【生保】生保マンの転職事情【将来破綻?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
400もしもの為の名無しさん:05/02/24 17:44:29
age
401もしもの為の名無しさん:05/03/10 11:55:53
ばかとはおだやかでないね
402もしもの為の名無しさん:2005/03/23(水) 04:33:31
↓これが導入されると、弱いところは淘汰されるのは必至。はやく強いAAAの外資へ転職した方が、自分・顧客の為。


金融庁、保険比較広告を全面解禁・利用者保護へ新ルール

金融庁は保険会社の契約者が安心して商品を選べるよう新たなルールづくりに乗り出す。
商品の特徴を他社と比べて表示する「比較広告」を本格解禁するほか、元本割れリスクがあるような商品の強引な販売を禁止する。
これまで整備が遅れがちだった利用者利便や保護を徹底する。2005年度中に保険会社を監督するためのガイドライン(指針)や保険業法の施行規則を改正する方針だ。
保険商品の比較広告は現行の保険業法で認められている。ただ保険商品では支払われる保険金が他社より高くても支払い対象となる事故の範囲が狭いといった違いがある。
保険業法では長所だけを部分的に強調するような「誤解の恐れがある」広告を禁止している。

このため比較広告について保険業界は「規定があいまいで違法、合法の基準がわからない」とし、事実上自粛していた。
金融庁は指針を改正し、どんな表示が可能かわかりやすいルールを設けて、それさえ守れば違反にならないことを明確にする。
403もしもの為の名無しさん:2005/03/23(水) 04:55:37
404もしもの為の名無しさん:2005/04/03(日) 22:47:19
ばか=AAAかい?
405もしもの為の名無しさん:2005/04/04(月) 20:23:06
ご来所の皆様へ お知らせ
当所周辺の路上において、保険外交員の勧誘をしつこく行っている者がおりますが、当所とは一切関係がございません。言葉巧みな勧誘にのり、被害をお受けになった方もいらっしゃいますので、ご注意いただきますようお願いいたします。
〇〇公共職業安定所
406もしもの為の名無しさん:2005/04/17(日) 19:23:55
気をつけます
407もしもの為の名無しさん:2005/05/01(日) 21:54:39
弱小クン等に事実を教えよう。

この仕事で成功するには、
『基本がなってるトップセールスマンから管理職になった上司』の指導を仰げること。

保険を売れない奴に、指導はできない。

しかし、保険金を顧客に支払う信用度がS&PとムーディーズからAAAの格付けは、
全世界・全業種でアリコ含め世界で9社しかない。しかも商品供給が独創的で早く、
個人・法人に供給できる商品構成なので、弱小生保に在籍しているより、これらを利用した方が成功の確率が上がるだろう。


しかも陳腐化した社会保障制度の崩壊、少子化・高齢化で今後ますます生命保険のニーズは高まる。
アカウント・定期付き終身でシェア80%程度ある飽和状態の市場で 食い合いしている日本社は厳しいが、
市場が無限に等しいトリプルAの外資生保は超おいしい職種♪

お前等の弱小生保からAAA&Aaaの外資生保に、
移籍したなら、同じ仕事量で年収15%〜30%以上は上がるのはわかるだろ?
408もしもの為の名無しさん:2005/05/06(金) 06:42:57

待遇・会社・人・将来性のバランスが大事。

で、どこがいい?


409もしもの為の名無しさん:2005/05/13(金) 06:59:07
どこだろ?
410もしもの為の名無しさん:2005/05/13(金) 19:50:35
やめとけ、やめとけ。くっだらん最低の仕事やぞ保険屋なんて。
人の輪を利用して入り込んでくるハイエナみたいな仕事やぞ。
絶対に後悔するぞ!忠告しといたる。
411もしもの為の名無しさん:2005/05/14(土) 23:10:07
>>410

賛成多数
412もしもの為の名無し:2005/05/15(日) 17:26:02
410賛成。だけど、どこどこ?
413もしもの為の名無しさん:2005/05/16(月) 15:55:38
はっきり言うが、世界的にも最大手保険グループで、
日本の市場で生保事業数社を営んでいる、外資最大のコア会社を起点に、
無駄な経費がかかり過ぎる営業職社員制度はもう過去のシステムと考えてる。
しかし、生保は対面販売じゃないと単価が上がらない特殊な商品なので、
対面販売は今後も存続するが、システムは変わらざるを得ないだろうし、
すでに新しいシステムは存在しているのを気づいたほうがいい。

このスレの会社に限らず、世界中で無駄な経費がかかり過ぎる営業職社員制度は日本だけ。
グローバルスタンダードが基本になっている時代の中で今後は縮小し、行く行くは無くなるだろう
414もしもの為の名無しさん:2005/05/25(水) 21:09:45
で、どこがいいんだ?
415もしもの為の名無しさん:2005/05/29(日) 22:37:35
生保一般職のHP!クリックして左うえにまたこのアドでてくるからクリックするとみえました http://pksp.jp/koakuma-ako/ 直メールで返事きたよ
416もしもの為の名無しさん:2005/05/30(月) 00:07:08
銀行が生保出身者を欲しがってるから、違う看板で飯をくいたけりゃ、
銀行転職も一つの方法。やることは、代理店と変わらないだろうが。
当然本業のノルマもついてまわるけど。
417もしもの為の名無しさん:2005/05/30(月) 22:06:47
今後、間違いなく時代に合わなくなるだろう営業職員制度に変にこだわり過ぎな外資と内資は無理だろーね。
418マッターホルン:2005/06/12(日) 14:56:15
クレディ・スイスに内定が決まっているものです。
色々と読ませていただきましたが、この会社はどうでしょうか?
忌憚のない、お返事待ってます。
419もしもの為の名無しさん:2005/06/26(日) 22:11:40
>>418
法改正があって利益が高く取れていたメイン商品がだめになった。先はないだろうな。

420もしものための名無しさん:2005/07/03(日) 07:07:07
ひまわりの一般職に行きたいのですがどうですか?生保一般職が気になります。損保に比べ仕事は楽
そうだし。ただ、損ジャということで、同 じような体質でサー残があったりすると困るので、どなた
か、ひまわりの方、教えて下さい。


421もしもの為の名無しさん:2005/07/03(日) 07:15:49
なぜひまわりなのか意味がわからんから、行きたい根拠を示せ。
422もしものための名無しさん:2005/07/03(日) 07:33:42
高給だから。ただそれだけ。しかも損保より給料高いし仕事は楽そう。ただそれだけかな。
423もしもの為の名無しさん:2005/07/03(日) 08:20:43
まちがってるな。そもそもずっとは無い会社だろ。

また転職するリスクが高いが、目先の金も大事だが将来性や収益性を考えて長く給料もらえる会社へ行け。
424もしもの為の名無しさん:2005/07/03(日) 08:29:30
公務員が一番!
親も安心するし
将来のだんなもありがたやーと思うぞ。


425もしものための名無しさん:2005/07/03(日) 17:29:37
422です。みなさん色々本当にありがとうございます。やっぱりひまわりは辞めときます。
公務員も視野に入れて、勉強大変だけど一生の問題だと思ってがんばります。かなり吹っ切れました。
ありがとうございました。
426もしもの為の名無しさん:2005/07/05(火) 20:11:05
●おまいら先細り以外の外資系生保、国内上位に迫る──前期保険料15%増収●


生命保険の国内大手9社と外資系主要6社の2005年3月期決算が30日出そろった。
保険料収入は国内9社の合計が前の期に比べ3.8%減少した半面、外資系は15.5%増えた。

米保険最大手のAIGは約2兆4500億円と24%増え、大手生保の一角に食い込んだ。
個人の関心が死亡保険から医療保険などの「第3分野」に移り、この分野に強い外資系が契約数を伸ばしている。

国内9社の保険料収入は約17兆9000億円と7年連続で減少した。
第一生命を除く8社が減収になった。


アリコジャパン(アリコジャパン単体で1兆4,001億円。外資系で保険料収入1兆円を超えたのは初めて)
などAIG系3社は合算で約2兆4500億円と、4位の住友生命に約1000億円差に迫った。

個人向けに限るとトップの日生に次ぐ2位となる。




お前等は?
427もしもの為の名無しさん:2005/07/14(木) 00:27:43
僕等はやばいです・・・
428もしもの為の名無しさん:2005/07/26(火) 22:29:09
こんな人もいるようです。

「三重苦からの再挑戦」
http://www.itojuku.co.jp/14voice/2001shihou/756.html

いろんな道があるんですね。
429もしもの為の名無しさん:2005/07/26(火) 22:35:45
>>424
まちがってるな。そもそもずっと続かないだろ。

また転職するリスクが高いが、目先の金も大事だが将来性や収益性を考えて長く給料もらえる会社へ行け。
430もしもの為の名無しさん:2005/07/26(火) 23:32:05
全生保に一斉調査要請=保険金不払い問題受け−金融庁

 伊藤達也金融担当相は26日の閣議後の会見で、生命保険全39社に対し、
過去5年間の保険金支払いの状況について一斉調査し、その結果を報告する
よう要請したことを明らかにした。明治安田生命保険で不正な保険金不払い
が相次いだため、一斉調査によって業界全体の実態を把握することにした。
 調査では、保険金などの支払い管理体制や、保険金・給付金の不払い事案
を再検証し、その結果を報告するよう求めている。また、不適切と判断した
不払い事案について、その対応状況も報告の対象とした。回答期限は9月30日。 



431もしもの為の名無しさん:2005/08/08(月) 20:19:24
●おまいら先細り以外の外資系生保、国内上位に迫る──前期保険料15%増収●


生命保険の国内大手9社と外資系主要6社の2005年3月期決算が30日出そろった。
保険料収入は国内9社の合計が前の期に比べ3.8%減少した半面、外資系は15.5%増えた。

米保険最大手のAIGは約2兆4500億円と24%増え、大手生保の一角に食い込んだ。
個人の関心が死亡保険から医療保険などの「第3分野」に移り、この分野に強い外資系が契約数を伸ばしている。

国内9社の保険料収入は約17兆9000億円と7年連続で減少した。
第一生命を除く8社が減収になった。


アリコジャパン(アリコジャパン単体で1兆4,001億円。外資系で保険料収入1兆円を超えたのは初めて)
などAIG系3社は合算で約2兆4500億円と、4位の住友生命に約1000億円差に迫った。

個人向けに限るとトップの日生に次ぐ2位となる。
432もしもの為の名無しさん:2005/08/09(火) 01:39:57
オリックス生命ってどうですか?
433もしもの為の名無しさん:2005/08/09(火) 02:00:46
ダメだろ。その内に売られてポイ。
434もしもの為の名無しさん:2005/08/09(火) 04:11:25
アリコ工作員を当社経営企画担当役員として迎えたい。
435もしもの為の名無しさん:2005/08/09(火) 04:23:13
優秀なアリコ工作員な人材を当社経営企画担当役員として迎えたい。
5年で報酬7億出そう。
436もしもの為の名無しさん:2005/08/09(火) 04:24:11
優秀なアリコ工作員を当社経営企画担当役員として迎えたい。
5年で報酬8億出そう。
437もしもの為の名無しさん:2005/08/19(金) 18:18:58
●日経平均、4年ぶり12200円台●

寄り付き前に注目される経済指標の発表はありませんでしたが、
東京で1年4ヶ月ぶり、香港で4年半ぶり、ロンドンで約4年ぶりの高値を更新するなど、
海外の株式市場が軒並み堅調だったことや、前日引け後に市場予想を上回る好決算を発表した
保険大手のAIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)が買われたことが市場心理を明るくしました。
438もしもの為の名無しさん:2005/08/19(金) 23:21:29
>>437
よお!アリコ工作員じゃないか。
元気だったか?

コピペばっかだな、相変わらず。
ちゃんと仕事しないと怒られるぞ。
439もしもの為の名無しさん:2005/09/03(土) 17:47:21
k
440もしもの為の名無しさん:2005/09/23(金) 21:59:59
報酬8オクはスゴイな
441もしもの為の名無しさん:2005/10/09(日) 00:21:55
age
442もしもの為の名無しさん:2005/10/23(日) 05:48:14
8オクで雇ってほちいな(w
443もしもの為の名無しさん:2005/10/23(日) 09:14:43
444もしもの為の名無しさん:2005/10/23(日) 19:55:29
生保の反響の電話営業ってどうでしょうか。
資料請求した方などに電話して契約いただくスタイルなのですが、
外回りしか経験が無いもので、よろしくお願いします。
445もしもの為の名無しさん:2005/11/01(火) 16:54:46
マニュライフに誘われています。この会社大丈夫なのかな?
446もしもの為の名無しさん:2005/11/13(日) 15:11:33
百人リストあげろっていわれるよ、
447もしもの為の名無しさん:2005/11/25(金) 21:17:09
一応、保全あげ。
448北京原人:2005/12/10(土) 23:23:17
今、第一生命で中途採用しているけれど、
生保の運用部門ってクォンツ・アナリスト
っているの????
449もしもの為の名無しさん
ソニー生命は?