕事に遣り甲斐を見つける方が方向性としては正しい気がする
773774号室の住人さん:2005/11/11(金) 20:25:45 ID:38K3liFj
正しい、正しくないじゃなくて建設的というか・・・

まぁ好きな事を仕事にするって事自体難しいし、仕事にしたら途端に好きでなくなってしまうとかキツイやん
774774号室の住人さん:2005/11/11(金) 22:27:37 ID:cg+lraB8
好きな事を仕事にするって事より、
尊敬できる人と仕事が出来るようになりたいんだよなー
775774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:12:50 ID:2nZwad5Y
こんなスレあったんですね。同い年の方と話ができて嬉しいです。

私は今年就職3年目の者です。
給料は手取り14万、(ボーナス無し)で家賃8.5万の1Kに住んでいます。
最近、後輩がたて続けに辞め、店長と2人で働いています。
毎日、本当疲れる・・・
776774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:32:48 ID:38K3liFj
手取りがそれだけで家賃8.5万はきつくない?
社会人で自由に使えるお金が少ないと大変な気がする。
777774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:42:15 ID:D0tyZVmi
>>736が今何を食べて生きているのか……
生きているのか…?
気になるのは俺だけですかそうですか
778774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:43:36 ID:2nZwad5Y
775です。
恥ずかしながら、親から3万仕送りしてもらっています。
けど最近いい加減仕送りしてもらうの辞めようかと思っています。
できるかぎり食費は削っていますがそれ以外の光熱費など毎月決まって出るものがなかなか削れないですね(>_<)
779774号室の住人さん:2005/11/11(金) 23:48:37 ID:mlr7GlW+
引越なよ。
780774号室の住人さん:2005/11/12(土) 00:27:40 ID:AxI5x8Hn
おまいらはみんな偉いよ
それに比べて俺はゴミ…
親孝行なんてした試しがなくて、この年で親に迷惑かけて、親が助けを求めても俺は助けることができない。
人生やり直したい。
781774号室の住人さん:2005/11/12(土) 00:29:48 ID:XNXpPvWi
782774号室の住人さん:2005/11/12(土) 00:47:58 ID:6DFJOHqY
私まだ学生だよ。
783774号室の住人さん:2005/11/12(土) 01:07:43 ID:tYOT03Ll
引っ越したいけど引っ越し資金が・・・
もう自分が一年後、何をしているか想像がつきません
784774号室の住人さん:2005/11/12(土) 05:58:19 ID:r46TQIc9
>>780
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者は十年後にはきっと、せめて十年でいいからもどってやり直したいと
  煤i;´_ゝ`) /   ⌒i  思っているのだろう。   
   /   \     | |  今やり直せよ。未来を。
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   十年後か、二十年後か、五十年後からもどってきたんだよ今。
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
785774号室の住人さん:2005/11/12(土) 07:45:19 ID:AxI5x8Hn
784
ありがとう。
同い年の奴に励まされるってすごく説得力があるな…そうだよ
未来に一番近い現在を大切に生きて
今からやり直せばいいんだよね
ありがとう。
救われたよ
本当ありがとう。
頑張るよ 俺
786774号室の住人さん:2005/11/12(土) 08:27:11 ID:aDyCSyfD
>>785
「未来に一番近い現在」
何かいい。響いた。

まあ、今の自分の現状としては飛行機の空席待ちを抜け出さないと
どうしようもないわけだが。
修学旅行の団体と当たって、空席待ち2日目orz
787774号室の住人さん:2005/11/12(土) 13:40:54 ID:2vOvBC9x
フリーターするのもいい加減嫌だな。でも何したらいいかわかんないな。
788774号室の住人さん:2005/11/12(土) 23:44:53 ID:C7Aw8QG6
手当たり次第に何かやってみるのもいいんじゃまいか。
789774号室の住人さん:2005/11/12(土) 23:58:42 ID:W4ZFuKp2
毎日毎日スナック菓子を食べてしまう。
太っては居ないけど食事代わりにスナック菓子。
どうやったらやめられれるんだ。
今日突如として怖くなったー


自炊しないとな。
790774号室の住人さん:2005/11/13(日) 01:20:17 ID:cWP4YBGx
普段スナック菓子なんか食べない俺は
今日チップスターの海苔塩味を食べて、ご飯のおかずになると思ったよ。
美味いな。
791774号室の住人さん:2005/11/13(日) 03:17:51 ID:ytgGDjH/
もう俺らも食事にも気を付けないといけない歳だな
この前禁煙したら一気に激太りして、今は食事制限してる
792774号室の住人さん:2005/11/13(日) 11:05:26 ID:IoZWZHsj
最近新鮮な野菜を多く使った料理が食卓によく並んだせいなのか、食事の好みが
完全に変わった。

脂っこいものをたくさん食えなくなった。塩味よりも酸い味が好きになった。肉への興味減衰。
オサーン臭いなと思いつつ、健康志向っぽいからいいかなーと思ってる。
793774号室の住人さん:2005/11/13(日) 11:52:58 ID:rGiLMqGI
一人暮らしを止めて、実家に戻る事にした。
帰ったらすぐ働こう。
また親に迷惑かけちゃうけど…傍にいたいし。

頑張ろう。
794774号室の住人さん:2005/11/13(日) 18:39:42 ID:eZwvTyP1
頭が薄くなってからまったく働く気がしないよ、ってか引きこもりになりそう
795774号室の住人さん:2005/11/13(日) 19:29:57 ID:IhQ0Qpn5
ヘアコンタクトは?価格もなかなかお手ごろじゃない?
うちのお兄ちゃんもあれやってみればいいのに。
でも直接言ったらしばかれそう。
796774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:03:01 ID:stFVnfWq
なんかこのスレ負のバイブスが…さすが前厄。
って俺もなんもやるきせんけどまだ学部一年だからモラトリアム楽しみます♪
797774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:06:57 ID:ui4t3O8f
学部一年なのかー、素直に羨ましい・・・
798774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:15:57 ID:TDcTzHBw
逆にこの歳で学部1年って卒業したら25,6でしょ
就職厳しそうであんまり羨ましくないような・・・

学生って身分だけ考えれば最高にウラヤマシス(´・ω・`)
799774号室の住人さん:2005/11/13(日) 20:43:46 ID:ui4t3O8f
学生時代の4年間はその後の社会人生活全てに匹敵するほど重い気もするよ、俺は
800774号室の住人さん:2005/11/14(月) 01:16:49 ID:3AvdNMVU
俺の後輩の兄貴(同い年)はまだ浪人中。
開業医の所の長男で家を継ぐ気らしいが医学部落ちまくってるらしい。
いくら医大でもなぁ。
801774号室の住人さん:2005/11/14(月) 01:28:55 ID:lVOQ4A/e
来年再来年の就職状況は団塊世代の退職で良くなると聞くが、4年後はわからんな
802774号室の住人さん:2005/11/14(月) 01:41:31 ID:8xUlVpJs
地元で実家暮らしのニートだった俺だけど、今は就職しようとハロワ通い。
高校3年ぐらいから、殆んど精神的に学校に行けなくなってから。
全ての友人と縁を切った。飲み会や合コンなんかの経験もゼロ、当然童貞。
803774号室の住人さん:2005/11/14(月) 04:04:21 ID:51n1oj7b
俺は等身大フィギュアのすまたで経験済み
804774号室の住人さん:2005/11/14(月) 05:35:07 ID:291dsKpQ
いやもうおれは23歳だ。世間ではもうサラリーをしてる歳だ。この歳になっても労働意欲がまったくない。就活などする気がおきない。これはニートといってもいい。もう毎日体がだるくてもういいんだ。
805774号室の住人さん:2005/11/14(月) 08:18:02 ID:wsgBdhD+
>>804
>ニートといってもいい
>労働意欲がまったくない

はぁ?なに言っちゃってんの?オメーそりゃ完全にニートだろが。甘ちゃんが。

だるい?だから何なの?ここにそんなこと書き込んでなんになるんだ?意味あんの?

オメーみてーなのは今すぐ死ね。税金の無駄。酸素の無駄。糞にたかる蝿にも劣る。茶羽根ゴキブリ以下。

火山口に飛び込んで死ね。トロトロに溶けて消えてなくなれ。
電車なんかに飛び込んだら迷惑だからな。














これ読んで少しでもムカツクと思ったら今すぐハロワ行け。イキロ
806774号室の住人さん:2005/11/14(月) 08:20:30 ID:zvj2eFhL
バイトとか資格とったりするとか、なんかした方がいいよ。
親が死んだら食えなくなるよ?
807774号室の住人さん:2005/11/14(月) 08:33:48 ID:eWksg+EO
>>805
お前・・・・優しいな
808774号室の住人さん:2005/11/14(月) 12:06:04 ID:y+5rT7EI
>>805
今度一緒に呑まないか?
809774号室の住人さん:2005/11/14(月) 12:11:02 ID:F6GjadVq
>>805
リアルでやられたらうざいことこのうえなさそうだ。
しかしここではGJ!
810774号室の住人さん:2005/11/14(月) 13:16:19 ID:OTqqiOm8
>>805
あんたカッコイイよ…
811774号室の住人さん:2005/11/14(月) 13:47:22 ID:8pxdXIP1
>>805
なんかうざくなってきた
812774号室の住人さん:2005/11/14(月) 19:40:08 ID:nUk/NcJJ
>>805
全米が泣いた
813774号室の住人さん:2005/11/14(月) 20:19:05 ID:bY5MlmWd
フルタイムで働くと驚くほど自分の時間が無くなるな
814774号室の住人さん:2005/11/14(月) 20:52:25 ID:VcT6C1Ul
年収3億円の俺様が来ましたよc( `・ω・) つブーン
815774号室の住人さん:2005/11/14(月) 21:11:42 ID:03YyOPIK
>>813
体動かしてると考えなくていいから
欝にならなそう
816マルケス:2005/11/14(月) 22:08:42 ID:NzYz60O2
3月に大学卒業。就職活動しようと思いながらバイトで月17万近く
収入あるからそのままずるずると半年以上。。。
ちゃんとした職に就かないとなぁ
817774号室の住人さん:2005/11/14(月) 22:12:11 ID:zgLI/ToY
親に金を借りるのが情けなくて申し訳なく話をしていたら
話しているうちに涙が止まらなくて泣きながら頼んでしまった…
一人になったらより情けなくなって泣けてきた……

818774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:25:34 ID:bY5MlmWd
1日8時間は長すぎるよ・・・5時間で許して欲しい
お金より時間が大切なんだ・・・
819774号室の住人さん:2005/11/14(月) 23:58:17 ID:CGzjTLar
お前に時間を有効活用できるとはとても思えんが
820774号室の住人さん:2005/11/15(火) 00:12:26 ID:JTlxwP7P
>>813
むしゃぶりつくほど同意
821774号室の住人さん:2005/11/15(火) 00:42:01 ID:a/zDMeGN
>>817
その気持ちを忘れずガンガレ

少し話が変わるが俺、親や友達とまじめな話するのスゲェ苦手なんだけど、
そういうのってまずいのかな。自分を出せなかったり悩みを打ち明けることの
出来ない人が罪を犯したみたいな内容のニュース見てると不安になる。
822774号室の住人さん:2005/11/15(火) 02:14:01 ID:eAytkgSC
>821
大丈夫だ 心配するな。
てかこの歳でそんなこと悩むなや(´・ω・`)

さてと明日は
823774号室の住人さん:2005/11/15(火) 02:18:26 ID:eAytkgSC
>821
大丈夫だ 心配するな。
てかこの歳でそんなこと悩むなや(´・ω・`)

早く社会復帰するぞ俺(`・ω・´)(当方、6月に仕事をクビにされ…今日まで失業保険もらってたが、もう限界)
824774号室の住人さん:2005/11/15(火) 02:55:48 ID:778XOfD4
>>823
詳しく
825774号室の住人さん:2005/11/15(火) 03:01:56 ID:X2K7QO7x
皆辛いながらも頑張ってるんだな・・・、俺も頑張らないと

来年は遂に就活だ!
826774号室の住人さん:2005/11/15(火) 04:21:58 ID:RUm+DoAH
おもしれぇやつたくさんいるなぁ!
この時間に大声で笑ってるよ!

これからもよろしく!昭和57年組がんばろう!
827774号室の住人さん:2005/11/15(火) 08:10:57 ID:cLSpp9sY
9月下旬から年内いっぱい平日は夜10時まで、土日も休みなく夜7時まで
終身雇用保障と残業代がほぼ満額出るから文句は言えないけど
10月の残業手当が月給手取りよりも多かった

どう見ても地方公務員です
ありがとうございました。
828774号室の住人さん:2005/11/15(火) 12:07:08 ID:GK5gBkPg
収入の多い夜の仕事を取るか、時間に余裕がありそうな昼の仕事を取るか。
貴方ならどちらを選ぶ?
829774号室の住人さん:2005/11/15(火) 12:34:53 ID:SvuF+DiF
時間に余裕があるか無いかは昼夜問わず、労働時間の問題では・・・
830774号室の住人さん:2005/11/15(火) 14:21:05 ID:2X6V2n5g
友達が減ってきた・・
唯一親友と思ってる友達も仕事だ何だで疎遠になってるし
このまま友達0になって孤独な一人暮らし生活死ぬまで続くのか・・_| ̄|〇
何か歳とる事に友達作るの難しくなってる気がする
独り平気なフリしてるけど実際さみしい・・
831774号室の住人さん:2005/11/15(火) 17:00:24 ID:a/zDMeGN
ここにいっぱいいるじゃないか!


っと、冗談はここまでで。
少し状況を書いてみては?なんらかの助言が出来るかもしれんし。
832774号室の住人さん:2005/11/15(火) 19:32:59 ID:tUG0axeu
>>830
私もだよ。
地元の友達とは正月とか夏とかに会うけど、やっぱ疎遠になってきた・・・。
学校でも留年したから友達今ほとんどいないし。
フラストレーションが溜まってる。
833774号室の住人さん:2005/11/15(火) 21:36:10 ID:65r3PGdZ
心配するな。人間30歳になった時点で友達と呼べる
ような人間は2人くらいだ。

ま、俺は15の時点で0だがなww
834774号室の住人さん:2005/11/15(火) 21:48:02 ID:eawgPktu
>>832
留年してますます友達いなくなった てか同学部で全然友達できなかったけど
寮で一緒だった他学部のほうができた でも同じ歳でも友達たくさんいるやつはいるしなぁ
>>833
地元で1人ぐらいはいるっしょ?街歩いてたら集団みるとほんと欝 自分以外は友達たくさんいるんだろなって思う
835774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:00:26 ID:27oZ4lda
私も地元の友達なんて疎遠さ…
もう友達じゃなくなってるかもなー
つか、年末の同窓会の案内が来た。
12月29日って世間じゃもう休みなの?
836774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:01:11 ID:dh1ny+Vq
友達0だけど、昔はいたし、今の状況でその友達と会ったりってのは
距離的にも時間的にも出来ない。
だからこれでも良いと思ってるよ。
人生って継続してるものだから仲の良い人がいるときもあれば
いないときもあると思うし、気にすることでもないと思う。
社会に出ると出会いがないから友達できにくいけど、それがおかしいわけじゃないし。
なんと言うか、今をそんなに悪く考えることないと思う。
837774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:03:37 ID:P51a74PT
職場の同期が10人くらい居るんだけどすでに疎遠です
838774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:07:47 ID:65r3PGdZ
俺は内定者懇談会の時点で既に背景化していた
839774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:10:51 ID:eawgPktu
>>836
ヒマなときはどうやって時間つぶしてる?
840830:2005/11/15(火) 22:18:58 ID:2X6V2n5g
>>832とほぼ同じ状況('A`)人('A`)ナカーマ発見
未だに学生やってる自分と地元で社会人暮らししてる一番仲の友達
会って話す時、こっちと向こうの態度の温度差を感じる
自分は普段った事とか家族の話を洗いざらいぶっちゃけて話すが向こうは小出し。
この間、久々に「最近どう?」って聞いたら「結構思い悩んでドン底だったけど
2ちゃんで相談のってもらってかなり気分が楽になった。」って言われた・・
「いつでも悩みとかあったら相談して、力及ばずで出来るだけ協力する」何て
熱い(イタイ?)友情モードの自分は遠くにいるから華麗にスルーで2ちゃん・・
正直、自分の存在意義って何だろう・・と落ち込んだ

あと、実は隠れアニヲタで今年春頃共通の趣味で知り合ったネト友(?)みたいな人
とも自分が地元帰って実家の手伝いでテラ忙しくてなかなか連絡(メッセ・メルとか)
とれなかったら「先月やっと落ち着きました」ってメル送って返信なかなか来ないな〜
と思ってたら別の仲いい友達が出来てたらしくアッサリ切られた・・('A`|||)
23にもなって言うのもイタイかもしれないが「友達」ってなんなんだろうな・・
自分を必要としてくれてる人が0みたいで寂しツライ・・

>>831の優しい言葉に思わず長々と書いてしまった・・長文スマソ
841774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:20:15 ID:dh1ny+Vq
>>839
暇だと思うことはあんまりないよ。
ただテレビ見たり本読んだりネットしたり。
一人に慣れた。
休みが日曜のみだから何かやろうと思わないだけだけどねw
842774号室の住人さん:2005/11/15(火) 22:54:50 ID:tUG0axeu
>人生って継続してるものだから仲の良い人がいるときもあれば
いないときもあると思うし、気にすることでもないと思う。

なんかいい言葉。
ちょっと気持ちが和らいだ。
843774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:02:50 ID:eawgPktu
>>839
漏れもそんな感じだなぁ 日曜しか休みないのは大変だね・・
てかここ同い年のスレだよね ↓読んでいい言葉だなぁと思ったよ
>人生って継続してるものだから仲の良い人がいるときもあれば
いないときもあると思うし、気にすることでもないと思う。
844774号室の住人さん:2005/11/15(火) 23:33:36 ID:w46Usvu0
>>793
その選択が負けなのか勝ちなのかは誰もわからない
845774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:03:51 ID:a/zDMeGN
>>840
うっ…。自分はその状況でいう小出しな人間かも試練。
ある程度自分をさらけ出さなきゃ深い関係なんて築けないってわかっては
いるんだけどね。どうもダメだわ。

仲のいい友人は少ないながらもいるけど、親友と呼べるような人はいないな。
そこまで距離を縮める勇気が無い。けどなんでも打ち明けられる人が近くに
いてくれたらなとは良く思う。
846774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:27:56 ID:EKL/mTvo
>>845
あー何か俺と似てる
けど一つ言えるのは、君が友達から真剣に相談されたら
真剣に考えるでしょ?多分君の友達も同じだと思うよ
847774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:28:18 ID:eNppvKTB
82年生まれの女性に質問
14歳年上の男性って付き合おうと思う?
会社に最近はいってきた子に惚れてしまったのだが
漏れとの歳の差一回り以上…だめぽですか?
848774号室の住人さん:2005/11/16(水) 00:31:03 ID:9fLz7JKr
849774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:06:41 ID:54HqAN6Y
>847
あたしまさに会社の14歳年上の上司に夏頃告ったけど、フラれたよ。
その人は童顔で、とても37には見えない。
内面もおっさんくさくないし、20代半ばで通用する。
そんで中身はちゃんと30代のオトナだからすごくモテるよ。
あたし的には年とか関係なかったな。
850774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:19:41 ID:G9Q/Wpas
もう23歳か・・・。
疲れやすいし元気もないし。
あ〜あ。
851774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:20:42 ID:cniGXoxK
わ〜さ〜び〜
852774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:30:25 ID:G9Q/Wpas
わびさび〜??


853774号室の住人さん:2005/11/16(水) 01:57:37 ID:O9kfAKZs
最近、落ち着いているとか言われるのが嫌になってきた。
だからわざと派手な服を着てみたり、
休みの日には体使って遠出したりするようにしている。
もの静かになったり、クールになるのが大人じゃない。
素敵な大人を目指すのなら、今のうちにガンガン体を使って
いろいろなことを経験するべきだと思う。
と心の叫びを書いてみた。
目指す大人は、マイク牧、デューク更家等の元気そうなおっさん。
854836:2005/11/16(水) 02:34:23 ID:ZUJ0Y0ZQ
最近本読むようになって(と言ってもマイブームみたいなもんだけど)、
世の中のいろんな事に対しての見方が変わってきた気がする。
読む本にもよるんだろうけど。取りあえず有名だったって理由で
「ノルウェイの森」読んでみたり、3分間セラピーか何か軽い自己啓発系の
本読んだだけでも結構気分って楽になるもんだよ。本って文章で表現する分
いろんな表現の仕方があって、その分普段接しない考え方に触れて気分転換になる。
特に強く感じるようになったのが、人っていろんな人がいて一人一人違う考え
持ってて、それはすべて正しい考えだって思うようになってきた。
そしてそれは今のことであって明日どうなってるかはわからないし、
考えも状況もすべて変わっていくものだって思う。だからこそ今の悩みって
小さなものだな〜って思いました。
そう思う一方で現実で自分の考え以上を受け入れられない自分もいる。
だから人生楽しいんだって思うようにしてるよ。感化しやすい性格なんだろうな。
855774号室の住人さん:2005/11/16(水) 03:19:34 ID:ycKvUbiT
本読める人ウラヤマシス
俺も本を抵抗無く読めるようになりたいとは思うんだけどなぁ。
どうしても読み始めると眠ってしまう…。

ハリポタは読めたけどね!自慢にならんわな…。
856774号室の住人さん:2005/11/16(水) 03:35:49 ID:+BG6e47y
いやもうおれは23歳だ。世間ではもうサラリーをしてる歳だ。この歳になっても労働意欲がまったくない。就活などする気がおきない。これはニートといってもいい。もう毎日体がだるくてもういいんだ。
857774号室の住人さん:2005/11/16(水) 03:40:00 ID:+BG6e47y
いやもうおれは23歳だ。世間ではもうサラリーをしてる歳だ。この歳になっても労働意欲がまったくない。就活などする気がおきない。これはニートといってもいい。もう毎日体がだるくてもういいんだ。
858774号室の住人さん:2005/11/16(水) 05:31:51 ID:O9kfAKZs
なんか、成年の主張みたいなスレになってきたなww
言いたいことも言えないそんな年頃じゃ



















                                                                 ポイズン
859774号室の住人さん:2005/11/16(水) 06:29:42 ID:zKILUgFu
もう死ぬっきゃないかな…札幌は雪
雪を眺めていたら、いろんな事思い出して。
働いていても金がなくて、親には見捨てられて、
親不孝モンで
この年で、親孝行してやれなくて。
どうしようもない屑。
友達にも見捨てられて
このまんま生きていても、社会の役に立てないよ。
ご飯も食べてなくて、
もう限界…か。
母さん、せっかく大変な思いして産んでくれたのに馬鹿息子でごめん。
もう母さんは俺の事嫌いだろうけど俺は大好きだった。
父さんの分まで幸せにするつもりだったけど出来なくてごめんな。
ありがとう。
同い年のみんなは俺みたいにならないで頑張ってくれな。
みんな、愚痴でごめん。
860774号室の住人さん:2005/11/16(水) 11:07:23 ID:dpNZDhBG
>>859
何があったか知らないけど親より先に死んじゃうのが一番の親不孝者だぞ?
せめて親が死ぬまで生きろ
 
861774号室の住人さん:2005/11/16(水) 11:08:42 ID:G9Q/Wpas
>>859
死ぬなよ!
北国で生き抜くんだ!
862774号室の住人さん:2005/11/16(水) 11:30:31 ID:SCU0T6Dp
家計簿つけてるのいる?
863774号室の住人さん:2005/11/16(水) 11:35:35 ID:G9Q/Wpas
>>862
おー!私も最近家計簿つけたほうがいいかなって思った。
食事日記は昨日からつけ始めたんだけど。
あんま計画的な性格じゃないから家計簿有効かな。
864774号室の住人さん:2005/11/16(水) 12:17:35 ID:a5ccQ7Iy
家計簿、何回か試みたけど全て三日坊主。
865774号室の住人さん:2005/11/16(水) 13:16:17 ID:dpNZDhBG
>>862
ノシ
去年の4月から書き始めてまつ。最近サボり気味でレシートが山のように
たまってる・・・何にお金を使ってるのか分かっていいけどお金使いは改善
してませんw
866774号室の住人さん:2005/11/16(水) 13:45:21 ID:a5ccQ7Iy
家賃や光熱費抜いて、何に一番お金使ってる?
867774号室の住人さん:2005/11/16(水) 13:47:20 ID:7IEvZ26/
貧乏学生の俺は当然のように食費ですね
868774号室の住人さん:2005/11/16(水) 15:02:03 ID:EqOnZmyM
読書が趣味だから本代だな。
大判小説は高いから文庫版が出るまで我慢か、少し離れた図書館に行ってる。
869774号室の住人さん:2005/11/16(水) 15:07:18 ID:G9Q/Wpas
私も食費かな。
何気にかさむ。
870774号室の住人さん:2005/11/16(水) 15:10:17 ID:41OM1dnC
一人暮らしで公務員浪人っていないか?
871774号室の住人さん:2005/11/16(水) 15:23:43 ID:hRAGj7rs
お、こんなスレあったんだ。

モウスグ家が建つ・・・土地は親が資産残すとか言い出して勝手に用意した

家は自分でローン払って建てる・・・。

だが。問題は、嫁候補がいねぇぇぇorz
872774号室の住人さん:2005/11/16(水) 15:36:13 ID:G9Q/Wpas
留年して授業があんまなくて、全休の日が多い。
バイトしてないしお金も無駄に使える程無いから
家にいる時間が多い。
お留守番の気分。
でも性格ひねくれそう。
873774号室の住人さん:2005/11/16(水) 16:20:14 ID:7IEvZ26/
23だったらまだまだ嫁さんに焦らんでも良いだろ

むしろその若さで家持ちならモテモテやん
874774号室の住人さん:2005/11/16(水) 16:21:44 ID:7IEvZ26/
>>872
お節介かもしれないけど、やる事が無いと人間ロクでもない事しかしないから
バイト+何かしらの趣味を見つけるのが良い気がする
875774号室の住人さん:2005/11/16(水) 16:51:58 ID:G9Q/Wpas
>>874
だよね。
でも今の学年は12月末が年度末だし、いまは我慢しようかな、と。
新しい学年になれたらバイト始めようかなって。
876774号室の住人さん:2005/11/16(水) 16:53:42 ID:7vm2NCFY
>>871
結婚して下さいw
877774号室の住人さん:2005/11/16(水) 19:26:10 ID:H7Z8peEs
お!同年代ってなんかいいね。
リーマン5年目になって気づいた事。
仕事で成果を出しても上司に気に入られてなければ評価されないorz
成果が多少低くても上司と仲良い奴の方が評価される・・・
実力主義と言いつつなんか間違ってるヽ(`Д´)ノウワァァァン
おまいらリーマンになったら上司と仲良くやった方が良いらしいよ。

愚痴スマン(´・ω・`)ショボーン
878774号室の住人さん:2005/11/16(水) 20:21:27 ID:O9kfAKZs
そうだな。
大事なのはゴマを擂るんじゃなくて、
その人の良い所を見つけて尊敬することだ。
879774号室の住人さん:2005/11/16(水) 21:23:37 ID:G9Q/Wpas
学校めんどくさいな・・。
880774号室の住人さん:2005/11/16(水) 22:42:48 ID:a5ccQ7Iy
>>870
ノシ
ヤバいよヤバいよ。
881774号室の住人さん:2005/11/16(水) 23:44:07 ID:Iovv6ZvQ
現役東大法卒で総務省キャリア(来年ロスへ研修予定)って俺ぐらい?
882774号室の住人さん:2005/11/16(水) 23:47:17 ID:zvuLPg+Q
あ、俺も俺も。俺首席で卒業。
883774号室の住人さん:2005/11/17(木) 00:22:22 ID:aPbp4hwR
社会にでたら、学歴はあんまり意識しないなあ。
狭い世界で生きてるからだけど。
>881は学生時代頑張って東大行ったんだし、せっかくだから利権を得て
ついでに日本のことをちょっとは考えてくれよーノシ

金がとにかく本にかかる。
図書館が遠いのでどうにも不便!
漫画は漫画喫茶でなんとかなるけどねー。
昨日から読書日記をつけはじめた。来年は小説を百冊…は無理でも70冊読みたいな。
884774号室の住人さん:2005/11/17(木) 02:03:25 ID:73ZtkYsb
ドラゴン桜をみて高校時代に連載されてたらなぁと思った
そう東大に入るのは容易じゃないけど高校時代に将来のことをもっと真剣に考えてたかもしれないなと思った
国語が苦手だった俺はセンター国1で受けれる国立探して簡単に決めてたよ
885774号室の住人さん:2005/11/17(木) 02:40:59 ID:HgRuPtDu
確かにあれは勉強したくなったな。
でもあれをきっかけに大学目指した人の何%が今も続いてるだろう?
ドラマ終わって、マンガの連載が終わったら空虚なものに感じたり、
ほぼ自分の意思でやるしかないからな〜。むしろドラマで社会の厳しさを
教えられた分得だって気もする。
ま、これから先をどうするかが一番考えなきゃいけないことだよな。
ここかどこかのスレで読んだけど、5年後にまた同じように、
5年前こうしておけばな〜と思うのであれば、今がその5年前だと思ってやればいいって。
つまり、今、将来のことしっかり考えて行動しろってこった。
886774号室の住人さん:2005/11/17(木) 02:44:13 ID:2obT3Vhq
>>877
だよね。その通りです。
でも上司嫌いだお('A`)
887774号室の住人さん:2005/11/17(木) 05:45:31 ID:Id8uIxoT
同じ年代っていいな。なんか励まされるよ(´∀`)

俺はフリーターだけど、公務員目指そうかななんてぼんやり将来考えてるよ。
試験は大変なのかな?バイトが塾講師なだけに、勉強は苦じゃないんだが…
公務員の人、よければ、少し体験談なんて語ってくれまいか。
浪人してる人は、順調かい?
888774号室の住人さん:2005/11/17(木) 06:32:02 ID:4MCXWqD5
>>883
50年続ければ3500冊か、、、
889774号室の住人さん:2005/11/17(木) 12:35:09 ID:XZmDyM+I
学校で評価されても社会に出て使えなきゃ意味がない。
最近そんな奴らばっかだよ
890774号室の住人さん:2005/11/17(木) 13:13:11 ID:Wx4VKAU2
もしお前が同い年なら最近以外に何を知っている。
891774号室の住人さん:2005/11/17(木) 19:01:58 ID:nf1Dat/v
>>889のような意見を言う人間は例外なく自分自身が学校で評価
されていなかったばかりか、社会でも苦渋を味わっている潜在的
不幸人物。
892774号室の住人さん:2005/11/17(木) 20:22:48 ID:VwdBY40x
同年代同士、揉めるより建設的に行こうぜ
893774号室の住人さん:2005/11/17(木) 20:54:37 ID:YST+uVji
熱くなるなよ
恥ずかしい。
とにかくみんな頑張ってんだろ?
同世代のヤシが頑張ってるってのもなかなか励まされるぞ。
ま、俺は屑だけどネー
(つд`)
894774号室の住人さん:2005/11/17(木) 21:27:17 ID:VwdBY40x
自分が駄目だと認識できたのなら、後は改善して良くなるばかりじゃないか

自分を卑下し続けるってのは精神衛生上良く無いから今が底だと思って一つ頑張ってみようぜ
895774号室の住人さん:2005/11/17(木) 21:36:32 ID:YST+uVji
自分は屑だと認識してるけど変われない。
人間って簡単に変われないよね…
それとも自分の意志が弱いだけか?
896774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:17:42 ID:HgRuPtDu
変わろうとするからそう思うんだよ。
変わらなきゃ行けない状況に追い込めば良い。
それと、変わってはじめて自分で認識できるんだよ。
変わってる途中はまだ気づかない。努力を続けることが大事。
897774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:22:01 ID:qf9h3x0/
おまいらいいやつらだな

にちゃんみてひさびさにうれしくなったよ
898774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:40:27 ID:YST+uVji
そうかもなって思う。
でも努力してるときって何かしら結果が欲しいじゃん。なかなか結果がみえないと挫折しそう。
変わらなきゃって分かってるんだけどね。
もちろんそうゆう状況にもあるんだけどね…
899774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:41:36 ID:RjmnUKcI
そうかもそういうそうかもねそうそう
900774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:47:48 ID:VwdBY40x
何かしら記録を残していけば意外と励みになるよ
段々やってきた事が蓄積されていく気分になるから

ダイエットや筋トレなら一日に行ったメニューをノートでもテキストファイルでも良いから書きとめておくとか
お金を貯めるなら、一日に買いたいのを我慢した物と金額を記録していくとか
901774号室の住人さん:2005/11/17(木) 22:50:23 ID:idGZOmh4
バイト先のオーナーさんに我慢曲線の話しされたんだけど、何かを努力していても、なかなか成果はでないのは当然なんだって。そういうのはある日突然びっくりするほどの結果が出てくるものらしい。
グラフにしたら、ずっと下のほうを這っていた線が90°近いのカーブを描くみたいな感じ。それで我慢曲線というらしいんだけど。
例えるならずっと出来なかった坂上がりがある日いきなりできるようになってたみたいな。
うまく説明できないんだけど、我慢曲線のことを頭に入れて頑張ってみようよ。自分を変えるのは坂上がりより難しいかもしれないけど。
902774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:23:20 ID:cZhPHHxf
たしかに自分で目に見えるほど進歩するのにはすごい努力が要ると
思う。
でもそういう状況ならやるしかないよね。
転がり落ちたくない。
903774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:31:24 ID:wE8xqyot
およげすいすい およげすいすい
ゆたろうゆかーいだ〜
おーふーろーのー アイドル
904774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:41:33 ID:X+mO/XFG
生きる目的って何? って落ち込んでたのに
このスレきて励まされたよ。
悩みながらがんばっていけば、いつかは我慢曲線を乗り越えられるんだ。
小さな目的ができてうれしかった。

おまいらありがとう。大好きだ。
905774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:42:54 ID:cZhPHHxf
>>903
なつかしい!

906774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:48:35 ID:aPbp4hwR
私も元気でたよ。同じ年の人間が頑張ってるのをみるのはいいなあ。
まあ取合えずなんか頑張る。

907774号室の住人さん:2005/11/17(木) 23:48:55 ID:cZhPHHxf
なんか学校の対人面で、あの人ともうまくやりたい、あの人とも・・・、
って考えてると自分を追い詰めちゃっていろいろ嫌になってしまう。
あんま人間関係に重点置きたくないんだけどさ。
それよりもほかの物事に目向けろよと思うんだけど。
908774号室の住人さん:2005/11/18(金) 00:46:42 ID:9x3RMKYD
今日、ハロワで言われた一言。
「完璧な人間関係なんかあるはずないんだよ。折り合いつけていくって面倒くさいよね。」

そんな俺は6月に上司から解雇受けて、ずっと失業中。
早く仕事してぇよぉ。
909774号室の住人さん:2005/11/18(金) 02:25:07 ID:UX7z9hNm
>>908

>6月に上司から解雇受けて
詳しく
910774号室の住人さん:2005/11/18(金) 14:37:08 ID:SOB/jQk5
同年代の友達がいなさ過ぎて、もはや同年代がどういう生活をしているのかわからん。
911774号室の住人さん:2005/11/18(金) 16:27:39 ID:MM7hsA1O
>>880
ヤバイよな。くじけそう。
912774号室の住人さん:2005/11/18(金) 16:34:07 ID:kdev0A9h
背中が痛い。
冷えてると思われる。
913774号室の住人さん:2005/11/18(金) 17:00:43 ID:OlFMj+zg
公務員浪人て、万が一落ちたらどうするの?
やっぱバイトして次回の試験まで勉強?
914774号室の住人さん:2005/11/18(金) 17:21:30 ID:CLH+i8oq
23で短大卒、現在大型スーパーでフルタイムのレジと品出しパート。
このまま一生レジを打ち続ける人生なのかとたまに考えると鬱になる
短大の頃は遊びまくってた。もっとまともに就活しておけばよかった…
915774号室の住人さん:2005/11/18(金) 17:23:17 ID:rnASV8ag
親がいっていたんだけど地方の公務員なら簡単に入れるときいたんだが。
916774号室の住人さん:2005/11/18(金) 21:01:42 ID:DFzW3IIr
地方公務員受けて落ちた漏れが来ましたよノシ
地方だと公務員人気が高いから返って倍率高いと思う
917774号室の住人さん:2005/11/18(金) 22:52:25 ID:vF3RSfmw
>>914
今、就職活動すればいいジャマイカ。
きびしいとは思うがガンガレ。
918774号室の住人さん:2005/11/18(金) 23:01:14 ID:9iURelbd
>>915
簡単になれるなら今頃なってるよ 親公務員だし見ててなりたいとは思わないけど
919774号室の住人さん:2005/11/18(金) 23:33:19 ID:jZzdNWhD
簡単になれないから頑張る必要があるわけで・・・
言い訳考えるより行動しないと

と、今から就活を始める俺が言ってみる
920774号室の住人さん:2005/11/18(金) 23:35:13 ID:vhhgSzKU
東大文2卒の警察庁入庁の俺が来ましたよ。
警察大学校は思ったより、きつくなかった。

やっぱ国家公務員だからかな。
921774号室の住人さん:2005/11/18(金) 23:39:21 ID:emR33LCZ
東大って夜間もあったんだ
922774号室の住人さん:2005/11/18(金) 23:49:47 ID:TdG1TfGz
プゲラ
923774号室の住人さん:2005/11/19(土) 01:15:19 ID:CZQDkTWh
俺は努力が報われるのもやっぱり運が必要だと思う。
しかし努力をしなければ報われることもない。
報われるまでやればいいんだ。


と才能のないことに気づきながら
好きなことやってる自分にいいきかせてる。
924774号室の住人さん:2005/11/19(土) 01:22:52 ID:obWDobYO
運ってなんだろう。
運が良かったっていうけど、その運が巡ってきたときに
それをものに出来る状態にしておかなきゃ行けない。
それが努力だ。って本読んだ。
925774号室の住人さん:2005/11/19(土) 01:29:57 ID:8sypZ9Zs
分かってはいるつもりだけど、それを実践するのが難しいから成功者ってのは少ないんだな

当たり前かw
926774号室の住人さん:2005/11/19(土) 01:50:03 ID:aKsATpcO
かの トルストイ はこう言った
「肉食をするすべての人が 自分でそれらの動物を殺すことになったら 彼らの大部分は肉食を敬遠するようになるであろう」

私たちが食べてる お肉が出来るまで
http://jazzmens.net/vegetarian/pics_killed.htm

畜産動物は もういらない
こんな残酷な食べ物は 人間には合わない

例えば自然界で ライオンがシマウマを育ててから 殺すだろうか
狼が人間の子供を拾って育てたら 殺さず一緒に暮らすのが 動物の自然な情と言うものではないか
育ててから殺すと言う 自然界では考えられないような情のない人間は 犬畜生より劣る存在ですか

畜産動物 彼らには昼もない 夜もない
身動きする事も出来ない
毎日同じ場所で 同種の匂いがする いつものまずい飯を食べ
糞尿をその場に垂れ流し ただただ 無為に過ごす毎日
彼らには生への喜びなどなかった 自らのせいに感謝したことなど 一度もなかった
死ぬためだけに生まれてきた そして生きたまま殺されていく

畜産動物を殺すのは 人間の感性から言ったら 明らかに残酷なのである
そして人間は 食べきれない肉を毎日 何トンも捨てている
こういう鬼畜な食生活は もう辞めにしようじゃないか
自らに課せられた屠殺の穢れと言う責任を 他人に丸投げして 自分は穢れないようにしている
こんな卑怯な行為も もう辞めにしよう もう卒業しようじゃないか
927774号室の住人さん:2005/11/19(土) 02:36:32 ID:jTlZiHLE
まあ、偽善だわな
928774号室の住人さん:2005/11/19(土) 06:23:10 ID:xlY+CXQB
おはよ〜今日も休日出勤・・・寒い寒い寒いよーーー
929774号室の住人さん:2005/11/19(土) 08:39:37 ID:dxJSBr3s
起きてスレを覗いてみると何やら香ばしい香りがするな。
トーストでも食おうか。
930774号室の住人さん:2005/11/19(土) 09:36:39 ID:SJ0u0IIb
部屋が狭くて死にたい
                                      
物多い→部屋狭い→置き場所がない→掃除しづらい→ホコリで咳が止まらない
                                     ↑
                                   いまここ
931774号室の住人さん:2005/11/19(土) 10:03:20 ID:wB/EXUnx
>>930
窓はちゃんと開けてるよな?
932774号室の住人さん:2005/11/19(土) 10:41:29 ID:ww1auXOd
>>930
早く広いところへ引っ越せ!
死んでまうぞ!
933774号室の住人さん:2005/11/19(土) 11:41:30 ID:2fAzJGH+
>>930 死ぬぐらいなら物捨てて掃除しろw
934774号室の住人さん:2005/11/19(土) 12:20:13 ID:SJ0u0IIb
ゴミ袋買ってきた!
でもどれを捨てていいのか分からない・・・
935774号室の住人さん:2005/11/19(土) 12:25:50 ID:ww1auXOd
>>934
ご自分を袋につめてもらい、山に捨てられてみるというのはいかがですか?
936774号室の住人さん:2005/11/19(土) 12:44:43 ID:SJ0u0IIb
一人暮らしじゃそれもママならない
937774号室の住人さん:2005/11/19(土) 13:19:20 ID:7ibKS/bn
放置しても誰も片付けてはくれないんだよ
ほっとけばどんどんめんどくさくなるだけ
少しずつでいいからやったほうがいい。
938774号室の住人さん:2005/11/19(土) 16:48:43 ID:obWDobYO
>>926
いってること正しいけど、そのサイト作った人はどう考えても自己中。
考えが子供と同じ。呼んでて腹立ってくる。
939774号室の住人さん:2005/11/19(土) 16:58:10 ID:RKhuMii1
>>934
とりあえず生ゴミ。あと紙類。

物が多いって何が多いんだ…本?CD?洋服?電化製品?
940774号室の住人さん:2005/11/19(土) 19:10:06 ID:jKI1xfwz
>>938
ほっといてやれ、「食」に道徳観念持ち込んでいる時点でちょっとアレなんだろう。
そういう職業もあるって事を忘れなかったらいいだけ。

>>934
一瞬でもいらないって思った物全部。頑張れよ
941774号室の住人さん:2005/11/19(土) 19:12:04 ID:kfV5Ky1S
ちんちんがくさ〜い
942774号室の住人さん:2005/11/19(土) 22:54:46 ID:qieCkaIw
皮をむくと湯気がでる季節になりましたね
943774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:13:37 ID:daDggcJJ
女なんだけど周りのともだちがどんどん結婚しだしててなんか焦る
944774号室の住人さん:2005/11/19(土) 23:28:19 ID:dxJSBr3s
>>942
超ガンガレ
945774号室の住人さん :2005/11/19(土) 23:29:20 ID:INwsXaom
そだねー23だとね
946774号室の住人さん:2005/11/20(日) 00:27:38 ID:mCHpyFBb
>>943
自分の周りは結婚なんてまだまだ…って感じ。
子供とかほしい場合は早いに越したことないんだろうけど…
自分はまだ学生だしね。
947774号室の住人さん:2005/11/20(日) 14:20:04 ID:ZaWdnWyl
>>943 気にするな!自分が結婚する時が一番の適齢期だ。例え30歳になっても気にしなくていいよ。
948774号室の住人さん:2005/11/20(日) 14:38:40 ID:BigbvODp
男は30、女は25ぐらいだろ。今は。
949774号室の住人さん:2005/11/20(日) 16:20:33 ID:u+8PiGsc
30歳までで結婚している女性は50%切ってるからなあ。
ソース
ttp://www.isac-mb.com/contents/data.html

中学時代以前の知り合いは知らないが今現在の友達では男女とも既婚者0だよ。
950774号室の住人さん:2005/11/20(日) 22:29:45 ID:s7V3SZdx BE:281924249-
ニュー速で、今日開店のオンラインショップを詐欺だって決め付けて
架空契約しまくってた。
こういう奴らがいるから2ちゃんが馬鹿にされたりするんだろうな。
まさに2ちゃんのだめな部分。
こういう奴らにはなりたくない。
951774号室の住人さん:2005/11/21(月) 02:23:46 ID:hA/XfoPC
駄目な部分て…
良くも悪くもここは便所の落書きだから、美化して見るのもどうかと思うが。
所詮暇人の集まりよ。変な期待はしないでおきたい

結婚かぁ、先日できちゃった結婚した友人がいてびびった。
もう家庭をもつ年齢なんだよね。
しかし自分は女ばかりの職場なんで出会いがない。
合コン誘われたから行ってみようかなと考えてるよ。
952774号室の住人さん:2005/11/21(月) 02:43:45 ID:GG4mz/fj
2〜3年前の同窓会で子供連れてたやつがいたな・・・
953774号室の住人さん:2005/11/21(月) 03:07:18 ID:X5e1MYQ4
ここに来る人は学生してるでしょ?一年浪人したけど就活で内定まだもらってない人いる?
954774号室の住人さん:2005/11/21(月) 04:18:01 ID:6xCevLUA
知り合いの子供もうすぐ小学校だってよ・・・。
一般企業の内定はないが学校事務受かった。
955774号室の住人さん:2005/11/21(月) 04:47:33 ID:0+5BDPZr
携帯からおじゃまします。私は一人暮らし6年目だけど今だに就職したことが無くて、、。最近ぐるぐる思い悩んでいたけど、
ここをみてたら少し落ち着きました。みんな暖かいね。いろんな人生、みんな今を生きれたらいいね☆
956774号室の住人さん:2005/11/21(月) 12:07:45 ID:IVWMFpsu
>>955 自分らしく自分にしかできない人生を送ろう!俺はそれに気付かされたから来春から仕事も故郷も捨てて、夢の為に上京します。親不孝者だけど後悔だけはしたくないんだ。
957774号室の住人さん:2005/11/21(月) 14:22:38 ID:0Gx7Zah7
個人的に言わせて貰えば、親不孝する事がどれだけ後悔を生むかもちょっとだけ考えて欲しい
958774号室の住人さん:2005/11/21(月) 15:31:52 ID:IVWMFpsu
>>957 まぁ俺の場合は今までも親不孝者だったからな。一度きりの人生だから自分の夢を選ぶんだよ。
959774号室の住人さん:2005/11/21(月) 16:01:30 ID:MpnyDqWN
親孝行か、、かーちゃん元気かな。18で親父が死んで、そからは親父がやってた田舎町の小さな店をオフクロと姉がやってるよ。。結構男仕事、
長男やし、、でもまだ田舎には帰りたくなし、、
でも都会にいても、ろくな事してないし、、
なんだかなー( -_-)
960774号室の住人さん:2005/11/21(月) 21:39:37 ID:hA/XfoPC
今やらなきゃいけないことをしていたらいいんだよ。
左胸が一週間ほど痛いので明日病院行ってくる。
乳癌とかだったらどうしよう。祖母が癌もちなんで怖くて。
涙がとまんらーん(つд`)!
大丈夫だと思うけど。怖い
961774号室の住人さん:2005/11/21(月) 22:36:28 ID:UnaVStlU BE:422885096-
>>960
俺も1週間くらい右腹が痛い。
だけど、心配してない。そのうち治ると思うし。
病院行けばわかるんだから、自分の体信じな^^
962774号室の住人さん:2005/11/21(月) 22:38:24 ID:0Gx7Zah7
>>960>>961
一生付き合う自分の体だし、大切にしてやってください
963774号室の住人さん:2005/11/21(月) 22:53:25 ID:IVWMFpsu
俺は胃がキリキリした時はたばこ吸うと治るよ。
964774号室の住人さん:2005/11/21(月) 23:05:25 ID:lRk+8Qwp
頭から膿がでる人いるかい
965774号室の住人さん:2005/11/21(月) 23:11:05 ID:UQCzE+HB
>>964
たまにでっかいオデキができて潰すとクリーム色の何かが出るが何か?
966774号室の住人さん:2005/11/21(月) 23:16:06 ID:lRk+8Qwp
>>965
臭い嗅ぐといい臭いだよね
967832:2005/11/21(月) 23:16:53 ID:OpyBwzjo
>>960
うちのおばあちゃんも膵臓ガンで38歳の若さで亡くなった。
心配なら診てもらったほうがいいよね。
968774号室の住人さん:2005/11/22(火) 01:48:45 ID:C2PU5Y/8
元気があればなんでも、できる!
って、まぁほんまにそうなんで、健康第一で。
>>260さん、なんでもないことを祈ってます。みなさんも体に気ーつけて下さいノシ
969774号室の住人さん:2005/11/22(火) 02:03:44 ID:kr8CDXOw
大学院まで行かせて貰った親へ報いる為にも、ちゃんとしたところに内定を頂かなくては

と最近気負い始めてきた・・・
970774号室の住人さん:2005/11/22(火) 02:55:31 ID:3/n9v8D1
正しいと思うよ
親孝行は、出来るときにやっとかなきゃね
971774号室の住人さん:2005/11/22(火) 11:50:16 ID:KL2GDuN0
孝行する時には親はなし
972774号室の住人さん:2005/11/22(火) 11:53:02 ID:+9VsRsj2
友人の2留が決定したらしい
以前そいつが、2留する奴は人間のクズ的な発言してただけに、
なんて声かけやれば良いんだorz
973774号室の住人さん:2005/11/22(火) 13:02:38 ID:DPnle6bc
>>972
そっとしておいては・・・?
「人間のクズ」なんて、めったに言うもんじゃないしさ。
いざ自分がそうなって、どんな気分なんだろうね
974774号室の住人さん:2005/11/22(火) 14:02:09 ID:+9VsRsj2
>>973
普段は勝気(根拠無しの)な奴なんだけど、今は見たこと無い位落ち込んでんのよ。
不憫だ…。
975774号室の住人さん:2005/11/22(火) 16:09:39 ID:wxbBh9PL
>>974 自分で立ち直るしかないだろうな。そんな俺も失恋から立ち直り中…。
976774号室の住人さん:2005/11/23(水) 00:58:40 ID:/Xso7n8n
>>975
ガンガレ。
977774号室の住人さん:2005/11/23(水) 17:28:18 ID:ZSre/Fw0
>>975
ヰ`
978774号室の住人さん:2005/11/24(木) 06:30:09 ID:Eop2YzXh
NEET君がきましたよ
979774号室の住人さん:2005/11/24(木) 11:48:00 ID:mA7wNpyP
また採用試験ダメだった…。
就職浪人してこれだもんなー。さすがにきつい。
980774号室の住人さん:2005/11/24(木) 14:45:47 ID:AzxOHNxh
後数ヶ月で24かぁ。早く潔癖症治さなきゃ、、好きな子に頭撫でが限界なのが鬱orz
981774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:24:02 ID:vsVwzdqx
960です。
心配してくださった方ありがとう
病院に行って大丈夫、と診断もらった矢先腫れてやばい状態になったので
明日もっかい別の病院行きます〜
やっぱり爺さんばあさんばっかりの地元の病院はよくねえ。
専門に行ってきます。

ああああああ保険はいってねええええええええええええええええええ!!!
orz。
なんか叫んでごめん。
温かい言葉が身にしみました。オマイラ大好き。
982774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:27:07 ID:kLAjPI2j
orz

これなんですか?
983774号室の住人さん:2005/11/24(木) 22:55:01 ID:7yfAo9ZM
ちょっとはぐぐれ。

orz (オレゴンヒップホップ)

1990年代、アメリカのオレゴン州で始まった音楽のジャンルと
その文化的ムーブメントの事をミクスチャーした音楽として始まり、
音楽演奏と共に牛の糞を投げる。
テクノミュージックとカントリーミュージックパフォーマンスで有名になった。

「オレゴンテクノ」」と呼ばれたが、これを
アメリカのオレゴン州(Oregon)の略称ORからとって、
ORtechあるいはORsと自称するようになった。

その後、オレゴンテクノに影響を受けたラッパーたちが、
オレゴンテクノをヒップホップに取り入れたものがオレゴンヒップホップである。
ORsの「s」をヒップホップ風の「z」に置き換えて
「ORz」あるいは「orz」と自称する。

なおインターネット内でも「orz」が使われていることがあるが、
これは言葉の意味だけでなく、当時のライブで牛の糞を投げられた観客の多くが、その臭気の余り「orz」のような形をとって会場内で嘔吐いていたことに由来する。
牛の糞を投げられる機会の少なくなった現代社会においては、「orz」を落胆している様子に見立てて表すようになったのである。

(民明書房刊 『音楽と現代文化』より抜粋)
984774号室の住人さん:2005/11/24(木) 23:07:13 ID:Z0woDb7f
(´・ω・`) ・・・
985774号室の住人さん:2005/11/24(木) 23:10:01 ID:bTdkQx9f
ですって
986774号室の住人さん:2005/11/24(木) 23:13:01 ID:bTdkQx9f
>>981
おぉ 保険入ってないんだ
お金かかるよね
お大事にね
987774号室の住人さん:2005/11/24(木) 23:42:47 ID:zsj9DLz0
>>983
さすが民明書房。歴史を掘り起こさせたらナンバーワンだね!
988774号室の住人さん:2005/11/25(金) 02:16:37 ID:JybKANsS
「生きてたのか月光ォォォォ!!!」
989774号室の住人さん:2005/11/25(金) 06:02:49 ID:CGNY0HUi
俺も保険入ってないよ。風邪なんかもひけないし、毎食後は歯磨きもしっかりしてますよ。
990774号室の住人さん:2005/11/25(金) 09:12:29 ID:OVIckZUB
次スレはパート3で良いのか?
991774号室の住人さん:2005/11/25(金) 10:20:08 ID:OVIckZUB
昭和57年・1982年生まれの22/23歳 その3
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1132881564/

勃てたぞ
992774号室の住人さん:2005/11/25(金) 11:15:32 ID:+t5/Tp+c
埋め埋め

今日はバイザー会議だ!
まだ実習生です…早く働きたい
993774号室の住人さん:2005/11/25(金) 14:05:31 ID:4gnpbbVX
非公開
994774号室の住人さん:2005/11/25(金) 18:29:50 ID:4gnpbbVX
気が滅入る・・・。
なんのために生きてるのか。
自信がない・・・。
995774号室の住人さん:2005/11/25(金) 20:58:47 ID:CGNY0HUi
>>994 俺もだ。けどいつか良い事があるはずって思いながら、日々頑張って生きてます。
996774号室の住人さん:2005/11/25(金) 22:53:07 ID:0yOGDcZk
>>994
私は最近何のために生きているのか、とか考えなくなった。
997774号室の住人さん:2005/11/25(金) 23:49:53 ID:4gnpbbVX
>>996
そうなんだ。
充実してるってことかな?
998774号室の住人さん:2005/11/26(土) 00:37:20 ID:NlSEIyr2
何のために生きているのかを知るために生きている、とか

何だか哲学的だけど、頑張っていればいずれそれを知ることが出来るような気がする・・・
999774号室の住人さん:2005/11/26(土) 00:41:41 ID:bGQVcb5A
>>996
それとはちがう…なんかこう、そういう真摯な生き方をやめてしまった。
ただ生きてるだけー
1000774号室の住人さん:2005/11/26(土) 00:59:12 ID:TX6J+lkr
1000!終わり良ければ全て良し!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。