復活飛び込みセールススレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
952934:04/05/24 22:57
>>947
ありがとうございます
泣きまくって少し落ち着きました
まだ4ヶ月くらいで仕事のコツとか分からなくて
すごく悩みました。
飛び込みを始めたのもただがむしゃらに
自分に合うか試したかったから。

明日からまたがんばります
ここのスレを参考にして行くので
先輩方よろしく!
953947:04/05/24 23:08
そうそう焦らないでがんばればいいよ。

ただ今日はいいや、とか気分が向かないからといってさぼるのはやめようね。

ほんと真面目にきちーんと努力していればぜっーったい結果でるんだから。

生保業界はほんと自己管理が大事だよ。まわりにさぼっている人たちいても流されない様にね!

飛び込みに関してはこのスレと前スレ、前々スレみればだいたいこつがわかるんじゃないかな。

さ、いい日もあれば悪い日もある。明日はきっといい日になるよ(#^.^#)
なんか書き込み多いなぁ〜
見ていて楽すぃ〜
955もしもの為の名無しさん:04/05/24 23:18
朝、出勤して家で昼寝してから、また会社にかえります。
毎日、公園でハトを見ています。
離職率90%

無駄な妄想・夢は捨てる事です。

以上
956もしもの為の名無しさん:04/05/24 23:21
>>955
このスレきらい。
つか他人の自慢話聴いたところで自分のモチベ
上がらんし
様降臨でつか??
957もしもの為の名無しさん:04/05/24 23:33
つか他人の自慢話聴いたところで自分のモチベ
上がらんし
様ばればれでつよw)
958ベンツ支部長:04/05/24 23:51
公園でハトを見るのもよしセレブと戯れるのもよし。ただ風船を持ってなさい。昔、あまりにやる気が出ないのでキャッチで保険に入ってくれるかやってみたら、年金を美人奥様から頂きました(笑 ) ハトは鯖に似てるなとか俺も思ってた。
959もしもの為の名無しさん:04/05/24 23:56
>>958
よくわからんがワロタ
960アフラッコ:04/05/25 17:10
飛び込みする勇気がありません・・・
断られるのが辛いし怖いんです・・・
どうやって克服すればいいんでしょうか?
飛び込み営業で見込み客を増やして行きたいって
思ってはいるんですが・・・
今はチラシなどの反響営業ですがヒット率が下がってるし
このままではいけないと、焦っています。
961もしもの為の名無しさん:04/05/25 19:39
今から山ほど事務作業〜怖い?いいじゃない人間だし。でもあなたが来て、玄関の向こうのお客様はもっと辛いし怖い(笑 ) あなたならどんな人がピンポンしてきたら応じる?まずそれを考えなさい。答えは教わるものじゃなく自分のその今は臆病なハートにある。
962飛び込み野郎:04/05/25 20:40
何事も最初の第一歩が大切。
一歩ができれば第二歩目はとても簡単。

そう車の運転を考えてもらえばいいですよ。
最初はあんなに難しい、教習所で苦労したことが
いまではいかにも簡単じゃないですか。

断られなければ成功もないのでがんばるしかないですよ!!
963読者A:04/05/25 20:55
うわ〜!
なんて盛り上がりなんだ!!いつものように、この時間に開けてビックリ玉手箱!!
熱いね〜♪
964もしもの為の名無しさん:04/05/25 20:55
誰かと一緒に飛び込みをして断りそのものに慣れてしまえばいいんだよ。
965もしもの為の名無しさん:04/05/25 21:02
ベンツ支部長様のレス奥深いっす。
勉強になりまくりっす。またこのスレを指導してくださいませ。

読者A様や飛び込み野郎様の前向きな考え方最高っす。
読者A様、乙女C に癒されています(*^^)v

実践マーケッター様の飛び込み+α、いいっすね!!

pakolin、亀の頭、若代理店様もありがとうございます。
勉強させていただいております。

感謝!!!
966もしもの為の名無しさん:04/05/25 21:04
そろそろ1000でつね。
飛び込み系で初めて1000いきそうですね!!
盛り上がりまくり!!
967読者A:04/05/25 21:08
あんまり熱心だからマジレスをひとつしましょう。
964さんの言ってるのと同じことです。964さんに同意して書き込みます。
私は「絶対に辛くならない営業」を提唱しておりますが、「断り」に
関してのものがあります。
目的が「断られること」としてください。発想の転換ですよ。
あなたの目標は100人に断られることです。
一人断られたら、1%目標に近づくのです。これを完遂してください。
ワタクシ流の営業術というのがありますの。発表もしてますのよ♪
968もしもの為の名無しさん:04/05/25 21:19
あげ
969もしもの為の名無しさん:04/05/25 21:22
>>967様、至急http://6417.teacup.com/nms/bbsまでお越し下さい
行方不明2名がお待ちです。
970ベンツ支部長:04/05/25 21:24
飛び込みの断り、保険は結構よに対してみなさんは何て言うの?明日の朝礼ネタ下さい(笑 ) 事務作業が終わらなくて。すいません
971読者A:04/05/25 22:04
今はどちらでご加入なんですか?それ、直近で転換されたのはいつ頃ですか?
初めて入ったのはいつ?
それによって、特約の付加状況もキャッシュバリューもわかるからね。
私にとっては名前も生年月日もあまり重大じゃない。
今朝、テレビでやってたネタ(話材)なんかふってみる。誰かガンとか脳梗塞とか
いつもあるじゃない?
ま、ベンツ支部長と同じですわ♪
972読者A:04/05/25 22:05
sage外し忘れ!age!
973匿名希望:04/05/25 22:24
「たしかに生命保険は嫌いだって言われる方も多いし
お客様の気持ちも大変よくわかります。
ですが保険が嫌いだとおっしゃられてもいろいろあります。
健康保険に雇用保険、今話題の年金もその一種なんですよ。
好む好まずにかかわらず私たちのまわりは保険でいっぱいだと
思いませんか??これからはますます高齢化社会になっていきます。
平均寿命も非常に長いです。先行き不安な年金だけに頼られるのは
私個人としては危険なことだと思っています。自助努力は欠かせない
時代になってきていますので単にこれといった理由もなく保険が
嫌いということで目を離されるより、今これを機会にもう一度保険に
ついて私と一緒に考えてみましょうよ!!」
この台詞を覚えませう
974匿名希望:04/05/25 22:35
保険はいっぱい入っているよ。に対して
「さすがお客様!!万が一のことに備えて保険にはいっておられるという
事は大変すばらしいことです。しかし保険は単に加入をしていればよい
というわけではございません。問題は金額と内容がお客様に合っているか
どうかです。保険も生き物でその時々に見直しが必要なことが多々
あります。保険金はこれで充分といえますか。今入っている保険で
ご主人に万が一あったとき、残されたご家族の方は困りませんか?
お子様は大学まで通わせてあげられますか??もちろん私は完璧だ、
と自信をもっておっしゃるなら私のご説明させていただく余地はございませんが
残念な事にほとんどの方がそうではないのです。どうでしょうか一度
保険のプロである私と一緒に考えてみませんか??もしそれで充分なら
まさにおめでとうございますですね。万が一ニーズと違っていても
私はあくまで私の理想である保険を提案させていただくだけで
決めていただくのはお客様自信です。ご安心ください。
それでは今ご加入の保険の証書を拝見させていただいてよろしいですか。」
975もしもの為の名無しさん:04/05/25 22:41
いいねぇ、ここのスレのおかげで最近営業が楽しいよ★
ありがとうございます。
まさに今がんばらなきゃと思います。
今がんばらなきゃいつがんばるのですよね!!
976おもしろいの発見しますた:04/05/25 22:49
先生、またまたおもしろいのを発見しますた。

以下コピペ

神田昌典さんが推奨している「殿様セールス」を実行してる人はどれくらいいるだろう?
ちなみに私は、今年の2月頃から殿様セールスに徹底したら、
契約率が8割を越え、契約数も昨年の倍に上がった。
神田信者じゃないが、マジで殿様セールスは効果があると思ったよ。
部下にも殿様セールスを教えようとしたが、「やってられん・・」と退職者が続出した・・・
それにもめげず現在は営業未経験者を募集して、殿様セールスの指導中です。
殿様セールスを実践している人はどれくらいいるのだろう?
そしてその効果は?さあ、書き込んでくだされ!

私は打たれ強くない。
営業は打たれ強くなければいけないというイメージはあるでしょうが、打たれ強く
なくても契約はたくさん取れるのです。
営業の弱点というか、営業が最も恐れることは「断られること」だと私は思います。
断られることが怖いから、お願いする営業になってしまう。
断られることが怖いから、返事を聞くのが怖くて放置状態になってしまう。
断られないようにするにはどうするか・・・・
皆さんは工夫してるでしょうか?
断られない方法はあるんですよ。

今宅配牛乳の営業で、本(説得いらずのせ−ルス/神田昌典)を読んで殿様
セールスに変えたら、かなりストレスがなくなり、効率よく成約できるように

建築デザイナーなんですがこれ読んでからかなり楽になりました。
依頼はひっきりなしにやってくるのですが断れなくて。。
思い切って断ってみたり、今忙しいから3ヵ月後にもう一度来てください。
とかやってたら結構いいお客さんだけが残って本当に良かったと思っています。
正直言ってキチキチのお客さん相手だと零細は辛いだけですので・・。
977もうダメぽ…(;´д`) :04/05/25 22:54
つかれたぽ。つかれた次の日は楽するぽ(;´д`)
毎月、数字に追われてつらいぽ。
精神的にまいるぽ。
どうしたらいいぽかな??
営業している以上数字に追われるのは仕方ないぽ??
それではチミたち明日もがんばるぽ。
ボキは明日は楽するぽ(;´д`)
978もしもの為の名無しさん:04/05/25 23:37
飛込みが楽しいかぁ。
おいらは明日も飛び込みかと考えるだけで鬱です…
979アフラッコ:04/05/26 10:00
飛び込み野郎様
ぜひ講義をお願いします。
980飛び込み野郎:04/05/26 20:05
アフラッコ様、
だいたいおおまかなポイントは前レスで述べたとおりです。
アフラッコ様が今直面している問題は何ですか??
たぶん頭の中で悪いことの連鎖反応がおきて恐怖に陥って
いるんだと思います。私自身がそうでしたのでよくわかります。

繰り返しになりますが私の場合そうった私を救ってくれたのが
各種営業テープでした。とりあえず飛び込みに関するマイナス意識
をある程度とりはらわければなかなか最初の一歩が踏み出せないから
です。
それでは一冊の本を紹介させていただきます。
営業マン必見!小心者の私ができた年収1200万円獲得法 木戸一敏
高校中退転職100回、マイナス意識の塊の方がいかに営業にとりくみ
そして飛び込みのとっとも厳しいと言われるリフォーム会社でいかに
成功を勝ち取ったかということが書かれております。

981もしもの為の名無しさん:04/05/26 20:06
皆さんが参考にしている、オススメの本があれば教えてください。
982飛び込み野郎:04/05/26 20:23
しかしながらやはり自分自身が成功したいと思うその気持ちが大切だと
思います。なかなか大変かと思いますが協力できることは協力しますので
がんばってください。応援しています!!
983もしもの為の名無しさん:04/05/26 20:56
ざっと読んだ感想です。
100人に断られに行くっていう発想、凄い。
もともと誰が言い出したのか知らないけど、
『今日は何人に断られに行こう』って面白いなぁと。
実際今日そう思って活動したら、心が軽くなりました。
984もしもの為の名無しさん:04/05/26 21:28
私の大先輩がまだ若い頃、契約がろくにとれず市役所の食堂でボーッとしていたそうです。
窓越しに見える空を眺めながら悩んでいた、と。
それから何気なくビルや家の並ぶ景色を見て、ハッとしたんだって。
『こんなにお客さんは居るじゃない』って。行き先はいっぱいあるって。
それ聞いてから、苦しい時は見晴らしのよい所から景色を眺めてます。気分転換かねて。あまり参考にならなければスマソ
985読者A:04/05/26 21:31
>>983
100台帳というのは職域活動の基本ですが、それを発想転換して、「断られる」
ことを目的にするというのは、私が元祖です。
それを最初に発表したのは平成8年頃かな?
楽に営業の様々なやり方、発想をまとめましたのよ♪
全ての断り文句に対する応酬話法というのもありますわ♪
お客さんの口から出る「断り文句」は13通りに凝縮されるので、
それに対する答え方を出したのよ。全て実践の上に立つものですわ♪
986読者A:04/05/26 21:36
>>984
ゲッ!それ、私の親しいAのことでつか?その日わ雨が降ってたんですが・・。
ここにわ知ってる人わいないという前提で語っちゃってますが・・。
私をご存知でつか?知ってるなら個人的に連絡のことヨン♪
それとも、その事例が普遍ということでしょうか?
987もしもの為の名無しさん:04/05/26 21:43
目標を明確に決めればそれを達成する為には
どれだけすべきかがわかってくるはず(#^.^#)
今この2chに書き込んでいる方々は輝いて見えます。
何も仕事せず家で一日さぼっていてはこの心地よさは
わからないでしょうね。100件断られてそれでいて
この気持ちになれればあなたも飛び込み名人の仲間入りですよ(^^♪
988もしもの為の名無しさん:04/05/26 21:49
何故に飛び込みがいいかって??
そりゃもちろん折り込みチラシや紹介もいいけど
それだけじゃネタはきれるし限界を感じるときがあるからね。
飛び込みを途中で辞める人が2パターンあるんだ☆
一つは嫌になってあきらめる人。そしてもう一つは
飛込みによってある程度の顧客ができ飛込みをしなくても
一定の収入が得られるようになった人だよね。
もちろん飛び込みだけでずっといくのも全然OKだけど。
何故ならここのみなさんがいっておられるように
飛び込みは楽しいからね。
989おもしろいの発見しますた:04/05/26 21:59
先生こんなの発見しますた

最近はすっかり飛び込み営業をやらなくなったのですが、昔々お客がゼロの状態から始めた頃は、とにかく新規顧客開拓をやって、お客を捕まえなければならなくて、宣伝広告費も使えませんでしたから、飛び込み営業で新規顧客開拓をやりました。

とにかく出来るだけ沢山のお客に飛び込んで数をこなす事と、途中で飛ばさないこと。
飛び込み営業のスキルが低くても数をこなせば、いつの日かお客が見つかります、お客に売り込む気を捨てて、見つけるつもりで回ります、売り込んでやろうと思って訪問しているとうまく行かなくて疲れてきますから、もう少し気楽に見つけるつもりで訪問する。

いきなり見ず知らずの営業マンが飛び込んできても、訪問されたほうは忙しいのですよ、ご挨拶回りだなんだ言って入ってくるより、用件をはっきりさせて飛び込んできたほうが訪問された側も判断がしやすいのです。

990読者A:04/05/26 22:01
白状すると、今日は営業中ずっと、このスレのことが頭をまわってた。
飛び込み、現在、中途半端になってることに対する罪悪感。エラそうな
ことだけ言って、「じゃあお前やってんのかよ」と自分へのツッコミ。
皆さんが一生懸命やってると思うと、本日の青い空のような気持ちになったよ♪
988さんが言ってるように歩みを止めたら駄目だと思うよ。自分に言おう。
991おすすめ!!:04/05/26 22:05
ナニワ営業マン実録ストーリー それは、「100件飛び込み」から始まった―どこにいっても通用するONLY ONEの生き方
992もしもの為の名無しさん:04/05/26 22:07
>>986さん、違いますよ。その先輩は50代の女性です。
20年ほど前の話らしいです。
993読者A:04/05/26 22:11
もうダメぽ…(;´д`) ちゃんの日記わやっぱり面白いぽ♪
日記わ続けてほしいぽ♪
HPに発表してるとかいう趣味が何かも知りたいぽ♪
インターホン突破した時、言った言葉。
「企業さんにとってものすご〜くいい商品があって、すごい売れてるんですよ。
それで、こうして皆さんにご案内に伺ってるんです」
私わ法人飛び込みしてるんだけど、そこ、ふつうの家で、有限の看板あったぽよ♪
普段わ留守の奥さんが風邪ひいて休んで家にいたぽ♪
結果が成約に至ってないから通常発表しないけど、だめぽちゃんに聞かれてるから
答えたぽ♪
994もしもの為の名無しさん:04/05/26 22:12
誰か新スレ作って。たのまそ
995もしもの為の名無しさん:04/05/26 22:21
みなさん、このスレがHTLM化されるまでは時間かかるので
自分のハードディスクへ保存しましょう!!!
またすぐに読み返したくなるでしょ!!
996読者A:04/05/26 22:30
>>992
よく読んだらディテールが少し違ったね。食堂でなく廊下だったんだよね。
彼女も今また飛び込みするとか言ってた。「法人飛び込み、教えて」と
言ってきた。
同じエピソードも20年とは言わないが、かなり昔のことです。
職域活動華やかなりし時代がありました。
今夜はこれでオヤスミなさいです。
これから1000行っちゃいそうですね。大真面目に1000ゲットですね。
明日書くスレお願いしますわ♪
997もしもの為の名無しさん:04/05/26 22:55
終了あげ
998もしもの為の名無しさん:04/05/26 23:53
>>989

自分が理解力無いのかもしれませんが

>お客に売り込む気を捨てて、見つけるつもりで回ります



>ご挨拶回りだなんだ言って入ってくるより、用件をはっきりさせて
>飛び込んできたほうが訪問された側も判断がしやすいのです

は、逆のことを言ってますよね。

つか、もうこのスレ終わりか。勉強になりました。
スレの立て方わかる人、よろしくね。
999おもしろいの発見しますた:04/05/27 00:09
>>998
スマソ。コピペなもんで真意はわかりませぬ…
1000もうダメぽ…(;´д`) :04/05/27 00:10
ただいまぽ。
1000ゲットぽか??
新しいスレに期待ぽ(;´д`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。