952 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 08:40:34.23
>>951 >一人二人ならなんとかなるが
5人でも10人でも構わんでしょ
部門・地区担当とか適当な役割分担をつけて・・・
大体役員にしちまえば
雇用保険と労災保険が助かりまっせ
今バイトしながら腰掛で細々やってる自分は正社員の道が開けるってこと?
売れてる人間は騒いでるが自分みたいな歩合に負けてる立場なら救済になるかな
954 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 10:52:20.61
>>953 契約も取れない取れない募集人はいらない
955 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 11:04:13.07
>>954 その募集人の契約はどうする?
元代理店だから少ないと言ってもそこそこあるだろう
募集人はいらない契約だけ欲しいでは筋が通らんぞ
956 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 11:05:44.65
最低でも一般虚咳1500万円の数字がないと
従業員としては雇えないと考えるが如何?
取締役にすればこの半分でもいけるね
957 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 12:28:28.03
>>955 俺も筋は通らないと思う。
だが、リスクとらずにピンハネ店主が金を出すとはおもえねぇ
958 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 17:24:38.59
代理店募集人(タイトルは従業員だが)の為の本スレで、
しかも「店主お断り」とサブタイトルがあるにもかかわらず、
何が何でも自分の手数料を減らしたくないとの過剰な防衛本能で、
「再委託禁止・労基法導入」の今回の通達を、都合よく解釈しようと
大暴れしながら涙ぐましい書き込みを続けるポチ店主・・・
パートにすればいい!正社員じゃなくてもいい!
どこに書いてあった?!、ソースは!・・・
↑
何と見苦しい事か・・もう個人代理店に戻るしかないね
ポチ馬鹿店主には他人を教育する資格も能力もねえよ
募集人を守るためという大義を隠れ蓑にしているが
自分の経費をいかに減らせるかの材料・逃げ道を探すばかりで
募集人の行く末や選択肢の材料探しや書込みは一切なし
最早、募集人は保険会社と直接交渉すべきだね
次スレがあるとしたら、募集人中心の議論を期待します。
959 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 20:00:33.23
>>958 お前はおろかすぎるぞ。
売れてる募集人には選択肢がいろいろあるから、特に問題なしだ。
問題は売れていない(全く売っていない募集人は論外だが)募集人の選択肢はほとんどない。
さらに労基法をまず一から勉強しなおせ。ついでに社会保険に関する法令も。
委託型から直接雇用になれば、【当然】労基法導入は当たり前だ。
この掲示板での問題は、社会保険完備の正社員しか道がないというような書き込みになっているが、それだと、正社員になれない募集人は廃業するしかないんか?
さらに募集人は保険会社と交渉すべきって、売り上げ基準が上がらなくて代理店委託契約を切られそうになって、使用人になった募集人を再度契約する保険会社何ぞないだろ。
そういう人はやはりやめていくしかないんか?
売り上げがあまりなくても、頑張っている募集人もいるし、そういう人を応援したいが、経営に支障がくるのでは本末転倒だし。
自分をまもるのであれば、一人でやる方が楽だぞ。
委託型募集人だって、何かあれば店主が責を負うんだからな。
960 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 20:56:32.58
そうだよな。
うまく折り合いが合うわけがない。
店主云々って、店主もボランティアでやってるわけじゃない事ぐらいわかってるじゃん。
こっち側も勿論そうだし、どんな仕事につこうと、特に営業なんかは上が儲かる仕組みになってる事も知ってる。
その中で委任のかたちで今までやって来たわけだろ。
それが金融庁からの声で、これからを考えなくてはならない事は事実なんだよ。
消えてなくなればいいなーなんて事にはならねーんだから
1人1人売上も違うし居る代理店も違う。各自で何をどうすれば自分にベストかを模索してんだろ。
店主だって、あいつは残したいがあいつは切らなければしかたない。しかし収入が減る。
なんて事向こうも向こうで考えてんだろうよ。
961 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 21:34:23.42
>>959 お前は本当にこれまでお山の大将気分でいたんだな、他の代理店も見てみろよ。
同じ中核代理店でも、少しづつ普通の会社組織に向けて準備してきた代理店もある。
翻って、役所様の通達があって慌てて抜け穴や逃げ道を狂ったように書込むお前はどうよ?
募集人(全員頑張っているとして)も、売り上げの良い人良くない人がいると書いたな。
同じように、経営者として優秀な人とそうでない人がいることに気が付けよ。
今、まさにこの時点で、「取締役扱いなら何人でもOK、固定給を抑えられる」とか、
書くような店主に、これから会社組織としての代理店運営や教育体制は絶望的だと言わざるを得ないし、
新通達下で会社経営するのは無理で詰んでいると思うのが、ここを読む普通の社会人の感想だろう。
「売れていない(全く売っていない募集人は論外だが)募集人の選択肢はほとんどない」との事だが、
世の中の損保扱う代理店はすべて本当にそうなのか、実態を調べてみたことあるのか?
結局、保険会社の枠組みだけで動いてきた「専業専属保険屋」の実態が明るみに出ただけじゃねえかよ。
「募集人の解放=廃業」の選択肢しか脳内に描けないお前に、人の上に立つことは到底無理。
「経営に支障が出る募集人は本末転倒」というマインドが、今回の通達で丸裸となった寄せ集め代理店の正体。
手に負えないのなら、個人代理店に戻って再スタートを切ったほうが、募集人の被害が軽減できると思われる。
962 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 23:05:49.13
委託で副業してる募集人が沢山居るけど
この度の通達?方向性はプラスと考えてる人多いよ。
963 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 23:18:47.97
>>961 青臭い演説はもういいからがんばって独立してみろよw
できねぇくせに
964 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/14(火) 23:24:41.18
募集人より収保が少なくて
委託型制度がなくなると
実は自分が廃業の恐れがある
全く売れてない店主
>>963w
965 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/15(水) 00:43:16.30
活動時間が少ない募集人は社保について逆に抜け道が出来てしまうことを
まだ誰も指摘してない不思議・・・
966 :
959:2014/01/15(水) 03:58:10.20
>>961 役員うんぬんは俺じゃないぞ、そんなのは書いてない。
さらに損保じゃないけどな。
さらに保険会社には再契約は確認済みだし本人の意向も聞いている上で、選択肢を考えるのがだめなのか?それとも売れない募集人には販売する保険会社も選択するけんりもないんか?
えらそうに書いてるが、所詮会社員なんだろ、君は。人を雇う重みを感じてないんだろ。
社保の負担なんて、月数万だから対した事はない。うちなんて、数人だからな。さらに募集人全員が正社員を希望している訳ではない。
もう一つ、解放して、後は本人次第で知らんぷりでもしろというのか?アホか。
967 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/15(水) 04:00:50.95
>>962 プラスになればいいんだが、店主が再委託解除したら、副業できなくなる。
それとも独立するのかな?
968 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/15(水) 06:59:07.64
>>967 なんで委託解除したら副業出来なくなるの?
直接雇用になると、代理店社内の就業規則で副業禁止とか入るかも
だからじゃない?
10人以上の法人は就業規則を作らないといけない。
970 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/15(水) 07:32:43.09
>>969 代理店内の就業規則か〜、金融庁から直接禁止なんて言われたら
どうしようって思った。ウチは3人、社保アリで副業OKなんす。
971 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/15(水) 08:22:20.25
972 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 17:13:47.51
金融庁のパブリックコメント出たよ。
ところで、正社員だの社会保険だの書き込みしたやつら、出てこいよ。
どこにそんなことかいてるのか説明しれ・
(ウ) 個人保険代理店(記号「個」)
生命保険会社の委託を受けた個人
(エ) 法人募集代理店(記号「法」)
生命保険会社の委託を受けた法人
(オ) 個人募集代理店使用人(記号「個使」)
(ウ)の使用人
(カ) 法人募集代理店使用人(記号「法使」)
(エ)の役員(代表権を有する役員及び監査役、監査委員会の委員を
除く。)及び使用人
(注)(ウ)の使用人や(エ)の役員及び使用人とは、保険代理店から保険募
集に関し適切な教育・管理・指導を受けて保険募集を行う者をいう。なお、
当該使用人については、これに加えて、保険代理店の事務所に勤務し、か
つ、保険代理店の指揮監督・命令のもとで保険募集を行う者である必要が
あることに留意する。
また、法第275条第3項に規定する場合を除き、保険募集の再委託は禁 止されていることに留意する。
973 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 17:17:02.31
`ー __|_  ̄──
ー´ ̄ヽ ヽ/ | ヽ /
ノ /丶/ | |
ノ し^ヽ / \
`ー __|_  ̄──
ー´ ̄ヽ ヽ/ | ヽ /
ノ /丶/ | |
ノ し^ヽ / \
974 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 17:27:26.00
>>972 言ってたのは新日本保険新聞と週間ダイヤモンドですねぇ。
普通に短時間労働者OKですね。(これも雇用だし、時給制とて固定給)
ただ、代理店主は大変。
教育義務が代理店に移転し、かなりの負荷がかかるね。
975 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 17:40:51.97
「保険代理店の指揮監督・命令のもとで保険募集を行う者である必要が
あることに留意する。」との項目は、今日のところはその詳細には触れておらず
>>972が願望する「正規雇用じゃなくても社保なしでもOK」とも書いていないのだがw
「保険募集の再委託は禁止されていることに留意する。」を担保する書類が出来るはず。
今後の募集人は業務委託契約ではなく、雇用契約を結ぶ必要があるので、
ディーラー代理店や企業代理店と同しように、募集人を労働者として順守しなけらばならないだろう。
「再委託禁止=労基法導入」の予想通りの本日の通達を、またまた都合よく拡大解釈して、
自分で自分を励ましているようだけど、抜け穴逃げ道を主体に書込む貧乏店主の場合は、
どの道、金融庁も保険会社も厳しい対応を取らざるを得ないだろうね。
976 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 19:03:01.51
)「雇用」等への移行のほか、移行策の一つとして、一定の条件のもと
で、現行の委託型募集人が現在の実務と類似の形態で移行できるような制度
を限定的に導入することも検討しております(現行の委託型募集人、現所属
代理店および所属保険会社間で3者間契約を締結して役割分担を約定するス
キーム。なお、現行の委託型募集人は、3者間契約に基づき個人代理店とし
て登録することとなります)。
977 :
972:2014/01/16(木) 19:10:30.26
>>975 愚かすぎて話にならないな。
いずれにしろ、金融庁から発表があり、さらに直に金融庁に電話で確認しましたので、君が机上の空論かましても、こちらとしては笑えるわw
978 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 20:06:02.51
>>976 大型代理店と提携する全件非幹事の個人代理店へ移行するという事か?
979 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 20:20:22.17
>>976 懲りずに似たような制度を立ち上げるんですね。
980 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 21:00:28.95
再委託は違法であるという事で委託型は全面廃止され、保険会社と直接というのは
現在、代理店に委託型として働いている者が代理店に残らず(代理店も残すことが出来ず)
保険会社と直接の1人代理店が増えるという解釈で善いのか?
そうなると、保険会社自体が大変な事になるね。
事務が今の手では間に合わなくなる。
981 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 21:03:59.58
>>977 >金融庁から発表があり
「募集人はパートのような短時間労働者でいい」
「保険は雇用保険だけでOKで労災・社保・健保・年金は不要」
↑
金融庁の発表じゃなくて、お前の発表じゃんw
しかし、まだ分からないのかな?
数はかなり少ないが、元々は専業代理店の寄せ集めでも
既にちゃんとした会社組織にしている代理店もあるんだよ。
このような代理店は保険会社の指導もきちんと守っている。
それでも今回の措置は影響大だろうが、きっと乗り切るだろう。
一方のケチ店主は、何とか正式な雇用を避けたい書き込みばかり。
これから法令順守がどんどん厳しくなるのに、今からこの態度では、
現実としては募集人が廃業するのではなく、
>>977が業界から消えるのみ。
正直なところ、「保険代理店の指揮監督・命令」の実務が
どのようになるのかは、これからの動きを待つことになろうが、
募集人をパート扱いにすることばかり考えている代理店に対しては、
保険会社もはっきりと厳しい対応を取ることになると思う。
982 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 21:35:28.68
>>981 えっとね、977を擁護するわけではないけど、収保が2000万ないとクビです。
というのもあり得る話だけど人道的にどうなの?
収保1000万でもそれを糧にしてる人がいて、さすがに野垂れ死には望みません。
金融庁は管轄外だから結局労働関係には言及しないけど労働関係法規を遵守する必要もある。
タイムカードで出勤・退社を管理するだけ無く、自宅から営業に出向く時間も拘束時間に含まれます。
今まで気ままに動いてきた人達だから管理はすっごい大変。単純に短時間労働者だから楽という訳ではないです。
それでも日々の糧を取り上げるのは偲びないので逆算して短時間労働者にするしかない。
今の段階で人件費抑えてピンハネするための短時間労働者を考えている人はそうはいないと思う。
これからの代理店主は教育義務が移転される以上バイトだろうがかなり大変になりますよ。
983 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 22:07:26.20
>>981 だから好きなように言ってればいいじゃん。
募集人すべてがフルタイムの正社員になりたい訳じゃない。副業が募集人というケースもあるわけだし、それらも含めてきちんと金融庁の指針にそって対応していくわ。さらにお前は損保募集人だろ。
お前みたいなヤツは救われないな。
雇用と社会保険は別物すら理解していないんだからな。雇用=労働保険は『当たり前』
もひとつおまけに、社会保険加入しても別に構わないが、本人が希望していてるとは限らない。
複数で働いてるといろいろ事情もからんでくる。
もしかして自宅警備員なのか?だとしたら、すまんな、世間をしらないもんな。
984 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 22:11:40.61
>>982 収保が少ない人が、必ずしも生活苦とは限らない。
977店主と中途半端(バイトなど)に関わるよりも、個人代理店として自営業として動き、
副業やバイトで他でも自由に稼いだ方が良いかもしれない。
もちろん、保険会社側が「プロ代理店は収保〇以下は個人代理店として認めない」とか、
「一旦、募集人の身分となった人は代理店に戻れない」というかもしれない。
でも、これだけの激変だ、はっきり言って各保険会社によって大きく対応が異なると思う。
今回の再委託禁止は、人の上に立つ立場なら、規定を厳しく雇用も正しくやったほうが977店主も良いはず。
その時には、募集人でも残る人去る人、あるいは会社組織に出来ない977自体が他の代理店の使用人になるかもしれない。
今の店主の元でしか生きる道がないとか、「日々の糧を取り上げる」しか方法がないと思っていることのほうが問題。
募集人が977店主から去っても、保険業務を続ける方法がないと決めつけるのもおかしい。
何でもかんでも保険会社の言う通りにするしか能がなかったから、そういう狭い考えになる。
寄せ集めでも会社組織にした若い代理店グループもあるし、代申から切られても他で成功してる人もいる。
985 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 22:12:06.99
>>982 なるほど…。よーするに代理店経営にこれまで以上に負担量力掛かるのは
避けられない必至。店主も代理店社員も引くも地獄引かぬも地獄ってこと
でOkですよね?当然経営の部分で要である手数料率については保険会社も
今までと変えないニュアンス。
ホント、、、本音は儲けが唯でさえ少ないのに今まで以上に負担は増える…。
ホント、、、魅力の少ない職業だよね。この仕事。
保険代理業みたいな薄利多売、労働集約型(=農業型)事業は
できるかぎり少人数でやったほうがいいね。
代理店主なんて、従業員より手取り少ないのばっか。
987 :
977:2014/01/16(木) 22:41:37.47
>>981 お前はホントに救われないな。
うちの委託募集人の取り分は手数料に対して、五パー程引いて渡している。さらに上限が一万円までとしているが、これでも搾取か?
週一で勉強会をやっているので、それにあてて、ほとんど残らない。
もっとも代理店は、自分の手数料だけでやっていけるからな。
他に移るのも独立するのも構わないが、残りたい人までお前のようにむりやり放出するつもりはないが、事業主負担も限度がある。その上で、自社でできる選択肢のもさくを、単に搾取のためとしかみれないのは救いようがないな。
988 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 22:55:28.47
>>987 名無しでスペックをペラペラ自己申告するような奴は、
残念ながら2ちゃんねるでは誰も相手にしないよ。
年始から散々自己願望の希望的解釈を書込んだ挙句に、
自分の無能さを指摘されると後出しじゃんけんのように
作り上げたスペックを書込んでも最早手遅れだね
募集人が収保が多く逆に
>>987を支えているのだろう。
他人をぶら下げて勘違いしていたようだが
今や裸の王様ならぬ裸の貧乏店主と化した
>>987 募集人にも見放されて救いようがないな・・・。
989 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:10:05.95
>>984はもうちょっとしっかり考えたほうが良いと思う。
低収保だから生活苦とは限らないというのはその通り。それでやってきたのだから。
そうではなく、その収保から生じる手数料が無くなると生活苦になる。
最早そんな人を引き受けたい代理店主もいないでしょうが、今いる以上は考えてあげねばなりません。
他の代理店の使用人になれる?他も事情は一緒です。赤字となる人の正規雇用などできません。
必ず弾かれる人が出てくる事は分かってますか?
もちろんその人らにも問題はありますよ。低収保は言うこと聞かないで選り好みの結果ですし。
さらに顧客の利益(情報提供をしっかりするなど)に資するとも思えないので早晩弾くのも必要かもしれません。
でもね、、、984も何らかの事情で次から手取りが10〜15万減ります、と言われてOK?
急すぎ。肩たたきは今ではない(1年の猶予ごときじゃ)、と思ったりもしてるのです。
ある意味狭い考えはあなたです。一部の成功者を取り上げても参考にできるのは少数でしょう。
多くの低収保の人達に、ここで実効可能な方策を提示できるならあなたの批判を甘んじて受けましょう。
990 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:16:13.79
>>987 5%とは体力あるね。苦労が伝わるよ。
うちは20%、見積もり請求や事務費も込で。
俺は従業員なんだけどそれでも恵まれれてるほう
だと思ってる。
保険会社が作った代理店なんて30%だからね。
でもまあ、これで恵まれれてると思える業界の環境
のほうが異常なんかもしれませんが…。
991 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:21:52.83
連投スマン
台所事情(代理店)が切迫してるのにあれクレこれクレ言えない
と言えないのも、内情を理解してる従業員だからこそ…。
992 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:30:32.28
>>989 正に専業専属代理店特有の考え方で、苦笑しかでませんね。
収保低くても募集人にならなかった人が多く存在する事を知らないのかな?
こういう人に限って、自分の不満や境遇を保険会社の社員のせいにしたり
リスクを背負って殻を破ってチャレンジする人を妬んだりするものです。
保険会社の施策に従わずに、募集人以外の選択をした人や、
委託解除された人を特別視したり「一部の成功者」と揶揄するとは、
何と世間を知らないことか、今や解除前提で他社へ行く人は後を絶たないし、
何でもない普通の光景ですよ、今の店主の元でしか生きられないというのは、
奢りでしかないし、正式雇用しなくても良いと解釈するための逃げ口上にしかみえませんね。
993 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:40:09.95
>>992 的外れな批判はいいんだけど、実効可能な方策は?
今まさに失業の危機の人がいるわけですよ。
専業店の考え方とか他社へ行くとか今の店主の下とかどうでもいい。
生活を犯される人のやっていく術を教示ください。
994 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/16(木) 23:57:10.23
>>993 たぶん、貴方は代理店経営セミナーで募集人になれと脅されて
悩んでいる人だと思うけど、色んな人の事例をここで書いたとしても、
またぞろ、「実効可能か」とか「的外れ」と言うだろうから難しいね。
995 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/17(金) 00:30:09.06
>>994 うん。何というか、しっかり読み取ってくれとしか・・・
(ちなみに、20社取扱。社長じゃないけど経営側ね、オイラ。)
今のうちの人達(2/3委託)を短時間労働者として存続させるのは悪いことなのかな?
繰り返すけど、廃業だと生活が成り立たなくなる人も実際にいるの。
君が言うように保険業務が続けられて生活に支障が無ければ本当問題ないです。
独立してください!って晴れて突きつけられるし。
専業店はポチ(ワラとか正規雇用の逃げ口上とかどうでもいい。
君は批判しかできない人ですか?実効可能な方策をご教示ください。(話を逸らさないでくださいね)
996 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/17(金) 08:54:36.29
>>995 20社取扱いということは、生保系代理店かい?
申し訳ないが、生保の委託型募集人制度の代理店の事は詳しくない。
損保系なら、色んな方の事例を知っているが。
同じ募集人でも、複数社扱いと手数料アップのために自ら選んだ生保系と、
一社しか扱えず、しかも会社施策で泣く泣く募集人になった人が多い損保系では
全く事情が異なりますので、申し訳ないがお役には立てないね。
・・と言いながら、「20社取扱いで社長ではない経営側のオイラ」って本当なの?
スレの流れでは、損保系の代理店の会話が続いているように思えたのだが・・・・
それに「オイラ」ってw
何かややこしいキャラ設定のようにも思えるのだが、本人のみ知ることなので疑ってらすみません。
とにかく生保系募集人は、貴方が言うように他へはいけないだろうから、
他へ行く可能性もある損保系とは違った意味で、大変だと思います。
997 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/17(金) 12:08:26.62
>>996 レス有難うございます。
損保代理店を母体に拡大していきましたのでどちらの話題もいけます。
(そして、どちらも在籍してます。損保のみ、生保のみ。)
生保屋さんも個人代理店としての独立はあり得るのですが1社専属となります。
契約持って出るのも大変です。結構何社にも分散してますし。
(勤務型個人代理店にしても生保屋さんはあまり事情は変わらないですねぇ)
議論が活発でいいねw
今まで孤高でやってきた独り身には、とてもおもしろい見物ができるわ
999 :
もしもの為の名無しさん:2014/01/18(土) 20:05:47.47
年末で放送あった
「戦力外通告 クビを宣告された男達 20xx」
に出てるでしょう
必ず成功する
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。