1 :
松倉 貴史:
僕は仕事で腰をぶつけてしまい、今は労災、休業補償になっているて整骨病院に通っているのですが、仕事に復帰出来ない体で、ここで質問なんですが、この場合、退職しても、労災、補償は出してもらえるのでしょうか?
2 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 00:33:51
2げとっ
3 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 00:34:30
YES!
4 :
松倉 貴史:2006/12/10(日) 00:53:23
え?
5 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 00:55:29
日本語勉強して出直して来てくれ
6 :
TN命:2006/12/10(日) 01:16:06
補償されますよ。心配だったらおちかくの労基所できいてみなさい。
7 :
松倉 貴史:2006/12/10(日) 01:20:26
ありがとございます!早速月曜日にでも行ってみます!
8 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 01:24:36
でも、補償に頼りきりにならないでくださいね。
早く直して、復帰するためのものと思った方がよいと思いますよ。
お大事に
9 :
A:2006/12/10(日) 15:16:28
ボーナスって労災で休業中でも、会社に在籍してるからでますよね??
10 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 17:21:47
会社の規則しだいです
11 :
A:2006/12/10(日) 18:41:41
夏の賞与はあったんですよ。
でも今回は振り込まれてなくて。
12 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 23:07:18
一応問い合わせてみましょう。(ダメ元)
あまり期待できないでしょうが…
13 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/10(日) 23:08:16
??? ??????
????????????????
??????????■?■????
??????■〓?? ?????
????■?? ????
??????? ??????
?????? ??????? ? ? ???
?????????? ? ? ???? ???
■??????? ???? ?? ??
????????? ?? ?? ■
■???????? ???? ??
?????????? ????? ?
?????????? ??■? ?
???????????? ??
????????■????? ??▲
14 :
A:2006/12/11(月) 02:47:43
やっぱきたほうがいいですよね。
非常に言いにくいですが!!休んでる分際で。
内心よこせって感じすけど。
長期休んでいたせいでボーナスの査定が下がったら
差額をいくらか埋めてくれるってうちの担当さんは言ってるよ。
もちろん会社に書類書いてもらわないとダメだけど。
うちの会社古い体質で冬のボーナスも年末ギリギリ手渡しだから
まだ何もしてないけどね。
自分の会社と保険会社の担当さんにきいてみたら?
16 :
A:2006/12/11(月) 11:26:25
保険入ってないんですよ..
17 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/11(月) 23:27:33
ちゃんと労基所で相談してきたか?
18 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/12(火) 00:35:31
みんな心配してんだし
19 :
A:2006/12/12(火) 09:12:32
労災では棒ナスってないんですよね??
管轄の基準監督署かなりやるきないっす。
ついでに会社もやるきないんで
休業保障の紙もよこすのめちゃくちゃ遅いです。
20 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/15(金) 22:32:54
早く自力復帰できますように
21 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/16(土) 21:37:15
社会復帰の足がかりの制度だからな
22 :
もしもの為の名無しさん:2006/12/20(水) 00:17:59
松倉ちゃん その後どう?
23 :
もしもの為の名無しさん:2007/01/16(火) 21:56:57
どうなんだろうな
24 :
もしもの為の名無しさん:2007/01/17(水) 04:41:25
労災からも自賠責からも両方から、後遺障害(金)でるの?
良いなあ
25 :
もしもの為の名無しさん:2007/02/28(水) 05:53:23
そうなんですか
26 :
もしもの為の名無しさん:2007/02/28(水) 11:59:29
どちらか一方でしょう! 労災適用なら労災だけからでしょ。 基準局は保険会社に取りに行くでしょう。
27 :
もしもの為の名無しさん:2007/03/05(月) 18:47:17
若奥様逮捕!! 何故? 無事に釈放されるのか?
損保犯罪被害者の会 (仮)BBS HAハウスリメイクで検索して下さい。
28 :
もしもの為の名無しさん:2007/04/01(日) 10:39:55
詳しくは労基へ
29 :
もしもの為の名無しさん:2007/04/22(日) 18:09:59
30 :
もしもの為の名無しさん:2007/05/11(金) 05:45:37
そうだったのか
31 :
1:2007/05/28(月) 23:26:49
労災保険金:詐取容疑で社会保険労務士ら逮捕 大阪府警
大阪府警警備部は28日、労働者災害補償保険金(労災保険金)などをだまし取ったとして
兵庫県西宮市甲子園四番町、社会保険労務士、西沢勝容疑者(72)と大阪府寝屋川市黒原
旭町、政治団体「皇和同志会総本部」代表、浦快広被告(58)=貨物自動車運送事業法違反
罪などで公判中=を詐欺容疑で逮捕したと発表した。 調べでは、浦容疑者は無許可で運送
業を自営。01年7月、兵庫県三木市の積み荷作業場でクレーン車により指を骨折したため、
保険金をだまし取ろうと計画。西沢容疑者と共謀し、労災保険金が受給できない自営業者で
あることから、知人の運送会社の従業員だとする虚偽書類を作成。02年12月から約半年間
で5回、労働基準監督署に労災保険金を請求、389万円を振り込ませた疑い。さらに、02年
12月から約3カ月間で7回、クレーン車の自動車保険契約会社に休業損害金を請求、177
万円を入金させた疑い。
32 :
もしもの為の名無しさん:2007/06/30(土) 16:39:57
昨日弟が仕事中熱中症で倒れ意識不明の重体です労災は適応されるのでしょうか?小さい会社で
労災に加入して無い可能性もあるのですがその
場合は無効なのですか?
会社が労災に加入していなくとも、業務に起因する症状であれば労災は
適応されます。勿論、労災未加入は法律違反なので会社は罰則を受けますが。
重い症状ですので、絶対に労災を申請してください。というか、業務上の災害
であれば健康保険を使ったりすること自体が違反なんですけどね。
回復を祈っております。
34 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/01(日) 07:57:23
>>33 ありがとうございアドバイス通りの行動を起こしてみます。
35 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/01(日) 20:04:32
6月16日業務中に脚立から転落して足を骨折したのですが、会社は自分の不注意だから
労災にはならないと言われたんですが、自分で申請したのですが大丈夫ですか??
36 :
しろ:2007/07/02(月) 02:01:21
>32
労働災害保険は労働者を守ってくれる保険なので・・・
アルバイト・パート・契約社員・準社員・正社員全員が労働災害保険を使えます。
会社が労働災害保険へ入っていない?このような状況でも労働災害保険は使用できますので
使用してくださいね。
33さん言う通りです。
詳しくは会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き。
相談してくるといいでしょう。
37 :
しろ:2007/07/02(月) 02:05:11
>35
労働災害保険適用になるでしょう。
会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き、状況を話してくるといいでしょう。
現在は入院ですか?通院ですか? 病院は労働災害指定病院ですか?
労働災害指定病院の場合は
@労働基準監督署で様式5号を2枚貰ってくる。
A様式5号2枚に必要事項を記入する。(ほとんど自分で記入できます)
B会社の証明をもらう。(会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すると会社の証明は免除になるでしょう。)
C全部記入済みか確認して、現在入通院している病院へ提出です。
労働災害指定病院で無い場合は(治療費の立て替えがある時にも)
@労働基準監督署へ行き様式7号を貰ってくる。
A必要事項を記入して(自分でも記入可能)
B労働基準監督署へ提出です。(後日振り込まれるでしょう)
会社が(専門家)様式5号を作成してくれた時には
@記入事項を確認する。
A病院へ提出です。
38 :
しろ:2007/07/02(月) 02:06:19
>35A
怪我の為に休業していますか?
@労働基準監督署で様式8号を貰ってくる。
A必要事項を記入する(自分でも記入できます。)
B会社の証明する所があるので会社に証明してもらう。(会社が証明を拒否した時には労働基準監督署へ報告すれば免除になるでしょう。)
C病院へ提出して医師の証明を貰う。
D記入事項を全部確認して労働基準監督署へ提出です。(審査、確認後振り込まれるでしょう。)
会社が(専門家)様式8号を記入してくれた
@会社から様式8号を受け取り、記入漏れが無いか確認する。
A病院へ提出して医師の証明をもらう。
B労働基準監督署へ提出です。(審査、確認後振り込まれるでしょう。)
39 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/04(水) 23:25:27
35です。
アドバイスありがとうございます。 休業補償の審査はどのくらいの日数
がかかりますか??
40 :
しろ:2007/07/05(木) 01:35:04
>39
仕事中の業務災害なので、申請後1ヶ月位で振り込まれると思いますよ。
41 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/07(土) 02:43:38
会社が医療費を全額負担していても労災を申請する対象になりますか?
42 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/09(月) 23:08:53
某ゼネコン安全大会の監督署の講話でビルの解体中に外壁の大理石の板が落ちて作業員に当たって重傷を負った言ってたけど、あれって旧拓銀ビルでの本●解体の労災事故だろうな。
あー、しろさんこちらにいらっしゃったんですね。
別スレで労災に関して二度ほどアドバイス頂いたものです。
今もまだ療養中で会社の総務からの「働けないのにまだ辞めないんですか〜?」攻撃に凹んでます(>_<)
別スレが荒しの書き込みで終わってたんで新スレ立てに挑戦したんですがホスト規制にあってしまい途方に暮れてました。
とりあえずまた相談はこちらのスレででもさせてくださいm(_ _)m
44 :
しろ:2007/07/16(月) 09:12:22
>43
労働災害保険使用で療養中なのに会社の担当者が言う発言は不法な発言とも受け取れますね。
自分から退職する事は考えないで治療に専念して下さいね。
労働基準法 第19条によって守られています。(解雇制限)
しかし、通勤中での通勤災害は解雇制限がありませんので会社側は解雇する事は可能です。
通勤災害で解雇or退職されても労働災害保険は使用できますのでしっかりと治せます。(労働者災害補償保険法 第12条の5)
療養に関しても、労働者災害補償保険法 第1条のよっても認められている権利ですのでしっかりと治して下さいね。
もしも会社の不法な解雇や過激な発言等があった時には会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き。
全てを報告する事が必要でしょう。
傷病の完治と社会復帰に向けて頑張って下さいね。
45 :
しろ:2007/07/16(月) 09:19:08
>41
労働災害保険を使用する対象です。
現在は会社が全額負担しているのですか?
会社は労働基準監督署へ事故の報告はしていますか?
>>41 >>45 多分、治療費を会社が全額負担するから、会社は労災扱いにしてほしくないと
思っているようですね。
47 :
しろ:2007/07/16(月) 11:14:24
>46
そうですね。
しかし、労働災害隠しは違法です。
労働安全衛生法の違反です。
正社員・契約社員・準社員・パート・アルバイト・派遣・下請け等、誰でも労働災害保険は使用できます。
仮にですが会社で労働災害保険へ加入していない状況でも労働災害保険は使用できます。(会社への罰則はあるでしょう)
会社が全額負担してくれていても、労働災害保険使用へ切り替えた方が良いでしょう。
何故か?
・現在の傷病での後遺障害が残った時に労働災害保険では後遺障害の等級によって支払われます。
・会社が払わなくなる場合も考えられます。
・会社の倒産や解散などで、会社が支払いできなくなる。
・その傷病の再発した時、再治療できる場合がある。
労働中や通勤中での災害で傷病は会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ届け出る。
分からない時には聞いてみる事が必要です。
48 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/16(月) 14:09:00
>>44 しろさん、こんにちは。
>>43です。
別スレでもご相談させて頂きましたが私の場合、通勤中ではありましたが会社の敷地内ということで業務災害となりました。
会社にしてみれば勝手にコケといて労災扱いするなんて厚かましい!という考えなんだと思います。
私自身考えてた以上に怪我がひどく今現在行ける時は毎日のように病院に通うような状況です。
これでもだいぶ良くなりましたが、まだ歩くのも足を引きずりますし、走ったり膝を曲げたりは無理です。
会社には復活出来なくても(会社からは遠回しにパートの代わりはいくらでもいると言われました)次の仕事を探す場合に走れません、長時間立ってられません、座り仕事も立ち上がった時関節がカクカクするので長時間は無理です…
と言って面接受けるワケにもいかないので完治を目指しています。
年齢的にも厳しいので、怪我をしたのは私も本当に残念ですが少しづつでも良くなって元通りになればな〜と思ってます。
先月の休業補償の用紙を病院に証明頂いて会社と契約してる社会保険労務士事務所に送ったところ
会社からの印鑑が必要なんで会社から直接もらってくださいと言われました。
正直、会社の総務の人と会いたくないんで頭が痛いです…配達記録で郵送しようかと思ってますが…。
イヤな思いをするくらいならさっさと会社を辞めた方が気楽なような気もしています。
49 :
しろ:2007/07/16(月) 17:34:28
>48
こんにちは。
大変な状況なんですね。
しかし、業務中災害を労働基準監督署で認めて、労働災害保険を使用できているのですから
あわてないで治療に専念して下さいね。(労働者災害補償保険法によって認められてます)
頑張って治して下さいね。
最終的に症状固定した際には労働災害保険で後遺障害分を貰う事になりますが、
それまでは、あきらめないで頑張って下さい。(完治が目標ですが・・・)
現在の症状を聞くと大変な状況が分かります。
労働基準法では業務災害には解雇制限がありますので(労働基準法19条)
会社は解雇してこないと思いますが、もしも不当な発言や行動があった時には会社の所在地を管轄する
労働基準監督署へ行き。全てを話すると良いでしょう。
休業損害の様式8号についてですが
会社の証明は必要です。
必要なので会社の担当者へ連絡して証明を貰わないといけません。
別に悪い事をしている訳ではなく、正当な理由で証明を貰うのですから堂々としていれば良いと思いますよ。
もしも会社が証明を拒否した際には、労働基準監督署へ報告すると会社の証明は免除になりますが、基本的には証明が必要です。
自ら会社を退職する事は無いと思いますが、もしも会社を退職しても現在使っている労働災害保険は使えます。(労働者災害補償保険法12条5)
その際には会社の証明は必要なくなりますが、会社と契約している社会保険労務士に書類の作成を頼む時は有料になるでしょう。
様式8号は自分でも書くことができますので影響は無いでしょうけど、労働災害保険番号は知っておかないといけません。
今までの書類関係は(様式5号・様式8号)コピー等で保存していますか?
保存していれば労働災害保険番号や書き方等が分かるので便利ですね。
50 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/16(月) 17:37:05
全労災
51 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/16(月) 18:10:36
労働基準監督署へ行くと助けてくれる?
52 :
41です:2007/07/17(火) 21:33:46
回答して下さる方、有難う御座います。4月から5月迄、通院してました。診断書を申請した所、5月分は自己負担の扱いになっているので返金します。と、言われました。確かに5月分は健康保険証を提示し、会社が治療費を払いました。どうすればいいのでしょうか?
53 :
しろ:2007/07/18(水) 06:32:02
>52
労働中の災害では労働災害保険を使用しないといけません。
労働基準監督署へ報告してはどうですか?
会社には罰則がくると思いますが、労働災害を報告してないのは違法です。
詳しくは労働基準監督署に相談した方が良いですね。
54 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/18(水) 06:39:04
労災はMRIの検査料金を出してくれるんでしょうか。
精密検査受けたいんですが。
実費だと健保は無料ですよね。
55 :
しろ:2007/07/18(水) 07:02:30
>54
労働災害保険で精密検査代もでます。
56 :
54:2007/07/18(水) 07:10:56
58 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/19(木) 09:53:32
悪質なので証拠保全しました
59 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/21(土) 11:13:46
質問です
仕事中の事故から半年、今は自賠責で通院していますが
相手の損保からそろそろ後遺症に切り替えて欲しいと言われています
後遺症診断書提出後に労災に変える事は出来ますか?
自賠責と労災のかかわり方が解かり難くアドバイスおねがいします
60 :
しろ:2007/07/21(土) 15:33:42
>59
後遺障害診断書を書いてもらう=症状固定(治癒)
症状固定後には労働災害保険への切替はできません。
労働災害保険も医師の診断によって決定します。
61 :
質問ですがお願いします。:2007/07/23(月) 19:46:42
交通事故でケガして保険会社対応で通院中です。
労災に切り替えたいのですがすぐ認定されますか?
あと休業損害はまだ損保から立替金もらっていませんが、最初の病院から労災扱いにしないと休業損害は事故日からの分は出ませんか?
あと、ケガのため仕事は月に数日しかできないのですが、もう休業損害は出ないでしょうか。
62 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/24(火) 00:49:06
>>61 事故は完全な被害事故ですか?
それとも、過失割合が発生するのでしょうか?
交通事故の場合まずは自賠責保険等からの支払いになってくると思います。
(120万円限度で治療費、休業補償等)
そういった話が出ていないという事は、完全な自爆事故ということですね
その場合自分で加入している自動車保険は休業補償等はでないと思います
今からでも労災申請はもちろんできます。
(もちろん仕事中の事故ですよね?)
63 :
しろ:2007/07/24(火) 01:12:53
>61
交通事故でも労働災害認定問題ないです。
@交通事故証明
A第三者行為による傷病届け
B治療費 薬局代 固定具代等(業務中災害は様式5号or通勤中災害は16号3)
C休業損害(業務中災害は様式8号or通勤中災害は16号6)
これらの必要書類を会社の所在地を管轄している労働基準監督署へ提出する。
@交通事故証明は近くの交番に行き。
交通事故証明の申請書を貰い。
必要事項を記入したら郵便局へ行き。窓口で700円支払い申請する。
1週間位で自動車安全運転センターから郵送されます。
A労働基準監督署で交通事故で加害者がいる。伝えると第三者行為による傷病届けを記入してくれと言われるので
必要事項を記入(交通事故証明に書かれている事や自分の事、会社の事等)
最後に会社の証明をもらい労働基準監督署へ提出する。
B労働基準監督署で貰い。(2枚必要)
様式5号or様式16号3(業務中か?通勤途中か?で、どちらの書類か決まる)
必要事項を記入後、会社へ証明を貰い。
現在入通院中の病院と薬局へ提出する。(現在、入通院中の病院と薬局が、労働災害保険指定か?確認する)
労働災害保険指定病院なら提出でOK
労働災害保険指定病院で無い時には、治療費は立替て(業務中災害は、様式7号 通勤中災害は、16号5)
で申請して、後日 労働災害保険から支払って貰う。
64 :
しろ:2007/07/24(火) 01:28:56
C労働基準監督署でもらい
業務中災害は様式8号、通勤中災害は様式16号6
必要事項を記入(ほとんど自分で書けます)
会社に証明をもらい(会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すると免除になる)
病院でも証明をもらい。
労働基準監督署へ提出する。
最初の病院とは?転院してる?
転院してる場合ですが、休業損害6割+特別支給金2割=合計8割を貰うのに病院の証明が必要です。
前入通院していた病院へ行き証明をもらって下さいね。
休業損害の計算方法ですが・・・(休日等も日数に加える)
例えば
2007年 1月31日 総額30万円(健康保険等引かれる前の給与)
2007年 2月28日 総額30万円(健康保険等引かれる前の給与)
2007年 3月31日 総額30万円(健康保険等引かれる前の給与)
3ヶ月総日数90日 3ヶ月総給与額90万円の場合ですが・・・
90万円(事故前3ヶ月総給与額)÷90日(事故前3ヶ月総日数)=1万円(1日の平均賃金)
1万円(1日の平均賃金)×0.6(休業損害 6割)=6000円
1万円(1日の平均賃金)×0.2(特別支給金 2割)=2000円
労働災害保険の休業損害6割 6000円+特別支給金2割 2000円= 8000円の支給額になります。
>>62 レスありがとうございます。
人対車です。
敷地内で交通事故が起きるのはあり得ないはずなのに、保険屋に過失割合を聞くと答えずあるようなことを匂わします。
交通事故相談では過失なしと言われたのですが。
>>63-64 レスどうもありがとうございます。
詳しく説明していただきまして感謝してます。
今の医者の診察や治療が疑問があるので、他の病院へ移りたいです。
同意書未提出の時に、なぜか保険会社に情報が筒抜けでした。
保険会社も悪どいので心配です。
66 :
しろ:2007/07/24(火) 12:13:51
>65
同意書が無いのに情報の開示がされていると個人情報保護法違反でしょう。
まずは労働災害保険へ切り替えるのが先決ですね。
会社の所在地を管轄している労働基準監督署へ相談すると良いでしょう。
労働災害保険へ切替の際には必要書類が全部作成済みで、あとは提出するだけの段階で
加害者損保担当者へ(労働災害保険へ切り替えます。)この様に伝えれば良いかと思います。
67 :
↑:2007/07/24(火) 14:29:24
しろさん!
こんちは〜、御無沙汰しております。
以前に他スレで御世話に成った者ですが、労災で後遺障害を12級認定受けたのですが自賠責から今日連絡があり14級でした。
まずはご報告させて頂きます。 異議申し立てをしても無意味なんでしょうか?
68 :
京都:2007/07/24(火) 14:32:11
損保ジャパン? ソープジャパン!
70 :
しろ:2007/07/24(火) 17:12:22
>67
前回に間違えた事があったので修正させてください。
労働災害保険での後遺障害12級認定で156日分の支払いがあり
自賠責後遺障害14級で75万円の振込みですが(後遺障害慰謝料32万円+逸失利益43万円=合計75万円)
もしも今のままの認定なら労働災害保険へは自賠責保険後遺障害慰謝料32万円の返金でした。
間違えていて申し訳ありませんでした。
異議申し立てをするには新たに動かないといけませんね。
自賠責保険でも12級を目指して頑張ってみてはどうですか?
71 :
↑:2007/07/24(火) 22:49:02
しろさん ありがとうございます。
どうするか検討中ですが、しろさんのアドバイスお願いします。
もし12級なら、いくらの返金になるのですか?
72 :
65:2007/07/24(火) 23:06:22
>>66 しろ様、レスどうもありがとうございます。
今の医者も色々なところで相談したら、あまりよくない医者だと言われました。
病院を変えたかったのですが、医療不審と自由に変えられないシステムでここにいるしかなかったのです。
ほとんどが損保とツルんでいるように思います。
そうでないところを探すのは困難であり、通院を損保は許可しません。
どうしたらいいんでしょうか。
後遺症もあり心配です。
今の医者は損保のために後遺症の事実もねじ曲げます。
73 :
しろ:2007/07/24(火) 23:50:14
>71
自動車損害賠償保障法 第16条で、認定理由と判断理由を書面で貰えば良いと思いますよ。
異議申し立ては大変な事だと思いますが頑張って下さいね。
大学病院系の専門医を探し出して通院して新たな診断書を、お願いするようになるでしょう。
もしも自賠責保険12級認定で224万円(慰謝料93万円+逸失利益131万円)
労働災害保険へは93万円の返金で良いかと思います。
74 :
しろ:2007/07/24(火) 23:57:31
>72 :65
早急に労働基準監督署へ行き。
労働災害保険へ切り替える事が必要ですね。
労働災害保険指定病院の専門医(現在の傷病の専門医)探し出して、転院も必要ですね。
医師によって症状固定(治癒)になった際には転院もできなくなるでしょうから
頑張って下さいね。
手順は63と64に書いてあります。
75 :
↑:2007/07/25(水) 00:43:43
73しろさん
やはり異議申し立てを、するには大学病院クラスに通院していなければ厳しいのでしょうかねぇ?
開業医では無駄ですかね?
76 :
72:2007/07/25(水) 00:44:18
>>74 しろ様、暖かいアドバイスと、手続きの方法を教えていただきましてどうもありがとうございます。
とてもとても感謝しております。
事故が起こる構造のだらしがない某企業、自己保身の身勝手な加害者とその会社、任意保険なのに自賠責内で済まそうとする悪徳損保、治療もせずにお金だけしっかり取る悪徳医者ともうウンザリです。
しろ様や他の質問スレで回答してくださった2ちゃんねるの方の優しさに救われました。
負けずに頑張ります。
どうもありがとうございます。
77 :
しろ:2007/07/25(水) 00:55:12
>75
異議の申し立ては専門の知識が必要と思いましたので大学病院系と書きましたが
開業医でも反論できれば問題ないと思いますよ。
しかし大変だと思いますが納得の行くまで頑張って下さいね。
78 :
しろ:2007/07/25(水) 01:00:31
>76 :72
被害者が悪者扱いされる時もある事は事実でしょう。
被害者が色々と動いて大変でしょうけど頑張って下さいね。
79 :
76:2007/07/25(水) 01:14:19
80 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/26(木) 20:21:53
しろさん
質問宜しくお願い致します。
通院している
頚に詳しい医者からは
MRIにて頚椎椎間板ヘルニア3/4、4/5、5/6、6/7
あり
レントゲンは異常無しと診断されていますが
今日
労災の後遺障害認定に
労働基準監督署に行って
労災の専門医に診断してもらったら
MRI異常無し
レントゲン異常あり
と言う診断が下りました。
労災側は
労災指定の病院の先生の
判断を優先するのでしょうか?
結果次第で
異議申立するつもりですが
する場合
どのような
手続きをしたらいいのでしょうか?
81 :
しろ:2007/07/26(木) 22:03:05
>80
労働災害保険の専門医の診断結果で決定するでしょう。
まず最初に他覚症状と自覚症状と神経学所見が一致しているか?
そこが問題点になると思います。
納得の行くまで頑張って下さいね。
異議の申し立ては認定が決まってから60日以内にしなければなりません。
各都道府県労働局に置かれている労働者災害補償保険審査官に審査請求を行うことが必要ですね。
82 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/27(金) 06:03:37
しろさん
80のものです。
ご回答ありがとうございました。
また分からない時は
宜しくお願い致します。
83 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/29(日) 00:14:21
しろさん、又ご有識者の方アドバイスお願い致します。
先週、夫が通勤中のバイク単独事故により、骨折し入院、手術が必要となりました。
通勤中の事故は、労災に当たると知りまして
会社に申し出た所、「本店に聞いてみる(夫は支店勤務です)」と言われたまま
10日が過ぎようとしています。
搬送先では手術出来ず、転院したのですが
搬送病院には健康保険で、普通に支払いました。
転院先は労災指定病院です。
この場合、会社が積極的に動いてくれないようでしたら
自分で労基へ申請用紙を取りに行った方が良いでしょうか?
会社からの返答が無いまま退院となると
支払いは一旦、自分で行うようになるかと思うのですが
急な高額を用意出来ず困っています。
また、搬送先(非労災指定病院です)に支払った費用も、戻ってくるのでしょうか?
会社の現時点の対応は
お見舞い金として十万程頂き
欠勤中も月給は全額支払うとの事ですが
後遺症の心配や、後々の費用を考えると
会社との関係を荒立てたくは有りませんが
やはり労災を申請したいと望んでおります。
長文申し訳ありませんが、ご返答お願い致します。
84 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:09:20
>83
通勤途中でも労働災害です。
問題点。
@会社が今回の労働災害を労働基準監督署へ報告しているか?
通勤中の傷病は労働災害なので労働基準監督署へ報告していないと労働安全衛生法違反
A会社から給与が支給されると労働災害保険からの休業損害は支給されません。(会社と労働災害保険の2重での満額支給はできません。)
会社で給与全額支給なら休業損害(6割)+特別支給金(2割)=合計8割は支給されません。
労働基準監督署で状況を説明してくださいね。
B通勤中の災害で健康保険を使用している。
労働災害では健康保険では無く労働災害保険を使用しなくてはいけません。
C通勤途中の災害では労働基準法で守られていませんので会社が解雇してくる事は可能です。
しかし会社を退職or解雇でも労働災害保険は使用できますので勘違いはしないで下さいね。
現在は治療に専念して怪我の完治が先決ですね。
会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き状況を説明して労働災害保険へ切り替えるのが先決ですね。
労働災害保険はアルバイト・パート・契約社員・正社員の誰でも使用できます。
会社が労働災害保険へ未加入と言っても使用できます。(労働安全衛生法違反なので会社には後日罰則がくるでしょう)
85 :
しろ:2007/07/29(日) 05:11:43
>83
労働基準監督署で
様式16号3(治療費関係)
@必要事項を記入(自分で記入できます)
A会社の証明(会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すれば免除になる)
B全部記入済みを確認後に現在入通院中の労働災害指定病院へ提出。
様式16号の6(休業損害)
@必要事項を記入(自分でも書けます)
A会社の証明をもらい(会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すれば免除になる)
B病院で証明をもらい
C労働基準監督署へ提出。
様式16号の5(立替分の治療費請求)
@必要事項を記入(自分でも書けます)
A会社から証明をもらい。
B病院で証明をもらい
C労働基準監督署へ提出。
最終的に後遺障害や再発等を考えると労働災害保険は有利ですね。
86 :
83:2007/07/29(日) 10:10:31
>>84さん、しろさん御丁寧な返答ありがとうございます。
一度、会社側に「早急な対応がないようでしたら、当方で行います」と云う旨を伝えてみます。
対応を待っている内に、退院、支払いとなると
ややこしくなりそうですし、出来る事は早めに自分で動くよう勤めます。
これとは別に、事故当初労災の知識がなく
加入している医療保険会社(アリコ)に連絡してしまったのですが
どうしたら良いものでしょうか。
まだ連絡がないので、調べている最中かと思うのですが
連絡を入れて、労災を申請する旨を伝えた方が良いでしょうか。
重ね重ね恐れ入りますが、御返答頂ければ幸いです。
87 :
しろ:2007/07/29(日) 11:06:38
>86 :83
会社の対応は「労働災害隠し」しているのかも知れません。労働安全衛生法違反
被害者が自分で動く事も大切です。
労働災害保険は労働者を助ける為の制度なので早めに切替が必要かと思います。(明日にでも)
もしも会社が給与や治療費を全額支払うので労働災害保険は使用しない様にしましょう。等の行動や発言があるかもしれませんが
「全額補償してくれるなら安心だ!」等と感じるかも知れませんが、後遺障害や再発等の際に不利になります。
あと、会社の解散や倒産等の時にも不利になります。
加入している医療保険の内容によると思いますが、労働災害保険と自分が任意で入っている
生命保険や損害保険や傷害保険等は別ものと考えて下さいね。
労働基準局に行き、担当者に全部の状況を話し(医療保険や会社の対応や健康保険使用している事等)
労働基準監督署で指示を確認した方がよいです。
88 :
83:2007/07/29(日) 21:44:58
しろさん、御返答ありがとうございます。
ご丁寧なアドバイス、大変心強く参考となりました。
明日は手術を控えておりますが、動けない彼に変わって
時間を見て、労基に相談に向かおうと思います。
まだ不安な心情も有りますが、後悔だけはしないよう行動したいと思います。
ご助言、本当にありがとうございました。
89 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/30(月) 12:05:14
敷地内での交通事故なのですが、自分の会社は労災加入してなく、元請けが労災加入しています。
加害者が払わないと言ったら労災使ってくれとのことでしたが、手数をかけるのが悪いため損保の任意にしたのですが、後遺症が残るケガで治療も難航してます。
今から労災使うとしたら、加入していない自分の会社はどういうペナルティを課せられるでしょうか。
あと元請け先は自分が労災を使用しないと言ったので、労基署には連絡してない可能性があります。
労災使用したら仕事先ともギクシャクしそうです。
でも体のことも心配ですので労災にしたいです。
鎖骨骨折、頚椎・腰椎捻挫で半月以上休んでいますが休業損害は全部出ますか?
どれくらいで打ち切りとかありますか?
91 :
しろ:2007/07/30(月) 23:51:12
>89
もしも自分の会社に責任があり自分の会社が労働災害保険へ未加入で労働災害保険を使用なら労働安全衛生法違反です。
元請の労働災害保険を使用するのが当然の事ですが労働基準監督署へ報告していないと労働安全衛生法違反です。
労働災害保険を使用の際には会社に内緒で手続きをする事はできませんので、会社の証明が必要です。
会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すれば免除になります。
(労働基準監督署から会社へは何故証明しないのか確認の電話が入ります)
労働災害保険は労働者を助ける為の保険なので会社のことより体のことを考えた方が良いかと思います。
頑張って下さいね。
・交通事故で加害者がいる状況の様なので第3者行為傷病届けを提出しないといけません。
@交番に行き、交通事故証明の申請書類を貰う。
A申請書類に必要事項を記入後に郵便局で700円支払い手続きをする。
B1週間位で自動車安全運転センターから郵送されます。(加害者の事や自賠責保険の番号など記入してあります9
C交通事故証明を持って労働基準監督署へ行き。
D第三者行為による傷病届けに記入して(自分でも記入できます)
E会社の証明をもらい、労働基準監督署へ提出する。
・現在の病院は労働災害保険指定病院ですか?
労働災害指定病院なら
@労働災害保険指定病院なら労働基準監督署へ行き、様式5号を貰ってくる。
A必要事項を記入後(自分でも記入できます)会社の証明を貰い
B現在入通院中の病院と院外薬局なら両方へ提出なので2枚必要です。
92 :
しろ:2007/07/30(月) 23:53:45
>89A
・労働災害指定病院で無い時には
@入通院の病院や薬局での支払いは立替えて後日振込みになります。
A労働基準監督署へ行き、様式7号を貰ってくる。
B必要事項を記入後(自分でも記入できます)
C会社の証明を貰い。病院の証明を貰い
D労働基準監督署へ提出すると後日振り込まれます。
・休業損害の支払いを受ける時
@労働基準監督署へ行き、様式8号を貰ってくる。
A必要事項を記入後(自分でも記入できます)
B会社の証明を貰い(会社が証明を拒否した際には免除になる)
C病院で証明を貰い、労働基準監督署へ提出する。
D加害者がいる際には、確認してからの支払いになるので支払いまで3ヶ月位かかるでしょう。
93 :
しろ:2007/07/31(火) 00:20:05
>90
労働災害保険で休業損害でます。
しかし労働災害保険では休業損害6割+特別支給金2割=合計8割の支給金です。
事故前3ヶ月の日数と給与の計算方法の例えですが
2007年 4月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
2007年 5月の総日数は31日 給与総額31万円(健康保険等引かれる前)
2007年 6月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
休んだ日数は休日も含めての計算になります。
3ヶ月で休んだ総日数91日 事故前3ヶ月の総給与(健康保険等引かれる前)91万円
91万円(3ヶ月給与総額)÷91日(3ヶ月総日数)=1万円(1日分平均金額)
1万円(1日分平均金額)×0.6(休業損害 60パーセント)=6000円(休業損害支給)
1万円(1日分平均金額)×0.2(特別支給金20パーセント)=2000円(特別支給金支給額)
6000円(休業損害支給額)+2000円(特別支給金支給額)=8000円(労働災害保険からの1日分支給額)
例えば休業期間が6ヶ月なら(1ヶ月を30日と計算)
30日(1ヶ月)×6ヶ月(休業期間)=180日(休んだ総日数)
180日(休んだ総日数)×8000円(休業損害6割+特別支給金2割=8割分)=144万円となります。
計算は自分でしてみて下さいね。
病院の医師が判断して症状固定(治癒)までは大丈夫でしょう。
医師法により医師が診察診断行為をしないといけませんので判断は医師です。
94 :
89:2007/07/31(火) 09:00:56
>>91 >>92 しろさんどうもありがとうございます。
前にも質問させていただいたのですが、その時はありがとうございました。
派遣先Cの敷地内で出入り業者のDの車に轢かれた人対車の交通事故であり、元請け会社Bに自分の会社Aが仕事をもらい、そして私がCに派遣されそこでの事故です。
そこの派遣先Dは柄が悪く場所も遠いので行きたくなかったのですが、行かざるを得ませんでした。
一番悪いのは派遣先のCと業者Dなんですが、Cの労災を使わせることは出来ないでしょうか。
(給料はBから出ており、Aの自分の会社から支払われています。)
今Dの業者の保険会社対応ですが、保険屋に何か言われてるのか医者も精密検査も治療もしてくれず、症状は悪化で病院も変えられず困っています。
95 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/31(火) 12:31:44
>>94ですが、訂正です。
派遣先Dは柄が悪い→派遣先Cです。
ごめんなさい。
よろしくおねがいいたします。
96 :
しろ:2007/07/31(火) 15:22:53
>94 :89
派遣先Cでの事故は派遣先での労働災害保険使用でしょう。(詳しくは労働基準監督署で教えてくれますよ。)
派遣先Cの所在地を管轄する労働基準監督署へ行き手続きをした方が良いでしょう。
その際に病院の転移も考えた方が良さそうですね。
労働災害保険指定病院なら様式5号を病院へ提出すればOKです。
もしも転移する際に転移用の書類が必要と言われたら様式6号に記入して転移先の労働災害保険指定病院へ提出すればOKです。
様式6号の書き方
@労働基準監督署で様式6号を貰ってくる。
A必要事項を記入後に会社の証明を貰い(会社が証明を拒否した際には免除になる)
B転移先の労働災害指定病院へ提出する。
他の手続きについては91・92・93を参考にして下さいね。
明日にでも労働基準監督署へ行って全てを話ししてくると良いでしょう。
現在の加害者損害保険会社には全部の書類に記入済みで提出する際に「労働災害保険へ切り替えます。」
この様に伝えれば良いでしょう。
97 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/31(火) 15:58:01
労災の申請書を遠方なので送付しました。すると、先月の6月に病院から同じ用紙が捺印されて届いている。という風に言われました。捺印した覚えも無い訳ですが、問題有りませんか?
98 :
もしもの為の名無しさん:2007/07/31(火) 17:17:25
監督署に精神障害の方を労災で申請する事を伝えると、休業補償の用紙を送付するとの事ですが、通院先の医師は署名してくれないと思います。通院先を変えた方がいいのでしょうか?
99 :
94:2007/07/31(火) 17:45:02
>>96 しろさん、ご多忙の中貴重なアドバイスをどうもありがとうございます。
手続き方法もわかりやすく教えてくださりとても感謝しています。
払いたくない損保、厄介だからと検査せずに本当のケガの診断書も出さない医者にのために治療も進んでいません。
交通事故を隠して治療はできないシステムです。
派遣先であり事故現場のC社と無謀な運転のDは絶対に許せないです。
嫌な連中に関わって本当にツライです。
しろさんのアドバイスに前に進む気持ちが出ました。
どうもありがとうございます。
100 :
しろ:2007/07/31(火) 21:52:06
>97
捺印は会社でしてくれたという事と違いますか?
労働災害保険の様式書類は会社関係者が捺印しても問題無いと思いますが、会社関係者に確認してみては
どうでしょうか?
101 :
しろ:2007/07/31(火) 21:55:41
>98
医師の判断で労働災害保険も決まりますので医師が問題無しと診断したら無理かも知れません。
症状を良く知ってる医師を見付けて転院する方が良いと思いますよ。
102 :
しろ:2007/07/31(火) 22:04:16
>99 :94
大変な状況でしょうけど、明日にでも労働基準監督署へ行ってみて下さいね。
103 :
97.98です:2007/07/31(火) 22:24:50
会社には在籍していませんが、在籍していたとしても会社は個人の印鑑を勝手に作ってもいいのでしょうか?用紙に署名して貰えなければ申請出来ないので通院先を変えようと思います。
104 :
しろ:2007/08/01(水) 00:10:31
>103 :97.98
業務災害の様式5号・様式7号・様式8号は自筆による署名は判子はいりませんが、
自筆で無い時には判子が必要です。
通勤災害の様式16号3・様式16号5・様式16号6も自筆による署名には判子いりませんが
自筆で無い時には判子が必要です。
自分で書いたのならおかしいですね?
105 :
99:2007/08/01(水) 00:33:24
>>102 しろさん、どうもありがとうございます。
新しい病院で検査を受け治療したいのですが、すぐそちらに通える手続きは出来るのでしょうか。
それとも今の医者のところで労災に切り替えてからの転院でないと不可能ですか?
どちらの場合も今の主治医の紹介状は必要ですか?(紹介状は書かないかもしれません)
よろしくお願いいたします。
106 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/01(水) 00:39:10
自筆では無いので判子がいるのは分かりますが勝手に作って使うのは問題だと思うのですが・・・。監督署の方に言われるまで、会社が病院を経由して申請書を提出していた事は知らなかった訳で・・・。
107 :
しろ:2007/08/01(水) 02:36:02
>105 :99
労働災害指定病院に転移の場合ですが
治療費・処方箋代・検査代・画像代・固定具代等の為の様式5号です。
@労働基準監督署で様式5号を2枚貰ってきて、必要事項に記入して
A様式5号を記入して会社の証明を貰い。(会社が証明を拒否した際には労働基準監督署へ報告すれば免除になります)
B労働災害保険指定病院と労働災害指定薬局に提出なので2枚必要です。
・転移先の病院が紹介状が必要で紹介状が無いと転移できない状態なら紹介状は必要ですが
・転移先の労働災害指定病院が紹介状が無くても大丈夫なら必要ありません。
・もしも画像を(XPやMRIやCTや他の検査資料等)紹介状が無くても現在通院中の病院は貸し出ししてくれると思いますが、
心配なら名前を隠して転移したいと考えてる労働災害指定病院へ家訓してみてはどうですか?
普通は様式5号を労働災害指定病院へ提出した時点で労働災害保険に切り替わると思いますが・・・
労働基準監督署でも相談して持てはどうでしょうか?
労働基準監督署(労働災害保険)自体は次に転移する労働災害指定病院なら紹介状などは必要ないというと思いますが、
労働災害保険(労働基準局)や転移先の労働災害指定病院が紹介状は必要と言われれば必要です。
もしも紹介状が必要な状況でも現在通院の医師が紹介状を書いてくれないなら労働基準監督署と労働災害保険指定病院へそのまま伝えるしかないですよね。
108 :
しろ:2007/08/01(水) 02:40:38
>105 :99
9列目は修正です。(家訓→確認)
心配なら名前を隠して転移したいと考えてる労働災害指定病院へ確認してみてはどうですか?
109 :
しろ:2007/08/01(水) 02:44:15
>106
勝手にやるのはマズイですよね。
勝手にしないでくれと伝えた方が良さそうですね。
転移先の病院は見付かりましたか?
頑張って下さいね。
110 :
しろ:2007/08/01(水) 02:49:45
>105 :99A
転移先の労働災害指定病院へ様式5号を提出した際にはその時点で労働災害保険使用なので
すぐに使えると思います。
111 :
105:2007/08/01(水) 05:32:51
しろさん、度重なる質問に心暖まるアドバイスいただきましてどうもありがとうございます。
交通事故は病院と損保が連携しており、裁判など揉め事が起きる可能性があるため、新しい治療先を見つけるのはなかなか難しいです。
精密検査をし、診断してもらいケガに沿った治療をしてもらいたいだけなのに、当たり前のことすらしてもらえません。
自由診療で患者をカモにしたり嫌な部分がよく見えました。
損保の悪質ぶりも嫌というほど知らされました。
112 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/01(水) 20:48:02
>>49 しろさん、ごぶさたしてます。
>>43>>48です。パソコンが不調で読めずにいました。
今日、会社に配達記録扱いで病院で証明を頂いた8号用紙を発送しました。
届いたらまたいろいろ言ってくるかもしれません・・ちょっと気が重いです。
一応、先月分の8号用紙をコピーして保存していたんで労災保険番号などは自分で書けました。
こういうのは自分が関わらないと本当に全然わからず会社に丸めこまれてる場合も多いんでしょうね・・・
113 :
しろ:2007/08/01(水) 20:58:13
>112
パソコンの調子は大丈夫ですか?
配達記録郵便で会社へ郵送したなら「届いてないよ。」「知らないな。」等の
発言はできないですね。
労働災害関係の書類等、重要な書類はコピーで保存や通知書等は保存しないといけませんのでバッチリだと思いますよ。
自分が詳しくなったら困っている方を助けてあげて下さいね。
ジヤトコ本社工場内で首吊り自殺者
(2007年7月5日)日産系自動変速機大手,ジヤトコ本社工場内で自殺者。
5日,直系子会社ジヤトコプラントテックの男性社員が,建屋内で首を吊って
いるのを同社社員が発見,通報した。男性は死亡した。この日,男性は工長
(現場のリーダー職)昇進を控えた集合教育を受けていたが,途中で席を
たっており,この直後に自殺したものとみられる。この教育は,対象社員を
一ヶ所に集め,数日間から数週間にわたり集中的に行われることから,
「『日勤教育』的色合いが濃かった」(同社社員)といい,精神的に追い
込まれる社員が少なくなかったという。警察は会社側の指導に行き過ぎが
なかったか,事実関係を調べている。
ジヤトコプラントテックは,ジヤトコの工場保全・エネルギー部門を分社化
する形で設立され,男性もジヤトコからの出向転籍者だった。ジヤトコは
このところの業績不振から,社員を関連子会社へ移すリストラをすすめて
いた。
男性の自殺について,両社は黙秘しており,社内外への公表を行っていない。
しかし過酷な教育の実態,男性の自殺直前までの行動,命を絶った場所など
から,同社が自殺と無関係だったとは考えずらい状況となっている。
早急な再発防止はもとより,事件に対する公式見解,ならびに責任の所在の
明確化など,誠意ある対応が望まれる。(2007年7月5日)
以下は検索用キーワードです。
ジャトコ、jatco、JATCO、JATCO、ジャトコプラントテック、長谷川保夫、石田繁夫、
パワーハラスメント、過労自殺、厚生労働省、労働基準法、労働基準監督署、業務、因果関係、
労災認定、転職、就職、ジヤトコ前、役員、人事、会社案内、ジヤトコエンジニアリング
115 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/03(金) 22:38:59
休業補償の用紙が所轄の監督署から送られて(遠方の為)きました。が、医師が署名してくれない場合は転院した方がいいのでしょうか?
116 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/04(土) 00:43:06
請負先の会社でそこの客に怪我をさせられました。
前々から危険な目にあっていたのに、安全対策は会社も請け負い先もされていませんでした。
最初は労災という話だったのですが、加害者の客の保険から支払うので労災は申請しないとのことです。
理由は
・私がかかった病院は労災指定ではない
・認定されるまでに時間がかかる。
・医療費以外は出ないので交通費は自腹になるから。
・また加害者は障害者なので、第三者行為災害として認められないかもしれない。
だからだそうです。
なんとなく会社も請け負い先も事故の原因が双方にあるから事実を隠蔽したいんじゃないかと邪推してしまいます。
どうするうことがベストでしょう。
117 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/10(金) 14:10:07
構内で起きた事故を単なる交通事故で済ませたくないよね
損保の払い渋りも酷いし
118 :
しろ:2007/08/11(土) 09:50:54
>115
労働災害保険の書類に署名してくれないのは何か理由があるんですか?
理由を聞いてみてはどうですか?
理由が無いのに証明をしてくれないなら転移も考えた方が良いですね。
119 :
しろ:2007/08/11(土) 10:07:41
>116
>@私がかかった病院は労災指定ではない
>A認定されるまでに時間がかかる。
質問@についてですが。
労働災害保険指定病院でなくても大丈夫です。(治療費・薬代・固定具代・画像代等)
病院支払い分は全て立替て支払いをして、後日、労働災害保険へ業務災害なら様式7号で申請
すると後日振り込まれます。
質問Aについてですが。
確かに時間はかかりますが、労働災害保険に業務災害なら休業損害は様式8号で申請になります。
労働基準監督署(労働災害保険)で、調査してからの支払いになるのでそれまでは我慢ですね。
労働災害の休業損害は(休業損害6割+特別支給金2割=8割支給)ですが、休業損害は6割なので
労働災害保険で休業損害支給後に加害者損害保険へは残りの4割の請求は可能です。
120 :
しろ:2007/08/11(土) 10:18:45
>116A
>B医療費以外は出ないので交通費は自腹になるから。
>Cまた加害者は障害者なので、第三者行為災害として認められないかもしれない。
質問Bについてですが。
確かに労働災害保険では通院交通費は支給されませんが、加害者損害保険へ請求する事は可能です。
実際に使った交通機関(電車代やバス代等)ちゃんと書いておいて後日に請求すれば良いだけの話です。
質問Cについてですが。
加害者が障害者であっても労働災害保険とは関係ないと思いますが(詳しくは労働基準監督署で確認してくださいね)
第3者行為による傷病届けを労働基準監督署へ提出すると加害者or加害者損害保険へ請求するので、請求の件は労働局へ任せておけば良い。
被害者が心配する事では無いですよ。
121 :
しろ:2007/08/11(土) 10:33:55
>116B
>なんとなく会社も請け負い先も事故の原因が双方にあるから事実を隠蔽したいんじゃないかと邪推してしまいます。
>どうするうことがベストでしょう。
事故発生時には労働基準監督署へ届出をしてあるのか?
業務災害、通勤災害、第3者行為等は発生した時点で労働基準監督署へ報告しないといけません。
もしも「労働災害隠し」なら、労働安全衛生法違反ですね。
会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き、全てを話し相談してくると良いでしょう。
労働災害保険を使うのは労働者災害補償保険法によって認められています。
労働災害保険は労働者を助ける為の保険ですので早めに切替が必要ですね。
122 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/11(土) 12:49:33
>>113 しろさん、こんにちは。
>>43>>48>>112です。
結局パソコンは壊れてしまいました(>_<)
もう今は買い換えは出来ません(涙)
携帯からも読み書き出来るのに今さら気付きました(^_^;)
今日はまた質問させて頂きます。
お時間あられる時にお願い致します。
私はパート勤務で毎年主人の会社に収入証明を提出しています。
今年は今現在パートで会社からお給料を頂いたのは3月なかばの分まで
それ以降は今のところ休業補償が収入となっています。
この場合、休業補償の分は労働監督署から証明を頂くんでしょうか?
会社は退職時(未定ですが)に証明を書いてもらえば良いかと思っています。
休業補償は3月なかば〜の通知書はもちろん保管しております。
何しろ初体験のことばかりで何もわからず周りも詳しい人がいないんでオロオロするばかりです。
123 :
116:2007/08/11(土) 16:43:21
シロさま
丁寧にお答えいただいてありがとうございます。
ちなみに事故から二週間たつのにまだ届出はされていません。
理由は上記と同じです。労災を出すことはかまわないとは言っていますが、あくまで加害者の保険でなんとかしたいみたいです。
が、加害者のほうから保険会社に連絡すらはいっていないそうです。
先日、本社のほうから話があったのですが、保険会社に掛け合って労災をどう使うか話し合うとのことです。
発生した時点で届け出ないこと自体がすでに隠してることになるのですよね?
もう少し会社と客先の出方を見てみます。もし一向に動く様子がなければ、直接基準局に相談してみようかと思います。
124 :
しろ:2007/08/11(土) 17:05:32
>122
PCは故障してしまいましたか残念ですね。(買い替えを考えないといけませんね。)
会社への収入証明(源泉徴収票)は、実際に働いた分だけでいいと思いますが、
もしも心配なら、ご主人さんの会社の総務課担当者へご主人さんから聞いてもらえばどうでしょうか?
例えばですが
生命保険で(手術や入通院等)保険金を貰っても年間の所得には含みませんよね?
疾病保険や損害保険や傷害保険等も同様ですよ。
所得税も支払いは必要ないです。
125 :
しろ:2007/08/11(土) 17:28:25
>123 :116@
事故後2週間経過してるんですか。
会社を頼りにしないで自分で動いた方が良いですよ。
*業務災害として記入しますね。
・交通事故証明
(人身事故扱いになってますよね?人身事故扱いになっていると事故証明が発行されますが、物損扱いでは発行されません)
@最寄の交番or警察署へ行き、交通事故証明申請用紙を貰ってくる。
A必要事項に記入後、最寄の郵便局へ行き申請料700円支払う
B1週間位で自動車安全運転センターから交通事故証明が自宅に郵送されます。
C労働基準監督署へ持って行くので早めに申請して下さい。
・病院への支払い(労働災害保険指定病院で無い時)
@会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き、様式7号を貰ってくる。
A現在通院の病院は労働災害指定病院では無いようなので(治療費・薬代・固定具代・画像代等)等は、立替えて支払いする。
全部の領収書は保存していて下さい。
B必要事項に記入後、会社の証明を貰い(会社が拒否した際には証明は免除になる)
C労働基準監督署へ提出する(後日、自分の口座へ振込みされます)
・労働災害指定病院の場合(労働災害保険と同時に病院も切り替える場合)
@労働基準監督署へ行き、様式5号を2枚貰ってくる。
A必要事項に記入後、労働災害保険指定病院へ提出する。(自分でも記入できます)
B治療費は(治療費・薬代・固定具代・画像代等)病院が直接労働災害保険へ請求しますので自分の支払いはなくなります
労働災害保険指定薬局にも提出なので2枚必要。
126 :
しろ:2007/08/11(土) 17:38:59
>123 :116A
・現在の傷病が第三者行為での時(交通事故)
@会社の所在地を管轄する労働基準監督署へ行き、第3者行為による傷病届けを貰ってくる。
A必要事項に記入後、会社の証明を貰い(会社が証明を拒否した際には免除になる)
B労働基準監督署へ提出する(自分でも記入できます)
・休業損害の請求(休業損害6割+特別支給金2割=支給額8割)
@労働基準監督署へ行き、様式8号を貰ってくる。
A必要事項に記入後に会社の証明を貰い(会社が証明を拒否した際には免除になる)
B病院の証明を貰い
C労働基準監督署へ提出する(労働基準監督署で調査してからの支払いになるので3ヶ月位かかるかと思います)
・不足分の休業損害について(残りの4割分)
@労働災害保険から休業損害の支払いがあってから、残りの4割は加害者損害保険へ請求です。
127 :
しろ:2007/08/11(土) 17:49:19
>123 :116B
休業損害の計算方法です。
事故前3ヶ月の日数と給与の計算方法の例えですが
2007年 4月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
2007年 5月の総日数は31日 給与総額31万円(健康保険等引かれる前)
2007年 6月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
休んだ日数は休日も含めての計算になります。
3ヶ月で休んだ総日数91日 事故前3ヶ月の総給与(健康保険等引かれる前)91万円
91万円(3ヶ月給与総額)÷91日(3ヶ月総日数)=1万円(1日分平均金額)
1万円(1日分平均金額)×0.6(休業損害 60パーセント)=6000円(休業損害支給)
1万円(1日分平均金額)×0.2(特別支給金20パーセント)=2000円(特別支給金支給額)
6000円(休業損害支給額)+2000円(特別支給金支給額)=8000円(労働災害保険からの1日分支給額)
例えば休業期間が6ヶ月なら(1ヶ月を30日と計算)
30日(1ヶ月)×6ヶ月(休業期間)=180日(休んだ総日数)
180日(休んだ総日数)×8000円(休業損害6割+特別支給金2割=8割分)=144万円となります。
計算は自分でしてみて下さいね。
この様に計算して、1万円(1日分平均金額)×0.6(休業損害 60パーセント)=6000
1日6000円が休業損害になりますので、残りの休業損害額4割(4000円)は加害者損害保険へ請求になります。
合計で120パーセントの支給額です。(労働災害保険で休業損害6割+特別支給金2割+加害者損害保険へ不足分請求4割=合計12割)
例えの計算通りなら1日分合計12000円貰えます。(全部貰いきるまでに時間はかかると思います)
128 :
116:2007/08/11(土) 19:24:30
シロさま
ありがとうございます。 ほんとうにすみません。
私の事故についてですが、じつは交通事故ではないんです。
知的障害者に暴力を振るわれたんです。以前から何回も未遂に終わってなんとか難を逃れていたのですが、今回は防ぎきれませんでした。
そういったことが何回も起きているのに、上司はお前のことなどどうでもいい、客(暴力振るった加害者)が無事ならと言い切って何の対策も考えてはくれませんでした。
客先は心ある職員が気をきかして安全をはかってくれてはくれたものの、施設としてはなんの対策も考えてくれませんでした。
いまだ病院通いで自費負担しています。
今回の労災をださないことについては、世話をしている職員はしょっちゅう程度は違えど被害にあってるのにいちいち労災をだしてないからとのこと。
だから加害者の保険といっても、ちょっと特殊な保険になるのです....
129 :
しろ:2007/08/12(日) 12:04:56
>128 :116
詳しくは労働基準監督署で相談して決めた方が良さそうですね。
130 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/13(月) 11:22:18
131 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/13(月) 11:26:27
>>124 しろさん、こんにちは
>>122です。
いつも親切に詳しく教えて頂いて感謝しています。
源泉徴収の件、ありがとうございます。
実際にパートで働いてもらうお給料より休業補償の方が多いのでドキドキしてました(^_^;)
一応主人の会社にも尋ねてはもらいますが安心しました。
また不安なことがある時はお願いします。
暑い日が続きますので、しろさん、みなさん体に気を付けてくださいね。
後遺障害申請を出す=症状固定ですか?
申請を出す順番は自賠責の次に労災ですか?
133 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/17(金) 16:27:53
はじめまして。労災についてわからないことがあったので、このスレ1から読んだのですが、やっぱりわからないので誰か教えて下さい。
私の彼氏は鳶職で、自営業で親方をしてます。その彼氏の従業員が、仕事中に頭部と腰を強打し、元請けの労災を使って入院しました。
従業員は2、3日入院し、検査結果では異常がなかったのですが『痛い』と言っています。
もう退院はしたのですが、痛むらしく、仕事も休んでます。しかし、従業員は『腰が痛い』と休んでいながら、病院にも通わずにパチンコ屋に入り浸っています。
この場合、労災はいつまでおりるのですか?検査をし、医師が問題無いと判断した時点なのか、退院した時点なのか、本人の痛みが改善された時点なのか‥。
134 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/17(金) 19:43:42
職場で怪我をして、治療費が2000円程度かかりました。この額で、労災使おうとするのってどう思いますか?セコいですか?
病院の受付の人にも、遠回しに、「そんなに大した額じゃないんだけどねぇ」みたいな事を言われました。
皆さんなら労災使いますか?
135 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/17(金) 20:12:40
質問です、よろしくお願いいたします。
今、交通事故で損保対応で通院中ですが、これから労災に切り替えるか、打ち切られたら労災にするか迷っています。
後遺障害があり、途中から労災に切り替えても自賠と労災に申請出来るのでしょうか?
労災は認定の際に自賠と違い医師の診察があるので、認定がしっかりしており労災を使いたいのですが。
136 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/22(水) 02:48:46
労働の相談機関に行くのでは無かったと後悔…職員はインターネットで分かる範囲内を威張って言ってるだけで、余計に気分が悪くなりました。団体名は立派なんですけどね…
137 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/28(火) 14:15:56
しろさんはどちらのスレにいらっしゃいますか?親切な方、教えて下さい。
138 :
もしもの為の名無しさん:2007/08/29(水) 21:01:35
>>136 労災は手続きとかもややこしいし、詳しい人も少ない。
労働の相談機関の人なのに知識が薄いのは困るよね。
交通事故の相談でも爺さん弁護士や相談員も数十年前で時が止まっちゃったような知識しかなく、時間と交通費を無駄にした。
>>136>>138 ほんと、労災って自分が関わってみないと全然わかりませんよね。
知らないまま自分の不注意くらいの感じで会社を辞めて働けないまま自費で治療続けてる人も多いでしょうね。
もっと相談出来る人や機関が身近だと良いんだけど。
私もこのスレともう落ちてしまった別スレでしろさんに随分助けて頂きました。
しろさん、お忙しいのかな…?
交通事故は労災を使ったほうがいいですよね。
私は派遣先のところでの交通事故でしたが、係の人の労災指定病院じゃないと手続きが面倒だからと心ない言葉で保険会社対応にし、大変苦労してます。
敷地内での業務中の事故は会社が隠したがったり、解雇の恐れがあるので大変です。
私もあり得ない場所で事故に遭い、派遣先の人間には酷いことを言われ、加害者には嘘をつかれて最悪です。
そこ自体はたいした会社じゃないくせに、大企業グループだと(業績低迷会社ばかりで落ちぶれ)威張り腐っている痛い連中です。
基地外な体質なので行きたくないのに仕組まれました。
いろいろな人に聞いたら、そこは建物も古くて汚く、人間のクズばかりで嫌がられている所でした。
会社が信用できないなら素直に基準局へ
142 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/02(日) 21:53:32
監督署の職員も適当なのが多いので注意してください!有りもしない法律を押しつけて都合が悪くなれば担当を変えます。労働関係の裁判を担当した事のある弁護士を探して相談する事を勧めます。専門分野でない弁護士に当たると適当な回答しか返ってきませんので注意を!
143 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/02(日) 22:30:22
天下りで世話になるから企業寄りになるんだろう
特に大手なんかはそうだろうね
あと族議員のブローカーもどきの暗躍
144 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/02(日) 22:50:58
>>>>
145 :
しろ:2007/09/03(月) 16:23:44
>132
@後遺症診断書を出す時には症状固定です。
A基本的には自賠責保険が最初ですよ。
>133
労働災害保険は症状固定or治癒まで大丈夫です。
遊んでいることは分かりませんが何を言いたいのか分かりません。
>134
例え2000円でも労働中の災害では労働災害保険を使う事をおすすめします。
せこいとかの問題ではないですよ。
>135
損害保険で打ち切られて(症状固定後)労働災害保険への切替は難しいと思いますよ。
労働災害保険へ切り替えるなら早めに切替が必要です。
後遺障害は自賠責保険と労働災害保険の両方から貰えますが、自賠責保険が優先なので
自賠責保険の慰謝料は労働災害保険へ返金しなくてはいけません。
146 :
しろ:2007/09/03(月) 16:29:25
>136
労働関係に強い弁護士を探すのが良いでしょう。
>137
ここにいますよ。
>138
確かに労働災害保険を勘違いしてる方が多いですね。
>139
いそがしくてなかなか出れなくてごめんなさい。
147 :
しろ:2007/09/03(月) 16:40:52
@労働中・通勤中の災害を隠した時には労働安全衛生法違反になります。
A労働中・通勤中の災害での労働災害保険使用は労働者災害補償保険法によって守られています。
B労働中の災害で休業の際には労働基準法によって守られています(通勤災害は守られていません)
C労働災害保険はアルバイト・パート・準社員・契約社員・派遣社員・正社員、誰でも使えます。
D会社が労働災害保険へ未加入でも労働災害保険は使えます(会社へは罰則がくるでしょう)労働安全衛生法違反です。
148 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/03(月) 17:52:19
こんにちは。派遣アルバイトで仕事をし、先月中旬熱中症で1週間入院しました。
会社で労災保険を申請しようとしましたが、いかにも怪しいくらい「この条件では認定は難しい、
派遣先や病院に調査が行くし申請は考え直してもらえないか」と何回か言われたので
自ら労基署に確認しに行こうと思っています。
そこで質問なのですが、その会社の管轄の労基署は結構遠いところにあるそうです。
自宅に近い労基署に相談に行き、そこで申請も出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
149 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/03(月) 19:29:16
>>137です。業務上通勤災害(交通事故100:0当方被害者です)現在任意保険対応で通院中です。加害者側の保険会社は労災なので労災保険に切り替えたいとのことなのですが、勤務先が承諾しません。私がとるべき行動を教えて下さい。
150 :
しろ:2007/09/03(月) 23:26:11
>148
労働基準監督署は会社の所在地を管轄する労働基準監督署です。
相談は何処の労働基準監督署でも大丈夫です。
151 :
しろ:2007/09/03(月) 23:38:52
>149@
業務上通勤災害と書かれていますが通勤災害と理解しますね。
通勤災害でも労働災害保険は使えます。(労働者災害補償保険法第1条で認められてる権利です。)
加害者の損害保険担当者が言っている事は被害者にも良い事を言っていますね。
普通は交通事故では自由診療と言いまして通常の2倍〜2.5倍の請求額です。
労働災害保険使用の際には自由診療ではなくなるので治療費を安くする事が可能です。
勘違いしてはいけない事ですが、労働災害保険は労働者の保護の為にある保険です。(事業主も同じですが)
労働災害保険を使用の際には会社への承諾は必要ありません。
しかし、通勤中の災害で労働災害保険は使用できますが労働基準法では守られていませんので長期休暇などの時には解雇される可能性もあります。
解雇or退職しても労働災害保険は使えるので勘違いはしないで下さいね。
労働災害保険は自分でも申請できますので自分でしてはどうでしょうか?
152 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/03(月) 23:43:42
>>149 相手保険会社の言うことを無視して労災を使わないか、
勤務先を説得して労災保険を使うかどちらかでしょ。
勤務先はおそらく「労災保険料が上がる」「会社の責任を問われる」
などと思いこんでいて嫌がっているかと思うが、
通勤災害の場合は労災保険料が上がることはないし、
会社の責任問題にもならないことを教えるべし。
153 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/03(月) 23:56:57
152さんしろさんご教授感謝します。因みに事故は主張帰りに起こったもので、労災として見られていて療養中は身分は保証されていますが、労災に切り替えると休業損害は八割になってしまうのでしょうか?
154 :
しろ:2007/09/03(月) 23:57:05
>149A
・まず最初に必要なものは、交通事故証明です。
@近所の交番or警察署で交通事故証明申請書を貰ってくる。
A必要事項に記入後に郵便局へ行き700円支払うと手続き完了です。
B1週間位で自動車安全運転センターから郵送されます。
C労働基準監督署へ行く際には持参して下さい。
・第三者行為による傷病届けについて
@労働基準監督署へ行き第三者行為による傷病届けを貰ってくる
A必要事項に記入(自分で記入できます。)
B会社の証明を貰い(会社が証明を拒否した際には免除になるでしょう)
C最後に労働基準監督署へ提出
次に現在の入通院の病院は?労働災害保険指定病院?労働災害指定病院ではない?
@労働災害保険指定病院の時には労働基準監督署で様式16号3を2枚貰ってくる
何故?2枚なのか?労働災害指定病院と労働災害指定薬局へ提出の為です。
A必要事項に記入後、会社の証明を貰い(証明を拒否した際には免除になる)
B労働災害保険指定薬局と労働災害保険指定病院へ提出
現在の入通院の病院が労働災害保険指定病院で無いときには
@治療費は立替えて支払いして
A労働基準監督署で16号の5を貰ってきて
B必要事項に記入後労働基準局へ提出です。(後日振り込まれます)
今は休業中ですか?
155 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/04(火) 00:04:36
>>153 まあ、相手側過失100%で任意保険にも入っているのであれば、
そもそも無理して労災保険を使う必要はないよ。
156 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/04(火) 00:05:29
今現在、PTSDの診断で休職中です。自動車の運転はおろか外出もままなりません。整形外科は症状固定になり、後遺障害申請中です。
157 :
しろ:2007/09/04(火) 00:07:35
>149 153 B
現在は休業中ですか。
労働災害保険では休業損害が6割+特別支給金2割=合計8割ですが
休業損害で貰っているのは6割なので不足分の4割は加害者損害保険へ請求です。
合計で120%貰えます。
計算方法ですが
事故前3ヶ月の日数と給与の計算方法の例えですが
2007年 4月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
2007年 5月の総日数は31日 給与総額31万円(健康保険等引かれる前)
2007年 6月の総日数は30日 給与総額30万円(健康保険等引かれる前)
休んだ日数は休日も含めての計算になります。
3ヶ月で休んだ総日数91日 事故前3ヶ月の総給与(健康保険等引かれる前)91万円
91万円(3ヶ月給与総額)÷91日(3ヶ月総日数)=1万円(1日分平均金額)
1万円(1日分平均金額)×0.6(休業損害 60パーセント)=6000円(休業損害支給)
1万円(1日分平均金額)×0.2(特別支給金20パーセント)=2000円(特別支給金支給額)
6000円(休業損害支給額)+2000円(特別支給金支給額)=8000円(労働災害保険からの1日分支給額)
例えば休業期間が2ヶ月なら(1ヶ月を30日と計算)
30日(1ヶ月)×2ヶ月(休業期間)=60日(休んだ総日数)
60日(休んだ総日数)×8000円(休業損害6割+特別支給金2割=8割分)=48万円となります。
計算は自分でしてみて下さいね。
この様に計算して、1万円(1日分平均金額)×0.6(休業損害 60パーセント)=6000
1日6000円が休業損害になりますので、残りの休業損害額4割(4000円)は加害者損害保険へ請求になります。
2ヶ月休んでる時には4000円(4割)×60日(2ヶ月)=24万円を加害者損害保険へ請求です。
合計で120パーセントの支給額です。(労働災害保険で休業損害6割+特別支給金2割+加害者損害保険へ不足分請求4割=合計12割)
例えの計算通りなら1日分合計12000円貰えます。(全部貰いきるまでに時間はかかると思います)
158 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/04(火) 00:34:39
>>153>>156です。しろさん遅い時間に本当にありがとうございます。私は半年以上休業しています。病院からは自宅療養の診断書が出ているのに何故か、勤務先が早く出社してくるよう執拗に電話が掛かってきます。これは気にしないで良いのでしょうか?
159 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/04(火) 20:16:32
嫌がらせだと思われるので無視して下さい。
160 :
148 :2007/09/04(火) 20:35:22
161 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/04(火) 21:28:56
>>155 任意保険入ってれば安心なんてよくいうよ
強引な打ち切り、休業損害払い渋り、後遺障害診断書医者に書かせない糞損保があるだろ!
162 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/05(水) 00:55:28
お分かりの方がいらしたら教えて下さい。
先月、帰宅途中、通勤路上にある銀行に立ち寄りその出口で転倒し
骨折しました。病院には労災の書類を提出し、医療費も
支払ってませんが、知人から、立ち寄った施設の出口で転んだの
だから、労災にはならないのでは?と言われてます。
労災の認定をしてもらえなかった場合、連絡はいつ頃
来るのでしょうか?ちなみに退院して1週間くらいです。
163 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/11(火) 11:35:58
5ヶ月程、労災で通院しておりました。それから4ヵ月後にまた痛くなったのですが労災は受けられますか?ちなみに現在は無職です。
また、労災で長い期間通院すると事業主への労災掛け金は高くなりますか?
164 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/12(水) 00:34:42
労災保険の休業損害では賞与分も支給されますか?
165 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/12(水) 10:36:49
↑賞与は無理
166 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/12(水) 11:54:05
>>165さんレスありがとうございますm(__)m交通事故だったので、加害者の任意保険に請求することはできるのでしょうか?
167 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/12(水) 21:40:08
はじめまして。相談させてください。
退職することが決まっていて、その退職日までの間に
業務上の疾病を起こした場合は、どのような形になりますか?
労災認定されたとして、この疾病が原因で
次の仕事が困難になった場合、給付金等は発生しますか?
退職日までに次の職場を見つけようと考えていましたが、
とても無理な状態です。
状態が良くなれば、すぐ働き出したいんですが、
それまでの保証とかはどうなるか心配です。
現在の勤務先には、労災で医療機関に行きたいと伝えてあり、
まだ返答待ちなんですが。
よろしくお願いします。
168 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/13(木) 11:45:44
工場で骨折しました。工場は私一人しかいません。
自分で救急車を呼びました。足の踏み場も無い所です。
怪我をしたクレーンのフックを警察が見てマズイナーと言ってました。
安全装置(フックの)が入社した時から付いていませんでした。
その後、一年経過しても監督署の調査が入りません。おかしくないですか?
169 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/13(木) 11:47:26
申請しようと思うんだけど、大丈夫かなぁ・・・
スレを読んでも分からない・・・・てか、パニック中・・・
4月にパンチ作業で怪我
・パンチ=紙に穴を開けるやつ@手動(実は電動のパンチがあった)
・穴を開けた量はダンボール8箱分で、首〜肩を痛める。
・酷い時は物も持てず。
・今も肩の痛みが取れず、歩くのもキツイ。
・診断は「頚椎椎間板症」。
・治療 レーザー中心
・掛かっている整形外科は労災指定病院(診療所)@たまたまそうだった。
・上記病院の紹介状持参で大学病院でMRI検査受診済(骨の異常無し・ヘルニアでは無い)
・痛みが取れないので、9月から病院を整形外科からペインクリニックに変更
・診断は「頚肩腕症候群」&「頚椎症性神経根症(右C5)の疑い」
・治療 トリガーポイントブロック注射」
・多分、労災指定病院ではない
続く
171 :
170:2007/09/19(水) 18:01:28
続き
労災申請する事に決めたけど・・・
・勤め先(バイト)が【役所】。
・その役所が、4月に怪我をしてから今まで労災申請を微妙に拒む
(この程度では「労災は通りにくい」と言われた。
「いい方法がある」と言われ、”健康保険傷病手当金請求書”を渡される)
・この「健康保険傷病手当請求書」の意味を社保庁の人から聞いて、役所不信100%
・さっき役所に電話したら「労災申請書は勤務先からしか受け取れない」と嘘つかれる
(一応、送ると言われたので良しとするけど・・・)
なんか、申請しても良い様にはぐらかされそうで怖い。
・不安理由・労働基準監督省と役所がグルになって、適当にあしらわれそう←この一点
書き方とか分からないから相談したいんだけど、あまり評判よくないみたいだし(労監)
「治療費もバカにならないし、どうしたらいいのよ。。・゚・(ノД`)・゚・。(パニック中)」←今ココ
私も9月末で雇用期間が切れるし、どうなるんだろう・・・(辞めるとは言っていない)
病院を切り替えた場合の治療費ってどうなるのか??etc.
役所内での立場は、もう無しも同様です・・・(要は嫌われている)
こんなんで大丈夫なんでしょうか???乱文ですいません。
嗚呼・・・胃が痛い。orz
172 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/21(金) 01:36:32
質問させてください。
私は去年の11月に就業中に高所から転落してしまい
腰の骨を折ってしまいました。第一腰椎圧迫骨折です。
労災の認定を受け、それから約2ヶ月程入院をして通院していました。
休業補償もでました。
7/31付けで一応通院が終わり、労災の休業補償の書類を見ると
治癒となっていました。まだ痛みは残っています。
そこで何点か質問なのですが。。。
1 後遺障害は自分で基準局に言って申し立てをして
それから病院で認定してもらってから、自分で申請するのでしょうか?
後遺障害を認定してもらうのが、いまいちどういう流れなのかが分かりません。
先生は、貴方はいわいる後遺障害ですね。と言っていたのですが、
等級などの事は言いませんでした。
2 いまだ痛みがあるので、病院に行こうか迷ってますが一旦治癒となってしまった
のでもう労災の給付金を受けながら通うのは無理でしょうか?
3 私の場合、季節雇用者なので毎年失業保険がでますが、
この場合は失業保険を請求できるのでしょうか?
すみませんよろしくお願いします。。。
173 :
170:2007/09/21(金) 22:46:37
今日までに「申請書」が届くように言ったのに来なかった。
月曜日までに来なければ、自分で申請書を取りに行って来ます。
自分で動いたほうが早いね。
申請が通らなくても、後悔しないで済みそう。
(少なくとも今までのように燻っているよりはマシ!)
「もう、この件で人間関係なんてgdgdなんだし、今更何を気兼ねしろと言うのだ?」
と言い聞かせる。
分からない事は「厚生労働省」経由で、所轄の監督署に聞いてみます。
役所と所轄の監督署が組んだら、弁護士と相談しながら民事の方向で行こうと思います。
【役所】が「労災かくし」に必死になるんだから、
民間企業が「労災かくし」するなんて当たり前だろうに。
どうなってるんだよ、この美しい日本!
>>167 自分は9月末で更新が切れますが、辞職届けを出していないので微妙に立場が違いますが、
役所のほうで悪知恵働かせて、退職扱いにされそうな可能性があるので、
「退職することが決まっていて、その退職日までの間に
業務上の疾病を起こした場合は、どのような形になりますか?
労災認定されたとして、この疾病が原因で
次の仕事が困難になった場合、給付金等は発生しますか? 」に関して聞いてこようと思います。
174 :
もしもの為の名無しさん:2007/09/23(日) 17:11:00
質問です。
先日派遣アルバイト先の倉庫で、鉄の籠(30k程度)を投げられ
それを受け取ったところ、籠の勢いが凄く、左中指が籠と柱に挟まれ
第一関節がザックリ切れ、半分程ブランとなり、救急車で運ばれました。
結果は指はくっつきましたが、もしかしたら爪が変形したり、指先が
太くなる可能性があるとの事です。傷口を思い出したら吐き気がします。
労災は二ヶ月分(一日6000円)はおりるみたいですけれど、会社からは慰謝料は払われ
るのでしょうか?
安全第一の現場で、籠を投げた奴、そのような体制の会社に腹がたって
しかたないです。
175 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/04(木) 19:46:05
只今、肋骨骨折で労災認定休職中のものです。
事故直後、弊社の総務課長に「休みは有給でよい? 〇〇くん、いっぱい余ってるから」と言われ、ワケもわからず、はい、と答えてしまったのですが…。
これってどうなんでしょうか? また、それプラスなんらかのお金は戴けるのでしょうか…。
来月の生活が不安で
176 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/05(金) 00:03:56
>>175 特別支給20%があります。
調査に時間がかかる場合があるのですぐには支給されないですよ
177 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/05(金) 17:32:09
しろさん、いらっしゃいますか?
178 :
しろ:2007/10/06(土) 01:09:18
>177
なんでしょう。
179 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/06(土) 19:06:02
>>178お返事感謝致します。出張帰りの交通事故で現在休職中の者です。今は相手の任意保険対応で生活しています。休業損害、治療費等。このような場合でも労基所に申請すれば二割の給付金が出ると聞きました
180 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/06(土) 19:09:55
そこで質問です。給付金を申請することによって、自動的に労災保険に切り替わるということはありますか?任意保険で全て対応してるのだから、勤務先は労災保険は使いたくないと必死です。
181 :
しろ:2007/10/07(日) 01:04:51
>179 180
特別支給金は申請すれば貰えますよ。
申請の際には様式8号の左上と真ん中下2つの場所に(休業補償給付支給申請書 休業特別支給金申請書)
書いてありますが、休業特別支給金支給申請書だけを丸で囲んで申請です。(特別支給金だけの申請になります)
労働災害保険へ自動で切り替わる事はありません。
労働災害保険へ切り替えるなら手続きが必要です。(治療費・休業損害等)
会社の証明も必要ですが会社が拒否した際には免除になります。
182 :
しろ:2007/10/07(日) 01:13:32
>179 180A
加害者損害保険から100%の補償をしてもらっていても特別支給金の20%
貰えますので合計で120%貰えます。
労働災害保険は労働者を助ける為の保険なので、労働災害保険を会社が(使っては駄目だ!)
等と言っても使えますので申請して貰って下さいね。(労働者災害保険保障法で決められてる権利です)
しろさん、詳しく解りやすく、ご丁寧な説明有り難うございました。早速書類をもらって来ようと思います。
184 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/09(火) 01:00:23
しろさん、度々すみせん。労災保険は労働者を助ける保険とありますが、私の場合、労災保険に切り替えるメリット、デメリットはありますか?任意保険対応のままのメリット、デメリットはありますか?無知なものですみません。
通勤災害に対する会社へのペナルティーが無いのを担当者が知らないか
面倒くさいんでしょうね。
デメリットは無いので会社が拒否するなら自分で基準局へ行ってください。
第三者行為災害なら事故証明が2通必要
「通勤災害」でググッてみてください
186 :
しろ:2007/10/09(火) 23:28:23
>184
@労働災害保険へ切り替えるメリットは?
現在任意保険対応と書かれていますが任意保険で強引な治療打ち切りがある時がありますが・・・
労働災害保険では強引な治療打ち切りはありません(例外を除きます)
あと治療費を交通事故では自由診療(1点20円〜25円)
労働災害保険では(1点12円〜15円)でしょうから治療費を抑える事ができます。
A業務中の業務災害か?通勤途中の通勤災害か?ですが・・・
業務災害で認められると、その傷病によって会社を休んでいても、会社からの解雇制限がつきますので(労働基準法)
解雇はできません(3年以上、会社を休む時には例外あり)
しかし、通勤災害では解雇制限がありませんので解雇できますので注意です。(解雇や退職によっても労働災害保険は使えるので勘違いはしないで下さい)
デメリットは思い当たりません。
>174
労災止めて傷害で刑事告訴したら?
無知ですまんが
労災のことあまり詳しくなくて
前の仕事での後遺症に悩まされ
今では仕事についてない状態
でも最近になって医者に行き労災の申請をする所まで来た
で労基から貰った紙には治癒するまでの医療費とあった
でもね、後遺症が半端ないんですわ
一般的に労金は治療費のみ?
慰謝料的なもの請求することはできんの?
>>188 後遺障害認定されれば
それに応じたお金が出ます。
「労災」「後遺障害」で検索してみて
後遺障害の等級の見方がわかりません。
一時金支給決定通知というのが来たのですが、算定基礎と書いてある欄があります。
その真ん中らへんに傷病・障害等級号 とあり、14 6 とあります。
これが等級にあたるんだと思いますが、14級なのか6級なのか146級なのかがわかりません。
どなたか見方がわかるかたいらっしゃいましたらお願いします。
>>191の追記
怪我の詳細は、勤務中の怪我で、左手人差し指の指先の欠損で、骨を一部欠損してます。
13級に該当するのかと思っていましたが、14 6という数字があり14級の6(何かの区分け)ということでよろしいのでしょうか?
56日分しか支払いがないので、ほぼ14級と確定でしょうかね…
保険で、13級と14級では給付金が出るか出ないかのラインになっているため、指骨の欠損があるのに14級では不服です。
申し立てしても一旦決定したものが変わるかどうかわかりませんが…
労災請求がスムーズに認定されるためのポイントなどはあるんですか?
自分は会社を辞めてから半年ほど経ってからの請求になるので、不安です
自分の場合は腱鞘炎なんですが、調べる限り完治は難しく長年付き合って
いかなないといけないように感じてます。
だから今のうちに労災だと言うはっきりとした証が欲しいんです。
認定されず、この痛みストレスと付き合って行くのはもの凄く怖いです
194 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/15(月) 17:20:42
先日、仕事中に転倒しました。
そのときはうちつけた痛みだと思いそのまま帰宅。
翌日になっても痛みが引かないどころか、さらに痛みが酷くなり
病院へ、診断はひびが入っているとのことでした。
診断書はあります。この場合労災はおりますか?
195 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/16(火) 11:16:15
自転車通勤の通勤災害で休業中です。相手方の損保にて保障してもらっています。
やっと、会社が労災に応じてくれることになったが、病院が労災にしてくれないのです。
自由診療から労災へ切替は多額の返金が生じるため。
ざっと治療費等は1千万です。過失割合により当方に賠償責任が発生します。
当方、泣き寝入りはやむを得ないのでしょうか。
196 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/23(火) 23:54:15
通勤途中に事故を起こしてしまいました
相手は軽傷です
自賠責の期限切れでしたが 労災は使えますか?
自賠責があるなら 労災は使えないですよね?
通勤途中に転倒し腕を骨折しました。
労災で治療費は支払っていません。
休業補償給付の申請はこれからしますが、
会社から給与明細が送付されてきて、欠勤控除、でかなりの額を
支払ってもらうというふうになっていました。
働けない状態で収入が無いにもかかわらず、社会保険料以外にも
支払わなければいけないのですか・・・?
198 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/25(木) 14:25:46
家〜会社、会社(業務中)、会社〜家
は労災が適用される。だだし、会社〜スーパーマーケット〜自宅は適用されない。
>>197 会社側が色々とグダグダ屁理屈言ってるなら、即刻、労働基準監督署へ通報!それで解雇するなら不当解雇!労働基準監督署と癒着があるなら労働局へ通報。それもダメなら民事裁判!
半年前に、労働中の爆発事故で耳に傷害を受けました。
労災認定されて治療を行っていましたが、現在、耳鳴症が残っており、
労災認定基準を読む限りでは後遺障害12級に認定されるようです。
この爆発事故は社長の業務上の基本的な判断ミスにより発生したものでして、
民事損害賠償請求を考えています。
そこで質問なのですが、労災の後遺障害一時金は慰謝料が含まれていないため、
後遺障害12級に応じた慰謝料を請求できると判断してよいのでしょうか?
民事賠償請求を行うと会社との軋轢や転職不利といった状況になるかもしれない
ですが、それを覚悟しての事です。
神経症状のため、症状の辛さがなかなか他人には分かり辛く、会社からは大袈裟
に振舞っているように見られているフシがあり、このまま何も行動を起こさず
我慢しているのでは収まりがつかないのです。
201 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/26(金) 05:12:49
致命傷を負えば何千万と請求出来るみたいです、請求額は少なくなるかもしれませんが頑張って下さい。
202 :
179 180です:2007/10/27(土) 22:15:00
>しろさんいつもお世話になっております。何度か転医している関係で、様式6号を労基所に渡されました。これは全部自分で書いても良いものなのでしょうか?会社の証明を貰って、病院に提出しろとのことでした。
203 :
もしもの為の名無しさん:2007/10/27(土) 23:10:57
12の事業主の欄以外は自分で書いて、12の欄を会社に記入して貰えるか聞いて記入を拒否されたら、いつ誰に拒否されたか労基署に提出する際に伝えればいいよ
>201 何千万も貰えるとは思ってません、せいぜい150〜250万くらいかなと
考えてます。
リスクを考えれば請求しないほうが大人の判断なのかもしれないのですが…、
黙って我慢していられる気分ではありませんので、自分の気持ちを優先して
やってみます。ありがとうございました。
労災認定されたときって本人に連絡ありますか?
イソシアネートを多量に暴露してなんかアレルギー残ったっぽい(毎日かぶれ症状)けど
会社の診療所で診察受けただけなんですけど・・・
それ以外何も言われない。作業責任者からも何の言葉もない。
暴露した人他にもいて皆、結構かぶれてるけど説明の一つもない。
206 :
205:2007/10/31(水) 07:49:41
産業医の方は安全って言ってるけど、インターネットで調べる限りMDIって
結構健康被害受けてる人多いようですね・・・
207 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/01(木) 08:48:12
会社への申請は通勤時車でA駅まで行くのですが自転車でB駅まで行く途中車に跳ねられて大腿部と頭蓋骨骨折の大怪我を追ってしまいました。
このケースで労災は認めて貰えるでしょうか?
208 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/01(木) 09:03:43
>>200 まず実際に後遺症の認定を受けましょう。
労災事故でも基本的には自動車事故となんら変わりません。
政府労災より受けた支給や会社の災害補償規定により支払われた
給付金は使用者からの損害賠償の一部とみなされます。
今回のケースではあなたの過失はおそらく0でしょうから、
慰謝料のみではなく、逸失利益等総損害額から上記給付金を
差し引いた額を請求可能です。思われている以上の金額になると
思いますので、弁護士に相談することをお勧めします。
会社には居れなくなると思いますが、そのことも弁護士に
相談されたら良いと思います。
209 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/01(木) 10:22:14
>>207 申請してみたら?
著しく通勤経路を逸脱していなければ通勤労災で認定
されるでしょ。相手が100%過失の事故ならば、
休業補償の特別給付2割分だけ増えるのでは。
210 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/01(木) 16:53:45
質問させてください
労災でリハビリ中ですが この病院にはCTがありません
今度別の病院に行ってとってきてほしいと言われました
別の病院ではまずは実費をはらわなくてはいけないんでしょうか?
そのばあい様式何号で労基局に出せばよろしいのでしょうか?
すいませんが教えていただけますか?
>>210 労働基準局に電話してください
転院届け?を送ってくれます。実費負担はありません
212 :
200:2007/11/01(木) 23:51:03
>208 レスありがとうございます。
先日、後遺障害申請書類を労基へ提出してきました。後は検査を数回受けて、その結果
次第というところです。(療養中に受けた検査では認定基準を満たしていたようです。)
逸失利益の労災上乗せ分の請求については、今現在、私は以前と変わりなく仕事ができてる
状態ですのでなかなか難しいかと思ってます。
とりあえず、労災の民事訴訟に詳しそうな法律家をネットで見つけましたので(HPで判断するのも
何なのですが、他に探す方法が分かりませんので)、一度有料相談してみようかと思います。
基本的には円満に示談で解決できる事を希望しています。
相手側が現状を客観的に判断して、損害交渉に前向きな姿勢を見せるのであれば、ある程度妥協する
つもりではあります。
全く話にならない、話が通じない、といった状況であるならば、社会的に認められるであろう金額全て
を請求するつもりです。
213 :
210です:2007/11/02(金) 20:13:12
211さん ありがとうございます
また質問ですが 転院届けをだすと病院自体変わってしまうのですか?
CTだけ別の病院でとり またリハビリは元の病院でする予定なんですが…
>>213 両方の病院に通うことができます
転院理由を書く欄に「今の病院にCTがないため」と書けばいいせすよ
しろさん
前スレで交通事故の労災の相談に乗っていただいた者です。
お蔭様で、いろいろと片付いて、お互いのケガも治り、弁護士など雇うこともなく解決しました。
本当にありがとうございました。
しろさんと皆様のご多幸をお祈りいたします。
216 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/10(土) 14:19:33
前にも質問させていただいたものです
右足踵骨骨折で四ヶ月入院 さらにリハビリで八ヶ月 現在もリハビリで休業保障で生活しております
まだ足が痛み 足を引きずる感じで 病院の先生からもトラック乗るのはもうやめたほうがいいと言われております
踵の骨折の場合 痛みによる後遺症が残ると先生にも言われてるのですが まだ治癒の判断がくだされません
このまま リハビリをつづけていたほうがいいのでしょうか…
いつまで休業保障はでるのでしょうか?
不安でたまりません
217 :
もしもの為の名無しさん:2007/11/14(水) 21:46:06
労基署に相談した日に損保から偶然連絡があった
まさか・・・
すみません教えて下さい・・・
上腕部大結節骨折で全治3ヶ月の診断で2ヶ月半くらい経過しました。
通勤途中の怪我で労災でやってもらっています。
病院Aの整形外科で診察・リハビリ中で、リハビリは今は週二回です。
11月中旬の診察では、8割方治っていて丁度3ヶ月経つ12月上旬の診察で終了予定。
リハビリも終了して大丈夫だろうとの事ですが、
筋力もまだ戻りきっておらず、寒くなってきて筋肉が縮こまって
腕の可動範囲も若干狭くなり痛みがぶりかえしている状況です。
リハビリ中腰の調子が悪くなり、A病院では痛み止めのみで痛みが完全にとれず、
近所の接骨院Bに行きマッサージ等の治療を受けています。
大きい病院だと完全に治癒する前に完治の診断が出る事もあり、
腕もこっちでも続けて出来ますといわれました。
Aで完治となったら、Aの先生に別のところでリハビリを続けたい旨は話してみる予定です。
出来るなら近くで、完全に治るまで治療は受けたいと思うのですが、
AとB、両方で労災で治療を受けるというのは可能なのでしょうか?
リハビリはBだけ、としたほうが良いのでしょうか・・?
>>214のような理由もうまく分からなくて・・・。
又、そうなった場合休業補償給付は、2箇所の病院から証明を貰って
提出する形になるのでしょうか・・・?
腕がすぐにだるくなってしまいまたフルで働ける状態でないので、
引き続き申請したいと考えております・・・。
因みに、契約社員でしたが、更新時期が重なり、
1ヶ月以上休むならもう来なくていい、と実質クビになりました。
契約期間満了で自己都合退職の形で・・・。
新しい職場に中途半端な状態での就業はできないです・・・。
218ですが、解決しました。
違う治療方法とはいえ2箇所では無理、診察とリハビリが別の場所というのも×、
との事でした。長文すみませんでした。
質問させて下さい。携帯で読みづらかったらすみません。
一年前バイト帰りに駐車場で電柱に車をぶつけてしまい、廃車になってしまいました。
雪と夜中だったのが原因なんですけど…
それで今年は転勤で雪が多い所にに来ていて、また雪で事故ってしまうのではと考えてしまいます。
去年は車がない分の交通費や保険等一切出なかったのですが、
これは会社の敷地内だったので通勤中にはならなかったのでしょうか?
又、雪での実損事故は労災保険は適用されないのですか?
今年の為に教えて下さい。お願いします。
221 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/03(月) 23:00:29
宮城県のとある市にある廃棄物処理業社ですが,ほぼ毎日のように事故が起きています。
しかし今まで1件も労災を適用したことはないらしく,事務担当者や社長は知らないふりをしています。
ただてさえ薄給な日雇い労働のおじいさん達が可哀相で仕方ありません。
この場合は労基署に報告したらよいのでしょうか?
先日、道路工事のバイトをしていたものですが、
1ヶ月の契約をしていたものの、事故で手に深い
傷を負って島しました。バイトは途中で中断
しなければならないのに。
この場合契約期間分の給料はいただけるのでしょうか
223 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/10(月) 01:15:49
労災から連絡があり、後遺障害で医師と面談をするので労働基準局まで来て下さい。と言う通知が届きました。
この場合、基準局内で面談するのですか?それともそこから指定病院へ行かされるのでしょうか?
基準局内で面談する場合、どのくらいの時間とどのような面談内容になるのでしょうか?
今まで見てもらった整形外科で書いた後遺障害診断書、検査結果表、画像一式を持参します、そこに今回の怪我の
全てが記されています。
そういうものに関係なく、労災では新たに1から診断や検査をするのでしょうか?
224 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/12(水) 15:14:44
牢記所は天下りを受け入れている大企業とグル
225 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/12(水) 15:15:45
損保とも?
226 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/12(水) 22:47:06
払い渋りは似ている。
各企業が払った労災保険の行方は?
227 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/13(木) 21:19:11
労災の件で「地元の方に出向いて話し合いで解決したい」と、言われました。これは会社が非を認めてると言う事なのかな?脅迫された後なので尚さら応じる気は無い訳ですが。
228 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/19(水) 23:23:57
明日休職明けで労災の事を社長に聞くんだがはぐらかされそうな予感。
で、牢記へ向かうと思うんだが・・・
>>143>>224 んな事を聞いてしまっては社長がダメなら牢記には聞き辛いなぁ。下請け会社とはいえお空関係。グルってたらオワタ
前のパート先で怪我をした時にはすぐに病院に連れて行かれ治療費を全て払ってもらったが、
労災隠しで会社負担だと思うけど助かった。
今回は通常と違う軽作業をさせられ、就業後に自分で病院へ。自費で治療中。土日挟んで1週間休んだ。
家でやったぎっくり腰が治りかけの時に職場で転倒して悪化。荷物牽引中に空箱に足を突っ込み滑って転倒。
事故前から整形外科に通院していたが事故当日から労災認定されるのでしょうか。
229 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/20(木) 01:22:06
相談に行っておかしなことされたらネットで暴露したいね
怠慢ズル役人に国民は怒っている
230 :
愛知県のH労基署:2007/12/21(金) 02:03:55
労災とは関係の無い所ばかり詮索して、挙句の果には有りもしない法律を押しつけて都合が悪くなると担当の職員を代えるよ。
231 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/21(金) 02:26:27
教えてください。会社の仕事中に人差し指のサキを切断しました。労災から6割+2割がでるとは聞いたんですが、それでは食べていけないためすぐから働いています。
質問ですが後遺症申請は半年たたないと出せないんでしょうか?切断なら13級でしょうか?
232 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/21(金) 15:43:33
労基署に聞け
233 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/22(土) 11:04:26
労災も払い渋りがあるのか
234 :
愛知県のH田労基署:2007/12/23(日) 00:23:59
大手自動車メーカーで怪我をしました。「復職しないと労災の申請は出来ません。会社側が労災の申請をしているかどうかは守秘義務で答えられない。」と労災課から言われましたが、法律上は守秘義務は無いらしく癒着してると疑うのが普通ですよね?
235 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/23(日) 00:31:01
236 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/23(日) 07:59:56
労基署で聞け
237 :
200:2007/12/23(日) 12:46:23
12級後遺障害に認定されました。
目に見えない障害なので、認定という事実にとりあえず一安心です。(めでたい事ではないですが)
これから会社と損害賠償の交渉に入る事にします…。
238 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/23(日) 14:30:44
大手の〇〇グループの企業は労災なのに損害賠償したくないから自賠責で払わせ損保に払わせないようにしている。
239 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/23(日) 21:29:41
240 :
もしもの為の名無しさん:2007/12/23(日) 21:34:51
検事は嫌辞なだけ!食べていくためには、なんでもする。ただそれだけの存在。
談合が得意、そのお膳立てもする。法制審議会談合組織。
,.-<二二ニ=ー l::::::::::::::l ト,゙ji
/ \ |:::::::::::::| し/
/ l ヽ::::::::;;t_ノ ♪坊や〜
l ・ ・ .l r~ ̄`ヽ 良い子だ 金出しな〜
l ・ に二ニ= ,. -' } いくらと言わずに 財布ごと〜♪
i______● ^} _,..- '" ,-、 / 風俗専門の俺がきましたよ
\ ノラ ' _/::/- AV野郎、氏ね、虫けら、豚が
. + |: | 331 :名無し検定1級さん::2007/12/23(日) 21:27:44
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ありがとう最高の躍らされ屋の自称士業たち・・・
∧∧ |: | 君たちのことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/lic/1150808895/l50
241 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/08(火) 13:30:23 BE:316303834-2BP(1)
一年くらい現場で小さな傷をしてから
「ガス壊疽」っていう病気で足を切断した人が来たんだけど
これって労災でるんですかね?
ネットで調べたら糖尿からのガス壊疽もあるって書いてあったんだけど
その人糖尿持ちだったみたいなんです。
242 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/08(火) 16:39:52
なんで社保庁長官は損保の人間がなったんだ
243 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/09(水) 18:53:42
会社で足を強打して
最初は病院に行く気もなかったのですが次の日痛みが出たので会社休んで病院に行き最初は労災を使うつもりなかったのですが会社側が後面倒臭い事になったらいけないのでというので労災にしたのですが
私は打撲だと診断されたのに私はそれごときに休んだと思われるのが嫌で小さいひびが入ったと言ってしまったのでそのまま申請されたのですが病院側に確認された時にばれますよね?
244 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/09(水) 22:54:35
>>234 そこはマスゴミも抑えてるからね
不買運動やるしかないね
あと老からの天下りがウジャウジャいる関東私鉄もタチ悪い
245 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/12(土) 16:24:38
質問です。
工事現場で金曜日に事故があり、その日に報告がなく本日、土曜日に連絡がありました。
後遺症が残るとだめなので労災を使わせてほしいとのことですが
@元請けの会社の担当が金曜日の時点で事故を把握していない。
A土曜日に仕事はしていない
B事故の程度は、病院にいったら手術が必要だと言われ後遺症が心配になった。
こういった場合に月曜日に労働基準監督署に届けたらいいんですかね?
また労働基準監督署が現地立会をして現場が止まったりしてしまいますか?
ほかの民間の保険を使って治療はできないでしょうか?
教えてください、お願いします。
246 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/13(日) 20:19:25
入院してて労災様式D号を会社で用意してくれてそれを提出して退院したんですが、それで通院する時もお金はかからない様になってるんですか?
247 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/20(日) 15:52:48
インターネットで分かる範囲内の安全衛生法しか分らない癖に労働関係の団体の職員は何故あんなに態度がでかいの?大半の団体が横に繋がってるみたいだけど所詮、時代錯誤の発想しか出来ない年寄りの集まりだと思うのは私だけ?
248 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/21(月) 20:37:24
労基署も態度がデカイ
損保もだが保険料集めるだけ集めて、事故や災害があった時に払わないようにしているけど何に使われてんの?
249 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/23(水) 16:15:36
休業保障の給付は継続の場合、申請からどのくらいで給付されるか分かる人居ますか?
初回は三週間、二回目は10日くらいだったんですが
やはり職員のやる気次第ですか?
250 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 16:09:42
誰か詳しい方249の方に教えてあげて下さい。自分もしりたいです。お願いします。
251 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/28(月) 22:20:46
質問です。
労災は何回かに分けてくるのでしょうか?
一括なんでしょうか?
252 :
もしもの為の名無しさん:2008/01/29(火) 10:25:38
労基署に聞け
253 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 01:21:13
誰も答えてないね。本当、監督署に聞いた方がいいと思うけど。
>>249 署にもよるけど、休業補償は請求書に不備がなく、事案自体に調査が必要でないものであれば、
新規で一ヶ月、継続で翌週支払いが標準処理期間。
>>251 休業補償は給与の代わりになるものなので、月に一度請求するのがベストだけど
医師や会社の証明が必要になるので面倒であれば数ヶ月まとめて請求しても問題なし。
>>246 現物給付なので一度提出すれば労災での症状固定になるまではそのまま通院できる。
労災指定病院に転医したら6号提出。
254 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 15:05:38
255 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/01(金) 20:51:23
払い渋りって何を根拠に言ってるんだろ。
認定基準に該当しなければ不支給なのは仕方がない。
民間と違って払ったからって署や局が損する訳じゃないし、
不支給にする方が本人や医師との面接や起案したりでよっぽど調査に手間や金がかかる。
大企業とグルってのも意味不明。二種程度の職員が天下りなんてできる訳ない。
256 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 19:25:40
257 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 21:04:56
初投稿の者です、宜しくお願いします。
先日、勤務中に腰を悪くし、労災で受診したところ
医師から1週間ほど仕事を休むように言われ、会社の人事に
相談した所、休む事は認めてくれたものの、はっきりとは
言わないのですが「その休みは年休扱いになるから、その後1ヶ月
位は連続出勤になる」様な嫌味(?)を言われました。
会社の規定集をみると労働災害による休暇は特別休暇扱いと記載
されているのですが、こちらもシフトに穴をあけている手前
そんな事も言えません。
このまま黙っていると、労災中の休暇も年休扱いになってしまうので
しょうか?それとも「休暇は規定に基づいてお願いします」と
一言いうべきなのでしょうか?
うまい伝え方がありましたらご教授願えないでしょうか?
258 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/02(土) 22:01:12
259 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/03(日) 12:13:45
職場でうつになったけれど
労災申請すべきかな?
260 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/03(日) 22:05:10
>>257 腰を悪くしたっていうのは単に立ち上がった時のぎっくり腰とかでなく
重たい荷物を持ったとかの業務上で具体的な災害があったんだよね?
年休を使いたくないのであれば、早い目に年休処理じゃなくて労災請求したいと
伝えた方がいいのでは?ちなみに請求は8号用紙。
261 :
257:2008/02/03(日) 22:42:04
>>260 > 腰を悪くしたっていうのは単に立ち上がった時のぎっくり腰とかでなく
> 重たい荷物を持ったとかの業務上で具体的な災害があったんだよね?
レスありがとうございます。業務上の災害なので会
社に報告し労災扱いで病院も受診しました。公傷だ
から基本給も保障される等の説明もあったのです
が、いざ休みの話になると年休扱いにしないのか?
と嫌味を言われました。こちらもシフトに穴をあけ
た以上言い返せないものですから、困っています。
会社の規定集を見ると、労災で休む場合、災害(特別)休暇扱いになり期間は定めないとなっているのですが・・・
>>261 就業規則はともかく会社側が善意で(語弊があるかもだけど)年休処理を薦めて、
労働者もそれに納得してのことであれば問題にはならないはず。
なので意思表示をした方がいいという意味で書いたんだけど。労災は本人の請求行為だから。
まぁこの辺りは労災法でなく労基法管轄だから、違うスレか直接監督署に電話で聞いた方がいいと思う。
263 :
257:2008/02/04(月) 00:43:13
>>262 >会社側が善意で(語弊があるかもだけど)年休処理を薦めて
この点、会社が善意で言ってくれている場合があるというのは具体的には
どういった内容でしょうか?
怪我の事を心配してくれていますが、休日の扱いの話になった時に
トーンダウンしたのとけわしい顔つきになったので災害休暇扱いには
したくない(=災害休暇もとって年休もきっちりとるのかよ)といった
空気が流れていました。
ただ、雇用者の方から一方的にそういう事は決められないので、こちらから
今回の怪我の休暇は年休で処理してくださいと言ってくるのを待っている雰
囲気に思えました。
264 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 01:10:47
労災もらいながらの海外ボランティアってアウトでしょうか?
265 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 11:05:22
266 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/04(月) 14:15:19
はじめて書き込みさせてもらいます。
質問させてください。
建設現場で作業中、電動工具を不正使用して怪我を負ったのですが、
警察の実況検分でその事実を隠蔽しようとしてしまいました。
その場合、労災は満額おりるんでしょうか?
結局、不正使用はばれてるんですが・・
267 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 21:41:21
はじまして。仕事中のけがで膀胱を断裂してしまい、労災で入院、現在は通院しているのですが、あと一回ぐらいで通院も終わりかと思いますが、後遺症金はもらえるのでしょうか?ちなみに仕事は先月から復帰しております。ご返答よろしくお願いします
268 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/06(水) 22:41:23
労基署に聞け
269 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/07(木) 17:53:31
通勤中の事故で橋の上から川に転落してしまい、車を引き上げるのにクレーン代等で20万位かかったのですが、労災で請求する事は可能でしょうか?
宜しくお願いしますm(__)m
270 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/08(金) 10:13:05
スレチですみません。
自分は只今、坐骨神経痛で入院中なんですが(労災ではなく)同病室のおじさんが膝で労災扱いで入院してるんですが、労災金の目的みたいです。先生は退院を進めても痛いから入院させてくれと言っては延ばして二ヶ月以上になります。
その膝も何年か前にはんげつばんだかの手術をした所みたいなんですよね。
そんなんでも労災は調べたりはしないんですか?
人前ではビッコ引いて歩いてるのに、誰も居ないと普通にすいすい歩いてるの見ましたWW
仕事中に手を痛めました。
会社内の診療所で治療を受けていたのですが、腫れが引かず、
外部の病院に受診する事になりました。
その際会社側から「この腫れは仕事が原因でない可能性もある、原因は判らない」として私病とされてしまいました。
更に、「病院に行っても、仕事の時にできたものだとは言うな、なんで出来たのか判らないと言え」との指示。
病院は健康保険使用、領収書を貰って提出せよとの事。
診療所でかかった費用もこちらで負担することになっています。
なんだか納得いかないので、質問させて頂きます。
こういう場合何か対応策はありますか?
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
約一ヶ月前に、仕事で腰を傷めてしまい現在労災で休業中です
もう今の仕事を続けて行くつもりは無いのですが
怪我が完治する前に、自分から退社の意思表示をすると労災を切られて
自費で治療って事になってしまうのでしょうか?
273 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 00:55:08
腕を痛めて休業中です。これ以上長く休むのであれ
ば会社に医師の診断書を提出するよう言われている
のですが、労災の場合でも診断書を書いてもらうと
自費になるのでしょうか?また労災7号8号を医師
に書いてもらう場合は自費になるのですか?それとも労災で処理してもらえるのでしょうか?
274 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 02:38:19
275 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 15:05:47
会社が労災を認めたがらないのですがどうしたらよいでしょうか?
276 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 17:06:43
牢記もグルだしなぁ
277 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/19(火) 22:25:53
誰か質問に答えてくれ
278 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/20(水) 07:58:29
休業保障の振込みってだいぶ遅くなるんですか?
>>272 退職後も続けて請求できる
>>273 会社提出用は自費。
7号はお金かからない。
8号の証明料2000円は監督署から出る。
>>275 証明拒否された経過の文書を添付すれば請求可能
280 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/23(土) 21:39:15
後遺障害診断書を出して、もう約6ヶ月経つけど
労基は何も言ってこない・・・
忘れられてるのかな〜???
>>280 通常は一ヶ月程度で面接通知が来る。
ちゃんと届いてるか問い合わせなさい。
282 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 15:15:04
283 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 16:23:28
284 :
もしもの為の名無しさん:2008/02/24(日) 16:23:55
285 :
280:2008/02/29(金) 16:59:07
>>281 ありがとう。
一回目の面談は終わったけど
そのあと何も言ってこない・・・。
286 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/01(土) 01:42:14
労災面接で全裸にされて写真撮られました
287 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/01(土) 06:49:34
企業とグルで認定せず、保険屋ともグル
288 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/01(土) 06:50:25
政治介入
>>285 その傷病名にもよると思うんだけど、等級が微妙で局医に確認しているか、
三者災害なら自賠先行なのでその支払いを待ってからの支給とか・・・。
面接の担当者に現在の進捗状況を聞いたらちゃんと答えてくれるよ。
労災が確定してからお金が支払われるまでってどのくらいですか?
291 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/02(日) 19:32:42
質問です 教えてください
足首の捻挫と骨折で40日間休み
職場復帰し二日間仕事しました所
足首が痛み会社に休みたいと申告した所
会社から一度復帰したから
病欠て言われました
連続した労災扱いには成りませんか
詳しい人 是非とも教えて下さい
労災扱いできます。主治医の診断で治ゆになってなければ。
293 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/02(日) 23:06:30
携帯からすいません。
労災の場合、通院の期間が1週間以上空くと労災が効かない。つまり実費になると聞いたことありますが…
本当ですか?
嘘です。
295 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 02:05:35
愛○健康センターのHPの提示板を見た感想を聞かせて下さい。
296 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/03(月) 02:13:30
297 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 08:20:10
一回目の休業補償給付を申請して、まだ給付決定されないんですけど、決定される前に二回目の申請は出来るのでしょうか?
298 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/04(火) 12:44:57
某大学病院は労災や交通事故だと患者は大変と聞きましたが
300 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/09(日) 01:47:49
301 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/09(日) 15:22:50
お
302 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/11(火) 20:53:44
労災で後遺症対象ってどういう場合もらえるんですか?1ヶ月入院して4ヶ月通院してます。病名は膀胱ろうで怪我する前とでは違うところがあり、通院が終わったあとも不安なので。ご返答お願いします。
303 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/16(日) 03:56:10
質問です、アルバイトの休業損害の計算は
休業損害=(事故直前3ヶ月間の月例給与等÷90日)×休業損害の対象となる日数
となっているらしいですが
私の場合は2月4日にアルバイトを始めて16日目の2月19日に負傷したのですが、その場合の平均賃金は
どう計算されますか?
会社が(専門家)様式8号を記入してくれたのですが、それの賃金計算期間が2月4日から2月20日(事故発生の翌日)
までになっています、この計算は合っていますか?
私としては20日までではなく、発生日の19日までで計算するのが正しいと思うのですが………
>>303 どっちも間違い。雇い入れ一ヶ月未満の休業補償は負傷前日までで計算するから18日まで。
総支給額を総日数で割って、その平均賃金の8割分が支給される。(最初の3日間は出ない)
間違ってたら勝手に監督署で直してくれるよ。
すいません質問です
労災の休業保障の8号用紙を提出するためには
健康保険のコピーが必要なのですか?
先日、会社に提出を求められてコピーを渡してしまったのですが…
補足として私は試用期間中の為
まだ会社での健康保険を含め保険等には加入していない状態です
306 :
303:2008/03/20(木) 09:38:51
307 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/20(木) 10:51:22
>>305 労災は健康保険は使わないので、会社が提出しろと言うのはおかしいですね。休業補償は会社側にはサインして貰うだけですからね。もし会社に任せてるなら自分で労基署に提出したほうがいいですよ
308 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/20(木) 14:18:46
プロ専門家に相談してから労基に用紙もらいにいったら、所轄ではないところだったんだが、労災は使えないと言われた。
その担当が不勉強なのか何か圧力でもあったのか。
事故現場の企業は労働省に社員を出向させている系列なんだが。
309 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 14:20:37
1人親方の大工です。
確定申告で組合に行くと特別加入を勧められました。
ほぼ同じ親会社の元で働くつもりで、たまによその仕事も請けます。
もし何かあった場合、特別加入の申込をしないと
労災はつかえないのですか?
310 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/21(金) 22:55:55
仕事中に大きなマンホールが手に落ちてケガをしました。
本人が痛みの余りうなされていて、明日病院に行きます。会社の社長に労災は出ないと言われました。たぶん職安の紙には労災が出ると書いていました。これはどうすればいいでしょうか?
そういった知識がなく、困っています。親切な方、助言をお願いします。
311 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/23(日) 15:09:49
仕事中の怪我は間違いなく労災になります。会社なんてのは労災扱いにしたくないだけだからね。労災扱いにしないと馬鹿見るのは自分ですよ。
312 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 01:35:21
後遺障害を申請すると面接になるのですか?
このスレで初めて知りました。自分も今週病院で後遺障害診断書を書いてもらいます。
面接とはどんな質問をされるのでしょうか?
面接は必ずあるのでしょうか?
質問ばかりですみません…
また面接後、決定通知が来るまでどのくらいでしょうか?
宜しくお願いします
313 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/26(水) 07:35:17
>>311 事故が起きたのが大企業だと労基は難癖つけて認定しないようだが
通勤災害で転院して手術になったんで、
最初に診察してらったクリニックが労災指定病院じゃなかったから
そのクリニックの分hは自分で書類揃えて基監署に申請するんだけど、
クリニックで提出書類に記載してもらったら2k円×2種類で4k円請求された。
診察代より高いんですけど。
でも申請しないと話の辻褄が合わないし・・・orz
質問です。事故に遭ってそれから休業してるのですが休業保証を途中で労災に切り替えて請求する事は可能ですか?
age
可能
318 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 14:00:31
>>309 > 1人親方の大工です。
> 確定申告で組合に行くと特別加入を勧められました。
> ほぼ同じ親会社の元で働くつもりで、たまによその仕事も請けます。
> もし何かあった場合、特別加入の申込をしないと
> 労災はつかえないのですか?
319 :
もしもの為の名無しさん:2008/03/28(金) 14:03:27
>>309 1人親方は特別加入しないと、元請けの労災保険は適用されません。元請けが民間の上乗せ労災などに加入してればそちらからでます。できれば特別加入して、上乗せ労災保険に個人で加入しておくのが安心です。
> 確定申告で組合に行くと特別加入を勧められました。
> ほぼ同じ親会社の元で働くつもりで、たまによその仕事も請けます。
> もし何かあった場合、特別加入の申込をしないと
> 労災はつかえないのですか?
>>308 労基が一番のプロでは。何が理由でだめだと言われたのかわからないけど
圧力とかそんなんないから。
>>309 請負で頼まれた仕事に関しては一人親方で労災に入っておかないと何も補償がない。
元請会社や下請会社から直接賃金(日給等)が支払われる場合は、元請の保険が使える。
>>312 面接はかならずある。今はどこが痛いですかとか曲がりにくくなっていないですかとか。
あとは労災認定医が確認するくらい。
321 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/04(金) 17:03:42
1月の中頃から2月の終わりまで入院してたのですが、休業保証は書類出してどの位で入るんでしょうか? 3月の頭位に会社に書類出したのですが、まだ入らなくて…。会社の事務員に聞いてもわからないと言われました。振込みされたら家に書類などは届くのでしょうか?
322 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 19:12:52
労災認定を受けたっぽいのに、仕事してたら労災っておりませんか?
323 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 19:53:14
詳しくないが医師の診断しだいじゃない?
324 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/10(木) 20:06:01
325 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 03:07:47
326 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 13:41:04
労基へ提出される医者の意見書ってどんな意味、内容なのでしょうか?
327 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/11(金) 21:35:01
一軒当たりとか一部屋当たりで報酬もらってるんですけど
でもそこの従業員と働きは同じで
それでもその会社の労災はつかえないんすか?
確定申告は自分でやったんですけど。
合間に他の会社の仕事をするときもあります。
328 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/13(日) 01:52:40
政治の臭い息が吹きかかる
329 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 16:02:11
一回目の休業保証が入ったあとは又書類を提出しないと二回目はおりないんでしょうか?
330 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/14(月) 19:14:19
まだ貰える分があるなら申請しないと貰えない
331 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/19(土) 12:27:37
そうかい
332 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/20(日) 23:46:41
そうか
333 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/21(月) 01:50:03
そうだよ
334 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/21(月) 09:58:14
損保とグル?
335 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/24(木) 04:12:30
バネ指って労災になりますか?障害の14級に認定されますか?
336 :
335:2008/04/24(木) 04:22:48
弁護士に相談したら仕事と怪我の因果関係があれば労災になるとは言っていましたが。
完全に完治しない状態のままでも労災からの治療費がストップしたり休業補償も打ち切られたりする場合があるそうです。
そうなると裁判で裁判官にそのことを納得させて会社から治療費や休業補償、障害の慰謝料を
損害賠償という形で請求することになるとも言っていました。
いつまで休業補償と療養費(治療費)が続くのか不安です。
つまり、業務上の怪我であっても治療費、休業補償がとまり、裁判でも認められない場合、
ただ痛みと障害だけが残る最悪なケースも現実起こりうる問題だし、現実そうなっている人も
たくさんいるんだろうなーとは思います。つまり、怪我をしたら最悪そうなるという覚悟が必要ってことです。
つまり、日ごろ怪我をしないように体を第一に考えて仕事をするのが大切なんだなと思いました。
337 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/24(木) 18:27:30
会社に到着し更衣室で制服に着替え更衣室でようとした時心臓発作起こし死亡した場合労災適用されますか。また、いくらぐらい補償金でますか。
sonnakoto kiite dou sunda
339 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/25(金) 07:21:37
>>336 不払いがここでもか
労災は国じゃなく都道府県でやったほうがいいんじゃね
340 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 01:16:59
トヨタの過労死問題で豊田労働基準監督署が労災認定しなかった件について
まさに裁判所が認定を命じる判決を出したよね。
トヨタが豊田労基署に3億円賄賂渡して労災認定をしないよう裏の手回ししてるな。ボケが。
341 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/26(土) 22:54:44
優秀な弁護士が背景にいたの?
監督署での認定と民事裁判は全く基準が違うから
343 :
もしもの為の名無しさん:2008/04/29(火) 22:13:01
労災の損害賠償について教えてください。
手首の腱鞘炎とバネ指になり1ヶ月通院しました。月に10回。
この間仕事を休みました。労災の申請もしました。
そろそろ治癒しそうなのですが、会社に通院の慰謝料を請求したいと考えています。
1ヶ月程度でどのくらいの金額を請求できそうですか?
弁護士に依頼して着手金8%成果報酬16%払うとなると30万円の請求でも
24%がとられて8万くらい引いて22万くらい手元に残る感じですかね?
そもそも30万円の事件なんて弁護士が引き受けてくれるのでしょうか?
弁護士の無料相談にも行ったのですが3ヶ月毎日の通院で100万くらい、
みたいなことは言っていたのですが、あまりにもはやく治りそうなので。
何かご存知の方いらっしゃいましたらお知恵をお貸しください。m(__ __)m
様式6号の指定病院等(変更)届は
離職後は事業主の証明は必要なのでしょうか?
345 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/01(木) 14:44:06
346 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/02(金) 09:33:46
休業補償についての質問です。
病院で仕事への復帰を聞いたところ、6月の真ん中あたりになるだろうと言われました。
しかし、わたしは骨折なので病院へは一ヶ月に一度程度しか行っていませんし、
次の予約が6月なので、5月は通院回数が0回となってしまいます。
休業補償を認めてもらうためには通院回数が少ないともらえないことがあると言われました。
休業補償が認められないようならば、足を使わないデスクワークの会社に
転職することも考えています。
5月に通院回数が0回となってしまうと、休業補償は認められない可能性が高いでしょうか?
347 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/09(金) 01:56:42
休業補償の申請用紙には療養期間と診療日数、治癒、中止、継続中
を医師が記入する欄があります。そこに医師が何を書くかが重要。
療養継続中に○をつけてくれれば、あとは監督署が判断します。
なかなか悪質な給付金目当ての労災詐欺を警戒するせいか、なかなか
医師も監督署もすんなりと書類にハンコを押してくれないのが現状です。
348 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/09(金) 21:34:50
>>347 そうなんですか・・・。主治医の先生はおそらく仕事への復帰はまだ、
という判断になると思います。というよりも、今回の延長は先生の判断によるものでしたので。
会社も延長には申し込みについても協力していただけるということなのですが、
監督署はなんと言われるか・・・。前にも通院回数が少ないということで、
手術後2ヶ月目で文書を書かされているぐらいなのに、今回は手術後5ヶ月目・・・
保障がおりないような気がして、経済的にどうすればいいのかとorz
なんとか必死に通院回数の少ない理由書で訴えてみます。
ありがとうございます。
通勤中の交通事故で、現在労災使用で総合病院の整形外科に通ってます。
背中のハリがひどいので接骨院等でマッサージをうけたいんですが
総合病院と接骨院と併用で通う場合、申請用紙は何号になるんでしょうか?
350 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/12(月) 19:19:07
>>346 自分も骨折で、月一の通院でも休業補償貰えたよ。
351 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/12(月) 23:58:54
352 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/13(火) 19:39:34
一度加入した労災って途中でやめることできますか?
労災加入は義務ですが
仕事中でおきた腰痛で労災認定てされますか?
一応監督署に行って書類貰ったものの会社は『腰痛は持病だから認められない』や『周りに迷惑かかるし』や『○○君も腰痛いのに今忙しいから無理して頑張ってる』って言われた。
労災申請されたら困るのか今月分の給料はいくらか補償してくれるらしいが、病院からは手術すすめられて不安になってます。
ちなみに仕事は建築系で、診断名は1軒目の病院で『第五腰椎分離症・椎間板ヘルニア』2軒目では『第五腰椎分離すべり症』と言われました。
詳しい方いたら教えてください。
355 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/19(月) 21:11:00
10年ぐらい前から診察は受けてないけど寒い時期になると腰が痛みだし
ヘルニアっぽいなと思っていました。
とび職で重量物も運んでいたりしても痛くなるのは冬だけでなんとか乗り越えてきました。
去年から運転手の仕事に就き、今年は痛みが長引くなあと思ったら
坐骨神経痛になり今は10m位歩いたら、しゃがまないと耐えられない状態になりました。
会社も病院に行けとは言うものの休ませてはくれません。
労基に聞いてみましたが突発的な災害じゃないと難しいでしょうと言われました。
で、その通りですか?
356 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/20(火) 12:25:23
仕事で指を切断し、手術してくっついたんです。で、今は月1で通院し家で指のリハビリしてます。
ところが先日会社から「労基から月1通院なら働けるんじゃないですか?」って電話がきたけどどーなってんの?
なんて連絡がきました。
利き腕の中指でまだチャント動かないし物に触れると痛いから仕事はまだ無理なんだけど、これで休業補償もらえないと死ぬしかないですね。
僕の会社は車通勤禁止なのです。
普段は家から自転車→電車→徒歩→会社
という順序なのですが一昨日は雨降りでしたが
家から原チャ→電車→徒歩→会社という順序で行きました。
帰りは
電車を乗り終えた後、駅直結のスーパーで折りたたみ傘を購入してから原チャで自宅に向かい右折待ちで停止中のところ後ろから追突され全治6週間の怪我をしました。
やはり自転車と言っていたものを原チャに乗ってたりすると労災は降りませんかね?
すいませんバイクスレで聞いてきます。
359 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/23(金) 05:31:27
チラシ配りのバイトをしているのですが、
配布先に自転車で向かう途中に顔面から転びケガをしました
なのに会社は通勤途中は労災は対象外だ、配布地域内での事故でないと適用にならないと言います
病院代くらいは出して欲しいんですが、全く支払いたくない姿勢が見え見え
この会社の対応はいかがなものでしょうか
360 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/23(金) 19:30:43
そんな誠意も見せない会社は辞める覚悟で労基署に行きなさい。労災なんだから
361 :
もしもの為の名無しさん:2008/05/23(金) 22:39:16
労基署が邪魔をしている
仕事中に起きたら何でも労災か?
仕事中に発熱、下痢、歯痛になったら労災とは思わないだろ
ヘルニア、すべり症、心臓発作も同様
内在していたものが、たまたま仕事中に起きただけのことで、「災害」ではない
しかしもともと内在してたものが仕事が原因で悪化したなら労災だろうよ。
それを判断するのは労基署。
ダメ元でやってみたらいんじゃない?
辞める気でいるなら会社ともめようが関係ないしね。腰痛なんかだと一生に関わるわけだし。
364 :
40男:2008/06/03(火) 12:47:15
労災は権利として、行使して当然かもしれないが
残ったメンバーに大変迷惑かかります
先月はほとんど休みなし
勘弁してほしい
戻る前提あるから、人増やせない
恨みは買います
365 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 05:44:01
>>356 段階的職場復帰支援ってやつね。医師の意見書が求められるよ。
一般的に言われる「軽作業」からのスタート。休業補償なんてすぐ打ち切り。
医師がまだ働いてはいけないって言っても厚生労働省側の労災側の医師もいるから
そっちの意見が重要視される。打ち切られたら再審査請求を出してもいいけど
結果がわかるまで半年〜1年ほど時間がかかる。そんなのやめて訴訟するのが早い。
これまでに何度も国の補償打ち切り裁定がくつがえった判例がある。
医師が全治3ヶ月の診断書書いたところで1ヶ月分の休業補償しかもらえなかったということ
なんてよくありすぎるパターンだよ。
366 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 06:23:26
>>354 腰痛の認定は厳しい。もちろん申請するのは可能。ただ、監督署がそこで
申請を拒んだり、拒否するような発言はしてはいけない。過去に問題になって処分を
受けている署員が何人もいる。
腰痛の労災には2パターンあり、
災害性の原因による腰痛 災害性の原因によらない腰痛 がある。
認定されない場合は、年齢的な問題、同種作業者との比較で他の人は大丈夫なのに
あなただけ痛くなるのはあなたの腰が他人の人より弱いから、などと判断されてしまえば終わり。
しかし年間4000件前後は腰痛の労災が認定されているので申請する価値あり。
ただ腰痛の場合は調査に3ヶ月〜6ヶ月も時間がかかり、その間は会社は解雇してはいけないし、
休業補償ももらえないし、社会保険の傷病手当金ももらえない、無収入状態になる。
監督署が1番嫌がるのは行政訴訟を起こされて負けること。調査期間を長くして精神的に
じわじわダメージを与えて労災請求から逃れようとする作戦。腰痛での労災申請は職場を辞める覚悟で望んだ方がいいね。
調査になっただけでも会社は監督署からタイムカードの提出や作業内容を細かく聞かれるから
あなたをうらむでしょう。
運良く認定されたなら8割の休業補償と治療費全額出る。さらに民事訴訟で会社の過失を裁判で立証できれば
通院の慰謝料や通院費、遺失利益などの損害賠償金や後遺症が残ったときに、労災の等級に応じた障害年金(一時金)がもらえたりする。
まさに一攫千金。
367 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 06:35:22
>>290 労災保険情報センターに問い合わせたところ、休業補償については
請求書を監督署に提出してから2週間〜3週間という答えでした。
ただし、明らかな骨折や指切断、打撲出血などのわかりやすい病名の場合のみです。
災害の発生原因を読んで調査の必要が無ければ書類事務的に労災認定が決定して
休業補償が2週間〜3週間振り込まれます。この場合は調査はありません。
例えば、あなたが3月10日に怪我をしたとします。5月1日に監督署に
3月10日〜4月30日までの休業補償を請求したとすると5月14日〜5月21日の期間中に
給料の8割が振り込まれるという計算です。休業補償については土日祝日の分も振り込まれるので
かなり大きな金額が期待できるでしょう。
例えばあなたの3月の給料が30万だった場合。1日あたり1万円ということになります。
その8割なので8000円。それが30日分なので24万円。40日分だと32万円ということになります。
368 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 06:38:56
>>1 退職しても休業補償と治療費は継続して労災保険から支払われます。
しかし休業補償は突然打ち切りになる可能性があります。休業というのは
その名前の通りで休むということです。休まなければいけないほどの状態であることが
重要です。歩けるようになれば会社で清掃くらいしなさい。といわれます。そうなると
休業として扱うことはできずにストップされます。さらに、土日に遊んでいることなどが
発覚し、誰かに監督署に通報されたりするとバッサリ打ち切りになることもあります。
休業とは自宅安静加療や、入院などでどうしても働けないことに対して支払われるお金なのです。
369 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 07:30:30
某大グループで鬱で認定されたのがいるらしいけど、給料代わりに払われているってマジ?
370 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/06(金) 14:54:31
>>365 訴訟って会社におこすの?
きょう労其署に様式8号持っていったら労其のおっちゃんに「月1しか病院行ってないの?」
って聞かれて「家でリハビリしてます」って言った。
「指切断して大変だね〜」って言われたです><
371 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/08(日) 19:22:19
あ
372 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/08(日) 22:59:01
先月の話だが・・・
大分の製鉄所で人がダンプに跳ね飛ばされてた。
しばらくしてその跳ね飛ばされた人は救急車で運ばれていったが、
その工場では未だに事故ゼロを継続中・・・
敷地内に居たって事は関係者なんだろうけど、
これって怪我が大したこと無かったとかで事故とカウントされないのか、
それとも交通事故は労働災害とは別?
373 :
>>1さんではありませんが:2008/06/09(月) 10:52:37
>>368 社員なら座り作業とか簡単な仕事をやらせてくれるかもしれないが、このご時世だし、中小などはそんな余裕もないと思う。
派遣とか日雇いの場合で日数こなせない時はどうですか?
1日でも行ったらだめでしょうか。
374 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/10(火) 06:20:46
よく「ウチの会社は労災入ってないからケガするだけ損よ」とか会話で聞きますが運送会社で労災に入ってないとかありえるんですか?
375 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/10(火) 21:34:31
もぐりならありえるんじゃね?
376 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/10(火) 23:02:19
ブラックなんだろう
377 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/11(水) 11:07:43
もぐりやブラックならありえるんですか…
じゃケガしたら本当損ですね…orz
でブラックってなんですか?
378 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/12(木) 04:05:46
労災保険に加入していない場合、ケガして損するのは会社だけ。
労災保険に加入していない会社やバイト先でも仕事中の怪我、疾病(しっぺい)は
労災保険の支給が可能です。そうなったときに労災保険未加入が発覚すると、
会社は労働基準法違反で厳しく罰せられます。治療費や休業補償は問題なく
労災保険から支給されますのでご安心ください。労災保険は日本で働く全ての人に
適用される制度です。
379 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/12(木) 04:56:27
適用可能なのに適用でないとデタラメを言った労基があったらしいが
政界と懇意や天下りが多い企業で起きた事故とかはねじ曲げられるのか
380 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/12(木) 04:58:48
年金の流用も問題になったが、労災保険もなにか別なほうに流れてんだろうか
381 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/14(土) 07:31:39
>>370 指切断するくらいの大怪我をしたんだからもっとがっぽり稼いどけよ。
会社は無過失責任で怪我をした従業員の補償義務を負う。
休業補償、治療費、障害補償は労災保険で責任を逃れる。
過失があった場合は通院の慰謝料、通院交通費、遺失利益を会社に対して損害賠償請求できる。
過失が認められない場合はこれはもらえない。労災保険だけ。
指を切断したのは会社の安全配慮が足らなかったことを証明できるはず。
作業方法や作業指示に落ち度があった場合など。
月に1回の通院は休業補償はとっとと打ち切られる可能性大だよ。
法テラスに電話して無料相談受けて勝てそうな裁判なら弁護士費用も分割で立て替えてくれるし
勝てばごっそり金入るよ。
382 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/14(土) 10:40:58
>>381 法テラスなんて知らなかった。相談してみます。ありがとうございました。
>>366 ためになる情報ありがとう。
一応労災の申請はしたが、会社側で断固証明拒否の構えなのでどうなることやら…
今は治療に専念したいとこだけど、経済的にきついので治療打ち切って今の体でできる仕事探そうか、このまま地元に帰ろうか迷ってます。ちなみに今月はいって入院してたんだがそれを理由に退院してきました。
3〜6ヶ月もかかるならその間は近くにいたほうがいいのかな?
地元に帰ったら電話でのやりとりになりますよね。
今週中に担当が決まるみたいなので一応聞いてはみます。
なんか会社の対応にもううんざりで疲れた。補償するって言った先月の給料も払ってくれないし、それもあって再度申請の意思を伝えたらボロクソに言われたよ。
たかが腰痛て思うだろうけど、こっちにしたら一生の問題なのに…
監督署の方に相談してる時思わず泣いちゃったよ。
>>383 頑張ってくれよ。俺も仕事でヘルニアになってしまったけど労災に加入してなかったから最悪の状態だよ。
>>364 > 労災は権利として、行使して当然かもしれないが
> 残ったメンバーに大変迷惑かかります
> 先月はほとんど休みなし
> 勘弁してほしい
> 戻る前提あるから、人増やせない
> 恨みは買います
私も今この状態で悩んでます。残った人たちは大変なんだろうなと思うと、何も手に付かない。
足を骨折して、労災認定してもらい、入院手術を経て自宅療養。当初、3ヶ月で復帰予定。
職種は配送。肉体労働。
それが、骨のくっ付きが悪く、3ヶ月経った今でもまだ復帰の目処が立たない。
何度も辞めるから新しい人を入れてくださいと言いそうになってしまう。
386 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/19(木) 11:03:01
休業補償は症状固定まで支給されると聞いたのですが。
後遺障害が残ってしまい、後遺障害の申請を症状固定を言われる前に申請した場合は
休業補償はもらえなくなるのでしょうか?
どなたか詳しい方教えてください。
388 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/19(木) 22:40:02
老木もやはり払わない体質なのか?
389 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/22(日) 06:24:45
よろしくお願いします
労災での障害補償給付についてですが四月に申請をだし一ヶ月後に面談しました
面談してから28日たちまして労基局にいつ認定されるのか聞いたところ
「只今決済しておりますので あと少しお待ちください」と言われました
これってあとどのくらいなんでしょうか?
390 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 14:36:58
労基署仕事遅いのか
391 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/23(月) 20:40:29
>>385 そこでやめたら会社の思うツボだね。
労災での療養中、または復帰して30日以内は解雇はできない。
骨折の原因が、会社の安全配慮に落ち度があった場合は慰謝料も請求できるよ。
でも復帰して続けたいのならば我慢して治してその分仕事で恩返ししたらいいこと。
>>387 症状が固定していないということは治療の回復がまだ見込まれるということ。
障害が残らない可能性もあるという段階。障害の申請すらできない。
一般的には、主治医が症状固定と診断するまで治療を続ける。
障害が残った場合はそれを医師に認めてもらってそれから障害請求する。
休業補償は症状が固定するまで支給されるものではなく、
安静加療などで仕事がまったくできない状態の人に支給されるもので、
固定していなくても会社でできる仕事をしてください、という支持が出るが、
主治医の意見を要求され、その結果労基署が判断すること。
また、労災では恨みや憎み、ショックなどから症状が軽いのにまだ重いと本人が判断
してしまうケースがあるので、精神医学的な要因も調査されることがある。
労基署が治癒と判断してしまえば、そこで休業補償は打ち切りとなる。
何かと打ち切りの要因を事細かに探して支給停止になることが多いよ。
>>388 そうだよ。基本的に。保険業だからね。支出が多いほうが利益が減る。
>>390 労基署の仕事の遅さには理由がある。
調査に時間をかけて精神的負担を増大させて、審査請求などをさせないために。
休業補償もなく預貯金などもなく日々の生活に待ちくたびれている人は
労災をあきらめて生活のためにスタスタと働いてしまう人も少なくない。
392 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/24(火) 18:07:05
>>391 > 労基署の仕事の遅さには理由がある。
> 調査に時間をかけて精神的負担を増大させて、審査請求などをさせないために。
なるほど、参考になった。
393 :
所詮は無資格:2008/06/28(土) 16:22:26
労災の後遺障害等級認定に際して不服申し立て審査請求、再審査請求の経験の
ある方へ。
労働局審査官、委嘱された局医、鑑定医、審査会審査員に関して満足されていらっしゃいますか?
わたくしは全てに関して全く納得できません。
具体的には今後記載していくつもりですが、経験者の方のご意見を伺いたいと思っております。
394 :
所詮は無資格:2008/06/28(土) 17:51:08
>>393 東京労働局の新井一夫という審査官は池袋労基署での労災申請却下を平然と
支持した最低の審査官
再審査請求でひっくり返されてイイ気味だ
あいつは荒探しと棄却のための審査官であるのは有名
395 :
所詮は無資格:2008/06/28(土) 18:32:15
悪いけど、こんな2ちゃんの無責任で無知識な連中が溜まっているような掲示板に
相談しても有用な回答は得られないと思うんだけどね。
「労災掲示板」とか「労災・医療相談掲示板」とか、知識と経験があって責任ある回答をする
もっと役立つ掲示板がありますよ。
検索して探してごらんよ、こんな匿名で無責任な掲示板で安易に相談してはダメ。。。
396 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/28(土) 19:21:28
そうかな?
結構役立つレスもあったけどな。
397 :
もしもの為の名無しさん:2008/06/28(土) 23:37:16
シロサン!
398 :
所詮は無資格:2008/06/29(日) 11:43:18
>>393 審査会の井上和子って審査員はヒドイらしい
別の板に告発されてた
一応医者らしいけれど専門知識全然ないのに棄却ばっかしてるらしい
399 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/01(火) 12:56:57
労災申請は却下することも許されてるからね。
却下事態は違法ではない。受理されない場合もあるってこと。
でも受理するべきものをしないのは違反で監督所長が処分されるんだけどね。
400 :
三村:2008/07/01(火) 15:45:09
400
401 :
名無しさん:2008/07/02(水) 09:18:57
質問させてください。
労災で怪我をしたところが軽度の後遺障害が残り、傷害補償一時金が下りました。
心配なのが、同じ箇所を再び業務災害で怪我をした場合です。
その場合、治療や休業補償、もし障害が残ったら再度障害補償をしてくれるのでしょうか?
障害の程度は前回の障害の等級を差し引いて(既存の障害分)認定されたりするのでしょうか?
事故の多い職場なので、心配になったもので…転職も考えていますが…
402 :
労災疑問:2008/07/03(木) 16:55:46
労災(業務災害・通勤災害)に遭ってしまわれた方、現在休業(補償)給付を受けている方、
症状固定をされ後遺障害認定をされた方、認定等級に不服があり審査請求を考えている方、
審査請求後も納得できず、再審査請求を考えている方、その他、労災に関しての疑問を抱いて
いる方、もっと書き込みしましょう!
403 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/03(木) 17:00:21
>>394 新井はとっくに辞めていないよ
置き土産の不支給を再審査でひっくり返されたんだろうね
あいつは酷かったから
やることほとんど棄却、不支給支持だった
404 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/03(木) 22:46:07
労災なんてあてにならないからこれだけスレも過疎する。
あてにさせようとしないいいかげんな労災保険法の改正を早急に要求する。
まずは舛添大臣は死ね。
405 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/04(金) 04:49:27
損保との関係はどうなんだ?
大企業での災害とかは?
会社に、辞めるので新しい人とってくれと言ったら、
仕事で返してから辞めろと言われた。
そうこうしてるうちに、同僚に負担がかかっていたらしく、ブチ切れて辞める人が出た。
会社内は現在2派に分かれて分裂状態で険悪らしい。
復帰するのが怖い
407 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/05(土) 04:19:10
よくあるパターン。必要最小人数でやろうとするせこい会社はそうなる。
だまってやめればいい。労災はあきらめる必要はない。
そんな会社とことん困らせてやれ。
408 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/08(火) 14:49:40
労災が起きる状況なのに労災を使わせない企業
労災保険の意味ないじゃん
409 :
ゆう:2008/07/08(火) 21:00:49
肩を痛めて右肩関節けんばん炎と診断され労災申請をしようとしてるのですが労災がおりない確率が高いから早く働いてみたいな事を言われたんですが…これは労災使いたくないから言ってるんですかね…?
あと、労災は申請して受理されたら、お金が貰えるまでどれくらいかかるんでしょうか?仕事出来なくてお金ないので生活に困っているのですが…(汗)
410 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/10(木) 19:39:30
>>409 会社が言ってるのでしょう?
労基署に相談して申請手続きできます
会社の証明がなくても申請はできます
案件によって違いますが1か月はかかります
411 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/10(木) 23:03:41
>>409 よく聞いてね。
あなたは仕事が原因で肩が痛くなったわけ。
だから労災保険の申請をする権利があります。
会社は嫌がるのでまず労働基準監督署に行ってください。必ず行ってください。
で、仕事をしていて肩が痛くなったと言って労災保険の申請をしてください。
労災保険は会社ではなく、本人が申請するものです。
そのケースは労災隠しをしているのですから会社が罰せられます。
労災申請が受理されるには1週間程度で受理されるとは思いますが、
受理されてから今度はあなたの場合は「調査」が必要になります。
骨折や指の切断は調査不要のケースが多く、受理から2週間ほどで休業補償が振り込まれます。
肩の場合は「上肢(じょうし)作業に基づく疾病」の扱いになり、
これには非常に調査に時間がかかります。2ヶ月〜3ヶ月は調査になります。
例えばあなたが日曜日に転んで怪我をして肩を痛めたのを仕事中に痛くなったと言ってるのか、などと
疑ってきます。とても精神的に辛いと思います。でも本当に仕事中になったということが労基署が確認がとれたら
休業補償や治療費が支給されます。
肩の労災には時間がかかるということ。は忘れないでください。
大体の人は調査が長くなることを知ると労災を申請しません。めんどくさいから。でもするべきです。
仕事中に痛くなったのですから。あきらめないで努力することが大切ですよ。
あなたの給料が20万円なら労災保険では80%の16万円ほどが支給されるはずです。
30日仕事を休むと16万円。15日仕事を休むと8万円、45日仕事を休むと24万円もらえます。
昨日朝11時頃、仲間の一人がプレス加工の最中に過って右手中指の下の方
を14ミリの穴を開けてしまったみたいです。正確には右側3分の2を抉り取られた
ようで。周りがざわざわし始めたので見てみると、傷口が血だらけで見てられないくらいでした。
骨もそうだけど、神経も健も血管も全てそぎ落ちた事になるな。治る見込みあるのか心配。
とりあえず、取れた肉片は氷で冷やして手の専門の病院に運ばれたみたいで一安心です。
周りが噂するのは1年は復帰できないだろうとの事で。運が悪いと指の復元も難しいんだろうと
思うが。最悪、中指根元から切断になったらかわいそうで他人事ながら胃が痛いよ。
413 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/15(火) 06:33:33
申し訳ありませんが教えて頂けたら有難く思います。仕事中鎖骨骨折し自賠責で12級が認定され労災に申請しましたが
「医者の診断を受けて貰うけど今整形は混んでるから2ヶ月〜3ヶ月後になる」
と言われました。
あまりに遅いと思うのですがこれって普通なんでしょうか?
派遣社員の友人が、躓いて膝を縫う怪我をしたんだけど、労災認定可能でしょうか?
平成18年の年末、業務中に追突事故に遭いました。完全停止中での追突事故でしたので相手の過失100%ですが
相手が会社の先輩の知り合いの娘だったこと・・・会社の上司からの圧力・・・医師の診断が頚椎捻挫だったこと・・・等から
自分の会社での立場を考えてしまい労災にはせず、示談にも3週間の自宅療養と一ヶ月くらいの通院治療で医師から
「頚椎捻挫の痛みは2,3年続きますが、年月の経つごとに症状は軽くなってきますよ。大丈夫ですよ。」との見解を聞き示談にしました。
ですが、半年後には症状が悪化しMRIを撮ると「頚椎椎間板ヘルニア」でした。医師に事故の後遺症では?と問いただしましたが
「ヘルニアは遺伝性もあるから・・・振り返るだけでもヘルニアになる人はいるから・・・何とも言えない。」という返答でした。
症状固定にもされておらず、後遺障害認定申請も「非該当」でした。
業務に支障をきたす為、最初は保存療法という治療をした後で復帰してみましたが効果はなく・・・業務を外されてしまった為に
やむ得ず手術をしました。前方固定術で3週間の入院と骨結合までの3ヶ月くらいの自宅療養後に復帰しましたが
やはり、症状は改善されてなく・・・だびたび首の痛みや左腕のダルさ・痺れに耐えながら仕事をしています。
正直、いつまで痩せ我慢が続くのか不安ですし・・・今の体では転職もままなりません。
示談後ですが、労災申請して異議・申し立てをすべきでしょうか?
労災申請すると悪質な嫌がらせがあると聞きますし、転職の妨害もあると聞きますが・・・
会社・保険会社・医師が全員がグルに見えて決断できません。
手術前に労働基準監督局に相談に行きましたが・・・会社にリークされたような事もありましたので
どうしたらよいのか・・・分かりません。
416 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/17(木) 11:56:30
>>415 まず、医者って整形外科ですか?
整形外科学会の脊椎脊髄病医、または脊椎脊髄病学会専門医ですか?
両方に該当しない場合、誤診の可能性が大です。
認定医でも整形外科医の診断は当てにならない場合が多いですよ。
前方固定術をしたくらいですから、まあまあ大きな病院でしょうし認定医の可能性は高い
でしょうが、術後の後遺症状が芳しくないようですから、別の医者にセカンドオピニオンを受けられたら
どうでしょう?
労災の時効は大丈夫でしょうか?
>>416 レスどうもです。
医師は、開業医で地元で上手いと有名な整形外科医です。だから信用して任せたのですが・・・
実際に診療・治療方針・手術・入院等を体験した感想は・・・今は、不信感しかありません。
一応、大きい総合病院で術後の検査してもらえるよう予約をしています。
労災の時候は、今年までです。真偽のほどは分かりませんが、社内の噂で
「本社の上の連中は、労災の時効が過ぎた時点で私をクビにするつもりらしい」という事を聞きました。
ですから、総合病院の医師の見解を聞いてから考えようと思っていますが・・・
労災申請するなら、会社の労働組合を通すべきですか?
418 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/18(金) 07:14:00
>>417 そういう噂があるなら労組とも連携して早速申請すべきでしょう。
どうせクビにされるなら、キチンと労災でカタをつけてすっきりしたほうがいいのでは?
医師ですが、脳神経外科の脊髄外科医を探したらどうでしょう?
ネットで検索してみたら?
日本脊髄外科学会で認定医が探せますよ。
419 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/18(金) 16:22:26
>>414 十分可能です。労働基準監督署に行きましょう。会社にも言いましょう。
治療費と休業補償が労災保険によって支給されます。
事業主や会社には従業員に対して「危険責任」があります。仕事中での怪我は
会社に過失が無くてもすべて補償義務を負います。4日以上仕事を休む場合は4日目以降の
休んだ日に対してすべて労災保険で休業補償が支給されます。
どこまで労災なのか疑問に思う人が多いようですが、例えば階段を歩いていて転倒して捻挫しても
それも労災です。
420 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/18(金) 16:28:57
>>413 労基署が「整形が混んでいるから」と言うのでしょうか。
まったくあきれた対応ですね。
労基署の職員が労災申請を拒むことは許されません。過去にそういう悪質な対応をする
労基署の職員は罰せられています。「そんな対応でいいんですか?」などと脅してやればいいでしょう。
労基署も警察署も同じです。仕事を増やしたくないがために軽く受け流して帰らせる対応に出ることもよくあります。
労災病院などで労災患者が多く、医師が忙しいのであれば若干時間がかかると思いますが、
よほどのことにならない限り労基署が医師の意見書を求めることはなく、事務処理的に労災認定され
2〜3週間後に休業補償が振り込まれるはずです。
http://www.rousai-ric.or.jp/mail/index.html か、お近くの窓口 をクリックして電話してみてください。労災のことなら何でも答えてくれます。
421 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/18(金) 16:38:14
>>415 あなたは今迷っていますよね。現状には満足していないとき人間は迷います。不安になります。
労災申請したらいいんですよ。すべてを振り出しに戻してはじめてみることもできます。
しかし、労災は後からの申告を嫌います。会社も労基署も。すべてそのときそのときの申告や対応が必要なものです。
今の会社をあきらめてしっかりと労災認定させて、十分な治療費をもらい、時間をかけて
しっかりと治し、休業補償もしっかりと休業分はいただく。さらに、追突事故の加害者に
しっかりと慰謝料をいただく。後遺障害を認定させて障害のお金もいただく、遺失利益もいただく。
そういう方法もあるかと思います。
今の会社に残って今後も働きたいのであれば、当然これらのことをやろうとしたら、うざってーやつだな
と思われて職場の嫌がらせなども受けることになるでしょうから、我慢して働くしかないでしょう。
現在の体の状況が大変なのは、あきらめて、まず体を万全かそれに近い状態に戻すことが
何よりも大切ですよね。長い時間職場復帰から遠のかなければならないのはしょうがないことではないでしょうか。
422 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/20(日) 11:49:32
>>420 御礼が遅くなり申し訳ありません。大変参考になりました。
言われて見ればお役所的な感覚がプンプンしてました。毅然とした態度で挑もうと思います。本当に有難うございました。
423 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/23(水) 20:55:20
質問させてください。
本日、業務中に左手の薬指を骨折してしまいました。
仕事で指先を使うので完治するまでの少しの間仕事ができなくなりました。
労災の申請用紙を記入に手続きしたのですがいくら月々保証があるのかよくわかりません。
手取りで大体30くらいなのですがどの程度保障されるものなのでしょうか。
その他、注意する点などあるのでしょうか?
424 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/23(水) 22:19:24
みんなグルはいえてる
425 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/24(木) 00:10:29
>>423 手取りで30なら総額35万ほどかな。
35万の8割で28万でしょ。28万を30日で割ると?
1日約9300円ですね。待機期間が3日間あります。この分については
会社が払う義務になっています。4日目以降の休業分については労災保険で支給されます。
あなたが7月23日に骨折し、24日25日26日の3日分は会社が補償義務を負います。
27日からの休業分は労災保険での支給になります。今日記入した申請用紙は
療養費(治療費)のための用紙です。これは病院に提出し、病院が基準監督署に期日までに送付します。
骨折などの原因がはっきりしている災害については、休業補償の用紙を基準監督署に提出してから2週間〜3週間
ほどで振込みがされます。休業補償の用紙は、休業期間が経過してから、それまでの分について申請するもので、
例え全治3ヶ月の診断が出ていても3ヶ月分が今の段階で補償されるものではありません。
例えば7月27日〜8月31日までの休業分の用紙にサインして、医者の承諾サインももらって
その用紙を基準監督署に提出します。すると2週間〜3週間で振込みが完了されます。
翌月以降は自動的に振り込まれるようになります。休業補償は土曜日も日曜日も祝日も1日と計算されますので、
30日休むと9300円×30日で27万9000円ほどでしょうか。
残業代も休日出勤代も含まれますのでなかなか大きな金額になるかと思います。
ここで気をつけなければならないのが、医師はいずれ軽作業OKの指示を出します。
そうなるとまだ完治していなくても会社に出て仕事をしなければいけません。
完治しないまま出勤し、無理をしてしまい、完治に時間がかかったり、痛みが残ったりする(障害が残る)ケースが多発していますので
痛いときは痛いとしっかりと医師に言って治療をしていくことが大切ですよ。
基準監督署は保険屋です。特に休業補償に関しては治療が長引いていると
補償を打ち切りたくてうずうずしていますので気をつけてください。
426 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/24(木) 00:21:26
ちょっとわかりにくかったですかね。
>例えば7月27日〜8月31日までの休業分の用紙にサインして、
これを例えば9月1日にサインして医師にもサインをもらって9月1日のうちに
基準監督署に提出すると、9月14日〜21日あたりには支給されるでしょう
ということです。10月からは毎月決まった日に一括で27万9000円が支給されます。
しかしながら、基準監督署によって忙しいところもあり、早まったり遅くなったりすることは
あります。
さらに、もうその会社で働く意思が無い場合や、会社の過失(ミス)で怪我をしたと思うのであれば
会社に対して通院の慰謝料、労災保険では支給されない残りの2割の休業補償を請求することがきます。
都道府県の労働局の「紛争調整委員会」という無料の制度がありますのでそちらに訴えてみたり、
労働審判制度という低コスト短期間で審理が決着する紛争解決制度があります。
そちらも必要ならば考えてみるのも良いでしょう。
労災保険とは会社が従業員を使用してるための「使用者責任」というものがあります。
会社に落ち度や過失が無くても、従業員が怪我をしたら無過失で従業員の怪我の治療費と給料の補償を
しなければいけないことが法律で定められています。その無過失責任に対しては、労災保険によって
責任を免れることになっており、無過失責任に対する補償内容は、治療費全額、8割の休業補償、障害金、のみです。
通院の交通費や、残りの2割の休業補償や慰謝料は、無過失責任の労災保険の補償では補償されません。
被災者が過失を立証することで、全ての補償(無過失責任分と過失責任分)が受けられる仕組みになっています。
がっぽり稼ぎましょう。
427 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/24(木) 21:28:12
423です。
御礼が遅くなってすみません。ありがとうございます。
本日病院に行き治療してきました。大体なのですが完治には長くて3ヶ月くらいかかるそうです。
会社のみんなにはとてもよくしてもらっていますし怪我についてもしっかり直して仕事に取り組んで欲しいと
誠意のある対応もしてくれています。その部分は本当に会社に対しても仲間に対しても感謝しています。
ただ生活がありますので生活費が心配で質問させてもらいました。
大変わかりやすかったですよ。何しろ初めてのことですのでどうしていいのかわかりませんでした。
このレスを参考に申請したいと思います。
本当にありがとうございます。またわからないことがあったら、質問させてくださいね。
またそのときはよろしくお願いします。
428 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/25(金) 02:40:51
すみません、ちょっとお尋ねします。
通勤途中で大腿骨を骨折し、現在労災扱いで治療を受けているアルバイトです。
現時点では全治3ヶ月で、うち2ヶ月は休職扱いになる予定です。
治療費は労災扱いになりましたが、アルバイトの場合は休業補償ってあるんでしょうか?
もしあるとしたら、会社の人事部に申請すれば良いのでしょうか?
有給が14日ほどあるので、それを最初に使わないといけないでしょうか?
いままで労災って、言葉は聞いた事ありますが実際に使った事がなく
どうすればいいのかよく分からないので、ここで質問させてもらいました。
429 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/25(金) 21:14:03
>>428 アルバイトさんにも休業補償はありますよ。
ただ休業補償の計算というものが正確にわかりませんので、想像でお答えしますが
おそらくあなたの過去3ヶ月程度の収入を調べます。
4月が10万5月が15万6月が13万だったと過程します。
すると90日間で38万円ということになりますよね。すると1日あたり4200円という計算になります。
アルバイトも正社員と同様に休業補償を受けられます。アルバイトだからといって制限されることは何もありません。
休業補償については被災者であるあなたが請求しなければなりません。
まず会社に休業補償を申請したいことを伝えましょう。素直に対応してくれれば、用紙にサインして
それを労働基準監督署に提出してくれるはずです。会社が対応をしてくれないようでしたら
労働基準監督署にそれを相談すれば、会社に対して支持を出してくれます。
あなたがいつ骨折していつから仕事を休んでいるのかわかりませんが、休業状態が発生してから長いのであれば
今すぐ申請するべきでしょう。休業補償とは、過去の休業分について請求するものでありますから
未来の休業見込みの分については支払われません。主治医が休業状態であると認めることが重要であり、そのサインも必要です。
有給については使う必要はまったくありません。労災で有給を使うなんてばかげた話です。
休業が開始となって4日目以降については労災保険で支給されますが、
それまでの3日分は会社が補償義務を負います。
例えばあなたが7月3日に骨折し、7月4日〜6日までの分は会社が負担義務を負います。
7月7日以降の休業分については労災保険で支給されます。
いずれにしても骨折から30日程経過してるのであれば、すぐに休業補償を申請するべきです。
まだ1週間ほどならば会社に「休業補償を請求したいのですが。」と伝えておけばよいでしょう。
お体のことも大変だと思いますが、十分な補償を受けるためには行動することも大切です。
ひどい会社は放置しておくだけです。申請は人事部で問題ないです。人事部ではなかったとしても
別の労災担当部署に話をまわしてくれるはずです。負けずにめげずにがんばっていただきたいと思います。
430 :
428:2008/07/25(金) 22:01:01
>>429さん
上司からは「バイトなのに労災で治療費出してもらって、なおかつ2ヶ月も休める
なんて有り難く思え」的な事を言われてたので、これ以上はとても会社には聞ける
状態ではありませんでした。
週明けにでも、直接人事課に問い合わせて聞いてみます。
丁寧に説明していただいて有難うございました。
431 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/25(金) 23:54:23
この度労災の後遺障害9級が認定されそうです。過去3ヶ月給与平均1日当たり16千円。
ボーナス分も事故前過去一年分を知らせてくれと言うので二回分併せて170万程です。
これまで事故で会社を休んだ休業損傷は自賠責からしか貰ってません。
自賠責からは同じく9級で616万円は既に頂いています。
この度私が労災から支給される金額は概算どの位でしょう?
私は関西なんですが関西の労災は出し渋り傾向にあるとの噂を耳にするのでとても不安です。
どなたかお詳しい方ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。
>>431 スタート→プログラム→アクセサリ→電卓
433 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 00:41:17
>>430 ひどい会社ですね。あきれます。
あきらめないでくださいよ。あなたは誰に阻止されることもなく
休業補償を受ける権利があります。あなたが今行動を起こさなかったら
あなたの落ち度となります。会社が休業補償の申請に協力してくれなかった、
という言い分はまったく効果ありません。だから粘り強く取り組みことが大切ですよ。
会社は休業補償の申請を阻害するようでしたら、労働基準監督署に訴えましょう。
しかし監督署も嫌々仕事をしているものです。そこで嫌な気持ちになってもあきらめずにがんばってください。
僕も労災事故に会い、治療費の申請、休業補償の申請、休業中の対応など、労基署や会社からひどいことを言われて
本当に嫌な思いをしています。まさに「休んでて金もらえていいなー」という対応です。がんばりましょう。
434 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 01:23:50
>>431 通勤災害については僕は詳しくないのではっきりしたことはわかりませんが、
労災は自賠責保険から求償します。通勤災害では自賠責保険が先行されるそうです。
間違いなくいえるのが、自賠責から9級の616万円と労災の9級の
「給付基礎日額×391日分×1回支給 50万円」を両方満額受け取ることはできません。
つまり自賠責で受け取っている616万円は労災からの支給という形になるようです。
労災で9級に認定されて仮に700万円だった場合、差額の84万円を労災から支給されるという形に
なるのではないでしょうか。
これは僕がネットで今調べて出した回答ですのであてにしないでください。
とはいってもこのスレッドは質問に対してまともに回答してくださる人がいないので
最近はずっと僕だけがわかる範囲で答えているような状況です。
ですので、今後も期待できる回答が待っていても来ないと思います。
1番良い結果を得るためにも、通勤災害の専門家に質問、相談してみてはいかがでしょうか。
これは労災保険情報センターの相談窓口です。労災に関することはどんなことでも答えてくれます。
http://www.rousai-ric.or.jp/project/02/03.html
435 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 01:29:21
436 :
430:2008/07/26(土) 01:39:27
>>433 有難うございます。
あちらの嫌味に負けず、頑張ってみます!
437 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 09:28:37
〉〉432
早急に回答頂いて感謝致します。しかもわざわざ調べてくれて有難うございました。
因みに私の場合は勤務中での事故なんですがその場合は多少変わってくるんですかね?
相談センターに電話してみようと思います。重ねて御礼申し上げます。
438 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 09:29:13
〉〉434
早急に回答頂いて感謝致します。しかもわざわざ調べてくれて有難うございました。
因みに私の場合は勤務中での事故なんですがその場合は多少変わってくるんですかね?
相談センターに電話してみようと思います。重ねて御礼申し上げます。
439 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 11:10:22
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 11:13:36
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
441 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 11:44:16
442 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/26(土) 13:51:50
>>438 勤務中ですと、補償義務は会社にあります。会社は無過失で責任を負います。
労災の申請もしているとお見受けしましたので労災扱いになると思います。
勤務中の事故と休日のドライブの事故では大きな違いがあります。なので
ご面倒でも相談センターに問い合わせて納得のいく回答を得ることが必要だと思います。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 16:57:17
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 19:55:04
君たち和洋牧場知ってる?超有名だよ
知らなきゃモグリ
∧_∧
ピュー ( ^^ ) <これからも和洋牧場の実力ナンバーワン相場博之を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 相場博之
445 :
もしもの為の名無しさん:2008/07/31(木) 00:45:03
腱鞘炎でも労災になりますか?
446 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/02(土) 17:11:29
平成20年8月2日
厚生労働大臣殿
北海道知事殿
札幌市長殿
損保犯罪被害者の会
名誉代表歯科医師(故人)福 島
札幌市
山 本
札幌市犯罪公共事業除雪に答えよ!
1、これだけ明らかとされた国家権力機構が揃い踏み状態での公共事業除雪、排雪事業絡み犯罪事実に厚生労働大臣も労働基準法、労働安全衛生法違反を、
刑法違反犯罪も含めて!”労働局が発注した同様の犯罪業務にも口を噤んで逃げ回るのでしょうか!此れでは何処の公共事業を含む仕事に付いて労働
基準監督署も合わせて示しが付けられませんよね!”所管法律を自ら犯して来た法の根拠を答えて下さい!労働局発注除雪に付いてですよ!
447 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/05(火) 22:53:42
10日ほど前会社の業務中(気温30℃の工場)に熱中症のようになり体調が悪いといって会社を早退しました。
その後、休日を挟み出勤していましたが、頭痛がする、体がフラフラするなど体に異常があるので今週から会社を休んでいたところ、会社から病院に行けとしつこく言われたので、医者に行きました。
医師はCTで脳に異常がないので熱中症の治る過程ではないか?といわれました。
医療費は自分で払いました。
インターネットで調べた結果、熱中症はCTなどで問題がなくても後遺症が長引くケースがあるようなのと、
現在10日たっても症状が残っているので、後々のことを考え労災にしようと思うのですがどうでしょうか。
会社に労災にしたいのだけれどもというべきなのでしょうか?
それとも自分で労働基準監督署に行くべきなのでしょうか?
まったくの素人でよくわからないのですが、アドバイスをよろしくお願い致します。
何卒御教え下さい
交通事故で自賠責が14級
労災が9級
の決果です。
労災に対して審査請求行い労災の詳細な通知書で
自賠責い対する異議申し立てをしようと思います。
審査請求書の全ての欄を書かないとやはり等級に対する
詳細なレポートは貰えないものでしょうか?
今回の等級に対する詳細なレポートが自賠責に対する異議申し立て
に如何しても必要と考えています。
何卒御教授お願いします!
449 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/06(水) 07:52:33
>>448 >審査請求書の全ての欄を書かないとやはり等級に対する
>詳細なレポートは貰えないものでしょうか?
この意味が良くわかりません。
審査請求は口頭でも可能ですから「全ての欄」が何を意味するのかわかりませんが、
普通、審査請求棄却決定なら、その棄却理由は詳細に送られてくるはずですけど?
450 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 02:06:01
>>447 個人的見解だと十分労災の可能性はある。
しかし熱中症は労災のカテゴリーがないから厳しい戦いになることは覚悟してください。
会社にもそのことを言う。否定されても当たり前だと思ってください。
労働基準監督署にも行く。相談する。その結果、受理されない可能性もありますが、強く主張してください。
労働基準監督署も人を見て対応をします。気の弱そうな人なら追い返されて終わりです。
仕事中の熱中症に対してあなたは健康保険で医療費を支払っています。これは違反です。
会社には過失が無い場合でも、あなたが仕事中に炎天下の中で仕事をしていたことについては
使用者責任が発生します。あなたの場合は暑い日差しの中であえて仕事をさせられていたのですから
過失責任も問える可能性があると思います。負けないで徹底的に戦ってください。
451 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 02:41:26
452 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 05:40:32
453 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 13:30:19
454 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/09(土) 23:47:40
すみません、ちょっと教えて下さい。
通勤労災で2ヶ月仕事を休み、この度復職のメドが立ちました。
職場にその旨伝えたところ、診断書と通勤許可の証明書を各1通づつ
医師から発行してもらうよう言われました。
この場合、発行手数料って労災ではカバーされますか?
お金が無いから、5千円とか1万とか払うのがキツいんで心配になりました。
455 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/11(月) 04:09:20
労災で診断書は発行されません。
僕の場合はまず自分で立て替えて後で領収書と交換で支払ってもらいました。
456 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/11(月) 10:48:48
>>455 嘘付いちゃいけないよ。
会社に出すのに労災分とは別に必要と言えば発行するよ。
ただし手数料は5千円くらいかかるはず。
457 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/11(月) 18:45:29
言葉が悪かったですね。
労災保険で診断書の費用はまかなわれません。
内容理解しろバーカ。
∧ ∧
ヽ(・∀ ・)ノ
____、 |f(_ ((ノ( )ヽ))
_pv=4g_ ‖ ~》q_‖ ~g、 < >
]]゚ ][ ‖、 ~[dkg、_]r ‖~~Nq。
‖゜ ][ g('^f[ ~~~~~゜ ~~~゜ _]~ ‖
g~ ][ 『! 『[、 ________ 』( ‖
g[ 〈「 ~g_ 》。 _g____________ ‖~~~~~~~~ ‖
g〉 ][ ~[ 『! ][゛゛゛゛゛゛^~~~~~^Mg ‖、____ 『《q。_
][ ‖ ‖ 『! ~?4ueee______ ]) ~~]『゜ _g_、 ~~~qg、
』 __g『゜ ‖ ][ ゛~~?--『゛ 『 g!゚ ~~Nqg、 ^『!
~~~~~~ ‖ ‖ ][ _g~゜ __》[ g』
~~Ng』゚ 〈g、 ][ ‖~~~~ __g『~
~9g』~゛ [[___gef?~~
>>456
458 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/11(月) 22:48:07
何をムキになってるんだか・・・
時々いますね、こういう知ったかチャンw
459 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/12(火) 18:24:24
勤務中怪我は労災にならない場合でも会社に保証を求めれるんですか?
460 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/12(火) 19:32:59
会社が応じればね。
会社が労災にすると労基署の対応めんどくさいからって理由で
休業補償出したり健康保険の治療代出したり納得のいく金額出したりするケースはある。
でもあとればれたら間違いなく違法 労災隠しになるから
461 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/13(水) 14:03:27
質問お願いします。労災の療養補償についてですが、申請前に健康保険で支払った分は補償されますか?
462 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/14(木) 04:14:25
されます。
健康保険で労災治療は違法です。全額返還されます。
されない場合は会社の人や労基署の署長が逮捕。
463 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/15(金) 20:35:50
仕事場での交通事故ですが、第三の傷病届を出し治療中です。
健康保険は家族の扶養のです。
保険会社からまだ治療費が支払われず労災を使わせてくれと言ったら、損保のお客様相談室に電話してなんとかしてもらえと言われあやふやにされています。
保険会社が払わないのにそこに連絡しても無意味です。
どうしたらいいでしょうか。
464 :
461:2008/08/17(日) 02:52:16
>>462 ありがとうございます。
労災申請したら病院に言ってみます。
465 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/17(日) 04:05:48
466 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/17(日) 17:37:04
こんにちは!病院に提出する労災の書類を会社がなかなか作成してくれません。そんなに時間のかかるものでしょうか?
用紙をもらって自分で書いたほうが早いような気がします。病院から書類を提出しろと矢の催促ですorz
467 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/18(月) 01:58:07
自分で書いても会社のハンコが必要です。時間といってもどのくらい経過しているのでしょうか。
1週間とか1ヶ月とか。ちょっとでも怪しいと思ったら労基署に行く。
会社がなかなか書類を出さないことを言う。すぐ行動に出ることが大事。
あとあと申請者の落ち度としてとられる可能性もあるから、労災は何よりも
申請者本人が積極的に行動することが大切。
468 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/18(月) 06:09:36
労災病院以外で治療を受けると治療費を自分で全額立て替えなければいけないのでしょうか?
その後その治療費を労働基準監督署に自分で請求するのでしょうか?
469 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/18(月) 12:57:13
労災の再発申請って難しいのでしょうか?
ご存知のかた、教えてください。
470 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 02:36:03
>>468 療養費の用紙を病院に提出するまでは立替になりますね。
さっさと会社に用意してもらって病院に提出したらいい話です。
対応のいい会社なら即日で用意してくれますよ。
>>469 ケースによるけど複雑になることは間違いない。
あなたの主治医の判断と局医(労働基準局の医者)の判断の総合的な判断で
労災扱いになるかならないかを労基署の署長が決定する。再発申請は労基署も嫌がるから
対応が遅くなったり放置されたりするよ。治療費が高額になったり休業が必要になるなどの
困り状況なら再発申請もありでしょう。
471 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 09:35:19
>>470 労災保険料払わせておいてちゃんと対応できない労基署はとんでもない
472 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 17:37:50
保険料税金泥棒
473 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 17:42:17
労災って会社ではなく本人が請求するんだよ。
474 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/19(火) 20:27:59
労損
475 :
体験者:2008/08/19(火) 23:10:33
僕も同じ体験をしましたが変更なしでした。(もちろん労災の方が上でした) 労働局に等級確定の審査決定書を開示請求して自賠責に添付し異議申し立てをしましたが、自賠責の認定基準は労災に準ずると成っているねですがねぇ? 納得出来るまで頑張って下さいよ。
476 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 01:18:38
労災は本人のがんばりが何よりも大事なんだけど
ほんと疲れるよね 精神的に まいったまいった
怪我した被害者なのにね なんでこんな苦しい思いをするんだろうね
お気の毒に、とか、大変な思いをされましたね、みたいな慰労の気持ちが会社や労貴書に無い。
477 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 09:00:09
労働省や政治家と関係ある鉄道会社との事故は厄介だ
鉄道だから自賠責管轄の国交省とも通じてる
478 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 15:04:27
まだ労災申請できるだけでも幸せかもしれない。
建築関係は元受に迷惑を掛けたくないからと今でも労災隠しが平然と行われている。
479 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/20(水) 16:35:52
建築関係厳しそうだな・・・
ユンボとかショベルとか、あんな道路工事見てていつも思うよ 危ないなーって。
安全対策なんていくらでもできると思う。30kgの袋を持つときは
必ず2人で持つとか。1人で絶対持ってはいけない。さわってもいけない。
くらい厳しくしていけば。めんどくせー1人で運ぶよ、その方が早い、
こういうような甘い考えが事故につながるのだと思う。
へー・・・
だから、労災で骨折って後遺症が残ってるのに示談金とか0円でクビ切ってくるのか。
481 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/21(木) 01:32:18
建設関係はヤクザがからんでるんじゃねーか?
労災騒ぎにしたらてめーの家族を殺すぞとか
事故に見せかけて海に家族で沈めるぞとか
話はかわるけど佐川急便とか労災ないの?クロネコ宅急便とか
腰痛になりまくりそうだけど
482 :
480:2008/08/21(木) 01:53:08
ちなみに鉄道業界なw
483 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/21(木) 07:09:17
建設や鉄道は政治家や霞が関には献金や天下り受け入れているから揉み消しされちゃうのかな
484 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/21(木) 08:53:21
法人で労災が適用されない会社はない。
485 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/21(木) 08:55:28
建設業の下請けの場合は元請けの労災を使わなければならないから
労災隠しが多い。
質問です。
私は看護師をやっていますが
今日勤務時間中に患者さま(アルツハイマー)が暴れだし、その患者さまの手が私の目に当たってコンタクトが落ちて割れました。
労災でコンタクトって補償してもらえるのでしょうか?
労災に物損事故の補償なんてあるの?
488 :
日雇い派遣労災告発動画:2008/08/22(金) 20:25:49
489 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/22(金) 20:50:02
入院中に労災認定が取り消しになる事ってあるんでしょうか?
労災で入院した後、障害判定の通知が来たのでレントゲン図を持って行ったのですが、ちょこっと診ただけで
あっさり帰されました。
背骨を骨折して、いくらか変形が残っているので少しでも認めて欲しいのですが、どうなるのでしょうか?
491 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/23(土) 06:01:05
>>486 されません。アルツハイマーの人の指が目に入って
とかなら労災で眼科治療はできます。私物に対する補償はされません
492 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/23(土) 06:10:56
>>489 労災認定されてない状態で入院し、入院中に労災不支給が決定されることなら考えられます。
もちろん入院費は自己負担となります。
労災認定された状態で入院していて、途中で認定取り消しになる可能性も0ではないでしょう。
最初は仕事中のケガで申請していたが、あとでウソがばれたりすると認定取り消しになって
治療費や休業補償の返還を要求されます。おそらく前者だと思いますが。
>>490 レントゲンは労働基準監督署に持っていったのでしょうか、病院に持っていったのでしょうか。
審査請求してください。ねばり強く労働基準監督署に訴えることが肝心ですよ。あきらめないで。
493 :
447:2008/08/23(土) 10:22:37
期間契約社員だったので労災だけ申請して会社の寮から自宅に帰り療養しています。
(労災を申請しようとしたら正社員4人がかりで労災にしないように説得されましたが、書類に会社のハンコを貰い通っていた病院に労災の書類出しました。)
会社を辞めない方がよかったでしょうか?
頭痛、眩暈、歩くと胸が苦しいなど症状も続いています。
病院を自宅の近所の病院に切り替えるのに出す書類に会社のハンコは必要なのでしょうか?
(まだ労災の認定はされていません。)
よろしくお願いします。
>>493 怪我次第じゃないでしょか?
大きな怪我したら、会社にさからっても労災にしないと後で後遺症害残ると自分が困りませんか?
私も同じような状態になりましたけど、労災にしました。
それで、解雇制限過ぎたら、作業中の事故で後遺症あるのに会社からは金を1円ももらえないでクビ(労基署は円満にと言ってたのに・・・)にされました(苦笑い
もう弁護士先生とは相談はじまるので、たぶん裁判です。
495 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/23(土) 18:20:09
>>492ありがとうございます。労災認定病院に入院してるのですが今月どうしても私用で外出が重なり食事回数が先月より少ないので取り消しにならないか不安でした
496 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/23(土) 18:51:22
労災の後遺障害認定って画像や診断書提出してから通常どのくらいかかるもんなんですか?
1ヶ月以上経つのに何の連絡もありません。
しかも過失割合が当方にも5割あるので慰謝料は減額になるみたいな事も言われました。
497 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/24(日) 06:19:31
>>493 必要ですよ。
>>494 裁判ですね。弁護士さんは紛争調整や労働審判などを進めるかもしれませんね。
労災の裁判なんて車イスになるほどの後遺症や死亡などじゃないと損害賠償の請求額が安すぎて
長期化する裁判費用と弁護士費用を考えたら手元にほとんど残りませんから。
過失が迷惑な場合は裁判所はすんなり慰謝料払いなさいと判決を出しますよ。労働審判は3ヶ月で
決着が出ますから早いですよ。
>>495 あなたの文章を読む限りでは、食事回数が少なくなると労災が取り消しになるか?という質問ですか?
そんなことはないですよ(笑)
入院中なのに外出が多いから入院扱いじゃなくなるのか?ということでしょうか。
入院中に仕事をしていることがばれたらそれは大変ですよ。治療費も休業補償も返還要求されますよ。
そうなると詐欺行為としてとられますからね。場合によっては逮捕されます。
>>496 過失がどちらにもある場合は慰謝料減額は当然です。後遺障害認定については
混み具合なども考えられますので1ヶ月で出るとは限りませんよ。慰謝料は労災では
支給されませんよ。交通事故ですかね。
498 :
494:2008/08/24(日) 10:06:15
>>497さん
おっしゃる通りです。死亡や重度の障害じゃないと、裁判は見合わないみたいですね。
よく相談して始めようと考えてます。
ありがとうございます。
>>490 自分がどの等級にあてはまるかと調べるには、図書館か大きな本屋で売ってる交通事故関係の本とかでも調べられると思います。
私が以前調べた限りでは、レントゲン写真で少しとか微妙にってレベルの骨の変形や曲がりは12等級の著しい変形には該当しないそうです。
著しい変形というのは外見からも判断つく変形だったと思います。
労災の後遺症害認定って、けっこう厳しいみたいですよね。
役所って、使い道がいまひとつな豪華な建物造る時は金をいくらでも出すのに。
499 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/24(日) 10:21:32
>>497 496です。アドバイス有難うございます。
私の表現が間違いでした。慰謝料でなく障害給付一時金です。
交通事故で確かに当方に5割過失があります。
それであってもやはり減額されるのに変わりありませんか?
度々すみません。
500 :
三村:2008/08/24(日) 10:52:47
500
501 :
490:2008/08/24(日) 12:45:29
>>492さん
>>498さん
ありがとうございましたm(__)m
まだ一週間くらいしか経ってないので、もう少し待ってみます
502 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/24(日) 21:03:10
>>499 労災の障害一時金について過失の割合によって減額はあるのか、ということですよね。
ん〜。そんな話は聞いたことないですね・・・。はっきりとしたことはわかりませんが
おそらくそんなばかげた話はないと思いますよ。
慰謝料については過失の割合で減額ということはありますが・・・。
交通事故の場合は自賠責と労災と両方から障害一時金を支給されることになるかと思いますが
両方満額もらえるということではありません。自賠責が優先されることになっていて、
あなたの障害一時金が100万円だった場合、自賠責で80万円支給されていれば、残りの20万円を
労災で支給されるという形になるかと思います。
503 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/24(日) 21:06:16
>>498 労災相談サイトにこうも書いてあります。
<質問>
労災に対する損害賠償は請求できないのでしょうか?
<回答>
労災すべてが使用者の責任になるわけではありませんので、すべてが損
害賠償請求の対象となるわけではありませんが、圧倒的多くの場合、使
用者に対して損害賠償を請求できます。ただし、この場合は、労災保険
で支給された休業補償などを控除した額が対象となることをご注意くだ
さい。
多くの被労災労働者がこの権利を放棄しているのが現状です。特に在籍
者であきらめるケースが多いようですが、堂々と請求すべきと考えます。
ひとりで判断が難しい時は、地域のユニオンなどと相談なさったらいか
がでしょうか。
まさしく裁判費用や長期化を考えて放棄している人が多いんですよね。
30万や50万のお金でも裁判所も認めるほどの権利があるのに放棄するなんて・・・。
504 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/24(日) 22:02:23
>>502 返信有難うございます。担当の方は確かに「過失割合分は減額になる」って言ったんですよねぇ。
しかも自賠責と調整をした上での話で。
明日にでも再度担当者に確認しようと思います。
重ねて御礼申し上げます
>>503さん
ありがとうございます。
労災からは治療費と休業補償(8割支給)と後遺症害の年金及び一時金しか支給されないんですよね。
交通事故の任意保険とかは手厚い補償と感じます。
某相談所の説明では、使用者に請求できる事すら知らないで放棄してる人がほとんどみたいですよね?
労働基準法では使用者に過失があるならば、被害者に全額補償しないといけないとあったと思うけど・・・
なんか矛盾を感じますね(苦笑い
あと、ユニオンは組合なので、会社に在籍してる人じゃないと動けないみたいです。
私は素人でして、本で得た知識と相談で聞いた話で書いてるので、間違ってたらすいません。
506 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 00:02:16
>>505 505さんのように怪我もされて辛い思いをして治療をしたきたのに慰謝料請求に向けて
がんばっている人を見ると自分もがんばろうと思えます。
本当にどいつもこいつも慰謝料の請求もしないで泣く泣く職場を去るだけなので
前例も無く、会社も調子に乗ってます。1つ前例を作るだけで職場の安全意識は大きく変わるのに。
何はともあれいい結果になるように祈っておきます。
>>506さん
私の場合は会社の対応に不満があったので。
あちらの言い分を当事者同士以外の第三者にも胸張って言えるのかと思ってね。
>>506さん頑張ってください。
ありがとうございます。
508 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 16:28:51
会社を辞めた後からでも慰謝料の請求できますよね?
509 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 16:32:22
>>497 そうなんですね
主人が入院して労災通りましたが外出しながらイロイロしなければならず
勿論、仕事じゃなぃですが
病院で1食食べて外泊したりしてました
外泊だけど1食とれば外泊じゃなく外出扱いとなりますと言う医師の言葉に甘え今月はそうしたのですが
考え事だらけで頭が痛いです
510 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/25(月) 17:19:13
今日担当者に電話して詳しく確認取れました。
基本的に減額はないとの事でした。
お騒がせしました。すみません。
511 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/26(火) 00:39:40
>>508 もちろん。どんどんやっちゃいましょう。
通院期間が長く会社に過失ありだと思う方はどんどんやりましょう!
入院や傷害ならもっとしぼりとれます。指1本の神経や関節の異常で障害14級90万ですからね。
512 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/26(火) 01:01:07
>>509 心配はないと思いますが、会社の方に外出しているのを見られて通報されると
やっかいなことになりますよ。実際に労災事故で自宅休業中に自営業の仕事をしているのがばれて通報されて
労災が取り消しになった事件がありますから。今でもその人裁判でもめてますよ。
医師がどこで休業を打ち切りにするかですね。
これは医師によって違いますよ。全然回復していないのに今日で退院です、なんてこともありますし、
とっくに回復してるのに、まだ入院が必要です、と言うかもしれないですし。
長い治療や不可解な行動は理由をつけて打ち切りにされる可能性もあります。
そのうち基準監督署は医師に意見書を要求します。どういう病気であとどのくらい入院が必要なのか、
ということを書面で要求してきます。その意見書を基準監督署は労災病院の医師に見せて
病名や症状に対する治療期間、入院期間が妥当なものであるかを判断します。労災指定病院に入院してるのであれば
基準監督署は医師の意見書をそのまま信用する可能性が高いです。
治療費や休業補償が支給されいる間に少しでも早く治してしまうことが大切だと思います。
労災だから治療費も給料も補償される、と安心してはいけません。
むしろやっかいな問題に悩まされることの方が多いと思います。頭が痛くなるのもよくわかります。
>>510 労災がどういう仕組みになってるのかなんて知らないのが当たり前です。
だからインターネットや電話をして調べているのだと思います。
インターネットのQ&Aサイトには労災に関する質問はあふれかえっていますよ。
気にしないで何だって聞いたらいいのですよ。聞かずに損する人はもったいない人です。
513 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/26(火) 09:36:22
>>512 そうですね
安心してはいけないですね。せっかく頑張ってきた分ありがたい事に労災認定になったのですから治療に専念できるように私もサポートしなければなりませんね
本当に親切に教えていただきありがとうございます
さあ!労災の質問なら何でもしてちょーだいよ!何でも答えちゃうよ!
ウツで認定されました。主治医はいつ治るか分からないと言います。症状固定の時期はいつぐらいが平均的なんでしょうか。
516 :
466:2008/08/28(木) 21:03:47
467さん先日はありがとうございました。
会社の対応は後手々々でしたが、労災書類を提出してただいま療養中です。
517 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/29(金) 02:24:48
>>515 すごいですねwwうつ病の認定は2割〜3割ですよ。認定まで長く時間がかかったと思います。
よくがんばりましたねw良かったですね。
医師は治癒時期についてはわからないときは「わからない」と言いますよ。
僕もある病気でいつ治るのかわからないと言われたので別の病院に行きましたけど「わからない」
さらに別の病院に行っても「わからない」でした。断言できないのじゃないですかね?
「心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針」によれば、
心理的負荷による精神障害にあっては、その原因を取り除き、適切な療養を行えば全治する場合が多い。
その際、療養期間の目安を一概に示すことは困難であるが、業務による心理的負荷による精神障害にあっては、
精神医学上一般的には6か月から1年程度の治療で治ゆする例が多いとされている。
また、業務上の精神障害が治ゆした後再び精神障害が発病した場合については、発病のたびにその時点での業務による心理的負荷、業務以外の心理的負荷及び個体側要因を各々検討し、業務起因性を判断することとする。
とありますから、
治療開始から1年を超えると医師に対して治癒時期の意見書を求めてくる可能性も考えられますね。
ところがうつ病の認定には1年前後かかりますよね。認定されたころには打ち切りになる可能性もあります。
まぁうつ病で認定されるためにはよほどの長時間残業や心理的負担が証明されないと難しいほど高いハードルがあると思います。
相当なお仕事をされていたんですね・・・。早く良くなるよいですね。
518 :
もしもの為の名無しさん:2008/08/29(金) 02:51:12
>>516 まずは第一段階突破ですね。すでに仕事を休んで1ヶ月以上経過していれば
休業補償の用紙も病院に提出したほうがいいです。僕の場合は会社が提出してくれましたが、
こちらから言わないと準備しない会社もあります。病院から労基署に書類が届いてから
調査の必要がない明らかな労災であれば、2週間〜3週間で休業補償が振り込まれます。
>>517様
大変参考になりました。ご丁寧に教えて下さいましてありがとうございます。 認定迄にはすごく時間がかかりました。金銭的にも切迫しまして、治療の機会を失ってしまうばかりか、一層将来に対し不安感を抱いておりました。
>>519 職場でうつ病をわずらってしまう人で自殺してしまう人も少なくありません。
ゆっくりとあせらず、治療を続けていきましょうよ。
いつまでも今の状態が続くわけではありません。労災保険をもらいながら
治療をしていると、中には心無いことを言う人が出てくるかもしれません。
もう治ってるんじゃないの?とか本当にうつ病なの?とか言う人がでてきます。
そんな人はかわいそうな人なんです。いつ自分が同じ立場になるのかなんてわからないのに。
そんなことがあっても気にしないでマイペースでいきましょうよ。
はい!じゃんじゃん労災の質問受付中!
522 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/01(月) 17:06:08
労災の休業補償は会社の社会保険に加入してないと、申請しずらいものなのでしょうか?ご存知の方教えてください。
523 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/02(火) 18:58:25
自分は大工なのですが、仕事中に右人差し指を骨折しました
病院に行きギブスをしてもらい「靱帯も伸びているということなので安静にしてください」と言われ
2週間後に検査するのでまたきてくださいとのことで帰宅しました。
会社は労災で給料保証付くし安心して休養してねと言われ、
給料保証は初めてでよくわからず自分の思い込みで治るまで給料保証つくんだ・・・と勝手に休んでます
一週間以上休んで今更医者に何日仕事を休んでも良いのかもまったく聞いていなかったのが不安になりました
事務仕事ならまだしも大工という仕事なので片手でどうこうできることじゃなく会社の利益的にも休むべきなのですが
現時点で振動やら何かに触れるだけで激痛がきますし
そこで質問なのですが
給料保証というのは何日休んだから何日分くれという曖昧じゃなく、
怪我の程度で仕事内容に限らずこの怪我なら何日分というのがシビアに監督署で決まっているのでしょうか?
それかもし医者の判断で全て決まるのであれば、そこも監督署と医者との間でシビアに条件が決まっていたり
それか例えば、俺がこれじゃ仕事ができないのでと判断して医者が「ならその期間を給料保証の書類にサインしときましょう」
という曖昧なこととかにもなるのでしょうか?
524 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 00:10:03
医者の症状固定(これ以上は良くならない)要は完治で仕事しても大丈夫でしょう!の診断がでるまで、休業補償されると思います。詳しくは監督署に直接聞いてみるといいですよ。担当者によると思いますが、分かりやすく教えてくれますよ。
525 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/03(水) 00:21:45
休業補償の細かい計算方法はシビアに決まってます。1ヶ月休業したとすると、1ヶ月の給料の8割くらい支給されると思ってれば、間違いないです。日曜日とかは関係なくて1日いくらとはじき出されて×31日が支給されるわけですが、それが給料の8割くらいになるということです。
田舎の労基署はすげえぞ。あまりにもやる気も知識もなさ過ぎる。
キレて上の奴出せと言ったら課長もあまりにも使えねえ。
労働基準法を知らない労基署員って何のために存在するんだ?
>>526さん
なんの文句を言いに行ったのか謎ですけど、私も【所詮は役人だな?】と思う事がありました。
あまり頼りにはなりませんよね。
かなり失望させられる事がありましたな・・・
もう済んだ話なので書きませんが(苦笑い
528 :
490:2008/09/06(土) 23:19:15
皆さん、先日はありがとうございました。
今日、無事認定が下りたようです。
大変お世話になりました。
529 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 10:53:09
>>522 社会保険に加入していなくても大丈夫です。全くの別物です。
労災保険に加入していない会社や業者の従業員にも適用されるのが労災保険です。
>>523 休んだ日数が発生してから監督署に請求します。
例えば、あなたが9月1日に骨折したとします。9月31日までとりあえず
仕事を休んだとします。10月1日に休業補償(給料の保証)の用紙を監督署に病院に提出します。
主治医に9月1日〜9月31日まで休業が必要であったというサインを書いてもらいます。
その用紙を監督署に提出します。2週間前後であなたの口座に1ヶ月分の8割の金額が補償されます。
自覚症状は医師の所見にとって大事な判断材料となります。
これじゃまた無理です、と医師に伝えればたいていの医師は休業補償の用紙にサインしてくれます。
ここでよく発生するトラブルですが、あらゆる怪我や病気に対しては、治癒期間の目安があります。
腱鞘炎なら3ヶ月、手術なら6ヶ月など。その目安を超えても医師が休養用紙にサインして
治療を続けていると、監督署も調査に乗り出します。あなたの主治医の治療が適切かどうかを。
無駄に長引かせているのではないか、など。総合的に検討して治療の継続や休業補償の継続が
決定するケースもよくありますので、簡単に「もう治りました」と言わないことです。
しかしながら当然監督署の判断で打ち切りになる可能性があります。
初期の段階では、あなたの主治医の意見が最重要視されますので、自覚症状はよく伝えておくべきです。
あなたのいう「曖昧なこと」が起きますね。
指の骨折で休業補償が3ヶ月もらえる人もいれば、6ヶ月もらえる人もいるということです。
530 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 10:56:38
>>526 労災保険課の職員ならば労災保険法、
労働安全衛生課なら労働安全衛生法、全部知ってた。
漏れは千葉だけど聞いたことは全部法律とてらしあわせて即答してたよ。
あとで自分でネットで調べたら全部言ってることは正しかった。
むしろ法律が完璧に頭に叩き込まれていてびっくりしたくらいたった。
531 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/07(日) 22:27:24
休業補償が振り込まれる際は事前に
葉書等での通知がくるのでしょうか?
532 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/08(月) 23:58:18
詳しい方がいらっしゃいましたら・・・
主人が飲酒し自転車で転倒、骨折し欠勤しています。
自転車通勤で終業後、飲酒しての帰宅途中でした。
これって労災になるのでしょうか?
まずなりません
労基署に聞いてみな
>>532 そもそも?酒飲んで自転車運転はいいのかい?全く酒飲まないし自転車もまず乗らないから解らないけど・・・
>>530 ちなみに俺の管轄の労基署の人は、
「え?ぎーそーうーはーけーんー?
偽装ってつくってことは、何かを真似してるってことですか?」
「もういいです」と電話を切るしか俺には術はなかった。
536 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 01:06:28
529さん 労災認定おりました。ありがとうございました。
537 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 08:34:23
通院のための休業損害は貰えますか?
538 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 20:35:44
父親が軽作業の仕事していたのですが、仕事始まる前、制服に
着替えてる途中に更衣室で心臓発作で倒れ、そのまま即死しました。3月の話
です。社会保険入ってない会社だったのですが、労災ははいっていたようです。
一日7時間、土日祝日休みで残業などは特にしていなかったのですが、
こういった場合労災請求できるのでしょうか。ちなみに父は60代後半なの
ですが、母が電話で聞いたところ、心臓発作は仕事が起因かどうか判別
しにくいと言われあきらめていましたが。このスレを読んで、仕事が平日休み
のときに労働基準監督署に直接行ってみようと思いました。
539 :
538:2008/09/12(金) 20:39:27
ちなみに母が電話で聞いたのは労働基準監督署。勤務先社長は葬式には
出席しましたが、その後挨拶にもきません。給料も一日分ちょろまか
してます。
540 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/12(金) 23:30:24
労災申請中のものです、ばかな事を聞いているのかも知れませんが
会社の言うことが間違っているのかで、私の理解が間違っているのか、わからなくなってきました。
どちらが正しいのか教えてくださいませんか。
正社員2万人以上いる会社に勤めています。
私は、わけあって勤務中の災害で労災を申請しました。
労災を申請すれば、あとに申請が認定されるされないに関わらず、会社からの給料は一旦
無給にはなり、認定されたら・・・そのまま無給のまま、
労災が不認定となれば、有給・病気休暇などで、あとから会社から給料をもらえると思ってました。
しかし・・・会社の労務担当の方は、労災に申請した段階で、以後、労災認定不認定の結果に関係なく
一切無給の扱いになるよといわれました・・・??? それが正しいのですか?
あと・・・私は有給休暇数日を使い旅行に行く予定だった月に、運悪く長期休業することになったわけですが、
ととえ労災認定されても、有給休暇は戻ってこない(消化したと同じ状態、あとから取れないという意味で)といわれました。
???労災で無給になるのに、有給休暇も消化される(取り上げられる)って言うのがもうひとつ納得できないのですが・・・
私の制度の理解の仕方が間違っているのでしょうか?
こんなんだったら誰も労災申請しないのではと思うのですが・・・
541 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/13(土) 19:58:59
労災の障害年金は、いつまで支給されるのですか?
障害年金は、その障害の程度に適合しなくなるまでもらえるよ。
543 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/13(土) 20:48:45
それじゃ、切断障害なら死ぬまで貰えるのですか?
65歳までとかの制限は無いのでしょうか?
もらえます。はい。
その障害がなくなるまで。
545 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 09:53:23
こんにちは。
私も今回職務中のトラブルで指を骨折し、労災申請中です。
入社して一か月半でまだ試用期間中で今の職に就くまで二か月間は休職しておりました。この場合給付金額はいくら程になるのでしょうか?
ちなみに現在の職場の給与の総支給額は20万程度です。
試用期間中だと時給制になるので正規雇用に比べて受給額が少ないと聞いたので・・・。
よろしくお願いします。
休業補償申請するときに自分で計算するだろ
さっさと申請しろ
547 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/14(日) 12:58:20
大ざっぱに計算すると貰っていた1ヶ月間給料総額(残業代等を含)に0.8を掛けた金額が1ヶ月ごとに貰える
試用期間中の賃金を参考にするけど
最低補償の適用もあるので、なんとも。
それ以前の二ヶ月ま無関係です。
>>545です。
ご返答ありがとうございました。
何分労災申請が初めてなものできっちり給付してもらえるのか不安だったもので皆様に意見を頂戴した次第です。
連休明けの火曜日に会社に労災申請の説明と書類を取りにいってきます。
つまり、労災申請中というのは嘘だったわけですね。
>>550 >>549の者ですが補足です。
事故があった金曜の時点で会社には労災申請の申し込みの旨は伝えてあるので連休明けに書類を取りに行くということです。
言葉足らずで申し訳ないです。
つまり、労災申請中というのは嘘だったわけですね。
精神的ストレスでの脳内出血で半身不随になったら 労災って認められるのでしょうか?
過重労働なら因果関係が認められるでしょうが、精神的ストレスでは前例がありません。いい弁護士雇ってね。
精神的ストレスからの脳内出血、難しいですね。
でもとりあえず申請してみないことにはなんとも。
脳内出血との因果関係、どうでしょう。
また脳内出血が起こった場所も重要なポイントかもしれないですね。
ま、とりあえず、所轄の監督署へ。
556 :
556:2008/09/17(水) 19:37:32
すみません 教えてください
ただいま、労災指定病院で労災扱いで治療を受けていたのですが
リハビリ治療だけが、不便なので別の病院の紹介状を書いてもらいました。
六号様式を新しい病院に提出の準備をしたまでは良いのですが・・・
先生が、リハビリは○○さんへ行っていただいて、診察は定期的にこちらに
来て見せてくださいね、、、と・・・言われたことを今思い出しました。。。
労災指定病院の変更届をだしても元の病院の治療は受けれるんですよね
でないと、診療のたびにあっち行ったりこっち来たりの変更届を出さなければ
ならないのでしょうか???
557 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/18(木) 08:22:31
労基に聞け
558 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 06:36:58
労基って馬鹿みたいに仕事が遅いよな。わざとなのかな?
559 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 20:51:01
>>531 漏れは水曜日に振り込まれていてその週の土曜日に金額が書いてあるハガキがとどきました。
>>538 残業もなしで軽作業の仕事ならば厳しいでしょうね。
労災は「業務に起因していること」が何よりも重要ですから。
原因がはっきりしないケースは監督署は半年から1年程度かけて調査をします。
そこまで待つ気持ちがあれば請求してもよいと思います。
労災になれば葬儀費用や慰謝料うんぬんで数百万〜数千万円は支給されるでしょうね。
>>540 労災が認定されなければ社会保険の傷病手当で代用は可能です。
完全に無給になることはありません。
有給も使わなくてもいいです。
労災とは休業状態になった4日目から支給対象となります。
そのうち3日間は労災ならば会社が負担義務を負います。
社会保険の傷病手当ならその3日分は有給で消化するのが一般的です。
>>556 一度変更の書類を提出すると同じ病名なら何度でもその病院で治療や診察をしてもらうことが可能です。
2つの病院に同時にかかることは不可能ではありません。検査は大病院でやって診察は別の病院でやる、
という人も中にはいます。病名と体の部位は同じに統一しなければなりません。
労災保険で別の病気を治療しようものなら詐欺です。
>>558 言わないけどわざとだろうね。漏れのときは労災請求が重なったとかで手続きが遅くなったことの言い訳してた。
560 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 21:46:02
役人バッシング政治屋がやりだすよ
あいつら自分たちのこと棚に上げて
561 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/19(金) 23:37:02
>>554 精神的ストレスってのは心理的負担、プレッシャーのことでしょ。
有名なトヨタ自動車の開発担当者の過労死では労災認定されたのがある。
心理的要因も前例もあるし労災にはなりうる。
しかしうつ病の認定が2割だからね。道は険しいと思え。
誰もかれも無理してがんばるのが当たり前な時代だけど体を壊しちゃもともこにもならん。
人に「ばかだなー」と思われるだけだよ。
562 :
538:2008/09/20(土) 09:25:54
559さんレスありがとうございます。
564 :
556:2008/09/21(日) 18:01:39
559さん 563さん ご返事ありがとうございます
565 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/22(月) 23:34:05
自作自演スレ
566 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/22(月) 23:34:43
回答があるのはそうかもね
567 :
薬剤師過労死事件:2008/09/24(水) 20:52:27
568 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/26(金) 07:42:02
保険料取って企業に使わせない認定しない
ヘルメットを着用せずに積み込み作業をしていたところ、
20キロの落下物により頭を切りました。
会社の人に搬送してもらい受診し、縫合しました。
社長は、ヘルメット着用していなかったため労災は使えないといい、自費診療になりました。
ヘルメット着用は自分の過失ですが、その作業場でヘルメットを着用している人は誰もおらず、
また落下するほど積み込みをさせる体勢には問題があると思います。
労働基準監督署に相談してもいいですかね?
570 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 06:23:49
ヘルメットを着用させなかった経営者の責任。
労働安全衛生法違反の疑いもある。
労災を適用させなかったことも間違い。
監督署に告発に行け。
571 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/29(月) 06:43:56
572 :
569:2008/09/30(火) 06:18:34
労災は使わないと言われました。そのかわり治療費と休業保障をすると。
会社は、労災を使うか、そうでない場合は労災から下りる分の金額を支払うかの選択がある
と言われたのですが本当ですか?
573 :
466:2008/09/30(火) 06:57:42
やっと1回目の休業補償が振り込まれました。皆さんありがとうございました。
あと半月で職場復帰できます。
担当部署上司の机で書類が停滞
↓
総務でしばらく停滞
↓
病院に提出して書類作成要請10日程かかる
↓
総務でまた停滞
↓
監督署で書類の誤り発覚(一部のネットバンクは振込み先に指定できない)
↓
訂正後再提出
↓
ほぼ2週間後に振り込まれました、支払いもガマンの労災でした。
574 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 13:56:36
質問させてください。私は今、障害年金2級をうつ病でもらって、生活している
ものです。それで、今年の10月で初診日から2年になるのですが、
今から労災を申請しようか迷っています。もし認定されれば申請は過去2年まで遡って
貰えるということですが、労働監督署に最初に行った日が申請日になるのでしょうか?
認められるのが難しいと言うことなので、チャレンジしようかどうかも
悩んでるところなんですけど、よろしくお願いします。
575 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 17:09:31
>>572 それはどこの会社でもよくあること。違法ではないよ。監督署も認める。
しかし、重要なところ。従業員が、仕事が原因の怪我や病気で4日以上欠勤すると
傷病報告、つまり災害報告を監督署に報告義務がある。これを行った上で
治療費や休業補償を会社の実費負担で支給するならOK。
あなたの会社、おそらく労災を使わせたくないようだから、この報告を実施するかは微妙。
この報告は、いわゆる「労災隠し」にあたる犯罪で、重い刑罰が待っている。
怪我の原因と症状にもよるけど、ヘルメットを着用してないで怪我したんなら
わりと重大な部類の災害だと思いますよ。監督署に報告すると、重くとられて、
定期的にヘルメットを着用しているか抜き打ちで調査にこられたりしてあとあと面倒なことになる。
それはそれとして、治療費と休業補償はいくら支給してもらえるのかよく聞いておいて。
労災なら治療費全額、給料(残業、手当て、休出全部込み)の8割はもらえますから。
あなたの先月の給料が手取りではなく総額30万の支給だったら24万程度は支給されます。
576 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 17:12:35
>>573 結構手間も暇もかかったでしょ。さらに精神的にも落ち着かない。
でも振り込まれてすべてが報われたといった感じですかね。
総務にも職場にもいろいろと無駄な仕事をさせたと思いますが、
また地道に普通通りがんばっていればそのうち誰も忘れて
「あいつまたがんばってんな」という印象にだんだんかわっていきますよ。
577 :
もしもの為の名無しさん:2008/09/30(火) 17:19:56
>>574 発症日から治療費と休業補償の計算になります。
うつ病気の発症ということで、正確な発症した日が特定しにくいと思いますね。
おそらく初めに病院で診察した日になるのではないでしょうか。
社会保険の傷病手当金などを支給されている場合は、労災も二重にもらえるわけではありません。
労災休業補償から傷病手当金の額を差し引いた金額が調整されて支給されます。
業務とうつ病発症の因果関係を認めさせるのが非常に難しく、ハードルは高いです。
基準の残業時間を満たしているか、どのような心理的負担があったか、など。
労災になれば治療費も全額支給されますし、医師が労務不能と認め続ける限り休業補償も支給されます。
監督署の調査は半年から1年程度は要します。認められる確立は100人が申請して20人〜30人程度です。
>>575 労災隠しはたかが50万円以下の罰金です。
年に50〜200件程度送検されているので、罰則が適用された例がない離職票不提出などに比べればマシですが、
労災が認められたときの会社の被害に比べれば屁でもないでしょう。
579 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/02(木) 12:07:05
出勤途中の交通事故で
相手9:自分1のような過失割合になりそうなんですが
労災使った方がいいですよね?
ちなみに自分は3週間入院してます。
580 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/03(金) 03:50:28
581 :
犬:2008/10/04(土) 19:15:01
みなさんよろしくお願い致します。
某通信会社の携帯電話ショップに社員にて勤務しております。
10月1日来店してきた客が退店しない為,営業妨害になる旨を通告したところ,
警察を呼べと怒鳴るため110番しました。
警官が到着後店外で詳しく話しを聞きたいとのことになり警官の後ろをついて出ようとした時に暴行
されました・・・・
当然現行犯逮捕
警察署での供述調書作成,被害届け作成,店に戻り現場検証・・・・
その後痛いのを我慢し仕事をこなし,夜遅かったために救急で診察を受け,2日
は公休日でしたが警察から診断書を持ってきてほしいとの要請・・・
3日救急で行った公立病院にて受診・・・
そこで問題が発生しました。
社会保険が使えず,労災の用紙を持って来るまでは全額自己負担で払って下さい
との話になり,良く判らないと言っていると担当医事課が来てくれ会社に連絡
を入れてくれるも・・・・
本日朝から電話にて仕事に入れるのかと言う内容・・・
直ぐに文章を作り社長宛にFAX送信。
暫く休暇を願い出るとの内容明記し・・・
会社が動かない場合は,自身で労働基準監督所へ行けば良いのでしょうか?
治療も受けれない状態で困っております・・・
加害者に対しての損害賠償請求は代理人弁護士に委任するつもりです。
こんな企業,最低です。
社員の身体よりもビジネス優先とは・・・・
何かご指導頂けることがあればよろしくお願い致します。
労災を使ったことが転職に不利になることがありますか?
転職先に労災を使ったとかいう情報がわかるのですか?
583 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/04(土) 21:58:11
>>581 暴力行為は社会保険は使えませんね。それは誰でも一緒です。
そのケースだと労災になるのかは監督署の判断に委ねられます。
暴力行為による労災には何かと制限や基準、条件なるものが存在します。
会社が労災申請に非協力的な場合は監督署にそれを伝えて指導してもらう他ありません。
第三者による加害行為によって怪我をした場合は、そういう専用の対応があったような。
労災にならなかった場合は被害届けを警察に出して、一方で民事訴訟を起こすということになると思います。
治療費、休業補償、慰謝料、ふんだんにとりまくってください。
>>582 労災保険からの療養費や休業補償の支給があったにもかかわらずそれを
隠して面接を受けるなどした場合は経歴詐称となる可能性もあります。
数ヶ月に渡る療養、休業があったにもかかわらず、労災保険も請求せずに
仕事を休職していた場合は、当然それを言わなきゃいけないし聞かれるじゃないですか。
「仕事中に怪我をしましたが、労災を使わずに休んでいました。」
とでも言うのでしょうか。
しかしあなたの氏名をパソコンで検索をかけただけで労災の世話になった人かどうかなんて
わかりません。あなたの個人情報なので監督署に誰が問い合わせたって教えるころはありませんし、許されていません。
例えば労災で3ヶ月無給で欠勤(休業)していた場合は、社会保険の雇用保険の金額や、所得税の金額が調整されます。
あなたが転職してあなたを社会保険に加入させたとき、担当者は異常に気づきます。
この3ヶ月はなんなんだ?と。そこから先はどうなるか予想してみてください。
584 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/05(日) 00:37:54
会社敷地内の交通事故の報告はしなければペナルティがある?
派遣先なので立場が弱いのだが
損保が払わないところなのでネットで暴露したほうがいいか
585 :
犬:2008/10/06(月) 01:28:50
>>583 ありがとうございます。
直接労働基準監督署の担当とは電話にて話しております。
5号用紙とやらを持って病院に行くように言われました。
相談してみます・・
ありがとうございます。
586 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 01:03:15
はじめて質問させていただきます。
派遣で紹介された仕事での初出勤で運悪く移動中に骨折してしまいました。
もちろん仕事場の敷地内です。
派遣元は労災の申請にも協力的で申請もしているのですが、
このような初日での怪我でも認定されるものでしょうか?
そして、休業補償はこのような場合はどうのような計算になるのでしょうか?(ちなみに時間給900円です。)
ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。
よろしくお願いします。
587 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 01:39:42
>>584 ペナルティがあるかどうかと聞かれれば、注意だけではすまないでしょ。
労災報告義務を意図的にしないということは労働安全衛生法違反。
最悪、送検されて起訴or起訴猶予。
>>586 入社初日でも骨折という明らかな怪我でしたら労災認定には問題なく認定されます。
休業補償の計算がやっかいになりそうですね。治療費は全額支給されます。
本来は過去3ヶ月の総支給額から
計算するのですが、あなたの場合は、勤務予定時間を計算するのではないでしょうかね。
運悪く←とありますが、誰の指示で何をしていてどういう状況で、というのが
もしかしたら重要になるかもしれません。くれぐれも別の場所(自宅や休日での骨折)だと
疑われないようにだけ100%注意してください。
588 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 02:22:20
<<587
早速のアドバイスありがとうございます。
一応、派遣元の方の指示で一緒に移動していましたので
そのあたりは大丈夫だと思います。
それより休業補償の計算が難しいのですね・・・
後遺症の心配もありますし運が悪かったですね;;
589 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/07(火) 20:32:13
>>587 どこがペナルティ受けんの?
ケガが起きた現場?
派遣会社?
労災を使わなくても報告義務あるの?
590 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 03:31:08
労働安全衛生法第100条では、労働基準監督署長は事業者に
「必要な事項を報告させ、または出頭を命ずることができる」
と定めており、これに違反して「死傷病報告」を提出しなかった場合、
50万円以下の罰金となる。
名古屋北労働基準監督署は19日、労災事故を隠したとして、
労働安全衛生法違反容疑で、人材派遣大手「グッドウィル」(東京)を
書類送検した。調べでは、同社は平成18年2月、大曽根支店(名古屋市)に
派遣労働者として登録していた20代の男性が、派遣先の岐阜県多治見市で
廃材を運搬中、鉄製のラックが倒れ、足の指を骨折するけがを負ったのに、
同労基署に報告しなかった疑い。
その後男性が労基署に休業補償を受け取りに行った際、
事故が報告されていないことが判明した。
591 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 03:38:39
[書類送検]労災隠しで宮城の建設会社を送検
発生日2003.11.07
青森・むつ労基署は、建設会社と同社代表取締役を労働安全衛生法違反
(労働者死傷病報告未提出)の疑いで書類送検した。
2000年5月から01年12月まで、東北電力発注の送電線「むつ幹線」の
鉄塔組立工事を一次下請として担当。この現場で、01年11月6日、
作業員(54歳)がカニクレーンの解体作業中、左手親指を切断するけがを
負って4日以上の休業をしたが、労基署に所定の報告書を提出しなかった疑い。
派遣社員だと派遣先、派遣元、両方がそれぞれの会社の管轄の基準監督署に報告義務あり。
どちらも処罰の対象。労災保険を使わなくても当然報告義務あり。
使わなくてもというか、請求する権利は労働者にアリ。補償の義務は派遣元にあり。
592 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 08:26:49
派遣会社は小さい会社だが派遣依頼会社はテレビCMを沢山やっている大企業、派遣先は天下り受け入れや政治家とつながりがある大企業グループ
派遣者は与党政治家から嫌がらせを受けている
こういう場合も動くのかしら
593 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 12:35:33
派遣先や派遣元から嫌がらせを受けたり労災問題でてこずるなら
ここ
http://www.jcp.or.jp/ 日本共産党にメールしましょう
力になってくれます。
関東の人は志井委員長に直接話を聞いてもらうことができる場合もよくある。
派遣先は共産党に実態調査や立ち入り調査をされると大被害。
594 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 14:14:15
立川の労基署がおかしいんだが
595 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 14:40:51
共産党なんかにメールしなくても
労働基準監督署に行けば即効対応してくれますよ
労災申請すると、手続きが面倒だったり、労働基準監督署から
指導が入ったり面倒なので派遣先が派遣元に圧力を掛けてくる
可能性ありますが、貴方はそんな事気にせず
病院で「労災でお願いします」
と言って治療受けていれば大丈夫ですよ
もし会社がなんか言ってきたら、労働基準監督署に
駆け込めば全く問題ないです
最初にかわけのわからない第三者が
介入すると、貴方の普段の生活が破壊されます
彼らはトラブルでご飯を食べている人たちですから
労働基準監督署に言っても企業が何の補償もしてくれない
という事でしたら、その時はそういった団体に連絡するといいです
ちなみに補償は実損分のみが原則です。
(治療費、仕事ができなかった日数分の休業補償等)
くれぐれもなるべく多く取ってやろうとかいう、ヤクザのような
考えはやめた方がいいですよ。
そんなことしたら、変に味をしめてまともな人生歩めなくなって
しまいますから
596 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/08(水) 16:09:00
597 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 04:02:58
>>596の言うとおり。
監督署の対応が甘いのはすでに社会問題。
一度相談に行った人ならわかると思うが、
「また変なのがきたよ」という目で見られながらの対応。
監督署の相談員の人は毎日何件もの労働者からの相談を受けている。
あれはうんざりした顔してますね。「自分で何とかしろよ」みたいな対応です。
会社が労災の対応をしなかったり意図的に遅らせたりするのはわかりますが、
監督署は対応をしないというのはまず許されないし、労働者からの相談があれば
動かざるを得ないのが仕事。監督署の職員がもたもたするようなら公務員職権濫用罪で地検に訴えると
言ってやればいいでしょう。本当に職務怠慢が目立ち、労災被害者は相当な苦労をするものです。
大体労災に対する国の取り組みが甘さを見せているから、企業も監督署も労災病院もすべてに
気のゆるみが生じている。
598 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 04:38:35
去年けがしたとたんに、契約解消となった、げがは保険はきかず
全額11万円自分で払った、派遣と請負、契約の場合これがあたりまえ、
何か言ったら、595などをしたら、怖い人たちが来る命の保障も無い
599 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/09(木) 05:23:56
怖い人たちって労災隠蔽大企業のバックにいる人達ですか
600 :
三村:2008/10/09(木) 10:23:57
600-
601 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 00:35:09
大企業や黒そうな企業の場合、労基の対応は不自然なようだが何か理由があるんだろうか。
602 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 08:01:02
癒着。大企業は裏から労基に手回ししてるから。
603 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 12:50:19
質問です。
背中を圧迫骨折して現在も療養中なのですが
治癒となった後、後遺障害一時金がもらえると聞きました。
医者がいうには治っても骨はめり込んだままで、多少の痛みも残ると言われました。
このような状態で後遺障害一時金は認めてもらえますでしょうか?
詳しい方がおられたらアドバイスお願い致します。
604 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 19:54:07
余裕で認めてもらえる。あなたの医師にそれを証明してもらって
労災病院の医師もそれを認めたなら支給決定。
精密な検査になる可能性もある。
605 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 20:37:57
>>604 ありがとうございます。
重ねての質問で申し訳ないのですが、
一時金の申請してから支給までどれぐらいの日数がかかるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
606 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/13(月) 23:33:25
1ヶ月程度で決定し、決定から1〜2週間で振り込まれます。
背中を骨折するほどのケガならば、会社に安全配慮義務はなかったのですか?
慰謝料や遺失利益もふんだくるといいですよ。
607 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/14(火) 00:09:24
労災っていつまで貰えるのですか?
後遺症があれば辞めた会社に請求できるのですか
608 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 02:00:46
いつまでもらえるのか。これが複雑なんですよ。
基本的には「治癒の状態まで」
治癒とは、
・症状が固定する。
・これ以上治療や安静加療、投薬を続けても医学的に回復する見込みが無いと医師が判断するまで。
・症状固定していなくても医師が軽い仕事をしても悪化しないと判断したとき。
非常に複雑なんです。労災補償をストップさせるのは監督署の労災保険課の判断です。
そこの職員はさすがに医師ではなく単なる職員なので、労災病院の医師などに書面上だけで
病状や病名を判断し、参考にしながら決定しています。あなたの主治医の意見も聞きますが、
あてにならないことも少なくありません。
本人がまだ完全ではない、まだおかしいから通院してるんだ、と主張すれば、主治医はそれを
拒むことはできない。そうやって通院してる人が打ち切られて裁判にまで発展した人もいます。
大抵の人はストップするとあきらめますね。
後遺症が残ったと思えば、医師にそれを言う。生半可な主張で後遺症など認められませんよ。
絶対に勝ち取ってもびとってやるんだ、という断固たる決意を持って主張してください。
会社を退職した後も労災の給付は受け続けられますし、辞めた後になってからの請求も可能です。
後遺症が認定されて請求できるのは、労災保険からの障害一時金か障害年金です。
会社に過失責任があれば、遺失利益(あなたの残りの人生で失われた労働能力)と通院の慰謝料を請求できます。
会社が「うちには過失はない!」と主張し、そんなものは払わない!となれば、裁判や労働審判などの闘争にして
証拠や証人を立てて争うことになります。
労災というものは、特段の事情が無い限り会社の過失を認めるケースがよくあるものです。
日ごろから安全に対して徹底的に取り組んでいないと会社はそうそう勝てません。
609 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 07:47:03
質問させてください。以前に障害年金2級の件でお世話になったものですが、私は
休業補償ではなく、労災の障害年金さえ追加的に認めて貰えれば、それでもう
いいと考えているんですが、その場合も休業補償からの請求ということに
なるのでしょうか?勉強不足ですいませんがお願いします。
610 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 09:04:39
>>602 天下り受け入れとか企業献金もらっている政治屋が働きかけたりするんだろう
613 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/16(木) 19:37:37
8号を病院に提出→病院が必要な箇所を記入→会社に郵送されて
事務員が平均賃金等算定して記入→俺の元に郵送される
俺はこの8号に、病院で書いてもらった診断書を添えて
提出するだけで手続き完了?労基署に提出する物って他にもあるの?
614 :
613:2008/10/16(木) 19:39:51
すまん書き漏れた、休業補償についての質問であります。
615 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/17(金) 11:31:24
616 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/17(金) 15:38:35
質問です。今から休業補償を申請しようと考えています。休業補償は2年が時効という
事ですが、傷病年金についての時効は書かれていません。傷病年金とは障害補償給付のことを
さしているのでしょうか?それなら時効が5年と理解できるのですが、、、
617 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/17(金) 22:33:35
>>616 傷病年金と障害補償は別物です。
どちらにしろ、まずは自分自身で本当に原因が過去行っていた業務と関連があるように思えるのであれば労災申請したいと労基署に行って相談してみるのがいいと思います。
嘘をついても認められなくてただの徒労におわるか、不正受給で逮捕されたりする事もあるので全部正直に話したほうがスムーズに進むと思います。
5年経っているということなので、労災の対象になるのはおそらく遅発性疾病のみということになると思いますが、とりあえず労基署に行って自分の症状が労災申請できる可能性がどれくらいあるか相談してみるのがいいと思います。
とはいえ、医学的な所見がなければ労基署はなんとも言えないので、病院への受診と平行して行うことになると思います。
遅発性疾病の発症が認められれば、休業補償の時効はその認められた年月日からまたカウントされなおすことになります。
大抵の場合、傷病年金はその中で特に重度の症状のある人が受けられるものです。
障害補償はそもそも最初に骨折などの怪我なんかがあって、労災で治療を続けていた人が
症状固定(治癒)した時に残存障害に対して付される補償で年金が得られるのはその中でもかなり重度の障害が残った人だけです。
618 :
617:2008/10/17(金) 22:50:13
あ、5年経ってるなんて書いてないですね。すみません。
ただ、2年経過してしまっているなら状況は同じです。
最初に負傷後2年以内に労災としての療養をしていないと障害補償については申請できないからです。
619 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/19(日) 22:56:11
先月末くらいに書類全て会社を通じて労基に提出したのですが、
今月中には休業補償は振り込まれないでしょうか。
会社にも何も不備等々の連絡がないようなので、
後は振り込みがあれば一件落着なのですが…。
621 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 13:37:59
僕、精神障害の労災と同時に傷害罪で上司を訴えてやろうかと考えてるんですが、普通に
近くの警察署のほうでいいですか?検察庁になるんですかね。後、費用はあまり
かけたくないんですが、謝罪文ぐらいは書かせないと気が済みません。
622 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 13:38:45
精神障害年金と労災の傷病年金のダブル受給の方っていらっしゃいますか?
いらしたら、出てきてください。お願いします。
623 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 19:40:19
ダブル受給はないね。どっちか一つ。ばれたら詐欺罪だよ。
嫌がらせとか罵声とかは労災でも刑事罰でもないね。
それはモラルの問題であって許される範囲内。しかし、
それによって仕事ができなくなるほどにまで、医師も休業を認めるほどになれば、
労災、損害賠償請求という形で訴えることは可能。
傷害ってのは、殴るとか、蹴るとか、そういうの。
僕の場合は体を工具のようにぼろぼろに使われて限界なので休みたいと言っても
聞いてもらえず、腰や肘が壊れて労災に認定されたよ。
傷害でも考えたんだけどね。警察に電話で聞いたら「うちが関与することはありません。」で終わり。
確かに気持ちが治まらないんだよね。
1年くらい労災認定されるのを待つ覚悟で労災申請しておくのもいいかもよ。
あとは、労働局の紛争調整委員会に訴えるのも一つの手。無料で第三者を交えて
金銭交渉や謝罪も請求できる「あっせん制度」がある。
あとは労働審判制度。地方裁判所に訴えれば3回以内の審理で終了する制度。
費用も時間も裁判に比べればお手ごろ。
そこまでの気合があればとことんやるのもいいかもよ。実際やってる人もいるし。
625 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/20(月) 20:18:35
貴重なご意見ありがとうございます!あっせん制度はだいぶ使えそうですね!自分のできる範囲でやってみます!労働裁判制度は最後の手段にします!具体的に予算はおいくらぐらいでできるんでしょうか?知っていらっしゃるならお願いします!
627 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 11:03:55
交通事故の労災はすぐ切り換えできる?
取引先企業の敷地内なんだがその企業が隠そうと圧力をかけているようだが
628 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 11:37:05
良スレッドが心の病の相談コーナーに変わりました。心の病で労災認定って頭大丈夫でつか!?
629 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/21(火) 15:04:17
天下り受け入れしているある企業は鬱で認定されているらしい
実際の事故や過労死でも大変なのに寸なりと
あげるからだろ空気読めないバカが寄りつくのは
会社から国から、果ては過去の上司から金せしめようってか?
全くおめでてーわ
お前、本当にメンヘラか?
632 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 12:18:55
経験者の方教えてください。腰痛で労災認定されました。
2ヶ月休業したのですが、1か月分しか休業補償出してません。
まさか認定されるとは思わなかったので。2ヶ月目の分の用紙も
医師に記入してもらって9月の中頃に提出したのですが、まだ
支給されていません。2回目の請求は時間がかかるものなんですか?
633 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 15:36:07
労基で聞け
634 :
632:2008/10/22(水) 17:41:31
言われたとおり労基に電話で聞いてみました。
そしたら「2ちゃんねるで聞いてください」って言われました。
635 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/22(水) 21:55:01
嘘つけ
やっぱり工作員だな
637 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 16:18:25
>>532の以下の質問、軽視されてるけど、重要だよ。
>主人が飲酒し自転車で転倒、骨折し欠勤しています。
>自転車通勤で終業後、飲酒しての帰宅途中でした。
>これって労災になるのでしょうか?
これは酒飲んで転倒したから労災にはならない。当然。
だから普通に不注意で転倒にしたと申告すれば何の問題もないし、多分、監督署も
そんなもんいちいち調査しないと思うがね。
自転車の酒飲み運転は5年以下の懲役または100万円以下の罰金ですよね。それを隠して申請しろと?
639 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 19:13:02
>>638 1年以下の懲役、または30万円以下の罰金な。
これは隠すもなにも、わざわざ「酔っ払って転倒した」などと申告しなければ
いい話。無論、同僚などの目撃者がいれば別だが。
つうか飲酒運転関係ないから
普通に通勤経路をはずれてるから
普通に通勤災害にならないから
641 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/29(水) 21:39:01
>>640 通勤経路を外れているなどとはどこにも書いてないが?
>>641 最低限の生活必需品の買い物程度の寄り道は認められていますが、
帰宅途中で飲酒したなら間違いなく通勤途中とは認められません。
飲酒を伏せたとしても(伏せられるとは思えませんが)
退社後、少なくとも飲んで酔っ払うだけの時間が経過している以上無理。
社会保険労務士法人とやらから配達記録が届いた
四の五の抜かして休業補償貰えないんだろうな
貰えなかったら自殺だよ
慌てる乞食は貰いが少ないよな
最初から働かなきゃよかった
糞野郎ばっかりだ
644 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 18:42:18
飲酒でも会社の断れない飲み会だったら勤務になる可能性もあるからね。
飲酒して自転車や自動車を運転すると、居酒屋の店主や同伴していた同僚なども
刑事罰の対象になるからね。
645 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 18:45:05
通勤経路を外れていてもね、こういう判例があるんだよ。
会社終わって実家に立ち寄っておじいちゃんの介護をしていた男性がいた。
週に2回の定期的な訪問だった。そんな中の交通事故はどうなったと思う?
審査請求で退勤途中の交通事故と認められて労災認定されたからね。
定期的に決まった寄り道な場合は労災認定される可能性あるからね。
646 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 21:04:33
企業敷地内の事故を申告してない企業は大企業でも処分あるの?
647 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/30(木) 23:11:05
おかしな質問するやつだな。
SMAPの稲垣五郎だったら道玄坂で駐車禁止で捕まることあるの?
と質問は同じ。
どこの誰だろうが、法律は万人に平等に適用されるから。
派遣社員だろうが正社員だろうが、月給200万だろうが月給13万だろうが、
労働安全衛生法は差別なく適用されるから。
申告無しは労働者が監督署に労災請求することで発覚するケースが多い。
監督署に一度目をつけられると数年間にわたって定期的調査を受けて面倒なことになるだけ。
648 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 07:25:31
官僚の天下り受け入れてたり、与党大物政治家と懇意の企業でもか?
649 :
もしもの為の名無しさん:2008/10/31(金) 18:38:19
もちろん。大企業ほど従業員が多いでしょ。特に工場など。
労災事故が頻繁にある。大企業だから労災0人?
トヨタでも東芝でもソニーでも労災事故はちゃんと毎月発生してますから。
自分の頭の思考回路を疑ったほうがいいですよ。
>>648
大企業と労基署の癒着も噂されてるけどね。
建前は平等のはずだわ。
でも宮城県の古川労基署はあまりにもやる気なさ過ぎて驚かされたよ。
労災の相談したら、第一声無理だと思いますけどねだっておwwwwww(AAry
ていうか労災のこと全然知らないみたいだったし、
あの東北弁で全て却下してるんだろうなwwwwww
結局、事務所のある東京の労基署が管轄ということが調べてわかって
普通に受理してもらって普通に支給されましたが。
651 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/01(土) 12:46:27
東員の化学工場爆発:県警、元工場長ら書類送検 /三重
東員町山田の「オキシラン化学」三重工場で昨年7月、
プラントの一部が爆発炎上、1人がけがを負った事故で、
県警捜査1課といなべ署は24日、同社の元工場長(61)と
技術課長代理(58)、技術課員(27)の3人を
業務上過失傷害容疑で津地検四日市支部に書類送検した。
調べでは、昨年7月23日午後9時半ごろ、
界面活性剤の原料の試作製造過程で、化学反応後の廃液を
ステンレス製の分離槽に入れたところ、
分離槽内のさびと廃液中の過酸化水素が反応して爆発、
その破片が当たった可燃性の液体入りのタンクも炎上。
従業員1人が重傷を負った。
技術課の2人は分離槽にさびがないかなどの確認を怠り、
元工場長は安全性を確認せずに生産を認可した結果、
事故が起き負傷者を出した疑い。
同社は化学メーカー「ADEKA」(東京都)の子会社で、
三重工場はADEKA三重工場内にある。【岡大介】
〔三重版〕
毎日新聞 2008年10月25日 地方版
10/20から職場で怪我をして休職しています。
労災の休業補償給付申請書を11/10に提出したら、補償金はどのくらいの期間でもらえるのでしょうか?
どなたか教えて下さると大変助かります。よろしくお願いします。
653 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 21:54:31
よくある質問なんだよね。いつもらえますか?ってやつ。
監督署によって締め日と支給日ってのが決まってる場合もある。
末締めの15日払いなど。10月20日から20,21、22の3日分については
会社に負担義務があり、労災補償は4日目から。10月23日から11月9日までの分を
請求したのかな?はやくて11月末。遅くても12月中旬あたりには振り込まれてるはず。
土日祝日関係なくもらますから、あなたの1日の平均額が1万円だった場合、
18日分(10月23日〜11月9日)で1万円の80%で8000円×18=14万4千円になります。
654 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/02(日) 22:47:35
>>649 派遣とかは使わせないところがあるって聞いたが
某大手のK社絡み
655 :
652:2008/11/03(月) 10:02:44
>>653 労基に聞いたら「ハッキリとはわかりません」しか言われないので、丁寧に教えて頂いて大変助かりました!
ありがとうございました。
656 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/03(月) 20:47:49
仕事中に肩がポキっと鳴って労災にするかって病院に聞かれて、一応確認取ると言って
会社に確認したら、労災にしたらクビにすると言われました。
これって訴えれますか?
657 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 01:51:48
>>656 労災でクビにすることは、法律で許されていません。
まず、労災で病院でしっかりと治療すること。
無理して働かず休業が必要ならしっかり休んで休業補償を請求すること。
労災での治療中期間は解雇はできません。これはしっかりと労働基準法19条で禁止されています。
労働基準法【19条】『解雇制限』
使用者は、労働者が業務上負傷し、又は疾病にかかり療養のために休業する期間及びその後30日間並びに
産前産後の女性が第65条の規定によつて休業する期間及びその後30日間は、解雇してはならない。
ただし、使用者が、第81条の規定によつて打切補償を支払う場合又は天災事変
その他やむを得ない事由のために事業の継続が不可能となつた場合においては、この限りでない。
となると、会社はあなたを解雇した場合の言い訳として、別の理由を言い出してくる可能性があります。
勤務態度がなってないとか、遅刻が多いとか。労災にしたからクビにしたのではない、という理由で。
いずれにしても労災にするべきです。治療費全額と休業補償80%支給されます。
そんな会社は戦うべきですね。訴える場所は監督署でOKです。あなたがそれを監督署に
訴えた瞬間からバトルが始まりますのでその心構えはしておいてください。
病院が労災にするか聞くのもおかしな話です。仕事が原因にあるケガは労災にしなければならず、
健康保険で治療を受けることは禁止されています。隠したらあとあとあなたにも責任がふりかかりますよ。
658 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 02:04:53
交通事故で自賠から引かれてれば健保使用してもいいと聞いたが
しかし損保が払わない?
659 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/04(火) 22:40:44
それ、私も疑問でした。個人的には健保の不正使用、健康保険詐欺ではないかと思いつつも交通事故の本を読むと健保が使えるって書いてあるんです。社保も国保も詐欺に加担してません?それとも解ってないから赤字になってるのでは?
660 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 14:07:30
>>657 労災隠そうとした会社に反して申請したら、結局居られなくなり辞めたという話をよく聞きます。
派遣とかは派遣会社が立場上弱く、派遣先の大手から仕事を切られたということもよくあるようですが。
661 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/05(水) 16:33:49
事故起きた場所が大企業で何で労災使わせないんだろうか
交通事故で損保が払わないならとんでもないな
払わないために口裏合わせるのは理由でもあるのか
662 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/07(金) 07:53:49
大企業の場合、うつ病なら申請するらしいが
過労死や事故のケガより認定されやすいようだ
中小はやはり厳しいよね
663 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 14:59:20
千代田区の労基はいつ金を振り込むんだよ
10月頭に出してまだだぞ
仕事しろや
664 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/08(土) 18:06:10
交通事故、通勤事故関連の労災はグレーな部分が多すぎる。
必ずこうしなければいけない、という制度を作るべきだ。
665 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 02:31:10
三村、リーチだ、シュートチャンス!
666 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/09(日) 03:17:03
はい!質問受付中よ!
667 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 12:26:42
厚生障害年金を受給してると休業補償は減額されるの?
障害年金の方は、減額されると聞いたけど
そらお前、泥棒に追い銭してやる事はねぇだろうよ
669 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/10(月) 22:00:13
670 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/11(火) 08:08:11
某スーパーは圧力かけて労災使わせないらしいが
9月1日から9月29日までの休業補償が
まだ振り込まれない。
ハガキも届かない。
生活できないよ!
心身ともに大ダメージだ。
切ない。泣きたい。
>>671 経験上、今月下旬の振り込みだな。今後はこんなとこで吠えてないで、一度担当課長の名前を聞いて直接問い合わせな。
673 :
466:2008/11/12(水) 08:56:01
10月中旬に職場復帰でき、昨日最終の休業補償が振り込まれました。皆さんありがとうございました。
痛みの後遺症が残りましたが、充実した日々を過ごしています。
674 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/12(水) 09:56:13
約1年間の休業補償が終わったよ。あとは、障害年金の請求だよ。
1年間でかなり太ったから減量せねば。
今日労災の休業保証の書類を病院に持って行ったんですけど16号様式がないと書けないみたいな事言われました。この16号様式ってどのような内容の書類ですか?あとこれは医者の証明時に必ず必要なんでしょうか?
676 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/13(木) 23:32:59
自賠責で休業保証申請し、通勤途中という事もあって労災に切りかえたんですけどこの場合って労災から休業保証してもらえるという事ですか?
677 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/15(土) 22:11:02
大体しかわかりません。アドバイスをもらうためには、詳細がひつようなんですよ
678 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/16(日) 03:50:46
労災を担当するのは労働基準監督署でも労災保険課という部署。
課長がいて平がいる。担当者が決まってその人の名前を聞け。だいたい教えてくれる。
また労災保険課の課長は女が多い。厚労省の何らかの意図らしいが。
679 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/16(日) 03:55:14
>>675 必ず必要。通院先を変更したりした?したなら変更用紙も必要。
>>676 自賠責が労災に金を払う形になります。あなたは労災から休業補償を受け取ります。
680 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/16(日) 14:01:59
休業補償は前3か月の給料の平均日額の60%となっていますが、総支給額か控除後の手取りの平均日額のどちらになるんでしょうか?
どっちにしても早く復帰しないと住宅ローンの支払いがカツカツになりますし、年末だから賞与にも響くの間違ないでしょうし、かなり不安になりますね…。
681 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/16(日) 15:03:43
総支給額になります。休業補償はとにかく対応が遅いのが課題なので、
労災で支給されるからといって安心してはいけません。それがもらえるまでの
つなぎを何とかしなくてはならないのです。僕の場合は会社からお金を借りて
生活していました。
682 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/16(日) 15:39:28
>>681 ありがとうございます。
対応が遅いのは困りますね。
手続きをしてから1週間ぐらいかと、勝手に想像してました。
個人的なことですが、危険職種なのに生命保険でケガの保障に重点を置いていなかったのが痛いです。
683 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/17(月) 19:16:12
休業補償だけど1年を経過するとうるさく言ってくるね
病院が証明してるのに黙って払えよ
684 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/17(月) 20:23:24
>>683 たまに嘘をついて騙し取る奴がいるから、本当に必要な人がこんな目にあうんだろうな。
685 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/18(火) 01:57:00
病院は治療費を労災からぼったくろうとするからな。
いずれにしても労災保険課の職員は医者ではなく単なる公務員の素人。
人の怪我や病気に「ちょっと長いんじゃないの?」といちゃもんをつけるのは許せん。
686 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/19(水) 15:43:36
会社の同僚が仕事作業中に階段から落ちて
診断書を見せてもらったが全治2週間の打撲だった
もうかれこれ半年間、会社を休んで労災受けてる
医者が書いた打撲程度の診断書で労働監督署の審査が通り 半年間も毎月治療費や生活費が
貰えるのでしょうか?
687 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/19(水) 22:16:35
主治医が症状固定、就業可能の診断書を出すまでダメでしょ。
688 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/20(木) 02:43:34
その人が憎いならば通報する手もある。別にアルバイトでもしてたら大変。
新聞に載るほどのビッグニュースになるよ。労災詐欺で。
休業補償とはその名の通り、休業、いわゆる何もできない状態であることが絶対条件。
簡単な仕事ができる状態まで回復しているのならば労災をもらうことは原則として詐欺。
しかも医師ぐるみの。
診断書は監督署に提出する必要はない。従業員が会社に出すためのもの。
監督署は治療費や休業補償の請求書に書かれてある医師のサインと治療の必要性のチェック項目だけを見て
支給不支給を決定している。あなたがその診断書を監督署に持っていって
「2週間になってるんですけど」と言えばおもしろくなるかもよ。
>>686 診断書は最初はそんなもの。
後から精密検査して膝の靭帯などの可能性は?
交通事故の診断書も同じ。
外傷性頚部症候群で全治2週間で出された奴は、
後の精密検査で脊髄圧迫が見つかり首の手術うけてる。
この時点で10ヶ月。最初の診断書なんてそんなもの。
他人の事そんな風に考えるよりお見舞いでも行ってあげたら?ぬきうちで。
>>689 |7|7|7|(^-^V)パチンコ三昧?
1年前に通勤途中の事故で右足脛骨プラトー骨折(?)を負いました。
通勤災害を申請して3ヵ月の入院。
その後毎月休業補償を申請しながら10月途中までリハビリ通院して
11月中頃に抜釘手術を行ったのですが、同時期に労基署から
12月頃をもって労災を打ち切る旨書かれた書類が送られて来ました。
主治医から抜釘後は再骨折の危険があるので1ヵ月は無理しないよう言われたこと
その後またリハビリ通院が必要なことを説明して
12月で打ち切られないようにはなったのですが
今度は9、10月の休業補償が下りない可能性があるといわれました。
わざわざそういうということはやはりその公算が高いのでしょうか?
692 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/27(木) 06:45:23
意味不明。12月で打ち切られないのに9月10月は支給されないって?
そんな労奇署さらせ。おそらく都内だろ。厚生労働省に抗議のメール出してやれ。
行政苦情センターに通報する手もある。おまえら言いなりにだけはなるなよ。
全労連に電話したら労基署にものすごい圧力をかけてくれるよ。やつらは
赤い血が流れた人間の集団だから。使えるものは何でも使うんだよ。
693 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/27(木) 06:50:36
詐欺:振動障害偽った60代男女を告発−−四万十労基署 /高知
11月20日17時1分配信 毎日新聞
四万十労働基準監督暑は、長期間にわたり振動業務に携わり、振動障害になったと偽って
国から休業補償給付金などを不正に受けたり、受け取ろうとしたとして、
幡多郡内の60代男女2人を詐欺と詐欺未遂の疑いで中村署に告発したと
発表した。
同労基署によると、女性は「二十数年間、建設会社数社で期間作業員として
断続的に雇用され、刈り払い機などを長期に使用し振動障害になった」と
申し立て、同労基署から労災認定を得て、99年から毎月、休業補償給付、
休業特別支給金を受けた。詐欺罪は7年間の公訴時効があるため、
告発期間は02年から約6年間で被害額は千数百万円になるという。
また、男性は元建設会社員で、昨年3月に長年、振動工具を使用したと
振動業務従事歴を申し立て、労災保険の請求をしていた。
今年2月に匿名の情報提供があり、同労基署が再調査して不正が分かった。
11月20日朝刊
おまえらも匿名の通報には十分気をつけろ。
労基署も詐欺には十分気をつけろ。
時効で全額返還させられないのは残念だな。
695 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/27(木) 14:34:20
休業補償って、最長1年6ヶ月じゃないの?
>>692 都内ではなく地方都市です。
夏頃の医師の診断で12月頃に仕事復帰と書かれていたらしく
それ以前の9、10月には軽作業ができたのではないか?
というのが電話での労基署の言い分でした。
バイトなので金額は月10万ちょっと。
復帰もしくは別の職に就くまでの生活費に考えていたので
ここに来て9、10月の2ヵ月分は下りないかもしれませんよ
と言われて困惑してます。
697 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/27(木) 22:50:14
会社側が、重症なら労災・軽症なら会社が医療費を払うので、取り敢えず労災を隠して保険証で病院にかかって下さいと指示するのは、労災隠しですか?
698 :
死差益、入院益、支払い益、何ですか?:2008/11/27(木) 22:52:45
699 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/28(金) 12:21:28
アルバイトでも労災はおりますか?
聞き取り調査受けて来ました^^
「労災の聞き取り調査で来ました。○○労基署の×さんお願いします」
「pgrここ○○じゃありません。△ですよ。」「じゃあ総合受付に行ってください」
「pgrここ△ですよ。」「労災相談受付に行ってください」
「pgrここ△ですよ。」「総合受付に行ってください」
・・・何周たらい回せば気が済むんだ?
遠方の地名が出たらとりあえず嘲笑う風習でもあるのか?
だめだ宮城の労基署は。
最初に相談したときも第一声「そんな話(労災)聞いたことない」だったし。
あ、遠方の労基署の人はまともで、
「(申立の)裏付けが取れれば認定されると思う」と言ってくれました。
教えてください。仕事中に右手親指を切りました。病院へいき全治一週間の軽傷でしたが出勤できません。労災は使えるとのことですが、毎日病院には通院しなければいけないのでしょうか。
702 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/28(金) 23:03:05
>>697 完全な労災隠しです。
従業員が4日以上、業務上の仕事が原因のケガで休む場合は、
すみやかに監督署に報告する義務がある。
あなたはそのことを監督署に密告するだけで会社は打撃をくらうでしょう。
>>699 アルバイトでもパートでも店長や上司の支配下に置いて働いている労働者は
労災保険法における労働者に該当するので労災の適用になります。
バイト先が小規模で労災保険に加入していなくても労災保険は使えます。
そのときに、従業員を雇って経営しているのに労災保険に加入していないことが発覚し
処分を受けることにもなります。
>>696 不支給が決定すると、ハガキに「不服があれば異議申し立てができます」「審査請求できます」
というようなことが書いてありますが、そうなってから実は軽作業もできるような状態ではないことを
説明しても3ヶ月は結果が出るまで時間がかかります。監督署もうかつに調査もしないで
決定は出さないはずなので、あなたの意思に軽作業につける状態であったかを確認するはずです。
もし不支給にしたら訴訟もありえますよ?くらいの強情な姿勢でいるべきだと思います。
やつらも人を見て対応をかえますから。
703 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/28(金) 23:08:28
>>701 医師に聞いてください。じゃ今度いついつ通院してください、と言われるはずです。
包帯がほどけたとか痛みが増したとか、理由があれば自分の医師で通院しても大丈夫です。
わかりやすくいえば、通院回数は少ないよりも多い方が認定には有利です。
あなたが10日間仕事を休んだ場合は、給料補償については最初の3日間の分は会社に
負担義務があり、4日目から10日目までの7日分については労災保険で支給されます。
交通費も時間外手当もすべてふくめたあなたの給料総支給額に対する80%が支給されますので
しっかり請求しましょう。
704 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/29(土) 03:21:50
アルバイトなんですが、労災隠しをした上、シフトにも入らなくて良いと言われました。
医師からは仕事はして良いと言われたと伝えたにも関わらず、「労災使おうとしてる人なのに」と言われて、休みにされました。
診断書の提出も労災手続きに必要ないのに、何故健康保険の一部負担金を払えばいいんだろ?的な対応をしてくるのでしょうか?
>>703 ありがとうございました。もう一つお願いします。休んでいる間、出来る仕事(事務処理等)で出勤した場合はどうなるのでしょうか。くれくれですみません。
706 :
691:2008/11/29(土) 20:08:40
>>702 ありがとうございます。
692さんの方法と合わせて参考にさせてもらいます。
今日、封書で平均賃金決定通知書とやらが届いた。
これでいつ振り込みなのか…。
10日までに入らなかったらアウトだ。
貯金て大事だ…生活できないよ
708 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 00:06:18
再三説明していることだが、
労災で給料は補償されるが、支給までには1ヶ月〜3ヶ月はかかる。
だからケガした欠勤した瞬間から金策に走らなければならないんだよ。
>>704 考えられることは、治療費も払わなくていいし、痛いのに無理してシフトに入ってくれなくてもいいし、
ゆっくり休んで体を治してよ、という寛大な対応をとって、遠まわしに、
「労災だけは使ってくれるなよ。わかってんだろうな」という意思があるのかもしれませんね。
労災ってのはいつまでとかどの程度とかの決定はすべて医師に任せられているから、
医師もその責任を背負うハメになるから労災の患者をすごく嫌う医師も少なくないよ。
僕の場合は「私が責任持って監督署に説明します。自分の体を大切にしてください。何か言われたら私に話をまわしてください。」
とすごくいいお医者さんでした。もう人生の恩人だと思ってます。
その病院は整形なんだけどやはり常に満員。労災を長くもらうもすぐ終わらせるも医者選びにかかっている。
709 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 00:48:35
>>705 あなたの休業給付基礎日額が1万円だった場合、労災で完全に1日を休めば
労災は80%支給されますので、8000円支給されます。
あなたが半日仕事を休んで半日働いた場合は、労災からはその半分4000円支給され、
働いた分は給料として会社から支払われます。
さらに、週5日出勤で3日は半日出勤で2日は通院のため完全に休んだとなると、休んだ分は
半日分も完全分も労災から細かい計算の上で支給されます。
また、事務処理になると給料が安くなることがあると思いますが、それは
会社との話し合いです。復帰してもしなくても、治療費(療養費)に関しては
完全に治癒するまで労災から支給されますので、だいたい治ったからいいや、で
通院しなくなるのではなく、完全に治るまでは労災で治療するのが賢明だと考えます。
監督署は何を嫌がるかって、痛みが再発したとか、やっぱりもう3回くらい通院したい、などの、
後からまた言い出すことを嫌がります。まして医師に「もうよくなりました。」などと軽々しく言ってしまったがために
その発言がその後の裁判でも持ち上げられて台無しにしてしまう人もいます。
みなさんいいですか。労働基準監督署の労災保険課というものは、
いかにして労災を不支給にするかの材料をくまなく探しています。
それがなければ支給するというようなものです。まず疑うことからはじめています。
その点だけは気をつけてください。
関係ありませんが、僕の場合は時給の安い事務仕事を紹介されましたが、
神経の損傷で手のシビレのケガで完治間近ということもあり、断って仕事を休んで
完全に治す方に専念しました。当然労災は打ち切りになりましたが、「従来の仕事に復帰することができない」
という社会保険の傷病手当の支給条件があることを発見し、その間休んだ分は社会保険に請求し、
現在支給するかしないかを慎重に検討中とのことです。
710 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 01:02:19
平均賃金決定通知書の額の80%なのか…
本当に困った…。
また動きがあったら書き込みします。
711 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 10:56:34
712 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 12:25:06
713 :
もしもの為の名無しさん:2008/11/30(日) 22:22:21
714 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/01(月) 00:18:17
ログ読みなよ…
死にたい パワハラこわい死にたい パワハラこわい死にたい パワハラこわい死にたい パワハラこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい 労災隠しこわい死にたい死にたい死にたい死にたい
716 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/01(月) 21:55:26
717 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/01(月) 23:00:45
>>709 年金もそうだが労災もか
労災保険に入っていても通勤災害なら会社も労災使わせるが業務災害は嫌がる
意味ないんだよな
718 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/01(月) 23:33:45
>>709 打ちきりされても後遺障害申請して認定されれば給付金出るでしょ
それはやらなかったのか
719 :
709:2008/12/02(火) 01:13:57
>>718 弁護士とも相談しましたが、認定されても14級になるかならないと言われました。
残念ながら今でも軽いしびれがあります。しかし握力が22から5ヶ月の治療で今では60に
回復しています。またこの程度のしびれは検査では出にくいそうです。
これも調べたことですが14級に認定されなくても14級の金額の半分がもらえるケースも
あるということです。医師からは神経の回復というのは非情に時間がかかることは
何度も言われました。いつか治ることを信じて祈るだけです。目くそ鼻くその金もらったところで
僕の手は治りません。請求するだけでまわりの人間は金目当てのウソ症状だと疑う労災システムにうんざり。
720 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/02(火) 08:32:27
とっとと振り込んでこいやクソ労基
どうやって生活すりゃいいんだよ
首くくれってか
仕事しろ
723 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/05(金) 21:36:00
仕事中に手を怪我しました
労災の申請を上司に相談した所、1度自分で診察を受けて もしヒビが入っいたり長引きそうなら労災申請すると言われました
今月労災が既に3件程あったとの事で渋っている感じ…
今日健康保険で診察しました
怪我はそうたいした事ないのですが
これって労災隠し?
態度が納得いかないので改めて申請要請しようと思うんですが
今日健康保険で払った医療費は保障されるのでしょうか?
724 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/06(土) 06:26:30
完全なる労災隠しです。あなたは逮捕。
労災はね、申請者が労災を請求するものであって、
病院ではない。会社ではない。ケガした本人が全責任を持って請求をしなければならない。
知らなかったではすまされない。
725 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/06(土) 13:38:22
>>723 労災申請したら、それまで個人負担した分の領収証を添付すれば降りるよ。
今は書類承諾に時間掛かってるんでしょうから。
726 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/07(日) 01:48:50
現在休業補償中です。
勤務先から社会保険料の催促がきました。
ただでさえ80%の支給で生活苦しいのに…
過去ログ見たけどそんな事例は無いしどう対処すればよいでしょうか?
727 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/07(日) 06:23:23
社会保険料は支払わなければなりませんよ。みなさん支払ってます。
厚生年金、雇用保険、健康保険。
お金がない場合は税金の滞納ということで役所から督促されるようになるだけ。
来月にでもまとめて支払うとか職場復帰してから分割で上乗せで返済していくか。
免除にはならん。
728 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/08(月) 11:27:18
労災認定されて9カ月になるんですが今から後遺障害って申請すれば認定されますか?
もちろん医師が症状固定の診断をした場合です
730 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/09(火) 20:58:16
以前に相談させて頂いた691です。
9月分はこちらからアクションを起こす前に無事振り込まれました。
ですが今日(抜釘後)退院して初めての診察で主治医から
術後1年になって労基局が毎月書類を要求するようになった言われ
軽作業は手作業のことだから就労可にサインするよと言われました。
抜釘して膝の稼働域は他動だと術前よりいいくらいになりました。(110〜120°)
ですが、まだ筋力は回復しておらず移動は片手杖で
自力で膝の曲げ伸ばしは困難な状態で毎日リハビリに通っています。
明日からは電気治療と超音波治療を開始します。
そんな状態ですが、主治医が軽作業可にサインした以上
(10、11、12月)休業補償の給付はやはりされないのでしょうか?
732 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/11(木) 00:01:17
きょう後遺障害申請書を先生に書いてもらったのですが、病院から4千円請求されました。
休業補償の時は請求されなかったのに。
労其署に請求して貰って下さいと言われましたがこんなもんですか?
733 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/11(木) 13:49:04
2年前に仕事でヘルニアになり労災がおりました。
最近、腰を痛め入院中。
今回はヘルニアまではいかなかったのですが再度、労災はおりるのでしょうか?
また入院費用も労災に含まれますか?
734 :
733:2008/12/11(木) 16:03:29
つけたし
前回は仕事中で今回は自宅で歩けなくなりました。
735 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/11(木) 17:17:35
後遺障害申請して面談等まだなんですが申請してすぐに軽くバイト等しても大丈夫なんですか?
バイト等しておりないとかあるんでしょうか?
これからの治療費等がヤバいんで…
736 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/12(金) 01:59:05
>>731 医師の意見は労災では最重要とされる。
ひどい話、あなたの骨がまだくっついていなくても「骨折完治」の
診断をしてしまえば労災はストップ。そこからひっくり返すことは
非常に大変。でもやるしかないでしょ。3ヶ月の休業補償なら60万以上あるでしょ。
これがもらえるかもらえないかでは雲泥の差。
病院変えるしかないね。そこでまた新たに9月〜12月の休業補償の用紙を準備して
医師に就業不可能のサインもらって監督署に提出する。僕ならそうします。
1年以上休業や治療をしていたのですか?慰謝料も100万以上とれそうな気もしますが。
会社との戦いになるので職場復帰をしないのならばそういう選択肢もあると思います。
>>732 僕の場合は診断書や書類関係は派遣会社が全負担してくれました。
監督署もその費用を負担する確立は0でしょう。労災は請求者の権利ですから
本人負担が原則でしょう。ケガの原因が会社の過失であれば会社が出してくれると思うのですが。
>>733 労災の再発申請ができます。腰痛は労災の中でも認定が非常に難しい分野です。
また自宅なので可能性は厳しいものがあると思います。でも0ではないので
まずは再発申請してみるべきです。腰痛に関してはたくさんの方が審査請求や
行政訴訟で争っています。無理して体を壊して人生を台無しにするよりしっかり
体を治して復帰する方が人間的な考え方だと思いますが。
>>735 治療費は症状固定まで労災から支給されます。ストップしてしまったのなら
就業できる状態にあるということですから、働いて給料をもらっても問題ありません。
働けないほどの重い等級の障害をねらっているのなら働いてしまうと矛盾になりますから
申請が通るはずがありません。
737 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/13(土) 22:48:16
誰か、知ってたら教えてくださいm(_ _)m
一週間ほど前、職場で、出入りのトラックドライバーが怪我をしました。
うちのアルバイトがフォークリフトで荷下ろしをしていて、
そばで手伝っていたそのドライバーが怪我をした。
原因は今ひとつ曖昧で、
特別に、うちのフォークリフトアルバイトに落ち度があったわけでもなく、
特別に、そのドライバーに落ち度があったわけでもなく、
どうも、荷下ろしの時に使った引っ張り治具(自家製の作業道具)に問題があったみたいで、
それを改善して一応話は収まりました。
が、しかし、そのドライバーは今も休んでいるとの事。
それ(今も休んでいる理由)がよく分かりません。
ドライバーの怪我は打撲。
骨に異常は無く、そのドライバーの同僚の話では、
「その時はかなり痛かったようだけど、腫れもなく、次の日にはケロッとしてた」との事。
よくある軽い打撲。
ただ、出入りの(他社の)社員に怪我をさせたという事で、
大事があってはいけないという、少々大袈裟な配慮から、
現場より上の人達同士の話で、
労災扱いになったみたいです。
骨折でもなく、翌日にはケロッとしてたという事なら、
なぜ何日も休むのかよく分からないのですが、
もしかして「労災扱いされたなら休んでおかなきゃ損」みたいな感覚なのかなぁ…と。
そういうものなんでしょうか?
738 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/14(日) 20:52:42
↑ 何がしたいんや?
739 :
737:2008/12/15(月) 00:12:16
あ、いえ、素朴な疑問です。
自社内での自損事故や、
自社社員同士で怪我をした怪我をさせられたというケースなら、
労災になっても、
怪我が治れば、即職場に復帰するのが当たり前、
だと思うんです。
けれど
>>737に書いたようなケースだと、
「たいした怪我ではないけど、労災扱いされたから、この際だから休めるだけ休んで羽を伸ばしておかなきゃ損」
みたいな感覚が、けっこう一般的なのかな?と。
740 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/15(月) 03:33:41
たいしたことはない、ケロっとした顔をしていた
だからケガはたいしたことない?
そういう人こそ重い痛みを隠すものだ。
打撲でも立派な労災。その会社は正しい判断をした。
製造業の現場ではケガはつき物。痛みを隠して無理して働いて
治らなくなって体をダメにしたバカな人なんて日本にはいっぱいいるだろう。
仕事でケガをしたら休む→その間の給料は完全に補償される。これが本来の労災のシステム。
いくら労災で休んだって医師が休む必要ないと判断すれば治療費はでるけど
給料の補償(休業補償)はでない。
741 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/17(水) 12:48:07
症状固定になった場合休業保証の用紙には何と記入してもらったらいいんですか?
治癒の所に○してもらったらいいんでしょうか?
携帯から失礼します
労災のことがさっぱりわからないので教えてください。
仕事中に右手親指を根元から喪失しました。
この場合、何に対してお金がおりるのでしょうか?
入院費用と、働けない日数の何割かの金額と、指を無くした補償の3つですか?
あと、職場の事務さんのほうで手続きをして下さってるのですが、労災に関することを質問するのは嫌がられたり迷惑ではないでしょうか(´・ω・`)
明日の「教えてクン」を目指す、
>>742に以下の文章を捧げる。
日々精進し、パソコンヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。
1.努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英語は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手にマニュアルやReadMeを読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が悪いのかサッパリ分かりません。」と言って
ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「原因を特定するには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。
2.情報を開示しないこと
使用OSや、機器構成などの必須の情報を知らせてはならない。
マザーボード名やBIOSのバージョンも同様だ。
具体的なアプリ名やバージョンも隠蔽すべきだ。
「DVD再生ソフト」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から欲しいと思っていた○○」とか「安売りされていた
○○」 等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
トラブルの場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく動きません。」とか「エラーが出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の試してみた事も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、動きません。」が理想的だ。
3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは教えてクン失格というものだ。
以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。
最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんなことはもう試しました。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。
以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
一匹だけか(´・ω・`)
>>742 労災保険から、治療費と休業補償と、親指なら傷害年金貰えるんじゃ?
親指はくっついたんですか?気の毒で言葉が見つかりません…。手厚い補償を受けて、頑張ってくださいね。
747 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/23(火) 12:05:20
労災休業補償中です。
今年いっぱいで会社が廃業します。
どのような対処をしたらよいでしょうか?
748 :
教えて(^^):2008/12/23(火) 12:27:36
労災隠蔽は、本人の罪?
会社の上層まで報告したとしても?
労災隠蔽をした会社には何のペナルティもないの?
749 :
もしもの為の名無しさん:2008/12/23(火) 19:39:22
特別給付金はまた別物なんですか?
750 :
吉田:2009/01/01(木) 22:14:32
近年、雇っても保険に入らない人が増加していますが
建設業のO田章という人は、作業員が請け負った現場で
転落し、労災を何十年も払ってなく処分されました。
751 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/02(金) 21:21:02
仙台労働基準監督署長殿、貴殿のお陰で私は正月を迎えられませんでした。今後休業補償の請求がきた際には速やかに対処されますよう願います。さようなら
752 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/05(月) 22:24:20
どこも応対悪いんだな
753 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/06(火) 03:15:55
社会保険庁の解体もいいが、労働基準監督署も労働局も解体しろ。
いずれズサンな管理体制が表に出るぞ。あほぼけ。
10月18日に交通事故による通勤労災申請。
1月8日に労基署にて聞き取り調査終わった。
申請して2カ月以上経つのに。給料入ってこない。
いつになったら休業損害金入るんだろ?
相手保険会社からは労災の支払書がないと振り込めないっていうし。
労基署遅すぎ!
755 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/08(木) 15:32:06
昨年夏以降の休業補償がまだ振り込まれないぞ。
電話で問い合わせたら、妙に長く保留で待たされた。
放置か?
>>755 放置プレイ…ギザモユス
貯蓄なければ一歳半のボンと嫁さんと路頭に迷うところだ。
マイホーム資金がみるみるへってゆく。
役所仕事はほんとに亀さんだ。
757 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/10(土) 20:55:31
2ヶ月たってやっと休業保証手当の用紙が会社から届いたのですが時給で働いて日11500円ほどもらっていたのが参照の用紙には月額から計算され最低保証日額6000円代でした。この六千円代からさらに引かれた金額が給付となるのでしょうか?
758 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/10(土) 22:21:20
貰ってた月額(税込、諸手当含)の約80%が振り込みされる
月に何日間、働いていたか知らないけど
月にどれだけ収入が有ったかによる
759 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/10(土) 23:24:38
ありがとうございます。始めての事でまったくわからずで
不服申請の時効がすぎてしまったんだが、もうアウト?
精神疾患中andホームレス状態ってのは時効延長の理由になる?
>>760 同情ねらい?お情けにきたい?
あなたの人生がアウト?
いや、不服申請できるのをしらなかったんだよ
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
765 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/18(日) 13:09:05
>>760 常識で考えてわかんないのか。バカな気違いだな。
生きてる価値ないよ。死ね。
766 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/18(日) 20:32:15
質問です
私の場合日給役19800円なのですが
給付基礎日額が
17000円で計算されてるんでが
こんなもんですか?
労災(通勤)して3カ月。労働基準監督署の対応遅いんだけど、どこかクレームいるるとこってないですかね。
給料も入ってこないからつらい。家族もいるのに!
誰か教えてください。
労災入ってても大手の仕事場だと大変な事になるから893が飛んできて使うなよ!口にするなよ!っての多いよね・・・
去年の秋に父親が現場で倒れて・・・・
うちの職場、仕事が凄い暇で、ほのぼのとしてて精神的にも楽な職場なんだけど、
鬱で労災申請した人がいる。
その人50代の女性で、個人的な見解としては更年期障害じゃないかと思ってるんだけど。
こういうのもアリなんですか?
770 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/24(土) 14:43:32
特殊な事例になると思いますが、
5年ほど前に業務で肩を痛めました。
当時は肩の間接痛か軽い脱臼程度と思い、通院や会社への報告も全くしていませんでした。
最近になり転勤を命じられ、移動先の部署が力仕事メインであることであるため、転勤に
不安を感じ、上司に相談し診察を受けたところ、肩の骨の一部が折れて(欠けて)脱臼しやすい
状態であることがわかりました。通常の生活では痛みなどは無いものの、特定の方向に腕をあげると脱臼痛が
走ります。
昨年の10月頃に労災申請をしましたが、今日、不支給決定通知が家に届きました。
理由は災害と傷症との因果関係が明らかではないため だそうです。
60日以内の不服申し立てうんぬんは書いていますが・・・
私のような場合進退はどうしたら良いでしょうか?
ちなみに治療には足の指の骨を移植する手術になるそうです。
>>769 申請したからって認められるもんじゃないし、多分、個体的要因が大ということで業務外認定
>>770 まあ、書いて頂いてる範囲でも業務外としか思えないけど、納得いかないんなら審査請求を60日
以内にしたら委員で内科医
773 :
770:2009/01/25(日) 20:35:15
>>772殿
具体的に不服申し立てをするとどの様な手続き、もしくは自分がどの様に
行動すべきか等、アドバイス無いでしょうか?
労働上であると証明は難しいでしょうか?
医師はおおむね、自分の証言に合っている骨の欠け方であると言っています。
774 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/27(火) 07:05:53
労災では精神的な病気だとか業務上の疾病については認定されにくい。
だんだん痛くなって悪化したとか後になっての請求は、業務が原因とは認めにくい。
5年も前というのはねぇ。何月何日何時何分にある作業がきっかけてでなったのであれば
目撃者もいるだろうし。そうじゃなくてだんだん痛くなったのであれば、肩に負担のかかる仕事であることを
訴えればいい。かといって審査請求でできることなんてほとんどない。監督署が適当に調査して不支給決定出すだけ。
さらに再審査請求まで案件を上げて国の判断を待つか。いずれ聞き取り調査のようなものも出てくる。
そのときにどういう仕事でどんなときに痛めたかを説明すると良い。それでも認められなければ
国の決定を訴える行政訴訟に持ち込むか。5年も前のことだから証拠や証人が重要になる。
審査請求はしておくべきだと思いますよ。無料ですし。労災認定されたら治療費が全額タダになりますし
休業補償だってかなりの金額が期待できます。
>>769 うつになる原因があなたの会社に認められたら労災認定されるケースありますよ。
いじめがあった暴言があったとか、休憩をとらせないとか、土日出勤が多いとか。
いずれにしても精神疾患の労災は確実に調査に発展する案件ですし半年から1年ほど時間もかかります。
>>766 労災は交通費やら手当てやら残業だいやらトータルの総支給月給を30で割るという計算だから。
会社が計算したものが監督署に訂正されることはよくある。
775 :
770:2009/01/28(水) 20:40:11
>>774 殿
今回の労災申請で聞き取り聴書は取っています。
どんな作業でどういう風に痛めたのかなどの内容です。
当時、痛めたあと病院に診察に行っていないということと、一緒に仕事をしていた方たちに
痛めたと告げていません。(自分では何日かしたら治るだろう程度に考えていました)
証拠、証言は難しいという状況です。
このような状況で審査請求をして認定に持ち込めるでしょうか?
あきらめるしかないと思うが、
悪あがきする気なら弁護士かユニオンにでも相談したら?
俺の経験上労災で頼りになる弁護士やユニオンは100人に1人いるかどうかだし、
どんな凄腕でも針の穴に象を通すことは出来ないけどね。
777 :
三村:2009/01/28(水) 22:28:21
777
778 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/28(水) 22:44:37
778
779 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 10:39:30
いきなり失礼します。
現在東北にすんでいます。主人が東京の本社で、別の社員による過失で事故に遭いました。
しかし会社の人は私に、
「ご主人はめまいをおこして自分から落ちた。」
と言っていました。別の社員による運転ミスだということは、主人が直接私に言ったので確実です。
昨日事故をおこして、脳にひびが入って手術するかもしれないという状況なのに、会社は主人をすぐにでも東北の病院に移転させたがっています。
病院をかえることには何か意味があるのでしょうか?労災のことは何もわからないのですがこの会社に任せてしまっていいのでしょうか?
780 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 10:51:49
追加です。
多分会社から主人の保険証(バイト扱いなので国保)を送るように言われると思いますが、悪用されないでしょうか?悪用されるとしたら、どのようなことが考えられますか?
781 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 11:16:19
また追加ですみません。バイトでも休業損害は請求できるのでしょうか?できなければ来月からどうやって食べていけばいいのか・・・・
782 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 11:39:07
本当にすみません。また追加です。今急いで過去の分を読んだら、バイトでも休業損害は請求できるんですね。悪どそうな会社だから、ごまかそうとしてくるだろうけど。
783 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 13:16:43
労災なのに健康保険証を要求って、簡単に言えば会社による会社の労災隠しです。
労災隠しが発覚したら会社の関係者は逮捕されると思われますが・・
労災は後遺症害がある場合や休業中は補償があります。
ただしこれは会社が労災に加入していたらの話ですが・・会社自体が労災未加入の可能性も
たとえ会社が労災保険未加入でも労働者は労災保険受給することはできますが?
会社は遡って未加入期間分を払い、
場合によっては労災隠しで50万円以下の罰金を課せられますが労働者にとっては知ったことじゃなし。
785 :
もしもの為の名無しさん:2009/01/30(金) 12:23:09
779です。
主人は入院は2週間程度だそうですが、足や背中にもヒビがはいっているので、2週間後に肉体労働の職場に戻るのは無理なはずなのですが、入院ではなく自宅からの通院期間中も休業損害は出るのでしょうか?
>>785 医者の診断書。労災なら休業損害の申請書を医者に書いてもらう。会社のハンコもらって認定されればもらえる。
基本的なことかもしれないのですが
労災申請は雇用主が行うのですか?
それとも労働者本人なのでしょうか?
>>787 動けるなら自身で動いたほうが早い。任せると申請まで1カ月以上かけられることも。本人無理なら代理人でも!
ていうか法律上、請求人は被災者本人なのだから、動けるならとかナンセンス
質問自体が愚問
>>791 それを知らなかったんですよ
会社の人が、
したいならやってあげるけど99パー無理だよ
って言ってたんでですね
携帯から調べてたんですが、わからなくって
すみませんでした
>>791 何がナンセンス?
障害、部位によって動ける、動けないはある。
そんなんは労基署が決める事でテメェがナンセンスとか決めることじゃねえよ!
カスが!何様じゃボケ!
さぁ釣られろよ!
794 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/01(日) 21:44:12
自分の会社の労災保険率が誤っている場合はどうすればいいのでしょうか。
795 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/01(日) 22:15:46
動けない人の代わりに嫁に行った親族ですが手続きは全て私がしましたよ。
会社に印もらいに行ったりして労災に行きました。
796 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/02(月) 19:00:53
従業員が、10日ほど前、仕事中に足を負傷し健康保険で通院していますが、
労災申請した場合、会社にどのような影響があるでしょうか。
労災保険料率は上がりますか?
メリット制により労災保険料率が変わるのは数十人〜100人以上の事業所の場合です。
多分あなたの会社は一切関係ないでしょう。
それよりも労災隠しはバレれば犯罪で送検されれば
犯罪企業の悪名を着ることになり50万円以下の罰金を課せられるので
そちらの方がダメージ大きいのでは?
798 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/02(月) 23:52:21
>>797 レスありがとうございます。
調べてみたところ、従業員数10数名なのでメリット制は関係なしですね。
問題は、労災隠しという点ですが、負傷した従業員が既に数回、
病院で診察を受け、健康保険を使っている場合、今から労災申請すれば
罰金などあるのでしょうか。
799 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 00:02:26
799
800 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 00:03:02
800$$
801 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 04:16:43
>>775 審査請求でどの程度不支給が支給にひっくり返ってるかを数字で見ますと、
これは審査請求に不服を申し立てた再審査請求の数字ですが、
平成19年度は540の裁決がありまして、棄却が496件。却下が15件。
取り下げが5件。取り消し(不支給が支給)がわずか24件です。100人で5人です。
確立的にはこのくらいだと思ってください。世の中にはあなたのように労災認定されるべきものが
認定されずにお困りの方はたくさんいらっしゃいます。そんな人はホームページなどを立ち上げて
今なお必死に戦っています。裁判に持ち込む人も少なくありません。私でもそうしますね。
>>779 会社が労災に加入していなくてもアルバイトでも労災保険の適用は可能。
会社が加入していないことで罰せられるだけ。
日本国内の全ての労働者には労災保険が適用されるので問題ない。
自分のミスだろうと相手のミスだろうと仕事中に起こりうる災害はすべて
労災保険の適用になる。労災とは無過失責任を補償するものなのです。
ここで「自分の不注意だから労災になんてならない」と勘違いする人がいますが、
また、会社が労災を認めてくれない、とあきらめる人もいますが、労災とは被災者本人が
請求する権利を持っています。ですから基準監督署の窓口に出向いてしっかりと相談することが
非常に重要です。何が何でも金をむしりとるんだ、という強い覚悟がないとヤツラ(労基職員)も人を見て判断しますので
追い返されて終わりです。
休業補償は支給されますが、すぐのすぐには振り込まれません。1ヶ月〜2ヶ月は無給になることを覚悟したほうがいいです。
会社によっては労災支給前に貸してくれたり民間の労災保険のようなものに加入している場合もあります。
私が思うに、今の厚生労働省は年金と派遣問題で手一杯で労災行政は2の次になっている気がします。
この2つが無ければ国会は労災不支給のネタで持ちきりなはずです。それほど国の労災は狂っています。
802 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 04:33:25
>>798 罰金などはありません。ただ、その従業員が労基署に出向いて
「仕事中のケガなのに会社は労災を適用させない」などと言ったならば事態は急変します。
労基の安全衛生職員が査察に来ることになるでしょう。最悪送検&罰金。
従業員が4日以上仕事を休むものについては速やかに労災の報告をすることが義務となっています。
休んでもいないようですし、今後切り替えるという対応であればまったく問題ありません。
従業員が指揮命令者の知らないところでケガをして自分で勝手に休んで病院にかかるということはよくあることですから。
また、ケガをした理由に労働安全衛生法違反があれば、それもそれで罰せられます。
ヘルメット(安全保護具)を着用していなかったとか、危険な作業をさせたとか。
よほどのことが無ければ安全衛生に触れることはありませんのでご心配なく。
今テレビでやってる造船所で人が死んだ労災事件。あそこまでなると間違いなく罰はふりかかります。
803 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 09:20:34
>>801>>802 アドバイスありがとうございます。
既に10日ほど経っていますが、労災申請してみます。
ただ、安全指導とかいって立ち入り調査とかされると
困るんですが。倉庫がありまして、ごちゃごちゃに荷物が
あるもんで。今回の事故は倉庫外だったんですが、
来たついでにいろいろ見られると困りますね。
安全指導とかいって来たりするのでしょうか。
804 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 14:28:29
労災で入院の手続きは会社がしてくれたのですが、休業保証の手続きもしてあるか、調べる方法はありますか?
806 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/04(水) 00:45:30
>>803 労災にもいろいろありまして、調査を必要とする案件、そうでない案件があります。
上肢作業に基づく疾病、腰痛、うつ病などの仕事が発病の原因であると特定しにくい案件については
ほとんど調査になります。労災の請求用紙には「災害の発生及び発生の状況」を書く欄があります。
そこを読んで判断するわけですが、読んだだけで「これは調査の必要なし」と判断されれば事務処理的に書類が
労基署内でも通って労災がすみやかに認定されます。多くはこれです。立ち入り調査といっても
労災保険課の職員がやってくるだけです。会社が嫌がるのは労働安全衛生課の職員の立ち入り調査ですので
よほどのことが無ければ彼らがやってくることはありません。ある程度の規模の中小企業であれば、自分たちの仕事に
どういった作業の危険があってどういった法律があるのかは熟知していてそれを徹底して守っているはずです。
労基署の職員なんてモラルも道徳も人としての心もない頭の硬いただの役所仕事をやるだけなので
法律にさえ触れていなければ大抵のことは見て見ぬふりします。私は単に労災被害者の体験談ですが、
会社の仕事の危険性を何度も労基署に密告しましたが「それは法律にないから」の1点張りで調査をお願いしましたが
まったく相手にしてくれませんでしたから。基本的に会社の味方みたいなものです。
>>804 休業補償とは発生した休業期間について後から請求するものです。
例えば入院して30日経過してはじめて30日分の請求ができます。
通常は1ヶ月単位で請求しますが、50日休んだら後でまとめて50日分請求することもできますし、
20日おきに請求することもできます。請求しないこともできます。
入院開始と同時に手続きをするものではありません。その請求が通ってはじめて
振込みがありますが、このスレッドでみなさんもがいているように、労基署の対応は遅く
請求から振込みまで1〜2ヶ月かかります。
調べる方法といいますが、請求するときに休業補償の請求用紙に被災者本人が直筆で署名するところがありますので
そのサインをしていなければ請求していないということです。
いずれにしても過去の休んだ日数分しか請求できないので今できることはありません。
807 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/04(水) 02:21:58
806さんありがとうございます。
779ですが、実際は他の社員の過失による事故なのに、提出書類には「本人がめまいをおこして自分から落ちた。」と書かれていたら、補償額などに違いは出てくるのでしょうか?
提出書類にどういう書き方をされているか、調べる方法はないでしょうか?
808 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/05(木) 10:01:34
>>803ですが、いろいろと教えていただき感謝します。
労災なのに健康保険で病院にかかっている場合でも
後から労災に切り替えることは問題ないと、
労基署に電話でも確認しました。
で、疑問なのですが、二つの病院にかかっている場合、
額の大きい方のみ労災に切り替えて、もう一方をそのままに
しておいた場合、健康保険側から何か言ってくるのでしょうか。
労災に切り替える申請が面倒なので、一つだけにしたいのですが。
809 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/05(木) 22:38:50
>>807 補償額に違いは出てきません。労災は月給の80%が支給されると思っていて大丈夫です。
交通費、諸手当込みの税金引かれる前の総支給額の80%ですので大きいですよ。
あなたが気にしている「災害の発生及び状況」の項目は労災認定させるための非常に重要な部分です。
よく確認してからサインするべきものです。訂正したいのであれば労基署に行って訂正をお願いしてくるべきです。
まだ書類を出していないのであれば確認してからサインしてください。異議があれば訂正するよう会社の人に言うべきです。
いずれにしましても、会社は今後あなたのご主人の労災の世話をすることになり、面倒な仕事が増えたと思って手続きを進めます。
復帰してからも嫌がらせを受けないためにも丁寧に会社にお願いすることを心がけた方がよろしいかな、とも思います。
まずは確実に労災を認定させること。1ヶ月ほど経過したら確実に休業補償の書類を提出すること。これが重要です。
会社が用意してこない場合もよくあります。そのときは労基署に行けば書類をくれますので、自分で書けるところは書いて
会社に提出して「書いていただけますか?」とお願いしたら良いです。入院や通院が長期に渡るのでさらに慰謝料も考えてもいいと思いますが、
なかなかそこまでする人はいませんね。死亡や後遺症が残るほどでもないと。でも軽い交通事故で
3ヶ月通院した人が慰謝料30万ほどもらうケースはよくありますよ。そういう方法もあるということです。
810 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/05(木) 22:55:14
>>808 それこそが明白な法律違反です。
同じケガ病気に対して2つの病院にかかるというのは、なぜそうなるのかよくわかりません。
健康保険で治療を受ける場合でも理由を言いますよね。あとあと発覚してから厄介な問題に発展しかねませんよ。
ましてそれが意図的だった場合は注意や指導を受ける可能性おおありですよ。
同時に3つの病院にかかったとしてもそれぞれ病院に1枚労災の書類を提出すればすむことです。確かに申請は面倒ですがね。
労災になると、治療内容、処方した薬など徹底的に調べられます。ついでに労災で違う部位も治療しようものなら大問題です。
健康保険にバレがら後から確実に請求されます。ばれなければいいわけですが、そのあたりは個人のモラルの問題ですので
私のようなたかだかネットの相談員が口出しすることではありませんが。
ただ、労災の認定調査になった場合は、その人の過去の病院通院履歴や体の治療場所を、調査権を行使して徹底的に調べらあげてきます。
危ない橋を渡るのであれば慎重に。
811 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 20:53:18
なぜ、どうして申請や請求に対し、こうも振り込みが遅いのでしょうか?「時間が何故かかかるんです」職員さんの台詞です。速やかに対応出来ないんですか?したくないんですか?
812 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 22:17:38
うちは早かったけど。
会社は先に用紙に印ついてくれたし、とっとと出したら、とっとと振り込まれてた。
813 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 04:36:00
主人は何の書類にもサインしていないのに、すでに労災扱いになっているそうです。
これは、会社の人が主人の名前を勝手に書いて提出したと判断すればいいのでしょうか?
また、主人は現在も入院していますが、この会社には入社半年目の社員見習い扱いで、正社員ではありません。
労災にする前に辞めてほしいといわれましたが、もちろん断りました。
が、通院が終わった後は、辞めても構わないと主人も私も思っている状況です。
814 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 09:15:15
>>813 労災はパート主婦でも、バイト学生でも、嘱託でも、一日だけの日雇でも
社員見習いでも何でも、すべての労働者が保護されます。
労災保険料は雇用保険などと違って全額会社負担なので、従業員の
給料から引かれることもない。会社が労災保険の申請書を提出する際に
ご主人の名前を書いて出したんでしょうね。労災になると医療費の全額を
国が負担し、ご主人の窓口負担がゼロになるので、会社が勝手に
書類を書いたとしても、これ自体はご主人の不利益にはなりませんね。
815 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 10:54:27
労災にしてくれて嫌なのはなに?辞めにくいから?
労災にせず会社から慰謝料たんまり貰おうとか思ってたから?
817 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 15:59:50
仕事中の交通事故で腰椎分離症&腰椎椎間板ヘルニアになってます。
病院の整形外科医&労災病院の脊椎専門医の2人の医師からは事故によるものだと
診断書も出てるのですが、先日の聞き取り調査の際に労災事務所に行くと、
70歳過ぎの爺医師が居て持参したCTやMRIも見ずレントゲン写真を見ていきなり
「事故とは無関係、もともと有った既往症」と言い放ちました。
さらに「痛みの度合いなんて計れるはずなんて無いから診察しても意味がない」と、
最初から一方的に労災認定&給付を否定する様な態度や言動をされましたが、
「労災病院の脊椎専門医も交通事故と認めてる診断書があるのに納得出来ませんね」と言うと、
私にめんどくさそうな態度で診察をしました。
この爺医師のこの様な言動や態度ってどう考えてもおかしいと思うんですが?
自分は事故前は腰痛も無く無痛性、無症状性だったですし
若い頃も激しいスポーツなどの運動も全くしておりません。
たとえもし腰椎分離症が先天的異常だったからと言っても、
今回の事故による衝撃で不安定性が生じたことに疑いが無いんですが・・・。
CTやMRI、継続通院にて判断している整形外科医&労災病院の脊椎専門医の診断結果よりも、
初めて会うこの爺医師の30分程のやりとりと「事故とは無関係」の一言だけで
労災認定&給付は不可になってしまうのでしょうか?
この時、労災担当者とは殆ど話は出来ていません。
この爺医師の一方的な労災給付を否定する様な態度や言動も含め、
この聞き取り調査自体は到底納得出来るモノではないので、
労災担当者に再度相談しようと思います。
労災での業務上腰痛の認定基準を見てみたら、
自分の傷病はどう考えても認定基準に該当してる気がするんですが・・・。
詳しい方が居ましたらアドバイスお願いします。
818 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 20:58:09
社保庁と損保ジャパン
819 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 23:07:53
場所を晒して下さい
820 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/09(月) 16:52:56
派遣だが仕事先で交通事故にあい損保が悪質のため、社労士さんに相談したら労災使えると言われたのに、労基署に行ったらあなたは労災は使えないと言われた。
同じような立場の人で通勤中に事故にあった人は役所に知り合いがいたらしく認定されたと聞いた。
やはりなにかがおかしい。
821 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/09(月) 19:39:47
すいません。質問です。会社を辞めてしまってから労災申請して認定された時に、ずっと労災年金3級程度の後遺障害が残ってしまった場合、会社を辞めてしまった期間のこれからの労災年金も保障されるのでしょうか?お願いします!
822 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/09(月) 23:47:20
>>811 時間がかかるのは謎なんだけどさ、漏れが思うに、労災の打ち切りをはやめに労基署はつけたいのだと思う。
毎月毎月請求するでしょ。そのたびに振込みまでが遅いと請求者も請求しなくなる。
つまり心理的疲労を蓄積させて労災から引き上げさせるのが狙いなのかなーとも考えたりします。
おそらくこれだけ対応が遅ければ労災辞退する人もあきらめる人もいらっしゃるのも現実だと思いますよ。
>>816 私は現場をいろいろと見てきたからその範囲でならいろいろわかります。あなたのように掲示板でも軽はずみに物をいいません。
特に腰痛や上肢作業に基づく疾病(頸肩腕症候群等)などには非常に厳しい認定基準があります。調べていただければおわかりいただけると思いますが。
40kgのものを一人で持ち上げてぎっくり腰になる。1週間働けなくなった人は労災になると思いますか?
腰を曲げた状態のライン作業で上肢に負担のかかる継続的な電動ドライバーで1日8時間ネジつけっぱなしの仕事で
肩を痛めた人は労災になると思いますか?年齢がどうだとか、趣味が日曜大工だとか、スキーだとかで前の職業でパソコンをよく使っていたからとか
何かとイチャモンつけて労災認定されない人なんてたくさん見てきました。
上肢作業の調査には趣味まで書く項目があるのさえ知っていますか?そこに指や腕を少しでも使う
趣味を書こうものなら「仕事は原因とは言いがたい」とされて不支給ですよ。
何にも知らないでふざけたこと言ってるんじゃないよ。
ネットにもいろいろ労災裁判中のホームページやら認定で争っている人のホームページみたいの
真実かどうかわからないけどたくさんありますよ。健康保険で仕事のケガを治療している人が多くて
健康保険から労災保険に苦情がいってるのも知ってますか?ネットで2分調べればすぐでてきます。
あなたの個人的な知識勉強のための掲示板ではないと思いますので以後現れないでください。
823 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 00:08:37
>>821 会社を辞めた後の申請で認定されても関係なく労災障害年金は支給され続けますよ。
ご安心を。
>>820 仕事先で仕事に原因がある災害はすべて労災にならなくてはいけません。
そうならないケースというのは、例えば休憩中のことだったり、支持を無視した単独行動だったり。
派遣だからといってなめられていてはいけませんよ。正当な権利を主張することにためらいなど不要です。
役所に知り合いがどうのこうのはわかりませんが、どんな労災も最終的には監督署の署長が認定不支給を決定します。
署長のハンコを勝手に事務処理的にペッタンと押すような作業はおそらくどの労基署もやっていないと思います。
余談ですが、おそらくみなさん労災休業補償の請求から振込みまでイライラがつのっていることと思いますが、
僕が聞いたのは「労基署は最低限の人数でやっているから」という国への不満ともとれる言い訳でした。
不慮の事故は防げませんが労災の世話になると会社の人間関係からお金の生活面から何から何まで苦労するものですから
ケガしないように、やれと言われても危険を感じるようなことはキッパリと断った方が身のためですね。
こんなことさせてケガしたら訴えてやるからな、と意気込んで仕事やって結局大きなケガをして
さらに訴える訴えない弁護士やら賠償やら僕は相当な思いをしました笑
そのおかげで労災に関する知識を半年間ネットで調べたり電話で聞きまくったりしておかげで今では
この掲示板の筆頭回答者ですよ。ワハハハハハ。僕にいわせればここで聞くようなみなさんの質問は
ヤフーで調べても必ずすぐに見つかるものばかりです。面倒くさい人は僕でよければこれからもお答えしていきますがね。
もっと言わせていただきますが、僕の回答以外はデタラメでいい加減で適当な回答ばかりですよ。ワハハハハハ。
824 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 00:32:25
>>817 厚生労働省のホームページに労災再審査請求の採決がいくつか掲載されています。
僕は腰痛の採決についてほとんど読みましたが、まず多いのは・・・年齢による自然な変形です。
この不支給理由が圧倒的に多いです。40代50代となるとほとんどこれによって否定されていますね。
もともと認定が難しい腰やヘルニアの部分であることと、あなたの年齢が40代50代であるならば
何が何でも不支給に持ち込んでいくパターンが多いようですね。
あなたが世話になってるその労基署の対応といい、体の部位といい、僕個人の判断では再審査請求も棄却される可能性の方が高いと思いますし
国を訴える行政訴訟でしか勝ち目はないと思います。
例えばこれです。長ったらしいので読まなくてもいいですが。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/shinsa/roudou/06/rousai/txt/03.txt 労働者が発症した腰痛については、業務との関連のほか、筋力、骨格
などの身体的条件や加齢による影響も大きいこと、日常生活における諸動作が契機
となって起こることもある等の事情により、たとえ業務従事中に起こったものであ
るとしてもそのすべてが業務に起因するものとされるものではない。
↑こんなことが平気で書いてあります。
かといって腰痛やヘルニアのすべてが不支給になっているわけではありませんので。ファイトです。
825 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 07:24:24
ありがとうございます!
826 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 11:35:41
労災申請後4ヶ月
今日監督署から○○病院で診察してくれと言われたので行ってきましたが…
診察5分 ろくに会話もなく終了。
それで何がわかるの?
こんなものですか?
827 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 15:57:48
>824さん
817さんの御返事についてですが、
40代や50代は年齢による自然な変形として見られるとしたら、
もし817さんが20代や30代前半の年齢層の人だったとしたら、
その場合はまた異なる見方となるのですか?
828 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/10(火) 16:08:24
829 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/11(水) 06:11:36
815さん
大怪我をさせておいて、ミスを本人になすりつけようとした会社を憎むのはそんなに悪いこと?
お金なんてとれなくていいから、この会社にやり返したい。
どなたか知恵をお貸しください。
通勤途中の事故で治療しながら仕事してたが歩行困難になり首の手術した!
手術前に労災に切り替えて、労災申請して4カ月。聞き取り調査などを経て、やっと休業手当給付になった。
長かった!マイホーム貯金なかったらと思うとぞっとする。
コツコツ貯めててよかった。
休業保障も出ない
労災も降りない
体も痛みますが、仕事も探さなければいけないから辛い
>>822 自分が労基署ならそうするという、邪推とも言える憶測で断言したわけだ
833 :
「穢多非人以下の代理店」代表:2009/02/15(日) 22:44:33
834 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/17(火) 02:28:48
主人の事で相談していたものですが、会社の方から、正社員にしなくてはいけないから、雇用保険料を今までの分さかのぼって払ってもらう、といわれました。これって普通の事なんでしょうか?
>>834 労災は正社員なんか関係ないよ!社会保険、厚生年金なんかも関係ない。
パートであろうが、アルバイトであろうが従業員にかけるのは会社の義務。
それを正社員にしないといけないってorz
あなたが何も知らないと思って会社側が嘘言ってるね。
会社に未練がないなら言ってやりなよ。
怪我して正社員じゃないと労災使えないなんて嘘言うな!
正規、非正規関係なく従業員の権利だろ!労基署に行って全て話しますよ!ってね。会社に指導がいくでしょう。
念の為会社側とのやり取りは録音しておくといいよ。覚えている限りメモも残しておいてね。
836 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/18(水) 23:11:25
835さんありがとうございます。
もう労災扱いになってるのですが、834の内容の事を会社から言われて、今までの税金をさかのぼって払ってもらうから、休業補償がおりる前の今月分のお給料はほとんどないみたいなことを言われたのです。
837 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/18(水) 23:17:54
836ですが追加させていただきます。今月分のお給料というのは、けがをする前の先月働いた分なので、本来なら1ヶ月ぶんまるまるあるはずなのです。
838 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/19(木) 07:43:16
○○○工場みてーだ。同じ目に合ったよ
>>837 こんなところでチマチマ聞いてないでさ労基署行ったら?
給料100%補償はないでしよ。僕の場合は通勤労災で全部自分で動きましたよ。
事故直前3ヶ月の平均日当計算して
休業手当6割、特別給付金2割の計8割を労基から支給されてます。
労災使ってる間は法律で解雇には出来ないので、労基署に行ってわからない事を質問してきなよ。
840 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/19(木) 14:20:14
働いて、二週間で神経痛になりました。労災は使えないと言われたし、動けないから辞めたよ。
842 :
もしもの為の名無しさん:2009/02/25(水) 12:47:49
足むくれて腫れてるのに、
立ち仕事を強いられ、歩けず病院行きになった場合でも労災になる?
843 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/03(火) 11:50:44
ちょっと聞きたいんだ俺鉄骨関係やってるんだけどサンダーで鉄削る時、目に削りカスが刺さって病院行きになったんだ
俺今まで働いてて怪我とかしたことなくて、労災とかよくわかんなくて病院の人に説明するときにそのままの事話して
したらそれだと労災になりますので一回経営者の方に聞いてみて下さいっていわれたのね。
で、社長に電話したら労災の手続きが面倒だから、それは休日に道具を持ち出して自分でケガしたって言ってくれるかなって言われたんだ
で、今別の病院でそういう理由で国民健康保険で診察待ちしてるんだけど
なんか労災について調べてたら疑問に思ってきたわけでこうやって今書き込みしてます
なにが言いたいかっていうと
1 会社はどんなに小さくても労災に入ってなければならないんですか?(ウチは社長含め3人しかいない有限会社
2 労災の手続きは本当に面倒なのか
3 従業員が怪我して労災ってなった場合、会社の負担は大きいのか?(負担が大きい場合、手続きが面倒という理由がかなりの確率で嘘と分かる為
1 社長以外の労働者は自動的に労災保険を使える。
仮に社長が労災保険を今まで払ってなかったのなら、まとめて払うハメになるが。
2 非常に面倒
3 社員3人なら負担はゼロ
ただし手続きは面倒だし、他に労働環境に違法性があってつつかれたくないのかもしれない
一応、その社長と君が今やっている行為は労災隠しという犯罪であり
発覚したら50万円以下の罰金刑になる。
通勤災害で労災(休業補償)を申請して現在病院に通っていますが
怪我から1年半経ち病状固定で打ち切りになることになりました。
打ち切り後、後遺障害の申請をしようと思うのですが
手順と必要な書類について教えて頂けないでしょうか?
怪我の受傷後、6ヶ月過ぎたあたりから労災の担当者から
打ち切りの話が出てきた。。
労災担当者いわく
「休業補償の仕事できない状態っていうのは元の仕事に戻れるとかじゃなくて、軽作業できるかどうかだから」
現在、治療継続中で治癒してないし、これから再手術も控えていて
手の怪我だから軽作業もできるはずないのに。
立川労鬼です。
第三者行為災害届記入してたら
あなた(被災者)が運転者or歩行者であった場合云々かいてあったんですが
被災者が自転車運転の場合は歩行者でいいんでしょうか?
848 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/04(水) 22:03:43
どうか 助けてください。
民間の介護施設で働いてる者です
夜勤中、認知症高齢者の入居者に、眼に大量の消毒液をかけられて、
緊急受診、数日間入院して、つい最近、退院しました。
片目の視力が低下してる状態で、定期的な経過観察が必要です
職場で話しあったのですが、
労災は認めてもらえず、会社の証明印はもらえませんでした。
発生時間(15分ぐらいの誤差)
発生状況 直後の状況(目が見えない状態)での状況が違ういう理由です
会社側ははっきりと労災を認めたくない 態度でした。
病院経由で 労災を発行する厳しい状況になりました。
治療代や入院代も自腹で、休みは無休で、
このまま、障害が残っても 自己負担だと思うと血の気が引きます
現状では、労災申請に協力してもらえな現状です
どうか 助けてください
お願いします
849 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/04(水) 22:50:39
交通事故で労災と保険の給付を二重に受け取ることは出来ないって聞いたんですが
被害者が独自に県民共済かけてた場合、これも給付受けられないんですか?
850 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/04(水) 22:54:33
851 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/05(木) 00:00:45
同じ人物です。
明和水産で相談にのっていただいた人に 事情も説明しないですみません。
第3者機関に相談しても 絶望的な状況で
今後は 労働基準局に 労災申請の中で対応していくには
どうしたらいいかと思い
この掲示板に相談しました。
もう 精神的にも疲れてしまい、辛いです。
なんとか この状況から 逃れたいと思いました
すみません。
852 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/05(木) 08:25:42
>>846 そこの牢記対応最悪だ
なんかおかしくないか
853 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/06(金) 15:31:38
854 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/08(日) 13:15:00
age
855 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/08(日) 21:33:49
役人
856 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/09(月) 15:39:55
愛知県内の自動車メーカに労災の申請用紙に署名を求めた所、拒否され愛知県内から脅迫めいた電話が掛かってきたお
質問です。
仕事帰りに追突事故にあいました。現在、通勤労災で休業手当うけています。
毎月、申請用紙提出していますが会社が潰れた場合はどうなるんでしょうか。
どなたか教えてください。よろしくお願いします。
858 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/14(土) 00:12:03
859 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/15(日) 18:31:25
後遺障害の用紙提出しに行ったんですが、提出してから何日後ぐらいに面談するんですか?
ご存知の方いましたら教えて下さい
ググレよ
>>860 消えろクズ
>>859 面談とは聞き取り調査の事でしょうか?
担当者が病院であなたの主治医と話をしてからになります。
あまりに連絡がないようなら労基署の担当に連絡して聞いてください。
こちらから動かないとのらりくらりと遅いですよ。
860のバカタレがググれとほざいてますが直で聞くのが一番です。
>>861 消えるのはお前だろが!日本語読めるか?
後遺症害だよ。後遺症害。何が聞き取り調査だ?
とっくに終わってんだよそんなもん。
知ったかすんじゃねぇよウ゛ォケが。
863 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/16(月) 13:41:30
スレ違いかもしれませんが教えてください。
職場で客から大怪我させられて労災になったんですが。(最初は会社が労災かくしをしようとした)
なんとか治療費は労災になったんですが、それ以外にかかったものは加害者方の生命保険会社から微々たる示談金の中に入ることになりました。
そこに提出する診断書を病院にお願いしたのですが、私が自分でケガをしたように書いてありビックリしました。
怒りたいの我慢して、書き直していただくようにお願いしました。
もう示談書も出したしべつにごねる気持ちなど毛頭ありませんが、これはお医者さんの自己保身なんでしょうか?
もしもお医者さんが、事実を書くことを拒否したらどこへ相談すればよいですか?
もう示談金に影響することなどないのですが、今後、困ることなどありますか?
生命保険であって労災保険ではないのでどこに相談すればいいのか迷っています。
どなたかご存知の方、どうぞよろしくお願いします。
立川牢記の労災担当者って
なんであんなに上から目線で偉そうな態度とるの?
何で自分の名前名乗らないの?
866 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/19(木) 02:19:46
シロさんいらっしゃいますか?
その他の肩でもご存知であれば教えていただきたいんですが…
約4年前職場でので、JCS200で三次救急(大学病院)に搬送される事故で、ソケイ部(足の付け根)の大体神経障害が切れかかって最初の入院中は歩けませんでした
その後リハビリ後歩けるようにはなったのですが、後遺症として痺れ・痛みが残ってます。
色々調べたところ、いわゆるカウザルギーというものとなるになるらしいのですが、
障害給付金は12級になるんでしょうか?14級となるのでしょうか?
リハビリは整形外科にて
その後は大学病院の神経内科にて
ずーとテグレトールという、てんかんの患者用の薬(神経の緊張を緩和ために使用)と解熱鎮痛剤(ボルタレンSR)
と胃薬を処方してもらってます。
ボルタレンは痛みの除去には強力な代わりに、胃腸へのダメージが大きく常用できないです。
胃潰瘍になってしまいますのでここぞというときに使ってます。
退院時より痛みのレベルは減ってるものの、今後アフターケアに移行しても結局服薬に夜痛みのコントロールしか治療が無いので、将来が不安です。
ボルタレンなど痛み止めの副作用が無いのなら問題が無いのですが、将来に不安が残る状態となっているのに、給付額が少ない14級なのはどうかと…
12級と14級の違いってなんなんでしょう?
可動部分とかには問題はありません。
ただし、やはり怪我をした足は疲れやすく、また階段やちょっとした段差でもつまずいてしまいます(転倒も多々あります)。
さらに、そのときの心的後遺症と、職場でのイジメやトラブルで無理やり休職させられてて、弁護士さんなどに相談するお金もありません。
12級としていただき治療(アフターケア)の継続をしていただくには、保証調査の際にどのようにお話すればよいのでしょうか?
長文ですいません(ここは上げてていいのかな?)
867 :
866:2009/03/19(木) 03:13:31
>>866です
保証調査→X
補償調査→○
すいません
868 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/20(金) 00:56:33
>>863 ひでー医者だ。医者は労災やら暴力事件やらに巻き込まれたくないから
そういうことする医者もいるよ。医師の診断やら治療内容が警察やら労基署に詳しく調査されるから。
出した薬の種類やら診察の内容やら全部。それがいやで労災を嫌う医者もいる。
漏れの場合は警察署にいった。そしたら受付でぶあつい本だして医療事故相談センターの番号教えてもらって終わり。
そこに電話したら民事的な問題だから訴えるしかない。以上。
医師法違反は刑事事件で逮捕なはず。これが警察の仕事嫌がる体質。
警察の尻たたくには公安委員会に電話するなり公安サイトから「どこどこ警察署に追い返された」と訴えれば
警察官が自宅にきて謝罪して詳しく調査してくれた。
あんたみたいなビビたる示談金で水に流してもいい、のような甘い根性じゃ
どこの誰からもなめられて終わり。病院受付ででかい声で「これ間違いだろ!ここの医者は事実隠蔽すんのか!」
と暴れるくらいじゃないとダメ。おそらくその医師の診察で相当なめられたんでしょ。
「あ、こいつは適当でいいや」みたいに。もっと金むしりとれ。
869 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/20(金) 01:25:44
12級と14級の違いは単純にもらえる一時金が大きいか小さいかです。
12級→給付基礎日額×156日分×1回支給+20万円
14級→給付基礎日額× 56日分×1回支給+8万円
一度もらってそれっきりです。将来に不安が残るのに150万円ほどのお金で
安心できますか?
まったく働くことができそうも無い場合は障害年金が支給されます。
どの程度の障害に認定されるかは、あなたの医師が判断し、記入した用紙を
労基署が労災担当医の意見などを参考に決定します。
不服があれば異議申し立てをすることもできます。それでも不服があれば
国を相手に訴訟することもできます。
障害認定等級の決定では、あなたの医師の意見を尊重します。
あなたの医師に詳しく説明し、大げさくらいに言いましょう。
労基署から呼び出しがあって話を聞きたいと言ってくるときもあります。
弁護士さんに依頼するお金がなくても相談する交通費くらいはありますよね?
法テラス。お金が無い人でも無料で最寄の専門の弁護士さんと相談できます。
障害の等級認定のために弁護士に相談するのは今のところ大きな効果がありません。
自分は12級だと思うのに14級に認定されたから国を訴えたい、そういうときは弁護士に相談するのも手です。
内容によっては弁護士が無料で依頼を引き受けてくれる場合もあります。
心的後遺症は精神障害の労災です。これを認定させるのは至難のワザです。
あなたが精神障害に至るほどの勤務時間、残業時間、仕事内容、診断内容、証拠がどれも重要です。
治療費と休業補償は労災から支給されていると思います。入院期間中も毎月休業補償を申請していなかったのでしょうか。
等級についてはケースバイケースです。この病名がこの等級、とはっきりきまっていません。
870 :
866:2009/03/22(日) 04:13:40
>>869 入院中は会社から給料が満額支給されてましたので休業補償は請求してません
いま、補償調査でお呼ばれされた段階です。
「症状の状態等の確認のため面談聴取」とのことです。
医師の診断書はすでに提出されてます。
汚い字でシビレ痛み残存とか書いてありました。
面接官に症状を強くアピールするしかないのでしょうか・・・
やはり。
少しでもお金がほしいです。
本当に切り詰めて生活してます。
いまは、休職となったのは「いじめ」などがひどい上司に当たってしまって、不安神経症がひどくなり「うつ状態」となって仕事がつらくなり少し休みがちになりました。(休みは有給を使用)。
このときも精神科医師は、うつ病じゃないから頑張って会社に行って、少しでも仕事しないと、不景気だから仕事なくなっちゃうよといってくれてました。
ストレスがひどいときは抗不安剤(安定剤)を飲んで落ち着いて頑張ろうと。
ところが、「繁忙期にこれじゃ困る。いっそいないほうがいい。医者が出勤しなさいって言ってる?ここはオマエの実験の場所でも、リハビリの場所でもなんでもないんだ。」
と、いった具合で無理やり診断書持って来いといわれました。
医師も最初は就労できる人に就労不可の診断書を出すのを拒んでいたのですが、「しょうがないね。」って、いって「自宅加療を要する」と書いてもらい休職となりました。
もちろん有給を使用してます。
もう有給もなくなってしまいますので、傷病手当金となるため、薄給だったのに60%までしか…社会保険料とか払ったら家賃しか残りません。
ストレス元は上司の性格と、コンプライアンスを守らない会社と、その指示です。
本当に一部上場企業の子会社とは思えないくらいの違法がまかり通る会社で、見つかったらその社員が単独で起こした事にするひどい会社で、勤務したくないんですが、今は転職先も無く…
871 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/23(月) 09:52:58
医者も保険会社みたいな薄汚い連中に関わるのも嫌なんだろうが、自由診療で儲けようとするろくでもない病院や医者がいたのには驚いた。
民間や個人のはそういう傾向があるようだ。
そういうのは医者としてのレベルも低いから見切ったほうがいいのかもしれない。
872 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/25(水) 13:49:26
>>865 あそこの人、社労士さんとか有資格者で知識がある人と違うこと言われた
そんな不勉強な人が税金で給料もらっているのも問題だ
あの辺損保のセンターがあるから払い渋りの悪い影響受けてんのかな
>>872 それじゃあさ、ここで愚痴ってないで厚生省に名指しでクレームいれなよ!
俺は○○府でわけわからん事ばっかり言われて、録音してたその会話をCDにして厚生省に送った。
そしてもう一枚を労基署に持って行って厚生省に送ったこと、
こちらが何も知らないと思ってでたらめばかり言ってたことを指摘した。
後日、労基署の人間が家まできて謝罪したよ。
そのあとは担当が女性にかわり、書類の対応、休業手当給付の振込みもめちゃくちゃ早くなった。
874 :
もしもの為の名無しさん:2009/03/30(月) 23:01:01
上のほうからそうしろと通達があるんじゃないのか
875 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/01(水) 18:52:41
質問です。
一人親方が下請け仕事でケガをしたら
元請会社の労災は使えますか?
877 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/02(木) 09:30:20
>>876 ということは、下請け仕事しかやらない場合は
労災の特別加入しなくても、元請会社の政府労災が
使えるということですか?
878 :
ま:2009/04/02(木) 20:17:39
仕事で頭部を負傷して入院したので労災の休業保障申請書を提出したのですが休業保障金が口座に振り込まれるまでどれくらい日数かかるか教えてください!今月生活苦しいので
>>878 俺は通勤途中の通勤労災だけど、首のオペんして途中から労災に切り替えた。
申請して聞き取り調査を経て4ヶ月で振り込まれた!
質問いたします。職種はエンジニアです。長文ですいません。
皆様の知識と経験をお借りしたいと思ってます。労基に匿名で相談した段階では、結果はわからないが配置転換でどうにかなる話なのにといわれてます。
<今までの経緯>
2004年10月職場での精神的にプレッシャー等があり、精神科受診「診断名:不安神経症(ノイローゼ)で薬も処方」
2004年11月末職場で意識不明(JCS200)の労災事故発生(3次救急病院搬送、ICU管理)。
その後、現在まで復帰後事務ワーク2年→現場復帰後、現場でのコンプラ違反・イジメ等により休みがちに。
さらに今年1月になってさらにイジメ・シカト・干されがひどくなりノイローゼがひどくなり休みがちに。
「医師に診断書を書いてもらって休め」と、上司から2月に無理なり指示(医師は会社に出社可能といってる&不調の原因は会社にあり、私は至極当然な判断をしてると診断してる)。
だが、社会的立場も考慮してもらって、無理を言って自宅療養の診断書を書いてもらう。
しかし、4月になりさすがにもう就労可能な人に対し、就労不可の診断書はかけないといわれました。
「会社の指示にしたがうなら、治療はもう出来ない」と主治医に言われました。
2004年10月から、ずーと治療に当たっていただいた医師との信頼関係が崩壊。(もう私の心はぼろぼろ)
ストレス元は会社にあるのに。
当社メーカー系で沢山の店舗を持っていて、ばれたら全体に影響が出ます。真面目にコンプラを守ってる人に大して申し訳ない気持ちで一杯。
ばれたら新聞沙汰で、社会的ペナルティも発生。真面目に働いてる人にも迷惑がかかるのに。
<今までの経緯>
2004年10月職場での精神的にプレッシャー等があり、精神科受診「診断名:不安神経症(ノイローゼ)で薬も処方」
2004年11月末職場で意識不明(JCS200)の労災事故発生(3次救急病院搬送、ICU管理)。
その後、現在まで復帰後事務ワーク2年→現場復帰後、現場でのコンプラ違反・イジメ等により休みがちに。
さらに今年1月になってさらにイジメ・シカト・干されがひどくなりノイローゼがひどくなり休みがちに。
「医師に診断書を書いてもらって休め」と、上司から2月に無理なり指示(医師は会社に出社可能といってる&不調の原因は会社にあり、私は至極当然な判断をしてると診断してる)。
だが、社会的立場も考慮してもらって、無理を言って自宅療養の診断書を書いてもらう。
しかし、4月になりさすがにもう就労可能な人に対し、就労不可の診断書はかけないといわれました。
「会社の指示にしたがうなら、治療はもう出来ない」と主治医に言われました。
2004年10月から、ずーと治療に当たっていただいた医師との信頼関係が崩壊。(もう私の心はぼろぼろ)
ストレス元は会社にあるのに。<今までの経緯>
2004年10月職場での精神的にプレッシャー等があり、精神科受診「診断名:不安神経症(ノイローゼ)で薬も処方」
2004年11月末職場で意識不明(JCS200)の労災事故発生(3次救急病院搬送、ICU管理)。
その後、現在まで復帰後事務ワーク2年→現場復帰後、現場でのコンプラ違反・イジメ等により休みがちに。
さらに今年1月になってさらにイジメ・シカト・干されがひどくなりノイローゼがひどくなり休みがちに。
「医師に診断書を書いてもらって休め」と、上司から2月に無理なり指示(医師は会社に出社可能といってる&不調の原因は会社にあり、私は至極当然な判断をしてると診断してる)。
だが、社会的立場も考慮してもらって、無理を言って自宅療養の診断書を書いてもらう。
しかし、4月になりさすがにもう就労可能な人に対し、就労不可の診断書はかけないといわれました。
「会社の指示にしたがうなら、治療はもう出来ない」と主治医に言われました。
2004年10月から、ずーと治療に当たっていただいた医師との信頼関係が崩壊。(もう私の心はぼろぼろ)
ストレス元は会社にあるのに。
これは労災になりますか?
886 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/04(土) 09:59:22
>>866 後遺障害12級では、慰謝料請求額が14級の2.8倍になる。
?
888-
889 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/04(土) 13:21:15
>>877 月に20万に満たない賃金で労災加入はしんどいよね
それに不払いや打ちきりが早いし
890 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/07(火) 01:51:30
労基署はつかれますね
地味に
縦割りだから仕方が無いか
もうすぐ退院。退院後の通院費もそのまま労災扱いになると知ってほっと一案心中。追加書類もなさそだしね。
審査請求の時効についてですが、処分を知ってから60日以内となっていますが、労基署からの間違った教示や天災などやむを得ない事情がある場合には受け付けるとありますが、
労基署からの教示がなく、通知書も受け取れなかった場合はどうなるのか調べています。
参考になるHPなどあれば教えて下さい
>>886 どうもありがとうございます
仕事を休むことがあるなら、9級も狙えますよといわれましたが、正直に休憩で済みますといいました。
12級でもアフターケアがあれば御の字です
894 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/15(水) 04:15:28
早く休業損害払えよクソ牢記
895 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/15(水) 15:25:27
立川
897 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/15(水) 21:29:19
営業マンです。
移動中(営業中)に酷い事故を起こしてしまい、2年もの間、手術、入退院、通院を繰り返しています。
当時、点数超過による取り消し処分で免許失効中だったにも関わらず運転してましたので、自業自得です。
しかし加害者の任意保険が手厚くて、休業補償は満足のいく額をもらっていましたが、勤めていた会社が
倒産してしまい、任意保険会社の人から労災に切り替えなさいと言われていますが、なんせ無免許運転による
事故なもので、適用されないと推測しています。
今年また大手術がある予定です。保険会社との示談はまだしていません。
過失割合はこちら10で加害者側が90です。
無免許運転の事実はうちの会社には知らせていません、向こうの任意保険会社はその事実を知っています。
以上の事から、労災適用の可能性はあるのか、それともないのか、ご意見頂きたく思います。
よろしくお願いします。
898 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/18(土) 23:11:24
怪我で労災の障害認定って、お話(調書みたいなの)取ってから、どれくらいでされるのかなぁ?
3月に調書取ったんだけど、4月で担当者変わったしいつになるんだよ…
あと、神経症になったのと、悪化していったのは労災になりますか?
不安神経症(全般性不安障害)でひどいんです。いま。
心理的負荷による精神障害等に係る業務上外の判断指針で、パワハラに関して認定基準が追加されましたよね。
違法行為の強要と、死に掛けた事故(
>>882-885です)と、イジメや仕事を干されてるんですが、
労基に相談したほうが良いでしょうか?
良識のある、詳しい方のアドバイスをお願いします
あとでね
900 :
【ニセ三村】:2009/04/18(土) 23:42:56
900-
三村のバーカ!
901 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/19(日) 00:45:54
ミムラウザイ
休業請求書提出しなきゃいけないので質問です。
私の職場は基本給+扶養・通勤・残業・その他なのですが
一般的な日給月給(?)なのですが(一日いくらではない)
A欄記入でいいのですか?
高知出身者は何故あんなに振動多いの?
8号の提出先および審査は在来地の県でお願い
困ったエンジニアさんの案件は
1年くらいかかる予感
被災者が3/23に主治医から証明貰い会社に同日提出
↓
事業所は4/15に署に提出
↓
被災者から署に休業の振込みまだ?と電話
請求書提出から振込みまでの日数聞く質問多いけど
内容よりけりでしょ?
907 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/21(火) 01:10:40
内容よりけり。目撃者のいる骨折、ねんざ、打撲でその場ですぐに責任者に報告のあったものは
右から左に認定されて支給もはやい。
ところがその日は我慢したとか、翌日の朝に「昨日足をはさんだのですが・・・」
とか連絡が遅いと家で怪我したんじゃないかと疑われる。
労災は1にも2にもその場ですぐ報告。これはまともな工場とかなら
安全衛生教育で重点的に言われる。
腰痛、上肢作業、精神病、内臓障害などのそれぞれ定めのある病気、疾病については
認定基準があり調査も必ず必要となるので数ヶ月〜かかる。
そのときの労基署の労災件数混み具合にも大きく影響される。
>>907 マスゴミは骨折と精神を同じ扱いしやがる。
909 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/23(木) 19:25:06
T署
910 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/24(金) 07:00:36
精神での労災ってどうなのかな?
そもそも労災って労働災害じゃない?
叩かれるの覚悟だけどさ
普通に仕事してて怪我したとかそれが労災じゃない
最近は鬱とか言って逃げてる人が多いような気がして?
書き込みました。
911 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/24(金) 13:28:43
たちかわ
912 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/24(金) 18:51:13
仕事で機械にはさまれて右中指の爪がちょうどなくなるぐらい切断しました。
見舞金が会社か労災から出ると聞きましたがいくらぐらいでるの??
913 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/24(金) 21:10:28
労基で聞いたほうが早いんじゃないの
915 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/25(土) 18:30:55
一人親方労災っていくらくらいですか?
916 :
sage:2009/04/25(土) 20:12:06
>915
一人親方は特別加入だから自分で
日額を設定するさ
917 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/26(日) 22:42:37
鬱で従業員労災にしている政界コネクションのある大企業に派遣で行ってそこで事故にあい、その大企業に気兼ねしてるのか労災を使わせてくれない。
そういった場合は労災にされない?
918 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/26(日) 22:45:15
その大企業とやらは鬱で労災から従業員に給料出させてるのか?
どこの会社?
919 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/27(月) 12:17:39
労災の休業補償って保険会社に比べて長いの?比較するとどんくらい?
920 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/27(月) 20:13:51
通院の分は?
921 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 00:28:18
質問します。労災で休業補償を頂いていて一回目3月25日に申請書提出されて4月8日に頂きました。二回目の申請は4月24日に申請提出を会社側がしてます。次回は何時頃になるんでしょうかね!?解る方おられますでしょうか?解る範囲内で宜しくお願い致しますm(._.)m
922 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 06:34:17
提出期日の決まりはない
普通は、会社の給料日に合わせて1ヶ月に一回申請する
面倒くさいなら2ヶ月に一回でも可能
923 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 08:08:57
>921です。>922さん有難うございます。そうなんですか(-.-;)実は労災認定されてから休業補償用紙を拒ばれ申請がかなり遅れたんです。ファーストフードでのバイトです。給料日は25日なんですが(-.-;)だから振込み日が分からないんです。労基署に電話しても答えて貰えません(-.-;)
924 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 09:58:50
労災つかって休業補償してもらう場合って残業しまくってたくさん稼いでた場合って問題になったりするの?休業補償引き下げとかもありえるの?
925 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 16:41:54
>924さん、関係ないですよ。逆に会社側が労基署から文句言われたり、会社側が不利になるそうですよ。先程労基署に電話したら、それ言うてました。それに精神疾患患ったりしてたら精神認定迄出来るそうですよ。因みに精神科へ要受診。
926 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 17:36:01
>>925逆に会社に迷惑かけたくない場合も迷惑かける事になってしまいますか?
927 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/28(火) 21:12:01
>925です>926さん、それは一度労基署へ相談されるか聞かれた方法が最善策だと。複雑に考えると、反って悪い方向になるかもですしね。会社側へ知られるのが怖いとかなら余計ですね。
928 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/30(木) 01:10:17
質問です。
先日、就業中に車のドアにゆびを挟んでしまいまして病院に行ったところ
右手人差し指を粉砕骨折との診断でした。
当初、大した事ないと思い上司に健康保険で受診したのですが
後日社長から「治療が長引くようなら労災使うから」と言われたのですが
途中から労災にか切り替える事が出来るのでしょうか?
長文スマソ。
929 :
もしもの為の名無しさん:2009/04/30(木) 06:23:28
立川署はおかしくないか
930 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/01(金) 05:45:08
なるほどな
931 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/01(金) 10:46:04
日本がおかしい
932 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/01(金) 13:16:58
労災使って休業補償した場合は労災適用前何ヵ月分の給料をベースに休業損害の金額が決まってくるのでしょうか?
934 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/01(金) 21:08:58
928です。933様ありがとうございます。
就業中の怪我とはいえ、あまりにも当方の落ち度が大きいため
労災にしてよいものかどうか悩んでいたものですから。
935 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/02(土) 00:06:57
>932さんベースは飽くまでもだよ。就労時間や賃金で変わるからさ。貰えないよりはマシでしょう。ただし一ヶ月遅れは覚悟で
936 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/02(土) 13:43:11
労災を適用してもい、2ヵ月経っても何も連絡ないので監督所?に確認したら5月1日に処理出来ますと言われ一度日本銀行に送金しますからその後は明確な日はわかりませんとの事でした。連休明けには入るんでしょうか?それともまた何日もかかるんでしょうか?
937 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/02(土) 15:57:14
労災使わせない大企業K社
938 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/03(日) 23:51:34
労災って最低何ヵ月とかかけてないと駄目とかありますか?
939 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/04(月) 00:03:07
立川署
940 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/04(月) 09:23:53
やっと年金額と一時額の通知きた
941 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/04(月) 19:37:05
先月の終わりに母が会社の更衣室で倒れて救急車で運ばれました。診断の結果クモ膜下出血で今も入院しています。
仕事が終わって着替えてる時に倒れたみたいなのですが、このようなケースは労災になりますか?
母の会社の人がその辺には全く触れてこないので不安です。
942 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/05(火) 16:00:22
http://mainichi.jp/area/kyoto/news/20090411ddlk26040668000c.html 転落?:誤って下水処理施設のタンクに 男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
943 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/06(水) 06:28:13
そうなんだ
944 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/06(水) 20:33:10
なるほどね
945 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/06(水) 22:47:00
派遣先のスーパーで怪我をしたが派遣先に配慮したメーカーが労災が使わせてくれない
メーカーも派遣先のスーパーは広告を沢山出していてマスコミも抑えられるようだ
946 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/06(水) 23:31:44
どこのスーパー?
大手ですか?
メーカーはどこですか?
CMバンバンやっている企業?
947 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/07(木) 13:50:26
お聞きしたいのですが、業務中…相手の居眠り運転で センターラインを割ってこちら側に衝突された事故ですが 労災扱いが無難でしょうか? 相手側の保険担当は、休業保証や通院費など保証しますしますとはいいますが…
また、労災扱いの休業保証と 相手側の保険の休業保証、 ダブルで保証されるのでしょうか?
因みにこちらの会社は 近年事故があっても労災扱いは、していない「したくない」そうです
わかりずらい文章ですいません
>>947 事故後に書き込みできる状態なのに休業補償とか笑えるんだがw
ダブル保障とかw詐欺師かお前w
949 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/09(土) 06:29:04
そうなのかい
950 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/09(土) 12:29:05
951 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/10(日) 06:27:17
そうなんだ
952 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/10(日) 21:29:36
なるほどね
953 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/11(月) 14:20:49
たちかわ
954 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/12(火) 05:48:41
何それ?
955 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/12(火) 09:12:03
956 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/12(火) 09:33:43
たちかわ
957 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/13(水) 19:17:39
958 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/14(木) 05:41:27
そうなのかい
959 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/16(土) 06:25:49
どうなんでしょ
960 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/17(日) 00:30:05
立川は悪い
961 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/17(日) 01:35:45
当方、第5胸椎圧迫骨折で7ヶ月休業補償をもらい
今月末で切られるのですが、後遺障害は認定されるでしょうか?
痛みも残ったままの状態なので不安です。
どなたか詳しい方のアドバイスお願いします。
>>961 痛いのは本人しかわからない。
ドクターに痛みの程度をよくお話して、労基署へGO!
ちなみに後遺障害は、治癒(症状固定)になってからです。
治療中であるならば、労災で診察・治療・投薬などの医療行為ができます。
後遺障害に認定されても、あなたの場合なら障害一時金が関の山です。
後はアフターケアに移行するかしないか…
これもドクターの意見が重要です。
痛いなら痛いとドクターに話してください。
まず自分で調べる事からはじめましょう。
不安なら精神安定剤を処方してもらいましょう。うまく痛みのコントロールができるようにリハビリと投薬をして、副作用に留意して回復を目指してください。
後遺症認定がゴールではありません
健康になるのがゴールです
長文失礼しました。
お大事に
963 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/17(日) 17:20:17
>>962 ご親切にありがとうございます。
障害一時金になるんですね。
等級がどのあたりになるのかは自分ではわからないので
少しでも多く支給されれば嬉しいのですが・・・
がんばって少しでも早く元の自分に戻れるようにします。
964 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/17(日) 20:09:28
仕事中に足を怪我して一週間休みました(介護)書類も二種類だしてお金も戻ってきたんですが今になって労働基準監督署?から本人に話を聞きに行くとかで会社に来られるんですけど… こんな事ってあるんですか?怪しまれたのかな…
965 :
962:2009/05/18(月) 00:11:24
966 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/18(月) 01:08:19
たちかわ
967 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/18(月) 20:18:02
>>963 圧迫骨折でレントゲン上でそれが確認できるのであれば、
障害等級第11級「(5)せき柱に変形を残すもの」となります。
圧迫骨折による痛みがあったとしても、等級として第11級が上になるため、
最終的にも第11級となるでしょう。
労災の休業補償給付支給請求書について
質問です。
診療担当者の証明の欄の療養のため労働することができなかった期間が空欄です。
病院の事務の人から必要があれば記入しますよ、と言われたのですが、
空欄のまま提出すると給付額に影響はあるのでしょうか?
ちなみに会社が記入してくれた療養のため労働できなかった期間は休んだ日数そのままの5日間です。
詳しい方、よろしくお願いします。
969 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 05:45:23
どうなんでしょ
970 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 17:52:07
今現在職場で怪我してひと月以上休んでいるんですが
休業給付を受けようと会社にやっと8号書いてもらったんですけど
認められるか解らんよと言われました
いろいろ調べたところ業務に起因する怪我なら出るとありますが
業務中に仕事をしていて怪我したのに給付されない事ってあるんでしょうか?
ちなみに、怪我と言うのは腕を思いっきり引っ張られた状態になって
首から肩にかけての激しい痛みと、小指辺りの麻痺が出てます。
医者では外傷性神経痛って診断で8号を書いてもらいました。
971 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 22:32:17
>>970 八号様式の書類は労基署に申請する用紙だよね。
業務中に起きた災害なら支給されると思う。
たとえ階段で転んで骨折でも(たしか、休憩時間とかは除く)。
申請の受理と認定は別だろうけど、ちょっとでも不安なら労基署に聞けばいい。
親切に答えてくれる。
案件がまったく無いと困る部署だから。
労災隠しは犯罪ですって言ってる人たちですから。
まぁ、不正受給はいけませんけどね
972 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 22:43:18
>>971 ありがとうございます。
会社にもさすがに無収入は厳しいから仕事無いか?って聞いても
腕つってる間は仕事が無いし、与えられないって言われてまして・・・
過去に右手首を捻挫した人が受給出来なかったっとも聞いたんで
医者の診断書とかいるのに不正受給とかってあるんですか?汗
973 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 22:46:06
不正受給っつーのは仕事中でもないのに、そう告げたりしたやつらじゃね?
974 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 23:26:04
軽作業などが出来るなら貰えない
しかし、会社と医師が証明してるなら貰えるんじゃないか
怪我の状態により保障期間の相場あるから医師にどれくらいの期間、証明してくれるか聞いてみると良い
975 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/19(火) 23:35:00
たちかわ
976 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/20(水) 14:56:15
たちかわ
977 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/20(水) 18:45:36
972です
なるほど、軽作業ってのが微妙なところですけど、
会社もやらせられる仕事は無いって言ってましたし
医者も安静加療の診断書(二週間)を二回出してくれてます
今はもうその整形じゃ手に負えないという判断で
大きい病院に行って検査待ちです(七日に転院届け6号だしたのに、MRIが21日・・・)
正直今の会社は信用できないところいっぱい有るんですよ 汗
昔別の会社で怪我した事あって、医者にかかるまでの流れは知ってたんで
五号の紙もらって医者に行こうと思ったら、のらりくらい一週間ぐらいくれませんでした
まぁその間は自費で100%払いで医者に行ってましたけど
健康保険で受けて来いとか、モロに労災ってことを隠そうとしてましたから
978 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/21(木) 01:05:27
>>977 たとえ軽作業でも、給料は支払われるからな
労災隠しはよくないよ
ここは
シロさんの出番かな?
979 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/21(木) 07:18:55
鬱で労災認定されなくて裁判やってやっと認定された方のニュースがありましたが、鬱でも認定されている人もかなりいますがこの違いは何でしょうか。
980 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/21(木) 13:54:21
時間外労働時間、労働内容
981 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/22(金) 05:54:02
そうなのかい
982 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/22(金) 20:47:30
なるほどね
983 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/23(土) 06:23:52
そういうことかい
ブラック企業だと業務災害を自費診療で治療を受けさせたりする。
労災隠しはなかなか減らないよね。
985 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/23(土) 21:18:54
そうなんだ
986 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/24(日) 20:41:40
なるほどね
987 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/24(日) 23:32:30
>>984 ブラック企業が政治家と近かったり、天下り先だとおかしな態度をとる牢記
988 :
卵の名無しさん:2009/05/25(月) 14:35:37
怪我で労災給付中だが、担当の人の態度が悪い。
手術の予定があるのだが、
「誰にでも悪いところはある。労災でどこまでお支払いできるかね」ときつい口調で言われた。
怪我をするまで通院歴はないし、運動歴さえないのに、そんな言い方しなくても。。
担当者の言動のせいで、ウツになり眠れない。
自殺しますから手術代は生命保険から支払ってください。
989 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/26(火) 05:38:49
そうなんだ
>>988 労災保険使えない時は健保が持つんじゃないか?
国民皆保険の国で淋しいこと言うなよ。
991 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/26(火) 21:44:49
なるほどね
992 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/27(水) 21:55:44
そうだよね
993 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/28(木) 15:25:28
労働災害で健保が使えるんだ
>>993 業務災害として認定されないなら健保の対象だよね。
>>994 と、言う事は、自己負担が発生すると…
労務中の事故なのに?
って、いうか、
>>988は労災事故なのか?
996 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/29(金) 05:47:35
どうなんでしょ
>>995 でも自己負担大きいと返ってくるよね。
第三者行為傷害とか労災がどこまで見るかの問題なんじゃないかな?
988が詳しいこと書けば分かるんだが。
交通事故かな?
998 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/29(金) 22:32:47
よくわからんな
999 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:13
やはりそうだな
1000 :
もしもの為の名無しさん:2009/05/30(土) 20:43:57
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。