◆◆比較!比較!比較! 【生保業界限定】◆◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花形満 ◆7rtxnNs20w

生保業界をとことん比較していって最後に結論を出したいと思っています。
比較対象は「生命保険料」「会社の将来性」「優れたサービス」「お給料」「運用力」などなど。
出来るだけ根拠や参考となるサイトを提示して実りある議論しましょう。

法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)
煽りや中傷レスは放置。損保は別スレで。



まずは一発目、「生命保険料」対決!!
定期保険1000万
 (保険期間10年・30才男性・無配当か5年ごと利差のみ配当タイプ・月払い・口座振替)


歴史的瞬間に立ち会えて光栄です。

保険はニッセイが一番。
【保険】
東京海上:30で950万、40で1450万  損ジャ:30で850万、40で1350万
MS海上:30で800万、40で1300万  日生:30で1000万、40で1400万
第一:30で900万、40で1350万  明治:30で700万、40で1200万


メーカーの倍もらってますが、何か。
(給与対決で使ってください)

4もしもの為の名無しさん:02/10/21 17:20
別スレで同様の質問が出たが、その答え。
大手はサイトで公開してないのですぐわからないみたい。みんな。

JA共済     2520円
オリックス生命 1900円
GEエジソン生命 1950円

太陽生命は年払32720円しかわからんかった・・・
*******************************

<スタンダード&プアーズ格付け 保険会社 2002年9月9日>

アメリカンホーム保険AAA
アリコ・ジャパンAAA
AIU保険AAA
マニュライフ生命保険AA+
アメリカンファミリー生命保険AA
損害保険ジャパン・フィナンシャルギャランティーAA
ハートフォード生命保険AA
アイエヌジー生命保険AA-
アクサグループライフ生命保険AA-
アクサ生命保険AA-
GEエジソン生命保険AA-
ソニー生命保険AA-
損害保険ジャパンAA-
トーア再保険AA-
東京海上あんしん生命保険AA-
東京海上火災保険AA-
日動火災海上保険AA-
ニッセイ同和損害保険AA-
日本生命保険AA-
プルデンシャル生命保険AA-
三井住友海上火災保険AA-
ロイヤル・サンアライアンス保険会社A+
損保ジャパンひまわり生命保険A+
大同生命保険A+
日本興亜損害保険A+
あいおい損害保険A
ジブラルタ生命保険A
第一生命保険A
太陽生命保険A
エース損害保険A-
富国生命保険A-
明治生命保険A-
セゾン生命保険BBB+
安田生命保険BBB+
オリックス生命保険BBB
富士火災海上保険BBB
大同火災海上保険BBBpi
日本地震再保険BBBpi
共栄火災海上保険BBB-
住友生命保険BBB-
日新火災海上保険BBB-
朝日火災海上保険BBpi
セコム損害保険BBpi
マスミューチュアル生命保険BBpi
三井生命保険B+
朝日生命保険CCC
大成火災海上保険R
*******************************

S&P社公式サイト
http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_03.html
7もしもの為の名無しさん:02/10/21 17:29

「お給料」ってほぼ業界の順位どおりなんでしょ。
外資は安いと聞いたが・・・
8もしもの為の名無しさん:02/10/21 18:09
<破綻会社の1998年度のソルベンシーマージン>

千代田生命   396.1%
協栄生命  343.2%
東京生命  478.7%
第百生命  304.6%

いくら基準が厳しくなったと言っても、今、上記数値を下回っている生保って怖すぎ。
どことは言わないけど。
最新ソルベンシーマージン(2002年10月10日時点推計、週間東洋経済より)

 日本 592.6
 第一 502.4 
 住友 381.0 
 明治 547.7
 安田 520.3
 三井 439.6
 朝日 322.6

10もしもの為の名無しさん:02/10/21 19:28
分かりにくい自動車保険が分かりやすくなる!
http://homepage1.nifty.com/hyu-hyu/otoku/001.htm
11もしもの為の名無しさん:02/10/21 20:18
8と9と比べると後は政治判断の領域だとよくわかる
12もしもの為の名無しさん:02/10/21 20:45
全く話が違うんですけど、卒論で生保のことを書こうと思っています。
で、資料不足なんです。
生命保険協会では資料のコピーができるでしょうか?
13もしもの為の名無しさん:02/10/21 21:09
JA共済     2520円
オリックス生命 1900円
GEエジソン生命 1950円
EXA共済      2050円34歳まで同額。 
5歳更新なので29歳だったら1450円
おいおい、、、条件あわせないと比較にならんだろ

30才10年更新で比較してるんだろ 1参照。
こういう比較もあるぜ。(転記)

 ↓

21 :◇ニュースです!◇ :02/09/20 17:53
このスレが一番まともそうだったので、カキコします。
ちょっと話それるが勘弁してください。

2ちゃんねる保険業界スレを1時間かけて集計した結果です。
(スレ数BEST10)

@三井生命   63
A朝日生命   28
B日本生命   23
C三井住友海上18
D東京海上   17
E損保ジャパン14
Fジブラルタ生命12
G第一生命  12
H富士火災  11  
I住友生命  10
   ・
   ・
   ・
22 :◇ニュースです!◇ :02/09/20 17:54
集計していて気付いたこと。

・三井生命のスレ数(63)は何とかしてほしい。
 (破綻関連多いのはわかるが、第二位で本命の朝日の28スレと比べても異常、統合求む)

・女性の中傷スレとしては生保セールスレディ中傷スレ一番多いが、それ以外では住友系に
 女性中傷スレが多い。
 (三井住友海上の粘着中傷スレが目立つ)

・ジブラルタ生命(12)、アクサ生命(9)、損保ジャパンひまわり生命(9)は業界順位や
 知名度話題性から言って多すぎ。(ジブラルタの中傷スレの多さは正直目障り)

・ソニー損保(1)、オリックス生命(1)、大同生命(2)、簡保(3)、安田生命(3)は
 業界順位や知名度話題性から言って少なすぎ。

・保険業界全体の総合スレが少ない。あってもゴミのようなものが多い。

・私は暇だ。年収は1200万ほどあるが。
17もしもの為の名無しさん:02/10/22 13:06
さっき「生命保険」+「比較」で検索してみたが、ろくなサイトないなぁ。
ゴミみたいなのや、ホームに戻れないような糞サイトばっか。。。
18もしもの為の名無しさん:02/10/22 19:06
三井やジブラルタって・・・時々集中的にあがってるもんなぁ
間違って開けちゃったから、邪魔くさくて仕方がない
くだらん中傷と空爆だらけだし・・・
19もしもの為の名無しさん:02/10/26 10:21
要するにどこがいい?ってのが素人にはわからない。
すぐに人それぞれ…でかたづけられて…
20もしもの為の名無しさん:02/10/27 22:01
ソニー、アメリカンファミリー、アリコ、ニッセイ、東京海上あんしん
あたりで選ぶべきかと・・・
21もしもの為の名無しさん:02/10/27 22:19
EXAの10年定期医療共済
これより良い保障ある?
28歳1500円
病気・ケガ入院 1日5000円1泊2日より1入院連続1000日まで
退院共済金 30000円 5日入院後の退院
通院共済金1日3000円 5日入院後の通院
手術共済金 5.10.20倍

1週間入院後5日通院で 80000円も出ます。
22もしもの為の名無しさん:02/11/02 23:32
保険はニッセイが一番。
金融はやっぱ体力だよ。
23もしもの為の名無しさん:02/11/02 23:54
電波はけーん!
24もしもの為の名無しさん:02/11/06 10:32
絶対三井生命多すぎ。
何のためにそこまでスレ立てる必要があるんだろうか・・・

25もしもの為の名無しさん:02/11/06 14:40
朝日生命を押しのけてスレ数1位だもんな 藁

ニッセイって意外に少ない。昔はすごかったが
26もしもの為の名無しさん:02/11/06 14:42
ボーナスはどう?
年収で比べた方がいいのでは?
ボーナス多めで月給少な目のところと逆のところとあるし…

ちなみに年収はガイシュツのこれって正しいの??
  ↓
3 :もしもの為の名無しさん :02/10/21 17:16
【保険】
東京海上:30で950万、40で1450万  損ジャ:30で850万、40で1350万
MS海上:30で800万、40で1300万  日生:30で1000万、40で1400万
第一:30で900万、40で1350万  明治:30で700万、40で1200万


メーカーの倍もらってますが、何か。
(給与対決で使ってください)


28もしもの為の名無しさん:02/11/06 15:08
意外と少ないなぁ
高給ってイメージがあったが
29もしもの為の名無しさん:02/11/06 15:26
【終身保険】ニッセイ・東京海上あんしん
【定期保険】オリックス(10年まで。それ以降は会社の存在が不明)
      大同生命
【ガン保険】アフラック
【医療保険】損保ジャパンひまわり・アフラック

これでいいと思う。アリコは何気に高いか、安い分だけ保障が狭い。
30もしもの為の名無しさん:02/11/06 15:35
オリックス以外は賛成なんですが…

無理してまでBBB(もっと下がりそう)のオリックス生命保険にかけるほど
保険料って安いの? 上記>>4 にあるように、そんな大差ないと思うけど。
まだ格付けAAのGEエジソンでいいと思う。

他の会社の保険料水準がなかなか出ないのが残念…

31もしもの為の名無しさん:02/11/06 15:48
ネットで保険料調べられるのって
アフラック・アリコ・ひまわり・あんしん・オリックス・大同生命(通販のみ)
くらいじゃないかな?
おばちゃん系の生保は保険料試算なんてハイテクなことはできません。
生保レディーに会いたくねーよ。
32もしもの為の名無しさん:02/11/06 17:27
「設計書」のおばちゃん控えの欄に、定期特約S1000万円3727円、疾病入院特約S1万円4444円
てな具合に書いてあって、わかるんだけどね。
ただ、大手生保は安さで競争するつもりがないので、当然ネットでは値段表示しない。
高いのばれるし…
33もしもの為の名無しさん:02/11/06 18:04
【終身保険】 スカンディア
【医療保険】 ソニー、日本興亜生命、ING
34もしもの為の名無しさん:02/11/06 18:10
スカンディアなんていつ日本撤退するかわからねーじゃん。
INGの医療保険もそう。
日系か損保系、アフラックにすべきだな。
35もしもの為の名無しさん:02/11/06 18:17
東京海上あんしん・損保ジャパンひまわり・三井住友海上きらめき
アフラック・ソニー
で十分生命保険はまかなえる。
ニッセイや第一などの高い保険に入る必要はない。
プルデンシャルも伸びているが、LPにうまく洗脳されて余分な特約
も付けられる恐れあり。奴らは自分のことが最優先。顧客第一を考えて
いるLPに出会えればいいが、かなりその確率は低いぞ。
LPに相談して、どういう保障が必要かを教えてもらい、それにのっとって
自分でネット契約するのが賢い人のやり方。
36もしもの為の名無しさん:02/11/06 21:34
損保系生保って安いの?
品揃え(三大成人病保険、リビングニ−ズ、重度慢性疾患など)は大丈夫??
37もしもの為の名無しさん:02/11/06 21:34
外資は保険料免除の特約がない、と聞きましたが本当ですか?
それで保険料安いの?
だとしたら、国内の生保に1票!!
38もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:14
リビングニーズなんて今じゃどこの生保も付いてるぞ。
何年前の話だ?
39もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:28
答えになってないだろ・・・
40もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:32
P免あるよ。約款よくみれ!
41もしもの為の名無しさん:02/11/06 22:34
スカンディアってたまに聞くが何で格付け一覧にのってないの?
42もしもの為の名無しさん:02/11/07 00:00
終身保険 30歳男性 保険金1000万円 60才払込

スカンディア         10940円
東京海上あんしん     20710円  長割り終身は 17330円
オリックス          18360円

>>41
格付は、お金を払い(500万円〜1000万円くらい)自分で依頼しなければならない。
スカンディアは、ムーディーズやS&Pに格付けを依頼していないから載っていない。

ちなみにスカンディアはフィッチの格付けをとっている。

アメリカンファミリー  AA
日本生命        AA
スカンディア      A+
住友生命        A−
4337:02/11/07 01:54
>>38
リビングニーズは余命半年と言われた時に3000万限度に降りるヤツでしょ?
そうじゃなくて介護状態や3大疾病と診断された時のP免なんですけど・・・。

>>40
国内生保に加入しているので、外資系の約款がありません。
詳しく教えて下さい。
44もしもの為の名無しさん:02/11/07 07:09
え?なんで外資からのレスが一件もないの?やっぱりP免はなし?
45プルプル:02/11/07 08:01
日本社は三大特定疾病のみ担保、プルはすべての疾病についてP免
46もしもの為の名無しさん:02/11/07 08:25
>>45
すべての疾病って・・・。(藁)
す〜〜んごいアバウトだね。具体的に言うとどの病気?(三大疾病はこの言い方だと当然ついている訳だね?)
三大成人病以外は障害状態になって動けなくなるまで酷くなってから?どれ位継続したら?
回復の見込みがある場合には?P免水準は?
具体的な病名や状態キボンヌ。
47もしもの為の名無しさん:02/11/07 08:34
いい比較サイトあったら誰か教えて!
損保みたいに充実してないよね、生保の比較サイトって…
48もしもの為の名無しさん:02/11/07 10:48
ムーディーズかS&Pでしょ。格付会社で有名どころは。

でもって、格付け依頼なくてもメジャーな会社に対しては勝手格付けしてくる。
厳しいからわざと上記二社でとってないのでは??あやしい。

49もしもの為の名無しさん:02/11/07 14:56
>>43
20世紀中に契約した保険なら多分免除にならないと思う。

>>48
世界的には金融機関の格付けは
ムーディーズやS&Pよりもフィッチの方が有名。
50もしもの為の名無しさん:02/11/07 15:04
S&Pが一番わかりやすい。ビジュアル的に。  ズバリ「朝日生命CCC!」てな具合で。
51もしもの為の名無しさん:02/11/07 21:56
いつも国保はカス〜!ばりの勢いの外資系のみなさんは一体どこへ?
「いざって時に役に立たない保険は保険じゃなぁ〜〜い」
(ごめん。M生命さんパクらせて頂きました)
いっくら安くてもP免もなし、定期ばっかり、出し渋り多し、じゃねぇ・・・
52もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:08
P免あるよ。約款よくみれ!
53もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:16
約款の説明もできないんですか〜ますますあやしいうさんくさい
54もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:16
もうP免の話はいいよ…
約款なんて契約しないと見れないだろ…説得力0だな
55もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:25
契約申し込みの前か少なくとも保険証券が届くまでには
約款見せてもらえるはず プルさんたちがボロカス言う生保のおばちゃん
だってそのくらいはしてるもの

てか
「約款よくみれ!」ってどう好意的にかんがえても不親切だし、逃げてる
ふつーに考えるとうさんくさい なんか都合悪いことかくしてそう
「もうP免の話はいいよ」って、やっぱり臭いものには蓋をしたいわけですか
56もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:31
約款よくみれ! … 相手にしたくないという意味。それ以上でもそれ以下でもない。勝ちでも負けでもいい。
もうP免の話はいいよ … お気に入りのスレをどうでもいい話題で必要以上に無駄使いしてほしくない、という意味。

客観的な立場で分析してみましたがどうでしょうか。横レス失礼しますた。
57もしもの為の名無しさん:02/11/07 23:57
勝ち負け求めてるんじゃなくて。
比較!比較!比較! スレでしょうここ。
P免の比較聞きたいわけ。あくまでひとつの切り口としてね。
具体的に聞きたいわけ。
なかなか、個々の保障の中身を客観的に比較してくれるとこないから。

っと・・・・やっぱり逃げられたかな?
58もしもの為の名無しさん:02/11/08 12:16
>>56
P免ってどうでも良い話題?
お客さんの立場で考えてよ。
動けない、働けない、医療費がかさむ、そんな中での保険料の話だよ?
やっぱり外資はダメなんだね。
少なくても国保のセールスマンの人たちは自分の会社の水準はっきり言えるよね。
大体、外人と日本人一緒にする事事態・・・。
日本人は長寿国なのよ?死ぬ人より、介護される人の方が圧倒的に多いんだから。
慢性疾患だって滅茶苦茶多いのよ?この人たちは死ぬまでに何年掛かると思ってる?
その間の保険料払えると思う?
なのに、いきなり「定期」1000万の比較?
死亡保障より、医療や生きてる間に受け取れる保険の方がどう考えても契約者の為だと思うケド。
59もしもの為の名無しさん:02/11/08 12:30
なるほど納得さようなら、はい次! (読んでないけど)

こんな比較もあるよん。くそレスベスト5らしい・・・↓


 保険板の粘着野郎BEST5

@ジブラルタのリストラ君(中傷レス自作自演笑える)
A三井生命君(とにかくスレ数ダントツ)
BEXA君(存在が目障り)
C三井住友海上のもてない君(女性中傷レスの嵐)
D共済ばか(216 ◆JL7YXSIN)
61もしもの為の名無しさん:02/11/08 14:06
しつこい奴が約一名。営業もしつこいんだろなぁ〜
62もしもの為の名無しさん:02/11/08 14:41
すいません 変額終身保険の運用実績の比較お願いします。
ファンドを選べるやつはこの一年とか三年でいいです
63PURE-GOLD:02/11/08 14:46
総合芸術情報発信サイト
http://www.pure-gold.jp/koten
64もしもの為の名無しさん:02/11/08 18:20
そろそろ新ネタいこう!! (荒らしは放置で!!!相手するあなたも荒らし!)
65もしもの為の名無しさん:02/11/08 18:28
・出世や人事のスレ立てたら盛りあがるかな?
・今までにない観点のスレって何かないかな・・・?
・裏事情系のスレ立てたらどうだろう・・・
・カワイイ娘を探せとかかっこいい奴を探せってスレは?

ここで聞くことじゃないか・・・
66もしもの為の名無しさん:02/11/08 18:43
都合が悪くなるとすぐ逃げる。外資はみんなそんなもんか。
67もしもの為の名無しさん:02/11/08 20:47
スレタイにもよるんじゃあ・・・
挑発的なスレタイや、笑えるスレタイだと人が集まりやすい。
参加範囲を絞りすぎてるとこは、盛りあがらないか、中傷自作自演スレ。
68もしもの為の名無しさん:02/11/14 08:49
ちゃんとした比較もできないのに、どうやって保険はいれっちゅーねん

69もしもの為の名無しさん:02/11/15 00:17
金融庁に文句言えよ。業法で比較禁止しているんだから。
70もしもの為の名無しさん:02/11/15 10:10
ここで思う存分比較してくれ
要するにどこに入ればいいの
(自分に限っていうと、噂のある某生保に入ってしまっているので今度は
 ちゃんと選びたい… でも格付け以外って正直よくわからん…)
71もしもの為の名無しさん:02/11/16 14:07
>>70
そうだね。
経営状態を比較するとしたら、あとは、ソルベンシ−マージン比率、
収入保険料、総資産の伸びくらいか。
でも、一時払、全期前納払を控えている保険会社の収入保険料は少なめ。
だからといって経営状態が悪いことにはならないし、難しいところだね。
72もしもの為の名無しさん:02/11/16 15:56
オレはずばり三井生命だけど・・・
聞いても「コレ見れ」って共栄生命?の破綻処理サイトなんか見せられて・・・

正直よーわからんかった。
一言でいうと、どーすればいいの??
73もしもの為の名無しさん:02/11/20 16:48
あきらめるしかないだろ
74もしもの為の名無しさん:02/11/21 18:20
まだ、朝日が生きているからあわてなくていいよ
75もしもの為の名無しさん:02/11/21 21:16
>>69
都合の良い時だけ業法なんだね。
他のスレでも散々色んな会社叩いてる掲示板なのに。
変なの〜
76もしもの為の名無しさん:02/11/21 21:59
>法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)

1にも書いてあるのにな。

77もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:01
馬鹿か。比較サイトのことだ、意訳できんのか?
78もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:07
保険料が安いとか、高いとかいってるうちは、
お前らコノ業界にはのこれねーよ。

79もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:14
お前も馬鹿。このスレにはパンピーもいるんだよ。
バンビ。かわいい。
81もしもの為の名無しさん:02/11/21 22:25
子鹿のバンビはかわいい。
雌鹿のバンビはイヤラシイ。
おいおいおい

予定利率下げの前と後ではどっちがお得なんだ? 解約する場合。
ちっともわからんぞ
83もしもの為の名無しさん:02/11/28 11:27
どっちも損

84もしもの為の名無しさん:02/11/29 10:47
生保は損するもの
85もしもの為の名無しさん:02/12/01 21:26
保険料の安さと、健全さ… 結局どこが安いの?
ソニーとニッセイを考えているが…
86もしもの為の名無しさん:02/12/02 13:51
日本第一生命
三井住友生命
明治安田生命

どれかだろ
87もしもの為の名無しさん:02/12/03 10:40
大同太陽生命もな
88もしもの為の名無しさん:02/12/04 18:27
比較しろよ〜
89もしもの為の名無しさん:02/12/05 16:35
予定利率なんか下げるようじゃ、どこも同じ
90もしもの為の名無しさん:02/12/05 16:43
ソニー生命がいいな。
91もしもの為の名無しさん:02/12/05 16:46
ひとり勝ちらしい 週間ポストいわく

でも名前変えたらかっこわるい
92もしもの為の名無しさん:02/12/05 19:15
ソニーユニバーサルトラストアンドインターナショナルファミリー生命保険・・・とか?

別にいいんでないの? 
太陽神戸三井銀行ってあったなそういえば
93もしもの為の名無しさん:02/12/06 12:14
ぷろくたーあんどぎゃんぶる
ひゅーれっとぱっかーど
94もしもの為の名無しさん:02/12/07 08:24
保険料安いなら外資に入ったほうがいいんでないの?
アリコ、アフラック、ソニー・・・

デメリットって何? 何で高い国内に入るの?
「ニッセイのライバル大虐殺」

 ・・・東洋経済の記事だが、すごい見出しだな
でも内容いまいちだったな。
東洋経済ってつまんない
97もしもの為の名無しさん:02/12/08 04:30
ダイヤモンドか日経ビジネスの方がおもしろい

今度生保特集じゃなかったっけ?
98もしもの為の名無しさん:02/12/08 19:23
経済雑誌の比較か?
99もしもの為の名無しさん:02/12/09 09:52
比較比較比較

100をかっこよく決めてくれ ↓
100AKIO:02/12/09 11:04
今年の7月に居眠りによる追突事故を起こしてしまいました
渋滞時で前方がとまったのに気づかず約時速10kmくらいで
ドンとぶつかり相手の方にあやまりそのときは大丈夫そうだったのですが
やはり念のためとゆーこともあって保険を使い25日間ほど腰の治療をしました
相手の方はとてもよいかたで気にしないようにいってくれました
 この程度の事故でした、それでつい最近に八王子で簡易裁判所で
この事故に関する略式裁判を行いました
 その結果として先日、略式命令がきたんですが
罰金が「40万円」きたんです、これってどうなんでしょ?
 妥当な額なんでしょうか?ちなみに違反点数は
(安全運転義務違反が2点+軽傷だが過失重いで6点)8点でした
特にお酒や無免許運転をしていたわけではないです、確かに事故を起こしたこと
責任を感じていますでも、この額ほどの責任なんでしょうか?
 あとこれから正式裁判をしたらこの額は変わるとおもいますか?
101もしもの為の名無しさん:02/12/09 11:22
うう・・・
102もしもの為の名無しさん:02/12/09 11:31
生保のスレじやないの?
罰金40万?
そんなこと、初めて聞きました。
103もしもの為の名無しさん:02/12/09 11:37
スレタイって変更できないのかな

生保限定ははずした方がいいかと・・・

104◇ニュースです!◇:02/12/12 00:41

【 大手生保の実力ランキング 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

 1位  大同生命  461点
 2位  日本生命  444点
 3位  富国生命  425点
 4位  明治生命  368点
 5位  第一生命  350点
 6位  安田生命  338点
 7位  太陽生命  300点
 8位  住友生命  135点
 9位  三井生命   77点
 10位 朝日生命   75点

      ・・・最新数値でダイヤモンド社が独自分析! だそうだ・・・

105◇ニュースです!◇:02/12/12 00:41

【 中堅生保の実力ランキング 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

 1位  東京海上あんしん生命(524点)
 2位  ソニー生命(475点)
 3位  アメリカンファミリー生命(399点)
 4位  プルデンシャル生命(385点)
 5位  アリコジャパン(360点)
 6位  アイエヌジー(338点)
 7位  損保ジャパンひまわり生命(333点)
 8位  オリックス生命(237点)
 9位  アクサ生命(188点)
 10位 GEエジソン生命(89点)
 11位 マスミューチュアル(87点)

     ・・・大手と中堅は分けて考えないと意味がない! そうだ・・・



106もしもの為の名無しさん:02/12/12 00:44
大同の強さの秘密は、10年前から株式売却をはじめた結果、株式下落の影響を
受けにくい資産構造の構築に成功したから・・・だろうだ。

107もしもの為の名無しさん:02/12/12 00:45
しかし・・・7位までと 8位以降の差ってスゴイな 大手生保
108もしもの為の名無しさん:02/12/12 09:47
損保ジャパンどうしたんだ?一体


  ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│  \从/ /    そ お   ヽ   ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│ζ       {     れ い   )   !   | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||   / ̄ ̄ ̄ ̄\   〉 エ タ  ハ  く   ,.-'─‐‐┴、     .|
  | O  /  u      \ {  サ マ ゲ   ) ∠_      \====!
  |   /\   ,へ.__, ,_ノヽ | \ ! ! の ! !  ノ / ,へ\     ヽ   !
  |   ||||||| u (・)  (・) |   `ー──、r─'  l/    ヽ     )  |
  |   (6-------◯⌒つ |        `    | ・)   ゝ    ノ._  !
  |   |    _||||||||| |           ⊂    6)   /  ヽ |
  |    \ //__/ /           ∠_\  ゝ  (   .) !
  |    q' ̄ 了=ァ─‐く__             )_ノ / ヽ__人__ ノ │
  |    / \__ノ /    _ノ`i ヽ.           `ーイ,──‐┴、    |
  |    \__/ \_r=く___ノ‐'             , ┴──┬‐┴、  !
  ├──┴─────┴───────、  /  ヽ \  l  / .!   !
  | r=====、  ,-=======-、          \ |    i  \ l / .|  !
  | \____/ ((>++++i>))           `!    |    *  !  |
  |   ̄    `ー======‐'             |    !  / l ヽ、 | │
  └─────────────────┴─‐┴─‐─┴─‐┴┘


110もしもの為の名無しさん:02/12/12 15:22
ダイヤモンド社もなぁ

定期終身分野の商品ランキング1位が「オリックスダイレクト定期」だと・・・
会社がつぶれたら最低ほ保険だろ

【 専門家が選んだ最強の保険商品 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

「定期保険・終身保険」
 1位  オリックスダイレクト定期(オリックス生命)
 2位  1年組み立て保険(損保ジャパンDIY生命)
 3位  変額終身保険(ソニー生命)

「医療保険」
 1位  ワハハ21(損保ジャパンDIY生命)
 2位  EVER(アメリカンファミリー生命)
 3位  シュア(ソニー損保)
【 専門家が選んだ最強の保険商品 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

「ガン保険」
 1位  自由診療保険メディコム(セコム損保)
 2位  21世紀がん保険(アメリカンファミリー生命)
 3位  ガンブロック21(オリックス生命)

「介護保険」
 1位  介護マスター(アメリカンファミリー生命)
 2位  介護費用保険WELL(三井住友海上火災)
 3位  介護保険(GEエジソン生命)

【 専門家が選んだ最強の保険商品 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

「個人年金保険」
 1位  スカンディア投資型年金(スカンディア生命)
 2位  マニュソリューション(マニュライフ生命)
 3位  北斗七星(アリコジャパン)


【 専門家が選んだ最強の保険商品 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

「自動車保険」
 1位  TAP(東京海上火災)
 2位  ソニー損保の自動車保険(ソニー損保)
 3位  スーパー自動車保険(チューリッヒ保険)
 4位  クルマックス(日本興亜損保)
 5位  リスク細分型自動車保険(アメリカンホーム)


115もしもの為の名無しさん:02/12/12 19:30
オンラインだったらどこも安いのでブランドでソニーに入ったが
ちょっと高いみたいね、通販の中では
116もしもの為の名無しさん:02/12/12 19:36
大同意外に頑張ってるな

やばいところはどのランキングでもやばいな
117もしもの為の名無しさん:02/12/13 01:46
いまさらオリックスと言われてもナ
118もしもの為の名無しさん:02/12/13 09:17
専門家が選んだ最強の保険商品て なんの専門家が選んだのかな・・・・とてもそうは思えないが・・そっか俺は専門家じゃないからな・・・
119もしもの為の名無しさん:02/12/13 11:09
でも山ほどあるなかでカス商品が上位に来ることはないと思うから
一応、一目おいていい商品ばかりだと思う。

>1位  自由診療保険メディコム(セコム損保)
これは素人の評判はイマイチだが、専門家の評価は高い・・・らしい

120もしもの為の名無しさん:02/12/13 16:17
たしかFPが選んでた。
大同・太陽って統合予定だけど
意外と強いかも
121もしもの為の名無しさん:02/12/13 16:21
122もしもの為の名無しさん:02/12/13 16:58
みるな!
123もしもの為の名無しさん:02/12/13 23:38
わはは21
124ななし:02/12/14 01:31
あたしもわはは21がいいなって思います。安いし終身だし。
でも自動車保険は、格付けとかよりも「人」で選んだ方がいいと思います。
私は安田なんだけど(自動車保険)、何かあったらすぐに来てくれるし
すごく親身になってくれる人なので、ちょっと高くてもずっと安田。っていうか
その人。
125もしもの為の名無しさん:02/12/14 01:36
今時、人なんてはやらねーよ
何言ってんだか
126もしもの為の名無しさん:02/12/14 09:27
今時、終身なんてはやらねーよ
何言ってんだか
127もしもの為の名無しさん:02/12/14 09:50
今時、ティムポジャパンなんてはやらねーよ
何言ってんだか
128もしもの為の名無しさん:02/12/14 11:24
じゃ どこがはやってんだよ
129もしもの為の名無しさん:02/12/14 11:36
やっぱ、農協でっしょ。
130もしもの為の名無しさん:02/12/14 11:51
1位  TAP(東京海上火災)って 保険料は高いは ロードサービスはついてないは まああれだけ保険料高ケりゃいい商品もつくれるわな
131もしもの為の名無しさん:02/12/14 16:35
今時ロードサービスついてないの? まじ??

最近ガソリンスタンドのカードでもついてるからいらないと言えばいらないが・・・
132もしもの為の名無しさん:02/12/15 10:49
>>130
そうそう、サービスNo.1っていうから当然ロードサービス
ついてるとおもってJAF解約してたらイタイ目にあったよ。
当然、他社乗り換え。
まだついてなかったたんか、相変わらず殿様商売しとるのぉ
133もしもの為の名無しさん:02/12/15 12:20
なんでそんなんで乗り換えするの?
ガソリンスタンドなど、ロードサービスついてるカード山ほどあるじゃん
だって無闇に高いじゃん。
135もしもの為の名無しさん:02/12/16 16:58
大丈夫か? 読解力 
136りー:02/12/18 00:19
大手生保ってでも、、今後、、、格付け低い あ○○とかもう 風評とかそんなん
関係なくだめよな。。。  中堅生保軍はまぁ今からが問題だよね。。
資産内容はどこも逆鞘は関係少ないし、まぁ第三分野中心だから当然だろうけどね。。
今後まじ、10年から15年は上向き成長しそうだね。。  その頃は大手はニッセイさんとか3社、4社くらいに合併や倒産で減ってるんだろうね。。
まぁ 銀行の持株会社にヘンセンされてるんかな。。。
137もしもの為の名無しさん:02/12/18 07:57
5年後・・・

1.日本生命
2.第一富国生命
3.明治安田生命
4.大同太陽生命
5以下 優良外資数社(ソニー、アリコ、アメリカンファミリー)

138もしもの為の名無しさん:02/12/18 19:47
損保系生保は意外といいものをそろえてると思うのだが なぜあまり話題にならないの?
139もしもの為の名無しさん:02/12/18 20:01
>>138
生保外務員に比べて、代理店は押しが弱いから。
140もしもの為の名無しさん:02/12/19 02:05
>>138
大手生保が比較営業を禁止させているから。
141もしもの為の名無しさん:02/12/19 09:39
損保系はいいと思うよ、とくに東京海上あんしん生命なんて
やっぱりまだ会社単位での社内食堂への出入りとか昼休みの出入りとかNGの
ところ多いんじゃない?
ちなみに、うちはニッセイ、第一、スミセイ、明治、朝日しか来ない(たぶん他は入れない)
それと名前知られてないよ、やっぱ
142もしもの為の名無しさん:02/12/20 12:14
人海戦術にはかなわない・・・ 義理にはねぇ
143もしもの為の名無しさん:02/12/20 16:12
親戚、友人、会社以外に義理ってある?
144もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:19
保険、比較で検索してもろくなサイトねーな
これで自己責任だの何だのって
ひどくね?
145もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:31
以前もともな比較サイトがあったが大手のリークで当局から注意を受けて
閉鎖したらしい。(表向きは自発的閉鎖ということになっているらしいが)
146もしもの為の名無しさん:02/12/20 17:32
以前まともな比較サイトがあったが大手のリークで当局から注意を受けて
閉鎖したらしい。(表向きは自発的閉鎖ということになっているらしいが)
147もしもの為の名無しさん:02/12/20 18:38
所詮漢字生保なんてGNP営業だろ?
古典的だよな。ま、コンサルとは無縁の営業続けてくれ。
漢字生保がダメ生保である限りうちの会社は伸び続ける。
148もしもの為の名無しさん:02/12/20 18:43
>>147
そうとも言えんよ。大手でも代理店部門は強力なライバルだ。
銀行窓販、証券会社、企業系代理店などでニセーイ、D1、炭共は
手ごわい。
149もしもの為の名無しさん:02/12/20 21:41
でも、銀行や証券経由で売るのって、しょぼい年金とかせいぜいガン保険くらいでしょ。
企業系代理店ってのの威力がよくわかんないけど・・・
150もしもの為の名無しさん:02/12/21 13:30
私は1ではないが勝手に仕切るとして

では次のテーマ

「売る側から見て売りやすいのはどこの会社の商品?」
151もしもの為の名無しさん:02/12/21 13:34
証券会社では第一分野も売っている。(法人向け)
銀行系代理店でも第一分野を拡販中。(法人向け)
その中にニセーイはかなり食い込んできているよ。
152もしもの為の名無しさん:02/12/21 13:50
そりゃ有名な会社の保険でしょ

太陽生命、富国生命・・・ いいんかもしれないが、ちょっとね
153もしもの為の名無しさん:02/12/22 00:36
ちょっとな
週刊エコノミスト(02/12/17)だと、総資産上位20社の生命保険会社の安心度ランクは
1  アメリカンファミリー 東京海上あんしん
3  損保ジャパンひまわり
4  ソニー アリコジャパン
6  プルデンシャル
7  アイエヌジー
8  大同
9  日本
10 明治

以下、オリックス 第一 安田 富国 太陽 マスミューチュアル 
    住友 三井 アクサグループ 朝日   ・・・となっていた。 
生保41社の総資産のうち、93%を上記の20社で占めているそうだが、
そうすると知り合いのクレディスイスなどは・・・
155もしもの為の名無しさん:02/12/22 17:00
安さやブランドで考えると、やっぱソニーかなぁ
156もしもの為の名無しさん:02/12/22 17:41
全労済 金いい?
157もしもの為の名無しさん:02/12/22 17:46
んま いしい。このぱか
158もしもの為の名無しさん:02/12/23 10:17
週間ポストだとソニーひとり勝ちらしい
ポストだけど・・・
159もしもの為の名無しさん:02/12/26 12:30
ソニー損保には入ってるが…
(従来の損保より安いんだけど、オンライン損保の中では高い方?)

ソニー生命も安いの?
160もしもの為の名無しさん:02/12/27 18:22
国内大手よりは

格付け会社のなかでも、フィッチってS&Pやムーディーズと比べると遅くね?
(日本のいいかげんあまあま格付け会社は興味なし)
    ↓

 「フィッチ、住友生命の格付けを2段階引き下げ」

【ロンドン=欧州総局】英米系格付け会社フィッチ・レーティングスは27日、
住友生命保険の保険会社財務格付けを「Aマイナス」から「トリプルB」に
二段階引き下げた。株価下落で資本力が劣化したと指摘している。
格付けの見通しは、将来下方に向かう可能性がある「ネガティブ」から「安
定的」に変更した。 (2002.12.27 22:23)

162もしもの為の名無しさん:02/12/28 21:11
住友、南無妙法蓮華経!
163もしもの為の名無しさん:02/12/28 21:13
トリプルBなら普通ジャン。

一線引くとしたら BBBとBBの間だからね

BB以下になると一気に信用低下、あらゆる面で
165もしもの為の名無しさん:02/12/29 09:10
CCCになっていて、潰れる、いやもう潰れていると言われ続けても
潰れずにいる会社の方が逆にすごいじゃないか。
応援しよう!
166もしもの為の名無しさん:02/12/29 11:25
応援しても、その保険に入る勇気はない
167もしもの為の名無しさん:02/12/29 12:31
>>166
応援っていうのは、
やっぱり金だろ。
加入してやれよ、おれは嫌だけど。
168もしもの為の名無しさん:02/12/29 13:23
そうだよ、加入して応援すべきだよ、それが人情ってやつだろ!

まぁ オレはいやだけどな
169もしもの為の名無しさん:02/12/30 13:21
住友の来年度のイメージキャラクターは、中山美穂だそうな。
170もしもの為の名無しさん:02/12/30 13:40
>>169
我らのアイドルみぽリンがあの糞生命の...悲
ま 人妻
松嶋ななこは?降板?   高すぎなのかな、ギャラ・・・

でもかつての野茂といい、松嶋といい ピングーといいどこにそんなお金があるんだろう
配当ほとんどの契約で0のくせに
172もしもの為の名無しさん:02/12/31 12:00
保険料比較してくれー
173回し者:02/12/31 23:41
geエジソンは、医療保険に三大疾病になった時の保険料免除の特約あるよ。
魅力だね
174もしもの為の名無しさん:03/01/03 22:24
そんなんどこでもあるじゃん今時
175もしもの為の名無しさん:03/01/04 16:38
比較比較比較
176もしもの為の名無しさん:03/01/05 17:09
リビングニーズってどこも余命6ヶ月?
余命8ヶ月なんて中途半端なの出したら、俺が笑ってやるのに・・・

 細かいことはいいから、保険料比較してくれ

 要するにどこが安いの

 (格付けA以上で)
178もしもの為の名無しさん:03/01/09 01:31
一概に比較できねーべ。。
何で比較する?
定期?終身?いくつのp?
179もしもの為の名無しさん:03/01/09 17:45
特に指定なかったら、30歳男10年定期無配当1000万口座月払いかと…
なければ注あり(5年ごと利差配当や、定期特約の場合など)で参考数値
180もしもの為の名無しさん:03/01/09 18:45
JA共済 定期生命
無配当 5年ごと利差配当などがないため、普通配当(割戻金)のタイプ

30才 1000万円 10年保障
共済掛金:2,520円
181もしもの為の名無しさん:03/01/09 18:59
以前話題に出てそのままになってたね(JAって意外に高いなぁ)
 ↓

4 :もしもの為の名無しさん :02/10/21 17:20
別スレで同様の質問が出たが、その答え。
大手はサイトで公開してないのですぐわからないみたい。みんな。

JA共済     2520円
オリックス生命 1900円
GEエジソン生命 1950円

太陽生命は年払32720円しかわからんかった・・・

182もしもの為の名無しさん:03/01/09 19:03
ソニン 2,510円
183もしもの為の名無しさん:03/01/09 20:14
アメリカンファミリー生命保険の給与はどうなんですか?
高いらしいけどほんとうですか?
184もしもの為の名無しさん:03/01/10 08:08
外資はどこも安いよ
まともな大卒が行く会社じゃない
185もしもの為の名無しさん:03/01/10 10:29
アフラックは給与高いよ。外資系ではトップクラス。
賞与も年間8ヶ月以上だよ。先輩は10ヶ月って言ってた。
186もしもの為の名無しさん:03/01/11 06:00
>185
アフラックは新卒だと何ヶ月もらえるの?____???
187もしもの為の名無しさん:03/01/11 09:02
年収ベースで言わないとわかんねーよ
188山崎渉:03/01/11 23:02
(^^)
189もしもの為の名無しさん:03/01/12 17:32

 たのしい比較
190もしもの為の名無しさん:03/01/12 17:45
アフラックとプルデンシャルは給料高いだろ。ニッセイと比べるとそりゃ落ちるけど。
プルの内勤も高いらしいよ。
191もしもの為の名無しさん:03/01/12 17:46
まともな大卒が行く会社じゃない

192PCA:03/01/12 17:51
米プルが嫌なら英プルにいらっしゃーい。
193もしもの為の名無しさん:03/01/13 00:32
未来があんしんの東京海上あんしん生命しかないだろ?常識

・・・・・・メディカルミニ新発売!!
アフラックのEVERなんて糞!
194もしもの為の名無しさん:03/01/14 15:56
少しの病気があっても入れる保険がいろんな会社から出たけど
健康な人まで入れまくってた・・・

割高な保険料率の説明は当然なしで
195もしもの為の名無しさん:03/01/16 22:19
小さい字で注意書きがあるんだよ。たぶん
196山崎渉:03/01/18 02:37
(^^;
197もしもの為の名無しさん:03/01/20 11:45
比較しまくれ
198もしもの為の名無しさん:03/01/27 05:32
age!
199もしもの為の名無しさん:03/01/28 12:18
保険料比較して欲しい

安全で安くてそこそこ大手・・・ってどこじゃあ
200もしもの為の名無しさん:03/01/30 14:36
ソニー
東京海上あんしん
201もしもの為の名無しさん:03/02/01 08:54
ソニー
東京海上あんしん
アリコ
アメリカンファミリー
ニッセイ
202もしもの為の名無しさん:03/02/04 08:03
比較しろよ
203花形見鶴:03/02/04 10:28
あげ
204もしもの為の名無しさん:03/02/07 15:09
比較するソースがない
 
205もしもの為の名無しさん:03/02/10 08:00
いい比較サイトあったら教えて下さい
保険料安くて、安全なところ探しています
 
206もしもの為の名無しさん:03/02/12 09:33
んなのねーよ
207もしもの為の名無しさん:03/02/12 12:42
週刊旭に1/31号だっけ 各社の保険料比較した記事がのってたよ さっき銀行で読んできたぞ バックナンバーって週刊誌にもあるのかな あればほすいですな 銀行から盗んでくるわけにも行かないしなW
208もしもの為の名無しさん:03/02/12 13:05
どの商品を比較してほしいのか?
209もしもの為の名無しさん:03/02/12 13:11
やっぱ基本はこれ↓かなぁ。

・定期保険(30才男性口座月払い、期間10年3000万)

 出来れば無配か利差のみ。保険金額による割引なども明記。
 多少条件から外れても、注意書きあれば参考数値として開示してほしい
210もしもの為の名無しさん:03/02/12 13:16
外資は安いって言ってもねぇ
国際比較すると、まだまだぼろ儲けだって…
たばこ吸っているやつと同じ保険料って悪平等だろうに


7 :もしもの為の名無しさん :02/12/14 10:01
今は掛け捨ての時代です。
簡保でも予定利率の引き下げは無いとは言えません。
なんてったって簡保は逆ザヤ額、ダントツNO.1です。
昨年の毎日新聞の記事で内外保険の格差が書いてありました。

30歳男性 10年定期保険 1000万円
大手国内生保・・・2500円
通販国内生保・・・1900円
アメリカ・・・・・約770円非喫煙者
フランス・・・・約1000円非喫煙者
簡易保険・・・・・2800円

掛け捨ては金利の差は関係ありませんので、コストの差になります。


211もしもの為の名無しさん:03/02/12 15:04
209さんへ。
喫煙の有無、肥満かどうか、血圧、運転免許がゴールドどうかに
よってかなり違う。
大同、エジソン、マニュライフあたりが安いよ。
保険会社か代理店にきけばいい。
ここで保険料の提示はやばくてだれもできないよ。
212もしもの為の名無しさん:03/02/12 15:31
       ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;゚Д゚)  <打つ出し脳
       ∴~~~~~   \________
     ∵∴:ヽヽヽ
     ::‥  \\\
    |~~~~~つ=||三三フ
    |∪  |
   〜|    |
    ∪^∪
213もしもの為の名無しさん:03/02/12 15:34
そんなこと言い出したら結局比較できないだろ
文句ばっか言って何もできないやつって最悪だな
214573:03/02/12 17:35
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/









215もしもの為の名無しさん:03/02/12 18:40
チクる奴がいるから言えるわけないだろ。
IPやログから足がつくからね。
このスレには俺みたいに代理店もいるが、外務員もいる。
誰がリスクをおかしてまで、
みずしらずの奴に情報を提供するんだい?
216もしもの為の名無しさん:03/02/12 20:03
おれタバコ吸わないから分けて欲しいなぁ
大手あるいはまともなところで非喫煙者割引してるとこってあるの?
しょぼいとこだけって聞いたが
217もしもの為の名無しさん:03/02/12 22:01
親が還暦を過ぎて、医療保険に入らないといけないと言ってるんですが、
全く保険のことが分かりません。僕も同じです。
貧しいので、2人合わせて月額1万程度に抑えたいのですが、お薦めは
どこでしょうか?  CMでやってるアリコとかでしょうか?
218もしもの為の名無しさん:03/02/12 22:02

 簡保って高いんだぁ 知らなかった・・・
219もしもの為の名無しさん:03/02/13 08:06
>>216
211を参照。他に外資系数社アリ。
220もしもの為の名無しさん:03/02/13 08:09
本当に保険料知りたかったら、
代理店のホームページにいってメールすればいいよ。
221もしもの為の名無しさん:03/02/13 09:37
アリコ、アメリカンファミリー、ソニー、東京海上あんしん・・・
どうしても国内大手って言うなら、ニッセイ、第一、大同

好きなところ3社くらい選んで見積もらせるといいかも
222もしもの為の名無しさん:03/02/13 09:38

比較なんて…というならこのスレくるなよ。
1の説明にもあるように↓このスレの主旨理解して書き込めよ。

>法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)
>煽りや中傷レスは放置。損保は別スレで。


223382:03/02/13 10:54
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/











224215:03/02/13 14:06
>>222
みんなが堂堂巡りしているから、ヒントを書いたまでだ。
結局、一般ユーザーが自分で調べて、ここに書きこむしかないんだ。
このスレで、プロが保険料を比較して教えることはありえない。
俺のところでは大手から外資にいたるまで主な会社の保険料がわかる。
でも、リスクをとってまで教えることはできない。
邪魔なようだから、もうこないよ。
225もしもの為の名無しさん:03/02/13 14:06
絶対来るに一票
東京海上あんしん生命と三井住友海上きらめき生命、どっちがいい?
誰か教えて下さい!
227もしもの為の名無しさん:03/02/13 23:09
>>226

なんの商品のことをきいているの?
228もしもの為の名無しさん:03/02/14 07:49
東京海上あんしんでしょ。

結局生保子会社は親会社のブランドや体力次第。
>>105は参考になるかも。
商品ですが長割り終身とMS終身、両終身医療ですが。
105参考にします!
230もしもの為の名無しさん:03/02/14 22:40
今は商品より、「まともな生保選び」が大事かもね
絶好のタイミングで養老保険や年金に入っても、、、つぶれる会社…じゃあねぇ…


231もしもの為の名無しさん:03/02/14 22:41
  ∋8ノノハ.∩
   川o・-・)ノ <先生!こんなのがありました!
__/ /    /   
\(_ノ ̄ ̄ ̄\
||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ...|| ̄ ̄ ̄ ̄||
http://saitama.gasuki.com/wara/
232もしもの為の名無しさん:03/02/14 23:01
良心が悼みますよね
233もしもの為の名無しさん:03/02/15 21:49
比較しまくれ
           
234もしもの為の名無しさん:03/02/20 13:54
比較!比較!比較!!
            
235もしもの為の名無しさん:03/02/24 08:07
それにしても欧米の非喫煙者の保険って安すぎねぇか?
 
236もしもの為の名無しさん:03/02/24 14:04
人件費を削り死差益を還元したら内国もそれぐらいにできるよきっと
237もしもの為の名無しさん:03/02/24 14:20
でも
2500円と700円って差ありすぎちゃう?
 
238勝手にリンク集:03/02/25 09:16
239もしもの為の名無しさん:03/02/25 09:36
格付けCCCって・・・どうなん?
この会社の保険を「大丈夫」って言ってすすめるのって詐欺行為にならないの?
240もしもの為の名無しさん:03/02/28 21:36
大丈夫じゃないよな
確かに

241もしもの為の名無しさん:03/03/03 21:52
比較しまくれ!
 
242もしもの為の名無しさん:03/03/05 13:36
国内生保は大変ですね。解約ばっかで。大きな口叩けるのも今のうちですね。
もう、消費者、国民は必要としていないのですね。
243もしもの為の名無しさん:03/03/05 16:33
お前がリーマンだったら、
お前の会社の企業年金を生保が運用しているかもしれないぞ。
244妻子あって保険なにもはいってない:03/03/05 16:34
定期保険3億・保険期間10年・31才男性・無配当・年払い

どこがいちばん安いかな?
245生保もいいけど、独立するなら:03/03/05 16:35
246もしもの為の名無しさん:03/03/05 19:48
>>244
あいおい生命、大同生命、エジソン生命、
マニュライフ生命が安い。どこにするかは好みの問題。
247もしもの為の名無しさん:03/03/05 20:07
定期3億も必要ないだろ。保険金殺人でもするの?
248もしもの為の名無しさん:03/03/05 20:14
本質からずれた無駄レス不要!
おっと、このレスもか・・・
249もしもの為の名無しさん:03/03/08 22:33
保全あげ
250もしもの為の名無しさん:03/03/10 22:22
比較サイト見たけどイマイチだなぁ
いいのないのかなぁ
 
251もしもの為の名無しさん:03/03/10 23:00
だから保険会社か代理店にきけよ。
馬鹿みたい。
252もしもの為の名無しさん:03/03/10 23:20

世界がこれだけ変化している中で、日本の経済も、社会も、政治までもが
今の手法や常識、経験がまったく通じない、まさに変革の時代になってしまったのです。
しかし逆にチャンスの芽はいっぱいあるのも事実です。

http://shinjuku.cool.ne.jp/brainnet/brainHPfile/index.htm
253もしもの為の名無しさん:03/03/11 08:43

1 :花形満 ◆7rtxnNs20w :02/10/21 17:14

生保業界をとことん比較していって最後に結論を出したいと思っています。
比較対象は「生命保険料」「会社の将来性」「優れたサービス」「お給料」「運用力」などなど。
出来るだけ根拠や参考となるサイトを提示して実りある議論しましょう。

法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)
煽りや中傷レスは放置。損保は別スレで。


254もしもの為の名無しさん:03/03/13 09:11

で?
 
 
255山崎渉:03/03/13 13:39
(^^)
256もしもの為の名無しさん:03/03/14 08:06

            。。
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚´дフ。
            ノ( /
              / >

               
257もしもの為の名無しさん:03/03/15 18:22
将来性のある生保ってある?
子供は生まれないし、年寄りは増えるし、株価は下がるしいいとこなし。
258もしもの為の名無しさん:03/03/15 18:43
あくさは一番大きいぞ。
259もしもの為の名無しさん:03/03/15 18:58
あくさのどのへんが大きいのだ?
 
261もしもの為の名無しさん:03/03/18 20:56
生命。総資産で100町超えたぞ。
262もしもの為の名無しさん:03/03/18 21:48
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆

〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜  
☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
263もしもの為の名無しさん:03/03/20 12:11
ほとんどが負債だけどね
 
保全あげ
265もしもの為の名無しさん:03/03/23 15:06
商品力で比較してるの?
会社の財務?それともコンサルティング能力?

クレームの数は?
消費者相談センターで「保険」のクレームは15%。
その内訳はどこの会社が挙げられているだろうか?

CMとか、通販商品にいいものってあると思う?
私は一つもいいものないと思う。
266もしもの為の名無しさん:03/03/24 09:56
せめて、格付けくらいみて欲しいけど
そんなんも知らずに入る人がほとんどなんだろうな・・・
 
営業員の人柄って言っても、すぐやめちゃうじゃんw
267もしもの為の名無しさん:03/03/26 08:39
一覧表くらいくれよ
 
268もしもの為の名無しさん:03/03/28 23:28
 どんどん比較しろよ
 
269もしもの為の名無しさん:03/03/30 02:14
審査の甘いキャッシング

借りやすさ、丁寧さ、早さ、そしてお金を借りている事を
身内や会社の方には秘密厳守で、お客様の立場に立って考えて
います。ネットからの申し込みは審査が甘いので失業中の方や
他で断られた方でもお力になります。
一週間無利息で24時間対応しています。
http://square7337.com/ 
i-modeは http://square7337.com/i/
270もしもの為の名無しさん:03/03/30 03:55
お恥ずかしいことなんですが、「自作自演」に遭っちゃいました。(苦笑)
法的に問題ないし、そもそも「本人」が出して構わないってことなんで、アドレス、出しちゃいますね。
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1046876889/l50、なんですけどね。
そもそもは、上記のスレッドを立てた知る人ぞ知るクレーマーのぺんぎんが保険金詐欺にあったとかいうことだったんですよ。
過去全てのやりとりに関し、>>1に対する擁護は一切発生していませんでした。
今回も、>>1が反論したときも、一切「自作自演」の話は出ませんでした。
>>216の書き込みにも書いてありませんでした。「そうだったら1にナニされても文句はいえねーよ(w)」という書き込みに、
信用していたので、>>1ではないと思ってました。
ある日、ハンドルネーム216を名乗る人から、
>>207 ここに改行制限があるのは言訳ですよね。すみませんでした。
>>208 ご本人にメールを出されたら如何ですか?」
という書き込みが入っていました。
このスレで唯一>>1を弁護する書き込みをしているのは、「>>216」です。
このクレーマーは、当方に一切の連絡・報告なく、自己弁護を繰り返す「自作自演」したわけです。
もっと細かいことも含めて、このクレーマーと話し、まぁ、他にもムカ入ることはあったのですが。。。
本日、こんなレスが入りました。
「なりすましに関しては、私は自分が何度もされてよい思いをしておりませんので、しておりません。
どこのスレッドに投稿したものかは、それこそあなたが教えて下さっている「危険の予見」がされますので、お教え致しません。」
信じられねーっすね。
因みにこのクレーマー、夫婦揃ってディーラーに乗り込んで営業妨害をやってたり、
クレーマー自らが「鯖と板の違い」を知らなかったりするんですよー。
私も昔、自作自演をしていたことがあって、少なくとも自作自演の多くが信義側に違反してたり、
兎に角クズなのは知ってたんですけど、やっぱ、どこも一緒なんスかねー?
271もしもの為の名無しさん:03/04/03 12:01
保全あげ
272もしもの為の名無しさん:03/04/06 21:20

アリコ・ジャパン   AAA
マニュライフ生命保険   AA+
アメリカンファミリー生命保険   AA
アイエヌジー生命保険   AA-
アクサグループライフ生命保険   AA-
アクサ生命保険   AA-
GEエジソン生命保険   AA-
ソニー生命保険   AA-
東京海上あんしん生命保険  AA-
日本生命保険  AA-
ハートフォード生命保険   AA-
プルデンシャル生命保険  AA-
損保ジャパンひまわり生命保険  A+
大同生命保険  A+
ジブラルタ生命保険   A
太陽生命保険  A
第一生命保険  A-
富国生命保険   A-
明治生命保険  BBB+
安田生命保険   BBB+
オリックス生命保険   BBB
住友生命保険   BBB-
マスミューチュアル生命保険  BBpi
三井生命保険   B+
朝日生命保険   CCC


 スタンダード&プアーズ 生命保険会社格付け一覧(2003年4月1日現在)
 http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_insurance.html
273もしもの為の名無しさん:03/04/06 21:25

アメリカンホーム保険  AAA
AIU保険   AAA
損害保険ジャパン・フィナンシャルギャランティー  AA
損害保険ジャパン   AA-
三井住友海上火災保険   AA-
トーア再保険  AA-
東京海上火災保険  AA-
日動火災海上保険   AA-
ニッセイ同和損害保険  AA-
日本興亜損害保険  A+
ロイヤル・サンアライアンス保険会社  A-
エース損害保険   A-
あいおい損害保険   A-
共栄火災海上保険   BBB
富士火災海上保険  BBB
大同火災海上保険  BBBpi
日本地震再保険   BBBpi
日新火災海上保険  BBB-
セコム損害保険  BBpi
朝日火災海上保険   BBpi


 スタンダード&プアーズ 損害保険会社格付け一覧(2003年4月1日現在)
 http://www.standardandpoors.com/japan/ratingsactions/rating_list/rating_list_n-insurance.html

274もしもの為の名無しさん:03/04/08 00:07
やっぱ
リーディングカンパニーは安心だよな
 
275もしもの為の名無しさん:03/04/12 21:10
【 大手生保の実力ランキング 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

 1位  大同生命  461点
 2位  日本生命  444点
 3位  富国生命  425点
 4位  明治生命  368点
 5位  第一生命  350点
 6位  安田生命  338点
 7位  太陽生命  300点
 8位  住友生命  135点
 9位  三井生命   77点
 10位 朝日生命   75点

      ・・・最新数値でダイヤモンド社が独自分析! だそうだ・・・


【 中堅生保の実力ランキング 】(週間ダイヤモンド12/14号より抜粋)

 1位  東京海上あんしん生命(524点)
 2位  ソニー生命(475点)
 3位  アメリカンファミリー生命(399点)
 4位  プルデンシャル生命(385点)
 5位  アリコジャパン(360点)
 6位  アイエヌジー(338点)
 7位  損保ジャパンひまわり生命(333点)
 8位  オリックス生命(237点)
 9位  アクサ生命(188点)
 10位 GEエジソン生命(89点)
 11位 マスミューチュアル(87点)

     ・・・大手と中堅は分けて考えないと意味がない! そうだ・・・
276もしもの為の名無しさん:03/04/16 11:10
格差がすごいな
277山崎渉:03/04/17 08:50
(^^)
278もしもの為の名無しさん:03/04/17 21:23
比較しろよ
 
279もしもの為の名無しさん:03/04/18 18:09
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
280もしもの為の名無しさん:03/04/18 18:27
当方あさひせいほ加入中。年払のためもうすぐ年に一度の払込月。
さてどうしよう…。こんなに評判悪かったんだ…。
後でこのスレ全部読んで勉強させていただきます。
281もしもの為の名無しさん:03/04/18 18:48
ここおすすめ
http://zoetakami.fc2web.com/
282もしもの為の名無しさん:03/04/18 19:07
ニセーイのスーツがいいよね
エッチっぽくてDQNそうな女はヤレそうだ
283bloom:03/04/18 19:07
284山崎渉:03/04/20 03:42
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
285山崎渉:03/04/20 03:59
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
286もしもの為の名無しさん:03/04/20 10:09
全然比較できてないじゃん
会社ごとの保険料一覧欲しいよ
 
287もしもの為の名無しさん:03/04/24 08:20
保全あげ
288もしもの為の名無しさん:03/04/26 14:56
最近チューリッヒが身売り話出てるけど、それでも
チューリッヒがいいと思って医療保険を新規契約しようと
思ってるんだけどどうなんですか?
290もしもの為の名無しさん:03/05/01 23:31
比較、あげ      
291もしもの為の名無しさん:03/05/01 23:50
>>290

だから288で比較しているだろが。
どこに目がついているんじゃ、ボケ!
292もしもの為の名無しさん:03/05/02 00:19
比較、あげ      


293もしもの為の名無しさん:03/05/02 10:01
>>288

さんきゅー!
レス300間近になってやっとまともな比較サイトが出たぁって感じ
29430歳10年定期 保険料比較:03/05/02 11:33
アメリカンファミリー生命 5,070
オリックス生命 5,100
損保ジャパンDIY生命 5,538
大同生命 5,760
三井住友海上きらめき生命 5,820
東京海上あんしん生命 5,970
ソニー生命 6,360
プルデンシャル生命 6,450
住友生命 6,600
日本生命 6,690
第一生命 6,930
朝日生命 6,990
日本興亜生命 7,020
三井生命 7,110

 …あえて無配当と5年ごと利差のみ配当(実質無配じゃん)を一緒にしています。
  しかし、優良は生保ほど、保険料安いってのは皮肉だな
29530歳10年定期 保険料比較:03/05/02 11:41
ちょっと条件付けるとさらにお得な保険。

アメリカンファミリー生命(元気割引ノンスモーカー保険料率) 4,410
富士生命(非喫煙型+健康優良体型) 4,620
大同生命(非喫煙型+健康優良体型) 4,830
ソニー生命(非喫煙型) 5,280
296もしもの為の名無しさん:03/05/02 15:55
30才だとA社が安いが、40才だとB社の方が安いってこともあるので要注意。
でも、多少前後する程度だけどね。
高いところはどの年代でも高い。。。
しっかし、つぶれそうな会社が保険料高いってのは終わってるな
高くてまずい牛丼屋があったら即倒産だろうに・・・
トルコアイス超うまい。もっとがんばれ。超のびろ。
誤爆。打つ出汁脳。
300もしもの為の名無しさん:03/05/03 11:38
富士生命はオリックス生命に身売りですが何か?

やばいところなんて、3000円でもイヤだけどな
高いのか、、、最近入った契約者に加入した理由を聞きたい。お金あまってるのかなぁ
302もしもの為の名無しさん:03/05/04 12:18
加入した理由?
当然義理だ。
次に体。
303もしもの為の名無しさん:03/05/04 13:14
義理人情プレゼントに体か。
304もしもの為の名無しさん:03/05/04 13:19
GNP+Kってか(w
305もしもの為の名無しさん:03/05/04 13:23
KはPの範疇では。(藁)
306もしもの為の名無しさん:03/05/04 13:29
>>304
確かに(w
飴ちゃんと、おめちゃんってか?(w
307もしもの為の名無しさん:03/05/10 08:10
保全あげ
非喫煙って・・・

たばこやめて3年の俺も入れるんだろうか・・・
 
309もしもの為の名無しさん:03/05/10 22:29
なにの比較?
生保業界の職員の良識レベルならこんなところかも
外資  マイナス3
内国  マイナス2
欧州現地プラスマイナス0
欧米現地プラス1
310動画直リン:03/05/10 22:32
311もしもの為の名無しさん:03/05/11 11:38
いろんな比較だよ
 
312もしもの為の名無しさん:03/05/13 00:17
どんどん比較しる
 
けっこう保険料って違うんだね
ご融資の際の審査基準を大幅に緩和いたしました。
どのような状況の方でも希望額をご融資出来るよう
当社では努力いたします。

ぜひネットからお申し込みください
http://online-webcashing.com/
http://online-webcashing.com/i/
315もしもの為の名無しさん:03/05/19 12:02
 
316もしもの為の名無しさん:03/05/20 00:54
 比較しまくり
 
>308

ちょー遅レスだが
コチニン検査の結果次第だがタバコをやめて一年ぐらい
経過してればほぼ大丈夫。

318山崎渉:03/05/21 23:43
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
319sage:03/05/23 13:27
俺、現在生保は住友べったりです。最近やたらと年金積立型の保険とか勧めにきます。
支社の営業マンが直接ここ(離島)までやってきます。
ここを見ていると、解約したほうがいいような気がしました。
月16,000円ぐらい払ってます。俺っていいお客さん?
間違えた・・・鬱だ資納
321もしもの為の名無しさん:03/05/24 14:57
非核三原則
 
322もしもの為の名無しさん:03/05/25 10:49
なぜ、大手生保は非喫煙者割引を導入しないの?
結局保険料の割引にしかならないと考えているのかなぁ
 
323もしもの為の名無しさん:03/05/25 11:22
そうではないでしょ。
お役所の都合。
324もしもの為の名無しさん:03/05/25 15:18
中小を守るためってこと?
昔、がん保険を外資に独占させていたみたいな感じで?
 
325もしもの為の名無しさん:03/05/25 15:33
Yes!
ここのキャッシング親切ですよ。
最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。

社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
327もしもの為の名無しさん:03/05/28 01:06
消費者最優先だろうに。。。まったく
 
328山崎渉:03/05/28 14:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
329もしもの為の名無しさん:03/05/28 19:35



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【【裏・情報・取引◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆+-裏情報取引サイト→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-国際免許取得→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆+-悪徳業者情報→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-あらゆる調査→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-委託販売募集→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-宣伝・掲示板→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-投稿H画像→→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803/-+◆
◆+-高純度科学物質→→http://www.kawachi.zaq.ne.jp/dpdan803-+◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆







330もしもの為の名無しさん:03/06/01 21:30
■■わりきり学園■■

コギャルから熟女まで

素敵な出会い

ゲイ、レズビアンなどコンテンツ豊富

http://kgy999.net/

331もしもの為の名無しさん:03/06/03 00:36
いい保険を比較しまくれ
            
332もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:14
格下げって最近あったの?
 
333もしもの為の名無しさん:03/06/05 01:19
>>332
ニセーイ・済友・夕日が格下げ
334もしもの為の名無しさん:03/06/05 20:31
朝日破綻
336もしもの為の名無しさん:03/06/07 12:01
投機的に格下げって、きっついなぁ
BBBとBBの違いは大きいね
 
337もしもの為の名無しさん:03/06/09 20:32
生保業界をとことん比較していって最後に結論を出したいと思っています。
比較対象は「生命保険料」「会社の将来性」「優れたサービス」「お給料」「運用力」などなど。
出来るだけ根拠や参考となるサイトを提示して実りある議論しましょう。

法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)
煽りや中傷レスは放置。損保は別スレで。



まずは一発目、「生命保険料」対決!!
定期保険1000万
 (保険期間10年・30才男性・無配当か5年ごと利差のみ配当タイプ・月払い・口座振替)
比較しまくりだね
                         
どこもいまいちだよなぁ
 
がんがんいけよ
 
今年のボーナスカット率を競ってくれよ
それと、30歳平均賃金比較
 
内緒かよ、、、
 
いけいけ
 
344_:03/06/29 21:27
345もしもの為の名無しさん:03/07/02 00:55
>>337
見積もりできねえ。
更新型みたいな奴で、P安いと出来ない。
意味不明。
 
347_:03/07/05 21:07
348見直し中:03/07/05 21:56
教えて!
安田火災ひまわり生命の医療保険(120日型と360日型)とアリコの医療保険(120型)

27才の男女で、入院給付金は5000円、保険料の払込は65歳と終身はらい

よろしくお願いします。

349もしもの為の名無しさん:03/07/05 22:40
HPで資料請求、汁!
350もしもの為の名無しさん:03/07/09 23:27
HPで資料請求、汁!


351もしもの為の名無しさん:03/07/10 23:57
どんどん比較しようぜ
               
352山崎 渉:03/07/12 11:45

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
353もしもの為の名無しさん:03/07/14 21:32
HPで資料請求、汁!
354もしもの為の名無しさん:03/07/15 00:18
比較しまくり
 
355山崎 渉:03/07/15 12:59

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
356もしもの為の名無しさん:03/07/15 22:42
◆◆比較!比較!比較! 【生保業界限定】◆◆
357もしもの為の名無しさん:03/07/21 10:28
給料比較してほしい
もちろん内勤の
 
358もしもの為の名無しさん:03/07/21 11:46
>>357
もはや年功序列ではないので比較は無理だ罠
359もしもの為の名無しさん:03/07/21 21:16
やる前から無理って言うのもなぁ
 
360もしもの為の名無しさん:03/07/21 21:25
では職種は何?
内資のみ?
361もしもの為の名無しさん:03/07/26 20:43
age      
362もしもの為の名無しさん:03/07/27 19:31
当然内勤限定でしょ・・・
営業のすごい人の話聞いても参考にならん
バイト感覚でやってる人もいるし
             
363もしもの為の名無しさん:03/07/27 19:54
つーか、内資or外資かってきいているんだろ?
おまけに内勤でもアクチュアリーなどは別給与だし。
364もしもの為の名無しさん:03/08/01 18:04
あげ
365もしもの為の名無しさん:03/08/01 22:36
外資なんて興味ナッシング
 
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
367もしもの為の名無しさん:03/08/03 11:31
比較!
 
368もしもの為の名無しさん:03/08/03 21:59
大手生保給与比較上げ
                  
369もしもの為の名無しさん:03/08/03 22:11
>>365 >>368
週刊現代みろや、ボケ!
370もしもの為の名無しさん:03/08/08 07:09
 どんどん比較しろ
 
371もしもの為の名無しさん:03/08/10 17:41
運用力比較ってどっかにデータあるの?
 
372もしもの為の名無しさん:03/08/10 19:35
☆★☆パチンコ・パチスロ攻略情報掲示板☆★☆
無料で攻略情報を公開しています。
あの情報もここが発信源でした。
http://jbbs.shitaraba.com/game/6771/kakuhenn.html
373もしもの為の名無しさん:03/08/10 19:55
お盆だよー! アダルトDVDが激安販売中
         http://www.dvd-exp.com
 最短でご注文いただいた即日発送!
         http://www.dvd-exp.com
          1枚 500円より
374もしもの為の名無しさん:03/08/14 19:20
保全あげ
375山崎 渉:03/08/15 17:54
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
376もしもの為の名無しさん:03/08/16 01:28
 今度のすごすぎ
               
377もしもの為の名無しさん:03/08/16 13:01
どんなだ?
 
378もしもの為の名無しさん:03/08/16 23:02
場違いなのかも知れませんが、全労災とかはダメなんですかね?
民間より劣るのでしょうか?
入ろうと思って、このスレ来たんですけど、民間の比較ばかりで・・・。
379もしもの為の名無しさん:03/08/17 15:34
割高だし、保障ちっちゃいし・・・
あくまでもプラスアルファーでしょ
 
割り戻し金を考慮に入れても割高ですか?
381もしもの為の名無しさん:03/08/20 21:59
あげ
382市民:03/08/20 22:41
毎日、詐欺行為ばかりして「自己嫌悪」にならない?
世間の見方。
383もしもの為の名無しさん:03/08/24 12:13
更新のタイミングで勝ち組生保に乗り換えようとおもうんだが。。。
うざいほど説明に来るのかなぁ
                    
384もしもの為の名無しさん:03/08/28 08:59
あげときます
385もしもの為の名無しさん:03/08/28 09:11
護送船団なのに比較か?
386もしもの為の名無しさん:03/08/28 09:40
ん?↑何時代の人?
387もしもの為の名無しさん:03/08/30 15:49
江戸時代
 
388もしもの為の名無しさん:03/09/02 22:47
 比較しまくれよ

                                     
389もしもの為の名無しさん:03/09/02 23:06
>>383
きっと更新3年前くらいから来ると思いますよ。
390もしもの為の名無しさん:03/09/08 10:28
age
391もしもの為の名無しさん:03/09/13 17:12
age!
392もしもの為の名無しさん:03/09/16 00:11
いつ来るんだろう
             
393もしもの為の名無しさん:03/09/20 06:46
保全あげ
394もしもの為の名無しさん:03/09/22 21:21
 
395もしもの為の名無しさん:03/09/23 18:26
生保業界をとことん比較していって最後に結論を出したいと思っています。
比較対象は「生命保険料」「会社の将来性」「優れたサービス」「お給料」「運用力」などなど。
出来るだけ根拠や参考となるサイトを提示して実りある議論しましょう。

倒壊が全て最上位になるんじゃないかな?
優れたサービスは比較がむずいけど・・・
397もしもの為の名無しさん:03/09/23 19:16
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
398もしもの為の名無しさん:03/09/27 20:42
保全あげ
399保全あげ:03/10/01 18:56
保全あげ
400もしもの為の名無しさん:03/10/01 20:50
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.casinoglamour.com/~14ts/japanese/

401もしもの為の名無しさん:03/10/05 23:14

 比較しまくり
                   
402もしもの為の名無しさん:03/10/09 17:14
比較してもなぁ
どんぐりの背比べ
                  
403もしもの為の名無しさん:03/10/15 12:00
保全あげ
404もしもの為の乙女!Madam Pearl(。・_:03/10/15 12:06
比較した事がバレタら金融庁に、権力者が勝手に作った持論を法律した悪法『保険業法』とやらに、引っかかり、
役員や会社から処罰を受ける事になるわ(。−。−;)
405もしもの為の名無しさん:03/10/18 23:08
2ちゃんで何言ってんの? 
            
406もしもの為の名無しさん:03/10/25 18:02
保全あげ
407もしもの為の名無しさん
法律で比較は駄目よとか、比較しても意味なし、なんてのは無しでお願いします。(ここ2ちゃんだし)
煽りや中傷レスは放置。損保は別スレで。