アクサ ニチダン生命

このエントリーをはてなブックマークに追加
479アクサニチダン人事部
>配属の件でお伺いしたいのですが、それは新卒・中途採用の
両方に当てはまるのですか?または中途のみですか?

両方に当てはまると思います。但し、新卒の方の方がフレキシビリテ
ィは当然高くなります。
アクサニチダンになってからのH.12入社、新卒の方の給与は H.11年
入社の方よりも厚遇されています。 ジョブグレード制が採用され
報酬は階級に応じたブロードバンドとなっています。成果で年俸が
決まり、ブロードバンド上位の報酬を貰っても昇格できるかわかりません。
ジョブグレードが上がらなければ報酬は頭打ちとなります。そこに
意図的な思惑が働くおそれがあります。結果的に人件費を抑制する
ことができます。20代で1@`000万というのはまずありません。人事に
関しては「フェアーかつオープン」がポリシーだとアナウンスしてい
ますが信用できません。会社側の美辞麗句をそのまま鵜呑みにして
いる方はおられないと思いますが、入社されると私の言っていること
が徐々におわかりになるでしょう。
外資は国内生保と比べると、勤続年数が上がるほど年収は少なくなります。
今の会社は過渡期であり現経営陣は「リストラクチュアリングのためのつなぎ」
です。彼らは”落下傘部隊 ”であり、自分のパフォーマンスを挙げること
だけに腐心しています。アメリカンスタンダードがグローバルスタンダード
と信じて疑いません。個人主義によって職場の雰囲気も大きく変わりました。