ナイフ関係統合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
297総虚無
そうそう、イカリヤさんのBBSでスッタッフの方が、BUCKが多機種で
採用している鋼材の425M鋼が、鍛造(440Cを鍛造)したステンレス
鋼だと説明されている書き込みを見かけたのですが、当方は勉強不足
の為、425Mと云う固有の鋼だと勝手に思っていた所に、先の説明を
見て少し驚きました。
たしか、スミス&ウエッソンのフォルダーも鍛造した440Cを採用して
いましたけども、そのままの440Cでも使える訳なのに、ワザワザ手間
かけてステンレス鋼を鍛造するメリットは何か存在するのでしょう
か?。
誰かその辺の事情に詳しい人がいらっしゃたら、どうか御教授お願い
します。