★★東京海上日動・社員の情報交換★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
取り敢えず立てました。
前回まで「異動」のタイトルでしたが、
異動を問わず社員間の情報交換の場にしましょう。
2もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 21:40:17
おまえか、「いるよね」野郎は!
3もしもの為の名無しさん:2008/09/01(月) 19:57:58
ああ、よかった。
社員だけで話し合える場所がほしかった。
取り急ぎ、ありがとう!!
4もしもの為の名無しさん:2008/09/01(月) 21:51:07
福田首相、突然の辞任会見。
内閣改造からわずか1か月。
安倍さんといい、福田さんといい、
いい年した大人の男性がどうしてこうも中途半端で根性なしなのか。
当社の同年齢のリーダークラスはどうかしら。
5もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 15:05:25
来年就活する者です
場違いかもしれませんがここの平均的な給与モデルを教えて下さい
お願いします
6もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 15:40:26
今はいいけど将来は確実に薄給になる。
衰退産業だ。やめておけ。
7もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 19:42:25
>>5
確かに場違い。学生は就活スレで聞いてよ。

とはいうものの、東洋経済から出版されている「就職四季報」に以下の情報あり、とのこと。
これ読んで、社員のスレで聞くならもっと突っ込んだ質問したら?
 *男女・文理別採用実績
 *男女・総合一般別採用実績
 *入社3年後離職率
 *平均年収
 *ボーナス 25,30,35歳賃金
 *情報開示度
 *有給休暇
 *月平均残業時間と支給額 ほか

ただ、どの産業も人件費削減は国際競争力を高めるうえで必須であり、
当社だけが衰退産業とは思わない。
どこに就職しても給与は減少傾向でしょう。だから、給与も大切だけれど、
どんな仕事がしたいか、それをよく考えたほうがいいのではない?

転職すればするほど大半が減収となる、という統計があるから、
就職先と仕事は慎重に考えたほうがいいよ。
派遣労働者の急増を見れば、正社員の転職も容易じゃないことが分かるでしょ。
8もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 21:35:45
衰退産業かは今はまだなんとも言えんが、薄給には間違いなくならんだろ。
悪くなる可能性はあるだろうけどさ。

でもまぁ最近変なお客さんも増えてるみたいだし、仕事はやりづらくなりそうだね…
9もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 22:48:44
場違いの質問に丁寧に答えていただきありがとうございます
40歳で全国型の給与はどれくらいでしょうか?
金融志望なんですが金融業界で働いている方からみてどの業界がオススメでしょうか?また、損害保険の仕事で感じるやり甲斐はどんなものがあるでしょうか?質問ばかりすみません。よろしくお願いします。
10もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 23:49:30
だからさ…
すごく丁寧だし熱心なのはわかるけど、別の場所で聞いた方がいいと思うよ。
11もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 00:20:08
そうですね。社員の方々のスレを邪魔してしまいすみませんでした。
お仕事頑張って下さい。
失礼します
12もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 00:46:39
薄給???

今が貰い過ぎって話にもなるかもしれませんね。
13もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 18:50:55
損害保険の仕事でやり甲斐を感じること。
ロスプリベンションの仕事をしてお客さまに喜ばれたときかな。
保険の販売だけが損害保険の仕事ではないから。
いまは業務部門にいるので代理店さんや営業さんに喜ばれる仕事をしたい。
やり甲斐は自己の適性と仕事をマッチさせて自分で作るものでしょう。
向こうからやって来ないと思う。
14もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 23:12:39
平均給与モデル
新卒全国型23万(一流大学限定ですが)、車販で毎月ローン地獄
35歳過ぎると50万、連日飲み会で毎月10万居酒屋へ捨てる
確か、主任から昇格した30前半にボーナス総支給で100万超えたな。
40歳 60万?知りません。
15もしもの為の名無しさん:2008/09/04(木) 12:51:05
>>14
新卒の給与モデルから違ってるじゃん…
いつの時代のやつ?
16もしもの為の名無しさん:2008/09/04(木) 23:17:44
寛永4年ごろです。
17新人:2008/09/04(木) 23:35:40
なんでこの会社は無駄なことに時間をかけるんですかね?
あと全国型って存在意義あるんですか?
なんか事務の地域型がいれば十分なきがするんですけど…
俺がPだからそう感じるだけなのか。
18もしもの為の名無しさん:2008/09/04(木) 23:55:49
全国型・・・
古き良き経済成長時代の遺物だな。。
今や経費の無駄遣いでしかない。。
19もしもの為の名無しさん:2008/09/05(金) 00:37:10
損害では全国型がいないと成り立たないんだけどな。
営業ではそんなに違うの?
20もしもの為の名無しさん:2008/09/05(金) 07:42:46
>>17
全国型の存在意義は読んで字のごとし
海外を含む全国転勤をしますという誓いをしたってことかな
「新人」って書いてあるからいうけど、
新人ならまだ無駄なことかどうか分からないんじゃないの?
あなた、本当は「代理店」さんでしょう。
21もしもの為の名無しさん:2008/09/06(土) 07:42:40
社員ですが、死にたい
22もしもの為の名無しさん:2008/09/06(土) 11:35:58
なんで?
23もしもの為の名無しさん:2008/09/06(土) 20:03:38
>>21
状況は分かりませんが、是非心療内科に行って下さい。
死ぬか生きるかを決めるのは、それからでもいいじゃないですか。
当然死んでほしくはありませんが。

24もしもの為の名無しさん:2008/09/06(土) 21:58:05
私の部署でも精神疾患で休職中の社員が全国型1名、地域型1名いましたが、
最近地域型が復帰しました!パチパチ(拍手)!!
一方全国型の方はお休み中ですが、以前出勤されていた時は「病んでる」雰囲気はまったく無く、
逆に活発・溌剌な人で、職場の雰囲気を明るくしてくれ、STさんを含め部内みんなから好かれいました。
仕事も出来る人ですし、客先代理店からの信頼も厚い方ですが、その心の内は他人からは分からないものですね...。
是非1日も早い復帰を願ってます。ねっ○川KD!!
25もしもの為の名無しさん:2008/09/06(土) 23:30:04
必要なKDなんですね。もしや私も知っている方であれば、必ず復帰されますよ。
周りの社員の方も、ゆっくり応援して下さい。
26もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 00:53:26
頑張りましょう。
岡田ジャパンも負けるなよ!

PS:北島康介本店訪問時、女子社員騒ぎすぎ。ニュースでも放送されたらしく、担当企業の人から「品がない」と言われた。
27もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 00:59:33
今週の日経のPの記事。持ち上げてたね〜。今日の日生とはエラい違い。
これも偏に、日頃の広報部の努力の賜物。全てのネタは、まず日経様に。怖い朝日も慎重に。
広報B誉められたでしょう。良かったね〜。
28もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 01:03:41
日経って、そんなに偉いんですか?
29もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 01:09:29
偉いです。と言うか偉ぶってます。
他の全国紙同様に扱ったら大変です。
だから各社へのニュースリリース前に、必ず個別に連絡します。影響力ありますし、役員も日経にどう書かれるか気にしてますし。うちに限らず、特に金融機関はね。
30もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 12:38:32
みなさんへ

精神疾患は長引きますので、復職したから完治したと思わず、
温かく見守り必要なときは手をさしのべてあげてください。
まだ安心はできません。

かくいう私は5回目の復職チャレンジ中。
今回はいい上司と職場に恵まれなんとか1年クリアできそうです。
1年クリアしたら、ちょっと安心かな。
まだ、残業規制があって、定時退社しています。
仕事内容もだいぶ配慮していただいています。

いままでは、3か月、6か月目あたりに力尽き、欠勤していました。
周囲の復職支援がないと失敗する可能性大です。
どうぞ関係者の方々はよろしくお願いします。
31もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 18:27:09
上様へ
頑張って下さい。は禁句?でしょうが、事実努力されており、お疲れ様?です。
精神疾患は、新聞やテレビ等で取り上げられることも多くなり、以前に比べ社会的認知も高まってきていると思いますが、潜在的には相当数の方が闘っておられるんでしょうね。
実は私の妻も出産後に罹患しました。また、大分前ですが、母も更年期障害が酷く、同様な状況となりました。
この病気は、完治の判断が難しく、本人は本当に辛く不安だと思います。
周囲に出来ることは、正しい知識を得ることと、チームワークでサポートしていくことです。
特別な病気ではありません。本人は自分と向き合う事に大変な時間を費やされた事でしょうね。
そのご経験はこれからの人生の支えとなる筈ですから、是非少しずつ、一歩一歩前に進んで下さい。
32もしもの為の名無しさん:2008/09/08(月) 21:46:59
いゃ〜今日は疲れた。こんなとき、関係無いけど離れ支社の悲哀を感じる。
この田舎では、相当高い給料だと思う。
でもやってる事はといえば…。自分が情けない。
33もしもの為の名無しさん:2008/09/08(月) 22:40:24
>>31
思慮深い励ましのお言葉をありがとうございます。
31さんも大変な思いをなさったのですね。

おっしゃる通り、自分が精神疾患になったことで
いままで「怠け病」と見なしていた人たちの辛さがよく分かりました。
いっそがんだったらどんなによかったかと思ったこともあります。
この経験を生かして、つらそうにしている人がいたら力になりたいと思います。
31さんもどうぞご自身とご家族を大切になさいますよう。
34もしもの為の名無しさん:2008/09/08(月) 23:34:01
>>32
まあ、ぜひ離れ支社でもお客様や代理店さんがワクワクするような
そして、エネルギーに満ちあふれた東京海上日動を
多くの皆さまに見せてほしい。
他社とは違うんです。頑張ってください。
35もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 07:32:56
お客様や代理店さんをワクワクさせるためには、社員自身がワクワクできなければなりませんが、そんな部署は一部のカルトな部署以外、全国でも皆無では?
当社は「我々が一番!」と言う、世間様からは理解し難いプライドだで繋がっており、ワクワク感は他社の方が高いのでは?
否定的な意見ですが…。
36もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 18:55:29
自主勉強会と言う名の強制。早く帰りたい…。ASが怖い。
37もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 19:55:19
>>35
超マジレス〜!
福田首相の辞任会見後の言い換えだよw
ワクワク感は自分で作る以外にない。
「いつでも、どこでも、誰にでも」そう思わない?
38ageman:2008/09/09(火) 20:31:38
.
39代理店:2008/09/09(火) 20:48:34
代理店が精神疾患になったらどうすればいいんでしょうか?
40もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 20:58:43
>>37
言いたい事が分からないW
41もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 21:09:20
>>40
出典:福田首相のコメント〜総裁選に関して〜

まあ、ぜひ国民がワクワクするような
そして、エネルギーに満ちあふれた自民党を
多くの皆さまに見せてほしい。
42もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 21:42:36
なるほど!合点!
43もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:24
いゃ〜。すっかり秋めいてきましたね。
しかし9末の数字の追い込みが懐かしくさえ感じる。
44もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 23:09:35
精神疾患の方々、社会病理ですからご安心下さい。
また、リーダー・KD・CHDを輝かせる為に、
お地蔵さんが必要なのです。辞めないで下さい。
よろしくお願い申し上げます。   かしこ
45もしもの為の名無しさん:2008/09/10(水) 08:14:33
>>44
かっこワル〜。
46もしもの為の名無しさん:2008/09/10(水) 20:22:33
当社で一番権限のある中枢部署はどこですか?やはり経企とかでしょうか?
コースとしての役職は、人企B、経企B、秘書SC、その他名門コマーシャル営業B、損業Bとか?
47もしもの為の名無しさん:2008/09/10(水) 21:34:32
やっぱりここは、熊本SHでしょう。
旧N全国で唯一のトップシェア地区であり、歴代SHから多くの社長を輩出した名門w。
48もしもの為の名無しさん:2008/09/10(水) 22:22:45
>>46
なんといっても人企Bです。
49もしもの為の名無しさん:2008/09/10(水) 22:26:13
>>46
で、何を知りたいわけ?
50もしもの為の名無しさん:2008/09/11(木) 06:59:58
他社の企業営業の者ですが、貴社はいわゆるノルマ営業は全廃されてるんですか?もしそうなら羨ましい限り・・・
51もしもの為の名無しさん:2008/09/11(木) 09:52:42
当社の企業営業のものです。そもそも当社にはノルマとか予算なる用語はありませんが、実質さまざまな目標は数値化されており、その点では課せた目標はあります。
ただ今は収保的な縛りの優先順位は高くなく、その意味では楽ですし、個人的には物足りない気分ですが、個人の評価と言う意味では、不明瞭で指針が立てにくいと感じています。
顧客サービスの向上=代理店のレベルアップと言えども、今の政治と一緒で、現場は混乱しています。
52もしもの為の名無しさん:2008/09/11(木) 10:00:50
出来ない社員が潰される速度は早まった。
前は出来ない社員も隅に置いても一緒にいたが、今は上司はもちろん、部下からも積極的に排除される。
53もしもの為の名無しさん:2008/09/11(木) 20:08:17
>>50-51
不祥事の是正とコンプライアンス徹底のため一時的に目標数値は棚上げされていましたが、
一段落してきたので、そろそろ縛りがかかるようになります。
しかし、コンプライアンス違反をしないよう無理な目標設定はしないでしょう。
いま当社が最も推進していることの一つは「安心品質の確立」ですから。
54もしもの為の名無しさん:2008/09/11(木) 23:05:06
新しい風に向けて、代理店の統廃合、セグメント、代理店システムも
ひとまず落ち着いたから、営業予算の復活あるかもね。けど、環境的
にHD経営方針が海外、生保シフトしてるので、かつての大蔵省時代みたい
な風土はないでしょう。
55もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 11:19:00
ビッドもあまり執着されませんしね。高め水準を持って来られ、無理ですとあっさり引き下がられます。以上乗合代理店でした
56もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 14:01:20

社員でしょう〜。
BID負けするなっ!
Rate以外に問題はなかったか?
そこから次の闘いが始まるぞよ。
57もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 15:57:30
自営部の女性は、かわいい。との定説。
58もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 18:11:12
パートナーズの社長大変そう。
59もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 20:06:47
>>55
最初から引き受ける気がなくて高め水準で持って行ったんでは?
当社から謝絶するわけには行きませんからね。
かといって、ビッドに参加しないという選択肢もない。
そういう場合は、お客様から断っていただくようにし向けます。
当社は、取りに行くときは当然勝つ気で行きます。
あっさり引き下がるのは、最初から引き受ける気がない証拠でしょう。
だって、負けたらなんで負けたかも徹底的に分析しますもの。
60もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 22:28:27
一年目ですでに病んでいる人っていますか?
61もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 22:31:58
病んだら治せばいい。それだけ。
62もしもの為の名無しさん:2008/09/13(土) 21:27:55
治らなければ、辞めればいい。それだけ。
メンタル的な暗い奴は。
63もしもの為の名無しさん:2008/09/13(土) 23:23:30
自営部の女性はかわいい
64もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 00:22:12
新人は、代理店は何店担当するのが普通ですか?(パーソナル)
65もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 01:01:13
損害の女性も、かわいい。仕事は多少きついけど、
給料いいから、全国型に余計な楯突いたり、抵抗
はしない。
66もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 06:53:34
東大法学部出の彼は元日動で示談担当だったそうです
で、東京海上と合併の際、知り合いに誘われて格下の損保に
東大出でも合併後は元東京海上の東大出に負けると踏んだのでしょうか?
それとも彼はそれほど優秀ではなかったのでしょうか?
昨年東京から地方に飛んだので不安です
67もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 07:12:54
この会社において、地方に飛ぶことは、他業界ほど悲しいことではないと思うが…。
確かにコマーシャルの一部ではそんな見方をする人がいるけど。
68もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 11:05:44
どんな優秀な人であれ、地方に行くのは普通のことだからね。
てか専門職の人以外はみんな一度は地方に行くんじゃないか?
69もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 18:07:46
3〜4年で異動するんだから、別にいいんじゃない?
70もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 21:48:59
東大法学部卒で旧日動火災の方、知ってますよ。
若干30歳で天下りましたが、合併後の処遇面での
予見性の能力がありましたね。
71もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 01:12:53
KDとSTが明らかに不倫している。
Kは新人のMに、意味もない絵文字メールを送り続け、影でキモがられている。
隣の課では、5年目FSJが本気で2年目全国型にアタックしている。
その隣の課では、2年目純愛系地域型がKにウットリ。
その間隙をぬって、俺の後輩は、代理店の女性と…。
これ本当のこと。
でも俺は好き!この部。
72もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 02:28:16
>>70
30才で天下り?
日動火災って民間企業だったよね?
待遇に関する予見性?
普通に考えても分かることを予見って言う?

で、天下り先はどこ?普通に転職じゃないの?
73もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 09:55:00
中小下位損保へ下って行きました。
74もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 14:09:07
>>71
どの会社でも男と女が同じ場所にいれば、似たようなことはおきるよね。
支店でもいろいろあるし。
でもみんな知らないふりをしているし、管理者もしっかりして貰いたいもんだ。
特に当社の全国型の男性社員は、学生時代の恋愛・女性経験の大小が両極端?で、
モテない君が目覚めたら、歯止めが効かないね(笑)
75もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 14:15:16
昔、伊丹十三の映画「スーパーの女」で、スーパーで働くパートさんが、
そのスーパーで買い物をしていれば、そのスーパーは信頼できる...見たいな
シーンがあったけど、当社のSTさんってどうだろう?
女性が多いけど、例えば旦那さんに「東京海上日動の保険に切り替えなよ」とか
言ってくれているのかな?
あの雑然とした社内を客観的に見ており、社員の代理店に対する態度とか、代理店
や社員のレベルとか当然分かっているよね。
昔の上司に「STさんは一番身近な消費者だ」と言われたけど、確かにその一面はある。
76もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 15:30:12
買わない。
寧ろ通販に切り替える。
77もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 19:59:02

神戸自営の地域型は相当レベルが高い(かわいい)

というのは事実??
78もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:07:55
>>74は社外よ。管理者という表現するのは、TMNF
にはいない。どこの訳の分からない損保の奴だか?
79もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:15:32
>>70 下位損保といえば、共栄火災?富士火災?日新火災?
それとも外資か?まあ、俺も彼の事知ってるけど、行き先
聞いてなかったさ。うまく天下ってくれればいいのだが。。
80もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:22:14
>>78
管理・監督者の適当な表現が出なかったわけ。
あんたもTMNFって、あんまり使わないだろう?
まっ、文句あるなら本館6階郵船側に来い!
81もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:28:01
80さんよ。
そう熱くならないで。
9階の健康相談室のリラックス?ルームで休んでおこう。
僕は、昼休みにたまに使う。昼寝にはもってこい。
82もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:35:02
AIGヤバくない?どうなるにせよ、低成長の日本での戦略に変化がでるかな。ちょっと嬉しいが、業界、ひいては世界経済に与える影響の方が当社にとって痛手か…。
83もしもの為の名無しさん:2008/09/15(月) 23:50:43
俺の妹の旦那は、なんとリーマン勤務。もともとマレーシア人なこともあり、親が心配している。
まっ、俺もこんなところで書き込みしている場合ではないが…。なんとなく。
84もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 00:17:38
僕の401k。
相当崩れている。
まっ、長期的視点で運用と言えば聞こえはいいが、単なる塩漬け。
大丈夫かな〜。僕の年金‥。
85もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 03:36:20
>70
それって、私の彼と別人ですよね?下位ってほどじゃないですけど
激しく気になる
86もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 03:42:15
>70
私の彼は三十半ばで中肉中背で顔も普通、
これといった特徴がないので70さんの知ってる人かどうか聞けない
強いていえば茶髪で鼻が高い、濃い目の顔ということぐらい・・・
87もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 12:13:52
リーマン破綻の影響は大きそうですか?
88もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 18:23:29
>>87
そうですね。
今朝のK会で1分程度話題になりました。
あとTTKが、大学時代の友人が働いていて…、と何故か自慢げでした(笑)。
89もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 18:45:09
当社のあおぞら銀行からの撤退を実行した社員は偉い!
90もしもの為の名無しさん:2008/09/16(火) 23:35:44
しかし、飲み会多いな、この会社は。
91もしもの為の名無しさん:2008/09/17(水) 07:28:38
当社が買収した米保険会社は大丈夫かいな?買収金額も時価総額を大きく上回っているだろうし。
付帯決議とかあるんだろうけど、現状が吉なのか凶なのか?
92もしもの為の名無しさん:2008/09/17(水) 21:03:15
確かに男性は飲みが多そう。
接待だけじゃなくても普通に社員飲みを続けてて。
仲がいいと言うか、見ていて気持ち悪い!
今日も誘われたけど、ソッコーでお断りしました(笑)
93もしもの為の名無しさん:2008/09/17(水) 21:14:22
次は神戸(母店)に行きたい
女性のレベルの高さをこの目で見たいよ
94もしもの為の名無しさん:2008/09/17(水) 21:35:40
神戸支店の若手は、まだ夙川で淫乱お花見会をやっているのかな?
95もしもの為の名無しさん:2008/09/18(木) 17:04:14
>>94

ありませんよ。
96もしもの為の名無しさん:2008/09/18(木) 19:23:36
アリコ要りませんか?
97もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 02:23:15
要りませんよ。

でも担当セクションでは様々なシミュレーションをしているんだろうね。
当社が独自で通販を設立するより、この間隙をぬって、傘下に買収する方が、ハレーションも少ないだろうし。
何か行きそうな気がするな。
98もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 06:25:50
アリコを買って、マリンのマリコに社名変更。絶対コケる。
ならば、あんしん生命で、そのままアリコ!
バンザ〜イ!
99もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 06:32:00
当社もいずれ通販に進出するだろうから、この際、買っとこ。
コスト、若年層、コンプラ対応…etc。行かざるを得ないよね。
100もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 14:42:21
今日は代理店同行+NRにして、今からセフレの家に行く〜。
女子大生はカワイイ!マンマン!
101もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 16:29:21
羨ましい。
金曜日のこの時間、いつも思考停止。
でもブラが見えて嬉しい。ベージュ。
102もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 20:11:59
アリコ真面目に狙ってるらしいよ。うち。。
103もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 22:23:45
冴えない整備工場代理店にて。
店主のオヤジが電話で「うちは保険のコンサルタントもやってるよ」と、僕の目の前でシャーシャーと言いやがった。
それで電話切ったあと、また僕にエロ話を再開した。
もうダメだ。自分の仕事に誇りが持てない。
104もしもの為の名無しさん:2008/09/20(土) 22:53:23
>>103
おまえの仕事の誇りって何だ?
そんな目の前のバカを相手に立ち止まってんじゃねーよ。
105もしもの為の名無しさん:2008/09/20(土) 23:44:29
>>101
この時間に見えるブラって誰の?
106もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 01:34:56
‘誇り’とは、いつも鼻の先にぶら下げておく物ではなく、苦しい時の心を支える‘杖’である。
107もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 02:18:52
今週にはいよいよ発表!
やるね〜。当社も。
108もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 10:41:18

アリコを買収、か・・・
109もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 12:08:18
110もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 13:02:10
買い物大好きだな、うちは。
本気で世界の東京海上になろうとしてるんだろーか。
111もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 13:44:57
本当にアリコ買うの?
112もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 17:36:00
条件次第だが、間違いなくアングラで食指を伸ばしている。あとはいつリークするか。
仮に買えなくても、ダメージは与えることができる。
113もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 17:45:26
たかがAIGの日本法人と世界のTOKIOMARINEとじゃ格が違いすぎるだろjk
114もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 18:46:44
問題は、以前アリコ扱の代理店をコンプラで解約してる
ケースが全国あるのだ。この代理店らまた、うちとやるわけな
いだろう。どうすんの?
115もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 19:10:31
現実的には、どうなのかな?奥深いね。
116もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 19:18:35
あり得ると思います。SHの様子からすると。
ただHD傘下に生保子会社1つ増えるだけだし。。
117もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 20:44:41
うちが欲しいのは通販でしょう。
当然生保の規模の拡大もありますが。
関連部署の本特命事項担当者はこの土日も返上で出社しています。
極秘案件は休日に展開するものです。
118もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 20:47:56
アリコ買うならかなり買い叩くだろうね。
やりすぎると、共栄火災のように逃げられる。
もし、買ったら、大勢の社員を出向させて
コンプラチェックさせて大変だろうね。
何歳でも入れるというアリコのCM見て、
傷害保険と知らずに医療保険だと思っている人が多いから。
119もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 20:49:31
日本興亜とだって依然接触を継続している。
銀行サイドも当然フォローする。
120もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 20:59:29
隅Pならやる。
ここ何代かのトップの中では、一番ギラギラしている。
損保業界の歴史に足跡を残すだけではなく、もっと言えば、現代の名経営者の仲間入りを、本人はもちろん、会社としても望んでいる。
あと数年したら経団連の副会長を狙う。
121もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:27:34
当社には中興の祖以来、世間一般にも名を知られた有名社長はいない。
スミ君。君なら出来る。早稲田だし!?。
122もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:33:21
>>120
経団連wwwwwwwww

そんなタマかよ腰巾着クンw
123もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:34:55
当社に有名経営者がいないのは、偏に業界・会社が安泰だったから。凸型社長は必要とされなかったから。(ナベじぃは論外)
英雄は変化の時代にやってくるが、ここ何代かは荷が重かった。
124もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:37:59
>>122
世間に笑われようが、会社としては、真面目に目論んでますよ。
125もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:47:58
まあ、当社は常に何社か買収先をウォッチしていますからね。
年金の受給年齢が延びて、働かなきゃいけなくなったら、
行き先が多いほうが安心。頑張って勉強しよう。
126もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:53:02
そうそう、子会社増やして出向先多くしとかないとね。
けど、聞く話では子会社のプロパーは、バカのくせして
色々生意気らしいぜ。低学歴の保険知識バカをマネジメントす
るのは、嫌だなあ。
127もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:57:30
生意気になるとしたら、それがプライドを保つ精一杯の抵抗なんだよ。
彼らはいつ自分がリストラされるか戦々恐々としている。
そういう立場、気持ちを理解して、信頼関係を築いていくのが一番。
人を育てるのは手がかかるけど、育ってくれると嬉しいもんだよ。
128もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 21:58:13
買収するなら、海外でやればいいのに。国内子会社は
もういいよ。うちとTASの関係みてれば大変そうだ。
129もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:05:44
当社の社員が出向先でどれほど活躍している?それこそプライドモンスターのカス。
周り見ていたら分かるじゃん。当社の中でしか生息できないの。
130もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:07:00
確かにAJも地域型とバトルしてる奴いるな。
AJより知識ない地域型の方が給料高い事が原因。
131もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:15:53
人のことはいいけど、皆さん自分磨きしてますか?
私の営業部の全国型の約半分は休日に何らかの学校に行ってます。特にKクラスは全員。KDクラスも大多数。
出来が良くない社員は努力しなきゃ。
132もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:25:48
知ってます。と言うか、比率は1/3程度ですが当部もそうです。
皆さん頑張ってますオーラを出さずに、陰でやってるんですよね。
133もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:39:37
俺はイイや。
男の手料理学校で。
家族も喜んでいるし。
あっ、長男のラグビースクールの補助もあった。

超忙しい!

でも人生って、最後には帳尻が合うんだって。
134もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 22:57:46
アリコがHDの傘下になったら、あんしん生命はどうなるんだ?
135もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 23:01:09
別会社で存続させるだけ。
損害などはそれこそ統合別会社を新設。
136もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 23:33:57
損害は損保の専売特許だから、それはない。損害ノウハウ
は新興会社の目玉さ。
137もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 23:37:12
しかしアリコ社員の面ってあまり、うち風じゃないぜ。
競合代理店でいつもバッティングするが、顔面に陰の
ある奴ばっか。東京海上へのコンプレックスかな?
138もしもの為の名無しさん:2008/09/22(月) 06:22:00
陰はあろうが、うちへのコンプレックスなわけないだろ(笑)
うちはそんなすごい会社じゃねえ。
139もしもの為の名無しさん:2008/09/22(月) 22:59:20
逆に当社が買収された場合、本当に優秀な奴しか残れない。当社は絶対!と誰が言い続けられようか。
本当に一番のヘドロは、口先だけで、批判しかできない社員。
140もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 00:12:50
いわゆる評論家的な人種ですね。本当に優秀な奴しか残れない
というが、あなたはTTKですか?K・KD・CHDは優秀
じゃなければ地位維持できませんよ。
141もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 00:24:38
営業から現在企画系の内部部門にいるTTKです。
一応1選以上で近年管理職になりました。
一つの見方に過ぎませんが、今のところは“使えない”部類ではないかと。
142もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 00:30:17
たかが代理クラスが優秀でなければ地位?維持できない…。
そんなこと無いよ代理君。
んでもってTTKの捉え方が間違っていない?
近くのウダツのあがらない担当Kだけじゃないのよ。社内は。
143もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 00:56:23
140さんは支店勤務かな?
僕も支店勤務を過去経験してますが、場所場所でTTKの置かれいる立場は違いますから。
そのうち分かりますよ。
144もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 04:48:15
今日も眠れない。
約1時間おきに目がさめる。
いかん。
145もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 05:10:48

買い手が現れるのはAIUとアメリカンホームだけ
だよね

アリコとか生保はどこも買わないでしょうw
ハイリスクだし・・
146もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 06:28:06
>>144
早く心療内科に行ったほうがいいよ。
不安障害(うつ病、適応障害を含む)の前兆かも知れないから。
抵抗があるなら、内科で「眠れない」と話して、
軽めめの睡眠導入剤と精神安定剤をもらうといいよ。
それからストレス抱えているなら同期や家族に話して発散したほうがいい。
睡眠障害を甘く見ていると、治るのに何年もかかることになるから。
これは私の経験談。
147もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 06:35:56
>>139
外資系に買収されたら残れるのはまず営業と損害部門だけ。
業務部門は、真っ先に一部を除いてほとんどが解雇される。
もちろん損害も営業部門も厳しい選抜を受け残れる人数は限られる。
外資系は恐ろしいよ。よく当社から外資系に転職するのがいるけど、
成功した例をほとんど見ない。
たいがい1年でクビになるか転職している。
か、あるいは相手先が日本から撤退するとかね。
148もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 10:13:34
んーー?うちより、外資の方が上ってことか?そんな訳
ねえだろう。147は外資の社員か?東京海上日動へ転職
したいなら、旧帝大か早慶以外は残念ながら体力あっても
無理よ。
149もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 10:16:42
142、W等級から降格人事あるよ。
150147:2008/09/23(火) 14:22:24
>>148
オマイさん世間知らずだ。典型的な当社型てんぐ社員。井の中の蛙大海を知らず。
俺は東京海上日動の社員だ。
社会人大学院に入るといろいろな業種の学生が集まる。
そこで、外資系企業の学生(部長、役員クラス)から吸収合併の苦労話を聞いた。
「ガイアの夜明け」でも取り上げられていたが、当事者から聞くと本当にすさまじい。
もっと想像力をたくましくして、世の中を勉強しな。
当社なんて簡単に買収されてもおかしくない小ささだぜ。
151もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 14:47:35
だよなぁ。
これで日本の損保の四分の一を買えるんだから、お買い得かも。
今まで誰からも買われなかったのは、将来性に魅力がないからなのか。
152もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 19:12:00
>>150
私から見れば、アナタも典型的な当社社員ですね。何を専攻されたか存じませんが、ご自分の文章になっていないような印象を受けます。
見下すより、伝えましょう。
153もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 19:24:50
>>152
アナタも典型的な当社社員だよ。文章が分かるのか。何専攻したんだよ。
自分だって説教ぶって人を見下してるのに気がつかないんだな。
「東京海上日動へ転職したいなら、旧帝大か早慶以外は残念ながら体力あっても無理よ」
と書いた>>148にも、見下さないで伝えな。
154もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 20:05:31
ああ、休日明けの前日は気が重いし、寝付きは悪いし、眠りも浅い。寝起きも悪い。
どうやって気分転換したらいいかな?
155もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 20:08:05
保険のハンドブック読んだらすぐに眠くなるよ。
あれほんと分かりにくいよな。
156もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:02:59
>>153
そぅキレちゃだめ。
しかし、予想通りの反応でwww。

まっ不毛なスレはナシにして!

明日も楽しく仕事ができそうです。
157もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:05:22
ありがとうございます。
敷居は低くはないですが、兎に角、一度病院に行ってみます。
そう考えたら、今夜は眠れそうです。
158もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:20
上のほうで言い合っている人達へ。
確かに2ちゃんですが、アホらし過ぎます。本件に関してはご退場いただき度。(笑)
159もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:32:28
>>158
そういうのはもうやめようよ、同じ会社の社員なんだしさ。
仕事で代理店さん・お客さんに怒鳴られるわけだし、こういう場所ではせめて穏やかにね…
160もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:35:42
>>154
気分転換て難しいですよね。
僕もたいした趣味もないので余計焦ります。
でも最近、近所の河川沿いを歩くようになりました。考え事はしますが、体を動かすことで、少しはスッキリしますよ。(過分な期待とノルマ化は厳禁!)
まずは無理せずウォーキングからどうでしょう。季節的にもいいですし。
最初は10分から20分で、調子がいい日は60分とか。
おすすめは休日の朝飯前です。昼以降は更に気分が乗らなくなります。
朝やることで、その日の後の過ごし方がダラけても、実行済みのウォーキングが免罪符になります。
これも自分を責めない立派な気分転換かな〜。
161もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:41:49
他の会社の板も見るけど、この板は全体的にいいと思うよ。いい意味で当社っぽくて。
162もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 21:49:00
旧帝大と言うけど、北大、トンぺー、名大、九大の入社人数は圧倒的に少ないよね。
163もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 23:09:22
そうだな、主流は一橋、早稲田、慶応かな。毎年20人ずつ
いるんじゃない?
164もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:14
上智もナニゲに多くね?
165もしもの為の名無しさん:2008/09/23(火) 23:13:36
慶応なんて20人どころじゃないでしょ。同期の4分の1くらいはいるんじゃない?
166もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 00:05:14
皆さん!アリコを買って下さいませ。
167もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 01:00:03
クソ代理店とクソ契約者のせいで、俺が被害者のとこへ話しに行くことになっちまったよ
しかも査定だぜ俺は。
まったくクズどもがふざけやがって・・
168もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 03:19:39
しかも?
169153:2008/09/24(水) 06:36:44
確かにキレ過ぎ。反省する。ごめん、152さん。
170もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 06:55:16
今週も残りがんばっていきましょ。
早帰りして、家族・恋人に時間を使おうぜ。
171もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 09:09:42
こちらこそすみませんでした。
2ちゃんって、ついつい意図しない方向へ熱くなってしまいますよね。
あなたから書き込みが無ければ、自分からは謝罪の書き込みは出来ませんでした。
まだまだ自分に正直になれない事が悲しいですが、お陰様で気分良く客先に向かう事ができます。
172もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 09:15:49
仕事が上手く行かなかったり、落ち込んだ時こそ、花を買って帰りましょう。
500円くらいの安いヤツで十分!
何かが変わります。
一度お試しあれ!
173もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 15:48:42
何だか金曜日な気分。明日も会社だっけ?(笑)
174169:2008/09/24(水) 19:36:55
171さん、ありがとう。
お陰で私はとても気分がいいです。
万事うまく行くことを祈っています。
175もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 20:35:47
>>160
アドバイス感謝。休日は午前中の過ごし方が大事だね。
午前中だらだら寝ていると、午後もだらだら。
テレビを観ていても気分が乗らず、
何もしない罪悪感ばかり募り、よけいに気分が重くなる。
負担にならない範囲で、体を動かすことを考えないといけないな。
外出できるなら散歩でもいいし、引きこもり型は家事・掃除。
できることからやってみよう。改めて感謝するよ。
176もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 20:48:30
>>173
きょうめっちゃ月曜日な感じでしたよ!
明後日が金曜だからかなり得した気分です。
177もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 21:30:30
最悪
178もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:19:32
何か嫌らしいレスが多いですねココは(偽者も結構参入してますが)
東海の社員って相当の自信とプライドを持ってますが個人の実力で
モノを申している奴は少ないでしょう。
いつぞや俺が担当者に某案件のコンプラ違反疑義をメールで指摘したら
「直ぐに取り下げます(中略)よろしくお願いします・・・」って着た
その後に顔を会わせたら何時もの通りの「ナマイキ面」だったな
結構ヤバイ案件だから公益通報しちゃおうかな
179もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:25:27
もうすぐ10月。衣替えだねぇ。
またビジネススタイルに変わるのか。
太ったので服が入るか心配だ。
180もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:37:28
178、それこそうちの一番嫌な競争手段。
最近ようやく、新会社として、まとまりを見せてきたんだから
余計な刺しを入れないようにね。
181もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:47:43
一番嫌な競争手段って御社らしい言い草ですね(笑)
ちなみに弊社はそれによってメリットはありません。
チョットいい気になってませんかね〜御社の社員は〜

同期の話ですと地方とかは結構古典的な「ズル」やっているようですよ
ココで事例挙げていいですか?
182もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:48:19
178
オープンにしましょう。
担当者云々ではなく、我々は膿を出し切る努力を怠るべきでは無いと思います。
過ちは、即ち改むるに憚ることなかれ。
事実であれば、どうか公表願います。
183もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 22:53:05
>>181
2ちゃんですが、事実であれば是非列挙して下さい。
この板でも会社側はチェックしています。反応はある筈です。
184もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 23:02:27
>>178
何も言わずにまずは公益通報をしたらどうでしょう?
言い方は悪いですが、やはり同じ社員としてそういう膿は出してしまいたいと思いますし。
185もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 23:03:34
175
僕の友人は休日の早朝に走り、午前中に朝寝するそうです。そうしたら午後は気分一新、2日目の休日の気持ちになると…。
結果、毎週末が4連休気分になれるとのこと。
幸せな奴ですが、ひょっとしてと思いやってみました!確かに午後が新しい!
昼寝より朝寝!いけるかも。
186もしもの為の名無しさん:2008/09/24(水) 23:44:12
>>182>>184潔いですね!でも貴方達も知らぬうちにその膿の中にドップリかもよ
企業案件の件は担当役員・ライン部長も知っての事だと思いますがね
これを特定すると私も特定されますのでチョット引きます(笑)
企業営業・官庁関連は事が大きくなりますよね。。泥仕合になって・・・

でも同期情報では出先営業店の御社の挙動は弊社以上に病むべき行為をしているようですね。
これはご大層な発言をしている皆さんも自覚した方がいいですよ。
公益通報も匿名性がないのでね〜
187私は始めました:2008/09/24(水) 23:47:47
私は約2ヵ月前から週末のウォーキングを始めました。
目的は、ダイエットと気分転換!
最初は、めっちゃマラソンなオッサンに抜かれるわ、競歩なオバハンにも抜かれるわで、プライドをズタズタに(笑)されましたが、別に自分のためやんと思い直し立ち上がることができました。

今は音楽を聞きながら、大股であるいてます。
結構いい感じで疲れますよ。また、前回から1kgのダンベルを100円ショップで買い、手に持って歩きました。腕は疲れましたが、新調したウェアとともに、ちとプロっぽくなった自分に惚れました。

気分転換ですが、考え事はするものの、逆にウォーキング中ずっと考え事をするほうが不可能です(笑)。ましてや体を動かしながら悲観的にはなりにくい!
サンキュー!アドレナリン!

歩いても風になった瞬間を感じて下さい。

また最初から長時間はダメですし、確実に疲れ、イヤになりますよ。
最初は15分程度から始めて徐々に伸ばせば、すぐ1時間は余裕で歩けるようになります。
更にできれば書店でウォーキング中の姿勢について立ち読みして下さい。(「月刊ランナー」とかあるんです。)
頑張って〜。

PS:体重は微減ですが、筋肉は確実に出てきました!
188175:2008/09/25(木) 00:02:47
>>185
ありがとう。早朝起きられるなんていいな。
こちらは不眠症があり睡眠薬の持ち越し効果のせいで朝が弱い。
もう起きるのでさえ必死なんだ。おまけに休日は引きこもり。
でも、心遣いありがとう!!
189もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 00:03:48
>>186
企業営業のものです。
貴方の目的が分かりません。また2ちゃん特有のご性格の様で。

実際の行動が出来ない単なる嫌がらせなら、即退場願います。
今後、聡明な弊社社員は、貴方のスレをスルーしますので悪しからずご了承下さいね。
190175:2008/09/25(木) 00:08:12
>>187
ありがとう。なかなかできないけど、実はやりたいことがある。
引きこもりで外出できないからできないけど、
それはずっと何年も前からやりたいスポーツ。
最近、考え始めています。
191もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 00:09:43
>>188
大変ですね。
僕は以前、うつで何度か休職した際、睡眠障害に悩まされました。
辛いんですよね〜。
ただ、今がずっと続く事はありませんから!
弱った自分も認めてやって下さいね。
192188:2008/09/25(木) 00:18:34
>>191
励ましてくれてありがとう。
確かに睡眠障害は辛いよね〜。
でも、悲観しないで光を目指して行きます。
193もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 00:19:05
>>190
やりたい事が具体的に有る時点で、既にその方向へのスタートは切られてますヨっ!!
ペース配分は人次第です。
194190:2008/09/25(木) 01:11:09
>>193
スタートは切られているかな。あ〜、でもまだ先だ〜。
また、氷の上を滑りたい。結構、立ってるだけで鼻水出るんだよ。
真央ちゃんもよくリンクでティッシュの箱持って鼻噛んでるでしょ。
ああ〜〜〜〜〜〜〜〜、でも、これは夢のまた夢。
だって、真央ちゃん人気でリンクが人数制限されるほど混んでるんだもん。
そんな人混みはイヤだ〜〜〜。もうこれ以上は語れない。
GP大会楽しみ! 頑張れ、浅田!! おやすみ。
195もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 08:12:45
為すものは常に成り、行くものは常に至る。
196もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 16:18:48
1年前の事故で負った傷について東京から電話が掛かってきて
負傷した傷の大きさが10cm以上あるかどうか聞いてきてNOと答えたら
そうですかわかりましたと切られたんだが、別に普通だよな・・・?
197もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 19:29:24
>>196
傷の大きさが何と関係あるのかその電話で聞けばよかったのに。
私も知りたいよ。
198バーチャル2ちゃんねら裕子 2ch運営@@:2008/09/25(木) 19:32:51
耶麻大医学部病院の漏れが、ケンチャなお!
漏れのブログ「反日勢力を斬る(2)」「とーほくの資産家が斬る」「シサンカーメンの財宝」だお!
199もしもの為の名無しさん:2008/09/25(木) 21:32:39
【連絡】人企に行ったヤツの人柄が変わってしまう件

人企に行った知り合いは何故か人柄が変わる。日頃「俺達は君らの極秘事項を知ってんねん」的に社員との接触を避けるわりには、用があったら何となく近づいて探る。君ら公安か!

もっと普通に振る舞ってくれ。
こっちだって大人だから野暮な話は聞きませんし。
200三村:2008/09/26(金) 00:08:29
200-
201もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 06:39:10
みむら〜、また現れたな!
「222-」じゃなかったの?
202もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 12:46:04

最悪
203もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 20:34:14
東海労組に行った人も上から目線になるよ。哀しいね。
204もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 21:05:36
社員がそう思っているのと同様に、代理店や世間は当社社員をそう見ているのかも。
謙虚・誠実・正義たれ!
205もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 21:47:07
同感。
エラそうにしてる人って、
周囲に笑われているのに気づかないんだよね。
みんな裸の王様にならないように注意しよう。
206もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 21:57:22
関係ないかも知れないけど、
あの笑顔が良かった麻生さんが総理大臣になった途端、
笑わなくなっちゃっただけでなく、
感情を抑制してふてぶてしく見えるようになったのが残念。。。
207もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 06:05:02
最近は、生保への出向が多くなったと思わない?
すごい勢いで生保の社員が増えているみたい。
もう損保は人員過剰なのかな。
208もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 09:50:29
生保の拡大を中長期的に狙ってるんじゃなかったっけ?
海外と並ぶ将来の収益の柱、みたいな。
209もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 13:30:51
再保険はどう?
キルン買収の効果とかどんなもんなのかな。
210もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 17:22:14

既婚全国型が独身地域型と2人で飲みに行く

特に問題ないよね??
211もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 18:31:47
女性によっては単に飲食するだけでも
夫が女性と2人で会うことを嫉妬する人もいるけど、
私は自分自身が既婚男性と2人で飲食するほうだから嫉妬しない。

質問の意図がセクハラに該当するか否かを心配しているのだとしたら、
相手の女性が嫌がってなければ全然問題ない。

だけど、そんなことわざわざここで聞くこと自体、
210さんに彼女と関係もちたいとか下心があるのではないの?
それは、相手がイエスと言っても問題大ありだよ。
ま、関係がこじれたときにセクハラされたと言われないよう
うまくやってと言うよりないね。

男女間でも恋愛関係以外のつきあい方はあると思うし、
気心が知れているのなら大丈夫でしょ。
こそこそしないで堂々と飲食したらいいよ。
212もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 18:39:34
AIGがエジソン生命とスター生命を売却するってニュースが出てたね。
両社は合併することが決まっているけど、
万一、当社が買収したら、
当社を辞めてエジソン生命に転職した先輩はどうなることやら。
管理職定年制が不満で外資系に転職したのに。
アリコジャパンは米国本社の支社だから売却はむずかしいらしい。
213もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 19:19:18
>>211
ありがとうございます。
「質問の意図が・・・問題ない」のコメントに安心しました。

ただ、下心がある・・・ことは否定できません。
万が一イエスと言うかもしれないけど
そういう状況・関係にならないように気をつけます。

ところで、地域型の方ですか?
214もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 19:22:24
>>211
もうひとつ教えてください
2人で飲みに行く既婚男性は・・・
リーダー?全国型?同期?
215211:2008/09/27(土) 20:17:21
全国型女性、平社員です。

2人で飲みに行く相手は、社内外の既婚男性。
リーダーも全国型も同期もいます。

213さん、正直に「下心がある」と言ったからアドバイスしますが、
彼女といい関係でいたいと思ったら絶対手を出さないこと!

女性は2人で飲食するからといって相手に特別気がないことも多いのです。
単に話すのが楽しくて誘いに乗ることもあります。

飲食の場所も変な気分にならないよう注意して選び、
22時半には解散しましょう。なんかお母さんの説教みたいだけど、
関係を壊さないようにしたほうがいいと思うので祈っています。
216もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 20:25:43
>>215
ありがとうございます
手を出すような状況にならないよう気をつけます
コメントの通り、彼女と良い関係でいたいので・・・
217BBQ:2008/09/27(土) 20:58:26
いきなり一句。
「バーベキュー、
はしゃいでいるのは、
課長だけ…」

今度課でBBQをやることとなった。
飲みの席での話だったが、翌日Kが最年少全国型に指示。
みんなやむなく参加するが、KはBまで声を掛け、課の団結をさり気なくアピール。そのさり気なさがさり気なく無い。
「家族、彼女、彼氏も参加ね!」とKは言うが、昨日現在参加予定はKの家族だけ。
「遠慮するなよ!」とKは言うが、遠慮じゃなくて、単に避けてるだけ。
みんな言ってます。今度、K抜きでBBQしようねって。
218もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 21:05:23
よくある話ですね(笑)。
BBQならぬ、
「軽蔑〜」
「K別〜」
…………。
219もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 21:08:46
>>217

もしかして西日本??
220もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 21:17:05
私(地域型)の同期の課が、そのまんまの状況です。
もっとも、今日やってますが、月曜日の感想が楽しみです
221もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:00:11
>>217BBQさんさぁ〜不満があればその上司に言えば
俺さぁ〜こういう所で君の様な書き込みに反吐が出るんだけどなぁ〜
何だかんだで君も行って課長にビールを注ぐ姿が目に浮かぶな〜
東海の社員のレベルってこんなモノなの?それとも偽者かな(笑)
222もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:14:16
↑↑↑↑
こんな皮肉な社員も決して少なくないよね(笑)。
からかったり、核心を突いたと勘違いしたり、相手を蔑むことで自分のストレスを発散したり(笑)。多分「その言葉そのままお前に返してやる」とか反応するのかな?
いかん。いかん。相手のペースにはまったら。
俺は俺。君の考えまでコントロールできない。好きにしてね。
223もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:21:41
いやいや、221さんは、日頃はとっても良い人で、ここで敢えて嫌われものになるタイプかな?
自分から言わせれば、どちらも2ちゃんでよくいるタイプ。でも自分はBBQ派かな。
224もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:26:39
東海の社員のレベルって、不満があったら相手に直接当たるんだ〜。
すんげー。さすが我慢を知らない、対応力がない東海!
因みに俺はそうじゃない普通の社員ね。
225もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:44
221さんは、至って普通の考えをされてます。
そもそも、メンタル病の方々がここのスレ多く感じ
ます。221に批判するあなたはメンタルです。もしくは
部下無し非ライン系のTTK・S・SY、、、?
226もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:30:46
上のスレで東海、東海と言うけど、日頃は会話でも使わなくない?
他社や代理店じゃあるまいし。
227もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:35:43
そうそう、今の時代に東海?やっぱ損保業界から抹殺された
合併前の奴が、書き込みしてるな。営業でも業界人ぶりたが
るカス代理店や大口が死語を使うよ。JR東海か?
228もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:36:48
221さんと225さんは同一人物じゃないですか!IDが一緒です。自作自演。恥っ。
一度心療内科へ行かれたらどうですか?病んでますよ。
229もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:41:53
電話でも、こちらは「東京海上日動の○×」といってるのに
下位損保の訳の分からないおやじが「東海の○×さん、、?」
本当に、基本動作研修でもしてやれ。いや、偏差値低い奴らに
研修しても無駄か。
230もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:44:44
228、IDが一緒? 221ですが別人ですよ?同じ社員として、
本当に大丈夫ですか?
231もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 22:46:33
はい、終了〜!!

いよいよ来週から下期ですね〜。良いことがありますように
232もしもの為の名無しさん:2008/09/27(土) 23:18:17
>>228
IDなしの板でどうやったらIDが見れるの?ppp
233221:2008/09/28(日) 00:25:51
>>222明日君が渋々行った楽しいBBQの課長の表情を教えて(笑)
>>226いやぁ〜スイマセン他社の社員です(笑)ちなみに企営店に在籍してます。
御社の表面的な社員には毎日のように遭遇します。結構要領が悪い人ですが
234もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 13:29:10

最悪
235もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 16:33:48

来年度、リーダークラス任命が一段と厳しくなるようだね

出身会社の別がなくなり、同期で約50%(最終)ぐらいかな??
236もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 16:44:48
営業社員の業績を一企業と捉えて給料分働くような特効薬ありませんか?
一緒に考えませんか?
237もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 16:49:30
>>229 確かになあ、うちの地域型、特定社員も「東海」は言わないし、
過去形だな。偏差値低いというより、人間値低い奴らが、過去の最大手名
を使い、「俺は業界再編前から知ってるよ!」とか「トウカイ」が言いやすい、
とか、中身空っぽの強がり程度だよ。他社の低賃金ども相手にしない事。
コーポレートブランドは「東京海上日動」、今度、他社のアホ社員の氏名を間違
えてやれよ。笑・笑・笑!
238もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 16:55:22
>>236
前から関心ないってみんなに言われてるでしょ。
アナタ、代理店さんですか。
当社の社員は営業だけじゃないんですよ。
営業社員の働きだけで、損害や業務の社員の給料まで決める合理性がありますか?
239もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 17:17:01
236,238お互いこのマンモス企業で、無意味な
議題と存じます。
240238:2008/09/28(日) 17:29:56
>>239
ご指摘の通り。。
241もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 17:52:45
>>226 >>227 >>229 >>237
元日動の同一人物、必死な自演乙wwwwwww

会社に要望。。
「日動」付けて名乗るのがカッタルイんで持株会社の改名同様に
保険会社名からも「日動」外してもらえませんか?

242もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 18:08:17
>>241
旧東海の社員としては「東京海上」に社名を戻すことに賛成。
しかし「元日動の同一人物、必死な自演乙」と意地悪なことは言わない!
243もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 19:18:49
>>241
大賛成!!
244もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 19:33:44
東京海上でスッキリ!
245もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 19:53:53
241、お前社外の人間だろ。社内でこんなカス指摘する
人間はいない。もし社員としたら、日動にポストとられた
負け犬。
246もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 20:00:55
社名でそんなに争わなくても。
下らない。
247もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 20:06:18
私は旧東海です。社名を旧称でいったり、日動を付ける付けない
とか、実に低能です。今のブランドは東京海上日動で、音読上
デメあれば、組合ベースで議論して欲しいですね。ただ社外の人が
社名を間違えるのは、それまでの人材ですよ。
242は、旧東海社員の主流発言ではない。新会社でほされてる社員でしょう。
248もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 20:11:24
242〜244は、何かズレてますね。ビジネスマナーの問題ですから。
旧日動火災に恨みでもあるんでしょうね。
新会社の人間とは思えない。多分、他損保の人間で旧日動社員に
やり込められてるんでしょうね。可哀想に。。
249もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 20:44:02

旧日動社員、書き込みすぎだろwwwwwwww
250もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 21:02:44
私は、財務の人間です。色々旧「東海」旧「日動」とか拝見します
が、2000年前後当時は、経営指標である株価順は1位、東京海上
2位住友海上、3位日動火災、4位三井海上、、でした。1位と3位
が合併、今の三井住友海上も住友主導と聞いてます。どちらも優良
会社ですから、お互い強調すればいいでしょう。
251もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 21:04:58
249、あなた社外の影武者?うちの社員ではないことが
判明してきた。他社のスレへ行ってくださいよ。
252242:2008/09/28(日) 21:12:45
私は旧東海の社員です。
実は「ミレアグループ」が「東京海上グループ」に変更されたとき
旧日動社員の胸中を思い、ショックを受けました。
しかし、持株会社が社名変更した以上、ブランド戦略の観点から言えば、
すべて「東京海上」に変更したほうが一貫性があり、
顧客にも分かりやすいのではないかと思います。

確かに「東京海上」という社名に愛着もありますが、
上記観点から言えば、別に「ミレア損害保険会社」に社名変更でも構いません。
ブランド戦略と一貫性からグループ会社の社名統一がいいと考えるものです。
言葉足らずで申し訳ありませんでした。。
253もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 21:17:08
242、249その旧○×ってゆーの、まさにうちの社員じゃねえな。
最大手だけに、就職試験でも落ちた恨みか?
254もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 21:25:09
252さんに賛成ですね。当時組合が両ブランドを残すことで
折り合いつかなかったみたいですね。今や東京海上HDで
問題ありませんね。ブランド戦略上、確かに出遅れてます。
下位の損ジャ、三井住友のブランド戦略が上ですよ。やはり
大企業病、、。
255242:2008/09/28(日) 21:29:53
>>253
「旧○×」「○×出身」はどの東京海上日動関係スレでも
よく使われて来ていますし、私も必要に応じて立場
どちらの会社出身、社員か代理店かを明らかにして何度もレスしてきました。
ちなみに、>>215も私です。

このスレでは、品のないレスや当て推量は止めましょうよ。
256もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:04:37
ここで当て推量カキコしてるのは100%旧日動社員。
なんかもう痛々しいね。。
257もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:08:04
東京海上でスッキリ!
258もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:17:48
出来高激減の東証の中で、ミレアHDから東京海上HDへ社名変更したら、出来高・売買代金とも格段に増大している件。
投資家には評価されている模様。
259もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:22:39
旧日動とか、何故その方向にしか意識が向かないのかね。

思考回路が脆弱すぎない?
叩けばいいってもんじゃないよね。
仮に日動火災と合併していなかった場合、どうなっていたのかな?
あくまで東京海上からのアプローチのほうが強かった筈。
合併がリリースされた時、若干でも安堵したじゃん。
俺は中途半端な反対派より、強くなくても賛成派の人間でいたい。
260もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:27:28
僕も含め、この板の関係者で仕事が出来る社員は僅かではないだろうか。
261もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:28:34
東京海上でスッキリ!
262もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:41:58
38:人攫いと愉快な仲間達 :2008/06/07(土) 17:07:04 ID:+LAdNSIGO
土井たか子→→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数。
五島昌子→→(土井の秘書)本名、渡辺昌子は偽名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美→→(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也→→朴三寿(元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一→→崔泰英(「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信→→韓吉竜(極左評論家)
福島瑞穂→→趙春花(帰化前の本名、中核派)
永六輔→→(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作→→(父:ソンジャンチョク、帰化人)→→(在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃→→父が朝鮮国籍。
林ますみ→→(和歌山毒入りカレー事件犯人)在日帰化人。
宅間守→→(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密航在日。
織原誠二→→(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国人。
酒鬼薔薇聖斗→→(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日。
関根元→→(埼玉愛犬家殺人犯)在日。
263もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:42:13
東京海上でスッキリ! の君、社外のぼんくらだな。
この流れでこの唐突さは、うちでは3年もたないな。
ボロにあえて言っても無駄かもしれないが、現在の
ブランド名は「東京海上日動」だよ、ボク。
何か、うちの社名で問題でも起きてます?
264もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:49:26
256さん、旧日動社員にシェア奪われてるんですか?
貴方は、社外人でしょう?うちの社員の思考回路では
ない。社内でも東海は使わないのに、なぜ社外のアホが
使うのか、という討論に流れだよ。もし社員なら、流れ
読めないと、会議でも浮くよ?
265もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:58:41
東京海上でスッキリ!
266もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:58:44
しかし、100%旧日動社員がカキコとか、くだらない憶測するのは子会社
連中か?子会社はそっちのスレあるんだよ。ここは、一流大学卒以外、アホさばれるから来ないように。
267もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 22:59:23
東京海上でスッキリ!
268もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:03:26
>>265も3流私立卒の子会社連中よ。旧日動をやる為に、小出ししてるんだろうけど、小学生並みの抵抗は
やめようよ。偏差値バカさが露呈されるよ。
269もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:06:17
こんなところで反論すればするほどミジメになってることに気付けよ
さっきから一人で書き込んでいる旧日動のキミ
270もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:09:00
東京海上でスッキリ!
271もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:09:28
265、267この手のレジスタンスは、東海社員はしないんだよな。
やはり、子会社くらいか?キャリアサービス?調査サービス?あんしん?
272もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:13:49
当て推量や誹謗中傷は止めましょう!
皆さん、スルースルー
273もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:14:35
実にくだらない。どっちもカス。生産性を追求すべし。
274もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:15:23
>>271
レジスタンスてwwwwww

お前、辞書引けよwwwwwww
275もしもの為の名無しさん:2008/09/28(日) 23:28:20
だからWWWWWの君、所詮同じ釜の人間だし、スルー
しようよ。
276もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 08:09:18
旧日動が沈没しています
277もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 14:01:49
東京海上で超スッキリ!
278もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 18:15:07
前にスレのIDの話題があったけど、あれって板を立てた端末からのみ見られるんじゃない?
279もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 18:24:35
昔、金曜日の夜、JR神戸線の車内で同期がこんな会話を聞いたと。

K「だから○○はダメなんです。全然仕事ができない云々」
B「そこを教育するのが君の仕事だよ!」
K「しかしですね、モノにはレベルってものが云々」

良く見たら、名前は知らないけど、当社の某自営BとKだった(笑)。
結構酔っていたとは言え…。
今日の日経の記事で「外に出たらハンドマイクで話していると思え」を読んで思い出した。
280もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 19:30:28
確かに、電車内や飲み屋では気をつけないといけないね。
だけど、やっぱり出るよね〜、何かとぼやきが。
むしろ、Bには「そこが君の仕事だよ!」と突き放すより、
「君も大変だろうけど、そこを頼むよ」とか「期待してるよ」と
コンサルティングマインドを持って応答してもらいたい。
そういうマインドを持ったリーダークラスが少ないのも当社の問題。
281もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 21:02:34

>>279
今の神戸自営Bは電車に乗らない
前の神戸自営Bのこと・・・
282もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 22:16:41
東京海上で超スッキリ!
283もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:00:50
282、お前バカじゃねえの。よっぽど日動火災に
恨みあるんだね。いわゆる潜在的な逆表現。
284もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:03:53
もうすぐ役割チャレンジの中間面接だね。
みんな、異動希望は営業のPCD、業務、損害、
グループ会社、社外出向、どこがいい?
JOBリクって成功率低いけど、あんなに募集しているのにどうしてかな。
285もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:08:31
しかし確かに生保への出向多いね。海外、生保へHDシフトしてるからかな。
しかし、いつ生保どばされるが冷や冷やするのは私だけ?畑違いの所なんか行っても
今までのスキル生かせないし、変なヤンキープロパーもいるらしいし、やだな〜。
286もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:16:34
285さん、違います。畑違いの分野へ行かされるのは、損保の仕事がダメな証拠です。
損保業務が入社以来しっかりしてれば、損保からは外れませんよ。30歳超えての職種変更は、いずれにせよダメ男君ですよ。
287もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:23:56
>>286

>30歳超えての職種変更は、いずれにせよダメ男君ですよ。

それは一概に言えないと思いますよ。
逆に外に出そうにも出せないダメ社員だって、
エリート部門にも1人や2人いますよ。実際に知っている人の話です。
また、大変有能で、グループ会社の経営のてこ入れに異動されている人もいます。
288もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:35:46
生保への出向社員と損保社員の評価って、どう整合性を取っているのかね。
各々同比率で昇格されたりして。
何となく生保出向の社員の方が冷遇されてない?
会社も力を入れるのであれば、おぅ!あの人が!という社員をバンバン出向させて、偏見を少なくする努力をするべき。
289もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:37:45
ちなみに、あんしん生命は戦略子会社で
東京海上HDにとって重要性大だと思います。
国内市場が飽和している損保市場より成長性あるかも知れません。
第三分野が残っていますから。
290もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:38:23
ある程度前の大自○Bと、たぶん2K。
291もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:40:32
>>287のご指摘は、リーダーとしてグループ会社の経営参画でしょう。それは経営層として全く問題ありませんし、有能な方と存じます。
私が言いたいのは、兵隊でチョコマカ異動される方々です。
292もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:46:46
>>291

リーダークラスの話じゃなく、兵隊さんも含めての話です。
ただし、1年、2年でチョコマカ異動するのは問題ある人でしょうね。
元人企の人がそう言ってましたから。

だから、ダメ社員もいれば、選抜された社員もいるということではないでしょうか。
293もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:47:07
でも今のやり方で当グループ生保の収益性が、格段の伸長をするとは思えない。
企業部店だけどLP提携と401kがメイン。
生保支社ってどうなの?
何だか与えられたタスクに見合う経営資源の投入はなされているのかな〜。損保社員の協力・支援・理解も含めて。
294もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:54:48
損保で辺鄙な所に行くより、生保の方が、まだ頑張れるかな〜。
295もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:55:15
自動車新規販売台数の減少、若者の自動車離れなど
損保の収入源となる自動車マーケットに未来はないように思えます。
一方、第三分野は医療技術の進歩や人口の高齢化など
シルバーマーケットが拡大するのは確実で、高齢者や有病者向け保険など
魅力ある商品(付帯サービス含む)を作れば
まだまだ延びる余地はあるのではないでしょうか。
それがあんしん生命に期待されていると思います。
296もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 23:56:01
社外のぼんくらノイローゼの「東京海上でスッキリ」さん、出ないね。どうしたの。旧日動の方と仲直りできたのかな?
297もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 00:01:44
仮に商品が良くても今の販売体制・規模では、すぐ他社に模倣され抜かれてしまうでしょ。
かと言って旧態依然な生保販売の規模だけ増えてもね〜。
298もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 00:07:56
いえ、第三分野は他社商品のほうが格段に勝っています。
ヒットしたのは「メディカルミニ」ぐらいのものでしょう。
東京海上はむしろ高齢者や有病者向けの保険が全然ダメ。
商品開発力がないから、個人向けの医療保険が
あんしん生命に移ってむしろ良かったのではないでしょうか。
まあ、私たちが年とったとき、入りたいと思える保険を作ってほしいものです。
299もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 00:16:07
当社の社員なら、月々の生損保の保険料が、
10000円×勤続年数となる筈!
まっ20万が限度かな。
300もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 00:46:17
東京海上で超スッキリ!
301もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 08:14:55
東京海上でスッキリ!スッキリ!
302もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 19:56:07
東京海上で本当にスッキリ!
303もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 21:31:46
>>299
そんなにいくんですか?
SNの自分はまだ車車Aの自動車保険しか入ってないんですけど…
304もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 22:07:06

石○B? 橋○B??

2K? 浅○K?
305もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 22:25:54
糞契約者マジで師ね
306もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 22:35:24
担当者名まで特定できてしまう
でもJR神戸線に一緒に乗るとは考えにくい
307もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 22:59:25
東京海上でスッキリ君、誰も相手にしてない事気づいておくれ。私は、東海出身ですが、スレもったいないから退場してくれないかな?
日動に何らかのコンプレックスあるか過去日動とトラブルあったか、それとも日動出身者の勢いを休止したいのか、子会社プロパー社員か代理店で本体に日動社員が在席するのが許せないのか、社外人で日動を省くことで自らの威厳
を保つ餌となってるか知らないが、もういいんじゃねーの?
308もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 23:36:25
東京海上で超スッキリ!

309もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 23:50:47
>>307
旧日動さん乙です。。
310もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 23:55:02
>>307
ケータイから乙wwwwww
311もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 23:58:39
>>307
なんて分かりやすい旧日動さんw
312もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 00:03:33
東京海上で超スッキリ!
313もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 08:00:08
おはよう!
10月1日、今日からスーツスタイルだね。
職場がビシッと引き締まって見える。頑張ろう。
314もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 08:17:38
今日からスーツスタイル、そして東京海上でスッキリいきましょう!
315もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 08:25:36
旧日動ですが、同じ仕事をして、なぜこんなに年収が違うの?
差別化でしょうか?
316もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 13:18:58
それは入った会社が違うからだよ。どこの合併会社でも同じ。当然のこと。あがるチャンスあるだけいいと思う。
317もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 15:01:04
パートナーズの社長になったんだけど、俺って大丈夫???
318もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 18:26:11
パートナーズの社長なんてすごいじゃないですか!
営業K・CHより能力ないとなれないでしょう。
期待されていますよ。頑張ってください。
319もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 19:01:30
>>318そう言われるんだけど、なんか違う。考えすぎ?
320もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 19:09:47
>>319
遅レスでごめんなさい。
私の言うことのほうが正しいと思います。
だって、周囲は社員というのと、
本当は一国一城の主でいたかった募集人たちというのとでは、
マネジメントの難易度がはるかに違うでしょう?
フツーの社員にはできないと思いますよ。
それに、某パートナーズの社長はダメ印押されて、
地方のCHになってますからね。
321釣りではありません:2008/10/01(水) 19:16:01
アリコから安心さんにいこうとおもっています。
直近一年のANP1000は超えています
実際のところいかがでしょうか?
322もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 19:17:25
パートナーズのPは本当にマネジメント難しそうです。私にはできない。
323もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 19:24:19
>>322
ダメもとでいいじゃないですか。
近くの同じパートナーズのPに相談してみては?
皆さん、同じ苦労をされているはずですよ。
それに、損保社員でいながら、
代理店さんの立場が理解できるいいチャンスではないでしょうか。
324もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 22:14:09
休憩時間?とは言え、仕事のオンタイムでの書き込みは、純粋社員板として正直寂しい。
休憩中であればスミマセン。
あとパートナーズに関しては、ここ数年の傾向として、戦略的に有能な社員を出向させているエリアもありますよね。
個人的にはパートナーズから見た当社の改善点を、もっと生かすべきと思います。その際は純然たる代理店として意見していただければ。
325もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 22:20:22
>>321さん
ここでのテーマとしては重いです。
直接接触されたほうがいいでしょう。
結果、一緒のグループで仕事できたらいいですね。
326もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 22:28:34
324さん、ご安心を。
休憩中じゃなくて帰宅後書いていますよ♪
帰宅が早いのです。
327もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 22:44:02
気持ちの持ちようでスッキリ!
気持ちとオンオフの切り替えでスッキリ!
328もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 22:59:33
パートナーズ社長さん、課支社在籍中に何か病気でもされたのですか?
329もしもの為の名無しさん:2008/10/01(水) 23:30:04
日本の外にいるものです。日本も海外も環境は厳しいですが頑張りましょう。
本スレは日本の様子を垣間見れて大変参考にしています。
保険会社相手には、全部、録画録音しましょう。
一部かな?、悪質会社ではーー嫌がらせをしている?

保険貴方、加入時、公的身分証明見せてーコピー取られたでしょ

相手が、調査(又は、問い合わせ、確認などと、ノタマウ時あり)
と略する時は、貴方が主役です、必ず、全部録画録音 &
相手全部な、名刺でなく、公的身分証明掲示&コピー
を、しましょう。
録画録音&公的身分証明(名刺でない)公的身分証明のコピー
を取りましょう。
拒否するのは、保険会社に、疚しい所が、有る〜
保険会社相手には、全部、録画録音しましょう。
一部かな?、悪質会社ではーー嫌がらせをしている?

保険貴方、加入時、公的身分証明見せてーコピー取られたでしょ

相手が、調査(又は、問い合わせ、確認などと、ノタマウ時あり)
と略する時は、貴方が主役です、必ず、全部録画録音 &
相手全部な、名刺でなく、公的身分証明掲示&コピー
を、しましょう。
録画録音&公的身分証明(名刺でない)公的身分証明のコピー
を取りましょう。
拒否するのは、保険会社に、疚しい所が、有る〜
徹底して、関係者一同調べ上げましょう。
             徹底して、関係者一同調べ上げましょう。
332もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 00:06:31
>>325さん
ありがとうございます
実は間もなく直接接触予定です
板だとネガな意見が聞けるかと思い書き込みしました
$ISからながわりに考え方をシフトするのが少し不安です
333三村:2008/10/02(木) 00:09:49
333-
334もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 09:44:18
地方のCHと言うけど、俺は立派だと思うよ。
今いる部署は、地方に異動すれば「あいつ飛んだね」が暗黙の了解のようになっているが、正直異常です。
確かに仕事が出来てスマートな社員はいますが、俺がいた地域支社では、個性も含め、もっと人間的に魅力がある人が多かったような気がする。勿論接触度合いが多いからかも知れないが。
自分の基軸は大事にしよう。
335もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 22:33:56
同意
336もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 22:36:53
あーあ、俺は査定なんだが、免責の説明に契約者のとこへ行くことになっちまったよ
いちいちこんなことで呼び出すなキチガイ契約者が
何が担当者連れて来いだ糞ったれ。
337もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 22:41:30
損害こそは保険会社の顔
クサらない
338もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 22:49:10
>>337
もっと励ましておくれ。
最近ストレスが半端ない。
まぁこれも査定の仕事のうちなんだろうけど・・
339337:2008/10/02(木) 22:54:25
う〜ん、クソ契約者、うまく説得してね。
仕事のストレスは仕事で解決するしかない部分もあるから。
まあ、ともかく傾聴の姿勢で相手の怒りがおさまるのを待つのかなあ。
愛してるよ、損害クン。
340もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 23:04:55
大丈夫!
ここで愚痴れるのであれば、まだ行けるよ。
341337:2008/10/02(木) 23:05:45
その調子!
342338:2008/10/02(木) 23:07:10
サンクスね。
てか俺は火新なんだけど、自動車はもっとキツイのかな?

怒鳴ったりがなったり、小っせぇ人間ほどウザい存在はないね
343もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 23:18:49

東海日動の社員は「査定」と言わないよ
344もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 23:29:23
ニセモノ乙
345もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 23:34:11
業界ナンバーワン企業は小さいこと言わない
346もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 00:00:19
本当にニセモノ社員が色々カキコするのは、よろしくない。文面みれば
分かるんだから、去れ。
347もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 12:32:05
東京海上でスッキリ!
348もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 17:18:12
いいじゃない。
別に荒らされてる訳じゃないし。
ダメよ。極端な民族主義は。
あ〜帰りたい。
コレ開いて、漏れがどこにいるか当ててみろお!
http://www.id.yamagata-u.ac.jp/Urology/sutaff06.html
350もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 21:35:12

何だよ山形大学って。みんな見てはいけません。
業務連絡:
北海道の女性は性に関しても開放的と聞くが、本当でしょうか?
ちなみに、関西の女性は明るいけど、性には比較的しっかりしてると思う。
北海道の女性を彼女・奥さん・お母さんに持つ方スミマセン。あくまで一般論です。
351ANAopen=穴オープン:2008/10/03(金) 21:45:07
確かに。札幌勤務のとき、社内の女性陣でさえも、接していて貞操観念が低いと感じることがあった。
流石に社内で変な事はしてないけど、一般の女性もその傾向が他の地域より強いと感じる。
352もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 21:49:29
ススキノが良いのではなく、北海道自体が良いのである。
いいな〜。穴オープン・笑
353もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 00:05:57
女性にばかり貞操観念を求められてもね。
北海道の女性は自律(自立)しているのではないかな。
関西の女性は損得勘定が根づいているからオトコを値踏みしてる。
いざとなったら、結婚してよと騒ぎ出すのは関西の女性のほうかもよ。
男性も貞操観念は大切。
354もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 01:30:03
土地によってどうと言うよりも個個の女性の個性、性格を見な
ければと思うけれどもね。
概して言えば、地方から見ると都会の男は憧れというか好奇心の対象
になるのでは。
355もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 01:57:06
そうね。
ともかく、男性は異動していくし、
女性は相手をよく見極めないとね。
貞操観念がどうのこうのなんて言われたくないもの。
そんなこと持ち出すなんてどっちもどっちだと思う。
356もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 08:17:48
今日は幼稚園に通う子供の運動会。
朝の4時から場所取りで並んでます。
もうすぐ開門。
ヘロヘロです。
357もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 08:26:11
偉い!偉いですよ!独身の私なんかから見たら羨ましいな〜!
只今部コンペに行く途中ですが、渋滞にはまってます。
車内のみんなはゴルフが嫌いです。
なくせコンペ!接待より、社内のコンペの方が多いじゃないかっ!
あと10数年したら接待ゴルフも減るだろうな〜。客先の中堅若手もゴルフ嫌いな人多いし。
358もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 09:03:51
幼稚園の親御さん、ゴルフ選手さん、
お二人とも頑張ってください!
私は今日こそ試験勉強しなくちゃ。
でも、家にいるとTVとDVDばかり観てしまう。
359もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 09:12:25
今朝の日経によれば、
AIGが日本国内の生命保険3社の売却方針を発表したことで、
日本生命保険、東京海上ホールディングスが買収に関心を示しており、
独アリアンツ、英プルーデンシャルなどの名も挙がっている、とか。
どうせ買うなら、通販系生損保が販売チャネルとして興味深いね。
360もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 13:48:19
金があるからって買ってばっかしてんじゃねーよ
ちったぁ他社に譲れアホ東海
361もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 15:41:12
>>360
うるせーよ損ジャw
362もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 16:04:45

お譲りしてもよろしくてよ
363もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 21:13:03
通販系の買収は、無理でしょう。確かにチャネル開拓としては魅力あるけど、
代理店への注力に反する。代理店システムようやく開始したのに。
364もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 21:43:08
東京海上日動ではなく、東京海上HDが買収するのは?
東京海上日動は代理店制度を堅持する子会社。
それに通販系の子会社を加える。別会社だから別システムのままでOK。
365もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 22:08:12
やっぱり通販は必要な手段だよ。生損とも。
だってこれからの世代って、ますます代理店(人)との接触を避けたがるでしょ。
個人のコンサルティングは正直富裕層が対象。
安い保険料の提供も保険会社の重要なサービスの一つ。
HDの下で一会社として運営するので、一から立ち上げるより、コストも既存チャネルからの反発も極小化できない?
それで反対する代理店は切るしかない。
繰り返すが、いずれ当グループが通販事業を始めざるを得ない事は、もはや社内的コンセンサスを得ている。

この際アリコだけではなく、スター等もいいじゃん。
通販は必要だが、人海戦術も日本ではこれからも一定の支持は得て行く筈。
マーケットシェアも戦略上必要でしょう。
この機会に国内事業の圧倒的基盤を作るしかない。
366もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 22:14:52
AIGダメージの中、更に中国マーケットに侵攻すべき。
ダイナミックに行くべきでしょう。千載一遇のチャンス!
367もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 23:03:15
もう既に資産査定等は終わってます。
結論は“買い”です。
金額交渉で詰めの段階です。
彼等も日本で損保事業を継続していく以上、保有客やマーケットの信用維持が重要であり、その点でも当社が最有力。
早くて来週末、遅くとも再来週中にリリースされますよ。
担当役員、関係部署は担当記者対応で大変そう。
368もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 23:10:45
で、どこを買うの? 3社とも? アリコだけ?
369もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 23:51:21
基本セット。通販事業だけではデメ多し。
370もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 23:53:45
すごい・・・当社は大丈夫か?
371もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:04:29
ますます当社社員の社内格差が激しくなっていくね。
社員側も画一的な人生観から脱却しなきゃね。
「まさか俺が?どうして?」の時に脆く崩れ落ちないように。
そう言う時、全体的に弱いよね、ウチの社員。基本的に上の方の世界を歩いてきたから(もしくはそう思っているから)。
そんな時に本当の人間としての強弱がハッキリでるんだろうな〜。
372もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:09:27
現実化したら、当社からも大量の出向・兼務者が出るんだろうね。
しかし、他社の企業文化に触れるのもいい経験だと思うよ。
373もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:11:32
東京海上日動スレから
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1220099810/

364 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2008/10/04(土) 21:43:08
東京海上日動ではなく、東京海上HDが買収するのは?
東京海上日動は代理店制度を堅持する子会社。
それに通販系の子会社を加える。別会社だから別システムのままでOK。

365 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2008/10/04(土) 22:08:12
やっぱり通販は必要な手段だよ。生損とも。
だってこれからの世代って、ますます代理店(人)との接触を避けたがるでしょ。
個人のコンサルティングは正直富裕層が対象。
安い保険料の提供も保険会社の重要なサービスの一つ。
HDの下で一会社として運営するので、一から立ち上げるより、コストも既存チャネルからの反発も極小化できない?
それで反対する代理店は切るしかない。
繰り返すが、いずれ当グループが通販事業を始めざるを得ない事は、もはや社内的コンセンサスを得ている。

この際アリコだけではなく、スター等もいいじゃん。
通販は必要だが、人海戦術も日本ではこれからも一定の支持は得て行く筈。
マーケットシェアも戦略上必要でしょう。
この機会に国内事業の圧倒的基盤を作るしかない。

367 名前:もしもの為の名無しさん[] 投稿日:2008/10/04(土) 23:03:15
もう既に資産査定等は終わってます。
結論は“買い”です。
金額交渉で詰めの段階です。
彼等も日本で損保事業を継続していく以上、保有客やマーケットの信用維持が重要であり、その点でも当社が最有力。
早くて来週末、遅くとも再来週中にリリースされますよ。
担当役員、関係部署は担当記者対応で大変そう。
374もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:11:46
確かに。
会社が変化すれば、その変化に見合う社員しか生き残れないよね。
出向先が増えると喜んでいる人は、確実に抹殺されそう。

375もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:16:44
どうして、出向をそんなに恐れるのか。
買収先への先遣隊としての出向なんてフツーにありだよ。
相手の実情を知らないと、グループ一丸となった安心品質の確立なんて無理だろ。
376もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:21:31
ここで言っているのは「のほほん社員」の事じゃない?
引き受けてくれるグループ会社がある!と考える上から目線の出来ない社員。
377もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:22:51
なるほどね。
そんな「のほほん社員」は行った先でも迷惑だろうね。
378ほんもの:2008/10/05(日) 00:27:02
アリコ買収? 資産査定終わってる? アホか。
もう少し、知識人でも騙されそうな上手なネタを考えような。
379もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:35:43
月曜日あたり「記事はあくまで憶測…」とかレター出そうじゃない?
出たら間違い無く事実だよね。
この手の話で憶測で終わったことは無いし。
朝日のネットでも「東京海上ほか数社が」と出ていたが、この様な場合、最大手だからではなく、最有力だから社名が出るんだよね。
オヤジは昔新聞記者だったけど、今日そんな会話になった。本当来そうだね。

朝日生命の件だけが唯一憶測で終わったっけ。
380もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:39:08
朝日生命は憶測というより、一人の社員の熱い訴えで止めになった。
381もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:42:15
知識人が騙されそうなネタが、果たして2ちゃんで出てくるの?
確かに資産査定が終わったとか、知る由もないけど、複数の報道機関が実名で流しているのは何かあるからでしょう。
382もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:45:44
380
あれって、社内の反対意見が載った画面コピーを週刊誌に渡した奴がいたんだっけ?
でも一人の社員って誰?
383もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:49:47
>>382
実名は忘れたが、社長に直訴して止めになったんだよ。
あの訴えは、当時、ひとり一台端末で全社員が読んだはずだ。
384もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 01:02:43
あ〜、あったあった。懐かし〜な〜。
でも朝日生命は良かったんじゃない単独で。当時の藤田Pは社内ではカリスマ扱いなんでしょ?
でも偉いと思う。
385もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 01:08:57
社員の方にお聞きします。
トータルアシストに入っています。
同居の祖父が散歩中、自転車に追突され転倒→骨折→救急車で運ばれ手術→入院という状況です。
パンフレットみましたら保険適用みたいですが
申請すれば適用されますでしょうか?
386もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 12:56:02
0120-119-110へお問い合わせ下さい。
387もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 13:06:21
そんな金があるなら代理店手数料を上げろよ。
388もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 13:38:48
>>387
会社にご連絡ください。
389もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 16:08:16
それは、トヨタ系自動車ディーラーがトヨタ自動車に文句を言う理屈と一緒です。
390もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 16:55:44
だから、カキコするだけムダなの
391もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 20:41:44
なぜ367さんは、そんなトップシークレットを知っているんですか?もし本当でも、今から情報が漏れることはないのでは?
フィラデルフィアも極秘扱いだったし。
392もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 20:48:47
多分個人の推測&妄想でしょう。が、実際はそれ位のスピードで動いていてもおかしくないよね。
あとフィラデルフィアとは環境が違いすぎるね。
393もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 20:54:31
東京海上ダイレクト損保を作ろう。そして多くの東京海上ブランドに憧れてくるアホプロパー社員を飼育
して、俺達の出向先ポストを増やして、円満退職!
394もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 20:57:26
>>393
品位がない・・・
アナタの出向先はないよ。
395もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 20:58:35
アリコの通販チャネルをそのままもらうと、東京海上ダイレクト生命?
396もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 21:05:26
しかし、AIG系生保買収しても契約は欲しいが、そこの社員はどうするのかね?
旧千代田か何か知らねえが、茶髪はいないのかな?3流私立大はいないかな?
何でこんな連中と同じHD傘下で仕事しないといけないんだ!
397もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 21:20:22
盛り上がりませんなぁ
398もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 21:46:01
意外と「止め」だったりして(笑)
生保より損保子会社のほうがほしいのじゃない?
399もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 21:53:28
400もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 22:37:06
みむら〜「400-」とったぜ!
401もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 22:45:25
やっぱ、生保はこれ以上いらないよ。儲からないもの。
402もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 08:17:25
損保は欲しいな
403もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 21:51:04
今朝の新聞でAIG3社の広告見た?
「安心して下さい。株主が代わるだけです。」って、これ誤解を招く表示じゃない?
だって、新株主の意向で、店舗網の統廃合等が起きた場合、契約者にとって絶対に不利益にならないとは言い切れないでしょ?
現代経営における大株主の影響度を全く無視したかのような広告には呆れる。
404もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 21:54:43
確かに。
でも、何も考えずに加入している大多数の契約者と、営業職員にとっては必要でしょう。
405もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 23:17:19
しかし、世界最大手のAIGもこけるこのご時勢。東京海上ホールディングも
わからねえよ。国内では他社の追従を許さない東京海上日動があるけども。
しかし、なんとなくまったり感が、うちの会社にあって、何とかならないかね?
伝統がありすぎる普遍性か何か分からない、この漂い。一体何?
406もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 23:21:24
いいじゃん別に。全国型で入社すれば、30代で月50万稼げるんだからさ。今ボクは、最愛の妻に月40万渡してるよ。妻も使い道なく、貯金してくれてるけど。
407もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 23:34:35
>>405
損ジャのなりすまし乙
408もしもの為の名無しさん:2008/10/06(月) 23:41:47
>>406
給与の額面月50万で、40万も手取りあるわけないでしょ
409もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 00:03:21
何が言いたいかわからない日本人特有の語り。
すごく不愉快だ。
410もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 07:40:30
>>409
おしゃべりってこんなもの。
行ったり来たり飛躍もする。争いを避けて結論は出さない。それでいい。
ブレーンストーミングと思えば許す気にならない?
411もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 08:24:52
東京海上で超スッキリ!
412もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 19:16:06
今日、皇居のお堀を全裸で泳いだり歩いている外国人男性を見ました。
本館ビル内ではみんな窓にしがみつくようにしてワイワイ見物。
ニュースと異なり、その全裸オトコは最初AIUビルの前に
何か持って立っていたが、警官にはさまれたのでお堀に飛び込んだ、
という話を聞いて、もしかしたらAIG関係者かと思ったけど、
スペインの観光客だったんだ。いい加減な話。
413もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 19:10:31
何か精神的に参っていた人みたいね。
不謹慎だけど、警察とのバトルはなかなかの見ものだった。
414412:2008/10/08(水) 19:29:46
そうだったの。
おかしくなると、何もかもかなぐり捨てたくなるのかなあ。
TV放送を見ると、確かに棒のようなものを持って抵抗し、
それからお堀に飛び込んでいた。

ところで、AIG生保子会社3社の買収、アフラックが名乗り出たね。
当社はどうするのかな。いろいろ調べていることは確かなようだけど、
安心品質の確立、抜本改革の推進を第一にし、
それから持続的な成長に向けた基盤づくりの一つとしての買収戦略じゃないのかなあ。
東京海上グループがあまりゴチャゴチャするのはリスク大きいかも。
415もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 20:58:40
安心品質の確立etcと今回の企業買収は直接的には関係ないと思う。多分、買収が不成立の際のエクスキューズくらい。
アフラックだって当然手を上げるでしょ。分野No1として、国内勢の侵食は食い止めたいし、宣伝効果だってある。財務基盤が弱い会社が名乗り出ても意味ないし。
買収のチャンスは多くない。
国も国内勢に譲らせたいんじゃね。
416もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 21:12:11
アフラックがアリコ買ったら重複してる客は保険止めると思うな
保険見直しで解約が増える
417もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 21:19:56
金融庁は日本勢に譲りたいだろうね。
418もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 21:22:48
でも、生保子会社より損保子会社がほしいな。
419もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 22:56:09
損保子会社作るにしてもM/S縮小の中、やはり通販チャネルしかないかな?
となると、アメホあたり買収したいなあ。AIGこけたので、うちのブランドの方が
売れるんじゃない?このブランド話になると、社外人の低学歴かつ知能指数、人間値ゼロ、
かつ常に攻撃的な思考パターンしてるマイナー派で暗い影と過去をもつ「東京海上でスッキリ」さんが登場するよ。
420もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 22:58:56
>>408、裁量労働制で、残業代減ったから、額面55万として、手取り45万
くらいかな?
421もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 23:18:40
東京海上で超スッキリ!
422もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 01:29:14
AIG3社の買収はやめといた方がいいと思うなあ。
企業体質、営業体質が違いすぎて、合併のリスクが高過ぎるように感じる。
アフラックに任せておいた方が得策だよ。
我々は、国内損保の雄として、更に確固たる地位を築こう!
でも、今年は減収になりそうだし、業績給マイナスは覚悟しないとね。
人件費の削減は、会社の永続的な発展のためには必須だと僕は思う。
このご時勢、来年のベアは10分の1カットぐらいで良しとしないと。
423もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 08:04:09
ベアカットはイヤだけどとにかく、東京海上でスッキリ同意!
424もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 12:41:02
東京海上で超々スッキリ!
425もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 13:00:17
リスクコンサルティングに中途で応募しようかと考えていますが、どんなところですか。
426もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 13:46:06
またスッキリ厨が湧いてますな
427もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 19:24:14
少しお聞きしたいのですが
支社長が代理店とくるんでいる場合
それ以上の上の者には苦情は届かないのでしょうか?
ココの会社は…
428もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 20:36:49
ウチの会社の有名人関係

・徳○家の子孫
・JR東○会長の息子
・JR東○本の副社長の娘
・雨宮塔子の元彼氏
・澁澤栄一の子孫
なんか他にもいっぱいいない?
429もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 20:46:28
花の新婚カンピューターに出た社員
430もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 20:47:06
くだらねぇこと書くな
ウチは少ないほうだ
431もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 20:51:47
麻生たろうの母方の祖父の息のかかった国会議員の孫が経営する会社の従業員の息子の同級生の同僚の隣人
432もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 20:55:04
元五輪選手!!
433もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 21:18:49

与謝○○子の末裔

前田利○の末裔
434もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 21:19:54

学生スポーツ界の有名人がウヨウヨ・・・
435もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 22:42:17
有名人といえば名古屋損害にいる淫乱SJ
436もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:12:37
>>425

東京海上日動リスクコンサルティングですね。
中途採用のプロパー社員と東京海上日動本社からの出向者等の混成部隊です。
仕事の内容は面白いと思いますし、会社もどんどん大きくなっています。

が、グループ会社なのでマネジメント層は本社の意向ばかり気にしがち。
よって、経営方針(重点項目)はちょくちょく変わります。ま、本社もそうだけど。
また、グループ会社なので、概して管理職は出向者が優先してなります。
そういうことが全然気にならない、
出世よりプライベートライフを大事にしたいならいいかな。

しかし、425さんに優れたキャリアと高い実力、英語力があるのなら、
独立系コンサルティング会社への転職をお勧めします。
プロパー社員は、本社からの出向社員と同じ仕事をしながら
給与は出向社員より結構低いし、管理職になかなかなれないので、
途中で働くのが哀しくなるかも。

ただし、独立系コンサルティング会社は業績次第ですぐにクビになるリスクも高いので、
それを考えれば、定年まで働けるし、雇用は安定しており、過労死することはないでしょう。
437もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:29:28
今日の保毎に、AIGの生保子会社売却に関し、
「主要株主の変更は事前に金融庁の認可が必要で、
金融庁が新たな株主の適格性を審査して、
問題ないことが確認されてから認可する」とあった。

ということは、
当社に買収するよう金融庁からプレッシャーがかかっても不思議ではない、と思った。

さて、結果はお楽しみ。
438もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:31:13
東京海上でスッキリ!スッキリ!
439もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:31:39
>>419

ワロタ。案の定、すぐ出たね。オバケみたい。
440もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:33:33
「スッキリオバケ」は、一人なのか、
それともゾンビのように感染者が増えているのだろうか???
441もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 23:37:17
要請があれば買収を検討すると言っていたアフラックは、
企業文化が違いすぎると言い、腰が退けてきた。
これも「東京海上でスッキリ」のサインなのだろうか。
442もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 07:34:21
>436

ありがとうございます。
英語力はある方だと思っていますが、今までのキャリアがかなり特殊なので、私の分野は他のコンサルティング、リスクコンサルティングでは募集されていませんし、カバーするエリアでもありません。
また初めての転職検討でもあり、同じ働くなら東京海上グループで、と考えています。
給与は現状維持程度か、若干減でかまいません。
おたずねしたいのですが、管理職になれないという訳ではないのですね?40歳ちょっと前なので、気になるもので。

443もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 08:34:43
東京海上で朝からスッキリ!
444三村:2008/10/10(金) 09:04:10
444-
445436:2008/10/10(金) 22:02:42
>>442

それならば、転職OKだと思います。
グループ会社のなかでは、あんしん生命についで重要な会社です。
本社に依存しなくても独立してやっていける会社だと思います。

管理職になれないというわけではありません。
近年はプロパー社員のほうが多く、コンサルティング分野が細分化しているので、
グループが分化すれば管理職のポスト(グループリーダー)ができ、実力のある人がなります。
どうぞ頑張ってください。
446スッキリさんと三村へ:2008/10/10(金) 22:16:10
東京海上でスッキリさんはどこに所属しているのか。
P、C、D? それとも子会社? 他損保?

三村もどこにいるんだ? どのスレにも顔出してるな。
「444-」の次は「456-」「500-」「555-」「567-」か。
「5963」(ゴクローサン)。そんなにマメに顔出して、休職中なのか?
447もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 22:50:28
私は、他損保に属しています。そこのプロパー社員ですが、旧日動火災に幹部勢を占領されつつあります。
あいつらに抵抗するために、小出しに使ってま〜す!あースッキリスッキリ!
448もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 22:54:31
447、みじめじゃのう。ええ歳こいて、よっぽど自身がないのかね。
449もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 23:30:13
旧日動が幅をきかしている他損保ってどこだ?
450もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 23:35:16
>>448
頼むぜ〜。「自身」じゃなくて「自信」だろ。
さては旧日動だな、杜撰が読めないオッサンと同じ。
451もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 00:07:42
旧日動は全くスッキリしてないね
452もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 00:19:36
>>450ひえ〜〜、恥かいた。汗汗汗。バカにしないで、どうか御慈悲を〜〜。
453もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 08:54:20
会社更正法を申請します。と社内放送でアナウンスされた大和生保の社員。可哀想だけど、スポンサーは現れないだろうね。
あと、AIGの件だって、市場がこんだけ不透明なら、買収額の策定は難しいよね。米国本体への具体的な支援も不明瞭だし。
454もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 09:14:23
「できない理由を10コ並べるより、できる可能性を1つでも言おう」と格好良く言う山○Kへ。
あなたこそ、人の欠点ばかり指摘せずに、たまには良い点を見つける努力をしたらどうですか?
455もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 09:52:37
今のKくらいの連中は
ちょうどバブル入社か。
456もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 10:01:19
スッキリさん、どうした?PCに貼りついてんじゃないの?
しかし、平日の朝とか、昼とかカキコ大変だね。一度、心療内科いった方がいいよ。
457もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 10:09:43
俺の401kはガタガタだな。
長〜い目でみても、今赤字なのは事実。
458もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 11:23:26
速報!!

金融庁の検査日程を確認すると「大和生命」は、9月3日から検査が始まっていたが、
8月18日から始まった「ソニー生命」、8月21日から始まった「朝日生命」は、
いまだに検査が継続中であることと、注意すべきは両社が所有する有価証券(株式)の
株価下落による評価損だ。

万一、債務超過にでもなれば、大和生命の二の舞ににもなりかねない・・
459もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 15:45:29
>445

ありがとうございます。
中途採用受けてみます。
460もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 17:56:42
459さん
頑張って下さい。
知らないうちに一緒に仕事していそうです。
461もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 18:44:18
東京海上でスッキリ!スッキリ!


462もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 19:53:42
頭狂快情でスッキリ!スッキリ!
463もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 19:58:14
今一度、東京海上日動火災社員以外の方は、ご退場下さい。
またスレ立てるの大変だから、ご協力をお願い申し上げます。
と同時に、3流私大連中にカキコする権利と偏差値はございません事を、ご理解下さい。
こころよりお願い申し上げます。
464もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 20:15:04
459、TRCへの出向社員は、東京海上日動社でリスクマネジメントやってた社員が出向してるんだろうけど、
あまり周囲にはいないんだよな〜。まあ、営業・損害の現業部門が大半だからかなあ?KD層がリーダー層で
出向するのか分かりませんが、プロパーでも頑張って出向社員の評価を買えば、リーダー層なれると
思うよ。本体では、色々と政局があるけども。
465もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 20:22:00
>>463
2chで何言ってんだかw
466もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 20:36:27
463
2Chらしい書き込み有難うございます。
板を立てるのは大変でしょうか。簡単でございます。
基本的に句読点の付け方が間違っています。恥ずかしゅうございます。

最後に。社外でも礼節を伴う有意義な議論であればWelcomeだと思います。


467もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 20:40:44
東京海上日動でリスクマネジメントをやっていない社員の方が少ない筈。
TRCへの出向社員も意外といるけど…。
468もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:18:53
467、部店のロスコンロスプリ程度の話じゃねえよ。専門性の高いアンダーライティングから
コマ損レベルの話よ。
469もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:25:53
普通の社員が出向してるよ。
コマ損レベルって…。
組織の事知らなさ過ぎない?
少なくとも本店くれば分かるよ。営業でも。
470もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:27:48
んー、やはり社外人が混じってるね。あまりなりすましでカキコしても、ばれるんだからさ、自分の会社に
行きなさい。
471もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:31:53
政局って何ですか?役員前の方ですか?単なる小さな人事のことを政局って言うんですか〜。
472もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:34:11
もう終わり。
意地悪は不毛。
473もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:46:53
TASはどうじゃ?さあ、この略語、社外のなりすまし連中、意味分かるか?
474もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:47:33
俺思うんだけど、2chで相手を打ち負かし(たと思い)、気分が良い人は、心が貧しい人だね。
475もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:51:01
T:多分
A:アンタは
S:冴えない社員
476もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 21:57:22
T:確かに
A:アタイは
S:冴えてない
477もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:01:37
T:たまには
A:遊んで
S:寂しいの
478もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:03:55
T:起った
A:アソコを
S:触っておくれ
479もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:09:17
T:タッチは
A:あくまで
S:ソフトにね
480もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:11:16
【正解】
T:頼む
A:明日にも
S:死んでくれ
481もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:20:34
スゴい!
暇だろ?
482もしもの為の名無しさん:2008/10/11(土) 22:39:47
まさに頭狂会場煮血堂火砕です。
483もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 00:35:42
>460
>464
色々ご教示いただき、ありがとうございます。459です。少なくとも私は社外人です。板の趣旨を尊重すべきだったところ、口を挟んで板を荒れ模様にしてしまい、申し訳ありません。

いつか皆様と一緒に仕事できる日が来る事を願っています。

484もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 01:40:39
>>428
JR東○本の副社長の娘レベル位なら普通にいるだろ。
上場企業の社長・会長のご子息、ご令嬢たくさんおられます。
でも有名人の子孫の方が格としては上かな?
確か昔、各務さんの子孫の方がいたね。
485もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 10:30:08

前田○家の末裔は・・・

大阪自営?神戸自営?
486もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 13:58:21
東京海上で超スッキリ!早く日動はずして欲しい。
487もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 14:59:40
483さん。486のような、ニセモノ社外人を排除したいだけですから。会社では、表面的な質疑応答しか聞けませんからね。
私は、地方の東京海上日動火災損害課におります。大口取引先へのリスクマネジメントをまたお願いする事となるかもしれませんね。
488もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 15:07:32
スッキリおばけさん。大丈夫ですか。早く、カウンセリング受けようよ。
冗談じゃなくて。旧日動社専属の代理店、社員、系列会社社員の気持ちも考えようよ。
489もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 16:09:25
早く「東京海上」でスッキリさせてくれ。
490もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 17:01:50
「頭狂下位常」でスッキリ!スッキリ!
491もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 17:49:41
『大和生命破綻は終わりの始まりに過ぎない。次は朝日生命が危険』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223618083/
全文ソース
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1010&f=business_1010_017.shtml

日本格付研究所ほか全格付け機関:【最も危険な生保】は『朝日生命』
http://money.goo.ne.jp/savings/rating/

「大和生命」は2008年9月3日から始まった金融庁検査で2008年9月末の
ソルベンシーマージン比率が26.9%で事実上の債務超過が明らかとなり破綻した。
金融庁検査日程では8月21日から始まった「朝日生命」はいまだに検査が継続中。
注意すべきは同社が所有する有価証券(株式)の 株価下落による評価損だ。
株価がこの水準で推移することになると新たに増資が必要となるが各金融機関が要請
に答えられるかは微妙な情勢。債務超過が明確になれば、大和生命の二の舞にもなりかねない。
大和生命破綻により生命保険契約者保護基金61.9億円は底をつくことが予想される。
時限立法により2009年3月までの破綻は国からの公的資金を充てることができるが、
2009年4月以降の経営破綻では契約者は保険契約に対して自己責任を負うこととなる。
朝日生命が2009年3月の決算をのり越えられるかは厳しい情勢だ。
492もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 18:00:17
東京海上火災保険、何というスッキリした名前だ。
493もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 18:01:26
アクセス規制がかかってずっと書き込めないので、
仕方なく「禁断の壺」をインストールした。
これで書き込めるかな……
494493:2008/10/12(日) 18:05:46
やったぁ、書き込めた。ふぅ〜。

大和生命の社員、本当に気の毒だ。
自分の身に置き換えて、謙虚に仕事に励もう。
495もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 21:04:02
頭狂怪場過砕保険、スッキリ!スッキリ!
アホか。
496もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 21:06:32
朝日生命もやばい様子だな。あんしん生命は安心安心。
497もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 21:16:40
ブランドイメージを低下させるようなレスは止め、
マリンブルーのように清心なイメージでいきましょ。
498もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 21:58:39
♪みんな〜の声が〜、西から東から〜♪
いま社歌ってなくなったの?要らないけど。
また、名札。中途半端な取り組みでしたな〜。
だいたい社章も殆ど見なくなった。
こういうのって、するかしないかキッチリ統一すべきと思いますが…。
あと、始業前の体操。あれって実はフィジカルもメンタルも、かなり効果があるんだよね。ホワイトカラーも。
499もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:07:05
>>498
始業前の第一体操、懐かしいねぇ。3時の体操はいまいち分からなかった。
当時は恥ずかしかったけど、年取ったいまはあの程度の体操でも
関節を大きくゆっくり動かすことによって、肩こりや背部痛に効くことが分かった。
VDT症候群にも有効なこと間違いなし。

名札は入館証にして、もっとFBI捜査官なみにカッコよく作ってくれるといいのになあ。
500もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:22:31
TOKIO MANKO NICHIDOです。
501もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:27:06
>>500

三村、いいかげんにしろ!
502もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:29:23
当て字で茶化してるのは他社工作員
503もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:31:14
アリコ買収はその後どうよ。通販チャネル戦略はその後どうよ。
504もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:33:09
TOKIO MANKO NICHIDO!でスッキリスッキリ!
505もしもの為の名無しさん:2008/10/12(日) 22:43:19
>>503

どの会社も怪しくて個人的にはほしくねーよ。
でも、会社は買うかも知れないな。
506もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 11:30:22
東京海上でスッキリ!!!
507もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 16:46:57
TOKIO MANKO NICHIDO!でスッキリスッキリ!
508もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 16:51:36
ブランドを汚すなよ。
マンコブルーで、スッキリ!スッキリ!
509もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 17:38:23
503、504、507、508は買い手のつかないAIG生保子会社の社員だな
510もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 17:50:46
ただのおもしろがりじゃないかと…
2chで何かしてもほとんど意味のないことはわかってるだろうし
511もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 18:29:44
このコメントが最後で「スッキリ厨」を絶対にスルー徹底でお願い致します
少しでも相手にするとスレ最後まで引きずりますので・・・
512もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 19:02:54
TOKIO MANKO NICHIDO!!
時男 満子 煮血胴!!
513もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 19:34:32
>>511
賛同。了解。

それにしても、新しい話題がほしいね。
JOBリクの話とか次の異動希望先(地域)の話とかはどう?
TRCの話で盛り上がったから。
だいたい、JOBリクで応募しようにも
希望先の仕事や重点項目が分からないことがフツーだよね。

医療過誤のクレーム担当に興味があるんだけど、
どんな仕事か、煩忙度、出張の頻度など分かる人はいないかな。
514もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 20:41:18
東京海上でスッキリ!!
日動の二文字イラネ!!
515もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 21:22:22
TOKIO MANKO!!でスッキリスッキリ!!
516もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 21:24:41
頭狂怪情でスッキリ!!
517もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 21:29:49
>>513さん。医師賠のことですかね?まあ、自動車のJKでも医療過誤により
HPとass`dの共同不法やってますが。
518もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 22:00:15
>>517
そうです。医師賠をはじめ、医療機関のミスによるクレーム全般をいいます。
どうですか。本が一冊かけるほど面白いですか。
519もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 22:04:19
グループ会社出向とサービス部しか経験がないのですが、
そもそも損害の仕事って面白いですか。
営業経験もないのに損害に転向するのは、
職場の受け入れ環境、教育体制も含め、障害が多いですか。
520本店野郎:2008/10/13(月) 22:11:42
我々男子にもロッカーを支給してくれ!
どうして、制服の着用がなくなった女子だけに支給されているのか?
何故に?
521もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 22:18:01
場所によるんじゃないですか?
私のいる部では男女ともロッカーはありませんよ。
センターファイル化を進めれば、机のキャビネットも余裕で空いているし、
ロッカーなんていらないと思います。
522もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 22:43:33
519さん、損害に仕事は体力とコミニュケーション能力ですから、サービス部でのご経験があれば、知識的には問題ないと思うのですが。ただ損害KPの下す方針により、担当者、代理店は左右されるので、
それなりのバランス感覚が必要と存じます。受け入れ体制とか何とかは、W・SS・AJの考える問題と思います。
523もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 22:59:11
>>522さん
なるほど、体力、コミュニケーション能力とバランス感覚ですね。
将来、チャレンジしてみたいと思います。

アドバイスありがとうございます。
524もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 23:18:09
私は人事に興味があります。
どの様にして会社組織を活性化させるか、組織論の中における理想と現実の硲でどこに解決を見いだすのか?
ステータスとかは別にして、純粋興味があります。
でも、人事部の日々の業務も知りません。と言うか知り得ません。
実際はマシーンに徹することが出来なければ、人事はやれないのかもな〜。
人事マンにとって一番必要な能力って何?
525もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 23:23:39
人事部と言えば、暗く、陰湿なイメージがあります。
あまり、イケイケや感情丸出しのタイプは行っていないね。
採用や福利厚生を除いて。
526もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 06:34:26
>>524
第一に体力です。残業・休日出勤は半端なものではありません。
でも、その前に人企はどんなに願ってもフツーの社員が行けるところではないよ。
何しろあそこに行けば、その後の出世が約束されているところだから。
やはり社内エリートでないとダメだろうな。
とりあえず、社労士の資格でもとっておけば?
527もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 08:02:45
東京海上で雨でもスッキリ!3連休明けスッキリ仕事をしましょう。
528もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 08:41:26
>>524
理想的には思想なんだろうな。でも現実は欲望だとも感じる。
529もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 09:44:01
人事部の中でも、本流と傍流があります。
これもキツいよね。
530もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 11:26:20
今日徳島から大阪行バス9AにいますわってるやつうるせーよマナーモードにしろやKY
531もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 12:31:38
東京海上でスッキリ!スッキリ!
532もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 13:32:45
東京海上でスッキリ!!
日動の二文字イラナイヨ!!
533もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 18:37:06
>>529
ある、ある。
本流は組織、採用・・・
傍流は能力開発、福利厚生、人権啓発室・・・

とくに人権啓発室なんてつらいよね。
プライバシー保護のためなんて言ってるけど、
フロアの奥のほうに隔離されるようにひっそり置かれて、
「人企」とは違います「人権啓発室」ですって感じ。
歯医者が医者じゃないと言われるのと同じ扱いだ。
534もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 18:57:45
スッキリ!スッキリ!とにかくスッキリ!
535もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 19:47:27
人企の仕事で嫌だなと思ったのは採用の手伝い。

昔、青田買いが禁止されていた頃、就活解禁前に学生に会った。
会社の周りで会うのはまずいから、ホテルオークラで半日に3人会ったが、
内容は明らかに採用面接なのに、
「あなたに会ったのは、あなたの希望に応じてのものであり、これは面接ではありません。
よって決して他言しないように」って言わされるんだ。
こんな嘘言っている自分が情けなくて、苦しくて、人企には絶対行きたくないと思った。

だから、人企に憧れるあなた、
他人に言えない秘密を持つことに耐えられますか。
嘘をつけますか。覚悟がないと、人企は務まらない。
やっぱ、普通の人々がいいよ。
536もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 20:25:42
そんなに思い詰めなくても…。今日もドピュッ!あースッキリ!東京海上!
537もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 20:30:41
板を間違って、貼り付けたみたい?
ここであってるかなー 
このスレ
郵便局の窓販はどうですか?
契約は挙がっていますか?
俺、廃業する時は全契約を
郵便局の窓販に移行させてから店仕舞いする予定ですので、
早く、局員を手なずけて置いて下さいね。
 4649
538もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 22:27:54
知るか。
もったいつけてないで、パートナーズ代理店か中核代理店に
移行させて早々に店仕舞いしろよ。よろしく!
539、鬼畜不払い何処?、あなた成る前に、今真剣に、考えましょう:2008/10/14(火) 22:28:52
 事故しました、そんなの関係ねーえ、はい不払い
怪我で入院しました、そんなの関係ねーえ、はい不払い
  病気で入院しました、そんなの関係ねーえ、はい不払い
 障害になりました、そんなの関係ねーえ、はい不払い
家族&友人&知人が、亡くなりました、そんなの関係ねーえ、はい不払い
 過去倒産破綻、そんなの関係ねーえ、はい不払い、はい不払い、はい不払い
さーーーーーーー不払いーーーどーーーーーー不払いーーーーーーこーーーーー

真剣に、すぐ、今すぐ真剣に過去を、過去を、過去をよく見て契約会社
今すぐにー選ばないとー、あなたーーーー大変な、不払い、言い掛かり不払いにーー
あーーーーーーーなーーーーーーたーーーーーーーーーーーーーーーーー
 はい不払い、はい不払い、はい不払い、はい不払い貴方今すぐ真剣に考えよー
540もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:04:27
スッキリ族の方々、しかし平日の勤務時間帯のカキコ尊敬します。携帯で奥さんにでもカキコ指示
してるのかね?自分が犯人だという疑いを課支社正統派社員から散らす戦法?
541もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:05:16
TOKIO MANKO!!
542もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:13:09
>>540
>課支社正統派社員

て何?wwwwwwwww

アンタ、毎日反応してるんだから正直に「私は元日動です」と言えば?wwwwwwww

543もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:23:19
課支社正統派社員とは、こうした2chにも興味もなく、仕事に組合に励んでる方々です。
544もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:25:28
最近どうですか?
545もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:26:02
頑張りましょう
546もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:28:37
人権啓発室にも拘わらず、部内的人権を有していないなんて…。
人権軽蔑室…。
547もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:32:13
東京海上でスッキリ!スッキリ!
548もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 23:43:41
TOKIO MANKOでスッキリスッキリ!
549もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 00:02:18
>>537
郵便局の窓販ではafも扱っています。
今は、afの取扱いで忙しくて、
倒壊は手付かずの状態です。
しばらくの間はご辞退させて下さい。
550もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 05:57:13
とりあえず昨日徳島から大阪行バス9Aに携帯マナーモードにしないでずっとピコピコやって周囲のひんしゅくだった君!会社名でかい声名乗って営業電話してあなた出張ではしゃぐのは恥ずかしいしマナーまもらんと会社イメージ悪くなるであっすでに悪いからやっぱりなぁか?
551もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 08:27:10
課支社正統派社員さん、東京海上でスッキリ!してね。地域型より
552もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 19:24:33
>>546

本当は、人権啓発室の役割は以前にも増して重要になっている。

多忙、成果主義の導入による職場のギスギスした人間関係から
パワハラ、セクハラ、自己中心的な社員が生まれる。
だから、真剣に取り組めば、面白い職場だと思うんだよな。

しかしだ、残念ながらそこで働く社員から仕事に対する情熱は感じられない。
労働法や男女雇用均等法など基本的な知識すら不足している。そこが問題だ。
553もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 23:26:24
成果主義導入により、燃え滾る損害KPが転勤で着任しました。会議でもトップダウンばかり、担当者の意見も聞き入れてくれず、毎月のペンディング打ち合わせも
苦痛で仕方ありません。一流国立大学卒らしく、話す内容が難しくて付いていけません。彼は権限をもってるので、下手に歯向かうと決済を通してくれないと思います。
どうしたらいいですか?
554もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 23:48:17
まずは決済ではなく決裁だと認識することだ。
555もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 23:49:36
大変ですね…。
上司は選べませんので仕方がないとして、仕事ですから基本的にはアサーティブな対応を心掛けつつ、自分は自分との信念を持つことでは。
一流国立大卒でも、当社の社内的には大した武器にはなりませんよね。
556もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 23:56:01
こんだけ社員がメンタルでやられていたら、そのうちコンプラ支援と同様に、各部店にカウンセリング担当が必要となる時代が来るかな?(笑えない)
557もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 23:56:48
はやり私の標準業務レベルに問題あるのでしょうか。彼も人は悪くないのはよく分かるのですが、私もKPから吸収したい部分はあるのに、
全面的に向き合ってくれません。
558もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 00:24:21
問題の所在は分かりませんが、相手の気持ちは相手本人が決めるものであり、自分ではコントロール出来ません。
自分の正直な感情をキャッチし、ベストを尽くせばいいのでは?
但し仕事に著しく支障を来す場合は、正直に話し合ってみればどう?
奇策はないでしょう。
559もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 00:29:19
全面的に向き合う必要ってある?無いし、そもそも不可能では?
○か×か決めつき過ぎでは?
560もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 00:57:52
東京海上でスッキリ!
561もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 02:07:14
166 :もしもの為の名無しさん:2008/10/10(金) 16:51:26
早期退職組です
転職を考えている方に申しあげます
私はラッキーな事に
最高年収に比べマイナス300万
退職時年収に比べプラス100万で再就職できましたが
はっきり言って 人事をやろうが
広報 業務 機関長経験者であろうが 同年収に近い転職は絶対無理です
朝日での各種経験はキャリアとはみなされず
下手すると年収400万がやっとでしょう
転職など考えずに 死にもの狂いで会社存続に取り組んで下さい
退職する時は 自分を何でも出来るスーパーマンだと思い込んでいましたが
世間に出て見ると 自分の無能力さが身にしみます
朝日はいい会社でした・・・

[世間に出て見ると 自分の無能力さが身にしみます]
562もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 02:17:05
職安で求人を見たんですが14ヶ月の研修終了後に
代理店で独立って書いてあるんですがどうなんですか?
14ヶ月は査定無しではないんでしょ?
563もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 08:10:51
アリコ買収、当社劣勢。検討停滞。動けず。
564もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 08:59:29
>>563
強力なライバルが現れたのですか?
それとも相手が無茶を言ってるのですか?
565もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 09:37:21
>>530
と3や保険はどう、なったの?
現倒壊代理店?
566もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 13:10:44
米国内での本体支援の実効性と先行きが不透明ななか買収条件で折り合わず。
欧州勢がダイナミック。
567もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 15:36:20
566
アナタは何者?
どうせ…だろうけど。
しかしいい天気!
皇居のお堀を散歩して〜。
11階より。
568もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 18:11:04
11階会議室だね。
AIG生保子会社を買収するとしたら財務状況の把握が肝心。
そこが不透明なのかも。怪しい会社はいらない。
569もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 21:45:58
自分(営業)の仕事において、社会に貢献している、若しくは社会と密接に関係している、と実感できるシーンがない…。
多分、保険って、嫌いだけど必要なもの、みたいなイメージなのかな〜、一般的には。
570もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 22:04:12
「安心・安全の提供」なんて普通理屈上でしか考えていないよね。
残念ながら、当社の商品やサービスをいかに採用させるか!とか、他社に負けない!とか、代理店に会社施策を浸透させる!とか、結局当社が考える“成果”を挙げることに血眼になっている。
そこには顧客第一主義とかお客様視点とか全く無視されており、ただの口上、もしくは代理店への殺し文句でしかない。だいたい、B・Kを見ていても、顧客第一主義を実行しようと考え、行動している上司も皆無。
これでいいのか!
571もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 22:14:26
経営理念等を含めた理想と現実の間を、理想に則った理屈で綺麗に繋げようとするから、最終局面である現場で最大のギャップが発生する。
572もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 22:25:29
>>570、571
確かにね。
でも、どうあるべきか?、どうすべきか?まで言えなければ、せっかくの指摘も「批評の理屈」の域を出ないのではないだろうか。
573もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 22:39:26
東京海上でズッキンドッキン!
574もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 23:01:50
ひえ〜、今度はズッキンさんに変身したよ!
575もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 23:15:09
キョン2ですね
わかります
576もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 23:27:13
TQ、まごQ時代からおかしくなった気がする。いやTAP発売頃かな?そもそも保険金を査定するというより、
あくまで損サ提供という価値観が先行した感があります。最近の新人もモラル以外は、頑固とした否認交渉
よりも、お客様の声重視の弱腰査定な教育されてるから、払って解決させる癖が付いてるんだ。こんな全国型
でうちの会社の将来はあるのか心配。
577もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 23:36:19
あんた、東大卒の40前後の課長代理だね〜!!
578もしもの為の名無しさん:2008/10/17(金) 08:28:29
東京海上でスッキリ!
579もしもの為の名無しさん:2008/10/17(金) 23:13:12
>>576

確かに、それで査定が甘くなって
お客様第一で迅速な支払いをということで、
損害率が上がった年があったね。

やっぱり支払えないものは支払えないと言うべきとは思うが、
その前に、重要事項が説明されているか、約款は理解しやすいか
商品開発部の改革が重要だと思う。

あそこがしっかりしていないから、現場も損害も混乱する。
今頃、分かりやすい約款、商品なんて言ってるけど、
もう○年前に提案して却下された。
「約款なんてものは誰も読まないからいいんだ」ってさ。
その後に発覚した保険金の不払いと解除問題。
さもありなんて感じだったよ。
580もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 01:18:19
多分、573〜575って同一人物だと思う。
だとしたらイタいねあんたも…。
581もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 01:24:01
東京海上でズッキンドッキン!
582もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 01:24:40
ひえ〜、今度はズッキンさんに変身したよ!
583もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 01:25:16
キョン2ですね
わかります
584もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 10:42:29
精神疾患ですよ。
分かります。
585もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 11:36:37
昔からここの社員は自殺者が多いという噂があったが、最近はどうなんだろう。
586もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 13:48:55
ディーラーの代理店ってマジでクズが多いよな。
口の利き方も悪いし、何様なんだよって思うわ。

底辺職種のくせに
587もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 15:10:25
その底辺職種からの保険料にも頼らざるを得ないこの会社ってナニ?
感謝の気持ちは大事だよ。
俺らはボランティアじゃない。ちゃんとした給料貰ってんだし。
588もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 15:20:37
少なくともここ10数年間は自殺者はいなかったと思うが…。違うかな?
東海の本社のレンガ造りは、飛び降り自殺者の返り血をわからないようにするためらしい…と他社から言われていたそうな。
TY戦争とかGoGo作戦など、自殺者比率が本当に高かった時代は地獄だったろうね。
589もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 16:08:35
統計的に人口1万人あたりの自殺率が日本は2.4人だから、
従業員1万5千人の当社の場合、
毎年3人自殺したって不思議じゃないと思うけど。
590もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 16:13:17
だけど、ストレス性の精神疾患による欠勤・休職は増えている気がする。
「欠勤期間満了につき退職」なんていう例は多分ストレス性精神疾患だろう。
しかし、ストレッサー(職場・上司)から離れると
なんとか仕事はできるという人もいるから在宅勤務制度ができるといいと思う。
591もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 21:20:51
はあ〜。もう精神病の話はうんざりよ。会社のレベルさがっちゃう。
592もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 21:42:56
じゃあ、三大成人病担保特約の話をしよう!
593もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 21:49:40
確かに仕事は大変だけど、何がストレスなんだろう。
どの会社だって辛いことはたくさんあるだろ?

まだ一場所目だから分からないだけなんだろうか?
594もしもの為の名無しさん:2008/10/18(土) 22:31:43
>>593
いまは若いから体力・気力・希望もあるからさ。
そのうち、否応なく分かるから。
マイペースで頑張って!
595もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 07:11:01

神戸ビルの女性はかわいい・・・
596もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 07:22:13
美人は3日で飽き、ブスは3日で慣れる。
結局は、性格・相性が大事。
597もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 09:19:42
>>594
ありがとうございます。
ストレスを乗り越える、的な研修をこないだ地域型新人が受けていたんで、会社も分かってるんですね。
そのうち全国型もあったりして…
598もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 16:47:40
新入社員として教わる立場から、3年後には教える立場になり、給料も上がりますと、ストレスは
比例しますよ多分。私も20代前半が一番迷いなく、研修も遊び半分、上司も寛容で、女性にもてて、
最高でした。
599もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 17:26:57
ストレスは乗り越えるより、上手く付き合う姿勢の方が無理がない。
年次が上がればストレス要因も増すけどノーブレス オブリージュ 当然でしょう。
やっぱりブレない自分を持っている人間は強い。
600もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 17:42:45
「ノーブレス オブリージュ(NOBLESSE OBLIGE)」とは
高い地位や身分に伴う義務。ヨーロッパ社会で貴族など高い身分の者には、
それに相応した重い責任、義務があるとする考え方。
601もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 19:09:30
東京海上でスッキリ!スッキリ!
602もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 19:35:58
ストレス発散方法は男女によって違うだろうけど、
 親しい人に愚痴る
 お金を出しておいしいものを食べる
 スーツや服、装飾品を買うなど買い物で発散する
 スポーツをする
 早く寝る

でも、経験上、一番有効だったのは「多忙」かな。
失恋の痛みも失敗も、忙しいと考えたり落ち込んでいる暇がない。
だから、なんでもいいから、あえてスケジュールを埋めて忙しくするのもお勧め。
もちろん、仕事ではなくて、習い事、クラシック・映画鑑賞、スポーツクラブ、なんでもいい。
スケジュールを埋めちゃうこと!
603もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 21:56:58
そうですね。逆に言えば「多忙」こそ、毎日必死に生きてる証ですよね。
「精神疾患さん」とか「スッキリさん」とか、ある意味遺憾だね。
604もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 06:41:18
>>603
「遺憾」の真意を測り損ねているが、
「多忙」こそ、毎日必死に生きている証、とか
「スッキリさん」と並列して書いていることから
精神疾患患者を侮辱している言葉と見た。
そういう考え方は、おかしいのではないか?
605もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 08:10:38
スッキリは精神疾患ではないと思うぞ!
606もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 12:50:14
東京海上で超スッキリ!
607もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 12:57:23
残業管理をしっかり行うのならば、昼休み中の端末使用や半ば強制参加的な各種ミーティングも確実にカウントすべきだと思う。
まっ自分で自分の首を絞めるようなものだが。
608もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 20:23:17
>>607
確かに昼休みのミーティングは悩ましい。
リーダークラスも「本来許されることではないから自由参加」と言いつつ、
ミーティングの内容は、各人の業務の進捗状況の報告だったり、
グループ全体の会議だったりするから参加しないわけにはいかない。
だから、13時から1時間休憩をくれたら労基法上問題はないんだよ。
なのに、なんでくれないのかね。
しかし、あまり厳密にカウントされると、今度は残業規制に引っかかり、
業務目標達成できないのに残業させてくれない事態になる。
609もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 21:22:45
人能KPって、不適格もしくは機能不全な人がいる。
特に部はそう。
だいたいBより下の最年長ライン管理職が順送りになるのも如何なものか?
こここそ能力主義で任命すべきでは?
610もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 21:37:57
気の毒だね。私がいた部は2場所ともいい人能KPだったよ。
よく話を聞いて、いい場所に異動させてくれた。
懐に飛び込んでも頼りにならない人能KPなの?
611もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 22:11:42
ダメなんです。
高圧的ですが、内弁慶なところもあり。周りもみんな避け気味で。
612もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 22:45:33
一般論で言えば、適性のある人を人企部が選んでいると聞くけど。
人能KPがだめなら、Bに直訴っていう手段もあるよ。
Bは意外に若手と話す機会がないから、話、聞いてくれるかも。
それも期待薄なら、JOBリクで脱出だね。
高圧的な人って、ホントは自信なくて、小心者なんだよ。
613もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 23:19:13
営業はどの部門が一番キツイ?
やっぱりディーラー担当?
614もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 23:35:53
>>613
質問の意図を言え
異動希望(回避)先に考えているのか
同期がヘコんでいる理由を知りたいのか
ま、Dに行ったら車検のたび自費で車を買い換えることになるだろうな。
イヤで押し通す強い意思があるなら別だけど
615もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 00:49:50
>>614
なんとしても回避したいのはキツイ部署
割りに合わないし
616もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 02:22:11
じゃ、ディーラーは止めといたほうがいいな。
欲しくもない車種を買いたくないだろ?
でも、ディーラー営業はおもしろいらしいぜ。
617もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 07:26:53
ディーラー営業はやりがいありそうですよね。
(こちらは経験なしですが.....)
618もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 07:29:43
>>615
 「艱難汝を玉にする」ということわざ、知ってる?
 「禍福はあざなえる縄のごとし」ということわざ、知ってる?
若いうちは苦労は買ってでもしたほうがいいよ。
 第一、割に合わないなんて言えるほど働いているのか?
619もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 07:36:35
>>617
気難しく口やかましい代理店さんが多いらしいが、
それは当社への期待の表れ。ここできちんとした信頼関係を築いておくと、
後々どこでどんな形で出会うか知れないよ。
まあ、営業にかかわらず、異動というのはそういうもの。
一場所一場所、大事にしていくことが重要だよ。
620もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 08:11:48
ディーラーは1場所以外コマーシャルだが、私的にはディーラーが一番面白かった。
辛いことも当然あるけど、社会人としての大事なスタンスを教えて貰ったと思う。
大都市の一部以外は依然として車販の自爆があると思うが、やっぱり家族を持つと買い替えはキツイ。それがネック。
それだけの給料を貰っているだろ!と言う人はいるけど、それは世間的な話で、現場の担当は社内基準で考えるもの。某の手当てがあってもいいのではなかろうか。
とある上司が、「ディーラーは頭を使わなくていいだろう〜」と飲みの席で言っていたので、「○○さんには絶対無理ですよ。数日で出入り禁止になりますから。」と返したら、フン!とした顔をした。
頑張れ!特に若手のディーラー担当者!
621もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 21:23:51
損害のKPも頑張れ!!
622もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 22:06:56
>>618
余計なお世話だし、そんな古い感覚は持ち合わせていない

だいたい車なんて興味ないし、買わされるなんで断固ゴメンだわ
623618:2008/10/21(火) 22:45:45
>>622
そう言われれば、その通りね。
車に関心なかったら、Dは苦痛かも。
そういう私も運転免許持ってない口だから。
ゴメンね! でも、苦労の中にはいい苦労もあるのはホントよ!!
624もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 23:13:46
サービス部にずっといると、営業も損害も面白そうに見える。
お客様と接する機会があるから。
サービス部のお客様は、社員(たまには代理店さん)になるが、
身内がお客様では、いまいち外の世界が見えないのでつまらない。
それに、実のところ、一番のお客様は上司だったりする(苦笑)。
これが本当につまらない。
625もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 02:55:12
12時からの自由参加と言いながら半強制的な打ち合わせは労基に反するもので、
週3回もやられたら、いい加減頭にくる。それでいて残業代もつかず、昼休みも
取れない。ましてやTASも参加させられている。これは本体Kのマスタ−べ−ション
以外の何者ではないと思う。TASにいたってはサ−ビス残業は当たり前で、20時まで残業を
しても残業代は支払われていない。退社シ−トに記入しているのだから調べれば一目瞭然
労基、金管に手入れをして貰いたい。これがリ−ディングカンパニーの現状。。
626もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 08:56:55
TASの件、やばいっしょ!
すぐ手を打てば?
627もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 09:01:20
624
うちの社員相手が一番イヤ。
どんなに嫌みな代理店より、当社社員が一番質が悪い。
628もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 09:28:17
本日急遽Kの立ち寄り。
当然昨日の酒のせい。あ〜いやだ。こんな日って大概Kは仕事全開モードで帰ってきて、檄を飛ばしまくる。
後ろめたいのはアンタだけだよ。
一服したから仕事しよ。
629もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 21:38:35
>>625
損害も大変だね。商品開発部も大変だったよ。
週3回お昼休みのミーティングに加え、1日は夕方から2時間勉強会、
もう1日は朝8時から1時間勉強会。
月間のサービス残業は130時間を超え、毎日頭がもうろうとしていた。
それでも人に遅れをとりたくないから出ざるを得なかった。
その結果、体を壊して欠勤。人事考課は「D」で降級、減収。
そんなことにならないよう体を大事にしてね。
ホント、体を壊したらおしまいだよ。
会社は本人のせいにして責任とってくれない。
630もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 21:48:39
>>628
某Bは飲み会の翌日は必ず午前半休とっていた。
それで、そういう姿勢を部下は見ている。
休まないで出てこいと直に言ったら、出てくるようになったよ。
私はSNだったけど、タクシーの中で太ももの間にBの手が入ってきてね。
「セクハラはダメです。人企部に言いつけますよ」
と手を振り払いながら、ついでに説教してやったの。
Kに「酒臭いですよ。立ち寄り大丈夫ですか」って言ってやったら?
631もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 21:54:38
>>627
言えてる。当社社員が一番ワガママ。
ある時は、代理店さんやお客様のせいにし、ゴリ押ししてくる。
至急というから、優先して急いで調べて電話すると帰宅している。

「至急」というのは、要注意。
本人が余裕を持って対応せず、いよいよ切羽詰まってから
他人に押しつけるケースが多い。
632もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 22:25:59
とにかく会議多いから、うちは。何かやるにも、KP作るし。
競争激しいよ。入社前は、あこがれてた会社でけど、入ると
軍隊だよ。先輩のSN・KDみてても体力あるし、知能高いし
年収1000万行ってるし、あんな先輩になれるか本当心配。
633もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 22:40:02
知能高いって感じるのは、単なる業務知識が多いだけよ。あんたもそれなりの大学でしょ。
634もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 23:44:06
リーダークラスの異動について会社も考えてほしい。
営業経験しかないK・CHがサービス部に来て、
いきなりK、GLになると、部下は本当に困る。
まず、サービス部の業務の流れや決裁のスピード感がなかなかつかめない。
ITスキルがないので、部下にお任せ、文書や数字のチェックが甘い。
ともかく、期限ぎりぎりに仕事が下りてきて、
そのロードがどの程度のものか、次に何をすべきか、先が読めない。
で、ヘラヘラしている。どれだけ大変か、自分でやってみろ、
やれないなら部下のロードがいかなるものか
理解しようという姿勢を示せ、と言いたい。
とにかく、サービス部の経験がない人間を
いきなりK・GLにするのはやめてもらいたい。
635もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 23:56:23
>>634
あんた馬鹿だね。
営業と損害がマリンの2本柱だよ。
営業から逆に色々吸収させてもらうよう努力しなくちゃ。
その為の異動だぞ。
636もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 23:58:55
多分組合上がりのリーダーじゃない?
637もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 01:01:45
組合上がったら、リハビリのため、地方に行ったりするけど、すぐ昇格し、2年位で名門部署に異動する。
但し、出来ない君は異動も出来ない。
638もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 01:11:37
634
ナルホド。そう言う部分もあるんだね。部下ならではの意見。
営業からすれば「是非現場経験を活かして、業サに風を吹かしてくれ」と思うが色々あるね。
そう言う課題を難なくこなしていく社員が偉くなっていくだろうし、それが理にかなっている。
でも俺はいいや。自分を持ち続ける方に力を注ぎたい。
639もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 01:20:31
サービス部って云うけど、いろいろあるし、部ならび部内の格付けもハッキリしているよね。エースたる部は少数。
営業経験だけ云々いってるけど、多分にそのラインKの俗人的問題に感じるが。
640もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 01:24:34
失礼。属人的。。
641634:2008/10/23(木) 04:15:38
>>635
逆もまた真なんだよ。
サービス部のK・GLの経験しかない者が、
いきなり営業、損害のK・CHになったとイメージしてごらん。
前の経験なんてほとんど生きない、一からのスタート。たまらん。
お互い垣根を超えた異動を担当者クラスで経験してもらわないと。

それから、サービス部は内助の功。
商品や経営戦略、事務会計などなくちゃ営業は売れないし、
損害も保険金支払えない。
みんなで支え合って会社を動かしていることをお忘れなく。
642もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 08:23:38
確かに!
業サ出身の人(管理職)は、内線でやたらと業サの知り合いに連絡したがる。
全然大した事でもないのに、さも俺のコネクションは凄いだろ?的な雰囲気が早くもアウト!
それ殆ど現場で解決できますから…いゃ、解決しなきゃならないんです。
社内だけ偉そうにせず、営業スキルを磨きなさい。応対方法が分からないからと言って、やたらと客や代理店にヘコヘコするのは止めて下さい。
相手が笑うのは打ち解けた証拠ではありません。確実に見下されているか、決してこの人とは仲良くなれないと相手が悟ったからです。
だから「あの人はなかなかの者だな〜。今度飲みをセットして」と簡単に上機嫌にならないで下さい。
生理的に貴方を嫌がる相手を誘わなければいけない担当者は非常に辛いです。

結論:異動でシャフルは必須。

こんなそんなな毎日ですが、以外と大丈夫!
何故なら俺は俺だから。
643もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 08:32:16
↑↑
TTKです。
いいね〜。朝から笑えたし、元気も出るよ。
辛い現状さえ笑いに繋げられる余裕が羨ましい。
万が一、絶望していたらごめんなさいね。
644もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 20:21:56
MJCを何とかしてくれよ。
でないと、東京海上日動の評判も地に落ちまっせ。
645もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 20:37:47
>>642
そちらも大変というか、毎日話題に事欠かないね(笑)。
だけど、そんなおバカな上司なら育て甲斐あるかも。
とはいえ、そんな給料もらってないってば!
646もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 07:19:38
おはよう! 東京は雨。
今週は今日でおしまい。頑張っていこう!!
今日は部店長会議があるためB席はテンパってます。
647もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 08:53:54
そう!
しかも来週末は3連休!
元気な人も、そうではない人も、それなりに頑張りましょう!
今日は雨でも土日は晴れそう。
648もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 15:46:02
仕事は楽しいですか?いまいち損害の仕事に興味が持てない
649もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 20:28:14
興味や、やりがいは、働いていくうちに出てくることもあるんじゃない?
仕事に多くを期待するより、仕事(会社?)にさえも期待される自分になるとの考え方もありかな。
まずは自分が何をしたいのか‥から始めてみたらどうでしょう。
650もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 20:30:48
>>648
仕事は楽しいときもつらいときもあるよ。
つらいときは、少しでも楽しくなる工夫をする。

例えば、仕事ができて尊敬できるような先輩や人と話をして
率直に「この仕事の何が楽しいか」「どんなときにやりがいを感じるか」
と聞いてみたりするのはどう? エネルギーもわけてもらえるよ。

石の上にも3年というけれど、いまの仕事がきちんとできなければ、
異動適性に「○」がつかないし、異動希望は叶えられない。
職場もときには適性がないと見なし、追い出そうとして
異動適性に「○」をつける場合もあるけれど、
そういう場合は人事考課が悪いので、異動適性なしがバレてしまう。
そもそも異動適性なしですぐに外に出せる部は
一部のエリート部に限られているから、損害の場合、
それで営業やサービス部に異動希望を果たすのは難しいと思う。

結局、いまの仕事を会社員としてきちんとこなせるようにならないと、
次のチャンスは巡ってこないと考え、工夫して頑張ってみてはどう?
損害こそ保険会社の顔だと思うし、お客様に求められるサービスよ。
使命感を持って頑張ってほしいな。

一般論を言うと、仕事って分かってくるとおもしろくなるから、
おもしろくない、興味が持てないうちはまだ不勉強で知識が足りないか、
あるいは長くい過ぎて飽きているかのどちらかだから、
前者だったらおもしろくなるまで勉強し、後者ならJOBリクで脱出かな。
651もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 20:59:44
>>648
損害は楽しい部署ですよ(本体KとTASのMGにもよるけど)。色々な方々と
会えるし、色々な考えを持った人とも会える。損害課は支払う事が仕事であり、
支払いを渋るのが仕事ではないのです。適正な金額を支払う事が業務と割り切ったら
いかがでしょうか?。
損害課に興味が持てない原因の一つに。私の想像ですが、飲み会は部署の上下の方たち
の方たちだけなのでは?。私の知っている方は、毎晩呑みに行っていますが、自分一人の
隠れ家的な店に行き(何度かご一緒させて頂きました)ただ1時間半くらいボンヤリと呑んで
いますが、客層が千差万別で(金融関係、マスコミ、土木関係その他上層部の方が見えられ)、
どのような会話をしているのかアンテナを張っています。すこし会社関係から離れ、社会情勢は
どうかと周りを見てみては如何でしょうか。結構面白い部署ですヨ、色々な意味で。 
652もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 22:24:43
損保に興味があり、
是非東京海上さんか三井住友海上さんに入りたいと思ってます。

損保会社に入るために今のうちにやっておく事などありますか?
653もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 22:51:30
>>648 損害の仕事と言えば、人から感謝されるステージが多くあると思います。
よく被害者面談しますが、「最大手の東京海上日動さんでよかった。」と言われ
る方もいらっしゃいます。人の気持ちに敏感で察するスキルがあれば、本当に感
謝されますよ。ただ、そうした些細な人の気持ちや感情に鈍感な性分で自分の言動
が他人の気分を害している事に気がつかないバカは損害に向きません。というより
そこの会社行っても、同じだろうけどね。私は損害KPですが、そうした部下には厳
しく向き合います。
654もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 00:50:01
>>639
具体的にエース級のサービス部と下級サービス部教えてください!!
655もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 08:44:42
>>648
幸せだね〜。
2ちゃんで、ここまでマジスレが返ってくるのはウチの会社ぐらいでしょ。
その有り難さは忘れんどこ。
656もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 08:49:18
エースのサービス部か〜。そのうち分かるよ。
まっ、気にしない気にしない!
例え今サービス部にいようとも気にしない。
657もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 10:48:27
2ちゃんでマジレス…、確かに有り難いことと思います。やはり当社はまじめだよ
658もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 10:53:34
俺はそういう所、嫌いじゃない。
659もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 10:59:02
他社代理店ですが、御社がリーディングカンパニーである理由が
わかる気がします。私の所属している会社も大手ですが品格が違いますね。
そりゃ、大企業だから社員レベルもピンキリでしょうが、
私の所属している会社はスレだけはたくさん立っていますが、
こういう良スレはありません。代理店として悲しい限りです。
660もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 12:08:49
職位の上下、職場など立場を気にしないで話ができる場ってここだけじゃない。
レス読んでいたら、おそらくBクラスからMまで幅広いよ。
海外駐在員もいることが分かったし、日本の出来事が分かるような内容のレスもいいでしょう。
昔は荒んでいたけど、いまこの掲示板はいいと思うな。
荒らしや誹謗中傷が好きな人はほかの掲示板でやればいい。
661もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 13:11:38
そうですね。さすがにいいレスです。ここは。茶化しもありますが、悩み相談に対する、回答は2ちゃんとは
思えないくらい、まともな東京海上日動の社員がきちんと返答してますね。
662もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 13:44:30
まっ、ガチガチの掲示板も息が詰まりますので、自由に書き込みましょう。
荒らしが入っても、スルーすれば良し、書き込みむことで、なにかスッキリするのであればそれで良し、無理に元気である必要もなく、テーマ次第では激論をやるも良し。
いいスレにしようと考えず、自然体で行きましょう。
663もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 15:27:34
>>652

>>7参照

保険業界の動向を把握し、どの部門、そのグループ会社に配属されても
こんなはずじゃなかったと後悔しないよう「働くこと」について考える。
損保に入社しても生保子会社に出向する可能性ありだからとにかくいろいろ考える。
人事は「ひとごと」。自分ではどうにもならないことも多い。
あとは就活板できいてちょ。。
664もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 18:07:17
「働く」ということについて考える事に大賛成。
働いている今でも考えが変わる事がありますが、その時々で働く意味を考えることは非常に大事です。
色んなマニュアル本を読むのは良いけど、寧ろ「働く」「生き方」etcその関連の本を読み・考える事が大事だと思います。
これは内定が出た後も同じです。
自分なりの答えが明確に出せなくても、考える・向き合う姿勢が何かを伝えてくれる筈です。
頑張って下さい。
665もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 22:05:27
金曜日はおもしろかった。
ウイルス感染で全端末を一斉駆除。支社も同じ?
IT企画部は土日も大変。お疲れ様です。
しかし、月曜日、インターネットが見られないのは他社動向収集上困る。
なんで社外メールはOKなのに、ネット閲覧できない?
666もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 22:35:53

明治安田生命の社内機密重要資料を、社員がウイルスでネットに大流出させて大騒ぎになってるぞ


http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1223195711/865
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1223195711/877
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/download/1223195711/887

865 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2008/10/25(土) 17:53:37 RrxDPPWz0
[殺人] fmv(20080910-010824)のキンタマ.zip Z8SJuatx9J 559,656,568 34c00648b6e813a3cc56ce0b28201841
明治安田生命保険相互会社。採用・教育担当者からの流出らしい。未完走,Tab無
来年度採用予定者の面接評価や内定者名簿(名住写真,全員女性)
他に会議資料や新人フォローアップ資料等。

869 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2008/10/25(土) 18:15:39 ng9VaRBQ0
>>865
内定者の名前でmixi検索したら出てきたw

877 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2008/10/25(土) 19:23:24 RrxDPPWz0
[殺人] fmv(20080910-010824)のキンタマ.zip Z8SJuatx9J 559,656,568 34c00648b6e813a3cc56ce0b28201841
[写真集][IV] ikuo(20081012-001130)のアルバム.zip Z8SJuatx9J 456,764,869 121b8b5f670a9d82238dc0b55da865cb
[殺人] ikuo(20081012-001130)のキンタマ.zip Z8SJuatx9J 8,916,968 d3c6818daaeb4171656d5d33b8d670be
トリップ同じだ。写真集は洒落タマスレで報告あり。9月に流出した後、ID変えて又流出したのか

883 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar 本日のレス 投稿日:2008/10/25(土) 20:28:16 OASW6HyE0
どの生保レディも上玉やんけ!!
667もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 23:05:43
>>666
こういう無意味な長文コピペやめてくれないかな。
最初の一行で十分だよ。
668もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 23:10:20
>>666
こういう迷惑な長文コピペやめてくれないかな。
最初の一行+流出内容(採用予定者の個人情報)で十分。
669もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 23:11:43
ごめん、そう指摘しながら、自分も誤操作してしもた。
670もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 09:46:37

月曜日にインターネット閲覧できない理由は・・・

他にあるよ

まだ書けないけど
671665:2008/10/26(日) 10:34:30
>>670
レス、ありがとう。いずれ分かるね。
いま自宅で他社情報収集中です。
672もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 17:27:13
明治生命→三菱系 安田生命→芙蓉系/東京海上→三菱系 日動火災→芙蓉系
この見方も面白い。
673もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 18:23:12
結果としてそうなったのだろうけど、面白いね。
明治安田生命は合併後の企業文化の統合その他はうまく行ってるのかな。


当社も最初はぎくしゃくしていた。
グループで飲み会にいくと、テーブルをはさんで
旧日動社員と旧東海社員に分かれちゃって、
「一緒に仕事しているのに、いつまでもこういう座り方は止めようよ」
と言ってシャッフルしたことがあった。
674もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 18:54:34
東京三菱UFJとみずほ銀行がそれぞれ1兆円、数千億円の増資予定とか。
銀行が増資するくらいだから、保険業界は大丈夫か。

まさか月曜日にインターネット閲覧が
増えそうなビッグニュースが流れるとか。
AIG生保子会社の買収とか当社経営不安? 後者はないよね。
675もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 19:56:03
東京海上ホールディングスが落札したのか。通販子会社としてのアリコ?アメホ?
676もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 20:26:38
なるほど。代理店連合会の反発も買収ならかわせるって訳ね。
677もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 20:59:10
確かに、通販チャネルを買っても、東京海上本体でなく、
HDなら傘下会社の一つになるだけだからありうるかも。
いまなら契約流出でアリコの買収価額は発表当初より下がっているだろうし、
円高も追い風になるかも。
そんな明るいニュースが流れるといいんだけどね。
出社したら、会社に入れないなんてことになったらショックだよ。
678もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 21:46:13
「あなたから保険に入りたい」とかゆー本書いたコンサルタントって
旧日動出身でしょ?
誰か知ってる人いる?日動時代の彼の姿とかさ。
今何歳くらいなの?
679もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 21:53:13
残念ながら東京海上には旧日動の社員は一人も残っていないので、情報提供できません
680もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 22:15:08
だって、東京海上日動に商号変更したもんね。
東京海上って会社も存在しない。
681もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:16:21
商号変更し、偏差値高い社員は全員「東京海上日動」って電話してるのは、やはり給料高し・偏差値高し・
人間性高しの3高です。一部、子会社のアホ社員は「東京海上」って言いますが。。
682もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:29:03
だからさ、3流大学卒は相手にしないこと!彼らの戦略とか遊びや女性遍歴、趣味等々
誇りに思ってる部分は、勝たせてあげないとね。ただでさえ、給料安いし、奴隷なんだから。
683もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:30:12
ま〜た、品のないこと言ってる。
684もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:31:25
ひえ〜!!まさにずぼし。あまりリアルに表現し過ぎるのも、どんなものか?
685もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:37:50
あ〜。明日からまた怒涛の日々が始まる〜!!体力持つかな〜?そうだ、次は3連休。
うれちーな!!
686もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:38:32
>>681
子会社歴、出向歴の長かった人間ですが、
好きで子会社行ってるんじゃないんだからね。
「子会社の」っていうのは余計だ。
素直なアホ社員かプライドばかり高くて批評家気取りのドアホ社員が
「東京海上」といまだに言ってるんだよッ。。
687もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:43:11
3連休前の仕事が重くて忍耐力持つだろうか……
忍耐力が衰えると痴性が冴えて職場ウロウロ徘徊しちゃうんだ
こういうとき、肉体労働者になりたいって思うよ
688もしもの為の名無しさん:2008/10/26(日) 23:57:44
>>678 ひょっとしてたぶんまだ30代じゃないかな。一度セミナーに参加したことあるけど
若かったよ。話の内容だけ聴いてると50前後と思えたけど。
689もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 00:02:11
いい加減なこというなボケ
さすがに30代と50代では全然違うだろうが
690もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 07:52:15
東京海上でスッキリ!
691687:2008/10/27(月) 08:06:54
アハハハ
40代だよ。今日も頑張って行こう。
692687:2008/10/27(月) 08:08:31
あれ? 「あなたから保険に入りたい」の著者の話だっけ?
また寝ぼけた。
693もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 12:12:24
一流の芸術に振れたことある人なら、
日動画廊を知らぬものはいまい。日動といえば、日動画廊
がまず思い出される。
実際に日動火災の本社は銀座の超一等地に日動画廊を1F
に構えていた厳かな建物だったよ。
業界では7位くらいだったと思うが、しっかりとした高級
感あふれる会社だったね。ビルと立地に限っては。
694もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 12:46:02
何故に今、日動画廊なのか。
あれって、昔のワンマン経営者が、趣味を仕事にしてしまったんじゃないの?
文化的と言われればそうだけど、違和感100%。
体の良い天下り先でしょ?旧安田の天皇と一緒じゃない?
695もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 15:55:16
>>692 たしか現在32歳とかそんなものでは?北大か九大出身の体育会系だったような・・
696もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 17:21:43
また両極端な場所の大学をいい加減に記憶してるな、藻舞
697もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 18:57:30
名前は両方日動であっても別会社です。カレンダ−には使わせて頂いていますが。
698692:2008/10/27(月) 19:34:27
>>695
悪い。私はその人を全く知らない。
ただ、プロフィールを見る限り、相当優秀な人のようだね。
見習いたいよ。

ところで、なんで今頃また故東海VS故日動のバトルが始まったのか?
過去や学歴、出身なんてどうでもいいじゃん。
日動画廊や銀座の超一等地がなんぼのもんじゃ。
過去の栄光を持ち出すのも見苦しい。
699もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 21:53:22
>>698 お前、まだねぼけてんじゃねーの?
700もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 21:56:42
東京海上でスッキリ!!
701もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 22:13:42
あースッキリ!スッキリ!
702もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 22:58:15
>>695 さすが日動だね。マイナーな田舎国立大とか体格だけ評価できるアホ私立多かったな。
703もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 23:31:28
旧日動内定者の約半分は早慶上智以上で占められてたと思うが。
旧東海さんも東大一橋が内定者の2割くらいで、残り8割は似たようなものでしょ?
704もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 23:35:37
>>695 千田は名古屋大じゃなかったか?確か愛知出身だったような・・
705もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 23:41:20
>>703 今でも内定者名物早慶戦やんの?
東大と一橋が高見の見物するやつw
東海に入社した早慶は兵隊採用?
706もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 23:47:23
東京海上のプロパーでやたら高いプライド持ってるのは、

短大卒の女性事務員と早計、MARCH、閑閑同率の総合職だね。

すぐにわかる。出世は閉ざされてて、会社の看板自体が生き甲斐になってる♪

見てて面白いよ。
707もしもの為の名無しさん:2008/10/27(月) 23:54:13
>>695 全然違いますよ。
彼は良くも悪くも典型的なAKYで突出してました。
嵐のように現れて、嵐のようにいなくなったというのが実態。

配属部署の歓迎会で、「日動火災に入ったのは何で?」
という酒の入った重役の質問に対して即答で、
「この会社なら楽勝で社長になれると思ったから」
と回答してシンとなってました。直属の上司は顔面蒼白w

文句なしに、入社1年目から呆れるほど態度はデカかったです。
ゴキブリのような生命力かな。

BY.元・事務♀
708もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 00:02:57
>>707 さすが情けない動 大学出たてのガキにも舐められるとは
709もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 00:11:55
そうですね。千田は名古屋大学から日動火災へ入社しました。マスコミ売れて
去りましたね。ある意味天才でした。
710もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 01:19:01
あなたから保険に入りたいって本、いつ出たの?
711もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 01:27:14
またか。人の学歴を気にして学歴だけで判断したがる
東京海上の落ちこぼれ連中の人間性はつくづく嫌気がさすよな
712もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 01:46:18
・・・東京海上の序列・・・
東大
□□
京大
一橋
□□
北大・東北大・名大・阪大・神戸大・九大
慶応経済・早稲田政経
■■■取締役候補・正式採用はここまで・言い訳無用■■■
以下同じw
713禁憂酊:2008/10/28(火) 04:40:29
>>711
>東京海上の落ちこぼれ連中の人間性はつくづく嫌気がさすよな


部外者ですが、同意します。
「落ちこぼれ連中」との表現は如何なものかとは思いますが、
そういう人達こそ、会社にではなく、自分にプライドを持つべきでしょうね。

たまたま所属している会社に対して持つプライドは、借り物、偽物、世間体、自己満足であり他人の目。単なる劣等感の裏返し。
自分自身に対して持つプライドは、本物、自分の目。

それ以外には、真に救われる道は無いと思います。
714もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 05:14:22
でも会社にプライド持てるというのは、
仮にコンプレックスの裏返しでも幸せなことだよ。

もちろん、それで人を見下すのは最低だけど、
東京海上という最高の会社にいられてうっとり
しない人はいないだろう。

最高の会社にいるからそれにふさわしいように
一生懸命仕事できるってゆー人も少なくないでしょ。
715もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 07:58:43
みんな深夜なのに頭フル回転できて凄いね。
お昼に眠たくなるよ。
716もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 18:18:02
結局、月曜日、端末でインターネットが見られなかった理由は何なの?
717もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 18:46:54
最近は、純粋培養の全国型女性社員より、
地域限定型社員でSN、KDになった女性のほうが気が強いし厳しいよ。
前者は血統が良くてたまたま全国型で入ったお嬢さん、
後者は短大卒たたき上げの苦労人。
その苦労をいい方に活かしてくれるといいが、
仕事に不慣れでいて給料の高い全国型女性社員へのひがみ、仲間はずれをスタッフとつるんで行う。
あなたもいまの仕事と関係のない部署に異動してごらん。
苦労は自分を磨くためにするもので、人間性を歪めちゃ負けなのよ。
718もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 21:20:26
>>715
始発に乗らないと会社に間に合わない。混んだ電車もイヤ。会社の近くで本を
読んでいるから、朝が早くても問題なし。
719もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 21:46:46
始発じゃないと間に合わないのに、会社の近くで本読む時間があるなんて…?
余程田舎で1時間に1本しか走ってないとか?
いずれにしても体に気をつけて。
720もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 22:03:31
この会社で学歴の話をしても無意味な気がする。

あと>>717さん。言わんとすることは何となく分かりますが、かなりの主観と固定観念がある様で…。
極端な一般化は事実を曲げる危険性があるのではないでしょうか。
また苦労から得たものが、必ずしもその人の表面に出るとは限りませんよね。
721もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 22:17:53
>>709 今「あなたから保険に入りたい」の本の人のプロフィール見たら
東北大となってたぞ。本当は名古屋大だったのか。学歴詐称だなw
722もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 22:39:37
>>720
環境が人を作る。人は環境によって左右される。
723もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 22:46:17
>>717
まあねえ。なんとなくうちの課みてて分かりますが。ただ、その「ひがみ」は苦労人ならではの
「ひがみ」だからねえ。周囲は名門卒ばかりで、気持ちは推測できますが、そんな苦労人は当社
にはいらねえ。せめて頭よければ、プロパー社員に対抗する策があるだろうけど、その類の大衆は
中小下位損保で、下品に仕事するのが似合うよ。お互い似た者同士でね。
724もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 22:53:02
>>721 どっちにしろ、田舎者には変わりない。まあ、それなりの人物なんでしょうけど、
東京海上では東大・一橋・早・慶じゃないと、主流でないと気がすまない人は無理よ。
政治的にもね。
725もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:21:51
千田琢哉[センダタクヤ]
株式会社船井総合研究所戦略プロジェクト本部チーフコンサルタント、
チームリーダー。東北大学教育学部教育学科卒。日動火災海上保険株
式会社(現、東京海上日動火災保険株式会社)を経て、2001年に
船井総合研究所入社。現在まで延べ3100人の経営者・経営幹部を
中心とするビジネスパーソンと対話し、多くの業種・業界に対してオ
ーダー・メイドの戦略・戦術・戦闘を策定。コンサルティングでは実
際にそれらが軌道に乗るのを見届けるまで手掛ける。コンサルティン
グのほかにも、セミナー・講演活動で東奔西走している(本データは
この書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
726もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:24:36
杉山剛太[スギヤマゴウタ]
慶応義塾大学法学部卒業後、日動火災を経てIT業界のゴールネット
株式会社へ。営業の経験を生かして「SEO」「ユーザビリティ」を
中心とした新しい「売れる」ホームページのメソッド「SUKUの法
則」を開発。1日2万アクセス、月間550万PVの自社サイト「ジ
ネコ」をプロデュース。また、これまで培ったノウハウにさらなる磨
きをかけるべくWeb戦略研究所を立ち上げ、チームリーダーとして
も活躍中
727もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:26:15
なんで千田さんがこんなに話題になるわけ?
728もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:27:10
日動もすごいぞってことか・・・
729もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:29:19
>>724 ここまですべてがまちがっている日本語も珍しい
早慶下位学部出身くん〜♪どさくさに紛れて京大を省く
とは図々しいなw
730もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:34:20
しかし、結局、それって優秀な人材が流出しているってことではないのか。
それとも輩出していると言うべきか。
その点、旧東京海上は給料が高くて、
コンサルタント会社の主席研究員や大学教授のポストでは会社を辞めない。
自分も大学の教員にならないかと2、3誘われたが、
給料の高い方をとって速攻で断った。
それがいまとなってはよかったのかどうかは分からない。
731もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:38:27
橋本安彦[ハシモトヤスヒコ]
久留米市出身、1948年1月25日生まれの60歳。日本大学法学部卒業後、
東京海上火災保険に入社。 74年に日商保険コンサルティング入社し、
現在に至る。久留米商工会議所副会頭・福岡県損害保険代理業協会会
長を務めている
732もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:46:07
>>724 >主流でないと気がすまない人は無理よ。
    ↓
    解釈不能w
733もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:47:46
東京海上って日当駒船でも入れたんだ
734もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:52:58
>>730 自分でどう思ってるか知らないが、今となっては
東京海上なんて誰もブランドと思ってないし、
東京海上日動も内定ゲットしやすい単なる一大企業になっ
てるのはご存知?
735真実、本当でどうよ、真実 :2008/10/28(火) 23:54:02
●●貴方&知人等、言い掛かり、鬼畜不払いに加入してませんか? 貴方●●
736もしもの為の名無しさん:2008/10/28(火) 23:54:40
もし日本大学法学部→東京大学法学部だったら・・と思うのは俺だけか

しっかし、人間て学歴で全然見栄えが違うもんだね
737もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:04:34
>>736
うん。
20代30代の頃はその辺とってもこだわったね俺も。

でも40越したら、もうそんな事どうでも良くなるね。
企業に入ってからの実績が物をいう年代だから。
東大卒でもパッとしない人が歴然と現れてくる年代だ。
738730:2008/10/29(水) 00:05:29
>>734
誤解しているな。
要するに、給料の良さは人材の流出を防ぐ最大の誘因の一つってこと。
旧東京海上はそれだけがメリットだったのに、
いまやそれさえなくなり、どんどん若い人が辞めている。
自分も入社してすぐに辞めたくなったが、
給料の上昇がすごくて辞めるに辞められなくなったという話。
739もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:05:37
日大から旧東海へ入社できたのは、兵隊要員か代理店コネよ。
740もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:06:29
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ ちゃんと保険金払えよ
と書かれてる、とこを見ましたが、どこ
741もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:08:43
みんな、学歴の話はスルーしよう。
どうも悪い輩が板に入り込んでいるようだ。
742もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:10:33

当社の内定もらえずに、暴れている人がいるみたいですね(笑)
743もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:16:05
旧日動の千田さんは、東北大だったのか。室井真次のごとく孤独に去ったのかな??
しかし、特定の氏名は止めようよ。個人情報です。
744もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:18:34
学歴に較べたら、会社の内定って判定がいい加減だよな

京大→興亜火災、東大→同和火災もいれば、
日大→東京海上、東海大→東京海上もいる。

どう考えても、前者が後者に負けているとは思えない。
745もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:22:31
自分、早稲田法→元東京海上だけど東北大ってなんか好きだな
ダサかっこいいっつーか、頭いいのにそれ自体気付いてない田舎モノってのかな
昔ノーベル賞取った人がまさに東北大のイメージかな
746もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:25:13
>>743 千田さんて何やった人?
東北大って何のカンケーあんの?ごめん、話題についていってないんだが、
トウキョウカイジョウニチドウの話題じゃなかったっけか?
747もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:22
東京海上日動の一般職の顔面偏差値は他社と比べてどうですか?
748もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:28:11
>>743 お前が個人情報を漏らしてるんだろww
74941歳・中性:2008/10/29(水) 00:35:41
千田琢哉さんてすごい人ですね。
今週回覧されてきたホマイ連載読んだけど、コンサルタントってすごい仕事じゃん。
能書き垂れてるだけじゃなくて、事実に基づく説得力があったよ。
マーケティングの話だったけど。この歳になってマーケティングの意味はじめて知った。
750もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:36:58
>>747 だから、社外人は遠慮してもらえないかな?一般職・業務職の系列は廃止されてんだよ。
751もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:37:20
>>743 映画の警察庁のヤツか?
752もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:38:28
フィリップ・コトラー
753もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:39:20
あなたからは保険に入りたくないとお客様が卒倒する保険代理店
754もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 00:41:10
30歳で年収900万超えるか?
755もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 08:11:53
旧東京海上は学歴見たらどの辺のポジションを期待されて
入社したのか非常にわかりやすい。
日当駒船も閑閑同率も体育会採用や親が有力企業代理店な
どの関係と思って間違いない。
756もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 09:08:06
電車遅れてます。
しかし止めようぜ。2・3の事実を持って絶対にするのは。
意見するのはいいけど、自分の不満をあらぬ方向へはけ口にするのは。
不満があったら不満をそのまま書こうよ。
757もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 16:19:45
>>756 早稲田社学乙
758もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 16:44:49
社学≒旧日動ってことか・・
759もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 18:07:11
てか学歴云々言ってる人は社員じゃないかと…
仕事してたら学歴なんて気にできる状況じゃないのはわかるだろうし
760もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 18:46:04
学歴は事実!
コンプレックス持とうが、優越感を持とうが個人の自由!
但し、表現するかしないかは器の問題。
761もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 19:59:30
不満というのはあらぬ方向にいくもの。
説教せずにそれを許容する度量も必要。
ここに書かれている学歴その他、みんな背景あってのこと。
そして、それぞれが「その人にとっては絶対の事実」でもある。
そういうことも読み取っていこう。
それこそがコンサルティングマインド。がまんも必要だけどね。
762もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 20:11:41
>>759
私も仕事していてあの人は何大卒だからどうこうなんて話は聞いたことがない。
昇進に関してもそう。
「ヤツが昇進できたのは何大卒だから」なんてやっかみも聞いたことがない。
ここで学歴がどうのと言っているのは当社社員ではないと思う。
学歴の話をする余裕なんてないよ。みんな忙しいのだから。
763もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 22:17:25
不満というものはあらぬ方向に向かうもの…?
それこそアナタの決めつけじゃん。
何か悟ったような書き方こそ説教地味て自己満。
764もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 22:21:55
みんな止めなよ。
俺が総括!みたいな書き方。
765もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 22:28:00
俺が部長になったらみんなに言うね「謙虚たれ」って。
んで高慢ちきな部下には言うね「この鼻タレ」って。
766もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 22:34:54
>>762
うそ〜。
開成中・高⇒東大・法とか聞いたら純粋にスゲーって思うよ僕は。
ミーハーだし。
だって、その経歴は賞賛に値するでしょ。
767もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 00:14:38
でも大半の人間は学歴すごく気にしているよ。

日大法→東京海上<<<東大法→ニッセイ同和

なのはほぼ間違いない。時間が経てば経つほどに、ね。
768もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 00:57:28
>>767
でも童話に行きたいかと聞かれると、マリンの方がいいですと皆答えるだろうね。
769もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 01:03:56
>>768 そうだ!その通りだ。
でも日大→東京海上の人生と東大→ニッセイ同和に人生を選べといわれたら後者がいいですと人類みな答えるだろうね。
770もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 01:15:36
ポン大卒なんていたっけ
771もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 01:17:59
>>770 われら東京海上の希望の星を忘れてはあかんぜよ
↓↓↓
http://www.tin.co.jp/aboutus/president.html
772もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 01:34:47
773もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 02:37:58
日動火災総合職内定者の約半数は富士銀・丸紅・日動など芙蓉系の部長職以上
の子息つまりコネだった  一般職は7割以上はコネだった

コネ以外は東大京大を除く北大や九大などの旧帝大と早慶、毎年一橋大と神戸大
は最低一人は内定してたな。この層は高学歴。

にしても親が日動でコネ入社して何かメリットあるのか?
774もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 02:49:55
日動火災総合職199X年コネ以外入社同期の学歴
・東大法1名・東大文1名・京大総1名・京大文1名
・一橋法1名・東工大1名・東北教2名・神戸法1名
・九大経1名・横国経2名・長崎経1名・早大法1名
・早大商3名・早大教2名・慶応法2名・慶応商2名
・慶応文1名・上智法1名・上智理1名・東京理1名
・中央法1名・中央商1名・ICU1名・同大法1名
・同大経1名・関西学院商2名
コネ入社の出身大学(記憶にある分のみ)
城西大、西南学院大、大正大、近畿大、日大、東海大、
駿河台、専修大、愛知学院大、立命大、和光大、etc
775もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 06:48:20
この板荒んできたね……悲しいことだ。
776もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 08:02:13
景気と一緒で、板にも波があるからね(笑)
しかし、夜中の3時によく書くね。
まっそろそろ学歴ネタは終了モードにしない?
777もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 12:42:06
今は2選抜で管理職になるのも難しい時代になったねー。半分もいかないのかな〜。
あの人なら当然と思う人が上がれなかったりするのがゴロゴロ。
大変だな〜。
778もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 18:36:52
社内試験わかなんかった。勉強していなかったからあたりまえか。・・・
779775:2008/10/30(木) 21:05:09
>>776
レス、ありがとう。賛成!
780もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 21:16:05
幸い今年2選で上がれました。
自分では楽観的に大丈夫だろうと思っていましたが、後輩達は結構心配していたらしいです。
俺って…。
781もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 21:27:45
>>772
見てしまったけど…。
しかしこの文章は下手くそだね〜。
共産系組合の内容じゃない?
しかも旧日動が神奈川でシェアナンバー1ではなく、ディーラー部門だけでしょ?
全県でトップは熊本だけだと聞いたことあるけど。
782もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 22:26:07
>>780
よかったね。幸せ者だよ。
後輩達の期待に応えて、後進を育成できるリーダーになってね!
そうすれば、ほっといてもみんなついて行くし、成果もついてくるよ。
私の上司は人格者でファンも多く、一緒に働くのが楽しい。
自分がどんなに忙しくても部下が話しかけるとすぐに話を聞いてくれる。
的確なアドバイスもくれる。
叱ることもあるけれど、熱意をもって丁寧に教えてくれる。
関係者の調整もその場でやってくれる。
ほんと、こんないい上司の下で働けて、私も幸せ者だよ。
783もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 23:01:30
>>772
最近も入社1年程度の社員が死亡退職していたね。
内定時検診を受けているから体に病気を抱えていたら入社できなかっただろう。
元人企採用担当者から聞いた話によると、
肝機能検査でひっかかったら採用しないというルールがあったらしい。

それにしても、私もリンク先を読んだけど、縁故採用のどこが悪いのかな。
人脈も実力のうち。縁故採用ではない私にはない。
学校は合格すればみんな入れるが、社会は平等ではない。
社会は平等である(あるべきだ)ということを前提に生きるとすると、
真面目一筋、上昇志向で来た人間には生きにくいだろうね〜。
彼は過労死する前になんとかならなかったのかなあ。
784もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 23:04:17
最近、旧日動族が巻き返してる感!
785もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 00:13:32
明日で今週も終わり。でも、仕事が終わらない。
前なら簡単に持ち帰り残業ができたのにいまはやりにくい。
V等級以下の地域型も残業規制で早く帰れと言われる一方で、
仕事がたまっているので表情が曇りがち。
786もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 00:25:19
今までは転勤時、自分の気に入った所を借りられたが、最近、出社しない人達が
ポツリポツリ出始め、危機感を募らせた会社側から指定された所(社宅の様な感じ)
に集められていると聞きました。最近も、出社しない社員の所に行った所、幸い
変なにおいがしなかった為、管理会社の方立会でドアを開けたところ、生気を
無くした状態で入り口に立っていた。大変なことにならなくてよかったが、
病んでいる方が多い。最近一昔のような状態に戻ったのかな。業界一○○者が多い
状態になることを阻止しなければ。
787もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 02:14:03
>>783 最終的には、コネは所詮実力ではないよ。
コネのヤツはそう思いたがるけど、やっぱり違う。

周囲から実は思い切り軽蔑されているというのは、
人生不幸だと思う。
運も実力のうちというが、運は所詮運でしかない。
最終的には運だけではだめ。
運も必要だが。
788もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 08:01:03
コネと言う言葉自体久しぶりに聞く気がする。
いいじゃん。会社の戦略で、存在自体が会社のメリットなんでしょ?
貢献しているじゃん。仮に少々仕事が疎かでも、会社としてはトータルしたらアベレージいけばいい。
789もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 08:11:31
>>782
有難うございます。
私もあたの上司のような方に憧れます。
自分らしさや目標や夢を、ここでもう一度考え、自分に拘ることなく、でも自分らしく?精進して行きたいと思います。
「ストップしてしまってもいい。またスタートできれば、それも継続」…私が慕う先輩から若かりし頃云われた言葉です。
790もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 15:36:04
>>788 氏ねよ 低学歴コネwwwwwww
791もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 17:26:10
おしっ!3連休!
予定は無いけど、それでもいい。
792783:2008/10/31(金) 19:29:13
>>787
実は、私は東大卒だけど上司に言われた。
東大卒を採用するのは本人の能力に期待するところもあるが、人脈にあると。
東大卒といえば、政財界のコネクションが強いでしょ?
だから、縁故採用も実力のうちって思うの。
もちろん、一流大卒でなく、コネもない人にとって不公平だとは思うけど、
誰を採用するかは会社の勝手でしょ? 会社は計算高いと思うよ。
何のメリットもない人間を採用するわけないでしょう。
正直なところ、どうしてこんな基本的なことが分からないのかと思う人に限って
日動出身と分かり「やっぱりね」とため息を漏らすことがあるけど。
そんな人でも何かメリットがあって会社(旧日動)は採用したのでしょう。
正直、仕事ができない人は即刻辞めて欲しいと個人的には思う。
ホントに日々迷惑を被り、尻ぬぐいに追われているから。
だけど、上司の話を思い出すと、
コネ(東大卒など一流大卒)も実力のうちと考えざるを得ないのよね〜。
793もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 19:42:24
>>789
レス、ありがとうございます。
ぜひ、いい上司になってくださいね。
部下が頼るのはあなたしかいません。
最近の若い人の中にはコミュニケーション(根回し、報告)の下手な人がいるかも知れませんが、
そこも配慮してあなたの方から声かけ、観察を怠らないようになさってください。
私の上司は本当に能力のあるすばらしい人です。
自らを「トラブルシューター」と言っていますが、その通りです。
支店長経験者のBBですが、エラそうにせず、
どんなヒラ社員にも自ら声かけをし、それぞれの実力に応じた指導をしています。
私はその人の真下で働いているので、日々その状況を目の当たりにしています。
決して声を荒げるなど感情的になることなく、粘り強く指導しています。
どうぞそんな上司になってくださいね。応援しています。
部下を愛してください。
794もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 22:31:49
>>792 >>793

だったらまずお前が辞めろよ
仕事ができると思ってるのは自分だけ
795もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 23:37:45
この板は荒れてますなぁ、久々に開いたけど、学歴談義ですか?
なんか、もっと前向きな話はないですかねぇ。
最近の役員さんの動向なんかどうですかねぇ、生々しすぎるか?
796もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 23:56:45
その類の話題は危なくないですか・・・
例えば、M専務は旧N時代「天皇」と言われていた・・とか?
「お馬鹿さん」と同義語じゃん・・・
797もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 00:05:35
>>796
それは危ない。
この板、会社も見てるらしい、、、けど
だれか特定できないし、、、まあいいか
「人の口には戸は立てられねえ」 じゃんじゃんやろう。
798もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 00:46:44
やっぱり、営業で優秀な奴は、東・名・大のコマーシャルを経験する傾向にあるよね。除く新人。
799もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 00:58:52
>>798
確かに確率的にはそうかな。
でも僕はOBPの会議室で後輩の地域型にフェラ○オをしてもらった事がある。
本番は拒否られたけど。
800もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 01:02:39
どうでもいいよ、人の情事は…
801もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 07:50:17
>>794
私は仕事ができるとは思ってません。
あまりにその方ができず、周囲が振り回されているのです。
私の主張は「縁故採用も本人の実力のうち」であり、
きちんとその方と仲良くし対応しています。
802もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 10:02:28
>>780
2選という事は93年入社?TTKか。
嬉しいのは分かるけど、あまり特定出来ること書かない方が・・・。
803もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 10:31:17
部店長会議における隅Pのお話はなかなかいいですよ。
804もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 12:10:28
セカンドライフの早期退職の対象年齢40や35ぐらいに下がらないかなあ。そしたら、辞めるのに
805もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 16:26:29
その後の転職とか独立の計画は?
806もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 16:38:44
実家商売するかな
807もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 19:38:24
それにしても何で早期退職したいの?
808もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 20:06:06
つまんない会社だから
809もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 20:13:36
「つまんない会社だから」というのは共感できるけど、
それで退職されるのも仲間として寂しい。
ここで本音を聞かせてもらえれば、私も応えるよ。
私も早期退職したいと思った口だから。
810もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 21:31:56
私は、仕事を仕事で終結させないようにしてます。
仕事は将来の目標や夢を叶えるためのプロセスと考えてます。
夢に繋がっているからこそ今の仕事に集中できる。
また、将来の夢を叶えるためにも蓄えはあるほうがいい。
その点、うちの会社は捨てたもんじゃない。
年目だって、ストレスそのものだけだと、夢に繋がる1年と思えば、年目に対する見方も変わる。
あなたの夢は何ですか?私は仕事を全うし引退した後仏門にはいること。若しくは、ボランティアなど社会奉仕をライフワークにすることです。
811もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 22:00:09
私も早期退職することになりました。キーパーソンとして多数の地域型社員を引率しています。個々人の偏差値・人間値は
満足しており、安定感のある組織で、社外からの尊敬の視線を感じています。当然KP業務も大量ですが、毎月のPDS、会議、
ミーティングに加え、Bに人事的に干されています。私は某BBを慕い、BB派閥でしたが、B・BB抗争により、ありもしない疑
いを掛けられ、組織にいても犯罪者扱いとなりました。何も知らない愛しい部下は、Bに直訴した様です。
私はトイレで男泣きし、辞表をBに出しました。以上、さればこのスレ。。


812もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 22:11:34
>>811
派閥って属するものなんですかね。
慕う上司は多くいて、上司同士の仲が悪くても、関係なく付き合っていければ一番良いのではないでしょうか。
どちらかというと早期退職を選択しなくてはいけなくなったのは残念なことだと思います。
少なくとも直訴してくれる部下がいて、尊敬してくださる社外関係者がいて、
KPとして会社を引っ張っていってくださったのであれば、なおさらです。
恐らく、相当の決断であったことと思いますが、次の職場でもご活躍ください。。
813もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 22:26:08
>>811
次の職場でのご活躍を心より応援します。過去は過去、K・KP層はひとつ歯車
違えば怖いのは良く分かります。その分、給料いいけどね。ただ、うちからだと
どこでも引き手はありますよ。自信もって、リーディングカンパニーの実力を発揮して下
さい。
814もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 23:27:14
色々と、悶々とした日々だった事と推察します。周りに回っての結論でしょう。
あなたは準リーダー層ですから、物事の分別がつく人物なのでしょう。
ただひとつ、東京海上日動を辞めなければよかった!という思いをしない
仕事人生をお祈りします。それはあなたの努力しだいと思います。
815もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 23:32:32
>>811 うちの会社の欠点です。順風が吹いてる時は問題ないが、一度歯車
狂うと、巨大組織から地の果てまで落下する心境ってよく、聞きます。私の
同期も今は、某都市銀行へ転職しましたが。。まさに就職人気企業ならではの
サバイバル!!
816もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 23:48:45
>>811
愛しい部下の直訴は、本当にKP冥利に尽きると思いますよ。あなたから多くの業務を学んだという
実績では?こうした政争に巻きもまれるのも、組織への影響力をお持ちの証ですよ。多分地域型の
多くは、あなたへの憧れもあったのでは?地域型は、新人時代は実力ないからライバル視してましたが、
部下になると、本当に妹みたいな存在で、色々と減らず口言われますが、可愛いですもんね。
817もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 00:01:08
専業代理店です〜。給料高い女の子ばかりに愛情注がすに、代理店の販路拡大に何か
お宅らの知識貸せよ!!(怒)コンプラばかり締め付けやがって、あげくの果て代理店
合併して法人化??
818もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 01:11:32
まだKDなのでピンときませんが、やはり、派閥あるんですね。旧出身会社であるのですか?それとも学閥?個人的には定年まで、組合員の担当者クラスでいたいな 
819もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 05:47:57
今日は楽しいゴルフです〜。
社外の方と一緒です〜。
飲みがあるから電車です〜。

…やい!3連休の真ん中に接待ゴルフだと〜!
ゴルフ好きばかりの中で、ゴルフ嫌いな僕がプレーするのは、拷問だ!
は〜バック、送っておけば良かった…。
820もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 09:24:22
今年の異動で旧日動の方がかなり昇格してましたが、社内の人事考課が平等になったってこと?  
しかし降格も増えたよな、合併時4等級→今年1等級ってあったらしいよ。
821もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 09:54:05
能力に応じて考課されただけ。東海出身として、のほほんとしていると
明日はわが身。文化の違いがあるが、総じて、東海は自己主張、自分
だけ良ければよし。ただし折衝力に欠ける。日動は周りに対して気配りはあるが、自己主張に
欠けるが折衝力はある。このあたりがMGと合わなければ降格。東海はチクリの
(自己アピ−ル)、如何に自己主張をするかにかかわっている。
現に、本体K(40歳代)は有り余っているため、アピ−ルをしなければ
埋もれてしまい、上にあがれない。
822もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 10:35:23
>>811
要は人事権を持つBの理不尽なパワハラによって業務に影響して退職しなきゃいけなくなったんでしょ?
だったらBに問題があるのでは?
どうせ退職するなら、組合と人企にちゃんと通報したら?
徒労に終わるかも知れないけど、貴方が何もせずに退職することで、
貴方の部下や貴方の後任の人が同じ苦労するのは、貴方も本意じゃないでしょ?
貴方が何もせずに退職すれば、少なくともそのBは更に好き放題するんじゃない?
823もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 11:00:38
もともと東海と日動には学力的にも学歴的にも大差あるわけではない。
8割は同じ。社風は違う。
824もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 11:09:58
単なる損保なのになんで東海プロパー社員はあんなにプライドだけは
高いの?
損保ジャパンとか三井住友はコンプレックスもあって無理に背伸びし
てるし。金融としての器は地銀か中堅証券会社程度なんだけどな。
825もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 12:05:00
日動は20代半ばで退職した人間と逆に現在30代後半で
最短コースで課長になったような人材はまさにトップ水準
だった。それ以外は3流金融マンだね。
見ててそう思う。
826もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 12:17:54
>>822
811さんは矢折れ力尽きて退職届を出したのだから
厳しいコメントだと思うけど、822さんの意見に賛成です。
811さんには徹底抗戦して辞めずに残っていただきたかった。
827もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 12:23:28
旧東海出身と日動出身の何が違うといって
事務員のレベルだね。
短大高卒レベルと、早慶卒の違いくらいの
差はあった。
男は一長一短。学歴の差は感じない。
東海は成果は出さないのに口が達者、言い
訳上手。論理的で線が細い。
日動は成果主義、結果主義だが口下手。
感情的で線が太い。
一番嫌いなのは大半の凡人である東海プロ
パーで理屈っぽいヤツ
828もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 13:25:30
>>811さん
お疲れさまでした。
ご苦労あって大変だったと思いますが、部下や残ったメンバーのための最後の仕事として
>>822氏が書いてることを実行することを期待しています。
829もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 14:41:42
>>824
「単なる損保」と見下すオノレは何様だ?
830もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 17:09:54
確かに損保業界の相対的な立場は大きく無いかもしれないが、当社単体の立場は違う。
証券業界でいう野村、生保の日生と同じ。
業界は大事だが、特に金融においては、その会社がどうか!の方が正確。
831もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 18:54:51
野村や日生には格でも、資産総額でもかなわないっしょ。所詮は損保村
832もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 19:07:07
規模の大小より良い企業市民であるかどうかのほうが大事でしょ。
他と比較して卑下したり矮小化する必要はないと思うよ。
833もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 19:11:36
当社くらいの一流企業になると、当社に対する羨望や嫉妬ってのは尋常じゃないね。
だって他業界の人間がわざわざ社員スレで粘着してるんだからw
834もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 20:26:31
>>828 さん。要はやくざのお礼参りだね。しかしそういうパワハラBは天罰があたり、色々と
身の内に不幸が起きます。心配御無用!!
835もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 20:35:50
俺は828じゃないけど、パワハラBやKを野放しにしていいものじゃないでしょう
お礼参りだなんて茶化すものじゃなくて、もっと尊い反抗だと思う
実際、パワハラリーダーに苦しめられながら、自分の立場や家族の生活を守るために
反抗出来ず耐え苦しんでる人ってかなりいるのでは?
836もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 21:17:12
>>827 成果は出さないのに口は達者

ワロタ 旧東海を究極の一言でまとめるとまさしくそう・・
837もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 21:26:50
835に賛成。
私もひどいパワハラに遭って上司のGLと闘いました。
パワハラGLは降格になって子会社に逝きました。
毎日一人で悩みに悩み苦しみました。
838もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 21:47:30
835それであなたGLと戦して、いまはライン乗れてるの?
839もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:14:54
しっかし、30年前の東京海上と今の東日ではブランド力が
雲泥の差だな。
最近は早慶生でさえ、東日の内定またいで渡るらしいから。
840もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:36:28
他社の者です。

超リテール営業です。質問します。

東海さんの社員様(営業)はいつも会社の中にいるようなのですが

一体何をしているのですか?

東海さんレベルになると超ウルトラアホ代理店のお守りなんて仕事

してないんでしょうね。

休み関係なくプロ(自称)代理店から電話がなります。涙がでます。


841もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:01
835ですが、サービス部で全国型KDをしています。
ラインに乗る乗らないはどういう意図からそのような質問を?
842もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:42:18
840さんがどこの保険会社か存じませんが、基本的に代理店に用がなければ訪問はしません。社内で、やるべきことがかなりあります。企画書作ったり、代理店合併のシュミレーション作ったりね
843もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:51:54
>>839
ブランド力が下がったから希望者が減ったのではなく、
給料が下がったからでしょう。
それと保険金不払いの不祥事。企業の不祥事に学生は敏感ですよ。
844もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 23:05:19
まっ、今でも若手は優秀じゃん。
新人だって他社と比較したら優秀だと思うよ。
845もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 23:45:21
ブランド力、社会的信用度は大切にすべきです。
入ってくる社員が優秀といったって単に従順なだけで、
コンプライアンス違反を容認するようでは企業の存続は見込めません。
安心品質の確保は当社にとって最重要課題であり、今そこにある危機です。
846もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 23:55:26
明治商学部卒ですが、
東海日動の内定をスコーンと蹴って中堅商社に入社しました。
同期でもみずほや三菱東京、東海日動に楽々内定もらえるため、
軽く見てたのですが、みなさん何が楽しくて損保なんて入社し
たのですか?
てかここしか内定もらえないのでしょうか?地味な業界ですね。
847もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 00:01:54
釣りにしてはいまいちだね
やり直し
848もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 00:05:19
>>846
中堅商社w
849もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 00:46:41
811さん、人企と組合に通報すべきだよ
何もしないのは認めることだよ
850もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 00:59:13
>>848 はい。丸紅と双日、豊田通商に内定もらって豊通で働いてます。
来年ニューヨーク勤務が決まりました。
アイビーのMBA狙いです。
851もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:05:52
釣りをするならもう少し勉強してからにしましょう
852もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:08:08
>>723 >>743 >>749
おお、久しぶりに覗いたら旧日動で現・船井コンサルの千田が登場か。
本部が一緒だったから少し知ってるよ。
2年くらいしかいなかったが試験その他すべてにおいて異様なほど一生懸命で
突然いなくなったっつー感じだったな。
気軽に声掛けにくく、ヤクザみたいで上司にも恐れられてたぜ。
853もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:10:56
>>851 釣りではありません。2010年までに丸紅抜きます。
今本社勤務の花形部署で働いてます。TOEICスコア860辺りまで
きました。
854もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:13:14
>>851 あとこれが最後ですが、高校は名門駒場東邦出身です。
中高とほとんど勉強せず、学年最下位を徘徊してました。
855もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:13:38
年収は、
課長1500
次長1700
部長2000
くらいでしょうか?
856もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:29:19
>>854 豊通なら充分大手じゃん
うち蹴っても不思議じゃないね。
>>855 課長1100、次長1300、部長1500だね。現実は。
857もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:33:10
>>852 特定されやすいこと書くなよ
これが日動クオリティwてかお前今うちにいる社員?
858もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 01:41:51
>>856
ありがとうございました。
参考になりました。
859もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 02:11:44
>>855が額面で
>>856が手取り?
860もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 04:04:12
846さんの言いたいことはわかる。まあ人それぞれの価値観だよ。  
しかし、旧東京海上出身者は合併当初は日動出身者をバカにしてたけど、仕事のできる日動出身者に脅威を感じているのが今の実態。
861もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 04:23:14
私もパワハラで退職する事に決めました。何処でもあることなのですネ。
ブランド名に拘らなければ年収も変わりない所が有りましたから。体が
一番と考えての事です。今まで良くして頂いた方たちに感謝します。
862もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 04:59:43
豊通。保険でもお世話になってます。
商社ですから語学力は当然でしょうが、頑張って下さい。
MBA取得も頑張って下さい。当社は残念ながら明大ではMBA留学対象は難しい、旧態依然とした所があります。その点では賢明な選択でしたね。
トヨタグループの業績に左右されやすいかもしれませんが、豊通は立派な商社です。
863もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 05:33:00
旧日動出身者と東京海上出身者の給料はどのくらい違うものなの?同じ年齢で同じ役割等級で
864もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 05:45:28
>>860 30歳ともなれば旧日動も上位5%と下位45%ほどが綺麗に
退職して下位は削り取られている形になるからね。
仕事ができるというより、できない人は少ないと思うよ。
865もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 05:47:59
日動のすごいのは城西大、和光大、東海大、関東学院大、大正大など
信じられん底辺大が混ざってること。
この層は正直プロパー旧東海にとって東大法卒の威力があるようだ。
866もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 05:49:02
>>865 いわゆるコネ男くんやコネ子ちゃんね
内定者の過半数を占める謎の物体
867もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 06:28:29
>>863 あんた、知ってて聞いてるのね?旧東海出身の落ちこぼれくん♪
今年から実質的に差はなくなったよ。
旧東京海上ベースでのテーブルで最短出世している人材も出て着てるし。
学歴でも東海出身者を凌ぐのが旧日動には普通にいる。
昔の東京銀行と三菱銀行の合併で勘違いした三菱に似る。
868もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 06:37:26
MARCHや閑閑同率で旧東京海上出身者って
地方でがむばってるの?
869もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 09:45:27
>>868
そんなこと無いよ。結構って言うか10年経てば、出身大学は殆ど関係ないね。
大学入学時の偏差値は余り気にならず、もうそれまでのキャリア=実力をフラットに評価される。
社員自身も10年経てば、その後の会社生活が何となく読めてくるでしょ。
それまでの努力次第。10数年経っての起死回生なんて殆ど無い。
若手よ10年で決まるぞ!頑張れ。
所で、旧東京海上は各大学の優良者(東大でも下位は会社に向かない)を採用できたから、ご指摘の大学でも十分デキる人が多いね。
870もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 09:52:42
867
日動のごく限られた実力者を引き上げ、東海のダメな奴を下げる。
日動の普通以下の社員は…知らない。
871もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 10:00:05
新卒22歳、一浪23歳でスタートしたとしたら、心身ともにパワフルな20代の頑張り
しだいで、30代から4等級かな?要は、20代でいかにベースを築き、30代で管理に
生かせるか。10代に無勉強だと、20代のベースがアホっぽくなるからこれもダメ。
872もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 10:16:30
マリンとニッセイって福利厚生も含めた給料・待遇ってどっちが上なんだろう?
873もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 10:39:51
マリンも主要都市一等地に社宅あったけど、いまほとんど売却してる。その点、ニッセイはまだ
昭和時代のごとくらしい。しかし学生人気はマリンが高いから、給料はうちが
上だろう。
874もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 10:44:15
東京海上=慶応経済・早稲田政経
日本生命=慶応法・早稲田商
みたいなもの。
875もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 11:34:02
日動って親子入社が多いけど、金融機関で珍しいですよね?  
コネが悪いとは思わないけど、社員の子弟入社があまりにも多いので驚いた。 特に30代後半から上が多いね
876もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 13:02:08
東大出て日動は、正直きつくない?
鷄口と言えば聞こえはいいけど、単なる…。
877もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 13:25:21
ぶっちゃけ東大出てマリンも正直何もやってなかったパッとしなかった証明だけどな
外資コンサルや投資銀行、国1、政府系金融機関からいえば、マリンや日動など目くそ鼻くそ
どんぐりの背比べ
878もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 13:26:49
>>875 親子日動って何の意味があったんだろうねぇ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 13:47:37

創価学会の真面目な末端信者の皆さんへ

層化本部に対して、不満を抱いたまともな層化二世三世もいるそうだ
何千人もの署名持って信濃に行ったのに
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1223566158/154

880もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 13:56:56
>>877
比較の問題。
該当企業・組織から見たら本邦の民間企業は全て同一。
但し東京海上と日動火災の質は歴然としているたことは明白。
東京海上を蹴って日動火災に入った人はほぼ皆無。
それだけ。東京海上も傲ってはいけないし、日動火災は僻んではいけない。
今が大事。今は一緒。
881もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 15:24:35
>>880 東京海上は東京海上に入りたかった人間が集まっている。
日動火災はどうしても損保というよりも目的もなくただなんとなく
成行きのまま受けていたらそうなった、というパターン。
松下受けたり、地元の銀行受けたり、商社受けたり広告受けたり・・と。
実際に拓銀や山一、千代田生命、千代田火災なんかの内定者も日動同期に
いたし。
東大でも一ツ橋でも早慶でもどこでもぼーっとしてたら後者のような
パターンは実に多い。結局同じ会社になったのだからわからないものだ。
882もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 15:28:06
おれ日動プロパーです。
東大法、東大文、京大文、京大総人
とか同期にいたけどな。
早慶以上が内定者の半分近くを占め
てたので東京海上にコンプレックス
は感じてませんでした。
ちなみに自分は神戸大です。
883もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 15:29:35
>>881日動出身者は東京海上も安田も受けずに、損保は日動のみというのは確かに多かったな
884もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 16:21:09
しかし損保再編まえの過去の就職話に盛り上がるのも、情けねえ〜。社会人10年選手がさ、どこの会社が上だの下だの
よく言えるな。信じられない。まだ学生の価値観のまま、生きてるんだな。真に仕事して金を稼ぐ意識ないね。総理大臣
が幸せか?
885もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 16:58:16
あるわけないじゃん。規制時代に入社してる社員は安定志向が多いね。しかも入社時は他メーカーや他業界に行った連中と大差なくても、10年経てば、能力差は歴然。御用聞きと社内権力闘争には長けるが。
886もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 16:58:35
東京海上でスッキリ!
887もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 17:14:10
もはや損保も安定志向業界ではない。しかし、他業種の売上げの変動幅に比べると、収保はなんだかんだ
言って安定収入よ。はやり保険は必需品だからな。自賠責なんか法律で義務付けだから。
888もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 18:08:16
885、給料差は歴然よ。損保の60%と思えばいい。マリンが高すぎるのか?
889もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 18:47:08
95年や96年頃って拓銀や山一が次々と消えた時期だけど、
日動火災や日本火災あたりの内定者はやはり迷ったのだろうか
日本火災・大東京火災・日動火災・千代田火災・興亜火災・同和火災
辺りは微妙なポジションだったね。
あさひ銀行や大和銀行と内定もらって迷ってた連中多い
早慶商学部あたりでさ。
890もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 19:26:00
実は私、山一證券、国際証券(現・東京三菱UFJ証券)と日動火災、某地銀の内定を
もらってました。
891もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 20:03:35
日動の内定レベル低くっ!
892もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 20:55:04
>>891 東海も日動も医者弁護士マッキンゼーゴールドマンサックスから
見たら同じだってw
いい加減認めなよ
893もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 20:57:33
90年代半ばの日動入社組は山一や拓銀、あさひ銀、大和銀辞退者
が多かったのは何かあったのだろうな。
早慶商、横国、都立、同志社、関学など二流大卒に目立った現象。
894もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 21:20:27
まあまあ、90年代は氷河期よ。バブル期のアホマリン族よりは、ましよ。
895もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 21:27:44
なんでそんな昔話に花が咲く?
未来について語ろうよ。
どこ大卒業だろうが、どっち出身だろうが、
合併した以上、過去は関係ないでしょ。
結婚する前、自分は何人の男女と付き合ったみたいな話ばっかりだ。
896もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 22:12:05
しかしお前ら、旧○×とか、○×大卒とかアホか!我々の使命は、東京海上日動を発展させる事
と損保業界をリードする役割を教えられてるだろが。
897もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 22:33:29
>>895 うるせー
盛り上がってるのが一番ニーズの高いホットな話題なんだよ
だから仕事できねーんだよ、おまえ
898もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 23:12:26
2ちゃんって面白いな〜。
このスレ、8人くらいで書き込みしてるんだろうな。
狭い。
899もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 23:47:22
さあ、一眠りして、シャワー浴びて、仕事に戻ろ。
900>893:2008/11/03(月) 23:58:21
二流大学とは失礼な。
という、あんたは三流大卒け?
901もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 15:57:36
>>892
医者や弁護士、GS、The Firm 等々が社会に占める割合は?
世間的には相当乖離してるって。周りに聞いてみな?
もはや失礼だけど業界7番手でしょ?7だよ7。キラリと光る中小企業じゃないんだから…。
認めなきゃ。負け組ではないけど、勝ち組でもないでしょ?
自分達が一番分かっているけど、強がっちゃうんだよね。
旧会社時代は幅を利かせていた日動の自称エリート口達者組は。
ある意味一番質が悪い。使えね〜よ。
902もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 17:56:52
お前もなww
903もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 18:17:11
901
そんな当たり前の事に一生懸命にならなくても…。
904もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 18:54:52
東京海上以外はどこも一緒
安田も同和も興亜も日火も富士も日動も大東京も住友も三井も人材に差はなかった
たまたまいくつも受験した結果、入社した会社がそこになっただけ
損保にこだわりなんてなかった連中ばっかなんだから
東京海上はちと違う
日銀、国1、政府系、外資系を一通り受験した敗れ組が民間で許せる妥協策として
東京海上に落ち着いたという感じだな
905もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 18:57:32
>>901 司法試験は中央法や日大法でも死ぬ気でやれば受かる人がいる
医者も底辺私大に金と地の滲むような努力で凡人でもはいれる
ただし、GSやマッキンゼーは素がよくなければぜったいに無理
東大理1や文1に上位2割で合格できる地頭が必要だろ
906もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 20:18:48
あ〜、上司の言葉に一喜一憂する自分も情けないが、がっかりした〜。
いい上司なんだけど、他人に期待はしないほうがいい。
でも、がっかりした〜。やる気なくした〜。
907もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 20:31:42
何があったの?
908もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 20:48:34
>>907
聞いてくれてありがとうね。
私、適応障害ということを上司に隠して、
復職トレーニング中だったんだけど、上司を信頼し病名を話したら、
あの雅子妃と同じ病気ってことで、上司がちょっと退いちゃってね。
ラインに戻れないかも知れない。本当のことを言うのでなかった。
私としては、頑張りに頑張って倒れてあとから「実は」というより、
前もって話しておいて、徐々にラインに戻れたらと思っていたのだけど、
上司の顔が曇るのを見てがっかりした。
ま、上司も私が回復していると安心し始めていた矢先のことだったから、
ショック受けたのかも知れないけど。
迷惑かけちゃいけないと思って、ソフトランディングを図ろうとした結果、
こんな事態になってがっかり。すごくがっかり。
909もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 21:14:48
大変でしたね。
起きてしまったことを後悔してもキリがありませんから、認知行動療法の点から観察してみられたら如何でしょうか?
きっとショックだけではなく、プラスとなる面もある筈ですよ。
ゆっくり呼吸を整えて観て下さい。あなた自身が良きアドバイザーです。
910もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 21:21:52
>>909
ありがとうございます。落ち着いて考えてみます。
とにかく周囲の反応に振り回されないようにし、
与えられた仕事をきちんと遂行することに専念します。
911もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 21:22:46
言おうと考え、実際た言えたアナタは凄いです。
相手の反応まではコントロールできませんからね〜。
これ以上自身を責めては頑張った自分が可哀想ですよ!褒めてあげなきゃ。
912もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 21:43:17
>>911
ありがとうございます。
母には黙っていれば良かったのにと言われ、さらに落ち込みました。
悲観的にならないようにします。謝謝。
913もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 23:21:12
色々と東京海上内定レベルの自慢してましたが、精神病ですか?入り口だけの栄光だから、
出身会社、大学を主張したいのね。分かりました。過去の栄光ってやつか?可哀想に。はやく
回復して日動をバカにしてちょ!!
914もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 00:25:04
法務部ってどんな仕事してるの?
エリート社員じゃなきゃ行けないとかないよね?
915もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 05:41:01
>>913
デリカシー無さ過ぎ。もっと大人になってくれ。
916もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 08:28:00
914
全国型だよね?
エリートは置いといて、やはりどの程度か分からないけど企業法務知識は必要でしょう。
実際弁護士資格を持ってる社員も属しているし。
エリートと言うよりスペシャリストかな。
917もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 08:29:16
日新火災への出向って大変だろうね。日新火災プロパーが東京海上日動に出向ってあるのかな?
918もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 08:32:05
病んでる比率は旧日動の方の方が多いのでは?
原因は旧2社とも特徴的でしょうが。
919もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 08:34:39
>>917
あるよ。サービス部のごく一部で。
920もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 08:59:01
>>914 取締役どまりだけど、立派な職業だよ
921もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 19:25:44
>>918
統計的には15人に1人がかかると言われている。
社員1万5千人の当社の場合、1000人いても不思議じゃない。
自分は病まないと思っている人に限ってなるよ。限界まで頑張るから。
無責任オトコなら大丈夫だろうけど。
922もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 20:41:17
生活支援定額給付金、所得制限かかるだろうな。
理屈は分かるけど、一旦貰えると思った金が貰えないとなると、損した気分。
6万円は大きいよ。ブルーレイの原資にしようと思っていたが。
923もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 20:52:09
上司や周りの影響も大きいね。
「俺の若い時は、お前の苦労なんかと比べ物にならない」と猛然と
苛め抜く人間もいるしね。
924もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 21:09:38
病気とかいってやる気ないだけ
仕事しないで金もらえて給与泥棒だよ
925もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 22:46:50
>>917 なんだか日動社との合併を思い出す。合併の前年から大量に各部店単位で○×ミレアとか
いって相互出向してたな。あれからもう3、4年か、、。
926もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 23:03:12
>>924
病気になったら他人の苦しみが分かるよ。
927もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 23:07:57
>>926 わざわざ病気になって「要なし」になってまで、苦しみ知りたくないわい!
928もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 23:15:06
まだ日新火災への出向なら、どうにかやれそうだが、グループ生保に出向になったらどうしよう?
営業なもんで、すごく最近、危機感の毎日。まったく生保のファンダメンタルズないからね。生保フ
゚ロパーに出向者としてリードできるかな??冷や冷やしてるよ。
929もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 20:41:14
今、生保支社があるところの支社って、本当に生保ノータッチなの?
930もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 21:52:56
基本は、生保支社社員が代理店回ってるね。が、損保クビになった連中よ。
931もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 22:13:41
やっぱり、そういう見方がある事自体、問題だよね。
コマーシャルやディーラーの担当者の方が生保の知識がある。
コンプラや専門性を考えればその方向も理解できるが、社員間の意識がこれではイカンでしょ〜。
どうしたものか…。
932もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 22:21:42
同感。
多分、生保担当者は代理店から損保担当者への不満を相当聞かされてると思う。でも実際は、損保担当者の顔色を窺うような事も多いのかな?
酷いね。
933もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 22:52:43
私は、パーソナルなもので、、。
934もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 23:02:49
第一分野=生保、第二分野=損保、第三分野=医療の順じゃ!
生保をなめんなよ、コラ〜〜。第二分野が第一分野を論ずるのは、100年早いわい、ボケ。
935もしもの為の名無しさん:2008/11/06(木) 23:14:45
11月は残業対策月間。早く帰ろう
936もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 06:45:47
>943
生保出向に対して、いいも悪いもないけれど...
定額給付商品に文句を言われる筋合いはないね。
937もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 08:01:26
まぁまぁ。
ところで、昨日違う部の人達と飲んだけど、どんだけ可愛いぃんだと言いたくなるくらい、可愛い子がいた。
いいよな〜、その子の彼氏。あんなことも、こんなことも出来るんだろうな〜。トヨタの営業益なんて関係ないね〜。

幸せだな〜。俺も。
938もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 08:32:25
複数の社員、パートを雇っている大型代理店従業員の雇用
保険と社会保険はみんな、どーしてる?
正社員のみならず、フルタイムで時給制で働いている事務
にも厚生年金とかつけてる?
何かしのぎ方ってあるのかな?教えて下さい。
939もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 08:45:08
>>938 よーするに、手取り高い方がいいっつー事務員もいれば保障きちんとつけてくれ、
うちは母子家庭だしっつーような場合かな?
誰か一人雇用と社会保険つけたら全員だっけ?
940もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 22:14:45
どうなんでしょ
941もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 00:59:19
パートナーズご出向の社長さんですか?色々と代理店マネジメントも大変なのですね?
私も「白い巨塔」のような巨大組織から出向で、TPへ行きたいと思ってますが、
同期のTP社長にきくと、従業員はやはり中途採用ばかりなので、権利ばかり主張
するみたいですね。しかし、ある意味一国一城とれますから、私はTPが魅力ですよ。
942もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 01:02:32
来年度にマンションを購入しようと考えれてますが、皆さんローン先はどうされてますか?
2・3軒の銀行を回って、金利が安いところを探すんでしょうか?
943もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 11:06:58
社内ローン利用したら?
944もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 11:23:32
私は条件が一番良かった銀行で借りてます。
社内の制度って、使っている人を見たことが無いのですが…。皆さんはどうですか?
945もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 16:01:29
先週火曜日、私の課の男性は
7人中5人が代理店さんとゴルフ…

自営ってどこもこのような感じですか?
ちなみに関西の某自営部です

946もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 16:12:08
仕方が無い!
大規模ディーラーなら十分有り得るよね。
そんな楽しめてないって。
仕事をしていた方が楽だったりする。
947もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 16:16:23
>>945
ダメじゃん。
さも女性が書きました的な文章にしちゃ!
どうせ同じ部の冴えない全国型だろ〜。
しっかりせーっ!
948もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 16:19:34

経費で行っているんなら
うらやましい
949もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 19:24:05
>>948
有給使って行くほうが、寧ろヤバくない?担当者が可哀そう。
業務として必要ならば、きっちり経費処理すべきだと思う。
頻度の問題もあるよね。月に何回も行ってるの?ディーラーだとゴルフ接待も少なくないし、
コマーシャルだって少なくない(中には本人がやりたくて相手を誘ってるケースもあるが)。
因みに自分は経費でも行きたくないな。ゴルフ嫌いだから。


950もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 20:03:51
ゴルフが業務として必要??あなた方、今の時代というか、うちの社員じゃないでしょう?
KD以上のカード経費でやる事ありますが、それはB、K参加の取引先記念等々の公式行事です
よ。
951もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 20:17:03
地方のディーラーでは、まだまだゴルフ接待は普通にある。 
そんな時代ではないよね
952もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 20:44:24

ゴルフは業務として必要
人事データ(異適等)でもゴルフができるか記載項目あり
自営では担当者でも先方主催コンペ等に経費で参加
953もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 20:47:10
自腹ならたまんねーけど、経費ならいいじゃん
954もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 21:06:42
今後の客先接待がどの様なスタイルに変化していくか分かりませんが、
ゴルフがエグゼクティブのスポーツである点からいえば、その代替が
思い浮かばない。昔は麻雀も重要なツールであったけど、今は皆無。
僕も周りの同期もゴルフは好きではない。客先の同年代も同じような傾向。
さすれば、接待で行うゴルフの回数は、営業担当役員にでもならない以上
減っていくんだろうね。
955もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 21:38:05
>>950
接待はみんなオフィシャルでしょう。
誰もプライベートで経費処理なんてしませんよ。
記念行事でしかゴルフをしない企業だけじゃないし。
ゴルフも手段の一つだし、どう使うかは腕の見せどころでしょう。
956もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 21:45:59
950くんは、もうちょっと経験を積もう。会社は広い。
多分それなりの企業部店で働いているんだろうけど、君が見ているのは、まだ断片でしかない。
だから、安易に「社員じゃないでしょ」とか言わないの。
あと、コーポレートカードね。名称は。
957もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 22:14:46
956くん、そうかなあ?まあ、C・Dはそんなものかなあ?少なくともPは、まともに販売基盤への貢献
がないと、笑いやギャンブルベースで店主のご機嫌とれないぜ。
958もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 22:34:43
特にDは違うよ。社内でも車両情報やってくれてるが、何だかんだ言っても、イベント参加
してハッピ着てないとね。俺も、Pへ行きたいよ。
959もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 22:54:44
しかしなんで本業協力で行きたくもない、国内旅行行かなくちゃならないんだ!
なんで車両情報で買いたくもない車買うのだ!
960もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 23:18:01
残念だけど、それがまぎれもなく仕事の一部だから。
ところでPは大変そうだよね〜。雑多が多くて目的が曖昧になりそう。
961もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 23:27:29
957
君みたいな言い方をするからPが誤解されるんだ。
納得感無いでしょ。そんな事言って。何でそんなに他チャネルを見下す表現をする?妬みにしか聞こえないよ。
Cに行きたいのが見え見えじゃん。
962もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 23:38:59
若手ですが…。
チャネル間の不毛な論争は止めましょう。
キリが無いし、意味も無いです。
やるんだったら比較じゃなくて、各々の魅力(絶対値)をPRしていただきたいです。特に複数のチャネルご経験者の方には。
宜しくお願いします!
963もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 23:53:14
そうです、チャネル間の争いは不要ですよ。サービス部門からしますとね。
964もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 23:54:24
おぉぉぉ。やるね〜若手くん!
当社の未来は明るいぞよ。
ところで僕はD-C-C-Cの順で来ましたが、Dが一番組織として機能していたと思います。特に地域型・STさん含め。年次もあるのかな〜。
でももう一度Dを希望してますよ。何故なら僕にとっての“働く目的や意義”もっと言えば“夢”に一番近いと思うから。
管理職の立場で再度トライしてみたい。そうエントリーしてます。

965もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 00:22:05
夢か〜〜。
役割や目標(年間)はあるけど…。
久しく考えてないな、俺。
何だろ〜???。
966もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 00:54:37
TTKになるなら、KDの方が絶対に組合員だし、いいと思いますが、KDからTTKに昇格したらどのくらい年収上がるんだろう
967もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 01:07:21
そりゃTTKはリーダークラスだから、200万はUPよ。
968もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 01:15:20
965さん、自分も担当業務していた頃は、KDって検印とか指標、会議、苦情対応、代理店WITHばかりで、暇な職業と思ってましたが、
KDなると、心身ともに大変です。そんな訳で色々と生意気口きいた自分を、当時のKDは怒らず許してくれてたと分かった時たいそう
ググッと来ました。夢なくてもこうした些細な感動あれば、やっていけるさ!
969もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 01:29:01
まあねえ、同じ道を歩いてくる後輩の思い、野心、不満、考え等々は自分も同じ道を歩んでるから
よく分かるのさ。別に特別な事ではなく、普通の先輩・後輩の関係と思うよ。たまに部門異動で
訳の分からない、知ったかぶりしたり、異常な後輩たたきする奴いるけど、そんなのは無能の裏返し
だから、相手にするな。その辺は、よくリーダー層は把握してるよ。一度話したがね。さすがリーダーと感
じたね。
970もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 01:34:43
残業多すぎ。
他のとこ行けばよかったかな
971もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 01:37:39
968
確かに。
日々、非日常的と感じた出来事に大きなストレスを抱いていたけど、当たり前の日常の中に自分を支えてくれる力があるんだよね。
972もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 02:00:35
だが俺はいつまで経っても車、スーツ、旅行等々の
協力には納得できん。
なんで欲しくもない、しかも高価なものを
半ば強制的に買わされるのだ。
こちらにも家庭もとい家計があるのだ。
ふざけるな。



…まあ、でも買うんだけどね、だって歯車でいたいもの
973もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 02:11:09
PCDカンパニー制になってから、P部門への車両販売要請が少なくなったが、その分D部門社員が自爆してるってこと?   
だとしたらお疲れさまです。
974もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 02:11:29
よく「お客様目線で」と言うけど、健全な社員が属する健全な会社じゃなきゃ、本当のお客様の気持ちなんて分かりっこない。
その意味で当社は健全だろうか?社員は仕事においても健全だろうか?また常に健全でありたいと考え、行動しているだろうか?
お客様の目線を探す前に、まず自分の目線が健全か、自分自身に問いたい。
その事を、一人一人が気に掛けていければ、お客様にとって、会社は自ずといい組織になる筈。

財務力より人間力。
なんちゃって…。
975もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 02:19:59
>>973
他部門の社員の窮状を嘲笑うのはいかがなものかと
976もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 08:18:02
僕には嘲笑っているようには見えませんが…。
しかし、人は土曜の夜中に素直になるのね。何となく分かる。
977もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 09:59:36
>>968 私も逆の似たような経験を持つ。当時、視野のない自分に気づかず、自身もって方針確定
したところ、頭ごなしに、聞く耳持たずCHDからやられたよ。当時恨みましたが、あれから6年、 
意味分かりましたよ。当時のCHDは、後輩にブレず、先輩として自信もって正面から向き合って
くれてたんだな〜と振り返る、今日この頃。今の上司は、業務からのアホでどうにもならないよ。
いつまで取り繕うのかな、あのオヤジ?
978もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 15:47:11
今、出来る出来ないは別として、マネージャーには相当な守備範囲が求められていますが、実際のところ、ご心境や如何に?
仕事全般に対して絶対的な自信と実績をお持ちならまだしも、多くの方がそうでは無いのでは?と勝手に思っています。
979もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 16:09:25
暗中模索、五里霧中。でもそのうち力の抜き所が分かってくるそうです。
自信は無いけど、自信を持った振る舞いをすることも。
でも極力自分の言葉で正直に接することは心掛けています。マネージャーだけでは何も出来ませから。
980もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 17:13:12
978,979 マネージャーという言い方は、TASのマネージャーさんかな??子会社とうち社員の偏差値が違うよ。
981もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 17:35:53
>>978 仕事に自信と実績を過去に残さず、何でリーダーやれるのさ。TAS出向のMGならそうかもしれませんが、
社内的な記録的実績じゃなくても、自分の中で「これだけ、ここまではやった」という自負がない奴は居ないでしょう。
いたとしたら、ゴマスリかワイロ。30代のW等級リーダー昇格でさえ、過去の自負なくして昇格できないでしょう?
982もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 20:28:33
しかし、担当者クラスからリーダークラスへの昇格は、いわゆる営業成績や目標チャレンジでの評価だけではないと思いますが、ゼロ選なんかあたりみてるとよくわからん。
983もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 21:28:15
979です。
誤解与えてしまい申し訳ない。
これでも一応昨年1選であがり、今年ラインKで異動しました。
1選は所属部署の政治力もありラッキーでしたが、相応の努力はしてきたつもりです。
しかし流石にラインKとなれば、慣れない部分もあり相当なプレッシャーを感じている状況を述べたまでです。
まっ頑張りますけどね。
984もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 21:50:06
どうやったら、リーダーになれる?
A以上とらなきゃだめか?
でも来年のリーダー昇格は、今年10月に既に決まってんだろ?
985もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 21:50:31
TASを平気で見下す椰子は、たかがしれてる。
人間的には確実に小さい。
営業社員より。
986もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 22:13:51
>>983
特定出来る様な書き込みはやめた方がよいかと。
昨年1選で(93年入社)で今年異動あった(しかもTTK→K?)なんて、分かるやつにはすぐ分かると思うが・・・。
987もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 22:32:50
旧東海のW等級だけど、主任(V等級)になると、
どのくらい年収が下がるのだろうか?

そもそもこのような事態になったのは、
セクハラ事件(睡眠薬混入によるグループ社員役員による準強姦未遂事件)に遭い、
PTSDとなったことが原因であり、会社は自身の責任は負わず、
被害者私個人の問題として減給や降格を言っている。

私は、直接、私に薬物を混入し、強姦しようとした元社員を提訴し、
まもなく控訴審で判決を受けようとしている。
一審では、準強姦未遂と強制わいせつ罪が認定された。

コンプライアン遵守なんてチャンチャラおかしい。
自分の会社の社員1人守れず、
結果、起きたことに対しても責任を全うしようとしないばかりか、
被害者である私個人を追い詰めようとしている。

なんて会社なのか、偽善も甚だしい。
988もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 22:57:31
>>986
有り難うございます。
確かに調べれば、すぐ特定できてしまうかも知れませんが、承知の上です。
2ちゃんに書き込むこと自体は悪くない訳で、自分なりに言葉も責任において選んでいるつもりです。
この板で「お前、○○だろう!」とダイレクトに書かれたら戸惑いますが、その時はその時かと。仮に人事から指摘を受けたとしても、別に悪いことをしている訳ではないので。
それよりこのスレを気に入ってます(笑)。顔も知らない社員の、ある意味、生の声が聞けて。いい事言ってる人いっぱい見ますもんね!
なんかやっぱ当社はいい社員が多いな〜と勇気づけられる事しばしばです。
これからも宜しくお願いします(笑)‰
989もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 22:58:09
978
お宅うちの社員??他社の潜入者か?
990もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:05:42
987
大変だったんですね。
しかし問題が問題だし、もはや法廷の場まで持ち込まれているのであれば、失礼ながらこの場への書き込みは無意味かと思います。
残念ながら興味本位でしか受け止められないかと。
991もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:11:00
久しぶりに、スレ拝見しました。なかなかのコンテンツで、東京海上日動も捨てたもんじゃない感しますね。
ただ、個人情報に関する誹謗中傷は、注意しよう!リーディングカンパニーの品格を維持せねば。
992もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:19:15
お〜。どなたか2ちゃんに詳しい方!
この板のPart2を新設しておくれ。
そして出来れば新設板を、残るスレに添付してくれないだろうか。
お願いばかりで大変スマナイが、いい板なので継続させたい。
ジジィの最後のお願いじゃ…。
993もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:21:17
今の当社に本当に尊敬出来る上司はどれだけいるのだろう。部下を思いやる心と真のリーダーシップを発揮出来る人は一体どれだけ‥。担当者の頃に脚光を浴びた人もマネージャーになるとダメになったりする人もいるよね。
994もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:22:07
>>990
ええ、誹謗中傷は覚悟のうえです。
とにかく、私はもう我慢がならなかった。
もっと覚悟があるなら、会社を訴えていたでしょう。
ただ、今の私にはそれだけの気力、体力がないだけです。
ただ、言いたいのは、
会社にいろいろな形で圧力を受けている人たちに、
負けないでいただきたい、それだけです。
995もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:27:08
>>993 人間は、
自分が一番、他人は二番。憶えておくように。
地位が転がり込んでくると、本性が出てくる。担当派の頃は
仮の姿。憶えておくように。
996もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 23:38:32
995
まぁ、確かに人は自分が可愛いもの。でも、それだけでは、あまりに虚しい。
997もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 00:05:39
自分が一番可愛いという性分の人は、あまりリーダーには向かないと思う。地位が転がってきても
それは部下の幸せの為のポジションでしょう。ライン系のリーダーはそういう人多いですよ。
998もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 00:22:08
997
そうですよね。やはり、マネージャーは部下の人生を預かる立場なのですから、その気持ちがなければリーダー失格ですよね。部下を活かしてこそリーダーは活きるのですから。
999もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 00:23:56
>>997>>998
残念、その逆!
1000もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 00:24:31
自分が一番、他人は二番が、1000ゲット!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。