日本代協を真剣に考えようpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
2もしもの為の名無しさん:2014/01/18(土) 22:41:33.56
委託募集人が出来たのは保険会社が中小規模の手数料を大幅に下げたからである。
だから生活のために手数料の良い大型代理店の委託募集人になった
ところが近いうちに委託募集人制度はなくなるとのこと、
金融庁の答申は委託募集人の生活をはく奪ようなものある
金融庁は弱いものいじめをせず委託募集人制度を存続出来るように
再考願いたい。影に保険会社がいると勘ぐってしまう。
3【三村拓】:2014/01/18(土) 22:46:14.70
3get
4もしもの為の名無しさん:2014/01/18(土) 22:48:52.64
10年位前に開始された代理店手数料の完全自由化さえしなければ、ここまで
委託型募集人は増えなかったはずです。
やはり、昔の代理店手数料固定時代が何も問題が無かったという事ですから、早く
元に戻すべきだと思います。
5もしもの為の名無しさん:2014/01/18(土) 23:18:07.69
43 :もしもの為の名無しさん:2012/06/03(日) 10:21:37.01
保険会社による代理店合併がすすんでおり、会員が激減をしているそうな。

44 :もしもの為の名無しさん:2012/06/04(月) 09:30:24.16
保険会社による代理店合併で会員が減ったというよりも、
いわゆる中核代理店(代協の役員も多かったと思う)が、
代協の一人一人の会員の独立性の大切さをないがしろにして、
保険会社の手数料ポイントの差別化のエサにホイホイ食らいついて、
我先にとポチ代理店化して執拗に自分の傘下に来いと誘った結果、
使用人になる人が激増し代協会員が激減したのが事実だと思う。

45 :もしもの為の名無しさん:2012/06/04(月) 09:41:23.45
会員増強を口にしておきながら一方で代協会員のくせに
保険会社の言いなりになって自分のところへ来いという
猛烈であからさまな吸収合併工作をする代理店が存在し
そのことに嫌気がさして代協に絶望して脱会した人も多い

46 :もしもの為の名無しさん:2012/06/04(月) 10:40:59.32
結局皆自分の保身しか考えてないんだよな
6もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 08:47:09.96
この10年、保険会社は事業費削が喫緊の課題で、営業社員を減らすために
代理店の数を減らそうとしたが、その方策として中核代理店制度を
作り、金融庁と法的にすり合わせた結果、ポイント制度と委託型代理店制度
となった。実質的な再委託がガイドライン上は認められた。
このスキームは金融庁と東京海上が綿密に打ち合わせた結果始まった。
10年経ち、代理店の数はそこそこ減り、初期の目的は達成されたと思われた。
ところが、この制度の鬼っ子が現れた。
大型乗合代理店である。シェア争いに巻き込まれる。コントロールが効かない。
東京海上は、再び法の解釈の変更を金融庁に求めた。
金融審ワーキンググループを作り、公には社会の求めに応じる
形を取っているが、芯は「業界からのお上へのお願い」である。
7もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 09:57:52.52
当面の猶予として経過措置はあるが、金融庁の違法代理店に対する厳しい姿勢は変わらないよ。
むしろ、保険会社によっては金融庁と共同で今回の措置の構想を以前から練っていた節もある。
違法代理店が廃業する日が、所属する保険会社の運用規定によってで早まるか遅いかだけの問題。
実態把握に乗り出すのはこれから本格化するから、今後も募集人を安く使いたいだけの
違法代理店に甘い対応を取る保険会社に対しても、2年以内に厳しい判断が下るだろう。
8もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 10:31:10.39
>>7
その2年でお前はもっと悲惨になるなw
9もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 10:35:35.82
>>7
違法代理店もクソだが、そこにぶら下がってた募集人も
良い思いをしてきたから共犯だな
10もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 10:40:04.41
>>8

募集人より収保が少ない成績不振の勘違い極貧店主
社会的立場は再委託募集人を抱えた275条違反代理店

1年以下の懲役もしくは100万円以下の罰金
117:2014/01/19(日) 10:51:01.69
>>8-9
前スレにいた往生際の悪い因業&貧乏&ケチ&違法のゴミ店主
乙w

俺は店主でも募集人でもないから、今回の件では悲惨も共犯もクソもないよ。
ただ、今回の件を転機として、代協会員が増える方策はないか考えている。
ここは代協スレだからな。

お前も自分の心配ばかりしないで、少しでも良いから代協と関連付けて書けよ。
もっともこんなゴミ店主が代協役員や重鎮を占めているならば、もうどうしようもないなww
12もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 11:02:28.59
>>11
店主でも募集人でもないわりには偏向してるな

ぶら下がってた募集人は被害者じゃないぞ
今までの違法制度にホイホイ乗っかった共犯者だ

保険会社のアホな施策に乗らずに一人でやってた
代理店から見たら店主も募集人もアホ
13もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 11:06:41.17
16日付けで日本代協からの正式コメントが出てるっぽい。
各県代協事務局にはメールが来ている模様。
14もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 11:09:56.46
ま、委託型代理店制度は、保険会社による巨大なコンプラ違反だった
わけだが、巨大すぎる悪は正義となるのね。
15もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 11:14:48.95
>>12
もちろん手数料に釣られて募集人になった人も自己責任だが、
募集人になった多くの人々は、既に代協をやめているのが現実。

委託型募集人は、今や代協スレには用がない大集団となっている。
保険会社の強引な施策が原因とはいえ、会員のために何ら手を打たずに、
今になって「代協会員として残った店主」のみの意見が代協スレを占めるようであれば、
それこそ、本当に職業団体としての代協は終焉を迎えるであろう。
16もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 11:28:29.15
>>15
正論の一つだね。会員資格については、議論が始まってるけど。
あと例会なんかは店主じゃないひとの参加も認められてるでしょ。
議決権がないだけで。
17もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 12:13:12.91
委託型募集人になった人の大半は会社からの強制的なものが実態
自分で言った人は高齢で、もう少し働きたいというような人だけですよ
18もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 12:19:09.40
もっとも雇用の要件を外したのは金融庁だけどな。
19もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 14:52:48.59
法は変わってないのに、金融庁は要件を付けたり外したり忙しいな。
今回、ガイドライン?が変わってもまた5年もしたら変わるだろうな。
20もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 17:27:23.32
委託型募集人が再度、個人代理店として独立すれば日本代協にとって会員増強のチャンス
21もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 18:13:52.48
委託型募集人はなぜ始まったの?
手数料カットするためのカモフラージュ?
保険会社が監督責任を放棄すろための仕組み?
コンプラ違反を代理店に付け回すため?
よくわからん身分だ!代協はまづこの辺りの説明を・・・・・
22もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 18:26:15.44
>>21
三つともあたりでしょ。
1.制度改定から数年間だけ有利にして後になって必ず減っていくポイント制度のこっそり導入
2.総合職営業社員削減のための代理店数の減少
3.283条のがれのために代理店主の使用者責任を問い、求償権行使を可能とする
23もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 18:36:04.19
意味のない不合理なポイント制度により、強制的にカットされた手数料は
保険金の未払いと通じるものではないのだろうか?
さかのぼって支払うべきものだろう!
保険会社と代理店は別法人で、独立の商人の気概はどこへ・・・・
代協は初心に帰るべし・・・・・・・
24もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 18:53:23.73
>>21
もともと雇用の記載あったんだけど、派遣も使いたい意向を受けて金融庁が雇用の文字をなくしたのが始まり。
派遣対応なんだけど、そこに委託型が入ってきた。問題は、当初の頃に再委託はダメよと金融庁が指導しておけば、こんなに増える事も無かったのに、黙認してしまったから、そのまま拡大していった。
25もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 20:49:12.75
>>23
完全同意
26もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 21:30:49.79
>>23>>25
独立商人なら代協をあてにするのはやめろよ
27もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:00:32.84
>>26
文盲バカ乙
28もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:07:32.05
>>26
日本代協の英語表記=INDEPENDENT INSURANCE AGENTS OF JAPAN

もともと日本代協は「独立代理店」を目指してるんよ。
29もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:07:40.26
>>26
お前、本当に頭悪いなぁw

独立商人(代協会員)は会費を払う
委託商人(代協脱退)は代協やめたから
会費を払ってくれない

会費だけじゃない
大切な仲間と有能な人材の喪失だ

お前は回りが全く見えていないケチ店主だろw
お前みたいな目先の欲と保身だけが大事なカスは
見下していた募集人からは逃げられるし
保険会社も態度もでかいハゲ店主には見切りつけてるんだよ
いい加減気付けよピンハネ野郎!
30もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:27:00.01
代協役員も、ぽち店主も気付いたろう。

保険会社の言うことを素直に聞いてたら

「つぶれる」

ってことを。
31もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:28:06.91
コンプラコンプラコンプラコンプラという呪文を唱えていた保険会社が、

あれま、

法令違反でしたかぁ・・・・
32もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:37:09.84
>>30
そうだよな
契約者保護や専業代理店の生計が第一
仕入先(保険会社)との話はその後だ

本来の職業団体ならね

ただ「専業」代理店だけが
代理店ではないから
会員権益と世論支持の整合性が難しい

手数料率を以前に戻せという意見もありだが
問題の本質はそこではないんだな
33もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:40:58.51
委任型代理人が小手先のつじつま合わせで温存されるのであれば、
ブラック企業のみならず、ブラック業界に成下がるのでは?
公正取引委員会と労基の出番を待つしかなくなるのかな・・・・
保険を扱うものとしてはお天とうさんのもとでは歩けなくなるよ!
34もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 22:50:05.56
新たな募集体制としては、各団体等からのご意見も踏まえたところ、
上記の実態にある保険代理店の使用人が、(1)「雇用」・「派遣」・
「出向」といった勤務形態となる。(2)当人が個人代理店となる。
(3)新たな法人代理店を設立し、その役員又は使用人になるなどと
いった形態が考えられます。

また、(2)や(3)の形態の場合、例えば、これまで当人に対して
保険募集を再委託していた者や、さらには、保険会社も共同して、新た
に設立された保険代理店に対して支援を行うといった形態についても、
ご意見として示されたところであり、今後、その詳細を整理することにな
りますが、現時点においては、保険業法に抵触するものではないと考えて
おります。

なお、こうした考え方については、これまでも各団体等から寄せられた様々
なご意見も踏まえたものではございますが、今後も実務的な論点の整理が
必要な場合や上記以外の新たな方策等を考案された場合には、当局として
も真摯に検討いたしますのでご相談いただけますよう、お願いします。
35もしもの為の名無しさん:2014/01/19(日) 23:21:23.48
(2)当人が個人代理店となる。
   →支援を行うといった形態の詳細を整理することになります

この支援がうまくいけば、代理店復帰を希望する募集人にとっては
明るいニュースとなりますね。
(3)はパートナーズのような保険会社出資子会社の例ですね。
36もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 00:52:46.30
>>35
この支援がどういうものになるのかはわからないが
もし特別な手数料が保険会社から支払われるのであれば
代協としてはクレームしろよ

委託されずにひとりで踏ん張ってきた代理店(代協会員)にも
支援されるならともかく、委託型代理店(非会員)だけが
独立後支援されるのは不公平だぞ
今までだってさんざんいい思いをしてたんだからな
37もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 00:56:10.99
    彡ミミミミ))彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡)
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
  ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
  ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
  ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
  ((ミ彡|  ( ( -し`) ) )|ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ   < >>1-35感動した。代理店がこんな酷い状態になっていたとは知らなんだ。スマン。俺も悪かった。
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/         俺は今、生まれ変わった。日本を滅ぼす原子力村と戦う。既得権者の財界からは既に兵糧攻めにあっている。
     ,.|\、)    ' ( /|、    諸兄も困難があろうとも巨大な保険村と戦い、国民の役に立つ代協を再建してくれたまえ。
   ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄` \_______________
      \ ~\,,/~  /
38もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 03:26:23.89
生命保険会社の間で、営業職員の賃上げを検討する動きが広がり始めた。住友
生命保険は2014年度の新人営業職員約6000人を対象に、基本給を引き上げる方
向だ。昨年までに比べて平均で1万円程度の引き上げになる見通し。雇用情勢
の回復に伴って採用が難しくなっており、待遇改善で優秀な人材の確保をめざす。

 富国生命保険は中堅の営業職員を対象に基本給を引き上げる方針。明治安田
生命保険も賃上げの検討に入っており、追随の動きが出そうだ。

 営業職員の給料は、ふつう毎月受け取れる「基本給」と契約のとれた数に応
じて上乗せされる「歩合給」からなる。

 住友生命は約3万1000人いる営業職員のうち、新人を対象に基本給を引き上
げる。仕事を始めた当初は歩合給が少ない人も目立つ。基本給を手厚くして人
材の呼び込みと定着をはかる。

 富国生命は営業職員1万人のうち、主任以上の中核職員約4000人の基本給を
引き上げる。戦力となっている中核職員の待遇を良くして、やる気を引き出す
効果も見込む。歩合給の部分も、翌月の給与に反映しやすい仕組みに見直す。

 昨年11月の有効求人倍率は6年1カ月ぶりに1倍を回復し、新規の求人は製

造業やサービス業で前年同月比2割ほど増えた。就職したい人に有利な「売り
手市場」に変わり始め、生保の営業職員も以前よりも採用が難しくなってきた。

 生保の営業職員は業界全体で20万人を超えており、賃上げの動きが広がれば、
景気に好影響が及ぶ可能性もある。
39もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 05:22:23.48
基本給あげるより、ノルマさげたほうがいいんじゃない?
40もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 08:06:31.79
「雇用」・・・一般企業並みに社保完備、身分保障あり、営業経費は会社負担ならOK
       今はすべて委託募集人持ち、これ雇用じゃないでしょう
「派遣」・・・派遣法にのっとり派遣会社からであればOK
「出向」・・・????・・・!!!・・特定代理店に対する特別利益の提供???

こんなところでの理解では変かな?
41もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 08:08:08.47
金融庁 保険代理店の規制強化 急成長の来店型事業モデルに影響
   http://www.sankeibiz.jp/business/news/140117/bse1401170500000-n1.htm
  金融庁 保険代理店の規制強化 雇用契約のない再委託禁止
   http://www.sankeibiz.jp/business/news/140117/bse1401170500001-n1.htm
金融庁 保険営業の実態調査へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140111/k10014424051000.html

堂々と委託型を募集??
http://www.arice-aip.co.jp/dairiten/institution.html
http://www.pr-hoken.net/dairiten/annai.html
https://www.holos.jp/fp_recruiting/
http://www.41fp.com/recruit.html

元社員を役員に向かえ委託型を募集?
+富士火災から総代理店、地区サポート代理店認定の委託型代理店?
http://www.win-gr.com/itaku.html
42もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 09:57:09.37
>>40
新日本保険新聞によれば、大手会計事務所が子会社代理店に
出向させて募集をさせているらしい。

あとは、直視代理店に出向している保険会社社員のことじゃね
43もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 10:33:14.65
635 :もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 06:50:01.17
ピン羽代理店は一部生保(外資系、損保系)のボーナスコミッションでオイシイ思いをしてたんだろ?
これって完全な「不労所得」だよな。そしてその分は委託型募集分には一銭も払われず全部ピン羽
代理店の収入になってたわけだ。



これがガチ情報だったら、前スレから「社保なしのパートでもOK」と、
再委託禁止措置をできるだけ小さい問題とするよう誘導書き込みをして、
反論があると、大暴れしていた店主の気持ちも理解できる。
委託型募集人がぶら下がりから脱走して、自由に告発されたら都合悪いのだ!

>>(1)「雇用」・「派遣」・「出向」といった勤務形態となる。

(1)の形態(店主の資力、コンプラ順守)の資格や能力がない
個人店主が、何が何でも(1)にしがみ付くような場合は、
グレーゾーンどころか真っ黒ゾーンの疑い濃厚なので、
金融庁様 不正を徹底調査願います!
44もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 13:35:04.35
>>29
何故独立商人=代協会員なんだよ?
代協会員でない代理店なんてザラにいるだろうが。
おれもそのひとりだ。もっともおれは一匹狼だが。

代協に加入して皆でどうこうとか言ってる奴に独立商人なんて語る資格もない!
代協に加入してみんなでとか言ってるアホがイチバンのクソだ。
45もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 13:46:23.54
>>44
スレ違い。
46もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 14:02:07.71
>>45
スレチガイではない。こんなクソの役にも立たない組織はさっさと解体するか
あてにするなと言っているのだ。
ここは会員限定なのか?
47もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 17:11:38.65
あなたは代協を解体するか、当てにするなという意見で、
要は代協は不要なんでしょ。
ここは、代協があったほうがいいという人が、どうしたら
もっと良くなるか、あるいはあるのを前提で情報交換する場所なのでは。
48もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 17:22:58.86
>>46
収保は順調に伸ばしているようで何よりだが
頭の悪さは何年立っても変わらない奴だなwww

「アホ店主」「雑魚チキン募集人」
「クソ代協」等で別スレを立てろ〜〜〜

アッハハハハハアハハ母h(大爆笑!!!)
49もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 18:00:08.94
>>48
ここは、新米と奈々氏、赤頭巾、へそ奈々ときどきMJC
ってことでOK?
50もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 18:06:04.97
オールキャスト大復活!!!

あは八は母は(大爆笑!!!)
51もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 18:43:20.44
代協も何も代理店の存続自体が難しいと思う。
50代以下の奴は業界脱出を真剣に考えよう
52もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 18:46:10.78
荒らすなよ

代協の存在そのものを否定する奴は
スレ違いだから別の場所でやってくれ

それくらいは馬鹿でも分かるだろう
53もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 22:56:24.04
>>52
バカだけどわからない。
未だに、この状況になっても代協を信じる根拠を知りたい。
なんで、そんなに代協信者なんだい?
そりゃ昔は良かったんだろうよ。良い思いもしたんだろうよ。
だけど、時代は変わったんだよ。目を背けたいかもしれないけど今の代協に
期待してもどうにもできないんだよ。
いい加減わかってくれよ。自分を救うのは自分しかいないってことを。
54もしもの為の名無しさん:2014/01/20(月) 23:10:54.80
>>53
別スレ立ててください
>>1さんに迷惑かけるな
5553:2014/01/20(月) 23:45:48.10
>>1は私ですw
面白いスレなのでここにいさせてくださいwww
56もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 00:38:10.80
代協バンザイ!
57もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 00:40:29.55
>>55
wwwwwwwwwww
58もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 07:49:35.39
カミングアウトしちゃったか。
このスレも終わったね。
59もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 17:22:26.31
ってことでここは「えオレ」スレに変更です。
代協について真剣に語りたい方はこちらのスレへ
  ↓      ↓
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1390052238/l50
60もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 17:38:05.69
リニューアルされたスレ「えオレ」
ここからの放送は

新米(委託募集人)
奈々氏(個人中核店主)
赤ずきん(専業一人代理店)
へそ奈々(乗合一人代理店)

MJC(打倒MS、友人なし)

・・・・の
提供でお送りいたします
PC画面はそのままで
61もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 17:51:27.51
〜さん、6奈々さん、毒蛇さんもお待ちしております!
62もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 22:28:22.36
委託型については廃止に異論なし
元凶は無理な手数料体系と代理店統合にあるので対策を求む
63もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 22:41:43.18
yosaku マルチ
毒蛇 単なる生保のおばっちゃん
単狼 早漏男
64もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 23:21:15.56
え俺で威張っていた代協古狸の奈々氏クン!!!
募集人がいなくなって貧乏代理店へ転落www

え俺から一匹狼に転じたへそ奈々の独り勝ち!!!

ぁ八は亜母はハハハハハ(大爆笑!!!)
65もしもの為の名無しさん:2014/01/21(火) 23:29:06.60
爆笑は大勢が一斉に笑うこと、ひとりでできるのものではない。

by 6奈々
66もしもの為の名無しさん:2014/01/22(水) 00:54:34.57
奈々氏以外はガチゴミだろwww

新米・・・・リアル基地
赤頭巾・・・人間のクズ
へそ奈々・・うつ病患者
MJC・・・妄想ジジイ
67もしもの為の名無しさん:2014/01/22(水) 21:18:55.70
>>63〜66 何を言っているのかわからない、何か恨みがあるのかな
まじめに投稿しろよ。
68もしもの為の名無しさん:2014/01/22(水) 21:21:23.94
早漏 単狼へ
69もしもの為の名無しさん:2014/01/22(水) 23:26:17.24
意味のない不合理なポイント制度により、強制的にカットされた手数料は
保険金の未払いと通じるものではないのだろうか?
さかのぼって支払うべきものだろう!
保険会社と代理店は別法人で、独立の商人の気概はどこへ・・・・
代協は初心に帰るべし・・・・・・
70もしもの為の名無しさん:2014/01/23(木) 12:05:46.72
派遣て何?派遣元から保険募集人を派遣してもらう訳?労務社会保険コスト
が上乗せされ時給3500円オーバー。?
保険募集人派遣会社なんぞ聞いたことがないが教えてくれ。
保険販売、最底辺の仕事が目立ち過ぎたことが要因。どこのHPを見てもにたり
よったり。この業界を変える。。中立公正なFPが。。うさん臭すぎる。
うさん臭いから儲かるのも事実、手を広げ過ぎたところはサンクコスト
回収は不可能。
71もしもの為の名無しさん:2014/01/23(木) 16:50:47.49
332 :もしもの為の名無しさん:2013/12/28(土) 00:36:12.35
【委任型募集人】
雇用契約ではなく「委任契約」により業務を行う損害保険代理店の使用人。
2001(平成13)年3月に金融庁事務ガイドラインの一部が改定され、
損害保険募集人の要件にあった
「使用人にあっては代理店と雇用関係にあるものに限る」という規定が
削除されたのを受けて、一部の会社で導入されている制度。

↑この21世紀型奴隷制度に、ついにメスが入った!

従業員でも正社員でもない、雇用も固定給も社会保険もない、
ないないない・・・あるのは、保険会社のキャンペーンノルマのみ。
それでも生活の為、専属専業代理店に必死にぶら下がっている募集人!
募集人の皆さまに、固定給支払や雇用が出来ない代理店はこれからどうする?
雇用はしたくないけど契約は惜しいという本音の系列ポチ代理店、
募集人を雇えない場合は、契約の行方は一体どうなるのか?

中核代理店の場合は、店主一族が担当し自らの収入を増やすのか?
保険会社出資代理店の場合は、出向社員の給料の源泉となるのか?
あるいは全国の募集人が反旗を翻し、独立代理店として再スタートを切るのか?
その場合、「契約は募集人ではなく代理店に帰属する」と、奉公証文を一筆書かせた
会社もあるらしいが、その「誓約書」をチラつかして募集人を廃業に追い込むのか?

年明けからは「保険会社(ポチ代理店)vs委任型募集人」のバトルから目が離せない!!
72もしもの為の名無しさん:2014/01/24(金) 22:04:31.07
事業場外のみなし労働時間制を導入し労働時間を週30時間未満に抑えれば
社会保険加入義務なし。労災雇用は非常に安いので加入。今までの労働コスト
を計算し個別に時間給を定める。かつ変形労働時間を採用し賃金の調整を図る。
73もしもの為の名無しさん:2014/01/24(金) 22:26:21.41
>>72のような違法なピン羽代理店は即刻廃業すべし!!

毎日毎日、固定給や社保をケチることしか考えていないクズ

このような、他人を安く使うことに慣れきったゴミどもが
実質上の代協の役員や中心メンバーであるならば
募集人が代理店に戻って代協再加入しても何のメリットもない
74もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 00:43:52.17
お前さっさと独立して低挙績や高齢代理店を高給で社会保険完備
手厚い福利厚生で雇え
75もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 11:50:28.91
今週色々確認したけど元々ちゃんとした管理をしているウチは問題無しだそうだ。
肝は管理。
それをしてない代理店はルール作成が必要だな。

どちらかと言うと専属の方がルール無しで合併してるので厳しい。
専属が乗合に業務提携と言う名の形で他社販売してたりするのでヤバイかもね。

後は全国フランチャイズ型にぶら下がった所かな。
雇用に付いて知識のある奴は、社保の有無が雇用の有無に繋がらない事は分かるだろうが結論は管理・教育だ。
76もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 12:19:37.36
>>72
参考にします!
77もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 12:23:45.08
もともと委託であれば雇用契約を結んでないので雇用締結は不利益変更にはな
らなく雇用締結の中身が問題となる。労働時間管理・把握がきもだな。
ただ俺はS生命出だが、週二回のみ出を義務ずけられ適当な週報書くだけ。 
挙積を挙げていれば問題なく全く会社に来ないエクゼも多数。
時間外手当なんぞ関係なく夜中中仕事するLPもいる、もろ成果主義。
保険会社の社員すらうその週報で辻褄合わせている、時間管理不可能
78もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 12:58:51.08
この仕事時間の大半は、この客をこうゆう形で攻めよう、こうしたらうまくいくので
のではと、ない頭で悩んでいるのが大半。実際客と会っている時間は1日平均3時間
程度。何が労働時間でそうでないのかわからん。
79もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 21:10:49.88
M愛知の一番でかい専属なんか本社どころか支社にも出社してないからなぁ
80もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:17:43.59
週1.2回の出社義務?それを出社というのかが問われているのにありえない

その程度で管理とは言わない。その程度で教育体制とは言わない。その程度で法令順守ができるとは言わない。

最低でも週4日以上の出社でしか認められないだろう。当然、会社内には一人一つの机が用意されていなければ雇用とは見做されなくなる。

そのうえで、社会保険、雇用保険、厚生年金を整え、必要経費は会社持ちが当然。
81もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:25:09.63
>>80
雇用について調べると良い。
ちなみに判例では数年前に日雇いで雇って久しぶりに会い別仕事を紹介しても雇用と判断された事がある。
社保が雇用の要件では無い。
82もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:28:53.93
>>81
会社法を調べると良い。
83もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:01.32
専属中核ポチの事務所って、未だに自宅兼用の代理店も多いからな。
事務所化や雇用化に少しづつでも取り組んできたきちんとした代理店もあるが、
元々店主自体が個人代理店でやってた人ばかりだから、大半が会社組織化されていない。

その現状で惰性で何年も続けていたところに、今回の再委託の絶対禁止の通達。
今になって慌てて逃げ道や抜け道探したって、間に合うものじゃないよな。
事務所経費の金も急には作れないし、会社ごっこしている怪しげな奴に貸す大家がいるのかw

事実上、個人ポチとしての中核維持は終了。募集人も留まるメリットがない。
「肝は管理教育だ」と、年明けから自己に都合いい解釈を書込んでいる奴は、
人の上に立つ能力や器もなかったことを自覚することこそが、まずは重要であろう。
84もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:42:53.89
個人事業主は代理店出来ないんだなw
www

バーカ
85もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:48:44.70
保険会社の言うとおりやってきた奴ほどバカを見ている今日この頃
86もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 22:55:04.09
>>85
店主でも募集人でも、手数料がそんなに下がらなかった方法を
選んだのだから、そうでもないだろう。

募集人にならず手数料を下げられても、一人で続けてきた人が、
バカだと言われてきたんだよ。
87もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 23:12:58.19
>>82
雇用の話なのに何で会社法なんだよw
88もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 23:19:20.02
雇用保険について勉強しよう

http://www.mhlw.go.jp/general/seido/anteikyoku/koyouhoken/
89もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 23:21:47.42
90もしもの為の名無しさん:2014/01/25(土) 23:24:14.51
91もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 00:13:10.75
バカだなぁ
92もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 00:20:26.28
ピン羽代理店さんが完全に詰んでる件

ネット上の「待った」いつまで続くの?
93もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 10:37:43.69
委託型募集人で大型化しただけのピンハネ代理店を除名
94もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 11:27:53.34
ピンハネというのは、どうやってしていたのか聞きたいんだが。
95もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 11:40:12.61
>>94
固定給を払わなかったり、社会保険をケチっていたのではないの?
その再委託がピンハネで違法だから是正しなさいと言われているのでは?
つまり、世間的には委託型中核代理店は存在自体が違法なのです。
保険会社の施策に従っただけと言っても、そんなもん社会では全く通用しないよ。
そろそろ目を覚まそうよ、こんな馬鹿の集まりなら本当に組織解体しかないよ。
96もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 11:45:29.28
>>95
それを言うんだったら保険代理店制度自体の否定になるのでは?
保険代理店と言う制度はなくして生保のように外務員制度に
しなければつじつまが合わない。一次が良くて二次がダメと言うのは
おかしくないか?
97もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 11:53:45.97
>>95
保険会社自体が代理店からピンハネしてるんだよ。
代理店はそれを承知で代理店になったんじゃないのか?
二次代理店も同じ。一次代理店からピンハネされることを承知して
なったんじゃないのか?
言いかたを変えるとピンハネされなきゃ仕方なかったんだろ。
目を覚まさなきゃいけないのはオタクでしょ。
98もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 11:54:41.70
>>95
もっと世の中のことを勉強しような坊や
99もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 12:02:10.53
>>96
いやいや、なぜわからないのかな?今回は「再委託型」が問題になっているだけ。
保険会社と中核ポチぴんはねの2者間制度が、代理店制度すべてじゃないだろうw
銀行もディーラーも会計事務所(派遣型)も不動産屋もバイク屋も企業子会社も、
ぜ〜んぶ、代理店制度で運用されていて、何ら問題ありませんよ。

会社と中核が実施した「違法再委託代理店」が、代理店制度全体の否定になるとは、
どれだけ自分の事しか考えてない奴だよ、情けなくならないのか?

こんな自己中ばかりの組織なら、代協解体だと書いてた奴の意見がよほど健全だわw
今回の件で募集人を代理店に戻し代協にカンバックする意見を、企画環境に出そうと思ったが、
もうやめるわ、馬鹿ばっかりで疲れるわ
100もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 12:06:36.97
楽しみや気晴らしのためであろうと、同じ業界にいるひとが集まることは
めったにない。だが、集まれば話の落ち着く先は消費者に対する共謀か
たくらみである。
101もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 12:11:46.92
>>97
いや、俺は募集人じゃないからw
他社複数乗合したが、代理店業は既に副業にしている
代協には訳あって籍だけ残している

保険会社から距離を置く立場になったら、なぜか
色々と昔の仲間(募集人)から相談を受けることが多くなったから、
何か良い方法はないか、代協末端会員として考えていただけだよ
102もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 12:32:23.35
代理店バブルが弾けた。最初からうさん臭いやり方だ思っていた。
いつでも撤退できるようしておかないと。
103もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 19:59:48.75
委託型代理店は、すべて保険会社直営代理店にすれば全て解決
募集人はすべて雇用でどうかな
社長は天下りで時期が早まっただけネ

ただし契約者はすべて逃げるけどネ
104もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 21:02:47.07
保険会社がドタバタしている今こそ代協は解体して
組合を立ち上げるべきだと思います。
105もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 22:04:43.65
こいつらあほ。
106もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 22:13:21.57
ヤクザにも建設業にも不動産業にも元請から下請けまで5次くらいある。
能無しほど下に行くのはどの業界も同じ
107もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 22:22:53.61
組合ってあるよね。保険屋ばっかりの組合。
108もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 22:24:09.28
ピンハネ、ピンハネって言うけどピンハネしないと経済は成り立たないんだよ。
ピンハネされたくなかったら自分が胴元になれっつうの。
そんなことも理解出来ないから保険代理店はバカにされる。
109もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 23:24:08.74
福島で除染でもやってれば良かったのに

あの格好でも就職は可能だし

少なくても月30万円は稼げますw
110もしもの為の名無しさん:2014/01/26(日) 23:28:41.48
>>109
それが世の中の縮図だね
胴元は20万もらって、実際作業する奴は1万
アタマが悪い奴はアタマの良い奴に搾取される
福沢諭吉の学問のススメの言うとおり
111もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 03:46:06.10
確かに末端が儲かる訳がない。
112もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 17:06:17.48
委託型募集人問題勃発でにわかににぎやかになったスレだけど、いままで日本代協は何していたんだ?
113もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 18:04:33.06
代協は代理店にとっては大凶。
損保会社の傀儡組織そのもの。
114もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 18:49:48.27
>>113
そのことに気付かない可愛そうな代理店。
宗教に洗脳されたのと同じ
115もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 19:17:42.69
>>112
いつも何もしてないだろw
116もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 19:57:28.34
損保は手数料払いすぎ

10%が国際スタンダードです

その一里塚だなw
117もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 22:15:39.39
代協会員=創○学会員=オ○ム真理教員
118もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 22:27:14.97
喪家はないだろ、気持ち悪い
そこまで落ちぶれていない
119もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 22:28:34.05
>>116
事故処理と更改しないからね。
120もしもの為の名無しさん:2014/01/27(月) 23:56:18.95
カキフライ
121もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 00:40:53.40
意味のない不合理なポイント制度により、強制的にカットされた手数料は
保険金の未払いと通じるものではないのだろうか?
さかのぼって支払うべきものだろう!
保険会社と代理店は別法人で、独立の商人の気概はどこへ・・・・
代協は初心に帰るべし・・・・・・・
122もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 11:54:47.01
損保は、損保本体が利益出ていないから、
代理店をリストラした。
合併もした。
そして、恨みつらみが、ここで吐き出されている
代協は、メイン、生保代理店だから、
なんかかみ合わないのか。
123もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 12:02:16.38
自動車保険の手数料は、プロフィット・コミッションにすべきだけれど、
カーディーラーなど自動車チャンネルが逃げ出すので現行の手数料体系。
これでは自動車保険で利益がでないのはある意味当たり前だけどね。
124もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 16:42:06.19
委託型募集人制度適正化に伴い、委託型使用人を雇用型使用人に変更したら労働基準法に基づき労働時間(1日8時間)や最低賃金の保証プラス出退勤管理、それから社会保険加入が義務も発生する。
従来のフルコミッション型の成功報酬制の委託型募集人契約は見直しをさせられる。
今までが一般社会と比較して異常だったから、正常化されただけの事ではないのかな。
125もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 16:52:32.47
異常?世界では、あまたあるけど。
実力のないものには、厳しいけど。
実力あるものには、問題ない。
126もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 16:53:52.74
今後の使用人要件調査では、雇用実態と労働関係法規の遵守も問われます。
雇用型募集にしただけではダメで、成功報酬のみの給与体系や社会保険未加入もアウト。
127もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 17:00:16.90
また個人代理店(同居家族が使用人なら対象外)にもどる時代になった。
128もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 17:05:33.86
最初から雇用型であった、銀行、ディラー、企業代理店以外は厳しくなりそうですね。
129もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 17:46:02.28
俺も1社専属個人代理店兼社労士FP事務所に戻るわ。
1級FP技能士の勉強しないと。これが一番ストレスがない。
後はどの保険会社にするかが問題だな。
130もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 18:27:10.36
全国FC型の代理店も対象ですかねw
131もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 18:29:17.52
損保ジャパンのJHSは3月末までに
委託型を個人に戻すみたいだな。
てか、各社まずは直資からはじめて、次にエリアの中核代理店に
適用していくんだろう。激変緩和は来年3月末までだから。
132もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 18:50:57.07
FC型というのがよくわからんが、そこの店主が直接保険会社と委任契約
を結んで使用人を雇用、看板だけ::ショプ これは問題ない。
133もしもの為の名無しさん:2014/01/28(火) 22:42:08.02
委託型募集人をいきなり首にはできないから、個人で登録させるしかないだろ。
直資よりも、中核の委託型募集人が大問題にある
中核代理店には不正と癒着が腐るほどあるからね。
134もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 05:45:56.92
>>124
>>126

両者には、雇用関連の法律をまず学んでから書き込みしたほうが身のためデスよ。

さらに社会保険関連も。自営業者の社会保険加入要件を特に。

それとも金融庁は、各法律よりも上の組織で法令を無視できるのかwww
135もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 07:26:24.23
おいおい。自営業は社会保険加入できないぞ。
136もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 07:46:24.71
国民年金、国民健康保険が社会保険じゃないと
137もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 07:54:35.81
国民年金。国民健康保険は社会保険に加入できない場合の最後の砦。
138もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 08:14:42.81
法人なりした、零細企業で社会保険未加入は多いこと。職種によるが
感覚として5人未満で30%は未加入。確信犯であるが社保未加入で
法人保険で代用しているところもある。税金と違い儲かるか否か関係なく
かかるから大変。
従業員1人でも雇い、社保加入させていたなら、りっパな企業。
自給換算5,000円超。従業員2人でベンツ買うのと同じ。
139もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 12:56:32.90
>>138
一人でやってて俺なんか社保に加入してるよ
140もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 12:59:14.53
ちょっと意見聞かせて。
委託型がダメとして、
週3日勤務の社保なし契約社員で、
最低賃金レベルの給与を支給。
残りは、完全歩合で、個人事業主への
報酬として支払う形は、
今回の問題をクリアできないだろうか?
個人事業主がだめなら、法人でもいいが。
どうだろう?
141もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 13:22:47.53
>>140
ダメですね
142もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 15:29:07.41
>>140
またお前かwwwwwwwwwwwwww
143もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 15:42:31.08
>>137
自営業者は国年、国保が社保な。

厚生年金制度なんか、おまいら、自分からさけたほうがいいものなんだから、
今まで入らずに済んでたのを喜べよ。
国保と任意保険の組み合わせが最強なのっ。
今回の騒ぎは社保逃れの補足の意味もあるんだぞ。
144もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:02:47.66
漢字生保の外務員ってそんな感じ?
145もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:05:51.98
>>141
どうだめなの?
法的にお願い。
146もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:11:00.64
>>145
金融庁の発表を読め。サルでもわかる
147もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:23:12.87
保険代理店の事務所に勤務し、
かつ、保険代理店の指揮監督・命令のもとで保険募集を行う者である必要

って、正社員でないといけないとは書いてないぞ。
保険募集を行う際には、当然、指揮監督・命令をうけてするべきで、
もともとそうあるべきものにすぎないだろう。
社保加入しないと指揮命令できないというわけでないよね。
教育と管理ができている実績のもとなら、
給与と報酬として分けて支払うことに、法的にどう問題がある?
148もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:24:41.73
委託型代理店は個人の代理店に戻すで決定。
あとはこまかなポイントとか手数料の件ですな。
収保を中核代理店が合算する理由がなくなるんで、
個人代理店よりもはしごをはずされる中核代理店の反発が予想され、
どう救済措置をむりやりこじつけるかでしょう。
149もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:31:26.60
社保逃れって、よく考えてよ。
国保は、年寄中心で、現役で所得もある上、ほとんど
医者にもかからず、保険料だけ納めてくれる
自営業者は、歓迎すべき加入者なんだよ?

だいたい、金融庁の役人が、
社会保険のことまで、わかってるわけなくて、
どうでもいいことのはず。
150もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 17:56:01.91
委託型募集人が、諸悪の根源みたいなのは、
どう考えてもおかしいね。

銀行窓販の方が、苦情も多いし。
教育レベルも実は相当低い。

保険会社の直販の方も、レディーは
教育レベルは低いし、すぐ辞めるし。
ノルマに追われて、告知義務の説明もしてないのが
やまほど、今もいるよね。
151もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:07:25.28
>>149
省庁間の連携はもちろんしてる。
県代協が一斉に社団法人化したのもDRPなどの収益事業の
利益補足ってのがあるし、国ぐるみで税や社保は取ってくる。
152もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:19:06.52
>>145
ここにいる椰子は、金融庁より週刊ダイヤモンド記事を信用している椰子だらけよ?

直接雇用で労働保険関係整備して、事務所勤務が確認できればオッケー。
直接雇用でフルコミはあり得ないし、正社員やパートやアルバイトなんて区分けは労働法にはないし、そこは金融庁は言ってないし、正社員じゃないと駄目とは言えない。
153もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:19:14.45
>>151
収益に課税するのは、やむ得ない。

経費を適正に計上して、課税もしっかり受けている
委託型募集人がほとんどで、
他の自営業と比較して、ひどいわけでないよね。

税務署の調査もあきらかに他の業種よりよく入る。

厚生年金・健康保険については、委託型募集人ターゲットにしても
数はたかが知れてて、ほとんど効果ないわけで。

国民健康保険の加入と国民年金加入で
義務は果たしている。
154もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:29:09.83
>>149
無理無理

彼は学が無いから希望で書いてます
155もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:32:09.48
>>152
またお前かwwwwwwwwwwww

で、いまどき  椰  子  てwwwwwwwwwwwwwww
156もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 18:57:24.68
>>152
生損保問わず、保険代理業だけで会社を経営することはほぼ不可能
儲かる形態ならば、本部(保険会社)が直接経営するだろうよ
人件費や各種保険の固定経費を、売り子(代理店)に転嫁しているから
保険会社の正社員の高給が維持できるのであるから、勘違いは痛いなw
経営できるとしても、今真似事をしてる連中の10%もないのでは?
ましてや、2ちゃんでケチ丸出しな投稿続けている奴は完全オワタだ
会社経営の土俵にさえ立っていない、ケチケチ勘違い店主さんw
まあ、お前に自動車販売とか住宅販売とか中小企業経営とか他に本業があって、
そのオマケで保険事業部なるものがあり、トータルで社員に給料払えるなら可能だが・・・
157もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:04:38.46
>>156
そんなこと言ったら、保険以外の代理店事業関連もできなくなるぞ。
158もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:13:42.54
>>156
はやく独立してみろよw
できないくせにw
159もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:16:39.00
>>157
いや保険以外の代理店事業関連は企業として既に成り立っていますから!

立派なメーカー販売代理店とケチなホケン販売代理店を一緒にする時点で
何にも世間が分かっていないホケンバカであることを晒すとはw
160もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:22:07.40
>>156や募集人が独立したら極貧生活となる>>158
何が何でも募集人様に逃げられたくない焦りがお気の毒

元旦から抜け穴探しの書き込みを続けて早1ヶ月
もう2月になるけど肝心の契約取れてんの?w?w
161もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:41:09.65
>>160
残念だったね、おれはひとりだよ

ぬくぬくと委託募集人やってたやつが
今さらひとりになってやっていけるのか
お手並み拝見だよw

早く独立してみろ、ポチのポチw
162もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:45:12.35
>>160
ポチのポチより焦っているのはなぜ?
163もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 19:45:59.22
個人代理店で4人未満の従業員を使用する場合、厚生年金は任意加入。
法人代理店は社長一人でも強制加入。
個人代理店の方が、コストはかからん。 
164もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 20:08:51.38
こうなってしまった以上は、もう1度代理店手数料率を完全自由化以前に
戻すべきだと思う。そもそも保険会社が、ポイント制にして無理やり代理店
同士を合併させたからこそこういう問題が引き起こされたのだと思う。
165157:2014/01/29(水) 20:33:39.62
独立も何も、すでにしてますけど?wwww
法人成りを検討するほどまで収益ありますが、何か?www

まぁ1月は少なくてAC500万しかないが、ポチと言われるなら、いくらやればいいんか?
166もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 21:17:38.64
委託型募集人が保険業法違反となって妄想と高熱でうなされているようなのが出現
167もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 21:19:39.27
乗合店主で、昨年年間AC500万。継続入れれば900万。
自宅で細々とやっており、週2日の営業、すべてが楽ちん。
昨日5回目の行政書士不合格通知がきた。
保険代理店と行政書士受験がマイライフワーク。
168もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 22:36:06.03
労働時間が正社員の4分の3未満なら、社保加入しなくてもいい。
現在、週法定労働時間が40時間なので、週30時間未満なら加入義務なし。

法人なりしていない個人代理店で、使用人が4人以下なら社保義務なし。
まあ、社保逃れの為、法人から個人へ組織を変えた代理店は聞いたことないけどね。
169もしもの為の名無しさん:2014/01/29(水) 22:59:18.19
「もう1度代理店手数料率を完全自由化以前に戻すべきだ」と、あちこちにコピペ貼る馬鹿こそ、
手数料完全自由化の時には反対の声をあげることなく、それどころか「吸収合併されないと解除されるぞ」と
保険会社とグルになって仲間の代理店を募集人にしてきた、自分も単なる一個人代理店であるエリア中核代理店店主。

中核になった代理店は元々ガツガツした奴が多いんだろう。

かつては支社のスペースを自代理店の会議の為に使ったり、会社の封筒を大量に使ったり支社の女性を事務員替りに使ったり、
もっと昔は代理店席に一日中座り保険会社の電話を使い放題、支社に毎日出社して朝一番の仕事は必ず大便する事だったり。

こういう事態になっったら、自分のやってきた事は忘れて、保険会社のせいにして手数料をもとに戻せと、
ポチから狂犬に変化しギャーギャー騒ぐような奴に、他人を雇う代理店経営を任せられる道理がない。
こいつらは異常にカネに細かく執着する奴が多いから、「募集人を代理店に戻せ」と言っても素直に応じないかも。
170もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 01:50:54.34
>>168
で、タイムレコーダー制の中で保険営業の労働時間てどう計算するんだ?
171もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 06:26:02.81
事業場外のみなし労働時間制を適用(所定労働時間を週30時間未満に設定)
また、はやりの固定残業手当を導入。就業規則にうたい使用人に周知。
172もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 08:20:29.13
会社側は、社員になる以上、解雇はできにくくなるとか
面倒なとこも出てくるね。
最低給与は、稼動ゼロの募集人にも出さざる得ない。
幽霊募集人は、淘汰せざるえない。
173もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 08:26:18.53
最低給与と歩合の報酬に分けて支払うことは、
法的にはなんら問題ないはず。
募集人は、給与所得と事業所得となることになる。
給与分についてのみで社会保険加入が認められるかは、
どうだろうね。
174もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 08:29:42.28
ただ、社員として、教育、管理が必要になる分、
代理店店主の責任は、さらに重くなる。
コンプライアンスを守れなさそうな
募集人は、雇用契約しないのが、ベスト。
175もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 08:50:24.68
雇用したくなるような委託型代理人はごくごく少数、ほとんど皆無だろうな。
176もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 09:15:02.83
タイムレコーダーがない会社なんぞ山ほどある。
177もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 09:16:19.38
タイムコーダーなんてあるわけねーーーーー。
おはよう!でええやん。
178もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 09:29:04.71
FAXや出勤簿のハンコじゃ意味ない
代印できるから
従ってバウチャーとして社会保険や雇用保険、好悪性年金が求められるし一番確実
179もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 09:31:13.10
委託型は個人代理店に戻すってことで決まってるという話だが。
180もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 09:53:41.82
>>179
パートナーズなどの募集人は代理店に戻すと2ちゃんに書いてあったが、
地域中核の募集人の場合は店主の許可がいるのでは?
募集人が代理店を辞する場合、契約の所有権は代理店にあるという
誓約書を取っている保険会社もあるようだから保険会社や店主によっては
代理店に戻す戻さないで揉める恐れもあるよな。
181もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:00:33.12
指揮命令とは、必ずしも出勤をもとめるものでない
というのが、労働法としての見解だろう。
FAXでも、電話でも勤務前に連絡していれば、
それは、確認作業としてのひとつだろう。
182もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:06:58.74
委託募集人をすべて、個人代理店に戻すなんて、
保険会社の管理面で負担がでることから、
現実的でないだろう。
雇用契約による、指揮命令下で
コンプラと管理、教育をしっかりとしている
なら、今回の金融庁の意図にかなっている。

これ以上の制約をつけてくるとすれば、
直販営業や銀行窓販や車屋や工務店などの
代理店の方が、さらに問題だらけだという
事実をマスコミなどを通し
つきつけられることになるだろうね。
183もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:11:05.97
労働契約の内容は、労働基準法などで制約はうけるが、
逆にクリアしていれば、なんら問題ない。
184もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:16:33.78
しっかりした、社会保険労務士を顧問にして、
就業規則、労使協定、雇用契約を行い、
報酬部分は、契約内容を吟味し、
事業者としての報酬契約を別途するなど
する必要はあると考える。
185もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:27:26.11
>直販営業や銀行窓販や車屋や工務店などの
>代理店の方が、さらに問題だらけだという
>事実をマスコミなどを通し
>つきつけられることになるだろうね。

それはお前の夢や願望であって、マスコミや世論は全く動かないよ。
銀行やディーラー、ハウスメーカー、その他副業兼業代理店は、
代理店としての業務形態を保険業界と各団体業界の上の方で話をつけている。
副業兼業代理店は、それぞれの職種に応じた団体がバックにあり、
その職業団体協会は、政治連盟もあるし全く専業と事情が異なる。

今回の再委託は「保険だけで必死で商売している業態」が、ターゲットとなっている。
保険業界自体も、>>182みたいに会社実態もないくせに雇用もせず他人をぶら下げて
自分が影響力を持っているかの勘違いをして、文句言ってくる奴を一掃したいのだと思う。
186もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:32:34.65
生保がメインの代理店は、一言断わって書けよ。
日本代協は損保がメインだからな。
187もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 10:37:20.20
>>180
2CH以外の情報筋からの話では、保険会社の子会社代理店では個人代理店に戻す。
地域の中核代理店では、保険会社、核代理店、子代理店の3者で新たら契約書に
書き換える。その協議の中で、契約を核代理店に置いていくという誓約は
解消するんだろうね。
188もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 12:00:59.21
委託型の募集人も、
ディーラーやハウスメーカーなどに文句がある
わけではないと思うよ。
生損保乗合でも、損保はほとんど扱ってない
とこ多いから。
189もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 12:05:30.17
>>185
事件化すれば、マスコミや世論も動くだろうよ。

他の契約と同時にあたかも付帯する契約のように
保険をついでに販売する事例は、
錯誤を生む可能性が相当あるしね。
190もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 12:19:59.46
いずれにしても手数料を棚上げするか凍結しないと委託型募集人問題は解決しない
そのうえで2.3年時間をかけて仕切り直しするしかない
委託型募集人で大型化、中核格上げした代理店が多すぎる
191もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 12:30:55.48
事件化すれば・・・錯誤を生む可能性・・・
マスコミや世論が動く・・・ああっ、
そうなってほしいと祈る>>189の夢が叶えばいいが。

現実は、世の中のほぼ全産業が保険代理店なのです。

色んな業種の皆さまに保険商品を扱ってもらうから、
それで保険会社も経営が成り立っているのです。
専業は代理店の一つの形態に過ぎないのです。

副業兼業なら、ビジネスライクに打ち合わせできる。
専属専業は、これ1本に生活がかかっているから、
どうしてもギスギスして、2ちゃんねるでも、
保険会社の悪口を書き込み続ける。

気持ちは分かるけど、現実だけは理解すべき。
192もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 12:57:43.72
今回の隠れた大問題は銀行と銀行の別動隊代理店

たとえば大手銀行系のG泉でも、上乗せ手数料で保険会社をコロコロ変えている
実に節操もモラルのかけらもない営業
大阪系銀行は最低だ

金融庁は銀行や銀行別動隊をしっかり是正してほしい
窓口系や一般代理店はついでの問題
とにかく銀行が手数料しだいで汚い営業をしすぎ
193もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 13:07:22.59
何年も再委託という、日本の法律違反を犯してきた違法代理店に対しては、
ペナルティとして、払いすぎた部分の手数料を保険会社に返納していただく。
一括返納は困難であるから分割返納も致し方あるまいが、必ず返納していただく。
そして今後は、店主募集人関係なく一人当たりの収保で手数料率を決める。

そうしなければ、年々手数料を下げられても社会常識や法令順守で自ら判断し、
決して違法代理店傘下に入らずに、法を守って毎日粛々と真っ当な仕事を行ってきた、
順法代理店が納得しないし、筋が全く通らない話だ。
そう思うだろ?
このままでは法を守った代理店が浮かばれず、違法代理店が逃げ得だ。
194もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 13:32:49.22
金融庁に聞いてみたぞ。
営業の世界でよくあるのが、直行直帰というスタイル。

出勤時や退勤時に、電話等で報告・連絡していれば、管理しているとみなす。
労働法に順守してればよい。

ここでうだうだいうよりも、金融庁の保険担当に聞くのがはええなw
195もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 14:09:46.36
>>194
またお前かwwwwwwwwwwwwwwwまたかwwwwwww

心身ともに相当キテるようだが大丈夫か?
年末年始から休みなしで抜け穴求めてさ迷っているが
一旦2ちゃんねるから離れて休んだほうがいいのでは?

自棄を起こして犯罪だけは犯すなよw
196もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 15:51:35.50
せっかく昨日きいてきたのに、プンプン
197もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 16:10:38.26
>>195
あえていうが、お前はアホだな。
社会保険の雇用主負担は微々たるもんだ。
標準報酬月額20万でいくらだ?調べた事あるか?20万は、例えだが。
さらにいうと、募集人にはらう給料が減るだろ、社会保険にしたら。
雇用主としてはできるだけ払ってやりたいのを抜け道とは。
まぁ使用人しか経験ないやつに言っても無駄か。
198もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 16:17:33.46
従業員さんは、厚生年金で給料減らされるより給料全額でもらいたがるよ。
だから正社員化なんてやらない。個人代理店に戻るだけなんです。
これはもう決定しまいます。
199もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 16:42:18.69
社員なら全員に机はあるよな、一人一台
でなければ出社しての教育体制ではないと

一番の雇用が確認できるのは社会保険、雇用保険、厚生年金。
中核代理店でいたければ最低限の義務。やらないのは会社法・労基としてのコンプラ違反
200もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 16:50:28.79
>>199
勉強不足です。
201もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 16:56:00.37
>>199
知識不足です。
202もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 17:18:08.95
金融庁の姿勢は甘くない
203もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 17:38:50.79
>>197
社員のクルマを置く駐車場の確保は終わったのか?
事務所もちゃんとしたのを借りないとダメだぞ。
前家賃に敷金数か月分と礼金に仲介手数料払えるの?
事務所だとスケルトン渡しだから内装費も別途必要。
場所にもよるが初期費用で最低数百万かかるのは必定。
ドリフや吉本新喜劇のハリボテ舞台じゃないんだからw
204もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 18:27:47.48
だから、社員にはしないよ。
代理店業みたいな薄利の事業で多人数の正社員は採算があわない。
法人顧客一社で1000万円くらいのを数多く抱えていたら別だけど。

委託型さんは、再び個人代理店としてがんばるのだ。
205もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 18:33:38.71
>>204

よしよし、それでいいw
やっと諦めたか、お前も一個人代理店で頑張れよ!
206もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 19:47:00.47
ここに書いてるやつは、経営者はほとんどいない。雇わればかりだね。

社員用の駐車場。
もうアホか。と。
社員用の駐車場を用意していない会社山ほどあるわ。
事務所を借りる。
すでにありますが?

相手するの飽きてきたな。もう少し世間知ってからにしてほしいな。
207もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 19:51:36.69

固定給も払えず各種保険もケチる
社員モドキは直行直帰
そりゃ駐車場も要らんわなw
208もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 20:02:57.42

募集人全員が固定給欲しがってると思い込むなよ。
209もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 20:05:18.53
>>205
いや、委託型なしの店主だけどさ。
ひと事だとは思えないのね。
知り合いが結構委託型になっているし、また委託型を
抱えていて悩んでいる店主も多いし。
保険会社の身勝手さが情けないわ。
210もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 20:11:34.08
「駐車場がない会社が多い」
「全員が固定給欲しいわけじゃない」

とにかく金を惜しむケチ店主
貧困に喘ぎ苦しむ>>208
募集人が消えたら生活保護か?
211218万:2014/01/30(木) 21:35:49.34
この際ポイント制度も改めてほしいです。消費者金融のグレーゾーン金利とよく似ている気がします。
委託が違法で確定ならば、そうせざるを得ない状況に追い込み誘導容認した保険会社に重大たる
過失があるんじゃないでしょうか?そもそも保険は値引き禁止の金融商品。
商品内容の自由化は認められるべきだけど、同じ商品を同じやり方で販売したにも
関わらず、規模の大小で差額が生まれるのはまさにピンハネ行為ではないでしょうか?
規制が厳しい商品にもかかわらず違法行為をしていたのは保険会社なんじゃないでしょうか?
仮に委託が一代理店に戻れるならポイント制度は廃止し手数料率一元化させるだけの対応を
とるべきだと思います。

って願望だけどね…。ダイキョウってなんなん?
212もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 21:53:45.86
ピンハネされるとは言ってもひとりでやるより手数料率いいし
事務負担も少ないから悪くないと判断して委託になったくせに
なにを被害者面してんだか
213218万:2014/01/30(木) 22:12:16.31
>>212
別に被害者ツラしてるわけじゃないよ。どう転ぼうか結局委託募集人
には「受容れる」しかできないわけでしょう?現状では。
その中でお互いが存続できる落しどころを保険会社に願っただけっす。

あ…。結局保険会社の返答待ちなんですよね。願いだけでですんません。
214もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 22:27:19.85
自分で食っていける募集人は困らないが、そこまでいかない募集人は廃業しかないんだろうか?
代理店維持基準未達で委託募集人は、どうすれば生き残れるか?
215もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 22:32:08.90
>>210
募集人募集人てうるせーな。店主も募集人なんだけど。
216もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 22:55:41.48
平たく言えば
年間収保1000万円以下の募集人は
社員としても雇えないから追い出されるだけの話だろw
217もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 23:09:31.97
今回問題の中の隠れた大問題は銀行と銀行の別動体代理店

たとえば大手銀行系のGIN泉でも、上乗せ手数料で保険会社をコロコロ変えている
実に節操もモラルのかけらもない営業
大阪発祥は最低だ

金融庁は銀行や銀行別動体代理店をしっかり是正してほしい
窓口系や一般代理店はついでの問題
とにかく銀行が手数料しだいで汚い営業をしすぎ
218もしもの為の名無しさん:2014/01/30(木) 23:33:25.38
手数料完全自由化で専業代理店の生活が崩壊するのを防げなかったのが代協ならば、
銀行と銀行の別動体代理店の火災保険債務者団体割引を阻止出来なかったのも代協。
保険会社の中核代理店制度でエリア店主になって仲間代理店を見下したのは代協役員。
保険会社が悪い銀行は汚いという前に忘れてはならないのは会員を食い物にした代協。
219もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 00:33:29.63
いやいやここに来るのはやっぱり負け組のアフォばかりだな
テメエの至らなさは棚に上げて他人の悪口ばかり
いい歳したオトナなんだろうからお前も目くそ鼻くそだとわかれよなw
220もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 00:35:45.42
>>219
うるせーよハゲ
221もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 00:58:55.79
元代協会員で、今は中核代理店店主(代協会員)の委託型募集人になった皆さん!
万が一、店主から廃業を迫られ契約を奪われそうになっても決して諦めないでください!
2ちゃんねるの水面下では全国の多くの仲間が情報交換し、同じ職業人として助け合っています!
解除されて他社へ行った人、乗合兼業化した人、募集人から脱出した人など経験も様々です。
2ちゃんに書いても無駄だと思わないで、ここは保険業界以外の人も見ていますよ!


元代理店使用人の魂の叫び!全国の使用人が泣いた!
そしてついに当局が動いた!怒りと感動の伝説スレ!
このスレがきっかけで【悪】が業務停止に!恐るべし2ちゃんねる!

損ジャ代理店に地獄に突き落とされた!
http://mimizun.com/log/2ch/hoken/1125016302/
222もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 08:30:25.70
基本手数料が決めてあるのにポイント制はどういう意味があるのか。
保険会社が代理店を支配するための制度!手数料カットの為の制度!
今のうちにこの制度はつぶすべし
増収率、ロス率、減収率で手数料がブレますよ!中核であれなんであれ近未来困窮
保険会社の思うツボ・・・・代協の団結を
223もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 09:59:50.95
>>222
ゴミがいくら集まっても粗大ごみになるだけ
224もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:24:05.71
日本代協、公正取引委員会のパブコメに応募
【優越的地位の濫用ガイドライン】

日本代協は、公正取引委員会の「優越的地位の濫用
ガイドライン(原案)」のパブリック・コメント募集
に下記のとおり意見表明しました。

「取引の対価の一方的決定」に関する意見
相対的に優越的な地位に立つ保険会社が、支払わ
れる対価に影響する基準の変更・改定を行う際には、
取引の相手方(代理店)と十分協議し、合意した証と
して「同意書の取付け」あるいは最低限“十分な説明
を受けた”との「確認書の取付け」を要件の一つとす
べきである。
225もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:27:09.05
「大臣目安箱」に損害保険代理店手数料率の一方的な引き下げ
や乗合禁止等に関する情報提供をお待ちしております。

https://www.fsa.go.jp/opinion/
226もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:29:56.29
代理店手数料を強制的に引き下げされたり、乗合したら解約すると社員
に脅迫的対応されたら金融庁へ相談と告発を

情報受付窓口
【宛先】
 住 所:〒100−8967 東京都千代田区霞ヶ関3−1−1
            中央合同庁舎第4号館
            金融庁法令等遵守監理官 宛
 FAX:03−3506−6399
 ホームページから情報を提供される方は、こちらをクリックして下さい。


 上記以外に久保利弁護士が直接受け付ける窓口として、「ヘルプライン」を設けております。

【ヘルプライン窓口】 ※郵便のみ受付
 住 所:〒100−0006 東京都千代田区有楽町1−5−1
            朝日生命日比谷ビル5階
227もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:34:14.16
保険代理店の訴訟も次々に始まっています。

http://endotada.main.jp/
228もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:38:04.72
大幅な手数料カット。弱小代理店切捨て。無理やり合併大型代理店化。
委託型募集人違反問題が発生した原因は、今まで代理店を犠牲にして
苦しませてきた結果じゃないでしょうか?

情報提供をお待ちしています。

朝日新聞
https://www.joho.asahi.com/

公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
229もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:42:40.39
本間さんは気持ちの上では応援してる・・・でもね「あれじゃ勝てないだろうな」というのがMSの代理店達の大方の見方。
相手の土俵に乗るなとまでは言わないけど、、、、詳しくは書かないけど無理がある。
230もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:49:24.51
訴訟結果報告

www16.ocn.ne.jp/~heehoken/
231もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 10:51:35.54
232もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 12:27:09.98
日柄が足りないかな?とも考えましたが値幅では充分とも思います
仮に後場に下落を演じても日々上昇する25日線に支えられるのでは・・
233もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 12:29:08.92
決算まで残り時間が少なくなってまいりました・・
45日ルールを考えますと、一相場ありそうな感じがします
234もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 12:30:21.52
>>232-233
すみません誤爆でした・・
235もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 12:46:50.92
>>234
株なんてやってねーで、新規取ってこいゴルア
236もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 13:24:18.57
>>235
何いっとんじゃ、われこら
小銭稼ぎの貧乏人は黙っとけや
237もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 17:40:44.07
>>236
株板ではしおらしいのに、保険板では元気いいなワレー。
今日はずいぶん下がってるけど、まあ、外人売りが収まれば上もあるでしょ。
238もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 20:04:24.15
>>237
素人を相手すんのは、流儀に反するが、最後に一言だけ言っておく
先物、個別ヘッジで大儲けやで、、その他個別の種玉と回転玉は本日14%超上げとるわ
言うとくが、俺は代理店とちゃうぞ、、、今騒がしい損保も空入れとったから業界の中身見とるだけじゃ
なんや、この代協とやらは、、、本質的な機能はなんも果たしとらんのぉー、、可愛そうな業界や・・
239もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 21:31:46.78
>>238
ほほう。あんたは偉い(小野田少尉の母親風)。
ある株を買うのに、業界のスレを見る。
必要なことや。俺も持ち株のスレはようけ見とるわ。
あまりまともなスレはないけどな。

まあ、保険板読めば、この業界に明るい未来がないことはお見通しじゃろう。
240もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 21:33:55.15
なぜ未来がないか。
客と接する営業の最前線(地場代理店)を保険会社の
豚野郎どもがないがしろにしとるからや。
誰のおかげで給料でとんねんやワレー、ツラ貸せってとこや。
241もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 22:49:22.46
日本代協は、団体として保険会社に対し代理店手数料の変更に向けて交渉をする
ことは、独占禁止法違反となる、として交渉しないと発表した。
もはや代理店の為の団体ではない。
数年前の計上の問題しかり何も解決できていない。
242もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 22:56:42.95
>>241
それ聞いたけど、ほんとあきれたわ。
どういう理屈だよ。
243もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 23:22:59.27
>>240-242
代理店がバカだと言うことを証明しないでくれよ
頼むからオトナになってくれ
お前らマジで事業主なのか?
244もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 23:41:08.94
>>243
無理するなよ
245もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 23:44:48.48
>>244
またお前か・・・(ため息
246もしもの為の名無しさん:2014/01/31(金) 23:50:45.84
>>244
シヨウニンなのか?
そんな考え方じゃそうなっても仕方ないな
247もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:03:08.63
知ったか登場
248もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:04:19.75
代協が団体として、業界団体の損保協会と交渉するって発想が
なぜ出ない
249もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:08:29.07
>>243
賛同者もいるのに何とも絡みにくいというか
結局は自分以外をすべて敵に回して囲まれてしまう
少々頭が弱い系だがそれでいて憎めない書き込み
7年前と全く変わっていない点が懐かしいなw
250もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:12:43.42
賛同者不要。
251もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:13:36.85
独禁法はほんと笑った
252もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:14:59.99
>>248
そんなことをして誰が得をするの?代協に協賛しているのは誰?
アフォですか???

>>249
いえいえ進歩してますよw
俺みたいな考えをしている人は多いけど叩かれるのがわかってるから言わないだけ。
まあ、そういう意味ではアタマが弱いことは事実だねw
253もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:18:13.77
>>252
交渉=敵対ではない。
業界の将来のため、互いのためだ。
もう就業先として魅力のない業界(保険会社も代理店も)が定説となりつつある。
254もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:18:24.09
ここは「えオレスレ」なんだよ。代協賛同者は
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1390052238/l50に行って
じゃれ合ってくれ
255もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:19:05.16
ゼロサムじゃないんだよ。
256もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:24:44.58
>>252
進歩したと言うのはコテにならないことでしょう。
しかしお互い合法代理店のままの再会で良かったですなw

バカをバカと言うキレ芸は変わっていないようだが
ブスをブスという坂上忍が今は流行っているようだし、
名無しのままならまあ、何とか大丈夫でしょうw
257もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:25:43.95
>>253
言ってることは正しいがその通りにいかないのが世の中。
税金が安い方が良いに決まってる。福祉が充実している方が良いに決まっている。
イジメがない方が良いに決まってる。不倫もしない方が良いに決まってる。
だけどそう簡単にはいかない。そこがオトナの事情だ。
代理店は真面目で純粋な人が多い。でも言い換えればバカ正直なお人よしとも言える。
258もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:30:12.31
>>256
その節はお世話になりましたw
確かに根本は変わっていない。
でも、何とか生きてるよ。だけど昔はこの業界に夢を持って頑張ってた。
年を取ったせいかもしれないがこの業界に見切りを付けつつある。
あと20年は働きたいから。だけどこの業界あと3年が良いところかな。
259もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 00:50:28.80
>>258
見切りをつけるという、野生的な直感を持てた事が良かったですね。
右肩上がりの高度成長期ならば、専属専業も食えたのでしょうが
富の再分配は行われず、貧困の再生を押し付けてくるこの時代は
専業専属という商売は、自営業としては致命的リスクであります。

生き残りだ合併だ効率化だと、委託型募集人制度を率先してすすめてきた
ホケン評論家や保険マスコミやセミナー講師やメルマガ先生たちは、
今回の件で、今後どの面下げて提灯記事書くのか見ものではありますw
260もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 01:02:23.49
>>259
な〜んだ。○頭○ちゃんだったのか。○○氏かと思ったよ。
数年前からこの業界(専属専業)に見切りをつけてたのは先見の明がある。
さすがだ。
俺はここ1、2年かな見切りをつけたのは。専属ではないがこの業界自体もうダメだと思ってる。
専属では論外。
ボロ雑巾のように捨てられるのがオチだろうね。
261もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 01:29:05.32
>>260
まあ、な。
ただし、先見の明もないし、俺が見切りをつけたんじゃない。
手数料激減の措置で、業界に見切りをつけられた落ちこぼれ。
ボロ頭巾のように捨てられる前に、兼業乗合に逃走しただけの
〇そ〇々さんこと>>260さんが、最も軽蔑する低挙績チキン代理店ですw
262もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 09:05:12.97
今更この流れ聞いて焦りました。
現在生保損保の委託で15社くらいで販売してます。
話を聞くと社員にならないといけないみたいですがなりたくないんでピンで独立を考えてます。
そこで質問です。
15社に加入してる既契約者は持って出れますか?
あと独立支援金など立ち上げの補助ありますか?
よろしく御願いします。
263もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 09:45:51.01
>>262
契約の移管は保険会社によってルールがあるから、一概に言えない。
さらに15社もってでる事が可能として、維持できるか検討はしたの?
年間5000万近くを維持してるがとても15社なんてやれんぞ。

さらに誰も奨励なんぞしていないから補助金なんぞない。
264もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 16:04:03.37
>>262
もって出れるかどうかは自分のところの店主に聞くしかない

あと、ひとりで15社は無理
生保・損保それぞれ1社のみ
265もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 16:19:58.07
どうやって投信並みに説明できるのか?
266もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 17:25:57.81
>>262
同じように考えてる人多いみたいだけど、
一人で15社は無理だね。ランク落ちまくるし、
維持むずかしいだろうね。
社員になっても、給与と歩合報酬部分にわけてもらって
確定申告で経費認められるなら、
管理・教育される部分もあるけど、残るのも一つかな。

店主側がどう対応するのか次第で、
みんな動くと思うよ。
267もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 17:44:15.22
おれ家族を使用人登録して事実上ひとりで
やってるが5社が限界
うち生保は3社だが1社はほぼ未稼働
損保は2社で7000万。もちろん1社でこの数字の
ほうが手数料は高い
268もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 22:44:32.10
15社乗合って、それ自体どうやって契約を振り分けていたのかが理解できないんだけど
269もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 22:53:51.79
>>268
振り分けるとかそれ自体が損保ポチの発想だな
自分とウマの合う担当者の会社に数字がいくんだよ
専属専業には理解できないだろうね
専属専業だと選択の余地がないからな〜
選択できるかできないかは天と地ほどの差がある
ポチには理解できないだろうけど
270もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 23:32:30.78
>>269
そういう代理店(顧客の利益より売り手の利益優先)が
横行してることが今回の金融庁の通達のきっかけな

そういうおれもすべて顧客目線というわけではなく
稼動が少ない会社の商品でも維持するために
たまにうまく誘導して買わせることはある
271もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 23:42:51.15
>>269-270
主に損保か主に生保かを書かないと会話がかみ合わないよ
たぶん
272もしもの為の名無しさん:2014/02/01(土) 23:52:11.58
>>270
それ負け犬の発想な。
代理店の利益が顧客の利益ってことに気付かないのかなぁ〜?
保険ってサービス業なの。お客が困ったときに役に立とうって思える源泉は
手数料なんだよ。
それなりしか払ってくれない会社の商品は扱いたくない。
それが普通の人間の発想。

>>271
損保も生保も関係ないよ。
手数料が多いところの商品を売るのは当然でしょ。
273もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 00:15:03.87
>手数料が多いところの商品を売るのは当然でしょ。

しょんべんして寝ろや、人間のクズめがwww
274もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 00:18:28.14
>>273
うん、ションベンして寝るわ
クズで結構。
あからさまに内容に差があるなら論外だが
おれはそうしてる。客もおれの言うことに従う。
他人につべこべ言われる筋合いはない。
275もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 00:22:13.92
>>272
商品力、対応力と手数料の良さが一致してればね

あなたみたいに手数料が低い商品を選んだ客を
適当に扱うということはできないしさ

それに一人の客に複数社商品をで組み合わせて
ということもよくやるよ、あなたと違ってね
276もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 00:25:36.97
>>275
そこは個々人の判断で良いと思う。
おれは生保も損保も2社しか扱ってないからね。
嫌な担当者の商品をわざわざ売る必要はないと思ってる。
だからあなたはあなたのスタンスでやれば良い。
277もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 00:35:15.86
>>272
いやいや今回の金融庁通達のきっかけの件は
>>270さんは単なる事実を書いているだけだろ(小爆笑)

>>272さんは、かつての損保業務停止や今回の再委託禁止など
業界の節目の時にはいつも大変興奮状態にあるのだろう
全く回りが見えなくなる書き込みが相変わらず面白いが
ネット掲示板で他人の書き込みを負け犬だチキンだと書いて
当然全住人に袋叩きに遭ってとうとう誰も信用できなくなっていたが
今回はコテにならなければ傷付かずに済むだろうし大丈夫だろうw

しかし再会は素直に嬉しいなw ぁ八は母はあっはは!!!
278もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 06:31:32.01
>>270
でも他社より劣る商品しか売れないのも顧客にはデメリットじゃない。
トラックフリートなんかSJ.NK以外あり得ないよ?
TNやMSで加入させたら顧客大損だがそれはいいのか?
279もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 10:37:05.67
委託型募集人、再委託販売禁止で一気に盛り上がったスレ
いかに委託型募集人で商売してきたのが多いか、少しは問題意識を、危機感を持った方がいい
280もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 12:40:34.17
>>278
アンカ間違えてない?

おれの場合はひとつの商品をたとえばA社、B社の見積もりして
客に選ばせるというやりかたではなく、ある程度事前に選別して
自動車ならA社、火災はB社、医療がんはC社、死亡保障はD社
というように売ってる
手数料で選ばないので顧客が大損ということは無い

ただ、年度によっては上記の例で書くとたとえば火災が少なかったら
B社の自動車に誘導することはあるがもちろん商品性に大きな差が
あったら明らかに劣る商品は売らない

でも昨日の日経にあったようにこういうやりかたも今後はできなくなる
281もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 13:15:49.62
大塚教授が予言してたな。金融商品と同じような説明義務になると。
投信とか預貯金の説明は簡単だけど、保険はてーへんだわ
282もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 14:52:37.96
>>275
>あなたみたいに手数料が低い商品を選んだ客を
>適当に扱うということはできないしさ

どこをどう読んだらそんな発想になるんだろ?
そんなこと一言も言ってないが。
俺の客はすべて俺まかせ。信用しているからな。
アンタそんなにお客、お客言うんだったら自分が扱ってない会社の商品も調べて
安くて内容が良いものを勧めてるんだろうな。やってねえだろ?
カッコつけてんじゃねえっての。
283もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 18:25:42.78
都市伝説?
保険会社は支社・支店にコストカットのノルマがあり
手数料ポイント制度を活用して達成しようとしたが、反ってコストアップした。
284もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 18:33:11.29
>>283
いま元に戻した方が全体の代理店手数料は安く納まるだろね。
大規模代理店に105から115ポイント、小規模に70ポイントくらい
にしているけど、平均が100にならずに扱い高加重平均で112ポイント位に
なっているはず。

もしかしたら、この保険会社に不利な現状のポイント制度を解体したいってのが
本音だったりしてな。
285もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 20:57:30.91
意味のない不合理なポイント制度により、強制的にカットされた手数料は
保険金の未払いと通じるものではないのだろうか?
さかのぼって支払うべきものだろう!
286もしもの為の名無しさん:2014/02/02(日) 23:49:04.56
商品を売って儲けるのが商売ではあるが、見た目綺麗で切ったら中がカスカスのりんごは売ってはいけない。
しかし、それを客に説明して安いから多少カスカスでもそっちでいい。
実は食うのではなく、飾りつけに使うからだ。
等と、あくまでも選択肢は客にあるということを金融庁は言っているのは、わかっているのか?
手数料のいい商品を売るのは儲けるため。金融系は全てを明らかにしなければならない義務がある。
そこんとこを突いて来てるわけだから、今までのようにはいかない。
287もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 00:50:00.10
>>282
まだ痛んだねこの基地外代理店www 
損保2社=損ジャと朝日
生保2社=ひまわりと第一
だったっけか?
288もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 05:01:59.29
>>286
仮に20社乗り合いと仮定して、単に医療保険が欲しい客がいたとしたら、20社全部説明する必要があるんか?
客も聞きたくないと思うんだけど。
289もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 07:21:43.84
>>288
聞きたくねーよ。その時間返せって感じ。
290もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 09:14:50.94
扱う会社で医療単品があるところはすべて案内して
メリットデメリットを説明しないといけないのか
実際に案内した商品の事だけメリットデメリットを説明すれば
いいのかわからないが
後者だと今までと何も変わらないから前者かもな
291もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 09:24:57.90
扱いの全社じゃなくて、せいぜい5社くらいみたい。
もう1年くらい前からそんな議論があるようだ。
292もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 10:21:12.94
>>287
シヨウニン乙www
293もしもの為の名無しさん:2014/02/03(月) 16:51:21.26
手数料問題を解決しないで委託型募集人問題は解決などしない
ここで代理店のために働けよ
294もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 04:12:02.13
しかし医療保険なんぞ、そんなに大きな違いないし、手数料だけの問題だけじゃないとおもうんだが、金融庁の会議は表面だけをみて協議してるのかな?
代理店維持基準とか、手数料ランクとか廃止させないと問題の解決にならないと思います。
ある保険会社がうちは年間0でもいいんだけど、金融庁がうるさいから最低基準設けているらしい。金融庁が問題増やしてるやん。
295もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 06:17:18.11
商品A:高い手数料、
商品B:低い手数料、保険料、補償内容は商品Aと同一

代理店は高い手数料を得る目的で商品Aを売る。
この行動が金融庁によるとアウトらしい。

金融庁=馬鹿
296もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 09:12:25.55
>>295
と、すると、
高い手数料Aと、
低い手数料B+保険会社キャンペーン(奨励金)があれば、低い手数料Bを売るのが金融庁的に推奨という事になるな。

でも手数料って、同じ保険会社でも代理店によって率が違うから、高いとか低いとか言えなくなるよな。
297もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 09:21:07.42
>>296
奨励金も込みの話ですわ。
つまり代理店は、資本主義下で利益を利益を追求する商人ではなく、
ボランティアなんですよと。
俺知らなかったのでちょっと驚きましたね。
298もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 12:47:02.27
>>297
例えば、
A代理店は
A保険会社ランクは特級でB保険会社ランクはBランクとして、B代理店は、ランクが逆とする。
この時、両代理店がA保険会社の商品を販売したら、片方の代理店は高い手数料の商品を売り付けたと誤解されないだろうか?
299もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 13:03:40.25
手数料も開示義務になるんだっけ?
300もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 13:44:42.34
>>298
そう。そういう矛盾が生じる。
統一料率が一本存在するだけにせねばならない。
かつては個人損保分野はそうだったのだから、できないことはないだろう。
301もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 17:55:04.36
>>299
今はないけど、いつも議題に上がる。
302もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 20:54:05.39
大幅な手数料カット。弱小代理店切捨て。無理やり合併大型代理店化。
委託型募集人違反問題が発生した原因は、今まで代理店を犠牲にして
苦しませてきた結果じゃないでしょうか?

情報提供をお待ちしています。

朝日新聞
https://www.joho.asahi.com/

公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
303もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 20:55:25.59
代理店手数料を強制的に引き下げされたり、乗合したら解約すると社員
に脅迫的対応されたら金融庁へ相談と告発を

情報受付窓口
【宛先】
 住 所:〒100−8967 東京都千代田区霞ヶ関3−1−1
            中央合同庁舎第4号館
            金融庁法令等遵守監理官 宛
 FAX:03−3506−6399
 ホームページから情報を提供される方は、こちらをクリックして下さい。


 上記以外に久保利弁護士が直接受け付ける窓口として、「ヘルプライン」を設けております。

【ヘルプライン窓口】 ※郵便のみ受付
 住 所:〒100−0006 東京都千代田区有楽町1−5−1
            朝日生命日比谷ビル5階
304もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 20:57:06.38
「金融大臣目安箱」に損害保険代理店手数料率の一方的な引き下げ
や乗合禁止等に関する情報提供をお待ちしております。

https://www.fsa.go.jp/opinion/
305もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 20:57:36.09
日本代協、公正取引委員会のパブコメに応募
【優越的地位の濫用ガイドライン】

日本代協は、公正取引委員会の「優越的地位の濫用
ガイドライン(原案)」のパブリック・コメント募集
に下記のとおり意見表明しました。

「取引の対価の一方的決定」に関する意見
相対的に優越的な地位に立つ保険会社が、支払わ
れる対価に影響する基準の変更・改定を行う際には、
取引の相手方(代理店)と十分協議し、合意した証と
して「同意書の取付け」あるいは最低限“十分な説明
を受けた”との「確認書の取付け」を要件の一つとす
べきである。
306もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 21:04:19.25
保険会社を訴えてやる

http://endotada.main.jp/
307もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 21:06:04.94
意味のない不合理なポイント制度により、強制的にカットされた手数料は
保険金の未払いと通じるものではないのだろうか?
さかのぼって支払うべきものだろう!
308もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 21:07:11.70
いま元に戻した方が全体の代理店手数料は安く納まるだろね。
大規模代理店に105から115ポイント、小規模に70ポイントくらい
にしているけど、平均が100にならずに扱い高加重平均で112ポイント位に
なっているはず。

もしかしたら、この保険会社に不利な現状のポイント制度を解体したいってのが
本音だったりしてな。
309もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 21:08:16.72
10年位前に開始された代理店手数料の完全自由化さえしなければ、ここまで
委託型募集人は増えなかったはずです。
やはり、昔の代理店手数料固定時代が何も問題が無かったという事ですから、早く
元に戻すべきだと思います。
310もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 21:54:38.73
それは無理だよ。当時のアメリカに横槍入れられたんだから
311もしもの為の名無しさん:2014/02/04(火) 22:48:43.38
日生なんかに負けてるなよ窓口さんよ。
312もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 14:32:27.62
ミネミヤ

ミネミヤ

ミネミヤ

ミネミヤ
313もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 14:43:02.17
>>309
激同
しかし全く100一律が無理でも今のように一部の銀行、ディーラーに130.140も払っていれば保険会社にとって何も合理化になっていないどころか
支払い手数料が増えているというマヌケ状態
せいぜい90〜105ぐらいにしないと保険会社も倒産しかねない
314もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 21:33:14.33
手数料開示義務面白い、ある会社にA代理店とB代理店が売り込みに行った
A代理店は20%以上手数料がある私は13%しかないから、私の所で
契約をお願いしますと言える、手数料の勝負で行くこともできる。
315もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 21:59:03.22
>>314
手数料が低いのに保険料は同じである説明はどう言おうか。
保険会社の社員の給料に消えますとか、利益が大きいんですとか。
316もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 22:25:08.74
契約者に必ず保険会社に手数料を必要以上にピンハネされているとしっかり説明しないといけない
317もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 22:36:26.11
手数料開示したら面白いことが予想されるよ。

見積もりごとに手数料と純保険料を両方明示せねばならないという
法律ができる。

やがて、世間では、手数料の低い代理店の純保険料の部分は
値段を下げられるではないか、と気付く。

手数料の低い代理店に契約が集まる

弱小代理店ウマー
318もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 22:42:55.50
専業専属という身分から一日でも早く脱出すること
これのみが唯一の解決策と言っても良いだろう
手数料率や募集人問題は専業専属の身分制度にあり
これが今になってもまだ分からない奴はもう知らん
319もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 23:50:14.47
>>317

続き

手数料の低い代理店に契約が集まる

成績が上がり手数料が上がる

客が離れる
320もしもの為の名無しさん:2014/02/05(水) 23:54:07.96
>>317
ていうか手数料が高いほうが値引きしてくれると
消費者は思うだろ
321もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 04:08:37.07
客が保険料の構造を知ったらどうなるか、ってことですよ。
代理店手数料、給与含む保険会社経費、純保険料。
どこが肥大しているかマスコミの格好のネタになるでしょう。
322もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 08:41:55.98
手数料開示するなら総払込保険料に対していくら発生する、
としないとフェアじゃないよな

ダイヤモンドみたいなアンチメディアは初年度だけの手数料率を
掲載して「代理店は暴利を貪ってる」と書くからな
323もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 10:56:56.68
ダイヤモンドは悪意メディアだからな

初年度 60%
2〜5年目 10%
で合計100%貰ってる!みたいな書き方を平気でする

ダイヤモンドでなくてもFP関連のブログとか保険サイトでは
「医療保険は6割が代理店手数料だから無駄」みたいな
アホな意見を書く奴がいる
手数料開示になったらそういう意見が溢れると思う
324もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 11:02:25.35
やっぱ東洋経済だよな
325もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 13:21:58.91
生保と損保ではだいぶ違うね。
326もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 17:12:27.40
やっぱ週刊金曜日だよな
327もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 17:25:42.00
やっぱ少年ジャンプだよな
328もしもの為の名無しさん:2014/02/06(木) 20:32:21.09
>>323
俺、アリコでも収入保障と医療以外の
終身保険じゃなくて養老保険薦めて入って
貰っていたから手数料が初年度10%位の
手数料表を契約中にお客さんに確認して貰ったら
お客さんが持ってるダイヤモンドの記事は
ゴシップと変わらないと信じてくれたな・・・・・。
手数料厳しいけど養老は何も言われなくて楽。
329もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 21:59:56.14
脱税の窓口なんかは月払い契約でも18ケ月分の手数料を前払いされていたから今大問題になったわけ
330もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 22:02:12.72
トヨタディーラーなんか150ポイント。160ポイントは当たり前。
キャンペーン月なら200ポイント。つまり基準手数料に二倍貰っているらしい。
いい加減な手数料体系なんだよ。ディーラーと銀行はやくざ並みにカツアゲしているようなもの
331もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 22:09:12.97
私は専業で60Pなんですが、ディーラー160Pとか本当ですか?
332もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 22:16:00.97
ディーラーは手数料問題で何も文句言わないでしょ? 不満がないからです。

専業とディーラー、銀行とでは手数料テーブルが違うんです

専業を飼い殺しにしてもディーラー銀行にはたっぷり支払うのが保険会社の汚いやり方
333もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 22:19:04.09
>>331
あなたが説明受けている手数料体系資料に銀行やディーラー、モーターチャネルの表記はないでしょ?
もう手数料基準が違うんです
極端に言えば専業の3億で110ポイントだとしてもディーラーは140ポイント支払っても問題なし。しかもそれが現実
334もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 22:30:26.18
ディーラーが手数料で文句言わないし保険板に書き込まないのは
保険業務は単なるオマケだし複数保険会社扱えるから
専業専属代理店は1社保険が全収入だから文句言うし
2ちゃんねるで文句書く奴は専業専属のみ
手数料の恨み節を書いても残念ながら何も変わらない
一日も早く保険業務を専業専属から副業乗合兼業化し
保険会社と距離を置ける身分で食い扶持を得ることだけが
自分と家族の生活防衛するための最低条件
335もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 23:20:10.58
窓口、生保保険料月1万円の契約すると前払いで18万円の収入になる
とは本当かな?アリこか
募集人は、生活のためにアリコ保険を主に売るのは当然のこと
文句を言われる筋合いはない。
336もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 23:24:52.80
>>335
18ケ月分の手数料前払い、よく読んで
337もしもの為の名無しさん:2014/02/07(金) 23:56:37.49
>>336
間違えた、保険料ではなく手数料だね、
手数料前払い18カ月分すごい。
338もしもの為の名無しさん:2014/02/08(土) 00:49:13.25
ナマポ申請秒読みですマジです
339もしもの為の名無しさん:2014/02/08(土) 04:06:14.31
あくまでも前払いだから、すごくないとおもうけど?
340もしもの為の名無しさん:2014/02/08(土) 12:58:23.78
うんこしょんべん組織
341もしもの為の名無しさん:2014/02/08(土) 20:09:41.31
●原発利権(大企業、政治家、官僚、電力会社、寄付金受けてた御用学者、外国の投機筋&軍産複合体)
●損保利権(大企業、政治家、官僚、保険会社、補助金受けてる日本代協、外国の投機筋&軍産複合体)

●原発奴隷(協力会社という名の悪質な 下請け→下請け→下請け→下請け) *人員使い捨てピンハネ錬金術
●損保奴隷(専属専業代理店を利用した悪質な 再委託→ぶら下がり→募集人)*手数料搾取ピンハネ錬金術

この事実が明らかになっているのに、まだ代協に助けを求めますか?
まだ専業専属代理店を続けますか?
342もしもの為の名無しさん:2014/02/09(日) 17:47:24.75
窓口のように手数料のいい会社だけの商品を公平中立と騙して、挙句に手数料18月分を前払いしてもらい
利益がでるので多店舗展開

コンプラ後回し、資格も後回しで脱税と多店舗展開していれば倒産も近い
343もしもの為の名無しさん:2014/02/09(日) 21:35:09.17
世の中にこれ程無意味で悪質な組織は存在しない
344もしもの為の名無しさん:2014/02/10(月) 21:57:42.41
金融庁は銀行の圧力保険募集、ディーラーの車と保険の抱き合わせ販売を是正できないのか?

すべては手数料自由化から始まっているクソ業界の混乱
345もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 00:58:48.62
>>344
情けないなぁ〜
そんなバカな客はこっちから相手にするなよ
金融庁は代理店の利害には関知しない
自分の力量のなさを嘆け
346もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 01:21:27.20
募集人に逃げられて極貧代理店となる>>344の恨み節は続くが、
会社施策のポイントに乗っかってヘラヘラしたのも自己責任。
今になって銀行や業界のせいにするとは、自営業の資格ゼロ。
会社にどこか甘えていたと言われても、致し方あるまい。
再委託のような違法性のある形態を、疑うこともなく受け入れ、
専属専業代理店のままでいる状態は、ある意味怠け者である。

その点、自分の頭で考えて保険会社と距離を保ち独自路線を貫き、
2ちゃんでは絶望的な四面楚歌になりながらも、ついには賛同者を得て、
その後、主張を曲げずに独立代理店の道を貫き通した>>345は偉い。
347もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 11:40:14.66
日本代協の役員、委員会メンバーが東京海上日動に偏重しすぎている問題はどこに消えた?

最近、露骨に東京海上日動代理店が多すぎるのも癒着か?
348もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 11:49:19.95
>>347
TN以外の他社代理店は既にほとんどが募集人になっており代協脱退済なのでは?
349もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 14:21:22.11
乗り合いしようとしたら、委託解除を申し立てる保険会社が多いが、これこそ職業選択の自由に抵触するから、代協から申し入れできないの
350もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 14:25:42.79
代協が何かを申し立てて保険会社の勝手ルールを変えさせた実績なんて聞いたことないな
351もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 18:06:46.18
>>347
それはないな。うちの県は東海の代理店が入会しないし、
上のほうの役をやらないので困ってる。
352もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 21:19:08.04
代協は、代理店のためにはほとんど動かない、県代協の役員が本部に代理店の為の
提案や意見してもとり合ってはくれない、そのことを分かっているから役員など
しない、出来れば脱退したいと思っている次第。
353もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 21:28:26.35
そもそも何か活動してるの?

集めた金は何に使ってるの?
354もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 21:31:08.80
>>353
世界で一番ベールに包まれた幽霊組織
355もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 21:49:58.37
入会しないと代理店賠責に入れないから仕方なし入るだけ
貧乏代理店にとっては痛い会費 殺してやりたいね役員を
356もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 21:55:55.99
普通に仕事してれば代理店賠責なんて不要だろ

賠償責任が発生した例なんて聞いたことないし

故意の不祥事なら保険効かないだろうし、要らなくね?
357もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 23:02:23.92
実際の支払い例ではなく地裁判例をHPにて表記しているが
真っ当にやっている代理店ならありえないいい加減な代理店が
訴えられて敗訴しているだけのバカバカしい事例・・・・
あのような営業実態があるなら保険加入以前に廃業した方が良い。
358もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 23:32:06.49
訴えられて敗訴する事例に代理店賠責は支払うの?
免責だよね?
じゃあやっぱり不要な保険じゃんw
359もしもの為の名無しさん:2014/02/11(火) 23:48:37.95
>>358
敗訴=法的な賠償義務を負うんだから有責だろ

ていうか事例みたが確かにまともな営業してたら不要だな
施設賠償や個人情報賠償なら代協のじゃなくても入れるし
360もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 00:31:07.09
>>359
ファイナルアンサーだな
361345:2014/02/12(水) 13:18:06.56
>>346
こんにちは〜♪
いたね〜、銀行の圧力販売で顧客がいなくなるとか、銀行の力は偉大だとか。
窓販は脅威だとかもうバカかとアホかと。そのときも代理店さっさとやめろって言ったら
集中砲火浴びたな(笑)
俺、1件も銀行になんてとられてないから。
でもディーラーにはとられまくってくるよ。そっちの方がお客が良いって言うんなら仕方ない。
正直車だけとか、そういう目先の欲得に釣られるお客はこちらから願い下げ。
このスタンスは10年以上変わってない。
他の部分で意見の相違はあるが認めてくれたのは赤ちゃんだけだったな。
いつも書き込み見てるけど赤ちゃんには大いに賛同してるよ。
362もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 13:21:58.26
代理店の過失は会社で賠償するとか、馬鹿なこと言ってる社員もいる。
それを真に受けてお目出度い代理店がいる。
普通に仕事してれば・・・
普通に運転してれば事故が起きないのかよ
普通に暮らしてれば火災にならないの
とてもリスクを商品にしてる関係者とは思えないねww
実際に賠償の判例もあるわけで
保険屋とか馬鹿にされても仕方ないわ

しかし、代理店賠責をネタに会費集めてる代協は悪質で法令違反だね。
黒幕は即刻消さないと!
363もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 13:29:23.13
実際に賠償の判例あるなら教えてくれよw

どこにも見当たらないんだがwwwwwww
364もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 15:27:27.78
支払い事例を示さず約款上無責となる判例をHPでアピールする保険・・・
365もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 15:29:39.65
お答えしましょう。
年間の書面による事故報告は制度創設平成15年以来の
平均で年間約100件、電話相談のみならその二三倍、
保険金支払い実績は創設以来159件(平成25年9月時点)。
366もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 15:43:05.25
2CHに書き込むよりも代協HPで公表しましょう。
367もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 20:43:45.72
まともな賠責があったら入ってみたい・・・
●ー●保●だけは絶対にいやだ!
368もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 21:27:56.15
車両入替を失念してしまっていて、新しい車で事故をした、保険会社は入替がしていないから
保険が出ないと、代理店賠責会社に伝えると、賠責会社と保険会社が話し合った結果、
保険が出るようになった、しかしその代理店は委託解除になった、
代理店は虫けらのような扱いをされている。救う人や団体はない。
369もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 22:39:56.58
まぁ保険金は出てもその後の処遇が悪くなるのは
目に見えてるよな
代理店賠責を使う局面になったらその時点でアウト
370もしもの為の名無しさん:2014/02/12(水) 22:44:57.27
うちでは保険会社の支店長が代協は大切だって言うから、
なんでって聞いたら代理店賠責入ってくれってさ。
求償してくるぞこりゃ
371もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 09:31:27.59
契約者が代理店に新車購入した事を連絡していたのなら
契約者は、約款上の通知義務を果たしている為有責です。
保険が出ないという対応は契約違反になります。
代理店が業務を怠っていた事実は契約者とは無関係です。
代理店をどう処分しようと保険会社の自由(会社と代理店の問題)ですが
通知義務を果たしている契約者に対して無責の判断をしてはいけない。
もっとも代理店が契約者から新車購入の連絡があった事を認めている事が
前提であり代理店が契約者より連絡があった事を認めていない場合は
契約者から通知があったか、なかったか判断が付かない為、
事故発生時点での無責対応はしょうがない。事実を確認する必要がある。
372もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 09:43:24.38
代理店賠責引受会社と自動車保険引受会社が話し合う必要など全く無い事例です。
契約者が損保ADRに連絡・相談すれば支払われる事案です。

というか・・・支払いしないと言った担当者は会社に忠実なクソ野朗です。
373もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 10:02:11.81
代理店が満期案内を失念し満期後事故が発生するとアウトです
会社は代理店に通知してるので無責
客には満期管理責任の過失ありで全額は請求出来ない
374もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 12:03:36.95
そりゃそうだ。車両入れ替え抜かりと満期更改抜かりは全くモノが違います。

現在は、更新サポートがあるから顧客が継続しない意思表示しない限り

万一契約者と連絡がつかなくとも更新されますので満期切れで無保険って事はないでしょう。

もっとも顧客の満期管理の出来ない人は代理店をするべきではない。

お客は、うっかりしていました!なんて奴に契約したくない。
375もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 12:09:26.98
エース以外の保険会社が引き受けてる代理店賠責なら加入したい・・・
代協の運営方針・内部事情には興味ない・・・
エースはイヤだ・・・悪質すぎる・・・
376もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 16:39:33.44
代協会員の諸君、君達に損保業界が抱える諸問題を語る資格はあるのだろうか?
君達はこの問題の多い業界構造の一端を担い支えている謂わば共犯者団体の一員ではないのか?
現代協は構造改革への障害でもあることに早く気付くべきだろう。
加入会員が減少し組織としての体裁が無くなれば所管庁と業界は
そのとき、改革への取り組みを始めるだろう。
いまも会員でいる君達にも多いに責任があると思うな。
377もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 21:24:48.37
その通り、会費を払い続けている会員がいるから代協がある、代協を改革することは
容易ではない、代協は横に置いて、代理店連合会とかの名称で他の組織を作るべき
最初に代理店賠責を作り、その後会員からの意見を聞きながらやっていく、
ものが言える会を作っていく、代理店皆で作りましょう。
皆さん意見をどうぞ。
378もしもの為の名無しさん:2014/02/13(木) 23:22:30.13
損協、保険会社が存在を無視するよ。
となると金融庁もだよ。
代協がぎりぎり存在を認められつつある。
379もしもの為の名無しさん:2014/02/14(金) 07:43:57.30
10年、20年と活動して代協よりも会員数が多くなれば認められるかも・・・
まあ・・・会員が一致団結して自民党を支持出来て一つの選挙区で数千票を
取りまとめる事が出来れば、それによって当選する議員が金融庁に発言力が
あれば何とかなるでしょう。
380もしもの為の名無しさん:2014/02/14(金) 14:44:32.85
>>377
気持ちはわかるが無理。
だいきょーを変える方が正解。
だが代理店はモラルの低いアホだらけなのでそもそもむりかもしれないな。
381もしもの為の名無しさん:2014/02/14(金) 23:31:42.89
代協を変えたくない人が残る・入る。
代協が嫌な人が去る・入らない。
だから代協に変化無し。
382もしもの為の名無しさん:2014/02/15(土) 12:42:15.93
やっぱり代理店ってアホしかいない
このスレ見て確信した
383もしもの為の名無しさん:2014/02/17(月) 22:10:00.84
MS&ADでは機能別・地域別再編ということで例えばADの代理店をMSに乗合させて(MSの代理店はADに乗合)MSの支社に転籍させるという話がありますが
どこに契約者優先の大義があるのでしょうか? こういうやり方を金融庁は許しているのでしょうか?
委託型募集人問題も解決していない中で、一方的に代理店をホールディング会社内とはいえ、代理店の希望要望を一方的に無視して他社に乗合をさせ
相手社支社に転属させるというのは許されるのでしょうか?
いったい委託契約書のどこを読めば、こんなことができるのでしょうか?
384もしもの為の名無しさん:2014/02/17(月) 22:34:35.81
大幅な手数料カット。弱小代理店切捨て。無理やり合併大型代理店化。
委託型募集人違反問題が発生した原因は、今まで代理店を犠牲にして
苦しませてきた結果じゃないでしょうか?

情報提供をお待ちしています。

朝日新聞
https://www.joho.asahi.com/

公正取引委員会
http://www.jftc.go.jp/

金融庁
http://www.fsa.go.jp/receipt/k_jyouhou/index.html
385もしもの為の名無しさん:2014/02/18(火) 21:42:20.02
>>384
手数料の自由化が一番の元凶でした
386もしもの為の名無しさん:2014/02/19(水) 22:02:12.36
>>384
朝日新聞に、保険会社は代理店の手数料を下げるように毎年ポイントのバーが上げていくこと、

大型代理店と中小規模代理店の手数料の差で委託募集人が増えた背景
TNの不払いなった原因等々伝えようと思う。
387もしもの為の名無しさん:2014/02/19(水) 22:07:04.17
誤記入バーが上げ・・ 正、バーを上げ・・
388もしもの為の名無しさん:2014/02/19(水) 22:50:43.39
>>386
他者から見たら手数料下げるのは賛成だと思うぞ
389もしもの為の名無しさん:2014/02/20(木) 00:56:46.91
パンピーは保険会社社員の給与と代理店手数料を下げろ!
の大合唱になるだろうな。株主総会がそうだから。
390もしもの為の名無しさん:2014/02/21(金) 16:17:21.22
代協は農協みたいだ。 糞の役にもたたん。
391もしもの為の名無しさん:2014/02/22(土) 10:17:26.32
農協のような押し売りはしていない
392もしもの為の名無しさん:2014/02/22(土) 20:57:09.61
NKSJでもNKはSJに乗合させられてSJに移るようにやっていますが、ヤクザな営業スタイルですよ
乗合したいときには脅迫してもさせないくせに、こんな時だけ都合よく乗合させて。

>MS&ADでは機能別・地域別再編ということで例えばADの代理店をMSに乗合させて(MSの代理店はADに乗合)MSの支社に転籍させるという話がありますが
> どこに契約者優先の大義があるのでしょうか? こういうやり方を金融庁は許しているのでしょうか?
> 委託型募集人問題も解決していない中で、一方的に代理店をホールディング会社内とはいえ、代理店の希望要望を一方的に無視して他社に乗合をさせ
>相手社支社に転属させるというのは許されるのでしょうか?
>いったい委託契約書のどこを読めば、こんなことができるのでしょうか?
393もしもの為の名無しさん:2014/02/23(日) 23:07:54.74
委託型募集人問題解決のために行動しているのか?
394もしもの為の名無しさん:2014/02/24(月) 12:29:07.06
森永卓郎「消費増税で年収100万円時代がやってくる!」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140206-00024797-playboyz-bus_all

たぶん、これからは小泉純一郎内閣のときと同じことが起きるんだと思います。
あのときも最初に金融緩和をやりました。アベノミクスと同じです。5年間で上場企業は経常利益が2倍になり、
役員報酬も2倍になり、支払う配当金は3倍に増えました。

反対に、中小企業の経常利益、社員に支払われる給与と賞与の総合計は減ったんです。
その上、富裕層に2兆9000億円減税して、庶民と中小企業に5兆円の増税をしました。
ただでさえ格差が開き始めたところに、税制“改悪”でさらに輪をかけたんだから本当にひどい。

今回、安倍内閣はまったく同じことをやっています。もう“超格差社会”ですよ。
私が10年前に『年収300万円時代を生き抜く経済学』(光文社)という本を書いたとき、
「おまえ、頭がおかしいんじゃないか」とあちこちで言われました。「そんな世の中になるわけねーだろ」と。

でも、今は年収300万円もらえたら御の字ですよね。私はね、年収100万円時代が来ると確信しています。
全然冗談じゃなくて。もはや、非正規社員の年収は100万円台が当たり前。その非正規社員が社会全体の36%になっていますから、
彼らが主流になる日はそう遠くないんです。

かなりヤバイですよ。
395もしもの為の名無しさん:2014/02/25(火) 20:33:06.06
>>394のあたまが?
396もしもの為の名無しさん:2014/02/26(水) 21:22:10.04
397もしもの為の名無しさん:2014/02/26(水) 21:28:20.18
脱税の窓口か

こいつのせいで公平中立が死語になった
398もしもの為の名無しさん:2014/02/26(水) 21:47:55.29
399もしもの為の名無しさん:2014/02/26(水) 22:55:29.75
成長できない代理店は

生き残れないわけでww

成長以外は死だよw
400もしもの為の名無しさん:2014/02/28(金) 23:34:36.35
400
401もしもの為の名無しさん:2014/03/01(土) 16:26:07.26
委託型募集人はどうなるの?
代協は何か行動しているの?
402もしもの為の名無しさん:2014/03/01(土) 17:23:47.02
>>401
県代協役員なら知ってるよ。ここでは書かない。
403もしもの為の名無しさん:2014/03/01(土) 20:35:03.57
委託型募集人は、
1固定給+歩合制になる
2新たに代理店登録をする
3代協は頼りにならない。
       以上
404もしもの為の名無しさん:2014/03/01(土) 21:37:56.67
ありえねえ
405もしもの為の名無しさん:2014/03/02(日) 11:47:46.88
>>402
知っていながら何もしないのはおバカ
406もしもの為の名無しさん:2014/03/02(日) 12:42:24.80
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/build/1242930471/411
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑  
407もしもの為の名無しさん:2014/03/07(金) 18:39:23.10
委託型募集人をクビにすれば解決
408もしもの為の名無しさん:2014/03/08(土) 10:16:44.75
三者間スキームで委託型募集人問題が解決するとは思えないが
409もしもの為の名無しさん:2014/03/08(土) 18:03:01.61
解決する解決しないの問題ではなく、まずは三者間スキームをやる。
410もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 12:01:40.03
三者間スキームでは雇用、出向、派遣問題が全く解決できない

三者間スキームは一時しのぎにもならない
411もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 12:32:44.06
三者間スキーム=違法代理店が解散するまでの救済経過措置、時間の猶予
412もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 12:59:40.49
三者間契約は当座しのぎだわな。構図が変わらないから。
413もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 13:20:13.14
当座が凌げなければ困るだろう
当座が凌げれば何とかなるだろう
414もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 19:49:02.61
今すぐに潰れてしまえ!
415もしもの為の名無しさん:2014/03/09(日) 21:30:21.35
三者間スキームは金融庁に否定されたって噂
416もしもの為の名無しさん:2014/03/10(月) 08:34:23.99
先月、違法行為である再委託と同じ効果をもたらす三者間スキームは法的に問題有りと
保険会社が直接の監督・教育・指導をしないで雇用関係にない代理店に
監督・教育・指導を委託する事についての法的問題と消費者の不利益と
経費節減の為に保険会社が委託契約をした代理店を監督しない行為は
消費者に何の関係もなく保険会社の都合・代理店の都合を押し付ける行為である。
違法行為たる再委託をこのようなスキームで誤魔化す行為を許可・黙認するのか
ときう内容証明を出していたが効果はあったのだろうか?
名前・住所(都道府県)を変えて態々地元・東京・大阪・の郵便局から3通出したが
417もしもの為の名無しさん:2014/03/11(火) 21:21:49.23
三者間スキームなど論外と金融庁が玄関払いしたらしい
418もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 01:02:03.87
>>416
おまえ文章下手だから何も伝わってないと思うぞ
419もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 06:10:35.36
>>416
名前と住所を変えて、中身とか文体は一緒だったのか。
やっちまったな
420もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 09:03:34.38
金融庁から電話がかかってきたがな
421もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 09:38:34.52
三者間スキーム成功
422もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 17:14:41.74
,


最近事故されたお客様から

なんのための保険かわからん

という苦情がありませんか?


事故アリ係数を導入する前に
社員給与を下げるという
目に見える努力を
会社側がすれば良かったのに・・・
423もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 17:32:07.17
自動車保険崩壊寸前
事故あり係数廃止運動するべし
424もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 20:12:26.57
15等級の契約者、事故があって保険使用すると保険料が7年間影響をして
7年間で約30万円高くなる。これでは30万円以下の損害は保険を使用できない
消費者無視の事故あり係数になっている
金融庁は是正を勧告すべきである。
消費者庁も問題にすべきである。
425もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 20:35:48.79
7年?
3年だろ
426もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 21:20:34.11
人間、遠い先のことは考えないから、ある意味7年は正解の一つだが、
現実的には客は1年、2年分くらいしか見ないよ。
それに今、自動車保険収支は劇的に回復しているし、将来的に
値下げがあったらその7年の計算は無意味だしね。
427もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 21:23:58.19
30万以下の事故で保険金使用しなければ良いでしょう
保険とは支払い不能な高額の事故に備えるもの
428もしもの為の名無しさん:2014/03/12(水) 21:32:58.38
対物は、火災保険の風災みたいな支払いにして欲しい。
20万円以下の場合は支払い無し、20万円以上は全額支払う。
免責だと100万円の事故でも免責分引くから高額免責付きに出来ない。
少額事故での支払いを防ぎたいのは理解出来るが現状のままでは困る。
少額事故での支払いは無いが高額事故では安心出来る自動車保険を作ってくれ!
429もしもの為の名無しさん:2014/03/13(木) 01:08:33.53
>>428
それは同感
小額だと使うと損だから免責をつける人もいるが
高額損害で保険を使う時には自己負担が出るからなぁ
430もしもの為の名無しさん:2014/03/13(木) 09:21:51.79
昔々、風災は代理店が客のためを思って大工さんにこそっとアドバイスして
20万ちょっと越え、みたいな見積もりのオンパレードになったので、
フランチャイズ免責が廃止された。今度は自動車修理工場とかよ。
431もしもの為の名無しさん:2014/03/13(木) 21:47:09.05
いまでも店舗総合保険があるから
432もしもの為の名無しさん:2014/03/13(木) 22:33:05.11
ここ最近

連続して損保の自動車保険値上げしてるよね・・

そんなことをお客さんから聞いてSBI損保なら半額の保険料で入れますよ

と言って見積もってやったらなんと57%も安くなりました

おかげで生命保険の解約を止めることに成功しましたw
433もしもの為の名無しさん:2014/03/13(木) 23:43:00.99
>>431
まだそんな遅れた会社があるのか。ある意味いいな。
434もしもの為の名無しさん:2014/03/15(土) 01:27:08.14
低脳・低所得・低学歴のクズが集まって傷を舐めあうスレはここですか?
ここで何かを学ぼうと思ったけど結局わかったのはこの板にはやはり
クズしかいないということ。
実社会で活躍できなからってこんなところで活躍しないでね。(笑)
あ、そうか。回りがこういうバカばかりだから仕事が楽でしょうがない
わけだわ。
掃き溜め、タンツボ。お前らみんなゴミ、ダニ、うじ虫。
傷舐めあって沈没しろよ。カス。

お前らダニどももっと働けよ。低所得者のクズ。税金くらい払えよ。
国民の義務だぞ。ムリだったらせめて生活保護を受けるのだけはやめろよ。
オレの大切な血税がお前らの生活に回ると思うだけで胸糞悪い。

年収200万のくせにでかい口をたたくな。
どこかに吸収されてこき使われる負け犬人生を送れ。ボケ。
お前らはこの世の底辺なんだよ。生きてても世の中に貢献できない
クズなんだよ。お前らの存在価値なんかどこにもないの。早く沈没しろよ。

カス同士が集まっていっしょに心中しろよ。
よくよく考えたら前向きな友人や客と付き合っているヤツがこんな
ところに来るわけないよな。
実社会で客にぺこぺこして、会社に代理店やめろと脅されて、
家族に低所得でバカにされ、まともな話ができる友人もいない
誰にも相手にされない負け犬・ゴミ・カス・うじ虫の溜まり場なんだよ。
今までわからなかった自分が情けない。

うじ虫はうじ虫同士群れてじゃれあってろ!ば〜かwww
435もしもの為の名無しさん:2014/03/16(日) 10:36:38.71
県民共済の証券みさせてもらったら、雪害は物置、門塀垣までオッケー、
車庫は書いてなくて、生け垣はだめ、と書いてあった。
やはり車庫が出ないといううわさは本当なのかね。
436もしもの為の名無しさん:2014/03/16(日) 17:55:23.68
某保険会社は委託型募集人を吸収して大型化した代理店で委託型募集人を支店登録だったのをオフィスと名称変更しただけで逃げようとしている
437もしもの為の名無しさん:2014/03/17(月) 20:44:34.10
意味わかんね
438もしもの為の名無しさん:2014/03/18(火) 13:34:35.31
代理店所属の委託型募集人でなく保険会社の支店所属の委託型募集人がいたって事なのか?
439もしもの為の名無しさん:2014/03/19(水) 03:04:53.35
日本代協が保険会社とポイント制度などを中心とする代理店制度について
団体として交渉することは独禁法違反、と前に聞いたが
どういう違反になるなのか、分かる方、教えてください。
440もしもの為の名無しさん:2014/03/19(水) 21:26:37.53
違反にはならない。
世の中、いろんな団体があり、医師会、自動車総連、農業団体等々
これらの団体が賃上げや賃下げにならないようなことを交渉している
これに対して、独禁法違反になるとは聞いたことはない、
日代協は、保険会社の不利になることは何かと理由を付けて交渉はしない、
体質の問題であり代理店の為にはなっていない。
441もしもの為の名無しさん:2014/03/19(水) 22:44:43.45
エムエスでは委託型募集人で大型化した会社言いなりの大型代理店に別個登録している委託型募集人を
同一都道府県内でも支店登録している所が散見される
この支店登録を脱法的避難対策として○○支店としていた参加代理店事務所を○○オフィスと名前を変
えただけで実態はそのままにしている
442もしもの為の名無しさん:2014/03/20(木) 05:18:36.63
>>440
やはりそうですか。ある代協の講演で聴いたのですが、すごくそこが
違和感がありました。保険会社に言いくるめられているなと感じました。

独禁法の説明サイトを見たら、新規参入や競争の阻害を団体として
やったらまずいようなことが書いてありました。

しかし、代理店の新規参入をコントロールできるのは委託する
保険会社の側ですよね。研修生の採用、解雇、代理店の新設、突然の解除
など、やりたい放題です。個々の代理店はおろか、代協としてさえ、なんら
コントロールできません。

保険会社は当然にして持っている優越的地位を乱用気味である、
3メガが裏でつるんで、同時に同じような代理店施策を採っている。
逆にこちらのようが独禁法違反ではないか?

騙されたくはないですね。
443もしもの為の名無しさん:2014/03/20(木) 05:53:31.81
>>442
要するに

代理店は保険会社の奴隷です

それでよければ・・w
444もしもの為の名無しさん:2014/03/20(木) 14:59:40.72
では保険会社はなんの奴隷?
445もしもの為の名無しさん:2014/03/20(木) 21:56:24.20
銀行とディーラーの奴隷が保険会社
446もしもの為の名無しさん:2014/03/21(金) 01:37:28.64
けっ、奴隷の代理かよ。かんべんな
447もしもの為の名無しさん:2014/03/21(金) 09:49:04.07
TNにも委託型募集人を○○営業所として別個登録している委託縣募集人だけで大型化している所があります
事態は何も変わらない手数料対策だけの合併ですが、このままでいいのですか?
448もしもの為の名無しさん:2014/03/21(金) 22:02:34.07
TNには委託型募集人で大型化した問題代理店が多すぎ
449もしもの為の名無しさん:2014/03/23(日) 08:37:17.59
>>447
保険会社の手数料体系は代理店側から左右することはできない。
でも経営者としては利益を最大化する努力は必要。
手数料対策は大いにすべし。
450もしもの為の名無しさん:2014/03/23(日) 11:05:22.64
>>449
銀行とディーラーに搾取されている間抜けな保険会社
451もしもの為の名無しさん:2014/03/26(水) 21:14:52.34
手数料対策で、日本代協が代理店になり、会員は営業社員になればよい。
452もしもの為の名無しさん:2014/03/26(水) 22:45:56.42
↑そんな話、昔からあるけど難しいんだろうな
453もしもの為の名無しさん:2014/03/27(木) 00:40:23.10
>>451
勤務実態をどうするよ?
454もしもの為の名無しさん:2014/03/30(日) 22:03:24.07
東京海上日動に委託型募集人を多く抱えている代理店が多すぎるんだって
455もしもの為の名無しさん:2014/03/31(月) 07:57:53.46




今回の消費税の税理タップの影響で
保険料の再々値上げを心配している
御仁があるが
そういうことはない

 むしろ消費税増税で節約志向が一段と増して
 若年層を中心に通販へ契約が流れるのが
 現実的な脅威だ
456もしもの為の名無しさん:2014/03/31(月) 07:59:48.90
>>455
すまそ 

×税理タップ→税率アップ
457もしもの為の名無しさん:2014/04/01(火) 18:24:18.83
,


息子が就活失敗で無色だが

お前保険代理店をするかって

その一言が出ない


 社員様の奴隷だけにはさせたくねぇ
458もしもの為の名無しさん:2014/04/01(火) 18:27:15.09
代理店は小作人みたいなもんだからな
子供を代理店にするなんて人間じゃない、親じゃない
459もしもの為の名無しさん:2014/04/02(水) 16:24:02.00
うひゃ、言っちゃった。
ま、俺は二代目だけど、それに近いことは思うよ。
契約は保険会社のものだから、老舗みたいに引き継ぐ「資産」って本当はないんだよな。
募集人ごとに自分をゼロから売り直すしかない。
ま、門前払いされない行き先がある(営業権っていうわけのわからん権利が
あるという説もある)だけましってくらい。
460もしもの為の名無しさん:2014/04/02(水) 16:31:44.55
建設業とか、居酒屋とか、介護とか、きつくて儲からなくて、社会から
尊敬されにくい仕事のなり手が不足してて、事業がなりたたなくなりつつある。
保険代理業もそうなるかもね。
461もしもの為の名無しさん:2014/04/03(木) 18:03:07.07
>>459
旅行代理店の先輩から、お前ら損保は更改があるだけいい業界だと言われた

旅行業界は常に新規しかないからだって

適当にアルバイトしながら保険代理店がいいんじゃないの
462もしもの為の名無しさん:2014/04/03(木) 18:13:45.90
>適当にアルバイトしながら保険代理店がいいんじゃないの

アルバイトしながら代理店も良いが、専業専属代理店なら絶えず事業存続不安がある。
保険会社が専業専属を畜生や虫けらとしか考えてないことが、再委託問題でよくわかったはずだ。

むしろ別の事業を本業にして、代理店部門は経費支払やお小遣い稼ぎと捉えたほうが長続きする。
大体、保険手数料だけで会社経営できることは限りなくゼロに近い、他の事業で充分稼げる。
そうすれば、代理店手数料がすべての収入源ではなくなり、保険手数料に頼らないインフラを構築し、
専属専業のように、社員の給料や銀行ディーラーの手数料と自分の悲惨な生活を比較しなくて済み、
心身ともに健康的な生活が過ごせるし、施策も関係なく顧客本位のスタイルで事業が継続できる。
463もしもの為の名無しさん:2014/04/04(金) 05:55:44.57
>>462
その説はよく聞くけど、皆がそれを実現したと仮定したら、
保険板の保険代理店スレは不要になるね。いろいろな事業の板の副業スレで
細々と語られるだけだ。

まあ、明治にはじまった日本の保険業で保険代理店は100%兼業。
専業代理店は特殊な形態だった。
464もしもの為の名無しさん:2014/04/04(金) 21:16:51.08
この代理店は茨城代協の会員ですか?

MSを委託解除された現TN老人代理店が、どうもこのスレを読まれたくないみたい
http://archive.2ch-ranking.net/hoken/1349176225.html


TNに乗り合っているMJCが全国区になったスレw
TNで遊んであげてください

【恨み】MJC専用 2【自慢】
http://archive.2ch-ranking.net/hoken/1316014770.html
465もしもの為の名無しさん:2014/04/05(土) 21:00:08.14
三者間スキームってその後どうなっているんですか?
466もしもの為の名無しさん:2014/04/05(土) 22:44:12.48
当面三者間スキームで行くことに決まったけど、付け焼き刃ってのはみな分かってるし、
保険会社が認めるなら、零細個人代理店としてもう一度やり直そうと
している委託型は多いと思われる。
467もしもの為の名無しさん:2014/04/05(土) 23:51:10.53
>>462
こういうのを実現してる人もいるからすべて机上論とは
言わないがちょっとずれてるよな

兼業のところはもともと他の事業があって余力で代理店を
やってるのであって、保険代理店からスタートして多角化した例は少ない。
468もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 00:17:13.12
>>467
そのとおり。副業で保険代理業はやれても、保険代理業ができる副業ってある?
副業副業言ってる方は教えてちょ
469もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 00:17:38.08
>>467
保険会社の言いなりにならざるを得ない専業専属を続けた結果、
更なる隷属化の強化である委任型募集人という身分に型を嵌められて、
その挙句に「募集人は違法」と代理業の仕事自体の存続が困難に・・。
その間、10年。代協として専属専業の権益確保の動きはなかった。

こんなに酷い目に遭わされている全国の専属専業代理店がいるのに、
未だに「どうせ兼業は余力で代理業」「代理店からの実現者は少ない」などど、
自分の狭い視野と思い込みでしか考えられない奴は、もう、どうしようもないね。

実際には、その人に応じた人脈や努力で副業乗合代理店になった人は多い。
貴方が知らないだけだし、労力を惜しんだり、少しのリスクを怖がる人だろう。
他の事業だって余力がある企業は少ないが、しかし商売の自由がある。
専属専業は余力がないだけでなく、職業選択の自由も実質、奪われている。
その「スキーム」に気がつかないか、現実から目を背けている人にとっては、
机上論に思えるだろうし、ずれていると感じるのも無理はないだろう。

代協組織もこれまで通り、保険会社が独占的利益を得る為の、専属専業制度の維持が大事なのか、
そうではなくて、それに従事する人々の生活を守り、憲法で保障された自由な商活動を後押しする流れになるのか。
既得特権や大きな組織権力の流れに身を委ねるままでは、会員減少はこれからも止まらない。
470もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 00:54:19.83
>>469
無駄に長い文章ですね

おれは専属じゃないからそんなに奴属的でもないから
過剰な被害妄想はないよ、危機感はもちろんあるけど

この仕事に危機感しかないなら副業ではなくて廃業して
他の仕事をするのがベストだと思うんだよね
現在の規模が小さいならさっさと廃業すべきだし
規模が大きいと副業やってもどっちも中途半端で両方失敗する

生保で成功してたおばさんが客に怪しいマルチの健康食品を
売り始めて結局多額の借金作って消えた例が近所であったなぁ
471もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 01:04:01.30
>>470
誰も問うてないのに「おれは専属じゃない」と自己防衛して書込む事そのものが
いつもの事とはいえ、頭に血が昇った委任型募集人だということがバレバレw

保険業従事者でなくても、健康食品のマルチ扱えば消えるのは当たり前。
現在の規模大小ではなくて、アタマの悪い奴はどんな業種でも失敗するだけだよ。
472もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 10:50:47.06
>>471
俺は>>470さんと同意だな。
副業と言っても関連性がないと難しいと思うんだよね。
保険代理店とマッチングする副業ってあるかな?
関連性のないことをやるとどっちつかずになるような気がするけど。
兼業うまくいってるんだったら実態を教えてくださいな。
473もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 11:36:17.56
結果として464のように保険会社とトラブルを起こしている人も代理店から見れば迷惑な存在
周囲、契約者や他社代理店を巻き込まないでほしいし、自分の価値基準を押し売りしているようにしか思えない
474もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 12:10:23.52
>>472-473
じゃあ、ずっと専属専業または募集人を続ければ良いだけでは?
貴方の狭い視野での判断基準を他人に押し売りしなくでも済みますよ。

保険会社との問題や係争が、代理店の責任と書く貴方こそ、
何でも会社の言うなりになって、違法な再委託形態で商売し、
店主も困る募集人は廃業危機になり、契約者を巻き込み迷惑をかける。

専属専業代理店に従事する仲間の生活や待遇の向上を良くするには、
保険会社と対峙・距離感を持って、他業乗合種転換する議論も当然。

文句を言うべき相手は保険会社なのに、同業者が変化する事を憎み妬み僻む。
どの職業カテゴリーにも必ず一人いる、アタマの悪い典型的なB層ネトウヨであり、
そんな奴はネットでも嫌われるから、生きた情報は決して手にすることはできない。
475もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 15:42:57.94
零細専業もそこそこ食えてしまうのと、事故処理や入替の連絡など
四六時中時間を取る仕事なので保険代理店からの多角化経営って少ないね。
やっぱ、保険代理店って専業が特殊で、他の業の付け足しで始める、ってのが
本来なのか?
476もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 16:15:02.52
>>474
>他業乗合種転換する議論も当然

ええ、だから議論してるんです。保険代理店が今の仕事を
辞めたり譲渡することなく他業種に乗り出して成功するのは
大変ですよね、という話です。他スレではレンタカー業を始めた
方の話もありまして参考にはなります。

そこそこ食える規模の損保代理店であれば副業の準備期間は
すべて電話募集で更改して新規開拓はやらずに副業に専念する
ということで可能かもしれませんね
もちろん副作用はありますが
477もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 16:44:21.32
>>476
準備期間などの労力は副作用の類には入りません。
自分が努力すれば良いだけの問題ですから。
貴方が「専属ではない」とおっしゃっていた方なら、
乗合は果たしておられるのだから、兼業の検討も困難ではないと思います。

しかし代理店自身が自営業として、自由に商活動をしたくても、
自分だけの努力・労力だけでは、ままならない業態がございます。
「研修生出身専業専属代理店」の、実態上の「身分の縛り」です。
とりわけ、「委託型募集人」の身分では、今のままの状態では
食えなくても、こそこそしながらのアルバイト程度しか出来ないのです。

代協スレなので、現在「専属専業」で保険代理業(募集人含む)を営む業態の人々の、
権利や生活向上を果たすためどうすれば良いのかの議論があれば良いと思います。
478もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 17:35:35.15
>>464
>>この代理店は茨城代協の会員ですか?

MJCと地元代理店の名前屋号晒し合いは、当事者同士なので勝手にすればいいが、
当事者ではない他社他県代理店が巻き込まれたり、特定情報が晒されないようにお願いします。
479もしもの為の名無しさん:2014/04/06(日) 21:30:28.96
そろそろ委託型募集人問題の対応策が出るころではないですか?
代協が積極的に関与して委託型募集人問題、手数料問題を改善させてほしい
480もしもの為の名無しさん:2014/04/08(火) 21:59:35.40
@代理店の地位を向上する為にはどうすればよいか、
A保険会社か勝手に毎年手数料を下げていく、
これに対し、集団で抗議はできないのか
B同じ仕事をしているのに規模による手数料の差がありすぎて
憲法違反にならないのか、憲法は平等という項目がある。
憲法に詳しい人アドバイスお願いします。
皆さん、このことを真剣に考えて
題名の通り[日本代協を真剣に考えよう]
初心に戻り投稿お願います。。
481もしもの為の名無しさん:2014/04/08(火) 22:26:11.88
>>480
そんなこと20年以上前から言われているが何にも変わっていない。
それが答えだ。この先も変わらんよきっと。
世の中は代理店のことなど全然考えていないのだよ。
何年目なのか知らんけど世の中のことをもっと知ろうな坊や
482もしもの為の名無しさん:2014/04/08(火) 22:35:46.10
代理店の地位向上って・・・
未だにこんなアフォが代理店できるのか?
てっきり10年前に消えたと思ってた
483もしもの為の名無しさん:2014/04/08(火) 22:36:40.81
>>480
代理店の地位向上って言うけど
世の中のほとんどすべての業種で
代理店経営してるんだけどなw

釣りとしか思えないよ
484もしもの為の名無しさん:2014/04/08(火) 23:12:01.61
立派に働いて、高収入を得ている社会の奴隷(笑)には敬意を表しますが
焼き肉と言ったら牛角や安楽亭、寿司と言ったら回転寿司のような残飯食い漁ってるような生活水準の奴は虚しくならないのか?
飲み行って会計が数万円になったくれーで痛々しい顔するhttp://ameblo.jp/toney0407/image-10374804565-10288694032.htmlとか、てめー自身が痛々しいっちゅーのw

世間的に「無職(笑)」と指差されて笑われようが、知的障害者級の低学歴でもない限りは年間600万は楽々稼げて最低限度の性活ができるスロプの方がマシリト博士かなと。

http://chosksysi.xsrv.jp/wordpress/archives/39220
485もしもの為の名無しさん:2014/04/09(水) 17:44:50.98
アメリカは独立代理店ならば世間でも地位が高い。
専属代理店は保険会社社内唯一の営業部門として地位が高い。
日本は独立でもなく完全な意味での専属でもない(経費は代理店もちなど)。
486もしもの為の名無しさん:2014/04/10(木) 15:25:36.84
36 :もしもの為の名無しさん:2013/06/09(日) 17:12:58.04
もし保険代理業のみを生業とする人が激減したら、一番ダメージを受ける業界は?
やはり保険業界誌やセミナー会社などの、保険業界メディアで給料をもらう人達なのであろう。
頭の中が「保険保険保険保険保険」で、年がら年中気にしている代理店が多ければ多い程、彼らの懐も潤う。
手数料が減るぞ!生き残るためには!生保へシフト!法人開拓!効率化!新規は取れる!などなど・・・・
専業代理店どもの不安や絶望や焦り・・・また、その弱みこそが飯の種になっている人も多いだろう。

2ちゃんねるで「手数料スレ」が立てば、必ず「俺は専業でこれだけ挙績がある」という人が書込みし、
自称成績優秀な数字コテで何度も登場し「Q&A方式」で、迷える代理店(サクラ)どもの質問に答えるw
代理店(及び使用人)は、「そうか、まだ俺は努力が足りないのか。保険1本で食っていくぞ」と、
考え直し、保険会社のポイントを毎日意識して、新規取れ!生保取れ!の施策に益々依存していき、
保険業界のコラムニストが講師の「生き残りセミナー」に参加すし、教材費やセミナー会費を払う。という願望。
専属専業をこれからも食い物にする、保険会社と保険業界メディア2者のウインウインの関係である。
患者を薬漬けにして食い物にする、悪徳医者と製薬業界との関係にも似ているのかもしれない。

数字コテの中の人が、本当の代理店なのか、保険新聞などの工作員なのか、それはもうどうでも良いだろう。
しかし言えることは、何年も繰り返される「俺はこうやって数字を持ってる、専業だけで十分、お前らは努力不足」的なレスには対して、
真剣にロムる人など今時ほぼゼロに近いだろうし、目の肥えた保険板ちゃねらーは、ただ苦笑するのみ(苦笑)
487もしもの為の名無しさん:2014/04/10(木) 15:27:33.71
74 :もしもの為の名無しさん:2013/06/12(水) 14:00:11.91
MSでも、TNでも他社でも専属専業代理店および専属専業ポチ募集人では
ディーラー/通販/銀行/企業代理店/ハウスメーカーなどの副業兼業乗合代理店に全く対抗できないのです。
とりわけポチ所属の使用人募集人においては
非雇用の不安定な身分なのに新規生保のノルマは正規雇用の社員と同じように数字を聞かれるのです。

このような人間未満畜生並みの扱いを受けて、職種団体の保護や相互扶助や政治連盟もない、
世間からも見放され、一生懸命仕事しているのに消費者団体の支持も受けられない、
全く日の当たらない忘れられた、最低限の職種が専属専業代理店および募集人なのです。
強制解除されても良い覚悟を持ち、1日でも1時間でも1秒でも早く、
保険代理店業務を副業乗合化なされる事を強くおすすめ申し上げます。
488もしもの為の名無しさん:2014/04/17(木) 21:05:03.98
専業代理店は奴隷だ、毎年手数料を下げられても何も言えない
受け入れなければ廃業するのみ、
それを阻止したり意見を言う団体はない、我々の組織の代協は手数料の問題は
保険会社との交渉はできないと発表した。
会費泥棒である、情けない代協だ、おかげで真っ暗やみ。
489もしもの為の名無しさん:2014/04/17(木) 21:24:31.99
>>488
独禁法違反、っていう件だろ。
どこが違反なんだか。
保険会社がそう解釈し主張している、ってだけなのに。
素直だねぇ、日本代協の幹部さんたちと教授は。
490もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 17:38:13.74
代協の本部構成員は全員元保険会社社員ですよ。
保険会社宛の不満とかの情報は本部が吸い上げて
発信者(不満代理店)の情報も添付の上、
保険会社に報告しています。そういう組織です。
本部構成員の給与も保険会社が丸抱えしています。
嘘だと思ったら代協の収入部分見てごらん。
491もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 18:30:29.41
それはないな。
出向もいるし、転籍もいるし、プロパーもいる。
それと、いちいち個別代理店情報を保険会社への報告とか、
そんな暇じゃねーだろうよ。
492もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 18:49:37.41
東京海上日動の社員OB、代理店が多すぎる組織
493もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 19:54:08.62
>>491
何も知らねーで、甘ちゃんだな
本部行ったこと無くて推測書いてるのはanta
494もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 23:03:51.58
早速代協の収入をみた、
驚くべき保険会社から年6000万円余りの特別会費を貰っている
あまりにも高額である、これでは保険会社には何も言えない、
何とかしなければならない。
495もしもの為の名無しさん:2014/04/18(金) 23:09:06.08
>>494
会費をもらわなきゃ代協自体が成り立たないんだよ。
何とかしたきゃお前が6000万払え!
496もしもの為の名無しさん:2014/04/19(土) 00:07:37.66
保険会社定年退職社員の天下り組織だったのか

道理で代理店にとってはクソの役にも立たない協会だったわけだ

加入勧誘断り続けて正解だったよ
497もしもの為の名無しさん:2014/04/19(土) 10:03:49.05
>>496
何度もそう言ってるのにただ酒で懐柔されるアフォ代理店が多いのが残念。
代理店の地位を上げるとか耳触りの良いことは言うけど、そういうことからはもっとも遠い組織。
地代遅れの化石代理店の集まりだよ
498もしもの為の名無しさん:2014/04/19(土) 10:05:04.01
時代遅れでしたスンマセン。
499もしもの為の名無しさん:2014/04/19(土) 10:20:12.97
>>493
本部?はじめて聞くなぁ。
日本代協本部?
こんどから事務局って言おうな。
まあ、代協批判するなら、別組織立ち上げて競争しようや。
500もしもの為の名無しさん:2014/04/19(土) 23:13:34.29
日本代協で保険会社作ればいいじゃんw

高給取り社員にピンはねされるのは

我慢の限界だろw
501もしもの為の名無しさん:2014/04/22(火) 21:35:50.92
>>495
6千万円払えとは、浅はかな考え、お前嫌われ者だ

リストラをして、保険会社からの会費がなくてもやっていけるようにする、
それでも赤字になるならば解散すればよい

代理店の為の新しい団体が出来る。
502もしもの為の名無しさん:2014/04/22(火) 21:44:42.53
>>501
お前何年代理店やってるの?
代理店のために働く代理店なんてもうこのご時世ムリなんだよ。
皆自分のことで精一杯。
解散したら代協なんて再生されない。
6千万払えないなら代理店の為の新しい団体をお前の手で作れ!
自分では何もできないくせに能書き垂れてるな
503もしもの為の名無しさん:2014/04/22(火) 21:48:55.76
なんで組織に向かなくて代理店やってる奴が団結したがるんだろう?
頭悪すぎ
504もしもの為の名無しさん:2014/04/22(火) 23:36:50.86
勝手ポイント制度や、いい加減な団割解消などにつき、
集団で保険会社と交渉するためだよ。
ま、「独禁法違反」っていういい加減なこという奴も代協にはおるが。
505もしもの為の名無しさん:2014/04/22(火) 23:50:30.21
>>504
は?実際ナンの役にも立ってないよ
506もしもの為の名無しさん:2014/04/23(水) 00:04:34.99
>>504
専業専属代理店が専業専属代理店をぶら下げる
委託型募集人制度を何の疑問も抵抗もせず受け入れた時点で
既に代協は死んでいる

いや元々昭和のノスタルジーだったのかもしれない

会費を払う奴が会費を払う奴をぶら下げた!
何か会員増強だよ!
会員は激減した
そんな職種が他にあるかい?

あとはゾンビ団体として継続しているだけだ

保険会社と交渉?
世の中代理店だらけだぞ、いい加減目を覚ませ!
507もしもの為の名無しさん:2014/04/24(木) 20:53:37.96
>>502
そのように言うならば、俺が新しい団体を作るから、作るための費用を
逆にお前が6000万円俺に寄付せよ、

逆立ちしても出来ないだろ、出来ないことを言うな。
508もしもの為の名無しさん:2014/04/24(木) 21:36:25.20
>>507
ば〜か
俺はそんな団体必要ありませんから。
頼むから自分の身くらい自分で護れよ。
どうしてそんなに群れたがるんだい?
保険代理店もひとりで生きていかなきゃダメな時代なんだよ。
お前が何歳か知らないけど50代以下なら救いようがないアフォだぜ。
509もしもの為の名無しさん:2014/05/01(木) 13:32:04.46
誰もいない。
510もしもの為の名無しさん:2014/05/01(木) 23:17:03.64
代協に入ったら、別の代理店の入会勧誘ノルマが与えられてうざい。
もうやめる。保険と代協とどっちが仕事だよ。
511もしもの為の名無しさん:2014/05/01(木) 23:41:11.81
入会勧誘ノルマ(会員増強キャンペーン)に懸命に取り組んでも、
その言いだしっぺの役員代理店が、保険会社に尻尾フリフリして、
他人が苦労して勧誘した大切な大切な代理店仲間に対して、
保険会社の馬鹿とグルになって、「収保小さい代理店は廃業かも」と脅し、
大人しい人や真面目な代理店さんは、悩んで悩んで、仕方なく委託型募集人になった。
小さな子供を何人も抱えていて不安に押しつぶされた代理店さんも、この目で見てきた。
そして「会員増強しろ」と言ったはずの代理店にぶら下がった。
「ポイントを減らされたくない、他の代理店よりデカい態度がとりたい」といったクズばかり。
言わば牢屋の囚人頭というか、看守とグルになって仲間をバカにしたのが保険会社御用代理店。

苦労して何人も代協会員になってもらっても、
そのほとんどがぶら下がり型募集人になって代協を脱退してしまった。

こんな腐った組織はないよ。事実が物語っている。
会員を増やせと言いながら会員を減らす再委託制度には、何ら手を打てない大馬鹿団体。
会費を集めるのがどんな団体でも一番大切なのに、
募集人集めに夢中になって会員をどんどん減らしたポチ代理店ほど、
でかい面して代協役員をやってたやつが多かった。クソバカだよ。
512もしもの為の名無しさん:2014/05/13(火) 22:27:34.78
入会ノルマはやめるべき


入会ノルマが自滅への一直線
513もしもの為の名無しさん:2014/05/14(水) 22:45:05.86
魅力があれば入会する。
入会を代協の活動目的にしているおやじ代理店ども!
頭使えよ。ほんと馬鹿ども!
若くてできるやつは入らないからな。
514もしもの為の名無しさん:2014/05/15(木) 20:34:47.14
代協の批判ばかり、当然と思う
魅力ある代協になるには、どのように改革すればよいか
皆さん意見述べてください
それを代協会長に伝えたいと思います。

このままではいつまでも代理店の為の代協にはならない。
515もしもの為の名無しさん:2014/05/17(土) 16:26:26.72
とりあえず代理店賠責。
「募集上の賠償責任の求償は今後はしますよ」と保険会社から
業連などで言わせるの最強じゃね。
今入ってないのは「代協嫌い」が多いからある程度強制が
必要。
516もしもの為の名無しさん:2014/05/29(木) 11:57:17.72
東海・SJNK・MSあいおいND・富士・共栄・日新・朝日の共同保険での賠責を引き受けるべき・・・
代理店を保険事業に必要と考えるなら・・・
しゃぶるだけのカモと考えているのならしょうがないが・・・
517もしもの為の名無しさん:2014/05/30(金) 07:04:23.28
>>516
自社代理店のミス案件において、保険会社の管理責任と代理店の
過失割合を代理店と示談交渉して、保険金支払いを自分がする、
というスキームは利益相反があり成り立たない。

なので引受はエースやロイズになる。

あと、283条で法令上は、代理店のミスは保険会社が責任取って
賠償することになっている。代理店は使用人類似の存在になっている。

とはいえ、社外の存在でもあるので、
判例的には2割ほど代理店が負う案件が多い。
518もしもの為の名無しさん:2014/05/31(土) 14:51:04.59
エ○○の不払いの為に行う調査を知るものとしては加入する気がおきない。
519もしもの為の名無しさん:2014/05/31(土) 20:39:12.62
>>518
調査を知るものとは----具体的に例をあげてください
520もしもの為の名無しさん:2014/06/01(日) 15:31:25.49
まああれだ、客と代理店間の、言った言わないの、
証拠のない主張の世界。後味悪そう。
いい客だけ取れってのは大切だねぇ。
521もしもの為の名無しさん:2014/06/02(月) 16:38:25.47
代協HPの代理店賠責の事故例をおこす代理店って本当にいるの?

連絡が付かずに満期切れになった客を放置する代理店っているの?
522もしもの為の名無しさん:2014/06/02(月) 21:36:01.40
>>521
居るな
523もしもの為の名無しさん:2014/06/07(土) 06:28:55.25
>>521
いるに決まってるだろ。
満期は保険会社が知らせを郵送するんだから、客は自己責任で満期管理せねば
ならない。裁判では2割の過失を代理店に課しているが、信義上という
あいまいな理由の過失。客と信頼関係が崩壊していたら代理店が
どうがんばっても無理。
524もしもの為の名無しさん:2014/06/10(火) 16:36:03.65
放置はよくないと思います。自身に不利益となります。
営業日誌(記録)に訪問日時と連絡下さい等を入れた記載
電話をかけた日時・電話の回数・訪問の回数を記載する。
満期前と満期日付けに簡易書留での案内を出す。
その位やって防衛しておかないと満期切れの後、事故があった奴は嘘八百付く事有り。
自動車は、継続切れ防止の更新できる特約サポートがあるから大丈夫です。
525もしもの為の名無しさん:2014/06/11(水) 23:38:35.00
自動車と火災は更新特約あるな。
傷害、法人の賠責とかが課題だけど、こちらはあまりないか。
昔よりは代理店にとって安全になった。
東海の超での自動継続なんかはさらに安心だな。
526もしもの為の名無しさん:2014/08/08(金) 20:05:20.56
更新特約の普及で代理店賠責の必要性は小さくなって来ました。
それと一般の個人消費者と違い法人は、個人のような消費者保護という判断を裁判所はしません。
契約証券に期間が切れていれば自社で保険加入をすることが当然と判断されます。
その為、代理店賠責でも支払い対象にはなりません。勿論、判決が出れば従うでしょうが・・・
もっとも個人客と違い法人が連絡とれないなどないと思いますが
個人・法人に関わらずどうしても連絡のとれない客には内容証明郵便でも出して自己防衛したほうが良い時代です。
内容証明一通で連絡を取った証拠が出来上がります。
527もしもの為の名無しさん:2014/08/08(金) 20:12:48.70
連絡を取ったではなく連絡を取ろうとしたが相手の都合で連絡が取れなかった証拠になるですね。
不在で返ってきてもそれが証拠です。
自動車・火災は更新特約で傷害は自動更新特約で契約すれば賠責は必要ない。
528もしもの為の名無しさん:2014/08/08(金) 23:29:24.68
玄関のドアに電話下さいと毎日貼り付ければ電話がある。
それで電話して来ない人は死んでいるか本人の意思にて無視している。
529もしもの為の名無しさん:2014/08/11(月) 23:07:13.74
折角会員増強ということで入会してもらったのに代協役員が委託型にしてしまった。
そういう役員は辞任しろ
現場で会員増強ノルマで運動している会員に失礼だ
530もしもの為の名無しさん:2014/08/13(水) 21:44:48.61
怒れるのは分かる、
代協役員も代理店、収保増やさなければ手数料が下がるから目の色変えて
小規模代理店を取り込むことに専念している、会員増強は口先だけ。
531現役:2014/08/14(木) 21:13:42.78
明治生命の保険って、糞ですよね。
ってネットで書いてありましたが、明治生命の社員の方は皆さん納得してLAに加入するのですか?
532もしもの為の名無しさん:2014/08/19(火) 22:08:51.39
明治安田生命ならあるけど明治生命ってどこの会社?
533もしもの為の名無しさん:2014/08/20(水) 01:42:08.93
>>532
バカですか?
534もしもの為の名無しさん:2014/08/20(水) 01:49:49.99
日本代協のスレに明治生命の事レスする人間って・・・
代協が損害保険団体って知らないのかな〜
535もしもの為の名無しさん:2014/08/20(水) 21:49:27.39
強欲な生保会社のおかげで、損保合併代理店、募集人は委託型募集人として
呼ばれ今後出来なくなった
名前を勤務型代理店子代理店にすればよい、
親代理店は、指導監督の義務を負うが、今までと同じように募集すればよい。
536もしもの為の名無しさん:2014/08/20(水) 22:17:54.31
雇用能力のない親代理店は委託型募集人を即日代理店に戻せ

そうすれば復活代理店が増えて代協会員も増えるチャンス

それすら支援できないなら代協なんて解散してしまえよ!
537もしもの為の名無しさん:2014/08/20(水) 23:39:21.93
もう日本代協は受け入れたよ。復活代理店無しで。
538もしもの為の名無しさん:2014/08/21(木) 08:04:34.96
日本代協理事からの会員募集、国年募集、保険大学募集などの募集要求ががうるさすぎて、
やめたいんですけど。

会員は保険会社の募集人であって、代協の募集人ではないんですけど。
もしかして勘違いしてません?日本代協の理事さん・・・
539もしもの為の名無しさん:2014/08/21(木) 11:24:00.74
政府が社保を強行的に徴収しだすという意気込みのニュース
これって1ヶ月以上前の記事なのに、なんでこんなのが最近になってメールくるの?
お金貰ってる保険会社から言い出せないことだから通達出せって圧力掛けられたんだろうね、バカじゃね!
540もしもの為の名無しさん:2014/08/21(木) 17:33:32.11
中央との関係を維持するためには、きちんと情宣しているポーズなり
アリバイづくりは必要悪。あ、別に悪じゃないか。
てか、情報提供してくれてるんだから、あとは個別代理店の経営判断だよ。
541もしもの為の名無しさん:2014/08/22(金) 17:05:10.28
代理店賠責入るためだけの存在価値
つうかこの組織ほどインチキな組織はない
542もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 09:20:34.67
代理店賠責・・・
543もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 13:48:45.29
会費って県代協によって違うの?
544もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 13:58:36.34
>>543
はい、違います。また県代協の中でも、規模によって
何段階かあるところが多いです。
545もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 14:12:29.44
代協は今回の問題に解決するどころか金融庁のいいなり
存在価値ナシ
みな廃業させられ解体だ
546もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 17:46:44.88
代協会員を吸収してきた代協幹部は腹を斬れ

代協会員増強を支部にノルマ化しておきながら食ってきた幹部は腹を斬れ
547もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 18:16:20.56
今でも会員増強というのなら、せめて今年中は委託型募集人を
個人代理店に戻すための活動を全県挙げて行うべきだろ?
専業代理店の、一応は職業団体の存続をかけた最後のチャンス。

この期に及んで、もしも復活したい代理店の希望を応援しないで
一方で新規会員を増やしたい組織なんかもう存続価値ゼロじゃね?

せっかく会員を増やしても、委託型にして減らしてまた増強活動。

馬鹿かよ!
548もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 21:33:05.91
復活したい代理店?
どかかの保険会社と委託契約して代理店を一から始めれば良いじゃないか?
549もしもの為の名無しさん:2014/08/23(土) 23:59:18.61
>>548
それが出来たなら委託型募集人になった人は少なかったのでは?

損保会社の代理店経営相談会では零細代理店は価値のない人間のように言われ
それを見計らったかのように現れた、中核代理店を目指す代協のメンバーから
「保険会社はお前のような零細は切る。俺の傘下に入れば仕事は続けられる」と
脅しのように声をかけられて、専属専業でこの仕事を失ったら生活や養育が
全く成り立たない日本全国の代協仲間に選択の余地などなく
生活の為に泣く泣く代理店の看板を下ろして代協からも脱会したら
今度は金融庁からオマエラは違法形態だと言われたのが元代協会員。
550もしもの為の名無しさん:2014/08/24(日) 08:56:28.54
>>549
自動車販売業を開業する予定と言って共栄と交渉すれば委託出来るよ。
○○自動車鰍チて会社を設立して名刺も作る。
共栄は、本社命令で専属専業はいらないけれど車屋は大歓迎です。
他にもいろいろ方法はあるけれど本気で試行錯誤してないから募集人を選択することになる。
JAとか全農の人と合って話した事は?
地元で大手建設会社・大手病院・部品作ってる会社・運送会社等々で
関連子会社に法人代理店を持つ企業は多い。
完全歩合制でも良いから使って欲しいと各社を回った事は?
妻・親・兄弟・親戚に頼んで代理店委託する方法は試してみた?
法人設立してその会社の代表取締役は誰か身内で
その法人で委託して資格試験を受けてくれと言われたら
親戚に有資格者がいるから彼を保険部門責任者としますで登録
1年後代表取締役を変更して終わり
いくらでも方法はあったはずというかこれからでも出来る。
551もしもの為の名無しさん:2014/08/24(日) 09:02:34.40
大手建設っていうのはゼネコンじゃなく県内大手のことね。
552もしもの為の名無しさん:2014/08/25(月) 09:56:07.65
委託型募集人って何故?代理店委託できないって言うの?

現在の契約を全て移管出来て更改契約を楽々やる方法以外考えてないからでしょう。

そのような人物はどこの会社も必要ない。
553もしもの為の名無しさん:2014/08/25(月) 10:39:27.31
今度の代理店つぶし(制度改革)に代理店名誉会長が参加している
代協ら会員を募りながら逆のことをされた
代協の責任者は責任を取れ !
554もしもの為の名無しさん:2014/08/25(月) 13:44:41.72
名誉会長って誰だ
555もしもの為の名無しさん:2014/08/25(月) 16:01:56.44
でも名誉会長ってHPの役員構成図の中で一番下にいたけれど・・・
556もしもの為の名無しさん:2014/08/26(火) 03:05:56.26
委託型募集人の親代理店をやってるってだけでしょう・・・
557もしもの為の名無しさん:2014/08/26(火) 17:16:16.24
>>554金融庁の資料に名前が出ている
558もしもの為の名無しさん:2014/08/29(金) 05:34:11.85
代協って興味ないから知らない。
代協の会長以下役員は、保険募集そっちのけで活動しているの?
559もしもの為の名無しさん:2014/08/30(土) 10:17:51.28
今回、代協はまったく役に立たない事が分かった
金を取るだけの協会だ
辞める
560もしもの為の名無しさん:2014/08/30(土) 10:29:14.27
>>559
どの回?
561もしもの為の名無しさん:2014/08/30(土) 10:54:15.62
>>560
>>553他その関連
562もしもの為の名無しさん:2014/08/30(土) 11:22:27.33
何か役に立った事例があるなら教えて下さい。
日本代協・県代協なんでもよいです。
563もしもの為の名無しさん:2014/08/30(土) 14:27:57.63
>>562申し訳ありません、全くありません
564もしもの為の名無しさん:2014/09/02(火) 09:07:38.57
国民年金基金の会員への募集活動がちょっと負担なんですけど。
法人には募集してはいけないし、個人事業主なんてほとんどいないし。
会長さん、あのノルマなんとかしてください。
565もしもの為の名無しさん:2014/09/03(水) 17:10:54.18
そのうち国民年金基金キャンペーンは、厚生年金加入キャンペーンに
代わるとみた。

法人代理店はすべからく加入せよとの国からの要請があるからね。
キャンペーンのルートも、金融庁→保険会社→代理店だから
代協のお願いベースとは違う。厚生年金法違反の代理店は委託維持が
むずかくなるだろう。
保険会社はさんざんコンプラとか言ってきたのだから。
まさか、保険業法だけのコンプラじゃないよね。
ひろく社会の要請にコンプラする、って言ってるからね、保険会社は。
566もしもの為の名無しさん:2014/09/03(水) 18:32:26.80
代協は何としても委託型募集人制度受け入れを拒否すべきだった
会費負担者の権利保護の下に集うという錦の御旗を自ら下ろしてしまった
あの制度受け入れで代理店が代理店を奪い合うタコの足を食う祭りと化し
祭りの後には代協会員の激減と監督庁からの委託型禁止という現実があるのみ


いや元々そんな御旗はなかったのかもしれないが時すでに遅し
損保代理店という業種は専業だけに在らず他の法人副業代理店からも
消費者が自由に選択し加入できるので消費者の支持も得られず
そのため大きな票にも結び付かないので政治団体のフォローもなし
567もしもの為の名無しさん:2014/09/03(水) 21:42:05.50
最近、親代理店ー子代理店の言葉が出てきた、意味がわからない
例えば、手数料は保険会社から親代理店に子の分もまとめて入り
親に数%ピンはねされて親から子に渡るようになるのかな、
手数料率は親と子代理店も同じかな、誰か教えて。
568もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 03:37:58.03
>>566
ポイント制度を取り入れた委託契約を12、3年前に全代理店が受け入れて、
いつのまにか小規模代理店はポイントを減らされたから仕方なく委託型に入ったんだよ。
代協どうのじゃなくて、保険会社の施策として代理店数を減らしたいというのがあって、
ポイント制度が始まってもうお仕舞い。低いポイントを受け入れるならば
委託型にはいらず独立を貫いている猛者もいまだにいるしね。
569もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 03:45:37.65
>>567
三者間契約という暫定的、まやかしの、委託型代理店を合法的グレーゾーンとして
扱う委託形態が出てきたから、親代理店、子代理店という言葉ができた。
子代理店という表現はどうか、というので、「勤務型代理店」という
まやかしの言葉も創造された。

手数料は親代理店だけに入り、事務費や家賃などの固定費を按分して
ピンハネしてから子に渡す。ピンハネ率は3〜4割程度。
社保有りだと4〜5割程度。手数料率は同じなので、それを有利だと思う
代理店は委託型をあえて選んでいるし、いまでも吸収合併を望んで
入っている人もいる。単独で70ポイントの人が110ポイントの親に
入って、4割カットで66ポイント換算になって、事務員や事務所付き。
どっちが得かってはなし。
570もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 10:50:55.19
どちらを選択しても損したと考えると思う。
571もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 11:05:21.78
>代協どうのじゃなくて、保険会社の施策として代理店数を減らしたいというのがあって

じゃ会員増強とか言うなよ!
他人が一生懸命に会員勧誘した途端、古参代協会員が委託型として嵌め込んでその人は代協脱退。
商店街のチラシ見て会場に入ったら別の商品を買わされる催眠商法より悪質。
同業者で商売するなよ!
572もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 11:39:01.90
騙される方が悪い・・・後の祭り・・・

何を怒っているのか分からない・・・
代協が○○の集まりだと知らない方が悪い。
役員は金の事意外興味ないという実態に気が付かないマヌケは騙される。
573もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 13:25:09.24
>>571
まあそう怒るな。俺の仲間も吸収された。
代協会員になってなくても吸収されたと思う。

正確には、吸収された、じゃなくて、本人がその親代理店に入りたいと
言った。
574もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 14:56:13.88
傘下が嫌なら独立すれば良いだけ・・・
575もしもの為の名無しさん:2014/09/04(木) 16:35:33.07
そうだな。自由だ。
576もしもの為の名無しさん:2014/09/05(金) 00:08:02.12
ギター侍か〜懐かしいなあ〜
577もしもの為の名無しさん:2014/09/05(金) 10:36:04.42
日本代協からは、厚生年金入れってレター来たけど、
県代協からは、いやいやそうじゃなくて国民年金基金入れっ!
てしつこく言われるんですけど・・・
578もしもの為の名無しさん:2014/09/13(土) 23:45:58.88
県代協って県代協ビルとかあるの?
579もしもの為の名無しさん:2014/09/14(日) 16:25:05.76
あるわけねっす。そんな金がどこから出てくるかって。
テナントビルの狭い部屋借りたりどこも苦労してますわ。
580もしもの為の名無しさん:2014/09/15(月) 09:13:28.74
昔からある業界団体の社団法人・組合・協会なんかは小さくとも自社ビル持ってるものですけど・・・
○○県設備工事協同組合とか○○県看護協会とか○○県トラック協会とかみんな自社ビルです。
○○県貿易協会・○○県森林協会なんかは中心市街地の大きいビルに賃借ですが
昭和23年設立(日本代協)昭和39年社団法人化(日本代協)だから創立61年ですよ。
県代協だって殆ど創立50年・60年のところばかりですよ?
(一番新しい県代協は沖縄で昭和50年設立で創立40周年)
代理業の為に50〜60年も活動してれば県代理業協会の自社ビルくらいあって当然でしょう?
北海道から沖縄まで自社ビル持ってる県代協って本当にないのでしょうか?
581もしもの為の名無しさん:2014/09/16(火) 19:24:29.56
代協の自社ビル。議論の余地のないムダ金、死に金だ。
自社ビルなんか持ってたら、1990年に売って
会員還元するのが正しい。
なんとか協会が自社ビルもってるなら、その維持費、固定資産税負担など
後悔していることだろう。売るに売れない状態だろう。
日本代協は県代協とはちょっと存在の性格が違うが、
必要最小限のスペースをいい場所で借りているとおもうよ。
582もしもの為の名無しさん:2014/09/16(火) 19:27:23.41
自社ビルも持てない恥ずかしい団体・・・・
583もしもの為の名無しさん:2014/09/17(水) 09:04:06.31
自社ビルにこだわりがある方ですな。
584もしもの為の名無しさん:2014/09/18(木) 17:21:32.58
馬鹿代理店が騙され金を取られ

最後に損保が代理店を捨てる時に

何も役に立たない団体

金返せ!!
585もしもの為の名無しさん:2014/09/19(金) 04:42:40.85
まあ、あまりレベルの高い上層部の人っていないけど、
ごく少数、魅力的な人はいる。
なんか、発想とかが保険業界に染まってて、ダイナミックな発想は出てこない
団体だ。保険業界という受け身業の限界かもな。
保険会社社員の指導監督に染まると、人間終わり。
586もしもの為の名無しさん:2014/09/20(土) 09:45:15.03
戦前の東京火災代理店懇話会が代協の歴史の始まり・・・
587もしもの為の名無しさん:2014/09/20(土) 10:33:45.47
損保はどんどん代理店を解体している
代協はしらんぷり
588もしもの為の名無しさん:2014/09/20(土) 15:13:02.76
>>586
東京火災てことは、安田火災か。
589もしもの為の名無しさん:2014/09/20(土) 16:55:44.17
>>588
東京にある火災保険の代理業者の話し合う会の意味
同時期に関西火災保険代理店懇話会も存在した。
後に東京懇話会と関西懇話会が合併した。

東京懇話会は、手数料引き下げ・代理店不要廃止という現在と同じ状況を戦った。
懇話会トップは暴れに暴れて関西懇話会とも連携して手数料引き下げ・代理店不要論に勝った。
つまり黎明期の代協と名乗る前の代理業会の役員は命をかけて保険会社と戦う猛者だったという話!
今の役員には到底無理な話って事・・・・・

東京懇話会は手数料引き下げと戦う為に結成された組織だったという昔話!
590もしもの為の名無しさん:2014/09/20(土) 16:58:29.99
戦前の保険代理店ってのは火災保険代理店の事です。
自動車保険など存在しなかった時代の話です。
591もしもの為の名無しさん:2014/09/21(日) 18:08:48.67
関東二十日会・関西二十日会両組織ともに解散しました。
592もしもの為の名無しさん:2014/09/23(火) 11:43:57.87
代協は解散して懇話会を結成しましょう。
593もしもの為の名無しさん:2014/09/24(水) 13:10:07.50
これほど胡散臭いインチキ組織はこの地球上にありませぬ
594もしもの為の名無しさん:2014/09/24(水) 14:38:03.93
代理店はなくなる
代協もなくなる
595もしもの為の名無しさん:2014/09/24(水) 18:35:23.46
保険会社と談合してる代協は永遠です(笑)!
596もしもの為の名無しさん:2014/09/25(木) 20:15:09.88
>>590
なるほど。
最初は三井物産や銀行など企業代理店が
海上保険やっていたけど、個人分野の火災保険の扱いを
地域の名士とか地主とかに委託した以降のことですね。
自動車は昭和30年ごろまで新種でしたからね。
597もしもの為の名無しさん:2014/09/26(金) 02:35:33.58
現実的な話として県代協って何をしてるの?
598もしもの為の名無しさん:2014/09/26(金) 02:58:42.59
セミナー主催とかが多いね
599もしもの為の名無しさん:2014/09/26(金) 23:10:59.97
代協の国民年金基金、破綻を防ぐために日本代協の会費から数百万円の補填中。
数年後には1000万円に達する見込み。こうやって県代協の会員が払う会費から
一部の被保険者のために流用していいのかね?県の理事会ではかるべき。
600もしもの為の名無しさん:2014/09/27(土) 20:53:54.40
流用しているならば、犯罪になるのでは
それとも誰に了解をとって補填をしているのか
又は合法なのか調べる価値がある。
601もしもの為の名無しさん:2014/09/30(火) 06:14:42.24
流用は言葉がどうかと思うけど、補填はたぶん合法なんでしょ。
関連法とか知らない俺が言うのもなんだけど。
でもこれって、実質破綻してない?
なんか心配な制度だな。
602もしもの為の名無しさん:2014/09/30(火) 23:38:17.57
株が上がってるから、債務超過ももしかしたら来年あたり解消かもね。
一番の問題は、予定利率5.5%の人がちかいうちに受給しはじめること。
その人たちの保険金を予定利率1.5%の新しい契約者が支払っていく。
もちろん運用益と混ざってだけど。
603もしもの為の名無しさん:2014/10/03(金) 19:41:23.91
役立たず
604もしもの為の名無しさん:2014/10/08(水) 19:31:47.19
雑魚も煽てりゃ木に登る。保険会社に影響力はなく保険会社の影響力が及ぶ。組織の体なし
605もしもの為の名無しさん:2014/10/09(木) 08:55:20.05
国民年金基金の募集ノルマがすごいことになってるな。
手数料もなしでやるやつはいないわな。
代理店たるもの、まずは本業!
606もしもの為の名無しさん:2014/10/16(木) 18:15:56.89
国民年金基金の無償募集人の集まりですか?代協は。
募集手数料くらい払えっつの。
607もしもの為の名無しさん:2014/10/28(火) 13:01:52.61
国民年金基金への資金供出は明らかな流用ではないのかな
608もしもの為の名無しさん:2014/11/07(金) 15:43:26.09
猿のマスターベーションと無能保険会社社員の失業対策事業
609もしもの為の名無しさん:2014/11/12(水) 01:12:37.31
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  頭は
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /

 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくる
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /

 
   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  パーだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
610もしもの為の名無しさん:2014/11/14(金) 06:54:09.73
国民年金基金の対象者は個人事業主など代協会員の大多数を占める
法人社員からはずれている。そのごく一部の被保険者のためにどれだけの
労力を割けば気が済むんだ?

本業の代理業が傾きかけている中で、なぜ一部の他人の国年を
維持するためにノルマを設けてまでやらなあかんのや?

組織委員長、お願いします。
611もしもの為の名無しさん:2014/11/15(土) 10:04:23.49
事なかれ主義者、自分が幹部、専従の時は環境変化を見て見ぬふり。リモコン操作別人28号。
612もしもの為の名無しさん:2014/11/15(土) 10:18:44.47
なまかわ、あかすか、まーおいた。
613もしもの為の名無しさん:2014/11/22(土) 04:54:49.48
基金連合会の決算書見たら年金部門がひでえ赤字だわ。
運営費だけが赤字とかの詭弁はよせ。
ネットで決算書が公開されている。
614もしもの為の名無しさん:2014/11/26(水) 21:27:54.93
誰が言ってるなかね、そげんこと
615もしもの為の名無しさん:2014/11/28(金) 22:32:17.83
組織委員長が言ってた。まあ言わされてる感じだったけど。
616もしもの為の名無しさん:2014/11/29(土) 18:58:22.63
ヤクルト呑んでる人ね
617もしもの為の名無しさん:2015/01/05(月) 20:57:03.20
政府は,大企業に下請価格の上昇促すと12月に報道された。

初夢 政府安部総理は損保会社に中小規模代理店の手数料を大規模代理店
   並に上げるように要請をした。
618もしもの為の名無しさん:2015/01/21(水) 10:22:34.65
損保ジャパンって、代協嫌ってるのな。
東海とか三井は鷹揚にかまえてるけど。
損保ジャパンは代理店が情報交換したりまとまられると嫌なんだろう。
619もしもの為の名無しさん:2015/01/27(火) 14:49:22.10
価格.comで火災保険の見積りサイトがあります。
http://hoken.kakaku.com/insurance/kasai/

サイト内に
見積もりは、メールやFAX、宅配便でお送りします。
■Eメール:3営業日以内
■宅配便:約1週間以内

と記載されています。
見積もりを宅配便で送るのって
http://www.soumu.go.jp/menu_kyotsuu/important/topics091210.html
郵便法違反で違法ではないのでしょうか?
620もしもの為の名無しさん:2015/01/27(火) 15:57:37.95
違反だよ。信書だからね。ヤマトのメール便はそれでやめることになった。
621もしもの為の名無しさん:2015/01/27(火) 17:15:26.46
違反だよ。
総務省と金融庁に通報汁!!
622もしもの為の名無しさん:2015/01/27(火) 21:26:00.91
違反だよ。
総務省と金融庁に通報汁!!
623もしもの為の名無しさん:2015/01/28(水) 08:50:30.75
>>622
お前が通報汁!!
624もしもの為の名無しさん:2015/01/30(金) 11:59:05.03
保険代理店(特に研修生卒の専属専業)って何事も他人任せだよね
自分で考えることをしないし行動もできない
だから保険会社に舐められて良いように使われる
625もしもの為の名無しさん:2015/01/30(金) 18:20:45.11
>>624
ううむ、ほんとのことをいうときは、控え目にな。
626もしもの為の名無しさん:2015/01/30(金) 21:06:12.74
>>625
ありがとう。
でも、ハッキリ言えるところが匿名掲示板の良いところ。
で、ちょっと賢いと思ってるバカが団結しようとか組合をつくろうとか
代協に代わるものを言いだす。
だけど頭が悪いし、人を束ねる人望がないから掛け声だけで終わる。
バカだねぇハハハ!
627もしもの為の名無しさん:2015/01/31(土) 15:24:28.90
たしかに、保険会社の社員より馬鹿が多いし、人間性も劣るなとは思う。
数字だけは執拗にこだわるが。乞食か。
ま、俺もそんな仲間なんだが、情けない。
628もしもの為の名無しさん:2015/01/31(土) 16:47:51.61
保険代理店ってセコくて人相悪い人多いよね
いつも苦虫を噛み潰したよう顔して
絶対に友達にはなりたくない
629もしもの為の名無しさん:2015/01/31(土) 17:26:12.41
>>628
それおまえ
630もしもの為の名無しさん:2015/01/31(土) 17:42:36.70
>>629
代協で空威張りしているオッサンですか〜?
631もしもの為の名無しさん:2015/02/01(日) 06:09:43.59
人相悪い人はどうかな、すくないっつか、人相と愛想のいい人は多いよ。
特に代協には、この人から保険入りたいな、という人は多い。
でも秋にヤクルトホールの壇上で座ってた人は馬鹿っぽい人が多かったな。
募集人を卒業して、大きな代理店で人使ってる身になると
そうやって変わっていくのかもね。
632もしもの為の名無しさん:2015/02/06(金) 17:23:49.56
今年の流行の最先端ベッドフェア開催中!!
シングルからキングサイズまでベッドフェア開催中!! 心も温かく・ぬくぬく寝具店
http://shop.moshimo.com/betweenthesheets/
633アベが無能未熟人間だから・・・捕虜/自衛隊員もヤバいぞ・・・:2015/02/06(金) 17:34:09.51
.
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆
◆捕虜の悲惨な結末・覚悟がありますか?◆

捕虜/ヨルダンパイロットの現地動画
http://www.infobae.com/2015/02/03/1624639-video-asi-quemo-vivo-el-estado-islamico-al-piloto-jordano-maaz-al-kasasbeh

捕虜/シリア兵士18人の現地動画
http://www.infobae.com/2014/11/17/1609281-el-estado-islamico-se-radicaliza-y-difunde-video-su-ejecucion-mas-salvaje


映画の様なカメラワーク〜閲覧は自己責任で
.
634もしもの為の名無しさん:2015/02/06(金) 21:44:45.44
意味なし団体
635もしもの為の名無しさん:2015/02/07(土) 08:18:01.73
皆さん、国民年金ノルマは達成できてますか?
やる気あるのですか?
個人事業主リストにもとづいてまじめにやってください。
法人さんは厚生年金なので対象外です。
誤解しないでください。
法人で国民年金基金に自爆した人は、即支払い停止にしてください。
636もしもの為の名無しさん:2015/02/07(土) 22:21:50.38
つまり?
637もしもの為の名無しさん:2015/02/15(日) 00:51:13.57
低脳・低所得・低学歴のクズが集まって傷を舐めあうスレはここですか?
ここで何かを学ぼうと思ったけど結局わかったのはこの板にはやはり
クズしかいないということ。
実社会で活躍できなからってこんなところで活躍しないでね。(笑)
あ、そうか。回りがこういうバカばかりだから仕事が楽でしょうがない
わけだわ。
掃き溜め、タンツボ。お前らみんなゴミ、ダニ、うじ虫。
傷舐めあって沈没しろよ。カス。

お前らダニどももっと働けよ。低所得者のクズ。税金くらい払えよ。
国民の義務だぞ。ムリだったらせめて生活保護を受けるのだけはやめろよ。
オレの大切な血税がお前らの生活に回ると思うだけで胸糞悪い。

年収200万のくせにでかい口をたたくな。
どこかに吸収されてこき使われる負け犬人生を送れ。ボケ。
お前らはこの世の底辺なんだよ。生きてても世の中に貢献できない
クズなんだよ。お前らの存在価値なんかどこにもないの。早く沈没しろよ。

カス同士が集まっていっしょに心中しろよ。
よくよく考えたら前向きな友人や客と付き合っているヤツがこんな
ところに来るわけないよな。
実社会で客にぺこぺこして、会社に代理店やめろと脅されて、
家族に低所得でバカにされ、まともな話ができる友人もいない
誰にも相手にされない負け犬・ゴミ・カス・うじ虫の溜まり場なんだよ。
今までわからなかった自分が情けない。

うじ虫はうじ虫同士群れてじゃれあってろ!ば〜かwww
638もしもの為の名無しさん:2015/02/15(日) 20:08:33.60
うわぁ、すげえな。
639もしもの為の名無しさん:2015/02/15(日) 20:09:05.63
解雇されたか、某代理店に。
640もしもの為の名無しさん:2015/02/16(月) 10:27:02.35
専業代理店の生活権を侵害する委託解除や手数料不払にも行動しない代協(大凶)
641もしもの為の名無しさん:2015/02/17(火) 08:05:45.73
意味ない
642もしもの為の名無しさん:2015/02/17(火) 09:06:13.00
理容師組合も新規加入者がいなくなって滅亡の危機を迎えている。
1000円カット等は組合に加入していない。
JAもキビシイ状況。
業種問わず時代の流れですな。
643もしもの為の名無しさん:2015/02/22(日) 02:40:28.35
国年について、某役員曰く、「先人の努力をどう思ってるんだ!」

若いのが疲弊してるんだよ
644もしもの為の名無しさん:2015/02/22(日) 07:57:17.40
同意
645もしもの為の名無しさん
先人(笑い)の予定利率 5.5%
今から入る若手     1.5%
払った金のほとんどが先人とやらに吸い取られてしまう、
それが日本代協国民年金基金である。