年金基金は得なんですか
689 :
もしもの為の名無しさん:02/08/07 00:52
俺もそろそろ年金基金考えてますた。
>686
大丈夫。俺も最近就職したが、歓迎会のとき「国民年金は今まで踏み倒してました」って
堂々と言ったから。滞納してても、2年たつと払わなくてもよくなる(時効)ので、
大丈夫。
>685
だから、そんな法はないんだって。払わせれるもんならやってみな。(W
691 :
名無しさん:02/08/07 19:56
いずれにしても、何の申請もせずただ踏み倒しているだけなヤツは
死んでくれ。
692 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 00:21
>691
お前が死んだら死んでやるよ(W
693 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 12:45
>690
普通に若いやつが苦労して保険料を払っていて
そういう普通のやつの金で今の年寄りが面倒見てもらっているんだ。
おめえがずるするから他のやつが迷惑するんだよ。
えらそうにするな 市ね
694 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 21:59
>693
プププ 他人の保険のことまで気になって仕方ないんだ。
そんなにストレス多いとあんたが早死にするよ(W
俺は他人が払っていようがいまいが全く気にならないので、かってに
市ね市ね言っててください(W 憎まれっ子世にはばかり だな。(W
695 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 22:29
自分のためならば掛け金を納めはしない。
親が貰っていると思えばこそだ。
任意加入ならやめたい。
殆どの人は納めるに値しないことを知っている。
でも、朝日生命とか生保の個人年金はさらに酷いから黙ってるだけ。
696 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 22:44
年金の財源の1/3は税金。
年金払ってない香具師は年金もらえないのに年金財源を税金という形で支えている。
697 :
もしもの為の名無しさん:02/08/08 22:46
年金払ってない香具師は社会保険料控除を受けられない。
その分所得税、住民税が高額になる。
698 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 00:41
>697
控除を受けても、納める住民税はほとんどかわらんよ。(国保のほうは
納めてるんで)。それは区役所の職員に確認してる。
699 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 00:43
>696
なら、払え払えと言う必要もないじゃん。ボランティアやってる
ようなもんだし。いらんもんはいらんのよ。(年金)
計算したら、年金を毎月払うより、控除を受けた後に払う住民税の
差額のほうが少ないので、そっちが得だな、というだけのことなんだが。
700 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 00:48
>697
年金分の差額を計算してないだろ?
確かに、住民税は若干高くなるが、年金を毎月納める額ほど高くなる
ことはない。
701 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 00:50
>695
自分を奴隷と知りながら、それに甘んじてる状態です。やめろとは
いわんが。。
702 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 18:07
>>699>>700 こいつら完全にアホ。年金は国の慈善事業か?(w
年金払ってそれ以上の控除受けられるわけがないのはどんなアホでもわかるって。
払いたくないヤツは払わなきゃイイじゃん。
個人的には公的年金以外で老後に備えてるヤツがどんな資金運用してるか教えて欲しいね。
けっこう研究してみたが、公的年金を超えるものはリスクが大きい。
703 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:05
>702
はあ、公的年金があてになると思ってる思考ロジックのほうが気になるね。
704 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:06
>702
ボランティアってのは、自分が国にたいして、って意味だろ。
もすこし文章をきちんと読もうね。(W
705 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:09
>702
だから、どちらにしても貰えないなら、払わずに貰えないほうが
払って貰えないよりまし、ってことなんだってば。このままだと、
受給年齢は引き上げになるわ、支給金額は減るわで、いいことない
だろ。受給年齢が75歳とかになったら、それまでに死んでるから
いらねえって(W
706 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:15
>702
年金は公的だろうが私的だろうがすべからくあてにならん。以上。
707 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:17
すべてあてにならんのでリスク分散が基本中の基本
公的年金も分散先のひとつとして利用するべし
708 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:20
>707
んー 自分が(年金が受給される年齢まで)生きてる可能性を
考慮すると、払わない、って選択肢が出てくる。今の10代や20代が
65歳で貰えると思うか?
709 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:23
政府はなんでもやるでしょ。払わんやつは懲役ぐらいやるんじゃない?
払わんやつが大量発生する時点でも、票の数の上では若者は負けるね。
710 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:24
>708
で、その受給年齢や支給金額が、自分たちではどうにもならない
ところでコントロールされてるので、払わない、って発想になるん
ですわ。
711 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:25
>709
まずならんね。なったら払ってやるよ(W
君の脳内のパルスの変動のうちは、誰も聞く耳もたんよ。
712 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:27
>>711 そういうのを賭けというのさ。
どう転んでも大丈夫なようにリスク分散するのが賢者だよ
713 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:33
>712
賭けといえば賭けなんだが、明らかに可能性が低いものに賭けない
のもひとつの選択と思う。払ってる奴を愚かとかいうつもりはな
いよ。払わない、という選択が、払わないといけないから払うという
思考停止を除くと、それほど理不尽な選択ではない、ってこと。
子供の生まれてくる数という、きわめて不確実なものに依存している
サービスなので、土台が怪しくみえるんだよ。
家を買うとしたら土台がしっかりしてないのは買わないだろ?
714 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:40
>>713 年16万なんて、誤差範囲のやっすい賭金だと思うがね。
年50万、100万なんていう賭金なら、多少は考えてみる価値もあろうが。
715 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:45
>714
年16万でも、40年払えば、6400000円。
それはそうと、君は全く自分にとって役にたたないとみなした
モノやサービスにそれだけお金を使うかね?もちろん使える余裕
のある奴もいるが、世間には、自分にとって役にたたないモノや
サービスには1円も使いたくない、って人が大勢いるんですわ。
それを合理的とみるかケチとみるかは判断の分かれるとこだな。
ちなみに俺はいらんものに万単位のお金はかけない主義です。
716 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:45
でも給与天引きの厚生年金なら会社が半分負担してくれてるわけだから
絶対トクでしょ???
厚生年金に入れないなんて今どき派遣社員でも入れるのに
無職レベルの生活???
経営者ならたいてい郵便局の個人年金にも入ってるし
ただ国民年金のみって仕事安定してない証拠(藁
717 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:48
>>715
私も個人年金入ってるよ!!
その600万位の金額の収入分が
税金控除にもなるしね!!
718 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:50
>716
ああ、自営や、会社役員や、厚生年金に加入するかどうか選べる
会社とかは知らないのね。別にいいけど。厚生年金は半分負担って
も、国民年金以上の額が引き落とされてることをしらんのか?
自分の状況だけを基準にして話してるとはかぎらんので。
みんな自分のことになると冷静さをなくしてヒートアップするからね(W
郵便局の個人年金についても、同様にあてにならん。
719 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:50
年金もらえるかどうかわからないっていうのはわかるが、
今の段階でもらえないと決めつけられる要因はないだろ?
つまり年金払わないっていうのは一種の賭けだよ。
720 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:52
>717
控除については何度もいってるが、払った額以上に控除されることは
ありえません。つまり、年金を不要とみなしてる人にとっては、控除
の二文字は魅力にならない。(不要とみなしてない人は別。念のため)
721 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:53
老後に働けない体になって今後収入が得られることが考えられない状態で
年金無しでどうやって生きていく?終身保障してくれるものって他には
あんまりないぞ。別に公的年金払わんでも私的年金なりなんなりで
自分で備えておかないと長生きしたとき悲惨だ。
722 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:54
>>718 厚生年金は収入によって金額ちがうでしょ?
で老後もらえる額も違う。国民年金とは意味が違うよ。
郵便局は年に3パーセント複利ってこと知ってる?
契約書に明記してある以上絶対守られる
民間生保会社よりずーっとまし(笑
723 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:55
>>715 リスク分散先だからねえ。物価スライドが許される数すくない
分散先が、たった年16万だ。
払わないのはルール違反ということには目をつむるとして、君
が賭けにでるのは君の勝手だから好きにすればいい。
公的年金制度は必ず大きな政治問題と化すだろうね。おそらく、
全員が損する結果になることは間違いない。しかし、そのとき
は、ルール違反者に対して一番きびしい結果になるのが普通だ
と思うね。
724 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:56
民間は40年後には破綻して契約不履行になりかねない(W
725 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:58
で、年金払ってないヤツは自分の老後をどう考えてるわけ?
たいていのやつは自分の死をコントロールできないよ。
相当に追いつめられない限りきっかけもなしに死ねないよ。
726 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:58
>722
老後貰える金額が違うことくらい知ってるよ。ここで話してるのは
金額の話じゃなくて、そもそも貰えるかどうか、ってことなんだね。
727 :
もしもの為の名無しさん:02/08/09 23:59
>>723 そうそう。
一応法律違反してるわけだから
まともに払ってる人間が損する状態になった暁には国としても
違反者に罰金課せてそれで年金に多少補填することも考えられる。
728 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:00
>724
民間もなにも、郵便局が民営化されない保証なんてないだろ。
729 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:02
>727
年金の滞納の時効が2年というブロックがある。
そういう法律が施行されそうになったら、2年分だけ払えば
いいってこった。
730 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:03
郵便局のは絶対お勧め(マジ
個人年金入ってない奴はDQN以外の何ものでもないね。
だいたい郵便局がつぶれる時はその前に民間の全てがつぶれてるから(W
731 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:03
>725
他人が人の人生設計について口はさむ権利なんてありません。
国のシステムってのは、人が生きてく上で便利になるために存在
するものであって、国のシステムを維持するために人があるわけじゃ
ないだろ?
732 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:04
>730
つまり、全部つぶれる可能性を君自身が認めてるわけだ。
733 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:05
>>729 年金額が賭けた年数に比例しなくなるんじゃないかな。
少ないほど大きなペナルティになる。
まあ、強制徴収になれば、25年に満たなくても、スズメの涙
程度には年金も支給されるようにはなるだろうが。
734 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:05
おーい、年金以外で老後のプランを立ててる人〜!
その具体的プランを教えてくれよ〜。
無年金を覚悟してるヤツは結婚するなよ。子供生むなよ。
無年金の家族がいるとほんと迷惑なんだよ。
735 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:05
>>727
2年から20年に法改正されてるよ(W
郵便局の民営化より現実的(WWWWWWW
736 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:07
>734
プラン?
ストックオプションその他。
あと、君の脳内でつくった法律は施行できないという欠点があります(W
737 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:07
738 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:08
>>732
そうだよ(W
ちなみに私は公務員。
保険も年金も郵便局の終身で60歳まで全額払い済み。
民間の生保会社なんて興味なーし(W
739 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:08
>733
うん、君の脳内の法案がそうなのはわかったが、具体的に国会や
議員の間でそういう話が出ているのかね?(これははっきり答えて
みてね)
740 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:09
741 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:10
>737
勉強しなおしたが、国民主権、民主主義という定義に立ち返ると
そう解釈せざるを得ない。
ちなみに15年以上前に全額払ったから
前納割引率がすこーくよくて半分どころか
三分の一以下で済んだよん。
743 :
733ではないが:02/08/10 00:11
>>739 年金を今の社会保険方式から税方式へ移行するという議論は様々なところで
行われていて、国会議員の中には税方式へ移行すべきと主張している人もいます
744 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:12
>>739 君みたいなルール違反者の数は、国民全体から比べたら少数だよね。
それだけのことだよ。
私の意見や君の意見のどちらが説得力あるかは、読んでる人が決め
ること。
おまけにずーっと毎年税金の控除対象にはなるし
あの時払ってしまってつくづく良かったーって思う。
746 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:13
>>741 その解釈はおまえの脳内限定。
まさか判例読んでない?
747 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:13
>744
で、その結果、払ってない若年層が急増していると。
748 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:15
>745
いや、俺は民間の保険会社も全然興味ないよ。
749 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:15
>>747 だから忠告しただろう?
ルール違反者が勢力を増す前に、君たちと利害対立する今の
優勢勢力が動くだろうって。
750 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:20
>749
意見が堂々巡りになってるんだが、「そうなるだろう」とか
「こういう法律ができたら」というタラレバの話でしょ。
751 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:21
老後の保障は郵便局の終身以外ではないよ。
他になんかある?
民営化したらっていってもねー
実際にたとえば民間で母島にもポスト作ると思う??????
だからどこーーーーーも自分がやろうなんて言い出す会社は
絶対ありえないわけよ(W
752 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:25
>>750 そう、君の話も私の話もタラレバだね。
私の話はリスク分散だし、ルール違反でない。
君の話は賭けであり、ルール違反だね。
一般人に対して、どちらが説得力あるだろうね?
出立点から考えて、君のほうがよりわかりやすく、他人を
説得できるだけの説明をしないと、つらいんじゃないかな?
753 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:25
>751
ここで話されてるのは、任意で選べる郵便局の保険の話じゃなくて、
半強制の国民年金のことなんだね。郵便局のがいいならそうすれば
いいんじゃない?誰も止めてないよ(W ただ、そのサービス(郵便局)
を選ばない自由があるって話。
754 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:25
終身保障してくれるものでなければ家族は大迷惑。
自己資産だけで運用してるヤツはお金が底をついたら家族から
ベビーシッターに虐待される幼児のような扱いを受けることになるかもな(w
755 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:26
民営化しても美味しいのは都市部だけ。
僻地や離島の事を考えたら全国全てを平等に網羅するシステムは
国以外にはありえない。
つまり公務員だからこそ僻地や離島でも自分の一生をそこで過ごす事が
出来るから。
民間になってやりたい奴いるか?????????
756 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:28
>752
うーん。君はかなり冷静だね。
俺は自分がマイノリティという自覚ももってるし、皆にこの考えを
普及させようとかいう大それたもんじゃないよ。ただ、ここまで若年層
の年金未納者が増えてる背景を考えると、払わないという選択肢が、
それほど大きな賭けではなく、ケースによっては合理的になりうる、
ってこと。
757 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:31
>755
郵便システムに関しては、日本以外の国では民営化してるの
ありますよ。無学なので例が少なくて申し訳ないがニュージー
ランドはそうだった。
あと、ここは年金のスレなんで、郵便局の民営化については
適当に移動してください。もともと、俺は郵便局の保険を否定
したりはしてない。(俺は選ばない、ってだけのこと)
758 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:32
国民年金はある意味税金を納めているのと同じ。
自分の年金の利益の為だけにあるのではなく
今現在の老人を養う国民としての義務。
皆自分の為だけと勘違いしてないか?
郵便局はその点安全。
個人の利益を3パーセントフクリで一生保証してる。
長生きするほど加速度ついてもらえるうまい話。
759 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:33
>758
現状の定義では、年金=税金ではない、ってことは確実。
実質同じになっていて、云々かんぬんというのが今されてる話。
760 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:36
>>756 もともと年金制度は未納者が増えようとそうでなかろうと
>ケースによっては合理的になりうる、
>ってこと。
↑こういうものだよ。
ただ長生きしたときのことを考えればかなり大きな賭けでしょう?
ここまで来ると個人の価値観の違いだから何とも言えないけどね。
ただ周りに迷惑をかけるDQN老人になってはいけない。
761 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:37
>758
税金の未納は厳しく追及がきて、年金の未納は追求がほとんどない。
で、なんでそうなのかをつっついてるのが最近の流れです(W
762 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:37
厚生年金は任意でも国民年金は義務。
それをしたくないならいいけど
そのかわり日本から去ってほしいね。
出ていけよ、日本に住む権利ないから。
763 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:40
>>756 タラレバ話なので合理的になりうるという点を否定はしないが、
得るものと失うもののバランスを考えねばなるまい。
年16万をけちって得られるものは、年16万。君が勝つ条件とは
年金制度の事実上の崩壊になるのだろうが、そのような状況で
年16万をいったいどのように運用できるというのだろう?
一方、賭けに負けるのだとしたら、それは老後という年齢のとき。
その年齢で感じる1万円の痛みは、今の5万円、10万円に匹敵する
のではないかと私は思うね。老齢では収入を得る手段がごく限ら
れてしまうからね。
また、負けがどのような形で実現化されるかは不確実であって、
負けたときの負担の見積もりができない。
勝ってもそんなに大きな果実は得られないが、負けるとかなり
痛い目にも遭いうるという賭けに思えるね。
764 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:41
>762
久しぶりに出てきたな(W
マジレスもなんだが
居住権を奪う法は残念ながら君の脳内パルスの変動です。
施行されたら去ります(W
ちなみに他の税金は全て納めてます(W
765 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:41
合理的といっても
とどのつまり払ってない奴は
払ってる奴に迷惑かけた上に成り立ってる合理性じゃ、な。
義務を果たさないのは人間以下、とは言わないが
確かに生きてる間は国内に住んで欲しくないな(W
766 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 00:44
>>764
この板は今夜が初めてだよ。
誰と間違ってんだよ
バカか。。。。。。
このスレどころかここの板自体今さっきが
初めてなんだよ!
普段はスポーツ板にしかいかんしな。
>>763が今日の議論の頂点ということでいいんですか?
例えばNHKの料金も義務だが罰金はないよな。
でも国保には2年遡るという罰金があり時効もある。
つまり払わない奴は前科者なんだよ!
この単純な定義にうんちくつけて払わない奴らは
80歳以上になって無一文になって生活保護受けるってか?
その前に自殺するってか?その死体処理するのも税金だぜ。
どっちにしてもいい迷惑なんだよ!
勝ち負けの賭けじゃなくて
人間としてクズカスか否かの問題だろ?
おいらは
今年マンション一棟買った
8000万円でした
年収1200万円
築25年
10年以内に転売したい
買い換えていきたい
他の運用は知らない
いいのがあったら教えて欲しい
772 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:05
>>771
畜25年?
誰も買わんよ。
運用どころか完全にマイナス。
773 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:09
>763
ほう、なかなか面白い。
払わないことによるリスクが、払うことによるリスク(デメリット)
を上回ってるように見えるね。
勝った場合、 6400000円の”運用が自由になる”果実
負けた場合、老後の生活の保障のなさ
で、まず負けた場合の対策から考えます。
年金の 6400000円をそのまま貯金したと仮定すると(ペイオフ
対策もしたとする)、老後(これも65歳はあまりに危ういので
70歳とする)月に10万使うという生活で、64ヶ月暮らせる。
(5年ちょっとか) 日本人の平均年齢を考えると、ちょうど使い
切る頃には死ぬ。年金以外に貯金なりなんなりがあれば、もっと延
びる。さらにこのメリットは、受給年齢の引き上げや支給金額の引き
下げというものに左右されない。(””でかこった部分)
かなり単純化してるけど、賭けに出てどうにもならないものじゃない
よね。勝っても、たいした果実は得られない。それは認めよう。
ただ、負けても、補填はどうにでもきくのと、同じ金額を貯蓄に
まわした場合による、運用上の柔軟性は無視できんと思う。
(実際は、子供やら嫁やらなんやらで、計算する要素は複雑だけど)
あともうひとつ、思想上の話もあるけど、次にする。
774 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:11
>766
ああ、脳内法律をまき散らす奴はひとくくりにしてます(W
775 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:12
>769
前科ってのはね、刑事事件で告訴されて、裁判所で刑が確定しないと
つかないんだよ。君の脳内では前科者になってしまったが(W
ひとつ勉強になったね(W
776 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:13
>770
ハイハイ。それでけっこう。君にどう思われるかなんて気にしたことも
ないから(W
777 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:16
前科がつかなきゃ国民の義務は怠っても良いというあなたの
脳内法律もどかと思いますが(笑
ってゆーかー
皆なんでそんなにビンボーなの?
たかが20万程度のお金ケチってるなんて
み・じ・め
778 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:18
>>773 運用利益をゼロだと仮定するあたり、君の立場にしては相当
禁欲的だね。
しかし、負けた場合にペナルティが課せられる場合について
の考慮がないね。これが見積もれないからわりの合わない賭
けに思えるのだがね。
779 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:20
>777
いいとか悪いという主観は、除いて、つかない、って
事実だけ775で述べてるんだけど。
780 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:28
>778
うむ(W 禁欲的にならなくてはならないという、苦しい部分は
あるが、無理のある計算じゃあるまい。負けた場合のペナルティ
だが、これの見積は難しいぞ。具体的にどういう法律および罰則が
できて、それが可決されて施行されるか、ってことは想像でいくら
でも上下する。極端な話、今のまま50年続くかもしれないし、来年
に払ってない奴は罰金という法律ができるかもしれない。どれも想像
の域を出ないので、見積に含めることは不適当。政治家でもわからん
でしょ。
漠然とした不安感をあおらないと払わせられないほど魅力のない
サービスということは、君と話しててわかってきたけどね。
781 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:36
>>780 見積もれないからリスクが大きいと考えるのが普通だと思うの
だけれどね。
君は年金制度が必ず立ち行かなくなると考えるからこそ、あえ
てルール違反を犯しているのだろう? 立ち行かなくなる以上
多数が納得しうる形での痛み分けが行われるとは思わないのだ
ろうか? 多数が認める痛み分けは、もちろん、少数(ルール
違反者)にはいくぶん厳しいものにならざるをえまい。
782 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:38
国 民 年 金 な ん て 払 う か ヴ ァ カ !
共済年金なんで。
783 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:49
共済年金に含まれてるんじゃ? 国民年金て。
784 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:51
>781
年金制度が崩壊しなくても、773の仮定は有効になる。
第三者の手に運用が委ねられたお金と、自分の意志で動かせる
お金の差だよ。崩壊する、という前提に立たなくても、払わない
ことによるメリット(合理性)は存在する。
で、痛み分けの部分については、780でも述べたとおり、どの程度の
痛みがこちらにくるか不明なぶん、見積に含めることはできないと
言った。その痛みが、得られる果実(運用の柔軟性)より小さいという
可能性も否定できまい。
785 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:52
>781
年金制度が崩壊しなくても、773の仮定は有効になる。
第三者の手に運用が委ねられたお金と、自分の意志で動かせる
お金の差だよ。崩壊する、という前提に立たなくても、払わない
ことによるメリット(合理性)は存在する。
で、痛み分けの部分については、780でも述べたとおり、どの程度の
痛みがこちらにくるか不明なぶん、見積に含めることはできないと
言った。その痛みが、得られる果実(運用の柔軟性)より小さいという
可能性も否定できまい。
786 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:53
>>773 実生活というのは金額の面だけで語ることはできない。
老後に自己資産を切り崩す場合、いつまで生きるかわからないだけに
ダイナミックにお金を使うことができない。
同じ金額を貯金から切り崩すのと終身保険として受け取るのでは全く生活感が違う。
787 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 01:53
二重カキコスマソ
ボケ通したかったのに・・・(涙
二重加入方式ですからね。
えら すんまへん
790 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 02:07
>>784 見積もれないものには目をつむり、すなわち、存在しない
と考えるわけだよね。
デメリットについて考えるやり方としては、あまりいい方法
だとは思えないね。賭けを好むものに多そうな思考パターン
だと思う。
普通の感覚を持つ人間が君の意見に納得してくれるといいね。
791 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 02:08
>786
ああ、それはもうものの考え方の違いレベルだよ。
農耕民族の発想だとそうなるのは否定しません。
792 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 02:21
>790
存在しない、とは言ってないよ。メリットからデメリットを
引いて、プラスになれば、賭けは勝ちということになるだろう?
ここであげてるメリットというのは、運用の自由で、デメリット
は罰則があるかもしれないということ。双方の中間点ということで
軽い罰則をもたせた法案が出てくるとする。しかし、その罰則が
運用の自由を明け渡すことより、軽いものとみなすかは、個人の
価値観というもののウェイトを乗じる必要がある。
君の場合は、このウェイトが恐らくゼロに近いと思うし、俺は
かなり大きいということだ。(どっちがいいとか言ってるわけ
じゃないよ)
>普通の感覚を持つ人間が君の意見に納得してくれるといいね。
啓蒙活動をしとるわけではないんで。君の人生設計では、払うことに
よるメリットのほうが大きいんだろうね。
793 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 02:37
>790
ついでに、君が賭けと呼んでる、年金の未払いを除けば
賭け事・博打・ギャンブルのたぐいは、パチスロを3年くらい
前に一度やっただけで、他は全くです(W
794 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 02:46
>792
ここでいう罰則は、罰金刑を想定してます。
散々議論しても老齢年金以外の年金を無視してる時点で成り立っていない罠
796 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 22:31
>>795 そうそう、遺族年金や障害年金、寡婦年金、死亡一時金なんかを考えると
保険的な一面もあるからね。
あと国民年金オンリーと厚生年金、共済年金でもかなり違いが出てくるし。
797 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 22:38
身近に障害者や遺族年金受給者がいると公的年金を無視して自己運用なんて
まず考えられない。障害なんて他人事だと思ってるんだろうな。
798 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 22:39
障害年金もらっても障害者の生活費としては全然足りないっていうくらいなのにね。
799 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 22:43
子供生んでから生計の主たるものが死んでしまうとほんと悲惨だよ。
俺の同級生がそうだが、まだ若いのにこれから彼女1人で3人も育てて
いかなくてはならないなんてきっついよ。正直、遺族年金なかったら
どうなってたかわからん。
遺族年金って一生でるの?こどもが成人するまで?
厚生年金、共済年金についての情報も希望
802 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 23:10
>>800 年金はかなり複雑なので大雑把に書きますが、
遺族年金は老齢年金が出るまでの支給です。
>>801 用語が適切ではないですが、ちゃんと書くとキリがないので
ツッコミ不可でお願いします。老齢年金の場合です。
国民年金=老齢基礎年金
厚生年金=老齢基礎年金+老齢厚生年金
共済年金=老齢基礎年金+退職共済年金+職域加算
老齢厚生年金額=退職共済年金額で、結果下に行くほど総支給額は多くなります。
803 :
もしもの為の名無しさん:02/08/10 23:16
>>799 その死んだダンナが年金納めてないと悲惨だよね。
結婚してから年金納めても遅いし。
(一定の保険料納付要件が必要だからね。)
まぁ一生独身なら年金納めなくてもいいんじゃない?(藁
あ、障害者になっても家族に迷惑かけちゃダメだよ。
804 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 00:42
>797
思ってるがそれが何か?
街あるいてる奴にきいてみな。「あんたは障害者になったときのこと
考えてる?」って。
805 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 00:45
>796
障害者にならない奴のほうが、なる奴より多いんだよ。
806 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 00:50
>>804-805 まぁ一生独身なら年金納めなくてもいいんじゃない?(藁
あ、障害者になっても家族に迷惑かけちゃダメだよ。
>>800 スマソ質問の意味を間違えた。
子供が18歳(障害者の場合は20歳)になった年の年度末分まで支給されます。
ただし、それ以前に結婚した場合は対象外となります。
808 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 13:51
>805
それにしては、日本人の生命保険の加入率やけに高いと思いませんか?
保険料も随分払ってますよね。
ほとんどが、60歳くらいで保障がガクンと小さくなるでしょ。
60歳までに死なない人のほうが、死ぬ人より多いのに。
そういう国民性だと思いませんか?
809 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 14:17
810 :
もしもの為の名無しさん:02/08/11 14:19
無年金障害者になってもどっかの誰かみたいに醜い裁判起こすなよ(w
811 :
名無しさん:02/08/11 20:30
どっかの誰かって誰よ?
税金と違い、年金支払い者(入力)が少なければ支給額(出力)も少なくてすむのだから、
これで破綻するっていうのはおかしい。
この原因は、入出力のタイムラグに有り、入力からのスライドに多くを依存
しているためと思われる。
このため、いくら自分が年金を払おうが、その子世代が払わ(払え)なければ年金を
受けられない。
更に、この制度は高度成長期に立てられたものであり、現在、20年後の日本経済に
不安が無い人など居ないでしょう。また、年金制度自体が少子化に拍車をかけている。
法的にも自分の親の面倒を見るのは義務だが、他人の親の面倒をみる義務はない。
直接は関係ないが、役人の横領事件なども不信感を募らせる原因となってるのではないだろうか。
国は未納者が多いという現実を真摯に受けとめ、罰則の強化などの一時的な問題先送りではなく、
システムの大幅な見直しをするべきであろう。
暇厨なんでマジレスしてみた。
813 :
もしもの為の名無しさん:02/08/14 23:07
初めて書きます。いろいろな面から国民年金について議論されている皆様には
敬意を表します。参考になりました。損害保険の代理店をしています。
お客様とお話をしていると、国民年金はどうなのか? と聞かれる事があります。
生命保険の解約に始まり、いろいろなコストを切りつめて、かなり苦しい生活を
されているお客様など、この疑問は常にあると思います。
老後の生活のことなどよりも、今日・明日の食費をどうしよう、とか、今の入院費
をどうしたらいいだろう、と日々、不安に思っていらっしゃる方も、多いと思います
し、実際、増えているように感じます。また、これだけ不況が続くと、町の商店主や
町工場のおやじさんなどで、何年も給与を取っていない、という人もざらにいます。
とりあえず、将来のことはいいから、今月の決済を何とかしなくては、と金策に走り
回っている、という人がいっぱいいるのではないでしょうか。
年20万くらいの年金の支払いくらい、払えなくてどうするの? というご意見も散見
しますが、実際に難しいという人もいるのですよ。
老後のために年金を、と正しい説を説いても、払えないものは仕方がない、払いたいけどね、
で終わってしまうことになります。
それで、老齢基礎年金の受け取りは不要にするか、あるいはごく少額にして、遺族年金
や障害年金の部分だけ、何とか安い負担で、国民年金に準加入できるようになったら
いいのに、と思うことがあります。あるいは、加入者の支払い能力が無い期間は
遺族年金と障害年金だけを受け取れる形での低負担プランでの簡易継続ができる
ようになったらいいのに、と思います。
それでは年金の意味がない、と思われるかも知れませんが、私の周りを見て
いると、そんなことでもしないと、収入減による年金離れは歯止めがかからない
ように思います。年金に、軽い負担ででも加入できること、というのも大事では
ないでしょうか。
年金は、税金と違って、基本的に個人個人の収入を斟酌してくれません。ですから、
議員年金などは論外としても、毎週2回ずつゴルフに行くような裕福な老人に
満額の年金が支払われているのを見ていると、今、子供や病人を抱え、生活に
困っている家庭が、さらに身を削ってまでも、保険料を差し出さなければなら
ないのか、と思うことも事実です。
保険料が、自分が受ける給付のためのお金ではない、と判りますと、ね。
815 :
もしもの為の名無しさん:02/08/18 12:21
>>814 コピペじゃないことを信じてマジレス
国民年金の中には免除制度があり、所得が低ければ支払いを免除されるという制度があります。
免除された場合は支払いがなくても障害年金や遺族年金の支給要件でいう未納には当たりません。
免除には全額免除と半額免除があります。
>815
ありがとうございます。知りませんでした。いちど役所で聞いてきます。
立派な代理店もいるのですね
さてもう何年も年金掛け金を支払っていませんが請求されません
記録がないのでしょうか
問い合わせに行っても未納分全額払えとやぶへびになりそうなので役所には聞けません
ほうっておくのが得策でしょうか
収入は200万以下で妻、子供2人でよゆうがありません
818 :
もしもの為の名無しさん:02/08/19 16:38
>>817 年金は25年以上払わないともらえません。
ふつーに考えると、35歳まで払わない出来てしまうとどうにも成りません。
無収入の老後って想像してください。
持ち家が有ればいいが、借家ならその家賃さえはらえない。
つまり、隅田川沿いにテント暮らしです。
819 :
ナニワ金融:02/08/19 17:51
>>817 記録は在るで。屋糞が社会保険事務所に問い合わせよるわ。
国民年金の取立ては過去2年分だけや。お上は納付する権利が2年あるとか言う。
今月から2年以上前の分は取り立て無しや。
818さんの言うように300ヶ月以上払わんと年金もらわれへん。
トットと九夜糞なり死屋糞逝ってサクサク免除の手続き汁。
年金手帳&ハンコを持って逝けレ。カミさんの分も忘れるなヨ。
南大門の焼肉定食1050円うまいよん(ハア〜長ー)さんの状態なら免除確実。
金払わんでも、払うた月数にカウントしよる。
おまけに、1円も払うてへんのに1/3年金支給してくれる。エエ話や。
認定まで半年ほどかかるで。ホンマにおや糞仕事や。マターリとしとるわ。
認定されたらワシに南大門の焼肉定食奢ってや。ビール付やで。
820 :
スノーボーダー:02/08/19 18:23
金持ち老人と払った分だけ受け取れない若者。
リーマンには支払い拒否もできない。
今すぐに給付を25%程引き下げないと、どう考えてもお役所の楽観試算が
なりたたない、平均寿命はのびっぱなし。役所の試算は平均寿命の延びの考慮
が全く・・・。
せめて物価のマイナススライドとっととやれ!受給開始後の老人についてもだ。
今の年金制度は平等という観点からすれば憲法に違反するのではないかな。
松下電器が福祉年金の給付利率を7.5%(異常)からようやく引き下げたけれど、
公的年金だって同じ事。 とにかく時間はない。
821 :
もしもの為の名無しさん:02/08/19 19:11
>>820 来年マイナススライドするらしいけど?
ところで25%という数字の根拠は?
あるわけねーか・・・
822 :
もしもの為の名無しさん:02/08/19 19:26
>>817 国民年金の免除は160万円以下の年収の人以外は免除されません
家族構成も関係なし、一律です。簡単には免除してくれません。
823 :
もしもの為の名無しさん:02/08/19 19:37
>>821 算数してみなよ、賦課方式のしくみなんか簡単じゃないのかな?
年金数理なんか要らないよな。
支えているのは若者、もらうのは老人。
10年前と比べてみろよ。
それとも・・・おつむがわるいのか????
若者と老人の数比べてる時点でおまえの方がおつむが悪い。
20歳〜60歳の全国民の年金の保険料負担形態を考えろ。今後も含めて。
>>825 まあそうむきになるなyo
問題は、この不況の根底に将来不安が存在しているということだよね
できることから、一刻も早くとりくまなくては、今の20代、30代は
大損だよな。
827 :
ナニワ金融:02/08/20 10:20
年収200万以下、妻約1名(日本では当たり前か)ガキ2匹やったら、何たら控除イパーイ使うたら120万以下になるやろ。
で、とりあえず全額控除を選べ。毎日納税してる消費税からカミさんと2人分月13,300円返してもらえ。
自分の納めた消費税から年金国庫負担分を国が払うてると思うたらエエ。堂々と免除を要求汁。
金は自分のために使うもんや。国のために使うもんやナイで。
今までのレス読んで知ったんやけど、議員年金の税金投入に比べたら可愛いモンや。
スノーボーダーさんの気持ちはよう解るワ。
若いリーマンが一番つまらん。仕事を早う覚えて独立するこっちゃ。
雇われモンしかでけへんのやったら、それまでや。いつまでも役人にしゃぶられるで。
ワシは骨付きカルビしゃぶってBSEや。
828 :
もしもの為の名無しさん:02/08/20 22:51
うーん、昔、任天堂の「人生ゲーム」ってのがあったけれど2つだけ絶対に
停車してはいけないところがあった、振りだしに戻るとゴール付近の貧乏農場へ直行
という場所だった。
言いかえると一つは再就職、もう一つは人生破綻。
でも・・・・今や貧乏農場でも仕事があるだけ「まっいいか」ということであって
上野公園か大阪城公園に直行という時代になってしまった。
その根底に年金の問題があるんだな。
829 :
もしもの為の名無しさん:02/08/21 16:03
今年からね ちょっとかわったのよ
全額免除は前からあったが半額免除出来たのが今年から。
全額のほうは160以上はまず無理 審査請求すれば可能性少しあり
半額は免除と名前はついているが半額納めないと未納扱い
以前までは社保の裁量で免除認めていたが今度の改定はキッパリ点数でみる。
改悪だなこれは。頑張って納めましょうね。
830 :
2チャンねるで超有名サイト:02/08/21 16:07
831 :
ナニワ金融:02/08/22 10:19
>>829 そうか、食うのに精一杯の貧乏人から年金巻き上げるのは見逃したるけど、
小銭残しそうな貧乏人からは半分でも巻き上げて議員年金に回すっちゅう事やな。
年金て何時返して貰えるんや。若い人は70歳にならんと返してくれんのやろう。
60前に会社追い出されて70迄どないして生活するんや。日雇いでもせえっちゅう話やな。
病気でもしたらどないなるんや。病気せんと、金を持ってな、どないもならんわ。
男の平均寿命は77か78やろ。年金貰うても7,8年や。
年金貰う迄に死んだら、納めた金を利息つけて返してくれるんか?
マイナススライドするんやったら納める金もマイナススライドするんか?
年金に詳しいヤシ、教えてタモレ。
832 :
みなしごハッチ:02/08/22 10:47
833 :
ナニワ金融:02/08/26 18:44
なんや放置プレイかいな。かなわんな。で、サルベージAGEや。
834 :
もしもの為の名無しさん:02/08/26 19:48
年金は障害・遺族等の保険的要素が強いことを忘れることなかれ。
受給前に死んだからといって全額返していたら保険として成り立たん罠。
保険料については以下コピペ
年金制度では、年金を支払うための資金が必要です(当り前ですが)。この資金には、保険料と税金が充てられます。
平成11年度の国民年金保険料月額は13,300円です。本来、平成11年度の保険料は、14,000円にする予定でした。
しかし、最近の景気の推移からみて保険料を増額することは景気に悪影響を与えかねないという政治判断によって、
暫定的に凍結されたものです。しかし凍結はあくまで凍結であって、政府は、虎視眈々として「解凍」の機会をうかがっています。
油断はなりません。それに、将来の保険料額引き上げは既に平成6年の改正で決まっていて、(平成27(2015)年まで)
21,700円まで引き上げ続けるということになっています。
一応物価スライドは保険料にも適用されるのでその間に物価が下がり続ければ21000円以下になるかもしれないし、
物価が上がり続ければ22000円以上になるかもしれません。
835 :
関東人、必死で関西弁をつづる:02/08/26 20:41
>>831 なんやかんやいうても早死には大損ですわ。
「死んでももととったろ」とおもうんやったら死なんこっちゃでぇー!
かといっておもしろくない老後にせーへんためには若いうちは身体を鍛えることが
大切でっせ。ねたきりやったら年金もろてもなぁんもおもろないで。
いやはや関西弁ちゅーもんはむずかしおまんなぁー。
836 :
ナニワ金融:02/08/27 09:59
834さん、関東人、必死で関西弁をつづる さんレスおおきに。
保険料とか言う、みかじめ料も安うなるんやったらエエわ。そお言う考え方は評価したる。
で、疑問がムクムクティンティンや。
おヤジがアボーンしたら、おかんに遺族年金出るんやったら、その逆は有りますの?
理屈から言うたら、男女平等やから出さないアカンと思うんやけど、どうやろか?
関東人、必死で関西弁をつづる さんなかなか上手な関西弁や。旨いモンやで。
>「死んでももととったろ」とおもうんやったら死なんこっちゃでぇー!
エエかましや。鋭いで。関西人でもなかなか出来ん突っ込みや。
死んだらアカンのは辛いワ。死なんヤシはおらんで。
そやけど、死んだヤシに逢うた事無い。ワシが逢うヤシは皆生きとるがな。
837 :
もしもの為の名無しさん:02/08/29 13:30
家の母は、30歳ぐらいから年金払ってないんですけど、まだ入れますか、今57歳(w
838 :
もしもの為の名無しさん:02/08/29 13:33
>>837 年金は強制加入ですから
お母さんは若いときから入っていますよ。
滞納しているだけです。
というか夫がリーマンで専業主婦なら保険料の話でてこないやん。
839 :
もしもの為の名無しさん:02/08/29 15:09
>>838 母は専業主婦ですけど、父は自営業者です。
結婚するまでは、収めていたらしいんですけど、父があぼーんなもんで(w
840 :
もしもの為の名無しさん:02/08/29 15:25
>>838
もう遅いよ。年金は出ません。死ぬまで働け。
841 :
もしもの為の名無しさん:02/08/29 17:06
>年金は障害・遺族等の保険的要素が強いことを忘れることなかれ。
年金はでなくてもいいんだけど↑が気になったもんで
さきほど、今年の免除申請の結果の通知書がきたのですが、
昨年の年収がほぼ0なのにも関わらず、半額免除だと書かれていました・・・。
去年は同様の条件で全額免除でした。
正直、通院の為、健康保険だけはなんとか払っていますが、
年金まで払えません。。。
明日、社会保険事務所に問い合わせてみますが、
随分、厳しくなったんですね。。。
843 :
厚生年金加入者:02/09/02 21:13
って、いうかー
破綻目前のこの国の年金制度でで悩まなくても...
(うちはとられるだけであきらめてます。)
で、案ですが、民間サラ金を完全規制して、各種年金の運用を消費者小口融資で運用したらどうですか?
年金の財源は確保できます。
844 :
ナニワ金融:02/09/03 20:34
>>843 政治屋、厄人は自分たちに失敗は国民に付回すだけや。
自分達の年金はどんな事しても確保シル。っちゅ事や。
で、ワシの疑問にはまたも放置プレイかいな、かなわんな。
うちは「収入少ないよ〜」と毎年申請して、ここ5年ほど全額免除でした。
もちろん、払う気なんか永久にないのだがw
で、今年からは制度が変わって(財源が足らないからね)、最低でも(身障者とかは別)半額免除になったのだ。
もちろん、どうせ払う気ないんでいいけどね。
でも、いちいち来る請求書がうざい。
無駄な請求書で、余計に財源を減らしてる・・・
846 :
もしもの為の名無しさん:02/09/03 20:50
>>836 >おヤジがアボーンしたら、おかんに遺族年金出るんやったら、その逆は有りますの?
ないことはないけど、完全な平等ではない。
847 :
もしもの為の名無しさん:02/09/03 23:28
今日、社会保険事務所?のおじさんが尋ねてきて、「去年、おととしと未納なんですが」と。
びっくりした。
現在無職なんだけど「近いうちに就職しますので」と言うと
「じゃあ厚生年金に入られるわけですね。余裕が出来ましたらこちらもよろしく・・・」と言って
帰っていった。
848 :
ナニワ金融:02/09/04 09:56
>>846 レスおおきに。あんたはエエ人や。
完全な平等やないて、それ憲法違反とちゃいまっか?
厄人の憲法違反は第9条だけかと思うてたら、年金でもやってまんのん。
マスマス、疑問がムクムクティンティンや。下品でスマソ。
年金払わないとか言うヤシが、月にどれくらいの遊行費を使っているのか
知りたい。オレは全額払ってきたワケだけど。
850 :
もしもの為の名無しさん:02/09/07 09:44
あてにならん将来の年金よりも目の前の遊興費の方が大切かと・・・
851 :
もしもの為の名無しさん:02/09/09 04:56
>>850 明日交通事故にあって障害者になっても、
家族に迷惑かけないだけの財産があるなら
それでもいいんじゃない?(ワラ
852 :
名無しさん@2周年:02/09/10 08:41
>>818 払い込み期限延長という方法があるらしい。
俺はもう5年くらい払ってないけど、厚生年金も含め25年以上であればいいわけだから
適当に調整して25年+1年くらい払おうと思ってる。
853 :
もしもの為の名無しさん:02/09/10 14:57
>>846 基本的に、国民年金に関しては
夫が死亡したら妻
妻が死亡したら夫
が年金をもらえるという制度はありません。
例外は寡婦年金と あと遺族基礎年金は妻に支給されますが
本来子がいない妻にはでませんし子が18歳になったら終わりですから
それは妻に支給ということではないとおもいます。
で、厚生年金は 夫が死亡したら妻 妻が死亡したら夫がもらえる
ことになりますが、夫は年齢制限があったりするのに対して妻はそれが
ないなどかなり要件は甘くなっています。
厚生年金はサラリーマン用に作られたという経緯なのか専業主婦に
かなり甘くなっています。
854 :
もしもの為の名無しさん:02/09/10 17:11
ほんとうに未納者は5%なのか?
もし本当だったら俺って結構少数派!
厚生年金を6年ぐらい納めていたから
国民年金は20年ぐらいおさめようかな?
と言いつつも今年はさっそく全額免除…。
いやマジここ数年きついよ。
855 :
やむなく、払ってるの:02/09/10 18:55
国民年金、5年前50歳で退職した時、2年ほど止めた。
でも生活習慣病になり、危うく障害者になり掛けたので、考えを改めた。
傷害年金は、21歳で交通事故等で障害者になった場合、余命を60年として5000万
前後はもらえる事になる。
この内容で普通の保険会社に頼ったら、毎年いくらの掛け金になるだろう。
年齢、経済状況、健康状態により国民年金に関する考え方も違うだろうし、日本の
将来によっては、制度そのものも危うくなる可能性も確かにある。
その時は銀行、生保も、貨幣価値も全てが「ハイそれまでよ」で、日本人の
殆どが、路頭に迷う事だろう。
なんだかんだ、言っても頼りになりそうな制度はこれしかないんだからと、やむなく
加入した。
自分のやり方に自信があれば、年金など加入しなくていいと思う。
全てが、自己責任なのだから。
>>851 年金もらう前に死んでも保険料を返さない年金よりも、
死んでも保険料を返してくれる民間生保の個人年金にて対応済み。
障害は長期定期保険にしっかり付加してますが、何か・・・
ちなみに日本子臭いより格付けの高い外資系生保でおま。
857 :
もしもの為の名無しさん:02/09/12 08:44
>>856 現在おいくつか知りませんが、
個人年金加入はなるべく受取年齢が近くなってから
加入した方がよいのでは?
もしお若いのなら、その保険料をいろいろな投資に回して
資産を増やしてからご加入された方がいいと思います。
だって、今はこの年金額で生活出来ると予想しても
何十年後はどうなっているかわかりません。
まあ老後の生活を受取年金で暮らせる国に移住するという方法もありますけれどね。
858 :
みなしごハッチ:02/09/12 08:52
859 :
もしもの為の名無しさん:02/09/12 22:57
>>836 そういえば、60→65歳への支給年齢繰り上げにも
男女差があるよな。
払えないよ13300円も。
861 :
もしもの為の名無しさん:02/09/12 23:38
今日の新聞見た?
国年が強制徴収になるって!差押さえも有りだって。
未納滞納者はこれから受給権を得るまで払い続けるんだね〜。
今は70歳までだけどそのうちどんどん延長していきそう。
恐るべし国年!!
クリトリス
でも13300円ってたかいよね
まだまだ高くなるのかな
20年払ったら幾らもらえるんだろうか
うんこ
25年はらわんとだめだったかいな
まず家賃をはらわんといかんし
酒も欲しい
アプラスとアコムもはらわんといかんし
国民年金はむりだ
863 :
もしもの為の名無しさん:02/09/23 22:33
私は学生ですが、昨年までは学生免除ではなく、普通の免除を受けていました。
今年も申請したのですが全免も半免も認められませんでした。
審査請求というのが出来るらしいのですが、どれくらい認められるものなので
しょうか?昨年の収入は140万弱でしたが、今年は途中でバイトを止めて奨学
金と貯金だけで生活しているような状態です。
864 :
もしもの為の名無しさん:02/09/24 23:12
質問なのですが、今まで国民年金を払っていませんでした。
この度結婚をしまして、彼の扶養(厚生年金)に入ることに
なりました。今まで、国民年金を払っていなかったことで
何か支障が出ることはあるのでしょうか?
ご教授の程、宜しくお願いします。
865 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 02:34
学生は基本的に親の扶養に入っているとみなされるだろうし、
払えなければ、いつまでも学費を払ってまで学生の身分でいないでくれ、
という話になるだろう。学生だから払えないというのは筋違い。
命がけで働きながら勉強しろ。
866 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 02:41
日本じゃ勉強を卒業して大学はいんだよ。
金持ってんのはガクセーとじいちゃんばあちゃんだよ。
おかしくねー?
>>865 学生といっても博士課程で、親とは独立生計ですが。
まあ、免除が認められなくても払えないものは払えないので未納になるだけだが...
868 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 02:52
>>864 確信犯的、DQNパラサイト、ハケーン!
あれだろ?
ケコーンするまでは、親にパラサイト(口だけの家事手伝い)してて、
ケコーン後は、夫にパラサイト。
最悪だな。
テメーに教えることなんてなんもねーよ。
869 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 02:58
>>864 むだむだむだ。だって年金制度は破綻するんだもん。
国民年金滞納者さまのおかげさまでね。
870 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 05:48
でも、もし仮に滞納者がゼロになっても、少子化と高齢化で
破綻は目に見えてますがな。
滞納者が原因ではない。この制度そのものが原因
871 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 05:51
872 :
もしもの為の名無しさん:02/09/25 06:20
>>870 そりゃあ、むかーしから3号、つまり
>>864のDQN専業が払ってないんだから破綻するわな。
本当にかねなくて、免除されてる人は免除期間1/3だっけ?
しか貰えないのに、100%免除されてるDQN専業は満額貰えるんだから
おかしな制度だよな。
今日、社会保険事務所に電話したら審査請求は申請した所得に間違いがあった
場合などのみの場合出来ると言われた。免除は機械的に昨年の収入で判定され
て、今年の個人的な状況は全く勘案されないらしい。払いたくても払えないと
言ったら、「払えるようになったら払って下さい」だとさ。そんなことでいい
んかい!
しかし、昨年の収入を見て機械的に判断するんだったら来年収入が増えても今
年の収入が少ないから来年は免除が認められたりするのかな?変なの。
874 :
もしもの為の名無しさん:02/09/26 00:42
20万円ぐらいいいじゃん!俺なんか13年以上払ってないよ。総額
いくらぐらいになるのかなー。いきなり徴収されたら
(((((;゜д゜)))))ガクガクブルブル
875 :
もしもの為の名無しさん:02/09/26 00:54
国民年金は「ねずみ講」
永遠に加入者が増加し続けない限り確実に破綻する。
ジジィどもは「世代間の助け合い」などとほざいてるが
どちらか一方だけが一方的に利益を得る事は正しい日本語では
「助け合い」とは言わぬ。
。。。。。:」」」」
877 :
もしもの為の名無しさん:02/09/26 15:51
まともに払っても、崩壊もしくは月5万程度しかもらえないそうです
878 :
もしもの為の名無しさん:02/09/26 17:27
なんか毎月律儀に払ってるのがばからしくなってきたなあ・・・
だけど既に払ってるから、滞納したら催促来るんだろうしなあ。
ていうかおまいら年金ぐらいまともに払えってんだ(ヤツアタリ)
879 :
もしもの為の名無しさん:02/09/26 17:57
将来の出る出ないの予測を言い訳にしてないで、払ってないやつらは
素直に『稼ぎが悪くて払えねんだ。』と言えばいいのに
意気地なしだね。。。たかだか13300円なのに・・・。
単なるケチなのでは。
「なんでヨボヨボジジィたちに自分の大事な金払うんだYO!」みたいな。
自分にもそれが振りかかってくるんだぞ〜思い知れ。
870さんや875さんの言っている事は完全に正しい。国民年金のシステムは、ねずみ講そのまんまですよ。
これについては、経済ジャーナリストの浅井隆関連の本を読むとよくわかる。
国家破産や年金破綻など色々言及してる。
もっとも、彼の本を見る前から年金はおかしなシステムだなぁとおもっていたけど。
882 :
もしもの為の名無しさん:02/09/27 02:16
883 :
もしもの為の名無しさん:02/09/28 02:33
自己破産したら国民年金にも免責つくかな?
884 :
ナニワ金融:02/09/28 10:17
875さん、スルドイでんな。本質ズバリでんがな。
>>864 第3号になるんやから、メリットだけや。専業主婦が一番おいしい。
共働き主婦が一番貧乏籤や。ダンナ働かして、3食、昼寝、セクース、遺族年金付きや。ええなあ。
2号さんの上逝くから3号や。
>>883 破産しても税金関係は一番最初に取り立てよるからアカンのと違うか?
ヤクザよりえげつないのが厄人やで。自己破産で納付免除が最強や。
885 :
もしもの為の名無しさん:02/09/28 17:14
在日朝鮮人は年金とか払っているんですか?
886 :
もしもの為の名無しさん :02/10/02 18:40
日本で生まれて、日本語しか話せなくて、年金も税金も払っているのに
選挙権がないな。
887 :
もしもの為の名無しさん:02/10/02 19:53
質問させて下さい。
今年の3月末に入籍したのですが、それまでは国民年金払ってました。
夫が就職したのは4月1日で、入籍時には一応学生、ということになるのでしょうか。
夫の方は、免除してもらっていたようです。
市役所の人に年金とか扶養のことは会社が手続きしてくれますから、と言われ、
会社に私の年金手帳も提出しましたし、扶養家族あり、の届出もしてあるし、
私は第3号被保険者だと思っていたのですが、国民年金未納の通知が来たんです。
夫はもちろん厚生年金を給料から天引きされてます。
私はどこに、どう言う問い合わせをすればいいのでしょうか?
無知ですみません、教えてください、お願いします。
888 :
もしもの為の名無しさん:02/10/02 21:21
ところで国際結婚とかで外国にいっちまった場合は
払ってた国民年金ってどうなるのでしょうか。
当然他所の国まで払いに来いとは言えませんよねえ。
889 :
もしもの為の名無しさん:02/10/02 21:36
>>887 夫の会社にて国民年金第3号被保険者該当届を提出汁。
>>888 海外居住者の加入は任意。
支給開始年齢になれば納付した分に応じた年金を請求できる。
>>889 887です。ありがとうございます。
会社側の手違いと言うことがわかりました。
891 :
もしもの為の名無しさん:02/10/10 00:21
払っても損する仕組みになってる
893 :
もしもの為の名無しさん:02/10/10 07:01
しかし>891で未納によって社会生活が不利になりそうなヨカソ
>>886 年金制度に入れるのは特権。入りたくなければ入らなければいい。
これも特権か。
税金は在日外国人なら誰でも払ってる。
終了。
895 :
名称ダメっこ:02/10/16 03:06
すんません。
1から読んだんですが、300レス位で疲れてしまったので質問させて下さい。
現在無職で職失ってから年金払ってません。もうすぐで2年になるかな。
あまり深く考えてなかったけど、ここ少し読んでたら払おうかなと思ってきた・・(反省。
2年までは遡れるんですよね?
でこの場合って、今までの滞納分ガツーんと払わなきゃだめなんでしょうか?
もちろん貯金などはなく、細々とバイトで食いつないでる状態なのでソリはきつい・・。
分割とかなんか方法ないんですかね?払う気はあるんだが・・。
多分こういう境遇のヤシ、今とても多いと思うけどな〜。
将来も心配だが今も心配だわ・・(ウツ。
896 :
もしもの為の名無しさん:02/10/16 20:15
何はともあれ払ったほうがいいよ
897 :
もしもの為の名無しさん:02/10/16 21:06
>>895 市役所に行って相談すれば分納させてもらえるでしょ。
溜めればますます払いにくくなるからね〜払った方が良いよ。
898 :
もしもの為の名無しさん:02/10/17 02:11
国民年金は生活保護より少なくおかしいとお思いの方は、
損害賠償を請求してみましょう。
899 :
もしもの為の名無しさん:02/10/18 04:28
金ねーよ
900 :
もしもの為の名無しさん:02/10/18 15:11
チンポ
901 :
もしもの為の名無しさん:02/10/18 15:16
>856
収めておりませぬ。
903 :
名無しさん:02/10/21 21:46
今後強制徴収になれば、生保から流れてくるだろうから、きっと
払っておいたほうがいいよ。もう貰えない事が決まっているなら
考えものだけど。
悩ましいなぁ
905 :
もしもの為の名無しさん:02/10/28 01:21
今後とんでもないインフレが起こると見られるから、貯蓄も
生保の年金もアテにならなく、実は国民年金は隠しダマなのかも。
悩む必要はない。義務なんだし払う。
age
25年納めりゃいいんでしょ?
ってことは30才ぐらいまでは納めなくても大丈夫だね。
55才ぐらいまではなんとかなるでしょ。
どうせ社会的に不利な強制徴収制度がいずれ始まるなら
その時から払う。それまで払う金がもったいない。
今日、ギュウギュウのバスで「次のバスを利用してくれ」と
言うのにも関わらず、強引に乗って来る奴、みんなジジババだった。
それを見てると今払えたとしても払いたくないと思った。
908 :
もしもの為の名無しさん:02/11/01 00:26
>>907 そのうち厚生年金に入るならいいけど、自営とかで今後も国民年金なら今払っておかないと
障害・遺族のオプション捨てることになるし、25年だと老後4万/月くらいしかでないよ。
年金は信頼度低いし、役人の食い物的イメージあるから払うのバカバカしいって思うのは
オレも同じだけど、老後を終身で保障してくれるもので年金より安い掛け金のものってそうそう
あるもんじゃないから、こんな糞みたいな制度でも分散投資先としてはけっこういい線いってる
と思う。
909 :
もしもの為の名無しさん:02/11/01 13:11
さすがにこの板はわかってる香具師らが多いな
913 :
もしもの為の名無しさん:02/11/09 01:04
914 :
もしもの為の名無しさん:02/11/09 09:41
>>913 804200*25/40/12=41885
915 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 02:49
916 :
名無しさん:02/11/10 06:09
↑ブラクラ
917 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 13:05
>>916 ダサい。全然ブラクラじゃないし(w
良くいるんだよね少し2chになれてくると
勢い勇んで
「↑ブラクラ」
ってやっちゃうやつ(w
ダセーダセー(プププw
918 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 13:20
で、結局>915は何?解説きぼんぬ
919 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 20:18
>>918 自分で確かめなさい。俺はもう見たけど凄く分かりやすかった。
つーかブラクラならチェッカーにかけろよ。それで分かるだろう?
920 :
もしもの為の名無しさん:02/11/10 20:28
いやん。教えてん♪
921 :
もしもの為の名無しさん:02/11/15 17:27
借金返済のため、保険を解約してきました。バカ息子のために借金600万
できて、破産を考えていたんですが、破産で検索してたら、破産せずに借金
620万を破産せずに返済する方法が書いてありました。特定調停とかいう
そうなんですが、その制度を利用すれば破産しなくてもいいと書いてあって、
さっそく詳しい内容を作者に聞くと親切丁寧に教えていただけましたので、
皆様にもご紹介しておきます。ぜひ、オススメなメルマガですよ。
http://www.mag2.com/m/0000083977.htm
923 :
もしもの為の名無しさん:02/11/22 02:51
0
924 :
もしもの為の名無しさん:02/11/23 06:47
0
925 :
もしもの為の名無しさん:02/11/23 18:05
0
9
927 :
もしもの為の名無しさん:02/12/04 11:52
国民年金あげ
長期的に見れば日本はインフレか未曾有の大増税しかないから、
払ってる方が勝ち組だろうなきっと。