ナイフ関係統合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
798名無しさん@お腹いっぱい。
>776
ちょっと靭性を誤解しているみたいだね。
靭性の指標は衝撃値で表される。
これは一定の断面積の試験片にアームをぶつけて
破断に要するエネルギー値を測定したもの。
だから、動的にぶつかった場合の事を評価する指標になる。
一方静的に荷重がかかる場合は靭性よりも破断強度が効いてくる。
この二つの値は無関係じゃないけど直接に相関があるわけじゃないからね。

で、白紙を硬めに仕上げてヤスリ鋼と同じ硬度にしたと仮定すると
硬度:白紙=ヤスリ鋼
靭性:白紙<ヤスリ鋼
そして、どちらも適正な焼入れを行った場合
硬度:白紙<ヤスリ鋼
靭性:白紙>ヤスリ鋼
ってなるよね。
そのカスタムメーカーは上のような処理をしたって事だよね
他にもデザインを変更している可能性もあるし、一般論として話すのはどうかな。
車で例えているけど好きなものが選べるのにわざわざ性能の低いのを選ぶ
酔狂な人はいないだろうし、いくらテクニック(使い手の腕)や
メカニック(カスタムメーカー)によって補えるって言っても
限度があるんじゃないの?

経験が重要な事は判るけどこの件に付いては
現地(本場)に行けば経験豊な鍛冶屋は沢山いるだろうから
そっちに依頼するのが本筋だったんじゃないかな。
     (話しの持って行き先が違うと言う事)
依頼者が必要な性能を把握していなかったって事も有って
余計な試行錯誤を繰り返す事になったって思うんだけど、どうかな?