★安田ライフダイレクト損害保険コ−ルセンタ−★

このエントリーをはてなブックマークに追加
395>>389
1999年の正味収入保険料は下にある。
http://www.e-hoken.com/cmp_com/sonpo_finance.html
チューリッヒとアメホの開業時の資料は手元にはあるが、Webでは
みつからなかったので、省く。
1999年に開業した注目すべきダイレクトはソニーとアクサだ

アクサの開業は6月で3月締めだから、初年度711百万円。平均5.5万
として、9ヶ月で12927件。

ソニーは開業9月で1308百万円、平均6.5万円として6ヶ月で20123件。

いくら亜帆でも、最初は件数が低く、広告の効果がきいて徐々に比率があがって
いくことくらいはわかるよな?

本当はもっと出だしの比率が低くて急カーブを描くが、ほざいている蛸のために
カーブをゆるくして各月の比率を1:2:3....とした場合、
アクサは3000件を超えるのに、計算上4ヶ月かかっている。実際はもっとかかっている。

ヶ月 月間 累計
1 287 287
2 574 861
3 861 1722
4 1148 2870
5 1435 4305
6 1722 6027
7 2009 8036
8 2296 10332
9 2583 12915

ソニーは計算上、3ヶ月目で3000件。実際もほぼこれに近い。
ヶ月 月間 累計
1 958 958
2 1916 2874
3 2874 5748
4 3832 9580
5 4790 14370
6 5748 20118

当然、アメホやチューリッヒはアクサより1年以上前に開業してるから、ダイレクト
ビジネスがまだ浸透してなかった日本ではアクサより時間がかかっているこてがわか
るよな?

そして最近発表された昨年度の各社の正味収入保険料は、チューリヒ・アメホ140億、
ソニー70億と順調にビジネスが展開し、ソニーは単年度黒字化を開業3年に、アメホは
10年、アクサは6年にそれぞれ設定している。

つまり、安田ダイレクトはソニーと互角、他の競合他社よりはるかに順調なカーブを
描いてるんだ。
わかったか。厨房が人を厨房よばわりするんじぇねえ。