来年から第一生命で働きますが、なにか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もしもの為の名無しさん
今、大学4年です。
来年から総合職ソルジャーとして働くことになりました。
職員の方の書き込み待ってます。
2もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:29
あやしいな〜 このスレ。
3もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:30
>1

ご愁傷様。
話題性の無い会社へようこそ

4もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:34
どうやらこのスレ
糞スレだな。いや間違いなく糞スレ
第一はやめたほうがいいと思われ。
6もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:34
>>2
なにが?
>>3
確かに話題性はないわな。
かわいい子もあんまりいないし。
日比谷でまともなのは・・・・
7もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:35
1よ、はやく出て来い。
8もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:41
陰に隠れておとなしくしておくのが、
この会社の経営戦略であり、社員の生き残り戦略だよ。
目立つとアウト!
9もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:43
第一生命か・・・・・
業界内ならいい方なんじゃないか?みんなまったりしてるしね。

俺んトコなんて、いつ潰れるか分からんからな。
その点、ニッセイ・第一は潰れる心配はないからな・・・
うらやましいぜ。
10もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:44
>>8
いいこと言った。
地味に2位。CMは目立つが、最近はW杯のせいでニッセイのCMばかり流れているという罠。
11もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:45
>>9
三井生命か?
知り合いにいるけど、そいつはヤル気なくしてたな。
なんでも上司の目が死んでるんだと。その暗い雰囲気が蔓延し始めてるらしい。
12もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:47
>10

何が2位だよ?
ガンガン保有減らしてて何言ってんだか・・・
13もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:48
>>12
新聞ぐらい読めよ。バカかお前?
契約増えてるとこなんてほとんどねーじゃん。
14もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:49
第一生命フレシア内定!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1020395620/l50

1 :ななし :02/05/03 12:13
第一生命フレシアで、前向きに楽しく働いている方のお話が聞きたいです。
15もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:51
>>14
両方のスレ見たが、新卒で総合職になるのとフレシアに入社するのじゃ
やっぱり違うよな・・・
新卒でフレシアは気の毒だ・・・・
16もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:51
マジでこたえてレディさん(((D1生命に限る)))
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1022939841/l50
17もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:55
第一生命の「コーラ○」について
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1019750561/l50
18もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:58
19もしもの為の名無しさん:02/06/11 23:58
>13

究極のバカはお前。お前の思考回路は
増やしてるところは殆ど無い=増えてない大一だけじゃないからいい=減る一方の斜陽産業
新聞読んでても、ただ減っているという現象を知っているだけの役立たず。

皆さん、こいつは大一生命を代表する頭の悪い社員です。
自分がちょっと偉い!くらい思ってる勘違い野郎です。
20もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:01
上を見るな。下見て暮らせ。SとかMとか・・・
21もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:02
>>19
お前、低学歴だろ。分かるよ、カキコで。
22学生:02/06/12 00:04
>>1
俺も同僚ですw!
よろしくです!
23もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:05
>21

お前よりマシだと思うよ。
全然反論できねーんじゃん。馬鹿丸出し野郎!!!
24もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:10

         /へ
      ι个,\
        | | |  / \
          | | |  / 入 \
        ヽ ヽ///  ー-ゝ
       /~ ⌒ \\
      / /八ヽ ヽ ヽヽヽ
      |//八\从从川ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノ (((´ O  O` |)|.|  |    第一生命フレシア内定!!
     ( ( ( 人 " ´  " ノノノ <    http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hoken/1020395620/l50
     ) ) _)_  、 ゚_.//⌒ ヽ\_________________________
    ( (/ ―- _  /    |
    )/          ヽ |  |
  ( ( | /          ヽ |
  ) ) /          O  | |
   ( ( |  0   /  \_ __/| |
   ) )\_ __/        | ./
   ( ( ( | |         | |
   ) )  | \        | |
       .|  |        \|_
       |  .\   \     \_
       /  | |           \
       |  / |            \
       |  |  |        /     |
      /  /  | __     /      |
      |_  |_/ ̄    - 陰|      |
   _/ __/          |       |
  彡 _ /          __/|       |
   /          _/   |       |
  /          /      |       |
/          /        |      |
25もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:17
内定者に課題を与える。
わが社の問題点およびその解決方法を簡潔に述べよ。

2ちゃんねるの持ち込み可。
26もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:35
21の丸出しバカは?

27もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:36
まだこの会社新卒を採っているんだ。
まあ、フリーターをやるよりいいくらいのつもりで勤めれば。
転勤がある市役所と思えば、これから給料が大幅に下がっても
我慢できるでしょう。
それにしても今の時代この会社に新卒ではいる君って!
昔なら海外行ったり、留学したりした上で辞められたけど。
28もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:37
あ〜ん。あっ。いやっ。あっ。いや。ダメよ。
29もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:50
>>19
お前バカだな。13のレスは第一の業界順位に対してのレスだろ?
論点のすり替えもいいトコだ。
第一の契約数が減って2位じゃなくなったのなら13のレスはバカに違いないが、
こないだの日経のデータを見てもここが2位であることにかわりない。

生保自体が斜陽産業だってことぐらい高校生でも知ってる。

増やしてるところは殆ど無い=減る一方の斜陽産業
の構図は現時点では正しい。
しかし、増やしてるところは殆ど無い=増えてない大一だけじゃないからいい

とはだれも言ってない。お前の勘違いだ。


30もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:52
>とはだれも言ってない。お前の勘違いだ。

とは言ってないなら D1はダメなんじゃねーのかよ?いいのかよ?

31もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:54
>29
業界順位は何が基準?
保有?収入保険料?総資産?何?

32もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:55
>>30
現実問題、第一に限らず今の生保業界はダメだから。
契約解除の増加は事実だしね。
「第一だけいい」とは言えないよ。
だからこういう書き方をしたんだ。
ちなみに俺は生保の人間じゃないですので・・・
33もしもの為の名無しさん:02/06/12 00:56
>>31
生保に限らず、業界順位は売り上げ高で付けられるんじゃない?
金融は「売り上げ」って表現は使わないけど。
34もしもの為の名無しさん:02/06/12 01:02
>1

聞いたか? 32が言ってるだろ?D1はこんなもんだよ。
35もしもの為の名無しさん:02/06/12 01:07
>>34
32だけど、俺は大学生だよ。
第一の内情なんか知らんから1はアテにしないでくれ。
表の部分だけを見ただけだし、俺の主観がかなりはいってるから。
どこの会社にも数字には表れない部分ってヤツがあるからね。
36もしもの為の名無しさん:02/06/12 01:08
生保が斜陽化しているというよりも
日本が斜陽化してるんだよ。
生保がだめだというなら、どの業界のどの企業が有望なんだ?
どの業界もアメリカと中国に挟まれて日本将来は真っ暗なんだよ。
37大学生:02/06/12 01:13
>>36
それはいえてるね。
金融機関はすべてダメ。
メーカーはどんどん中国に流れていってるし。
マスコミは憧れる人が多いけど、好きじゃなきゃ耐えられないほどの忙しさ。
公務員の腐り方は終わってるとしか言い様がないしね。

将来有望な業界はわからない。でも逆に言えばどの業界も勝ち組になれる可能性は持ってると思う。
もちろん、古い日本型経営のままじゃダメだけど。
日本人が好きな「慣習」ってヤツを打ち砕ける経営者や業界があわられれば面白いんじゃない?


38もしもの為の名無しさん:02/06/12 07:39
>35
学生が評論してんじゃねーよ。
そこまで言っといて就職活動してんじゃねーだろうな?
39もしもの為の名無しさん:02/06/12 22:15
で、有望な業界ってどこよ?
まさか商社とか銀行だなんていうんじゃないんだろうな。
40もしもの為の名無しさん:02/06/12 22:59
なんか否定的なスレばっかだな。
内定者かわいそうじゃんw

どっかD1のいいトコないのかよw
41もしもの為の名無しさん:02/06/12 23:03
>39

お前を雇う企業はない。
せいぜい生意気言ってろボケ!
42もしもの為の名無しさん:02/06/12 23:15
>40 業界がいくら斜陽でも
やはり最後は金だよ
年収は生保業界D1が1番
35歳課長で1300万
40代部長は2500万いくぜ
がんばれ!
43学生:02/06/12 23:19
>>42
ホントですか?学生の間ではニッセイが一番と言われてるんですが・・
しかもこれから生保はどんどん下がっていくと聞いてますけど・・・

それでもメーカーよりはダントツに多く貰えるんでしょうか?

すいません。金のハナシばっかで・・・
44もしもの為の名無しさん:02/06/12 23:21
メーカーはこれからどんどん給料下がるよ。
中国との競争が激化するから。
45学生:02/06/12 23:24
>>44
そうですか。どっちも下がるみたいですね。
でも私ココしか内定ないし就活ももうしてないのでD1に行きますけどw
人事の人は親切でいい人が多いような気がしたんですが・・・
46もしもの為の名無しさん:02/06/12 23:25
そんな気持ちで就職しても年々保障給は下がっていくよ。
47大学生:02/06/13 02:12
>>38
お前より今の学生の方がよっぽど社会が見えている。(アホ大学を除く)
48もしもの為の名無しさん:02/06/13 03:25
40歳で2500マンとか言ってるやつだれだよ。ぷ
どこに就職しても、これからは会社がいつどうなるかわからないし、
まず終身雇用制なんてなくなるから自分の身が先行き不透明なのは同じ。

就職決まって将来安泰なんて安心しちゃいけないよ。

将来転職の機会があると思って、スキルアップを怠らないでね〜。
50もしもの為の名無しさん:02/06/13 08:33
>>49
頑張ります!!
入社前までにあると便利な資格とかスキルってありますか?
僕は法律を専攻していたので資格と呼べる資格をもっていません。
長らく「数字」から遠ざかっていたので、今はとりあえず簿記の勉強を始めたんですが・・・
51もしもの為の名無しさん:02/06/13 08:34
>47

ほ〜♪ 生意気言うじゃねーか。
それじゃ、どれほど見えてるのか今の世の中・企業・経済何でもお前のビジョンを
かるく披露してみろよ。

絶対できないと思ってるけど、唸らせるような事が言えんのか?
言い訳せずに

>>38
>お前より今の学生の方がよっぽど社会が見えている。(アホ大学を除く)

これだけの事言う根拠を言ってみろ!


52もしもの為の名無しさん:02/06/13 08:42
第一の職員です。
おばちゃんのパワーはすごいです。
施策旅行で全裸になれますか?
おばちゃんとキスできますか?
それができて、細かい事を言わない人は
やっていけると思いま〜す。
頑張ってね。
53もしもの為の名無しさん:02/06/13 09:45
>>52
無駄に高い給料もらってるんだからそれぐらい当然でしょ。
あんたの給料はそのおばちゃんが稼いでくるんだから。
54もしもの為の名無しさん:02/06/13 09:55
>>52>>53
そうそう
こうして今日もサボってる私みたいな職員のフォローも
ちゃんとしてね。
締め切りまでにはグランドスラムやるし
記念月ももう2件出してるんだから
文句言わないでね〜
55もしもの為の名無しさん:02/06/13 10:26
今時生保なんて頭おかしいよ
目先だけしか考えられない人間は損するよ
56もしもの為の名無しさん:02/06/13 11:12
じゃあ、どこが有望なんだ???
57もしもの為の名無しさん:02/06/13 11:31
今考えるとモノを作ってるメーカー行ったほうがよかったかも・・・
ってもう受けられないですけどw
58もしもの為の名無しさん:02/06/13 11:57
>>47
そうですね、頑張ってください(w
59もしもの為の名無しさん:02/06/13 19:50
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Library/5469/ninkikigyounensyuu.JPG

職員の皆様
私たち内定者が40歳になった時このくらいの給料貰えますかね??
ブラクラじゃないんで見てみて下さい。
60もしもの為の名無しさん:02/06/13 20:32
40歳なら1500万はもらってるよ。
61もしもの為の名無しさん:02/06/13 20:39
うちのぜ〜んぜん仕事の出来ない
た〜だいるだけの支部長さんも
1200万だから(36歳)。
40歳にもなりゃもらえるんじゃない?
ただ、職員さんが契約とっての給料なので
職員様は大事にね。
施策に一緒に連れてってもらえないよん。
62もしもの為の名無しさん:02/06/13 20:45
営業職員なんて奴隷としか思ってないよ、本当は。
63もしもの為の名無しさん:02/06/13 21:08
額面は1500万だけど、必要経費が多いから・・・
64もしもの為の名無しさん:02/06/13 23:14
 どうして、第1生命にしたの?外資のほうがばりばりと君の
実力が評価されるよ?
65もしもの為の名無しさん:02/06/13 23:19
外資は給料安いだろ。
66もしもの為の名無しさん:02/06/14 00:06
でも、おまえらの会社5年後ないだろ。もしくは外資に吸収されていると
思うが。
67もしもの為の名無しさん:02/06/14 00:08
素人はバカだな。5年後には潰れないよ。
10年後には潰れてるかも知れないけどな。
68もしもの為の名無しさん:02/06/14 16:07
>>62
その奴隷が挙績しない、採用しなきゃ
狙ってる上にあがれないんでしょ?
所詮、叩き上げの支部長じゃなきゃついて行かない。
内勤上がりの使えない奴が多すぎる。
誰?
夕礼中にワールドカップ観戦なんてさせてるの。
だから、あんたに誰もついていかないのよ。
職員になめられてるじゃん。
7月戦の陣容も減ってるのよ。
職員を奴隷と扱う前に、ハローワーク行ったり
公園に行ったりして採用したら?
数字出来ないなら出来ないで何かやってから
文句いってくれる?
69もしもの為の名無しさん:02/06/14 18:31
まかさーのいたとこのびるだが何か?
70もしもの為の名無しさん:02/06/14 21:15
age
71もしもの為の名無しさん:02/06/15 02:14
それにしても生保はこれからの時代不利だよ。
総合職は、いればいるほど市場価値と給料の
乖離が大きくなるのだから。
生保に簿記は不要です。勃起はマストですが・・。
まかさーのいたところのびるにいられるのはいつまでやら?
72もしもの為の名無しさん:02/06/15 02:22
ag
73もしもの為の名無しさん:02/06/15 02:34
で社宅は月幾等ではいれるんですか?
74もしもの為の名無しさん:02/06/21 04:52
研修地獄
75名無し:02/06/22 22:12
 1さんは、どこ大学出身?
76もしもの為の名無しさん:02/06/25 13:27
>>73
場所と間取りによるよ
77内野出身支部長:02/06/25 15:57
とうとう君も地獄へ来るのか(笑)給与は、総合職の場合
30  850万(+−50万)
35  1100万(+−50万)
40  1200万(+−100万)
45  1350万(+−100万)といったとこでしょうか。 
金融トップグループやマスコミ商社よりは明らかに下、最近では、大手メーカーも
そこそこ金がいいから、昔ほどの格差はないね。経費は支部長以外はほとんどない。支社長はあるよ。
仕事は死ぬほどつまんないよ。転勤も多いし。口では転勤と簡単に言うけど、
田舎もんばかりの相手だよ。高速時間も長いよ。自殺者も出るよ(笑)
スキルは全く身いつかない。転職も非常に難しい。
まあ、生保は今でも昔も不人気業界だから、もともと内勤でもはいるには難しく
ないから仕方ないよ。


78内野出身支部長:02/06/25 16:09
続き。

もう少し就職活動ガンバりゃ良かった。もう遅い。
動機で部長までいくのは1割ぐらいかな。
学閥はない。役員とか以外は。
分かての家は、勉強すること多いよ。
2年目で給与は額面27万ぐらいになった。

社会的地位は非常に低い(笑)合コンでは全くもてないし
忙しいからいけないし、そもそも話しが来ない・・・
保険募集はうちはないよ。安心してください。

入社して一般職はぶすで正確悪いのが多いことに気付くでしょう。
日々やはお嬢さんが多いとかいうけど、
お嬢さんはうちには来ないって(笑)
美人で正確よしで家柄がいい女の子は、
華やかな業界にいくよ。縁故といったって、
営業職員の娘とか。
柴○和子の娘もいたよ。まじぶす。




79:02/06/28 01:35
>77
30  850万(+−50万)
35  1100万(+−50万)

俺31だけど1100だよ
80:02/06/28 01:42
>77君 若者かな〜
話題が若い。合コンとかね。30前じゃないの?
2年目のこととか忘れたよ
81もしもの為の名無しさん:02/06/28 01:46
>内野出身支部長

お前、社内の人間じゃないだろ。
でたらめなことを書くなよ。
82もしもの為の名無しさん:02/06/28 01:48
金融トップグループって何?
破綻寸前の4大銀行Gのことか?
83もしもの為の名無し君:02/06/28 02:19
10年前ならともかく、2002年の生保業界は、もう・・・?
 もう、外資系のほうがいいんじゃないかな。
 AIG・AXSA・GE・PURU・グローバルファイナンシャルできないと、ソニー生命の二の舞だよ。
84もしもの為の名無しさん:02/06/30 16:06
81 :もしもの為の名無しさん :02/06/28 01:46
>内野出身支部長
お前、社内の人間じゃないだろ。でたらめなことを書くなよ。

そうかな?
入社して一般職はぶすで正確(正確)悪いのが多いことに気付くでしょう。・・・本当!!
日々や(日比谷本社)はお嬢さんが多いとかいうけど、お嬢さんはうちには来ないって(笑)
美人で正確よしで家柄がいい女の子は、華やかな業界にいくよ。縁故といったって、
営業職員の娘とか。柴○和子の娘もいたよ。まじぶす。・・・本当!!!!!!

85学生:02/07/01 09:42
ココずいぶん前に蹴ってメーカー行く事にしました。
散々悩みましたが俺の選択は正しかったのでしょうか?
どっちも斜陽だしなぁ・・・でも給料高そうでよかったなぁ・・・
と今さらながらちと後悔。
86転職者@元支部長:02/07/02 00:29
家庭にどっぷり浸かっていた主婦に今更仕事しろといってもよっぽど優秀な人
じゃない限り歩合制の給料下で稼ぎ出すことは無理。もともと戦後、まだまだ
女性が社会進出する術がなかった頃に成立したビジネスモデル。現代では全く
といっていいほど成立しないビジネスモデルを無理やり成立させているんだか
ら現場の支部長は大変です。
そして現場が崩れれば本社、支社の方々にも皺寄せは一気に来ます。
〔結論〕
業界を変革するぐらいの使命感の無い人は違う業界に行ったほうが良いでしょう。
87内野出身支部長:02/07/02 17:43
確かに給料はもう少し良いな。自分の会社を卑下しすぎたかな。
40歳 1300万(+-50)
45歳 1400万(+-50)ただし、今回のボーナスはあの状況だからな。
今冬のボーナスも見こんだツモリだけど・・・
85>
うちに来なくて多分正解でしょう。あなたの会社の給料は知りませんが、
うちの給与の70%ぐらいだったら、絶対にメーカーの方がいいですよ。
例えば、最近では、大手メーカでも40歳課長クラスでは、大体1000万を
超えます。うちだと、1350万だとしても、まず経費はゼロでしょう。最近では
メーカーも厳しいけどね。更には、転勤問題があり、妻は基本的に専業主婦だから
働けない。しかも、年収が200〜300万程度違っても、税金も変わるからね。

これは、あくまで待遇だけの話であって、仕事なんかはまた別。
地方周りで、地元採用の商業高校卒のOLと結婚なんて当たり前。
うちの致命傷は、仕事ないようが、綜合職だと全く事務のみだから、場かな
一般職と仕事が同じだから、女は付けあがり、職場結婚した場合、一生妻に
頭があがらない。

名刺の力は全くない。おれは、慶應卒だけど、就職の時に親に猛反対されたよ。
まあ、今の学生の就職志望でベスト100にも入ってないんだから・・
入りやすいのは事実。







88もしもの為の名無しさん:02/07/02 18:07
続き

うちは、書記から副長昇進の段階で、全員がゼロクリアになり、また新しい
査定が始まるなんて人事はいう。無い金は、わかりやすい査定がないつまり
事務のみだから、
全員「おれはできる」な〜んて思って、上司の仕事を批判したりできるんだけど、
課長補佐昇進ぐらいから、厳しい現実を目の当たりにして、初めて
転職を考えるが(笑)、もうすべては遅い。

うちでも、動機の10%ぐらいかな?部長クラスになれば、まあ価値組と
言えるのかな。メーカーだと、部長クラスになれる
確立はずっとずっと高いから。進発大会の仮装ゲームとか、笑っちゃうぐらい
惨めな業界。ほんとさら金とかのダーク業界と同じだよね。




89もしもの為の名無しさん:02/07/02 18:54

45歳ライフプラン(ほぼ入社難易度同じ)
第一生命勤務 三菱電機勤務
大学 慶應 慶應
役職 支社次長(本社課長レベル)教育担当 本社部長代理
年収 1400万 1100万
仕事 これまで、大分→日々や→大阪→島ね ずっと東京。部下15人。
→大阪本社→青森支社 部下の美人OLと不倫中。
部下4人。近くのスナックで生き抜きが これまで3人部下を食う。
楽しみ。 日本経済の動きを身ながら
部下の綜合職と一般職の機嫌取り。 新商品マーケティング活動。
支部長と職安近くで違法採用活動 海外出張多し。
妻 大分支社の一般職。地元商業高校卒 社内恋愛。都内4台卒
どぶすで専業主婦。性格悪い。 かわいい
生活 1400万あるが、家族4人で、そんなに 1100万だが、妻は好きな仕事をして年収400万。
楽ではない。妻も子供も東京に生きたいと 子供1人。飲み代やゴルフはもちろん会社持ち
文句ばかりいう。領収書も一切切れない。
将来の夢 支社長になること。 海外永住


90もしもの為の名無しさん:02/07/02 19:05

メーカーには、仕事のダイナミズムがある。生命保険は・・・・
わが社の社員は、給料だけが頼りの面があるけど、
実際、昔ほどメーカーとの差はないんだよね。
死ぬほど転職したいけど、今からじゃ、ほんとその当たりの会社しか
行けないから・・




91学生:02/07/02 20:37
>>内野出身支部長様

第一に行かない部外者学生に大変丁寧なレスをありがとうございます。
私が行くのは某重工メーカーですがそちらへ行っても保険は第一に入ろうと
思います。お仕事頑張って下さい!!
92もしもの為の名無しさん:02/07/08 00:48
age
93もしもの為の名無しさん:02/07/10 01:26
> 入社して一般職はぶすで正確(正確)悪いのが多いことに気付くでしょう。

容姿の美醜はさておき、性格は悪くなります!
元から悪い人は更に悪く、元は普通の人も間違いなくヤサグレます。
こちとら上司の自己満足のために深夜残業と呼ばれる枠まで残ってるのに、
肝心の上司は「帰っていいかな?皆残ってるのに申し訳ないな」とか言って、
19時前にウキウキと帰ってしまうんだから・・・。
なんかさ。いても役立たずだから帰ってくれて結構なんだけど、
それを私達の後ろで言うのだけは許せない。誰のお陰で残ってると思ってるんだ。
「お前が飲みたいのは良くよーーーーっく分かったからとっとと帰れ!」と言いたくもなりますよ。
そりゃ、性格もねじ曲がりますよ。ええ。

そんな訳で生保なんて絶対にオススメしません。
94もしもの為の名無しさん:02/07/12 23:25
<91

 貴方の圧勝です。優秀な学生と見た。

 ちなみに、7月戦のマッ際中で、言いたくないけど
 生保は、外資か通販、車も外資か通販がどう見てもお徳。
95もしもの為の名無しさん:02/07/13 11:41
>>94
俺ならいくらイヤな会社でも、自分の会社をこんなふうにはかかないぞ。

お前は外資の手先か?
96もしもの為の名無しさん:02/07/15 17:58
>>1
まともな職員は書き込みなんかしないと思うよ。
97もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:18
>>1
96さんはどんな方か存じませんが私のD1彼も2ちゃは見てるだけですね。
98もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:30
>>97
ちゃんと見ているのね 結構結構 
99もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:41
>>98さんへ
見てるだけですけどね(笑

私と付き合う前まで彼はは2ちゃの存在すら知らなかった。
100もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:42
99は97です。スミマセン。
101もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:43
>>99
せっかく貴重な暴露話しても誰も読んでないのかと心配していました。
102もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:52
>>101
97です。
私の友人は日精・明示で働いていますが、彼らも見てはいますよ。
他の会社の人も一緒だと思います。
ただ書き込みしている人がホンモノかは別ですが。
103もしもの為の名無しさん:02/07/15 18:55
>>102
それは2ちゃんねる全体に言えることですね。
でも一部に本物の裏情報があるから注目するのでしょう。
104もしもの為の名無しさん:02/07/15 19:31
>>103さんへ
97です。
そうだと思います。
見ているだけの人はたくさんいるでしょうね。
私の知っているのは若者保険社員なんですが、上の人達も見てるんでしょうかね?
105もしもの為の名無しさん:02/07/17 16:14
>>104
こんな時間に見てる人は普通はいないよね?
まさか営業中に「インターネットカフェ」にでも行って
やってるわけ??
そんな私はりすとら組・・・
<95

君は内定学生? それとも若手書記?
いやな会社だから書くというのはいかにも
甘ちゃんの考えそうなこと。いくら、間違えて入った会社でも
いまではもうここしかないと思ってる。
会社の悪口掻いても、さすがにうちだけはつぶれないよ。
そうなってくると、今度は出身だけが問題になってくる。







107もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:13
>>106
つぶれないと断言できる状況じゃないと思うが・・・
業計達成といっても、自分以外の他支社・支部はすべて
敵だから。当たり前だよ。
外資を進めたって、解約するのは確率からいけば自分以外の
支部支社の確率が高いだろ?同期でいつまでもとか、会社のために・・・
なんていってるやつに限って、出世してないよな〜。
数字や店をもってない社員は、ひたすら上司に尽くすこと。
おれの同期なんかは、150人ぐらいまだいるはずだから、
このうち部長クラスまで行くのは、15%ぐらいかな?



109もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:20
>>108
それならサラリーマン役員が、
「自分の任期さえ良ければ、後は野となれ山となれ」
この方針で経営しても文句はないのですね。
 <106

 誇れる会社でも何でもないけど、さすがに
 倒産とかはないよ。
 僕がいいたいのは、たとえば、この2ちゃんなんかにも遠慮して
 ほとんど書き込まないよな。もちろん人事は結構見てるみたいだけど、
 会社や家で掻くのはまずいけど、何にもしないと、会社の思うとおりに
 なるよ(別にネットに書いても何も変わらないけど)
 まあ、社員同士も一種の保険代わりだよ。





111もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:24
生保勤めの男にウチの娘はやれんと言われたらしい。
同期が
112もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:27
>>111
逆はないの? 生保勤めの女は嫁として不適格です、とか。
<109
 うちは相互会社だよね。これが大きいでしょう。
 株式会社みたく代表訴訟なんて(変額とかはあるが)あまり
 ないよね。よく、裁判怖いから役員は・・とかいうけど
 実は本気でそんなことかんがえないよな。役員になりゃ、さすがに
 うちでも人生最高でしょう。
 だって、役員はまあどこでもそうだけど、経費の額が大きいよね。
 行っとくけど、支社長はかなり使えるけど、経費のない会社なんて
 実の見入り金額って、たいしたことないいんだよ。
 実の給料だって、外資・マスコミ・紺サル・商社には及ばないし・・
 
 だから、支社長とか、役員になれば価値組みだよ(と思う)
 

114もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:45
>>113
でもウチの支社長 おばさん相手ににやたらペコペコしてるよ
115もしもの為の名無しさん :02/07/22 19:49
うちの先輩にこことは異なる生保に勤める2年目の先輩から聞いた話ですが
支社の営業職員とやりまくっていると言ってました。
最初は誘われても誘われても抵抗があったらしいですが、今でもふっきれてすごいと。

これは実話です
生保に勤めている方なら、わかるでしょ?

僕も今、自分のポケットマネーから成績の悪い営業職員を誘って
励ましてます。
そうすると、なぜか仲がよくなってあらぬ方向に行ってしまいます。
それをしると、まわりの営業職員も嫉妬を抱いて誘わなくてはならなくなります。
金がなくなる

 <112
 少なくとも、男性社員より女性の方がうちは、
 圧倒的にレベルが低い!!!
 あまり学歴なんてもう言いたくないけど・・

 友人の結婚式とかに出ると、ほんとうにそう思うね。
 マスコミとか商社のやつの、かみさんとかその友達見ると、
 ほんとに美人が多くて、まじで悔しくて、いつも
 でるんじゃなかったと思うよ。


117もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:51
>>115
だから、そんなの人それぞれだって。

そんなことしなくても大丈夫な奴はしてねーよ。

なんで好き好んでそんなリスク犯す?

んなことしねーって・・・・
118もしもの為の名無しさん:02/07/22 19:53
>>117
あんたに異性としての魅力がないだけ
<115

 職員さん?絶対に絶対に深入りしないほうが
 いいよ。わるいことは言わない。
 
 地方に、有名大卒の新人が配属されて、
 そこで、ばつ2ぐらいのてだれたおばさん(おねえさん)
 と結婚したやつなんて、いくらでもいるぞ。
 
 結婚は本人の自由だからいいだろと思うかもしれないが、
 そういうやつは、知っている限り2組離婚している。
 で、離婚して、他人の子供の養育費なんかも
 払ってんだよ。 






120もしもの為の名無しさん:02/07/22 20:06
>119
それは地獄だな ちょっとばかし数字上げるためにね
落とし穴だらけだな この業界は
<120
  落とし穴だらけ・・・ 確かに。
 
  支社長の、ばばに媚売って、内勤を怒鳴る。
  あれだけは簡便してほしい。多いが。
122もしもの為の名無しさん:02/07/22 20:25
盛り上げてじらして寸止めできるストイックな男性には適職か
123もしもの為の名無しさん:02/07/31 21:38
知らぬ間に就職板の第一生命スレが落ちたので、
こちらで活発な議論を期待したいと思います。
124もしもの為の名無しさん:02/08/02 22:40
36協定ガイドラインを越えて残業をすると、
勤務管理票の申請牡丹を押してもエラーになります。
「ガイドラインを越えています。確認してください。」
知ってるンだよ!残業してるんだよ!申請させろよ!
そんな会社です。
125もしもの為の名無しさん:02/08/02 22:48
>>124
ヴァカかお前
そんなのどこだって同じだつーの

デカイ企業にいるだけマシだよ
126もしもの為の名無しさん:02/08/02 22:53
>>125

社畜発見!
過労死するまで会社のためにがんばってください。
会社はきっとあなたの働きを評価してくれるでしょう。
127125:02/08/02 22:55
>>126

悪いが折れはD1ではナイよ(w

128もしもの為の名無しさん:02/08/02 22:57
>>125

あなたはサラリーマンの鏡です。
感動した!
129もしもの為の名無しさん:02/08/02 23:14
http://up.to/muke
ロリな人必見!。。
今日のネタ。良かったよ。ママン!
\ 逝けー!逝ってしまえ〜。サンプル最高!
  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ありがとうママン!!
 
   /■\ドルルルルルルルルル!!!!!           イッチャウーっ!
   ( `Д´ )___。  \从/      _ _  _           _
  ミ(  つ【〔ロ=:(∈(二(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄ ‐―
   人 ヽノ ・院ォ  /W'ヽ
  (__(__) ・ 。 、、、  ,,,
130もしもの為の名無しさん:02/08/03 00:00
損じゃの方が優秀だよ。
131もしもの為の名無しさん:02/08/03 00:38
てぃむぽジャパンが優秀!?
おつむ大丈夫でしゅか?
132もしもの為の名無しさん:02/08/03 01:47
あなたこそオムツでもしてなさい。
いまイチ生命のくせに。
133もしもの為の名無しさん:02/08/03 01:50
別に?
D1が優秀ともおもてないよ(w
織れ全然他社だもぬ
134もしもの為の名無しさん:02/08/03 01:57
失礼しました。どうせカスなんですよね?
135もしもの為の名無しさん:02/08/03 02:17
N生もカスですか?
136もしもの為の名無しさん:02/08/03 02:21
いや別格だと思います。ちょっと怖いけど。
でも他は化す。
137もしもの為の名無しさん:02/08/03 02:26
そういう134はどこなのさ?
138もしもの為の名無しさん:02/08/03 02:31
132=134=136

ニセーイ工作員ハケーン( ̄□ ̄;)!!
139もしもの為の名無しさん:02/08/03 02:34
自作時円だよ(ワラ
それにしても、えふぴーとかいう
恥ずかしさ満点の肩書きがついた連中は
ろくなのがいないね。
笑われてるのに気づいてないのかな?
141もしもの為の名無しさん:02/08/03 07:01
そんなことないですよ。
羽目羽目。
142もしもの為の名無しさん:02/08/03 13:25
面白いスレあり。
みんなで探そう!書きこもう!
    ↓

D1熱血支社長列伝

1 :尊敬してます? :02/07/20 15:28
世の中で最も奇妙な生き物、それは支社長!
ダーウィンさえ予測できなかった突然変異!
意味不明なクリ-チャ-たち!(早く人間になりたい)
尊敬すべき彼等の生き様をみんなで語ろう!
7月戦追い込むぞ!



2 :尊敬ってなに? :02/07/20 16:08
尊敬できる支社長って、やっぱり久○取締役さ。でも元支社長か。残念。いまどきそんな支社長いるの?


続く


>>141
おいおい自覚症状なしかよ。
お前らにFPヅラされっとすげぇムカツクんだよ。
144もしもの為の名無しさん:02/08/03 13:41
>>143

そういうお前は何者なんだ?
どうせ低学歴のDQNなんだろ。
145もしもの為の名無しさん:02/08/03 13:50

         ミ"^;,        ,ミ"^;,
        ミ";;.::.ミ       ミ :::::::ミ
        ミ' ;;::::::ミ      ミ ..::::::::ミ
.       ,;ミ ;;;;:::::::::ミ "゙" "゙"ミ :::::::::::::ミ ,,
      ミ"                ミ
     ミ"                  ミ
     ミ                    ミ      ふーん
    ミ      -=・=-     -=・=-   ミ
     ミ         ,       、      ミ
    ミ  ----   l    l    l   --- ミ
    ミ  ----   丶_ノ丶_ノ   --- ミ
     ミ,,                    ミ
      ミ,,                  ,,ミ"
      ミ """             ""ミ
      ミ                   ミ
     ミ,,                  ミ
     ミ ミ                  ミ
  ,,,,,,,,,,ミ                   ミ
 ミ   "ミ                   ミ
 ミ;,,,.,.,..... ミ,,,,,... ..,,,,,,,... ...,,,,,... ... ...,,,,,,,... ...,,,,ミ

146もしもの為の名無しさん:02/08/03 15:20
D1スレ荒れてるね
147もしもの為の名無しさん:02/08/03 20:28
そりゃ、こんな扱いされたら荒れますって。
148もしもの為の名無しさん:02/08/03 21:50
こんな扱いって何よ?
149もしもの為の名無しさん:02/08/03 22:26
>>148
今日おいらが手厳しく叩いたんだよ 汚い言葉を使うからこっちも熱くなった
150 :02/08/03 22:44
内定者諸君!おめでとう!
先輩である僕が君達内定者諸君の10年後の姿を予言しよう。

キャリアアップのため転職者・・・・20%
ドロップアウトしてフリーター・・・10%
自殺者・・・・・・・・・・・・・・5%
他殺、病死、事故死・・・・・・・・5%
地方ドサ周り営業・・・・・・・・・40%
不祥事等による解雇・・・・・・・・10%
本店勤務・・・・・・・・・・・・・5%
その他、行方不明等・・・・・・・・5%
151もしもの為の名無しさん:02/08/04 00:22
はぁ?本店??
152もしもの為の名無しさん:02/08/04 01:12
ニセーイ工作員ハケーン!
150\(^O^)/
153もしもの為の名無しさん:02/08/05 19:40

 学生さんは、ほんと今のうちに
 遊んだほうがいいよ。
 内定して入社までがほんと最高だよ。
 特にこの会社の場合そう思う。

 書記のうち、本社と支社を経験させて貰えるから、
 やめるなら、このうちだ。最初は、同期で力をあわせ
 なんていってるが、すぐに思わなくなる・・・ 
 勉強することが多いよ。
 副長登用段階で全員ゼロクリアになって・・・とか人事は
 都合のいいことばかり言うけど・・・
 気がつけば、社畜になってどうしようもなくなる・・

 支社長なんてほんと馬鹿多いよ。低学齢もおおい。
 役員の高○なんて、トラックかなんかの運ちゃんから、
 松山(消化)か大阪学院だったかな、夜間に行って、
 かばん持ちからこうなった。でも部下を2人ぐらい
 死なせてる。

 

 
154もしもの為の名無しさん:02/08/05 20:37

agnnbarou
155もしもの為の名無しさん:02/08/05 20:40
>>150
ニセーイ工作員はどこでもガンバルねぇ・・・
156もしもの為の名無しさん:02/08/05 22:09
こんなナイスな会社で働けるなんて幸せものだよ ラッキー
157もしもの為の名無しさん:02/08/06 21:16
1の慧眼に拍手 パチパチパチ
158外資:02/08/06 22:37
うちの会社、第一から来た人いるよ。
たいして仕事できないけど、30前半でマネジヤ(部下50人くらい)やってる。
やりがいはあると思う。
ということで、最初は第一入って正解じゃないか。
第一に入るくらいの能力があれば、35くらいで転職しても何とかなる。
でも、はじめの十年くらいは死ぬほど働かせられるんだろうね。
159もしもの為の名無しさん:02/08/06 22:53
生命保険会社の総合職は優秀な人。
でも、これからは違う。
就職したくない会社NO1ってなるよ、近いうちに。
160もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:00

 <159
 失礼ですが、今でも十分入りやすい、というか
 昔から、この業界は入りやすいよ。
 
 だってさ〜 社会的地位が異常に低い。名刺の力は
 全くないもん。
 内勤で入社しても親に泣かれたよ(まじ)

   
161もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:02
>>160
おまえの親が間違っているんだよ 俺の言葉を信じろ エリートだって
162もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:29
総合職の採用と、泉州製、営業職の採用は
まったく違うことを知らない人が多いらしいな。
総合職は最低でも総計くらいは出てないと採用ないよ。
163もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:35
>>162
だったら泉州製営業職あがりの上司に楯突いてみろ。
164もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:38
 <162 うちの社員ですか?
 社員なら、出身大学ぐらいわかるよね。
 宮廷・総計以外にも、マーチ・漢学・同士社や痴呆国立なんて
 いっぱいいるぞ。

 それに、一番重要なのは、灯台・総計くらすで、強豪(有名)体育会
 で、かつ親の超縁故(有名企業の社長や有名人・大物政治家)が
 あるなんてやつはほとんどいないよな。そりゃそうだよ、そういうやつは、
 うちなんかこないって!
 でも、商社やマスコミなんかは、そういうやつばっかりだよ。
  
 だって、自分自身、バブル採用意向だが、マーチクラスだし、
 他にどこも受からなかったよ。こんなおれでも、日々やだよ。


165もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:46
うるさい 
総合職はエリートなんだよ
選ばれた人間はグダグダ不平を言うな
166もしもの為の名無しさん:02/08/07 20:52
内勤なら社員=契約者だというくらいの知識はあるだろ。
偽者は逝ってよし。
167もしもの為の名無しさん:02/08/07 21:10

 去年、武○士と第一の総合職の内定貰って、東戸塚の
 夜景&バブルな内装に正直ぐらついたが、
 武○士にしました。

168もしもの為の名無しさん:02/08/07 21:48
>>167
親御さん泣いただろう
169もしもの為の名無しさん:02/08/07 21:49
泣け!
なッけ!
ユッケ?
170もしもの為の名無しさん:02/08/07 21:50
うおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい
でも何処も雇ってくれないでも何処も雇ってくれないでも何処も雇ってくれない
ローンもあるしローンもあるしローンもあるしローンもあるし
支社長殴りたい支社長殴りたい支社長殴りたい支社長殴りたい
信販会社の中途採用面接行ったら向こうの人事の奴に鼻で笑われた
信販会社の中途採用面接行ったら向こうの人事の奴に鼻で笑われた
信販会社の中途採用面接行ったら向こうの人事の奴に鼻で笑われた
もう抜けられないもう抜けられないもう抜けられない
俺はエリートなのに俺はエリートなのに俺はエリートなのに
高校の時はクラスで一番だったのに高校の時はクラスで一番だったのに高校の時はクラスで一番だったのに


171もしもの為の名無しさん:02/08/07 21:52
>>170
だから辞めるな 本当にエリートなんだから 胸張って生きろ
172もしもの為に名無し:02/08/09 00:04
辞めて工場で働くのとどっちがマシ?
ホワイトカラーじゃなければ就職口ありそうだけどね
173もしもの為の名無しさん:02/08/09 00:06
>>172
酒太りだと工場勤務も無理
174ひみちゅ:02/08/09 00:51
S谷総合支社で優秀なF長が辞めたらしいけど
転職先はどういうトコロ(業種・年収等)なんだろう
なんか気にならないですか?
175もしもの為の名無しさん:02/08/09 12:31
>>174
全然。
そういうことが気になる奴は絶対転職できない。
死ぬまで、会社潰れるまで、しがみつけ!
176もしもの為の名無しさん:02/08/09 14:39
  まじめに答えると、
 
  これまで、まわりで何人も辞めたが、 
  思いつきで何の準備もせず辞めたやつは、やはり
  ろくなところに転職できてない。
  S谷の復調のことは正直よく知らない。

  転職して成功というより、もともとそういうヤツは、
  うちへは、滑り止めとかで入ったやつが多い。
  
  悔しいかな、うちの内勤やっても、スキルというより
  世間の転職評価(?)は、異常に低い。一度、そういう
  ところへ登録してみな。昔の運企や投調なんかで、  
  証券一級もってれば、外資系金融なんか、行けるかも知れんが・・

  転職しても、新入社員扱いだと死ぬほどあほらしいので、
  中途入社しても、差別されないような業界が必須条件だろう。

  そうすると、外資系か大手マスコミやコンサルタントなんか
  だろうが、
  確かに、これら業界は、金もおれらより全然いいし、
  仕事もダイナミック・国際的でしかも地獄の転勤がない
  華やかだが、大きな問題がある、それは入社するのが
  異常に難しいことだろう。
 
  おそらく、うちの社員の実力じゃ、なかなか太刀打ち
  できないだろう。



  


177もしもの為の名無しさん:02/08/09 20:24
1は幹部候補 ソルジャーなどと謙遜しなくてもいいのに
178もしもの為の名無しさん

2流でどこが悪い!
 所詮、就職ランキング200位の会社だよ。