1 :
もしもの為の名無しさん:
立てました。
2 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 01:02:22
第一生命保険は24日、契約者への配当に一部不払いがあったと発表した。84〜05年度の22年間で計約4万7000件、
約1億1500万円の規模で、対象者には遅延利息をつけて追加支払いをしており、原因は金額を計算するコンピューター
システムの設計ミスなどとしている。大半を04年に把握しながらこれまで公表しなかったことについて、第一生命は「結果的
に隠すようなことになり申し訳ない」としている。
全体のうち約4万5000件、約9200万円分は04年2月に社内調査で判明。同年4月から支払いを始め、住所などのわ
からない数十件を除いてほぼ支払いを終えた。さらに調査を続けたところ、今年5月までに約1900件、約2370万円分
も判明し、支払い準備を進めているという。
不払いは、総代会前に仮配当金を受け取った後に契約変更したケースなどで起きた。1件あたりの不払い額は最大約300
万円だった。
非公表だったことについて第一生命は「契約者への対応を優先させるため、公表による混乱を恐れた」と説明している。
生命保険の配当金をめぐっては、03年10月、合併前の明治生命保険と安田生命保険が計約15万5000件、約18億
4000万円の不払いがあったと発表している。
必ず名前が出てくるなぁ。MY生命は。
不払いのパイオニアだからな。
3 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 01:23:12
みんな頑張ってるね!
1年前に転職したけど、今年予想以上の昇格で、Pを考慮すれば、
実質給料は退職前と同じになったよ!
もっと早く決断すれば良かった!
でも、MYでやってきたからこそ、今があると思えば、
MYにも頑張ってほしい!
今年は良くなるんじゃない。
4 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 07:00:52
今から最終面接行ってきます。
こんな会社どーでもいいです。
新種より早退を決めて欲しかった・・・。
それだけです。
5 :
じい@干物:2006/06/25(日) 12:26:33
安田明治生命の人は パソコンリースなんだって? その上 リース料は
個人が支払ってるとか・・・・なにを考えてるのか 幹部は・・・
いまどきパソコンリースなんて 時代遅れもはなはだしい パソコンは利益を
あげる資産じゃん それを リースでしかもリース料は個人負担だなんて
そんな社風なんですか? 要はPC管理能力が無い PCの取り扱いがわからない
幹部がいる どうしていいかわからないから リース契約で 管理の難を逃れてる
人=誰ですか いまどき リースなんて 時代錯誤もはなはだしい
PCごときで リース料なんて 取るなんて あんた=管理者 はずかしい事だよ
6 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 14:07:32
PCいらないんです。
いまだに客に出す書類の添え状は手書き。いまどき手書き。
宛名も手書き。 検閲もしないで出すから、当然住所の記入間違えば個人情報たれ流し。
そんでもって返信用封筒は「切手を貼ってください」と印刷された封筒。
客のことなんか考えてないし、本気で良くしようなんて思っちゃいない。
上層部、他のスレで叩かれても仕方ないんじゃないの。
もう、明治安田辞めたけどPCが一人に一台無かったことは今の職場では言ってない。
恥ずかしいというより自分のPCスキルがマイナスの評価になりそうで...
終わってるよ。
7 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 14:28:50
D1も、PCリースだよ。レンタル料、月に5000円くらい。
おたくは、いくら?
8 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 14:36:36
>幹部がいる どうしていいかわからないから リース契約で 管理の>難を逃れてる
管理逃れの為でなく、外交員は個人事業所得者なの
だから、お客にかける携帯電話代も勿論自分持ち
悪い条件でも生保で働く人間がいるから成り立つ会社
9 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/25(日) 21:40:52
>>5-8 営業員が来るスレじゃねぇんだよ!
消えうせろ!
10 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/26(月) 19:42:51
↑胴衣
11 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/26(月) 20:46:15
>>9 おまいがウザイ。
転職先もないくせに。あたんなボケ!
12 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/26(月) 21:06:32
PC一人一台ない?
いつの時代に勤めてたのやら…w
13 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/26(月) 21:50:47
14 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/26(月) 22:25:41
24年ぶりの都市対抗出場!!!
15 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/27(火) 00:55:36
16 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/27(火) 20:35:24
>>15 おまいも営業員と同レベルのクセに www
17 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/27(火) 22:39:12
営業員さんあっての明治安田生命
いらないのはバカな内勤
18 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/27(火) 23:24:46
いらねぇのは営業員。
と、バカな栄冠。
19 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/29(木) 22:24:04
>>17 営業員さん?
営業員に「さん」をつけるのは明治安田生命だけだぜ(プッ
20 :
もしもの為の名無しさん:2006/06/30(金) 20:35:43
営業員さま。
17年本社勤務をしてきた私が、初めて前線に出たとき
つくづく実感した営業員さまの偉大さ。。。
21 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/02(日) 20:09:51
同期の所長から名前貸せって電話が来る
こないだ4月戦で断ったばかりなのに
22 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/02(日) 21:15:31
MYの締め切りは、自分でやるか、やらせるか。
どちらにしても、ばれれば責任とらされる。
やめたほうがいいよつくるのは。
俺も電話きたけど、辞めたほうがいいといった「。
23 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/03(月) 09:08:08
所長の皆様7月戦しょっぱなの順位いかがでした?
退社者の僕は新職場で来週有給取って旅行いってきます〜
月末経費で作成しなくていいように今を頑張って
24 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/03(月) 23:13:56
俺も休みとるかな
25 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/05(水) 00:45:52
相変わらずくだらね(プッ
26 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/05(水) 20:15:28
俺もやすみとろっと
27 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/05(水) 20:19:22
あたいも♪
28 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/05(水) 20:24:46
退職して、アムウェイで成功してしまいました。
再来週、二度目のカリブに行ってきます。
在職中は、ネズミ講だなんだのと、あんなにバカにしていたアムウェイだったのに。
人生とは不思議なもの。
29 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/06(木) 08:04:05
↑氏ねばいいと思う
30 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/08(土) 10:35:17
土曜日、みんな出勤しているんだろうなー。可愛そうに
31 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/08(土) 11:01:37
アムウエイ まだそんなとこあったのか。まあ、セイホ採用も似たようで
似てないな。オカルトみたいなところはにているか。でも、だんだん洗脳
されなくなったみたいだな。
32 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/08(土) 11:03:43
名前貸した方は、罰せられないですよね。それとも同罪ですか?
早く解約させちまおう。証拠隠滅
33 :
採用G:2006/07/08(土) 11:40:15
34 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/09(日) 22:10:35
土日ゆっくり、明日から頑張ろうっと!
35 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/09(日) 22:16:50
さ、俺は転職活動だ
36 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/09(日) 22:20:31
また転職するのかい?
>>36 いいえ、ここの住人になる予定でがんす。
作成とかイニシャルなんてもうイヤダニ・・・
38 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/09(日) 23:21:03
39 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/09(日) 23:25:31
スレあげまくりご苦労!
40 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/12(水) 21:26:58
7月の強化つきが懐かしい。
本当にこんなに違うのかとつくづく思う今日この頃
41 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/14(金) 22:41:37
明日は見直し〆で出勤ですよ!!!!
日曜日は面接同行はいってます!!!!
42 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/15(土) 06:24:27
この三連休、しっかりお休みする所長さんは手を挙げて!
あなたたち、立派ですよ〜。
ちなみに某君は学生時代の仲間たちとツーリング旅行です。
一応、彼も所長なんですが。。。
彼を見習いましょう。人生は自分のために謳歌するものです。
43 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/15(土) 07:31:06
質問です。休日出勤すると手当てでるのですか?振替休日あるのですか?
44 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/15(土) 10:24:08
出るわけないでしょーが。一度も休日出勤したことないことになっている。
>>43 合併の時は正月二日が出勤日でしたが何か。
元旦に出た奴もいたけど、その正月出勤の振休が全く取れないことは
組合ニュースにも出ていたw
無い停車か学生なんだろうが、就労管理の程度は推して知るべし。
46 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/15(土) 22:15:19
一歩外に出てそれを痛感しました。
労基に垂れこまれたら一発で終わりです。
しかも大半の職員がそうですから。
47 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/17(月) 12:00:42
>>57 これでーいいニダ〜 これでーいいニダ〜
ドン ドン テポドン テポドンドン!
独裁国家だ テーーーポドンドン!
48 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/17(月) 12:11:50
関東、東海エリアの方々必見!!
法律に基づいた副業・簡単高収入・特に元保険外交員の方、現保険外交員の方ノウハウ活かせます!!
サラリーマンの方、OLの方、主婦の方、育児の方も可(学生不可)
・簡単ノウハウで、資産運用・将来設計についてアドバイザーとして活躍できるお仕事です。
・ノルマや時間規制一切なし!完全高給歩合!!興味のある方・複数名での希望も可・仕事内容の詳細についての質問・資料のご希望は
[email protected]まで
49 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/20(木) 04:59:38
abe
50 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/20(木) 11:18:06
辞めてMYの異常さがよくわかった。
本当にクソ仁慈だったぜ。
51 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/20(木) 12:02:49
スターリン時代や北朝鮮の記録映像を地でいく会社だったな。
とくに現場は。
52 :
クローバーU:2006/07/20(木) 12:13:01
やっぱり明治安田って異常なんだ・・・・・辞めようかな・・・・・・。
53 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/21(金) 01:28:10
>>52 異常だろが。特に現場に行ってみろ。
狂ったやつばかりだ。支社長を筆頭に。
54 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/23(日) 23:08:19
離れてみるとその狂いも名残惜しい感じが時々する。
ただもう戻りたくはないけど。
55 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/23(日) 23:37:52
本社も狂ってる奴ばっか。
統一教会の合同結婚式やオウムの集会をワイドショーで見ると
MYの決起大会を思い出す。。
57 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/24(月) 15:01:59
MYの施者長は、数字集計し、施策をとりまとめ、会議で声を張り上げ
締め切り前は部屋で威嚇電話と、気のパワ−がなくてはならないカリス
マCEO(最高経営責任者)である。ただし、賞味期限2年の試作品で
もある。それだけ、毎月毎月悪戦苦闘しながら、必死に生き残りをかけ
た男の戦いに挑んだ勇者である。MYのみなさん、もっと施社長を尊敬
しましょう。
58 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/24(月) 23:18:39
>>57 企業に連れて行ってもろくな話できず・・・
生保以外じゃまったく使い物にならない・・
59 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/25(火) 23:29:31
恥ずかしいくらい変なの多い。
同族会社みたいだったな
60 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/25(火) 23:31:28
同朋会社でしょ。
アンセンムの同朋会社です。
61 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/25(火) 23:35:19
「俺は日本人が嫌いだ」がアンセンムの口癖だったなあ。
62 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/25(火) 23:43:49
キムコ=蚊猫
63 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/25(火) 23:48:54
64 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/28(金) 08:08:34
なるー
65 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/28(金) 23:16:23
うちは事務が馬鹿女で困る。
66 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/28(金) 23:18:14
サムソンMY生命マンセー
67 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/29(土) 14:21:39
般職はコネ入社で増長してるしスタッフは「わかりません」「規程だからです」
しか答えないアフォばかり。事務の質の低さは大手トップレベルだろうね、
お客対応も酷くてクレームの原因になってる。
68 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/29(土) 15:25:18
サムソンMY生命?
外資系だね
69 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/29(土) 19:14:35
ネット販売専門の外資系生保があるんだって?
転職したい。
70 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/30(日) 22:00:59
↑中国でネットで保険でつか?
71 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/30(日) 22:26:55
退職者の方、ボーナスどのくらい?
72 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/30(日) 22:28:42
糞仁慈の大本営発表
退職して成功してる奴は5%・・・・。
73 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/30(日) 22:41:37
分母は営業職員か?
74 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/30(日) 23:50:44
>>71 36歳、160万。
所長時代より増収。銀行。
75 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/31(月) 21:01:43
低収入生保王座の地位は不動のものとなった。
76 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/31(月) 21:36:40
>>72 そりゃ定年までMY本体に居られる率だろ。
若手の高離職率、大本営は怖くて出せんだろうなw
会社にしがみついてる直販オヤジも、大本営にとっては「成功者」なの?
77 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/31(月) 21:55:29
38歳、210万だ。他生保。
78 :
もしもの為の名無しさん:2006/07/31(月) 23:43:21
37才、180万。もちろん自腹切ることなどない。
営業員に飯食わせたりすることもなく、貯金ができる。
79 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/01(火) 21:57:40
俺なんか、35歳でボーナス250マンだ、超優秀でいいやつは健在だぜ
今日もマンセー、明日もマンセーで毎日楽して楽しく過ごしてるぜwww
80 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/01(火) 23:50:49
営業職員の息子だ!250万だぜp−−−
チビの末薔薇なんか300マンだぜはっはっははh。
81 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/02(水) 22:21:01
良かったな
82 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/02(水) 22:56:44
ナス手取りの7割近い額が上納金
83 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/02(水) 23:17:55
チビの末薔薇は反り繰り返りすぎてひっくり返っていましたよ。
アホもあそこまでいくとねえ(大笑)
84 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/03(木) 19:01:53
2歳半。コロコロステーキだ。ポチ。
85 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/05(土) 02:31:10
マンセー!
86 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/06(日) 13:49:18
もともとだったのか…
コアラ●●ばっか●じゃないのか。
87 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/13(日) 14:10:40
やあ ( `・ω・´)
ようこそ、バーボソハウスへ。
このバーボソはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。
うん、「ときめき」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、たまには喜んでもらおうと思っている。
88 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/14(月) 10:59:43
もうこうなれば、副業レトロばばあ「大衆キャバレー}でも開きましょう。
「インカーン(中古はんこ屋)}もあたるわ、きっと。これで山の頂から
ヤッホーやるわよ。この会社で偉くなるには、「デブ、チビ、ハゲ}の3
条件いずれかクリアすること。学歴はあるにこしたことはないが、「上納金
+マンセーポイント}で十分挽回可能、ランクアップよ〜 ちなみに私は
デブ・チビ・マンセー・高学歴 さらに余裕あるから山登りもするわ
すごいでしょ。みんな私んは逆らえないわよ Byリツコ
89 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/16(水) 22:44:55
なんだかんだいってもお世話になった会社ですが、
この休み中に皆様方の仲間入りすることを決めました!!
決断したらすっきりした気分です。(9末)
宜しくお願いします。
90 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 00:13:38
>>89 おめでとう!
これから大変なこともあるかもしれんが、残るよりは全然マシ。
お互いがんばって行きましょうや。
91 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 07:03:53
しかし、四十も半ばを過ぎると転職先が見つからないなあ。
四十過ぎにMYを自己都合退社して上手く転職できた方、どんなところから内定もらえました?
92 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 07:37:48
今年45才で転職したけど、余裕だったよ。
複数の内定先を絞るのに苦労したぐらい。
金融関係だけど年収も1.5倍になったし、十分満足だよ。
まあ、外に出ると、この会社の薄給がわかるよ。
入社早々不祥事続きで、不甲斐ない会社に幻滅したんだろうが、
20代の辞めっぷりはすごい。
沈没の予兆ある船からは、ゴキブリや鼠が大挙して逃げ出すというが、
そんな感じ。
94 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 09:48:16
20代=ゴキブリ・鼠なら、
30代=?
40代=??
50代=???
95 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 10:14:44
>>92 私とほとんど同世代の方からのこのコメントはなんとも心強いです。
でも、同じ元MYといっても、運用部門や企画部門でキャリアを
身に付けられてきた方と、現場一筋で二十余年を過ごしてきた私
のような者とでは、きっと条件がまるで違うのでしょうね。
そう思うと、やっぱり飛び出す勇気が持てないな。
いまでもモラルの低いバアサンたちに囲まれて、不本意な虚構の
数字の積上げに四苦八苦してます。
96 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 20:30:41
現場一筋なら、どこへ行けばいいんだろう。
水商売かな?
97 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 20:45:52
>>95 >>95 連日お疲れ様です。
キャリアも所属も関係なく誠意のある職員の方々に会社を立て直してもらいたいものです。
役員の肩書きでは会社はもう立て直せない...
98 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/17(木) 21:56:18
>>95 とはいえ、人生、先は長いんだぜ。一生そんなことやっていられると思うのか?
40代でもあと10年〜20年くらいは働くことを考えたら、転職も視野に入れておかないと、
ある日、路頭に迷わないように。
99 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/18(金) 06:01:56
50過ぎたら内勤は全員自分で保険売らないといけないみたいになりそう
100 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/18(金) 07:55:50
沈没船MYからの脱出おめでとう。
海の藻屑になることは避けましょう。
ちなみに転職マーケットは盛況ですよ。
たとえ、経歴が現場オンリーだったとしても、それを必要としてくれる会社は
ゴマンとあります。面接で堂々とPRしましょう。それが大事。
101 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/18(金) 21:33:47
四十代でまだ所長やっている奴なんて実質年収700万円ぐらいだろう。
中堅企業と変わらないじゃない。
おまけにこのあと自販要員なんだから。早く出たほうがいいよ。
102 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 02:13:58
40代で所長やってるなんて、ある意味すごいな。
あんな、くだらねぇ仕事、よくやってられるよな。
全く自分の成長にならず、無駄な出費も多く、
サラ金、新聞配達並だな(w
103 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 04:00:16
退職してほしい人はいるんだけどww
104 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 07:12:00
105 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 08:07:33
>>102 40歳以上の所長なんて、ゴロゴロいるだろ。
うちの支社にだって何人もいる。
同行も基盤開拓も、ホントなにもしねえけどな。
106 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 09:20:10
107 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 21:28:41
早く見切りつけな。絶対に!
108 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 23:02:07
>>105 うちの支社の初潮連中は40代と30代が半々くらいかな。
もと初潮で40代の視界担当がイパーイいる。
辞めてくのや、コツコツ転職活動してる若手が多い。
109 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/20(日) 23:11:02
110 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 02:19:45
辞めさせたい人がいるときは
どうしたらいいの??
111 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 12:12:28
↑
コンプラマニュアルに懲戒項目があるから、それをヤラセてチクれ
112 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 12:51:49
ふむふむ( ..)φメモメモ
113 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 12:53:27
所長の悪を暴いて辞めさせたい
114 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 22:11:33
菌郵貯鵜のホムペにカキコしたら?
115 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/21(月) 23:20:14
>>108 元所長で市開担当って結構いるけど、これから10年20年、何をしていく
つもりかね。何の知識もなく、市場価値もないオヤジ達(w
116 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 00:15:31
総代に立候補しまつ。
117 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 01:04:59
市開担当ってなんですか?
知識不足で。。。
118 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 01:11:05
会議とかで進行役する人みたいなもんだよ。
119 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 01:20:25
アイフルに相談しなさい
仲間でしょう
120 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 23:32:01
121 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/22(火) 23:51:21
うちの死海担当うざい。
支社長よりえらそうにしてて最低。
支社長は前向きでいい人なんだけど。
この会社は団塊が最悪です。不正散々やらかして食い逃げ。
122 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/23(水) 00:05:17
いい加減、経費で飲み食いやめろよな。
金融庁も支社にある白地領収証を回収してくれ。
123 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/23(水) 00:14:49
具体的にチクってやれよ。
124 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/23(水) 00:45:57
明治生命名古屋 谷山さん 出世街道突入!!
125 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/23(水) 18:27:28
誰だよ?
126 :
鼠:2006/08/24(木) 00:02:53
MYで何も身につかなかった事を痛感している。
仕事、給料、ボーナスはまずまず。年齢と知識・実力不足を加味しても、ボーナス百万切ったくらいなら良かなと思う
ただ、昔の客からの電話が来るとなんとなく悪い事をした気になる・・・
良くも悪くも気になる会社で、在職にはやりすぎないように頑張ってほいし
127 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/24(木) 22:44:37
とある掲示板に、伊丹の竹内所長にだまされた、と書き込みがありましたが、
どんな内容か知っている方、詳しく教えてください。
128 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/24(木) 23:10:38
「30歳から早退あるよ」と騙されたのです。
129 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/25(金) 00:00:55
採用から退社まで騙しかもね。
生保に品格や良識を期待するな。
般職で内定もらったんですが
結婚までの腰かけなら別にいい会社ですよね?
ただ家族を保険入らせろとか言われたら困る…
その辺どーなんでしょう?
>>131 答えてもらってありがとうございます。
それはノルマとか強制的な物なんですか?
>>132 一般職に販売実習があるかどうかは判らないが、
総合職、特総、法営は強制的に販売実習でノルマを定めてやっていた。
ただ、チャレンジ月(調べてね)には家族加入キャンペーンの類があったりするから
やんわりとパン食も取れといわれるかも知れないね。
本来が保険の販売会社なんだから、そういう要求もあるものと思った方がいいかも。
まあ肝が据わってるなら、要求をはねつけてシラを切ることも可能。
>>133 度々ありがとうございます。
133さんの言われた事を踏まえて
もう少し考えたいと思います。
135 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/26(土) 09:19:57
辞めてせいいせした。土曜日の朝もまーたり。
年収も20%アップ。おまけに自腹の保険料もなくなったから
経済的に余裕。
一生この先、所長やっていける奴を尊敬するよ。
136 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/26(土) 11:30:31
20%アップは凄いね。もとが低すぎたか?
でもなによりなにより。
私は、ちょいアップで新生活スタートしました。
137 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/26(土) 15:17:10
はっきり言って、所長をずっとやていくという選択しかなかったら
転職したほうが実質可処分所得はあがるよ。
本社にずっといれるという保障があるならこの安給料でも我慢
できるが。
138 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/26(土) 16:32:56
で、実際年収はいくらなの?
139 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/26(土) 19:02:10
1200万円
140 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 01:14:58
うっ、うらやますぃ〜('A`)
署長やるより、はるかにいいな。
141 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 06:21:00
>>明治生命 名古屋 の谷山さん 近況教えて
>>陰険な砲陣部長に左遷されました・・・。
っでどこに左遷されたの?
142 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 07:37:35
>>139 うらやましいですね。
ちなみに年齢はおいくつ(くらい)ですか。
私は四十をこえてますが、行く先々で面接に落ち転職先が決まりません。
所長経験長くても、他に特段キャリアもないし、正直退職は早まったかな
と思ったりなんかもします。
いや、そんな後悔は意地でもしたくないから、泣き言言ってないで職探し
がんばろう・・・と思うんですがね。。。
四十過ぎで退職されたみなさん、その後の進路はいかがですかな。
143 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 09:38:50
転職先見つけてから辞めるのが常套手段だよ。
まあそんなこと言っても今更しかたがないか。
今日の日経新聞の求人欄にも生保営業経験者募集でているよ。
銀行を含めて色んな業種が生保関連に進出しているのだから
所長経験は生かせなくても生保知識関連はスキルとは生かせると
思うけどな。
まあ頑張れ。
144 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 11:39:19
>>明治生命 名古屋 の谷山さん 近況教えて
>>陰険な砲陣部長に左遷されました・・・。
っでどこに左遷されたの?
145 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 16:28:21
>>142 転職先見つけずに辞めたの?
早期退職加算もらったなら仕方ないが。
まぁ今や金融業界は人手不足なので、そのうち見つかるよ。
ちなみに銀行に転職し、35歳で年収1200万。
無駄な保険料払ったり、営業車を自分で買うといった理不尽なこともなくなり、
土日も休めるので、有意義にすごしてます。
MYにいた○年は本当に無駄な時間だったと思う。
146 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 17:37:11
>>145 同意。パワハラもなく社内賭けゴルフもない。
年収は下がったが、正味使える金額はアップした。
家族と過ごす時間も増えたし、転居する転勤もない。
>>142さんガンガレ
147 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 17:55:53
はっきり言って、生保の所長なんて大学出てやる意味なし。
昔みたいに年とったら楽させてくれるのなら別だけど。
148 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 17:59:52
遠慮して年収6〜700万でけっこうです。
なんて言ってたら、かえってバッタリ紹介が止まってしまった。
年収下がってもかまわないから、少し楽したいというのが本音なんだよな。
でも、面接でそんなこと口に出せないしなあ。
149 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 18:31:32
>>146 激励ありがと!
そうだよね、思い起こせば、所長経験積むほどに理不尽で忌まわしい思い出が
増えていったもんな・・・。
>>145〜
>>147のことばで改めて退職は正解だと再認識!
弱気にならずに、じっくり腰を据えて探しますよ。
150 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 18:34:13
昔はそこそこ給料もよく、年とったらそれなりの肩書きで楽できたけど、
今はそういう時代じゃないからな。
余剰中高年にも保険取らせなきゃ、遊ばせておくわけにいかないからなぁ。
専門知識も持たず、所長ばかりやってきて40代になってしまった方々、ご愁傷様。
151 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 21:03:43
50過ぎて保険自分で売るの嫌だな。
関連会社に出向したい。
152 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 21:29:50
↑甘い。甘すぎるよ。
153 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/27(日) 23:36:55
>>151みたいな奴が、Aライン送りになってうつ病になるんだな、きっと。
154 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 02:02:28
Aラインってなんですかー??
155 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 07:11:26
↑学生さんは知らんでいいことですよ。スレ違い。
156 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 12:54:55
あの世いき??
157 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 15:24:53
Aライン事業部って部署がある。
詳しくは面接のとき仁慈に聞きな。
>>157 学生に言うわけないだろw
他社の工作扱いか、営業はどこも厳しいという一般論でごまかすのがオチ。
159 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 22:38:54
社会人だけどww
160 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 23:14:41
出社拒否し続けたら辞めさせてもらえるかなあ
161 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 23:17:19
162 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/28(月) 23:47:00
よ〜し、パパ早期退職してAV男優目指しちゃうおW
163 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 07:01:01
辞めたい辞めたい辞めたい
164 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 07:14:38
無断欠勤したらクビにしてくれる?
165 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 07:46:45
あああ、まだ家を出れない。腹が痛い
166 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 07:54:11
いやだいやだいやだ
167 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 21:19:19
168 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 22:14:45
祝!都市対抗1回戦敗退
ざまあみろ
169 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 23:14:10
今度はアメフトに強制動員かよ。
いいかげんにしろよな。
170 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/29(火) 23:19:56
8月業績ダメダメなのにのんきダネ、
職員ポルノ男優なのにのんきダネ、
業停、業務改善、保険会社バッシングの原因なのにのんきダネ、
171 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/30(水) 23:04:44
会社 行ってないよ
172 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/30(水) 23:19:31
>>171 そんなにいやならとっとと辞めろ、貴様のような軟弱者は一流企業には不要だ。
173 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/30(水) 23:32:11
悪い意味で真の一流
174 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/30(水) 23:44:13
豊通インシュアランスマネジメントという会社についてご存知の方いましたら何か情報下さい。
サビ残有無や会社の風評を知りたいです。
175 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/31(木) 06:11:45
なら辞めさせてくれ
176 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/31(木) 06:33:59
なめさせてくれ
by Y元
177 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/31(木) 07:47:02
178 :
もしもの為の名無しさん:2006/08/31(木) 08:45:38
俺の名前を言ってみろ!!!
179 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/01(金) 01:11:27
朝刊太郎ww
180 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/03(日) 10:06:35
あげ
181 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/03(日) 10:20:35
abe
182 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/04(月) 00:32:15
いけもと!
183 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/05(火) 14:21:31
MYで仕事すればするほど、自分がいやだなぁって思う人生を送ってることになるんだよ
184 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/07(木) 12:31:05
会社にクビにしてもらいました。
引き継ぎも終わりました。
アレから一月、所長から担当だったお客に電話してくれと電話がしょっちゅうきます。
それ聞いたダンナがお客様センターに『上田所長』と名指しで抗議。
聞けば今月あと3人辞めるそうだ。
アタシに連絡されてもねぇ〜、使えないし、サボりだからクビなのに
185 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/07(木) 12:42:33
上田…
知ってるのが独り、
186 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/07(木) 12:52:05
似たようなヤツって何処にでもいるなぁ〜、
187 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/07(木) 13:05:24
伊丹の所長も掲示板のあっちこっちに載っている、
そろそろ、やばいね。
188 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/07(木) 23:11:49
>>184 営業員のくる板じゃねぇんだよ!
失せろ!ババァ。
189 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/08(金) 07:08:14
188さんは糞虫の所長さんです。
190 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/08(金) 07:16:13
>>188 そんな顔真っ赤にして吠えなくてもねぇ〜
191 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/08(金) 07:31:48
必死だなぁ……
あっ、馬鹿丸出しってコイツかぁ!!
188ワロス
>>184 ・・・その人の下の名前のヒントを!イニシャルだと何だ????
193 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 01:33:24
>>190-191 だからウゼェよ、営業員。
最低の職業だぜ、営業員。
くせぇからここに来るなよ、営業員(プッ
>>151 もう少し我慢してたら団塊世代がごっそり辞めるから。
195 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 03:37:43
若手の募集世代もごっそり辞めて行ってまつが、何か?
196 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 04:55:53
西川所長は元気かしら?
197 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 07:17:12
193の所長様が、青筋立てて必死に抗議してます。
そのくらい仕事したらど〜すか!
198 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 10:11:52
>>197の営業員もこんなところに来る時間あったら
保険とってこいや、保険。
採用もやらないで2ちゃんねるで遊んでるなよヴォケ
199 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 13:47:50
そもそもここは内勤の退職板だからな。
営業員も現役所長も荒らしに来るな。
200 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 14:15:19
201 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 14:16:56
そうだそうだ!
辞めてからカキコめ!
202 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 15:05:28
営業員に威張られる所長のわたしは・・・
203 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 15:20:52
↑ 能無し
204 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 22:57:40
でも、一部の営業職員、怖いっす。
205 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/09(土) 23:06:15
↑弱虫WWW
206 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:20
営業職員は全然怖くない。どちらかというと愛すべき存在。
怖いのは自腹の作成、それから締切。
ただ、今は所長の作成って無いらしいね。
やっとまともな会社になりつつあるのかな。
207 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 02:49:22
やっとまとも?
お前ヴァカじゃねぇのか?
やっと法に触れることが減ってきただけだろ。
まともな職業でないこと、自覚しろや。
お前、子供に自分の職業説明できるか?
営業所に子供連れて行けるか?
お前の子供、学校でバカにされてるんだぜ(プッ
208 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 08:55:00
タナカ
209 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 09:33:19
>>206 うちの試写超は自ら初潮に作成を強要するぞ。
アシがつかないよう月払で13回継続させる。
継続率の支社順位は高いほう。
初潮は経費使ったりサラ金で借りたりして工面する。
210 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 09:56:25
さすがQYクオリティー、やる時はやるねWW
211 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 10:05:36
212 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 10:23:33
13ヶ月継続して解約。
これ常識w
213 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 11:12:52
辞めたから書き込んでますが何か?
214 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 11:24:25
しょぼ〜いプライド掲げて必死ですね。
皆さん後ろ指さされても、そのしょぼ〜いプライドを信じて頑張って死んでいきなさい。
215 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 14:20:16
「MY自体がクソ」ただ、これだけ。
QYもQMもない。脱出組が真の勝者。
マンセー勘違い野郎どもが真の敗者。
もう少しすれば、はっきり判る。以上
216 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 14:43:30
その通り。
217 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 14:56:39
215に同意
218 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/10(日) 17:37:45
age
219 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 07:21:02
この会社の所長って、一般企業じゃ平社員だろ
他職のヤツが鼻で笑ってたなぁ。
社内だけで威張ってるヤツはまだカワイイ方だろうね!
外で同世代のヤツに偉そうにしてるヤツって知ってるけど、痛いんだよなぁ〜!!
まっ、給料は多少いいようだが…
220 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 19:19:15
MYの一般職って働きやすいんでしょうか?
どなたか教えてくらはい…
221 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 19:32:50
>>219 MYはボーナスがクソ悪なので、年収は大手メーカー以下だよ。
222 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 21:06:27
私は凄く満足してます。メンバーもいいし!
223 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 21:14:47
メンバーってなんだよ、バンド活動でもやってんのかよWWW
異動したらすべてリセット、地獄が待ってるかもよWWWWW
224 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 21:23:11
225 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/11(月) 22:41:42
220
働きやすいわけがないでしょ。
226 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 12:21:37
入って数ヶ月は天国ですね。
その後すぐ辞めたアタシは勝ち組
227 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 16:25:13
MYの一般職って営業あるんですね?
228 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 19:55:21
229 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 20:23:06
あるよ。研修と称して6カ月自分で保険売るよ。
230 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 20:39:38
>>229 総合職だけだろ。最近は事務員もやるのか。
231 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/12(火) 21:51:37
昔からやっているよ。Mは。
232 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/13(水) 00:54:23
220
絶対働かないほうがいい。
転職することになって時間の無駄!
あんな最悪なクソ会社働きやすいわけないしみんなくさってる
転職して改めて腐ってることがわかった。
233 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 01:09:23
へえー(@^^)/~~~
一般職も営業させられるんだったら、後々営業職員の気持ちがわかるからいいじゃん!
234 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 01:11:18
だっせー
235 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 01:24:40
いやいや、一般職は営業しないから。テキトーなこと言うな。
まあ、向き不向きはあると思うが、そんなに悪くはないよ。
どこの会社も色々あるって。
236 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/13(水) 19:17:52
一般職は営業はないけど研修で1件ノルマはあるみたい。
237 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 21:56:04
私20代の営業員ですけど仕事とっても楽しいです、
入社5年目になりました。所長さんをはじめ、営業員の方たちも
良い人ばかりです。自分の為にというのもありますが、
営業所のためにもがんばりたいといつも思っています。
所長さん、いつも遅くまでご苦労様です、少しでも営業所に
貢献できるように頑張りますので、所長のみなさんも頑張ってくださいね。
238 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 22:09:41
>>237 やればできる、必ずできる。です。
最後まで応援しています。
がんばりましょう。
239 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 22:12:03
営業員はとっとと栄職版に逝け、スレ違いだといってるだろが。
240 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 22:12:12
優しい方ですね。
所長も幸せですな。
ご苦労様は目下に使う言葉です。
目上の方にはお疲れ様が適当でしょうね。
241 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 22:52:55
すみません、ご苦労様でなく、お疲れ様です。
所長のみなさん色々批判などありますが
そんなこと気にしないで頑張ってくださいね。
私たち営業職員は所長さんたちがいるから頑張っていられるんです、
色々迷惑かけてしまう事もあるかと思いますが
本当に大変な仕事をしておられると尊敬しています。
毎月ランクアップできる様に頑張ります!
全国の所長さんも頑張ってください。
242 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 23:23:17
243 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/13(水) 23:30:55
有り難いです。
こういう方がいるというだけで
もう少し頑張れそうな気がしてきました。
応援しています、あなたも頑張ってください。
245 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 13:27:35
242 244 オマイのとこの職員じゃないことは確かだな。仕事していないくせに嫉妬は痛い(ノ_・。)
246 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 20:31:11
>>241 キミみたいな職員さんがいるとわかって、俺も勇気が湧いてきたよ。
ありがとう。
247 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 22:49:02
246はアホ?
それともただの釣りか?
尋常ではない(心にもない)ご発言に笑わせていただきました。
248 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 22:52:20
どうせ糞仁慈の自演だよ。
249 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 23:11:28
>>248に同意。見え据いた猿芝居。
日本中探してもこんな営業淫イネー
250 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 23:24:32
私は本当に所長さんってすばらしいと思っています。
本当に大変なお仕事だと思います。
だから尊敬しています、
少しでも協力できる様にがんばっています。
ベテランの所長さんも新米?の所長さんも
経験しましたが、みなさん本当にがんばってください。
一番の協力は成績だと思っていますので
私もがんばります!
ほかの方は分かりませんが、私の営業所の
職員は皆そう思っていますよ!
251 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/14(木) 23:52:27
>>250 素晴しい!!
所長に協力する為に働いてるんじゃないよ!
すべては、自分の為、銭の為!
尊敬するその所長だってアナタの為に働いているわけじゃない!
252 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 00:02:03
バカじゃね?
253 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 00:11:34
別に所長さんのために働いていると言っている訳では
ありませんよ。
所長さんだって営業員のために働いている訳でないのも
分かっています。
でも皆同じ営業所で働いているのなら
批判するより協力するのが当たり前だと思うし
その方が仕事だって楽しくなります。
わがまま言って困らせてしまう事もありますが
所長さんはやっぱり営業所の中では
本当に大切な方なんです。
254 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 12:29:58
特定総合職は内勤ではなく営業ですか?
>>255 あたりまえだよ。イニシャル集めとキナよ
銀座と大阪で一年ずっと法人営業をやるのが内勤?
内定までも結構簡単だったろ?賢い奴は毎年辞退していくからね。
257 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 20:23:19
どこの世界でも玉石混交だよ。
つまり、
>>253に尊敬されるに足る素晴らしい所長もいれば、
給料貰う価値の無いダメ所長もいる。
2チャンの住人なんざ、後者の最たる例さ。
え、俺?
転職成功の勝ち組みだよ。MY社の末路を見下ろさせてもらっている。
258 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 21:28:41
257に同意
オレもMYの沈没を楽しみに待っている。
早退による手切れ金獲得、転職後の収入はMY時代よりアップ
あとはMYのドボンを待つのみ
259 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 21:54:50
真の勝ち組みにとっては、もはやMYごときは関心対象ではないと思うが。。。
260 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 23:06:09
バカ営業員はとっとと営業職員板に行け。
しかし、営業職員なんて世の中の底辺の仕事だぜ。
大概、バツイチか借金か、訳ありな人間の集まり。
他に仕事ないから、誰でも入れる営業職員になる。
そんなヴァカどもの相手なんてバカバカしくて仕方ない。
そのバカバカしさと自爆保険料のために給与は払われるのだが。
261 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 23:23:14
しかし、辞めて本当によかった。
親戚や知人からもそういわれるし。
保険屋って世間から疎んじられている職業であることをよく理解したよ。
サラ金やパチンコ屋並に世の中の評価は低いよな。
今は中途募集も多いので、転職するにはグッドタイミングだった。
262 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/15(金) 23:56:46
保険屋>サラ金>パチンコ屋>新聞配達
263 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 00:02:30
262それは、間違いだ!
これが正しい
保険屋<サラ金<パチンコ<屋新聞配達
264 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 00:05:08
ちったあー第一生命社長を見習え「今一番ニューでポップでナウ食ってウマウマよ」
★★好きになったよ第一生命さん★★
<生保協会長>消費者金融に生保加入を条件にせず申し入れへ
消費者金融が債権回収のため借り手全員に生命保険を
かけている問題で、生命保険協会の斎藤勝利会長
(第一生命保険社長)は15日の会見で、消費者金融業界に対し
生命保険への加入を貸し出し条件としないよう申し入れる方針を明かした。
「命を担保にしている」との批判を受けたものだが、消費者金融側の反発も予想される
265 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 00:10:35
男でも事務で採用されるのですか?
266 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 01:26:27
259へ
「MYごときは関心対象ではない」・・・その通りです。
まあ、ヒマつぶしというか、冷やかしみたいなものかな。
今の日常、そしてこれからの人生において、MYなんか視界には入らないことは確か。
沈没したら大笑いする。ただそれだけです。
267 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 02:55:37
本当は気になってしょうがない、落伍者乙!!
268 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 07:06:35
明治安田生命は復活します。
269 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/16(土) 10:27:40
↑ニセイに九州されてな
270 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/16(土) 23:54:15
やっぱりこの業界っておかしいと思う。
所長も変なやついっぱいいるし。
営業員の中で一人男って感じだからおかしくなるんじゃないかと思う。
最初は希望にみちて入社したけど中はドロドロしていて
汚い人種が多いよ。
セクハラも平気だしね。普通に誘ってくるし何もなかったかのように普通に話しかけてくるし。
おやじのくせにきもいよ!
今名前変わったみたいだけどエクセレントとかいって競い合うのもどうかと思う。
保険料立て替え・名義貸し日常的にやっていていつか明治安田ってなくなるんじゃない!?
今でも身を削って働いている職員に同情する。
明治安田の今後と沈没するさまが楽しみ。
271 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/16(土) 23:56:49
やっぱりこの業界っておかしいと思う。
所長も変なやついっぱいいるし。
営業員の中で一人男って感じだからおかしくなるんじゃないかと思う。
最初は希望にみちて入社したけど中はドロドロしていて
汚い人種が多いよ。
セクハラも平気だしね。普通に誘ってくるし何もなかったかのように普通に話しかけてくるし。
おやじのくせにきもいよ!
今名前変わったみたいだけどエクセレントとかいって競い合うのもどうかと思う。
保険料立て替え・名義貸し日常的にやっていていつか明治安田ってなくなるんじゃない!?
会社の利益のためにお金出すくらいなら年収低くなっても辞めたほうがいい!
今でも身を削って働いている職員に同情する。
明治安田の今後と沈没するさまが楽しみ。
272 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 00:51:08
267様へ
泥舟MYにしがみついているあなたごときに落伍者と呼ばれる筋合いは
ありませんよ。MYは世間から相手にされていないことに本当に気づいてますか?
・・・気づいてないのでしょうね(笑)
273 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 01:27:05
274 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/17(日) 01:31:29
273
私は元事務員です。
275 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 07:58:16
>>273 >>274 ま、どっちも、それほど見栄えのしない無価値な人生を送っている
点では同じだろう。
276 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/17(日) 11:57:48
275
大変暖かいお言葉ありがとう
277 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 12:57:49
MYにしがみついている方が、見栄えのしない無価値な人生だと
オレは思うけど・・・。
「MYで働いています」って堂々と知人、友人に誇れるか?
「オレは内勤」だとか「不払い部門とは関係ない部署」みたいな
変な言い訳、補足しなけりゃカッコがつかないんじゃないの?
そっちのほうが、「見栄え」もしなけりゃ、「価値」もないと思う。
世の中の大半の人はそう思っているんじゃないの?
「MYは存在価値のない社会のゴミ」だということを。
278 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 15:07:57
しかし、辞めて本当によかった。
親戚や知人からもそういわれるし。
保険屋って世間から疎んじられている職業であることをよく理解したよ。
サラ金やパチンコ屋並に世の中の評価は低いよな。
今は中途募集も多いので、転職するにはグッドタイミングだった。
279 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 15:28:59
それはオメデト!
でもさ、辞めてまでココに来るのってどうなん?
280 :
もしもの為の名無しさん :2006/09/17(日) 16:53:23
とりたての電話が営業所や支社にもかかってきて辞めた所長もいた
かわいそうにね〜
私も偶然電話でちゃってビビったよ
281 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 16:58:44
取立てってサラ金???
282 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 21:52:52
>>279 退職者の板だから、来てもいいのでは?
たぶん、辞めた人たちって名残惜しくて来てるのではなく、
MYの非常識さを訴えたい、もしくはMYがムカツイて仕方ない、
そんな人が多いのでは?
283 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 21:53:22
営業職員なんて世の中の底辺の仕事だぜ。
大概、バツイチか借金か、訳ありな人間の集まり。
他に仕事ないから、誰でも入れる営業職員になる。
そんなヴァカどもの相手なんてバカバカしくて仕方ない。
そのバカバカしさと自爆保険料のために給与は払われるのだが。
284 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 22:00:06
285 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 22:22:47
何のために働いているのかわからないな。
そもそも作成自体、違法行為なのに、そのために自費を費やすなんて。
それも上司が強要するなど、MYって会社はおかしいんじゃないでしょうか。
286 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 22:33:20
おかしいと感じなくなるほど本人が麻痺してるか、
試写超にギタギタに詰められるのが恐いか、
いずれにせよ上司も部下も普通の感性は持ってない
287 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/17(日) 22:38:31
コンプライアンス感覚の無い人材ばかり凝縮されていく
288 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/20(水) 01:31:52
盛り下がっているな
289 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/20(水) 23:22:53
サラ金保険も今後なくなるとは、打撃だなぁ。
290 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/20(水) 23:49:08
このスレ会員何人なった?
291 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/21(木) 01:07:56
くそムカつくんだよ、MY生命。
292 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/21(木) 19:25:58
どうして当社ばかり攻撃するのですか、当社は謝罪して頑張ってるでしょう。
がんばってる会社のことをもっと応援してください。
293 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/22(金) 12:16:15
292 :
職員や退職職員が攻撃しているんだよ!
内部でごたごたしてるのに、どうやって応援できるんだよ!
>>292 何を応援するんだよ。
販売実習の時みたいに「会社を応援する」との名目で
卒業名簿をリストアップして提出したり、自腹切って保険に入ればいいのか?
作成契約の継続P支払のために、サラ金各社様のカードを作れば宜しいのか?
295 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 01:31:58
>>292 どうして、だと?
腐った会社だからムカツクと言ってるんだろ。
謝罪?言葉だけだろ。会社は何も変わっていない。
相変わらず、MとYで陣地争いして、軸足を顧客に置こう
なんて誰も考えていない。
もう一度や二度、行政処分でもくらって頭冷やせよ、ヴォケ職員。
296 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 07:16:58
>>295 そういうテメエは、お天道様に顔向けできるまっとうな人間やってんのかよ。
あたりかまわず非難してストレス発散してるだけの矮小なクソだろよ、てめえなんかよ。
297 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 07:55:01
擁護する部分ないだろ
298 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 08:06:48
存在自体がうざいんだよ。クソ会社が。
早くつぶれろ!
299 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 09:07:36
296 てめえも矮小なクソだろ。
ウジ虫会社のクソ職員が。社会の迷惑なんだよ。失せろ!
300 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 10:41:34
ウジ虫どーしのケンカはおもしろい
301 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 17:16:24
>>298 うるせえ、引きこもりのニートの分際で、物事を批判する資格なんざねえことをわきまえろ。
パソコンの前でだけ虚勢を張ってる、社会のお荷物のような存在だろ、てめえはよ。
302 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 18:54:33
本当に恥ずかしい人ばかりですね、当社を批判することでしか自己満足できない
最低な人間が多すぎます。
貴方たちの風評被害で善良なお客様に不信感が広がることを少しは考えたらどうですか。
303 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 19:01:12
>>302 本当に恥ずかしい人ばかりですね、社内統制を厳格化することでしか自己満足できない
最低な人間が多すぎます。
貴方たちの意味不明な社内規則で善良な職員の士気が下がることを少しは考えたらどうですか。
304 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 19:28:35
>>302 × 善良な客
○ 都合の良い鴨
客なんてほとんど家族か友達で、名義借り作成契約だから、
ここ見る前から不信感だらけだろ
305 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 20:07:19
306 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 21:28:40
週刊ダイヤモンドで、業務停止期間中の営業所の一日が
詳細に取り上げられているが、かなり笑える(w
誰かプログラム、リークしただろ、しょぼい会社だね。
307 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 21:46:37
業務停止保険会社の筆頭だからな。ここは。
これだけは誰にも譲らない。
コンプライアンスなき糞会社。くたばれ!
>>301みたいな負け犬もくたばれ!
308 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 21:59:32
おまいこそ負け犬、ひきおたの代表だろが、当社の批判ばかりしてないで
就職活動でもすれば?
それ以前で家の外に出てみれば?www
309 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 22:55:42
目くそ鼻くそ
310 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/23(土) 23:42:08
311 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 02:46:52
>>308 俺はMY辞めて上場企業に転職している。
お前みたいな糞野郎がムカツクだけだ。
縁を切りたいが、年金保険に入ってしまったので解約できず継続している。
俺ら契約者のためにも、くそ職員ども、しっかり働けよ、ヴォケ(w
312 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 02:57:46
相変わらず、安田生命のバカ職員がいるみたいだな。
気合とか根性では会社はよくならないんだよ。
早く理解しろよ、筋肉脳みそ野郎ども。
313 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 06:55:21
相変わらず、告カ命のバカ職員がいるみたいだな。
屁理屈とかチクリでは会社はよくならないんだよ。
早く理解しろよ、青白自己満野郎ども。
314 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 08:33:37
>>311 ネットでは嘘もつき放題だな、このヒキオタ野郎!
てめえみたいなカスに契約者ヅラされちゃ迷惑なんだよ。
ネタ臭いが、ほんとに年金入っているなら、さっさやめちまえ。
どうしても高利回り時代の既得権にしがみついていたいのなら、
土下座して「年金続けさせてください」ってクツでも舐めろや。
315 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 12:07:54
>>314 おまえこそ、朝から粘着野郎だな。
日経朝刊でもみて早く仕事探せよ、はなくそ野郎!
316 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 12:32:08
>>314はわざわざ退職板に来て、会社批判に戦ってるが、間違いなのではないですか?
熱い想いがあるのなら、こんなところで吼えていないで、相変わらず続く明治VS安田
抗争をやめさせて顧客に軸足を置く、とか既得権益を守るだけの役員達に提言を行う
とか、違うところにエネルギーを使ってみてはどうでしょうか。
朝から2ちゃんねるで吼えてるだけでは、あなた、ただの「負け犬」ですよ(笑
317 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 12:41:59
>>315 >>314だ。他に行けるところがねーんだから放っておけや!
営業員に土下座してマン●でも舐めて営業するぜ!
なんたってMYは一流会社だからな。既得権にしがみつくゼ!
318 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 12:58:57
>>317 こらこら、オレが
>>314だ。
勝手に俺の名を騙るな。
もっとも、文体からして別人は明らかだが。。。
319 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 13:02:54
これこれ、これですよ。
この、悪罵の応酬!生産性のない罵りあいこそが2チャンの醍醐味ですよ。
>>316さん
そんな火を水で消し止めるようなことを言ってはいけません。
もっと油をそそいで、おふたりにエスカレートして頂きましょう。
両者白熱した好勝負ですよ。頑張って!!
320 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 13:03:47
何人も入り乱れて、誰が誰やらわからないところが2チャンらしくていいな。
321 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 13:26:00
MYがダメな会社であることだけは間違いない。
322 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 13:43:56
>>311 やっぱり負け犬組じゃねえか、転職成功してたら気にならねえだろ
転職失敗して退職したこと後悔していつまでも粘着してて惨めだね、
負け犬の遠吠えは・・・
323 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 13:58:31
ここに来ているMYのOBは転職に成功・不成功問わず
明治安田生命が「嫌い」もしくは「気に喰わない」から、
わざわざスレ立てて来てるんじゃねぇか(ゲラ
バカだね
>>322は。
324 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:00:44
>>314だ。
正直言うと、転職した奴がうらやましいんだよ。
俺は安田で指導員と拠点長しかやってこなかったから、
何のスキルもないし、このまま年を取ると思うと今後どうしていいか・・・
325 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:02:55
>>314 そう心配しないでも大丈夫ですよ。
いまや、金融は大採用を行っており、銀行をはじめ各社相応の募集をしています。
スキルがなくても転職できるかもしれないのでチャレンジしてみては?
採用催事なんてやっている場合じゃないですよ。
今後給料下がる一方だしね。
326 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:07:53
>>314 この〜正直者!好感度あp!
ガンガレ!
327 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:07:58
328 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:09:07
329 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:10:12
錯綜!!乙!!!
330 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:10:51
331 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:12:07
来年、MYの給料あがる予感が・・・
332 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:13:32
錯綜こそ良スレの証。者ども!盛り上がれや!
333 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 14:37:06
こらこらおれが
>>314だ。
金融が大採用をやってるにもかかわらず連戦連敗だ。
勝手におれを語るんじゃねーつーの!
334 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 15:25:29
>>314が何人も出てきちまったじゃねーかよ。
おめえら、まとめて消えろ!!
で、おれが本物の
>>314なんだが。
335 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 15:30:02
おれが
>>314だ。
俺のおかげでスレが盛り上がっただろ。
今度は現役VS退職者の板でもたちあげたろか。
どちらが勝ち組かシロクロつけようじゃねぇか。
まぁこんな俺も明日は面接受けに行くんだがな。
336 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 15:41:46
>>314 って矛盾してないか?
MY生命と一緒だな(ゲラ
337 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 17:17:26
み〜ん〜な
>>314 で、まあるくおさまっちゃった。キャハ
338 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 17:18:22
>>314が何人も出てこりゃ、矛盾もするわな。
もはや本物は誰にもわからん。
>>311も振り上げた拳を降ろす先も見失ったろう。
339 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 17:40:00
本当にMYって現役もOBもアホの集まりだな
ァ ∧_∧ ァ,、
,、'` 。゚( ゚^∀^゚)゚。,、'`
'` ( ⊃ ⊂)
340 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 18:25:29
この一連の流れは可愛いぞ。
341 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 18:32:30
342 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 18:38:43
343 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 19:04:29
そうだに、QYでは機関スタッフ、機関長というんだに、
QYを騙るQM詐欺工作員に要注意だに。
344 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 21:36:03
>>342 そんなことはQMだって知ってるわな。
それをあえて、QM工作員の仕業っぽく書き込むあたり、
QYのやりそうなこった。
安易なんだよ、すべてが。安易。
345 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/24(日) 21:40:27
疑心暗鬼の塊だな、今のMYを象徴してるよ、社内では相変わらず
MとY陣地同士で罵り合いが続いているし、歩み寄る姿勢もお互い無い。
もうだめなんじゃないか、この合併は
346 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 21:57:07
Yは昔からおおらかで潔白な良い会社、それに引き換え、Mはどうしようも汚い会社、
なぜこんなまるごと腐敗した連中を助けてやったのか、寛大すぎるのも考え物という
ことだな。
347 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:02:02
Y
は妻帯者の俺とやりまくった後、ケコ━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━ン
したぜ、皆の使い古しマンコがイッパイいるYが、
潔白な良い会社????
348 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:06:10
人体は常に新陳代謝しているので、使い古しという概念はおかしいと思います。
349 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:09:17
整形も出来る部分なので処女膜も作りましょう。
処女の保険外交員!どうです?
350 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:12:32
↑それは処女とは言わないですよ。
351 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:17:01
どうして?処女だと言いきりましょう。信じるかも
352 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:40:21
>>343 >>311だーッ
かく言うオマエはQMニダ!QYで指導員は機関スタッフニダ、所長は
ライン長ダニダニ。
353 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:47:28
オマイの勤めてた、QYでは所長はライン長というのか?
俺の勤めてたQYではライン長は本社の課長、支社の営業統括部長のことなんだがな
偽QYめ、すぐばれるうそばかりついてんじゃねえ、このQM詐欺野郎め。
354 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 22:49:14
オマイの勤めてた、QYでは所長はライン長というのか?
俺の勤めてたQYではライン長は本社の課長、支社の営業統括部長のことなんだがな
すぐばれるうそばかりついてんじゃねえ、このQM詐欺野郎め。
355 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 23:15:19
>>354 釣られてやるニダ。
本社課長はライン課長、営業統括部長ではなく統括営業部長ダニ。
オマエはYはYでもやまと生命ニダ。
356 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/25(月) 23:55:07
Q安田って社内用語が統一されていないのか?
アフォな会社だったんだな(プッ
357 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 00:50:05
うるせえよ。クソM。気持ち悪いんだよ。
358 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 09:43:43
ニダ、ニダ言ってるけどYってニダが多いの?
359 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 17:14:29
来年総合職で入社するものですが、見てて萎えましたお
360 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 20:35:31
他に逝った方がいいと思うよ。尤も、他がないから入社するんだろうが
361 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 20:52:09
あいかわらず、MとYとのくだらん争いか。
次元が低すぎる。
362 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 21:43:15
>>360 >>359はバカだが、ある意味逆に被害者かもよ。
仁慈の採用担当の不正話法&虚偽の説明の。
363 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 22:13:54
>>358 そうニダ
QYは在日が多いニダ、好物は犬鍋ニダWWW
364 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/26(火) 22:18:51
365 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 09:40:16
どうして在日が多いの?
普通の企業はそんなに在日なんて居ないでしょう
保険外交員には何故在日が多いの?
当方の担当者も在日だけど
366 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 20:01:56
保険の外交員なんて社会の底辺、借金にまみれた生活苦の末にたどり着く職業
だからニダ
367 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 20:09:46
>>366 底辺が底辺って言ってるぜwww 己の馬鹿さ加減を考えてカキコしろや!
368 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 20:14:33
MYは大手生保屈指のエリート組織です。
早期退職実施後負債人材の多くが淘汰され、強者のみの集団となりました。
負け犬の誹謗中傷で風評被害を受けていますが当社は経営、人事、社風すべて
健全で優良な理想的な会社です。
369 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 21:43:48
370 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 21:51:06
371 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 23:28:23
>>368 生保業界にとどまらず日本の金融業界のリーダー
としての役割を御社に期待しています。
373 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 23:30:48
負債人材しか残ってましぇん
374 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/27(水) 23:32:46
財界のリーダーです。
マツヲ社長には、是非経団連会長を担ってほしいね。
375 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/28(木) 00:08:06
内勤退職者の集いでは...
正直M_Yには頑張って欲しいが、今のやり方では時代についていけないか。
縮小は必至では
376 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/28(木) 00:39:44
内勤退職者は少なくとも、この会社の繁栄など願っていないし、
このようなコンプラなき企業は市場から退場してほしいと思っている。
いまどき、こんなの通用しないだろ。
377 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/28(木) 10:29:18
MYと何発もやったその後レディは結婚した。何人もの男がそのレディの体を知っている
レディの旦那の気持ちってどんなんかな〜
378 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/28(木) 19:56:12
内勤退職者だけど、自分はMYにというよりは、お世話になった人々に元気で頑張ってもらいたいと思ってるよ。
新しい環境で自分が成長しないといけないし、MYの沈没祈ってる暇も気もない。
ただ、現場はね…。なんとかならんのかね。
379 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/28(木) 22:07:36
確かに少しは気になるけど、祈っている暇はないね。
孫ジャと同じような体質だ。まじめにやっている一部の
所長と営業職員がかわいそうだとつくづくおもうな。
そういう人を結果として踏み台にしてる会社だよな。
離れてみてみるとそう思う。
380 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/29(金) 22:51:33
この社風は一朝一夕で直るものではないし、
どんなにがんばろうと、年収はダウントレンドだし、
時間の無駄。
381 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/29(金) 23:07:31
この人は、と思う人はどんどんやめたね。
今はいいけど、10年後、20年後、全く先が見えない。
部長、役員も自分達の保身しか考えていないし。
そろそろ自分の将来は自分で探さねば、と思って転職サイトに登録しました。
382 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/29(金) 23:30:38
役員、部長連中は自分が退職するまで利権と退職金さえ確保できれば、10年後この会社が
なくなっていようがどうでもいいんだよ。
ほとんど投げやりとしか感じられない、最近の営業方針や、くだらない社歌、体操に大騒ぎ
してる有様を見てると先行き長くないと感じる。転職チャンスは逃さない方がいいね。
383 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/29(金) 23:52:40
幸いなことに金融機関をはじめ、中途採用が積極的に行われているので
早めの行動が今後の人生に大きく左右するな。
384 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/29(金) 23:56:24
10年もかからん
385 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 00:03:30
せっかく市開担当になったのに、また所長の辞令が出た。
若手が辞めるから、いつまで経っても所長じゃねぇか。
ここで調子こいてる退職者ども、いい加減にしろ!
386 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 00:59:08
385ざまあみろ
387 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 01:01:42
人材不足のおかげで、
>>385のような人事が見受けられるな。
特にQ安田は所長に出されたり、遠くに行かされてるのが露骨。
388 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 01:39:00
QYは本社ポストが極端に少ないからな、吸収された立場は惨めだねWWW
389 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 01:47:09
おまいら仲良くしよーぜ
差別はイクナイ
390 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 02:13:18
385みたいな人は確かに気の毒。でも世間一般的にはそこそこ給料もらってるんだから、いいじゃん。
若手退職防止対策ちゃんとしてるのかな。もしや防止する気がない?
391 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 08:18:17
MYの人事も、ここまで退職した連中に好き放題言われてくやしくないのか。
くやしかったら、彼らが辞めたこと後悔するくらい、どーんと給料上げてみな。
392 :
もしもの為の名無しさん:2006/09/30(土) 11:07:35
この会社は本来一番愛するべき人間を何の労いもなく切り捨てた。残った奴
らは自分を正当化するだけで、出て行ったら知らん顔。そんな会社、そんな
奴らに何を思うか?
393 :
もしもの為の名無しさん :2006/10/01(日) 12:56:32
>>391 給料あげる?バカ言うな。これからは下げる一方だ。
プラス要因なんて何もないのに、おめでたいバカだね
>>391は。
お前、QYだろ(プッ
394 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/01(日) 14:05:04
>>393 おまえ、退職者だろ。もうほっといてくれ。
395 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/01(日) 19:35:06
>>394 図星だな、アフォQYめ、おまいら募集馬鹿は黙って俺たちの命令どおり
保険売ってればいいんだよ。飼い犬はご主人様に従わなきゃだめだろWWW
396 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/01(日) 22:13:29
>>394 ほっといてくれ?ほっとけないな。
だって明治安田という会社が大嫌いだから。
アンチMY!
397 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/01(日) 22:29:44
MYが嫌いなチャネラーは「俺も嫌い」ってカキコしてください!
398 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/01(日) 22:47:47
俺も明治は嫌いだな、詐欺会社、ちゃんと謝罪汁!
399 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/02(月) 01:54:46
やる気なさそうな支社スタッフが営業所に来たときはマジウザい。
400 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/02(月) 05:01:56
391です。QMです。
401 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/02(月) 18:02:46
所長から逃げた退職者だが徒然なるままに…最近同期・後輩から転職の相談を良く受ける。
特に「コイツは辞めないで欲しいな」って思う人材から。
一人一人のポテンシャルはMYは高いと思う。
ただポテンシャルの高さに見合う満足感が得れない会社かもね。給料よくても。
好きになれる人は多い会社でした。
今の転職希望者の多い惨状は寂しいね。
え、今?今は某地銀にいます。地域からの信頼の厚い会社で仕事しやすいし、満足感は得ているよ。少なくとも人間的な生活を送れてる。こんな時間に帰宅の電車の中。嫁も喜んでる。
失った物もあるけど転職して良かったよ。
30前に決断して良かったと思う。MYでズルズルとやって行く勇気は僕にはなかったなぁ。
402 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/02(月) 23:52:25
俺も嫌い
403 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 00:01:43
>>401 同感。絶対やめなさそうな同期から、転職相談を受けることが多くなった。
某メガに転職し相変わらず忙しいが、年収は増えたし、何より仕事のやりがいがある。
営業員のくだらない話を聞いていても、何の成長にもつながらないから。
つくづく転職してよかったと思う。30過ぎてラストチャンスだったと思う。
404 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 00:34:04
MYから脱出すると、外の良さが本当によくわかる。いろんな意味で。
401には同感。
405 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 20:59:40
ずっと本社に居るけど、最近なんか閑散として寂しいなあ。
MYプラザの外観が豪壮なだけに、あの巨大なオフィスにポツンポツンと坐っている内勤社員
の背中が寂しくて・・・・・ww
406 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 22:08:34
MYプラザ、豪壮よね〜
一流企業の証ですかね〜
でも、オタクの会社の返信用封筒「切手を貼っておだし下さい」って印刷
されていて返信用切手が貼ってないのよ。
返信用の切手代も保険料で払っていると思ってたわ。
ビックリ!!
一流企業って笑っちゃうわ。冗談よね。MYプラザって。
誰か説明して!
407 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 23:11:01
私営業所事務やってたけど、かならず返信用切手貼ってたよ。
408 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/03(火) 23:13:42
>399
やる気なさそうな支社スタッフが営業所に来たときはマジウザい。
禿同。
カエレ!と言いたくなる。
409 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 00:00:26
不払いで貯めた金で建てたビルだから、そりゃ立派だわな。
皇居を見下ろしながら毎日昼飯食ってりゃ、感覚もずれてくるんだろな。
410 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 01:27:40
転職して業績好調な金融関連にいるんだが、勢いがある会社は流れる空気がまず違うよ。その空気で更にヤル気が出る。
MYプラザ内のどんよりした空気と対照的。
こんなに違うものかとしみじみ感じてます。
実はまだまだ優秀な人材いるのにもったいないねぇ。
411 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 05:30:26
>>410 業績好調な金融関連?!
どこだろ?^^
モヤっとした表現だな^^
412 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 06:11:50
やる気なさそうな会社が業界にいるとマジウザい。
失せろ!と言いたくなる。
413 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 06:14:48
先物?
414 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/04(水) 22:41:22
>>410 業績好調な金融関連?
笑えるね、ヴァカじゃね?
415 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 07:50:05
明治安田に言いたい。ここの外交員の保険設計はお客様の為の保険設計ではなく自分達の手数料の為の保険設計だ。存在自体が有害だ。
416 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 19:21:17
アホか?
営業職員は生活のために働いてんだよ、どの生保の営業員も自分の生活費
のために保険売ってるんだよ、誰でも知ってることだろ。
417 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 22:07:21
>>415 お客様の為?
はぁ、バカじゃね?(プッ
418 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/05(木) 22:44:13
この会社も落ちたもんだな・・・コンプラもバレなきゃいいと思っているヤツらばっかり。そのうち国に泣き付いて終わりかも。
419 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 00:06:03
QY在職に聞いたが、府中のアカデミアの売却決まったそうだね、西葛西のボロイQMの研修所
は買い手がつかないんだろな、しかし最近不動産手放し始めたな、いよいよ傾いてきてるのか?
420 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 07:35:04
QY,QM
第三者から見れば同じだよ。保険屋は一般の人間から見て
全てが保険屋さん違いなんて判らない
ただ、あまり良いイメージは持って無い
保険屋のご都合主義で親が亡くなって死亡保険金をそのまま他の保険に
入れさそうとする。思い通りに行かないと捨て台詞で何十年も保険料を支払い続けた客を怒らす。男の客で生殖が可能な年齢なら色気で
旧友も名義貸しの道具、社長の愛人。上司と出来てる。在日が多い
×1子蟻レディがパパ探しで他の家庭を潰す。この様な人達が働くビルが一等地に人の命を吸って建っている
421 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 07:54:27
QY、QMに関わらず世の中からみれば
底辺、雑魚もいいところ。
420の言う通り、生保は異常な業界だよ。
本社勤務のエリート君。
雰囲気はどうですか?
地方営業マンはとてつもなく、辛いです。
もう、辞めたいです。
423 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 11:28:56
>>421 >420の言う通り、生保は異常な業界だよ。
そんなレディとやりたがる男たち、少しでも落ちる、落とせる確率の高いメスに食いつくのか?
424 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 12:11:14
不特定多数のチンコが出入りした膣にチンコを入れるって
賭けかな?考えない事にして挿入するか
誰かの中田氏の後かもなんて考え無いでおこう
425 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 19:10:30
>>422 本社は広くて綺麗だし、雰囲気も良いですよ。いつも皇居や東三の本行を見下ろしながら
食事してて一流企業の本社の見本だなと実感させられてます。
メンバーも皆、仲良いですし毎日会社に行くのがとても楽しいです。
あまりネガティブな思考はしない方がいいと思いますよ、前向きに考えていれば
どんな仕事も楽しくなるはずです、考え方を変えることをおすすめします。
426 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 20:36:03
>>422 すぐに君も本社の仲間入りだよ。
歓迎するよ。
だから、それまで頑張って!
427 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 23:40:18
転職して、外に出てみたらMYの馬鹿さを実感し、馬鹿にいいように責任までおわされていたことにあらためて気がつき。
だからあんな会社早く消えて無くなれと思う。
業務停止処分の反省など全くなかったよね。
顧客の事など、今時みごとな位に無視だし。
MYの常識、社会の非常識。
辞めたことに未練など微塵もない。
あるのは、今もなお沸き上がる怒りだけかな…
428 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/06(金) 23:53:54
MUFGを見下ろして食事ですか。
MUFGに見放されて、見下ろしてのランチは楽しいですか?
MYプラザって明治安田生命でしたっけ?www
429 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/07(土) 21:29:28
たかがMUFGじゃねぇか。
430 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/07(土) 23:28:41
MUFGと当社は一体です。見捨てられてなぞいません、失礼な。
431 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 02:11:28
ぎょうせきだましい?
バカじゃね?
432 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 04:08:17
久々です。最初に退職者掲示板を立てました。
でも、当初MYを応援しようという主旨は完全に無くなりましたね。
残念です!
もうMYを忘れかけてましたが、ちょっと見てみました。
退職者の皆様、MYの商品は??ですが、温かく応援しましょう!
433 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 05:02:31
つぶれてください。
社会の迷惑MY
434 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 07:16:18
年金ひとすじもいいけど、やっぱL.Aを売らなきゃね。
がんばってね、MYのみなさん。
今となっては恩讐越えて、応援してるよ。
何だかんだ言っても、大手生保のMY。
保険金不払いであろうが、正社員なら30ちょいで700万〜は当然の世界。
1000万貰うにはもう少し歳いかないと無理だが。
社員の給料減らして、客に渡せよ。
436 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 13:20:54
やだ
ただでさえ給料減ってるのに、おまいらに払う保険金はねー!
437 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 20:47:02
>>435 そんなに甘くないぜ。これからはM1に上げるやつはどんどん削られて
年収は800万程度でSTOPだよ。仮にM1にあがっても新契約は激減、保有
もジリ貧で、賞与はどんどんダウン。今の若手にとっちゃ1000万なんぞ
夢またの夢なのさ。まっ、営業やるアフォがいなくなると困るから、所長
にゃ多めに給料払うだろうが、40歳までには事故ってドボンか女問題で
お払い箱が関の山。
438 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 21:54:39
>>437 なに言ってもそこは2チャンだが、あからさまな嘘はやめろ。
三十代半ばの俺は、そこそこの評価で現在年収1000万は軽く超えている。
なんだかんだといっても、やっぱり給与は高水準だよ。
439 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:07:41
MUFGの四季報みてみなさい。MYよりNのほうが持ち株比率増えてます。
合併効果だが安泰とは言えない
440 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:20:26
>>438 ハァ?
MYのどこか高給なんだよ?
大手メーカーや地銀の方がよっぽど高給だぞ。
ウソつくな!
441 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:23:57
在職中は30で1000は超えたよ
まずまずだと思うけど、高級ではない
これからは厳しいでしょ
442 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:29:09
>>438 俺も在職中は1,00万超だったが、賞与が少ない。
他社に行けば、1.5倍以上もらえる。
不払いにしても、営業員の減少にしてもサラ金保険の終焉にしても、
まぁいい話ないねぇ。大体LAって稼げない商品だし。
今後ジリ貧じゃないのかな。
443 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:32:01
今1500貰っているの??
444 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/08(日) 22:35:10
>>438>>441 おまいらみたいのを脳天気って言うんだよ。今の話をしてんじゃねーん
だっつーの!ここ2〜3年だけなら給料も上がるさ。よかったな。
楽しい40代50代を歩んでくれたまえ、30代半ばの君!
今の30代の人間で、どんどん高齢化が進んでいく日本で生保業界が定年までウハウハだと思っていた奴なんて学生の時点ですでに頭おかしかったとしか思えない。
いい大学に行って普通の成績の奴なら銀行に入ってるはず。
生保に入る奴なんて大学でも落ちこぼれだったんでしょ?
446 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 08:05:05
20〜30年も経つと、脚光を浴びる業界は一変する。
戦後、高学歴のエリートたちがこぞって集まった鉄の業界は、私の入社した
1980年代には見る影も無く、生保を含め金融業界が就職人気の的になった。
そしてさらに20年がたち、金融は凋落し、ITソフト関連がもてはやされる一方、
とりわけ直近では景気回復で給与水準も上がってきたせいかメーカーが再び人気
を取り戻してきた。
さて今、逆境の渦中にある生保。少子高齢化、利の厚い死亡保障型生保の商品
としての限界から20年後においても、諸君等は絶望的観測を持っているのだろ
うが、そんなことはわからんもんだよ。
20〜30年という年月は、予想もつかない大回転を可能にするものだ。生保が生保
を売る会社とは限らなくなっているかもしれん。
株同様、今が底値で拾うべき時期なのかもしれんよ。
「人の往く裏山にこそ花盛り満つ」
この会社に新卒で入ってくる高学歴の学生は、そうした可能性に期待しているのか
もね。
447 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 08:11:35
日本のサラリーマンの平均年収から見れば、当社ははるかに高給ですよ。
それとも、みなさんは、日本の平均的サラリーマンよりもはるかに有能
なので、彼らの平均年収なんか眼中にないというのですか?
それは奢りですな。
そんなに能力に差のあるものではありません。
なのに、400〜500万円ほどの年収で一生懸命生きている人たちに比べ、
当社はなんて高給で良い会社なのでしょう。
そうではありませんか。
448 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 09:04:04
>>446 10年前から高齢化社会になるってことは周知の事実だったんだけどね。
新規契約数もどんどん減ってくることも容易に想像できるのに生保業界をなぜ選んだんだろう。
自分もバブル期にブームにのって金融業界ってことで軽い気持ちで入ってしまった。
高齢化社会になったら保険会社が保険を売る会社じゃなくなるから大丈夫って思って入社した人間がいたらそいつはもっと頭おかしいと思うぞ。
将来的に脚光を浴びる業種がなんなのかはわからないかもしれないけど、将来的に廃れていくとわかる業種はあるだろう。
とはいえ、バブル後に廃れていた金融業界も給与水準だけは高いところに留めていたから、しばらくは大丈夫かもね。
銀行なんて公的資金を導入してもらいながら給与水準だけは落とさなかったしね。
449 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 10:40:30
10年後は葬祭業?
誰か俺も仲間に入れて
451 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 10:54:25
>>447 >そんなに能力に差のあるものではありません。
MYの人事に言え!
452 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 11:04:46
>>446 で何が言いたい?数年後は銀行の下で保険事業を営んでいるかもな。
業種は変わるが、銀行内で保険屋が偉くなるなんてあり得ねえよ。
>>447 会社が傾いてリストラされりゃ、おまいも収入ゼロだがな。
453 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 11:19:08
>会社が傾いてリストラされりゃ、おまいも収入ゼロだがな。
そんなのどこだって同じでしょうが。
この会社の倒産の可能性は、安閑としてられないことは確かだけど、
巷で揶揄されてるほど高くはないよ。
454 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 11:43:22
>>447 能力以上に差をつけているのがMY人事だろ。
特にQM。
そんな同期でも格差ありすぎ。
455 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 11:48:52
>>454 MYの人事に低評価されてる者(評価5以下?)だって、世間一般の
平均年収よりは高いがね。
もっとも、MYの人事に低評価されてる者のなかにも、有能な者は
たくさんいるけどね。
456 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 12:43:25
↑
大うそw
MYよりメーカーの方が上。
大手メーカーの場合、公表されている年収には工員も含まれているから、純粋な総合職の年収はMYより全然上。
>>455の話は、営業員+総合職の平均と、総合職の平均を比べるようなもの。
MYの年収は超悪いし、人事制度のまずさから社風も最悪。
辞めるが勝ち!
457 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 12:58:25
>>453 ば〜か。
リストラの可能性が高いことが問題なんだろ?
何で基礎利益があれだけあるのに府中や大阪の研修施設を売却する
んだい?この会社の決算なんてあやしいもんだしな!
458 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:04:39
MYは基礎利益(特に死差益)が他生保に比べて大きい。
これは責任準備金が減っているから。
責任準備金が減っているということは、新契約<解約+失効だから。
だから縮小傾向でやばいってことだよ。
459 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:08:34
三利源の公表で他生保はみんなMYの凋落を確信したんだよ。
MYは墓穴掘ったちゅうわけ。
この会社はもう終わり。
460 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:25:30
MYの今の年収、40歳半ばで大手メーカーと年収は逆転するよ。
大手メーカーの場合、40後半で部長になれば1500万円とその後
も昇給していく。
一方、MYは40歳で大半の職員の年収が頭打ち。おまけに50歳過ぎれば
年収ダウンは免れない。
いい加減に目覚めなさい。
461 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:37:19
>>447 なのに、400〜500万円ほどの年収で一生懸命生きている人たちに比べ、
当社はなんて高給で良い会社なのでしょう。
そうではありませんか。
大学時代の友人でそれぐらいの年収で働いている人は周りにいないが。
462 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:47:02
どいつもこいつも
「400〜500万円ほどの年収で一生懸命生きている人たち」
に比べて優秀でもなんでもないんだから、贅沢言うな。
MYの年収で十分満足しなきゃいけない器だろうが。
463 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:49:54
みなさん、大手メーカーとばかり比較なさっておいでですが、
零細企業の給料と比較するのがお似合いではございやせんか?
どころか、
マックのバイトの時給より高い給料をもらえることに喜びを
感じなさい。
くれぐれも贅沢を言ってはいけませんよ。
464 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:53:02
>>462-463 ここにいる連中、もう皆辞めているんだけど。
まあ、いるのはマックレベルしかいないわけだな。
465 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:53:16
ところで、ここ2、3年のうちに辞めていった人たちのMYでの所属は、
営業部門と本社部門とどちらが多いの?離職率でいうと。
466 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 13:57:02
営業部門だろ。間違いなく。本社は給料安いけど仕事はごまするだけだから楽。
467 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 14:00:26
新契約<解約+失効 は やばい。
やっばり 明治安田は 立ち直っていないのか?
去年営業停止の状態から立ち直っていないのか?
468 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 14:19:09
5〜6年もしたら立ち直ってますよ。
辞めずに残ってるみなさん、それまで頑張って風雪に耐えてくださいね。
469 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 14:25:39
470 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 14:33:46
>>462 同意。仕事してないじゃん。
所長より派遣の事務社員の方が仕事してたし。
年収1000万?って???
471 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 15:45:00
MYのがん保険 MYドックっていいの?
あれ 営業員にとっては 1件なの?
472 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 15:53:41
俺はQYで既に退職してるが、
30歳本社800万、営業1,000万
40歳本社1,100万、営業1,300万
というのが一つの目安だった。
ただ、今はそういうのは無理なわけね。
それだったら、あほみたいな仕事内容だし、みんな辞めた方がいいと思うよ。
473 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 16:25:11
MYの仕事は男子一生の仕事にあらず。
徳のない会社に忠誠を尽くし、一生を棒にふること勿れ!
474 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 17:22:37
>>472 今ではその1100万円がほとんどの社員の最高到達年収。
あとは、マンせーポイントで若干上乗せか。
いや、でも35で1000万は無理700万位だよ〜
と言ってる時点で高給な訳だが
476 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 20:14:43
他の会社に行っても、30代の大多数の職員が最低でも今の年収の9割は確保できる。
MYでダメダメの奴は無理だけどさ。
年収400〜500万の奴なんてオレの学生時代の友人ではいないね。
MYは待遇がすげえ悪かったよ。
社風がひどいよな。
なんでこんなアホが部長?GM?ばっか。
人徳がないし、能力はマンセーだけ、辞めて正解だよ。
477 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 20:19:01
>>476 同意。まあ残っている奴なんて、まんせーしか能がないやつばっかりだからな。
MYで出世する奴=転職できるスキルがない奴。
478 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 21:40:09
まぁ10年後、どっちがよかったか、はっきりするわな。
残留組と転職組と。
479 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 22:03:12
「転勤がなしで年収1割ダウンで済むなら転職した方が良い」と思って転職しました。
実際は若干のアップでした。
MYみたいにドサ回りもないし理不尽なこともないので正解だと思ってます。
他社に行って思ったのは「偉い人にはそれだけの理由がある」ということです。
MYの上司は何で出世したのかわからない人が多過ぎました。
人事評価も上司の気分次第でいい加減だったし、上司は無責任で下にばかり責任を押し付ける人が多かった。
MYの外の空気は良いですよ。
480 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 23:18:21
481 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/09(月) 23:35:43
>>478 10年後MYという会社は無いと思われ・・・
482 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 06:47:07
現場は1000万円の年収もらっても、立替などで実質の手取り800万円。
これほど、社員の懐を犠牲にして成り立っている会社は世の中にない。
483 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 07:06:16
本社へは、死ぬまで来る予定の無い奴らに騒がれてもね。
485 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 22:04:39
484
おまいみたいのがいる限り再生は無理
一逃げ〜してよかったMYプラザが阿呆の巣窟www
486 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 22:51:25
所詮、雑居ビル。
487 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 23:42:56
失礼な、GOODデザイン賞受賞したMYプラザは大手生保NO1の本社ですよ。
あやまれ、MYプラザに誤れ・・・
488 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/10(火) 23:52:20
誤る。
489 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 03:08:28
旧Yで去年の早退で辞めた40代前半の者。退職時は地方支社の営業所長だったが、
今は某金融で法人営業をやってる。
当時の支社長は旧MだったけどYもMもわけ隔てなく接してくれたし、営業員とも
それなりにうまくやっていたけど、将来のことを考えて退職した。
今の会社でもそれなりに悩みはあるし休日出勤(自主的な)もあったりと結構ハード
に仕事をしてるけど、Y(MY)時代のような理不尽なストレスはないかな。
年収としては額面ベースで約100万下がったけど、今のところはまあ満足してる。
490 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 06:27:36
まあ、おいらの場合、運用経験が長くて英語も堪能だから、
ヘッドハンターに引き抜かれて、現在外資系証券にいますよ。
仕事は違う意味でハードだけど、昨年度はMYにいた時に比べて
年収が3倍になりました。早く辞めていればよかった。
本社と言っても、事務員は給料少ないんでは?
>>484 ...事務員?
492 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 19:55:03
>>482 労力の、リサイクルショップや〜
BYぴこまろ
493 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 20:25:00
>>487 >MYプラザに誤れ・・・
誤れって...
謝るんじゃなくて www
494 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 21:38:09
ヘンな部長、仕事しない部長いるよな。
3時くらいに郊外の企業に出かけてそのまま直帰。
どう考えても用事のない遠方の企業にたびたび出かけてそのまま1泊。
告発しても返り討ちに遭うような体質の会社だから、仁慈がまともな人を選ばないとダメ。
495 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 21:46:31
age
496 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/11(水) 23:08:01
ヘンな部長、仕事しない部長いるよな。
497 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 00:03:02
MYはある意味楽でよかった。
理由?レベルが低いから。仕事くだらないし、上司無能だから。
でも将来ヤバいでしょ。このままじゃ。
498 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 00:22:58
今考えれば楽だったよ。本筋の仕事じゃないから
偽りの形をつくるスリルはあったな。
他のサラリーマンはもっと働いているよ。
499 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 00:29:45
そして、自分自身をも偽ってしまいますた・・
500 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 00:31:19
どのようにかい?
501 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 21:14:13
今本社は、20時に退社してるんだって?
他の会社はもっと働いてるぞ。
バランス感覚のない会社だね。
502 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 22:48:50
福丘Fのはげ栗(支社長)は今でも風俗に入り浸りだそうですね。
相手にする風俗嬢がかわいそう、四図丘にかえれ禿げ。
503 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/12(木) 22:55:57
死ぬほど働いてる人間より会社の金で遊び呆けている椰子らの方がいい給料もらってる
し頑張ってる人間に冷たい会社だから別にいいんでつ!
504 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/13(金) 01:32:56
>>501 古臭い考え方だな。そういう根性論が会社の雰囲気を悪くし、社員の士気を下げる。
辞めるのが多い部署はやっぱり営業でしょうか?
506 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/13(金) 13:03:32
将来ヤバいよこの会社、破綻はしないけどそれ以外の意味でね。
あと20年もこの会社の人っていう目を友達や親戚から向けられる
ようは隠れ嫌われ者、好きでいてくれるのは営業員っていうキモい人たちだけ
507 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/13(金) 20:10:02
>>504 古臭い?早帰りすりゃいいってもんじゃねぇだろ、ヴォケ。
社員の士気なんて皆無のくせに(プゲラ
508 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:25:30
MYが負け組であることは確か。
20代だろうが、30代だろうと転職するならば、今がチャンス。
35で早退して他業界へ行ったけど、年収はアップしたよ。
あらためてMYの給料は割りに合わないことがわかった。
早退金は運用にまわして、毎年数百万の運用益を確保。本当に辞めて良かった!
509 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:28:42
退職金なんぼでしたかー?。普通35歳だと、一千万が妥当だとー思ってるんですがー・・・
510 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:29:14
508に同意
オレは37歳で早退した。年収は少しだけど増えた。
早退の金で都内のマンションをキャッシュで購入した。住宅ローンはなし。
とても楽だよ。
511 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:30:23
509さんはMY社内の人ではないですね?
社内の人ならば、おおよその額は知っているはずです。
512 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:32:55
510だけど、早退金のみでマンションを買ったわけではありません。
貯金も足しまたよ。念のため。
513 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 01:59:15
かなりの高額だな。うらやましー。
514 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 07:27:13
40歳自己都合で700万くらいだったな。
515 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 09:24:37
>>508 早退金の運用で毎年数百万?
妄想ですか?(プッ
516 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 09:41:05
まあ、このスレ読んでいるとこれから先早退制度はなさそうだな。
優秀な奴が抜けるだけでカスしか残りそうもないから。
517 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 09:41:24
508です。妄想ではありませんよ。
518 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 09:53:31
数千万のお金運用していて数百万円の運用益って普通だろ。
MYの連中は金融の知識全くなしだな。
519 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 11:42:09
まあ、低賃金のMY社員に資産運用ということは無理だな。
消費者ローンを返すので精一杯。
>>518 退職金が数千万って。。。マジで言ってるのか?
MYの方々は、家を購入している人多いですか?
522 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 17:04:13
>>514 40歳で700万ももらえるんですか?
もちろん、大卒ですよね。
523 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 18:22:26
退職金が数千万(プッ
妄想野郎たち!
524 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 20:42:14
MY合併初年度、2年目の特別早退では30代半ばで概ね3000万円程度でしたが、何か?
525 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 21:37:32
うん、俺、当時43歳で4600万もらった。(税込みだから控除後の受取り金額はだいぶ減っちまったが)
もう早退やらないんだってね。いやあ、あの時思い切ってよかった。
526 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/14(土) 22:13:32
このスレ読んでいると退職者=勝ち組という感じ。
527 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 00:34:01
MY職員=負け組。
528 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 07:36:08
523のようなMYと無関係なヤツはでてけ!
社内の人間ならば、早退の金額は知っているはず。
・・・というわけで、妄想野郎なのは523お前だよ。
529 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 07:40:27
MY早期退職者=一番の勝ち組
MY通常退職者=同じく勝ち組
MY残留者=最大の負け組、社会のゴミ
530 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 09:22:02
たしかに退職者のほうが勝っている気がする・・・。
531 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 12:06:16
私も早退勝ち組です。
ってか、残る奴の気が知れない
532 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 13:48:24
俺も2回目に手を上げた。45だったけど税込で
6000弱だった。辞めたが勝ちだったね。
533 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 13:59:14
534 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 14:11:59
45歳で6000万弱?その金額は初めて聞いた。5000の間違いでは?
・・・まあ、どっちにしても正解であることは間違いないでしょう。
オレは35歳3000万だったけど、大正解!
535 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 14:27:03
35歳で早退して現在36歳、昨年1年間の年収は2950万でした。
MY時代の約3倍でした。妄想じゃないですよ。
変動するので、今後もずっとこれくらい稼げるかわからないけど、
MYより多くなることだけは確かだと思う。
536 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 15:28:10
532だが、2000前後とだけ回答しておこう。
537 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 16:41:59
いずれにしろ、退職できる奴は外からの評価が高いということ。
538 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 17:01:12
539 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 17:36:23
誰かMY辞めて後悔した人いないの?
540 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 17:48:59
541 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 18:00:51
うそつきばっかが巣食ってるな。
542 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 18:21:30
543 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 20:11:42
MYは
ドサ回りさせられて
営業員のせいで×付けられて
上からも下からも基地外どもに理不尽な事を言われて
1,000万行くか行かないかの年収。
他社に行ったら良かったよ。
転勤はないし、理不尽な事もないし、年収もアップしたし、いい事づくめ!
544 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 20:34:12
転職してもMYの年収は維持できるよ。
仕事ラクにしたければ転勤・残業なしにするけど、それでも若干落ちる程度。
出来高制の条件にすれば年収2千万になる仕事もある。
MYの給料・ボーナスは全然割に合わなかった。
545 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 20:39:08
オレも転職して年収アップ。
仕事はMYより楽、というか変なストレスがない。
左遷や降格にビクビクしなくて良いからね。
役員にはなれないけどそれで大満足。
うちの会社の役員なんて、お役人様か創業者一族だもん。
それでもMYのインチキ役員より全然立派だねw
546 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 21:12:18
3ヶ所の外資から1300万でオファーが来たけど、英語も満足にできない俺には
レベル高すぎると思って見送ったのよ。
で、もう少し易しい仕事のほうがいいと、人材会社に自ら年収条件下げて提示した
ところ、逆にまったく紹介をもらえなくなってしまった。
おれの転職活動は間違っとるのかな。
でも、いきなり、やったことのない金融証券業務なんて自信ないしさ。
転職で成功しているみんなは、やっぱり本社畑のキャリア組だった人たちかい?
そういうキャリア持ってる人たちだけが転職に成功するんであって、俺みたく
営業一辺倒できた人間は、やっぱりMY辞めるべきではなかったのかなと・・・近頃少々弱気。。。
547 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 21:49:20
早退欲しかったがもうないので痺れを切らして辞めた。
今のほうが待遇は年収100万位上がった。
これに早退があったら最高だった。早退→転職成功者は
完全勝利者ですね。私も勝利者になります
548 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 21:50:06
>>546 そんなことないよ。
銀行だけど、今は証券仲介が柱だよ。銀行に証券会社のおじや入社間もない子が
沢山出向してきてるよ。
銀行員は証券業務に戸惑い、証券マンは銀行業務に戸惑いながら一緒に仕事してるよ。
銀行の資産運用チーム(リテール担当)は変額保険の販売もしてるしね。
生保営業組が金融業界に転職っうたら証券業でしょ。
話ずれてたらスマソ!
営業のセンスだってスキルじゃん。
ガンガレ!!
549 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 22:00:49
>>548 ありがとう!!
くだらん後悔しそうになった自分が恥かしい。
俺もがんばるぞ。
550 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 22:21:50
これからは、銀行の生保窓販体制に向けての人員強化。
生保営業経験者にとってはフォローの風が吹くよ。
すなわち、営業職員制度の崩壊。営業所長よ早く出よ。
551 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 22:25:58
来店型の生保店舗をリスク管理できる人も引っ張りだこです。
真面目にやってる所長はいけますよ。
552 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 22:30:15
>>546 外資で年棒1300万円なら、いい時はボーナスでて最低でも
2000万円もらえるのでは。チャレンジしてみても損はなし。
553 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/15(日) 23:16:26
MYは昭和の時代から何も進(新)化していないのである意味楽だよね。
馬鹿で何にも感じない振りして、同じ馬鹿みたいな仕事を続けていればいいんだもの。
他所は違うよね。
他所にいたらMY転職者の苦労と同じ苦労を転勤諸々で味わっているよ。
だから、転職に負い目感じる必要なしとオモ
554 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/16(月) 06:43:56
下に責任を押し付けるバカ上司。会社全体が腐っているよ。
30過ぎて本社から地方へ転勤になった場合
どのくらいの確立で、本社へまた戻ってこられるでしょうか?
556 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/16(月) 20:25:27
QMの事務系なら2年〜5年くらいか?営業系とQYはNRだな。プッ
558 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/16(月) 23:46:31
欧米か?
559 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 00:28:26
ずっと営業畑でも大丈夫ですよ。それよりもMYに残ること自体が異常です。
ところで、546さんはQYですか?(なんとなく・・)
私も営業が長かったけど、他業種に転職できました。
PCスキルや語学は転職後でもある程度身に付くと思いますよ。
548さんが言う通り、これからは銀行なんかがいいのでは?
これまでの生保での営業経験は、絶対に武器になると思いますよ。
560 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 00:30:52
561 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 12:07:32
金融業界はバブって人手不足欲しい人材は、営業のできる人ではないでしょうか。
悪いけどキャリアっうても前職がMYじゃ評価されない気が… 失礼。
562 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 15:41:01
そうバブってる。
信託も証券も銀行も「ちょっと優秀」程度の人材がほしい。
所長よりまっとうな仕事なら、営業だろうが販売だろうがいいじゃん。
所長やって、金も時間も使って、子供犠牲にして、業務部いって、まだ所長やり続けたいか。
被年齢35歳も実際に採用してくれるんだからバブってる
金は貯まると思ってるよ、
所長より給料の減った業担のほうが貯金できるのと同じ原理
563 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 17:29:16
これからは、銀行の生保窓販体制に向けての人員強化。
生保営業経験者にとってはフォローの風が吹くよ。
564 :
546:2006/10/17(火) 20:04:51
>>559 とても勇気付けられましたよ、ありがとう。
それにしても、まさにご指摘の通り旧Y出身です。
あんなひ弱なこと書いたから、一目でバレちゃったかな。
565 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 20:23:18
すばらしい良スレ!
566 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 22:09:00
銀行に転職して貯金も出来るようになりました。
給料で営業員に飯食わせてたあのころが本当にバカバカしい。
経費も結構あったのに、客と飲み食いしても支社に否認されて
自腹切ったり。ほんとくだらない仕事でした。
567 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 22:48:55
本社で他社に行って通用するのは、優秀な運用担当者だけじゃないの。
それ以外は全く他社では通用しないと思うが。
むしろ営業のほうがオファー多いよ。
568 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/17(火) 23:40:27
MY社内で被害者な人ほど一般的な会社に転職できるってかw
569 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/18(水) 01:10:56
MYの一般職、でも評価してくれる会社はいっぱいありましたよ。
総合職なら尚更じゃないんですかね。
銀行に転職して、給料増えたし、職場環境は良いし、仕事はまあ大変だけど幸せです。
営業所事務よりはまともなスキルがつくし…。
570 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/18(水) 18:48:42
年齢アンダー30のMY所長に次ぐ!
銀行にいくなら今のうち!
なんのキャリアもない所長は30才超えたら採用の確率はへる!
とりあえず転職活動行うべし!
まずは受けろ!受かってから考えろ!受かんなかったらこれ以上夢見るな!
行ってきますっていえばとりあえず営業所でれるだろ!ハッピーレポートまとめて届けに行くとか言っとけ!そして郵送しとけ!
一度キリの人生だ自分の為に使え!
支社長と営業職員の為に使うな!
オーバー30の人は頑張れ!
571 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/18(水) 19:54:41
支社に去年から特定総合職って職種の若い女の子が来たけど、あれっていったいなんだ??
572 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/18(水) 23:25:40
ニセ総合職
573 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/18(水) 23:29:26
オーバー30でも全然イケる。
35どころか37,38あたりでも転職に成功している事例は珍しくない。マジで。
年齢は一つのキーワードになることは確かであるが、さして重要な要素でも
ない。
とにかく動く(実行)ことが大切。ダメな奴に限って、口だけの奴が本当に多い。
そういう奴は30以下だろうと、オーバー30だろうと転職できないと思うよ。
574 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/19(木) 06:09:18
45歳で転職し年収が2倍になったよ。
ストレス溜まってる奴らがイパーイw
576 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/19(木) 22:15:47
泥舟から逃げられないバカな
>>575が来ました(ゲラゲラ
577 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/19(木) 22:23:31
>>575 禿同。
MYのエリート=自分の保身しか考えないクソ
578 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/20(金) 21:20:26
泥舟と言われてるわりには、なかなか沈まねえなあ。
いつになったら沈没するんかよ。
あぼーん
580 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/20(金) 23:56:52
578
まあ、慌てるな。沈没はそんなに先の話ではない。
581 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/21(土) 08:22:25
MYのエリート=他社から全く必要とされない人材
582 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/21(土) 09:09:13
MY佐賀支店は有りますか?人材はどですか?
好きになれそうなレディが居たらいいな〜
嫌い?
583 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/21(土) 15:33:53
>>581 MYのエリート=他社から全く必要とされない人材
俺、なりたい。
年収1000万軽く超えるんなら。
584 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/21(土) 17:39:09
MYの底辺層は辞めてもフリーターしか道はなし。
585 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/21(土) 22:46:12
転職組ですが、全くの異業種です。
最初は仕事をこなせるか心配でしたが、予想外に2年でトントン拍子に出世。
年収は減りましたが、不測の出費は無く、以前と変わらぬ収入!
仕事は想像以上に楽しくできています。
集団扱いで評点も高い企業です。
もっと早く転職してれば良かった!!
586 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 01:29:57
>>578 まあ、慌てるな。そんなに簡単に沈没なんてない。
587 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 10:33:18
>MYのエリート=他社から全く必要とされない人材。
>MYの底辺層は辞めてもフリーターしか道はなし。
俺、後者。
教師もいじめに加担していたことが発覚
いじめの調査の過程で、この生徒の1年時の担任だった男性教諭・田村伸一(47)が、生徒へのいじめに加担していたことが、同年10月15日に発覚した。
田村は自殺した生徒に対して、悪質な発言を繰り返していた。田村のいじめ言動は、今まで以下のようなものが明らかになっている。
母親から教諭への相談内容について、生徒の名誉を傷つけるような内容に一部捏造した上、クラスの生徒の前で捏造した内容を話し、その結果自殺した生徒に不名誉なあだ名が付くなどいじめ誘発行為をした。
同級生が落とした文房具を自殺した生徒が拾った際、「偽善者」などと中傷した。
生徒がけがをした際「仮病」「嘘つき」などと中傷した。
http://www7.atwiki.jp/kyouiku_hiroba/pages/286.html
589 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 11:31:31
退職させたい人はどうしたらいいですか??
590 :
名無し:2006/10/22(日) 12:06:37
どうすれば?
591 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 12:11:44
しっかり所長の仕事もでき、精神的不安や圧迫感を覚えることもなく業績も良く作成や家族契約教唆もすることなく、楽しく働けてる場合はどうしたらいいでしょう??苦しんだり嫌なおもいをして悩んで退職した人じゃない人のご意見が聞きたい
592 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 13:37:31
楽しく働けてるなら
ひとの話きく必要ないじゃん
593 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 15:15:13
>>587 >MYの底辺層
ワロタw
最悪。よほど脳無しなんだね。
君みたいな奴は転職しても給料下がるだけ。
転職する気力も無く、こんなスレに書き込む負け組み。
594 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 18:48:31
いや、ある意味
>>587はMYの大部分の職員のレベルだけど、
現状認識が出来ている点、救いようがあるよ。
何の能力もないくせに、本社にいるだけで自分はエリートと勘違い
しているバカに比べれば。
595 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 20:57:06
>>591 >苦しんだり嫌なおもいをして悩んで退職した人
退職した人達は皆在職中苦しい思いをしたからこそ努力し転職成功組となってる。
MYの仕事に誇りを持ててたら辞めなかったよ。
596 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 21:01:58
給料が下がると負け組ねぇ・・・。別にそうは思いませんが。
MYに残ってること自体が精神的に負け組だもん。
597 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 21:07:51
そうだよ、年収下がっても転職して仕事に誇りを持てて、
心底仕事に向き合えれば勝組だよ。
598 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 21:52:30
所長職ほどくだらない職業はないだろ。
599 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 21:55:30
本当だナ・・ライスさん
600 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 22:45:38
オレも596や597の言う通りだと思う。
結果的には、MYを脱出して他業種に転職して年収アップできたけど、
アップしたことが重要ではなく、「MYを脱出」したことが重要だと思っている。
「MYに残ること」が負け組だと思う。
まあ、この意見は、MYに残っている(自分をエリートだと)勘違いしているバカども
には到底理解できないだろうけど。理解してもらう必要もない。
601 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 22:53:58
残ったエリートには気の毒だけど・・本来この不祥事はなぜ起きた?単純な疑問を考えなおすことから始めては。世間から袋叩きになり汚点を晒しいまあなた達は本気で会社を変えようと思っているのか疑問。しがみついているだけよ
602 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 23:07:58
そんなにMYってひどい会社なの??
603 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 23:42:04
とにかく「MYは負け組」ということだね。
604 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/22(日) 23:43:44
MYはクソ会社に間違いなし。
もう沈没するしかないよ。社会のゴミもいいところ。存在がウザい。
605 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 00:29:51
MY残留でも、自分の足元見失ってないなら、負け組ではないと思うよ。転職者だって、今は良くても先は分からないし。
現職から色々話を聞くけど、職員に本来業務に集中させる環境を作らない会社はどうかと思う。
経済路線の通達とかさ…。
606 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 10:14:00
生保が糞って事?
それとも、他の生保はマシだがMYが糞って事?
607 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 10:19:53
>>587 すぐ辞めた方がいいよ。MYは給料以外メリットが無い。
俺は辞めて給料も下がり、30代だが今は派遣。
一般的には笑われるかもしれないが、地獄のような責任、ノルマから
逃れられて、今は天国だよ。毎日定時に帰宅出来る。
今後、贅沢は出来ないけれど、心の贅沢を味わっている。
転職して、嫌ならまたすぐ辞めればいいんだよ。
608 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 14:08:15
初場所所長・・・入社以来徹底して所長がサイコーと刷り込まれ、自腹を切って継続率を守る人
ブロック長・・・気持ち悪いおばさんをかわすスキルが十分身についた人
代表所長・・・ウソとホントを採用面接と営業員には言えても、支社長にはウソしか言えない人
営業員や専管先や銀行から所長さん所長さんって言われても、すごいですねって言われても、
ほんとにすごいですねって思ってるの営業員だけだろ
609 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 14:39:44
今時所長をすごいと思っている営業員がいると思ってるの?笑。
610 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 19:27:18
営業員だって「こいつ、よくこんな仕事してるよな笑」って
内心思ってる人、イパーイ
611 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 23:28:51
何言ってるの?だったら自分で営業所一つ運営してみなさいよ!上と下に挟まれて一番大変な職務じゃないの!しかも直属の部下は扱いにくい女ばっかりなんだから。
612 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 23:57:57
本来は退職した人のみの場所だと思いますが、どうしても辞めた人に見てほしい。
私はこの何ヶ月か退職願を白紙にされています。それだけではなく事実上パワハラと同じ目に合っています。仕事といえばひたすらナヨセをし、書類整備。しょうもない勉強資料のPPT作り。だからといって定時には帰らせない。
外に出ることすらできなくなりそうです。
それでもなぜ退職願を受理されないのでしょうか。
ご意見をいただきたく思います。
613 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/23(月) 23:58:59
>>611 >>直属の部下は扱いにくい女ばっかりなんだから
だからくだらない、底辺の仕事だって言ってんだろ、所長なんて。
所長なんて糞。何のスキルアップにもならない。
614 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 00:49:48
他の明治のトピで見たのだけどチクリの電話はテープをとっているって本当ですか?そのテープは何に使うの?内勤の人なら知っているかと思いました
615 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 01:27:42
>>612 俺の場合、退職半年前には退職の意思を明確にしてたから、後任人事の問題も起こらなかったけど、
おたくの場合、今辞められたら、困るから受理されないんでしょ。
別に辞める意思が固く辞めたくて仕方ないんだったら、会社のことなんて気にしないで出勤しねけりゃいいじゃん。
会社は俺達のことを守ってくれる訳じゃないんだし。
616 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 07:50:16
>>615さん
出勤しないなど強行手段を取ると次の勤め先に影響はないのでしょうか?
5月から申し出ています。
617 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 10:06:37
>>616 >強行手段を取ると次の勤め先に影響はないのでしょうか?
前職が保険屋ならしょうが無いと解ってくれるよ
非常識な業種だからね。
そんな企業に就職してしまったのも貴方自信の過失でしょう。
次の企業で退職理由を相手様が納得出切るよう面接の事をかんげたら
職業選択の自由は法で認められてる権利だよ
618 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 12:49:32
悪いが辞めてやったぞ、糞会社。
これで自由を手に入れた。
暫くは失業保険もらってゆっくりしてやる。
勝ち組への第一歩。
今頃、頑張ってMYの社員は働いてるんだろうな
と思うと笑えてくる
619 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 13:01:35
>>618 この間にスキルを身につけろや
雇用保険から扶助が有るぞ
620 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 13:43:57
ところで退職金はいくらもろた?
621 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 16:20:31
勝ち組か負け組かはいつも自分の心が決めるbyあいだみつを
622 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 16:25:18
退職した人は無意味につっぱって『自分は正しかったんだ』って思い込もうとしてるように見える。本当に成功かどうかなんて予言者じゃないかぎりもしくは10年位経たないとわかんないじゃん。あくまで何を言おうと予想にすぎない。
623 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 17:03:14
そりゃ人間だもの、気持が揺れるからだよ。
転職して今は納得できる職場で平和に暮らしてるけど、それでもこれでよかったのかなってたま〜に思うよ。
MYにはそれなりに知り合いいたし、同期もいるし、10年程在籍したんでそれなりに思い出あるし。
全ての条件がMY時代より現在の方が良いから、客観的に考えると転職大成功なんだが、不思議なもんです。
624 :
子会社も廃業ゲットか:2006/10/24(火) 20:39:15
金融庁、安田投資顧問に改善命令。2006/10/24, 日本経済新聞 朝刊, 4ページ, , 145文字
金融庁は二十三日、投資信託法違反があったとして安田投信投資顧問(東京・千代田)に業務改善命令を出した。
約定処理で出した損失を投資家に実質的に負担させていたことを問題視しており、再発防止策づくりなどを求めた。
安田投信顧問に対しては、十二日に証券取引等監視委員会が金融庁に処分を勧告している。
625 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/24(火) 23:49:18
10年後の未来は誰にもわからないよね?
そういう意味では「転職=勝ち組」と言い切れないという意見は確かに理解できる。
・・が、しかし「MY残留=負け組」「MYは10年以内に沈没」という可能性はもっと高いと思う。
転職者は「無理につっばって、自分を正当化」しているだけではないと思う。
「心から(MY脱出は)正しい選択」だったと確信している人が多いと思うよ。
626 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 06:41:48
無理などしてないよ。より上をと思い、転職したわけじゃなく、ここではもぅ仕事がしていけないと思い悩み、行動し転職したのだからね。
結果的に転職して結果オーライの声が多いのはそれだけMYの酷さが転職してみてあらためて実感したということだよ。
残ってる元同朋には悪いけど。
627 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 06:53:59
反対に残っている人間は行くところがないからいるだけでしょ。
628 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 08:16:11
言わないくらい退職金は少ないの?
629 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 10:00:42
>>622 MYは給料だけ良い会社。
辞めた俺は勝者。
給料が半分になっても今の会社の方が断然勝ってる。
630 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 12:37:49
631 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 13:53:44
>>62510年以内のMY沈没の可能性の方が転職の失敗を悔いるより可能性が高い根拠は?
632 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 19:30:25
こんばんは。締切日ですよね、来てみました。
MYを辞めてよかったです。
なんといっても落ち着きました。おかしな脅迫感がなく、自分らしさを取り戻せたと思います。
外からの評価は悪くないMYですから、転職もし易かったです。収入は額面で月11万減です。
勝ち負けよりも、辞めてから私はやっとこういう状態になれたっていう満足感が大きいです。
一致団結のノリはなくて寂しい気もしますが、家族も成功と言ってくれます。
あと、半年ほど給料の収支をつけてますが、支出の理由が正常です。
尊敬するいい人も多い会社ですし、たまに連絡を貰うと嬉しいですよ。
MYで頑張ると決めた方は、ぜひ活躍してください。(←スレが違うかな?)
633 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 20:00:52
>>629 悪いが痛い。
2ちゃんで「会社辞めた俺は断然勝ってる」って..。
634 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 20:32:31
MYの給料水準なんて金融の世界では最低水準だよ。
普通、どこに移っても年収アップだよ。
635 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 20:33:03
age
636 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 22:31:28
>>615さん
三日無断欠勤しています。それでもまだ首は保つのでしょうか?何日無断欠勤すればやめれるんでしょうか。気持ちだけが鬱々とします。
637 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 22:45:10
社会人として最低だね
638 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 23:01:16
MYなんて30代7、800万がせいぜい。
このスレ読んでもわかるだろ?
みんな言ってる。
金融業界では最低基準。
早めに転職。
639 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 23:35:50
なんでそんなに下がるんだよ。
普通に探せばさがらね-よ。
ここ1年で決断だ!
640 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/25(水) 23:59:23
最低だね。呆れた。
641 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 01:10:46
最低
642 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 07:16:25
>>637さん
ではどうすれば最低ではないと思いますか?
643 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 07:41:01
ちゃんと出勤する。理由があって休むなら届け出る。以上
644 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 08:02:01
届け出は白紙です。そこまで忠実でないといけない理由は何ですか?
645 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 08:21:04
会社だからね。やることやらなきゃ、クビだよ。クビになりたいならいいけれど、自己退職とクビは大きな違いがあるよ。よく考えな。まずは今日も休むなら連絡いれなよ。
646 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 08:23:54
無断欠勤って解雇になりませんか?
履歴に傷がつきますよ。
あらゆる相談窓口に相談したら…
釣? 無断欠勤なんて低能すぎる!
転職する気なら無理でしょうね。
今からテキトーに診断書でもとって提出したら!
647 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 08:24:04
いずれ会社から損賠とれるようにするためにも、こちらからの義務は忠実に
果たしておけ。
そして、面倒でも、ことの経緯を細かく綴って、本社人事部、組合、協会、
労基署の4ヶ所に出して、証跡を残しておけ。
法的根拠はいまいち甘いけど、腕のある弁護士なら損賠とれるぞ。
648 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 18:30:26
649 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 19:36:33
おまえがやれ!
それがMYだ!
650 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 21:51:03
10年後なんてわかんないよ。
国自体高齢者とニートがあふれ破綻しているかも。
現在だよ。
>>626に同意。だしMYは確実に沈没するよ。
人材流出してるし。全社員にそっぽ向かれるなんて経営以前の問題だよ。
救いようがない。
651 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 22:34:54
>>650屁理屈で申し訳ないけど確実に10年後MYが沈没するっていう根拠は??社員全員にそっぽむかれてるっていう根拠は(俺がそっぽむいてない時点で全員は嘘)?ちなみに社員って何を指すの?保険会社に勤めてる人は普通職員って言い方するけど650はどこの方??
652 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 22:41:24
結局辞めた人はMYが潰れることに自分の正当性を求めてんだよ。それしか本当に転職に成功したとはまわりは認めないし、結局なにかと文句つけて会社から逃げた人間としか評価されないからね。
653 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 22:46:04
まぁ、
>>651みたいな楽観論者がMYを支えてくれるだろうよ。
確かに、確実に10年後にMYが沈没するわけではないし。
ただ、退職者が多いのは事実だし、おかげで支社長兼務営業所が多いのも事実。
相変わらず明治VS安田の派閥争いも終わらず、使えないおっさん達がたくさんいる。
20〜30代は割を食うよな。報われない。
654 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 22:49:03
>>652 そういうことではない。
別にMYが潰れようと潰れまいと転職先でやりたい仕事ができて満足できれば
それで成功だと思ってる。
ただ、MYが嫌いなだけ。あの頃から進歩しない体質を見ると吐き気がする(ワラ
655 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 22:54:01
社内では職員だけど対外的には社員って使わねーか?どーでもいいか…
656 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 23:04:15
>>654やりたい仕事?ただ精神衛生上楽になったらそれで成功だと思ってるの間違いでしょ?
657 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 23:07:13
>>655今この掲示板は対外的ではないと思うが…。少なくともMYに深い関わりを持った人間のスレだと思うが…
658 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 23:21:45
最近明治安田辞めたのかなり後悔してる。地銀に行ったけど毎日くだらん訪問の繰り返しで給料は半分になるわ。中途だからちょっと気まずいし・・・。最近制度が変わって同期が楽しそうに営業所の話をするのを聞いてると(>_<)本当に成功なのだろうか。この選択。
659 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 23:24:10
いゃどーでもいんだが、
オイラ、社外の人に対しては例えだけどね、弊社の社員つぅみたいに職員だけじゃなく社員って言葉も使うっうことをだな…やっぱりどーでもいいか。
まぁお疲れさん。
660 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/26(木) 23:39:46
>>654 やりたい仕事=精神衛生上楽 とオモ
なんだか揚げ足とりばっかだな
オレもそうだけど
661 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 09:34:48
>>660 同意
苛立っている為か、職業柄か?
誤字を凄い勢いで叩いたりさ
辞めてから今自分のしている仕事にやりがいがあれば
別にいいんじゃないの?
662 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 18:11:08
やっぱり退職者の人達は支離滅裂やと思うなぁ。もう1回聞きたいけど、MYからの転職成功の定義って何なの?@やりたい仕事に就くこと(年収上がる)Aやりたい仕事に就く(年収半分)Bその人の気持ち次第CMYから抜け出せればそれでOK。
663 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 18:50:05
辞めた奴は一応他社から評価されている奴。
いる奴は全く他社から相手にされない奴というのが定義。
664 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 20:00:35
>>662 結局Cじゃないですか。一つあげるとすれば、Cには@もAもBもすべて
含んでるし。
>>652 禿同
転職組だけど、そんなのあったり前でしょ。
でなきゃ、なんのための転職よ。
なんのために積み上げたもの、諸々捨てて転職したのよ。
665 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 21:44:59
>>663それは絶対に違う。俺は何個も内定もらった上で残留を決めたしまわりにそんな人も結構いてる。あなたが実力があるから転職できたんじゃなくてMYにいたからとかバックボーンはあるで。転職組はそこを勘違いしすぎや
666 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 22:47:51
転職者には勇気がある。残留者にはない。これは確かだと思うよ
667 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 23:18:43
なんに対する勇気だよ?
668 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/27(金) 23:22:05
自爆する勇気、転落する勇気、清水の舞台から飛び降りる勇気、てなかんじかな?
669 :
独り言:2006/10/27(金) 23:30:33
いろんな座標を知り、中点を知ろうとする勇気。
670 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 08:01:11
♀ですが。
ニ度目の業停後転職しました。
面接で現職がMYだったお陰で転職理由だけはつっこまれませんでした。
『あ〜めいじやすだねぇ』って…呆れたように。
671 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 08:25:47
MYに残ってるやつなんかに転職理由を話してもしかたがない。
頑張ってMYをスバラシイ会社にすればいい。残党なんかにうちの会社
に来て欲しくもないし。推薦もするつもりもない。
ちなみに私は外資系生保です。
672 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 08:56:15
業停くらった会社だという事は周知の事実だけど、中途で引き受ける企業はそんなの気にしてないよ。
中途採用する理由はこんなもんじゃない?
@新卒を教育する手間と時間と費用を中途採用する事で節減する。
A団塊世代リタイアによる社員数の激減対策。
Bバブル崩壊後、採用数を減らした世代の人員増強。
C前職の経験等に利用価値がある。
だからMYだから使える使えないとか関係ないだろ。ただしバブル崩壊期からの入社の人間に限るけどな。31歳以下ぐらいかな。
673 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 09:51:03
何で転職組は残党組を馬鹿にする発言を繰り返すのか?外資系生保なんていつでもどこだって入れる。何の自慢かわからないが会社辞めて自慢する。痛い。こんな楽で給料もらえる会社を嫌だから辞めて他の会社で通用するのか甚だ疑問。
674 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 09:56:28
>>673要は自分が辞めたことを正当化したいだけだろ。その根性が負け組だっていうことに全く気付いてない(or気付かないふりをする)。
675 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 09:59:25
ハロワの有るビルの2階に音楽教室が有るんだ
ハロワの前で保険屋さんに拉致されそうになったが、
保険の仕事は私には無理と思ってたから断ったよ。グッズ買わされたり、アフターで飲み会でホステス役をやったりは出来ないもん。
お酒つぐの下手だし、夫婦で缶ビールだからつがなくても良い環境だし
676 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 10:35:04
転職の決断に自信がないだけ。ただそれだけ
677 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 12:05:58
678 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 13:20:39
672。
年齢は大して関係ないって。
自分は32歳以上♀で転職活動したが、受ける会社からどんどん内定が出てびっくり。
MY(一応大手)にいたという前歴は、選考の+要素だったと思う。
679 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 13:34:23
>>674 >要は自分が辞めたことを正当化したいだけだろ。
その通り!!
でなきゃ、こんな会社、社会で通用(規模とかお金じゃなくてね)する訳がないと
思ったこと、総てが否定されてしまうからね。
現職の方々がどんなに優秀で誠意に溢れていても上があれじゃね。
再生は望めないよね。
事実、業停後なにか変わったかい? 顧客のことを大事にしてるかい?
現職の方々はココの板を冷やかしで覗いて、辞めなきゃよかったと聞きたいだろうけど、
退職組は辞めなきゃよかって...なんては言わないよ。
だって、>自分が辞めたことを正当化したいだけだろ。だからね。
680 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 16:59:52
>>665 そのもらった内定がしょぼいんだろう。どうせな内定もらえたと言っても
サラ金とかじゃないの。いい条件だったら絶対やめるよ。
MYにいたバックボーンなんか関係ないよ。
転職先が見るのは、個人のスキルだけ。全く君わかってないよ。
反対にMyにいたことがマイナスになることが多い。
665 :もしもの為の名無しさん :2006/10/27(金) 21:44:59
>>663それは絶対に違う。俺は何個も内定もらった上で残留を決めたしまわりにそんな人も結構いてる。あなたが実力があるから転職できたんじゃなくてMYにいたからとかバックボーンはあるで。転職組はそこを勘違いしすぎや
681 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 17:08:10
個人のスキルだけなんてありえない。だったら680が転職できるわけがないじゃん
682 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 17:11:00
ってか678と680同じ退職者同士で意見違うってことだな。自分のスキルだけなんて本当に退職者は勘違い野郎ばかりだな。678の方がまだまともだな。
683 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 17:14:52
辞めて後悔してる人いないの?
684 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 21:46:57
>>683 いないYO!
大抵転職した人間は
今現在精神的にも落ち着けて、給料もUP。
万が一、MYよりどちらも落ちる企業に勤務している人がいたら
レポよろしく。
絶対居ないからw
辞めて正解ですがな。
685 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 22:13:57
>>684同感。
残留組はなんで転職しないのか、疑問。
「楽でいいから」なんて言ってるアフォがいるが、そんなのがずっと続くわけないやろ。
気づいた時には市場価値のない、保険屋になってしまって後悔。
686 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 22:25:46
>>685あんたはアホや。よほど自分を優秀と勘違いしてるアホや。楽でいいからっておまえはそんな仕事も楽に思えないくらい病んでて会社を逃げるように辞めたくせにどの口がそんな台詞吐くねん。
687 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:06:09
おっ、
>>686というアフォが釣れたわ(ゲラ
行き先ないからってこんなところでクダ巻いてんなよ、ボケ。
お前みたいなのを負け犬って言うんだよ(プッ
688 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:07:58
>>686、情けないのぉ。
病んでるのはMYだってことに気づかないヴォケ(ワラ
ネットでしか威張れない負け組。
お前の頭が一番病んでるんだろ。
689 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:21:52
>>687 688結局反論できないんだな、こいつら。可哀相に。ネットでしか威張らないって明らかにおまえらのことだな。絶対失敗してまた今の会社に文句いいながら転職するょ君達。
690 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:25:49
辞めたことをごちゃごちゃ言ってるのではなく、辞めたあとにごちゃごちゃ言うな。みっともないそれでも日本男児か。情けないのぉ
>>687688 こういう人間は確かにMYでは通用しないな
691 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:28:00
辞めた人間は所詮そんなもんょ。いつも誰かのせいにしてまわりの反感をかう営業員と同類ってこと。自分では気付いてないだけ。
692 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/28(土) 23:58:38
でも自分で気付いてないだけ幸せじゃないか。ぷんぷん。辞めた人間どもょ!ちゃんと反論してくれ。それじゃ負けちゃうょ!
693 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 01:22:28
MYに残っているヤツラと議論する必要はない。
ここは退職者のスレだ。言いたいヤツには言わせておけ。
退職したオレ達は、「辞めて良かった」と思っている。それでいいじゃないか。
辞めていないヤツラに何を言っても理解されるわけがないし、その必要もない。
もう、生きる世界、価値観が大きく異なるんだよ。これ以上無駄な議論は止めた方がいい。
ちなみにオレは外資金融(生保ではない)に転職した。MY時代の収入と比較して
約3倍に増えた。それと、早退金プラスそれまでの貯金で、家をキャッシュで買うことができた。
MYを脱出して1年半しか経過していないが、現状で判断すると(脱出の)メリット99.9%という
感じだな。デメリットは限りなくゼロに近いのだが、一応0.1%くらいは残しておこう。
694 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 07:27:59
開き直ればMYの所長稼業ほど楽なもんはないな。
楽できる間に勉強しまくって、公認会計士に合格してから辞めるのが
一番の道だろう。
俺がもたもたしてる間に、先に早退使って辞めた同期。四十過ぎて再就職
できるのだろうかと心配してやってたが、辞めた半年後に会計士に受かり
やがった。合併決まってから仕事放り投げて勉強していたらしい。
なるほど、四十過ぎてMYを脱出するにはこれしかないわな。
というわけで、今の俺は、営業の自由度を駆使して図書館通い。
休日の同行指導などもってのほか、ひたすら予備校にこもっている。
おかげで来年の試験には合格できそうだ。
勝ち組まであと一歩と思えば、今のくだらねえ所長稼業も悪くない。
695 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 07:29:53
>>693 言うにことかいて、年収3倍はねえだろ。
ネタももう少し、範囲内におさめないとシラけるぜ。
696 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 08:56:38
いや、現実にありうるって。
元一般職でも約2倍になったみたいだから。
但し、それがずっと続く保証はないけどね。
MYの楽ちんさがずっと続く保証がないのと同じだよ。
697 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 11:38:18
辞めたいのなら転職活動すれば良いのに。口では会社の不満タラタラで、飛び出す勇気のない奴らが多すぎるっつーの。転職成功者は残留者に無いものを持ってるのさ!
698 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 12:08:58
何を持ってるの?頼むから勇気とか言わないでね?残留者には忍耐力と覚悟がある。不満は確かにあるけど自分で浄化できるし。転職者は堪え性がなく自分を過大評価しすぐ人のせい会社の所為にする人が多いんじゃ
699 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 12:10:06
>>694 40過ぎの未経験会計士なんて誰も雇わない。
努力の方向をまちがえるなよ。
700 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 12:11:20
>>694資格生かして会社残った方が絶対得でしょ!
701 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 12:19:58
695さんへ
693ですが、ネタではありませんので、どうかしらけないでください。
どうやらあなた自身の価値観では「MY年収の3倍」は範囲外のようですが、
別に極端に珍しいケースではありませんよ。
私の知る限りでは他に7〜8人くらいは、この程度の収入アップを実現させています。
さらに某投資銀行で10倍近くまで稼いでいる人間も1人おります。
以上です。
702 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 14:03:08
>>701 そりゃすげえな。
プレジデント誌によると日本のリーマンの平均年収が463万円という時代に、
3000万稼げるなんざ、よっぽど特異な能力をお持ちのようだ。うらやましいね。
>私の知る限りでは他に7〜8人くらいは、この程度の収入アップを実現させています。
って、ヒルズ族のIT社長さんの知り合いがそんなにいるのかい?
はばかりながら俺も早慶出身だが、回りを見渡しても年収3000万クラスの友人なんて
なかなかいないぜ。
MYごときの元社員が、外へ飛び出せばホントにそんなに年収稼げるとは思えんがなあ。
703 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 14:10:56
>>699 先に会計士とった友人が、よりどりみどり状態の中から麗しき転身を決めている。
資格といっても、会計士と弁護士だけは別格らしいな。
奴とは、将来、一緒に事務所を共同経営していく夢も語り合っている。
それに今のお国のお粗末な年金構造を思えば、60歳過ぎてからの人生設計も必要だしな。
来年か再来年にはなんとか受かって、支社長の禿げ上がったデコに辞表を叩きつけて
やりたいものだ。
704 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 15:48:41
>>681,682
年収を稼ぐ奴はそれなりにスキルがあるんだよ。
まあMyから足が洗えない人間には一生わからないが。
まあ、おまえのスキルはごますることとチクリかな(w
681 :もしもの為の名無しさん :2006/10/28(土) 17:08:10
個人のスキルだけなんてありえない。だったら680が転職できるわけがないじゃん
682 :もしもの為の名無しさん :2006/10/28(土) 17:11:00
ってか678と680同じ退職者同士で意見違うってことだな。自分のスキルだけなんて本当に退職者は勘違い野郎ばかりだな。678の方がまだまともだな。
705 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 16:25:04
だから教えてくれって言ってるのに。それなりにってなんだ?具体的スキルを教えて
706 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 17:00:44
金を稼ぐ力だよ。そのためにはトラックレコード、経歴、語学等色々のスキル
が必要なわけ。
ごますりで金が稼げるかな(プ
707 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 17:03:21
営業所長でも優秀な奴でもスキルがあると思うよ。でも、そのスキル
が他業界ではあまり評価されないんだよな。
708 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 18:39:49
大手生保の一角は、他からみれば一目置かれているが、基本的にはN生以外は眼中
にない。A社、M社から優秀な人材は流出したと見られている。MY社も恐らくもう
流出しきったと思っているかもね。もうタイムリミット近し。
709 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 19:08:27
本社には、まだまだ優秀な人材がたくさん残ってますよ。
710 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 22:57:10
いくら優秀な人材が居ても彼らを活かすものがなければなんにもならない。そんなに優秀なら現場に配属してよ。バカばっかりでもううんざり・飽きたよ。
711 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/29(日) 23:04:15
>>710 優秀な人材も営業員相手だと辞めてくんだよ
>バカばっかりでうんざりだと言い残して......
712 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 01:46:54
営業員はまだかわいいもんだったよ。
むしろ、同じ内勤である支社のスタッフ、本社部門に本気でうんざり。
713 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 02:51:52
↑どして??
714 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 04:23:48
スキルとは何だという馬鹿な質問する輩いるけど、
日経の日曜日の求人欄見てみろよ。
特に外資系の場合、明確な要求スキルが書いてあるよ。
Strong customer service skills
Excellent interpersonal skills
communication skiils
computer skills
まあ、外資の場合は以下のことが絶対書いてあるがな。
Strong English language skills are a must.
715 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 07:41:37
716 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 13:38:58
次を見つけてから辞めました?
次を見つけてないけど辞めました?
仕事しながら見つけるのはなかなか厳しいで
会社に行くって考えただけで、がっかりするわ
717 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 19:10:25
次を見つけてから辞めろ。
718 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 22:07:18
702さんへ
693です。私は、あなたのおっしゃる「MYごときの元社員」ですが、
MYを脱出して収入が大幅にUpしたことは事実です。
ところで、「はばかりながら俺も早慶出身だが、回りを見渡しても年収3000万クラスの友人なんて
なかなかいないぜ。」と書かれてらっしゃいましたね。
ひょっとしたら702さんとは、同じ学校出身なのかもしれませんね?
ちなみに私の学生時代の友人には、年収3000万クラスは、それなりの人数が
存在していますよ。(…とは言っても割合で言えば、1割以下ですが)
新卒で入社した日本企業では良くても1500〜1700万くらいですね。
2000万以上稼いでいる人間は、全員、外資企業への転職者ですね。
719 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 22:25:13
うそつき。じゃあ企業名教えろ。絶対嘘や。企業名だしたって何の迷惑にもならないやろ?
720 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 23:17:37
719さんは「企業名を出すだけならば問題ない」とおっしゃられていますけど、
実際問題として、ここ1〜2年以内にMYから(その各外資企業に)転職した人間の
絶対数というのは、少ないので、簡単に特定されて可能性があります。
よって、企業名はご勘弁ください。
仕事内容を簡単に申し上げますと、稼いでいる友人の多くはアメリカ系の会社で
不動産やM&Aが得意な会社です。
私はヨーロッパ系の外資金融に勤務しております。あまり具体的には申せませんが、企画、マーケティング
のプロジェクトマネージャーを務めております。実際にビジネスを立ち上げて、
稼いだ収益の一部がインセンティブとなります。
一応、基本給だけでもMYの1.5倍はいただいておりますが…。こんなところでご勘弁を。
721 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 23:21:17
722 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/30(月) 23:35:45
はい、わかりました。採用してきます。負け犬様。
723 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 04:18:25
このスレ読んでいると、退職者と残っている人間との差を感じるよ。
所詮、負け犬の残留者に現状を語っても無駄ということだ。
「妄想だ」、「信じられない」しか反論できないからな。
オレも退職者だけど(というかこのスレは退職者専用では?)、
>>720の言っていることはこの業界で働く人間にとっては当たり前
の事実なんだよな。
負け犬(残留者)はもうこのスレ来なくていいよ。余計、惨めになるだろう。
724 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 06:30:23
メ●ル●ンチで30代で年収が2800だったよ
もち、オイラじゃないけど
仕事柄確定申告書の写し原本を見ることがあって
ぶったまげたよ
やっぱり外資はすごいよ
福利厚生費の分をを全部給料で還元してるからとか
725 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 07:15:13
>>720それって本社経験ない人じゃ雇ってもらえない?
726 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 17:03:09
MY本社経験だけでは無理。
727 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 18:36:14
本社=エリートと錯覚している馬鹿発見(ぷ
728 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 19:11:56
>>727また人を馬鹿呼ばわりする馬鹿発見。本当の馬鹿とはまさに君のこと。たぶん言ってもわからないと思うが…。
729 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 19:22:14
本社勤務経験というより職歴ではないでつか。
間違っていまつか?
でも、現場の営業経験もスキルだと思いまつが。
ニーズが高いのは営業経験者だと思いまつが…
間違ってまつか?
730 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 22:23:16
まあ、おれは外資でのさばっていく自信はない。
コツコツと会計士目指すよ。
模擬試験では、けっこういい線いってんだ。
資格取ったって無意味だって言う奴いるけど、会計士
と弁護士は別だってよ。
731 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 22:24:41
>>720さんは、MYに勤められていたときから、英語は堪能だったのですか?
語学力に自信がないと、やっぱり外資は怖いですね。
732 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 23:10:50
でも条件良くなって退職したとはいえみんな外資とかある種非情な世界でしょ。誰か国内の会社に転職して成功って話あるん?収入面も含めて。結局外資はなんとなく成功に含めるのはなんかねぇって感じがする。
733 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 23:13:12
MY脱出でも所詮外資って感じだもんな。それで成功っていばられても『だから何?』って感じだな。
734 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 23:17:00
そんなもんだよ退職者は。そりゃいばりたくもなるょ。暖かく見守ってやってやろうょ。嫌味も言わずにさ。んで残留組は会社よくするために戦っていこうょ。
735 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 23:17:39
以上このスレ終了。
736 :
もしもの為の名無しさん:2006/10/31(火) 23:46:16
725さんと731さんに回答します。
720です。
MY勤務時代は英語は全くNGでした。前代未聞の450点以下で外資に入社しました(笑)。
どうやら本当に史上最低スコアだったみたいです。
それから1年後には800点近くまで伸ばしました。
これから努力すれば、ある程度は身に付くと思いますよ。
それからMY時代は本社勤務期間は5年以下です。その倍近くの期間が現場での営業でした。
ちなみに所長は7年間務めました。その時に培った忍耐力、度胸、判断力、コミュニケーション力は
今の仕事にとても役に立っておりますよ。
最後に732さんへ
「外資はある種非情な世界」…たしかにそうかもしれませんね。でも、MYと違って
ストレートな良い部分もたくさんあります。足の引っ張り合いみたいなものは、
外資だろうが日本企業だろうがどこでもあることでは?MYなんか最も惨かったと記憶してます。
まあ、最終的なご判断はお任せしますが、私が感じる限りでは、思っていたほど非情な世界ではありませんでしたね。
737 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/01(水) 02:29:10
>>732 国内金融会社に転職したけど、年収はベースで2倍になったよ。
仕事内容も好きだし最高だね。
残留組はMYにいることに誇りに思っているんだろ?
だったら退職者のスレに来て、自分を正当化するのやめて
>>734みたいに前向きにMYで頑張ってみたら。
738 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/01(水) 08:24:04
私は所長職がいやで辞めました。MYでいえば負け犬です。負け犬は負け犬なりに転職先で楽しくやってます。
残った同期の話きけばMYも楽しそうにみえます。でもそれはもうMYの芝が青く見えてるのでしょう。
退職者が残った人を馬鹿にするのは何故?関係ないじゃん。自分達がやり遂げられなかった仕事をいまだ毎日やり続けてる人達でしょ。リスペクトしておきなさい。
転職に成功したと感じる人は特にMYに感謝しようよ。なんで自分が社会人として産まれ育って今の会社に行ける大きな要素になった会社罵倒すんの?
俺も所長になってからは毎日が嫌で嫌でしょうがなかったから辞めたけども怨みはないね。内定もらった会社は学生時代に落とされた会社だから、自分自身しっかり成長できたんだろうし。
徒然なる長文スマソ(´・ω・`)
739 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/01(水) 18:04:29
本社にいれば楽だけど、営業所長なんてはっきり言ってわりあわないだろう。
740 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/01(水) 21:56:41
営業所の事務員でした。
なんでだろ...転職してスッキリの筈なのに...
感謝なんてできないよ...
在職中いつも、そんなバカなと疑問だらけで。
理不尽に責められたりして...
営業所の仲間以外は支社も本社も憎い敵にしか思えなかったよ...
会社の姿勢も、お客さんを舐めているとしか思えなかったし...
こんなトコにいられないと逃げ出したけど...
転職して、今日頑張れるのはMYを辞めたことに負けたくないからもあると思う...
ごめんね。
>>738元所長さん。
741 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 01:51:02
メーカーに5年前に転職したけど、今ではMYの同期より
年収が上です。
このスレでよく年収が下がるとか心配する人いるけど、長期的
には他社のほうが生涯年収が高くなりますよ。
742 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 07:14:15
MY年収 6年目28歳約720万、7年目29歳約830万、8年目30歳約900万台、 10年目〜11年目課副長位1000万〜1100万台で推移。本当に上記よりメーカーが高いならいいんじゃない。
743 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 12:00:35
>>742 いつの話をしているんだ?本社GM45才で1100万円が今のMYの現状だよ
本社にいたら副長で1000万円はいかんよ
744 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 13:22:04
今は所長だけど、まわりはそんなもんだけど…。本社から来た人があんまり所長になっても給料増えなかったって言ってたから本社もかわらないって思ってた。
745 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 16:16:54
>>740 事務員風情が理不尽とか言ったあかんよ〜。
事務員が感じる様々なことは必ずしもMYに限ったことではない。
どこにでもある風景です。
一体どんな理不尽感じたの?
はっきりいって営業に直接携わらない支社の人間や事務員にとって
この会社は天国だと思うよ。それでも辞めたのは他に理由があるからでしょ?
>>738 の意見が全てを集約してると思うよ。実際738の意見に総合職転職組から
反論でてないじゃん。
事務員がこのスレ来ても無駄だよ。
746 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 18:42:05
私も事務員だったけど、皆、自分の置かれた立場で、それぞれ不満を抱えたりするのは自然なことだし、たかが「内勤退職者掲示板」なんだからいいんじゃないの。
ただ、感謝の心は持たないとね。
MYで「理不尽な思い」をして苦労して経験積んだからこそ、今の仕事が出来るわけだし。
営業所の仲間なんて今更視野の狭いこと言ってないで、嫌な経験も含め、成長させてくれた人々に感謝しましょうよ。
長文ですいません。
747 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 18:51:10
>>743 自分は本社の事務員30代前半だったが、1000万は貰ってたよ。
748 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 19:02:38
>>747 一般職で??絶対無理。ネタやね。間違いなく。
でも総合職が30代で普通に1000万越えるのは
この会社では周知の事実。
749 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 21:20:31
MYに感謝しろ!とか言ってんなよ
客に保険金支払わないでも、高い給料貰えたことに感謝しろ!てか
今日があるのは自分が辛酸舐めて、辞めると決めて努力したからじゃねーの
>>738だってそうだよ
なんで、辞めたの?
嫌で逃げたかったんだろ?
耐えられんだろだろ?MYが?
だったら、最低な経験のできたMYのお陰で、人より忍耐力がつきましたって言えよ
感謝してるとか言うなよ 残留組を上から目線で見てんのと一緒だよ
750 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 21:24:19
>>745 >事務員風情が理不尽とか言ったあかんよ〜。
>事務員が感じる様々なことは必ずしもMYに限ったことではない。
どこにでもある風景です。
↑コイツのせいで会社辞めました。
751 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 22:54:36
>>749 のように文章読めない奴がMY残留クオリティwww
752 :
749:2006/11/02(木) 22:58:54
転職しましたが何か…
753 :
751:2006/11/02(木) 23:03:32
すみません。
754 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 23:26:58
>>750 こうやってすぐ人のせいにすぐする人間が会社辞めていくんだよなぁ。
MYの事務員ごときの仕事で仕事辞める人間は
絶対どこでも通用しない。
755 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 23:29:35
具体的に辞めた理由言ってみろよ。
どうせたいしたことないんだろ
756 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 23:39:06
>>755さんは誰に対してキレてるの??
なんでカリカリしてるの?
757 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/02(木) 23:50:10
758 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 08:56:51
辞めた理由簡単じゃん。
第一は、会社が給与に手をつけ始めたこと。こんなくそ仕事給与が高くないと出来ん。
第二は、業績の低下から、自分がタイタニック号に乗ってる感覚があったこと。
第三は、自分がやっていることが社会に貢献してると思えなかったこと。
第四は、会社の雰囲気を見る限り、現状を改革しようにも、なかなか変化の出来ない組織だと思ったから。
第五は、度を越したサービス残業(今は結構解消されたらしいが)
このうち1つないしは2つでも該当しなければ、辞める事はなかったよ。
ちなみに俺は辞めて、某金融機関にいるが、年収は小幅アップといったところ。
759 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 10:12:32
というか、この会社にいても会社的にも個人的にも未来ない
と悟ったんだよ。
760 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 10:40:50
761 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 11:44:33
>>760 おまえみたいな仕事もできない周りからプライドだけ高い
と思われてる文句たれがいたら会社もダメになる。
おまえは辞めて正解。うちでは使えません。
762 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 11:56:18
ggg
763 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 12:02:06
このスレに入ってくる退職者はやっぱりどこか
共通してるな。自分の意見を述べる→否定される。疑問をだされる→
『自分が成功と思ったら成功』と言って今までの全ての意見を最終手段
の一言で一蹴。残留組は自分が出来ずに逃げたした(転職)仕事をしてるのに
なぜか上から目線。核心をつかれると上記最終手段でかわす。
なんか朝日新聞もしくは共産党みたいな人達だね退職組は…
本当にそうだったりして
764 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 12:44:14
>>763 でもよ、ココは退職者の板じゃん。
現職板で退職者が吠えてるんじゃないんだよ。
765 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 12:48:00
>>758 同意。全てだと思う。
辞めない理由も聞かせてよ?
766 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 12:53:30
>>764 >でも〜
どういう意味でしょう?763の意見は確かにそうだけど
ここは退職者板だから別にいいじゃんって意味と捉えてよろしい
ってことですか??そんな風に読み取れます。
767 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 13:14:08
768 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 13:50:45
>>758 いつのまにかまた総合職の辞めた理由に話が移ったけどまぁいいや。
>このうち1つないし2つでも・・
って第五は既に解決してるから辞めるのもうちょっと待っとけばよかったね。第一、も解決するじゃんもうすぐ。
第二、って生保の収益管理なんてわかってないっしょ?
第三、今の仕事はどう社会貢献してるの?っていうかここそんなに重要か?
第四、確かに改革ってなかなかできないよね。業停はある意味よかったのかも。一気に制度が変わったもんね。
769 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 14:00:47
すみません。宜しくお願いします。
転職を考えております。
転職者の皆様のMYでの職歴はどのようなものだったのでしょうか。
あと、年数も。
差しさわりのない範囲で教えてください。
770 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 14:38:32
おやすみ ハゲ カツラとれや ハゲ
771 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 14:47:56
772 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 15:07:18
>>769 営業所長3年→運用部門3年→外資系金融
773 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 15:24:06
ハゲが多いな
774 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 15:33:59
775 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 15:46:29
776 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 15:56:07
ストレス 多いよ まぁ 禿げて 当然だよ
ハゲ多いよな ハゲ 月に2回 合わせに行くよ ウィツク
777 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 16:17:04
こらこら、そんなに毛無さないの。あ、ごめん。
そこ、ウスら笑いしないの。あ、ごめん。
がんばってるんだから、もっとハゲましてあげて!あ、ごめん。
778 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 18:42:34
ハゲ予備軍も一軍 二軍
ハゲ社員ばっかり 夢は長い髪
779 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 22:40:15
まあ辞めた連中はだいたいブサ面ハゲデブが多いからな、その点残留組は容姿には恵まれてるぜWWW
780 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/03(金) 23:58:48
【内勤】明治安田生命禿げ掲示板
スタート!(^O^)/
781 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 00:04:33
>>779 ハゲ、デブ、ブサでも転職できたのはアタマ優秀で真面目だからね。
782 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 09:48:47
779、781
それは明らかにウソでしょ?
どう考えても残留組のほうが、ハゲ、デブ、ブサが多いと思うよ。
オレが知る限りは、転職組の方が容姿が恵まれていることは確か。
783 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 10:14:33
>>782 まぁまぁ 容姿位譲ってあげましょうよwww
転職は容姿は一切関係ないって残った方々も認めているんだからwww
残った方々、ストレスによる過食、抜け毛に気をつけて下さいね。
あっこんな楽で良い会社だからストレスなんてありませんでしたね。 失礼。
784 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 12:22:51
頭皮 お大事に たまには 頭皮 ずらを取って もみもみよ
785 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 12:49:00
あなたの元を去った、たくさんの友達たち、
そして髪の毛たち。
さようなら。
ありがとう。
もしもう一度出会えるなら、
もっとたいせつにするのに。
786 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 13:34:56
↑こういう、ヴォケが落ちこぼれ退職組の特徴だよな、架空の年収アップ情報を書き込んでも嘘丸見えなんだよな、
実際は年収大幅ダウンでがっくしきてんだろ?
おまけに去っていった友達とか抜かしてるけど、おまいらの方が愛想つかされ寂しく社外に逃避したんだろ、
これだからハゲのキモデブはたちが悪いぜ。
せいぜい、育毛と人生の再構築を頑張れや、下級君たちWWW
787 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 13:41:46
>>783 おっ、今度は退職組嫌味作戦かまぁ手をかえ品をかえ
よくやるね。しょうがないじゃん。今結構楽でやりがい
ある良い会社なんだもん。ストレスは多少感じるけど
そりゃ営業の世界はどこであれ感じるものよ。
髪はもちろんフサフサだよ。まわりにハゲはうちの支社は
たぶん一人もいない。辞めてった人はそういう人多かったけど…
788 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:05:21
生保の中で一番働きやすかった会社です。
何処に、D社N社S社でも、難しかったです。
789 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:18:02
どんなところが他社と比較して働きやすかった?
790 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:24:32
>>788 スレ違いでは?
自分、銀行ですが、ハゲ多いです。MYよりハゲ率高いと思もいます。
転職をお考えの、ハゲで優秀な方銀行狙い目です。
791 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:34:06
私も派遣ではありますが、銀行で勤務中。生保は何処でも同じ。屑がしがみつく
とこなんだよ。
銀行は、環境よし、安心です。生保の外交員は、農民一揆みたいじゃねえか〜
792 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:50:07
>>786 785です。お言葉ですが・・・一言。
小職、在職中です。
793 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 14:55:40
786って「カン」が悪そうだな。
ウェー、ハッハッハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ハライテ- ウェー、ハッハッハ ウェー、ハッハッハ
. ( ´∀`) < ∧_∧ 〃´⌒ヽ
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;)
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し
タッテ ラレネーヨ ウェー、ハッハッハ
794 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 15:53:49
なんだかオイラも、退職が在職非難か在職が退職非難かはたまた退職が在職を庇っているカキコなのか解らなくなってきた。特に携帯だとな…
まぁとにかく身体だけは気を付けような。お互い。
11月戦ご苦労さん。
オイラ退職組。
795 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 16:25:09
ここに来る在職者は転職希望組では?
くだらんレスするより早く転職先考えたら(暴笑
796 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 17:05:03
↑君もね。
797 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 22:33:56
ウザい在職者はでていけ!(特に786)
798 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 23:40:47
スタコラサッサ〜未練なぞないよーだ
さっぱりよ 髪の毛抜け落ちさっぱり
おさらばだおーケラケラ
799 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/04(土) 23:48:12
ずら かぶって 居りたいところでもないよ
残留組も髪の毛だいじだよ。ガンガレー
シャンプーは慎重に選びましょう。
800 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 02:14:08
このスレ見て思うのは、残留者の馬鹿ぶり。
801 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 09:23:10
MY位になると、不祥事があっても
給料下がったりしないのか?
ここは何だかんだいっても、年収1000万は無理、いや貰える、、って
話題が多いのに驚くが。
802 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 11:36:54
所長だったら昔で言う副長の一歩手前、今だったらS2
でそのくらいいくはず。
803 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 12:46:54
あわ 粟 辞められないわけだ
804 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 13:01:39
所長は名目所得は高いが、持ち出し多く可処分所得
はメーカー以下。
仕事のきつさはメーカー以上なので割に合わない。
805 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 13:20:25
>>804 現職さん?今もそんななの?経費の稼ぎかた間違ってない?
大体はそれで賄えるからある意味本当の所得より多くならない?
俺だけなんかなぁ〜。そこらへんは周りの所長には聞けないけど
みんな結構余裕ありそうやけどなぁ〜。
806 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 13:58:44
昔はもとかく、今は経費を稼ぐのはおそらく無理。
下手すれば強制収容所行きになる。
要領良く稼いでいる人はいるんだろうけど、これからキツーい
しっぺがえしが来る予感。
807 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 14:11:10
>>806 違う。そういう意味じゃなくて経費を稼ぐ方法(ランクアップや登録職域や早期で退社ださない)
とかで計画的に稼ぐってこと。
808 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 15:12:32
計画的に稼ぐ=経営能力。所長の仕事では当たり前。女をうまく使いグラフをあげさせる。保険会社の所長業なら普通の事。一年やそこらならわかるが何年も同じ結果なら無能と言われ給料が減っても仕方ないね
809 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 18:49:17
女を、どのように「うまく使う」のですか?
グラフの伸びない、ライフインシュアランスレディーより。
810 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/05(日) 20:31:53
811 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 00:17:29
もうネタないね。ココ。
812 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 00:36:26
↑たくさんあるが同じ不正の繰り返しだからカキコネタにはならない
813 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 01:49:04
確かにww
814 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 07:45:12
815 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 10:12:18
退職所長です。前任から引き継いだ時、マイチャレンジ進捗評価1000位台だったのを一年で50位以内に引き上げて辞めました。
経費も引き継ぎ時、10枠が3000円しかなかったのを大分増やして辞めました。
支部も全てタイトル採れたらしいし、3月でR職員も切って人員の適正化も図れて、周りから見てさぁこれから!って時に所長職が嫌いだったので辞めました。
今年も営業所は好調みたいで少しもったいなかったなぁとも思うけど、自分の精神的な安息の方が大事だったね〜。特に自分は精神的に弱い人間なので、今の仕事は精神的プレッシャーも少ないし働くには良い環境。
理不尽に思う事はイッコもなし。
MYの人も数名入ってます。
ここに来ている転職考えてる人は何かしら結果残してから転職しないと、単なる「逃げ」にしかみられないよ。自分も「逃げ」たのには間違いないが、やることやった自負はあるし、「MYを馬鹿にされたくない」という気持で仕事してます。
MYに在籍した事は一生ついて回る事だから、現職の人はより良い会社にするべく日々奮闘してください。
転職者も「自分」ひいては「MY出身」の価値を向上させるべくそれぞれの職場でがんばりましょ〜
816 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 11:10:08
MYに在籍したことは一生ついて回る?こんな尼ちゃんがいるから
他生保の餌食になるちゅうことや。しかし、MYは甘い甘い。
817 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 12:11:18
何が甘いの?ちゃんと理由言わないと!説得力0だよ
甘いなぁ〜君ぃぃぃぃぃ〜
818 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 13:27:38
>>817 都合の悪いことは罵倒する、もしくは他の話題になるまで無視。
このスレの退職者側の常套手段。
俺退職者。
同士としてのお願い。ちゃんと反論しよーぜ。
819 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 14:39:05
820 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 15:01:12
821 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 15:14:41
なんで
>>817だけ指摘して同じく根拠無き反論をしてる
>>816はスルーなの?それだけ教えてくださいませ。
822 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 15:39:34
823 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 15:47:57
824 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 16:10:50
整理。
>>816さんへ
>>815さんとMYがあまちゃんな根拠と理由は何ですか?
それを回答いただければ
>>817さん若しくは
>>815さんから意見がでるでしょう。
>>818さんへ
上記の意見がでてから反論してください。そしてもっとちゃんと読んでください。
>>819さんへ
言葉足らずになって
>>818さんの誤解うんでますよ。もっと分かるように説明してあげてください。
825 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 17:29:15
自分は脱落者と思っています。
辞めて年収はもちろんダウンして半分になったけれど
生活レベルはあんまり変わらないかな。
今でも思うことは続けることができれば続けたかったけれど、
自分には無理でした。
普通の神経ではこの世界では生き残れません・・・。
826 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 20:09:40
この会社には二種類の人間がいる。
「普通の神経」ではない人間。
そして、単に120%麻痺してしまっている人間。
827 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 20:23:30
俺は普通の神経だけど…。
いかに精神的に楽に仕事するか、切り替えをうまくするかを覚えたら大丈夫だって
っていうかいつのまにか815以降の話題が風化して…、そうか
これが
>>818がいう退職組の常套手段か。
こういう展開に必ずなるところみると、ディベート的には(日本語間違ってるかな)
退職組って論破されてるな確実に。見下してる残留組に…。
っていうと議論しても無駄って入って来て振り出しに戻る。かな
828 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 21:54:09
泥舟にしがみついていることに気づかない臆病な残留組とディベート
する気はありません。論破もクソもありませんよ。
即刻、この板からご退場願います。そして現職板で好き放題書きこみ願います。
829 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 22:25:14
>>828 すごっ、本当に予想通りの投稿。っていうか予言通りの投稿。
正直ありがとう。ネタかと思ったわ。今までの退職者の反応を記したそのまま
の投稿オンパレードかつ予言通りの投稿とかつくづく
>>826の意見を肯定するような内容だな。もしかして残留組か??まぁここにくる(限定)退職者の
大半の人の正体現れり。って感じだな。
ここに来る退職者は絶対的な成功者ではない。ここに来てることが何よりの証拠!
830 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 22:28:00
831 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 22:31:54
なんだか面倒臭くなってきた。←都合が悪くなると話し変えるもろ退職組。のオイラ
832 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 22:57:47
退職者も残留者も同じようなレベルだろ。
おまえら、仲良くしな。
833 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:01:19
829
ネタに決まってんだろ。オレは残留組だよ。
834 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:15:27
835 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:20:44
それもネタだろ?
836 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:21:34
クソ!!ばれたか!!
837 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:24:11
838 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:28:18
839 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/06(月) 23:52:44
なんで逃げるの?
残留の質問にちゃんと答えましょうや。
退職者限定スレで何話すの?
自分は退職者です。
840 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 00:09:51
そんなの退職者限定板の3の意見で決まりっしょ。
退職組は本当に今ぶが悪いことに気付いてない。
妨害してるんじゃない。質問してるだけ。その質問に結局誰一人まともに
答えられないってことはもしかして後悔してんの??
第3者がこのスレ読んだら退職者の支離滅裂ぶりは明白である。
罵倒するだけじゃなく少しは納得できて整合性のある反論や回答(一緒か…)
はできないものなのか退職者諸君。哀れなもんだ…MY脱落組の末路は…
841 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 00:55:32
840さんは人事部の方ですか?
842 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 08:09:10
クソ残留者の
>>840聞きたいのはなんや?
11月戦でこんなところに来てるのはよっぽど数字がいいんか?採用できたんか?
お前の挑発にのったるからお前が言う「質問」とやら書けや!
843 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 14:15:55
それより、東陽町ビル9階でおこなわれてる、悪徳商法に加担しようや。
あそこは、いままでの不払いをパートのおばちゃんたちにさせてるところ。
客のいままでかけてきた貴重な金を、居眠りしてる柳順子みたいなババアに
させてる。やべーよ、マジ。元明治の29歳のクソ若造 石葉が馬鹿クソ
ほざいて金を食いもんにしてる。 どうして、上司にも嫌われてるやつが
残ってるのか不思議ちゃん。
844 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 14:32:22
在職者の方に伺いたいのですが(これだけ退職者が増える中)貴方が会社を辞めない理由は何ですか?
845 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 14:38:21
あっっ知ってるっす。東洋腸H下位問題ね。あの石葉と仲田、金杉裕見子
の三角関係物語!石葉がトラブルばっかりおこす仲田がかわいくって、それに
でぶ女金杉が嫉妬の嵐おこして、ダイエット作戦するもリバウンド。
ますますデブになっった話。 あいつ、年下の彼氏がいるとか、誰でも
見抜けるような嘘こき、屁こき死ねっす!!!!
846 :
でぶふぇち:2006/11/07(火) 14:43:43
金杉裕見子は俺がやる、
847 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 15:25:23
東洋町9塊では具体的に何が行われているの?なんという部所なんですか?
848 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 17:24:58
849 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 18:10:08
850 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 18:26:56
だから何で?
851 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 18:42:23
残れし勇者?よ。
おつむがちょっと、弱いのぉ・・・。
852 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 18:59:47
853 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 19:29:46
お〜間違った。スマソ。
815に対しての816は何が甘いって言ってんの?
854 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 19:34:33
>>844 良い会社だからに決まってんじゃん。そんなの。
退職者か?残留組か?
855 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 21:21:53
856 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 21:24:45
MY残留者各位
くだらないMY社内の書きこみは在職板でやってくれや!
東陽町の9Fの話なんざ興味ねえよ。目障りなんだよ。それとも意図的な嫌がらせか?
840のクソM残留君!
偉そうにホザいてんじゃんじゃねえぞ。この青二才が!
「分が悪い」とか「支離滅裂」だとか勝手にホザいているが、お前に言われる筋合いはねえよ。
世間から馬鹿にされたり、無視されているMYという泥船組織に勘違いして居座っているお前のほうが
よっぽど支離滅裂なんだよ。恥ずかしくないのか?
まあ、支離滅裂なお前には、オレの言っていることの意味はわからないだろうな(笑)。
857 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 21:46:16
>>840は「退職」に対して批判はしてないんじゃないの?現職からの疑問質問にまともに議論せずスルーしたりただ罵倒する
ここにきてる退職者の対応が支離滅裂っていいたいんじゃない?彼からみたら、退職者が傷のなめあいしてるようにみえるんじゃねぇの?
わたくし
>>815です
858 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 22:47:54
>>856 本当におまえはアホなんだな。文章読んでよくわかるよ。おまえ絶対MYで失敗
しただろ?『クソ残留組』って…。あれだけ質問答えてやるよって大口叩いてこれだもん…。
おまえが会社で失敗した理由が透けてみえるよ。行間に…。現職の頃一番支部Mやひいては
お客に嫌われるタイプだな。っていうか実際そうだったろ!?
さっきまでの威勢のよさはどこえやら。結局罵倒に終始し自らのアホさ
加減を他の退職者や残留組に知らしめただけだったな。他の退職者にも
呆れられてるみたいだからおまえこそ退職板残留板問わずMY掲示板から去ったら〜。
可哀相なやつだな。MY脱落組の哀れな末路って退職者全体を指してるんじゃなく
おまえのことだから。
859 :
名無し:2006/11/07(火) 22:59:51
伊東中央営業所の鈴木晴美詐欺行為逮捕
860 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 23:36:58
すでに破綻してるな856は退職者からも相手にされてないんでやんの(^o^;
もはや誰にも相手されてない………856へ・・頑張ってな今の仕事。嫌われないようにな
せめて今の仕事場では………。
861 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/07(火) 23:39:19
本当にアホなのは858のお前のほうだよ。
文章読んでよくわかるよ(笑)。
お前のほうこそ現在MYで失敗している最中だろ?
でも、自分では(失敗に)気づいていないのかな?
862 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 00:16:45
>>858がクソだな。
こういうやつしか、もう残っていないということだな。
863 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 03:30:01
残留者に質問
@どうして退職者のスレに来るの(日本語読めないのか)
Aどうしてそんなに退職者をうらやましがるのか
Bこんなところにくる暇があるんだからきちんと仕事しているの
864 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 07:15:44
>>861 残念ながらすべてにおいて成功中。おまえのMY時代と違って。
865 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 07:33:23
866 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 08:23:38
867 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 10:48:07
俺には
>>816が
>>815を甘いって言ってる理由・根拠がわからんのだが、誰か解るひといる?
退職組でも残留でもいいから解る人おしえて〜
「質問に答える答えない」でここがごちゃごちゃしてきた原因のレスじゃね?
868 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 17:59:33
869 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 19:23:57
>>863もっと直接的に聞いてくれ。
あいまい過ぎるぞ。残留組に対する表現が罵倒する
以外であいまいなのは転職者の特徴なのか?
長文になるが勘弁!一応できうる範囲で答えるが…。
@来たいから。逆に聞くが何で転職者は転職者同士
で寄り集まろうとするんだ??だったら863は何で
このスレに来るんだ?『退職者だから』って理由では
なく、おまいがここに来る意義を教えてくれ?そんな
特に理由なんてないだろ?それと一緒だよ。議論しに来るんだよ!
聞くだけ野暮なんじゃないの?でもネットで自分の勤めてる会社
に対して文句言われるのは普通は嫌だし、反論したく
なるだろう!そういう気持ちは理解できるかい?
『でも退職者用だし…』ってか
Aこの質問はおかしいな。うらやまがる表現は
どこにもないはずだが…。
転職者に勘違いしないでほしいがおまいらが優秀だから
転職できたと思ってんの?たぶん逆も結構いるんじゃ
ないか?856のようなどうしようもない人間がいたたま
れず転職するケースもあるだろう!それに今は転職者
売り手市場だぞ。若かったら簡単にいくらでも転職先
あるぞ。それで転職して何を誇りにしてるんだ?MYの所長職は
確かに厳しいしある意味トーナメント方式で弱肉強食で
理不尽なことだってあるが馴染めなかったなら、
嫌だったなら『俺には無理でした』でよくねえか?こざかしい
理由作って残留組上から見て、『俺は辞めたからすごい人間だ』『勇気ある人間だ』って第3者から見たら惨めだと
思わないかい?
Bきちんとってどういうことだ?業績が
いいのかってことなのか?俺んところはいいぞ。
真面目に取り組んでるし、作成もない。ときどきこう
書くと『嘘だ』という輩がいるが、おまいらどんな仕事
してたんだ?だから辞めざるえなかったのか?哀れだな!
長文スマソ
870 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 23:39:56
長っ!
871 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 23:41:36
うざっ
872 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/08(水) 23:56:18
この人探しています。 やらせてくれます!
横浜市在住・学習院大学卒・全日空入社
もて○ ま○(女性)
873 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 00:05:04
俺は旧Yだから旧Mのことは知らんが、忙しい時期は週3、4回は終電で、土日も会社に行ってたな。
本社では残業は20時間までしかつけられないとのことで、後は全部サービス残業だった。支社勤務では、独特の雰囲気に違和感を感じつつも、自分を無理に合わせていた。
転職してからは、6時前には会社を出れるし、休日出勤なんて年1回程度だ。
当然、手当はつく。
スポーツクラブに週2回は通って心身共に健康になったし、自己啓発で社労士や行政書士の資格を取る余裕もできた。趣味を楽しむ時間もちゃんとある。
年収は30代で800万〜900万程度だから、在職の同期には到底及ばないだろうが、転職してお金で買えないものを多く得ることができた。
今も残っている同期の奴らは偉いと思う。でも俺は転職してよかったと心底思っている。
874 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 00:18:05
はい、どうも。
875 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 01:57:08
>>869 今の会社に満足しているんだったらそれでいいじゃん。
退職者とディスカッションする必要もないだろう。頑張れや。
それにしても19:23:57 に2chに書き込みか?
現場にもかかわらず仕事が早く終わっていいなあ(笑
876 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 03:13:39
営業所長経験なしですがこの会社辞めました。
ここに来ている人は皆、営業所長が嫌で辞めた人ばかりないですよ。
私は将来性のなさ古い体質すべて嫌気がさして辞めました。
辞める理由なんて人それぞれ。辞めた人間を負け犬呼ばわりするのは
いかがなものかな。
877 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 07:15:53
876に同意。
このスレ見てると、現職の中には「自分はデキる人間」だと勘違い、
妄想している人が多いことがよくわかりますね。
勘違い、妄想するのは、その人の勝手だけど、退職者に対し攻撃して
どうするんですかね?
878 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 07:24:26
>>877 今までのスレ読んだか〜??自分達ができると思って
勘違いして残留組を攻撃し続けてるのは転職組だろう?
その反論のスレ読んで、同じこと言うのおかしいだろ?
本当に最後の最後まで残留組の質問、反論にはまとも
に答えてくれないな。
879 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 09:31:57
残留者、必死過ぎW
880 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 11:57:23
あれだろ?残留組は退職者のなかであんまり上手くいってない人間が、
ここでMYが泥舟とか詐欺会社とか残留は負け犬とか自分は成功者だとか言ってるのが許せないんだろぅな。
そして図星の退職者が罵倒するんだよな。
俺は退職者だけどわざわざ自分がいた会社を貶めるような書き込みをする退職者はどうかとおもうぞ。
自分の価値さげるだけだろ。
881 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 12:43:41
確かに若いやつはいくらでも転職先あるけど 40過ぎのオヤジはそんなにいい条件ないんだよね。
882 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 14:13:02
今度新卒のうちの娘がどこもだめだからここの会社にすると言っているの
ですがここの会社は大丈夫ですか?可愛い娘なので心配です。
ブライトメイトとか書いてありますがぜひ入ってくださいといわれ
試験もしていないのに、娘はいいきになっているんですが、
ここの事情が分かっている人は教えてください
883 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 14:24:57
一年後良い意味でも悪い意味でも貴方の娘は別人になってますよ。まぁ一年つづくか…
884 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 14:45:43
>>382 このスレ全部読んで下さい。会社の実態がわかります
885 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 14:56:37
どうしたら止めさせる事が出来るでしょうかね
絶対に入ってよなんて言われたらしいんですが
世間知らずだから素直にとっちゃって困っています
言えば言うほどそういうことを言うお母さんはバカだと言うんです
こういう頑固な子は入って苦労しないと分からないのでしょうか?
886 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 15:56:20
絶対に苦労はさせたくないんですか?
そしたら泣いて止めるとかですかね。
887 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 17:46:22
そしてスレ違いですね
888 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 20:00:25
>>883 いい意味悪い意味を具体的に教えていたたけたら
嬉しいのですが
889 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 20:38:55
世間知らずな馬鹿娘の修業の場にはよい環境かもしれません!!
一年続いたら褒めてあげて下さい!
三年続いたら親を越えられます!
貴女のカキコを見る限り貴女もかなり頭が悪い。
その娘です。理解してあげましょう!
さぁ共に頑張りましょう!
890 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 20:59:24
ブライトメイトって、要は保険募集の仕事だってこと、娘さんちゃんとわかってるのかな?
保険募集はつらいぜ。適性はまれば天職になるけどね。
891 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 21:55:53
>>890 ブライトメイトは『コーヒーにブライト〜♪』と歌いながら仕事ができる楽しい仕事でつ!
勿論、仕事中はコーヒーおかわり自由!
ただし、フリードリンクでないのがたまにキズでつ!
892 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 22:04:02
893 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/09(木) 23:21:53
ブライト?
ミニスカートはいてりゃ、保険くらい取れるだろ。
894 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 03:22:37
しかし、在職者って退職者は皆落ちこぼれと思っているのかしら。
でも、他社から採用してもらえるというのはそれだけマーケットバリュー
があることなんだよね。
ここで吼えている在職者も履歴書書いて他社に応募してみな。
現実は売り手市場と言いながら、厳しいよ。
895 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 03:31:57
SHさん、僕は君が激`ュキです!
いつも。PCのハゲから見守ってます。
覚えてくれてますか?僕がPCで埋もれているときに、チミはさっとお茶を差し出してくれたこと。
ボキはボッキボッキ.................ボッキっ、ボッキっ、ボッキっ、ボッキっ、ボッキっ、
きっと試すと気持ちェェゾォ!
ボキのボッキはボッキボキッ!イタッツ!
896 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 18:14:38
>>842 結局大見栄きって何も答えなかったな。
きっとそれが答えなんだろう。
897 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 18:28:53
>>842は間違いなく
『所長ちゃんと言ったことやって下さいよ!』と
営業職員からいつも怒られてたに違いない。
そして逆ギレしてみんなから総スカンくらって
逃げるように会社を辞めた…。可哀相に!それで
今でも恨んでるんだな。その行き場を失った憎しみを
2チャンにぶつけてるんだな。次の職場では頑張れよ!
妄想乙
898 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 21:54:54
それは、897お前自身の日常だろ。
笑わせないでくれよ。
妄想乙
899 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 22:01:32
900 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 22:22:03
894に同意。
実際にMYを辞めるかどうかは別にして、転職活動して内定がとれるかどうか試してみたら?
「年収大幅ダウン」内定なら楽勝だろうけど、そこそこの年収をキープできる条件の内定ならば、そんなに甘くはないよ。
MY年収と同等以上の内定をとってから、MY退職者を「逃亡者」呼ばわりしたら?
901 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 22:25:24
>>898 いいや。絶対842はそうだった。これだけは間違いない。
だって842は残留者に何でも答えたるって大見栄きりながら
何一つ答えずスルーしたんだぜ!一回も答えずにな!
ダメ所長の典型のようなやつだろ?退職者もそう思わないのか?
よって842ダメダメ所長だったこと決定。
902 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 23:02:10
なんか嫌だな。
903 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/10(金) 23:59:43
>>901 お前、粘着体質だな。キモいよ。
まぁ、MYに残って頑張れや。
904 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 00:54:49
結局退職者は何も答えられない。おまえら馬鹿なのか?それとも馬鹿ではないのか?
どちらかくらい答えてくれないか?『おまえよりはましだ』などと言わず。
それともやはり答えられないだけなのか?退職者勘違いしてないか?
おまえらが答えるから質問は何だ?って言って質問したら、すべての質問スルー。それを指摘したら粘着って
どう考えてもおまえら言ってること間違ってるだろう?
誰か良識ある退職者答えてくれ!俺のことをとやかく言うだけじゃなくさ。
905 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 01:07:42
>>904 ここに来る退職者にそんなまともなこと求めたって無駄だって!
都合の悪いことをスルーするのは当たり前だろ!そのくらい理解しろ。
退職者はMYでは通用しないやつらなんだから、それを認めろって言って認めるやつはいないでしょwww
ここに来る退職者は屑ばかりだから営業職員扱うようにもっと慎重にしろ。
本当にアホだな。
でもここに来る在職者と比べて退職者は議論できない人間だらけだな。
だから会社辞める羽目になったんだろうがな
906 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 01:10:53
退職者に質問です。何でまともに残留組の疑問反論に答えられないのですか?
907 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 02:23:46
ここでいう残留者の疑問反論ってそもそも何?
本当にくだらんことを書き込むより残留者はMYのために頑張れよ。
908 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 02:51:37
>>904-905 君たちはMYに合っているよ。こんなところで吼えてないで
会社で吼えろよ。哀れだな
909 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 03:03:38
>>905 >退職者はMYでは通用しないやつらなんだから
その言葉は間違いだよ。
正解
残留者は他では通用しないやつらなんだから(笑
910 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 08:07:03
哀れ退職組
乙。
911 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 11:17:47
お前らキモイ。会社でもそうなの?
912 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 12:11:19
↑誰に言ってんの?
913 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 12:12:07
長文は読む気になれないアタシは落ちこぼれorz
914 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 12:19:43
一定以上の生活レベルを確保できればいいんじゅやないの?
あとは価値観のもんだいだな。どちらにしても後悔しても
はじまらないでしょ。
915 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 14:19:44
このスレ読むと、残留組の焦りが見え見えだな。
916 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:13:30
退職者の皆は残留者に何を望む?会社の再生か?残留組の転職か?
転職を勧めたいなら会社にいるうちに身につけておくべきスキルやら、資格をわざわざここに来て退職組の動向・感想をさぐっている残留者にアドバイスしてみない?
ちょっと位は前向きな話しましょうや。
それぞれ会社の立場からアドバイスできたらいいスレッドになるよな。
わたくしは某銀行の総合職。現在の職務は個人渉外。来年位に法人向けの融資に職務が変わるようです。
現在の職務で不可欠なのは証券外務員の一般会員かな。特別会員ではなく。
あと面接官向け顧客向けのハッタリ資格としてFPだろな。
917 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:18:45
918 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:20:59
残留者に興味ない。退職者同士の近況の報告のほうが面白い。
ちなみに、私、某外資大手投信で投信の営業。
営業マインドだけですよ必要なのは。ちちなみに、昨年の年収は5000万円。
投信営業はこれからもお勧め。
919 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:23:45
退職組各位916にならって
筋が通った論理的な納得感あるスレにしてくれ。
説得力0のスレばかりだと読んでて痛いぞ。
残留組を罵倒してもいいからとにかく説得力もって頼むな。
920 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:28:33
残留組こなくていいよ。誰も退職者はおまえらのこと気にしてないんだから。
このスレ、読んで転職の勉強しな。
921 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:33:37
転職組残留組含めて質問!今よりも収入もよく(30歳所長収入900万)
仕事もやりがいがあり、海外転勤なんかもたまにあり、ステータス
もあって華があって…。そんな会社があったらいつでも転職します。
外資系と地銀はすでに内定もらいましたが、MYの方が条件よかったので
辞めなかった。それら以外に良い転職先があれば会社名わかるように教えて
残留組だけど…別にMY固執してるわけではないので…。
922 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:35:51
>>920 そんな冷たいこと言うなよ∞∞∞∞=B何で転職者は残留に冷たいんだ?
923 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:40:15
MYは良い会社。
たぶん今にもっと良くなるさ。
年収2000万くらいにならないかなぁー。
本社なんて楽勝だしー
将来性をもっと示せるようになったらなぁ
924 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:40:24
>>815です。残留者の皆さんへ
あんたたちは凄いよ充分に認めてます。
学生の時に道を決めてこれまで色んな葛藤もあっただろうけどその道を突き進み毎日やってるんだから。
転職組は同じ葛藤の中でそもそも道を間違えたのに気付いたかか、歩くのにつかれたか、違う道(高速の人も農道の人もいるだろが)にいきたくなって歩むのを辞めた人に違いはないからね。
でも根っこはMYだからここで旧交を暖めたり転職先で頑張ってるやつ、へこんでる奴の話しで自分を奮い立たせたり安心する気持はわからない?方法論が残留への罵倒になってる部分があるのは勝手ながら退職者を代表して謝罪します。
残留者も社内メールで同期どうしで同じ事してるよね
俺達には社内メールがないから。共有出来る場所なんだよね。ここは。退職者が来ている意味はそういう事だと思います。こんな質問あったよね?回答になってるかな?
925 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 15:40:55
嫉妬
926 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 16:26:45
ネットで年収約1000万のサイドビジネス持ってる俺に残留の焦りはまったくないよ。
いつ辞めても平気と思っていると、心に余裕ができて、かえって辞める気がしないもの。
みんなも、なんかやってみたら?
俺は、欧州から革製品仕入れてネットで無店舗販売やってる。楽勝だぜ。
927 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 16:51:48
928 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 18:48:24
もうねー、なんかねー、すべてがうさんくさい。
929 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 19:10:24
いっぱいノウハウ本出てるよ。
930 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 19:53:36
欧州からの革製品?おしゃれそうですね。URL教えて♪
931 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 19:58:34
932 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 20:24:33
933 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 20:46:12
934 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 21:48:33
11/10朝日新聞朝刊「保険金不払い(中)」で相変わらず不払い生保元祖として
紹介されてしまった。
さらに図表で日産生命破綻以降、東邦生命破綻、第百、千代田生命破綻の延長上に
明治安田で不払いが発覚し、2度の業務停止処分と書かれていてかなり意図的。
でも、友人から「またお前の会社、不払いやったのか」と電話がかかってきた。
もういい加減にしてくれ!
935 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/11(土) 22:43:33
お前らこそいい加減にしろ!
職場に出入りするな、うざい。
総務に言って出入り禁止にしてやる。
936 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 02:04:31
>>921 所長一生やっていれば。そのほうが君に合っている。
937 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 02:51:50
また不払いなの??
938 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 08:58:59
>>921 残留組は馬鹿だ!とまた言われるような書き込みは止めてください。
939 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 10:09:50
残留組は馬鹿だ!
ずっと泥舟で頑張ってください
MY退職者一同(代表者924)より
940 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 10:26:02
退職組で近未来通信に投資した人・・・かわいそう
941 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 10:43:42
>>939は元ダメ所長
今も転職先で肩身の狭いおもいで働いている。
趣味は2ちゃんでMYを批判すること。
ちなみに
>>924=
>>939ではありません。転職先では失敗しないように頑張れよ
942 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/12(日) 15:02:06
943 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 00:31:47
どうしてわかったの?
スゴイ!
話は変わるけど、退職者で近未来通信に投資した人知ってます。
悲惨ですね。
944 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 01:24:17
たまたま退職組で投資に失敗した人間がいただけだろう。
在職者でも株や不動産に投資してすごい借金背負ってる
人も多い。
残留者ならもっとまともなこと書いてくれ。
945 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 01:42:07
残留組をバカにするのは楽しいな〜♪
946 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 02:12:22
947 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 06:31:23
>>944 私のことですか。はい、そうです、残留者です。
1000万近くあった貯金が株式投資の失敗で半年で630万溶かして
しまいました。新興と信用に手を出したためです。
もう死にたい。。。。
948 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 09:05:24
いじめスレで発見。
MYの体質に酷似している。
***********************************
いじめられっ子同士の討論会見たけど、こりゃだめだって思ったね。
悲惨な自己体験ばかりはトウトウと語るが、どうすれば防衛できるかって話
にはけっしてならない。
なっても、「〜しても無駄」という発言ばかり。
いじめの被害者には同情的だったオレだが、正直、イライラしてくるな。
949 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 17:42:22
残留組はすごいと思うよ。
このハードな仕事(所長職)を何とかやってるんだから・・・。
ただ、定年して何もないなんてないようにしてください。
心の中で応援してます。
所長職脱落者より
950 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 19:56:12
退職者をいたぶるのは快感だな〜♪
951 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/13(月) 21:06:21
残留者ってよく生きてられるな〜♪
952 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/14(火) 05:19:22
そうなのかい
953 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/14(火) 08:07:22
そして
>>916の建設的な意見は両陣営の低レベルのレスで
忘れ去られていく…ここの典型的な展開
954 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/14(火) 19:11:59
955 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/15(水) 02:43:26
ここに来るのは、残留組も逃げた組は所詮は人生負け組みということでよろしいですか
956 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/15(水) 18:49:05
いいんじゃない?
957 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/15(水) 20:04:30
負け組って何?
958 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/15(水) 20:05:48
959 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/15(水) 23:06:53
勝ち組、負け組なんて関係ないよ。OB会のようなもんで近況を報告し合ったり、「昔は大変やったね」と昔話をみんなで楽しむって感じでいいのでは?
960 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/16(木) 02:37:00
そのOB会に残留者が妬みのカキコをいれるのがこのスレの特徴。
いずれにしろオレを含めてカスしか来ないのが事実。
961 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/16(木) 04:13:46
いずれにしろ、OB会らは残留者はいらないということだな。
962 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/17(金) 05:25:48
そうなんだ
963 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/17(金) 06:25:31
ソウダソウダ
964 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/18(土) 00:32:31
そうなんだ
965 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 06:32:46
なるほどねぇ
966 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 09:32:59
まぁお互い頑張りましょ〜や
967 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 12:14:28
残留組でまた犠牲者がでたそうだが、なんか知ってる人いる?
968 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 13:07:08
969 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 15:51:49
QYの元偉い人だろ?
970 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 15:54:11
なになに、おせーて
971 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 16:08:03
50代の大阪方面の人?
972 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 16:48:57
あ、わーかった!
973 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 23:12:20
QMの部長連中に嫌がらせされまくってたらしいからな〜
974 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/19(日) 23:55:56
嫌な会社だね
こんな会社は長くはもたないだろうね
975 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/20(月) 04:00:04
職員の命も大事に出来ない会社に、お客様の命なんかも任せられないね。
ひどい話だよ。
976 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/20(月) 18:12:52
同意
977 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/20(月) 18:37:04
次々と所長が病気で倒れていつのまにか消えていく様を見ていくら保険会社とは言え あの所長はこれだけ保障があったからよかったなどと平気な顔して言ってる姿見ると・・やだねぇ〜
978 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/20(月) 23:02:41
そのうち会社が倒れるんだろうね
979 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/20(月) 23:21:13
値偽死あたりが嫌がらせの主?
980 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/21(火) 19:28:37
しかしまあ、営停になったのに給料だけは良い会社だな
981 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/21(火) 19:45:11
↑釣りか敵か味方かなんなんかわからん。オマエ書き込むな。
982 :
もしもの為の名無しさん:2006/11/21(火) 20:05:08
↑オマイもな。くんな。
退職者の恥さらしめ。敵も味方もあるか。おまえみたいなのがいるから残留組に
馬鹿にされんだよ
983 :
もしもの為の名無しさん:
↑え?なに?きこえな〜い。