三井生命営業職員の悩み

このエントリーをはてなブックマークに追加
952もしもの為の名無しさん:2009/01/23(金) 19:39:15
育成リーダー最悪。
毎月新人を登録させては3ヶ月でやめさせる。
自分の育成手当てのためだけってかんじ。
指導しないならしばらく新人とれなくするとか無いの?
953もしもの為の名無しさん:2009/01/24(土) 11:50:38
指導しないというのは、どんな感じだったの?
そうよね、手当てをもらう以上、育成していくらの世界ですものね。
954もしもの為の名無しさん:2009/01/24(土) 17:31:45
ほっとかれた。他の育成リーダーは挨拶まわりに同伴したり
今月クリアしないといけない基準なんかを教えてたけど。
挨拶まわりと指定代理請求チラシ配っとけばいいって
ひとりでまわらされて新人ひとりのけ者にしてお昼奢ったり。
見えないようにすればいいものを露骨にするから。
私がやめますって言ったら次の新人にそれしてる。大人気ないよね。
955もしもの為の名無しさん:2009/01/25(日) 16:32:53
相談にきたけど、上の人の見たらそんなところだとイヤだな。
三井は三〜四ヶ月で三十万の給料でますか?
一年経てば、どのくらいの保証になっていますか?
第一などよりノルマが楽みたいなので行ってみようかと思っていますが
取れたときと、取れなかったときの給料を知りたいので例をあげて教えて下さい。


956もしもの為の名無しさん:2009/01/25(日) 18:15:43
三ヶ月は保障給で1ヶ月12万くらいでした。地域によって
すこし違うようです。三ヶ月ごとの査定があります。
2ヶ月つずけて保険契約がとれないとその時点でクビ。
957もしもの為の名無しさん:2009/01/25(日) 21:48:55
保障給ってなくないですか?
今月2件の解約がでたのですが結構引かれますかね?
しかも一件がまだ7ヶ月ぐらいしか継続してないベクトルにもう一件が8ヶ月の快適です....
958もしもの為の名無しさん:2009/01/25(日) 22:52:33
955です。ありがとうございます。
12万くらいが保証されるのが3ヶ月ですか。
 
957の方が言われている解約については、よければベクトル?をどのくらいして
毎月どのくらい入って来ていたのか教えてもらえますか?
ベクトルは主力商品ですよね。
解約は1年以内だと、もらったのを1回で返金するのですか?
959もしもの為の名無しさん:2009/01/26(月) 09:49:31
958サン
ベクトルは毎月1300円です給与から100パーセント引かれると言われました
960もしもの為の名無しさん:2009/01/26(月) 19:22:45
教えて頂きありがとうございます。
毎月1300円というのは、そのベクトルの保障額にもよるんですよね?
一律ですか?

そのように、よく解約があるのでしょうか?
961riomama1108:2009/01/27(火) 00:02:13
939さん、悔しいなら私を真似てみたら?
主人も私も有名人ですよ。
962riomama1108:2009/01/27(火) 00:04:47
939さん、悔しいなら私を真似てみたら?
主人も私も有名人ですよ。
963もしもの為の名無しさん:2009/01/28(水) 13:06:13
939
俺も賛成だけど。貴方日経読んでる?
964もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 05:50:51
どうなんだろ
965もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 13:04:54
2月から三井生命の営業はいるんだが保障給などが会社説明と違う・・・乙
966もしもの為の名無しさん:2009/01/29(木) 17:53:38
保障給は契約取らないとならないですよ
967riomama1108:2009/01/29(木) 23:36:37
リオママみちよです。人には言えないようなことをしでかして主人とリオと
義両親と暮らしてます。主人はPMMで大学の講師もしてます。ミツイセイメイ
最高です。

968三井:2009/01/30(金) 00:54:54
9階に色キチガイがいるから 飛ばしてください。
969もしもの為の名無しさん:2009/01/30(金) 18:23:38
>>952

新人の人を教えるのが凄く下手な会社だと思います。
私はたまたま紹介者の方がいい方だったので、ほとんど紹介者に色々教わりました。
でも最近入ってくる新人さんの所を見ていると、新人さんが新人さんを教えてます。
上は自分の保険とるのに必死なのかと思うほど、席で教えているのも見ないし
外にも付いて行っている様子もない。
ほかの保険会社にもいたけど、ここは何故こんなに直属上司が教えないのか不思議。
他の営業所はいかがですか!?
970もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 00:20:15

ふーん大変なんだね。
まぁ 仕事だからね。学校じぁないから 自分で努力する事覚えなきゃね。
ゆとり世代は してくれない。教えてくれない。くれないバッカリ
971もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 14:29:19
東京プラ○ットで枕やってる人のこと教えてください!!
972もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 15:47:18
ゆとり世代なんて新人に入ってきてる?
そんな若いやつ入ってや来ないよな。
973もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 16:42:54
>971
沢山いて書ききれませんが・・・
974もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 17:46:12
>973
それじゃあ、新人限定で(笑)
975もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 18:00:10
来月からの営業にさそわれてます。
教えないとかなんですカ?

ニッ〇イのときは新人にはついて教えてくれていたので保険のことはワカルけど
会社によって色々違うこともあるから、ついて教えてないならやめておこうカなァ。
のんびりした会社に見えたから行こうカと思ってたんだけど。
給料は安そうだけどネ;
976もしもの為の名無しさん:2009/01/31(土) 18:22:23
おしえない。
おしえなきゃいけないことも おしえない。まわりのひとにきく。
だから そだたない。
そのくりかえし。
977もしもの為の名無しさん:2009/02/01(日) 08:13:46
そうなんだ
978もしもの為の名無しさん:2009/02/01(日) 19:46:03
なるほどね
979もしもの為の名無しさん:2009/02/01(日) 21:26:58
まだ、全面禁煙を実施していないのですか?
980もしもの為の名無しさん:2009/02/02(月) 05:55:52
それはいかんな
981もしもの為の名無しさん:2009/02/02(月) 22:15:26
どうなんでしょ
982もしもの為の名無しさん:2009/02/03(火) 22:24:57
よくわからんな
983もしもの為の名無しさん:2009/02/04(水) 05:59:18
そうなのかい
984もしもの為の名無しさん:2009/02/04(水) 21:45:43
そういうことかい
985もしもの為の名無しさん:2009/02/05(木) 05:52:29
なるほどね
986もしもの為の名無しさん:2009/02/05(木) 21:34:50
そうなんですか
987もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 05:47:47
どうなんでしょうね
988もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 11:48:43
実は誘われて検討しているんだけど、いい話なさそうだね。

ホントのところはどうなんだろ?
989もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 13:53:19
営業じゃなくって、固定給6万円くらいでポスティングだけすればいい、
っていうのがありますよね。(首都圏のみ?)
子供が幼稚園でも(保育園じゃなくて、2時に終わる…)
できるよ、って前に誘われたんですが、あれってもうないんですか?
もちろんポスティングだけじゃないとは思いますが、
週2−3回の出勤でよくて、6万円は破格のバイトですよね。
990もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 17:55:03
今は営業とポスティング一緒にやってますよ。
ここの会社本当に保障給なんてないから。
2件ベクトルとってやっと12万だよ?
991もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 20:50:35
そうなんですか?2年くらい前に友人がやっていて(今でもやってるはず)
出勤は週に2回くらいでよくって、週に50軒とか、エリアにポスティングして
何か保全はありますか?って挨拶しに行けばいいから楽。って。
保険は取れないけど、最初の資格試験は営業員と同じに取得、
あとは何軒行ったかパソコンに入力、ってなにそれ、楽そう…
しかも責任軽そう、って思ったのですが。
2件主流の商品売って12万だったら、ほんとに週2回の出勤で6万て
破格じゃないですか?
992もしもの為の名無しさん:2009/02/06(金) 22:20:40
 
そんなのあるんですか?
それって、保険売れなくて上から怒鳴られても、ひたすら辛抱して無視しておいて
それで毎日の動きがポスティングだけしといて6万とかじゃないの?
ポスティングに保険の資格がいるの?
993もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 00:10:07
いなか以外ならあるよ。広告たまに出てんべ
994もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 11:00:26
そんな仕事があるのならいいですね。
三井って大変だと言われているのに6万もくれるのですか。
資格がいることが意味わかりませんけれど。
995もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 12:18:53
>988誘われてるの?
ほかの保険屋と比べればノルマはマシだとは思うけど〜
新人さんをみるのは下手な会社だよ。だから続かないし。
次の仕事見つかるの2〜3ヶ月迄とかなら、もっと大手のとこのほうが
もらえるお給料はいいと思うよ。テスト迄の勉強と見習いのあいだのね。
お客さんも不安がってるし……
996もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 21:11:25
そうなのかい
997もしもの為の名無しさん:2009/02/07(土) 22:19:19
そうナノかい
998もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 08:10:16
どうなんでしょ
999もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 08:10:48
よくわからんな
1000もしもの為の名無しさん:2009/02/08(日) 08:11:22
さようなら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。