932 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:26:32
この板にすんなり入ってきてるとこなんぞ
なかなかだね
933 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:30:45
>>926です。
自演じゃないです。
>>927さんはわかるよね?
単細胞って・・・いいじゃないですか?!
自信満々な人って思い通りに行かないと挫折しそう。
かくゆう私も単細胞で思い込み激しいながらも
自分の楽しみ探しながら営業してます。
でも自分の時間は自分で作るのよ。
予定通りにいかなきゃ時間はつぶれる事もありますよ。
いいことばかりじゃないけどこんないい仕事もありません。
気張らずダラけず
>>927さん頑張って下さいね。
本当の保険制度の良さを知らない人はかわいそうです。
934 :
925&927:05/02/02 21:40:25
♪〜本当にぃ〜♪ 君を守れるかぁ〜♪ ええ歌やん(T_T)
やっぱ 明日も行こっかな。
935 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:41:22
かわいい嫁がもらえる職業
936 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:47:49
937 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:51:05
なんでかわいい嫁がもらえるの?
938 :
927:05/02/02 21:51:17
>>933 オォッ!! サンクスです。なんとなく...なんだけど あなたがこの会社を良いと思っている
のと同じ感覚で(多分...)他の2社とは違う働き易さを感じたのです。
たまたまなのかもしれないけども 所長もマネさんもスタッフもみんな良かった。
保険の営業と言えば本当は大変なんでしょうけど、何故か「やってみようかな...?」
と一歩足を前に出させる雰囲気があったので。これが明治のカラーなのか安田のカラー
なのかは解りません。でも水が合うってあるよね? ありがとうございます!!
939 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:54:11
しかし、明後日には…。。
940 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 21:59:12
941 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 22:03:48
>>935 あぁっ、残念!!
私可愛いですが もう嫁になっちゃってます。
942 :
939:05/02/02 22:18:58
>>940マジで業務停止になるみたいよ。
担当役員と社長は辞めるべきだよ
943 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 22:27:23
そんな会社が今月採用研修なんかやるかw
944 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 22:33:01
A生命スレから来まスた。我が社も九州だの月餅だの騒がれてはや幾年。
ついに今年1/15には重大発表があると兼ねてから言われておりましたが
それも難無く乗り越えていまだに健在です。業務停止ならとっくにこちらが
しとかなきゃならん事なのに。
945 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 23:10:43
>>943 マジで知らないのか?
支払い絡みで本社ではみんな知ってるぞ。
946 :
もしもの為の名無しさん:05/02/02 23:18:19
支払い?
システム会社、従業員契約のあれじゃないのか
947 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 00:33:03
>917
頭使っている結果がMY生命で溝ネズミのように
会社のために働いているのですか?哀れ・・・
私が聞きたいのは、印税収入があっても保険って必要なんですか?
ってこと。
頭使った結果が、MYの人には難しくて答えられないかな?
948 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 02:13:26
>947
必要かどうかなんて自分で考えれば?
頭使えるわりにそういう事はわかんない?
>>927 やればやっただけまとまったお給料が頂ける
やれなかったときの給料がどこまで下がるかちゃんと聞いたか〜?
三ヶ月目くらいからジェットコースター並に下がるぞ〜
土日も出て当然みたいに働かされでもスグに手取りで6万円切るぞ〜
契約取れなかったら当たり前のように自腹で他人の契約払わせられるぞ〜
身体壊して入院してても締切日前に出て来いって病院に押しかけられるぞ〜
辞めたいっつっても取り合ってももらえず粘着されるぞ〜
役立たずな山口…
951 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 07:18:24
>>949 やれなかった時って・・・・・ないからわかんない。
土日はお客様の都合でって時は行くけど(契約いただけそうな時)
日々活動してたら何とか契約は出来るもの。
あたしが苦しい時は自分でもわかるけどサボってしまった翌々月です。
952 :
山田優の彼氏:05/02/03 07:43:39
マジで二月戦は手を打っておいた方が良いと思うよ。
漏れは本社だからいいけど。
早ければ金曜日には公表になるかもね。
>>951 取れてないんだから休めるわけない、当然会社出てくるでしょう?
とアポもないのにわざわざ出社させられてた。
仕方なく出てボーッと設計書なんぞ作ってた。
954 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 10:11:26
>やれなかった時って・・・・・ないからわかんない。
土日はお客様の都合でって時は行くけど(契約いただけそうな時)
日々活動してたら何とか契約は出来るもの。
>あたしが苦しい時は自分でもわかるけどサボってしまった翌々月です。
さすが、机に座っている人の答えは
説得力充分・・・キャキャキャ
ひさびさにわろた。
955 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 16:08:45
すみません、クローバーってどんくらいで雇用保険つきますか?いきなりでほんと申し訳ございません。
956 :
もしもの為の名無しさん :05/02/03 16:12:44
957 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 16:13:14
質問ですが、クローバーってどのくらいしたら雇用保険つきますか?いきなりこんな質問すみません。
958 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 16:22:11
956さんありがとです!
二回も同じカキコしちゃいました。すみません^^;
ところで、こないだ秋の人事であたしの営業所の前所長は栄転と書かれてましたが実際は営業員にセクハラを本社に訴えられての異動なはず…。所長は所長で降格しないんですね。
>>914 確率論だよ。HT、DMなどあれば当然ない人より早く死ぬ確率は高いし、
Caの既往があれば、これもまた高い。Sz、Depなんかあれば、自殺
の可能性も高いだろう。そういった疾患別に、徹底的に平均寿命を検討し
賭けに乗るか、もし乗るならいくらの掛金にするか、と決めているのさ。
生命保険とは、統計学の世界なんですよ。
負ける可能性の大きさで、@契約しないA掛金を上げて勝負するか決める
んよ。健康で、余程のアクシデントがなければまず勝てる、とみたら、徹底的に
死亡保険金額をあげさせて、毎月の支払(掛金)を多くさせるのさ。
960 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 22:45:16
統計学のはずなのに、死差益を操作しようとする旧M役員がいるから
業務改善命令が下りるんだよ。
961 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 23:17:28
ちょっと聞きたいんだけど傷害保険とかで調査ってドコまでやるの?社会保険庁とかまで調べるのかなぁ?
962 :
もしもの為の名無しさん:05/02/03 23:34:56
そう言えば、合併後も保険金部だけなぜか人が増えてたなwwww
旧M役員もアポーじゃないんだから、死差益を操作しようなんて考えないだろう?
疑われているってことか?
しかし疑われていたとしても、業務改善命令も言い過ぎだろう?
事実としたら、職員全員で三菱自動車に乗ってお詫びに回るしかない。
963 :
山田優の彼氏:05/02/03 23:46:11
おいおい!本社ではこの話で持ちきりだぞ!?
役員会で出てたみたいだから、週明けにははっきりすると思うよ。
964 :
もしもの為の名無しさん:05/02/04 08:12:04
ここの給付金はでないぞ。
生活機能障害なんか絶対でません
やらずぶったくりってこの会社のことだよ。
965 :
もしもの為の名無しさん:05/02/04 13:13:33
旧Mの現場では告知は極力させない。って風土がありますよね。
原因は医務部の無能な査定。事務員でもできるような決定。リスクをとる訓練がまったくできてないですね。
仕事も他社に比べて各段に遅いし。
だから告知すると当月に成立しないから極力告知させない風土が出来上がってますね。
当然濃く半も多いわけで。
原因はすべて本社の事務体制にありますよね。改善しなくてはビック2なんてとてもとても
966 :
もしもの為の名無しさん:05/02/04 14:27:46
ほんとに対応悪い会社だ。
生保協会にクレームを文書で出したら、協会では解決
できないことなので、文書ごと明治安田に回したとのこと。
明治安田からは、何も対応してこない。
保険の勧誘の時だな、保険屋が素早く対応してくるのは。
こんな会社の保険、周りの知り合いには、解約勧めてます。
私も最近解約しました。
>>こんな会社の保険、周りの知り合いには、解約勧めてます。
同じ意見です。
968 :
もしもの為の名無しさん:05/02/04 20:41:16
解約して朝日の保険王に入るってのはどうですか?
969 :
もしもの為の名無しさん:05/02/04 23:56:36
生活機能障害を売る会社機能障害状態の保険会社…
970 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:41:03
旧Yではリスク計算が出来ない、医学も医療も理解出来ない医者達が中心に、袖の下査定をし続けていた。結果は払いっぱなしの土ツボ状態。合併して保険金部は大慌て!その結果が業務改善命令だ!
971 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:43:05
最近暗いなー陰湿な話がおおい。
こんなんじゃ解約も増えるよ…
それに比べて、日本興亜のスレの話は良かった。
こういう人にLAを売ってもらおう。
以下、コピペ。ワラタ
↓↓↓↓↓↓
会社でトイレに入った時の話です。
個室で用をたそうとした時、ほぼ同時に隣に人が入ってきました。
社内で時々見かける顔の人でした。
そしたらいきなり個室の壁越しに「こんちは」と声を掛けられたので、
正直「は?」と思ったけど、しょうがないので 「こんにちは」と答えました。
さらに「最近調子どう?」 って話掛けてくるので、「まぁまぁですかね」と適当にお茶を濁しました。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっと携帯かけ直すよ、何か隣にいちいち返事する変なのがいる」
って言われてとても恥ずかしく辛かったですぅ
どうですかぁ
972 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:48:48
業務停止万歳
973 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:56:20
旧Yの契約をLAに転換しようとする度に恐ろしくなる。
なんでこんな人が保健加入できたのかと。査定はどうなっていたのだろうて。
そしてやっぱり数年後最新!
元々、旧Yではリスクを取ろ訓練が出来ていたのではなく、リスクを分かっていなかったとしか言いようがない。
申請すれば何でも条件なしで通っていたようだ。これじゃ会社じゃない。
こんなみっともない契約をわんさと抱えた会社と合併してしてしまったんだ。
その尻拭いの結果が業務改善命令か。
974 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 00:57:09
業務停止ってホントの話?
975 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 01:49:31
973本気?
あほか
976 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 02:03:30
寝たですよね
977 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 02:14:26
今日、ポストをみたらクレームの回答が返ってきていた。
ありきたりの内容で済ませているような印象がした。
そもそも、問題を引き起こした営業職員やその上司からは、謝罪にも
来ていないし。
この程度の対応しかできないのは、これまた問題。今までの経緯と回答
の書類一式そろえて、金融庁へ月曜日にでも行くとするか。
978 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 09:51:03
ほんまに、あほかと言いたくなるくらい旧Y契約は恐い!旧Yの連中が言うのだから本物。
申請すれば大概は通っていたと言うのだから、査定はないのと同然。
旧Mには査定標準というのがあるそうで、長年の研究成果が凝縮されているそうだ。
しかし旧Yにはそのようなものはなく、ボス格の査定医の貧弱な知識と、贈り物で査定が決まっていたそうだ。
旧Y契約をどんどん転換させ、洗いなおせ!
979 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 10:12:19
ba---ka 問題になってるのは、旧Mの契約だよ、旧Mの役員総退陣も考えられるよ
980 :
もしもの為の名無しさん:05/02/05 10:44:25
最近、顧問が辞めたらしいけどその退職金がすごいね。1人は52億、1人は34億だったけど半分返したらしいけどどうなってるの?そんなに払う必要があるの?よくそんな金があるよね。
○子さんいい加減に経営責任とって辞めろよ!
981 :
もしもの為の名無しさん:
ほんとなら この窮地にゼニ握り一番早くトンズラか。