三井住友海上の電子計上がこんなに便利なのは何故?3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1えむえすあんどえーでー
前スレが940超えたので代わりに立てておきました!
それなりに前スレへの需要もあったようですので、
ぜひ皆さんこの 便利な システムについて語り合いましょう!

■前スレ
三井住友海上の電子計上がこんなに便利なのは何故?2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1249097220/

■過去スレ
三井住友海上の電子計上がこんなに便利なのは何故?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1226637656/

--------------------------------------------------
1 :犬:2008/11/14(金) 13:40:56
開発したの誰だよwww
2もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 07:20:45
3もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 09:03:06
合併後はどうなるんですか
教えて偉い人
4もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 10:35:35
外部に完全丸投げの電死計上死ステム
5もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 11:14:27
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。


6もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 11:15:29
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。


7もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 15:54:42
>>5
先日って去年の6月のことをコピペしまくっている暇がありなら、顧客の視点、代理店の視点に立って
役立つものを開発したら
8もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 21:08:29
■電子計上でシステム会社メシウマのからくり

@ 不便なシステム作る

A 代理店から改善要望が出る

B 新川からシステム改修の発注が来る

C ぼろもうけ

@からCの繰り返しでーすw

※ こんなシステム作っても、誰も責任取らないお(w
  このシステムが使いづらいと言うのなら
  保険代理店なんてやめちゃえばwww
9もしもの為の名無しさん:2010/05/29(土) 21:09:37
新川は出来損ない電子計上システムで現場が苦労しているのを無視するな


・PCクラッシュ時の契約済みデータの「法律上」の有効性は?
・複数名義変更エラー関係で、被保険者名の「読み訂正」を「名義変更」と認識してしまう問題は?
 *このエラーはデータ取り消し再契約しか手がない。取り消された契約の法的有効性は?
・電子契約控えを訂正の上上位補償にて電子契約完了。契約後データ破損してしまった。
 運悪く、その変更契約保険事故が発生してしまった。契約証拠は何も無いが、間違いなく電子契約をした。有責?無責?

使い勝手の問題
・複数同時に申し込む際の煩雑さはどう考える?
・自動車で画面推移が多すぎるクレームが一向に是正されない。どう考える?
・ビスタでのフリーズが多すぎるがなぜ対応しない?
・7対応がなぜ未定のまま?
・クリックを契約者に任せることで「同意した」と定義する契約方法だが、本当にクリックを契約者に任せてるとお思いか?
・ミニノートでの契約手続で「見にくい」と言う問題はなぜ放置されるのか?

10もしもの為の名無しさん:2010/05/30(日) 02:32:01
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。

11もしもの為の名無しさん:2010/05/30(日) 02:32:53
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。

12もしもの為の名無しさん:2010/05/30(日) 20:38:47
他社からは欠陥システムといわれ、乗合問題の足かせになっています
13もしもの為の名無しさん:2010/05/30(日) 20:56:08
>>9
だから〜法的根拠なら会社に聞いたらいいだろ。それとミニノートはお客が見づらいからやめろって。
いつまでも程度の低いコピペするなよ。
14もしもの為の名無しさん:2010/05/30(日) 20:59:51
>>10
>>11
こっちもだ。いつまで古い話を延々とコピペしてるつもりだ。
ほんとにどちらもうざいからやめてくれ。
15もしもの為の名無しさん:2010/05/31(月) 01:22:52
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。


16もしもの為の名無しさん:2010/05/31(月) 01:23:39
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。


17もしもの為の名無しさん:2010/05/31(月) 21:38:19
使い勝手の悪いグズでノロマなシステム
18もしもの為の名無しさん:2010/05/31(月) 22:20:54
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。

19もしもの為の名無しさん:2010/06/06(日) 12:07:54
■電子計上でシステム会社メシウマのからくり

@ 不便なシステム作る

A 代理店から改善要望が出る

B 新川からシステム改修の発注が来る

C ぼろもうけ

@からCの繰り返しでーすw

※ こんなシステム作っても、誰も責任取らないお(w
20もしもの為の名無しさん:2010/06/06(日) 12:09:54
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。



21もしもの為の名無しさん:2010/06/08(火) 22:07:29
外注マル投げの出来損ないシステム
22もしもの為の名無しさん:2010/06/08(火) 23:37:30
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。


23もしもの為の名無しさん:2010/06/09(水) 21:03:55
この電子計上システムは使い勝手の悪い不便なシステムです

画面展開が遅く画面数が多すぎる。特にステップ1.2.3確認は壊れているみたい。

おそらくユーザーや現場を理解できないバカ社員や下請けが開発したシステムと思われる
24もしもの為の名無しさん:2010/06/11(金) 22:21:18
営業現場の声を聞かないのがMSのポリシー
25もしもの為の名無しさん:2010/06/12(土) 01:06:12
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。


26もしもの為の名無しさん:2010/07/19(月) 14:53:59
この死ステム
まだ話題なってんの?
27もしもの為の名無しさん:2010/07/23(金) 20:39:46
■電子計上でシステム会社メシウマのからくり

@ 不便なシステム作る

A 代理店から改善要望が出る

B 新川からシステム改修の発注が来る

C ぼろもうけ

@からCの繰り返しでーすw

※ こんなシステム作っても、誰も責任取らないお(w
28もしもの為の名無しさん:2010/07/23(金) 22:29:01
新川は出来損ない電子計上システムで現場が苦労しているのを無視するな


・PCクラッシュ時の契約済みデータの「法律上」の有効性は?
・複数名義変更エラー関係で、被保険者名の「読み訂正」を「名義変更」と認識してしまう問題は?
 *このエラーはデータ取り消し再契約しか手がない。取り消された契約の法的有効性は?
・電子契約控えを訂正の上上位補償にて電子契約完了。契約後データ破損してしまった。
 運悪く、その変更契約保険事故が発生してしまった。契約証拠は何も無いが、間違いなく電子契約をした。有責?無責?

使い勝手の問題
・複数同時に申し込む際の煩雑さはどう考える?
・自動車で画面推移が多すぎるクレームが一向に是正されない。どう考える?
・ビスタでのフリーズが多すぎるがなぜ対応しない?
・7対応がなぜ未定のまま?
・クリックを契約者に任せることで「同意した」と定義する契約方法だが、本当にクリックを契約者に任せてるとお思いか?
・ミニノートでの契約手続で「見にくい」と言う問題はなぜ放置されるのか?

29ホントの事:2010/07/23(金) 23:54:10
電子計上システムは代理店が印鑑ストックを軽減する為に考えられたんです!

でも爺さん代理店は印鑑ストックが好きですけどね。
30もしもの為の名無しさん:2010/07/24(土) 01:34:11
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。

31もしもの為の名無しさん:2010/07/24(土) 07:49:34
爺さん代理店は使い方が解らず困っております。
やっぱり代印、代筆が一番とも言っておりました!
32もしもの為の名無しさん:2010/07/24(土) 08:35:04
早慶ではアホウな法学部と揶揄されていた当時の慶応法学部卒が、
就職落ち零れの吹き溜まりだった損保に入社してトップになれた。
そんな経営陣がPCに関する知識や操作能力がほとんどないので、
低レベルのシステムを何度も採用しては改定を繰り返すのがMS。
33もしもの為の名無しさん:2010/07/24(土) 11:15:08
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。



34もしもの為の名無しさん:2010/07/25(日) 21:10:30
新川は出来損ない電子計上システムで現場が苦労しているのを無視するな


・PCクラッシュ時の契約済みデータの「法律上」の有効性は?
・複数名義変更エラー関係で、被保険者名の「読み訂正」を「名義変更」と認識してしまう問題は?
 *このエラーはデータ取り消し再契約しか手がない。取り消された契約の法的有効性は?
・電子契約控えを訂正の上上位補償にて電子契約完了。契約後データ破損してしまった。
 運悪く、その変更契約保険事故が発生してしまった。契約証拠は何も無いが、間違いなく電子契約をした。有責?無責?

使い勝手の問題
・複数同時に申し込む際の煩雑さはどう考える?
・自動車で画面推移が多すぎるクレームが一向に是正されない。どう考える?
・ビスタでのフリーズが多すぎるがなぜ対応しない?
・7対応がなぜ未定のまま?
・クリックを契約者に任せることで「同意した」と定義する契約方法だが、本当にクリックを契約者に任せてるとお思いか?
・ミニノートでの契約手続で「見にくい」と言う問題はなぜ放置されるのか?




35もしもの為の名無しさん:2010/07/26(月) 00:55:35
新川はそんな事はお構いなしだ。

爺さん代理店潰しが忙しいからな!
36もしもの為の名無しさん:2010/07/27(火) 21:25:01
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。


37もしもの為の名無しさん:2010/07/30(金) 20:10:58
死ステム
38もしもの為の名無しさん:2010/07/31(土) 00:08:36
不完全システム。

システム開発者のマスターベーション!

アホMSの考える事はほとんどが無駄。
39もしもの為の名無しさん:2010/07/31(土) 21:26:17
■電子計上でシステム会社メシウマのからくり

@ 不便なシステム作る

A 代理店から改善要望が出る

B 新川からシステム改修の発注が来る

C ぼろもうけ

@からCの繰り返しでーすw

※ こんなシステム作っても、誰も責任取らないお(w

40もしもの為の名無しさん:2010/08/03(火) 16:38:38
それ以前にMS1はダメダメだ。

手書き書類があり過ぎだろ・・・

めんどくさくてやってらんね〜。
41もしもの為の名無しさん:2010/08/04(水) 12:54:47
システムというだけで無駄に金を捨てているのが現状
42もしもの為の名無しさん:2010/08/04(水) 17:50:30
やっぱ金融業界はどこもアナログ大杉。

43もしもの為の名無しさん:2010/08/07(土) 02:15:21
 大手損害保険各社で自動車保険や火災保険の契約手続きを、電子化する動きが広がってきた。
従来の書類による手続きをパソコン主体に切り替えて、コストの削減や手続きにかかる時間の
短縮につなげようとしている。

 損害保険ジャパンは15日から自動車保険で電子化を始め、2010年度末にも火災保険など
ほかの商品に広げていく計画だ。電子化などで09年度から3年間で合計150億円のコスト削減を
目指す。

 三井住友海上火災保険は昨年12月、火災保険に電子契約の仕組みを導入した。
同社はすでに自動車保険で電子化の仕組みを導入済み。1件あたりの契約手続きにかかる社内の
処理時間が10分の1以下に短縮できたため、拡大を決めたという。

 従来の書面で契約する方法では代理店が契約者から受け取った申込書をもとに契約内容を
システムに入力したり、申込書を保険会社に郵送したりする手間が必要だった。
電子化すれば代理店職員がパソコンを使って契約者の前で契約項目を入力、保険会社に送信
するため、郵送の手間や事務作業のミスを減らせる。


44もしもの為の名無しさん:2010/08/07(土) 02:16:27
 保険代理店システムでもペーパーレス化が進んでいます。
 先日、横浜で開催された保険代理店のイベント、RINGの会で、三井住友海上の
電子計上システムを見ました。小型のペン入力可能な専用端末で提案、契約
内容の確認、署名が出来るシステムがありました。
 保険会社、代理店の事務作業が減り、処理時間も短縮できしかも無駄な紙が
出ないというすばらしいシステムだと感心しました。
 さらに面白かったのは、専用端末ではなく、通常のノートPCにタブレットを
接続し、手書き入力を可能にする簡単な仕組みもありました。これを利用すると
机の上にタブレットを置き、ペンで書けますのでとても使い勝手がよく便利です。
 普通のタブレットは筆跡が残りませんが、このシステムでその上に専用のシート
が張ってあり筆跡が見えますし、消すことも出来ますのでとても便利です。

 ソフトバンクの携帯電話の担当者に、こういう方法があることを話したところ
縦置きの画面に直接署名入力は評判が悪いので、そのような装置があるときっと
喜ばれると思いますとのことでした。



45もしもの為の名無しさん:2010/08/07(土) 12:06:44
■電子計上でシステム会社メシウマのからくり

@ 不便なシステム作る

A 代理店から改善要望が出る

B 新川からシステム改修の発注が来る

C ぼろもうけ

@からCの繰り返しでーすw

※ こんなシステム作っても、誰も責任取らない(w
46もしもの為の名無しさん:2010/08/11(水) 10:41:31
まるで官僚とゼネコンの関係みたいだね!!
47もしもの為の名無しさん:2010/08/11(水) 10:50:10
>>46
官僚とゼネコンは分かっていてもそうする確信犯。

MSとシステム会社は、アホウと揶揄された慶応法学部卒の社長などMS役員がPC音痴なので、

何も分からないのに分かったふりして大損(契約者の保険料を無駄遣い)してるだけのこと。

48もしもの為の名無しさん:2010/08/11(水) 13:20:03
爺さん代理店は印鑑が沢山まだあるから電子計上はいらないそうです。
49MJC:2010/08/11(水) 13:56:35
社用便箋に押印した会社保有三文判一覧表まであった三井住友海上火災保険(株)でも、
金融庁行政処分後は廃棄処分したかと思っていたが高齢のポチ代理店に預けてあるんだ?
50もしもの為の名無しさん:2010/08/11(水) 15:56:27
会社に置けない物は代理店!

都合が悪い物や都合の悪い事は代理店。

byよ●く●
51もしもの為の名無しさん:2010/08/11(水) 18:54:29
電子計上85%以上は必須ですよ。
2週間前更改は90%を目指しましょうね。
専属で新特級認定、増収、低ロス、あ更に尻尾フリフリ。
110P欲しけりゃ文句言ってはいけません。
電子計上だって使い難いとか、不便とかって文句言ってはいけません。
52もしもの為の名無しさん:2010/08/12(木) 15:21:52
>>51

会社の言いなりポチですね!
53もしもの為の名無しさん:2010/08/12(木) 21:22:32
法人契約先で電子計上を二件以上しようとすると嫌がられます
顧客に視点に立ったら複数契約の更改を電子計上でするのは嫌がらせ以外の何者でもない
54もしもの為の名無しさん:2010/08/13(金) 22:40:20
所詮、営業現場を無視している、理解しようとしない本社のバカが作ったシステムだからな
55もしもの為の名無しさん:2010/08/15(日) 19:52:23
あいおい、ニッセイ同和の代理店はこれから苦しむだろうな、バカシステムに
56もしもの為の名無しさん:2010/08/15(日) 22:25:34
>>54
それはしょうがね〜だろ
社員と言われる連中がこのシステムを使って募集試しやればよく解るだろ
それが出来ない限り改善は無。
ヘンテコリンなアホルート回りの学歴バカしか居ね〜からな!
たぶんグループが解散か解体になったとしても改善はまず無い。
57もしもの為の名無しさん
電子計上の新バージョン改悪。
オフライン申込書が出せん。