1 :
774号室の住人さん:
レオパにすんでる人、壁がうるさいと思いませんか?
隣の声が普通に聞こえる。
「窓大きい!」
「天井たかーい!」
「家具家電もついてるんです!」
「隣の声が聞こえまくりなんです!」
2 :
訂正:2005/04/07(木) 11:10:26 ID:XWdl1mme
壁がうるさい→×
壁がうすい→○
スマソ
3 :
774号室の住人さん:2005/04/07(木) 11:24:59 ID:WFHQyHYm
3
壁が壊れた(`・ω・´)
5 :
774号室の住人さん:2005/04/07(木) 11:40:02 ID:XWdl1mme
俺は上の足音が気になったから天井殴ったら穴あいた。
レオパに言わないで業者に頼んだ方がいいのでしょうか?
教えてください。
↑
逮捕します。
7 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 16:28:34 ID:IdKhr4p7
俺も上の階が尾崎豊を大音量で聞いててウルサかくて下からどついたら静かになった。割れなかったけど。
9 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 17:26:54 ID:ivgVcVSl
携帯のバイブ音も聞こえるってほんと?
10 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 17:32:03 ID:IiZ+Obyc
11 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 17:33:49 ID:IiZ+Obyc
おい、紀香先生と変な男、室内で「レッツスタート!!」なんて叫ぶな。
馬鹿笑いするな。
「先生泊まってけば?」なんてとんでもないこと言うな。
壁薄くて、こ狭い部屋に3人も入居させるな。
>11の写真のように暮らせと規約に入れろ。
ところで、どつく以外に何か対策やってる?
引っ越せ…は除く。
13 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 19:21:51 ID:ZE4vXHGC
普通に敷礼なし、会員登録料もなし、家賃も5万程度にすりゃみんな納得するのにな。
気軽に入れるバラックみたいな。
14 :
774号室の住人さん:2005/04/10(日) 19:23:51 ID:WYKUA14t
この薄さは脅威です
15 :
774号室の住人さん:2005/04/12(火) 21:35:01 ID:fvFRifH8
Hの声とかも聞こえちゃう??
16 :
774号室の住人さん:2005/04/12(火) 22:16:03 ID:zRa0IV0P
聞こえるよ。
隣のいびきやオナラも普通に聞こえるし。
17 :
774号室の住人さん:2005/04/22(金) 10:57:11 ID:vA40k1v3
レオパレスの見積もりとったけど、2ちゃん見てよかった。
絶対やめよう…
(物件案内に「スチールハウス」って書いてたから何か嫌な予感してたんだよね)
18 :
774号室の住人さん:2005/04/22(金) 12:22:29 ID:vwCQYVvw
うちも隣の携帯のバイブきこえて焦った…
19 :
774号室の住人さん:2005/04/22(金) 12:45:22 ID:BLfH9iOA
ス・スチール??ハウス???
20 :
774号室の住人さん:2005/04/22(金) 13:38:40 ID:rg6Xo28E
レオパ大人気だな
21 :
774号室の住人さん:2005/04/22(金) 13:41:50 ID:FfEnSE0G
22 :
774号室の住人さん:2005/04/23(土) 12:08:44 ID:CvXgZwTG
奈良支店のやつら!!死ね死ね死ね死ね死ね!!うそつきやがって。
みなさん奈良支店だけは要注意です
23 :
774号室の住人さん:2005/04/23(土) 12:10:42 ID:D1/RnqvI
奈良支店*だけ*注意すりゃいいのか?
24 :
774号室の住人さん:2005/04/23(土) 16:20:21 ID:tgTW3NtS
うわこれマジなんだ。
不動産板でも壁が薄いって噂があったから。
でも住めば都だってさw
>>24 隣の奴の携帯のバイブが聞こえる部屋が、都になるとは思えない。
26 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 02:26:00 ID:PWlMG5/b
レオパの物件の中でも防音対策なってるモデルってなんなの?
やっぱり新しいやつ?
うちは新築だけど防音はなってない。
ちなみにタイプはハイブリッド。
28 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 05:44:08 ID:UXbKlXau
シュタート!
29 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 08:48:51 ID:7ikQzmtl
そもそも防音対策なってる物件て存在するの?
30 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 10:01:32 ID:Be3e3rUf
あたりまえやん
31 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 13:17:39 ID:OrXj1r0r
隣のトイレの音が聞こえる。
はやく引っ越したい。
32 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 13:38:53 ID:7ikQzmtl
コングラッツィアて物件が防音対策されてるんだって。でも問い合わせたら少しの違いだって。鉄骨より木造のほうが音響かないんだって〜。コングラッツィアは鉄骨で木造と比べたら防音対策されてんだからコングラッツィアだろって!
33 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 13:39:57 ID:7ikQzmtl
これでいい?
34 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 14:05:01 ID:H2ldGlRd
隣がうるさいのでレオパに2回言った。
でもまだうるさい...
3回注意したら退去処分ですよね?
35 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 14:44:27 ID:rjIYR2z/
_,. .--::::::::::::- .、
.,.':::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \ あん あん /
.,':::::::::::,:::::::::::::::::::::::::::::::::::'., \ ぎし ぎし /
/::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::', |┃|
,':::::::/::、__/............λ 、::::ヽ:::i ..|┃|
i::::::,'::::::::::/-─-/ i:::/i_;::::::::i::::i .|┃|
.i::::::::`iヽi.,.--- '、 レ' i::`イ/:::::| ============|┃|==
.|:::::::::/|::::i u" '"ヽ/ヘ/::/ .◎|┃|◎
|:::::::,'::::i....i '., 、_ ",'i:::|:;/ .|┃|
|::::::::::::::',::',/へ、 __,,.イ::|:::| |┃|
,':::::::,- '´ヽiヽ、 ~〈ヽ;;;;::|::,'::::| いつから .|┃|
ノ:::::/ ヽ、`ヽy / ヽレ'|:::::| ここはラブホに ..|┃|
,':::::/、. ',/^ー:r ̄ ̄ ̄i:| なったのかしら .|┃|
/::::', / ノ、___ノ 〉 ..|┃|
.,'::::::::i,へ/ 「 ̄ヽrー´i l  ̄iイ::| .|┃|
36 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 19:55:47 ID:0nV2mhwj
実際部屋を追い出すことはないって管理センターの人が言ってました。
隣人がうるさいので今まで10回以上は管理センターに電話したり
直接管理センター行ったけど、そう言ってた。
挙句の果て「本人に直接言うか警察に相談して下さい」だって。
そんなんなら管理センターなんて要らないだろ。
37 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 21:03:16 ID:aRyAN1/s
38 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 21:12:41 ID:Be3e3rUf
何でおまえらこんなクソ会社に毎月金払ってんの?
39 :
774号室の住人さん:2005/04/25(月) 21:44:02 ID:+SJTjGoa
一括で払ったから手遅れ。
40 :
男 ◆cjcjSqANhQ :2005/04/25(月) 22:21:38 ID:BFX3y6PK
あぶねえレオにしなくてよかった・・
41 :
774号室の住人さん:2005/04/28(木) 20:07:54 ID:mkDR3+vM
エロパレス21です。
隣のキャバ嬢は朝5時ごろに洗濯機を回し音楽をガンガンにかけます。
周りの住人を「これからやりますー」とたたき起こしてる見たいです。
朝5時から風俗店開店です(T_T) 引っ越したい。
42 :
774号室の住人さん:2005/04/29(金) 02:48:56 ID:N2MnDyUK
うちの近くにもレオパできた。
9割は入居してるみたい。
見た目はプレハブとほとんど変わらない。
43 :
774号室の住人さん:2005/04/29(金) 13:25:30 ID:Iaau6Uuo
糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞糞パレス!!死んでしまえ
44 :
774号室の住人さん:2005/04/29(金) 14:42:57 ID:aBILeva+
確かに水商売の人が多く住んでいる。
45 :
774号室の住人さん:2005/04/29(金) 15:51:30 ID:MMwAxvEE
所詮はプレハブ程度の建物なんだな。
阪神大震災のとき全壊したのかな?
46 :
774号室の住人さん:2005/04/30(土) 01:32:41 ID:KrRNRF5a
俺髪薄ーい
レオパは裏、ちくりの板でも批評されてたな。
48 :
774号室の住人さん:2005/05/02(月) 05:11:37 ID:5s+IV4wg
レオパレスにて。
現在隣の部屋から声が聞こえたので、壁に耳を当てて聞いてみると、隣の住人(♀)は大阪のメル友と電話で話してる様子。すんごいブリっ子して。。こんなんじゃ私のセックスの声も丸聞こえだ(・∀・)
>>48 話し声がそんなに良く聞こえるの??
恐るべしレオパ。
50 :
774号室の住人さん:2005/05/02(月) 13:40:08 ID:5s+IV4wg
>>49 本当に、よく聞こえるよ。響くし。。お好み焼き食べたいとかレゲエかっこいいとか言ってたもん。そんな彼女は毎日宇多田ヒカルを聴いているよ。
51 :
774号室の住人さん:2005/05/02(月) 13:50:43 ID:cpAj3BC7
以前住んで居た時ロフトの上にベッドが置かれていたようで、
当時純真だったぼぐは何で毎日キュッキュッと言う音がするのか解りませんでした。
52 :
774号室の住人さん:2005/05/02(月) 14:33:23 ID:4W8p4Ney
どのタイプが壁が薄いですか?ゴールドレジデンス??
教えて下さい。
54 :
774号室の住人さん:2005/05/02(月) 15:27:05 ID:4W8p4Ney
どのタイプが壁が薄いですか?ゴールドレジデンス??
教えて下さい。
55 :
774号室の住人さん:2005/05/03(火) 12:19:23 ID:3kaHPMuf
56 :
774号室の住人さん:2005/05/04(水) 04:01:22 ID:fj0aM3FN
今日も隣のコ大阪のメル友と電話してる。。ブリッ子の笑い声が高くて響くから耳に付いて寝れん(怒)。でも自分も文句言えた立場じゃないし…ジッとガマンですよ↓壁薄いなぁ
うちの隣も水系の仕事らしく自分が寝ようとしたら帰ってきてドタバタしたりうるさくしゃべったり。
こっちの壁際にソファを置いてるみたいで座るたびにドッカンと部屋が揺れんばかりの振動。
直接注意しても管理に訴えても効果無し。困ったなぁ
58 :
774号室の住人さん:2005/05/18(水) 21:47:35 ID:7z85I3fl
前住んでたけど、ロフトで寝てたら小動物がすぐ上を走り回るような音で目が
覚めたことが何度も。
屋根裏にネズミでも住んでたんだろうか・・・。
ゴキはよく出たしレオパレス最悪。
今は普通のマンションに引越したけど、隣の声なんか聞こえないし、
携帯のバイブも聞こえないし、ゴキも2年住んでて一度も見てないし。
レオパレスに比べたら天国。
59 :
774号室の住人さん:2005/05/18(水) 22:35:34 ID:+y5vki3a
漏れもレオパ住んでたけど虫が凄いんだよね…クモはもちろんだけどちっさい虫からムカデ?ヤスデ?とかゲジとか。
60 :
あ:2005/05/18(水) 22:39:42 ID:Y3jFzyBy
蜘蛛がいる部屋はゴキはいない。
ゴキがいる部屋は蜘蛛がいない。
61 :
774号室の住人さん:2005/05/18(水) 23:17:04 ID:q9fShVZK
隣の部屋の人が真っ最中のときに壁たたいたりしても
いいモンかな?
62 :
774号室の住人さん:2005/05/19(木) 00:06:42 ID:aiU0IeeP
この時間帯うるさければいいでしょ。
絶対!絶対!漏れはレオパなんかでセクスしなぃ!
63 :
774号室の住人さん:2005/05/19(木) 00:13:28 ID:/7UYqs97
レオパレス二度と住まね
64 :
774号室の住人さん:2005/05/19(木) 18:22:11 ID:Z8C40Zfe
>>59 虫が凄いのは立て付けが悪いからだと思う
うちなんて玄関閉めても隙間開きまくりwwwwwww
うちのとこは虫は全然出ないなぁ。
66 :
774号室の住人さん:2005/05/21(土) 03:08:34 ID:Fn07QLYg
壁が薄いと言う奴は建物のタイプを書け
じゃないとなんの情報価値もない
ただの他社工作員の工作と変わらない
67 :
774号室の住人さん:2005/05/21(土) 15:50:47 ID:a//k+To9
68 :
774号室の住人さん:2005/05/22(日) 01:36:00 ID:7U1/VWAN
音漏れに悩んでない人いますか?
うちは許容範囲内な生活音だ
要は住んでる人次第でもあるよ
70 :
774号室の住人さん:2005/05/23(月) 07:19:36 ID:pZe2J97b
他の物件に引っ越そうと不動産はしごしたらどこに行っても
(・Å・)「今レオパレスに住ん‥」
(・∀・)「あ〜、音漏れですね!」
話が早い
71 :
774号室の住人さん:2005/05/23(月) 12:47:18 ID:LERr2Ap4
レオパて家賃ぐらい?
72 :
774号室の住人さん:2005/05/23(月) 12:47:53 ID:LERr2Ap4
みすった、いくらぐらい?
73 :
774号室の住人さん:2005/05/24(火) 13:37:47 ID:Zskk1CU6
>59
新築で入ったのに二ヶ月の間にクモが4、5回出た。ほんとレオパは最低だ
おまいらよくそんなお化け屋敷みたいなとこ住んでられるな
虫って住んでる階は関係なくいっぱい出るの?
>>75 うち新築の2階だけど早速Gが出たよ。隙間だらけだから入り放題。
77 :
75:2005/05/25(水) 21:47:38 ID:bNtIC/v7
そうなんだ。うちはまだ出てないけど、これから出てくると思ったら怖いよ〜。怖くて殺せないんだよ、G。
78 :
774号室の住人さん:2005/05/26(木) 01:09:37 ID:BvQyatm5
お前等ホント自慰好きなのな
ガンダムでしょ?
ガンダムは1匹見たら30匹いると思ったほうがいいよ。
換気口からも入ってくるからカバーで塞いでおきましょう。
81 :
774号室の住人さん:2005/05/26(木) 09:25:42 ID:jtxr29Wg
隣のDQN朝の5時から大声出しやがってorz
おかげで今日は早めに出勤でつよorz
82 :
774号室の住人さん:2005/05/26(木) 12:38:06 ID:qAbvpCOi
どこまでなら許容範囲?
足音
独り言
くしゃみ
テレビ音
ギシギシアンアン
洗濯機音
くしゃみ以外不許可
さっきまでギシアンしてて正直すまんかった。
>>82 時間帯にもよるかなー。
基本的にくしゃみ以外は聞こえない方がありがたい。
屁が出そうになったら壁にケツを押し付けて思いっきり放屁してる。
お願いだからそれはやめて。
90 :
774号室の住人さん:2005/05/27(金) 23:56:39 ID:2vBdTEU3
新築コングラツィア(FC)だが隣、上の音等一切聞こえなく快適ですヨ。
91 :
774号室の住人さん:2005/05/28(土) 00:05:15 ID:l7B0Xg/o
>>90 マジ?
うちも新築コングラツィアだけど下・隣・斜め下の音まで聞こえるよ。
よほど静かに暮らす人たちか、誰も住んでないんじゃ?
特に隣の音が聞こえないなんてありえない。
92 :
774号室の住人さん:2005/05/28(土) 02:41:41 ID:dQUt+lUK
うむ。
建物のタイプを記載してくれるととても参考になってよろし
93 :
774号室の住人さん:2005/05/29(日) 11:35:42 ID:pXmQPDaw
>>91 コングラツィア(FC)って沖縄じゃね?
ここだけ特別にRC構造なんだよな。
よってレオパで快適なのは基本的には物件名にRXがつくとこだけってことね!
94 :
774号室の住人さん:2005/05/29(日) 12:39:55 ID:1WdzM8TW
コングラは全国にあるはず
防音を目的に設計されてま
95 :
774号室の住人さん:2005/05/29(日) 14:10:19 ID:pXmQPDaw
過去二回スチールハウスのコングラツィア住んだことあるけど防音皆無
そして脱レオパを決意した
97 :
774号室の住人さん:2005/05/30(月) 05:40:26 ID:9fpyJzyh
おきなわの れおぱ ばんざい。
てっきんこんくりーと で ぼうおん ばっちり。
99 :
774号室の住人さん:2005/05/30(月) 11:40:15 ID:9fpyJzyh
たいふう の かんけい でしょう。
また れおぱのとくいな ぷれはぶ だと ねっしゃびょうで しにます。
100 :
774号室の住人さん:2005/05/30(月) 13:56:06 ID:dJdKKsOc
沖縄の外観全部白
101 :
774号室の住人さん:2005/05/31(火) 17:45:40 ID:S+XcTFd9
みんな りるーむ して おきなわに ひっこして こい。
くーらー でんきだい かさむから まんすりー が おとくだよ。
ぎらぎらの たいようが みんなを まってるぜ!
上の奴が何かおかしい。
昼間、部屋で小声で電話してたら、思いっきり床叩いてくる。
俺がトイレに入ると、上の奴もついてくる(足音で分かる)
昼間テレビ見てたら(小さめの音量)、床叩いてくる。
とにかく、俺が少しでも物音出すと、
ドシドシコツコツ、床蹴ったり叩いたりしてくる。
気持ち悪いし、むかついてたまらんけど、何も対抗できない。
どうすればいいんだ・・・
ひっこーし!ひっこーし!さっさとひっこーし!しばくぞ!
おまえモナー
>>102 ウチの隣の奴とそっくりだな。テーブルにコップを「トン」と置いたら
壁に蹴り、窓を開け閉めしたら壁に蹴り、……
玄関出たらすぐ線路があるような所で何でそんなに神経質なのやら。
そのうちコイツが置石でも始めるんじゃないかと正直怖い。
106 :
774号室の住人さん:2005/06/11(土) 17:10:37 ID:o9A6xOmG
>>58 屋根を歩く鳥じゃない?
ウチも早朝から屋根を走りまくってる鳥がいるけど
始めは子供でも遊んでるのかとパニックになった。
107 :
774号室の住人さん:2005/06/11(土) 19:52:58 ID:gvI7mLJl
レオパレスの部屋と部屋の間は壁とは言わない。
ただの襖です。
襖で仕切られた金太郎飴方式のタコ部屋だよ。
それでも魅力があるなら住みなさい…
108 :
774号室の住人さん:2005/06/12(日) 16:31:14 ID:TtZ/Q8s3
コングラツィアってどうなのやっぱ薄々なの??
109 :
774号室の住人さん:2005/06/12(日) 20:33:59 ID:ac7/Jh1Y
とりあえずエアコンの強制3時間タイマーをどうにか汁
エアコンの強制タイマーは、ほとんどのメーカーに対応してるタイプのリモコンを買えば、大丈夫。ところで、どれぐらいの話し声だと声が筒抜けてしまうんだろうか?
男声が壁を伝わる。壁にもたれかかってるとテキメン。
普通のひとりごとでも隣室に響く。
窓を開けてると女声のほうが響く。
ギシアンは体位までわかる。
>>111 禿同。。
だから、よく何も知らずにタコ部屋へ引っ越してきてある程度の防音がある今まで通りの生活でも始めたもんなら、とんでもねぇ騒音を撒き散らす、ど阿保なDQNと間違えられる。
そんななかで、友人なんて呼ばれた日には絞めたろか!との殺意まで芽生えてくるだろう。
足音・話し声・TVやステレオの音うんぬん…
ま、神経をすり減らす様な生活を心がけても完全に解決はされない。
管理センターへ苦情がいき初めて壁の薄さや色々な件を指摘されて理解するだろうて。
君達は覚えているか?
田中麗奈と西村雅彦のCMを
麗奈は友達と食事会、西村は会社の部下と説教つきの飲み会を鉄骨プレハブとおぼしき
レオパ室内でやっている
あれは、やってはいけない見本なのだ。
>>113 そういえば前はそんなCMだったね。
レオパは娘を監視するには適してるかも。
隣に住めば音筒抜けだからギシアン防止できるしね。
いや、娘は音筒抜けだとは知らず、ギシアンして修羅場になる方が
話の展開としては面白いな。
a
昨日の夜、隣に友達が遊びにきてたようだ。普段の声の音量で喋ってたと思うけど会話が丸聞こえ。
隣にむかつくよりも糞レオパの壁の薄さに怒りを覚えた。
118 :
774号室の住人さん:2005/06/22(水) 13:16:00 ID:KlNUquDQ
ノリカがシェフやらなにやら招き入れてるCMもあったな。w
119 :
774号室の住人さん:2005/06/22(水) 14:09:15 ID:XchQOAxm
CMとは違い過ぎるよ…。掃除機かけるのにもなんか気を使う。クイックルワイパーとかにしよーかな
クイックルワイパーは結構いいと思うんですがアレを壁にコツンと
当てただけで壁を蹴りやがるような隣人が居る場合どうすれば……
>120
負けじとけり返せ
122 :
774号室の住人さん:2005/06/22(水) 23:23:53 ID:XchQOAxm
なんでこんなに隣人に気を使ってるんだろー私の馬鹿!
123 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 00:03:56 ID:obTpcwhy
やられた場合は隣に気を使う必要はまったくないかと。目には目を、歯には歯を、スピーカーにはスーパーウーファーを
124 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 01:52:49 ID:reZ/etYP
レオパって水商売大丈夫ですか?普通に飲食店っていえばいいのかな?
仕事場の住所とか聞かれませんか?
帰りが遅くなることも言わないといけないんでしょうか?質問ばかりですみません。。
125 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 02:01:57 ID:wz3G4Lrq
賃貸で入るの?
俺が会員制で契約した時は在籍確認すらしなかったよ。
帰りが遅いとか余計なことは言わなくていい。
学生だってそうなんだし。w
126 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 02:45:37 ID:reZ/etYP
>>125すれ違いなのにありがとう。賃貸です。
色々聞かれたりしないんですね。安心しました。迷惑かけないように気を付けようと思います。
127 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 03:17:42 ID:1ti6CyEs
夢中で頑張る君へエールを送りますよ。
128 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 03:48:45 ID:P1WkrIzC
ガンガレ!
129 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 03:58:16 ID:reZ/etYP
ありがとう。頑張ります!
130 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 09:40:53 ID:BsjGrA+G
過剰なCMはJAROへ言えば良いんジャロか?
隣の糞DQN野郎!朝の5時から叫んでんじゃね―よ!ぬっ頃ぬぞ!
132 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 09:46:40 ID:zJ8A7sVY
お金がない人の一人暮らしを応援れおぱ
>>131 それって眼鏡男の「ズタート!!」+変身ポーズだったりして
134 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 18:44:16 ID:om6tMSyW
1>>
シノハラの酷さには勝てんよ
135 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 18:59:37 ID:Q/iIJaJH
先日、役所に住民登録をしに行ったときに気が付いたんだけど、
漏れの居住する前に住んでいた人が、
住民登録をそのままにして引っ越してる。
別に害は無いけどなんか嫌な感じ。
136 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 20:31:17 ID:SXRVntMH
>135
保証人がいないような人も入居できるから、
住民のDQN率が高く、
そのようなケースが多いと思われ。
借金して逃げ回ってたりね。
137 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 20:53:39 ID:A4L9+jHT
>>82
うちレオパじゃないけどぜ〜んぶきこえるOrz
最初は家に帰るのが欝なくらい悩んでたけど
二回苦情いれたら(二回目は半ばキレて15分間壁に物を投げつけた。)
電話とかテレビとかは静かになったけど、となりの女もともとガサツな性格らしく
生活音は未だにうるさい。
でもさすがに一年半住んだら馴れたけど。
ほんとレオパ並みだようちのマンソン。
138 :
774号室の住人さん:2005/06/23(木) 21:15:02 ID:9oRKNkEK
壁を叩いたり蹴ったりする隣人に限って爆音マフラーのDQNカーに乗ってるのよ
落ち込んだ時、
このスレを見るとホッとする。
下には下があるんだ。
みんな、ありがとう。
140 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 07:56:52 ID:p/LvCYhQ
>>135 >漏れの居住する前に住んでいた人が、
>住民登録をそのままにして引っ越してる。
以前に賃貸仲介専門の不動産屋で営業をしていたけど
それはレオパレスに限ったことではない。
若い単身者向けの賃貸住宅にはそう言ったケースが多い。
借金して夜逃げした人ばかりではなく、
役所に出向けなくて変えていない人も多いよ。
レオパの男んとこ行ってエッチしてしまた…
聞こえてない…よなあ
143 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 15:47:29 ID:4xxqZ+nL
実は私の彼氏もレオパ…だからエッチの時は絶対声出さないようにしてます。何故か「電気消す?」と、彼まで小声になる。私たちはコソドロかと。
144 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 18:45:19 ID:2O5NOerN
レオパレス、今設計者募集してるよ。
誰か入社して静かなアパート造ってよ。
145 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 23:34:03 ID:/HGYYiFS
防音もできないほど壁薄いってことは断熱もほとんど出来てないよね?
断熱材入ってないと冬めちゃくちゃ寒くないですか?
冷暖房費もバカ高くなるでしょ 光熱費はタダなの?
建築かじったことある人なら分るはずだけど、壁の断熱性能は大事よ
146 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 23:48:03 ID:8Gk3+Qt9
隣の部屋マジうるさい。
女2名、男2名って感じ。
男の笑い声・・・腹立つ。
147 :
774号室の住人さん:2005/06/24(金) 23:53:21 ID:aTO/p4Et
>>146 俺の隣の部屋もうるさい
こっちは男2人だな
まじ会話の内容が筒抜けw
実況したいぐらいだよw
149 :
774号室の住人さん:2005/06/25(土) 00:57:47 ID:LEPgS6Om
150 :
774号室の住人さん:2005/06/25(土) 01:00:38 ID:d/5ieoZM
ウチの隣、片方は暴力的なまでにうるさいが
片方の引きこもりはしずか。
俺とこいつだけが一日中部屋にいる。
自分も引きこもりなのがバレたくないので
ついついコソドロのように静かにしてしまう日々・・・。
>>149 やばいwwww
こんな時間に音楽かけだしたwwwww
低音が響いてますます眠れねえ
152 :
774号室の住人さん:2005/06/25(土) 01:05:54 ID:d/5ieoZM
北国仕様だから壁が厚いのか知らんがうちは全然音聞こえないぞ
本州と北海道じゃ作り違うのかな
大阪だけど冬は寒かったな…
窓もドアも閉めてても外気とほとんど変わらん
部屋の中でも外と同じくらい厚着してた
>>152 マジで?北海道いいな。
でも窓の外に物干しを掛ける部分がついてなくて
室内で乾かさなきゃいけないっぽい部分は嫌だな。
155 :
774号室の住人さん:2005/06/25(土) 13:48:03 ID:fpyhNaGe
森本さん愛用
旭川なんて雪掻きしなきゃ外出できんぞ
本当、ここは筒抜けだね…
ある意味、いい勉強になったが、長い事住んでたら、ノイローゼになりそうだ!
159 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 01:37:25 ID:yUYIhNmn
どうして隣の部屋こんなにキチガイ多いのかな?
毎日夜中に殺意をおぼえるよ
160 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 01:59:21 ID:VMhMf9C9
天井高〜い!いや、高くなくていいからその分天井の床を厚くしてくれ。
上の足音が響いて寝れねーぜ!
161 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 02:38:20 ID:glXJ48TB
レオパレス、借りたが
あまりの壁の薄さで神経がまいってしまい
彼女の家に入り浸り
そのまま押しかけ同棲してしまった。
一年近く部屋を放置していたら
水道管が破裂した(笑
ずいぶん昔の話
6年前に新築のレオパに引っ越した
隣の目覚ましの音で目が覚め
上の住人の足音で眠れず・・・
10ヶ月で普通のマンションに移った
まじでノイローゼになるよ('A`)
隣は静かなのに、何で上はあんなにうるさいんだろ?夜中3時でも物音が聞こえてくるし。おかげでまともな生活ができなくなりました。早く引っ越ししたい…
俺なんか隣は静かなのに下は(下なのに)かなり五月蝿いよ。
おかしぜ…
165 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 10:41:50 ID:LZ24O2dr
両隣がゴジラとミニラ。
後一ヵ月の辛抱だオレ。我慢だオレ。
隣のやつがテーブルに携帯を置いているらしく、
朝目覚ましのバイブが鳴っている。
響いてうるさい。
かなり迷惑。
隣がうるさいって文句言うやつも、自分の出してる騒音に鈍感なやついるね。
壁が薄いってことは、お互い聞こえるのにね。
一方的に文句言うわれても静かになるわけないじゃん。となりのバカ男。
今住んでる所、隣が怒CUNEカップル。
何か最近女が浮気したらしく、深夜と早朝に破壊音とか悲鳴が聞こえる。
かんべんしてくれ。
てかワンルームなのに二人で住むなよ。
>>166 俺も隣の香具師が全く同じ現象。
でもレオパだからしょーがーなで
別に怒る気にはならない。
170 :
名無しさん:2005/06/26(日) 22:19:04 ID:4I+vY1RT
すれ違いで悪いんだけど、
レオパって玄関に靴箱ないよね?
みんなどうしてる?
漏れ玄関に靴が散乱してるんだけどorz
171 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 22:21:32 ID:KkFZIs3w
白とグレーのシマシマ3F軽量鉄骨タイプは、
やっぱりうるさい?契約しようかどうか検討中なんだけど。
172 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 22:24:03 ID:OjqbpHFe
激しく同意いぃぃぃ!!!掃除機かけた後、隣のオサーンが絶対 ウッウウン!ってセキする。
173 :
774号室の住人さん:2005/06/26(日) 23:11:00 ID:V90QUdSs
>>170 近くのホームセンターですのこと工作用木材買ってきて手作り…
玄関部分のサイズが非常にs中途半端なため。、そうせざるを得なかった。
ほんとに簡単な棚&前面には布かけてる。
前の物件、なぜか靴箱が冷蔵庫の隣だった
175 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 02:08:02 ID:C5LiLXIz
もう出ようと思います。
退去費用てどれぐらいかかるもの??
床は傷だらけですが・・・
経年劣化とかはどうなってるのでしょう?
お願いします
176 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 03:04:14 ID:R6AaUuf1
え?漏れのは靴脱ぎスペースの隣にほっそりと縦に7足の靴入れ付いてるよ。
そして住んで1週間、線路脇で電車の音は気にならないから外側の防音は悪くないんだくど隣との壁が薄いらしく大音量の音楽だけは聞こえる。最近不満!!
178 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 07:06:02 ID:C5LiLXIz
ほんとでつか??
そんな貯えはないでつ・・
でつキモイ
敷金礼金が後払いになるだけって事。
立会いの時、ボイスレコーダーで録音でもしといて
あんまひどいようなら消費者センターにでも相談したら。
181 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 11:40:36 ID:qZDy1TjU
俺、グラスペの二階に住んでんだけど
靴箱どころか脱いだ靴を三足置くのが精一杯。
野郎の友達が二人来たときなんて
三人分の靴でぎゅうぎゅうになってた。
182 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 13:30:37 ID:ui46RzsV
183 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 16:27:06 ID:lzX58JIc
うん なんか全てに疲れるよ…
184 :
774号室の住人さん:2005/06/27(月) 19:16:43 ID:PMcq8HkF
なんかドリフの全員集合のコントセットみたいやな
レオパ物件の靴脱ぎスペースって廊下との段差がないから風ですぐ砂とかが入ってくる
186 :
名無しさん:2005/06/27(月) 21:34:18 ID:udWOYsp/
>173
レスサンクス。
やっぱ作るかちょうどいいの買うしかないか・・・
>185
ハゲドー。
雨の日なんかも厳寒汚れやすいよね
187 :
774号室の住人さん:2005/06/28(火) 00:35:24 ID:p4RNMSXc
バリアフリーのつもりかなあ?
188 :
774号室の住人さん:2005/06/28(火) 08:00:53 ID:aC6UsUEJ
レオパは建物そのものの住み心地よりも、
近隣住民のDQN率が高くて住み辛い。
明方に掃除機をかける人。
深夜にDQNな人が部屋に集まって大声で盛り上がってる。
入居審査甘いからDQNばっかし集まっちゃうんだろうね。
189 :
774号室の住人さん:2005/06/29(水) 01:19:25 ID:4gL7SNEN
ほんとにうえの階のやつらがうるさすぎ。
どうしたらいいの?
まじで
上のやつらがやってたことがありました。
終った後にシャワーを浴びる音まで聞こえた・・
191 :
774号室の住人さん:2005/06/29(水) 16:15:48 ID:KbHvCaOT
イヤだね
靴脱ぎスペースについては
なぜかラインが斜めになってて靴並べにくいは玄関マットの形が合わないわ…
お金貯まったら引っ越そう。
失敗を生かし、良い所に住み着いてやる!
194 :
774号室の住人さん:2005/06/29(水) 21:10:23 ID:KbHvCaOT
上司に引っ越したいって言ってみようかな。…やっぱ言えない…
こっちに家を建てたる!そう思って宝くじを。
1万以上使っても・・・orz
196 :
774号室の住人さん:2005/06/30(木) 23:57:48 ID:33b3LOb7
宝クジは最高で一万しか当たった事ないよ
197 :
774号室の住人さん:2005/07/02(土) 17:47:59 ID:TXSXMIRP
ロフトの階段が邪魔でロフトに上げようとしたら天井に穴あいた…。
レオパに言うとボッタクられそうだから業者に頼むか。
はぁ、鬱だ。
※ここはラブホじゃありません!
隣りの住民さん、夜にドアを開けながら、エッチをしないで下さい!
ドアを開ける事によって、よりリアルに声が聞こえて、キモいですから…
筒抜けハウスでは、音量を控えるように!!
199 :
774号室の住人さん:2005/07/03(日) 03:21:45 ID:pQzRZQ9d
隣の部屋がうるさくて我慢の限界なんだけど、どうすればいい?
対処した方々のご意見求む。
>>199 直接言いに行く。
正直管理からの注意は効果無しだから直で言ったほうがいい。
あとは解消するもしないも相手次第だな。
自分の場合解決例が二件と解決ならず脱レオパを決意したのが一件。
いづれも相手次第。
201 :
199:2005/07/03(日) 03:44:20 ID:pQzRZQ9d
なんか、怖いんですけど。
大丈夫かな?心配・・・
202 :
199:2005/07/03(日) 03:46:48 ID:pQzRZQ9d
なんか、怖いんですけど。
大丈夫かな?心配・・・
向こうがなんかしてきたら警察へ。
自分は五月蝿くしてないよね?
耳栓つけるのもいい。テレビはヘッドフォン。
鍵穴に瞬着を流すのはダメよ?
204 :
199:2005/07/03(日) 22:57:57 ID:pQzRZQ9d
他になんか方法ないですか?
やっぱ、怖いっす
なら、言わずに耳栓+ヘッドフォン。
そこに住みづらくなったり、余計な争いを起こしたくないなら
無視して我慢するしかない。
そんな厨房に関わるのは時間の無駄かと思われます。
206 :
774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:10:34 ID:cp9Rxz9n
昔一人暮らし時代あんまり上の住人がうるさいから
天井にマリオジャンプ食らわして穴開けた俺がきましたよ
きょうびレオパレスだろーがどこのアパートも壁薄いのは当たり前
悪徳不動産に引っ掛かったと思って観念しなよ
俺的には百均で売ってる耳栓がお勧め
音は気にしないと思えば思うほど気になるから
シャットダウンするしかない、テレビ見るときと風呂入る時以外は
耳栓、これ最強、俺はこれで一人暮らし時代をやり過ごした
207 :
774号室の住人さん:2005/07/03(日) 23:37:51 ID:xB2pNhN+
>>206 禿同
今まで10年間10回位引越した。新築も住んだけど聞こえるよ。
ギシアンなんで当たり前、バイブだって普通じゃね?
そんなに気になるならシェルターにでも(・ω・)ドゾ-
208 :
199:2005/07/03(日) 23:49:19 ID:pQzRZQ9d
退室すると金って戻ってきますか?
金?取られますよ?戻る?有り得ないでしょ?
我慢することが人生なのか?嫌になってきたよ
って、
>>199とID同じなんだけどw
もしかしてI県のS市か?市役所近いか?
ていうかレオパはIPアドがかなり少ない(10個も種類が無いよね?)
だから同じレオパ仲間だと結構IP同じでID被るよ。
212 :
774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:52:34 ID:NKKkxNHi
はあ〜 ムシムシする…明日も早い。オヤシミー
213 :
774号室の住人さん:2005/07/04(月) 00:54:15 ID:gEJzwKuB
おやすみなさい
214 :
774号室の住人さん:2005/07/04(月) 01:52:13 ID:oWHf7PJQ
俺も木造ボロアパートとか住んだけどレオパほど酷くないぞ。
耳栓しても隣のDQNが歩くと出る振動で目が覚める。
隣の振動で、テーブルの上のライターがカタカタ揺れてるよ・・・。orz
ざっと見たけど、IDダブってる人かなりいるぢゃん…
すこし寂しかった。
前住んでた
天井の壁がかなり薄くて、しかも上の人が何故か
走り回る事があったのでうるさくて仕方なかったなぁ…
あの人何やってたんだろ?
217 :
774号室の住人さん:2005/07/04(月) 15:49:05 ID:ZKqxsNjY
か
以前レオパだった物件に
最近引越しました。
家賃3万!なのに隣は滞納してるらしく
ずっと帰ってきていない様子で、
北海道も壁薄いのかなって
気になってたけど 隣いないから
まだわからない。
上はたまにドンッて音聞こえるけど
これはどこも同じかなって思うし‥
219 :
774号室の住人さん:2005/07/04(月) 18:09:03 ID:NKKkxNHi
滞納ってw
学生の方は、親をアテにしてはいけません。
なるべくバイトでもして、親の負担を軽くしましょうね?
221 :
774号室の住人さん:2005/07/05(火) 01:53:54 ID:Js8utV7u
学生の方はレオパを飲み会の場所にしちゃあいけません
前に大学生ぽいのが仲間を10人前後連れてきて部屋や廊下で楽しそうに騒いでたな
あの人数でどうやって部屋に入ってたんだろう…
223 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 00:22:22 ID:HbIHWny6
>>222 初めての一人暮らしだろうて。
ま、ガキの行動や考えなりは全くわけワカメだが。
224 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 00:37:02 ID:0Neu0m0C
いつも上の部屋からトントントントン…ってトンカチかなんかで叩いてる音がする。なんなんだろ。
225 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:04:00 ID:b/eh3nzQ
>>224 料理中でまな板を使ってるんじゃない?
うちの隣なんて千切りやるからパニックになるよ。
つーか、今月までの入居予定のはずだった隣の派遣で来てる超騒音カップル、
今レオパのホームページを見たら年末まで延長してる・・・。 orz.....
226 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:06:36 ID:ZrVrFCkE
物干し竿掛けるところがへし折れたぞ
227 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:13:37 ID:kKMO9AW0
俺のマンション壁厚すぎwwwwwwwwww(^ω^;)
228 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:17:38 ID:1fibz445
で、結局どこの会社が一番防音対策出来てる建物?
家賃5万程度じゃ無理?レオパレスじゃないが、
漏れは毎朝、朗読してて、多分隣に聞こえてる。
こっちも恥ずかしいし、相手も迷惑だろう。
win-winにしたいです。lose-loseは嫌だ。どこが一番良いねん!
部屋を借りるんじゃなくて、家を借りなよ。
230 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:26:07 ID:1fibz445
16の学生に借家なんて重すぎないかい?
築30年くらいの一軒屋なら結構安く借りれるよ。
てか16の学生ってどっか書いてあったんだ。全然気付かなかったよ。ゴメンゴメン。
てか16の学生が部屋を借りるとなると相当きついのでは?
学校終って毎日4時間普通のアルバイトするなら
月6マンくらいだから(自分がそうだった)
格安ボロアパートじゃなきゃ食費・光熱費のやりくしなきゃいけない。
×じゃなきゃ
○で
233 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 01:38:57 ID:1fibz445
234 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 03:15:06 ID:F4V1MG1t
あ〜エアコン切れて目が覚めまつた
東京は涼しいでつよ
236 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 03:36:02 ID:b/eh3nzQ
隣の奴が寝ぼけて壁蹴りまくり・・・。
寝れねーよ!!
隣のヤツのキーボード打つ音で寝られない!
どーせお前ココの住人だろ?
カタカタカタ・・・・・
うるせーよ!
238 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 14:32:50 ID:ggxyMKrr
あー不眠症
上の住人最悪 夜中に洗濯機回すは、掃除機かけるは暴れるはねれません。
馬鹿な学生カップル(おとこャンキー)
管理センターに事務所3回、管理セーター2回クレーム報告
部屋変えてもらいます
239 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 15:31:17 ID:x34mFJSN
>>225 他人の契約期間って調べられるのですか?
240 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 15:42:01 ID:4XGuFdFi
>>239 レオパホームページの物件検索で自分のレオパ見てみ。
空室情報とかいつから入居できるか書いてあるから。
241 :
774号室の住人さん:2005/07/06(水) 20:22:17 ID:HbIHWny6
>>240 だが、法人がずっと借り上げて社宅用にしている物件の退室状態は分からんがな。
242 :
774号室の住人さん:2005/07/07(木) 01:18:19 ID:FU7esmkN
派遣の場合は取りあえず期間を決めて入居してるからわかるよ。
ただしチョコチョコと細かく延長になるんだよね。
つーか最近「退出時にボラれた!!!111」って書き込み見ないけど
全体的にぼられなくなったのかな?
12月
重箱の隅をつつくような査定
激しくボられる
↓
6月
キズ・汚れ有りにもかかわらずスルー
基本清掃料のみ
レオパもようやく態度改めたか?
悪質リフォーム問題が表沙汰になったから慎重になってるんジャマイカw
まあその支店営業所の姿勢、査定する人間の質にもよるからな
247 :
774号室の住人さん:2005/07/08(金) 00:57:16 ID:Uil/PReo
出るなら今がチャンスか?
あるいは前にも書かれてた「月末は忙しいからさっさと済ます」が真実か。
250 :
774号室の住人さん:2005/07/08(金) 23:59:11 ID:qdZbRDUI
203の糞ガキカップル!ワンルームで、しかも木造在来に住むな!響く響くわ足音が煩い。
6月に入居したお前等だ!数年間、誰も入居しない訳あり部屋って事を知らないだろ!
251 :
774号室の住人さん:2005/07/09(土) 00:09:38 ID:JkTjQCV2
>>238 部屋を変えてもらえましたか?
そのときの状況を金について教えてください。
252 :
774号室の住人さん:2005/07/09(土) 00:19:50 ID:JkTjQCV2
253 :
774号室の住人さん:2005/07/09(土) 00:57:22 ID:JkTjQCV2
ネットのない部屋にネット引けるよね?
金っていくらくらいかかるものなの?
すいません、物知らずで・・・
254 :
774号室の住人さん:2005/07/09(土) 20:01:50 ID:JkTjQCV2
保守
255 :
:774号室の住人さん:2005/07/10(日) 19:02:20 ID:S/ee2PwW
↑250
んなこといいながらどうせ聞き耳立ててんだろ。
下の階のキチガイカップルうぜ〜
毎日1日2、3発セックスしてるよ
俺が家にいない時もしてんだろうから1日4、5発はしてるだろう
女のあえぎ声聞こえてくんだよ
今もしてる
あんぁあん気持ちいぃぁんってよ
ヤリすぎだろ
深夜だとローターの音たまに聞こえるし
キチガイだよマジ
まあ以前エサにして2発シコッたけどね
結構カワイイ女だし許す
隣のダセエ馬鹿男は毎日オーブンチンチンチンチン食パンばっかり食ってる貧乏人
レオパって俺も含め変人多いよな
>>252 入居者全員が会員制と長期のマンスリーで
当面は出る予定もないってことでしょ?
258 :
:774号室の住人さん:2005/07/11(月) 08:51:58 ID:mzPc+meU
256
あんただけじゃない?
259 :
774号室の住人さん:2005/07/11(月) 10:01:57 ID:p07gWpdu
おまいらどこのクソパレス住んでるんだよ?
うちはそれなりにまともだぞ。
隣の香具師かなりでかい音でTV聞いているがあまり音聞こえない。
かすかに聞こえたときに俺の部屋の窓開けて顔出して隣のTVの音を
ために聞いてみたが(隣は窓開けてあった)、俺の部屋より隣のTVの
音のがでかかった。が、壁からつたわる音はあまりしなかった。
でもまぁ、低音や隣の馬鹿女がドシドシ歩くおとはすごいけどな。
>>253 最近引いたけど、ADSLでよければご自由に。
レオパから特別に料金請求はこない。
いちおう予告しとけばいいんじゃない?
261 :
774号室の住人さん:2005/07/13(水) 06:48:52 ID:7O7bclS+
お電話ありがとうございます!
クソパレス21コールセンターです!
262 :
774号室の住人さん:2005/07/13(水) 09:12:19 ID:mIWDSg9l
263 :
774号室の住人さん:2005/07/13(水) 09:56:59 ID:7O7bclS+
調理しようとしたらブレーカー落ちまくるorz
落ちるたびに電気消えて怖い。漏電してんのか?
>>263 タコ足配線とか、電気使い過ぎてない?
違うのなら、即刻レオパに電話!危ないぞ
保守
266 :
774号室の住人さん:2005/07/13(水) 23:44:02 ID:7O7bclS+
最近やっと2chにかきこできるようになったしな
267 :
774号室の住人さん:2005/07/13(水) 23:48:39 ID:agOt34ps
CSは見れるんだけどな〜・・・
なんかひっかかるよねレオパって。
268 :
774号室の住人さん:2005/07/14(木) 00:01:54 ID:4NINjF06
だから〜レオパの壁はベニヤ構造なんだって!!
269 :
774号室の住人さん:2005/07/14(木) 00:20:07 ID:1qTEIlgA
うん壁は薄いと思うよ
プレハブだよまるで
毎日毎日、お隣さんがゲホゲホ咳してる。
早く病院行けば良いのに。。。
何気に苦しそうな咳だし。
てか、お隣さんの咳が聞こえるなんてレオパレスが初めて!
壁薄すぎ!
マジレス欲しいんだが本当にレオパ以外の普通のとこは隣の音が当たり前のように
聞こえるなんて事は全然無いの?
まあ俺がレオパを脱出したのは隣に引っ越してきた馬鹿女の音楽攻め、遊びに来る
複数の男女の宴会状態のせいなわけだが・・・・
あれは本当に酷い。何度発狂しかけた事か・・・
ちなみに今は自宅にいるが、もっと驚いたのは自宅の方がレオパより何倍も音漏れが酷かった・・
引っ越す予定
最近レオパに越してきました。(コング木造ロフト付2階)
音ってどれくらい漏れるんでしょう。シャワーとかトイレとか下まで響いちゃいます?
幸いお隣さんも下も静かで俺は快適なんですが、(元々騒音は気にしないし)
周りに迷惑かけたくないもので。
周りが静かなおかげでどれくらいの音が漏れるのかよくわかりません…。
ただ単に防音性能高いんならいいんですが。
273 :
774号室の住人さん:2005/07/14(木) 23:04:12 ID:VtW9tzbg
>>272 かなり漏れているだろうな。
過去レスや他のレオパスレ見れば検討がつかないか?
274 :
774号室の住人さん:2005/07/14(木) 23:25:25 ID:FXeSAqKe
びびび
よほどの劣悪物件じゃなければ、トイレや風呂は大丈夫だよ。
風呂は大丈夫
トイレは微妙
漏れは取り敢えずの仮住居として木造ロフト物件の1Fへ住んでいるが騒音は全て筒抜けだぞ。
部屋の中で音が反響してかなり大きく聞こえてくる。
シャワー音しかり、トイレ音も。
物でも軽く床に置かれても鈍い大きな音がしてジャンプでもしているのか!とびっくりする。
で、一番気になるのは足音。
ちょっとした音でも「ドスッ!」「ドガッ!」な感じでふすまを2枚重ねて殴った様な感じのかなり煩い重低音が響いてくる。
ま、そんな感じなので木造ロフト物件は辺りの住民がより神経を使っている生活をしているとは思うぞ。
シャワーしててイイ気分になったからって歌でも歌ってみようものなら隣の住人が点数つけにくるかもな
あんたオッサンですか?
みなさんどうもです。個体差があるようなのでどれくらい漏れるかは
一概には言えないみたいですが、とりあえずシャワー洗濯等は
23時までには済ませて静かにしてようと思います。足音は静かにできるんですが
キッチンでの洗い物のカチャカチャ音は意識しててもどうしても鳴ってしますorz
23時は起きてる時間としても
常識的に考えて遅すぎだろ。
せめて22時までに済ませなよ。
仰るとおりorz
ご指摘thxです。
落ち込んだ時、このスレを見ると元気が出てくる。
みんな、ありがとう。
284 :
774号室の住人さん:2005/07/16(土) 14:55:45 ID:TuC1VmYk
>>283は、そうとうレオパ生活に参っているようです。
参るわな。
ボーナス貰った。やっと糞パレスから解放される!DQNのいない静かな普通の物件での幸せな生活が始まる俺ガイル。
漏まえらも、さっさと引っ越し!幸せになれよな。
285 :
283:2005/07/17(日) 02:25:52 ID:QxgntoWN
>>284 すまん、漏れより下(不幸な人)が居る事に安心する と言う意味で書いた。
284はイイ人だね。
286 :
774号室の住人さん:2005/07/17(日) 08:25:35 ID:GG4f9RK3
レオパは となりのオナラの音がきこえます。。。
レオパは となりのオナ○ーホールの空気音がきこえます。。。
壁材がダンボールなのか?
289 :
774号室の住人さん:2005/07/17(日) 21:11:53 ID:L59w155b
>>288 俺の住んでいる糞パには、前住者が隣人からの騒音等にでもブチ切れて壁を殴って出来た拳大の穴があるが、ベニヤ板一枚の壁だな。
おまけにその穴の奥は中空の空洞だ。
うは、ダンボールより酷いのか
築30年のボロアパートのほうが良さそうだな
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し引っ越し!しばくぞ!!!
292 :
774号室の住人さん:2005/07/18(月) 16:08:31 ID:jANaXD7t
293 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 14:04:22 ID:uWj2BhMZ
今週結論がでて部屋変更してもらうことにしました。ちなみに料金ゼロです
経過 もともと短期のマンスリータイプの5ヶ月で契約
あまりにも上の住人(カップル)がうるさく深夜4時まで毎日騒いだり猿みたいにやりまくってる
あちこちに何度もクレームを言うが改善なし。深夜洗濯機回すのだけはやんだ。
結局契約担当セールスマンが厳しく直接言ったが当人にはまわりに迷惑かけているという意識がない
というかそこの住人狭い道によくヤンキー車止めて近隣よりクレームでで警察が回ってたような感じ。
近くのレオパレス店舗はしょうもない注意ビラ一枚の投函だけ。そらあかんわな
で担当セールスマンに一度ここに泊まって体験してくれとなきついた。又部屋変更
できなければ本社にクレームいれるとか、出るとこ出る(どこに出るのかな?)
というと社内稟議で新たに契約という形で住み替えの許可が降りる。
ちなみに近場で同ランクの部屋がなく1ランク上の物件です。さすがに月単位
の契約で5日間契約日数減ったけどそれでもこんなとこにいるよりはまし。
ほんと夜1時間ごとに起こされ半分ノイローゼ。仕事中ボーとしまくり。
というか上の住人退去させろ。横も斜め下住人も来月早々でる様子。
294 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 14:29:42 ID:/58z2b24
俺はそれこそコソ泥のように忍び足で静かに暮らしてんだが
隣の奴が知人と思われる奴を二人も連れてきた。
それは別にいいのだがどうもレオパを勧めてるっぽい。
「へぇー、こうなってんだぁ」「けっこう良いじゃん」
などと普通の大きさの声で会話してる。もちろんこっちには筒抜け。
静かなもんだと誤解して入るのならいかんと思い、
ちよっと急ぎ足で玄関の方へ行き(充分足音が出るよね)
すぐに部屋に逆戻り、そして携帯で友人に短い電話。
電話を切ったあと壁に耳をつけて見たら
隣はさっきとは打って変わりヒソヒソ声で話してた。
その日以降、お隣さんも忍び足で生活してる模様。
もうね…
レオパ住民ってね…アフォで変な香具師大杉…
神経磨り減ってきたから、
普通の賃貸物件へ撤退するわな俺も…orz
おまいらも、そろそろ進退はっきりさせた方がいいぞ。
296 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 15:49:31 ID:E1uh16N9
保証人居ないからレオパにしようとしたが、普通のアパートの保証人制度みたいなのに、ちゃんと審査通って良かった。レオパは最終手段にしてよかった。
297 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 18:05:16 ID:/58z2b24
>>295 オメ!
>>296 お前は勝ち組
保証人制度を知らずにレオパに入った俺は負け組!!!!!!!!!1111
298 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 19:04:30 ID:/58z2b24
撤退したら、金がめちゃかかるじゃないですか
普通のアパートの保証人制度ってなに?
300 :
774号室の住人さん:2005/07/19(火) 23:14:30 ID:3VqRv+f1
後、一週間で撤退します!!うれしい。
金は無くなるけど、ここでは暮らせない。ずっと耳栓しないと寝れない環境なんて…
けど最近、引っ越しの手続きとか、レオパからの連絡電話とかを部屋で頻繁にしていたら両隣の騒音男達が、静になってきた。
今更そんな静にされてもねぇ!
すでにこの部屋の次の入居予定が入っているみたいだから静にしてあげて欲しいな。
301 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 02:16:48 ID:oCZuALMs
いい人でつね
302 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 07:18:44 ID:BTe+sjX+
>>300 いいね〜。
俺の隣の奴の騒音は耳栓して寝ててもダメ。
ドスドス足音とゲハゲハ下品な笑い声で叩き起こされる・・・。
303 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 08:08:42 ID:gIAUxwE1
最近までレオパレス(木造ロフト付き)に居たんだが隣の住人が壁に寄り掛かったらしく漏れの部屋の壁が凸ってなった(@ー@;)アリエナイ…。
近いうちにまたレオパに引っ越そうと思うんだけどコンクリート住宅の方が音漏れしないのかな?
304 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 08:28:56 ID:mVXsicnq
引っ越し!引っ越し!さっさと引っ越し!しばくぞ!!!
305 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 08:59:10 ID:BTe+sjX+
>>303 不動産賃貸板のレオパスレより。
俺もFLATにリルーム考えてたからショック・・・
772 名前: 名無し不動さん 投稿日: 2005/07/13(水) 08:22:11 ID:LljaRxCE
FLATとかRC構造の物件に住んでる人いる?
防音はどうなんだろう。
802 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2005/07/16(土) 10:00:33 ID:???
>>772 RCでも壁は薄め
ここの主力のプレハブよりはだいぶましだが
RCだからと期待するとだめ
マンションなんて山ほどあるんだから
新築レオパに入りましたが、隣の音なんて聞こえませんよ。
マジで。
307 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 09:26:41 ID:CzK1/dt4
物件にもよります。
ここの書き込み見て、運が良かったのか!と、強運に感謝しますた(・∀・)ガンガレおまいら
309 :
774号室の住人さん:2005/07/20(水) 10:14:17 ID:BTe+sjX+
>>308 俺も半年前まではそうだった。
隣に一匹DQNが来るだけでガラっと変わるよ。
310 :
774号室の住人さん:2005/07/21(木) 02:14:31 ID:+Dyqg+ET
レオパなんかに引っ越さなければ
今頃もっと快適な暮らししてたのに
人生損したよほんと
マジで後悔してる
>>309 まさにその通り。
隣の奴が常識人であればある程度は大丈夫だし、全然問題ないときもある。
だが周りの事を考えない基地外が来ただけですべてが壊れて終わる。
俺は1年ちょっとぐらいまともに生活できたから運がいいほうだな。
当然その後引っ越した理由が隣に来たクソ女とその取り巻きのクソ共の騒音
うちは半年近く両隣と下のいない生活で快適そのものだった。
が、隣にDQNが来て様変わり。法人契約の派遣らしいのだが
ホームページで予約状況を見るとチョコチョコと延長してやがる。
はじめは4ヶ月の予定だったのが結局1年近くいた。
で、出て行ったと思ったら二ヵ月後にまた入ってきた、しかも同じ奴。
今回も延長しまくってるので今度はこっちが出て行く予定。
今は下にも派遣のDQNが居るし反対側の隣人は静かなものの
やはり生活音は筒抜け。
こないだ夜中に咳が聞こえたんだけど、もくすごく近くで聞こえて
びっくりして飛び起きた。
同じ部屋の中で咳をしてるようで、これはマジでびびったよ。
足音とかマジびびるよな。自分の部屋に入ってくるように聞こえることがあるから泥棒か!?とか思ってしまう。
寝る場所がはしご付いて上に上がったとこにあるんだが、以前住んでた時に
クソバカが途中ではしごから飛び降りる馬鹿でドン!!と急に着地したときの音出しやがって!
あれはマジで驚くしムカついたわ
>>314 ロフトのはしごだろ? よーくわかる。 深夜早朝じゃなければかまわないと思ってるんだろうな。
はしごといえば、レオパの共有部の階段を駆け下りる・駆け上がる音も凄まじい。
角部屋なら騒音少ないと思ってると、早朝の新聞配達・登校・出勤・郵便配達・ポスティング・近所のガキなどの
駆け抜ける足音に毎日悩まされる事になるぞ。
なのに角部屋は家賃が高め。角部屋は、自分の出す音に気を使う人向けだ。
皆さん、階段はお静かに。
317 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 07:43:53 ID:fBGzx1Je
なんか夜と朝一物運ぶおとがきこえてからネットでレオパ調べたら急に出ることに
なってる。今まで出る予定にはなってなかったのに。
やったー隣人退居させられたみたい。おそらくまわりの住人が一致団結して
訴えたからかな・・・
318 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 14:25:19 ID:GQFhpf6G
うらやますい・・・。
うちは隣のDQNのせいでそいつの下も斜め下も(つまり俺の下)
俺と反対側の隣とその下もみんな出て行ったよ。
そいつと接してる部屋で残ってるのは俺だけ・・・。
319 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 17:52:51 ID:71n9RY4f
保証人制度は、会社が変わりに保証人になってくれる制度です。でも、物件は限られてきます。大家さんが保証人が居ない人は居れたくないみたいです。ローン用紙みたいなのに記入して審査します。会費みたいなのがあったと思います。
320 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 20:39:16 ID:fyc4jtVk
隣のバカがギター弾いてるかもしれん
コンポの音で隠してるようだ
こんな時って管理会社に言った方がいいんかな?
管理会社は役立たず。直接行ったほうがいい。お前馬鹿かマンションでギター弾いてんじゃねェよって言ってやれ
322 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 22:30:27 ID:fBGzx1Je
木造のFCってのと、鉄筋プレハブのハイブリッドって、どっちがましですか?
マジレスお願いします
323 :
322:2005/07/22(金) 22:31:07 ID:fBGzx1Je
ちなみに、もちろん防音のことです
324 :
774号室の住人さん:2005/07/22(金) 22:44:34 ID:uKFfdCXz
壁をたたいたら穴があきました・・・
325 :
322:2005/07/22(金) 22:59:28 ID:fBGzx1Je
>>322 FC?ハイブリッド?何それ?
あるのはレオパ構造
327 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 01:05:36 ID:JuUGgG7z
隣人さん、こんな時間に洗濯ですか。電話の声も聞こえて来ますよ!
328 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 06:16:52 ID:XKzV8oX4
329 :
名無しさん:2005/07/23(土) 12:50:20 ID:DrCdiwyJ
最近越してきた隣のカポー。
今朝初めてアンアン言ってるのが聞こえたorz
あれって話にはよく聞くけど実際聞くとすげー気が沈むね。
330 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 12:57:35 ID:iGJii/lp
窓とか開けられるとすごいよね。w
アンアンはいいけど携帯の話し声はマジ勘弁・・・。
331 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 13:14:55 ID:2bUhb6jP
FC=Fusuma Concrete
333 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 15:05:26 ID:+QsY4NSr
私のともだちもはじめての一人暮らしをレオパレスでして
たえきれなくてすぐに引越し
今は普通のアパートで普通に暮らしています。
プライバシーが保たれるってのが第一条件ですよね
334 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 15:29:26 ID:ZZtyN67Y
>>333 同意。
俺も最近、引っ越したから
レオパは過去の思い出さ…。
ナカ━━(゚∀゚)人(゚∀゚)━━マッ!!
ウレ━━(゚∀゚)人(゚∀゚)━━シッ!!
335 :
774号室の住人さん:2005/07/23(土) 17:35:33 ID:iGJii/lp
引っ越した人たちは、解約料みたいの払ったの?
336 :
774号室の住人さん:2005/07/24(日) 18:22:26 ID:e5objM9/
パーマンス、パーウィークって、退去時の立会いはあるのですか?
337 :
774号室の住人さん:2005/07/24(日) 19:55:40 ID:ACoMMH1G
隣が飲み会始めました。かなりの人数です。とてもうるさいですよ。
壁蹴りまくれ。勿論穴を開けない程度に
339 :
774号室の住人さん:2005/07/24(日) 20:34:31 ID:u3BTGpFy
自分も宴会すれば相手も解るだろ?
>>337 ちょっと静かになったところで、友達から電話かけてもらえ
レオパの鍵穴って、瞬間接着が流しやすい。
そ こ で だ 、
…個人の判断でどうぞ。
>>341 今頃気付いたのかい?
俺は既にホームセンターで・・・。
鍵穴ってカードキーの?
あれって磁器で錠を開閉するから瞬着流し込んでも意味ないんじゃない?
345 :
342:2005/07/25(月) 04:06:40 ID:OQc3/zN/
いや、違うよ。
だってレオネットだもの。
つーかさ、あのキーって入居時に「複製不可能なんですよ」って
誇らしげに言われたんだけど、なら鍵交換費なんて取る必要ないよね。
カードキーのとこなんてあるのか・・・俺んとこはピッキングされやすい普通の縦の鍵穴だぜ。
コングラツィアとかの物件はたいがいカードキーじゃない?
ここ数年の新築は間違いなくカードのはず。
「押し込みながら操作しないでください」と書いてあるのに押し込まないと作動しない変なカードキー。
隣の奴があれの操作がヘタで、毎回鍵開閉のときガッチャガッチャやかましかったのを覚えている。
(居間にいても隣の鍵操作の音が聞こえる)
昔カードキーの部屋に住んでいたけど最悪だったよ
カギを閉めて、しばらくたつと開錠
道理でいままで帰ってくるとカギが外れていたわけだ
不動産屋(レオではない)に問い合わせると「そういうものなんですよ」と流される
大学入学前、田舎モノの母親と一緒に行って、勝手に決められてしまった部屋だったからすぐ出たけど
あれ以来カードキーは信用しないことにした
街の治安がよかったから助かったけどねー
>カギを閉めて、しばらくたつと開錠
( ゚д゚) ハァ?
しかもそういうものなんですよって流されるって・・・その不動産屋はなかなかのつわものだな。
下手すりゃ裁判ものなのに。
350 :
774号室の住人さん:2005/07/27(水) 02:16:00 ID:Iyz/NCq1
契約期間がのこっているのに退会した人の経験談を聞きたいワン
351 :
774号室の住人さん:2005/07/27(水) 02:17:11 ID:Iyz/NCq1
契約期間がのこっているのに退会した人の経験談を聞きたいワン
>しばらくすると開錠
物件名キボン
あーー、隣のDQNがベッドに飛び乗りやがる。
降りるときも階段の途中から飛び降りてる。
いっそベッドとくっ付いてる壁ごと崩壊してくんないかな。
>>352 あー、レオパじゃないですってば。市井によくある不動産屋ですよ
あと、風が強い日はオートロック機能が発動しましたw
355 :
774号室の住人さん:2005/07/28(木) 23:06:04 ID:EWl/i1Q3
私の部屋は隣のオッサンの屁がリアルに聞こえるんですけど(;□;)21:00に帰ってきて5回目だよ↓↓
お前も仕返せばいいじゃまいか
357 :
774号室の住人さん:2005/07/28(木) 23:42:44 ID:EWl/i1Q3
いちお女の子なんで止めときます(+_+;)ただ、冷蔵庫裏のコンセントカバーがテープで補修されてたのにはビビった。暫く我慢してたらテープが剥がれて導線丸出しなんですけど、これって無料で直してもらえますか??
358 :
774号室の住人さん:2005/07/28(木) 23:45:30 ID:kpn7RGQf
早くレオパに報告したほうが、いいと思います。
ボッタクリにあうまでに…
359 :
774号室の住人さん:2005/07/28(木) 23:53:05 ID:EWl/i1Q3
入居3ヶ月目なんですけど…遅すぎますかね↓でも金払う気はさらさら無いけど。
有難うございました!明日рオてみます。
コンセントカバーなんて100円で売ってる(σ・∀・)σYO!!
ほっとくと退室のときに
「ここ壊れてるので(ry」となる
>>354 まぎらわしいんだよ
レオパ物件でないなら、最初にことわってから書き進め
ちょwwおまwwwww
>不動産屋(レオではない)
て書いてあるだろう。最初じゃないがこれを見落としたのはお前のミス。
364 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 01:09:34 ID:SVV8rIJ1
>>363 レオパスレであり、しかもレオパの苦情話ばかりなので察してやれ。
ここの住人は、皆が糞プレハブでストレスを溜めているんだから。
365 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 01:58:28 ID:lU4jUPQ9
9月から上京するのに 親に敷金とかの負担をかけないために レオパに仕様と思ったが
ここのスレみといてよかった。。 そんなに酷いんですね。実は壁がダンボールとか?
。。。まいったなぁ どこ住もう。。。寮かぁ。。。 ぬうぅ
真面目な話バイトでもしてお金ためてちょっとは足しにしたらええんでは。
今夏休み中なら短期間で募集もあってやりやすいだろうし。
それ+今までのお小遣いやらお年玉やらで貯めた貯金もなしかい?
>>365 初めにいくらかかかるのは仕方ない。
その方が結局安くてレオパよりましな部屋に住めるんだから。
>>365 俺から言えることは、
「入る前に気づくことができたお前は勝ち組候補」
369 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 14:05:40 ID:19tYeAb2
コンセント直して貰いました!
修理の人(レオパ)は何も言わなかったけど、入居時からセロテープ補修だったと聞いて驚いてました。
壁が紙粘土で(笑)出来てるらしく、周りが崩れてカバーのサイズが合わないので、またセロテープで貼ってました。
何故か2つある冷蔵庫(一つは使用禁止)を撤去して欲しいと頼んだところ、備品なのでそれはできないと言われた。
370 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 16:09:03 ID:DdJQr1AI
マジ腐ってる!! となりのクソジジィとババァが週1で大喧嘩!夜中2、3時まで。いい年しやがって。二人とも大泣きの怒鳴り声。レオパに行ったら貼り紙しますだって。しかもあんなワンルームでレオパは二人入居可能なんてありえん!
371 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 17:01:22 ID:iCdcPr5J
あまりに隣がうるさかったので壁をおもいっきり叩いてやりました。すると穴があいた。今も穴が開いたまま。弁償恐くてレオパに電話できね。今では穴ごしに目が合うとペコリと挨拶してまつ
372 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 17:03:24 ID:iCdcPr5J
紀香がついてくると信じてレオパで賃貸。まんまと騙され、紀香の代わりにゴキ20匹ついてきました
>>372 あっははは、大変だな?
紀香なんて付いてくる訳無いだろがw
20匹? ま、頑張れ?
夜になったらなぁ、捕っても採っても獲っても出やがっる…
紀香ファンの期待を裏切りやがって…騙しやがって…
374 :
774号室の住人さん:2005/08/01(月) 23:35:21 ID:Mn+F4ElH
また、203のDQNが上でドンドンしてやがる!!
そのうち、報復処置!!
375 :
774号室の住人さん:2005/08/02(火) 20:46:57 ID:yvv+X8gp
また隣のオヤジが帰ってくるなりデカイのかましやがった…
どうしてくれよう
376 :
774号室の住人さん:2005/08/02(火) 21:14:03 ID:jjZGwP52
般若心境のCDをかければ。怖くて逃げ出すよたぶんW
377 :
774号室の住人さん:2005/08/02(火) 21:16:53 ID:jjZGwP52
自分はみみせんして隣に聞こえるか聞こえない位の音量で
378 :
774号室の住人さん:2005/08/03(水) 10:46:14 ID:9FE0tHYk
右翼的音源でも大音量で流してやれ。
>>376-377-378
逆に色々と言われそう。
無視した方が、と言いたいが…どうしたもんか…
たのむから真夜中に騒がないでよぅ…
確かに音がまる聞こえだね。
隣のAVヲタはAV見ながらうるさい。
「うひょ〜」「あっ。すっげ〜。いっちゃうよ〜」
って、かなりキモい。
逆の隣(角部屋)の美人OLさんは、音が隣の部屋に
聞こえてしまうという事が分かってないみたい。
俺が物音ひとつ立てないようにしてるからだけど。
>>378 俺は音量が控えめな右翼の街宣車を見たことがある
パチンコ屋の軽トラの音に戦中歌謡がかき消されていたw
382 :
774号室の住人さん:2005/08/04(木) 06:13:35 ID:Rjs/5bGt
コーランを流せば‥‥
危険人物であるなんて事も
自然に伝わるぞ。
コーランいいね
ヒゲものばさなきゃ
壁に尻をくっつけて放屁しちゃえ!
隣の女子大生の喘ぎ声が(ry
隣の糞ガキ!ガタゴトうるせーんだよ!こんな時間に何しとるんだ!( ゚Д゚)ヴォケ!!
>>386ウラヤマスイ
隣に女子大生のギャルが入居しました。
オナラだって当たり前にします。
よく女友達呼んで宴会をします。
お酒が入ると猥談も盛り上がります。
AVの鑑賞会が好きみたいです。
彼氏呼んでセックスもします。
若いので一晩中ヤリまくりです。
騒音はかなりのものです。
でも俺は毎日かなり楽しいです。
サッカー見てないけど、隣の部屋の様子でわかるw
390 :
774号室の住人さん:2005/08/08(月) 00:06:21 ID:YjAmb7MB
コンフォート○○203号室のDQN2匹!!
少しは静かに歩け!!ジャンプでもしている様な足音や
物を床に落とした時、かなり大きな重低音と甲高い高音で響いてくる。
他が静かにしているだけで防音がきていると思うなよ!!
他より煩い木造のロフトだ!!
貧乏そうなDQNなのでここを見ていないだろうが。
391 :
774号室の住人さん:2005/08/08(月) 01:36:17 ID:cGTmwE5N
脱レオパして一週間。快適にすごしているんだけど、逆に、静すぎて、少しの音も気になります!
今まで騒音のすごいとこにいたから。。
神経やられたかなー…
394 :
日本人:2005/08/08(月) 04:52:23 ID:qr8LKf4L
隣204に住む彼はいったい?
395 :
日本人:2005/08/08(月) 04:57:37 ID:qr8LKf4L
1時くらいに、小音量ですが聞こえてきました。あんと…
気になる!
396 :
774号室の住人さん:2005/08/08(月) 17:18:12 ID:qnBcv6ZI
騒音は頑張ってもなくすことはできない。そんな時は騒音を気にならないようにしてしまえばいい。つまり隣人とお友達になればよいのだ。相手が友達なら少しくらいうるさくても気にならないし、こっちも気を使う必要なっ寝具さ。
>>396 今日び賃貸暮らししてて隣人と仲良しになりたいなんて奴いると思うか?
挨拶しても会釈さえできないDQNばかりのレオパ物件内ではなおさら無理がある
俺なんて、挨拶したら「キモ」って言われた…。
なんだよぅ…
399 :
774号室の住人さん:2005/08/09(火) 09:23:06 ID:VUj5afVl
397
相手がDQNならなおさら気遣い無用さ
398
気味にはステキな一言しか謂えん ガンガレ!
キーボードのカタカタ音が聞こえるって上の方にあったけどマジで?
本のページめくる音とか聞こえる?
>>401 ・・・すごいね。
そんなんワンルームじゃないし。共同生活ですよ・・・。
403 :
すみれ:2005/08/09(火) 18:21:08 ID:ZLVR9P5d
わたしは4月からレオパレスに住んでいるんですけど、本当に壁のうすさに迷惑しています。
隣にカップルが住んでいるんですけど、本当にうるさくて、仕事でぐったりして帰ってくるのに
休めません。怖そうな人だったので言うこともできず・・・
どうしたらいいんだ〜〜〜!!
404 :
774号室の住人さん:2005/08/09(火) 18:26:59 ID:VQYTj+6C
>>403 「部屋の中で暴れています、何か変な物でもやっているんじゃ…」と警察に通報。
やぱ…レオパって珍獣を集めた凄い動物園なんですね。
405 :
すみれ:2005/08/09(火) 18:51:43 ID:ZLVR9P5d
本当に家変わりたい!!これを打つ傍ら、お隣のバカップルはまたエッチ!
夜中もほぼ毎日、2時3時頃に大音量の声で起こされて・・・
最近は声を聞くと、おなかがきりきり痛くなります。
406 :
774号室の住人さん:2005/08/09(火) 19:36:53 ID:VQYTj+6C
>>405 変なのが居るから困るんだわなーレオパって。
今まで静かな住人ばかりが住んでいた物件でも一匹でもDQNが来るだけで煩くなり
がらりと対抗して教えようとしたりして回りまでもが煩くなる。
ま、医者に行って診断書貰ってきて、民事裁判なりして慰謝料がっぽり頂いてそれを元手に引っ越ししれ。
レオパ借りる時点でお前も変なヤツだわ
橋の下でダンボール小屋に住むヤツの方がマシ
408 :
774号室の住人さん:2005/08/09(火) 23:03:08 ID:EsRzijev
隣の奴が電気のスイッチを入れたり切ったりする音も聞こえるね。
>>408 すごいw
しかし隣りのエチの声が聞こえるってことはだよ、
ここの住人のエチも周りに聞こえてるってことか・・。
みなさん大変だね。
410 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 01:55:05 ID:ZJTnVpQf
要するに壁にくっ付いてる物の音は異常に響くんだよね。
クロゼットの開け閉め、ベットへの昇り降り
テーブルに置かれた携帯の振動やコップ等を置く音、
スイッチのON/OFF。
配置は物件によるけど隣室のベットとクロゼットが
こっち側の壁に造りつけられてるとかなり悲惨。
隣室のベット、クロゼット等が自分と反対側の壁に付いてると
結構静か。でもそういう場合は大抵テーブルとテレビが
こっち側の壁に付いてるんだけどね。
ま、ウチの隣人のように歩く振動や話し声が殺人的に大きいと
そういうのも全く関係なくなってしまう訳だが・・・。
411 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 02:08:53 ID:6NpoZKGC
おい! いったい何時まで騒ぎ続けるつもりなんだよ いわい〇〇〇〇〇U203のDQNども!!! 騒ぎ声 ドンドン ガンガン いいかげんにしろ!!!!!!
岩井か
DQNが見てないと良いな
まあ大丈夫だ、気にすんな
413 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 05:59:28 ID:gB8XRjz8
少しの伏せ文字でも、
おおよその物件名は分かるのは良い事だな。
DQNが居る物件として事前に回避出来るし、
今後の為に、どんどん晒して
やってくれた方がいいかもな。
と、言う漏れは脱レオパ予備軍!
414 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 06:44:06 ID:hkovJ35h
クソパレス早くでてぇ〜契約があと半年も残ってる・・・
415 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 08:26:53 ID:ZJTnVpQf
さっき201号室のバカギャルに文句言いに行ったが居留守使われた。
そもそもの問題はレオパのクローゼットの衝撃がモロにオレの部屋にくるから。
これで4ヶ月悩んでる。レオパに苦情入ったら自分で吸収材付けてくれといわれた。
オレの部屋はそれで対応できるだろうが、隣の201号室の衝撃はどうするのかと
言ったら管理センターから連絡しますといわれたので待った。
それから数週間、うるさいよ201号室。
別に吸収材付けたからって衝撃音が0になるわけではない。ただ、住んでいる本人が
「気をつける」それだけで違うんだよね。
そんなこんなで話しようと思ったのだが見事に居留守。昨日の夜も居留守。
都合のいい時に瞬時にいなくなっちゃうみたいwww
このカキコしている間も201号室は1Rでひっきりなしに走り回っている。どうやったら
そういう歩き方ができるのかも疑問。オレが思うに「あひゃっあひゃっ」っとステップを
踏んでいるとみたのだが。
416 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 10:18:26 ID:b5UEzrHT
417 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 10:24:25 ID:t/thrteH
418 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 11:21:26 ID:t/thrteH
そういえばレオパ住人に送られてくる会報みたいなやつあるじゃん?
レオパの部屋のレイアウトとか紹介してるやつ。
あれで、ロフトにオーディオを持っていってすっきりとかあったんだが
レオパはオーディオに耐えられるほど防音できてませんので・・・。
>>418 届いても中身開けないで捨ててる。はっきりいって邪魔。
420 :
418:2005/08/10(水) 12:25:07 ID:t/thrteH
いや、俺も最初のやつしか見てないw
あれ見ているとレオパでこんなにのびのびと生活している奴いるのだろうかと
逆に疑いの目で見た。4ヶ月住んでみてアレはヤラセだと思った。
いや、入って2日目でわかったけどね。
421 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 12:44:45 ID:gB8XRjz8
422 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 13:20:06 ID:WVbj9Xra
いわいで検索かけりゃすぐでるじゃん
隣の人、窓開けっ放しで
大声でケツメイシとかゆずとか歌ってる…
聞こえてるってわからないのかな〜?
つ ジャイアンコンサート
425 :
774号室の住人さん:2005/08/10(水) 14:55:27 ID:ZJTnVpQf
二ヶ月位前の会報ではロフトに二人で上がって
整理整頓してたな。大丈夫なのか?w
>>423 うちの隣は朝から窓全開でギシアンしてる。
アンアンつーより絶叫。向かいの民家もびっくり。w
ギシアンを始めると隣の部屋から人の気配がしなくなるんだが、
これは壁に耳を必死で押しつけてるってことなのか。
……レオパレスだから、そんなことしなくても十分聞こえていそうだが。
隣の人、どうやらニートっぽい。
私は夜から仕事なのだけど、昼間も気配がするし、
夕方の出勤する時間帯にスーパーに買い物に出かけてる。
夜帰ってくるとちゃんといる。
ギシアン声を聞かせてあげる、ちょっとしたボランティア。
風俗嬢w
>>426 いつもお世話になってます。
これからもよろしく。
429 :
426:2005/08/10(水) 23:55:35 ID:MWTjuMnM
>>428 さっきまでセクースしてましたよ。
うるさかったですよね。ごめんなさい。
いえいえ、一緒に燃えてましたよ。
今日は特に激しかったですね。
私も休む暇がありませんですた。
みんな仕事はなにされてる方?学生もいるか
433 :
774号室の住人さん:2005/08/11(木) 13:18:09 ID:1kTqKiyw
奈良県 橿○ 八○○○の203号のDQNカップル
毎日朝方まで騒ぎやがって 殺意わく
ここに住むと、モラルも問われて、ある意味、勉強になるけど、ここまで筒抜けだと、さすがに嫌だ!
年内いっぱいの我慢だ!
436 :
774号室の住人さん:2005/08/11(木) 15:37:21 ID:p7WrgMUn
スペシャルスチールレジデンス、鉄骨プレハブの2DKを借りようと思っているのですが音漏れますか?それと、猫を連れて行きたいのですがレオパレスはペット禁止なんですかね?ばれたらどうなるのでしょうか?
>>436 このスレを読んで「音漏れますか?」はねえだろw
>>434 ちょっと居間、狭いな。でも良い部屋だ。ロフトで寝るんだろうが、
最上階じゃないと上の階が相当うるさいだろうな・・・たぶん。
439 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 00:21:18 ID:I32CKajm
俺の地元ではロフト付きを建てまくってるみたいだけど
間取りはみんなこれと同じだな。
ロフト付きじゃないんだけど、たまに部屋の横幅が
2700cm位のがあるけど、細長い部屋って住み難そうだなぁ。
440 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 00:26:41 ID:M6EHNe5U
横幅2700pで何uだよ。廊下か?
居間六畳だから割と普通だろ。
442 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 03:37:56 ID:I32CKajm
>>438 この物件タイプって、一階のロフトで寝るとしたら
その頭の上あたりが二階のトイレなんだな。w
443 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 03:40:27 ID:kNdo9u7J
他の部屋のギシアン聞こえていいな!
444 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 05:56:45 ID:XUeOK0Pc
>>442-443 トイレが頭の上にくるのなら
うんちの落ちる音や、おしっこの音も近くで聞こえてスカトロ
好きにもお薦めだな。
スカトロ好きは野郎の排便にも萌えるのか?
446 :
774号室の住人さん:2005/08/12(金) 15:37:58 ID:I32CKajm
(・∀・)モエッ
角部屋に住んでるよ。
最近気付いたんだが、外壁側の壁が熱い。外壁側が南西向きだからなぁ。
おかげで午後になると室内が屋外よりも熱くなる。
レオパレスクオリティ(w
レオパ物件に断熱外壁を期待するほうが間違い
450 :
774号室の住人さん:2005/08/13(土) 19:04:24 ID:GS8lGICQ
うんこーーーーーー
451 :
774号室の住人さん:2005/08/13(土) 19:13:42 ID:ziTdcRk9
やっぱり鉄筋のマンションに住むしかないです。
少なくとも、隣からは全く聞こえません。
150ミリのコンクリートだから、たいしたことないけど
聞こえない。何かカプセルの中に入れられた錯覚がする。
上からは響く。これは分譲マンションでも、どうしようもないみたい。
452 :
774号室の住人さん:2005/08/13(土) 19:48:42 ID:Zm1NyRCk
○ー○○、202号の住人のガキが部屋中を走り回ったり大声で叫んでうるさかったから何度もレオパレスの支店に苦情の電話をしたら202号の住人を引っ越しするよう説得してくれたよ。
まあ、一年後も同じこと言ってると思うけどなw
俺んちの隣部屋のガキも、うるさいぶ殺したい
455 :
海(*゚ー゚) ◆/pNVDpmitw :2005/08/14(日) 19:51:11 ID:7g97ofXQ
おれは
鉄筋コンクリートマンションなので、あまり聞こえない。
夜、窓をあけていると、族の爆音で凹む
456 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 00:17:53 ID:vHdvciJ/
おまいらレオパレスは保証人要らずで
セカンドに利用し放題の雑居アパートでつよ?
自分も本宅では丁寧な生活を心掛けているけど
レオパレスでは好き放題に深夜ギターも弾いてるぜ〜
マナーうんちく騒音問題を語りたい高貴な人間に雑居アパートは不向き。
457 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 03:32:59 ID:7h+9j0PY
おい!203のDQNども!こんな深夜に騒ぎ放題してんじゃねーよ そろそろ通報するからな!!!
458 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 17:19:44 ID:+kLQalvP
うちのレオパは鉄筋作りでは無くベニア作り
459 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 17:28:05 ID:BBz5Xv8g
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引っ越し!引っ越し!!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ さっさと引っ越〜し!!しばくぞッッ!!!!
| | |◎□◎|. | <`Д´ >つ─◎
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | バン
| | | | ´`Y´ .| | バン
t______t,,ノ t_______t,ノ
460 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 17:37:47 ID:sK8EpWuI
すぐに通報しなさい。
でも管理センターとかは、ほとんど役立たず
クレームの紙を投函し、その後ほったらかし。強制力もほとんどなし
営業マンは契約することで手一杯だし
結局レオパ古物件はDQNの一人勝ち
461 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 20:16:50 ID:Zj9qC2sQ
レオパ以外の賃貸物件にもいえるが
203号室にDQNが多い件について
>>453 深夜、チャリンコでも担いで捨てといてやれ。
462 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 20:18:46 ID:Zj9qC2sQ
463 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 20:48:33 ID:wnZo4Cwl
俺は203号だけど忍び足で生活してるぞ。
隣の204は床を踏みつけんばかりに歩いてる。
まるで四股でも踏んでるみたい。
464 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:00:05 ID:r8SmAmrB
レオパレスのいいところを教えて下さい。
マジでお願い。
465 :
アントニオ:2005/08/15(月) 22:03:50 ID:wnZo4Cwl
466 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:17:03 ID:r8SmAmrB
猪木さん無理言わないで下さい。
マジでお願いします。無いですか?
467 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:35:54 ID:onTJuW7s
>>465階下の部屋の住人と即顔見知りになれる。
作りの悪さが原因の騒音問題トラブルでw
一触即発の関係でドキドキライフがゲットできるぜ!孤独とおさらばだ!
468 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:39:46 ID:r8SmAmrB
甘〜〜〜い!
小沢さんあますぎるよ〜!
いや、マジでさ。。。。。頼むyO
469 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:48:14 ID:wnZo4Cwl
俺はグランスペンラツァって造りの物件の二階に住んでるんだが
入り口が一階にあって階段が室内にあるわけ。
だからNHKとかがきても窓を開けっぱなしなのに居留守OK!
覗かれる心配が無いから常に恥ずかしい状態でもOK!!
470 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 22:53:55 ID:r8SmAmrB
マジレスありがとう。
その造り見た事あるよ。逆に一階の人は二階の人が出入りするたびうるさいんじゃ、、、
って感じですよね^^;
471 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 23:27:01 ID:wnZo4Cwl
そう。隣の奴なんてダッシュで階段の上り下りしてるがすごい音がする。
俺は203号室だけど202,204,102,103がいないのに104号室の音が聞こえる。
クロゼットの開け閉めの音とかドアを閉める音とか。
あと101号の奴がドアをバタンとやるのも聞こえる。
472 :
774号室の住人さん:2005/08/15(月) 23:45:20 ID:r8SmAmrB
ああ。。。そうなのか(,_,)
でもアパートってどこもそんなもんなんじゃないんですか?
あとは隣人がどんな人かでだいぶ変わると思います。
会社がレオパレスをススメてくるので今迷ってます。
471さんはパーマンですか?賃貸ですか?
マジレスすると
昔住んでた木造ボロアパートより音漏れは酷いよ。
隣人でだいぶ変わるのは全くそのとおり。
入る場合の注意としては
・二階の角部屋がいい
・階段の近くではないこと
・間取りを良く見ること
(隣の部屋のクロゼットがこっち側の壁に付いてるなら開け閉めの音で悩まされる)
(隣の部屋のベットがこっち側に付いてるなら、隣人のいびき,寝言,壁を蹴るなど寝相に悩まされる)
(隣のテレビがこっち側の壁に付いてるならテレビの音で悩まされる)
俺の場合は202号側にベットが付いてるんだけど
壁のすぐ向こう側にある202号のテレビ音は許容範囲内。
しかし204号のクロゼットの開け閉めはともかく、
寝言、寝相が悪くて壁を蹴る (これが凄く響くわけよ)、
ベットに寝転がっての携帯での長話は我慢ならん。
男の低音での話し声は耳栓しても聞こえるから。
あなたが新築に入るつもりなら物件の間取りを良く見て
隣人のベットから離れた角部屋にした方がいい。
クロゼットからは頻繁に音はしないけどイビキとかは一晩中だからね。
ただ学生とかで朝までテレビを見られたら意味無いが・・・。
まぁどっちを取るかってかんじ。
角部屋じゃないならどっちかの音に悩まされるのは覚悟した方がいいよ。
474 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 00:43:00 ID:+QHt2y78
ありがとうございます。大変参考になりました。
改めて悩みますね。
決まり次第報告します。
475 :
愛:2005/08/16(火) 02:57:46 ID:QSvVOHbq
てかずっと読んでみたヶドみんな何ランクに住んでるの?あたしの部屋騒音全然しないよ?!
476 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 03:12:03 ID:Da4DXaLV
んまぁ!
ぜいたくなレズね愛って!
ホモのあたしからしてみればうらやましいわ。
477 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 08:39:42 ID:5OI43t+t
アンアンうるさくて寝れなかった…
478 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 09:04:25 ID:LWPYuMFy
ほんとレオパは隣人によって住み安さが変わるね。
確かに低いランクの古い物件にはDQNや深夜活性化する学生等
の利用率が高いように思われる。印鑑と金があれば入れるところだからね。
しかし高いランクでも音はよく聞こえるし、DQNカップルや学生の宴会がしばしば
あると寝れなくなる。
一番いいのは周りが社会人、特に女性だと気をつけて生活している(一部例外あり)。
479 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 09:16:46 ID:LWPYuMFy
俺の物件は比較的静か。ドアや水洗や話し声が聞こえるが常識をわきまえて
生活してるみたい。ほとんど出入りがなく安定。
ただ前の同じようなランク物件が2棟あるが、出入りが多い。
この間管理センターの人と話したがそこはよく騒音のクレームがあるという。
同じ住人らしい。その住人出せばいいのにと思う・・・・
でもさ、ランクと建物のタイプってほとんど無関係じゃない?
まぁ同じ場所に木造とRCがあれば当然RCが上だろうけど・・・。
俺が住んでるところは地方都市だからほとんどがDで
高くてもせいぜいGくらいしかないよ。
でもウチの地元ではこのGの物件が古い部類に入る。
もうちょっと防音をマシにすればリピーターも増えるのにと思う。
とりあえず誤解してる人がいるみたいなので言っておくが
ランクっていうのは建物の質ランクじゃなくて価格ランクな。
とりあえず誤解してる人がいるみたいなので言っておくが
ランクっていうのは価格ランクじゃなくて住人の質ランクな。
483 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 14:59:29 ID:Pqd45E39
うるさくて模造刀をもっている俺は天井をぶち抜く勢いでどついたら足で蹴り返された。本物の刀なら斬首の刑に服す。
484 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 17:29:15 ID:yYsFeVtL
>>483 模造刀でも、脅す目的で使うと銃刀法違反になるんだって。
注意してね。
485 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 18:43:12 ID:Pqd45E39
知りませんでした。ありがとうございます。
模造刀を持ってる時点でキチガイ確定w
487 :
484:2005/08/16(火) 21:26:55 ID:yYsFeVtL
>>486 騒音は警察も無視するし、住民にとっては、ノイローゼにもなる問題です。
私は分譲マンションに入居することで、概ね騒音では悩まなくなりました。
いくら匿名でも基地外などとは、言うべきではないでしょう。
みんな悩んでいるのです。
うるせーばか。
良い子ぶってんじゃねーよ。
誤爆スマソ
となりの人今同じテレビ見てるよ…
笑うタイミングでわかる(´・ω・`)
やっぱり壁薄いね
友達呼べないや
ラブホ並みの防音が欲しいものですな
レオパに契約した直後に知った漏れは、所詮負け組か…orz
491 :
774号室の住人さん:2005/08/16(火) 22:33:26 ID:Npb/o84l
>>487 レオパにしか住めない貧乏なくせに何言ってんの?
キチガイは犯罪を犯す前に死ぬべきだよ。
492 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 02:11:36 ID:Pb9GOjG6
隣の住人がベッドを壁に密着させて寝て寝返りうってるんだろけど、寝返りうつたびにミシッミシッて鳴ってうざいよ。
493 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 02:30:27 ID:Pb9GOjG6
レオパ最悪。客のニーズに全然答えてくれない。
ベッド邪魔だからどけろって言ったらそちらで分解してベランダに置いとくなどしろだって。一人暮らしなのに二段ベッド。
電話しまくったのに答えはいつも同じ。客のこと考えろ!まんまとハメラレタ。ちょっと来て持っていってくれよ。
しかもベッドも二段ベッドで柵があるタイプだから寝たくない。俺が望んでるベッドは柵がないベッド。今では上だけ分解してクローゼットにしまってクローゼットが物置になってる。
494 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 06:13:47 ID:0Hsk6zA/
レオパに期待するなと何度も(ry
495 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 07:51:15 ID:2VGvcMah
>>491 日本国においては、まずお前のような奴が氏ね。
496 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 09:37:06 ID:E1Z26Ot5
レオパレス一年ちょっと。
田舎から出てくるときに実際に物件をみにいかないでいいのでレオパレスにした。
超後悔。
レオパレスが悪いのかどうかはよくわかんないけど、下の階の住人に悩まされる日々。
友達を連れてきて夜中に大騒ぎ。バイト上がりでしょうか、宴会はいつも12時過ぎたころにはじまる。
うるさくて床をどんってやったら、友達数人(たぶんその場にいた全員)で天井をがんがん。むかついてさらにどんってやったら
二回の私の部屋まで来てドアをがんがんけってきた。
で、その男の子たちが言うことには「でてこいやー!!」
・・・でてきました。「なんじゃこら!」って。
本気でダッシュして逃げる男の子が3人ほど確認できました。
497 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 12:28:14 ID:/dh/LVBj
498 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 18:28:42 ID:FUIAsqTK
俺の独り言って隣に聞こえてるんだろうな
鬱
499 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 18:41:29 ID:/dh/LVBj
最近となりのやつが独り言を言っているみたいでうるさい。
500 :
774号室の住人さん:2005/08/17(水) 21:56:29 ID:S+oheRik
最近となりのやつが「最近となりのやつが独り言を言っているみたいでうるさい。」って独り言を言っているみたいでうるさい。
うちは二階の昼夜問わないギシアンがうるさくてしょうがない。
502 :
774号室の住人さん:2005/08/18(木) 09:51:43 ID:cyCX+jCi
最近となりのやつが「最近となりのやつが「最近となりのやつが独り言を言っているみたいでうるさい。」って独り言を言っているみたいでうるさい。 」って独り言を言っているみたいでうるさい。
503 :
774号室の住人さん:2005/08/18(木) 18:18:01 ID:VNiv3h2e
最近となりのやつが「最近となりのやつが「最近となりのやつが「最近となりのやつが独り言を言っているみたいでうるさい。」って独り言を言っているみたいでうるさい。 」って独り言を言っているみたいでうるさい。」って独り言を言っているみたいでうるさい。
だからキチガイ死ねって
505 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 02:50:30 ID:v3WlqM28
友達がレオパ入った、まだ一ヶ月しかたってないけど。
このスレ見て騒音について気になったから聞いてみたけど、全然普通に暮らせるとの事。(?)
トイレ風呂の音は多少聞こえるが、まぁそれはアパートだからしかたない。許せる範囲だそうです。
(構造とかランクは聞かなかったけど今CMでやってるような部屋でした、新しめかな)
隣はカップルと中国人らしい。見たことはないけど声でわかったようです。
つまり隣の声は多少聞こえる(自分の声も)
俺もレオパじゃないけど昔2年間一人暮らしして隣にどんな人が住んでるかは声でわかりました。
でも常識の範囲です。
このスレ見て思った事は繰り返しになりますが隣人が重要ですね。
普通の神経してれば隣に迷惑かけないようにするはず。
ですからレオパレスが著しく悪いとは限らないと思います。
もちろん悪い確率は高いと思いますけど^^;
少なくとも今CMに出てるような部屋はみんなが常識をもって生活していれば、
問題なく暮らせると思います。
隣人に恵まれレオパレスに満足している方はこのスレに書き込みはしないと思うので、
これからレオパに住もうとしている人は参考にしてみて下さい。
506 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 03:07:55 ID:REWV94hz
俺は実家から徒歩20分位のレオパを借りてて
毎日実家に帰ってるんだけどさ、
夕べのこの時間、実家近くを犬の散歩をしてたのよ。
ファミリー用アパートが立ち並んでる一角があって
以前から住民の質とかもよさげな感じだったんだけど
夜中に大声で叫んでるDQN発見。真夏の夜に窓全開で
「まゆみ!ゴルァ!わかってんのか!!ああ???」と
道路を挟んでるのに全部丸聞こえ。
どんなアパートでもこういうのが一匹紛れ混むと
一巻の終わりなんだな。
まぁそれでも隣の屁は聞こえないんだろうけど。
508 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 03:22:10 ID:v3WlqM28
>>507さん
マルチイクナイとは、、?
正直俺2ch初心者です。
上の意見は事実です。
509 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 03:25:39 ID:v3WlqM28
>>506さん
>どんなアパートでもこういうのが一匹紛れ混むと
まさにその通りだと思います。
屁が聞こえる物件はどのタイプの構造の部屋なんでしょうか?
できれば教えて下さい。
>>508 色々なスレッドに同じ事を
書き込むことですよ。
511 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 03:28:29 ID:v3WlqM28
512 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 10:52:56 ID:Eitvx1Cw
>>508 釣りを知っているとはかなりの2ちゃん玄人とみた。
うひひ
514 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 11:56:15 ID:Vl+Bj5JC
三ヶ月だけ住むとき、普通のとこで家具とか全部買って生活するのと
レオパレス借りるのどっちが安い?
515 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 15:25:09 ID:7qgzHA1y
レオパレスは壁が薄い物件が多い。設計段階から低コストを追求してる為。
防音が高い物件もあるようだが、ほとんどが遮音性が低いので住まない方が良いです。
私は隣の音のテレビの音で何の番組をやってるかわかったし、隣人が居るか居ないかもやはり分かる。
プライバシーがありません。
敷金礼金ゼロにつられて低所得者が入居するので、一旦入居したら引越し代もかかるのでそうそう退去もしないようです。
別の部屋に移動したいと希望しても受付してもらえない事も。
レオパ管理業務の担当社員も面倒な事は請け負ってくれません。
学生や20代前半の人生経験の少ない人間を対象にした詐欺行為と思います。
くれぐれもレオパレスには住まないようにして下さい。
516 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 15:57:49 ID:xKVWnFBX
>>515 逆にそういった、壁とかのことが無問題な俺はレオパでもおk?
とにかく安くしたいんだよ。
駐車場も借りる予定だが。
1年は必ず住むつもり。場合によったら、2年とかもありうる。
一人暮らしだし、引っ越しばっかりもしてらんないし。
↑ちなみに今月大阪で住居捜してます。レオパなんか不評だよなぁ。
環境的な不評が多いのかな?それは無問題なんだが、漏れは。
どんなに大丈夫だと思っていても、住んだら必ず後悔する
518 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 17:26:57 ID:xKVWnFBX
>>517 いや、知り合いが住んでて行ったことあるけど、俺は気にならんかったんだよな・・・。
たしかに上の足音とかよく聴こえたけど
他の板のレオパスレでも評判よくないね。
金銭面でもね。
>>518 なら大丈夫じゃね?
あれこれ心配せずレオパに入れば?
521 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 18:20:59 ID:xKVWnFBX
522 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 20:46:41 ID:H0z9QR0n
○橋のカテリーナ芝○に住んでいますが
隣の話声とかモロに聞こえますよ。
壁の薄さも問題だけど、隣の部屋のやつもマナーがなってない。
とりあえず、音が気になると眠れないとかいう人には
オススメしません。オレも金さえあれば、出ていきたいし、
ほんとうなら隣の人に退去してもらいたい。
523 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 20:49:40 ID:xKVWnFBX
逆に隣のやつのマナーが良好、生活音がかなり防音される・・・となれば、でて行きたいとは思わない?
2日前からお湯が出ないんだけどどういうこと?サービスセンターも繋がらないしorz
525 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 21:13:27 ID:Ul6AcMd9
まあ、壁が薄い以外にはそんなに不満はないけど。
一応あげてみると
台所の調理スペースがせまい。
お風呂のお湯を使うとき、水とお湯をまぜて調整するタイプだから面倒。
LPガスの料金がすごい高い、ってなところかな。
526 :
774号室の住人さん:2005/08/19(金) 21:26:25 ID:v3WlqM28
>台所の調理スペースがせまい。
お風呂のお湯を使うとき、水とお湯をまぜて調整するタイプだから面倒。
LPガスの料金がすごい高い、ってなところかな。
アパートじゃ普通ですよ。
探せばレオパより安い初期費用、厚い壁、
休めの家賃、混ぜなくていい給湯のアパートは見つかる
現にそういう物件に巡り会えて今住んでいる
保証人?賃貸保証会社なんて体したこと調べられん
給与明細なんていくらでも捏造可能
会社の在籍確認は友人宅
条件を満たす方法はいくらでもある
まともに働くことを先に考えろよ屑
私も船橋
あの管理センターの人間はDQNで対応悪すぎヽ(`Д´)ノ
>524
ガス給湯器?
そうなら復帰ボタン押してみた?
532 :
524:2005/08/20(土) 15:10:08 ID:7Ijo92ea
>>531 サンスコやってみたら出るようになりました☆
何が原因だったんだろう…
>>532 地震があると自動的に止まるぞ。
常識みたいなものなんだが。
534 :
774号室の住人さん:2005/08/20(土) 15:42:10 ID:9XOigs3A
マイコンメーターも知らない馬鹿がいるのかw
535 :
774号室の住人さん:2005/08/20(土) 21:59:49 ID:lhZpmS8b
>>532 (・∀・)アヒャ
( *‐∀)っ旦~マァノメ…
俺、北国なんだけどちゃんと水抜きしてても
給湯のお湯だけ出ないことがあったな。
給湯の管に残ったお湯が凍ったんだろうが
水抜きしてんのにどうしろって感じ。
二月なんて4回程凍ったよ。
537 :
774号室の住人さん:2005/08/21(日) 05:18:14 ID:axpAJIXj
>>532 冬場に風の強い日なんて
ガスはしょっちゅう止まるから
覚えといた方がいい。
温シャワーから水が出てビックリしつつ、
下半身タオル巻きで外へ
復帰ボタンを押しに逝く様になるぜ。
レオって電話線引けるの?
フレッツなのでそのまま使用したい。
SEXしたらとなりのうちに聞こえますか?
539 :
774号室の住人さん:2005/08/21(日) 14:57:15 ID:wDOD4aaO
>>522 >>529 千葉県船橋市のカテリーナ芝山の間取り見てみたら、、、、、
俺が住もうとしてる物件の間取りとそっくりだ!
しかもCGイメージまで。使いまわしか?
ショックだ。。。
隣の部屋のやつのマナーがなってれば大丈夫ですか?
音楽とか聞いたら迷惑になります?(普通の範囲の音量で)
レオパって新しい物件ほど騒音対策できてない気がするのは俺だけ?
今の物件って徹底的にコスト落として作ってんじゃん?
540 :
774号室の住人さん:2005/08/21(日) 16:57:36 ID:Cyf/jE/q
住めば都だろ?
>>538 電話線引けます。
セクースの心配は童貞には不要です。
542 :
774号室の住人さん:2005/08/22(月) 15:46:32 ID:sAYXt0r8
レオパレスって壁が薄いっていうよりも
ほとんどステレオみたいなもんだな。
俺2階のはしの部屋に住んでるけど、どこかで音楽かけると壁全体から
重低音が響いてくる。
どこの馬鹿が音楽鳴らしてるか確かめようとして、ベランダに出ても出た途端
音が小さくなって全然気にならない。
でも部屋に入るとムカつく音だけが響いてくる。
最近休日の昼間は部屋で過ごすくらいなら裏の公園で本読んだりしてすごしてる。
543 :
774号室の住人さん:2005/08/22(月) 18:34:12 ID:oq9tFff7
今日レオパみてきたケド、プレハブなの?
隣の人とドアが近いね
544 :
774号室の住人さん:2005/08/22(月) 22:10:17 ID:oIaKEcFV
204号のクソカプール、ドスドスうるせーよ!!!!!!!11
ゲハゲハ笑いやがって窓くらい閉めろ!!!!1
ベットに寝転がるのはいいが壁蹴るな!!!
犬畜生かよてめーら!!!!!!!!1111
それってウチの隣りか?
すっげー下品な笑い方のカップル。
今度、北陸のレオパレス●江に入る事になりました。
新しい物件です。
そこに住んでる方いませんか?
住んでるが何か?
うるさかったらただじゃおかねーぞ!!(゚д゚)
548 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 14:13:13 ID:i72vaLb7
549 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 15:39:16 ID:DNNZv3gx
547はライフサポートでも使うのだろうか?
551 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 18:00:05 ID:i72vaLb7
>>550 ちゃんと引っ越してきたら挨拶しろよ!
挨拶しなかったら鍵穴にアロンアロファー流しこんでようじつっこんで中で
ポキッってやるからな!!
>>551 挨拶の品はどの様なものがよろしいでしょうか?
553 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 18:32:22 ID:NJYB5MOy
あ"〜 2階の糞餓鬼がうるせー
554 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 18:53:51 ID:7YJnkS5R
レオパって凄いスピードで建つよね
555 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 21:29:13 ID:i72vaLb7
そうだね
556 :
774号室の住人さん:2005/08/23(火) 21:47:36 ID:DgEibscf
うちの近くにまた出来た…住む人そんなにいるの?駅から離れた何もないとこなのに。
557 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 09:27:29 ID:XKGHhXw5
うちの近くにもできた。壁が本気でベニヤ板だった。
壁に向かって関取とかに投げつけられたらまじで壁抜けて外に飛んでくんじゃないか?
と思ったほどだった。
558 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 10:43:45 ID:6kph4NO0
クララが建った。
559 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 10:58:11 ID:A3KSlTxg
あの〜…ここんとこ毎日ゴキブリ見るので本気でなやんでます(-"-;)
同じくらいの大きさを殺しても殺しても見るって事は…もう冬まで諦めないとでしょうか(T儺) 旦那いるから料理しないとなのにもういやだぁ
560 :
元 住人:2005/08/24(水) 12:01:55 ID:kq+3yXXP
あんなところに住んだら、間違いなく人生捨てたのと同じ。
また、隣人のモラルもひどいもので、壁が薄いということ
がわかっていながら、爆音でステレオ流したり、テレビ見
たりする。ホント、すげーぞ、あそこは。
幸せな生活を営みたいのならば、あそこだけはやめた方が良い。
561 :
元 住人:2005/08/24(水) 12:05:59 ID:kq+3yXXP
>>559 あのーー、あそこで料理できます?
あの、ふざけた電気コンロで・・・
それに、キッチンは死ぬほど狭いですし・・・
私は、野菜炒めぐらいしかできませんでしたよ。
それも、電気コンロの熱、全く足らないので
死ぬほど時間かかるし・・・
それから、ゴキブリは冬でもがんがん出てきますよw
まぁ、地域にもよると思いますけど・・・
私なんて、それプラス蟻まで出現して地獄でしたよw
562 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 12:09:35 ID:lmCUCalX
俺、調理鍋買った。
563 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 12:36:33 ID:6kph4NO0
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作れないよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
564 :
元 住人:2005/08/24(水) 13:11:48 ID:kq+3yXXP
>>563 ワロタ
私は、あの電気コンロでもチャーハン作りました・・・
んが、「べっちゃりした感じ」のチャーハンでしたよw
>>559 レオパレスに夫婦2人で住んでるんですか!?
566 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 13:26:07 ID:f9fIoUoP
まずフライパンに5mmくらい水を入れる。
それを電子レンジで約1分あっためる。
こん時フライパンが電子レンジに入らなかったらこの時点で終了…
(とってがとれる〜♪ティ○ァール♪ならOK)
その間に電気コンロあっためとくとなおグッド☆
さぁチャーハン作りの始まりだ!
〜自分でやってくれ〜
マジうまくできるよ!
パラパラしたチャーハンを体験しる!
567 :
元 住人:2005/08/24(水) 13:42:25 ID:kq+3yXXP
>>566 元 住人なのでw
ただ、電子レンジでフライパンそのものを暖める
というのは盲点でした。勉強になりました。
アザース!
友達に、電気コンロを使っている人ができましたら
そのやり方をこっそり教えて、広めておきやす!隊長!
568 :
774号のおとなり:2005/08/24(水) 13:43:25 ID:ka3xVQx+
確かに エッチすると ベットが 壊れそうだ。
隣の男が 聞き耳たてているのが わかる
ハアハア言ってるのが わかると ちょっと
エロっぽくて 燃える
569 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 14:52:55 ID:6Rvtwhbo
電子レンジでフライパンあっためたら火花出るだろ…
570 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 15:04:35 ID:6kph4NO0
>>569 ままごとトントンの話だから許してやってくれ。
レオパでチャーハン作るのは、ひたすらフライパンを暖めて
しゃもじみたいなのでご飯を切るようにして作るとそれなり。
中華料理屋みたいなご飯を飛ばしてなんて出来ませんw
1mmでもコンロからフライパンはなしただけでさめる。
まじすか?
契約の際に担当者に
「電気コンロですよね?料理できないから住めません。無理です。」
って言ったら
「新築なので最新型IHだから大丈夫ですよ」
って言われたから契約したのに・・
もしちゃんと料理できなかったら担当者に文句言いにいってやる。
572 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 15:54:54 ID:Q6tBqu0d
>>571 その馬鹿社員IHと電気コンロの区別ついてないんじゃないかwwwwwwwwwwwwww
IHの物件も確かにあるよね。
ウチは結構チャーハンとかカレーとかおでんとか作るけど
やっぱり時間はかかるね。
キッチンが狭いから100均で買ってきた流しに渡して物を載せる奴に
出来た料理を載せてたらひっくり返ってしまったり・・・。
574 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:32:17 ID:6kph4NO0
>>571 部屋に七輪持ち込んで火力上げてチャーハン作れ!!
もちろん窓はちゃんとしめろよ。
575 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:50:58 ID:Yj7NQnG9
レオパの家電使ったら最後出た時に使用料とられますか?それともクリーニング代だけ?教えて下さい★
576 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 17:52:39 ID:Yj7NQnG9
レオパの家電使ったら最後出た時に使用料とられますか?それともクリーニング代だけ??教えて下さい★
577 :
571:2005/08/24(水) 18:26:04 ID:mBRRgFJa
>>574 心が病んだら実行してみます。
私が実行する事により、これからのレオパキッチンが
少しでも改善されるなら・・
578 :
574:2005/08/24(水) 18:56:21 ID:6kph4NO0
>>577 良い心がけですね。
「チャーハン作りたいのにあのキッチンでは作れない。
だから七輪持ち込んでチャーハン作った」
と紙に書いておいてください。
今後は周富徳がチャーハンを作れるかどうかで物件を決めて行きましょう。
579 :
774号室の住人さん:2005/08/24(水) 20:07:12 ID:aYjgI04q
七輪かぁー!その前に一酸化炭素中毒で逝かないか?
580 :
574:2005/08/24(水) 20:31:46 ID:6kph4NO0
581 :
774号室の住人さん:2005/08/25(木) 17:23:04 ID:V5dIeZQ2
582 :
774号室の住人さん:2005/08/25(木) 19:35:37 ID:MxF5r8mO
583 :
774号室の住人さん:2005/08/26(金) 00:16:28 ID:cvEuFc3Y
現在くそレオパレスに住んで早二ヶ月。最悪の一言。壁は薄くて毎朝早朝に二階のヤローどもに起こされ、家の周りにはクソ馬鹿やろーが置いてはいけない所にゴミを置きまくり。つーかこれもレオパレスに対する抵抗か?早く引っ越すよ。
>>583 君みたいのがレオパにとっていいカモなんだよ、きっと
585 :
774号室の住人さん:2005/08/26(金) 01:59:39 ID:ZFswpSsA
おい 上のデブギャルよ。。。パラパラ大音量で踊るのやめてくれ。。。
体重のどすどす音 ほんと かんべんです
精神的にやばい、、、殺そうかな藁
今どきパラパラて・・・
>>585のおっさんにとってはクラブ系の音は全部「パラパラ」なんだろうなw
587 :
774号室の住人さん:2005/08/26(金) 02:57:23 ID:cvEuFc3Y
ステップでわかんじゃね?
ドスドス音に苦情言ってんだし。
>586
今どきって言ってるけど、今でもパラパラやってるよ
俺の隣のやつもギャル何人か集まって練習してるorz
589 :
774号室の住人さん:2005/08/26(金) 07:51:42 ID:XHeD1esE
俺仙台のレオパに住んでます
1年半で引っ越し4回しました
数えたら、リ・ルーム、年会費などで、なんだかんだで初回入会費以外に35万円ぐらい無駄に払ってる。
35万円だよ35万円。家賃約4万8千〜6万8千払ってたこと考えても、
35万円あれば十分敷金払えたし、家具家電は自分で揃えたし、親、保証会社に頼んで保証人になってもらって、他の不動産で契約してたらと考えると、
今頃それなりのマンションに住めてたし、引っ越しだなんだの出費も無かった。
マジで金、時間を無駄にしたと思ってる。
マジで後悔してます。
この経験を胸に、将来家を建てる時などは慎重にします。
今月一杯で解約、再度敷金貯めるの大変だけど、レオパで味わった挫折を胸に頑張って貯めます。
負け犬レオパにはもう住まん。
のりかせんせ〜い、一人暮らししたいけど、金ね〜んだ〜
だったらレオパレス
↑だったら
これマジむかつくよな
レオパに住んでるのすげえ恥ずかしいもん
いろいろ夢や理由があって金貯めたのに
台なしにしてくれて
マジレオパ潰れろ
保証人必要になったそうだから、どんどん住人減ってくだろうな
ざまあみさらせ
>保証人必要になったそうだから、どんどん住人減ってくだろうな
マジで?もうレオパの利点無いじゃんw
591 :
774号室の住人さん:2005/08/26(金) 09:40:21 ID:aldmHj0N
592 :
774号室の住人さん:2005/08/27(土) 09:43:24 ID:gU6dsKb5
今上のクソに起こされて起きました、とは言っても彼らの責任じゃない、薄い造りがわりーんだ!!!!!!
593 :
774号室の住人さん:2005/08/27(土) 12:19:01 ID:KT8ncSjR
うえじゃ仕返しも出来ないから可哀想だね
594 :
774号室の住人さん:2005/08/27(土) 16:59:27 ID:CbO8fAza
訪問してなぐれ
隣のDQNが毎晩毎晩携帯で20分近く大声で会話しているのですが
今日の会話の内容は
バイト先(近くのコンビニ)の相方の悪口と
同じく相方の女子高生を遊びに誘ったら断られたこと、です。
すごいとこですね、ここはwww
596 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 00:49:50 ID:JYfuZvuY
>>595 ウチの隣は
1.19時頃、携帯で話しながら帰宅、その後10分は通話。
2.20時頃、ひとっ風呂浴びて落ち着いた頃に一時間程度通話。
3.0時頃、寝る前に30分程度通話。
これを毎日。すげー声がでかいから会話内容が筒抜け・・・。
597 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 01:35:11 ID:JYfuZvuY
ついさっき、外から車のエンジン音と女の話し声が聞こえてきて
誰かが俺の部屋の鍵をガチャガチャやってた。
窓から見るとそこには俺の部屋のドアにキーを差し込んでる女、
その向こうにタクシー。
そのタクシーの後部座席からは上半身だけ外に出すようにして
崩れ落ちている女の姿が・・・。どうやら酔ってるらしい。
鍵をガチャガチャやってる女は「これ鍵だよね、どうすんの?」などと言いながら
カードキーを突っ込みまくる。そこでタクシーの運ちゃんらしき男が
「あれ、ここ207号じゃないよ。207はあっちだ・・・」と部屋を移動。
そうこうしてる間にタクシーの後部座席から上半身だけ出てた女は
いつの間にか車からずり落ちてて駐車場に寝てる。
なんとか鍵が開いたらしく女は「先輩、アパートに着きましたよ〜。」などといいながら
起こそうとするも先輩は起きず。タクシーの運ちゃんと二人で運んでた。
昼間は昼間で、自分の駐車スペースに停めると強烈な日差しが当たるので
それを避けるべく勝手に駐車スペース外に停めてるオヤジがいた。
そいつのせいで他の住民が車を出せず。クラクション鳴らしまくり。
それでも出てこないオヤジ。しばらくしてタバコを買いに出てみたら
オヤジの車が豪快な10円パンチだらけになってた。w
なんつーか、すごいよレオパ住民。
598 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 03:34:48 ID:8DaoDfiA
終日周りの住人を部屋から監視している
>>597はもっとすごいw
599 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 03:39:18 ID:5SkSEB6h
北陸のレオパレスにすんでますが、この頃子連れの素敵できれーなしときた!どきどき
600 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 04:40:53 ID:JYfuZvuY
>>598 監視するまでもなく周りの音が勝手に入ってくるんだってーの。
クラクションはともかく、隣の携帯なんてほぼ毎日なんだから。
にしても夜中に鍵をガチャガチャやられるのってメチャ怖いわ。
トラウマになりそうだ。もう完全に寝そびれたよ。
601 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 04:51:12 ID:8DaoDfiA
>>600は近い将来犯罪を犯して新聞を賑わせるんだろ。
でもキチガイだから無罪放免か。
602 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 05:03:54 ID:JYfuZvuY
ハァ?
何で絡んでんだか知らないが、お前の方こそ頭おかしいんじゃないのか?
自分の部屋の前で騒がれたら誰だって様子を見るだろ。お前なら違うのか?
なんか通り魔みたいな奴だな、お前は。
603 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 05:13:16 ID:8DaoDfiA
深夜に2chに愚痴を書き込むしかできない屑が必死だなw
犯罪予備軍のキチガイは早く死ねや。
ID:8DaoDfiAは207号室の女なんじゃないか?w
605 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 05:27:38 ID:JYfuZvuY
お前の方がよっぽど荒んでそうで、犯罪も起こしそうな訳だが。
2chで吠えて気がすむなら好きにしろよ。w
最近レオパ信者沸いてるからさ
あんまし気にするなよ。
607 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 14:00:17 ID:JYfuZvuY
そんな喧嘩しないでさ、ここは皆クソレオパ撲滅すればいいなって、ね。それでも文句言いながら住んでる人ごめん、同情するよ。。。
608 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 14:06:08 ID:JYfuZvuY
上のカップルやろーどもがうっせーから天井蹴っ飛ばしてやったら女一人の時はピタリと静かになるが、男が一緒ん時は更にうるさくしやがんだ、マジで次行くから、お前相手を間違えたな、コンクリ埋めやっちゃお、それか北朝鮮おくっちゃおーっと。
609 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 15:07:27 ID:1U5Zito0
>>608を警察庁サイバー犯罪相談窓口とレオパレスに通報しておきました。
匿名だと思って何を書いてもいい訳ではないんだよ。ちょっと調子に乗りすぎたようだね。
あ、早めに両親には伝えておいた方がいい。パソコンのデータ整理もお忘れなく。
610 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 15:30:50 ID:OC6ehqVy
タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホキター!!
611 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 15:32:45 ID:eA2qH3eQ
>>608はコンクリ埋めると書いてるぞ。
コンクリートを土に埋めたり北に送りつけるんだろ。W
613 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 17:33:58 ID:28pwaLjt
いや、レオパレスが悪い
家賃相当の物件用意しろや
てーか、建築関係の知人の話じゃマジでひどいらしいなレオパの構造
こんな物件で商売しようなんて、はじめに考えたレオパ創立者は必ず、必ず地獄に落ちる
成仏できねえ
何百万人の恨みを背負ってること忘れんなよ
人間失格
何百万人の恨みを背負ってること忘れんなよ
そういうものがあるなら、ぜってえに天国にはいけねえからな
614 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 17:51:34 ID:28pwaLjt
何人もの人の期待、信用を裏切り
努力を水の泡にして
必要のないストレスを貯めさせて
夢、希望を蹴散らし
大袈裟なCM、嘘で金を騙し取り、あとは豚箱に突っ込んで放置
この罪は一生消えんぞ設立者
マジで人の期待や夢を散々蹴散らしてんだからな
クレームに対応する誠意があるなら、今頃とっくに改善されてるはずだからな
新築見る限り客の期待に応えようとする姿勢は一切無し
クレーム、客の不満は無視、宣伝して売れればあとは良し
その汚ねえ金でいい思いした分だけあとあとツケがまわってくるからな
覚えとけ
オレみたいに不満感じてるやつは五万といるからな
覚えとけ
今月で解約だ
てめえらの物件は地元、仕事と仲間内でめちゃめちゃ評判悪いからな
それが伝染していつか必ず大きな問題に発展する
その時NHKのように評判も資本金も暴落する
その時が楽しみだ
今のままで今後何十年も経営していけるなんて思ってたら大間違いだからな
敷金無しと言って入会金、年会費、退室費を取るひねったやり方
吸音材をまったく一切使わないその客をなめた構造
いつか必ずそのやり方が自分達の首を絞める時がくる
615 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 18:23:11 ID:fkR3/mab
貧乏浪人生の私は、今日も隣の夕飯のニオイをオカズにご飯を食べます
>615
通報しますた。
617 :
774号室の住人さん:2005/08/28(日) 23:49:31 ID:JYfuZvuY
でもそれだけ皆レオパレスの造りに被害被ってるってことだよね、通報しましたってかいた奴はレオパレスの人間だろどうせ。なさけねーな。
イミワカンネ
m9 ( ´Д` ) 通報しますた
俺も流れに乗って
>>615を通報したいのだが
どこにすればいいのか分かりません。
620 :
774号室の住人さん:2005/08/29(月) 19:38:04 ID:tezIOeVf
レオパレスのシステム他企業もぱくればいいのにね。
もっとマジメにさ。
金貸しも、保証人なし、50万までで大飛躍したんだから。
あのー蟻が出るんですが、どういう構造なんでしょうか?
他の借家では一切なかったんですけど、これが嫌だから
他の物件に契約変更したいっていっても、解約料とられんの?
防音を少しマシにすればリピーターも増えると思うけどなぁ。
あ〜隣のクソが帰って来た。
携帯で大声で話しながら部屋じゅうドスドス歩き回ってるよ・・・。
昨日から入ってきた下の人は今頃ウツだろうな。
622 :
774号室の住人さん:2005/08/29(月) 23:09:26 ID:1S+HtT3k
>>619は近い将来犯罪を犯して新聞を賑わせるんだろ。
でもキチガイだから無罪放免か。
623 :
774号室の住人さん:2005/08/29(月) 23:14:27 ID:ZJNZVojh
レオパレスを創業した人は長崎県の壱岐という島出身だよね。
自分が離島から本土に出てきて、部屋探しで苦労したからと
こういうシステムを編み出したらしい。
またキチガイが来てるな。w
625 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 00:14:20 ID:bbl2dHC7
<<608さん
どちらの物件?も もしかして。
626 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 01:27:44 ID:iBZmcEjK
レオパに直接苦情OFFやらないか?
オレはレオパ営業所に苦情を言いに行った。
しかし管理センターにて対応するということなので管理センターの人と直接話した。
対応したら連絡を貰うことになっているが2日が過ぎまだ連絡がこない。
次は直接管理センターへ行って対応を聞いてくる。
まずはそれでどう出るかを様子見る。
レオパに苦情言っても反応が無い。対応がされないと思ってる人。苦情言いに逝かないか?
お前らレオパにいくら払ってるんだよ?苦情のひとつでも直接言ってから引っ越そうぜ。
普通のアパートの大家だったらそれなりに対応してくれるんだぞ。それが大家の仕事。
628 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 05:29:59 ID:vX+bJok9
629 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 05:59:00 ID:3ciMRBlO
630 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 09:53:15 ID:TiQ9S/mL
そこまでしてレオパレスにこだわるおまえらが俺には理解できない。
結局はビンボーなんだろ?
何かしら理由つけて八つ当たりしてる中国みたいだな…
631 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 09:56:02 ID:h0eDSd6q
>>626 売りつけっぱなしの営業所より、管理センターの方がまだ希望あるとオモワレ。
それでも苦情マニュアルとかあるだろうから、マニュアルどうりの対応してくれないと思う。
隣がうるさいと苦情がきたら笑ってごまかせとかwww
管理センターって当たり外れあるのか?俺の時は隣の騒音の苦情言ったら騒音元の親まで連絡つけてくれたみたいだぞ。
退出の時も感じよかったし。あれで防音しっかりしてたら文句なかったんだけど。ちなみにS玉県のK喜管理センターだった。
633 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 12:27:41 ID:h0eDSd6q
>>630 別にこだわるつもりは無いが、一人暮らし一発目がレオパだったもんで。
634 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 12:49:03 ID:hfCHgLdx
>>630 そういう言い方すんのやめれ
普通の不動産だとしても、気に入らないからってぽんぽんぽんぽん簡単に引っ越せるはずがなかろう
初回契約時にぎょうさん金とられといて、気に入らないからって3ヵ月ぐらいで解約したら
それこそ金を捨てたみたいで悔しかろう
オレにはよくわかるぞその気持ち
だから同じレオパで、なんとか良い物件を探そうとリルームしまくるわけだ
商売上手って意味では天下一品だな
悪徳
635 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 12:51:11 ID:hfCHgLdx
普通の不動産なら
短期で出てけば敷金全部戻るからな
引っ越しも簡単にできる
レオパは初回に払った金戻らないからな
しかも退室時金とられる
ここが地獄にはめる魔法よ
悪徳悪徳
636 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 12:53:49 ID:hfCHgLdx
レオパ潰れろ
オレは今日解約した
1からまだ金を貯めるよ
次はちゃんとしたマンションに住む
レオパなんて選ばなければ
いちいち1からだなんだ考えなくても
今頃マンションで快適に暮らせてたのに
637 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 15:29:50 ID:4t6Rr5GM
家具家電をそろえて
普通の賃貸へ入居がいいわな。
家具家電付(安物)に騙されて
たかが、10万円以下の初期費用をケチったばかりに
大損だな…
中古で揃えればもっと安く済むが。。。
638 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 20:38:35 ID:TiQ9S/mL
>>633 何かおまえら惨めだな…
問題は金なんだろ?
そんなに嫌ならケチるなよ。
>ぽんぽん簡単に引っ越
たった一回でいいんだよ。
>リルームしまくるわけだ
しまくるって何回?そこに金使うならさ…w
此処に居る人たちだけで一棟借りなよ
うはwwwwwwwwwまた来てる。wwwwwwwwwwwww
641 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 22:18:25 ID:bbl2dHC7
ていうか、クレームのHPないの?
最近、糞レオパのせいで睡眠不足だよ…
誰かクレームのページ出してくれない?
つーか
契 約 す ん な よ w
何?CMに騙されちゃったわけ?
643 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 23:23:02 ID:H9LBgNpJ
CMに騙された人、ここで何言っても何も変わらないぞ。
もう一度、金をケチるのと快適な生活を比べろ。
644 :
774号室の住人さん:2005/08/30(火) 23:44:10 ID:TiQ9S/mL
おまえら素直になれ!w
645 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 00:06:41 ID:TyX+wBS8
アパマンなどで比較したら
横浜なら
レオパ初期費用
入会費約15万円+年会費2万円+退室費用3万円+保険他5万円+家賃1ヵ月分7万円=32万円
→騒音対策皆無のうんこマンション。
他
敷金2ヵ月分14万円+礼金2ヵ月分14万円+家賃1ヵ月分7万円+仲介手数料7万円+保険他5万円=47万円
→外観最高、高層SRCマンション、吸音材たっぷり、騒音対策ばっちり、エレベーターあり、駅徒歩10分以内。他
この差額15万円をケチりさえしなければ、保証人さえ用意できれば、こんだけの物件に住める。
暇な時アパマンのホームページで検索してみ
レオパ燃やしたくなるから
それに不動産屋探し回れば、礼金いらないよってな大家もいるし、レオパと費用変わらん
レオパクラスの物件なら家賃5万礼金無しで検索して十分引っ掛かるし
オレは家具家電付きの物件は住んだことない
646 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 00:19:04 ID:TyX+wBS8
>>643 別に誰もケチッてねえだろタコ
レオパにむかついてるだけだろ
たとえ一戸建て所持しても
マンション買っても
レオパに対する苛立ちは一生消えん
今はレオパに住んでない人も書き込んでるだろ
オレも解約したし
そんだけレオパはどっこいしょなんだよ
647 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 00:26:30 ID:nNprlRvw
斜めうえの部屋。こんな時間に入居してきやがった…。
丁寧に掃除機かけてるよOTZ
648 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 00:29:21 ID:drTJJXxG
レオパに住んだ、、、、
住んでる、引越せない、、、、ケチってるわけで
そういうわけでもないでしょ。
隣人さえうるさくなかったらそれほど不満もないし、
入れ替わりが激しいから我慢してるのもある。
650 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 00:57:58 ID:drTJJXxG
ケチってのは
>>646のタコに対してね。
俺も住んでたけど、あなたと同じ意見。満足できたよ。
652 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:22:56 ID:TMwFBwT3
653 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:24:55 ID:drTJJXxG
>>651同じ意見で俺的に.....まぁいいや
ここで日本語の説明すんのもだるいし。
そんなに怒らないでよ。
レオパレスに住むと心が病む
と、このスレで学びました
>>653 だるいんじゃなくてできねーんだろ。
>>649は「我慢してる」って書いてるだろうが。www
656 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:38:16 ID:drTJJXxG
>>655 >隣人さえうるさくなかったらそれほど不満もないし、
入れ替わりが激しいから我慢してるのもある。
↑> 俺も住んでたけど、あなたと同じ意見。
(ここまではわかる?)
俺的にはその生活に >満足できたよ。
って事ね。だる〜
657 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:43:13 ID:TMwFBwT3
後付けまでして必死だこと。www
元の文章だと俺に指摘された通りだって認めてるのも同然だぜ?
659 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 01:52:29 ID:drTJJXxG
>レオパレスに住むと心が病む
と、
>>658で学びました
660 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 09:36:47 ID:TMwFBwT3
>同然だぜ?…だぜw
必死乙ターボw
昨日の夜中隣の部屋から「アッー!アッー!」って聞こえてきた(つД`)
多田野でも来てたんだろうか?
あ、ごめん。
オナってたらつい声出ちゃった。
663 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 12:35:56 ID:sURzsQ+B
お前ら我慢という言葉を知らないのか。
お隣がうるさいのなら自分もうるさくすればいい。
そうすれば次第に気にならなくなる。
住めば都というじゃないか。
664 :
774号室の住人さん:2005/08/31(水) 14:22:34 ID:TyX+wBS8
あーあーまだくだらないことでモメてんね皆さん。
レオパなんて選んでなければ
そのモメごとすら存在してないのに
レオパは凄いわw
666 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 01:54:53 ID:hbyGj0IF
>>別に誰もケチッてねえだろタコ
レオパにむかついてるだけだろ
たとえ一戸建て所持しても
マンション買っても
レオパに対する苛立ちは一生消えん
今はレオパに住んでない人も書き込んでるだろ
オレも解約したし
そんだけレオパはどっこいしょなんだよ wwwwwwwwwwwwww
惨め2005残暑
おまえに一戸建ては買えないとおもわれw
レオパにマンスリー契約で引越してきて初日にゴキブリがでて
1週間たたずに2匹目。。まだゴキブリは我慢できたけど2階の
深夜にどたどた歩く住人と電気の暗さだけはどうにかしてほしい・・
668 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 05:17:39 ID:9VrwBTRQ
>>666 普通に働いていれば普通に一戸建ては買えるものだが・・・
レオパにしか住めない零細勤務は大変だねw
669 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 06:01:08 ID:zAvQHcwE
>>663 またレオパで隣人トラブルによる
傷害事件が起きそうな件について。
670 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 09:43:03 ID:hbyGj0IF
金銭的な話では、、、、、ないw。668
671 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 13:50:34 ID:k5VYV+cN
隣のクローゼットの開閉があまりにうるさいので、隣は見れないが
俺の部屋のクローゼットの開閉音を管理センターの人に聞いてもらうことになった。
隣も開閉を静かにしているらしいが、どうみてもそうは思えない。うるさ杉。
コレさえ解決すればいきなりのドカン!で心拍数上がることもなくなるだろう。
クローゼットってフスマいたいにガラガラ左右させるタイプ?
漏れアレ入居初日に取り外してロフトにしまっておいたよ。
ぽっかり開きっぱなしなのもイヤなのでテンションポール使ってカーテン仕切りにした。
全室そうやったらかなり騒音要素減りそうなんだが…
673 :
774号室の住人さん:2005/09/01(木) 19:02:33 ID:k5VYV+cN
>>672 そう、それ。
左右移動のぶら下げタイプの奴。
そのドア(木)と枠(木)がいい感じでぶつかるもんだからたまったもんじゃない。
拍子木を想像してもらえれば分かると思う。
衝撃吸収材でもあればまだいんだろうけど、その対策無し。
で、最悪なことに、隣の部屋のクローゼットの木枠が俺の部屋の壁の一部に
なっていてその木枠を壁紙で覆ってある。
その衝撃が部屋を振るわせるくらいの衝撃になるんだよね。
自分の部屋は吸収材貼ったり、ドア取ったりすればいいけどとなりんちまで
強制するわけに行かないし。特におしゃれに気を使いたがるDQNはしっかり
収納したがるのか開け閉めの回数が多い!!
さて、レオパが隣の家に対策することになったら全室対応しないのかと問い詰めて
みよう。明日が楽しみです。
ここ見ているレオパ社員さんよろしくお願いします!!
674 :
774号室の住人さん:2005/09/03(土) 00:25:41 ID:syUq9oQv
そんなあまちゃんな頃が俺にもありました
675 :
774号室の住人さん:2005/09/03(土) 00:50:01 ID:/DnfudJD
ドア開閉音とか物質音が気になってるようじゃ・・・赤ちゃんの鳴き声とかギシアンとか来たら発狂すんぞ
>>673 俺はもう慣れたが
676 :
774号室の住人さん:2005/09/03(土) 00:55:43 ID:TSTSi2q6
今月からレオパ入りする折れはかなーり負け犬...
もう契約しちゃったyo...
>>676 まあガンガレ耐性つくか発狂するかのどっちかだけどな。
収納の開閉騒音についてはもはや緩衝材でどうにかなるレベルじゃないな
いくら気を遣って開閉しても否応なしに音が出る
679 :
元レオパ住民:2005/09/03(土) 21:48:45 ID:aHSxd9aa
つか今住んでるトコのが隣人うるさい…
まぁ狭い部屋だと壁側に張りついてれば部屋の広さを味わえるからどうしても行動範囲が壁側になる。
よって壁太鼓は仕方ないと思って今は気にしてない。
レオパいた時は土日うるさかったけど平日は上も両隣もいないんじゃないかと思う位静かで、住み心地よかったな…
周りが田舎だったから?
と言っても住んでた期間は当方パーウィークで2週間契約だったけどw
都内の普通のアパでも壁は薄いから、壁問題はレオパに限らず隣に住む人に寄るってことがわかった。
その他に問題点あるのがレオパクオリティ…
レオパの支店の建物とか置物って誰の趣味?
680 :
774号室の住人さん:2005/09/03(土) 22:19:34 ID:5hPqBFPC
レオパレスのお風呂を汚してしまいました
いくらくらいかかるのかな?
681 :
元 住人:2005/09/04(日) 04:26:51 ID:q1/QEiZn
DQNのDQNによるDQNのための住処
682 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 08:15:27 ID:AT8ipkBe
なんか入居ガイドブックみたいのに修繕日みたいの載ってなかったかな?
退去するとき置いてったから知らねけど…
入居して間もないなら部屋のキズ・汚れチェックシートに書いてしまえ
683 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 08:16:42 ID:AT8ipkBe
修繕日 ×
修理費 〇
(;∀;)
684 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 10:59:46 ID:bMREbsm8
>>682 もう一年弱なんです…
レオパレスよくかかれてないからぼったくられるの怖いです…
685 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 12:14:02 ID:wQ9NNj7j
あほやなー
損傷届けだかなんだかにないキズもシミもあるあるある書きまくれば請求されないのに
オレなんて20箇所ぐらい書きまくったぜ
本当はないのに
686 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 12:47:26 ID:AT8ipkBe
でもさ!汚れならなんとか落ちそうぢゃない?強力洗剤とかで!
ブリーチは恐いから薦めないけど‥
キズとかなら同じ色のマニキュアとかで隠すとかさ!
要は見た目だよ!
見た目が目立たなければよし
687 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 12:49:53 ID:7uVPrIXI
>>685 新築だったんですよ…
傷は結構書いたんですけどね。
かいとけばよかった…
688 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 12:51:34 ID:7uVPrIXI
>>686 漂白でもとれなかったんです…
強力洗剤つかってみます!!
修正テープとか微妙ですか?
風呂場の取れない汚れってのが想像つかないんだが。
690 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 17:10:16 ID:8xTgdBDK
>>689 油分を含んだシールを貼ってしまったところ
その油分が壁にしみこんだんです…
691 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 18:14:37 ID:cfyAmGjR
レオパレスって「壁が薄い」ってゆーのを除けばいい部屋と言えるのか?
693 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 21:15:45 ID:AT8ipkBe
自分は油まみれ(おもに車の油)になる仕事してるんだが
衣服に付いた油汚れは普通の洗剤じゃ落ちないので、近くの総合スーパーで売ってた作業服専用洗剤を混ぜて使っている。
普通のサラダ油とか調理用の油なら普通のバス洗剤で落ちると思われ!
どんな油が付着したかわかる範囲で教えてくれたらいい方法見つかるかも
694 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 22:09:43 ID:rRChVelt
ちょっとレオパやばすぎる!
ちょっと天井をたたいただけで凹むんだけど・・・
何も破壊せずに過ごせる奴なんているの???
695 :
774号室の住人さん:2005/09/04(日) 23:42:33 ID:FbZ7VeMC
ほんとに凹んだんなら出るときに10万は盗られる
なんとか直しとけ
>>691 まぁまぁ使える機器があって住みよいような気がするがよけいな家具も多いからウザいだけ
>>694 トイレの壁とか気をつけろ。
軽く押したらふつうに凹むから。
697 :
774号室の住人さん:2005/09/05(月) 13:27:21 ID:McmyeYe/
>>693 ありがとうございます!雑貨屋さんに売っている油分を含んだ綺麗なシールなんですけど…鏡とか窓に貼るやつです。説明読んでなくて色落ちするって知らなくて貼ってしまいました。とれません!ってかいてあったんですけどどうでしょうか?(┬┬_┬┬)
賃貸の壁にシールを貼る馬鹿は自業自得
699 :
774号室の住人さん:2005/09/05(月) 14:27:26 ID:Mee9z/EJ BE:116940454-###
底辺の人間が住む場所
700 :
774号室の住人さん:2005/09/05(月) 14:31:30 ID:Ten0HdnO
700ホーン
そういうには家賃割高じゃないか?
たしかに高い
住み替えが楽とか家具付きとかを売りにして高めにしてあるんだろうがぼったくりもいいとこだ
703 :
774号室の住人さん:2005/09/05(月) 18:50:51 ID:o+0wgQl3
正直、風呂場の乾燥機は便利だ。
一度味わうとやめられない。
次ひっこす場所もこれあるところにしよう。もちろんレオパ以外
確かに家賃高すぎ!
しかも定期的にageるそうだね、ここは。
俺が住んでいるところは相場でおおよそ5万〜5万5千ってところなのに
レオパだけ6万オーバー(1k)
気になって近くにある家族向けのアパートの家賃を調べたら
レオパとほぼ同額・・・
しかもレオパは退出時もボッタクル・・・
いったいこのボッタくった金は何に使っているんだ?
705 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 03:08:24 ID:qXXsy235
敷金礼金ないからなあ・・・
敷金が無いから傷つけたり壊したりすれば修繕費取られるのは当たり前なわけで
706 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 08:04:23 ID:XO6np+fR
>>703 除湿器の方が乾くよ・・・イオン機能もあるし
水捨てるのめんどいけど
>>703 ∀・)人(・∀・)ナカーマ
特に梅雨時期・夏期はおいしいな
俺も浴室乾燥機は重宝してる。
風呂入ってる間に洗濯しといて洗濯物と一緒に乾燥、便利だね。
709 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 19:22:23 ID:qXXsy235
洗濯機から1mの範囲に洗濯物乾かす場所があるってのはこの上なく便利だよな
天日干しと違って紫外線で服傷めることもないし、回転式の乾燥機みたいに痛めることもない
3時間あれば乾くしな
服が好きな奴には一番いいシステム
710 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 19:32:44 ID:88naK1+E
浴乾「だけ」でレオパを選ぶ馬鹿はいないってばw
711 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 21:02:30 ID:xQnP3Oar
キッチンを見て料理する気のあるやついる??
キッチン良しでシステム料金なければ俺はいいが
料理するのは好きだけど、する気しねえな。
っていうかスペースないから何もつくれへんし
713 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 22:43:13 ID:XO6np+fR
おいおい、今月のレオパレスマガジンの19P見てみww
騒音問題が堂々と取り上げられて
それを住民のせいに責任転嫁しているぞwwwwww
714 :
774号室の住人さん:2005/09/06(火) 22:58:37 ID:qXXsy235
中見ないで捨てちゃったよ・・・
壁が薄いのもあるが、人害もあるだろう
やっぱり金さえ払えばDQNだろうが犯罪者だろうが外国人だろうが入れるって事で、
他のアパートより民度が低いのは否めない
そうだよなー
やっぱある程度審査あるとこじゃないとどうしても変なのがつきまとうよな
716 :
774号室の住人さん:2005/09/07(水) 00:49:26 ID:oG5YDKbv
来月からレオパレスに引っ越そうと思い、レオパレスのHPで仮契約+クレジット支払い手続きを済ませました。
いざ本契約をしに店舗へ行く前日に急に電話で抗菌加工代と家具保険代、計3万程請求されました!
HPでは抗菌加工は任意サービスで家具保険については触れていません。
問い合わせてみると、この物件はもう抗菌加工してあるから費用は負担してもらう、とのこと。家具保険に関しては強制加入じゃないけど、加入しない場合は客側で同等の保険を準備してもらう、とのこと。
HPの仮契約時には含まれていなかった料金を急に請求されて納得いきません…
レオパレス経験者でこのような体験をされた方いますか?
717 :
774号室の住人さん:2005/09/07(水) 10:36:46 ID:XqJFJIup
貸す方のかたもつわけではないけど、
いい加減な奴が多いからどんどん取り決めが増えていき
息苦しくなるんだよね。
718 :
774号室の住人さん:2005/09/07(水) 10:56:06 ID:OgCG/d4O
関東圏はすぐ埋まるよな
誰でも入れるってのはあっち系の人たちからしたら吉報だし
719 :
774号室の住人さん:2005/09/07(水) 18:54:56 ID:PjB1WEhA
隣が朝の儀式をやっているみたいなのでレオパの人に
「トントンやってるみたいです」って言った。
そしたら「隣は外国の人なんですよね」っていってた。
720 :
774号室の住人さん:2005/09/08(木) 14:05:05 ID:mbIPqzlj
age
取り決めが多いのは別にかまわん。
防音をなんとかして欲しい。
それだけ。
722 :
774号室の住人さん:2005/09/09(金) 03:30:52 ID:/C4qPLCR
>>716 それ言われた!借りる直前になって、抗菌加工代やら言われた!
任意だからいいって言ったら、「それだと契約が通らない可能性が〜」とか言われた!
結局急いでたしもういいやって思って抗菌加工代金払ったけど、
いざ鍵をもらって部屋に入ってみると、汚い!!臭い!!
なんの虫だか知らないけど、小さくて飛ぶやつ!蚊みたいなやつ!その死骸も大量!!
あれ、絶対ボッタクリだ。絶対。
>>722みたいなカモは気が付かないところでいろんな物を買わされるんだろうなw
724 :
774号室の住人さん:2005/09/09(金) 14:10:56 ID:Go5sVcen
>>723 隣の馬鹿はミネラルウオーター契約してたよw
NHKとも10分くらいなんかやってたので受信料はらったのかな。
俺は10秒くらいしか相手しなかったけど。
725 :
774号室の住人さん:2005/09/09(金) 20:56:52 ID:/C4qPLCR
NHKはおとなしく払っておいた方がいいよ・・・
727 :
774号室の住人さん:2005/09/10(土) 03:03:35 ID:5wAo7xN9
wwwwwww
728 :
774号室の住人さん:2005/09/10(土) 03:04:17 ID:5wAo7xN9
ここ本当、筒抜けだね。
隣りのバカ男の声で、目が覚めるなんて…
マジでイライラするから、壁でも殴りたいけど、こんな筒抜けじゃ、壁が破れて、隣りの奴のキモ顔が見えんだろうな(笑)
>>729 筒抜けなのはレオパのせいですよ
隣の人は悪くない
レオパの壁が薄いのは
騒音が人体に与える影響について
大学と共同研究している為だと思う。
モルモットだったのかYO!
733 :
774号室の住人さん:2005/09/12(月) 00:27:57 ID:FdqV0PqF
>>722 初めてのレオパレスだったが完璧に信用失くした。
不満なら契約取り交わすなよ。
ミナミの帝王を三巻位でいいから
読め。
735 :
オナニスト ◆MRmxpjiK.2 :2005/09/12(月) 09:54:36 ID:pUKUY3zZ
736 :
774号室の住人さん:2005/09/12(月) 10:02:29 ID:96C8ytoC
>>734 俺は「ミナミの帝王」は読んだ事ないが…
おまえは現実が見れてない。漫画論、久々に聞いた。
あえて漫画で対抗するなら「カバヨ打率」の2巻だけでも読んで欲しい。
読んだらわかると思うが、そもそもレオパの契約は悪くない。値段的にも短期でなければかなり得。騒音なんて神経質な奴がここに書き込んでるだけw
わかったかな?w
「ミナミの帝王」より「エアマスター」のほうがおもしろいよ
738 :
774号室の住人さん:2005/09/12(月) 19:32:30 ID:Vk11TZ6s
>>736の言ってる漫画はよくわからんが、
レオパの騒音は異常としか思えないぞ。
キミはレオパ住民か?何だ「かなり得」って?アホ?
マンスリーは高いし一括なので無理なので賃貸で家電付きを検討しています。
今自宅で使ってるインターネットはできないのかな?
レオパのネットはどういう仕組みになってるの?自分でメールアカウント作れるの?教えてね。
740 :
774号室の住人さん:2005/09/13(火) 22:26:59 ID:YkTItguE
>>736 体験してもいないのに神経質なだけ?アホか。
キミの隣にDQNが入ってくるのを望む。実際に体験してみてほしい。
すごい騒音理解できるよ
741 :
774号室の住人さん:2005/09/14(水) 01:11:56 ID:qyZEd1j+
???
>>735 いいんじゃない。
F1かなんかですか?
二階の人がとてもうるさい。
この時間に洗濯してるし、騒いでるし、ステレオがんがん。
騒音で目が覚めちゃった。助けてくれー!!!
745 :
774号室の住人さん:2005/09/14(水) 06:38:02 ID:AxcCWEPR
隣りが寝ぼけて壁蹴りまくり・・・。
「ファ〜〜ァ」なんて寝言も毎度のこと。
今日も熟睡できぬまま学校へ・・・。orz
右隣はいつまで電話?しているのやら・・・orz
左隣の土木建築業のオヤジは今日パンツ1枚で外歩いてるし・・・orz
隣のアパートからは子供の悲痛な泣き声が頻繁に聞こえてくるし・・・orz
747 :
774号室の住人さん:2005/09/15(木) 13:33:00 ID:k0zBI2QZ
もういや こんな忍者な生活
そーと歩いて そーと何かをする生活
レオパレスの外壁にスプレーでもしようかな
このスレ読んで、レオパだけはやめようと思いました。
ありがとうございました。
うはっwwwwwテラヤバスwwwwwwww
なにが?ってwwwww隣の隣の部屋の音楽がここまで聞こえるwwwww
隣の部屋の人、はげしくカワイソスorz
やっと隣りが外出した。
夜は寝返りうつ度にドカンドカンと壁を蹴りまくり、
起きたと思ったら親の仇かと思うほどドスンドスンと床を踏みつけて歩き
その振動でベット下の収納扉をカタカタ鳴らす住人。
漏れは耳栓してても常に寝不足。熟睡してーーー。orz
751 :
774号室の住人さん:2005/09/18(日) 23:13:52 ID:czflGOIn
鼻唄なら許せるけど、本気唄だったから壁にリモコン投げた。
そしたら静かになった。
浪人生ナメンナ
752 :
774号室の住人さん:2005/09/18(日) 23:21:33 ID:WT7AHthc
浪人でレオパに住むなんて合格する気あるのか?
753 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 00:08:15 ID:npZI+a99
754 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 00:34:27 ID:f6/cffE8
うち、レオパじゃなく木造安アパートだけど壁軽く叩くだけで「コン」ってすごい響くよ。
レオパも壁そんな感じの音?
755 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 00:35:12 ID:e2VoWOVA
レオネット使用のアニマックスをヘッドホンをつないで見てる俺がきましたよ
CSのやつだよね?
アレ録画できないから最悪
チャンネルも申し訳程度だし
本場のアニマックスがどんななのかわからないが漏れとしてはタダでドラゴソボ-ノレが観れるので良い。ヘッドホン仕様なので音質もばっちりw
録画はできないがもとより部屋自体狭いので置場所もないしテープやデーベーデーを増やすよりいいかと。
画質や音質なんか問題じゃないよ。
一番問題なのは、台風など大雨・強風がくるとなぜか映らなくなる事。
台風が去った後も数日は元に戻らない。
CSってアンテナで受信してるのか?
759 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 11:29:30 ID:xK9tJfmK
俺は部屋のテレビの音量ちっちゃくして聞いているんだけど、隣のテレビの音の
方が良く聞こえますw
>>758 あー、テレビが映らないのはね受信機とかのブレーカーが落ちてるからだよ。
これが落ちるとテレビやレオネットが映らなくなる。うちの場合は外灯が消えている
ことで確認できるみたい。
つーか、数日間なんでほっとく?管理センターに連絡すれば数時間後には直ってるよ。
結局誰かが何とかしてくれると思ってる香具師ばっかなレオパ住人。
っていってもそんなときしか機敏に動けないレオパ職員は最悪なんですけどねp
760 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 17:21:59 ID:e4liFjic
つーかリモコンを全く触ってないのに
勝手にチャンネルが変わった事があったんだが。
みんなのとこはない?
761 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 19:09:11 ID:e2VoWOVA
横になりながら見ててそのまま寝たら目が覚めたときに画面がフリーズしてたことなら
762 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 20:56:48 ID:/4q4iY2F
9/3 管理センターに隣のあまりのうるささに苦情電話。翌日全室に張り紙。
9/5 当たり前だけど改善されない。再び電話。直接隣のやつに連絡するとのこと。前回やってなかったんかい・・・。
9/10 何日か静かになったけど再びうるさい。とりあえず管理センターのやつをこさせる。
9/11 職員が来る。対策についていろいろ話す。先日ホームセンターで売っていた防音板壁に貼り付けろといってみたところ、
客負担なら許すとのこと。壁に両面テープ張るよ、その分退室時に請求するなよと念を押す。両面テープの跡に関しては請求しない、それ以外のひどい汚れあったら請求せざるを得ないのでお気をつけてとのこと。
763 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 21:06:28 ID:/4q4iY2F
9/17 ホームセンターで防音壁購入、一日がかりで貼り付け。
結果としては、結構効果あり。軽く感動。携帯の着信音とかはかすかに聞こえるけど、まあ、ちょっと安いの買っちゃったからね・・・。
9/19 先日のレオパの兄ちゃんと玄関先でばったり。別件で来てたらしい。缶コーヒーおごってあげて、ちょっと自慢の防音壁を見せたら感心された。
ちなみに許可取らないで壁貼り付けたらどうなるの?って聞いたら、最悪張替え請求してたかもって。
話によると昭和のころに立てられた古いアパートのほうが壁が厚いそうで(ザイナイ?とかいうタイプ)。
結論から言うと、長く住むなら防音壁取り付けは高くないのかな?というかんじ。一応気を使って両面テープも目立たないのを使ってあげたし。
あーんど、今日(あと前回)来た兄ちゃんに限って言えば、そんな悪くない対応でした。
764 :
774号室の住人さん:2005/09/19(月) 21:16:04 ID:DL+rn73V
>>754私がリモコン投げた時は物凄い音がしたよ。
>>759 いや、地上波テレビは映るよ。 CSだけが映らない。
それもブレーカーなの? 台風でブレーカーって落ちるっけ?
そりゃ電気つかなかったらすぐ電話するよ。
でもCSごときで管理センターと関わり持つの嫌だしさー。
画鋲ってだいじょぶだよね?
767 :
774号室の住人さん:2005/09/20(火) 08:01:41 ID:GzmBi+uo
やめといたほうがいいよ。
俺は壁のレール(?)みたいなところにフックを掛けて
そこに1001均のコルクボードみたいのをぶら下げてる。
そのボードに色々と刺したりしてるよ。
げ もう3箇所しちゃった
769 :
774号室の住人さん:2005/09/21(水) 14:10:57 ID:d6G93H0A
ヤバい!
壁中に英単語やら公式やら貼っちゃった!!
770 :
774号室の住人さん:2005/09/21(水) 15:24:50 ID:Feym64gf
おまいら面白すぎだなwww
契約する前に壁叩いたりしないのかい?
俺は叩いてこれはやばい、筒抜けだってわかったぞw
レオパレスの壁が薄いんじゃく、薄いのがレオパレスだw
771 :
774号室の住人さん:2005/09/21(水) 15:31:58 ID:eczl7fJ2
レオパレスに住んでひとつもいいことなかった。
壁うすすぎて隣のSEXの会話がまるわかり
くすぐったいとか
ほんとひでえよ
防音壁って、幾らぐらいするの?
うちもつけたい。
774 :
774号室の住人さん:2005/09/22(木) 02:04:24 ID:R5x1SCIi
4ヶ月以上借りるなら不動産屋で賃貸物件探すこと
さもないと後悔することになる
かりに入るなら、重量鉄骨以上の物件にすること
木造は絶対辞めないと
特に都心にアクセスし易いところの木造は酷い
隣の部屋のクーラーのリモコンの切り替え音「ピッ」が聞こえるからな
築5年以内の重量鉄骨以上の物件(ニューゴールドレジデンス)以上だな
それと、抗菌サービスは全く名目上のこと。
ふけつきわまりないからな。
証拠にカーぺットをコロコロかガムテープを貼り付けると大量の
髪の毛が採取できるから。
取っても取ってもキレイにならないくらいな量
ここで誰かレオパの長所をババーンと述べてみんなをうならせてくれ
俺?ごめん無理
今見たらパイプイスの背もたれにこすれてて白い壁紙がちょっとけずれてるし。。黒いのが見えてるorz
>>775 保証人が要らないから金さえ持っていればどんな人でもOK!
一階のDQNが窓開けて騒いでるな
以前のように隣のアパートの住人から玄関蹴られて外に引っ張り出されて説教されなければいいが・・・
779 :
774号室の住人さん:2005/09/24(土) 12:52:31 ID:FfobLP9W
重量鉄骨、ラーメン構造で頑丈で振動や甲高い物音は防げても
安く揚げるためにコンクリートを流し込んでないから
テレビの低音などが信じられないくらいに伝わってくる。
睡眠障害は免れない。
781 :
1:2005/09/24(土) 18:36:10 ID:6/jjF3iE
あ
冷蔵庫のトレイが割れた!! これだけどっかで売ってるかな
どんな住居でも、某社の寮みたいな、段ボール壁にはかなわないだろう。
あってないようなものだから。
ぶち破ると、どこでもドア状態(苦笑)。
784 :
774号室の住人さん:2005/09/25(日) 23:34:07 ID:/U4U47yS
>>782 今使ってる冷蔵庫のメーカーとその型番を冷蔵庫のどこかに書いてるハズなので、それを調べて、
もし、説明書があれば、何のトレイなのかを調べた上で、
メーカーのサービスセンターに聞いて、部品注文をするしかないでしょう。
(家電量販店でも部品注文できる場合があるが、内金をとられる所や、部品注文を断る所もあるので、各量販店に聞いて下され)
今使ってる冷蔵庫が古い場合は、注文できない場合があるので注意。(製造打ち切ってから一定期間が過ぎると、部品の製造保有義務がメーカーになくなる為)
注文する部品を間違えると、泣き寝入りする事になるので、間違えない様に気をつけましょう。
785 :
774号室の住人さん:2005/09/25(日) 23:39:45 ID:/U4U47yS
>>770 トイレの壁がベニヤ板なんですけれども。
ウチは枕元やクロゼットの横、キッチンの横もベニヤだよ。
>>784 おおー レスまじサンクスです やってみます!
保証書が最初きたときにあったけど買った日とか書いてないから保証書の意味ないじゃん!って一人つっこみしてたorz
テレビの音のせい?で上の人が床殴るんですが(女の人)
ただでさえ上の住人が歩くとどんどんうるさいのに
いきなり床殴られるとでかい音がしてすごいびびります。。
気を使ってるんですがテレビの音って上の階にも響いてしまうのかな
ちなみに横は住んでる人いますが音しないです(´・д・`)はぁ
790 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 10:01:40 ID:4H4UFltX
隣の馬鹿が今だドアをゆっくり閉めないのでドアを閉めた直後に
壁を思いっきり殴ることにしてるよ。
壁を殴ること自体がDQNだと言うかも知れないが、隣の人間に
直接言ったしレオパにも言った。レオパは直接となりとはやらないで
レオパを通してくださいと言ったが、何度電話したことか。
ということで、ドアを閉める音がどれだけ響くのかという意味を
こめて思いっきり壁を叩いています。叩いた後はドアも静かに
閉めている様子だけど1日もしないでまた思いっきり閉めるんですよね。
ちなみに生活音もうるさいがそれはお互い様なのでがまん。
だけど、なんでそんなに足音うるさいのだ?座敷藁氏走り回ってる?
791 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 10:43:36 ID:CniAP0VO
壁けられたとかで、おとなしくするヤツの気がしれない。
反撃のチャンスだろ!壁けられたら思いっきり蹴りかえし、ウーファー使いまくれ!
隣りの音は凄く聞こえるけど下の音は全く聞こえないなぁ。
793 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 11:24:56 ID:H2cRWvbX
去年、レオパ住んでたぜ・テレビのリモコン溶かして8000円も採られたよ。タカ!
794 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 11:34:44 ID:4H4UFltX
>>793 きっとその溶けたリモコン次の人も使ってるよ。
795 :
788:2005/09/26(月) 12:44:43 ID:zJEmOYzo
昨日上の人とすれ違ったのですが顔隠されました。。( ゚д゚)
横の壁はちゃんとしてるのに上下階の構造どうなってるんだろ・・・
上の部屋はフローリングみたいです、あれだけ響いてるのでたぶん
座る音もわかるしトイレ流す音も聞こえます、細身の女性なのにw
床殴られてもわざわざロフト上って天井殴り返すのもめんどうだし。。
とりあえずひっそり暮らします。。@4ヶ月
796 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 15:14:32 ID:4H4UFltX
退室時レオパに補修代請求されたらその部分を破壊しておくといいかも。
例えば
レオパ「壁に汚れが有りますね。壁紙貼りなおしになります。はい5万円」
漏れ「じゃあ壁紙この場ではがしておきましょう!!」
レオパ「リモコン溶けてますね。8000円になります」
漏れ「じゃあそのリモコンもらっていきます」
レオパがためらったら攻撃開始。で、どうでしょうか?
壁が薄い事より、住人にDQNが多い事の方が問題。
少しくらい壁が薄くても、住んでる人が普通の良い人なら、
平和に暮らせるんだよ。
でも、実際は・・・
人が借りてるスペースに、勝手に車をとめてたり。
注意したら、逆ギレして、車を傷つけられたり。
自転車が、意味も無く倒されてたり。
NHK相手にキレて、大声で怒鳴ってたり。
駐車場で、夜中まで集団で大騒ぎしたり。
ポストから、郵便物が盗られてたり。
昼間に掃除機かけてたら、壁を大きい音だして殴られたり。
もう、些細な事でも何されるかわからんから、
いつも怖くて、気が休まらない。
本当に、CMに出てくるような、
良い人そうな学生とか、サラリーマンばっかりだったら良いのに・・・
それはすごいな。
うちは一匹をのぞいてまともな人ばかり。
そね一匹が隣りなわけだが。orz
しかも、いつもパジャマみたいなダボダボの服きて、ガニ股で・・・
ぶつぶつ独り言を言ってるし、ジーっと睨んでくるし・・・
すれ違うだけでも神経がまいる。
800 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 16:44:05 ID:zJEmOYzo
そうだな、絨毯張り替えって言われたら、めちゃくちゃ
コーヒーやらうん○やらぶちまけてやる
801 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 17:11:10 ID:4H4UFltX
>>762-763 漏れとおんなじようなことしてるね。防音板じゃないけど。
隣がうるさいからって苦情入れてもほかの部屋からの苦情が来ないとレオパは
動かないと言ってました。レオパの中の人が。
で、どうしても周りがうるさいときは遠慮なく警察を呼んで下さいと言ってました。
サイレン鳴らしてインターフォン鳴らせば静かになりますとレオパの中の人が言ってた。
ちなみにそう言ってたのは板橋の管理センターの人です。
802 :
774号室の住人さん:2005/09/26(月) 17:16:05 ID:3JnG096E
>>797 私もポストから、郵便物が盗まれました。
昨日、レオパレスの営業所の前を通った。
その近辺では最も新しくて豪華なビルの一階だったからちょっとワロタ。
物件は犬小屋みたいなのにね(w
隣りの女がキッチンでガタガタうるさいのでデジカメの音声録音機能で録音してみた。
別に集音マイクとか使ったわけじゃなくてデジカメを自分の室内のキッチンに置いただけ。
でもこのガタゴトという音は全て隣のだよ。orz
ここの「fox0560.wav」ってファイル。コメントは「レオパ 隣りの台所」
http://www.fox-er.com/up3/index.html
805 :
774号室の住人さん:2005/09/27(火) 19:12:23 ID:55xKyyAd
ワロス!!!
ちょwwありえねえーシンクにニンジン?が落ちる音が聞こえたぞ
絶対おれんとこの物件より壁薄いよ。
>>797 そんなやつは死んだらいいのにね
おまえみたいなまじめそうななヤツが迷惑するのはかわいそうだ
807 :
774号室の住人さん:2005/09/27(火) 20:13:33 ID:SpXOxcpn
名古屋の管理センターのアドレスはわかりますか?
808 :
804:2005/09/27(火) 20:57:16 ID:9RFcPAPq0
>>805 うちは木造軸組み築一年くらいのグラスペです。
ただいま男が帰ってきて、大声で会話しながら
部屋のなかをドスドス歩き中・・・。
これはキッチンどころじゃなく、かなりキツイ・・・。
809 :
774号室の住人さん:2005/09/27(火) 23:38:14 ID:HvVbbo6Z
>>805 2xhに書いてあることを、100%真に受けてどうするよ
ちょっとは疑問を持った方がよくないかい?
>>809 2xhに書いてあることを、100%真に受けてどうするよ
ちょっとは疑問を持った方がよくないかい?
811 :
804:2005/09/28(水) 00:11:25 ID:vUR6Shkd
いや、マジでデジカメを置いて録音したんだけど。
わざわざヤラセをやる意味がないじゃん。
>>811 俺のうえのかいのやつもそれくらいの足音 まじうざい。。
今、お隣さんのいびきを聞きながらココ見てるw
>>811 まあ標準って感じ。俺のところも木造でそのくらい響いてるよ。
鍋とか流しに落とされるとすっげーびびる。
815 :
774号室の住人さん:2005/09/28(水) 12:08:40 ID:RUuzEC8v
>>809さん
実際住んでみれば?(もちろんレオパレスに・・・・・)
俺も、レオパに住むまでは、ネタと思ってたけど、本当に、騒音が酷い…
スカ〇ド〇ーム205のバカ女の彼氏が来てる時は、会話全てが筒抜け…
ドアの開け閉めの音。
音は、倍になって、部屋に響きます↓↓
817 :
774号室の住人さん:2005/09/29(木) 06:02:06 ID:Bmaj/x/q
俺岐阜だから205に投函してくるかww
晒すなよ。アホ過ぎ・・><本当にばかじゃん
ここの壁の薄さは、本当に異常だよ。
話し声(はっきり聞こえる)
テレビの音(どのチャンネルを観てるかまでわかる)
いびき(寝息まで聞こえる)
トイレの音(オナラもションベンの音も聞こえる)
風呂の音(ピチャピチャと湯に浸かる音まで聞こえる)
料理の音(包丁の音でも当たり前のように聞こえる)
足音、ドアの音(建物が揺れるんじゃないかってくらい、ドーン!と響く)
821 :
774号室の住人さん:2005/09/29(木) 16:07:00 ID:OjHhZjbV
隣の宗教外人が静かになった。
いつもは必ず7時くらいには家に帰ってるけど、昨日の夜は電気が
ついてなかったなぁ。
9月頭に退職届の練習したような紙(ハングル込み)がごみ置き場に
散乱してたから仕事やめて引越しでもしたのかな?
朝の儀式以外は物音しない人だったので次に入ってくる香具師がどんな
やつかかなり不安。うるさい奴が入ってきたら次は俺が引越しだね。
822 :
774号室の住人さん:2005/09/29(木) 19:48:53 ID:08xQ6ErG
レオパレスの探し方がわかんない。
今日不動産屋いったけどレオパレスっぽいのまったくなかった。
家パソコンないしどうしたらいいんだろう・・
824 :
774号室の住人さん:2005/09/29(木) 20:15:00 ID:OjHhZjbV
825 :
819:2005/09/29(木) 20:18:14 ID:7mdkU45m
レオパ=定員=物件=防音=うんこ
レオパレスゥ〜♪
828 :
774号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:22:57 ID:KK6wJLSN
>>823 携帯用もあるよ。
物件検索もできるしマンスリーとウイークなら申し込みもできる。
829 :
1234号室の住人さん:2005/09/29(木) 23:51:17 ID:KK6wJLSN
>>820 うちはクーラーのリモコンの「ピッ!」がきこえるどー!。
ケケッ。
誰か隣のセックスの音をあぷしてくれ。
831 :
774号室の住人さん:2005/09/30(金) 05:18:49 ID:UsAj6KVM
832 :
774号室の住人さん:2005/09/30(金) 05:38:55 ID:SRU/KxQg
俺はレオパレスじゃないんだが、築30年の木造ボロアパートに住んでて壁も薄いんだ。
今年で2年目なんだけど、隣の部屋はどうやら3・4歳の女の子と中学生の女の子とお母さんの三人で住んでる様。
二部屋あるから普段生活する面ではそんな音は関係ないんだけど、お母さんが水商売で夜いないのを良いことに
中学生の娘が彼氏とか男を呼んでるんだよ。しかも最近頻繁になってきてて、今日の夜セクースやってる声も聞いて
しまった。
リアルに「中出ししていい?」「ダメだよ。ダメ…んん」みたいなのが聞こえてきてさもう興奮しまくりだったんだけど。
そしたらそのちょっと後お母さんが帰ってきちゃって、お母さんが超きれてまじリアルな話が聞こえてきた。
「あんた高校どうするのよ!?あと3ヶ月しかないのよ。」
「なんでお母さんをそうやって騙すのよ。お母さんはあんた達の為に飲みたくない酒も飲んで同伴だってして必死で
働いてるんだ。」
「離婚しちゃってあんた達にも迷惑掛けちゃって本当に申し訳ないと思ってるのよ。でも、少しでもおいしい物食べさせたい
、一着でも服買ってあげたいって思ってがんばってるの。」
「本当に辛いけどあんた達と一緒に暮したいから頑張ってるのよ!!」
なんてなんか途中から涙出そうな感じになりながら聞いてたんだけど、その後でもっとビックリしてしまった。
「お母さんね病気なのよ。悪性の癌が見つかったの、でもねお金もないし手術もできないけどそれでも頑張って働こう
と思ってるのよ。この話は誰にもしてないのよ!!」
なんかもうこの時点でシャレんなんなくなってきちゃって、すっげぇへこんだ…。なんか最初喘ぎ声聞いてハァハァ言ってた
のにこんな重い話になっちゃうなんて。なんか世の中ってきついなぁと。
なんか母親の気持ちも分かるし、娘が男にいっちゃうのも分からないでもないしさぁ。なんとも言えなくなった。
833 :
819:2005/09/30(金) 05:57:28 ID:k2nV0jO0
なぜおれが叩かれるんだろうか??><意味が分からん
834 :
774号室の住人さん:2005/09/30(金) 06:21:41 ID:8w8zA2/n
こんな時間にこんな糞スレを監視している人間の屑
>>819は生きる価値なし
836 :
819:2005/09/30(金) 06:32:34 ID:k2nV0jO0
!!!!!!(ヒィ〜〜〜〜。。キモス
>>830 会話がまる聞こえなんでプライバシー筒抜けになると思う。
本人が聞くと完全にわかってしまうし、方言とかで場所も特定される。
それほど鮮明に聞こえる・・・。
838 :
774号室の住人さん:2005/09/30(金) 10:44:18 ID:DtYPZEnf
839 :
774号室の住人さん:2005/09/30(金) 11:08:57 ID:4Atp8cGp
夢中で〜
が〜んばる君に〜
エ〜ル(騒音)を〜
昨日ウチの物件の202号室を社員に連れられて下見に来てる客がいた。
しかし隣の203は超無神経騒音野朗なんだよね。
知らずに入居すんだろな、かわいそ・・・。
でも入居して203の奴に苦情を言うなり喧嘩するなりしてくれるのなら
204号の俺としてはそれはそれで大歓迎。
841 :
774号室の住人さん:2005/10/01(土) 15:30:39 ID:1LLqgwNW
無神経やろうが出てくれるかもね。
842 :
774号室の住人さん:2005/10/01(土) 16:14:29 ID:w6JHbcQb
共同戦線だな。
以前、シールを貼ってお風呂を汚してしまったものですが、
ルームチェックでは基本清掃料しかとられませんでした。
壁もソファで汚れてたけど、張り替えとかゆわれませんでした。
1年住んでました。
まじうえの階のやつうぜえ わざと足音立ててるようにしか思えない
845 :
774号室の住人さん:2005/10/02(日) 02:37:36 ID:UIaONPEY
夜11時から洗濯機をまわすのってアリな方?
ベランダに設置しているタイプなので給水や脱水時の音がうるさい・・・
しかも上の階の人、どすどす歩いて網戸を勢いよくあけるから本当にうるさい・・・
レオパの壁は奇跡の薄さですねぇ
846 :
774号室の住人さん:2005/10/02(日) 04:01:04 ID:t7BnFVU4
選択の音はあまり聞こえないから別にいいよ
847 :
774号室の住人さん:2005/10/02(日) 04:01:14 ID:UCP4F6QZ
他の板にも書き込んでしまったのですが、
こっちの方があっていると思ったので書き込みます。
そこで質問なのですが、
ゴールドレジデンス(物件タイプのひとつ)も騒音きついですか?
848 :
774号室の住人さん:2005/10/02(日) 06:21:59 ID:M6RABqTL
■重量鉄骨なので人の会話などは木造と比べるとかなり聞こえてこない。
■重量鉄骨は確かだがコンクリート流し込みはないとおもわれ
■よって低音、例えばテレビの低音だけが夜中等に伝わって睡眠障害
■要するに枠組みが重量鉄骨で出来た頑丈な段ボール箱と解釈
■壁の両側、角部屋なら片側に荷物を置くと吸音材になって静か
>845 わし、いつの間に書き込んだ?ってくらい同じだw
ちなみにうちはもっと時間遅いぞ!!!
CMで、レオパレスは夢を叶えますだって・・・・どんな夢だよ?
851 :
774号室の住人さん:2005/10/02(日) 23:32:29 ID:zzrvODxq
最近、越していらした203号室の方…週末だけ女人がいらして泊まってますね…先程、あえぎ声まる聞こえ出した。貴方の隣は子供も爺ちゃんも居るの分かってますよね…家だと思われると恥ずかしいので窓閉めてやって下さい…それでも聞こえますけどね…
あんたも子供をそんな所に住ませ(ry
853 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 08:11:36 ID:kqZdN9qL
俺の友達の家はレオパレスなんだけど、
何度か行ったけど、やたら静かだったな。
854 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 08:37:06 ID:gk8RXCMJ
855 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 12:29:12 ID:r07gM92t
どうしてもレオパじゃなきゃヤダという人は、物件の見学を日曜の午前中とか
平日の夜とかにお願いし、部屋に入っていきなりドアをドカン!!と閉めてみる
ことをお勧め。その後隣の部屋から壁を蹴られたらほかをあたると。
隣が空部屋になってから一カ月程・・・
次にどんな人が入ってくるか不安だった。
怖いDQNが来たらどうしよう?とか思って。
でも、今さっき、引っ越ししてて、どんな人が来たんだ?と見てみたら、
普通の女の人だったのでひと安心。
857 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 13:03:50 ID:r07gM92t
>>856 うるさいのは割合的に女の人の方が多いらしいです。
自分の親とか見てどっちが回りに気を使わない?
うちは母親の方が自己中。
うちは父親の方が圧倒的に自己厨。
ちなみに自分の部屋の
右は女性、左はおっさんだけど
右は静か、左は無神経に音立てまくり。
おっさん氏ね。
多少うるさくても、わざとやってるんじゃないなら許せるよ。
元々うるさくなる原因は、壁が薄すぎるせいだし。
861 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 16:23:26 ID:LjKd2RQG
ここのアパートって赤ちゃんすんでいいんの?
そうそう、何度かわざとこっちも音を立てて教えてるのに変わらない奴。
たいていは静かになるんだけどね。
863 :
774号室の住人さん:2005/10/03(月) 20:46:35 ID:LVER/kVO
私、子供居ませんけど…今、洗濯干してたら真向いの人に変な顔された…昨日の喘ぎ声は私じゃないって〜恥ずかしい…( -_-)
レオパって家賃滞納するとどうなんの?
漏れ転職したばっかで来月払えないが、
一ヶ月滞納して二ヶ月分まとめて払ったりとか許される?
865 :
774号室の住人さん:2005/10/04(火) 16:07:15 ID:VqJGXvIY
二週間だけ借りようとおもってるんですが、身分証って保険証だけでは駄目なのでしょうか?
866 :
774号室の住人さん:2005/10/04(火) 16:26:50 ID:0Up5K1wB
>>864 電話すればいいじゃん。
規約では一ヶ月滞納なら退室となってても実際お役所仕事みたいに
杓子定規にやってたら商売できないだろ。
867 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 00:23:26 ID:QOSAxaK/
|⊂⊃;,、
|・∀・) ダレモイナイ..オドルナラ イマノウチ
|⊂ノ
|`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・∩) カッパッパ♪
【( ⊃ #) ルンパッパ♪
し'し'
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (∩・∀・) カッパキザクラ♪
(# ⊂ )】 カッパッパ♪
`J`J
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (・∀・,,,) ポンピリピン♪
((⊂#((⊂)】 ノンジャッタ♪
し'し'
カパァー...
♪ ,,;⊂⊃;,、
♪ (,,,-∀-) チョーット♪
((と__つつ)) イーキモチー♪
868 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 00:55:04 ID:CwVbaUwL
レオはペットOK?
869 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 00:58:19 ID:pHObFKcl
今日から入居…洗濯機がドブのような臭い…気持ち悪い… 清掃代高いのに部屋があんまり綺麗じゃなくて萎えた… もう寝るしかないな…
ドアにあなあいた。゚(゚ `Д)ノ。゚ヽ( )ノ゚。ヽ(Д´ ゚)ノ゚。。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。ウワァァァン!!
500円玉ぐらいのあな・・・
出るときいくら位かかると思う?
マジレス求むガクガク((((;゚Д゚)))ブルブル
871 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 06:59:57 ID:EScNnimz
>>869 カーペットに付着した髪の毛の量はどうだ?
100均でコロコロかガムテープ買ってチェックしてみな。
そのカーペットの毛はすぐ切れて大気中に舞い散る。
パソコンや14inchのTV画面に大量に付着するのでよく分かる。
肺の中にも。
因みに洗濯機は2度や3度の除菌では匂いや黒カビは消えないので
頑張ってちょ。
深夜に窓を開けるとどこかから喘ぎ声が聞こえます。
夜中には洗濯機の脱水の音も聞こえます。
ベットの上で天井が低くて立てません!
夜にピンポン鳴らすと近所迷惑になるし。
エアコン3時間で停止機能いらないし。
873 :
774?????I`?Z?l?3?n:2005/10/05(水) 12:59:36 ID:EScNnimz
>>870 管理センターに早めに電話して申告した方がよいです。
私は、築10年の物件に入居6ヶ月後、キッチンの壁をこがしてしまいました。
電熱をつけっぱなしで、出かけたんです。
でも、勘弁してもらったし、出るときにも請求されなかった。
退出時に申告するとマニュアル通りみたいよ。
損保にはいっていてもね。
874 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 13:37:48 ID:fM5QFPnG
>>870 100億万円ぐらいかかるんじゃないの?
876 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 18:00:12 ID:EScNnimz
>>874 もうすこし面白いレスを。
<(_ _)>
877 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 18:13:08 ID:SCgGK++Y
>>870 そりゃやばい。
レオパレス建て替えるようだな。
878 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 21:54:31 ID:GtKRXKpP
隣うるさすぎて発狂しそうだ…
静かでも隣の存在が気にくわない
879 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 22:22:47 ID:vAsGjQ3s
穴が開いちゃったらドア丸ごと取り替えだなー
工賃込みで5万くらいかな。でもレオも乗っけてくるから7〜8万くらい
さらに大家も乗っけてきたら10万くらい?
まぁ、適当に言ってみただけだけどw
このスレ性格悪い奴多いな
ちゃんとした質問には答えないでどうでもいい質問にクソレスで返す
881 :
774号室の住人さん:2005/10/05(水) 22:48:03 ID:EScNnimz
ちゃんとした質問っても散々ガイシュツだったりするから
何度も答える気にならんのよ。
883 :
和歌山県人:2005/10/06(木) 00:46:29 ID:w1AxxBxg
隣人がうるさいので、レオパ生活半年で力尽きたよ。。
884 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 04:53:58 ID:7S+RzWbH
>>880 ここで真面目に質問している奴はいないよ。
あなたはとてもおめでたい性格の人ですね。
886 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 07:30:14 ID:hd2hGcwq
今レオパに住むか悩んでるんですが…隣の部屋に自分の生活見られてる様で怖いですね…。
887 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 08:36:56 ID:xlB+iyuw
隣が五月蝿いので徐々に反撃を開始します
隣りだけじゃない。俺の場合、斜め下の奴の生活音に悩まされまくり。
歩く音とか窓やドアを開ける音とか。
889 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 10:46:04 ID:EvU/K9Qf
となりの馬鹿がまたうるさくなった。
ちっこいギャルなのに歩く音はいっちょまえにデカイ!!
しかもドアは思いっきり閉める。
注意した直後はいくらかよくなるから三歩歩くと忘れちゃうんだろうね。
で、一つのことをやりはじめると(料理作ったりとか、朝忙しいとか)テンパって
お構い無しに騒音撒き散らし。
馬鹿へ
ドアの開け閉めの音は生活音じゃないから。
静かに閉めればいいだけのことだから。
890 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 12:18:12 ID:7S+RzWbH
俺105号室、仕事休みで暇。
誰かいないか!!!!!!!!
暇だ。
俺も105号屋だw
>>889 そいつ天然つーか、いくら気をつけてもダメだろうね。
育った環境がそうなんだろう。
うちの隣りと一緒・・・。orz
893 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 15:55:27 ID:hd2hGcwq
電気・ガス・水道代が家賃込みって本当なんですか?だったら騒音も多少我慢出来そぅ…
894 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 15:56:07 ID:hd2hGcwq
電気・ガス・水道代が家賃込みって本当なんですか?だったら騒音も多少我慢出来そぅ…
895 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 17:01:40 ID:qPbNNZtB
<890
<891
わたしも105号室
電気、ガス、水道代が上乗せされテルから高い
自分は元々エアコン使わないし(今年の夏も使わなかった)家にあまり居ないから
元を取ってない気がする
897 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 18:56:43 ID:hd2hGcwq
あぁぁ…とりあえずレオパゎ何に関してもィィとこなく微妙って事なんですかね?
898 :
774号室の住人さん:2005/10/06(木) 20:50:47 ID:KBeBWG5c
友達の部屋行ってびびった。
雑誌読んでる時「なんか落ち着かねーなー」と思ったら
両隣のボソボソ声だった。
忘年会シーズン辛そう。宅飲みも増えるし。
>>898 忘年会シーズンよりも4月のほうが辛いですよ。
田舎から上京してきて初めての一人暮らし。
嬉しくて?かなりの高確率で新しくできた友達を呼んで夜中まで騒ぐから。
常識的だと思ってた隣りが五時すぎから洗濯機を回しはじめた・・・。
ただ脱水の音がかすかに聞こえる程度なのが不思議なところ。
反対側のDQNによるカカト歩き&寝返り壁蹴りに比べればかわいいもんだ。
今となりのクソが帰って来た
今日も隣から重低音が響き渡ってるぜ・・・_| ̄|○
なんか雨が降ってんだけど、窓からうんと離れてる枕元からも雨音が聞こえる。
壁に耳を付けたらまるで壁の向こうが外の如く雨音が聞こえるよ。
904 :
ヨウ:2005/10/08(土) 02:51:58 ID:agVpP8ec
近隣住民の騒音対策として耳栓&ヘドフォンを試してみようかと思うのですが、
目覚ましってどうすれば良いと思います?
一応朝7時セットなので極端に早い時間ではないのですが耳栓してても聞こえる
くらいの大音量はさすがに近隣住民の苦情の元になりかねない(^^;)
なんか良い方法orグッツ知ってたら教えてください♪
905 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 03:07:01 ID:FgC7mjSu
彼氏ん家がレオパだが、それまで隣(中年夫婦が暮らしている)から
テレビの音が聞こえていたがこっちがセクースし始めて終わってみると
隣が静かになっているのに気づいた。
906 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 04:00:13 ID:0E6CiUPB
ケニヤ人うるさ杉
夜中からギターかよ
907 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 04:08:05 ID:EtqVhMv7
>>904 漏れは、耳栓して寝るときは、ポケット付けてる上着着て
携帯入れて、携帯のバイブで起きてたよ。
909 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 12:02:02 ID:+bcoN9Gs
910 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 12:18:32 ID:YSxzcQGh
携帯のバイブだけでも枕元に置くと気付かない?
振動は耳栓に関係なく響いてくるから。
隣りのドスドス歩きの振動とかもだけど。orz
911 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 15:11:55 ID:bNJksxcu
あたしは2DKに住んでる。
前1Kの時は生活音筒抜けでストレスが溜まって引っ越した。
今は左右上下全く生活音が聞こえない。
けど…
隣が夜中窓を開けたままセックルしてるからかなりのストレスガ…
「あん、あん、あ、あぁ〜イッちゃうぅぅ〜」
氏んでくれ。303号
912 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 15:26:00 ID:678/OIrl
↑何県?
913 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 15:43:12 ID:YSxzcQGh
レオパの2DKってすごい値段になってそう・・・。
914 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 16:41:29 ID:bNJksxcu
関東某県ですよ。
6万弱です。
隣の馬鹿夫婦がこれみていればいいのになぁ…
今日は…寝たいからやめてね
夫婦の営みはしかたないのでは?
もうちょっと寒くなったら窓しめてくれるよきっと
>>915のしかたないのボーダーラインとその理由が知りたい
・ 窓閉めて夫婦の営み
・ 窓全開で夫婦の営み
・ 避妊して夫婦の営み
・ SM夫婦の営み
・ 婚約中のカップルの営み
・ カップルの営み
・ ホモカップルの営み
・ デリヘル
どこからしかたなくなくなるの?
「窓しめてくれる」のも周囲の迷惑のためじゃなくて自分らが寒いからなんだね。
そんなDQNでも夫婦ならしかたないの?
917 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 17:43:23 ID:0E6CiUPB
>>916 逆に聞くが、その挙げた営み達の基準が謎なんですが。
そん中から線引けってか?
918 :
774号室の住人さん:2005/10/08(土) 18:05:50 ID:8skDNJ70
RC構造のレオパに住んでる方、いたら感想を聞かせてください。
木造はひどすぎ。社員は一回住んで壁コンコンしてみてよ。
安かろう悪かろうなら許すが、高いしね。
近所のレオパが分譲って張り紙がしてあった気がしたけど誰が買うのだろう・・
目の錯覚かな?
初入居 記念
922 :
774号室の住人さん:2005/10/09(日) 14:42:47 ID:ZnnCB6/9
壁の薄さに感動しました 泣き
923 :
774号室の住人さん:2005/10/09(日) 14:46:20 ID:ZnnCB6/9
(´Д`;)オマエモナー
925 :
gk3.leo-net.jp:2005/10/09(日) 15:56:49 ID:ZnnCB6/9
転勤っすわ
926 :
774号室の住人さん:2005/10/09(日) 15:58:11 ID:ZnnCB6/9
まじ 壁から どかどか聞こえる。
生活音なんだけど すごいなw ここw
928 :
774号室の住人さん:2005/10/09(日) 17:48:54 ID:3lXz6dA8
2階以上の人って、やっぱりそれなりに足音気を使って生活してる?
ドアの開け閉めとか・・・
あと、洗濯やお風呂は夜何時までなら許容範囲??個人差があるとは思うけど
自分は、洗濯は10時までに終了 お風呂は11時半までくらいかな
929 :
774号室の住人さん:2005/10/09(日) 17:53:09 ID:ZnnCB6/9
おうw 気をつけて暮らすわw
なるべく静かにw
>>929 床に座ってて屁をする時は、尻を上げるんだぞ。
あと12時以降の咳は控えめに。
>>930 真下の住人が引っ越したよ。
これで下には気を遣わなくてすむ。。。。
>>930 ツル堂
レオで聞こえる屁って
あぐらで仙人みたいに浮き上がりそうな音だもんな
『バフウ!バフ、バフゥ』
ウルセエええyo
寂しい時とかは、騒音でもうれしかったりするもんでしょうか?
そんなわけないですよねw
みんな在来(木造)なのですか。
検索すると、RC構造のレオパでレオプリズンっぽくないデザインの物件があったりするんだけど
やっぱそれ建てたのもレオパなんでしょうか。
それとも大家さんがレオパに管理を委託しているんでしょうか。
後者だったら住みたい感じなんですけど。
隣りのカスがうるさい・・・。
どうすればこんなにドスドス音させて歩けるのか・・・。
風呂に入ってる時も聞こえるし・・・。
うわあああああああああああ
207の住人がこんな時間にDQN仲間をぞろぞろと引き連れて帰ってきやがったorz
なんていうかね、もうね・・・晒してやりたいよ顔と名前をね
それぐらい今このアパートに奴らの会話と笑い声が響き渡ってます。。。
938 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 00:23:09 ID:eZhYm8b2
昨日郵便受けに「レオパレスタイムス創刊号」ってのが入ってたんだけどさ、
40ページの漫画、騒音問題を笑い事みたいに書いててむかつくな・・・。
このスレ何げにおもろいなW
940 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 02:00:22 ID:ZYGUsuM4
ここのスレを見ていると
どんなんやねんwってちょっと住んでみたくなる
俺のマンションはマジで隣人住んでるんか?ってくらいなんですよ
レオパレスってどんな壁なん?
941 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 02:07:39 ID:NcLzK70Q
942 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 04:03:19 ID:gZN1kCw/
レオパ入ったけど…マジかよorz
ここのみんな、笑い話として大げさにカキコしてるんかと思ってた。
冷蔵庫の開け閉め、くしゃみ、笑い声がまる聞こえ!
しかも、上からブーンって音が聞こえるし。バイブか?
なんか、ふすま隔てて他人が住んでるみたいだ…
夕べは悲惨だった・・・。
自分は203号に住んでるんだけど
204号の金髪クソヤンキーが帰宅するやいなや
ドスドスと部屋とキッチンを10往復ほど物凄い音で歩き回り
クロゼットもドタンバタン開け閉め、ベットに飛び乗り壁に激突、
マジで建物が揺れた。
↓
それに反応した202の住人が壁蹴り
↓
それに怒ったのか204のクソが更に壁蹴り
↓
202号、テレビを大音量で見始める、たまに壁蹴り
↓
204のクソもテレビを大音量&壁蹴り連発
いっそ建物が火事になるか倒壊でもして、
強制的に他の物件に移れれば幸せなんだけど・・・。
944 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 07:26:54 ID:R5xOD1ra
>>1-943 ここに住めば味噌汁の具をトントンと包丁で切る音で目覚める憧れの朝が訪れそうですね
945 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 08:35:30 ID:kq7C7lAd
>>943 なんか、その状況、めっちゃ笑ってしまったw
俺の両隣は女住民であるおかげか、壁蹴りすると
すぐに静かにしてくれる。
946 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 12:23:37 ID:Hc4h4FkM
97年築の重量鉄骨ゴールドレジデンス物件で18部屋あるうち8部屋が空いてて
両隣が空いてるってのはないけど207号室が1階も空いてて左となりも空いてる
って状況なんだけどどうかな?
>>943テラワロスwwwww
947 :
774号室の住人さん:2005/10/12(水) 23:13:05 ID:hbXzC01J
948 :
774号室の住人さん:2005/10/13(木) 11:00:18 ID:AUAar3Zh
隣のドアの開け閉めの音、どうやら俺がいるときは静かにしめて居ない時は
思いっきり閉めてるようだ。
土日の昼間とか昼過ぎまで寝てようと思ったら思いっきりドア閉められて起きた。
隣が居るいないに関わらずドアは静かにしめよう。隣の馬鹿女!
あと、ノシノシ歩くのはやめよう。1Rで走るな。
949 :
774号室の住人さん:2005/10/13(木) 12:03:34 ID:yUidKnTh
レオパ退去して半年。今の住まいは快適です。おまいらもさっさと脱出することをオススメします。
950 :
774号室の住人さん:2005/10/13(木) 12:03:43 ID:G6lcV5gm
音が近所迷惑になると嫌だから、
音楽聴くのも映画観るのもゲームするのも、
全部ヘッドフォン使ってたんだけどさ、10ヶ月くらい。
何か最近、耳が遠くなったような気がするというか、
音が篭って聞こえるのよ。
病院に行った方が良いでしょうか?
最悪なんだが・・・
防音って面じゃちょっと古いアパートの方がいいんだよな。
あんまり人入らないし、部屋は広いし。
角部屋で隣居ないなんてのもざら。
しかも家賃が安い。
東京近郊でも月5万円代で結構あるんじゃないかな。
952 :
774号室の住人さん:2005/10/13(木) 19:26:30 ID:KfHfL9q9
>>948 まだいいよ、俺の隣なんて常に思いっきりドタンバタンだもん。
そんなこいつも今月で退去・・・、と思いきや延長してやがる!!!!!11
出て行く日を指折り数えて楽しみにしてたのに・・・。orz
953 :
774号室の住人さん:2005/10/13(木) 21:07:02 ID:mnNS0aJo
今岡のホームランの瞬間に「ヨッシャー」って
叫んだら、2部屋隣の三田村さんが訪ねて来て
「ちょっと声のトーン下げてもらえます。」って言われました。
>>938 しかも、あんな典型的かつ極端なケースを例に出されてもねぇ・・・
かえってあそこまでやんなければ無問題なんだ♪と勘違いするヤシが出る悪寒
このスレ読んでちょっと落ち着いた。フゥ−
955 :
耳かき:2005/10/13(木) 22:38:38 ID:6SXn99vO
956 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 00:58:20 ID:BIJEX3XT
築20年在来型からコングライツァ(合ってる?)鉄骨プレハブに住み替えて
びっくりした!!
新しいところ築3年くらいの新品物件なんだけど、マジきれい!!マジ広い!!
しかも浴室乾燥機とかついてて便利!!
在来型はバストイレが一緒だったんだけど、こっちはもちろん別!!
しかも浴槽が結構広いよ
あと、隣近所に恵まれてるのか(今のところ)静かです
2階だから足音しないし
前の物件より少し駅から離れてしまったので不便ですがチャリでカバーできるし
しかも家賃が前より安い もう驚きの連続です
どうしてもレオパにすまなくちゃいけない人、なるべく新しい物件を選んだほうが
いいよ 在来型はホント近隣の音が気になる
とはいえ、新しい物件でも近隣が非常識にうるさかったら結果は同じかもしれない
ケドね・・・
957 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 01:02:18 ID:m0IFtazd
>>956 俺もそこと同じとこだと思うけど
思ってるより騒音はしない。というかほとんどいないなぁ
TVとかつけてなくても隣近所が住んでるのかわからないぐらいだ。
ロフトで使いやすいし、新築だからきれい。
まあ、ネットがポート開けられないし速度遅いのが欠点だな。
家賃も高い気がする。それぐらいだな。
958 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 04:33:55 ID:vnBGTfZo
レオパに入ったら 結婚式はうちの式場であげろだのどーだの電話勧誘うるせー
2000億の借金企業だからしょうがないのか。
住んでる時に会社がつぶれたら いきなり追い出されるのかな?
959 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 08:57:13 ID:OOv9gKYp
謝金は完済したらしいよ。しかもレオパの建築販売部門で
今は年間何百億の利益が出ているらしいよ。
960 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 15:52:06 ID:MdS7L9Hn
( ^ω^)・・・。
今、電話してたら、壁をコツコツコツコツ叩かれた。
異常に大きい声で話してたわけじゃないし、
普通に小さめの声で話してたのに。
あのな、俺はいつも、お前が足音ドシドシ立てても、
テレビの音が大きくでも、夜中にいびきがうるさくても、
壁を叩いたことなんか一度もないだろ。
ふざけんなクソが!
962 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 16:46:43 ID:HUNDWAEP
963 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 16:49:19 ID:m0IFtazd
964 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 18:30:46 ID:IF8nVHFo
エアロバイク
965 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:51:08 ID:MdS7L9Hn
おい11時くらいからセックス始めるから
204号のキモヲタは壁に耳当てる準備しとけやwプゲラww
966 :
774号室の住人さん:2005/10/14(金) 21:51:35 ID:A/rFhYuH
>>963 レオパレスでは電話もできないんですか?
どう考えても
>>961の隣人が神経質なだけだと思うが
967 :
774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:04:12 ID:54GjmEdG
レオパで電話ダメってのは常識だろう。
968 :
774号室の住人さん:2005/10/15(土) 00:17:05 ID:36ytSBpC
>>966 まあ基本的にレオパでは音出してダメって言う暗黙のルールが俺にはあるからな
レオパを社宅にしている会社にだけは就職したくないなw
パチ屋とかか?