AXAスレはいずこに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
会社ともども、逝っちゃったのかなあ?
2もしもの為の名無しさん:2001/07/21(土) 21:39
m
3もしもの為の名無しさん:2001/07/21(土) 22:33
(7月21日14:49 読売ONLINE)


 日本生命岸和田支社(大阪府岸和田市)の元女性外交員(42)が、
顧客10人に生命保険契約を結ばせ、預かった生保のカードを無断で
自分の貸し付けに利用していたなどとして、10人が元外交員と同社を
相手取り、約1億円の損害賠償を求める訴えを近く大阪地裁に起こす。
元外交員は保険料名目に620万円をだまし取っていたとして、兵庫県
内の女性2人から今年3月、詐欺容疑で県警に刑事告訴されている。
同社は事態を重視して内部調査を始め、元外交員は今月19日付で
依願退職した。

 訴状によると、元外交員は知人計10人に「加入している生保会社は
倒産する恐れがある」と切り替えを勧め、日本生命の保険契約を結ばせ
たうえ、社内で不正があったなどと偽り、「ニッセイカード」を預かっ
て416万―8万円計約1100万円の貸し付けを受け、着服した。
また、顧客の1人からは「保険料に充てる」と預貯金など8500万円
を預かり、返していないという。
「ニッセイカード」は、保険契約を結んだ顧客が持つことができ、保険
料を積み立てた「解約払戻金」を担保に、払戻金の9割まで借りられる。
また、告訴状によると、兵庫県内の女性2人は元外交員に保険加入を勧め
られ、1999年8月から昨年4月の間、貯金や別の保険会社の解約金を
指定された銀行口座に送金したが、保険契約は結ばれておらず、
全額を詐取されたという。
元外交員は損害賠償請求や刑事告訴について「すべて保険の外交をして
いた亡夫がしたことで、一切関与していない」と話している。
日本生命本店は「事実関係を調査中で、コメントは控えたい」としている。
4もしもの為の名無しさん:2001/07/23(月) 16:57
age
5もしもの為の名無しさん
n