【田舎】皆で島で暮らそうよ【暮らし】

このエントリーをはてなブックマークに追加
19774号室の住人さん:2005/07/21(木) 22:59:16 ID:4hc+L3ku
おいおい、キャンプじゃないぞ〜
20774号室の住人さん:2005/07/22(金) 00:16:33 ID:9r8qrXtn
>>12
畑で作物栽培
魚と物物交換
収入は生活保護
21774号室の住人さん:2005/07/22(金) 07:03:20 ID:XTZ6PGuf
>>20
保護受けるのかよw
作物売ればいいよ。つか金いらねえよ。
22774号室の住人さん:2005/07/22(金) 19:09:32 ID:DAWuSXYj
魚さばけないよー。
23774号室の住人さん:2005/07/22(金) 21:57:49 ID:7b5rR3K9
一人くらいさばけるやついるはず。
24774号室の住人さん:2005/07/22(金) 22:08:52 ID:ATJXRh4f
キレイにさばけなくても食えるように切れたらいいだけでしょ?なんとかなるさ。
25774号室の住人さん:2005/07/22(金) 22:09:09 ID:HS0xzrfo
調理師の息子が来たよ!魚はおろせます!
離島いいねー。星空見ながら飯食べたいね!
26774号室の住人さん:2005/07/22(金) 23:25:21 ID:8zHdiO9q
酒は自家醸造
草は自家栽培
27774号室の住人さん:2005/07/22(金) 23:45:10 ID:HS0xzrfo
真面目に離島で暮らそぜ!一人30万持って集合!
船を買ったり家を買い手直ししたりな。
取りあえず何県の島が良いか調べようぜ!
28774号室の住人さん:2005/07/22(金) 23:50:40 ID:9r8qrXtn
おまえら、北杜夫に影響され杉だっての
独立国家作って日本と戦争するんだろ?
29774号室の住人さん:2005/07/23(土) 00:39:49 ID:RpZv+J9S
>>27
やっぱり寒いところは嫌だな〜。
日本は島国なんだから、島はいくらでもあるはず。

四国周辺とかに手ごろな島がないかな。
30774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:02:30 ID:7OT5J6DN
尖閣諸島に防衛陣地をつくろう
31774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:27:43 ID:hojh0Evj
ダメ人間はお金を貯めて温暖な所に移住するのだ・詳細
http://members.aol.com/denenlife/index.htm

なんてページはある。(重いけど)
32774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:29:12 ID:hojh0Evj
・・・別に離島じゃなかったか。
33774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:40:23 ID:bvrgIyu4
貯金2万円くらいしかないけどそれじゃ足りないよね?
34774号室の住人さん:2005/07/23(土) 02:06:40 ID:hojh0Evj
ttp://www.town.nishinoshima.shimane.jp/
気候、生活環境、人情はもちろん、自然環境が良好で生き生きと長寿を送ることが可能な西ノ島町で暮らしませんか?西ノ島町では、生活実現への支援を行います。

こんなのもあった。
35774号室の住人さん:2005/07/23(土) 08:18:58 ID:Z95Bjstz
とりあえず国後に住んでみたい
36774号室の住人さん:2005/07/23(土) 23:38:02 ID:313Fc1sX
国後ってどこ??
37774号室の住人さん:2005/07/23(土) 23:52:37 ID:HXzEjqi8
北方領土。映像はなんか青々としてきれいだったな。
38774号室の住人さん:2005/07/24(日) 22:42:47 ID:Lk6d/l+C
>>34
見たけど、若者と言うより
年配の人を受け入れる感じだね。
良さそうな場所ではあるけど。
39774号室の住人さん:2005/07/25(月) 10:57:54 ID:J/D2avlY
元大工も来ました。家の事と釣りならまかしてちょ。
40774号室の住人さん:2005/07/25(月) 11:39:14 ID:yCwv2v6B
町の人間が抱く島のイメージと実際は違うよ。
排他的だし余所者には厳しいよ。なぁ長崎県対馬。
41774号室の住人さん:2005/07/25(月) 22:06:19 ID:32Q2C4Sb
>>40
対馬ではないが同感
落武者狩りに遭うぞw
42774号室の住人さん:2005/07/26(火) 03:18:28 ID:orQmDEmd
長野県もひどいよ。周りが山ばかりで陸の孤島状態だからなぁ。
43774号室の住人さん:2005/07/26(火) 23:38:40 ID:8+ysq0sg
どこかないかすら
44774号室の住人さん:2005/07/29(金) 05:45:22 ID:qg9m16fn
私も暖かい気候の土地で、のんびり暮らしたい。
45774号室の住人さん:2005/07/29(金) 10:02:36 ID:N7WULmEl
漏れは北海道にいるがトカラ列島にあこがれている。
最近、火山活動が活発らしいが、諏訪之瀬島がいいかな?と。

今、出版関係に勤めているけど、一次産業に職業特性があるし、
農業に就きたいなと。

問題は暑さに耐えれるか?ってことだなぁ・・・
46774号室の住人さん:2005/07/29(金) 13:15:19 ID:3K4lO68+
でも実際に住むなら離島より田舎のほうがよくないか?
小さい島は農業にも向かんだろうし(水がない、土の制約で作物が限定されるとか)。移動に船がいるのもいざというとき辛い。
それより北海道の田舎とか、四国の山奥だとか。テレビでたまにみるそんな自給自足生活してる人ってそういう感じじゃない?
47774号室の住人さん:2005/07/29(金) 15:52:49 ID:sl0Spwww
>>34
携帯で 見るには どうすれば いいのかな?
携帯から見れる 情報は ないですか? よろしく
48774号室の住人さん:2005/07/30(土) 19:25:27 ID:RN75bR0a
ハァハァハァハァスマヌスマヌ
49774号室の住人さん:2005/08/03(水) 03:07:40 ID:n5Gj70qD
>>48
まんまと誘導されて来てるじゃないかw 早く元のスレへ丸太持って帰れw

ちなみに四国はそこまで田舎じゃない!
50774号室の住人さん:2005/08/03(水) 03:25:04 ID:XHFc6jrB
ハゲワロスwww
51774号室の住人さん:2005/09/12(月) 20:54:39 ID:gqNQqiIu
北海道を開拓しよう!
海・山あって自給自足には持って来い。
遊びたくなったら札幌へ。
52774号室の住人さん:2005/09/12(月) 21:14:10 ID:mt/kEyzG
北海道は寒さが厳しいけど、楽しそうだ。
食べ物とか美味しそうだし。
人間だけじゃなくて犬や猫もつれていったら、
ムツゴロウさんになっちゃうなw
53774号室の住人さん:2005/09/12(月) 21:36:00 ID:hIyo7jQs
島や田舎暮らしが、実現してもイジメはあるんだよね!!!どの世界でもイジメって有るからね!
54774号室の住人さん:2005/09/12(月) 21:54:12 ID:gqNQqiIu
そうなんだよな〜
日本人って、他人が幸せそうにしてると人の足を引っ張りたがる性質が強すぎると思う。
ほっといてくれればいいのに、わざわざ嫌がらせしてくるんだよな〜。
変な奴が紛れ込むと、せっかく作った作物を盗んだり畑を荒らしてり・・・
考えるだけで鬱。。。
55774号室の住人さん:2005/09/13(火) 00:20:25 ID:hp7Ks8LS
>>54
人の不幸は密の味、人の幸福癪の種
って奴かな。
ま、そう悲観的になるなよ。
楽しく想像しようよ。このスレだけでもさ。
56774号室の住人さん:2005/09/13(火) 09:28:32 ID:dmZucy/e
>>53-54

オラの住んでいる田舎は恐ろしい程放置プレイだ。
一切干渉してこない。
なんか自分の生活を楽しむ事が100%でほかはどうでもいいらしい。
57774号室の住人さん:2005/09/14(水) 00:39:25 ID:eX7poJld
山間部の集落では数年後には人口0になるところが結構ある。
インフラが残っているうちに、村ごと買収かレンタルできれば、面白い。
問題は価格よりも、つてがあるかどうか。
58774号室の住人さん:2005/09/15(木) 10:01:04 ID:b4I1J5W8
とりあえず俺島でBAR開くよ
59774号室の住人さん:2005/09/15(木) 10:10:01 ID:HbNiTxHx
>>58
アタシも開きたい
6058:2005/09/15(木) 11:03:04 ID:b4I1J5W8
>>59
俺一応現役バーテンダーだから
>>59はオーナーかなにかしてくれよ
61774号室の住人さん:2005/09/15(木) 11:56:10 ID:t+1hweGo
鹿児島の沖永良部島ってめっちやいいぞー^^
62774号室の住人さん:2005/10/10(月) 18:20:59 ID:iC2K0vHy
TV東京の「月10万円で豊かに暮らせる町&村」
10月10日(月)19:00〜19:54
「幸せ移住“南の島”特集」

だってさ。
63774号室の住人さん:2005/10/14(金) 22:20:09 ID:jmfVGslp
あげ
64774号室の住人さん:2005/10/14(金) 23:21:35 ID:os7o76zw
オレも行きたい。
出来れば涼しい所がいいな。

>>59
では、オレは現役醸造技術者なので酒を供給するぞ。
65774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:20:08 ID:os0N+Ryj
田舎で10万稼ぐって大変だろうな。
一人暮らしだと生活費もかかりそうだ。
66774号室の住人さん:2005/10/15(土) 04:57:22 ID:p6amCKQF
100人集めて部屋借りたいんだけど協力してくれる人いない?
67774号室の住人さん:2005/10/30(日) 21:14:43 ID:+7/i9ca4
昔、小・中学生の時愛読書は
「ロビンソン・クルーソー」だった。
当時印象に残っている映画は
「青い珊瑚礁」と名前は忘れたが
ロッキー山脈の山奥で砂金とって
独りで暮らすアメリカ映画だった。

独りで暮らすのは寂しいが
完全に独りになりたがっている自分もいる。
人が恋しいが人付き合いは苦手だ。
今、宝くじが当っていたら本当に山奥に引きこもるな。
実際、砂金とって本気で暮らせないかと調べた事がある。
68774号室の住人さん
このスレ面白い。面白いが似たようなスレ多いな・・・・・・
私も宝くじ当たったらどこか田舎にこもりたい・・・・・