首都高速 タンクローリー火災

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
東京都板橋区熊野町の首都高速5号下り線で3日、タンクローリーが横転、炎上し、
復旧作業のため同線上下線などが一部通行止めになった影響で、4日朝は、
迂回(うかい)する車で同高速や周辺一般道が混雑した。

日本道路交通情報センターによると、同日午前、首都高の中央環状線外回りで、
船堀橋を先頭に川口ジャンクションまで26キロの渋滞となったほか、一般道でも、
事故現場の下を通る国道254号(川越街道)上りで板橋区熊野町を先頭に15キロの渋滞となった。

警察、消防による現場検証が行われた後、同日正午から首都高速道路会社が被害状況の
確認作業に着手した。同社は「鉄骨などの内部構造がどの程度被害を受けているか
確認できておらず、復旧のめどは立っていない」としている。

(2008年8月4日15時29分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080804-OYT1T00307.htm?from=navr
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20080804-3670875-1-N.jpg


首都高、ビルの損害でどれくらい保険会社は支払ってくれるのでしょうか?
2もしもの為の名無しさん:2008/08/04(月) 22:42:59
あのタンクローリー、保険会社?共済?それとも無保険?
首都高から営業補償請求されたら補償倒産だろうね
3もしもの為の名無しさん:2008/08/05(火) 18:27:49
 ..‘ :´从;` :./   
て:´ `: , .``:,,;ヾ ⌒,.;・;"二二二l二二二二二二二二二二(_フ二二二二二二二二二―― ― ‐
_;;;;;,,, ;;;、、,/l ̄\::;;:l/ ̄`l __ _|ヽ/                             ―― ― ‐
l_厂l;:;:;:;:;:;::;:|::::\;;;;;`-;:1::::::::::::l||   | | ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ヽ-┤
,\;;;/;:;:;:;:;:;:::''\::::l_/:::;\_/.||   | |  |     クリーンなエネルギーをお届けします      .ヽ.|
 ̄ イ;;⌒`), ;;;ノ~ ;;`ヾて ::::::7 ||   | |  |                          ―― ― ‐
ノ(イ`/ ̄i!>> :::::::),. ::::::::'',"":: ̄ |  |    多胡(たご)運輸株式会社  貴方の街の出光興産KK  |.|
;;;;;;;;;;;: :..'./l:::::~):l/:::::1;⌒ヾ l! ̄ ̄\.| /  ___ | . T                   ―― ― ‐
从人_//_,;;;;;\_/:::::::::::::l:ヽ___ヽ..~ ̄|消火器||┌◎======⊃------------―― ― ‐
》`;;;;;`ー/:::::》ツ';;⌒`);"_⌒`)`)⌒゚:;"''て ̄ ̄ヽ\二二二凵二二二二二二/.// ̄ ̄ヽ\|二二―― ― ‐
;;;;;;;;;;;;;;;;;l::::::リ;;;;;;;;;;;;;<r'´:::::::: ̄ヽ;;;;`);;そ (※) l凵 | ||  ||__|三三|三三三凵.| (※) |凵三―― ― ‐
''==;;/!,ト;;;;;;;;;;_ ;;;;_イ>,,::::;;;-"__ノ ヽヽ__ノ    ̄ ̄           ヽヽヽ__ノ ―― ― ‐

4もしもの為の名無しさん:2008/08/05(火) 18:30:55
ニッセイ同和ですが、何か?
5多胡運輸です。:2008/08/05(火) 18:37:28
6もしもの為の名無しさん:2008/08/05(火) 18:44:01
無制限はないしな補償倒産だろ
7もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 01:35:46
首都高使い物にならないね
あれだけ火あぶりされちゃうと躯体にダメージがあるもんな
大変な賠償額だろう
8もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 09:35:15
対物賠償の保険はいくら入っているのか?
大型特種に無制限は無いよな?
9もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 13:12:16
きっと危険物専用の保険に入ってますよ。
火災で10億までの補償です。
10もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 16:59:06
修理費用数億円って言ってたよ。
11もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 20:27:32
600度以上にさらされたので鋼材もコンクリも使えない。よって上層を2スパン-100m近く
架け替えしないとダメだと思う。最近の首都高って1m1億って言うが、ここは
そんなに高くないにしても60億は必要だ!
12もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 20:43:38
国内での保険の支払い額でダントツトップになりそうですね
13もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 21:53:50
観光バスの下に潜り込んだ400CCなんか以上に話にならない損害額ですなw
14もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 22:49:13
きっと・・・焦げたマンションからも賠償来るんでしょうね?
15もしもの為の名無しさん:2008/08/07(木) 01:35:28
任意保険会社はどこ?
16もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 01:32:00
皆が会社のPCで「多胡運輸」と検索ヒットすればすぐ判る事なのに・・・
17もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 06:31:02
道路の復旧費用だけで6億8000万だってさ。
ソース:めざましテレビ(首都高試算)
18もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 21:00:27
日本国内で>>17の金額以上の支払い事例は過去にありますか?
19もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 21:34:50
個人情報だの何だのうるさいからな
以前のように高額支払事例を出さないだろ

ttp://www.sonpo.or.jp/archive/statistics/disaster/typhoon.html
20もしもの為の名無しさん:2008/08/08(金) 22:53:19
あちこちのHP見るとこの判例集がでてるな
http://www.sonpo24.co.jp/guide/hosho_taibutsu.html
21もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 03:17:05
論外な数値だw
22もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 14:22:26
首都高トレーラー炎上事故の企業、その驚くべき正体
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/08/09_01/index.html
23もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 14:56:48
以前、所沢だったか(?)で夕方のラッシュ時に電車止めたトラックがあって
運転手はその日の内に首を吊り、そこの社長も公判中に死亡した事があったと思う

…今回は何もなきゃいいけどねぇ
24もしもの為の名無しさん:2008/08/14(木) 20:14:40
損害額は発表されるかなー
25もしもの為の名無しさん:2008/08/14(木) 21:57:33
で、保険会社はどこなの?
26もしもの為の名無しさん:2008/08/15(金) 04:47:33
【タンクローリー加害者事故】※総合特集
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1201518338/

トラック運転手の【個人の犯罪摘発・逮捕関連 《事故除く》】※総合特集
http://yy53.60.kg/test/read.cgi/gomibako53/1187632523/

トラック加害者事件・事故関連記事総合コピペデーターベース ※【出典先】
27もしもの為の名無しさん:2008/08/15(金) 05:10:44

28もしもの為の名無しさん:2008/08/15(金) 15:19:38
○通○済じゃないの?
29もしもの為の名無しさん:2008/08/16(土) 09:29:20
東京都内の環七でもタンクローリー横転事故で死亡事故が発生してしまいましたね
30もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 19:43:07
情報がでてきませんね。
31もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 01:13:15
これって損保から支払われるんだよね?
運転手は何も払わなくていいの?
32もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 14:49:08
引き受け保険会社が判ったときの、
株価に与える影響が気になります。
現在 各保険会社は保険料・保険金の是正で体力か落ちていて、
かつ売り上げも落ち込んでいます。
引き受け会社の社長さん、持ち株を売って売り抜けようと
などと思わないように・・・・
33もしもの為の名無しさん:2008/08/21(木) 17:24:27
損保ジャパンでは ヒットしませんでした。
34もしもの為の名無しさん:2008/08/22(金) 03:10:33
まともな保険屋なら10億位なら別に経営に影響ないだろ
死亡事故の対人保証10人分位だろの額だろ
35もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 21:51:12
損保ジャパンが金融庁に対物保険金無制限を申請した際に最大級の想定事故
を四十数億で報告したそうです。
その事故と言うのは、種馬の輸送車両への事故であったそうです。
今回の事故は間違いなくこの保険金を越えると思うのですが・・・・
扱い保険料の減少・保険金不払い、保険料是正などで、
保険会社は体力なくしております。
資産売却して決算を黒字・外国投資家の顔色を伺っております。
トラック協会?民間損保?楽しみです・・・
36もしもの為の名無しさん:2008/08/28(木) 21:25:20
37もしもの為の名無しさん:2008/08/29(金) 03:41:12
首都高タンクローリー炎上事故 通行止めにともなう渋滞による経済的損失は1日3億円以上
首都高5号線のタンクローリー炎上事故で、通行止めにともなう渋滞による経済的損失が1日3億円以上にのぼっていることが、国交省の調べで明らかになった。
国交省が事故発生直後から5日間の経済的損失額を計算したところ、渋滞量が2倍に増加した一般道でおよそ6億円、渋滞が増加した首都高は8億円にのぼり、合計で16億円に達したとしている。
1日あたりの損失額は3億円以上にのぼり、現在も一部通行止めが続いていることから、今後も経済損失額が増えるとみられている。
一方、首都高は28日、記者会見を開き、全面復旧は11月中になるとの見通しを発表したほか、9月下旬ごろに5号池袋線1車線を2車線に拡張し、中央環状線の通行止め区間も再開させるとしている。

フジテレビ[28日21時17分更新]
38もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 00:50:53
どこの損保会社だろう?
たまに首都高の対物示談交渉があるから、首都高社員に聞いてみようかな。
39もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 07:34:03
この事故で何か被害は被っていませんか?
多○運輸に直接電話すればすぐわかることでしょ?
40もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 11:55:55
関東交通共済協同組合http://www.kankokyo.or.jp/tih/index.htm
41もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 20:52:47
>>40 それって加入していたのが、関東交通共済だって言いたいの?
42もしもの為の名無しさん:2008/08/30(土) 22:47:11
しつこいなぁ
43もしもの為の名無しさん:2008/08/31(日) 10:20:42
契約者保護の為、言えないんですよ これが
44もしもの為の名無しさん:2008/08/31(日) 12:39:43
交通共済は高額賠償によって負う共済責任の危険の分散と
共済金支払いの円滑を期するため再共済事業を行っております
45もしもの為の名無しさん:2008/08/31(日) 14:36:46
再保険でなんとかなるだろ。

911テロの時の日本の損保は再保険に
加入してなくて潰れたんだっけ?

46もしもの為の名無しさん:2008/08/31(日) 15:30:21
大成火災【更正特例法(保険会社用の会社更生法)に至った理由】
会社発表によると、米国ノースカロライナ州の代理店経由で契約していた
航空機再保険の支払いが、当初8億円と見積もっていたが、
米国同時テロ事件の結果、約744億円に上り、
約398億円の債務超過に転落することとなった。
このため保険金支払余力を示すソルベンシー・マージン比率が315.2%から
マイナス191.4%と大幅に悪化したため、
保険契約者の保護を図りつつ再建に取り組むために申し立てた。
47もしもの為の名無しさん:2008/09/01(月) 23:05:27
国内損保であれば、代理店を始め、営業社員やアジャスターなどから何らかの情報が出てくる。全く聞かないからきっと共済かな?思っていたよ。
48もしもの為の名無しさん:2008/09/01(月) 23:21:20
日本興亜のスレからは引受け保険会社は日本興亜で大口分割・保険料未納で免責
との事。
49もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 08:45:04
やっぱり日本興亜か
50もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 14:54:23
48番さん 教えてください。
日本興亜のスレ タイトルは何ですか?
見つかりません。
51もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 19:38:48
保険料未納ってwww
失効しちゃってんじゃんwww
52もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 22:05:45
>>50
確かな情報ではないと思うけど。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1209278137/l50
53もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 22:34:49
【首都高速火災事故】首都高は損害賠償請求へ
タンクローリー所有会社の共済は応じられるか?2008/08/29

首都高速道路会社は8月28日、
2008年8月の首都高速道路全体の交通量が2007年8月の実績と比べて
およそ8%減少していると発表した。
料金収入は1日当たり約5000万円減っている。
同社の藤井敏雄常務執行役員は
「事故に起因する収入減と復旧工事に要する費用は、
タンクローリーの所有会社に請求する」と話す。
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20080829/525697/
54もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 22:42:40
結局、日本興亜で免責?共済で有責?いったいどっち?
55もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 16:07:38
>>52 さまありがとうございます。
不景気からフリート契約者の保険料不払い事案も出て来ているようです。
多胡運輸がどうなのか?、無責事案なのか?まだまだ見ものです。
日本興亜では年末の保険料改定に影響するのかな?
56名無し:2008/09/03(水) 18:22:25
多胡運輸は早く首都高なおせよ親会社のホクブも同罪だ群馬支店の田附支店長は自ら死をもって償え
57もしもの為の名無しさん:2008/09/04(木) 17:31:02
>>53
補足

交通量の減少は、天候やガソリン高の影響もある。
首都高速道路会社では現在、事故による減少分を精査しているところだ。
一方、事故を起こしたタンクローリーを所有する多胡運輸(群馬県高崎市)は、
日経コンストラクションの取材に対して「責任者がいないので答えられない」と回答した。
今後、首都高速道路会社が多胡運輸に損害賠償を請求した場合、
多胡運輸が加入している
関東交通共済協同組合の共済を使って賠償額を支払うとみられる。
ただし、危険物を搭載するタンクローリーの損害保険や共済は、
無制限の契約であっても、支払い条件を定めた様々な特約が付くのが一般的。
多胡運輸や同組合が首都高速道路会社の請求に対してどこまで応じられるのかどうかは不明だ。
同組合では「個別の契約内容に対してお答えできない」と話している。
58もしもの為の名無しさん:2008/09/05(金) 08:51:45
>>57
これっていわゆるトラック共済のこと?
それとも別組織?
59もしもの為の名無しさん:2008/09/05(金) 22:00:40
関東交通共済はトラック共済のことです。

豆知識:関東自動車共済は別組織で中小企業共済となります。
60もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 10:54:23
別スレより契約内容が無制限ではなかったようですね。
数千万円程度の支払いでは保険会社の経営にまったく影響してこないことでしょう。
しかし事故を起こした運転手さんはお気の毒です。
61もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 22:35:09
なぜ 運転手が気の毒なんでしょうか

通常の任意保険では、危険物を積載するタンクローリーは引き受けできない
特殊な保険での引き受けとなる その場合対物賠償金額を無制限とならないのが普通である

タンクローリーのような特殊な大型車両が横転してしまうような運転は、暴走でしかない
ガソリンを積載して、朝の空いている首都高速で横転するような暴挙
普通の運転免許ではない、職業ドライバーが取得している特殊なもの 運転のプロである
タンクローリーの運転手だから承知している危険があったはず

先日の、都内で観光バスに追突して歩道に乗り上げたダンプの運転手は脳溢血か脳梗塞かで
事故の直前に、ほとんど気絶していたように報道されていた これは加害者も被害者も不幸な事故

私は、タンクローリーを横転させた運転手に対してお気の毒とは思わない
こんな運転手がいるから、運送及び運転を生業とする人のイメージが下がる

それと、タンクローリーの事故について、対物無制限の設定もないような現状に危惧する
保険会社の経営に全く影響しないでしょうという書き込みも幼稚すぎて情けないが
事故の事例として、都市交通の盲点であったり、保険会社の補償内容として見直す必要があるのではないか
62ぽんた:2008/09/09(火) 20:45:34
首都高速に関わる完成までの損害は一日につき1億円だそうな・・・
63もしもの為の名無しさん:2008/09/09(火) 22:51:08
まじかよ…
64もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 14:18:30
運送会社は潰れないのか
65もしもの為の名無しさん:2008/09/13(土) 17:10:07
補修費用の報道がさっぱり無いところを見ると
あの工事はきっとボランティア活動だったのだな
普段から談合で利用者に高い負担を強いているゼネコンからの
せめてものお詫びの気持ちだなきっと
66もしもの為の名無しさん:2008/09/21(日) 00:55:38
開通したようですね
67もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 18:20:52
MXテレビのニュースで蛸運輸に45億円請求って言ってたw
68もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 19:09:15
タコなんてふざけた名前つけてるから…
69もしもの為の名無しさん:2008/10/15(水) 08:31:06
俺も昨日のニュースで見たわ
45億請求される運送会社は保険から払うの?
70よし:2008/10/15(水) 11:25:35
保険は10億までしか出さないそうだ・・・
71もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 02:14:59
ってことは運送会社潰れちゃうの!?
72774:2008/10/21(火) 17:39:19
今でも多胡のローリーわ
関越92kmで走行中。
80kmで走れ 糞
73もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 18:50:46
多胡のタコは針曲げてあるんじゃないのか?
以前、ホクブの中古トラクタ乗ったら速度が10km程低く表示してた。
その時80kmで走ってる自分がホクブに抜かれる理由がわかった。
74もしもの為の名無しさん:2008/10/23(木) 08:57:08
意味がわからないんですが?
75774:2008/10/23(木) 18:20:32
多胡の糞は今時タコ針曲げしてんの?
どーでもいーけど今はおとなしく
80kmで走れば?
76もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 01:48:23
マンションに焦げが…
77もしもの為の名無しさん:2008/10/24(金) 07:52:59
まだ焦げてるの?
まあ賠償は、タコの責任だから
マンションの損害に大しては首都高は関係ないもんな・・・

45億とは別の損害がまだ・・・
78もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 08:00:51
保険金の10億はマンションのほうにも払われるのでしょうか?
79もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 08:20:51
運送会社もウテシも破産してさいなら〜で終わりでしょうが
80もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 09:24:30
つぶさないで分割はないでしょうか?
81もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 11:05:13
マンションが入ってる損保会社から保険金が出るんじゃないの?
82もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 14:37:03
首都高全面開通しました、ってわざわざCMまでやってるね
83もしもの為の名無しさん:2008/10/25(土) 14:56:31
「賠償金額を10億を超える場合に再保険制度あるのです。」
と思うのですが・・・
それがなけりゃー 保険会社や共済も怖くて無制限保障出来ないよ
体力のない保険会社なら即、経営に影響する。
金融庁、保険局も再保険制度なければ「無制限」は認可しないだろう?

84もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 17:49:12
再保険? 国と? それともロイズと?

対物無制限の場合に保険金支払額が10億を超えた場合になっているけどそうではない

タンクローリーなど普通の自動車保険とは違う
対物賠償の限度額が最初から10億の場合があるから、その例での話だろう

地震保険のように、一過的な災害により保険金支払があるものについては国との再保険制度で
運用されているのは聞いたことがあるが・・・・

対物賠償で再保険は聞いたことはないなー
対物賠償で1億を越える事故はほとんどないからねー
そんな事故は新聞に出ているぐらいのでっかい事故だからね

再保険を利用しなければ無制限は許可されないと言うのは初耳です 勉強不足ですね
85もしもの為の名無しさん:2008/12/02(火) 21:46:50
どうなんでしょ
86もしもの為の名無しさん:2008/12/18(木) 00:28:43
age
87もしもの為の名無しさん:2008/12/27(土) 18:31:39
88もしもの為の名無しさん:2008/12/27(土) 22:00:09
高速の工事費って高いんだね。
事故だけは起こしたくないわ…
89もしもの為の名無しさん:2008/12/28(日) 09:56:23
どこの損保がいくら支払ったの?
内部事情に詳しい方教えてください。
90もしもの為の名無しさん:2009/01/15(木) 22:57:52
これ結局どうなったのさ
91もしもの為の名無しさん:2009/01/15(木) 23:29:52
たしか、関東自動車〇済じゃなかった??
92もしもの為の名無しさん:2009/01/15(木) 23:51:36
富士火災です。
93もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 22:52:39
東京海上日動の社員のレヴェルは地に落ちました。
皆さん、どうぞご安心を。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1230685319/l50

94もしもの為の名無しさん:2009/02/02(月) 01:03:03
高速道路破壊すると高いよな。
95もしもの為の名無しさん:2009/02/04(水) 12:42:55
すいません上げます。
96もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 22:21:16
関東自動車共済ってあのダメダメなとこ?
他の会社には行けない、詐欺師にもなれない
中途半端な奴が行き着く場所w
97もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 22:41:34
>>96
関東自動車●済って、ヤバいのか?
98もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 09:26:20
共済だからな
99もしもの為の名無しさん:2009/02/13(金) 02:14:29
共済か…
100【三村】:2009/02/13(金) 02:45:55
100-

101松山 赤○○ 病 員 清掃 商 事:2009/02/13(金) 02:58:41
   しにたい
102「穢多非人以下の代理店」代表:2009/02/16(月) 20:48:23
代理店は穢多非人以下

236 :もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 22:58:03
>>235
代理店は全然悪くないのか?
アタマはバカだけど人間としての質は上ってか?????
世間の評価は正反対だろうよ
士農工商より下の代理店はエ●非●以下。
寝言は寝て家。時の流れ!!


http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1204029481/
東京海上日動(生損保)と代理店の課題
103もしもの為の名無しさん:2009/03/10(火) 15:54:14
104もしもの為の名無しさん:2009/03/24(火) 05:48:44
そうなのかい
105日本のアルカイダである、沼津市立病院、大山病院長:2009/04/13(月) 15:05:19
2008/08/15に起きた、環七でタンクローリー横転事故が沼津市立病院の大山院長の脳操作事故である。夫々の運転手など巻き込まれた人たちが脳操作で導き出された事故です。
一部報道機関では14歳の少年を17歳の少年として報道していた。墓参りに行く途中に巻き込まれた事故などと。
106↑関連事故、沼津市立病院のアホが行なった事故:2009/04/13(月) 15:10:00
脳に対する電波で、首都高関連のタンクローリー火災の関連事故です。

つぶらい芳晴。
107圓井芳晴:2009/04/14(火) 10:04:08
首都高速5号線下りのタンクローリ、横転、側壁衝突炎上事故が、アルカイダであり殺人鬼の沼津市立病院の仕業である。運転手に対する脳操作が行われた事案であります。
108あぼーん:あぼーん
あぼーん
109圓井芳晴:2009/04/14(火) 10:14:06
107が渋谷のシエスパ爆発事故につながる脳操作事案の事件である。

渋谷のシエスパ爆発事故
110圓井芳晴:2009/04/14(火) 10:41:35
タンクローリと電車を結び付けるには、国際事案に伴うと少し無理があるが、JR福知山線事故とのつながりは、沼津市立病院の馬鹿医者が認めている。

火付け役の元の事件がどの事件が当たるのかが今の所不明です。脳操作犯罪には違いがありません。沼津市立病院医局一同。

2ちゃんねる、JR福知山線脱線事故関係の記事を淡々と貼るスレ  17



111【三村】:2009/04/14(火) 10:45:26
111-
112もしもの為の名無しさん:2009/05/10(日) 02:06:46
なるほどね
113もしもの為の名無しさん:2009/06/29(月) 22:08:10
そうなのかい
114もしもの為の名無しさん:2009/06/30(火) 00:39:44
このスレまだあったんだ
115もしもの為の名無しさん:2009/08/12(水) 21:48:34
よかったね
116もしもの為の名無しさん:2009/09/27(日) 22:07:08
どうなんだろ
117もしもの為の名無しさん:2009/11/01(日) 12:56:14
もう期限切れ
118もしもの為の名無しさん:2009/11/27(金) 02:13:35
古い
119もしもの為の名無しさん:2010/01/13(水) 22:45:02
やはりそうか
120もしもの為の名無しさん:2010/03/10(水) 23:06:22
風化させてはいかん
121もしもの為の名無しさん:2010/05/13(木) 06:10:33
それもそうだね
122もしもの為の名無しさん
そういうことだな