【職場】昼飯に弁当持参【学校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
933774号室の住人さん:2006/05/11(木) 15:46:50 ID:RWDnrma8
天気が良けりゃ近くにでっかい公園あるからそこで食べてる。
雨の日や冬場は同じく自分のデスク。
934774号室の住人さん:2006/05/11(木) 21:05:34 ID:Ywp+Meyk
うちは休憩室というのがあるので皆とそこで食べます。
ちなみに看護師だけど皆食べるの早い。
935774号室の住人さん:2006/05/12(金) 10:34:30 ID:85jca7rD
>>933
公園いいなぁ。今の時期は緑が気持ちいいもんね。
日清の生やきそば3ついりが\98だったので3つも買っちゃった。
賞味期限23日までだから、しばらくはやきそば弁当だお!
936774号室の住人さん:2006/05/12(金) 17:20:32 ID:ffnTZBIF
今日は、ミートボール、冷凍コロッケ、卵焼き、ちなみに仕事は夕方五時からなんで傷む心配もあまりないけど卵焼きは皆さんどう味付けしてますか?私は醤油と砂糖です。
937774号室の住人さん:2006/05/12(金) 17:35:00 ID:gsW2D7Zd
朝はオニギリ一個、昼もオニギリ一個、それで十分じゃないか
938774号室の住人さん:2006/05/12(金) 19:47:57 ID:cWFswce0
(´・ω・`)カワイソス
939774号室の住人さん:2006/05/12(金) 20:48:59 ID:4Ov1kmnK
>>936
私はほんだし+砂糖+醤油か
コンソメ+砂糖+醤油かな。
あとマヨネーズ+塩+粗びきこしょうもあり。
具によって変える。
940774号室の住人さん:2006/05/12(金) 21:21:20 ID:cv0p7ZYt
弁当を朝作る人ってすごい。
ズボラーな自分は、休みの日に一週間分の弁当を作る。
完成したら冷凍庫へ投入。持っていく前日の夜に冷蔵庫へ移し、
(夏は移さない)朝になったらそれを持っていく。
お昼休みになったら会社のレンジでチンして食う。楽でいい。
941774号室の住人さん:2006/05/12(金) 21:31:08 ID:cWFswce0
でも、冷凍する為に1つ1つラップでくるむのがマンドクサそう
942774号室の住人さん:2006/05/12(金) 21:45:21 ID:OnOJM9U3
なんで夏は移さないの?
943774号室の住人さん:2006/05/12(金) 23:12:34 ID:SICUu1ja
>>942
昼ごろに自然解凍でウマーなんだろ。
保冷剤いらず
944940:2006/05/13(土) 11:25:58 ID:kvEHOJMq
>941
完成した弁当箱×一週間分です。
弁当箱ごと冷凍庫に放り込みます。
自分はタッパに入れてます。

>942,943
943さんの通りですが、職場は冷房が効いているので、
自然解凍だけではちょっときついです。でも痛むの怖いですしね…。
自宅の冷凍庫にスペースがあって、職場にレンジがある人向きですね。
945774号室の住人さん:2006/05/13(土) 13:16:28 ID:uu/VEiGe
>944
え?それって弁当箱5,6個あるってこと?ちょっとビックリ。
毎日同じおかずになんない?
946774号室の住人さん:2006/05/13(土) 14:04:56 ID:/qkVeFY+
毎日朝に作るけど10分くらいだよ。
朝ご飯と弁当が同じメニューとなるけど。
947774号室の住人さん:2006/05/14(日) 01:46:34 ID:oZAkLKZL
>>944
それ私の理想。でも冷凍庫が小さいからできないよ。
948774号室の住人さん:2006/05/14(日) 19:45:13 ID:phXOicrX
ヒジキの煮物作ったんだけど冷凍できますか??
具は油揚げとヒジキだけです。
あとほうれん草も冷凍したいんですが冷凍するとどのくらいもちますか?
949774号室の住人さん:2006/05/14(日) 19:53:42 ID:a5VRAZyu
ヒジキは冷凍できます。
ヒジキや切り干し大根の煮物は、休日にまとめて作り、小さい容器に入れて冷凍
してます。お弁当だけじゃなく、夕飯の副菜にも便利。

ほうれん草は茹でてピンポン玉サイズに切り、ラップで包んでジップロックへ。
料理本には3週間もつと書いてあったので、一ヶ月はいけると読んでます。
まあ、その前に使いきるけど。
950774号室の住人さん:2006/05/14(日) 20:00:09 ID:phXOicrX
949ありがとうございます。ジップロックしかないのでヒジキ、ジップロックに入れときます!小分けできないので自分でかちわるしかないですね‥
951774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:06:22 ID:Ai4ZF7Gl
>950

949さんの「ほうれん草」方式で、
ラップに包んでジップロックへ、じゃだめですか?
きっちりつつめば煮汁がもれないですよ。

冷凍したものをかち割るほうが大変(^^;)
952774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:15:18 ID:phXOicrX
ラップ冷凍したらいけないのかと思いもう冷凍してしまいましたー(:_;)次からそうします!ラップって冷凍して大丈夫なんですか??みなさんはどんな保存食あります?
953774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:27:24 ID:28MBnnQa
ウチの冷凍庫はラップで小分けにした 
ご飯とカレーで埋まっとる 
954774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:40:01 ID:mWGqfo2o
ウチは魚の切り身を4等分にしたものを1つずつラップで包んだものと
揚げる前のコロッケとメンチカツ、1度揚げた空揚げとか
955774号室の住人さん:2006/05/14(日) 21:52:42 ID:OKjgiQtg
今週も弁当作り頑張るぞ!
956774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:01:54 ID:phXOicrX
私最近全然コンビニで買わない!コンビニで300円使うなら食材買ったほうがいいしね!コンビニの飲み物なんか絶対買えない!今月食材だけなら二千円だけど実家帰ったりしたから他がかかってる…
957774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:07:16 ID:mWGqfo2o
2000円ってスゴイな…
米代は…もちろん含まれてないんだよな?

俺は米代含めて3000円が食費
アサツキ、自然薯、わらびなら山間の道端に生えてるからタダだしなw
野菜も近所の農家のおばちゃんが大量に分けてくれる

958774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:20:09 ID:phXOicrX
米代は抜きです!昔バイトしてたとこで10`頂いたんで!基本的に安い野菜とかしか買わないんで…肉も鳥だし。一週間まとめ買いして足りなくなったら買うようにしてます。外食いれちゃうと一万は、いっちゃいますねー
959774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:25:17 ID:mWGqfo2o
>>958
それなら納得の値段ですなw
俺は牛・豚肉は嫌いだから鶏肉しか使わない
飲み物も100均で水出しパックのお茶系しか飲まない

外食か…数年外食してないな…(´・ω・`)
960774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:36:51 ID:phXOicrX
私は豚とか牛が食べたい(´・ω・`)

104円とかの1番安い鳥肉買ってます。。
野菜も見きりや安売りのばかりです(´・ω・`)

外食といってもマックとかですよ…


こうや豆腐、二個で100円マカロニなど100均活用してます(´・ω・`)93円だったヒジキも弁当のために買いました!冷凍食品より安い
961774号室の住人さん:2006/05/14(日) 22:52:47 ID:mWGqfo2o
マックなんて10年近く食べてない(汗

鶏肉は冷凍物2kgとかが割安なのを使ってます
生肉でいくらc38円とか48円とかあっても、どっちみち火を通さなきゃならん訳だし
c/円換算すると冷凍物の安さには敵わない
って言うのが俺地方での見解

100均での乾物は意外と使えると思う
質にさえ拘らなければ100均て結構良い存在だったり(ry
962774号室の住人さん:2006/05/14(日) 23:36:23 ID:hrEqfTe4
私は野菜中心に食べたくて弁当作ってるんだけど
ここは節約重視の人が多いのかなー?

100均の乾物は乾物デビューするにはちょうど良いかも。
でも、なんか形が崩れてたり色が悪いので
私は口がチャックになってる大袋を買ってるよ。


ID:phXOicrX は自作弁当の話をしない?
食費安くする話ならもっと適したスレがあるよー。
963774号室の住人さん:2006/05/14(日) 23:50:13 ID:vLlvH5md
>962

節約もあるけど、
1.同じく野菜たくさん食べたい
2.会社の仕出がまずい
3.コンビニ弁当は塩辛くて野菜が少ない

ので、手弁当になりました。
高血圧なので、塩分量の調節が不可欠。煮物もなるべく薄味で作ってます。

主菜(肉魚卵)は弁当箱の5分の1〜多くて3分の1くらい。
あとはほうれん草やにんじん、しいたけの煮物、煮豆や
こんにゃく・ごぼうの煮物(これは市販品)
で埋めています。
明日の主菜は鮭の切り身を酒で蒸したもの(シャレではありません)。

もともと野菜好きなので、毎日献立を考えるのが楽しみ(*^_^*)
血圧も順調に下がっていうことなしだよ♪

100均で「乾しエリンギ」が売ってたけど、
これ、どうやって使ってます???
964962:2006/05/15(月) 00:03:28 ID:J8G5ov97
>>963
さっぱりした感じでおいしそうなお弁当!
食事制限があると作りがいがありますね。
お大事になさって下さい。

私は仕出し弁当やコンビニ弁当を食べてるうちに
むくむくと太ってしまったのでw
自作弁当に切り替えて元の体に戻しました。

乾しエリンギって、水で戻してから
きのこリゾットとかきのこパスタにしてますよ〜。
クリーム系よりトマト系の方が
塩分控えめになるでしょうか。
965774号室の住人さん:2006/05/15(月) 00:22:31 ID:KXlv8koc
>964

963です。

なるほど、乾しエリンギはそういう使いみちがあるんですね!
教えてくださってありがとうございます。
同じ棚に「乾し舞茸」もあったので一緒に使ってみます。

リゾットはさすがにお弁当には無理ですが、
乾しエリンギ+乾し舞茸を戻して軽くバターでいためて
塩コショウ味でご飯に混ぜるとおいしそう。
・・ちょうど思いついたので、今度やってみます(^^)

クリーム系vsトマト系の問題ですが
塩分はたぶんどっこいどっこい、ただ脂肪分は絶対に
クリーム系の方が多いでしょうね・・・。
トマト系はたとえばアサリなどでお出汁を濃い目にとると
いくらかは塩分控えめにしてもおいしいと思いますヨ。

やっぱり仕出とかコンビニ弁当って太りますよね!
私も以前は昼夜コンビニ弁当を食べてた結果、
大変なことになってしまいましたw
たまに食べるだけならコンビニ弁当もおいしいんですけどね・・・。



966774号室の住人さん:2006/05/15(月) 06:16:54 ID:t8NmK3N2
今日マカロニサラダ作ったら何日弁当に入れても大丈夫?
967774号室の住人さん:2006/05/15(月) 08:07:05 ID:7I08uxit
住んでいる地域や環境によって全然違うから
朝クンクン&ひとくち味見していくしかないと思う。
968774号室の住人さん:2006/05/15(月) 11:04:21 ID:7fBIqRvD
酢や香辛料を多めに入れたら長持ちしそう
969774号室の住人さん:2006/05/15(月) 19:05:01 ID:t8NmK3N2
マカロニあさってまで持たせたい
煮物も冷凍できる?
970774号室の住人さん:2006/05/15(月) 20:52:59 ID:TkK4YvMH
↑できるけどコンニャクは無理だよ。
一回冷やすと味が染みてトロトロになるよね。私は野菜はシャキシャキよりトロトロ派だから良く冷やすよ〜(≧ε≦)

手抜きで自炊はいいですよね。最近お豆とツナもやしキュウリなんかを入れたサラダを沢山作って常備してます。缶詰のお豆は99ショップなど便利♪
971774号室の住人さん:2006/05/15(月) 21:33:31 ID:t8NmK3N2
おまめやツナサラダも冷凍してるの??最近忙しいから夜作れそうにないんで冷凍できるものはしときたくて
972774号室の住人さん:2006/05/15(月) 21:58:27 ID:05nGhsbk
もっと大きな冷凍室つきのを買えば良かった・・・
973774号室の住人さん:2006/05/16(火) 00:10:23 ID:fC4y5PY5
冷蔵部分と冷凍部分が逆の冷蔵庫が欲しい。
一人暮らしで使うのなんて殆ど冷凍庫だもん。
974774号室の住人さん:2006/05/16(火) 00:12:07 ID:HYhloLVZ
そうだな、小型の業務用冷凍庫なんか利便性高いよなぁ
975774号室の住人さん:2006/05/16(火) 16:11:46 ID:kE9QKeIr
冷凍庫みっしりで、冷蔵庫ちょびっとなんだよな。
冷蔵庫の空間が勿体ない。
976774号室の住人さん:2006/05/16(火) 22:14:34 ID:IFOOhKsg
家庭用の冷凍庫だってあるじゃん。
冷凍冷蔵庫と冷凍庫の二台体制の俺。
977774号室の住人さん:2006/05/16(火) 22:47:26 ID:F8A2lYdx
>>975
その状態が一番電気代掛からないらしいよ
978774号室の住人さん:2006/05/17(水) 02:34:52 ID:bxB8ktRm
コンビニ行っても「これ、自分で作ればこんな値段しねぇな…」とか
つい考えて、弁当&惣菜が買えなくなった。
でも、マンネリ打破のヒントを求めてしょっちゅう寄ってしまう。
なんか最近、コンビニ店員に「何も買わない客」として覚えられてきた悪寒。
979774号室の住人さん:2006/05/17(水) 09:15:57 ID:J3l6WcUs
俺も昼食は弁当が多い。
たまにデパ地下。デパ地下は美味しいが、社員食堂は塩辛くて
もう食べれないね。コンビニも味が濃すぎる。
食費についてだが、おいしい物なら、1食1000円位出してもいいのだが、
まずければ、300円でも嫌だ。俺は、どちらかというと自作弁当派かな。
まぁ300円前後で出来るからな。食費の節約にもなる。
980774号室の住人さん:2006/05/17(水) 10:23:39 ID:L6G2X2gh
>>977
そうなの?
冷凍庫がみっしりだからその分電気代かかるのかと思ってたよ。
981774号室の住人さん:2006/05/17(水) 15:56:21 ID:1Busz0fo
俺も>>940派だな、土曜か日曜に次の週のまとめてつくる。
冷凍はしない、豚生姜でもマカロニでもツナサラでもヌタでも
なんだろうと5日分くらいをタッパで冷蔵、下手すると1週間冷蔵。
ご飯は3合×2回炊いて冷蔵、あたったことない。
胃腸鍛えとくと間違ってホームレスになっても大丈夫だから安心でいいよ。

っつか毎日おかず考えるのもう飽きた(゚Д゚)
982774号室の住人さん
そうそうツナサラだけど生のタマネギはさすがに置くと怖いから
ようく炒めてさましてから混ぜたらこれがめちゃ旨、お試しあれ。