住友生命って大丈夫?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1保険契約者
住友生命に毎月掛け金を支払ってますが、この保険会社はつぶれないんでしょうか
2もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 14:37
大丈夫です。
絶対につぶれません。
3もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 15:16
財務体質劣悪だよ?らいヴONEがうれなきゃやヴぁいんじゃない?
4もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 15:17
なんで同じようなスレばっかり作るの?
5もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 16:15
住友銀行と縁が切れたような噂をきいたよ
これってやばいんじゃないの
6もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 18:43
裏の本当そる弁士ーマージンは業務停止状態じゃないの?
住友営業所長だった人がいってた。
銀行の提携とか関係ない。安心なんていえない。
資産内容もやばくなってきているし、顧客からのクレームが多い会社だから
嫌気さしてやめたといってた。その所長の友人は。
解約も増えているともいってた。
7もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 18:54
スミセイの積み立てを解約しようと、ある支店に電話したら「お客様のお住まいになっている近くの担当者に電話させたのち、今日中に伺わせます」
って一体どう言う事だ?解約だぞ、解約!!別に近くの担当者なんか来なくていいんだよ!本人確認なら免許所のコピーでも印鑑証明でも送ってやるから早く解約書類送れ!

最低夕方にでも電話来ると思って待っていたのに結局来ない!
こっちからは敢えて催促しない事にした。何日目に確認の電話が来るか楽しみだ。

スミセイ社員は2chには居ないのか?居たら説明求む!
8もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 19:36
この時期、解約なんて大変なことです
預金は減るし収入も減る
本当につぶれてしまいます
解約はしないでください
9ヘルス:2001/07/28(土) 19:46
俺は、定期保険の部分を減額して、終身部分はそのまま。
保険料だいぶ節約できたね。
外資系の健康体割引は大きいので、そのうち完全に乗り換える
つもり。
10もしもの為の名無しさん:2001/07/28(土) 23:32
っていうかやばいだろ。
すみせいは。
11もしもの為の名無しさん:2001/07/29(日) 02:46
12名無しさん@引く手あまた:2001/07/29(日) 04:53
>>7
そんな電話、待っててもかかってこないよ。
13頑張れ保険営業!負けるな:2001/07/29(日) 05:42
14もしもの為の名無しさん:2001/07/29(日) 08:07
明日、記者会見があります。
15名無しさん:2001/07/29(日) 08:25
>>14
何の?
16もしもの為の名無しさん:2001/07/29(日) 08:28
危ない会社の記者会見は決まっているでしょ
17もしもの為の名無しさん:2001/07/29(日) 15:53
ライヴ1うれてないのかな?
18もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 08:52
今日の記者会見って何時ですか
19もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 09:09
>11の意味わかんない
20もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 15:34
嘘にダマされる >>15 や >>18 の脳髄は愚か。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hoken&key=993744327&ls=50
上記スレッドで既出です。
21もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 19:00
age
22もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 21:32
ちょっと・・ライブ1に切り替え勧められてるけどどうよ?夫婦保険からだけどさー。
23もしもの為の名無しさん:2001/07/30(月) 21:38
やめときー ライブ1
24もしもの為の名無しさん:2001/07/31(火) 16:15
素味吐喪生命
25もしもの為の名無しさん:2001/07/31(火) 16:56
先月、スミセイの保険内容を変更して保険料を安くしのだが、今月も同じ保険料を
引き落された。
事務の手続きミスと言っていたが、この板を読んでいると確信犯じゃないかと
思ってきた。
スミセイ、早く金返せ!!!
26もしもの為の名無しさん:2001/07/31(火) 17:53
>>25
んなわけない
27もしもの為の名無しさん:2001/07/31(火) 17:54
ナナコグッズもらえる?
28もしもの為の名無しさん:2001/07/31(火) 19:20
>26住生の社員
29もしもの為の名無しさん:2001/08/01(水) 02:42
>>25
まぁ、たまにはミスもあると思います。
契約改変した時期がその月の上期か下期にもよると思います。
すべりこみ出来る出来ないとか・・・
30もしもの為の名無しさん:2001/08/01(水) 12:46
そうそう
31もしもの為の名無しさん:2001/08/02(木) 05:46
営業部長みて、なんでニセーイじゃなくてスミセイなのか気持ちがわからん。
採用されなかったってことないだろ
32もしもの為の名無しさん:2001/08/02(木) 08:51
age
33もしもの為の名無しさん:2001/08/02(木) 12:30
???
34もしもの為の名無しさん:2001/08/02(木) 13:48
赤信号!!!!!!!!!!!!
35もしもの為の名無しさん:2001/08/02(木) 14:03
まだ黄信号レベルだと思うぞ。
36もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 01:36
>>23
なんで??ライブ1よく分からないけど何がダメ?
37もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 08:56
勧誘禁止
38もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 15:19
39もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 15:25
赤信号点滅状態
40もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 15:27
hukumizonn
41もしもの為の名無しさん:2001/08/03(金) 22:59
炭ともぐるーぷだから、まあなんとかなるんじゃないの、きっと。
42もしもの為の名無しさん:2001/08/05(日) 15:36
ねえちゃんいわく、今までの愛&愛とか、終身とか売らずがっちり
ライブワン売れと転換と新規といわれているらしいが本当?
43もしもの為の名無しさん:2001/08/05(日) 20:07
>42
売れと言われていると言うより、売るものが
ライブワンしかありません。
今までの定期付終身保険は全て、積み立て終身に変わっています。
夫婦保険は例外ですが・・・。転換が得な人、損な人いろいろ
ですからね。転換が絶対損だとは限りませんよ。
別に、住生を支持してる訳ではないですが。
44もしもの為の名無しさん:2001/08/06(月) 01:21
やばい
45もしもの為の名無しさん:2001/08/06(月) 01:22
つぶれるよ
46ドンドン:2001/08/06(月) 02:32
つぶれはしませんが、内部的には人員割れで弱っているのは確かです。
どこも大手は逆サヤのツケで、終身が無くなったから同じですけど。
まず保険のオバチャンのノルマがきついです。
保険の契約だけじゃないです、ノルマは。
住友ビザカードの勧誘に、保険のオバチャン自体の勧誘、生保なのに
損保も取らなくちゃいけないし。
成績悪いと査定通らないから、健康保険証も取上げられるのだ。
そんなんではドンドン逃げますから、ドンドン支部が統合されてます。
47もしもの為の名無しさん:2001/08/06(月) 18:18
age
48もしもの為の名無しさん:2001/08/06(月) 20:03
住生もムーディー図格付け引き下げるって。
投機的という格付け何だって。
危ないぞ。連鎖だ。
49もしもの為の名無しさん:2001/08/06(月) 21:24
保険のオバちゃんをリストラしなくちゃ駄目だよ。
勧誘上技術力も無いオバちゃんばかりいすわって
給料よこせとか言い張るのは会社には重い。
関西では昔からめちゃ「墨友のオバちゃんキツい」とか昔から言われているけど
実績あるオバちゃん、継続して加入者をいすわらす事のできるオバちゃんはともかく
新人育成できてるのかね?
研修生の言う事は支社でちゃんと活かされてるのか?
勧誘の生保レディーの体制を見なおさないと
先行きも見据えて支部以下は人材育成しないとマズいかもしれない。
50もしもの為の名無しさん:2001/08/08(水) 18:40
>49
そうそう同感
51もしもの為の名無しさん:2001/08/08(水) 19:30
三井、朝日の次は、住友さんがあぶないとの噂があるけれど
やっぱし、キツそうですね。
漢字生保受難の時代だなあ〜〜。
52もしもの為の名無しさん:2001/08/08(水) 23:36
三井、朝日が潰れずにもてば、
墨生の潰れるのも遅れる。
にせいはここまで叩かれるネタがあるのに
何故つぶれないのだ??
叩かれるネタのある保険会社がまず潰れるべきだろうに
あまり言いたか無いけど。
53もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 15:40
q
54もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 15:45
こら!広報下げるなよ!
55もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 15:47
三井の破綻がうれしいか??
おまえんとこもあぶないんだよ。
広報の異常人種のみんな!
56もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 15:48
住友の破綻は10月の決算発表前が濃厚
57もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 18:47
早く解約しなきゃ  
58もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 19:38
広報の異常行動とは?
59もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 19:40
順位 昨年度 企業名     ポイント
1  1   損保JAPAN    219
2  2   NTTドコモ   160
3  4   東京三菱銀行   118
4  5   トヨタ自動車   116
5  3   東京海上火災   107
5  6   松下電器産業   107
7  −   三井住友銀行   93
8  8   ホンダ      84
9  34  日本生命     70
9  12  三井物産     70
11 15  NEC      67
11 19  東海旅客鉄道   67
13 17  富士通      63
14 32  西日本旅客鉄道  60
14 29  みずほグループ  56
16 11  アクセンチュア  59
17 15  日本IBM    58
18 −   UFJグループ  56
19 20  サントリー    54
20 30  全日本空輸    52
20  7  電通       52
22 13  三菱商事     51
23 48  NHK      48
23 34  野村證券     48
25 32  JTB      47
25  9  東日本旅客    47
27 39  日本航空     45
28 148 ユニクロ     44
29 34  フジテレビ    38
30 22  博報堂      36
31 25  住友商事     35
31 50  キーエンス    35
33 28  日立製作所    33
33 67  NRI      33
35 47  キヤノン     32
36 30  キリンビール   31
37 58  伊藤忠商事    30
37 44  日本銀行     30
37 67  安田・日産・大成火災 30
40 39  朝日新聞     29
41  9  NTTデータ   28
42 60  大阪ガス     27
42 73  日経新聞社    27
44 84  テレビ朝日    25
44 47  日本通運     25
44 39  日テレ      25
44 53  ベネッセ     25
44 39  P&G      25
44 84  ゴールドマン・サックス 25
50 13  東京電力     24
50 73  TBS      24    
60もしもの為の名無しさん:2001/08/09(木) 19:42
つぶれないとおもうけどなぁ。
61もしもの為の名無しさん:2001/08/10(金) 15:12
私の保険は解約したときお金が戻ってくる保険です。
9月決算危ないと聞きますので解約したいと外交の担当者に言っていますが
なかなか解約の用紙を持ってきてくれません。
解約させないくらい経営は危ないと私のこのことで身近に感じています。
62もしもの為の名無しさん:2001/08/11(土) 03:01
だからさ、銀行の取り付け騒ぎを煽ってるのと同じなんだよ、2chの叩き組みは。
それがどういう意味なのか解ってる?

大体本当に解約したい人は
こんな不確実な情報しか無いネットになんか来ない。
ご家庭の事情で、やむをえず解約したいなら、黙って解約すると思います。
保険料も払えなくなるなんて、一般には恥ずかしい事ですから。
なら、「解約したい」とか言ってる連中は?
殆どみーーーんな、叩きの煽り組みって事になる。

大会社が潰れて良い事なんて何も無い。
べらべら下らない事をしゃべるのは、現加入者にも迷惑だとは解っていますか?
63現役支部長:2001/08/12(日) 14:24
解約に来ないのは、解約手続きしても、メリットないから。つぶれそうだから渋っているのではありません。銀行でも通帳作るときは、行員が頭下げてくるでしょ。でも通帳解約する
ときに、行員呼び寄せますか?積み立てを解約したいなら、とっとと解約してください。
ちなみに、私は、入社後本社に在籍してましたが、財務内容はまだまだ大丈夫です。今は支部長してます。
客で文句いう奴は、大抵、年金か養老保険の貯蓄だけに加入している奴で、迷惑な客ばかりです。
スミセイが心配なら、すぐに店頭行って解約してください。痛くもかゆくもありませんよ。
あと、ライブワンは、貯蓄部分は銀行よりいいからお勧めです。でも、保障部分もうちで用意してくれないとご提供できません。
つまり、貯蓄だけ求めている方は、どうぞ他社に行ってください。
64もしもの為の名無しさん:2001/08/12(日) 15:01
>63
本社にいたからと言って、本当の財務内容はわからない。
企画部か運用企画部にいない限りね。
そんな中で、話が漏れてくるなんてのは
住友生命のリスク管理能力を疑う。
もっとも、生保の企画部や運用企画部にいれば
他の生保の財務内容ぐらいは分析できるけどね。
スミセイね。
粉飾無しの財務内容は、現時点での株価ではかなりヤバイ。
65現役支部長:2001/08/12(日) 15:23
運用企画部にはいなかったよ。これ以上言うとバレちゃうからね内緒ね。
ところで、株価だけでヤバイとか言うお主は、素人だね。
66もしもの為の名無しさん:2001/08/12(日) 15:36
大手生保で一番いいかげんな粉飾決算しているの住友だと思う。
現時点の株価のほかに不動産の時下評価もかなりかくしていると思う。
案外、三井よりも住友が一番危ないと思う。
67もしもの為の名無しさん:2001/08/13(月) 09:03
>>66
いや、かくしてない。
自社ビル売って、それでバブル時の借金を全額返済したから。
つかあちこちに下らない嘘の内容をコピペで貼るな。
68もり:2001/08/16(木) 08:15
住友は、えぐいけど、生命力あります。
69もしもの為の名無しさん:2001/08/16(木) 10:51
自社ビル売ったら破綻は速いんじゃないの?
だって東京生命も自社ビルうって破綻したじゃない
本当に借金返したかも資産は信用できん。
70もしもの為の名無しさん:2001/08/16(木) 11:53
三重県内で住友生命の局長をしている29才の男性(既婚、子供2人)は
携帯電話の出会い系サイトを利用して援助交際を行っている。自分には暴
力団の知り合いがいると自慢するらしい。暴力団関係者の名刺を見せびら
かし、「こういうのは紙一重、うまくやらないとねー」などと言っている
らしい。どうにかしてくれ!
71もしもの為の名無しさん:2001/08/17(金) 00:15
>>69
まだ自社ビルあるから大丈夫だよ(藁
>>70
だから本社に無記名で書状送れって!!
でもなー、たかだか一人のお調子者程度じゃなー、墨生叩きの理由にならない。
銀行員の方がよほど酷いぞ。
生保と違い銀行の外交は殆ど男だし、
しかも超ひまぶっこいてるからな。
72もしもの為の名無しさん:2001/08/17(金) 04:52
未亡人が住友海上を
ネット告発
“不祥事”
で金融庁が改善命令

http://kabu.zakzak.co.jp/news/kiji/2001081601.html
73もしもの為の名無しさん:2001/08/17(金) 16:59
ええ!!??
74もしもの為の名無しさん:2001/08/18(土) 11:56
--
75もしもの為の名無しさん:2001/08/18(土) 17:02
わう!
76もしもの為の名無しさん:2001/08/18(土) 18:38
住友さんソルベンシーマージン比率に劣後ローンも含んで比率を上げてるってうわさだしー
77広報:2001/08/18(土) 19:06
知らなかったんですか?常識ですよ
78もしもの為の名無しさん:2001/08/19(日) 07:10
>>77 偽広報が・・・;
79もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 00:12
銀行より利率がいいといっているが、使った分元手がないから
ふえんだろうが(ーー;)
80もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 08:57
pp
81はまじま:2001/08/21(火) 20:56
スミセイは安泰!
社員一丸となって「身体」張って営業してるから。
下半身特約、中田氏特約はニッセイにはないでしょ。
82もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 20:58
スミセイ、この前のジャストに出てたね。
広報課なんかの課長さんがビーナスフォートを言えずに
大汗書きまくりだったよ!
83もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 21:45
ヤレルんですか??スミセイさん!!
84もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 21:48
ってか、解約解約って騒いでる人たくさんいるけど
予定利率がもったいないよ。
85もしもの為の名無しさん:2001/08/21(火) 23:32
しっかり保険の仕事をヤリまっせ!!スミセイですから!!
86もしもの為の名無しさん:2001/08/22(水) 12:52
東京財務部の連中は、感じ悪い!!
会社の収入は、だれが稼いでいるのかよくかんがえろ。
いっそのこと、セールスに配置転換させろ
87もしもの為の名無しさん:2001/08/22(水) 14:01
>81
ばか言っちゃいけないよ!!
ニッセイには基本契約に全身リップ、亜鳴、名間尺が含まれている。
さすがに中田氏特約は無いな、有っても考えちゃうけどね。
88もしもの為の名無しさん:2001/08/22(水) 16:55
>86
私もそう思う
特に○○氏...責任者
89もしもの為の名無しさん:2001/08/23(木) 02:18
>スミセイは安泰!
>社員一丸となって「身体」張って営業してるから。
>下半身特約、中田氏特約はニッセイにはないでしょ。
逆だろがゴラ・・・
ニセイには山ほどあっても、墨生には殆ど無いよ・・・。
90もしもの為の名無しさん:2001/08/23(木) 09:02
>89
双方のその割合をおしえて
91もしもの為の名無しさん:2001/08/23(木) 15:01
■■■■■■■■■■  Fine(伊)  ■■■■■■■■■■


原 作:大高 昌治(ニセーイ威嚇広呆部)
監 督:鵜の 育悪(ニセーイ社長)
脚 本:ビシバシ ミツヒロ(ニセーイ副社長)
出 演:ニセーイ社員(リストラ対象者)
演 出:筒井 義信(ニセーイ威嚇広呆部長)

ありがとうございました。1の次回作に御期待下さい。
なお、ご意見、ご感想がございましたらお電話で結構です。

03-3507-1000〜1950のどれかにお願いします
92もしもの為の名無しさん:2001/08/24(金) 08:49
>90
おれも知りたい
93もしもの為の名無しさん:01/08/28 06:19 ID:dNTiZ/yg
コンプラトラブルは1位のニセーイが保険会社全体の4〜50%。
2位から4位までを足して残りの3〜40%だよ。
毎年そうだ。当然上の会社から順に多いのだが・・・
・・・押して知るべし。
94ppp:01/08/28 11:27 ID:dg91Jj2U
age
95あはははは:01/09/10 10:45
住友生命の女支部長はアホだらけ。保険の事は何も知らない。
96ちょっと助けて:01/09/10 12:36
・加入前に、「喘息の既往症があるかも知れない」と住友生命の某保険員の人に聞いた。
・そのときに頓服薬を相手に手渡した。
・次の加入時に「用紙の気管支喘息のところにチェックは要らない」と言われた。

で、

・1年半後、別の病気で入院した。そのときの診断書に「既往症:喘息」と書かれた。
・書類不備で強制的に解約。
・担当の人は既往症についての照会は無かったと仰る。

超頭にきてるのですがこれどうしたらいいでしょう?

ちなみに渋谷支社。
97もしもの為の名無しさん:01/09/12 23:43
ちなみにリブワンのいんちきファンドが運用利率5%なんて
ほざいてるおま※こぷろぱーはよこはめ支社かな?
98もしもの為の名無しさん:01/09/14 00:23
こら!工作員め
99もしもの為の名無しさん:01/09/14 23:00
ちなみに。。。ってウソついて契約した96は悪くないのかしら?アカウント系商品の利回りに関して営業員にちゃんと説明受けましたか?
もうっ本当にお下品な言葉使うんじゃなくってよ!負け犬さん!!
その一年半の間に悪化したのだ、と保険会社に言えばいいだけでは? >>96
101もしもの為の名無しさん:01/09/15 16:41
やはり、次のテロは築地の本社ビルか?
102もしもの為の名無しさん:01/09/16 00:54
こら!おまえも工作員か?
103もしもの為の名無しさん:01/09/16 01:12
いやいや、もうだめでしょう。
ああ、おわりあぼーん
104>99:01/09/16 01:27
もう住友はアカウントじゃなくてファンドよ!
105もしもの為の名無しさん:01/09/16 01:28
え、だめなんでしょう?
106もしもの為の名無しさん:01/09/16 01:29
うちに朝日のセールスがきたときに、「アカウントは・・・」と
言ってたぞ。アカウントって明治じゃないの?
あああ、やっぱり保険会社は国内で地道に加入つのるのが一番。外資系は駄目!!!
&せめて海外投資ならアジアだろうね、やっぱし。
まぁ今こそアメリカの株を買うって手もあるんだろうけど、よほど正しい投資しないとなー保険会社は。
108humuhumu:01/09/17 00:26
三井の次は住友でしょ。まだ入ってる人って
いるの?住友がやばいっていうのは、もう何年
も前から言われてない?
109もしもの為の名無しさん:01/09/17 00:35
それは、状況かわっているはずですよ。
住友の問題は、不良債権にあったはずですが、だいぶ消却がすすんで
いるようです。だからといって、安泰かといえばそれはわかりません
現実MとSはどちらが上か・・・わからないというところでしょうか。
グループの出方もあるでしょうが。
110もしもの為の名無しさん:01/09/17 00:39
グループの出方といえば、三井住友銀行って三井主導に見せかけといて実質はSMBCで住友優位。
111もしもの為の名無しさん:01/09/17 00:46
>>110
それは、誰でもしっていることでしょう。
主導権を持つ会社が、日本名で後にくるのは、企業習慣です(英語は逆)。
三井住友ですから、主導権は住友。
弱い方の名前を優先してあげるのは、どうも昔々からの日本の風習
のようです。宮本武蔵が買ったにもかかわらず、巌流島と、小次郎を
たてたことも、その由来によると書かれていた書物もありました。
112もしもの為の名無しさん:01/09/17 02:00
住友の問題って、幽霊社員採用したりして、陣容で第一を抜いたとかニッセイを抜いた
とか、そんなことばっかやってるから駄目になるんだよ。幽霊社員の拠点作るために、
横浜支社は12億使ったらしいじゃん。
今も支部なんかすごいビルに入ってテナント料高いのに、外交員5人とか6人とかのとこ
いっぱいありますよね。もったいない。普通の会社なら撤収でしょ。住友生命の横浜線
沿線の中山駅にあるビル。営業員は一日お茶してる。支部長は外車。こんなことしてる
んだもん。つぶれるよ、つぶれる。
113もしもの為の名無しさん:01/09/17 02:14
私もあそこで幽霊やんないってお誘い受けたよ。
でも、だあれも処分もされないで、ほとぼりが
さめたからまたやりだすんだよ。そんな会社に
未来はないよ。とにかく無駄遣いしすぎ。保険も
とらない、人集めだけしてくるおばちゃんたちに
月15万もあげるなんて。
114もしもの為の名無しさん:01/09/17 22:05
やっぱ、だめか・・・どうしよう。
115もしもの為の名無しさん:01/09/17 22:17
>>112
別に住友に限ったことじゃない。やってない生保ってどこ?
いいことじゃないけどね。
だから済征は業界3位だから、業界3位の会社がつぶれるようじゃ
もう全保険会社安心とは云え無いだろ?
墨友が大丈夫か?以前に全ての生保そのもののシステムが問われてるんだよ。
そういう意味なら、使える保険、ってのは
何が起こるか解らない今の時代にあっている。
保証云々より、今日生きる事が大事になってくる家庭はあるだろうし
そういう意味じゃ保険かけながら、いつでも引き出せる貯蓄もしているような
ライブワンは本当に時節に合ったタイプの保険だ。
あとはつぶれない事を祈るのみ。墨ともAGE!!!
117もしもの為の名無しさん:01/09/19 01:21
貯蓄は銀行でしょ?時節に合ったのは一方的に自分たちの
勝手でしょ。引き出しに口座管理料みたいの取るなんて、
とっても勘違い。60歳過ぎて終身買うときにSV足んなきゃ
おさらば!なんて、インチキの継承にすぎないのでは?
118もしもの為の名無しさん:01/09/19 01:37
>>116
捏造の3位は意味なし。
24日がヤマと思われ。
119もしもの為の名無しさん:01/09/19 02:01
でも松嶋マンセ〜
120もしもの為の名無しさん:01/09/20 00:14
たしかに!
121もしもの為の名無しさん:01/09/20 00:48
どうでもいいじゃねえか、こんな糞保険会社!
122もしもの為の名無しさん:01/09/20 00:58
>>118
漏れも24日注目って聞いてるぞ。他にも2社あるぞ。
123もしもの為の名無しさん:01/09/20 01:15
>>122
住友さんは、まだ少し先じゃないの。
その前に、A日さんとM井さんが順番待ちでしょ。
124もしもの為の名無しさん:01/09/20 22:58
あげ!
125もしもの為の名無しさん:01/09/20 23:13
そいやS&Pが格下げする方向だそうだけど……
まぁ明治や朝日、三井も一緒だが。
126もしもの為の名無しさん:01/09/20 23:38
だってインチキじゃん。
127もしものための名無しさん:01/09/20 23:54
三井住友海上が、シティバンクと提携、生保
会社を作り、変額年金を開発。
きらめき生はいったいどこに消えていくんだ?
128もしもの為の名無しさん:01/09/22 01:13
どこに消えたっていいじゃん。
どうでもいい会社なんだから。
>>128
加入者の事を全く考えてないのでsage
そういう安心感を持ってカキコしてるって事はニセーイの社員か加入者だろうが
墨生にも大勢の加入者様がいるんだから倒れるわけにはいかないよ。
130もしもの為の名無しさん:01/09/23 02:03
あげましょ
131もしもの為の名無しさん:01/09/23 07:49
ライブワンにはだまされました。お見事。
132もしもの為の名無しさん:01/09/23 23:38
大阪と東京本社どちらが優秀なの?
133もしもの為の名無しさん:01/09/24 00:20
優秀な人は住友生命なぞに就職はしません
すみません。銀行も証券もニッセイも第一も
落ちて、今、築地です。そんなやつです、わしら。
134もしもの為の名無しさん:01/09/24 20:37
よくわかりました。そういうことだったのか。
135もしもの為の名無しさん:01/09/24 23:20
なるほど、ミニスカ婆さんのボスはやっぱ、だめだめくんか・・・
136もしもの為の名無しさん:01/09/24 23:46
リブワンなんてよく金融庁は認可したねえ。
137もしもの為の名無しさん:01/09/25 00:03
うるさい!よそものにいわれたくなかとよ!
138もしもの為の名無しさん:01/09/26 00:56
やっかましい!インチキじゃねえか!
139もしもの為の名無しさん:01/09/26 03:18
駄目かも????

ヤバチー!!!
140もしもの為の名無しさん:01/09/26 03:27
ニッセイの人、誹謗中傷やめれ。
141もしもの為の名無しさん:01/09/26 23:06
ライブワンにはだまされました。
142もしもの為の名無しさん:01/09/27 00:35
こないだうちに墨友の「所長」さんが来た。
えらい人なんだと思って、あとで墨友の子に聞いたら、墨友って、友達でもなんでも3人集めたら
「所長」にしてくれるんだって。だから支部に5,6人も所長がいるんだって。
ねーそれって「班長」じゃないのかー。紛らわしいよ「所長」とかつけんなよ。
えらそうじゃないか。そんなとこまでお客をだましてんだな。
それで、給与は、その所長の下の姉ちゃんたちが上げた数字がピンはねみたいになってるらしい。
これは新種のマルチだな。だから墨友の連中はやたら「採用、採用」ってなって、幽霊まで
採用しちゃったんだなー。しかしこんなことやってたら、営業員の質はどんどん落ちるだろうが。
それでもいいのか。いいんだな。数さえいりゃね。
143もしもの為の名無しさん:01/09/27 00:37
まったくライブワンといい、幽霊といい、この会社、全部詐欺だぜ。
144もしもの為の名無しさん:01/09/27 00:56
外資くさいけどな、煽ってんの
145もしもの為の名無しさん:01/09/27 13:29
age
住友の場合は給与体制上そういう「扱い」というものはあるけど
それは社員を思ってのことなので「詐欺」というのは正しく無いです。
というかライブワンは良い構造してます。ああいう形態の保険という事です。
ただ維持していくには社員の努力が要る。
別に詐欺でもなんでも無いと思います。

逆に言うと不手際が色々あったにしても
2chの墨生板に書かれている程度の量なんですよ。
不手際なければそれに越した事は無いですが、その位どこの保険会社にでもある。
あなたも会社員なら不手際した事はあると思います。許すって事も大事です。
147もしもの為の名無しさん:01/09/30 09:46
aage
148もしもの為の名無しさん:01/09/30 09:56
うーむ。でも確かに世間では完全にスミセはザル会社ってゆうことに
なってるよな。やっぱ、お客さんは、「潰れにくい」とされているニ
セーイ・メジ・ダイドとかに入るべきなのかも・・・。
149もしもの為の名無しさん:01/09/30 21:05
詐欺を「不手際」なんて言ってる社員がいることが詐欺なんだよ。恥をしれよ。このインチキ会社。
150もしもの為の名無しさん:01/10/02 21:45
つぶれないよね?
151もしもの為の名無しさん:01/10/03 10:05
配当はゼロでした・・・
152もしもの為の名無しさん:01/10/03 21:01
スミセイの「所長」、名刺にもっともらしく「所長」とか刷んなよ。紛らわしい。
商品も詐欺なら、詐称詐欺じゃねえか。
それこそ不正話法だ。保険業法違反だ。
だまされた俺がばかかー。
153もしもの為の名無しさん:01/10/03 21:12
墨供の支部長のレベルはすごい。
中途採用者には、元サラ金の取立て屋とか、怪しげな中小企業コンサルタントやってた
やつとか、めちゃめちゃあやしい。
それでも墨供に来たら儲かって、年収1500、BMあたり乗り回して、営業員と酒ばっか
飲んでる。すごいとこだ。
154もしもの為の名無しさん:01/10/03 23:56
どおりで。何か下品な人ばっかだと思った。
で、みんな会社に乗ってるのはどうしてなの。社名か。
急に金持ちになったから舞い上がってんのかなあ。
155もしもの為の名無しさん:01/10/03 23:59
支部長たちが乗ってんのは会社じゃなくて外車ですわ、すまん、
156もしもの為の名無しさん:01/10/04 00:18
つぶれません
157もしもの為の名無しさん:01/10/04 00:23
10/9 から研修です。
158これが本当!:01/10/04 00:25
多分三井、住友は・・・ヤバイでしょ?
     《米国式ソルベンシー・マージン比率》
          米国式          公表
 @ソニー生命  1798.2%     1905.9%
 Aアメリカン  1279.7%     1333.4%
 BJA共済     約660%        580%
 Cセゾン生命   581.8%      713.7%
 D大同生命    482.1%      757.6%
 E太陽生命    459.9%      806.8%
 F富国生命    434.7%      779.3%
 G日本生命    406.9%      778.1%
 H第一生命    353.8%      682.3%
 I明治生命    347.9%      667.2%
 J安田生命    289.4%      602.6%
 K大和生命    289.0%      553.1%
 L住友生命    226.7%      551.3%
 M朝日生命    189.4%      543.4%
 N三井生命    185.5%      492.7%
 OアクサG    166.0%      464.7%
 P東京あんしん 3036.4%     1744.1%
 Q三井みらい  1767.6%     1603.3%
 R安田ひまわり 1219.8%      960.7%
 S住友ゆうゆう 1188.0%      986.1%
日本生命については、基本数値に誤記があり、訂正の上、再度計算し直しました。
159もしもの為の名無しさん :01/10/04 01:13
生命保険会社については米系格付け機関がよい仕事をしており、
たとえば、1998年時点で投資不適格(BB格以下)に格付けされた
生保の大半が、これまでに破綻もしくは外資の傘下に入っています。
格付機関の格付けはアナリストの異動によりそのレベルが上下は
しますが、これまでのところ、よい仕事をしているのは、
きちんと事実を追えばわかります。
印象論だけでなく、こうした事実をしっかり見据えた上で判断すれば
自分の保険契約をどうするかについて冷静な判断が下せると思います。
(これまでの病歴などから、破綻するとわかっていても必ずしも
解約するのが得とは限りませんが・・・)
160もしもの為の名無しさん:01/10/04 23:54
それで住生さんはどうするの。どうなるの。
営業員も激減してるみたいだし、ねえねえ。
161住み友:01/10/06 00:04
だからもうだめなんです。どこもたすけてくれないの。えばってたから。ごめんね。
162もしもの為の名無しさん:01/10/06 16:38
三井住友合併だ!
163氏名黙秘:01/10/06 16:56
どうにもならんだろ
ライブ・ワン全然ダメみたいだしね
つうか、結局キャッシュバックが大失敗だったって事?
164もしもの為の名無しさん:01/10/07 01:11
内情は、三井生命以下です。
165もしもの為の名無しさん:01/10/08 21:54
ごめんなさい。えらそーにしてたの。許して。
166もしもの為の名無しさん:01/10/13 00:54
そーかぁ、いまさらしゃあないで・・・
age
168もしもの為の名無しさん:01/10/18 01:25
で、でもなんかCMで30秒に1件って・・・あれは解約なの?
169もしもの為の名無しさん:01/10/23 18:12
うちのマンションにここ勤務してる30女いるけど
なんだか給料良さげ。
一般職の女性は美人が多いと聞くがほんとですか?
天理支部の○西しつこいぞ。
ライブワンへの転換を盛んに奨めるけど、あれってどうなの?
本当は主契約のみの保険で特約は1年掛け捨てでもよいとは思うのだが。
172もしもの為の名無しさん:01/10/24 00:53
らいぶワンは売れているの?

キャッシュバックはちゃんと払ってくれる?
173もしもの為の名無しさん:01/10/24 01:30
売れてるらしい…
174倒壊:01/10/25 00:30
らいぶ犬は売れていません!

今月も×では?
いや、売れてるよ。
よそが簡単に真似できないしろものだから、しばらくは大丈夫では?
176もしもの為の名無しさん:01/10/25 17:49
しろものってどういう所?
177もしもの為の名無しさん:01/10/26 01:05
11月の業績が勝負!
頑張るゾ
178もしもの為の名無しさん:01/10/26 15:46
どなたかアドバイスいただけたら幸いです。
私は32歳です。
25歳のときに住友の自由保険(30年間払込)に入りました。
当時は入院や医療費等の特約部分と合わせ年間 \132,746支払っていました。
最近特約部分ははずして(他の外資系とかのほうが金額や内容がいいので
そちらに乗り換えようかと・・・)残りは年間 \115,975になりました。
で、年間\115,975×30年間で満期保険金が\5,000,000という内容に
なったのですが、これって貯金代わりとしては良いものでしょうか?
解約せずに貯金代わりに続けていても得だと思われますか?
ぜひご意見お聞かせください。よろしくお願いします。
179もしもの為の名無しさん:01/10/26 16:10
そのまま続けろー。350万弱で500万帰ってくる商品なんかないぞ。
ローリスクだしね。ちなみに私は保険屋だよー住友は取り扱っていないが。
180もしもの為の名無しさん:01/10/26 16:17
>179さん どうも>178です。
アドバイスありがとうございます。
そうですか。このまま続けていたほうが良いのですね。
181もしもの為の名無しさん:01/10/26 17:33
外資ってそんなに良いか?
おれの兄貴のところにもプルが来たらしく、兄貴はすっかりだまされていた。
日本社しっかりしろ。
182もしもの為の名無しさん:01/10/27 09:26
ソニーよりプルの方がチャントしている!

墨例??????
183もしもの為の名無しさん:01/10/27 12:48
age
184もしもの為の名無しさん:01/10/27 14:32
事務歴8年の31才て月いくら位もらえてるの?
185もしもの為の名無しさん:01/10/27 17:15
30歳越えたらクビ!
だから給与もらえません
186もしもの為の名無しさん:01/10/27 19:15
>>185
働いてるみたいよ>31才 女
187もしもの為の名無しさん:01/10/28 21:04
最近は裁判以降甘くなっているからナ
188もしもの為の名無しさん:01/10/28 22:32
美人?
××常務の……
189もしもの為の名無しさん:01/10/28 23:39
クリスさん今どこにいるのかな?
190もしもの為の名無しさん:01/10/30 14:48
保険内容のうさん臭さなんて、ドコの会社も似たり寄ったりだと思います。
営業でもおばちゃんで生活かかってる人は必死になってます。
でも、転職できる年齢ぐらいの余裕ある人はあんまり成績にがめつくないから
その人のための無駄のない保険を設計してますよ。
会社で選ぶよりも営業サンを見極める事が大事だと思います。
ちなみに私は現役住生レディー☆
11月のノルマ終わっちゃったんで、お家でマターリです。
4時になったら事務所行って、名前書いたら出勤扱い!
こんなに楽な事やめられないわ〜。
191もしもの為の名無しさん:01/10/30 14:49
192もしもの為の名無しさん:01/10/30 15:12
支社はそれでいいだろうよ!
193もしもの為の名無しさん:01/10/31 00:10
墨朋はこれから変る!
見ててください!
194もしもの為の名無しさん:01/11/01 00:03
どう変れるの?
195もしもの為の名無しさん:01/11/02 00:59
りぶわん改め、「SMアクション」というとんでもない
いんちき商品をうりまーす。
さあさあ、転換ですよー!予定利率なんて知ったこっちゃないわん。
196ソニーもプルも:01/11/02 01:11
2年目3年目になると契約が続かない。
そんな提案ばっかりしている。
197もしもの為の名無しさん:01/11/02 07:01
住友に限らず、生保全体の問題ですね。
198>197:01/11/02 21:19
プルの場合国内生保の内勤よりも継続勤務率が悪い。
199もしもの為の名無しさん:01/11/04 13:41
害死刑は従来より人材が流動化
一部の役員等以外は定着するはずがない。
また、人材的にもたいしたことがないのがほとんど!
200佐々木 寛:01/11/06 23:48
はやくつぶれろ! きたねーんだよ住生は あんな所で働くやつ娼婦以下 元同社特別研修生より
201むさ苦しい男:01/11/07 00:10
はやくつぶれろ! きたねーんだよ住生は あんな所で働くやつ娼婦以下 元同社特別研修生より
202もしもの為の名無しさん:01/11/11 08:44
age
203もしもの為の名無しさん:01/11/11 10:39
どうしてそんなに怒っているのか、なぜキタナイのか教えて下さい。
204>203:01/11/11 10:40
内勤の退職金がここ12、3年前から下がってきている。
205もしもの為の名無しさん:01/11/11 11:25
東海+朝日の件であせってます・・・
そんな作戦ないし
ど〜しよ〜!!!
206もしもの為の名無しさん:01/11/11 11:27
あんな無責任なCM流してる会社大丈夫なわけないだろう。
化粧品のCMに近いよね、あれは。
207>205:01/11/11 11:28
住友だとやっぱり三井住友海上が助けてくれるんでしょ?
だって営業圏だけ譲渡ってのがありなんだから。
208もしもの為の名無しさん:01/11/11 11:33
その三井住友海上もやばいよね。
倒産寸前のゼネコン一杯かかえて。
209もしもの為の名無しさん:01/11/11 11:40
>住友だとやっぱり三井住友海上が助けてくれるんでしょ?

助けたくてもスミセイ助けたら三井生命も助けなきゃいけないし・・
荷が重すぎです。
210もしもの為の名無しさん:01/11/11 14:18
給料がめちゃくちゃいいそうだね。
シェアがあるってのはいいね。
今後はどうかな。
211もしもの為の名無しさん:01/11/11 14:36
役員は、もっといいみたい
顧問とか相談役は、いっぱいもらってとってもいいって
212内勤給料高すぎ:01/11/11 15:03
近頃、松島奈々子のTVCMの回数増えたような。うざいぞ。
213もしもの為の名無しさん:01/11/11 17:03
知っての通り、すみせいのこの前までのY社長は、銀座のママを囲ってたじゃん。
本社(築地)の裏を流れる隅田川をはさんだ目と鼻の先の高級マンションにさ。
社長の周りの人もそのクラブに何度か連れていってもらったらしいよ。
それにしても、スミセイはやばいっしょ。特に南港のiっていう次長なんて、
自分の持てるしょーもない権限かざして会社を私物化している。
築地のSっていう部長、あれは自分本位の汚いやつ。
あんな連中ばっかではもう死に体。
214もしもの為の名無しさん:01/11/11 17:18
>>208
それはゼネコン抱えてるのは三井住友銀行でしょ?
215もしもの為の名無しさん:01/11/11 17:38
住友金属と共に逝ってよし
216派遣社員:01/11/11 23:52
つぶれるわけないよ〜。
だって社員の給料見てみなよ〜。あいつらすげーもらってるヨ
まぁうちの部署の人らはちゃんと仕事やってるから許せるケド、
世間の常識からみたらカンペキに異常だよ(-.-)
217もしもの為の名無しさん:01/11/12 00:17
胡散臭い会社でんな〜

「人海戦術」
218もしもの為の名無しさん:01/11/12 00:38
顧客増やすだけ増やしてアフターしっかり出来ない無能な営業員のいる会社。みんなだまされるなよ
219もしもの為の名無しさん:01/11/12 01:45
だから、格付けが全てを語ってる。
じきにダイアモンドの餌食だね
220もしもの為の名無しさん:01/11/12 23:23
ライブワンに加入してるんですが、この前飛込みで、AJの人が来て話をし
、提案を受けました。その提案書を、住友のセールスに見せたら、

外資なんて潰れたら返戻金もすべてパーですよ、保険も自己責任の時代、
この低金利に返戻金そんなにあるのっておかしいのと違う。といわれた。
そんならおまえとこも潰れたら同じやろと言ったら、AJよりは潰れる確立
は低いと言われライブワンを続けることにしました.
これでよかったのでしょうか?
221>220:01/11/12 23:29
それは他社の誹謗中傷です。
そのおばちゃまを保険協会にちくりましょう。
222220:01/11/12 23:38
AJの提案は終身に収入保障特約、それと終身医療でした。
解約返戻金が多くてだまされたような提案で、???三大成人病、とかそうゆうものも
ついていなくて、シンプルなものだったんですが、外資って信用できますか?
223>222:01/11/12 23:44
具体的に、明日また聞く。
224もしもの為の名無しさん:01/11/12 23:57
>外資って信用できますか?

オレは信用しない!解約返戻金が高いってことは保険料も高いってこと
でしょ?
外資のLPの募集手数料は保険料建てです。
225保険屋さん:01/11/13 00:13
あのね、解約返戻金って重要ですか?
解約返戻金とは、余計に払い込んだ保険料に対して
解約するときに戻ってくるお金のことです。
保障を必要としている人が解約返戻金の事をあまり
気にしすぎると余計に無駄な保険になりますよ。
しっかりした知識のあるライフコンサルタントに
相談してみてください。
226もしもの為の名無しさん:01/11/13 03:20
倒れたって噂の某役員、実は体はピンピンしているそうです。
なんでも売れない責任を押し付けられて、仕事が嫌になり
出社拒否中というのが実情のよう。
なんか情けなくなる。
社内で聞こえてくる「構造改革」これも役所よりひどくて
またまた組織の名前だけを変えていくというひどい内容。
やはり無能な集団なのか・・
227元社員:01/11/13 21:11
ここはもうだめ。
もうじきBBに格下げ。
228もしもの為の名無しさん:01/11/13 21:13
ニセイにいじめられてるー!
229もしもの為の名無しさん:01/11/13 21:14
てめーニッセイー
俺も仲間に入れろー
230もしもの為の名無しさん:01/11/13 21:15
Bに格下げが決定しました。
231もしもの為の名無しさん:01/11/17 00:58
どうもナナコが結婚してから業績がおかしい!
反町と離婚して別と!
232もしもの為の名無しさん:01/11/17 15:44
竹ノ内豊と再婚!
すぐ破談?????
233もしもの為の名無しさん:01/11/17 20:19
多分この会社の役員連中もどう会社を立て直したらいいのか
わかっていないのでしょう。組織の名前を変えるだけで実態は何も
変わらない「構造改革」をしているのだから。
この5〜10年の間、おんなじことを繰り返しているんだよね〜〜〜〜
この会社。救いようがないね・・・
234もしもの為の名無しさん:01/11/17 22:09
なんであんな単なる下品なおっさんが偉くなってんのよ?
235もしもの為の名無しさん:01/11/18 23:34
営業が強い会社の宿命?
236もしもの為の名無しさん:01/11/19 22:12
なんだか住友も危ないように色んな雑誌に出てるけど
実際どうなの?
237もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:14
正直役員は迷っている、決断できる人間が全く居ない!
役所の特殊法人問題よりも根が深い、○セイ損保もI社長が
いるから清算できな等、数多くの赤字子会社を人の問題で
整理できないでいる。
若手は多くが、今のうちの脱出を考えている。
おじさん達は、世間とのずれを感じることなく、週末の
ゴルフと毎日の飲み仲間探しに社内メールを使用しまくっている
状態。
雑誌は所詮ニッセイが誘導しているから内容はしょうもなさ過ぎる
けど、実際の内情は雑誌よりもひどい。
三井だって、案外住生ではなく、ニッセイの方が狙っているかも。
そうなれば完全に三井住友Gからも孤立してしまう。
ほんと、いまは決断のとき、役員連中にも決断して欲しいもんだ・・
無理か・・・、いまの役員じゃ・・
238>236:01/11/19 23:20
ほんっっっとうに何十年も前から内勤・営業職員の退職金が年々減ってきているんだよ。
ささああああっさと辞めたいけど、退職金を貰うには年数働かなきゃ、成績あげなきゃっっって思う。
しかし年々退職金は減っていく。
悪循環だよね。
239もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:21
私もそう思う今の住友の役員は政治家と同じ
自分たちが定年になるまで会社がもってればいいの
240もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:23
そうだよね
あとはドウナッテモ言い寄って感じ
241もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:26
あーあ。しっかりしてくれ。
242もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:42
ムリやね。今のままだったら、喰いつぶされるよ。
住友は大丈夫だよ。
外交のおねーちゃんが言ってたもん。
244もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:48
で、いつまでもちそう?
245もしもの為の名無しさん:01/11/19 23:53
少なくとも、光井と旭がなくなるまで。
246もしもの為の名無しさん:01/11/20 00:14
スミセイの人は、本当はニッセイが好きなのよ。寝ても覚めてもニッセイのことを
想っているの。ニッセイはどうするんだろう。何を考えてるんだろうってね。
第一はどうでもいいみたい。
ニッセイのことを忘れた日などないわ。でも、素直になれないの。解ってあげて。
247もしもの為の名無しさん:01/11/20 20:45
住友なんて辞めちゃったら如何?
248もしもの為の名無しさん:01/11/20 23:31
期待していたY社長。与えられたミッションを完璧にこなすことは
得意でも、この時期に市場の声を聞き日々判断していくことは無理
だよね。
ビジョンだけで実行する力のない人間の声ばかりで動いているから
痛い目にあうよ・・・
まじでだめだ今の役員では・・。頑張っている人間が可愛そう。
期待していた、構造改革もあれじゃね・・。発表されても社内には
「また、名前かえるだけ・・。中間組織増えるだけ・・」で意気消沈。
あーあ、だめだめだめだめだめ。
249ときどき名無しさん:01/11/22 01:44
ころころ組織は変わるけど、名前だけだからなぁ。
混乱するだけじゃんか。

改革してますよ〜、って外部にアピールするためには必要なんでしょうが、
そのために、こっちは迷惑してるんだよ!!
250もしもの為の名無しさん:01/11/22 04:23
三井住友の金融4社、全面提携
三井住友銀行、住友生命保険、三井生命保険、三井住友海上火災保険の三井住友
グループの金融四社は21日、グループ内の資産運用会社の再編成や金融・保険
商品の相互販売・共同開発などを柱として全面提携することで基本合意した。
22日に発表する。三井住友系の銀行と生保、損保が業態を超えて連携関係を強
めるのが狙いで、三井住友金融グループの将来の経営統合への第一歩となる。住
友・三井の生損保の営業網を連携させることで、営業職員と代理店からなる国内
最大級の保険販売ネットワークが完成することにもなる。
251大丈夫?:01/11/22 12:50
でも今朝の新聞で三井住友銀行も一兆円準備金減らすそうじゃん。
グループ企業なんて助ける余裕ないよね。
252なしこ:01/11/22 15:56
住友生命ってkinkiの堂本光一のお父さんがえらいさんでいましたよね?噂では息子さんよりかっこいいらしいんですが今も元気でがんばっておられるんですか?
253もしもの為の名無しさん:01/11/22 16:11
いま確か高松の支社長さんですよね。
じゃあ、もしもの時はジャニーズがなんとかするよ!
255もしもの為の名無しさん:01/11/22 18:30
堂本光一のいとこは新春日丘支部の所長になっています。

顔は似てない。。。でも、7光効果で採要、巨石とも走っておられます。

何年か前に、優秀な成績を挙げたら光一のサインをあげるっていう施策があって、

ファンの営業員がものすごくがんばっちゃったという話。。。
256もしもの為の名無しさん:01/11/24 10:42
あげ
ふ〜ん
258ときどき名無しさん:01/11/25 02:27
ふ〜ん
259もしもの為の名無しさん:01/11/25 09:42
4社全面提携って言ったって、決算を前に世間へアピールする
材料が必要だったたから、慌ててやったようなもんです。
だってMS海上なんて、これによって自分のところの株価下がるのでは?
なんて不安視しているぐらい!
中身はなにも決まっていない、逆に決められないよ、今の役員・ミドル・
そして全社員では・・
やはり一度、しっかりと世間の厳しい制裁を受けねば変わらんね、この会社。
260大地一成:01/11/25 10:14
今は満井・旭のスレが乱立してるけど、来年春頃には純友で一杯になるんだろうね。
261もしもの為の名無しさん:01/11/25 10:21
下に2社しかないよ。その意味じゃ、2年前の東京生命より辛い。
M&Aに対する風評営業するのは自分で自分の首をしめるようなもんだ。
262もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:07
墨朋はかって文芸春秋に乗ったりの不良債権をどのように処理しはたのだろう!
あの当時も暴露されていたが
闇夜で処理ではないよネ!!!
263もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:13
やはり次は済供が逝ってしまうでしょう。
働いている自分がそう感じる今日この頃です。
挽回できる要素なし!
構造改革、組織改正、4社提携、まったくもって
ビジョンなし。
ほんと、どう思ってるんだろ、いつも威張ってエレベータ
乗ってくる築地の役員さんたち・・
俺達が若い頃は・・って古きよき時代、右肩上がりの世の中でしか
通用しない部長・課長達・・
自分達が楽することしか考えていない支社長・高齢化スタッフ達・・
評論家でしかない若者達・・
264もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:23
とにかく三井住友で頑張るしかないね。
負+負=正にソードフィッシュ!!
いけるいける。
これは日本経済再生計画です。
265もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:27
そうそう、三井住友、生き残る道はこれのみ!
ニッセイになんか、三井わたさないよ!
266もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:43
SUMITOMOの名のつく会社がつぶれることはない!
267もしもの為の名無しさん:01/11/25 22:45
そのためには既契約の予定利率を業界揃って下げるべきだった
268もしもの為の名無しさん:01/11/25 23:45
大丈夫なんじゃないでしょうか。
社医を朝礼に呼んで、特条がつかない契約の仕方を詳しく説明していました。
すごい会社だなぁって感心したんです。
みんなでやれば怖くないって事なんでしょうか。。。
269もしもの為の名無しさん:01/11/25 23:54
三井を押しつけられなければ、大丈夫じゃない。
銀行からのプレッシャーに負けて、三井を引き取ったら、
余程の持参金付じゃなかったら、終わりだよ。たぶん
270もしもの為の名無しさん:01/11/26 01:04
いいとこも悪いところもある 業界人のうち良くわかってる人はわざと素人のよう
なことは言うな 知らんやつと素人は保険会社と一般事業会社の違いがわかってか
らものを言ってくれ 業種かぎらず自分の会社のキャッシュフロー表すらつくれな
いやつは勉強してからものを言え 俺は株屋だからスミセイはどうでもいいけど
  
271もしもの為の名無しさん:01/11/28 00:23
明日の中間決算でスミセイの悪さがまた出てしまうのかー
内緒にしてるのに。
272もしもの為の名無しさん:01/11/30 12:13
※緊急速報※※※※※※※※※※※※※※※
解約をお考えの方はお急ぎください。
来年からでは大変なことになります!!
(注意:倒産ということでは、ありません)
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
273もしもの為の名無しさん:01/11/30 22:37
>263
ほんっと、最近特にうちのお偉方は威張ってる。
上司の部下いじめが横行。誰か告発せよ!!
274もしもの為の名無しさん:01/11/30 23:10
すごい!!すぐ削除されてるよ!!ビクーリ!!
内部告発恐れてるのかなあ。
275もしもの為の名無しさん :01/11/30 23:44
住友生命つぶれっるって本当ですか?
276もしもの為の名無しさん:01/12/01 00:36
ヤバイと思うよ。
277もしもの為の名無しさん:01/12/01 00:39
一時払の変額年金を売り出すみたいだけど。
どんなもんかねぇ。
278もしもの為の名無しさん:01/12/01 01:39
sage
279もしもの為の名無しさん:01/12/01 06:43
父さん秒読み開始・・・age
280もしもの為の名無しさん:01/12/01 07:09
>263 「評論家でしかない若者達・・」

鋭いな。この人たちが歳とったら、今の役員とはタイプは違うが、
決断力・行動力の無いお偉いさんになるんだろうな。
つーか、自社と残り何社かとで
人材のトレードを中心に進めていくという話だが
やっぱ、自社に欠けている能力に秀でた良い人材を取らないとな。
例えば「合併しても絶対メリットは無い!!」
と墨生社員は不安で泣いているのだから。
それが回避された分、社の首はつながったわけだよ。

人材取られ損では絶対駄目。
その辺りしっかりキメテ欲しい。
282もしもの為の名無しさん:01/12/02 00:45
>281 何が言いたいの?
 人材のトレードなんかある訳ないじゃん。
 各社の能力に秀でた良い人材を取る?そんなトレードするわけない。
 業務提携を打ち出しはしたが、社の首がつながるような中身には
 なっていない。
 細部は全く詰められていないし、銀行・損保はかなり引き気味・・
 早めに、足かせになっている関連会社を整理し、リストラを断行して
 いかなければ、社の首なんかつなわけないじゃん。
283もしもの為の名無しさん:01/12/02 05:26
おねがい、もう潰してアゲ
284もしもの為の名無しさん:01/12/03 00:25
早々。年収1000万以上の大卒で役に立たない支部長以上の長のつく
やつら達がリストラされなければあっという間につぶれるのがあたりまえ
早くしないと秒読みでっせ
285もしもの為の名無しさん:01/12/03 02:46
ある関西の支店が造反をおこしてるってホント?
詳細キボンヌ
286もしもの為の名無しさん:01/12/03 06:07
こんな状況でも、社内には緊張感なし。
というより社内向けのには「大丈夫、大丈夫」の大合唱。
あほか!
組織改正も、細部がつまっておらず、中間組織が増えただけ!
やはり、一度潰れるべきか・・
287もしもの為の名無しさん:01/12/03 22:20
30代前半で1000万以上。
これも今回のボーナスで終りです。
あたりまえか・・・
そうだよな・・・
おかしいよね・・
今までもったことが不思議・・
実質、営業職員のおかげだよね。
本社の人達、営業職員の邪魔だけはしないでね!
288線香花火:01/12/03 22:36
東邦、協栄、東京、千代田 スミセイのとは比べられない
派手なTVCMやってたね。 
289もしもの為の名無しさん:01/12/03 22:45
東邦、東京のCMは、残念ながら記憶にありません。

記憶に残っているのは、
協栄  三浦友和篇
千代田 ウルトラマン篇
です。
これらはそんな派手でしたっけ??

今の住友のCF、菜々子のスカートがヘン。
NAも一つ前の声の方がいい。
290線香花火:01/12/03 22:57
>289
東邦生命は当時の人気キャスター石井苗子さん
が電車の人ごみ(アニメ)から抜け出して、

ヤルわね! 東邦生命!(苗子さんウインク)

というCMだったと思います。
GEエジソンと資本提携ルンルン(♪)だった頃。
なあ〜んにも知らずにはしゃいでいた・・
291もしもの為の名無しさん:01/12/04 12:49
恐いので今日、解約に行きます
292もしもの為の名無しさん:01/12/05 16:45
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   |  解約
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  解約
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 解約
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  解約
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |/⌒\し'/   .\\ | |ヽ し'(ノ
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
 |   / /    > ) / /
 |  / / つ    / / (_つ
 |  し'     (_つ   |
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
 |      ゾロゾロ…     \
 |                
293もしもの為の名無しさん:01/12/05 23:14
ほんと、もうだめだってば!
大丈夫だってば!わかんない人達だな!
根拠なんか無いけど…
295もしもの為の名無しさん:01/12/05 23:55
こんなHPあるんですね。
http://www.seihokakuzuke.com/geobook.html
296もしもの為の名無しさん:01/12/07 07:19
.     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ
  |:: |::..  |  |
.  |:: |::::>>1 |  |   
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
   ____
297もしもの為の名無しさん:01/12/07 20:36
困ります・・・解約するのももったいないし。
つぶれないでちゃんとうちの保険守ってよ。
298もしもの為の名無しさん:01/12/07 20:38
今度は純友つぶしか?
299もしもの為の名無しさん:01/12/09 02:18
>>292
>>296
ワロタ!!
でも、現実になりそうだぞ。そう遠くない未来に。
300もしもの為の名無しさん:01/12/09 02:22
三百獲得!!
301もしもの為の名無しさん:01/12/09 04:11
12月25日で10年正確に言うと9年と11ヶ月勤務した
純友退社することになりました長い間ありがとう
理由は会社の運営が納得いかないから とてもへん
支部の人たち大好きだけどこんな会社にいたら私だめになってしまうような
気がして独立することにしました
他にできるしごとないし でも今までお世話になったんだから
潰れてほしくない 複雑な気分です
302もしもの為の名無しさん:01/12/09 11:24

             ,, -―- ,,
            /     ヽ
            l lメl/ノノ )))        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             l lメl l"  l"l         |
           ノ lメl、~lフ ノ l     < >>299、明日も鬱だよね?
          ノ lメl / ) ノ       |
          ノ lメl / /〉        \________
           ( lメl/ / l
            /__/_l
            (ミ_/   l
              /_」 」 」 」
                  l |  l
                  lノ /
             /ヽ/l
             / / l
              /  ( l
            \  )_ )
303もしもの為の名無しさん:01/12/12 02:42
やはり、組織改正は名前を変えただけで実態は
名にも変わっていない。
構造改革なんて住友にはできないことが明確に
わかりましたね。
ちゃんちゃん。
304もしもの為の名無しさん:01/12/14 05:58
住友キモッ、おまけに臭え!!ゲロゲロゲェ――――――――――!!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ぅぉぇっぷ
           〃⌒ ヽフ
          /   rノ
         Ο Ο_)***
305もしもの為の名無しさん:01/12/14 20:27
なぜあの専務の退陣なかったんだろう?
306もしもの為の名無しさん:01/12/15 18:57
住生ビジネスサービスの担当者
クライアントの部長に年末の挨拶するのに、コート着たまま!
こんな派遣会社から来るやつがまたすごい。普段着にもならんだろっていう服着てくる。
仕事なんだからスーツぐらいきてこいよ。
307もしもの為の名無しさん:01/12/15 19:38
財閥系の企業がつぶれるわけないと思う。
それにつぶれたときの社会的インパクトは半端じゃないだろう。
308もしもの為の名無しさん:01/12/15 19:47
ライブワンのようなモノを売ってること自体があぶないよ。あんな詐欺みたいな
モン。
309もしもの為の名無しさん:01/12/15 19:52
元気無いね。
310もしもの為の名無しさん:01/12/15 19:53
>>307財閥系の企業がつぶれるわけないと思う。

まだそんな妄想を抱いているんですか?
311もしもの為の名無しさん:01/12/15 20:01
>>1
スレッド立ち上げが7月の末だけど、まさかまだ住友生命に保険料払ってる
わけじゃないよね。
312もしもの為の名無しさん:01/12/15 20:07
住友と三井とそして朝日の3社が同時に破たんの発表をするのが総合的な角度から見て最もよい、ということはすでに金融庁のほうから打診はされている。
313もしもの為の名無しさん:01/12/25 23:23
312=犯罪
314dさdさ ◆Z6G0yP9Q :01/12/26 00:32
age
315もしもの為の名無しさん:01/12/26 10:07
今住友、三井についての事実を語る事は誹謗中傷にあたります。
それは法律を犯す事になります。

このように住友、三井は重要性が認められています。
よって、破たんする事は断じてないのです。
安心していてよいのです。
316もしもの為の名無しさん:01/12/26 17:38
明日は大丈夫かな〜?
すみとも!
317もしもの為の名無しさん:01/12/26 22:09
ヲイヲイ、潰れる潰れるっていつ潰れるんだよ。
318もしもの為の名無しさん:01/12/27 00:53
う〜ん、時間の問題ではあるが・・・、明確にいつかわからないからまだまだと思ってて、解約しそびれてあとの祭りとなって後悔するんだよな。
319もしもの為の名無しさん:01/12/27 16:52
潰れないぞぉ
320住友氏ね!:01/12/30 17:51
321もしもの為の名無しさん:01/12/30 18:20
国が潰させないんじゃないの?
322はぁ?:01/12/30 23:19
321<アホ  とてつもないアホ
323もしもの為の名無しさん:01/12/31 03:35
そんなにみんな住生の悪口いわないでください。
私の父はここに勤めてるんです。
「俺みたいな立派なサラリーマンになれ」というのが
口癖だった父がここ三四年、会社や上司の悪口ばっかり言うし
家で酒飲んであばれるし大変なんです。
324もしもの為の名無しさん:01/12/31 14:51
>323
「俺みたいな立派なサラリ−マンになれ」
ってまじですか?
325もしもの為の名無しさん:02/01/01 01:47
今、住友に入るか入らないかの瀬戸際なんで
潰れるのか潰れないのかはっきりしてほしいんだけど。
326もしもの為の名無しさん:02/01/01 19:14
ことここに来て判断ができないような人材がいっぱいいるから、こうなっているってこと。
これがわからなきゃ、はいれば?

楽しめるよ、しばらくは(数ヶ月)。
327もしもの為の名無しさん:02/01/02 23:11
京都大学卒のN生命保険勤務の方とお見合いして付き合ってるんだけど、彼は×1
なんです。生保業界では離婚歴があっても出世に響きませんか?
328もしもの為の名無しさん:02/01/04 19:14
>326
数ヶ月?
そんなにやばいんですか?
どうしよう。
保険屋のネイチャンかなり通ってもらってるから
断るの可哀想かな。
329もしもの為の名無しさん:02/01/04 23:19
>328

朝日がどうなると思ってるの?
三井がどうなると思ってるの?
少なくとも世間では住友と三井は一体と思っている。

朝日と三井が大丈夫だなんて誰が保証すんの!
数ヶ月で一気にくるよ!  これが現実だろね。
330もしもの為の名無しさん:02/01/06 01:33
>>320 それどうやってやるの?
331もしもの為の名無しさん:02/01/06 01:40
住友は大丈夫だろ。
先につぶれるとしたら、朝日と三井だろうが、その時点でおお騒ぎになって、政府がなにかするよ。
予定利率、行政命令で一斉に下げるとか。

ま、山一のように簿外債務でもあったら、わからんが。
332もしもの為の名無しさん:02/01/06 15:17
まず朝日は逝くよね。
問題視されるのはソルベンシーマージン比率だ。健全とされる数字よりはるかによくても破たんするのが当たり前になる。
そしたら三井と住友(グループ企業)のソルベンシーマージン比率はけしてよくないということになってしまい、グループである三井と住友は同時に破たん宣告をさせれれるだろう。
そしてグループにより救済される。まあ多少のリストラはあるだろうが飯は食えるさ。
333もしもの為の名無しさん:02/01/06 15:20
>327
実力があれば問題ありません
334もしもの為の名無しさん:02/01/06 23:32
で、結局いつになったら住友は潰れてくれるの?
335もしもの為の名無しさん:02/01/06 23:42
確かに朝日は逝くよな。で、あと三井の破たんだけで収まるという訳にはいかない。
どうしても今は三井住友グループということで、いっしょにされちゃうな。

生保はきらめき生命やシティグループ系にいくことになってるし・・・。
要するにおばちゃん、ねえちゃん部隊じゃだめだもんなあ!
336もしもの為の名無しさん:02/01/09 18:15
住友生命に資料請求を2回したが、2回とも
毎月の「保険料」が分かる資料が入っていなかった。
保険内用の説明(宣伝)と申込書は入っていた。
1回目はHPから請求(3つまでしかできない
特約のも1つにカウント)、2回目は電話で請求したんだが
その電話の時、前に資料請求したことがあると分かると
「少々お待ち下さい」と言って、恐らく電話に出たオペレーターの
上司と思われるオヤジに変わった。そいつかまた
「お待ち下さい」といってしばらく沈黙。そして、電話番号などを
訊かれた。その間キーを叩く音がしていた。
結局資料請求するまで、結構時間がかかった。
最初に資料請求の電話だと伝えたんだが
客の用件の中身を訊くことではなく、自分たちの
事務作業優先という印象だった。なんで資料請求
すんのに、こんな時間かかるんだ?と思った。
登録されてる住所なんて後でさがせよ。客待たせるな。
(フリーダイヤルではなくて、電話料金はもちろんかかっている。)
他の保険会社は必ず年齢毎の保険料一覧が入っていたので
それが当然だと思ったが、住友は言わないと入ってこないらしい。
もちろん住友の資料は捨てた。
337もしもの為の名無しさん:02/01/10 12:07
「あんしんだより」ウザイ
338もしもの為の名無しさん:02/01/13 22:12
うちの会社に出入りしてる住友生命のおねーちゃんに
「子供が外で待ってるんです!」
「ハンコもらって来るまで帰ってくるなっていわれたんです!」っていわれて
かわいそうだったので、ライブわん月\9000円の契約書にハンコ押しちゃった。
住友生命ってそんなに厳しいの?
339もしもの為の名無しさん:02/01/13 23:14
>>338

朝日、三井ときたら次は…
340もしもの為の名無しさん:02/01/13 23:50
☆かな!?
341もしもの為の名無しさん:02/01/15 23:38
スミセイは潰れないよ。
働いている人間達は、かなり減らされるか(もちろん内勤ね)
大幅な給与カット&販売の現場への配置転換!
早くやろうよ。
垂れ流しのこの状態は、おかしいよ。
だめなおっさん達、支社スタッフを早く入れ替えて
若手を現場に投入しよう。理屈こねくり回している
前に売ってみよう、お客さんの意見直に聞いてみよう。
難しい業界じゃないんだから。シンプルにいこうよ。
給与も組織も。
それが世のため人の為、そして自分のため!
342もしもの為の名無しさん:02/01/16 22:41
「お申し込み30秒に約1件」だもん!
潰れるわけないよ。

でも保有が減ってるってゆうことは、
「失効・解約30秒にそれ以上」ってゆうこと?
343もしもの為の名無しさん:02/01/16 23:05
以前すみれいで働いていました。大卒女子ばっかり集めて、でもみんな辞めた。
当時30代の男性営業スタッフも結構いましたが、なんの仕事しているのって感じで役に立っていなかった。
住友の解約立の多さは昔からで、でも商品開発力はあるので新規は取り易いのでちょんちょんてかんじ。
官公庁が比較的弱いので、不況の時代はきびしいな。
なんかさ保険もおばちゃんに頼ってないで、外資みたいなプロの時代よと思って入ったけど現実はきびしい。
それにしても日本人は保険には入りすぎ!
344もしもの為の名無しさん:02/01/16 23:12
解約失効 20秒に1件
345もしもの為の名無しさん:02/01/16 23:14
北海同支社長ていまだれなんだろう・・
当時は7年前はちっちゃいひとだった。しゃないよきんなんてすごい利率がよかったよね。
当時入った保険、当然内部契約はいまだに結構な、配当金がつきます。
346もしもの為の名無しさん:02/01/16 23:24
>345 当時入った保険、当然内部契約はいまだに結構な、配当金がつきます。

職員契約優遇ってこと?
このご時世、マジかよ?!
347もしもの為の名無しさん:02/01/17 21:47
内部契約は当時初年度70パーセントオフだったのです。だから貯蓄率の高いやつに入っておき、当然その頃は予定利率も高かったからってことです。
バブルの終わり頃で社内預金は6パーセントくらい利子がついた。今はないでしょうね・・でも内部契約にする人ってあんまりいないと思う。みんな自腹腹って自分の契約にするよ。
348もしもの為の名無しさん:02/01/17 23:36
>内部契約にする人ってあんまりいないと思う。

自分の成績にならないの?
349もしもの為の名無しさん:02/01/19 21:03
UCLAn留学したサイトウミチヤさんって卒業と同時に住友生命退職したんでしょ?
今頃何してるんだろう?誰か知ってる?
350座禅蝮:02/01/19 22:01
おいお前等

月曜日から2月が始まるがどうよ!
351もしもの為の名無しさん  :02/01/20 02:42
現在、奈々子がCMやってるのに入ってる。
不景気なんで、保険料払うのきついでし。
352もしもの為の名無しさん:02/01/20 10:42
>349 懐かしのサイトウ氏の実名が出るとは・・・

私も辞めることにしました。もうすぐ35歳、今後を考えると
勝負できるのは今しかない。
決断できない役員達、多すぎる50年代入社、この50年代入社達は
年収1500万を守る為に誰とも勝負できない。
部下に仕事を任せるだけで、全面に出ていくことのできないお粗末さ・・
60年代〜平成入社の我々も、スキルと能力はあっても、今や評論家に
成り下がってしまっている。
結局、勝負できないんだよね、この会社・業界は・・
当社は潰れることはないと思う(当然、給与等の大幅カット・人員削減あり)
けど、働いていて清々しくはないよね。
家族にしっかりと自分の後姿を見せられる仕事がこの会社にはない、
入社して10年あまり、そう判断できたので辞めます。
年収1000万、この年で貰ってはいるけど、平日は8:00〜22:00
土・日も懸命に頑張って、なんとか会社が業界を良くしようと頑張っては
きたけど、これだけ頑張るなら、給料下がっても、清々しい仕事をしていこう
それが人間らしい生きかたであると、私自信は判断しました。
この会社・業界ははやくカルロスゴ-ンのような外部人材を取り込み、
シンプルに顧客の為、従業員の為になる運営に変えていかないと!
今では各組織が既得権益を捨てられず、その調整だけにパワート・時間と
お金をかけざるを得ない「特殊法人」のようです。
今回の組織改正も中途半端。
がんばれスミセイ!このままでいいの?本気でやらにゃ!!
353もしもの為の名無しさん:02/01/20 10:55
>352

「特殊法人」・・そうだよね。国に求める前に、自分の会社の
改革を本気でやらないとね。
本社課長クラスもあまりにもレベルが低すぎると自分自信実感
しております。
力つけて、こういう後輩諸氏が頑張れる雰囲気をつくれる姿に
自分自信が変わっていかないといけませんね。
>352さん 私の部下だったらもう一度相談してください。
改革さえもスタートしていない当社を変えていく為に、君の
話を聞かせてください。
354もしもの為の名無しさん:02/01/20 13:27
ライブワンのCMで「申し込み30秒に1件」って言ってるけど、本当ですか?絶対嘘だと思うんだけどな〜。人の健康保険証のコピー使って勝手に口座作って勝手に保険に加入させて30秒に1件にしたのかな???
355もしもの為の名無しさん:02/01/20 14:35
>>354
既契約商品解約→ライブワン契約
356もしもの為の名無しさん:02/01/20 14:44
私は10年勤務させていただきましたが先月退社しました
会社の本社役員を始めとした上司の人たちのレベルの低さにうんざりです
もっと真剣に企業努力を考えてほしかったです
世間をごまかしおまけに現場の営業員をも嘘で動かすような経営が
いつまで持つと思っているのでしょうか?ご自分の任期が終わるまでもてば
いいんでしょうね。それではお客さんのために働いている数少ない社員が
バカ見るだけです。本当に情けないことですよね
私は退社して代理店になるのを選びましたがここまでお世話になった会社だから
複雑な思いです。353さん住友の改革を本気で考えてください。
357もしもの為の名無しさん:02/01/20 16:21
あの、サイトウミチヤさんはまだロスにいるの?UCLAをちゃんと卒業
できたのかな?奥さんと離婚したそうだけど。
358もしもの為の名無しさん:02/01/20 16:30
N生命が生き残りか
359もしもの為の名無しさん:02/01/20 16:37
なんか使えないおじさんばかりにならない?スミセイは?
役員はもう時代遅れだからあきらめるとしても、課長クラス
支社スタッフ、そして支社長とこの辺りに位置する連中の
レベルの低さといったら・・・・
人材面では、すでに破綻してるね。
360元マル販生:02/01/20 17:56
住友には必ず復讐してやる。
●●●支社のビルを見るたび思う。病院の近くにある支部の連中、覚悟しろ。
俺は近くにいる。
361もしもの為の名無しさん:02/01/20 20:19
>360 何があったの?支部長で失敗した?
   そんなんで復讐考えてるの?
   怖えー。
でも、Y岡副社長ってほんとバカ丸出し。
それに意見できない、部課長連中、本気で改革する気ないでしょう。
みなキャリアパスの腰掛けだもんね。
頑張れ、社内販売エリート君達!
スミセイでしか生き残れない君達。
でも、下の者はアホなあなた達のおかげで大変ですよ・・
362もしもの為の名無しさん:02/01/20 21:03
住生人材破綻
まさに、そのとうり
拍手喝采送ります
腰掛けオヤジが住生潰す!
363もしもの為の名無しさん:02/01/20 21:43
自分ができないことを部下に命令するな。話しも聞かずに頭ごなしに怒鳴るな。
あほめ。今に見てろよ。おい、お前のことだ。
364支部長:02/01/20 21:46
ライブデザインが使いにくくなり、困ってます。4年前くらいのマイライフ診断が一番使いやすかったです。
本社の方達は、それを使って実践したのでしょうか?
トータルの生活費を説明する画面がないじゃないか!
365もしもの為の名無しさん:02/01/20 21:52
バブル直前の入社組だが、同期には個性的なやつが多かった。フィリピンから赤痢
菌を持ち帰って支社中大騒ぎにしたやつ、池に落ちて死んだやつ、厚●課のサ●ダ
さんに熱を上げたはいいが、ふられて退職したやつ・・、一方で同期のトップを切って
副支社長になったやつなど。俺はといえば同期の中では比較的早く支部長になったまでは良かったが
支部・支社・本社を巻き込むゴタゴタに巻き込まれ、詰め腹を切らされる形で退社せざる
を得なかった。そんな俺が身を転じたのはやはり生保。外資だったから、住友での悪夢
を忘れて仕事に打ち込めると思っていた矢先、そこが日本社(中小)を買収。またまた日本社生保マン
と一緒に仕事をする羽目になった。
 一つは生保で給料をもらうなら、やはり腐っても大手がずば抜けていい、ということ。
あたりまえのことだが、給料カットで20%〜30%カットされようが、これから外資やカタカナが
いかに大手を追い上げようが、給料水準だけは(一部を除いて)絶対にかなわない。社会に出る
一つの目的が、「お金」であるならば、なんと言われようと、しがみついたほうがイイということ。
 下賎な営業をして楽に大金を稼げる、コレが大手です。 
366支部長:02/01/20 21:59
わかりました。しがみつきます。
367もしもの為の名無しさん:02/01/20 23:01
>365
 給料面の優位性は過去のはなし。
 現状の経営状態では、給料大幅カット・人員削減は
 避けられません。
 毎週、勤労部門の方々がそれに向けて頭を悩ませています。
368もしもの為の名無しさん:02/01/20 23:11
かなりやばそうだね、スミセイ。
369もしもの為の名無しさん:02/01/20 23:17
大手は血のでるようなリストラしても健康体ですが、
中小はもともと貧血です。カットされたら生活できません。
370もしもの為の名無しさん:02/01/20 23:21
30秒に1件新契約 28秒に1件失効解約 儲からないライブワン
371もしもの為の名無しさん:02/01/20 23:21
生保で一番太刀が悪い 住友 すでに死んでます
372もしもの為の名無しさん:02/01/21 22:18
だな!
373もしもの為の名無しさん:02/01/21 23:06
30秒で1件と言うことは、
1分で2件
1時間で120件
1日で2880件
1月で86400件
1年で1,036,800件もライブワンが売れてるの
その分解約も発生してるんじゃないの?
375もしもの為の名無しさん:02/01/22 16:04
あっという間に日本の人口を上回るかもよ(w>373
376もしもの為の名無しさん:02/01/22 19:58
ピングーのいなくなった住生は魅力半減。奈々子がいなくなったら、もうおしまい。
377もしもの為の名無しさん:02/01/22 23:02
最近、だめだめ上司が本社に増殖中という噂。
どうすんの?現場たいへんだよ。
口だけの本社上司サン。しっかりと給料分働いてよ。
378もしもの為の名無しさん:02/01/22 23:04
>>1
んなわけないじゃん!
379もしもの為の名無しさん:02/01/22 23:08
私の唯一の尊敬していた仕事のできる最後の取締役は違う会社に
追いやられてしまった。恐るべし仕事しないやつのパワー
380もしもの為の名無しさん:02/01/22 23:21
住生は一番太刀が悪い 営業の質も悪い 無理やり転換(解約する)お宝保険まで
381もしもの為の名無しさん:02/01/22 23:22
奈々子のCMやり過ぎあんなにCMやるなら従業員に還元しろ
382通りすがり:02/01/22 23:52
>>380
えげつないのは住友グループの血筋です。
住友不動産は住友生命不動産部が管理しているビルを
片っ端から訪問して引き抜いていきます。
ようするに身内は最大の商売敵。
383もしもの為の名無しさん:02/01/23 00:13
<379
尊敬する人って、寺島さん?結構良かったなあ、あの人。
384もしもの為の名無しさん:02/01/23 00:15
関西商人の会社 ひどすぎる
385もしもの為の名無しさん:02/01/23 21:16
>383
D大出身者はいい人が多い。K学大ではやはりKドタ取締役か。63年の出世頭もK学大だ。
386もしもの為の名無しさん:02/01/23 23:32
社長が言ってる業務部廃止は名前を営業総括部に変えただけで
何等変わっていない。
窓際にずらっと座ってなんにも判断もできない上司。
何も考えずに、言われた通り土・日も働いている若い人達。
君らどうするの今後?悪しき慣習を引きずりなにも変わらない
変えられない君らの所属は、4月に完全廃止になるでしょう・・
387もしもの為の名無しさん:02/01/23 23:37
>386 
 
あなた所属はどこですか?
388もしもの為の名無しさん:02/01/23 23:58
対応悪すぎのチバK支社
教育してんの?
敬語・丁寧語・・・分かる?
389もしもの為の名無しさん:02/01/24 00:23
>63年の出世頭もK学大だ。
誰?
390スミレイ:02/01/24 13:23
さぁて、三井を吸収して安・明連合に対抗するぞぉー。
391まかせとけ:02/01/24 18:20
おれが社長だ

中尾文一   慶応の星
392もしもの為の名無しさん:02/01/25 21:18
4位後退(涙・・
393もしもの為の名無しさん:02/01/25 22:47
住友生命って大丈夫?
はい大丈夫です! だってこんなにすばらしい会社ですから。

119 :もしもの為の名無しさん :02/01/21 21:32
住友生命八重洲ビルには黒のガーターベルトの
外務員がおります。
なぜ知ってるかって?
東京駅の階段を上がっていくところを何気に
見ていたらそうでした。

別に悪いことではないですけれど・・・
出勤前の忙しい時によくもそんなものつける
暇があるなぁと思った次第です。



120 :もしもの為の名無しさん :02/01/21 21:38

追加です
同じく○友生命○重洲ビルには ←意味ないか
叶姉妹の母親のようなパイオツの外務員も
おります。

ああいう人から保険に入ることは周りの人達に
下心があるように思われるので恥ずかしいです。
394もしもの為の名無しさん:02/01/25 23:08
<383
そのとーりです。
寺島さんのおかげで、私は住友にいることができたのに
それを知ってるあなたは、どちらの方?
みょーに感激してます!
395もしもの為の名無しさん:02/01/25 23:09
保険のネイチャンの話聞いてたら
ライブ湾なかなかいいんじゃないかと思ったけど
なんで解約率高いんだろう。
396もしもの為の名無しさん:02/01/25 23:12
よこしん
やめろ
きみが、しゃちょうだと
わがしゃは
ツブレル
397もしもの為の名無しさん:02/01/25 23:23
<395君
ねーちゃんのどんな話聞いたか知らんけど
どこがええねん?ステップ払いで10年たつと保険料が上がって
おまけに、3年経つとファンドがいつでも、出し入れ可能なんて大嘘
3年以降全部おろされへんやんか
利率あんなによーしても会社倒れたらなんも、メリットあれへんやん
398もしもの為の名無しさん:02/01/25 23:35
健全な会社の保険に加入すべし
済み友 はどうかな?
やっぱ 健全とは言えない
破綻候補NO-3
399もしもの為の名無しさん:02/01/26 16:42
397
そうなんですか。
保障内容はいいかなと思ったんですけど。
ファンドいらないから0にしてっていたんだけど
総額10000円くらいいかないとだめらしいです。
400もしもの為の名無しさん:02/01/26 16:49
住友生命の今後は課題が山積みです!
三井生命との合併はほぼ確実なものですが、財務体質の強化にどこまで
グループが協力してくれるか正直不安ではないでしょうか?
現在厳しいのは生保だけではないのですから。
401もしもの為の名無しさん:02/01/26 17:30
「三井生命との合併はほぼ確実なものですが、」と400番のかたは書き込みされていますが、
合併についてはまだ発表されていませんよね?
402もしもの為の名無しさん:02/01/26 22:35
むかしむかしそのむかし
新宿の住友ビルでの食事会に連れて行かれ
3ヶ月だけでもと泣きつかれ、そのうち
女の武器を使って取って来いと言われました。
403もしもの為の名無しさん:02/01/26 23:22
完全に関係者スレになってるな!
内部の者にしかわからんネタが
多すぎる

えっ俺?
俺は63のK学出身のSだよ
404スミセイ良くしよう!:02/01/26 23:24
<394
寺島さんが担当役員していた時、支部長してました。
総合職支部長にも声かけする良い人でした。

それに比べ、今の支社長はお役所経営でたまんないよ。
でも、横山社長と仲が良いから大丈夫なんだって。
405スミセイ良くしよう!:02/01/26 23:29
63
は、俺だよ!おれは、関学出身じゃないよ!
406もしもの為の名無しさん:02/01/27 00:45
63年って意味だろうよ!
407もしもの為の名無しさん:02/01/27 01:45
朝日がつぶれると 次は当社かな? 生保ドミノ破綻
408もしもの為の名無しさん:02/01/27 20:54
販売部門の課長達は、皆1〜2年のキャリアパスの腰掛けポストだから
なんにも考えていないし、上に弱く下をなんとか自分の思い通りにした
がる。
これをやめていかないとね・・。他社、他業界のこの辺りのポジション
の人達は、会社の実質の顔として動いているのに、当社の販売部門の
課長職は社内では顔が売れてるけど、社外ではなんにもつかえない・・
俺は、販売部門でなくて良かった、良かった。
うちの販売部門ってほんとに変わるつもりあんのかな?
409もしもの為の名無しさん:02/01/28 01:11
>>381
>>奈々子のCMやり過ぎあんなにCMやるなら従業員に還元しろ

CMの量が増えた企業は危ない兆候と思われ。。。

410もしもの為の名無しさん:02/01/28 23:51
3月以降が怖い・・
決算では、朝日がいなくなっていれば
一番悪い状態になっている恐れが・・
上司のみなさん、分かってる?
飲んでばかりいる場合じゃないよ!!
411七個は騙し系?:02/01/29 00:07
いい加減古い話ですが、
LiVE ONE = カモられる人
シャレがきついよね。スミセイ。
412俺が社長:02/01/29 11:29
高岡高校普通科卒 中尾文一
413もしもの為の名無しさん:02/01/29 19:49
3月以降が怖い・・
決算では、朝日がいなくなっていれば
一番悪い状態になっている恐れが・・
上司のみなさん、分かってる?
飲んでばかりいる場合じゃないよ!!
414もしもの為の名無しさん:02/01/29 21:55
解約するなら3年後がいいと思うから3年経ったら解約する
だって3年経ったらまるまるファンド分+保証分が帰って来るもん
415もしもの為の名無しさん:02/01/30 00:31
裏2chでは裏情報満載
1.書き込みの名前の欄に #http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
  #注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。
2.E-mail欄に、hoken と入れる。
3.本文にIDとしてまだ会員になっていない人はguest、パスワードとしてpass、初めての人は希望するハンドル名を漢字またはローマ字8文字以内で入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ 」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
     23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、新ドメインの為「直リン」で飛んでも
      「鯖が見つかりません」になります。入り口は「旧2ch」のCGIだけです。
注意!
裏2ちゃんねるで見た内容は絶対に公開しないでください。
閉鎖される可能性があります。
tekkengo
417 ◆qjQzpPco :02/01/30 01:32
guest
ID guest パスワード pass
419もしもの為の名無しさん:02/01/30 02:27
30秒に一度の申し込み
3ヶ月後に一度におじゃん

すでに債務超過だろ?
420もしもの為の名無しさん:02/01/30 17:28
裏にいけない
guest
422 ◆qjQzpPco :02/01/30 17:48
guest
pass
nigorou
guest pass ffff
425もしもの為の名無しさん:02/01/30 18:30
みんなだまされた?
guest pass a1234567
427a:02/01/30 19:08
☆★楽して金儲け★☆
簡単・安心・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
428もしもの為の名無しさん:02/01/30 21:58
「昭和の英雄」サ●ウ 昭雄はいまなにをしているの。
429もしもの為の名無しさん:02/01/30 23:47
>428

かの横浜支社長です。
430もしもの為の名無しさん:02/01/31 00:33
裏2CHに突入した〜よ
セ☆〜スさせてくれる女性いぱ〜い
会社からの方が入りやすいね
431もしもの為の名無しさん:02/01/31 17:06
朝日の次は住友ですか?
432俺は社長だぜ:02/01/31 23:57
中尾文一 井波 彫刻の町 出身
433もしもの為の名無しさん:02/02/01 00:03
30分に一人、だめになる会社に新しい契約入れてんだ。
434もしもの為の名無しさん:02/02/01 10:32
越中大門で会いましょう。
435もしもの為の名無しさん:02/02/01 13:01
住友生命保険、05年3月めどに事務職員計1100人強を削減

住友生命保険は経営の効率化を図るため、本社勤務の事務職員の15%を削減する。

2005年3月までに全社で内勤の事務職員計1100人強を削減する方針で、
このうち東京・大阪の両本社の内勤職員のうち15%に当たる300人程度を解約防止を
中心にした営業関連部門に振り向ける。

コスト構造を改善するとともに、既契約者へのサービス充実を図り、顧客の確保を促す考えだ。
436もしもの為の名無しさん:02/02/01 21:04
おい!営業であんまり朝陽をいじめるな
あそこが逝くとうちの首絞めることになりかねない
437もしもの為の名無しさん:02/02/01 21:41
live one
つけこまれやすい人、カモにされやすい人、活気{かっき}のある場所
金離れの良い人、変わり者、変人{へんじん}
438元役員:02/02/01 23:03
>>435 既契約者へのサービス充実を図り、顧客の確保を促す考えだ。

ほんとにこいつらハイエナのくせに口を開けば、
「既契約者へのサービス充実」ばかりを訴えていやがる。


439もしもの為の名無しさん:02/02/02 00:00
agemann
guest
pass
441もしもの為の名無しさん:02/02/02 23:08
>404さん
私の指示する寺島さん派を大事にしたい
とってもうれしいです。ありがとう
guest
pass
無名
guest pass
444444:02/02/02 23:34
まだ朝曰も三丼もあるので大丈夫です。
445もしもの為の名無しさん:02/02/03 09:40
>444
3月決算発表時、朝日は破綻、三井は銀行への
擦り寄りで基金積み増しによるソルベンシーマージン比率
アップ、もしくは銀行子会社正式発表。
残されたスミセイのソルベンシーマージン比率は生保各社の中で
最低、および将来的なビジョン全く無し、使えない本社上司、
やる気の無い役職だけが高い支社スタッフをリストラできない
会社のモチベーションダウン等で、スミセイが最悪のシナリオを急速に
走り出すのです。
すでに、本社各部門の若手職員達は来るべき時期に備えて、時間中に
ネットで転職情報照会しまくってるぞ・・・
早く仕事しないオジさん達をリストラし、全体の給与を下げ
経費を本気で厳しく精査し、営業部門に人員を大量シフトする。
もちろん大幅比例給シフトして。
早くしないと・・。まだまだ皆本気じゃないよ。
でも、給与減ったらこんな会社居ないよね!
446もしもの為の名無しさん:02/02/03 09:44
皆さん、社内ネットで転職情報照会する際は
気をつけてください。
会社は何を閲覧したか情報を持っています。

447もしもの為の名無しさん:02/02/03 11:17
中尾くんって 年収1200万 なの?
448もしもの為の名無しさん:02/02/03 13:25
まだはもうなり
この業界、腐るのは早いからね。
449もしもの為の名無しさん:02/02/03 22:27
朝日の次は住友ですか? 住友もたいへんですねーーーー
内容が悪くてn
450もしもの為の名無しさん:02/02/03 22:33
三井が先に並んでいるから割り込まないでね。
451もしもの為の名無しさん:02/02/04 14:36
ログ調べれば、だれがどこを見たのかすぐわかる。
したがって勤務中は見ないように
guest
pass
aso
453 ◆qjQzpPco :02/02/04 21:34
guest
pass
nana
454すれ違い:02/02/04 21:39
>>451
勤務中はHしないように。。。
455もしもの為の名無しさん:02/02/05 21:34
朝日のあとは住友ってみんな言ってるんですけど三井の方がさきですか?
456 ◆qjQzpPco :02/02/05 22:27
guest

457もしもの為の名無しさん:02/02/05 23:21
>455
三丼はもはや話題にものぼらないだけ。
guest
pass
dooo

459もうだめぽ:02/02/05 23:46
今、ニッセイに入ってます。8年くらい前かな。契約は当時のままだと思います。
で、最近住友生命のお姉さんがうちの会社にきて勧誘しています。
彼女はニッセイを解約して住友生命にしてくれといってきます。かなりしつこいです。
親に相談したら住友生命は危ないらしいからやめておきなさいといわれました。
住友生命に切り替えるのはやめたほうがいいですか?
ニッセイは8年前のものだから契約内容としては住友のほうがいいんだけど・・・
住友生命ってほんとにやばいの?
460もしもの為の名無しさん:02/02/06 00:02
>459
ライブワンでしょ?万一潰れても保障はほぼ100%削減無いから
大して気にすることないよ。
いい保険と思えば入ればいい。
461もうだめぽ←何が?:02/02/06 00:10
>>460
ニッセイをやめてまで入る価値はあると思う?
保険なんか2つもいらないしね。
どっちを取るかなんだけどね。
462傍観者:02/02/06 00:22
>>459
やばいとかいう問題ではない!
そのお姉さんが黒のガーターベルトをつけてれば
絶対に加入すべし。
463もしもの為の名無しさん:02/02/06 00:37
裏2chでは裏情報満載
1.書き込みの名前の欄に #http://fusianasan.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
  #注意#「fusianasan」です!。”shi”にしないように注意してください。最近ミスが目立ちます。
2.E-mail欄に、hoken と入れる。
3.本文にIDとしてまだ会員になっていない人はguest、パスワードとしてpass、初めての人は希望するハンドル名を漢字またはローマ字8文字以内で入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ 」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、くじけずに何度も挑戦。
  うまく行くと、目的のページにつながります。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
     23:00〜03:00の間はつながり難いです!何度もトライ!
      http://fusianasan.2ch.net/←は、新ドメインの為「直リン」で飛んでも
      「鯖が見つかりません」になります。入り口は「旧2ch」のCGIだけです。
注意!
裏2ちゃんねるで見た内容は絶対に公開しないでください。
閉鎖される可能性があります。


464瀕死の重傷:02/02/06 00:43
1.優良資産はとっくに売り払っている。
2.大きいだけにキズも深い
3.三井とくっついても(ダメ生保)×2

どーみても、朝日より内容は悪いはずなんだが・・・・。
なんで? そーいえば、解約に1ヶ月かかるって言ってるらしい。

だからか・・・その間に1件売ってプラマイゼロ・・・・オオボケ野郎!!
465もしもの為の名無しさん:02/02/06 01:57
>>462
ガーターベルトをつけているかどうかの見極めは
どこでつけるのですか?
466もしもの為の名無しさん:02/02/06 01:57
guest
468 ◆qjQzpPco :02/02/06 04:08
guest
pass
dj
469大日本生命:02/02/06 11:16
何でもいいけど、光井、旭日、純友はさっさと逝ってしまった方がいいんじゃない?
大日本生命としてはマッタク関係ないからさ。
guestpasskol
471もしもの為の名無しさん:02/02/06 22:06
>469
ひとつ逝けば連鎖の可能性大だけど、それはいち国民として恐ろしいよ。
472もしもの為の名無しさん :02/02/06 22:51
契約者ないがしろの会社はいずれ業界からは消え去るハズ。
いつまでも会社の都合だけの商品を売りつけるのはヤメテ欲しい。
473もしもの為の名無しさん:02/02/06 22:58
住友は、悪な会社 ひどい最悪 CMばかり 早く消えろ
朝日の次は、住友です。
474もしもの為の名無しさん:02/02/06 23:27
>473
住友が逝くわけないだろ!ばーか!
根拠もなく書くな
475もしもの為の名無しさん :02/02/06 23:58
合併前の住友海上はひどい!

初めて事故を起こして、自動車保険の会社を選択することの大切さを痛感した。
まず事故を起こしたときの24時間の電話がつながらない。やっと次の日つながって「後ほど管轄支社からご連絡させます。」といってから2日。代理店に電話をすれば、うちは加入を勧めるだけで、事故対応に関してはノータッチですからとのこと。
2日たって来た電話では男も女の社員もだらだらした喋り方で社員の教育がなってない。
その上司もこんな小さな案件にいちいちかかわっていられないんですよ、という口調でぞんざい。

金返せ!
おまえんとこの保険なんてぜってーはいんねーよ!!
違う保険会社に聞いたら180度違う親切な対応だったぞ!
しかも住友海上は業界内でも質が悪いって有名なんだってね。

ほんとムカつくわ!!!!!!
476もしもの為の名無しさん:02/02/07 00:05
>475
こちらは住友生命ですけど 何か?
477もしもの為の名無しさん:02/02/07 00:10
M,Aに続く第3シードである事は数字上も疑いようはない。
478もしもの為の名無しさん:02/02/07 08:07
最近、奈々子CMをよく見かけるが本当に大丈夫?
過去の例を見ると、危なくなってくるとCMが多くなる傾向にあるが。
479もしもの為の名無しさん:02/02/07 09:35
スミセイは永遠です
480もしもの為の名無しさん:02/02/07 10:12
ヨコハメ支社ってすごいよ。のスレを見てごらん。
生保ばばぁの生態が暴露されている。
guest
pass
aaaa
482もしもの為の名無しさん:02/02/07 16:14
483もしもの為の名無しさん:02/02/07 16:15
>478
元々多いだけだろ!
484:02/02/07 17:13
年金積み立てタイプ、かれこれ8年配当ナシですがなにか?
社員(働いてるヴァカ、無能ども)給料下がりませんが何か?
guestpassチェッ
486もしもの為の名無しさん:02/02/07 23:21
>484
配当金は将来を約束するものではありません・・・
とかなんとか小さい字で書いてあったでしょ?
guest
pass
tiko
488もしもの為の名無しさん:02/02/07 23:41
住生は婆がうざい 奈々子みたいなみたいな営業なら入りたいではなく
入れたい
489もしもの為の名無しさん:02/02/08 01:00
>>487

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] IIJ4U.OR.JP
e. [そしきめい]
f. [組織名] IIJ4U(株式会社 インターネットイニシアティブ)
g. [Organization] IIJ4U(Internet Initiative Japan Inc.)
k. [組織種別] 個人を対象とする通信サービス
l. [Organization Type] Connection service for Personal use
m. [登録担当者] TM003JP
n. [技術連絡担当者] JY018JP
p. [ネームサーバ] dns0.iij.ad.jp
p. [ネームサーバ] dns1.iij.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/10/31)
[登録年月日] 1996/10/22
[接続年月日] 1996/10/29
[最終更新] 1998/01/30 15:18:43 (JST)
[email protected]

>>481
住友生命に内定でも?

Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] KWANSEI.AC.JP
e. [そしきめい] かんせいがくいんだいがく
f. [組織名] 関西学院大学
g. [Organization] Kwansei Gakuin University
k. [組織種別] 大学
l. [Organization Type] University
m. [登録担当者] KS8213JP
n. [技術連絡担当者] RN045JP
n. [技術連絡担当者] TM709JP
n. [技術連絡担当者] TT050JP
p. [ネームサーバ] kgugw.kwansei.ac.jp
p. [ネームサーバ] ns1.omp.ne.jp
p. [ネームサーバ] vanilla-ice.gw.osaka-u.ac.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日]
[接続年月日]
[最終更新] 2001/06/07 16:08:06 (JST)
[email protected]

490もしもの為の名無しさん:02/02/08 21:11
>488
20〜30年後の奈々子ならいますけど?
491もしもの為の名無しさん:02/02/08 23:35
6月に夫婦で入ったけど解約しよっと・・・。
492もしもの為の名無しさん:02/02/09 00:08
奈々子としたい
493もしもの為の名無しさん:02/02/09 00:09
奈々子に入れたい
494もしもの為の名無しさん:02/02/09 00:09
奈々子のまんこ荷入れたい
495中尾ぶんちゃん:02/02/09 00:43
奈々子のまんこ荷入れたい
guest pass kk
497もしもの為の名無しさん:02/02/09 16:24
旭日や光井が逝ったら住生もヤバイってマジでしょうか?
498もしもの為の名無しさん:02/02/09 16:25
往生しまっせ!
499金田一先生:02/02/12 23:35
>>498
こんなおもろいギャグなのに誰も反応しないの?
もしかして読めなかったりして・・・
500 :02/02/13 01:15
私の知り合いが先日亡くなったのですが、
その方は住友の外交員と愛人関係にあり保険に加入していたのですが
加入した時点では受取人は奥様になっていたのに途中でその外交員の身内に
名義変更されていました。掛け金は本人の給料から毎月会社経由で入金されていました。
この愛人から借金があったようですが?その為だと思いますが名義変更の書類にも
自筆の署名捺印がしてあるようですが。
それにしても、これは外交員として許されることなのでしょうか?
家族にとっては見ず知らずの人に受取人が変更されているなんて納得できないようです。
この外交員は県内でもトップクラスの成績があるらしく会社側も言いなりになっているような感じらしいです。
501 :02/02/13 13:14
age
502 :02/02/13 20:55
何県
503 :02/02/13 22:51
ageage
504もしもの為の名無しさん:02/02/13 22:53
500 即刻 告発すべし 勝機はありますよ。住生の馬鹿外務員の言いなりに
なっちゃだめ
505もしもの為の名無しさん:02/02/13 23:05
住生は、極悪生保です。ほんとに火をつけてやりたいくらいです。
506もしもの為の名無しさん:02/02/13 23:06
財務が良くないのに誹謗中傷してたぞ おかしいぞーーー
507500:02/02/13 23:06
どこに告発したら一番いいのか?
一発で効き目のあるところ有りますか?
508もしもの為の名無しさん:02/02/13 23:19
>507 ニッセイに訴えろ。
509もしもの為の名無しさん:02/02/13 23:23
>507
野中大先生にどうぞといえます
510もしもの為の名無しさん:02/02/14 01:26
age
511500:02/02/14 02:25
名義変更による第三者受け取りは簡単に通ってしまうらしいです。
最初の受取人は親族にしておいて途中で受取人変更すれば誰でも受取人に出来るっていうことらしいです。
その場で特に調べることもなく、残された遺族に対してその受取人がどこの誰かも教えることは出来ないそうです。




512もしもの為の名無しさん:02/02/14 19:06
住友は受取人は誰でもいいらしい。
513もしもの為の名無しさん:02/02/14 21:33
500さん、その人どこの支社の人?
ひょっとしたら知り合いかも。
514500:02/02/14 22:03
中部地方です。
515もしもの為の名無しさん:02/02/14 22:49
あら、本当に知り合いかも知れず。
516もしもの為の名無しさん:02/02/14 22:51
住生の人って、自分たちを一流とかって、恥ずかしげもなく
言ったりするよね?
日生と第一だけでしょ?間違ってるぜ。やっぱ破綻だね。
517>514:02/02/14 23:09
富山県東砺波郡井波町 の中尾さんではありません。
518もしもの為の名無しさん:02/02/14 23:58
住生は死を宣告されました。
519もしもの為の名無しさん:02/02/14 23:58
三井と弱者連合と行きましょう
520もしもの為の名無しさん:02/02/15 00:27
>500
そんな大変なことココでなんだかんだ言ってる場合じゃない。
即刻訴えて下さい!
事実なら・・・
521500:02/02/15 01:42
先日、契約者の方の長男さんが支社へ出向き
名義変更の書類が自書かどうか確認させて欲しいと申し出たが
それは見せれないと言われたそうです。
そこの総務部長が私が責任を持って確認いたします。と言ったそうですが
内部の人間が確認しても意味がないのではと思います。
又、その愛人であったトップセールスは契約者が亡くなったのを自分の目で確認していたにも関わらず
ご遺族の前で本人が保険に加入していた事など一切口にしなかったそうです。
当然、入院給付金等の請求をしなければいけないのですが死後2週間も経つのに何も連絡がないそうです。
当然、この保険について遺族に説明するとなると受取人は私の身内に変えてありますと自分で報告することになりますので
来れるわけ有りませんが。
近々本人の代わりに支部長が説明に来るそうです。
522もしもの為の名無しさん:02/02/15 10:34
フリーンは奥さんが知ってから3年以内なら裁判できますから、
訴えてしまえ。

あとは、本社に言うのがいちばんいいよ。
523もしもの為の名無しさん:02/02/15 14:41
住生の社宅に、パンチョさんみたいなかつらの人が居る。
奥さんは、激でぶで、息子は超不細工。毎日、笑わせてもらってます。
ありがとう。
524もしもの為の名無しさん:02/02/15 22:33
どこの社宅?
523はもしかして、案外その社宅の住人ではなかろうか?
525もしもの為の名無しさん:02/02/15 23:38
>522
生命保険協会に言うのもお勧め!
guest
pass
ss
527500:02/02/16 00:48
生命保険協会って相談を聞いてその内容はどうなるのでしょうか
その契約会社に届くのでしょうか
528もしもの為の名無しさん:02/02/16 02:11
>>526

医療法人さんが何のご用でしょうか?
しかも網走?
529もしもの為の名無しさん:02/02/16 02:33
住生うざい死ね
530もしもの為の名無しさん:02/02/16 07:59
もっとはやくにスミセイ内情知っておくべきだった
実にヒドイ
辞めたい
531もしもの為の名無しさん:02/02/17 01:54
age
532500:02/02/18 15:27
500に書き込みしたものですが
先日、この女の支部の支部長から説明があったそうですが
なんと、契約者の住所までその女の住所に変更されていたそうです。
当然、名義変更後の証券もそちらへ郵送されているはずです。
なんて悪どい女なのでしょうか
このご家族にとって唯一の保険をこんなことにされてしまいとても腹が立ちます。
住友からは名義変更がされている以上保険金は受取人に全ての権利があるため
保険証券の再発行等もできないし、保険内容を知ることもできないそうです。
こんな事が許されていいのでしょうか?
手続き上は遺族の方に保険金が戻ることはないかもしれませんが何とか保険金相応の
ものを頂く事はできないものかと思います。
また、もしもこの記事に興味を示されたマスコミ、報道関係の方で保険金代わりにこの記事を
買っていただけるようなことがあればと思います。
住友に痛い目にあった方いませんか
ちなみにこの女県内で成績ベスト5に入っているそうです。
もしかしたらこの女の被害者が他にもいるかもしれませんね。
533もしもの為の名無しさん:02/02/18 20:13
住友腐ってるよ
534もしもの為の名無しさん:02/02/18 22:09
agetokimasu
535もしもの為の名無しさん:02/02/18 23:17
そんなことが平気で出来る会社、許せませんね。
536もしもの為の名無しさん:02/02/20 00:06
>527
協会もちゃんとしてくれるよ
他にも財務局、金融監督庁等色々あるから、お好きなとこどうぞ。
537もしもの為の名無しさん:02/02/20 22:49
週刊誌、新聞などに投稿しまくるのもいいかもしれないよ。
538もしもの為の名無しさん:02/02/20 23:27
奈々子に入れたい 気持ちよさそう
539もしもの為の名無しさん:02/02/20 23:34
上○渡さん(○幌○○支部)って案外いいと思うけど・・・
540もしもの為の名無しさん:02/02/20 23:42
>532
無料弁護士相談の日に相談してみたらどう?
市町村でよくやっているよ。
541もしもの為の名無しさん:02/02/21 00:07
500さんへ
マジで2CHでレスしてる場合じゃないよ その内容は!
542もしもの為の名無しさん:02/02/21 23:39
age
543もしもの為の名無しさん:02/02/21 23:44
500 : :02/02/13 01:15
私の知り合いが先日亡くなったのですが、
その方は住友の外交員と愛人関係にあり保険に加入していたのですが
加入した時点では受取人は奥様になっていたのに途中でその外交員の身内に
名義変更されていました。掛け金は本人の給料から毎月会社経由で入金されていました。
この愛人から借金があったようですが?その為だと思いますが名義変更の書類にも
自筆の署名捺印がしてあるようですが。
それにしても、これは外交員として許されることなのでしょうか?
家族にとっては見ず知らずの人に受取人が変更されているなんて納得できないようです。
この外交員は県内でもトップクラスの成績があるらしく会社側も言いなりになっているような感じらしいです。

age
544もしもの為の名無しさん:02/02/22 01:23
ageage
545もしもの為の名無しさん:02/02/22 04:03
511 :500 :02/02/14 02:25
名義変更による第三者受け取りは簡単に通ってしまうらしいです。
最初の受取人は親族にしておいて途中で受取人変更すれば誰でも受取人に出来るっていうことらしいです。
その場で特に調べることもなく、残された遺族に対してその受取人がどこの誰かも教えることは出来ないそうです。
546もしもの為の名無しさん:02/02/22 04:04
521 :500 :02/02/15 01:42
先日、契約者の方の長男さんが支社へ出向き
名義変更の書類が自書かどうか確認させて欲しいと申し出たが
それは見せれないと言われたそうです。
そこの総務部長が私が責任を持って確認いたします。と言ったそうですが
内部の人間が確認しても意味がないのではと思います。
又、その愛人であったトップセールスは契約者が亡くなったのを自分の目で確認していたにも関わらず
ご遺族の前で本人が保険に加入していた事など一切口にしなかったそうです。
当然、入院給付金等の請求をしなければいけないのですが死後2週間も経つのに何も連絡がないそうです。
当然、この保険について遺族に説明するとなると受取人は私の身内に変えてありますと自分で報告することになりますので
来れるわけ有りませんが。
近々本人の代わりに支部長が説明に来るそうです。
547もしもの為の名無しさん:02/02/22 04:06
532 :500 :02/02/18 15:27
500に書き込みしたものですが
先日、この女の支部の支部長から説明があったそうですが
なんと、契約者の住所までその女の住所に変更されていたそうです。
当然、名義変更後の証券もそちらへ郵送されているはずです。
なんて悪どい女なのでしょうか
このご家族にとって唯一の保険をこんなことにされてしまいとても腹が立ちます。
住友からは名義変更がされている以上保険金は受取人に全ての権利があるため
保険証券の再発行等もできないし、保険内容を知ることもできないそうです。
こんな事が許されていいのでしょうか?
手続き上は遺族の方に保険金が戻ることはないかもしれませんが何とか保険金相応の
ものを頂く事はできないものかと思います。
また、もしもこの記事に興味を示されたマスコミ、報道関係の方で保険金代わりにこの記事を
買っていただけるようなことがあればと思います。
住友に痛い目にあった方いませんか
ちなみにこの女県内で成績ベスト5に入っているそうです。
もしかしたらこの女の被害者が他にもいるかもしれませんね。
age
548もしもの為の名無しさん:02/02/22 06:29
しかし、これって本当は会社が悪いことなの。
受取人変更が契約者の権利なら、その権利を認めない会社がおかしい
ことになる。
愛人が偽造でもしたというのなら、会社云々ではなく、愛人を文書偽造
で訴えればよいことで本人の自署があって本人の意思ならしょうがない。
そもそも、生きているうちにお金を残してあげたくなるような扱いを、
受けていなかったんじゃないの。病気になってもろくに看護もしないとか。
せいぜい、受取人は相続人の権利に安住することなく、被保険者を大事
にするんだね。



549もしもの為の名無しさん:02/02/23 15:36
三井生命って本当に安泰なワケ??朝日の騒動でカゲに隠れてるけど
ハッキリ言って朝日より財務内容かなり悪いしさぁ。思わぬ伏兵で三井の方が先に倒れたりして?
三井と住友は『合併』じゃなくて業務提携じゃないの?
550もしもの為の名無しさん:02/02/23 16:07
途中で受取人変更したって第3者受取に変更する場合は、間柄や同居の有無・そして相続人の有無など書面報告書をして、
本社承認がないと変更入力できないはず。遠い昔ならいざ知らず今は申請してもほとんど却下だよ。
そうしないと絶対トラブルもん。
それに保険金受取人がいくら愛人でも、入院保障部分は遺族のものになるんじゃない?
だって、被保険者・契約者とも本人なんでしょ?死亡後の請求は法定相続人からの請求になるはず。
551もしもの為の名無しさん:02/02/23 17:45
ナナコの実兄はJTBの営業マンで福岡にいる。
住友生命を担当している模様なり。
552もしもの為の名無しさん:02/02/23 21:44
へぇー
553もしもの為の名無しさん:02/02/23 22:56
奈々子としたい おねがい
554もしもの為の名無しさん:02/02/24 20:31
555サセコ:02/02/25 22:12
>>553
オナニーでしたら好きなだけして下さい。
でも出したものの瓶詰めは送らないでね。
556もしもの為の名無しさん:02/02/25 23:26
>550
その通りだよな 入院給付金どうなったんだろ
557もしもの為の名無しさん:02/02/26 23:12
お前ら2月戦の業績報告しろ!
558もしもの為の名無しさん:02/02/27 19:31
なんで新社屋なんて建てられるの??この時期に…。
559もしもの為の名無しさん:02/03/02 15:55
教えてくさだい。
本社勤務、35歳、年収1500万超って本当ですか?
guest
pass
kento
guest pass 1234
guest pass a12345667
563もしもの為の名無しさん:02/03/02 19:41
>>559
だったら何なの?
564One Jap:02/03/04 00:56
TVCM「お申し込み30秒に1件」ってJAROの基準や保険業法300条に触れないか?
だって民間生保の業界平均で職員1人につき月に2件しか取れないんだから・・・

guest pass 789
guest pass 789
567もしもの為の名無しさん:02/03/04 19:31
>564
JAROの基準?保険業法300条?
厨ちゃん、良く読んでから書き込まないとダメよ。
568もしもの為の名無しさん:02/03/05 19:30
ちょっと前までは、自称「勝ち組」だった…。銀行に便乗していただけだけど。
さよなら、住友生命。
569もしもの為の名無しさん:02/03/08 19:28
なんで さよなら?
570もしもの為の名無しさん:02/03/08 20:36
人員削減、進んでる??少しは危機感出てきた?
571もしもの為の名無しさん:02/03/08 20:37
>>570
人員削減? 生保にそんなものあるの?
572元S友:02/03/08 21:55
<住友編>
@ま●ゆ●:京女出身、フェラテク抜群だった。社内結婚して、ニューヨークにいたことあり。
Aべ●し●ま●こ:音大出身、結婚後も不倫してた。きをつけな、の●●●さん。
Bはや●の●こ:南女出身、大柄だが、テクはあった。阪●支社にいた。結婚して名古屋へ行った。
573もしもの為の名無しさん :02/03/09 12:27
?
574もしもの為の名無しさん:02/03/09 12:29
>>572
??????
575もしもの為の名無しさん:02/03/09 19:15
>572
ハハァ、わかったぞ、@、Aは本社、Bは支社の一般職だな。
576もしもの為の名無しさん:02/03/10 00:06
堂本光一パパは今は何をしているのですか。
松江支社長だったと聞いたのですが。
577もしもの為の名無しさん:02/03/10 17:37
大宮支社、法人第三支所のトレーナーやってた、ワカ●ヤシカ●ミちゃん、
騎乗位で足をつかんで腰を振るのが最高だったよ!
578もしもの為の名無しさん:02/03/10 18:58
住友に入ろうとしてるけどここのスレ読んでると不安に・・・
ほんとに大丈夫なのか?
579もしもの為の名無しさん:02/03/10 19:26
>>578
君は男か?
580もしもの為の名無しさん:02/03/10 19:29
うちの親も心配してます。しかし、今解約しても元本割れは常套
なのでひたすらスミセイが続くことを祈ってます。
しかし、満期でも元本が返却されだけらしいのですが・・・。
581もしもの為の名無しさん:02/03/10 22:48
明日、内示日。会社が変わる大きなきっかけになるのだろうか?
変わるのは「年収カット」→「社員のモチベーションの低下」
ここだけかな?
社長の号令だけで、会社としてはなにも変わらないね・・・
小泉丸日本とおなじだね・・
582hoken:02/03/10 23:56
583もしもの為の名無しさん:02/03/11 18:57
破綻するって本当ですか?
財形してるのに。やだやだ、やっと貯めた300万なのに!
本当はどうなの、教えて!!
584もしもの為の名無しさん:02/03/11 19:11
ホントに変わる気あるのかな?年収カットといっても、今までが貰いすぎ。
下がったって世間一般より高いジャン。
585もしもの為の名無しさん:02/03/11 21:56
「支払い能力に疑問がある」とされる投機的等級に格下げ
586もしもの為の名無しさん:02/03/11 22:29
生保8社を2〜3段階一斉引き下げ 米ムーディーズ

 米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスは11日、
主要生保8社の保険金支払いの履行能力を示す「保険財務格付け」を
一斉に2〜3段階引き下げたと発表した。また、格付けが据え置かれ
た太陽生命保険を含め、全社の格付け見通しを「ネガティブ(弱含み)」
とした。今回、住友生命保険が「支払い能力に疑問がある」とされる
投機的等級に格下げされ、同ランクの主要生保は3社となった。

 ムーディーズは、格下げの理由について(1)株安などによる予想
以上の財務の劣化(2)市場の飽和感、契約者の不信感など業界を取
り巻く環境に好転の兆しが見られない(3)資本増強策の効果が限定
的――などを挙げている。生保各社はこうした環境を乗り切るため、
合併・提携などの再編、株式など価格変動リスクのある資産の圧縮、
人員削減などのリストラに乗り出しているが、ムーディーズは「生保
業界の構造的欠陥を克服するには不十分」「時間を要する一方で効果
は限定的」としている。

 生保の財務に大きな影響を及ぼしてきた保有株式の価格下落は、最
近の相場上昇で一息ついた状態だけに、対象となった各社は強く反発
している。日本生命保険は同日、ムーディーズの格下げは、依頼に基
づかない「勝手格付け」と指摘したうえで、「健全性に大きな変化は
なく、突然の格下げは極めて遺憾」とのコメントを発表。投機的等級
とされた住友生命は「(ムーディーズ以外の)信頼できる格付け会社
からは高い格付けを取得している」と反論した。 
587もしもの為の名無しさん:02/03/11 22:30
◆主要生保の格付け◆
A3   日本(3)
Baa1 該当なし
Baa2 第一(2)、明治(3)、安田(3)、大同(2)、太陽
Baa3 富国(3)
Ba1  住友(3)
Ba2  該当なし
Ba3  三井(2)
(注)格付けの高い順。○数字は今回、引き下げられた段階数。
朝日は2月に先行して格下げされ、現在Caa1。太陽は据え
置き。住友、三井、朝日が投機的等級。(毎日新聞)
588もしもの為の名無しさん:02/03/11 22:31
>583
だれが破綻すると言った?するわけ無いだろ。
589もしもの為の名無しさん:02/03/11 22:41
>>583
心配なら解約する
これ常識
ひとに聞いてもだめ
590もしもの為の名無しさん:02/03/11 22:55
    
591もしもの為の名無しさん:02/03/11 23:17
マジで心配になってきた
592もしもの為の名無しさん:02/03/11 23:20
>589
こう言うヴァカ工作員の意見は無視!
593もしもの為の名無しさん:02/03/11 23:24
>>592
個人の自由か?
594もしもの為の名無しさん:02/03/12 06:49
ギャンブル好きです
早速お客様に言われたデ、おたくんとこ大丈夫?格下げしたんでしょって
596もしもの為の名無しさん:02/03/12 16:37
住生の男って、不細工が多い気がします。
ニッセイと明治は、かっこいい人がいた。
なんでなの?人事でそんなふうに決まっているの?
597 :02/03/12 17:10
今解約しようとрオたら、帝国生命の甥が大丈夫と言ったので大丈夫よ!と
言われてしまった。
母は1000万円くらい、私は100万円くらいなのだけど
母の方だけ解約しようと思っている。
(それとも小額のものも全部解約した方がいいのかなあ?)
598もしもの為の名無しさん:02/03/12 18:39
ムーディーズ格付け、下から3番目だ。上から3番じゃなかったの?
599もしもの為の名無しさん:02/03/12 19:32
596>ただのメンクイぢゃん(笑)。
600もしもの為の名無しさん:02/03/12 19:49
祝600!!
601597だが:02/03/12 20:03
すまぬ。「帝国生命」ではなく、定刻データバンクだった。
しかし中々敵は解約してくれそうにない。
窓口に行ったらすんなり出来るのかなあ。
602もしもの為の名無しさん:02/03/12 21:59
格付け下がったから解約?
おまえら本当に頭悪いんちゃう?
603もしもの為の名無しさん:02/03/12 22:05
そう、最初から入らなきゃよかったのにね
604もしもの為の名無しさん:02/03/12 22:23
ごちゃごちゃ言うやつは
さっさと解約して勝手に損してくれ!
605もしもの為の名無しさん:02/03/12 22:27
>>604
ベクトル解約したよ
606もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:05
今加入してる保険会社はニッセイなんだけどそれを住友に変えるのはあふぉですか?
607もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:12
会社で決めるのではなく商品内容で決めれば良い!
608もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:17
あさひの次は三井その次は住友 もう破綻スレッド
609もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:17
住友危険水域
610もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:18
今日、日系をみて早速新宿のお客様窓口に行きました。
10時頃行ったのですが、がらがらでした。(番号札も一桁台だったし)
案の定、「あれはアメリカの陰謀だから・・・」みたいなことを言われ
結局、解約しないで引き下がりました。
611もしもの為の名無しさん:02/03/12 23:19
祝 格下げおめでとう
612もしもの為の名無しさん:02/03/13 12:32
そろそろ住友にも誹謗中傷の波がじわ〜りじわ〜り
安心しろ一年はもつからなφ 
                           祝 格下げおめでとう
613>610:02/03/13 15:09
契約維持のための係員を昨年から
増やしている。
企業には、解約手数料を取るとか、いろいろ画策を
始めてるようです。

いよいよ、あからさまな兆候がでてきましたね。
614もう:02/03/13 15:13
15年後の契約時の満額保険料は、もらえないだろうとは
覚悟は決めてますが、いつ、金貨にシフトするか
それを、図りかねています。
615もしもの為の名無しさん:02/03/13 20:57
まだ祭りは始まらないの?
616もしもの為の名無しさん:02/03/14 00:15
つぶれるわけないつーの!
617もしもの為の名無しさん:02/03/14 00:24
投機的=保険金が減額される可能性大。
618 :02/03/14 13:08
破綻する前に損しても解約すべきか、すべきでないか、それが問題だ。
619もしもの為の名無しさん:02/03/14 20:12
年金やめようかな…。ホントに将来もらえるか心配。
620もしもの為の名無しさん:02/03/14 22:52
祝ムーディーズ格下げおめでとう!朝日、三井の次は住友の番です。
621でも、このままいけば…:02/03/15 02:25
先に、国の方がアボーンって感じ。
見誤る事なかれ。
622もしもの為の名無しさん:02/03/15 08:08
すると住友アボーンの可能性がますます高くなるってことかあ。
623もしもの為の名無しさん:02/03/15 10:02
生保って、噂がでると、本当に潰れますよね?
624もしもの為の名無しさん:02/03/15 13:05
火のないところに煙はたたず。
2チャンといえども、ガセねたではスレは伸びない。
ここで叩かれてる生保はほぼ危ないと考えて間違いない。
625もしもの為の名無しさん:02/03/15 19:08
でも今日も内勤社員は飲み歩き…。
626スミセイ職員です:02/03/16 01:31
営業職員でっす。
今日、所長に言われて初めてこの掲示板を読みました。
2チャンネルはたまに見てたんだけど、保険でこんなに書き込みが多いとは知らなかった。
ライブワンはちゃんとちらしに堂々と解約返戻金の一覧とかも公認とって配布する位なので
ホントに30秒に1人入ってます。
ただ、解約失効が多いのは事実みたい。(過去に出た定期付き終身の)
要するに、ライブワンが売れてるから、解約失効の穴埋めが出来て+進展してる。
年金入ってる人は住友に限った事じゃなく、年数経ってるなら続けてた方が得だと思います。
他社の年金をひっくり返すのはお客さんに対して申し訳なくて出来ません。
でも、ファンド部分は3年未満は元本割れするけど、3年以降は解約返戻金がファンド部分に関して
元本割れしないので、お得だ!と思ってます。
それから、予定利率は金利とは違うので、現在1.5%って出てるけど、実際には新規で加入した場合
0.04%でしか回りません。
100万位の頭金を加入時にファンドに投入すると、月の利率は0.04から0.28に跳ね上がり
頭金については3年後には0.9%。6年後には1.0%の金利で回ります。
(この間研修受けてきたので間違いないでっす)
他社の中傷誹謗をする訳にはいかないけど、終身保険は今入っても所詮は死んでからしか
もらえない保険なので、ファンドの方がいつでも引き出し可能で預け入れも可能なので
私としては、生きてるうちに受け取れる保険しか売ってません。
定期保険は所詮死んでからしかもらえないから葬式代だけ出ればいいかなって。
介護問題が問題になっている今は、住友は介護認定が割と甘いので、良いと思うんだけど・・・。
新契約がこれだけ上がっているのを見るとこのご時世に+進展しているからしばらくは大丈夫だと思ってます。
危ない!と思った時には私が入れたお客さんには
「解約してぇぇ!!!」と声を掛けて私もやめます。(笑)
今の所は大丈夫です。

あ、スレ違いかもしれないけど、10年位前に入ってる終身保険とかは(額が1000万以上の場合)
乗り換えしない方が良いと思います。
バブルの時期に加入した貯蓄性商品はそのままにしておいた方が良いと思います。
今は不況で配当金がどこの会社も出ないような時代なので、他の保険会社に入っていても
同じ事がいえるのですけど。

・・・まじめにレスしちゃったけど、2チャンネルには合わないかなぁ・・・。
627もしもの為の名無しさん:02/03/16 01:44
>626サン
面白カターヨ
マタカイテーネ
628もしもの為の名無しさん:02/03/16 12:56
>626さん
あなた何屋さん?
保険はまず保証でしょう。
>私が入れたお客さん
こんな事を言ってる会社にお金を払っている
だけでもお客さんの為になりません。」
629元第1×期マル販生:02/03/16 14:35
実際のところ、住友はしんどいと思う。尾上縫で焦げ付いたスミセイリースの件をはじめ、
思い切って不動産を売却し、負の遺産を必死になって償却しようとした努力は買えるが、
昭和40年台の高度成長の波に乗って業界13位から今の地位に登り詰めてきた時と違って、
住友の身上である、がむしゃら営業がもう通用しなくなっている点、諸刃の剣である、定置型
支部長のあり方、保有株のポートフォリオ(簿価が非常に高い点も)、業界包囲網等々、
どこかで思い切った政策転換が本当に必要だと思う。新商品効果でライブ・ワンが売れているのは
いいが、商品開発周辺でかかった50億円の回収ができるほどにはいたっていまい。
 今は、住友を外から見る立場(外資)になってしまったが、住友にはバイタリティあふれた
人がたくさんいて、ともに助け合うという精神の会社だったから本当に感謝している。
だからこそ、がんばってほしいし、ムーディーズの格下げに伴う風評に打ち勝ってほしい。
630もしもの為の名無しさん:02/03/17 10:29
やる気のない職員なら死ぬほど見たが…。あと勘違いエリート職員(自分で思っているだけの)
もね…。解約防止専門の部隊だって、新しく募集なんかせず、自分たちでやったら
いいのに。しかし現場に出たがらない人達だ。
631もしもの為の名無しさん:02/03/17 11:28
外資がここぞとばかり風評営業してまーす!
632もしもの為の名無しさん:02/03/17 11:32
>>626
介護認定甘いって、どのくらいででるのですか。
約款上は、他社と同じ(寝たきりで・・・回復不可能な状態が180日以上続いた
場合)だったと思うけど。
633現役支部長:02/03/17 17:44
>629番さん、尾上縫とスミセイリースを知っているという事は、本物だね。
>626番の営業員さん、貯蓄性商品は解約した方がいいんだよ。なぜなら、
破綻したら(予定利率を下げたら)、予定利率の高い貯蓄商品に入っている人だけが損するんだよ。
定期付終身などの保障性商品に加入の契約はあまり損しないようにするからね。
本当にお客様のこと考えるなら、年金、養老保険は解約させて、ライブワンを売るんだよ。
予定利率引き下げしても、ライブワン加入者は守るからね。
634もしもの為の名無しさん:02/03/17 20:26
がんばれ、もうすぐ楽になるぞ。
635もしもの為の名無しさん:02/03/17 22:44
奈々子とさせてくれればライブワン入ります
636もしもの為の名無しさん:02/03/17 22:46
30秒に一件は、11月単月の数字。実際は・・・
637スミセイ職員です:02/03/17 22:55
>633さん
そうなんですかっ!?(汗)
10年位前とかの予定利率をみると恐ろしくてどうしても「これを解約して?」っていいずらいんです。
なんかお客さんに損をさせてしまうような気がして・・・。
スミセイの現役支部長さんですか?

>632さん
各社によって約款上は同じなんですけど、例で言うと他社で聞いたら1年ごとに
介護状態である事の申請が必要で介護状態でなくなったら打ち切りになるという所が一箇所。
もう一つの会社は寝たきりの判断する基準って5項目あるんですがそれ全ての状態に当てはまらないと出ないとか。
ライブワンは「車椅子の状態」の他の4項目中2項目が当てはまると介護収入保障が出るんです。
寝たきりも色々ありますものね。
実際私は一度介護状態になりましたが、今はどこにも後遺症なく働いています。
ライブワンがこの時に発売されてたら介護収入もらいながら仕事できたのに!と
ちょっと悔しいです。^^;
638もしもの為の名無しさん:02/03/18 21:32
年収大幅カット決定!ぼーなすは約半分になります。
でも一律カットはいかがなものかな?
この会社には経営責任、上司の責任等、「責任感」
という言葉が欠如している結果が一律カットにつながたか・・
639>638:02/03/18 21:50
>年収大幅カット決定!ぼーなすは約半分になります。

ほんとですか?ソースきぼんぬ。
640もしもの為の名無しさん:02/03/18 22:00
元が高いからね。削減前と削減後の数字を出してくれないとね。
641もしもの為の名無しさん:02/03/18 22:26
まだまだ高収入!
642元第1×期マル販生:02/03/18 22:51
入社10年で退職したが、退職直前の月例給与は約70万。ボーナスは250万
(総合職加算含む・総支給額)。ここから仮に10%、15%削減されたとしても
全職種から見れば、きわめて突出した給与だといわざるを得ない。上司の中
には自宅のローンをボーナス返済のみ(120万×2)というひともいた。
 問題はもらっている額ではなく、その給与に見合った仕事をしている
(させてもらえている)かどうか、ということ。そういう意味ではいわゆる
「ぶら下がり」がやたらに多かった気もする。
この会社の「人口構成」の特徴として、昭和50年入社組が多いのと、いわゆる
バブル入社といわれる昭和63年、平成1年入社〜平成3年入社が構成員の多く
の部分を占めている、ということ。すなわちリストラ(50代)をもし行ったと
しても、一段落したころにはもう一つの塊(35〜30代)が押し寄せるわけで、
上の会社(N,D)に営業職員の数(実働日本一=上山社長)で勝とうとした
そのままの考えが、内勤採用にも現れている。
 ただし内勤の人件費など、たかだか500億程度なので年収カットしても事業費
削減への寄与度は低い。問題は人事運用の部分。バブル入社者たちは、人事ローテ
の一環として、関連会社に出向したものも多く、その結果現場にはひところよりも
若手が少なくなってしまった。すなわち「駆け出し」のころを「生保本体」で
勤務していない若手が多い。いわゆる「システムからいきなり支社のスタッフになる人」
のような、「年はとっているが、青二才」が増えるわけで、このことは最近になって人事
も気づいて、少しづつ本体へ呼び戻し始めているようだ。
643もしもの為の名無しさん:02/03/18 23:06
大幅カットって何パーセントぐらい??
644もしもの為の名無しさん:02/03/19 09:12
先週解約するって言ってやったら、月曜日手続きに来ますって、こねーじゃねーか!
実名晒すぞヽ(‘Д´)ノ  ゴルァ
645 :02/03/19 11:19
私も解約することにしました。
実際お金が手元に来るのは数ヶ月先になりそう。
646もしもの為の名無しさん:02/03/19 12:38
>>644
その人はもしかして神戸の福○敏○
という女性ですか?
647もしもの為の名無しさん:02/03/19 14:52
30年満期の養老保険入った時に
満額500マン+配当金500マンだからって
言われてたんだけど、今、配当金5マンくらい・・・。
あと15年で一体いくら受け取れるんだろ・・・・?

扁桃腺切った時(私にしたら大手術なのに)
病気のうちにはいらんから手術保障
払えないって言われて役にたたなかった。
648もしもの為の名無しさん:02/03/19 18:08
先週住友の「個人年金」解約した。
契約して数ヶ月で担当してたスミセイレディは
退職、その後5年間はずっと放置されてたよ。
アフターフォローを期待しちゃいけないか??
それでも朝日は10年間アフターフォローを欠かさなかったぞ!
そんな対応ながらスミセイ続けていた私って律儀?それともバカ?
契約変更しようか解約にしようか悩んでかけた時のオバちゃんの電話の
応対も最悪なら、事務所に行った時応対したオヤジの態度も
最悪だった。3回も大きい声で「すみませーん」って叫ばないと
誰も出てこない窓口なんて怠慢じゃ!
その時点で解約決定。
払い込んだ額と解約金に10万円ほどの差があるが、仕方ないですね。
解約はしちゃったけれど、個人年金自体は必要だと思ったんだけどな〜
 
649もしもの為の名無しさん:02/03/19 19:16
でも「週間台亜門度」誌に次に入りたい生保の6だか7位に入ってたけど?
ほんとかい?
650もしもの為の名無しさん:02/03/19 20:15
解約できました。よかったです。
もう、いいよ、さようならー!!
651元カノかな?:02/03/19 20:58
宇都達裕さんは今どこで何を?
652gakusei:02/03/20 00:39
住生に就職考えているんですけど、なんかイメージ悪いですね。
社員のかた、なにかアドバイスください。
653もしもの為の名無しさん:02/03/20 09:51
ヽ(`Д´)ノ ゴルァ!石○井エリア開発室の植○昌○!
今日来ねーと、本社にクレーム付けるぞヽ(`Д´)ノ ゴルァ!
654もしもの為の名無しさん:02/03/20 13:56
ひでーよ>>653は客の電話番号覚えてねーわ自分で来るって言った日すら忘れてるわ
頭に来て本社に、手前の会社のスミセイレディは最低だ!ってTELしてやったら、また
このお客様係もすっとぼけた奴だったな。こんなDQN保険会社解約して正解だったyo
655もしもの為の名無しさん:02/03/20 18:05
やっぱり年金は辞めたほうがいいのでしょうか?
656もと住生:02/03/20 18:46
国民年金は、完璧に無くなるから、お金は貯めておいた方がいいんだろうけど
住友年金やめた解約金と今から掛けていく場所はどこに決めたらいいんだ?
スカンディアの変額年金もいいみたいだし、アリコの生存保険も魅力的
それとも、ドル建てのほうがいいかな?なんせ日本国が破綻しても、おかしくないよ
でも、何が心配って、自分がいつまで生き照る勝手事??????
657もしもの為の名無しさん:02/03/21 11:31
現場に近いポジションに優秀な人材が欠けているよ。
支社スタッフ:支社長になることはもう不可能な50年代
の役職上位者(やたら副理事補が多い)だらけ。
それも、モラルは非常に低い・・。右肩上がりの時代に
現場の経験をしているせいか、現在の市場・支部経営等に
ついては全くかみ合わない連中。
営業局市場開発部:最悪の一言。なにが地域密着組織?
中間組織が増えただけ。それもスタッフはもう最悪を
通り越してあきれる連中ばかり。17:00のベルと同時に
帰ってる。審議役とか特別理事、特別参事とかここも訳の
分からん役職上位のおじいさんだらけ・・
なにが構造改革だ・・。40年代、50年代入社の連中は
世の中の右肩上がりの状況に乗っかって楽してきた連中。
それもほとんどが確定申告しなければならない年収キープ。
まずはRE住友生命では、この無能な40年代、50年代
入社者を大幅リストラ!
支社長・本社課長役職者、支社スタッフを本気で若手に変えていく。
予定利率も仁義切ってきっちり下げる。
本気で会社を変えて、顧客の方を向いて仕事していくためには
これくらいしないといけません。
横山進一君、最近小泉純一君と同じく、影薄いよ・・
若い力を本当に生かしきらないと、この時代残っていけないよ。
40年代、50年代入社のおじいさん、おじさんたちには早く
去ってもらおう!
一刻も早くね!!それがRE住友生命実現につながるよ・・
658もしもの為の名無しさん:02/03/21 12:00
>>657
父親が住友生命です。48年くらいの入社だと思います。
結構いい生活させてもらってました。
ありがとうございます。
659もしもの為の名無しさん:02/03/21 12:37
つぶれる とか あぶない とか
言ってるのはどこの外資のやろーだ?
660スミセイメイト:02/03/21 13:09
所長って誰でも、どんな奴でもなれるの?
661もしもの為の名無しさん:02/03/22 00:37
Re=元に戻る=何も変わらず。
662もしもの為の名無しさん:02/03/22 19:18
レツゴ調達だってさ。
663もしもの為の名無しさん:02/03/23 02:30
レツゴー3匹も調達なのかよ
664もしもの為の名無しさん:02/03/23 15:12
今月査定月だっつーのに査定引っかかってる営業員
ほったらかしにすんな!!だたでさえ人数少ない支部なのに査定引っかかる営業員
いなくなったらどうすんだゴルァァァ!!
退職者が出るとあなたが危ないんじゃないですか?(ワラ
○○○支社のK支部長さんよぉ〜!!
665もしもの為の名無しさん:02/03/24 00:56
内勤にも査定つくろう。
666大変です。:02/03/24 01:46
うちのゴキブリさんが
スリッパの下敷きになり
ペシャンコになってしまいました。
幸い、スミセイの保険に入ってたので
大金持ちになれそうです。

払ってくれますよね?スミセイさん。
667:02/03/24 06:12
むー社の格付け担当者は倒壊銀行出身、キャリアは4年
ひとりでがんばっているらしいが本国からも圧力がかかっていたらしい。
(ダイヤモンド)
いいかげん格付けの対策が必要だけれど
それに便乗している国賊外資系ばか営業にまけるな!
668もしもの為の名無しさん:02/03/24 20:40
経営努力がまだまだ足りません。
669就職戦線異状名無しさん:02/03/24 22:43
就職先としてどうでしょ
670もしもの為の名無しさん:02/03/25 17:58
大きい銀行が後ろにいる生保は大丈夫でしょ
明治だって専務自殺したのにバックの銀行が第一勧銀だから
潰れないしょ
就職先としては…どうでしょ

しょしょしょしょしょ
671もしもの為の名無しさん:02/03/25 20:00
なんで生保に就職?他行けないのかい? 
672もしもの為の名無しさん:02/03/26 00:26
>670
 専務自殺は、アサヒです。
673もしもの為の名無しさん:02/03/26 19:00
そのうちカタカナの会社名になっちゃうのかな…。
674もしもの為の名無しさん:02/03/27 19:55
でスミセイ掛け金戻ってくるかね。
シンパイ。。。。。。。。。。。。
675もしもの為の名無しさん:02/03/27 20:28
掛け金全額戻ってくる保険なんてあるのかなぁ…
年金くらい?
ライブワンだって結局ファンドがなかったら
元本割れするの30年掛かるんでしょ?
676もしもの為の名無しさん:02/03/29 18:56
ホントは儲かってんでしょ?それバレルのヤで株式会社にしないんでしょ?
経営開示したら死差益でちゃうのがまずいんでしょ?基礎利益もしぶしぶ
公表してるんでしょ?
677もしもの為の名無しさん:02/03/30 06:31
>>661
ワロタ
678もしもの為の名無しさん:02/03/30 22:47
いい加減、ポーズだけの改革はやめなさい。お客も世間もそんな馬鹿では
ありません。まだまだぬるま湯ですな、ココは。
679もしもの為の名無しさん:02/03/30 23:35
>>676
純友は相互扶助の精神で相互会社なのです。
680もしもの為の名無しさん:02/03/31 13:21
>>677
列伍で万全
ご心配無用!
681もしもの為の名無しさん:02/04/01 18:29
内定
682s:02/04/01 22:47
3月でこの会社の内容は前期より良くなってんのかな?
683もしもの為の名無しさん:02/04/02 00:15
高校時代の同級生で住生いってる子からアンケート頼まれちったよ。鬱
なんだかんだ理由つけて逃げ回ってるけどそろそろ限界…
ヤだなぁ〜、どうせアンケートのあとは勧誘地獄だろうし…
684もしもの為の名無しさん:02/04/02 22:57
>683
そんなん友達の縁切っちまえ!
685683:02/04/02 23:32
縁切りしたいよ〜
電話もメールもほとんど無視してるんだけどさ〜
家の電話にかけてくるんだよね、鬱陶しい。
なんかさ、生保レディがどれだけ世間では敬遠される職業かわかってないんだよね。
しつこく勧誘されたら縁きり宣言するよ。
686もしもの為の名無しさん:02/04/03 23:18
687もしもの為の名無しさん:02/04/04 04:18
>>685
私は親戚の新米住友レディから勧誘されている。
生命保険から自動車保険まで。
1つくらいは入らないといけなくなるのかと思うと鬱だ。。

親族友人を無理矢理入れさせようとする勧誘方針は改めて欲しいね。
688もしもの為の名無しさん:02/04/05 12:57
>681 就職負け組
689もしもの為の名無しさん:02/04/07 04:02
次から毎年帰ってきてたお金(少しだけど)返ってこなくなるって・・・
毎年帰ってくるから、結局月々の保険料は今までと変わらないよって言ってたのに。
690もしもの為の名無しさん:02/04/07 12:00
>>684
禿同!

金の話をし始めたら終わりだよ。
いくら、相手の事情を知っても、いままでの付き合いは出来ないよね。
もちろん個人的な貸し借りは別だけど。
691もしもの為の名無しさん:02/04/07 22:22
age
692もしもの為の名無しさん:02/04/08 11:26
ここって今でも収入いいの?
693もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:26
かなり内実は苦しい模様
CMに金かける余裕があるのかなァ?
694もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:28
でも、すごく収入いいって友人が言ってたよ。
695もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:32
>>694
何と比べてかが問題だよ。
少なくとも業界の収入は頭打ち。以前のように生保=高収入というのは幻想。
今や不況業種の代表だもん。
696もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:33
>695
でもまだ都銀並でしょ?
697もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:41
とにかく、解約しよっと。
698もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:47
>>696
その都銀が下がってるし、生保も下がってる。損保だって頭打ち。
金融でいいのは消費者金融くらいだろ。
699もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:55
>698
まだまだ、甘いよ。
メーカー並でいいよ。
700もしもの為の名無しさん:02/04/08 17:56
>>699
だな。
701もしもの為の名無しさん:02/04/08 19:07
なんで生保が都銀と同水準の給料もらう必要がある?
ソウゴフジョの精神なんだろ?
702もしもの為の名無しさん:02/04/08 19:15
なんで都銀も生保も高水準の給料もらう必要ある?
もともと客の積み立ててるお金なんだろ?
703もしもの為の名無しさん:02/04/09 01:55
今年って新商品出ないの?
704もしもの為の名無しさん:02/04/09 20:06
>>703
4月からもう出てるよ
『がんに備えるかしこい保険』医療単品だけどね
705もしもの為の名無しさん:02/04/09 23:44
明るい未来はあるのか??無いな。
706もしもの為の名無しさん:02/04/10 23:46
だめだね、腐ったままで、潰れはしなけど、
だめなまま、あほなまま、残っていく・・・
優秀人材は今回の給与カットで辞めていく・・
辞めれないのは昭和入社達・・
皆年収1000万以上・・
会社飛び出せば年収500万以下の人達だもんね。
辞められないよね、おじさんたちは。
ゴルフして、毎日飲んで、食べて、日中はボーっとして・・
楽しそうだね、ニセイのおばさんならぬ、スミセイのおじさん・・
707もしもの為の名無しさん:02/04/10 23:54
住生の人事部長は2400万だと。
708もしもの為の名無しさん:02/04/10 23:55
GE?
709もしもの為の名無しさん:02/04/11 19:24
やはりよくなることは難しいのですね。
10年後、今の社名のままで残っているのでしょうか?
三井住友生命ってのはないんだろうけど。
711就職戦線異状名無しさん:02/04/11 19:56
>>707
あの人そんなに貰ってんの!?
712もしもの為の名無しさん:02/04/13 01:38
なんか本社の調査役以上全員で扱い営業職員のいない
不在籍契約者の自宅訪問するんだって・・・
偉そうな人間が行ってなにするんだろう?
販売部門ってほんとに構造改革って分かってる?
誰も反対しない調査役以上、いらないね、この人達・・
緊張感まるでなし。
本社でいらない所属ランキングしてみても面白いかも、
だってそこの上位所属って一部の偉い人だけが存在意義を
感じていて、実態は会社のためなにもなんっていないんだもの。
まずは、純増業績課かな。こんだけマイナスしている現状でも
自分たちは販売エリートと思っている悲しい集団。
U村君なんか、いつか刺されるかもね・・
713もしもの為の名無しさん:02/04/13 01:40
2400万円ってことは平取締役くらいかな?
714もしもの為の名無しさん:02/04/13 01:50
ただの部長です
715もしもの為の名無しさん:02/04/13 17:09
調査役ってそんなにじいさんじゃないだろ?
普通の会社だったら普通に営業マンやってる年の男じゃないの?
生保ぐらいじじゃん?男が全然営業しないの。(除・社内営業)
ただ1回こっきり訪問して何か効果があるとは思えない。
逆に解約につながったりしてね。
716もしもの為の名無しさん:02/04/13 21:49
>704

180日とか選べるのはわかったんだけど、何年かたてばLIVEONEに変更できるの? 
717もしもの為の名無しさん:02/04/14 20:04
>715
そうそう、恒常的にやっていくなら当然として
いつものセレモニー的に1回やっただけでは、
かえって評判を落とし解約続出となるかもね。
718もしもの為の名無しさん:02/04/15 19:00
>717そう。それが形だけと評価されるのだ。
もっと結果をつくらないとなあ。
719もしもの為の名無しさん:02/04/15 23:10
>717
営業総括部なに考えてるの?ばかだね、ポーズばかり考えて。
だれも反対しないのかね、こんなことに対して・・
やはり頭の中身のない、あほ軍団。
業務部から名前だけ変えただけで、なにも変わらない。
早く会社から消えてくれ、お前達!
会社の恥部だね!
720もしもの為の名無しさん:02/04/15 23:13
ここ読んでると住友ってやばい?
解約したほうがいい?

721もしもの為の名無しさん:02/04/15 23:43
外資だろーが国内生保だろーがどこも一緒だよ。
こんな時代ジャン。今の金融機関に信用できるとこある?
ないでしょ。他の会社のスレッド見た?
哀しいくらいだよ。信用できる会社があれば教えてよ。
722もしもの為の名無しさん:02/04/17 00:17
無駄に経費使うんじゃありません!うちは貧乏なんだからっ!
723もしもの為の名無しさん:02/04/17 18:21
漏れ来年から総合職で働くのだけど、ココってそんなに給料(・∀・)イイ!の?
OBが、金は沢山貰えるみたいな話ばかり... もっと仕事の話聞かせてくれよ。
これまでの人生貧乏だったから、別に普通に給料貰えれば文句は言わないのだが。
724もしもの為の名無しさん:02/04/17 19:43
>>716
ライヴワンに変更はすぐ出来るよ。
でも元は定期保険だから解約返戻金が少ないから医療単品
入ってライヴワンにするなら初めからライヴワンの方がいいんでない?

てか医療単品お勧めされてんの?
725もしもの為の名無しさん:02/04/17 20:56
723
かなりいいらしい
銀行とか外部に給料ばれるとまずいから、給与振込み口座は2つ作らされるそうだ。
726もしもの為の名無しさん:02/04/17 23:42
墨星の年金てだいぜうぶ?

生命保険に入ってるんだけど、やたらすすめられる。
727「住友の月」って何月だ?知ってる?(w:02/04/17 23:49
>725
うん、口座2つ作らされたYO。
組合はユニオンショップで、入社時に就業規則とか載ってる冊子を配られたけど、そこに書いてある給与の規定って、メンドクサイ式で計算してあって、外部の人が見ても役職が何だから給与は幾らとかまず判らないように出来てある。
総合職は28歳で(主任から副長になるころ)900万台の前半くらいかな。
独身は寮だし、家族持ちは借上げ社宅でも10万程度(地域による)は給料の他に支給される。
寮・社宅は(最近のは)立派だよ。
国道16号沿いに、独身の「自勝寮」・隣接して社宅の「松ヶ丘ハイツ」ってのがある。
南柏駅に近い、ステーキのあさくまの向かい。ガソリンスタンドの裏。16号から見えるよ。
立派だよ〜。

728純友の月は11月でない?:02/04/18 11:30
>>726
年金ねぇ…掛け金より戻りが多いからいいと思うんだけど。
60歳くらいまで払うのって気が遠くなるよね…
不安なら入らない方がいいんでない?
ここが潰れる前に他社が潰れるのが先ではないかと思うが。


729再生君:02/04/18 13:15
730もしもの為の名無しさん:02/04/18 20:48
727
どこが給料カットじゃ!銀行に言うぞ。
731もしもの為の名無しさん:02/04/18 21:32
お給料分、きちんと働いてねー。給料泥棒諸君!
732きらら:02/04/18 22:40
前代未聞、史上最強・最速のビジネスって、ホント???
メールと掲示板の書き込みだけで月収50万円も可???
投資額ホントに1万円のみ、しかも利益100%還元???
1件1万円⇒100件100万円!も夢ではない。ですって!!!
http://www.asahi-net.or.jp/~qy9k-nki/
733もしもの為の名無しさん:02/04/18 22:52
住友
734もしもの為の名無しさん:02/04/20 22:37
もっと叩かれるべき。
735もしもの為の名無しさん:02/04/20 22:43
しかし住友グループの一角ということで・・・・マリンに助けて貰えるでしょう。
736もしもの為の名無しさん:02/04/20 22:48
あの給料みたら、だれも同情しないよ。危ないといわれている
会社の給料じゃないよ。
737もしもの為の名無しさん:02/04/21 06:14
723
そんな会社なんでえらんだ?お前みたいなやつばかり、すみせいは・・
やめてくれ、入社するのは。あほがまた増える!
738もしもの為の名無しさん:02/04/23 19:52
スミセイねえー…。なんかダサー。
739もしもの為の名無しさん:02/04/23 20:09
うちの支部長と営業員が支部内でイチャついてん
だけどなんとかならんのか!!
ちなみに支部長の奥さんはスミセイメイト。

幹部にチクって私は退職。
これにて住友脱出成功w
740もしもの為の名無しさん:02/04/23 20:53
昨日は参った。
SRの申込書が作成できたらインプットできると思っていたのに…。
成契連絡で判定Sが1万下がって高割無しとかなっちゃって疲れた。
SRでS3000万ジャストとかS5000万ジャストとか判定S変わるの知らなかったよ。
設計書で高割になってるのにインプットすると金額が変わるってよくあるの?
団体じゃなければ何ともないとか言ってるけど、どうなの?
知ってる人がいたら教えて下さい。 m(_ _)m
741739:02/04/23 21:47
>>740
そういうのはちょっとわからないけど
辞めるべきだね。
一緒にマターリ脱出致しますか?w
742もしもの為の名無しさん:02/04/24 17:07
早くつぶれて欲しい。
前にもすごくしつこく勧誘に来ていたし。
熊本の保険外交員、緒方って人に仕事ひっかきまわされた。
おかげでせっかく契約もらってたのにぶち壊し。
住生の社員のやりそうなこと。
ムカツク。緒方氏ね。
以上、ひとり言。あとはマターリとどうぞ。
743名無し:02/04/24 22:09
無能な中高年が多すぎる。しかもそこに対して何ら引導を与えられない無能な経営者。
50歳以上の殆どをカットすると自由な会社に生まれ変わるかも?
744もしもの為の名無し:02/04/24 22:14
そこが解決してりゃあ苦労無いぜ!
745もしもの為の名無しさん:02/04/24 22:35
>>743 
自由になりすぎてつぶれたら残された家族が哀しむぞ。
746もしもの為の名無しさん:02/04/24 23:06
>>739
わざわざ辞表を出さなくても修正Sが足りないのでどの道、近いうちにクビですヨ。
人口の少ない町で各社が取り合いしてるんだから、成績なんていいのは古くからいる人だけだしね。
747もしもの為の名無しさん:02/04/24 23:34

明日、契約しますが何か?
>>747
ユーレー社員として…?
749もしもの為の名無しさん:02/04/24 23:50
うちの親父付き合いで入ってて勝手に貸付おこされて増額。
住友に電話しても「貸付書類もないし当時の営業員もいないので」だと
ふざけるなよー。とんでもない生保じゃー
750もしもの為の名無しさん:02/04/24 23:57
住友生命自業自得。
今まで与えた人への苦しみは
やがて自らに帰ってくる。
それをうまく粉飾したとしても
これまでの客への対応が帰ってくる。
各社の「お客様サービスセンター」に電話すればわかる。
住友のババア最低!客を客扱いせず。
人々の怒りは、元に返ってくるだろう。
751もしもの為の名無しさん:02/04/24 23:58
無能な若者も多いがね。
752もしもの為の名無しさん:02/04/25 00:02
>>751
社員?
住友生命は不祥事かくしをするような社風?
福山の営業所だけか?
753もしもの為の名無しさん:02/04/25 00:06
広島県内が、じゃないか。
754751:02/04/25 00:15
社員です。

まさにユーレーがした悪戯。

住友生命は悪くありません。

ユーレーが多いのです。
755747:02/04/25 00:16
>>748

マジっすか?

ただ単に、鹿島アントラ−ズ引いきなので、
あえて、日生けって住友系と。。。

ヤバいッすか?甘いっすか???

756752:02/04/25 00:20
>>751
もっとスミセーのこと教えてくれー・
757752:02/04/25 00:22
>>751
早くー
758もしもの為の名無しさん:02/04/25 00:23
755
スミセイにこれ以上お馬鹿はいらん。
759もしもの為の名無しさん:02/04/25 00:34
>>755
>日生けって住友系と。。。
それ自体馬鹿じゃん!
760755:02/04/25 00:34
>>758

お馬鹿て漏れのことχ?
良い歳こいて、勝手わからず初保険加入なので、
ここでのみなのカキコ見てビクーリ。

何処が良いのか全然わからん。。。
761755:02/04/25 00:36
>>759

そう言うものなのか。。。
勉強になったYO!

しゃーねー、団体契約のアメリカンファミリーにしとくか?
それなら良いのか?わかんねー。。。
762もしもの為の名無しさん:02/04/25 00:46
>>761
ちったぁ考えろよ。

亜米利加企業なんか信用できないZO
763もしもの為の名無しさん:02/04/25 02:18
764もしもの為の名無しさん:02/04/25 02:22
765もしもの為の名無しさん:02/04/25 02:25
766747:02/04/25 20:45

今日、契約しましたが何か?

767テス:02/04/26 15:24
テスト
768もしもの為の名無しさん:02/04/26 17:50
すみれいに内定出そうなんですが、やめたほうがいいですか?
769もしもの為の名無しさん:02/04/26 18:57
済み例に内定って、営業員でおちるやついないでしょ。
770もしもの為の名無しさん:02/04/26 22:23
解約してきちゃった。
なんかスッキリした。
771もしもの為の名無しさん:02/04/28 00:05
>>770
そう簡単に解約できんだろ。

しつこく止められたのでは。
772716:02/04/28 00:17
724>お返事ありがとうございまうs

医療単品?っていうんですか?
今何にも入ってなくて、安いのがでたよってもってきたのが、その保険なん
ですよ。うちの会社の保険に入っていない同期はみんなこれをすすめられてます。
まだ死亡保障はいらないかなって思うんですけど。。。
773770:02/04/28 00:25
>>771
いやホントだよ。
担当者に何も言わずにお客さま相談センター行ってきた。
その時対応してくれた人は人良さそうな初老のおじさんでした。
形だけ解約でなく減額のプラン作ってきたけど解約しますとやんわり言ったら
引き下がってくれたのでこちらも拍子抜けしちゃった(w
guestpass
775もしもの為の名無しさん:02/04/29 13:00
住友生命保険 BBB ネガティブ
http://www.standardandpoors.com/japan/

BBB 保険財務力は良いが、上位の格付けに比べ、事業環境が悪化した場合、そ の影響を受けやすい。

BBB3年以内の累積デフォルト率(格下げ調整)0.99%

ナンバーズ4ストレートを購入1回目で当てるような確率だ。
大丈夫。当たらんから ワラ。
776もしもの為の名無しさん:02/04/29 13:09
↑訂正 ナンバーズ3のミニだ。
777もしもの為の名無しさん:02/04/29 13:10
あ、当たりそう、、。
778もしもの為の名無しさん:02/04/29 23:47
お給料分、きちんと働いてねー。給料泥棒諸君!
779もしもの為の名無しさん:02/04/29 23:52
お、1/100なら当たらんか、、。
780もしもの為の名無しさん:02/05/01 01:53
嫌いな奴がバブル期に入った年金をすげー自慢ぶっこいてたよ
払った金額の倍以上もらえるって
一体それってどーなるんだろう。ちゃんともらえるのかなあ?
あと20年もつのかな?????
なくなったときの顔がみてぇよ。
781もしもの為の名無しさん:02/05/01 02:08
女の支部長はたちわるの性悪。
人のお客をいつも横取りばかり。
見込み客なんて報告できないよ。
お客泥ボー。
782もしもの為の名無しさん:02/05/02 00:13
今日、夕方事務所から電話が来て、事務所に帰ったら「クビ」と言われました。
明日からプーです。でも、書類は4/26付けで一身上の都合にされました。
何かアキレタ。せめて2,3日前に言えないもんかい?
辞めて良かったかも…。
残っている人、頑張ってねぇ。
783もしもの為の名無しさん:02/05/02 15:12
あれ?
784もしもの為の名無しさん:02/05/02 16:57
女の支部長はたちわるの性悪。
人のお客を横取りばかり。
お客泥ボー。
果たして生き残ったからといって勝ちといえるのか!!!
早く見切ったほうがいいということもある。
785もしもの為の名無しさん:02/05/02 20:16
>>782
ガンバレマセヌ(=д=)アァ-ムリムリ
786もしもの為の名無しさん:02/05/04 21:16
おっさん達、はよ辞めろよ!
社長はまともなこと言っても、取り巻きは
なんにも変わってない。
4月、mにも業績負けちゃったし・・
でも、無能なおじさん達は、今でも年収2000万以上
平均ですよ。
787zgk:02/05/04 21:19
東京に住んでる自称事業家25歳です。
今月中にも資本金1000万円の株式会社を設立することになりました。
新規事業を始めるにあたって、資金を集めています。
1年後に確実に3%の利息をつけてお返しします!
ただ、株券を発行する形ですと会社が破綻した際に返金不可能になってしまうので、
個人名でお借りするという形にしたいと思います。
もちろん当方の個人情報もお教えしますし、借用書も書きます。
事業のほうは、営業などの下準備はすべて整っていているので失敗することはありません。
10万円くらいからでお願いできる方がいらっしゃいましたらお願いします。
メールお待ちしています。
788名無し:02/05/04 22:18
35才くらいで支部長のお給料どのくらいですか?
お友達のご主人住生支部長だけど見栄をはってるのかほんとにお給料いいのか
分からないけどいい生活してる。
いい場所におうち建てる計画とか、外車、海外旅行、etc・・。
でもこの会社そんなに景気良くないはずでしょ??
789もしもの為の名無しさん:02/05/04 22:35
34歳、支部長です。社内では成功している支部長では
ありません。
年収は1200万位です。
でも、仕事上自腹で営業職員に飯・酒をおごったり、経費も
ないため、施策等を自腹で実施する為、月に20万位は
使わなければならない状況です。
プレッシャーとストレス、会社の進もうとしている道と
実際の現場の乖離。
この会社に勤める人間は、給料だけを支えに頑張ってきました。
が、この度、一律年収大幅カットになるため、多くの人間は、
特に若い連中は会社を去ることでしょう。
だって、ほぼ休みはなし。時給に換算すると、かなり低いこの会社
給料さがったら全く魅力ないもんね。
790名無し:02/05/04 23:10
わー!1200万もあるんですかぁ・・。
年収大幅カットってニッセイみたいに900くらいになっちゃうのかな?
でも経費って支部長さんあるのではないですか?
2台の車のガソリンも会社の経費で落としてるとか友人は言っていたような。
支部長さんはノルマとかあるのですか?
791もしもの為の名無しさん:02/05/04 23:34
900じゃ、やっていけないよ・・
792もしもの為の名無しさん:02/05/05 11:51
>>255
元北大阪支社新春○丘支部の者です。やっぱり〜?
従兄弟がキンキキッズだっていう堂○所長、コネだったんですね〜
アノ人確か元神戸営業センターのT賀さんの愛人でしたよね。
そんでここの支部に元新地のホステス二人送り込んだのもT賀さんですよね?
墨生ってほんと営業の定着率悪すぎ。3ヶ月でいいから!て毎月何人連れ込んでんだよ〜。
793もしもの為の名無しさん:02/05/05 15:39
>789 そうそう。給料だけが魅力の会社でした。土日も出勤し、単身赴任も解消せず。
会社に長く居ることが仕事をしていることと勘違いしている自意識過剰の会社。
おっさん達、仕事せえよな。人の手柄を自分の手柄にすんなよな。ハイエナめ。
794もしもの為の名無しさん:02/05/05 22:38
>>788
近所にもいます、住生の見栄っ張り(?)家族!!
本社勤務の35歳だそうだが、世田谷にゴルフの素振りができる
庭つきの一戸建てを購入するとか、社内での評価も高く
将来は、必ず重役になるとか・・年収カットされても、
みずほさんよりは、年収高いとか・・・・
こんな馬鹿がいる会社なんてねー。だってすごい不細工な一家
なんだもん、半妖怪って感じでさー
実のところ、今期も年収高いの??
795もしもの為の名無しさん:02/05/06 22:58
17:00の鐘と共に荷物を抱えてぞろぞろと帰る
おじいさま達(当社では45歳以降おじいさま)。
18:00頃から今日飲みに行く相手を探している
おじさん達(当社では40歳以降おじさん)
こういう現状になにも対抗できず、事務に没頭する
力なき若手君達(当社では40歳未満はすべて若手です)
社長が声を挙げても、働くメンバーがこれじゃね・・
やる気無き上位役職者、頭の悪い連中、早く自ら去れ。
若手もあほだけど、あんた等のあほさ加減はもう救えない。
バブル、もしくはその前の時代の成功体験なんて今じゃ全く
通用しない。
そうしないければ、ほんとに若手は去るぜ、普通。
でも、この会社の若手にその勇気はないか・・。1人も・・。
同じこと繰り返すなよ、事務インフラ、BPR。
この時代に作文して終りはないでしょ。しっかりと責任とっていこうね。
あー、あほあほな会社。その中の一員である俺。
転職決まってよかった!
796もしもの為の名無しさん:02/05/06 23:02
年収約30%カット・・
みんななんで辞めないの?
この会社では、転職は無理か・・
797もしもの為の名無しさん:02/05/07 21:45
30%カットだったら1200万だとして840万でしょうか?

かなりきつい!
798sage:02/05/07 21:52
若手総合職の退職は増えてますか?
799もしもの為の名無しさん:02/05/08 00:36
若手はどこへ転職するのでしょう…。支社で太鼓持ちし、本社では事務屋さん。
何を武器に転職活動しているの?
800もしもの為の名無しさん:02/05/08 00:36

800!
801もしもの為の名無しさん:02/05/08 10:04
>796
それって本当?
年齢関係なく一律ですか?
802もしもの為の名無しさん:02/05/08 20:56
>801
一律です。組合も一生懸命言い訳しておりますが・・
所詮は出世街道の1つ、御用組合ですものね。
すんなり、一律カットを自分達の出世と引き換えに
受け入れました。
803もしもの為の名無しさん:02/05/08 21:00
>799
何も武器はありません・・
804もしもの為の名無しさん:02/05/08 21:26
ボーナスカットではなく、年収カットだからね。
厳しいね。
805もしもの為の名無しさん:02/05/08 22:43
でも、まだ高いね。
もっともっと下がるだろうね。
806もしもの為の名無しさん:02/05/09 04:25
しかし、根拠のない悲観論がまかり通ってますね。ここは。
今の社長の考え方は、同業他社の社長とくらべて非常にまともで逃げの姿勢が無い。
正面から会社の問題を解決しようとしている。
周りが本当に動き出すまでしばらくかかるかもしれないが、この会社は強くなるよ。
満三の救済スキームによっては、規模格付けともに住友がNO1生保になる日も近いというのが私の意見です。

807もしもの為の名無しさん:02/05/09 05:49
無理だな。NO1は。
808もしもの為の名無しさん:02/05/09 09:48
>806
夢でも見てるの?
一位どころか、残るか?どうかを考えたら?
809もしもの為の名無しさん:02/05/09 12:00
馬鹿だな。なるわけないだろ。住銀生命保険部になって終わりだよ
810もしもの為の名無しさん:02/05/10 11:24
住銀生命保険部!いいね!いいとこついてる。
811もしもの為の名無しさん:02/05/10 11:31
ここはリストラ、ないんですか?
コストレヴォリューション、当たり前のことジャン。
813もしもの為の名無しさん:02/05/10 12:56
わたしも住銀で頑張りたいです。
814もしもの為の名無しさん:02/05/10 13:41
もう、おしまいだな。
815806:02/05/10 20:46
>812
本当の改革はこれからだって。
多分水面下では事がすすんでるんじゃないの?
816もしもの為の名無しさん:02/05/11 09:42
今夏ボーナス、何パー、下がりますか?
817もしもの為の名無しさん:02/05/11 10:50
>806
私も社長のおっしゃることを体現すべく
本社でがんばっていますが、その周囲は
全くもって駄目です。
構造改革よりも目先のみです。やはり部長、課長
クラスを一掃しない限りNO1はもちろん、生き残ることも
難しそうです。
水面下では逆に事が逆行しています。
社長が会社の象徴をぶっつぶすと言って業務部を無くしましたが、
現実は名前だけ変えた営業総括部などは、人数は全くへってません。
女性達は日中インターネットとゲーム、トイレでの会話に一生懸命です。
逆に「人員を増やせ」という意見が出ている程です。
局体制も結局は尻すぼみ・・。だって現場から見たら、
船頭が増えただけです。
社長の言葉を体現する部長、課長クラスの登場は、今の
当社の人材では無理なのかな?
正直、無理です。構造改革!
818もしもの為の名無しさん:02/05/11 15:05
806は人事部員によるマンセーカキコか?
イタイんだよ!
構造改革など無理。
人材のレベルが低いからね。
819もしもの為の名無しさん:02/05/11 15:14
給与下がるの、いつ?
820もしもの為の名無しさん:02/05/11 17:09
>817
営業総括部とか局って異動とかで人変わったりしないの?私住友好きだけどな
821806:02/05/11 20:22
>818
>人材のレベルが低いからね。
具体的に書けよ。レベルの低いやつだな(w
822もしもの為の名無しさん:02/05/11 21:51
就業時間がPM6:00までになるんだって?その分、怪しげな名目でボーナスへ上乗せ
だと?相変わらずやね、国民生命!
823:名無しさん@明日があるさ:02/05/11 22:07
なんか今日留守電入ってた。
うざい。
保険料入金しなかったからだろうな。
824もしもの為の名無しさん:02/05/12 20:24
>820
結局、営業局に任せきれでいませんし、今後も
任すつもり無し。
だから人も営業総括から局へは動きません。
支社は困るよね。指示する組織が増えただけだもんね。
825もしもの為の名無しさん:02/05/12 22:43
なんか現場から人減ってるよねー。これが構造改革なのか?
自分らの給料はどっからでてるのかわすれたんだろうか。
826もしもの為の名無しさん:02/05/12 23:38
817さん、詳しいですよね。わかる、わかる。
てゆうか、みなさん詳しいですよね。すみ星人?
給料貰いすぎの総合職。で、くだらないことに金遣ってるヤツが多い。お客から
の保険料が、銀座・赤坂・六本木の飲み屋に消えていってるんだよね。危機感は
全然ないし。で、一般職。パートのおばちゃんでもできるような仕事して、その
給料はないだろ。「ひまひまひま〜」とか言ってるヤツ。トイレで雑誌読んでる
ヤツやら寝息たてて寝てるヤツ。ネット&チャット&私用メールに夢中なヤツ。
どいつこいつもなかなか辞めないのは、こんな状況だからでしょ。まったく部長
課長クラスのレベルが疑わしい。上にはへこへこ下には威張りん坊の部課長さん。
もうちっと部下の素行を把握しなさい。
人事関係の部署の方も、もう少し社内を見たら?いい人材はそろそろ転職考えて
る時期でしょ。気づいたらバカばっかり残ってるんじゃん。総合職も一般職も。

827もしもの為の名無しさん:02/05/13 00:42
一般色、派遣にシフトしたら?銀行などはそうしてるよ。
828もしもの為の名無しさん:02/05/13 11:12
子会社のビジネスサービスにいるのはパートのおばちゃんレベルばっかりですよ。
どう考えてもつかえない人々の集まり。根本的な考え方を変えないとダメ
です。一般職減&パート減。余剰人員が多いことの事実知ってるくせに、
今一つ強く削減できないのはナゼ?つかえねぇヤツらはみんな辞めてもら
えば良いのに。とか言ってたら、法人関係や窓際のおっちゃん達を一掃する
ことになるから出来ないのか〜。
829もしもの為の名無しさん:02/05/13 19:48
私が入社した時、試験勉強係りの教官なる人がおりました。
先生だと、思っておりましたが、周りのことがわかってくると、
その方はお仕事ができない人で、やむなく何にも判らない新人担当に回されていたのです

いつまでも、同じところには居られないので、何年かすると支社内で、転勤になり
支部長になりました。すぐにその支部は人数が2,3人になり支部はなくなりました。
するとその方は、支社のスタッフになりました。そのあとまた支所長になり、またしても
支所は人数がへり・・・・・

怖いですねー
今その方は何してるって?
お客様サービス課長と名を変えて解約防止係りです
住友解約しようとしてるあなたの、すぐうしろに!!!!!!
830もしもの為の名無しさん:02/05/13 22:12
すごいですね、このスレの内容。
面白すぎます。
私も辞めたひとりです。
辞めて良かったです。
就職活動している一般職希望の大学生に強く言いたいです。
「ここはオススメしません」。
中卒だろうと大卒だろうと構わないような仕事内容がほとんど
です。やる気のある人には退屈です。もっと仕事したい、と
アピールすると潰されます。
大学4年間の学費そして就職活動が大変無駄に思えてきました。
気づいた人は辞めるのでは?それにすら気づかない人が多いみたい
ですけどね。私にしてみたら信じられない話です。
以上、つぶやいてみました。


831もしもの為の名無しさん:02/05/13 22:39
>830
そのとおりだね。俺もやめた一人だが、世間比異常に高額な給与くらい
しか印象に残らなかった。
5時の鐘をただひたすら待つだけのやる気のない上司、最近の人員削減で
チョット仕事量が増えただけでブーブー言う一般職、机上の組織論ばかり
並び立てて、本当の機関経営のできない本社のお偉いがた。
障害者採用枠で入社した、仕事のできないばかりかジャマまでする目障りな
カタワ連中、各地の支社にはびこるマル変(共産主義者)。
そして何より異常なのは、だましにだまして、なけなしの生活費から、保険料
という名目でお金を毟り取ってゆく営業員。支部長が気に食わなければ、あることないこと
支社や本社へ言って回るあの、あつかましさ。
たとえ、短い期間といえども、人生の貴重な数年間をこいつらたちと過ごしたことを
本当に後悔してる。

832もしもの為の名無しさん:02/05/13 22:46
>828 元SBSスタッフです。私も嫌気がさして辞めたよ。
わたしは7Hスタッフだったけど5Hのパートはホント仕事できない
オバチャンばかり。ある部署でいらなくなったらすぐほかの部署に回したり
奴らの雇用はめっちゃ守られすぎ!いらなくなったら切れよ。SBSの部長とかは
所詮住友から天下った人たちなので派遣会社のしくみもほとんど知らない素人さん
だし…。住友の方もSBSに派遣のクレーム言いたいんだろうけど、相手が部長なので、
言いたいことも言えず悪循環(~_~メ)
833もしもの為の名無しさん:02/05/13 22:58
今日の昼の福留さんの番組が住友生命に謝罪してたm(__)m
834もしもの為の名無しさん:02/05/14 00:40
どうしてここまで人員削減できないの?そろそろ真剣にやらんとまずいでしょ?
835もしもの為の名無しさん:02/05/14 00:58
お仕事してないおじさんさん達の一方で一生懸命現場で頑張ってる総合職の若手支部長
や人員削減で目が回るほど忙しくしてる<パートのおばちゃんレベルと言われた>一
般職もいるんだよ あつかましい営業員をいかにうまく使いこなして給料アップさせ
て継続させて 現場はとっても遣り甲斐あるよ 辞めたいあなた せっかく生保に入
ったんだから辞める前に現場で爆発してみない?
836もしもの為の名無しさん:02/05/14 01:22
現場がもっとも生保らしい。本社でいっぱしの金融マンぶってても世間からは
はっきりいってバカにされているし。
837もしもの為の名無しさん:02/05/14 13:37
>831 マル変のヘンは「編」です。意味をわかって使って下さい。
838829:02/05/14 17:22
はい。辞める前に現場で爆発してみました。もりもり契約を頂いてあっと言う間に
年収1000万超えました。保険募集のノウハウは住友で教えて頂きました
本当にありがたき幸せと、日々感謝しております。が
仕事のできる上司たちはほんの一握り。そんな人たちに限って派閥争いに巻き込まれ
見るも無残な余生です。確かに、現場は強いです。数字さえあれば。
できない部下を持った上司はかわいそうだけど、それも仕事。
できない上司を持った部下はひっくりかえって、やめちゃいました。
839もしもの為の名無しさん:02/05/14 18:27
ここだけだよね、女の支部長が幅を利かせているのって。
定置型だから地元の営業員から支部長になるみたいだけど、給料がいいのって
こいつらが組合にぎゃーぎゃーいうからみたいね。
少しは新聞でもニュースでも見てまともな朝礼くらいやれよって感じだね。
840もしもの為の名無しさん:02/05/14 19:16
でもこんな、ご時世だから、定置の支部長も今までみたいにはいかないよ。
だって、採用できて、人数増えてなんぼの世界じゃん。
今の時代人数増やすなんて、やばい路線行かないと無理だよ
841もしもの為の名無しさん:02/05/14 19:25
やばい路線てなに?
842もしもの為の名無しさん:02/05/15 00:43
Y社長、本気なら今の部課長全員入れ替えようよ!
本社は支社長になるための経験の場ではなく、ほんとに
能力のある人材が集う場所じゃなきゃね。
販売部門の部課長は最悪だよ。
だれ1人として、緊張感なし。
一番し仕事せず、一番判断せず、一番要領よく、一番ばかで、
それでいて一番給料高い。
こいつらそう入れ替えしなければ、ほんとスミセイ無くなるね!
843もしもの為の名無しさん:02/05/15 11:43
本社の課長やって支社長やって本社の部課長としてまた戻ってくる。
結局同じ人達がグルグル回ってるだけの話しです。
支社長以外で支社にとぶ内示の出た総合職なんて超ショック受けてるしね。社内的
な支社の位置づけってそんな感じ。ま、中には進んで現場に行きたがる変人もいる
けど。マル販(支部長になるための研修)行って支部長で成功するのが出世の近道
なんだってさ。すべてはお客様のために、ではなくすべては自分のために、です。
定置型の支部長はどうかわからんが。だって彼らは所詮ド厚かましい営業職。
それから、人員削減で忙しいって?もうちっと要領良くやればいい話でしょ。
本社&支社のおっさん、支社の一般職、今どき「PCの使い方がわかりません」
とか言ってんじゃねえよ。頭悪いから10時まで残業なんだよ。ば〜か!
844もしもの為の名無しさん:02/05/15 14:49
そうかー 支部長で成功するのが近道か うまくいけば 支社長かー 本社勤務って
自慢できること 
845もしもの為の名無しさん:02/05/15 14:52
本社でもなかなか昇格できない人はもうおしまい。
つかえないから本社に残す、という人もいるからね。
副長とか調査役で定年を迎えるみたいな。
若くても窓際部課だと出世はないね。その時点で。
846もしもの為の名無しさん:02/05/15 16:03
東大卒業して住友生命に入って企業派遣でUCLAに留学して退社した
斎藤ミチヤさんの消息は???まだロスにいるのかな?向こうの
会社に就職でもしたかな?まだ独身だったような・・
guest
848もしもの為の名無しさん:02/05/15 19:29
さいとうみちや?
知らない。
何年入社?
849もしもの為の名無しさん:02/05/15 21:25
来年入るけどここやばいね。今から転職の準備したほうがいいかな。
850もしもの為の・・・:02/05/16 00:20
<849賢明だと思います。一般職でしたがこの業界にいていや・・・墨生にいてすばらしいスタッフだと思えたのは支社に一人程度でした。定置型支部長にしても偉そうに言って来る人ばっかだし・・・。最低なコサッO
営業部長はいるし・・・。配属支社にもよると思いますが・・。最初が肝心でスモンね・・・・。
851もしもの為の名無しさん:02/05/16 00:39
定置型支部長とかコサッ○営業部長って何のことですか?
852もしもの為の名無しさん:02/05/16 07:44

あのな。この会社はもう終わってるんだよ・・・。
でも5年いると転職もできないんだよな。なにもスキル身につかないし。
どの業界でも生き残るのは、2位までで、あとはニッチになるしかないのよ。
だめよ、まだニセイを抜こうとか言ってっても。聞いてる方が恥ずかしいから。
853もしもの為の名無しさん:02/05/16 16:53
SMBCに窓販してもらえてよかったね。てっきりN社になるかと…。
いよいよSMBC生命保険部の誕生か。
854もしもの為の・・・:02/05/16 20:27
<851さん。定置型支部長とは元営業員から成り上がっていく支部長さんの事を墨友では
指します。総合職支部長は転勤がありこれもまた厳しい世界かな・・・。定置型支部長は
大半が女性(元営業員なんで)ですが、やはり理論的にお話出来ない方が多いです。スタッフや支社長に
媚を売るのに必死で、一般職の私たちから見ると、以前はそこそこの成績を挙げられてきた優秀な方なのに、
なぜ支部長にもなって、商品知識や保全の知識がない方が多いのか・・・
とても信じられませんでした。コサッO営業部長に関しましては私が墨生を辞めれるきっかけになった
方で、この方がはびこっている支社はだめでしょうね・・。個人的な意見でごめんなさいね・・。
855もしもの為の名無しさん:02/05/16 23:08
ねえねえ、コサッ○って誰なのよ?業績月報とか見れば分かる?
856もしもの為の・・・:02/05/17 10:30
<855
わかりにくいと思います。このかたはかなり自意識過剰で口癖はいつも「僕の気にいらない人間は
すぐに飛ばせるから・・・」などと、会議などで支部長さんや育成に携わる人間に対して暴言を吐いていたという
話をよく聞きました。実際にこの方に酷い目にあっているスタッフや営業員さんもいたようですが・・・。
西日本出身の小作人面した色黒の・・・。現在は関西圏二勤務。お気に入りの定置支部長さんなどを囲い込むのはお得意なようですが・・・。支社スタッフ営業員さんからの
評判はかなり悪かったですね・・。こんな感じで想像にお任せします(^^
857もしもの為の名無しさん:02/05/17 11:49
若手が可哀想だね。この会社、中途半端に給料がいいし辞めても何も
スキル身についてないからどこも行くところないし・・・。
アホな上司の為にアリのように働いて愚痴をこぼしながら生きてる彼
らの話を聞くと、もうちょっと考えて人生、生きたらと思う。
いらぬ世話だな。賢いやつは辞めてるか・・・・。
858もしもの為の名無しさん:02/05/17 12:52
賢い私は辞めました!
私と仲良し総合職もスパッと辞めていきました。
うちらの口癖は「うちらは墨生には合わないあ。馬鹿とは仕事ができん!」
でした。私共のいた部署は本社(大阪&東京)の○○課。ははは。
退職万歳!
859もしもの為の名無しさん:02/05/18 00:51
ほんと、保険料なんて全部ばか総合職・一般職の給料に消えてるんだもんな。
年収50%カットぐらいしてやっと働きに見合うんじゃないのか?
860もしもの為の名無しさん:02/05/18 10:04
荻原博子が住友生命の保険内容にケチ付けて、視聴者に解約した方がいいよ!と
番組で言ったのよ。あのFPのババアが。
あいつ今年の初めに今年は日経平均が9000円台だって言った大馬鹿だよ
861もしもの為の名無しさん:02/05/18 10:07
862もしもの為の名無しさん:02/05/18 10:11
しょせんFPなんぞ専門家ではない。

863もしもの為の名無しさん:02/05/18 12:26
FP試験受けるのに必死だけどね。生保マンたちは。
だって、他に資格取れないでしょ。
潰しがきかないとこですね、生保は。ま、運用は多少違うみたいだけど。
〜oノハヽo〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございまーす♪ 
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...

        
いつも墨生のCMみてて
「私に何かあったら、この子は仕事をやめてしまう。やさしい子だから・・・」
というのを、仕事をやめなかったらやさしくないのかよ。収入はどうするんだ?
と思っていたら、
「私に何かあったら、この子には笑顔でいて欲しい。やさしい子だから・・・」
に変わっていた。なんかクレームがついたのかな?

#うろ覚えなのでちょっと違うかもしれない。
866もしもの為の名無しさん:02/05/20 01:54
墨生って学閥あります?
867もしもの為の名無しさん:02/05/20 05:38
>866
nai
868もしもの為の名無しさん:02/05/20 09:11
ライブワンって最低だよな。
「貯めて使える」って言われてもこの時代に保険会社
特にこの会社に金を預ける客がいるかつーの。
保険は掛け捨てなんだよ。もともと。
まだ保険王の方が、いさぎいいような気がする。
会社はあれだけど。
869もしもの為の名無しさん:02/05/20 11:01
学閥はないようで有り、あるようで無い。
関西系の国立大が強いです。
870もしもの為の名無しさん:02/05/20 21:09
月イチのセクスウ付きのスミセイレディーをよろしく
871もしもの為の名無しさん:02/05/21 03:46
住友生命の総合職採用は、アクチュアリーは別枠なのでしょうか?
どなたかご存じの方が居られましたらお教え頂けませんか?
872もしもの為の名無しさん:02/05/21 13:12
総合職採用、アクチュアリーは別採用ではないはずです。
入社後にアクチュアリーになる人が殆どです。
総合職の中途採用はやってないはずだし。ヘッドハンティングみたいなことは
あるけど、専門職とかじゃないかな。優秀な人(人事がそう思う人のレベルが
わからんが)はイケるんじゃない?アクチュアリーだから入れるというのは無
いですね。でも、アクチュアリーの墨生内での格付は「変人」。
873871:02/05/21 17:05
>>872
有り難うございます。
総合職で内定を頂き、アクチュアリーの勉強を進めている学生です。
内定後に色々なスレを見ると「漏れはアクチュアリー採用なので(他社)」という発言があり、
不安になって質問させて頂きました。

でも。。。「変人」ですか。。。
理系特有の「電波」が多いということなのでしょうか???
874もしもの為の名無しさん:02/05/21 20:24

人から聞いた話でS友にS○M子っていう女がいるんだけどあっちの男、こっちの男ってすごいらしいよ
前の生保も上司と不倫してバレテやめたらしい…。まあこの業界そんなのばっかりだろうけど
 
875もしもの為の名無しさん:02/05/21 22:18
東京本社にもいる〜。そうゆ〜う人。
876もしもの為の名無しさん:02/05/23 14:03

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J
877もしもの為の名無しさん:02/05/23 14:13
>>871
アクチュアリーは今人手は余っているので必要ないかと思われます。
アクチュアリーになれない場合も考えておくといいですよ。
878もしもの為の名無しさん:02/05/23 17:54
..⌒ヽ           ' ⌒ヽ           /.|:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||         |  |:::::::::::|
乂乂||          |乂乂||   ___|_|:::::::::::|____
乂乂||          |乂乂||  /|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
 ̄ ̄            ̄ ̄  i  |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
      _____         .|/ ̄ ̄ ̄../|:::::::::::| ̄ ̄ ̄/
     ||L L | L L ||        ̄ ̄ ̄ ̄|  |:::::::::::| ̄ ̄ ̄
     ||L L | L L ||               |  |:::::::::::|
     ||L L | L L ||_________ .|  |:::::::::::|
===========l| L L l================= i  |:::::::::::|
二二二二二二ヽ   iヽ二二二二二二二二i  |:::::::::::|
:::::::::::::::::::::::::::::::::::i   ヽ|     _____.i  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   ∧_∧ _______|  |:::::::::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|......( ´Д`)_______|  |:::::::::::|__
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |  /  (S)::::::i\  ....|  |:::::::::::|  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .\ ....\|:::::::::::|    \
      ____/|____  .|   .\    ̄ ̄
     /
     | 住生つぶれないで下さい。家の親が年金保険全額受け取るまで、
      半分私にくれる約束なので・・・
879871:02/05/24 02:56
>>877
レス,ありがとう御座います。
余ってますか... 来年の入社に向け、不安でいっぱいですね...
880もしもの為の名無しさん:02/05/24 16:23
>>878
年金全額受け取るまであと何年?
881もしもの為の名無しさん:02/05/24 17:01
>>873

住友生命のアクチュアリー候補採用は、総合職採用とは、別に行われている。

昨年は、

京都大  院
京都大  院 
東京工業大
早稲田大
大阪大

の5名が採用。
882もしもの為の名無しさん:02/05/24 20:28
883もしもの為の名無しさん:02/05/24 22:32

漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧   ∧_∧    age
 (・∀・∩)(∩・∀・)    age
 (つ  丿 (   ⊂) age
  ( ヽノ   ヽ/  )   age
  し(_)   (_)J

884もしもの為の名無しさん:02/05/24 23:09
ライブワン売れてないらしいけど大丈夫?
>>884
もう、だめぽ
886もしもの為の名無しさん:02/05/25 09:07
今年入った人、元気?ギャップに苦しんでないかい?
887もしもの為の名無しさん:02/05/25 12:57

幕張研修、しんどかった。。
8882ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/25 12:57
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド 

PC iモ−ド対応です! 
コギャルだよ全員集合
コギャルとH
出来る出会い!!
2ちゃんねるで超有名サイトだよ
889みちる:02/05/25 21:08
最近聞いた墨生の恐ろしい話。大阪本社の法人営業部渉外部長の古矢って人、
昔イギリス駐在してて30才で年収4000万もらってたらしいけど、
部下と不倫して今の部署に飛ばされたらしい。
今の部署で仕事しながらクライアントから出た情報を利用して会社を通さず
個人的にクライアントから仕事を受けてお金をもらってるらしい。
こういうのって意外とみんなやってることなんかもしれないけど、
まじめに働いてる部下とかするとなんかやりきれないよね。
悪いことしたもん勝ち!みたいで。
おまけにお金で若い女の子つって、海外旅行とかつれまわしてるらしい。
墨生の社員ってこんなんばっかりなん?誰か教えて〜!
890もしもの為の名無しさん:02/05/26 14:48
そんなんばっかりだよ。欲にまみれた会社さ
891みちる:02/05/26 22:34
でも、会社のクライアントを自分の仕事にして、別会社個人でやってるらしいけど、
そういうのって、会社に分からないもんなんでしょうかねえ?
会社通さず、全額自分のお金にしてるわけでしょ?
普通、会社に分かったらクビだよね。
それとも、みんなやってるから人のこと言えなかったりして?
墨友系の人って、まじ裏で何やってるか分からない、うさんくさい人が多いよね。
墨友っていうと、なんでも言うとおりになると勘違いしてる人も多いみたい。
892もしもの為の名無しさん:02/05/26 22:45
研修は洗脳です
893もしもの為の名無しさん:02/05/27 00:38
研修ってどんなことするの?
894R.K:02/05/27 13:26
4月26日付けで住友の営業辞めたんだけど・・・
26日までの給料が銀行に入ってないよ!!これって貰えるよね・・給料。
895もしもの為の名無しさん :02/05/27 14:02
>894
最後の給料は、振り込まれない。
支部長にもらいにいく。
「「ライブ1」」を以前の保険から切り替えて入られる方は十分注意してください。
今までの掛け金がずべて無駄(墨友の懐にポン)にされてるケースがあります。
特に、契約内容をふんふんと適当に聞いてる人は再度担当を呼び出してもう一度
説明を聞いた方がいいですよ。
逆にうちはその辺をうまいことして前回の掛け金全部を返金してくれましたので
今のご時世にちょっと得した気分です。
まぁ返金はともかく再度契約内容の確認をするのが吉だと思うねぇ
897もしもの為の名無しさん:02/05/27 22:42
来撫湾なんて、入ってるヤシいたんだな(藁
あれは、今を生きる墨友社員が幸せになる為だけに作った臨時商品なんだから
慈善なヤシ以外は入るもんじゃない。
898もしもの為の名無しさん:02/05/28 00:26
ここって、墨友の社員の人も読んでるの?
社員の人は読んでどう思ってるのかなあ?
899もしもの為の名無しさん:02/05/28 00:30
スミセイで〜す。
失礼しちゃうあ・・・・
900もしもの為の名無しさん:02/05/28 02:32
900ゲトー
901もしもの為の名無しさん:02/05/28 04:23
そろそろ新スレ?
902もしもの為の名無しさん:02/05/28 04:30
まだまだー!!
金太郎チャンス!!
903もしもの為の名無しさん:02/05/28 22:37
大阪本社の法人営業部の古矢って知ってるよ。43にもなって頭もはげてるのに、
必死に遊ぶ女性探してるらしい。
カップリングパーティってあるじゃない?
通ってるらしい。
この前もひっかけた女と金でつって海外旅行行ったらしいよ。
まあ、そのたんびに女に振られてるらしいけど。
自分で自分のこと、凄い頭が良くて教養があるとかいってるらしいけど、
頭いいひとは、悪いこともやるんだね。
会社にいながら、会社のクライアントから直仕事受けて、自分の会社つくって
そこにお金入れてるんだって。
おまけに他の会社の役員もやってるらしい。
よく会社休んで、そうやって受けた仕事で海外とか行ってるらしいし、
いいご身分だよね。
まじめにやってる社員もいるんだよ。
そういうの聞くと、まじまじめにやってるのが馬鹿らしくなるよ。
誰か同じ部署のやつ、注意してやれよ。
904もしもの為の名無しさん:02/05/28 22:40
なさけない!!!!!
905もしもの為の名無しさん:02/05/29 08:45
転換は危険だね
906もしもの為の名無しさん:02/05/29 09:12
>>896
あなたは羅威武1じゃなくて健康パックだったよね?
友達だと思って協力したって加入して、
『利用された』とか騒いで結局解約したんだ。
自分で解約の連絡したの?
引き去りできなくて取り立てに来たんでしょ?
これを教訓に今後友達に利用されない様に気を付けな!!
907もしもの為の名無しさん:02/05/29 14:28
私は今から13年前に1300万払い、養老保険に加入しました。
2004年満期で2800万になりますが、あと2年スミセイは大丈夫でしょうか?
908もしもの為の名無しさん:02/05/29 20:15
>>906
な、何を言ってるんだ・・・この馬鹿は?
脳内で変な妄想が膨れあがってる気の毒な病気とみたが。
気を確かにな、墨友社員(プ

ま、たしかに悪徳保険会社には気を付けないとね!!
909もしもの為の名無しさん:02/05/30 01:32
>>907
現状では二年後の予測はつきません。日々新聞でも読むと良いです
910もしもの為の名無しさん:02/05/30 08:13
いい加減決算の数字ごまかすのやめなさい。
全部ばれてるんだから。
主計の連中、数字作るのに頭かかえてるよ。
911もしもの為の名無しさん:02/05/30 12:20
>>907
満期保険金で利息がたくさんついても利息分からきちんと税金取られるんだから、
「お得」と考えるのは危険。
受け取り金額の利息分からいくら税金が持っていかれるか計算してごらん。
15年も寝かせる価値があるか…。

>>908
社員だと思ってたんだ。ざ〜〜〜んねん。
って、メアド書いてないし本人かどうかわからないのに返事書いてもしゃーねーな。
912907:02/05/30 16:03
>>911
知らなかった。
税金=(満期保険金−払込保険料−50万)/2 なんて。。
(2800−1300−50)/2=725
725万も持っていかれる。。
痛いです。
913もしもの為の名無しさん:02/05/30 22:18
疲れた…てゆーか痛すぎ
914もしもの為の名無しさん:02/05/30 22:20
おいおい、725万もとられないよ(藁
915もしもの為の名無しさん:02/05/31 00:02
6月ってなんかあるのか?
916七誌:02/05/31 00:50
>>915
重要月だよ。
 
917ななし:02/05/31 00:52
ごめんなさい。
名前とアドレス間違えました。

918ななし:02/05/31 00:53
sage
919もしもの為の名無しさん:02/05/31 20:34
いつまで営業員に頼れるかな?そろそろ自分達でどうにかしようとしないと
マジでやばいんじゃないの?
920蛇笏:02/05/31 21:15
>912
それは課税対象額でしょう!
あほあほ!!
921もしもの為の名無しさん:02/05/31 21:22
>>912
あれだけ丁寧に教えたのにまだ理解してなかったのね。
試験に落ちるはずだわ。
922もしもの為の名無しさん:02/05/31 23:54
こちらに住友生命の生保レディがいらっしゃったら忌憚ない意見を
聞かせていただきたいのですが…。

今月はじめに、私が勤めてる会社に住友の生保レディが来て、保険
の勧誘のついでに「あなた、向いてるわ!うちで働かない?!」と
言い出し、次には支部長を連れて来て、昼休みに延々拘束状態で話
をされました。
勝手に、「仕事を辞めるとして、勉強会は6月のこの日からあって、
試験がこの日なんで、面接には何日までに来てね!」という感じで
ゴリ押しで話が進んで行くんです。
確かに話や条件は「いい話」なんですが、果たしてあの条件は本当
なんでしょうか。

入ったはいいけど、ノルマに追いまわされて、固定給も減らされ、
自分でどんどん保険に入って自爆した友達が居たり、「生保レディ
って資格も取れるしいいよねー」という友達が居たりして、内情も
よく見えないしで不安です。

今の所「よっしゃ!その話乗った!」ってすぐに転職する予定はな
いです。実際住友で働いていらっしゃる生保レディの方が見えたら
意見が聞きたいです。
熱心に勧誘してくる生保レディのお姉さんの話し方や話の内容を見
て聞いていると、「洗脳されそうで怖い…」という雰囲気なのです。
本当に「貴方のため」と思って言ってるかが怪しいと言うか…。

もしスレ違いだったらすみません…。


>>922
私の彼女もその「いい話」にのせられて働き出したクチです。
あなたが自他共に認める口達者で、最低毎月2人以上の人を必ず保険に
入れさせる自信があるというのならば、生保レディになってみても良いかもしれません。
その自信が無い場合、今の会社で922さんがどの程度の給料をもらっているか分かりませんが、
恐らく手元に入ってくるお金は少なくなるでしょう。
また、ノルマに追われるプレッシャーから体を壊すことにもなりかねません。
(↑私の彼女がそうです)

今の会社でそれなりにお金を貰っていて、しかもあなたが「迷っている」のならば
生保レディになるのはやめておいた方がいいです。
924もしもの為の名無しさん:02/06/01 15:07
エトー、誰かをスミレイ教室とかに誘って、もしその人が
試験に受かって正社員になったらば、紹介した人にポインツがつくです。
1ポインツ300円くらいで30ポインツだったかなあ…
勉強会で習った気が。なんつか、抜け目ないよな…
でも私は922さんは人に流されすぎでなんだかな、という感じです。
結局は自分自身が決めて前の会社を辞めるまでしたわけだし
ゴリ押しされたからとかイイ話だったからとか、人のせいにするのはオカスィ。
それでも2ちゃんねらなのカヨ。主体性持とうYO
925もしもの為の名無しさん:02/06/01 21:46
職場を見せてもらったり、契約者と交渉する場に連れてってもらったりとかするといいですよ
926もしもの為の名無しさん:02/06/02 00:51
s友さんは、最近採用の質をあげてますねぇ。
ウチも見習わなくては!
927あぼーん:あぼーん
あぼーん
B83W59H86(14歳)セルフヌード衝撃うp祭り関連スレ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1022943102/
929もしもの為の名無しさん:02/06/02 13:31
すみれいでは、保険の知識をきちんと教えません。なおかつ、あなたを誘った人
支部長等も、会社都合、もしくは、支部の数字しか考えてないので
会社側がとてもいいという商品=お客さんにはチトまずいんでない?
という現象がおこります。会社に洗脳されてる職員は何も知らないで売ってます
自覚症状がないだけに、恐ろしい事です。
あなたも、そうやって知らない間に大事な周りの人たちのお金を食っていく
妖怪になりたいのですか?
930もしもの為の名無しさん:02/06/02 13:42
ちょっとでも人生考えるなら、考え直した方が
いいよ。中身を知っているだけに。
931もしもの為の名無しさん:02/06/02 13:44
そもそもレディはアホだからPCの使い方も分からない人が多いのでは。
給料が安い割りにはコブ付きが多いからPCが買えないじゃないのか
みなさん、どう?
932もしもの為の名無しさん:02/06/02 17:17
>>922
ママンが住友生命の事務員してるので922さんの話をしてみました。
で、返答は
○セールスレディに必要なのは何事にもへこたれない心と本人のやる気」
○知り合いでない人から勧誘されるのは多少なりとも才能があると感じたからでは?
とのことです。
○セールスレディへの勧誘の話をする時はそのぐらいのゴリ押しはやるらしい

ここからはママンの話を普段から聞いていて感じるのは
セールスレディの人は所属先の事務所の環境もだいぶ左右されるなーと思います。
(つまりロクな上司がいない支部へ行けば以下略)
今の会社に特に不満がなく転職を考えていないのなら無理に
スミセイに行く事もないのでは。なんせ、能力給ですからね…
sage
934もしもの為の名無しさん:02/06/03 11:44
age
935922:02/06/03 11:53
沢山レス有難うございます。
前回の書き込みをした後、再度生保レディの方が来て「どうどう??」
と聞いて来たので、「まだやるとは返事してませんので、勝手にスケ
ジュールを立てられては困ります。今の仕事を無責任に辞める訳にも
いかないので、転職する気はないです」と答えました。
あまり私の不安や、不満は聞いてないようですが、保険の勧誘と同じで
ハッキリ断らないとダメみたいです。

ノルマの為に、友達や家族を食い物にするような事はしたくないし現在
の仕事に不満がある訳ではないので、何度でもきちんと断ろうと思いま
す。皆さん有難うございました。
936あぼーん:あぼーん
あぼーん
937もしもの為の名無しさん:02/06/04 00:15
なんだよ!朝流れるライブワンの今度の曲は(藁
sage
kk
sage
941もしもの為の名無しさん:02/06/06 11:46
墨性Eランク設立直後にしっぱな確定記念あげ
942もしもの為の名無しさん:02/06/06 11:59
●●●2ちゃんねる、DHCから6億円請求される●●●

「『隠しダマ』はDHCから6億円請求されたことだった」
とひろゆきが6/5のメルマガで明かした。

「株式会社DHCから6億円請求されましたというお話です。(中略)
うまい棒で換算すると、6000万本なので、日本中の全ての家庭に
うまい棒をばら撒いても多少余るぐらいの勢いなんですね。。。」

訴状
http://img.2ch.net/dhc/dhc1.gif
http://img.2ch.net/dhc/dhc2.jpg
http://img.2ch.net/dhc/dhc3.jpg

とりあえず事の経緯はこのフラッシュをご覧下さい
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/3610/dhc_haa.html

こちらも
http://dempa.gozans.com/

ひろゆき&2ちゃんねるは今窮地に立たされています。
DHCから6億円の請求が…。弁護士を雇うためには最低4000万円が必要です。
もし裁判に負ければ2ちゃんねるがなくなる恐れが。存続しても有料化へ。

とりあえずひろゆきの裁判費用を少しでも援助するために広告をクリックしまくろう!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!
広告をクリック!!!!

これなら誰でもできるよね。さあ今すぐ実行しよう!
age
kk
bkuytu
946名無し:02/06/08 00:01
sage
947名無し:02/06/08 00:03
明日は明日の風が吹く
948名無し:02/06/08 00:03
大丈夫?
949あぼーん:あぼーん
あぼーん
950もしもの為の名無しさん:02/06/08 01:06
旭日、満井そして炭友の順番です。間違いありません。
p
q
953もしもの為の名無しさん:02/06/09 14:25
住友の体力がだんだん(年々)落ちているのは事実だな
954もしもの為の名無しさん:02/06/09 14:48
保有件数落ちてるよね。とことん・・・
構造不況業種だから当たり前なんだけど。
「30秒に1件申し込み」→「20秒に1件解約」
さあ、笑え。
955もしもの為の名無しさん:02/06/09 15:28
>>954
笑った。
これも笑える。炭友のおばちゃんが旭日と満井の客に両社の経営不安を煽り炭友に
乗り換えさせている。でも旭日と満井が本当に逝ったら次は炭友なのにねぇ。
956もしもの為の名無しさん:02/06/09 15:35
1回潰れるべきだよ。
それか給料半分。もちろん内勤。
でもみんな?と思いながら仕事してる変な会社。
辞めたらいくとこないからね〜。
さあ、しがみつけ。
z
958もしもの為の名無しさん:02/06/09 23:45
sage
959もしもの為の名無しさん:02/06/09 23:46
age
960もしもの為の名無しさん:02/06/09 23:47
生保ってどこがいいの?
何か良い会社の話って聞かないけど
961もしもの為の名無しさん:02/06/10 03:02
>961
見れませんが
963もしもの為の名無しさん:02/06/10 19:20
>>961
これはウイルスです。触らないよーに!
964みわ:02/06/13 10:11
家から通勤するのに近くてよいので
住友生命でパートしようと思っています。
給料も地元ではいい方なんですが
良い会社なのでしょうか?
研修があるようですが大変?
965もしもの為の名無しさん:02/06/13 12:37
パート?それは99%だまし騙しだな。保険の募集の仕事でしょ。ノルマ&ノルマ。
良い会社でない事は確か。
炭友のおばちゃんが旭日と満井の客に両社の経営不安を煽り炭友に乗り換えさせている。
でも旭日と満井が本当に逝ったら次は炭友なのにねぇ。
966もしもの為の名無しさん:02/06/13 17:35
おばチャンたちも必死よ。

1人採用したら成績加算やら、現金支給やら
オイシイことイッパイあるんですもん。
967一般職より:02/06/13 20:56
一般職として働いてます。
確かに仕事できないおじさんばっかりで早く切ればいいのにって思う
人いっぱいいるけど支社で地道に働いて頑張ってる人はたくさんいるよ。
尊敬できる上司だって二人いるし。
悪口ばっかりじゃなくってこれからどうすればいいのかを
考えたほうがいい気がするけどなぁ。
今組合で出てるけど二次担とか早くやめてほしい。
頭のかたすぎで仕事もできないおじさんははやくいなくなるべき。
せめて年収は半分でもいいよね。
968もしもの為の名無しさん:02/06/13 23:55
そう。あと君のような給料泥棒一般職もね。
969もしもの為の名無しさん:02/06/14 00:43
今日14日(金)に旭日が潰れるとか言う風説があるけど・・・。
970932:02/06/14 02:30
ところで新スレ立てなきゃヤバいんじゃあ…
(普段私はこの板に出入りしてないからなー)

>>967
どこの会社だって良い人と悪い人がいるけど
得てしてこの会社は独身の女性で
バリバリのキャリアウーマンの場合、どうも
性格が(゚Д゚)ハァ?何様?なヤツが多い模様…(´д`;)
上司に恵まれているのはイイコトダヨ。
まあ、大抵顔見りゃデキる人かそうでないかは解るらしいが

うちのママン最近疲れてるのか食欲がない…心配だ。
もうちょっとで定年だからがんがれママン。
971解約されるまでの保険料支払いは泣き寝入り?:02/06/14 04:31
初めてこの板にきました。
住友の生命保険解約したくてもなかなかさせてくれません。
(解約者多いための戦術?)
近所の支部へ行っても「担当者経由じゃないとだめで、ここで勝手に解約の
手続きは出来ないので担当者に連絡しますね」
「解約について何回か電話しても半年以上も放置なんで困っているのですが」
「それでは解約書類送りますので記入してご返送ください」
半月後に解約の書類が届き、証券と書類を返送したのがGW連休中。
5月末に保険料が引き落とされてる為、解約日付確認の電話してみると、解約に
なってないどころか証券・書類を受け取ってないとのこと。
で証券も送ったので手元に無いしどうなるか聞いたところ
「証券紛失でも解約手続きは出来て今からだと6月以降の解約になりますね」
ととぼけた調子で言うので、ある機関に苦情を言ったら数日後上司?と
思われる人と担当者から入れ違いに電話があり、上司に事情を話したところ、
市内中心部の窓口だと担当者経由でなくてもその場で解約出来たことも聞いた。
(それが当たり前だと思っていたが支部のおばちゃんは絶対出来ないと言い張るし)
でその日のうちに住生の人が2人粗品を持って家にきたらしい。
(私は不在)
解約は窓口で出来るヨ…(;´Д`)
スミセイはイントラネット導入してる筈だから
そのおばはんが言ったのは真っ赤な嘘ですな。
苦情の電話入れてもオケーだと思われ。
スミセイか、なつかしいーなー。
在職時専務だったあのYが社長なのか。こりゃつぶれるな。
qq
xx
976もしもの為の名無しさん:02/06/15 21:25
どなたか詳しい方教えてください。
住友生命のライブワンという保険で
介護収入保障特約というのがあるのですが
介護年金が全額非課税となっているのはどのような理由からなんですか?
介護収入保障特約は死亡したときも年金として保険金が払われるようですが
そのときの税金はどうなるのですか?
977もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:31
>>976
それは、年寄りの年金「控除のことだと思います。
年金は雑所得扱いで、20万超えると課税されるけど、
年寄りはOKななず、

違ったけ?
978もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:34
年寄りは働けません。
それは、どの企業も一緒でしょ。

早く明るく働き甲斐のある日本をつくりましょう、小泉さん!
979もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:40
AGE
980もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:40
SAGE
981もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:41
住友グループってどこなの?
982もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:58
知らない
983もしもの為の名無しさん:02/06/16 00:59
解約しました。
984名無し募集中。。。 :02/06/16 01:05
   
985名無し募集中。。。 :02/06/16 01:27
腹減った〜

誤爆スマソ
987もしもの為の名無しさん:02/06/16 02:01
介護保障特約は介護として使用する場合が非課税でしょう。生命保険は被保険者が自分の為に使用する特約は非課税でしょ?
死亡した場合に支払われる場合には普通と同じ相続税でしょう。
死亡保険金の場合は相続税=『法定相続人×500万円』が非課税ですから実際に誰が貰おうと
子供など身内みんなで分ける形が税金対策なのでは?
加入する際面倒で受取人を1人にしていませんか?
988みわ:02/06/16 05:05
パートすることを決めて勉強中です。
試験があって受からないと営業できないって言われました。
なんだか難しそうですが皆さんすぐに受かるのでしょうか?
989もしもの為の名無しさん:02/06/16 06:43
a
990もしもの為の名無しさん:02/06/16 10:03
>988
試験に受かるとノルマ地獄が待ち構えている・・・・・・・・!!!!
991もしもの為の名無しさん:02/06/16 19:52
試験は簡単だけど勉強はしなきゃできないYO
a
cc
994もしもの為の名無しさん:02/06/16 20:09
おわり
まじでか
996もしもの為の名無しさん:02/06/16 21:30
いよいよ旭日が逝くみたい
そん次は当然、満井でしょう
そのまた次は当然、炭友ですよねぇ
997もしもの為の名無しさん:02/06/16 21:39
sage
998もしもの為の名無しさん:02/06/16 21:41
>>996
旭日と満井がいかない間は大丈夫ってことですか?
999もしもの為の名無しさん:02/06/16 21:42
14日に旭日いかなかったでしょ?
1000もしもの為の名無しさん:02/06/16 21:42
THE end
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。