★○★三井住友海上代理店情報交換広場★○★

このエントリーをはてなブックマークに追加
874872:2006/06/18(日) 21:21:18
わかってないなー。
生保が苦手な代理店がいかに多いかって事。
マーケットあるところばかりから
声がかかっている。
875もしもの為の名無しさん:2006/06/18(日) 21:31:05
ボケ、大手を血祭りに上げてこそ業務停止の意味があるんじゃい。
876もしもの為の名無しさん:2006/06/18(日) 23:01:22
MSに業務停止は来ないだろ?
877もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 00:15:01
ワールドカップ敗退は悲しいが
テレビで モドリッチ が連呼されたのは初ではなかろうか
878もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 00:32:34
モドリッチて廃止になったんじゃなかった?
879もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 00:44:22
たしかにイケメンのモドリッチがいたなwww
880もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 16:18:03
三井住友海上に業務停止・金融庁週内にも命令

金融庁は19日、三井住友海上火災保険に対し、自動車保険で大量の保険金の不払いがあったなどとして、
週内にも一部業務の停止を命じる方針を固めた。

契約書の無断作成や、医療保険の不正営業など複数の分野でも法令違反が発覚したもようで、
内部管理体制に重大な不備があると判断した。5月には損害保険ジャパンが業務停止命令を受けており、
業界大手に相次ぎ重い処分が出る異例の事態となる。

関係筋によると、三井住友海上の不正は昨秋から今春にかけての検査で見つかった。
同社は昨年10月、金融庁に過去3年間で約2万7000件の保険金不払いがあったと自主的に申告。
しかし、その後の検査でこの報告には入っていない保険金の不払いがさらに3000件超あることが判明した。
全体の不払い件数は業務停止命令を受けた損保ジャパンを上回る規模だ。 (16:00)

881もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 17:59:09
戻らないからリッチな三井住友かw
詐欺軍団じゃん
882もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:19:28
ジャパンからこっちに乗り合った奴、バカだなw
883もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:22:48
>882 俺そうなんだけど、こうなれば、もう1社申請しよう。
884もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:24:52
↑ とーかいはヤメトケ  3番バッターだぞ
885もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:32:25
884 ありがとう。NDにしょうかと、思っている。
886もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:36:20
>>885
NDはやめとけ。オンラインシステムもいまだに自動車と火災だけだし。
新種の試算なんて大半が支社に聞かないとダメだしな。
商品面では火災保険が良いんだが、あんた既にMSと乗りあってるんだったら
必要ないな。補償はMSの方がはるかに上。
887もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 18:48:37
886 わかった ありがとう。停止期間はじゃー損ジャやるよ。
888もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 19:11:12
いったい何日間業務停止なんだろう。まさか損蛇みたいに2週間はないだろうな。
いや、ないに決まってる!
889もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 19:22:06
業務停止一ヶ月!!!
890もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 19:40:05
MSはねぇ・・・商品はどれもこれも補償重点型で良いんだけど
ごちゃごちゃしすぎ。なにもかもが旧態依然。
エクセル試算ソフトどれだけあるねん。アホか。
約款も多すぎだし、もっとシンプルにまとめるべきだね。

ほんと、商品は良いんだけどね。
積み立ても豊富で良いし。
891もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 19:40:50
業務停止はいいぞお
なんにもしちゃあいけないからね
海外旅行の手配しとけよ

損ジャ代理店よりww
892もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 19:47:40
>>891
いや、二週間完全業務停止なんて間抜けなことにはならんだろうさwww

多分、自動車保険のみ3日間ぐらいの募集禁止じゃねーかな。
MOSTもややこしすぎたからな。
だからって8月改定は納得できる内容じゃあないが。
893もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 20:17:57
営業停止になったら代理店に慰謝料、休業損害を払えよ
払わないと不払いになるぞ
894もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 20:21:18
>>892
そうやってふんぞり返ってたら、椅子ごと引っくり返ったわけ。
保険屋なら常に最悪のもしもを考えとかなきゃだめだと思うよ。
895もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 20:40:51
それは損蛇だからじゃないの。前社長とは違うじゃん。
896もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 21:24:20
代理店はどうなるの?何してればいい?
897もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 21:36:19
三井はこの先業務停止が続くらしい
>>896即座に職を探してください
>>892いつまで強がれるかなw
会社の存続の危機を感じていないバカどもの軍団が三井住友(大w
898もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 21:47:27
さ〜てとここぞとばかりに手数料減らされたのを公取にでも
報告しておくかと。
899もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 21:49:07
>>892

>少なくとも数週間の一部業務停止命令を出す方針を固めた。

ですと・・。
900もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:43:37
代理店には慰謝料として7月以降20ポイント手数料加算をすれば営業停止我慢してあげる
901もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:46:26
>>900
代理店は被害者かよwww
救いようの無いバカ犯罪軍団だな
902もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:47:16
>>885
次はNDだよ
903SJえーじぇんと:2006/06/19(月) 22:49:52
今停止中だが、ツライよホント。。。
毎日が休暇。
新規はスルー。

SJを笑ってた諸君!一緒に苦しもうや☆
904もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:51:02
三井住友の代理店には、ちょっと早い夏休み(業務停止)だね。
損ジャも乗り会ってれば、連続休暇か、いいなあ。
905もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:53:02
こういうのもあるが。

[東京 19日 ロイター] 五味広文・金融庁長官は19日の定例会見で、三井住友海上火災保険<8752.T>の行政処分に関する一部報道について、業務停止を命じる方針を固めた事実はない、と述べた。

 日本経済新聞は19日付夕刊で、自動車保険で大量の保険金不払いがあったなどとして、金融庁が三井住友海上火災保険に対し、週内にも一部業務の停止を命じる方針を固めた、と報じた。

 五味長官は「報道されているような方針を固めた事実はない」とした上で、「個別会社に関する話なので、現状ではこれ以上のコメントは控える」と述べ、詳細についての言及は避けた。

906もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 22:56:30
おい>>693
この場に及んで出てこれるかな?
907もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:00:53
>>905
正式発表まで否定はデフォ
908SJえーじぇんと:2006/06/19(月) 23:05:04
早く更改やっとかないと死ぬよ!
我が事務所は、停止3日前に事務員と、営業社員が熱出して倒れた。

『あと、3日我慢しろ〜!!』って可哀想なこと言ってもーた。
言っとくよ、代理店は停止中“何もできない”
909693:2006/06/19(月) 23:12:27
おお、出てきてやったぜ。
風説の流布だ。
正式に処分が決まらないうちに憶測で書き込んで
株価操作したようだな。あれからいくら下落している?
空売りは大成功だったろ。
やはり風雪の流布さ。
910もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:13:09
>>908
SEXも?
911もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:14:36
風説の流布、、、
業務停止中も言ってなさい
912693:2006/06/19(月) 23:18:49
株価下落して儲けたんだから風雪の流布だ。
913もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:20:27
風雪だってよ、げらげら。
風雪流れ旅でつか?
914もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:22:55
>>913
おまえ釣られているぞ。名前欄見てみなよ。
915もしもの為の名無しさん:2006/06/19(月) 23:26:38
こんなスレッドが900超えるとはアッパレ!
916SJえーじぇんと:2006/06/19(月) 23:34:02
>>910

セックスも自慰も何でも自由。自由すぎると盛り上がらない(笑)

こんなに休んだこと無いから、休み方を知らない…
ジャージで事故現場へ行ったら、ナゼか
『停止中に申し訳ない!』て謝られた。

917だめだこりゃ:2006/06/19(月) 23:51:37
札幌市内の代理店のHさん、もちろんご覧になってますよねぇ。
これから頑張りますよぉ!
それから札幌第2SCのTさんと第1SCのTさん、これからは保存資料を全て公表致しますのでご了承くださいね。
918もしもの為の名無しさん:2006/06/20(火) 00:15:46
917 なんかこいつキモイ
919だめだこりゃ:2006/06/20(火) 01:08:56
>>918
そう言っていられるのも今のうちだけですよ。
MSへの業務停止命令発動の方針が日経・NHKで報じられたのは事実なのですから。

事故発生から約1年半。その間、どれだけ精神的苦痛を強いられたか…

約40年生きて、世の中綺麗事だけで渡ってゆけるなどとは微塵も思っていません。
しかし、特に札幌第2SCのT氏。これ程心の汚れた人間には会ったことがありませんでした。
自分の業績・出世のためには、これ程までに手段を選ばない人間がいようとは…

今後は、この2社員の責任追求に尽力したいと思います。
920もしもの為の名無しさん:2006/06/20(火) 01:12:16
私怨なら直接やれ。
責任追求に尽力?wwwww
921もしもの為の名無しさん:2006/06/20(火) 01:18:28
業務停止だってね!
損ジャと同じ道を歩み更に落ちぶれるんたね!プッ!ざまーみろ
922もしもの為の名無しさん:2006/06/20(火) 01:33:18
 中国人を契約させる自動車保険会社はここですか。
ずさんな経営ですな。
 心改めて、日本人の被害者の償いをまともにしてくれ。
923もしもの為の名無しさん
>>920
私怨?一般人にとっては社員への怨み=会社自体への怨みと思えるがどーよ。

昔『東芝クレーマー事件』ってあったの覚えてるか?サービスセンター員の暴言を録音して、それをネット上で公開したやつ。確か副社長が九州まで謝罪に行って、その後本も出されたよな。ちょっとそれを思い出したよ。

まあ、そんな大げさにはならんだろうけどなw