1 :
もしもの為の名無しさん:
誰かS高の限度額教えて
2 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:40
損保ジャパンひまわり生命保険A+
大同生命保険A+
日本興亜損害保険A+
あいおい損害保険A
ジブラルタ生命保険A
第一生命保険A
太陽生命保険A
エース損害保険A-
富国生命保険A-
明治生命保険A-
セゾン生命保険BBB+
安田生命保険BBB+
オリックス生命保険BBB ← ★ 藁!! ★
富士火災海上保険BBB
大同火災海上保険BBBpi
日本地震再保険BBBpi
共栄火災海上保険BBB-
住友生命保険BBB-
日新火災海上保険BBB-
朝日火災海上保険BBpi
セコム損害保険BBpi
マスミューチュアル生命保険BBpi
三井生命保険B+
朝日生命保険CCC
大成火災海上保険R
*******************************
S&P社公式サイト
http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_03.html
3 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:55
BBBじゃだめだな。
4 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:00
逓増定期・初年度10040万、最高時50000万。平準定期、終身保険・30000万。
5 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:08
オリックスの株価はストップ高
6 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:37
>4
どういう意味?生保初心者学生です。お教えください。
儲かっているということを言いたいのですか?
保険金の上限
8 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:50
オリックス資本の入った富士火災とオリックス子会社のオリックス生命。
ともに格付けはBBBか。
オリックスは保険には弱いってことだな。
9 :
もしもの為の名無しさん:02/11/06 23:56
10 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 00:07
強いのはPHS(パチンコホテルサラ金)への融資・リース。
マンション販売や不動産ファイナンス、プロジェクトファイナンスなど
も儲かってるが、他大手に比べるとその規模は著しく小さい。
11 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 01:19
で、結局どうなの?
社員さんは楽しそうでいい感じ。
なんらかの恨みや因縁があった人が集まってきて
叩いてるって感じだったけど。
12 :
現役っす! :02/11/07 08:59
>>11 多分そうだと思います、うらやましいんだと・・・・。
あんまり深く物事を考えずに生きていくタイプには
もってこいの会社です。
13 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 19:40
>あんまり深く物事を考えずに生きていくタイプ
オリ生社員がバカであることを肯定化しています
14 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 21:00
たしかに人事までけなす理由は何かあるな。
落ちたとか。
>13
そんなに、からんでこないでョ〜。
バカだっていいじゃん。そんなダメダメ会社にさえも
入れないんでショ、お宅?残念ですね〜〜〜〜〜〜〜。
16 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 21:04
オリックス生命の終身保険に入る奴って不安じゃないのかな?
オリックス生命の終身医療に入る奴って不安じゃないのかな?
ここの社員さんは自社の終身保険、終身医療に社員割使って入ってる?
絶対大丈夫だって思ってる?オリックス生命より健全な生保は結構あるぞ。
安いっていったってねー。保険金・解約返戻金削減とか考えたらねー。
17 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 22:32
>ここの社員さんは自社の終身保険、終身医療に社員割使って入ってる?
この会社には社割なぞありません。保険料補助もありません。
団体扱いになる以外は、お客様と同じ保険料を支払います。
18 :
もしもの為の名無しさん:02/11/07 22:36
>>17
まじで!?
普通保険会社だったら社割あるだろ!
銀行の行員預金、自動車メーカーや電機メーカーの社員割引など。
さすがオリックス生命・・・。
19 :
もしもの為の名無しさん:02/11/08 04:38
まあわざわざこんなところまで来て
叩くわけだから何かあるのは確かだよな。
無関係の人間がこんなスレ来て
細かい部分まで叩くのはありえんし。
20 :
もしもの為の名無しさん:02/11/08 08:24
内定者ですかね・・・?
21 :
もしもの為の名無しさん:02/11/08 17:07
2ちゃんねるに書き込む内定者・・・
ここって総合職は10人くらいしか取らないんだろ?
その少ない内定者の中に2ちゃんねらーがいるとは・・・
常に2ちゃんねらーに監視されてるんですね・・・
22 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 02:23
なんかあるっていい得て妙だな
23 :
二つ目のお気に入りとして:02/11/10 04:23
24 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 19:18
25 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 19:43
ブラクラやめろ
26 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 20:41
保険料割引はやってたんですよ でも 経営が厳しくあえなく廃止です
27 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 21:26
経営厳しいの?
28 :
もしもの為の名無しさん:02/11/11 13:09
随分、セコイ会社だね。
29 :
もしもの為の名無しさん:02/11/11 22:48
>>28 じゃなきゃこのご時世生き残って行けないよ。
30 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 13:45
中途採用の職種が増えたね。(HP参照)
辞める人多いの?
31 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 21:12
32 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 21:13
本社の女は綺麗?
33 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 21:21
来年入社したら本社の女食いまくってやる。
34 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 21:27
>>32 人事と営業推進には綺麗な人が多いらしいです。
35 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 21:36
オリ生って社内結婚多いよね
36 :
もしもの為の名無しさん:02/11/12 22:53
>35
すいません(汗)私のその1人です。もうやめましたけど・・・
38 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 12:07
36さん、おめでとうございます。
オリ生辞めてオリ生より年収上がる人って多いの?
39 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 17:50
>38
いやもう8年も前の話なんで・・・(汗)辞めて転職ではなく家業の後継いだので
確かに生活は楽なんですがオリ生時代の方が楽しかったです(涙)S藤さん、M川さん元気ですか?
40 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 19:26
辞めて家業継いで正解じゃない?
だってあと数年後には○綻とか○収されちゃうじゃん。
41 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 19:50
>>38 同条件でオリ生より年収が下の会社ってあるの?
あるわけないよね。
だから、同業他社に転職した場合は必ず年収が上がるでしょう。
ただ、何も考えず、のほほんと一生を過ごしたい人にはオリ生が合っているかも知れませんね。
もちろん○綻とか○収されない場合の話だけど・・・やっぱり無理だね。
42 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 19:51
所詮オリ生はオリ生ってことだな。
43 :
もしもの為の名無しさん:02/11/13 23:45
いつも時間的に自作自演ばればれな奴がいるな
もう少し工夫しろよ
44 :
もしもの為の名無しさん:02/11/15 09:59
>43
お前もな
45 :
もしもの為の名無しさん:02/11/15 11:31
46 :
もしもの為の名無しさん:02/11/15 14:03
ここだっけ?ディスクロージャーがしっかりしていない保険会社は。
財務諸表も載せないのに自己責任も糞もあるかよ。アホ生保が。
3枚分しかディスクローズしてねーな、ここは。
死んでしまえ。ちんぽ生保が!
48 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 10:49
>47
お前もな
49 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 11:31
最近の夕刊紙の広告はうまいなとは感じる。だめんずウォーカーの
倉田自余氏の漫画もイイ。
あれ、どこの広告代理店が持ち込んだのかな、それとも自社企画かな。
情報キボーン。
50 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 15:59
たしか吐呆童では。
51 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 16:19
とある内定者です。
オリックス生命はどこ銀行に給料が振り込まれるのですか?
UFJですか?
52 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 16:26
各人、指定できます。
53 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 22:23
↑ そりゃそうだ、それくらいは
各人の自由でしょ。
54 :
もしもの為の名無しさん:02/11/16 22:45
55 :
もしもの為の名無しさん:02/11/17 00:03
明治生命出身?
56 :
もしもの為の名無しさん:02/11/18 21:00
保全あげ
おいこの中でグループ事情に詳しい奴だれかいない?
この中で給料いい順に並べてちょ!!
・本体
・生命
・オートリース
・システム
・クレジット
・レンタカー
58 :
もしもの為の名無しさん:02/11/18 23:17
過去レスによると以下の順
本体>生命>オートリース その他は知らない。オートリースくらいだと思う。
所詮子会社。親が給料低くて有名。親より低いってことは金融機関では最下位クラス。
ちなみに30歳か35歳で6〜700万らしい。支社長(支店長?)だと1000万
くらいだって。
ここは規模小さいのに事業比率はものすごく低い。規模の経済働いていないのにすごいね。
人件費がものすごく低いからだろ。支社も少ないし。
大手10社くらいの規模になると事業比率が8%くらいなのにここはそれと大して変わらない
からなー。事業比率という点では一流だな。その他は3流。
500人くらいしか従業員いないんだからもっと給料増やしてもいいと思うけど。
もっと士気上がるだろうし。事業比率を下げる以上に効果あると思う。
ま、元半端な外資生保・社長が大蔵天下りという点から考慮するとアホ生保ってことで
勘弁してくれ。もうオリックス生命が生保業界に新風を吹き込むことはないし。
通販事業が最初で最後。
やっかむナょ!なんだか悪意しか感じないZo。
60 :
もしもの為の名無しさん:02/11/19 21:17
>>58
で入れなかったんだ?ぷっ
61 :
もしもの為の名無しさん:02/11/19 22:35
>58
ちなみに事業比率じゃなくて、事業費率ね。
入らなくて、正解だったと思うよ。
62 :
オリックスは:02/11/19 22:39
薄給で有名。
でもアグレッシブだぞ。
少なくとも本体は。
よろしこ!!
63 :
もしもの為の名無しさん:02/11/19 23:06
64 :
もしもの為の名無しさん:02/11/19 23:06
やっかむなょ!
ってオリックス生命をやっかむ人なんていないだろ。少なくとも生保業界で働く者においては。
保険で働く人ってイメージ悪いじゃん?だからその分給料もらう権利はあると思う。(高すぎも
どうかと思うが。各社今の経営状況で。)
なのにオリックス生命は薄給。休み多いとか残業少ないとかでその分我慢しているのかも
しれないが、保険は給料を求めるところだろ?仕事に夢も希望もない業界じゃん?
65 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 04:48
オリ生行く奴ぁそりゃ上位生保は無理だけどゴミのような下位生保や外資の中でとりあえず本体がオリックスということで選んでる部分ってない?
66 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 14:04
>65 改行しろ!句読点が無いと読み辛い。
67 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 15:28
ここの内定蹴って正解だったなー。
メーカーの方がオリックス生命より給料いいし。一応誰もが知ってるメーカーですし。
オリックス生命なんて簡単に入れるよ。早稲田慶應は入れないけど。つーか入らないか。
どうしょうもない人事だしな。
68 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 15:55
オリックス生命の終身医療に入ろうかと思っています。
現在28歳です。
80歳で逝くとして、あと52年間あります。
オリックス生命が52年間存続する確率をお教えください!
69 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 22:51
>>68 オリ生に限らず、そんなの分かるわけねぇだろボケ!!
70 :
↑ いいなあこいつ:02/11/20 23:07
69だったんだよ。
71 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 23:09
BBBだからなー。あと10年がいいところじゃない?
72 :
もしもの為の名無しさん:02/11/20 23:13
オリコ生命、ニコス生命みたいにどっかに買ってもらえるでしょう。
73 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 05:11
オリックスは金づるの生命は手放さないよ
74 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 11:01
もうちょっと格付け高くならないの?
何がどうなったら格付けあがるのか具体的に教えてくれよ〜
75 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 12:04
本体にしてみりゃアメ公の民間が勝って気ままにつける格付けなんか関係ねぇ〜よ
連結で利益でてりゃいいんだから
76 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 12:39
>75
カッコええで〜あんた!
77 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 13:00
ほほぉ〜♪ごもっともだけど連結でオリックスグループに格付けするなら
どのくらいのレベルなんだろう?
78 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:00
S&PはオリックスにBBBを付けてるよ。BBB+だったかも。
79 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:02
80 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:07
格付けも金しだい
81 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 23:37
そら本当かよ
何処からの情報だい?
82 :
もしもの為の名無しさん:02/11/21 23:53
格付け取得するには、格付け会社に格付け依頼料を支払うんだよ。
知らないの?
83 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 03:33
だいたい他人の会社にあーだこーだアメ公が勝手に格付けして
それを馬鹿マスコミが崇めて騒いでるだけだろぉ〜が
格付けがどうのこうのなんて信じこんでる奴ぁ
白人コンプレックス丸だしだなW
そんなあなたにはいつ撤退するかもわかんない
外資系がお勧め♪
84 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 18:24
でも、オリックスってケチックスって言われるくらいけちじゃん。
そんなのでお金をつむとは思えない。
あと、ここはかなり古い話が多い。
会社をやめた人であれば、なんでそんなにこだわるのか。
それと、様々な経緯を知らない人もいるね。
新入社員なのか?
いずれにせよ、事実でない事をカキコしてるやつは新人で気の弱いやつなんだろな。
(人事、営業推進に可愛い子なんていないよ)
85 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 18:54
>83
カッコええで〜あんた!
86 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 19:01
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
87 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 20:55
この会社狙う人の思考パターン@は
文系です。就職したらお金が欲しい。
↓
だとすると金融かな。(銀行なんかいやだし)
↓
だったら生保だね。
↓
あっ俺3流大だ(涙)
↓
下のほうの生保だな・・・汗
↓
へぇ〜オリ生ってあるんだぁ
↓
本体があのオリックスかぁ
↓
でも給料安ぅ〜
↓
考え直そうっと
88 :
現役っす! :02/11/22 22:20
>87 僕のコトご存知なのですか?
まったく、その通りです。
最後の「考え直そうっと」を
をしなかったので・・・・。
ツライです。トホホ〜。
89 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 22:58
文系です。就職したらお金が欲しい。
↓
だとすると金融かな。(銀行なんかいやだし)
↓
だったら生保だね。
↓
あっ俺3流大だ(涙)
↓
下のほうの生保だな・・・汗
↓
へぇ〜オリ生ってあるんだぁ
↓
本体があのオリックスかぁ
↓
親がオリックスなら将来安泰だなぁ
↓
勝ち組だぁ
90 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 23:18
思考パターンそのA(マーチ未満日東駒専以上)
文系です。就職どうしよう・・・
↓
メーカーかぁピンとこないな(どうせ子会社出向で営業だろ?!)
↓
いまどき商社かぁ・・・しんどそーだしな(どだい大手は無理だし)
↓
マスコミはコネないし無理だ(名もない製作会社でGパン出勤だろーし)
↓
サービスいくほど馬鹿じゃないぞ!でも本当は大手いきたいならこの業種かトホホ)
↓
金融でもヘタすると消費者金融になっちゃうなぁ・・・トホホ
↓
ん?生保でも下位クラスなら・・・(ワクワク)
↓
オリ生があった!(この際給料の件は目をつぶろう・・・)
91 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 23:36
>89
オリの格付、BBBだが安泰かい?それに、P店や街金にカネ貸して凌いでた
くらいだから問題多すぎ。考え直した方が良いて。
学歴馬鹿かおまえは。
93 :
もしもの為の名無しさん:02/11/23 00:24
オリックス生命の採用HPで一般職の女性が
「オリックスグループだから」って入社理由が書いてあったぞ。
世間から見たらやっぱ大企業グループは一目置かれてるらしい・・・。
ソニーとかの世界的な企業だったらいいが。また有力子会社ならまだいいが。
オリックス生命ってオリックス連結のなかで斜陽部門じゃん。
>90
オリックス生命の給料が安いことは入社後、もしくは2ちゃんで知ることになるでしょ。
私はそれ知って3年前の就職活動時に内定辞退したし。
同業他社で働いている人の給料事情を知って、オリックス生命の薄給に驚くんだろうな。。
私も同業他社で働いています。26歳ですが年収600万近くもらってますよ。
血吐くほど激務ってわけでもないですし。
94 :
もしもの為の名無しさん:02/11/23 01:07
そんな安いの?
95 :
年収600万近く:02/11/23 01:19
>93
あっぱれ!そんな自分を誉めてあげたい〜〜!
96 :
もしもの為の名無しさん:02/11/23 01:22
94は間違いなく内定者だな。
今年は総合職9人ってHPかどっかにあったが、そのうちの1人だ。
今年の内定者はどの辺の大学の集まり?
97 :
もしもの為の名無しさん:02/11/25 23:28
>>93 3年前の就職活動時に内定辞退したし。
↑
ウム〜正解!(岡もんた風に!)
同業他社で働いている人の給料事情を知って、オリックス生命の薄給に驚くんだろうな。
そりゃないだろう、それくらいは普通に調べるんじゃ〜。
98 :
もしもの為の名無しさん:02/11/26 14:02
2ちゃん以外で他社の給与事情を調べるなんて難しくない?
ま、そのうち大手生保も外資生保並に下がるんだろうな。外資がそれを先取りしてるだけで、世間的に低いわけじゃないし。
もし予定利率引下げが承認され、それを実行した会社の給与は激減だな。
ま、それでもオリ生よりは高いだろうが^^
99 :
もしもの為の名無しさん:02/11/26 14:45
オリ生の中間発表はいつアップデートされるの?
本体はとっくに発表して、その中で保険事業のことも出ているのに。(そもそろオリは連結ベースですが)
いっつもここは決算をHPに出すの遅いよな。時間稼ぎ?粉飾?
101 :
もしもの為の名無しさん:02/11/26 23:53
簡単にいうとね、ここの会社は給料が悪い以外はあんまり話しに上らないほどの
つまんない会社なんですよ。
わかりましたか?
102 :
もしもの為の名無しさん:02/11/27 00:14
昔はおもろい会社だったがね。
ING生命にすぐ追従して、新しい逓増定期を販売したり。
オリックスダイレクトで極めて安い通販用の保険料率を業界に先駆けてつくったり。
でも、ダイレクトの養老保険を売りすぎて、首を絞める結果になったが。
ダイレクト定期保険は今もぴか一だ。
103 :
もしもの為の名無しさん:02/11/27 00:19
ぴか一なのは保険料の安さだけ。健全性はぴか一じゃありません。
これからは健全性も商品の一つです。
104 :
もしもの為の名無しさん:02/11/27 00:25
>103
アイタタ〜ッ!痛いとこ突くネ・・・。
105 :
もしもの為の名無しさん:02/11/27 05:17
この弱小子会社をあえて叩く奴って・・・・
【学生就職編】
@内定貰えなかったけど上位生保に入社できた人(恨み忘れてもうほっとけよ・・・君は勝ち組み)
A内定貰えなかった負け犬(どっちみち生保業界無理なんだよ、君には・・。)
B資料請求も相手にしてもらえなかった蛆虫(え?今フリーターぁ?なるほどね)
【社会人・ソリシター編】
@オリ生よりは大手有名会社に入社したのにオリ生入社の同級生にコンパで負けた人
(いいじゃん、君は人生の勝ち組みなんだよ。気にしない)
A担当してる代理店(プロ、税理士事務所等)で俺よりどうもオリ生のソリシターが
気に入られてる・・・。(どうせホモだ。気にするな他でがんばれ)
B逓増定期コンペでオリ生に負けた奴(その法人オリ本体から金借りてんだよ、しょうがないよ)
以上
106 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 00:35
よくも恥ずかしげもなく、たたけるね・・。
だいたいそういう感じでしょ。ざっと、ログ見たけど、
保険屋を叩いてどうする??そんなのお前らだけが思ってることじゃない!
内定者も社員もお前らより、何倍もわかっとるっちゅうに!(まあ、社員自身も批判してるかもだけど。)
叩くことなら、学生のガキでもできる!落ち目、斜陽、etc..でどうなの?
それ言って、満足してんのかな?
つぶれたらそれでいいやん?それだけっしょ?おまえらが選ぶんやない。
お客がえらぶもんやろ?
PCに向かってる、数秒を、もっと有効活用すれば?
もっとも、顔写真付とか、本名あかして言えるぐらいの度胸もないくせに、
とやかくいうなって・・。
たぶん、そういう奴らが大手で日本をひっぱているから、日本がおかしいんだよ。
会社なんて、どこも、ちっぽけなものだって。
ここでカキコする人は、そこそこデキるんだろ?
いろいろ語ってるぐらいだし。
なにか提案とかしてみろっつーの。もっと器デカイ奴いねーの?
今回初めて、2chにきて、単純に思ったことっす。なんかがっかりだな・・
しかも、このレス自体に批判したい奴がいるんだろう。暇人が。
以上
107 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 01:29
>>106 オマエモナー
って書き込みながら思ったが、106ってコピペか?
108 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 01:56
取り扱い生保としてはカウントされてないね。
From 某中堅(収保では20億円程度。大手?)生損保乗合代理店。
109 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 13:07
>107
コピペじゃないっす。
110 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 18:56
>>106 長文だとすぐ「コピペ?!」って言うんだよ
111 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 19:03
本体が売却する話あるらしいね。
112 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 19:13
106は偉そうなことを言いながら、自分の名を明かせない。
結局2ちゃんねらーってわけだ。
113 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 20:01
>>111 マジ?どのからの情報?
詳細キボン〜〜〜〜!!
114 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 20:06
>>112 まぁ106は保険板のしかもオリ生スレみてるうえに
ここのレスにケチつけてる2ちゃんねらーってことで
社員か内定者決定w
115 :
もしもの為の名無しさん:02/12/01 21:28
社員にとってはこの会社いいぞ!
116 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 00:53
>114
それで??何特定したがってるの?
それぐらいみんなわかってるってワラ
117 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 01:34
118 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 02:45
この期に及んで法人貸出に力を入れるらしい。本体とバッティングしないのか?
また無謀ではないか?この最悪の時期に。街金レベルの貸付をするならともかく
サウンド・ファイナンスなんか望むべくもないぞ。
119 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 19:06
サウンド・ファイナンスって何?
120 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 19:58
本体は、本体で、違うよ!
聞いています。その話は。むしろ、オリ生を拡大するためとか・・
121 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 20:58
オリ生を拡大するためというのはオリ生という会社の規模を拡大すること?
それとも融資額、ポートフォリオに占める融資の割合を拡大すること?
122 :
もしもの為の名無しさん:02/12/02 21:25
123 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 03:45
お?
124 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 13:56
融資というか増資。
125 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 15:00
なるほど
126 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 18:29
なんでオリックス生命はあんなしょぼい場所に本社あるの?
新宿なら西新宿でテナント借りればいいのに。
NSビルとか三井ビル、住友ビル、Lタワーなど立派なビルはたくさんあるでしょ。
自社ビルらしいけどしょぼすぎるぞ。
127 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 18:46
128 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 19:28
西側ってつまんないから、いいんだよ!歌舞伎町にも近いし笑
129 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 20:49
>>126 過去にどっかの雑誌が“保険会社らしくない質素な本社”って紹介して、
それが会社的にはとっても嬉しかったらしい。
130 :
もしもの為の名無しさん:02/12/03 20:56
クレディスイス、マニュも質素。
131 :
第5アライビル:02/12/04 14:35
>>126 国内大手の本社ビルが、小さかったり地味だったり
すると〜そりゃ、質素って言われるだろうけど・・。
オリ生の場合は、会社の規模から考えても当然では?
見栄を張っている場合じゃないヨ!
132 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 14:40
確かに・・・。会社自体が、そして営業方法自体がしょぼいからなーー
133 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 15:24
2004年度卒のリクナビ見た。
慶應文とか横国経営がいたよ。結構高学歴じゃん。
のびのび働いてそうな顔だった。
業績もいいの?
134 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 15:33
だまされたんだよ。
135 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 15:49
136 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 15:55
でも自信ありそうな顔してたよ。内定辞退してちょっと後悔しちゃったもん。
137 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 16:46
138 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 16:52
139 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 17:21
おれも内定けて損した。。今の内定先の某大手生保は、
つまんない・・
なんか自分の居場所なんてだれがやっても良さそうな感じ・・
140 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 17:27
オリ生行くよりは全然ましだろ・・・。
オリ生入って給料安いって嘆くより・・・。
どんなに素晴らしい環境でも、給料低かったら絶対に給料に関して文句言うぜ。
141 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 17:30
ニッセイ、第一など大手生保からしたらオリックス生命なんて「ぷっ」
って感じだよ。
ニッセイ、第一に脅威感を与えられるのは外資、損保系だけ。
明治安田・住友などは絶対に負けない自信あるし。営業のやり方一緒だからね。
その点、外資や損保系にニッセイや第一の悪事がばらされないか不安なわけ。
オリ生はどーでもいい存在。いてもいなくても一緒という感じ。
オリ生にコンペで負けても「あーばかな契約者だ」って思うだけ。
142 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 18:10
>>141 って優香ニッセイとオリ生比べる客いるか?W
143 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 18:26
いないか・・・
144 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 19:38
通販の客は比較するよ。
145 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 20:40
通販みたいなゴミ商品なんてニッセイ相手にもしてないだろ
146 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 20:41
通販客は漢字生保をあまり選ばないよな。
ソルベンシーマージンや格付け、保険料の3点しか見てないから。
147 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 21:11
同じ土俵になんかいないって、、比べるだけ無駄!
148 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 21:23
無駄というか失礼。
ニッセイ、第一、明治安田、大同、太陽、富国、アフラック、ソニー、アリコ、プル
GEエジソン、あんしん、ひまわり、きらめきなどたくさん生保会社があるが、
オリックス生命と比較していいのは次の生保だけ。
朝日、三井、住友、大和、マスミューチュアル、富士、あいおい、ジブラルタ、
PCAだけ。
所詮オリックス生命なんて超下位生保。
149 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 21:42
>>148 あんたは、逝け!だから、比べるなって!さっきもいったろうが!
150 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 22:29
この会社って本来生保に入れないようなレベルの学生が
どうしても生保に入りたくて選ぶ会社でしょ?
給料安いのに(w
151 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 22:48
>>150 アイッタタタ・・・・。
オレ、今マジ痛いッス!
オレのコト知っているのか?
152 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 22:50
>151
偽オリ製!!され!!
153 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 00:38
>>150 ちょっと違うよ!金融、生保はどこも給料はすごい高いと思って入ったんだよ。
でも入ってからそうじゃないことに気付いたんだよ!
でも銀行、損保、生保落ちがオリックス生命にいくってのはあってるかな。
地域限定総合職の女も一般職は絶対にいやだ!っていう変なプライドもった女
が集まるんだろうな。そういう奴は金融に限らず事業会社の総合職は全滅、
一応受けた都銀、損保、生保の一般職も全滅、もしくは一応内定。
だけどやっぱりバリバリ働きたい!営業したい!って気があるからオリックス
とかオリックス生命に来るんだよ。
ま、オリックス生命に行く奴は全員オリックス本体落ちだけどね。
154 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 01:30
ちなみに私は、少なくとも、オリ製一本でしたが、なにか?
155 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 06:37
それ危険だよ 保険もある程度分散しないと
156 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 11:40
いえいえ、就職活動が、第一志望でしたけど・・ってこと
157 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 15:49
>156 アッパレ。
158 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 16:02
>>154 オリ生だけ?そこしか入れないの?なんで?もっと世の中みたほうがいいよ
なにがいいの?レベル高いならもっといいとこあるでしょ?
ぎりぎりでオリ生?だったら生保つーか金融無理なんじゃない?
159 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 19:41
特だね幹部より
冬ボーナス 多くの人が前年よりカットされてます。
ご注意ください。
あるだけいいけどよ。
160 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 20:19
お金だけみてる寂しい人たちへ・・
もうほっとけよ・・人をけなして、優位にたってるのはいいけど
死んだら、金なんて関係ない。
以上
161 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 21:39
162 :
もしもの為の名無しさん:02/12/05 23:58
覚悟はしてたけどBC査定でした(泣)
163 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 01:28
BC査定だと何か月分くらいもらえるの?ソリシターね。
164 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 15:31
>>163 2.2〜2.6ぐらい?
今はわかんないけど
165 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 16:43
年間5ヶ月くらいってことかー。全然いいんじゃないの?
166 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 18:43
>>165 基本がやすいもん。メーカー並しかないでしょ?生保とはおもえん
167 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 19:15
30歳なら基本給は30万くらいでしょ?
そうしたらボーナスは年間150万くらいかな?
なんだかんだで600万超もらってるじゃん。
168 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 19:39
オリ事態が、表面上給料は、低く公表しています・・
これで、他社を優越感にひたらせる・・。
某事情通より。
169 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 19:44
オリックスはどうか知らんが、オリックス生命社員が書き込んでる
んだから薄給なんだろ。
ま、オリックス生命は薄給だろう。なんてったって3流生保ですから。
170 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 19:59
金だけでいいのか?
171 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 22:08
金だけじゃない。
でも生保で働いている限り、金をもらってもいいと思う。
世間のイメージは悪いんだから。
あと金融に携わるものとしてそれだけ影響力のある仕事をしている。
オリ生に関しては違うが。影響力なんてないが。
年収は世間一般から比べると安くないようです。
課長、部長になっても一流といわれるメーカーよりはいいようです。と飲んだとき上司が言ってました。
上司の大学の同期との比較のようです。あ、地銀の支店長よりいいとも言ってました。
でも、今の年収は、オリックス本体が好調なことと、生命が規制業種だからだそうです。上司の感覚では、上げ底と感じているようでした。
生命は、3流といわれれば3流だし、4流と呼ばれてもおかしくはない。ただ、希望はあるそうです。
このスレで一流と評価されている会社には舵がないそうです。社長には人事権はあるが舵は切れないそうです。船の大きさに比べて舵が小さいとも言ってました。
生命は舵を切れる人が現在いるかどうかは別にして、僕にも舵を切るチャンスがあるそうです。うちの舵はよく効くぞぉ〜〜。といってました。
173 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 22:19
>>172 あno〜、言ってる意味がヨグワカンネ。
174 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 22:49
オリ生プロパーが社長にはなれないぞ。本体からの出向か外部の人だし。
課長、部長が一流メーカーより上?それはない。
175 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 23:11
オリ生課長が1流メーカーよりもらえるなら、
その他の生保課長は1流メーカー社長よりもらえるな。
176 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 23:12
所詮オリ生なんてそんなもんよ。
ザコ会社さん。
177 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 23:15
3流保険会社が1流メーカーより給料いいなんてあほなこと言ってる
スレはここですか?
178 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 23:17
まじ嫌いこの会社。
179 :
もしもの為の名無しさん:02/12/06 23:22
まじうざいこの会社。
結構、反響があるみたいでうれしいです。飲みのときに聞いた話を続けます。
キャッシュフロー現在価値を生保各社に当てはめてみるとパラメターの設定でいろいろな見方があるでしょうが現在負の要因は社外要因であるため自社の努力には限界があります。
この負の要因は、資産規模が大きいほど大きくなるのはみなさんも理解できるのではないでしょうか?
でも、本当の負の要因は数字には出ないそうです。
最大の負の要因は顧客に積極的に支持されている保険会社がないことだそうです。
それは各種統計からマーケッターであれば容易に読み取れるとのこと。
顧客の支持がなくて存在できる業界、会社はないあるとすればそれは役所。とその上司は申しておりました。
僕もそう思いましたが間違ってますでしょうか?
181 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 00:16
支持されてる会社増えてきたじゃん。外資とか。
あほじゃん。死ね
182 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 00:21
何をもって顧客に支持されていると考えてる?
契約が増えていると支持されているの?
適切なコンサルして、満足して契約してもらったら支持されているの?
あなたはどう思ってる?
業界のイメージが最悪だから、それを各社力を合わせて変えていかなければ
ならない。それが一番やらなくてはならないこと。わかるでしょ?
でも各社自社のことで精一杯だからそこまで手が回らないの。
売ることで頭一杯なの。オリ生だってそうでしょ。
低学歴保険会社は保険売ってるだけでいい。俺みたいな上位保険会社社員が
保険業界の舵取りしてあげるから。
ほんとにそうでしょうか?
セブンイレブンのように支持されてるんでしょうか?
エルメスのように支持していただいてる顧客がいらっしゃるのでしょうか?
184 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 00:40
目に見えないから、セブンやエルメスのように支持されない。
支持のされ方が違うだろ。
銀行だってセブンやエルメスのような支持のされ方してるか?
東京三菱が都銀の中じゃ最近預金増えてるらしいけど、そういう支持の
され方か?
目に見えないものを販売している会社は支持されないのですか?
サ-ビス業のかなりの部分はそうでしょう?
積極的な支持と申しましたでしょう?
TMBKは消極的な支持でしょう?
もひとつ。
セブンイレブンで販売されているものの大部分はどこでも買えるものです。
さらにもひとつ。
銀行だって って業界をマクロで見るとやばい業種トップ3の一角ですよ。
>>186さん
言わせておこうよ。うちと関係無い人から何を言われても、
社員には分かってるんだから良いんじゃない?
この会社が好きな人は入社するなり在職するなりすれな良いし、
嫌いな人は対象から外すなり退職するなりすれば良いだけの話だしさ。
僕はこのまったり社風は結構好きですよ。
支社によって例外もありますけどね。
189 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 01:19
うん、嫌いだよ。
190 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 06:11
日本軍よ 今こそ自らの判断により正義のため軍事行動を開始せよ
プルトニュウム爆弾エネルギー充填。
191 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 06:14
やばい ビルがやられるぞ
192 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 08:59
無駄なくニッコリORIX♪ってもうやってないの?
193 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 09:44
おいあぶないぞ
194 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 12:58
この会社ってもう規模を拡大する気ないのかな?
総資産も低下してるし。
利益重視ってどっかに買いてあったけど、その利益もある程度の規模まで拡大
しないと利益も年々増えていかないと思います。
今のままでずーっと行く気なのかな?
195 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 16:10
ダイレクト定期はいい商品だと認める。単なる定期保険だからいい商品という
のは単に安さってところだけど。
それ以外がしょぼいよね。客をひきつける魅力がない。価格だけを追求している
からかな?
価格を下げるって最大のサービスだけど、それ以上のサービスがないからそこ
で止まっちゃうんだよね。家電とか車も価格下げるのは嫌だから付加価値つけて
価格維持しているわけじゃん。
196 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 22:22
>>195 もともとこの会社リテール客なんて相手にしてないよ
これからリテール伸ばすにも結局販売力なんだから
国産大手みたいに販売員増やすか
外資みたいにコスト削減して通販に徹するか
どっち行くにしても中途半端でしょ?
やはり本体に抱っこされて
オリックス本体専門引受け生保会社になるんじゃない?
本体融資先の逓増かハーフTAX(←まだあんの?)
とか財務弄くる商品だけに特化するんじゃないかな。
だとしたら本体からの天下り以外
執行役員や中堅社員の人材は不足してるね。
197 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 22:23
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・マル秘事件簿・緊急殺人現場・・・
http://www.blacklist.jp/i (緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ リンク・興信所・・>
http://www.okudaira.co.jp/ ----------------------------------------------------------
●TBS・12月8日AM10:00サンデージャポンにて復讐の実態を直撃放映される★
殺人過激発言!!!危険過ぎる!!!
198 :
もしもの為の名無しさん:02/12/07 23:01
融資する時にオリ生の保険に入らせて、それを担保にするの?
保険業法違反じゃないの?
199 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 02:12
200 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 02:38
201 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 17:39
オリックス生命さんでは、神戸商科大学卒(男女問わず)
の採用実績はありますか?
202 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 17:45
なし
203 :
佐々木健介:02/12/08 17:52
>>オリックス生命の皆さん
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freehost.kakiko.com/hiroyuki/
204 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 18:43
>>203 必死で、小銭かせぎたいんだろうな・・・
あなたこそ、
サイトから、職についたほうがいいのでは?
205 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 20:38
206 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 20:56
慶応、早稲田もあるし、派閥もない。
其の点、大手生保は、ヤバイね。頭固いやつしかいね〜・・しかも、
話がつまんない・・
関東内定式のとき、寒いキャラしかいなかった。。
ちなみにニッ○○、だい○○。
207 :
もしもの為の名無しさん:02/12/08 20:58
それ俺かもな。悪かったな、国立大で。
208 :
もしもの為の名無しさん:02/12/09 16:46
融資する時にオリ生の保険に入らせて、それを担保にするの?
保険業法違反じゃないの?
そんなこと今ごろいってんの???うちでは 当たり前ですよ。
文句案の課い
いやなら やめればいいじゃん
あははは
209 :
もしもの為の名無しさん:02/12/11 22:08
そうそうそのとおり
210 :
もしもの為の名無しさん:02/12/13 23:39
hage
211 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 01:19
この板も終わりか。
212 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 12:23
この会社自体終わってますが?
213 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 17:25
生保業界全部終わりだね。所詮
214 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 17:29
215 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 18:42
生保の中でも元気な会社はあるぞ オリ生はそうじゃないけどな
216 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 19:32
いやいや。。生保っていう業界事態いってよし。。
217 :
もしもの為の名無しさん:02/12/14 19:56
>>216 じゃあ、おまえ絶対に保険加入するなよな。
住宅ローンの団体信用生命にも加入するなよ。
218 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 00:01
ボーナスどのくらい出た?
私は27歳、80万でした。
219 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 00:16
3X歳、78万!
>218
そんなあなたは総T 2級でB査定。
>219
そしてあなたは係長でC査定ですな。
221 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 01:56
>217しねーよ。
だって、金くさるほど持ってるし藁。
せっせと働け〜〜〜〜。
222 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 09:52
>>221 じゃあ、自動車保険、火災保険にも加入するな。
お金持ちなんだろ、あははは!
223 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 10:26
ん?ちゃんと目あいてるか?
生保ははいらね〜っていたんだよ?
死んでからのことなんて関係ね〜し笑
生きてる間必死で働いて、で、それで、じじいになって
なにが幸せ??
君たちに教えてほしい・・
224 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 10:50
ニセーイも損保売っているよ。子会社で。
225 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 11:05
生命保険入っても、オリックス生命には入らないし。
オリックス生命?はぁ?大丈夫?って感じ
226 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 20:44
この弱小子会社をあえて叩く奴って・・・・
【学生就職編】
@内定貰えなかったけど上位生保に入社できた人(恨み忘れてもうほっとけよ・・・君は勝ち組み)
A内定貰えなかった負け犬(どっちみち生保業界無理なんだよ、君には・・。)
B資料請求も相手にしてもらえなかった蛆虫(え?今フリーターぁ?なるほどね)
【社会人・ソリシター編】
@オリ生よりは大手有名会社に入社したのにオリ生入社の同級生にコンパで負けた人
(いいじゃん、君は人生の勝ち組みなんだよ。気にしない)
A担当してる代理店(プロ、税理士事務所等)で俺よりどうもオリ生のソリシターが
気に入られてる・・・。(どうせホモだ。気にするな他でがんばれ)
B逓増定期コンペでオリ生に負けた奴(その法人オリ本体から金借りてんだよ、しょうがないよ)
以上
227 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 20:45
俺は@
228 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 20:46
オリ生の社員が「オリックス生命入って良かったな〜」って思う瞬間って
どういう時?
教えて。社員さん。
229 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 20:59
C
大手にはいったけど、やっぱりなんか居心地悪い・・
あれ?おれって、まぐれでここにはいったのでは?しかも、
おれのやってる仕事って何千人といる社員の誰がやってもいいってことじゃん?
あ!やべ〜、オリ生
で働いてるやつのほうがなんか活気あるな。。
顔色もいいし、、(あ、おれって、最近休みとってねーや、彼女もいないし、、
ファッションもダサダサ・・スーツ以外きれないや。金はあっても、
これじゃあ、定年までまつしかないのかも・・)
あ〜、なんで、こんなに資産低い規模のやつが楽しそうにやってるんだ・・
(資産と利益と、社員数、ETC・・で比較してないくせに)
よーし、2CHで叩いてやる=!!へっへっへ・・ってかんじですね笑。
結局プライドのかたまりで、そこそこ頭はいが、結局自分で自滅。
ここにカキコしてる自体いい証拠!!
そう、あんただよ!!あんたのこと!ちなみに私は、今後就職活動します。一応
生保まわるよ。じゃね〜。せいぜいOB訪問相手しろよ〜。
230 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 21:08
隣の芝は青く見える
オリ生が青く見えるんだろ。仕事楽そうだからな。でもオリ生社員は
すごいコンプレックス持って働いてるんだぞ。給料安いし。
オリ生行くんだったら地銀とか行って安定した方が全然いい。地銀は
その県のトップ地銀ならあぽーんすることはないだろうし。
オリ生は10年くらい経ったら・・・だろうな。
231 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 22:07
地銀のほうが必死だぞ?
今じゃ、給料↓一方・・
都銀もやばいし、結局、金融は今ヤバイ。。
10年後??景気よくなってるでしょ?だから、・・・ってことはない。
もしも、10年後も今の景気なら、タブン、ニッセ○も含めて全部つぶれ・・
むしろ、外資にのっとられ・・。
っていうか、世界経済おわってるっしょ?笑
>>230さん?どうですか?
232 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 23:00
金融が復活するにはどうすればいい?
生保はどうすればいい?教えて〜!まじスレ希望!
233 :
もしもの為の名無しさん:02/12/15 23:16
それって、ココではなすことじゃないね。
234 :
もしもの為の名無しさん:02/12/16 22:00
>>228 中途で入りましたが、前にいた会社と比較して活気があるのは良いですよ。
あとは減収減益ながらも黒字っていう所かなぁ…。
>>230 スミマセン。全くコンプレックス持ってないです。
235 :
もしもの為の名無しさん:02/12/16 23:56
>>234 いいかきこ!!さんきゅ!!
やっと、まともな発言だね!
これからもお願いしますね!(^_-)-☆
236 :
もしもの為の名無しさん:02/12/17 23:26
>>235 そう言って頂けると嬉しいですね。
生命は無名ですけど、ホントにこの会社大好きですよ!!
237 :
もしもの為の名無しさん:02/12/18 15:59
本来生保にこれないレベルの人間がオリ生に多いことは事実
オマハ時代の中途もメーカーや流通から転職した奴どころか
高卒までいた(当時は・・・)
ものは考えようで
本来生保で働けない奴が生保業界にいるってだけで自尊心が持てるから
オリ生の奴給料安くても幸せ。下から切りこんだ思考回路な。
んで上位生保は上から切りこんだ思考だから
のほほんとやってるオリ生がムカツクと・・・
そーゆーこったろ?
あぼーん
239 :
もしもの為の名無しさん:02/12/18 22:19
>>237 折り生に入るのが難しいとは言わないけど、
日本社に入るのってそんなに難しいか?
それに他業種と比べて、保険業界の人間が偉いとは思えない。
メーカーや流通からの転職組の何が悪いの??
240 :
もしもの為の名無しさん:02/12/18 22:20
241 :
もしもの為の名無しさん:02/12/18 22:23
>>239 偉い偉くない悪い良いの話してるんじゃねーよ
242 :
もしもの為の名無しさん:02/12/18 23:49
243 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 09:36
244 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 16:36
>>241 オリ生ごときゴミ会社の社員が「生保業界面」してほしくねーってことだよ
245 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 17:43
>>244 生保業界が高尚か?
大手生保の営業関連部署は税務知識が乏しい。
おまけにそういう知識の無い連中が、外務員を束ねている。
愚かなことだ。
ただし、大手生保の内勤でもアクチュアリーはレベルは高い。
246 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 18:16
総合職内定者です。友達からこのページを聞いたので初めて書き込みます。
10月1日の内定者オリエンテーションで人事の方にお給料のことを
ちらっと聞いたのですが、「うちは大手生保みたく逆ザヤもないから
給料は実力給部分を除いて右肩上がりで、業界内でも高水準だよ。
3年目くらいからそれを実感すると思う」とおっしゃっていました。
ここを見てると給料低いみたいなことが結構書かれていますが、実際は
大手と遜色ないみたいです。本当に社員の人が書いているんですか?
247 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 18:19
>>245 生保業界がどうのこうのはいいんだって
東大法でてキャリア官僚やっててもアホだ馬鹿だと批判されるんだから
生保業界って小さな池で考えると他社内定者、勤務者にとって
ゴミ生保オリ生が同じ「生保業界面」されてるのが
嫌で嫌でたまんないんだろ?
でなきゃ、わざわざこんなスレ来て批判めいたこと書かないわな
248 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 20:23
>>246 あの薄給で大手並みか?
カタカナ生保はAFLAC以外はみんな大手よりとても低い。
30歳の年収はカタカナ系が600万円前後に対して、
大手は800万円。
40歳ではカタカナ系が900万円前後に対して、
大手は1400万円。総合職男性の実態だ。
業界研究していなかったようだね。
249 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 20:27
そのカタカナ生保の中でもオリ生はアリコと並んで薄給。
社員でなくても周知の事実。
人材紹介会社経由で転職考えた連中はそれを知って愕然とする。
250 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 20:27
お前ら、本当に笑える集団だな。本当に。
俺がおかしい?
252 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 21:02
254 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 22:03
>>246 財務内容の良さって言うのは、入社してから感じる事は出来る。
代理店に支払う手数料も、なかなかの高額だったりする。
理由は逆ザヤがない事もあるけど、社員の給料が安いから!!
俺は転職する時に「安くて申し訳ないけど…」って提示されたくらい。
…でも仕事は楽!!それなりにゆとりある生活を送れると思う。
255 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 22:07
仕事が楽なのではない。
工夫しないから収保が伸びないし、スキルも上がらない。
よって代理店からあまり頼りにされないから早く帰れるだけのこと。
256 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 23:47
ソリシターで給料高いところってどこ?
大同、オリックス、ING、アリコ、ひまわり、アフラックがソリシター採ってるよね。
どうなんだろ?
あとソリシターから営業職員を扱う営業所長になれるの?
257 :
もしもの為の名無しさん:02/12/19 23:50
>>248 アフラックってそんなに給料良いのですか?
258 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 00:07
>>256 大同>ひまわり>AFLAC>ING>アリコ≧オリックス
基本的には営業職員を扱う営業所長にはなれません。
259 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 00:17
アリコはなんで給料安いんだろ。アフラックまでとは言わないけど、外資系の
中では上位でいいと思うけど。広告費がかさむのかな。
オリックスは最下位なんだ・・・。
260 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 00:19
>>259 アリコは昔から安い。人が多すぎるからかもね。
261 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 16:53
>>255 そいやぁ乗合代理店でオリ生のソリシターって一番軽く扱われてるよね
どこも。なんで?使えない奴ばっかりなの?
262 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:10
早く帰るから。
俺たち代理店が営業から戻る夜7時頃には
オリ生のソリシターはほとんど家に帰ってしまう。
土曜日の診査にも同行しない。
税務の知識も逓増定期や養老保険しかわからないし。
挙げたらキリが無い。
263 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:15
高卒馬鹿代理店もオリ生が就職活動の負け組みってことくらいわかるか(w
264 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:21
馬鹿で悪かったね。国立大卒の税理士だが。
265 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:25
263の負け。
代理店=高卒馬鹿代理店
というような短絡的な発想しかないんだ、かわいそうに。
266 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:27
>>262 先生、それは言いすぎです。
勉強不足は担当者にもよるでしょう。
267 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:31
>>264 税理士がてめーのこと「代理店」なんてゆーか?
268 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:38
>>262 先生、オリ生の代理店やってるなんて
品位が疑われます。
>>266 ごめん。ちょっと言い過ぎた。
確かに担当者によるね。
>>267 会計事務所のほかにコンサルティング会社を持っていて、そこで
代理店をしているから代理店と言っただけ。
オリ生には税理士代理店が結構いるよ。
保険会社内勤出身の代理店もいるし。
>>266 も俺もお互いに決め付け過ぎる傾向があるようだ。
今後気をつけるよ。
代理店
代理店ってみんな馬鹿にするが、いろいろな人がいる。
>>268 大同、INGだけでは処理しきれない案件があるから
オリ生も乗合させてもらっている。
271 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:47
>>262 先生、保険板にきてレスするなんて
品位が疑われますよ。(藁)
272 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 18:04
>>262 先生、2ちゃんねらーなんですか?(藁)
273 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 18:05
決め付け先生と267は消えたのか。
もっと漫才続けてくれよ。(藁)
>>271 >>272 業務に参考になるからきただけだよ。
税理士をしていると世間が狭くなるからね。
>>272 274は俺じゃないよ。
実は保険板の下にある税金経理会計板に行こうとして
間違って保険板にきてしまったんだよ。
また気になってきてしまったが。
先生って言うの、やめてくれる。
まだ20代なんで、こそばゆい。
276 :
もしもの為の名無しさん:02/12/20 19:13
ヨッ、若手先生!
277 :
もしもの為の名無しさん :02/12/20 21:41
>>262 先生、ソリシターは女のほうがいいですか?
278 :
もしもの為の名無しさん:02/12/21 19:21
禿。
>>277 そうですね。税務知識がある人なら女性でもいいです。
281 :
もしもの為の名無しさん:02/12/21 20:57
ヨッ、H先生!
283 :
もしもの為の名無しさん:02/12/22 00:44
内定者の地域限定総合職は綺麗な子いませんよ。残念でした。
。
o O
o
(( /甲甲\ <氏ね
(( <( ( ´∀`)
⊂亠⊂亠亠⊃
285 :
もしもの為の名無しさん:02/12/22 22:37
>>283 そうなの?それなりに粒揃いだと聞きましたが。
286 :
もしもの為の名無しさん :02/12/22 23:12
>>262 先生、保険業界でも負け組みオリ生のソリシターをどう思われますか?
下界のリーマン世界には興味もないでしょうが、ひとつご意見を
宜しくお願いします。
287 :
もしもの為の名無しさん:02/12/23 01:12
>>286 LT7で勝ち組みにに返り咲く予定です。
288 :
もしもの為の名無しさん:02/12/23 16:11
289 :
もしもの為の名無しさん:02/12/23 16:16
ウルトラ7。
290 :
もしもの為の名無しさん:02/12/23 16:18
エロチカセブン!
291 :
もしもの為の名無しさん:02/12/24 00:06
ゼロゼロセブン
Life Time 7
7ヶ月以内にこの会社は破綻するという秘密文書が出回っているんだよ。
293 :
もしもの為の名無しさん:02/12/24 21:36
294 :
もしもの為の名無しさん:02/12/25 22:14
295 :
もしもの為の名無しさん:02/12/25 22:36
お盛んですな、この会社は。
Live till 7
「7月までは生きている」というのはどう?
297 :
もしもの為の名無しさん:02/12/28 13:52
格付け上がらないかなぁ…
298 :
もしもの為の名無しさん:02/12/28 14:50
上がるわけないっつーの。業界全体がネガティブ評価。
299 :
もしもの為の名無しさん:02/12/29 00:39
せめてA-で良いから…。
300 :
もしもの為の名無しさん:02/12/29 00:43
300 get !!
301 :
もしもの為の名無しさん:02/12/31 00:30
age
302 :
もしもの為の名無しさん:03/01/02 11:32
オリ生の運用は、貸金が急激に増えていますね。
貸し先のほとんどはサラ金・パチンコ・ラブホだと聞きましたが、
生命保険会社がこんな業種に貸し込んで大丈夫なんですか??
303 :
もしもの為の名無しさん:03/01/02 16:20
304 :
もしもの為の名無しさん:03/01/02 17:49
>>302 オリックス本体もサラ金・パチンコ・ラブホに貸し込んでるって聞くね。
本体の意向が何かしらオリ生にも働いているんじゃない?
305 :
もしもの為の名無しさん:03/01/04 21:37
>>304 今じゃそこらへんの業種よりサラ金・パチ・ラブホに貸しこんだほうが
キャッシュ・フローが見込める分手堅いんだよ
バブル期に全く踊らなかったオリはある意味賢い
306 :
もしもの為の名無しさん:03/01/04 21:41
死ねや
オリックス生命大嫌い潰れてほしい
307 :
もしもの為の名無しさん:03/01/05 14:53
308 :
もしもの為の名無しさん:03/01/05 17:08
>>307 友達の父親が中小企業(小企業かな)を経営してた。
オリックスからリースしてたらしいんだ。でも平成8年くらいに設備投資で
お金が必要になったんだけど、銀行があんまり貸してくれなかったから銀行
より利子がちょっと低いオリックスから融資を受けたんだって。
そして担保は土地とオリックス生命。生命保険に軽い気持ちで入らされたんだ
って。なんとか保険だった。名前忘れた。
で、その会社は一昨年、平成13年に不渡りだしたんだ。そしたらオリックス
が言ってきたんだって。担保で生命保険あるんだからいざとなれば我々は回収
することができますよって。友達はオリックスとオリックス生命の社員の顔が今でも
忘れられないって言ってた。それ以来俺はオリックスが嫌いになった。
なんとか身内から金集めて一部は返済したらしいから命はなんとかなったけど。
今は本当に頑張って働いてるよ。オリックス、オリックス生命とは絶対関係持たない
からな!
伊藤忠商事勤務 匿名希望
309 :
もしもの為の名無しさん:03/01/05 20:22
>>308 「伊藤忠商事勤務」って何だ(w
何で勤務先出すのか教えて欲しいね。
「担保で生命保険あるんだからいざとなれば我々は回収することができますよ」って、
意味取り違えてないか?
確かに生保を質に取る時は死亡・高度障害保険金も対象に入れるけど、
そのオリックスの人間が言ってるのは、いざとなったら質権者が解約して解約返戻金で返済してもらいます、
って意味じゃないの?
310 :
もしもの為の名無しさん:03/01/05 20:30
>>309 禿同
通りすがりの者ですが309が正しいと思ふ。
っていうか伊藤忠(308)馬鹿すぎ。
団信じゃないんだからさ。世間知らず。
311 :
もしもの為の名無しさん:03/01/05 21:21
>何で勤務先出すのか教えて欲しいね。
リアリティを出したがってるんじゃないの?
>金集めて一部は返済したらしいから命はなんとかなったけど
これじゃおちおち銀行から借りて家なんか建てられないじゃん。
どーしよーもない馬鹿だな308は。
煽るならもっとうまく煽れよ。
312 :
もしもの為の名無しさん:03/01/06 01:47
しね
313 :
もしもの為の名無しさん:03/01/06 01:48
だめせいほあげ
314 :
もしもの為の名無しさん:03/01/06 03:36
312 :03/01/06 01:47
313 :03/01/06 01:48
ぷ
315 :
もしもの為の名無しさん:03/01/06 20:44
308
絶対うそ。
小企業が今のご時世、不渡りを1回でもだして今もがんばってられるわけない。
オリックスという会社も弱っている会社からはぼったくるが、死にかけの会社とのどろどろの関係からぼったくるパワーなし。
ご本人が恨みをお持ちでは?
316 :
もしもの為の名無しさん:03/01/07 00:28
オリックスは融資条件厳しいよ!!
だから変な企業に貸し込む事は少ないから308はうそ臭い。
317 :
もしもの為の名無しさん:03/01/07 00:34
だって嘘だもん。
書き込み当事者。
318 :
もしもの為の名無しさん:03/01/07 06:07
>>317 そんなこと分かってるからいまさらいうなよ。
耳真っ赤だよ。
平成8年
平成13年
伊藤忠商事勤務←特にこの辺
必死に話に現実味を帯びさせようと
してるのがわかる。
頭悪いから全員に見破られているけど。
319 :
もしもの為の名無しさん:03/01/07 10:31
320 :
もしもの為の名無しさん:03/01/08 04:09
ここの会社雰囲気悪い。
早く転職してえ。
321 :
もしもの為の名無しさん:03/01/08 06:51
ここで悪いっつーなら
どこでも悪いよ。
まー、また
>>308あたりの工作員だろうけど。
自分の会社をここのなんていうか
322 :
もしもの為の名無しさん:03/01/08 22:41
323 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 01:41
新逓増あげ
324 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 05:54
お前ら暇だな。
だからお前らの会社つぶれんだよ。ぼけが。
いったん地獄に落ちてみろ。笑ってやるからよ。
325 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 09:56
>>324 つぶれるほど財務内容は悪くありません。
326 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 18:52
でも社員の質は最悪です
327 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 18:57
>>321 ここのって言うこともあるような気がする。
かなり人間不信になってないか?お前
ひねくれすぎじゃないか?てめえ
(^^)
329 :
もしもの為の名無しさん:03/01/11 21:43
独身の実家通いでも住宅手当出る?総合職です。出るとしたらいくら?
あと借り上げ住宅って会社が何割負担なの?
330 :
もしもの為の名無しさん:03/01/12 13:32
>>329 実家だと住宅手当は出ないですよ。
借り上げの場合は、転勤を伴った転居かそうでないかで全然違う。
331 :
もしもの為の名無しさん:03/01/13 13:32
あげ
332 :
もしもの為の名無しさん:03/01/14 16:07
333 :
もしもの為の名無しさん:03/01/14 16:10
334 :
もしもの為の名無しさん:03/01/14 16:46
335 :
もしもの為の名無しさん:03/01/17 15:03
おえー
(^^;