1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
前にTVで、ネプチューンのホリケンと遠藤久美子がやってるのみたんだけど、
最近むくむくと興味が出てきた。
予算とかどのくらいかかるのかな?知ってる、もしくはやってる人がいたら教えて。
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 23:31
>>1 昔、フィールドではないがアーチェリーしてたのであげ。
大体だが競技で使う本物のアーチェリーを買おうとすると
物にもよるけど20万前後かかります。
TVではどんな弓使ってた?
細かい装置の付いていない大ざっぱな作りの練習用の弓を
使っているなら
もっと安くてすむかもしれない
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:01
>2 サンクス!
どんな弓使ってたかはわからないなぁ。
でも本格的なもので20万か、はじめるのに躊躇するほど高くもないかな。
確かレンタルしてたと思うし。
他に装備って言っても、小手みたいなのぐらいだよね。
さっき検索したら、フィールドアーチェリーできるとこって、関東にも結構あるんだよね。
料金も安いし、ここらで一発はじめてみようかな。(ゴルフやるより絶対いいなぁ)
引き続き経験者のお話しお待ちしてます。
>さっき検索したら、フィールドアーチェリーできるとこって、
>関東にも結構あるんだよね。
そうなんだ、初めて知った。
それと・・・
レンタルしてくれるのは多分練習用の弓
競技用にも大きく分けて2種類
高い方は30万ほど
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 00:23
戸塚にあるんだぁ・・・・行ってみたいな
うーん、盛り上がりませんねぇ〜
2chだけあって、あんまりアウトドア派はいないのかな?
つーか認知度が無いのか?俺もそのTV見るまで知らなかったしなぁ〜
2さんもアーチェリーはやってけど未経験のようですし。
もしかして思いっきりマイナー?
しかし、期待あげ!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 22:33
アーチェリー人口でさえ限られるのにフィールドアーチェリー・・・
つーか俺もフィールドアーチェリーが何なのかすら分からんし。
9 :
下級騎士:2001/03/05(月) 22:35
アーチェリーじゃないんですけどいいですか。
アメリカのサイトでイングランド軍が使ってたロングボウが
売ってるのですが、これ使ってフィールドアーチェリーに
でれますか(笑)
10 :
1:2001/03/05(月) 23:37
>>8 まぁそうだよね。ここでこのスレに出会ったのも何かも縁。
俺なりの印象を伝えときます。
山の中の所々に「的」が置いてあり、プレイする人は
山をトレッキングしながら、(ゴルフのコースを回るように)「的」を
射ってスコアを競う。
その「的」の置いてある場所がまた癖があって、「打ち上げ」とかいって
上に向かって射ったり、「打ち下ろし」下に向かって射ったり、「的」まで
の距離が遠かったり近かったり、木の陰で見にくかったり、などなど
室内でやるのとはだいぶ違うものと思う。
ゴルフのように自然をぶち壊してやるものではなく、あくまでも自然の
の中で遊ばしてもらう、って感じかな。
なんか気持ちよさそうじゃない?特別激しいスポーツでもないし、ゲーム
感覚でやれそう。どう?
>>9 おれも日本の「弓」(弓道のね)とか使って出来たらおもろいかな、って思った。
管理してる人の許可があれば出来んじゃないの?
11 :
8:2001/03/06(火) 13:37
なかなか面白そうだねage
12 :
1:2001/03/06(火) 19:34
コースを回った後に、自然の中でマターリと飯を食ったりってのもいいなぁ〜
その番組でホリケンがエンクミの手作り弁当食ってたな。俺もエンクミの
弁当食いてぇ〜よ〜。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:04
あげておくぞ。追加情報求む。
14 :
暖かくなったね:2001/03/10(土) 11:03
学生時代にアーチェリーをやっていました。
普段は的を射つんですが、年に一度フィールドアーチェリーをやる集まりが
学連で開催され、希望者は参加できました。
昔のことなんで名前は忘れましたが、神奈川の山ン中にある射場でした。
的に対して射つ場所が複数あって、距離を変えながら何本か的に向かって射ち、
その合計点で競います。射ち上げ射ち下ろしもそうですが、谷を越えた隣の山の
的を射つなんてところもあってとても面白かったですね(距離は遠くて50m程度)
使ったのはふだん使っているターゲット用のリカーブボウ。
スタビライザーがにょきにょき生えてるやつです。
でも、スタビ無し、サイト無しのベアボウも使用可です。
というかそちらのほうが本道?
ベアボウはターゲット用の弓より近い位置で射つことができます。
ベアボウ用の射線が別個に引いてあるんですね。
そこは弓の貸し出しもしてるみたいでした。
フィールドコースとは別に普通の30mレンジもあって、
そこである程度以上の点数を出さないとコースには出してもらえないとか
聞きました。料金とか詳しいことは学生団体で借りたんでよく分かりません。
そのコースについて一つ難点を挙げるとすれば、
自販機にメッコールが入っていることくらいです。
15 :
1:2001/03/12(月) 19:54
>>14 おお、ついに経験者が現れましたね。
でも2の方もそうだけど、アーチェリーやってるからってその人達が
フィールドもやるっていうわけじゃないのね。
やはりあくまでも「マイナー」つーことですな。
しかしそこのところがまた、少数派好きの俺としてはくすぐられるなぁ。
こうなると後は手を出さずにはいられない性分なので、
近いうちにやってみると思います。
話しは変わるけど、アーチェリーでハンティングってできるのかな?
(ショットガンでのハンティングなら結構聞くけど)
もしそういうのできるのなら、最終目標として考えたいなぁ。(究極の趣味だね)
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 21:44
>>15 残念ながら、日本ではアーチェリーやクロスボウでのハンティングは出来ません。
狩猟免許で矢を使うための区分がないそうです。日本じゃヤジリも売っていませんしね。
話しは違うが、「ランボー」シリーズのコンパウンドボウはカッコイイが、スタローンは
へたくそだ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 09:43
18 :
1:2001/03/13(火) 22:30
>>16 ああ〜そうですか、残念。
まぁ「娯楽で命を殺めるな」って言われそうな気もするし、
しょうがないか。
でも、ある小説で主人公が、アメリカのどっかでクロスボウを使った
ターキーハンティングをするって描写があったんだけど、
その緊張感がまた憧れるなぁ〜野生のターキーとの一騎打ち、って感じで。
そういうとこみると海外ではできるのだろうね。
19 :
2:2001/03/13(火) 23:43
ひさびさにきましたーーー
ちゃんと上がってる。
良いことだ。
>>18 確かカナダ辺りでは実際に弓を使ってハンティング
が出来るってきいたことがある。
但し、弓だけだと仕留め損なったときに危険なので
ちゃんと銃も持っていく(もしくは銃を使える人に同行してもらう)
必要があるそうです。
メチャメチャ重い弓を使うらしい。
20 :
774曹長:2001/03/14(水) 03:16
あげておきます。
21 :
1:2001/03/14(水) 19:38
>>19 おおっいいっスねぇ〜
有益な情報感謝します。
>但し、弓だけだと仕留め損なったときに危険
って獲物は一体なんでしょう?グリズリーとか?(まさかねw)
確かに大型の鹿とかでも下手したら危険かも。
でも一番危険なのは、息を殺して潜んでいるほかのハンターかもね。(w
お互いぎりぎりの緊張感保っているんだろうから、
なんかのはずみでショットガンでもぶっ放された日にゃ、堪らんでしょうね。
そう考えたら、おーこわ。
22 :
2:2001/03/14(水) 23:12
うーん
マイナースポーツだからすぐ下がるかと思ったけど
予想以上にタフなスレだ。
今後に期待あげ
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 01:19
カベラスのカタログにハンティングボウが載ってたよ
24 :
松本:2001/03/15(木) 02:29
アーチャリーとやっているのは誰だ?
25 :
暖かくなったね:2001/03/15(木) 10:33
クマ、射つらしいですよ弓で。
餌まいておいて木の上で何日も待つんだって。
アラスカでハンティングやるツアーとかあるくらいだから
きっとボウハンティング専門のツアーも探せばあるのでは?
ガイド雇って飛行機雇って入猟料払って…ってやってくと
軽くン百万は行くでしょうけど。金持ちの趣味ですね。
その点フィールドアーチェリーは安くハンティング気分が
味わえる、しかも手近な場所で合法的にってことですから
そうですね、もっと人気が出てもいいかも知れませんね。
26 :
名無しさん:2001/03/15(木) 10:54
>21
>でも一番危険なのは、息を殺して潜んでいるほかのハンターかもね。(w
アメリカでは、道具別に場所を区切ってハンティングしてます。
この区域はボウハント、この区域はライフル、この区域は前装銃、の様に。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/15(木) 13:20
>1
俺も半年前ぐらいのその番組見てて笑ってたよ。大塚の中央図書館の前にある
伝統のある弓道屋さんが紹介してたよね。
なつかしかったー。チャリで池袋もすぐだしなー。
ボウガンの矢尻、剃刀かなんかって偽って日本にも輸入されてるらしい。
でも、弓で狩りって日本じゃ無理。ニューっギニアとかジャングル行かなきゃ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/15(木) 19:27
アーチェリーかぁ。
なつかしいなぁ。
もう大分と前になるが、学生の頃にやっていたよ。
ちょっと言いにくいこともあるが、正直に書く。
フィールドアーチェリーはなかなか面白いぞ、的にバシバシ当たれば。
調子の良いときに、見晴らしの良い適当なところで弁当を食べるのは、
良い気持ちだ。
が、問題はだ、的に当てるのがかなり難しい。
的に当たらなかった矢を草むらの中で探すのは、しんどいぞ。
普段から平地でターゲット競技(オリンピック種目のやつね)を練習していて
そこそこ平均的な選手でも、距離の補正を間違えて的をはずしたりすることはよくあった。
一度などは協議会で前のほうを歩いている別組の選手の足に矢が刺さったこともあった。
その時はかすり傷で済んで良かったが、まぁ、ゴルフなみには難しいよ。
どっちにしてもマイナーな競技だから、ターゲットもフィールドも区別せずに
まずはやってみるというのが良いと思う。
マイナー競技ゆえに、ショップの人も親切なことが多いので、
相談には乗ってくれることが多いと思うよ。
では。
29 :
2:2001/03/16(金) 14:02
ageとこう
30 :
1:2001/03/16(金) 21:57
へぇ〜勉強になるなぁー
いろいろ情報感謝します>ALL
フィールドアーチェリーって、現状よりもっと周知されても良いスポーツだと思うな〜
それだけのポテンシャルを持ってると思う。(やったこともないんだけど)
もっと一般化されるといいね。
私も1度フィールドまわったことあります。広島の佐伯にあるやつです。
関東には結構あるのか・・いいなあ。
受験終わったばかりの大学1年生に真夏のフィールドアーチェリーは
結構しんどかった。自分の重いレイディアンが恨めしくなりました。
(ホイット社のレイディアンという弓でやや重さがあるんです)
普段平地で30or50メートルばかりでそれ以外の距離をうつことがないので
外しまくり。でも的はずれるより、的にかかっていたトタン製のひさしを
ぶちぬいて矢がお亡くなりになったことの方が痛かったな。
>話しは変わるけど、アーチェリーでハンティングってできるのかな?
法的な問題は別にすると、よっぽど当り所がいいか毒矢でも使うかしないと
無理じゃないかな。手傷を負わせるだけになると思う。
つーか矢がもったいない(w
32 :
>:2001/03/17(土) 05:22
やったことないから話題提供ができないけど、好きなスレなんであげます。
経験者の方々の書き込みに期待してます。
33 :
暖かくなったね:2001/03/17(土) 12:20
たいてい、射つところに「的まで何mか」が明記されていますよね。
だからサイト付きの弓の場合は、あらかじめそれぞれの距離では
目盛りいくつに合わせておけば当たるかを調べてメモしておけば
本番で大外ししないで済むんじゃないでしょうか。
あとは、射ち下ろしのときは左上、射ち上げのときは右下に飛ぶ
ってことだけ抑えておけば大丈夫でしょう(右利きの場合)。
どのくらいずれるかは、弓のポンド数や矢の硬さ、プランジャーの
設定やハイト数などで変わってくるから「射ってみなきゃわからない」
ですけど・・・。
私の時はアルミ矢全盛だったからいいけど、今はカーボンでしょう?
矢を無くしたときの経済的な痛さは桁違いになってますよね・・・。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 11:19
経験者の方が多いので、嬉しくなって出てきました。
私も学生の頃は、それなりにアーチェリーに熱心だった者です。
普段はターゲット中心でしたが、夏から秋の個人選の時期には、
フィールド・アーチェリーの競技会にもよく参加しました。
3〜4人一組で回るので、普段は接点のない他校生と仲良くなれたり、
上や下を向いて射つので、気分転換にもなるので、
フィールド・アーチェリーは大好きでした。
社会人というよりも、会社人になってからは、
つきあいゴルフをするようになりましたが、
ゴルフよりも自然の中で自然を感じてプレーできます。
本格的なフィールドアーチェリー場になると
フィールドラウンドとハンターラウンド(多分?)がありました。
フィールドラウンドは距離表示の有るコースを回り、
ハンターラウンドでは距離表示の無いコースを回ります。
どちらのコースでもそうなのですが、
的の周りに何も無いと遠く見えたり、
林の中に的が有ると近くに見えたりして、
距離を読み間違えたり、
表示された距離を疑ったりして迷いが生じたりします。
また、的まで50mも距離がある場合だと、
下に向かって射つ時は飛び過ぎたり、
上に向かって射つ時は届かなかったりということもあります。
殊に角度がきつい場合は、
人によっては射ち方の悪い癖が、大きく出てしまうために、
右や左にとんでもなく外すこともあります。
自分との戦い、という意味では、(個人的にはですが)
接待や慰安旅行の1つのオプションにしかすぎないゴルフよりも、
はるかに厳しく楽しいスポーツでした。
35 :
1:2001/03/19(月) 21:42
いや〜、経験者の方のお話しも集まってきましたね。ありがたいです。
聞く限りにおいては、結構難しいようですね。
その方が「案外簡単」っていうよりやりがいありそうでいいかな。
花粉症なんで、これが落ち着いたらやってみようと思います。
つーことで一応、あげ。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 00:37
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/30(金) 07:47
経験者としてレスした者です。
>1さんのご健闘、ご健勝、ご活躍をお祈りいたします。
38 :
fufu:2001/04/03(火) 00:55
34さんへ。
他校生と仲良くなれるのって
フロンティアカップでしょ。
私もでてたよ。
ちなみにレイディアンの迷彩色なの。。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/07(土) 09:39
>38:fufuさんへ。
>他校生と仲良くなれるのって
>フロンティアカップでしょ。
そうですね、フロンティアカップがフィールド好きになるきっかけでした。
で、その後、上達して予選を通過して、
インカレフィールドだとか、全日フィールドだとかに出られるようになると
泊りがけなので、同回生どうしで更に仲良くなるんですよね。
(異性とは思うようには仲良くなれませんでしたが、、、、)
2回生の時には、4回生の部屋に呼びつけられて、宴会芸をさらせれたりしたもんで
す。
4回生にもなると、大半は旅行気分でしたから、
試合前日でもかなりお酒を飲むんですよね。
ところで、、、
BOWが迷彩色なんですか。
十数年という時の流れを感じてしまいました。
当時はグリップより上で色が分かれていると、ダブルサイトの疑いが有るとか無いと
かで、
誰も迷彩色のような気の効いたことなんて出来ませんでした。
ん〜〜、会社でおじさん扱いもとうぜんかなぁ。
ふーっ。
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/29(日) 16:30
スキートやってるよ。
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 17:07
せいやっ
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 22:43
age
43 :
やってみたい:2001/06/01(金) 19:20
フィールドアーチェリー興味あり。
知っている人には当たり前のことでも、素人はわかりませんので、
情報書き込みをお願いします。
44 :
楽しかった♪:2001/06/04(月) 22:13
こんなスレッドあったんですね〜
昨日初めてフィールドアーチェリー行って来ました!
めっちゃ楽しかったですっ!
すんごい疲れたけど(藁)
幹事校だったので始発に揺られて戸塚まで・・・
その後重い動物的を担いで急ぎ足で山登りすること数回・・・
昼休みもそこそこに的と看板の移動・・・・
準備だけで疲れました・・・・
でも、いつもはやらない打ち上げとか打ち下ろしとかが新鮮で面白かったです!
距離の目算が下手で随分とてこずりましたがそれはそれで面白かったし。
スコアはあんまりよくなかったですけど矢を無くさずに済んだのでそれでよし(藁)
昨日妙な射ち方したせいか、今日は射形が崩れてしまって苦労しました。
まだまだ修行が足らないですね・・・
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/26(火) 21:27
顔の向き、弓を傾き、スタンス、腰が開かないように注意する、
肩の開き(射ち上げ時には開いて、射ち打ち下ろし時には入る、と言われている)、
等々を意識しながらラウンドすれば、射形が崩れるどころか、
絶対にターゲット競技でも良い結果に繋がるはずだよ。
もう20年近く前じゃが、わしは、大学から始めて、
練習時じゃが、50mで323点(36射)、30mで357点(36射)、
公式試合では、50mで303点(36射)、30mで347点(36射)、
まで行けたのも、フィールドで良い経験を積めたからじゃ。
まぁ、がんばんさい。
46 :
もう、NISHIZAWAはないんだよなぁ:2001/07/05(木) 10:58
アーチェリーのスレッドがあったなんて・・・
もしかしたら、大会で会ったことがある人も書いていたりして!?
私は中学・高校と6年間アーチェリー(ターゲット)をやってた者です。
ここに、東北の方がいるかどうかはわかりませんが
宮城県にもフィールドアーチェリーができるところがありますよ。
近所には温泉もありますから、泊りがけで遊べます。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/05(木) 23:47
僕もエンクミの番組を見て、フィールドアーチェリーに行って来ました。 最初は、
初心者ばかり三人で、横浜南フィールドアーチェリー
http://village.infoweb.ne.jp/~ymfac/archery/ へ行ったのですが、私だけがはまって毎週行くように。 オーナーが親切に
教えてくれるので、全くの初心者でも結構楽しめますよ。 それに、コース以外でも
練習場があるので、1時間も練習すれば、十分コースを楽しめます。
それから、自分のセットがほしくなって、オークションで中古を購入。 10年前の
未使用の物でしたが、リム(弓のしなる部分)は、使用していなくても劣化するので
初めて使った日に バン! と音を立てて割れてしまいました。 結構危ないので、
中古はおすすめしません。
それでもって、練習するうちに、土日だけでは飽きたらず、ハマ・アーチェーリセンターへ
仕事が終わった後練習しに行っています。 ここは、室内で夜10時まで練習できます。
http://kanga-net.com/kanagawa/hama/ ついでに、ここのページは、初心者の役に立つので、のぞいてみたら!!
http://www.a-rchery.com/
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/06(金) 16:06
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/06 20:46
age
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 05:43
フードルアーチャリー
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 00:42
キャベラの通販「個人輸入」で狩猟用のコンパウンドボウ買ったよ
100ポンド左利き用の弓と矢、送料合わせても6万円位、
ただしコンパウンドボウはアーチェリー協会では認められないらしい
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 12:56
興味あるのであげ!
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/02 08:08
>>51 結構最近はコンパウンドの試合も増えてきてるよ。
練習時間が取れずに筋力を維持するのが難しい方にはお薦め。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 04:37
アーチェリーの醍醐味はフィールドにあり。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:09
フィールド最高!! 矢を無くして最悪!!
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/30 19:32
弓道もそういうのあったらなー
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/05/31 13:49
やっぱり西洋文化と日本文化の違いを感じるね・・・
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/05/31 18:53
懐かしいな。
自分も高校生の時アーチェリー部でした。
年に2回くらいフィールドやったよ。
名前は忘れちゃったけど神奈川県の山だった。
大会は雨が降ってて最悪だった記憶あり。
サイティング中にチャボの群れが的の前に集まってきたり、
矢と蛇をまちがえて拾いそうになったり、面白いっすよ。
ちなみにレディアンの黒使ってました。重かったな〜
結構この板レディアン使いが多いみたいだね。うれしい。
またやりたいー
期待あげです
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/06 10:28
そうそう、矢を無くすのが痛いよね。
1本でも結構高いし。
プラスチックとか樹脂系の素材で安くならないのかな。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/11 18:23
この春に大学のアーチェリー部(ターゲット)を引退した人間ですが
この板見てると経験者なのに知識の乏しい自分を目の当たりにして鬱に・・・。
引退してしまった後ですが、これからも色々勉強したくなって来ました。
矢はほんとに安いアルミ矢だと1本500円とかでも手に入るそうですよ。
もちろん材質次第でピンキリですが。
試合で潰してしまった矢をボールペンにしようと思案中。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/12 11:05
どっかのショップでやってくれなかったっけ?
渋谷のKショップじゃないほう。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/06/20 00:41
ゆみあげ
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/03 20:56
現在ハマアーチェリーのスクールに通ってます。
スクールの最終日はフィールドアーチェリーをやるそうです。今から弓を
無くさないか心配…。
しかし、あそこ冷房ないから暑いよね。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:02/08/14 09:41 ID:6j0JOpnA
age
66 :
名無しの愉しみ:02/09/06 03:29 ID:aWIW0av9
学生のころはターゲット専門だったが、今はFAに燃えている。
神奈川在住の旧知と誘って関東制覇を目指してます。
月一程度で逝っているのでやってみたい人は上げて。
今月は群馬に乗り込むぜ。
67 :
名無しの愉しみ:02/09/15 19:54 ID:sJDSQ4P8
今日、戸塚にあるフィールドアーチェリー行ってきました。
めちゃくちゃ蚊に刺されたけど、すごい楽しかったよー!やっぱ室内で練習
するより、野外だと開放感あっていいね!やみつきになりそう。
ところで、誰か「くりはま花の国」でアーチェリーやってる人いない?
情報きぼーん。
68 :
名無しの愉しみ:02/10/01 23:03 ID:HgKwgYaC
>>64 私も、スクールではないですが、ハマに行っています。
ですので、ひょっとしたらハマであっているかも知れません
会ったらよろしく!(顔も知らんのにどうやって)
>>67 そ、その日は私も同じ場所に…。出会っている予感w。
以前横須賀に住んでいたので、花の国の射場は
オープン直前くらいに様子を見に行ったことがあります。
直後に引っ越してしまったので、射ったことはないです。
ひょっとしたらもう必要ないかもしれないけど、とりあえず当時のことを…。
場所は、確かに花の国の敷地内かもしれませんが、花の国の中からは
直接は行けなかったと記憶しています。京急久里浜駅から徒歩10分〜15分程度。
70mまで射てて、横幅は15mくらいありました。
当時は、3方が木が茂っている丘に囲まれていて、ひとつの丘の中に
クレー射撃場があったはずです。
17:00くらいに閉まる(ような営業をする予定の)ようでした。
料金、定休日は覚えていません。すいません。
その場には、工事現場にあるような物置小屋チックの事務所があり、
指導員が常駐する予定のようでした。
管理は横須賀市のアーチェリー協会だったはずで、
定期的にスクールのようなものをやりたいがまだ調整が
つかないと協会の方が言っていました。
あんま役に立ちそうにないな…。
スポーツ板のアーチェリースレの人はここを見つけているだろうか…
70 :
TM:02/11/26 23:57 ID:5nRRDcEB
age
>71
「死にスレ」は納得だが、「板違い」はどうかと。
スポーツ版のスレでは「アーチェリーはスポーツじゃない!」
なんて発言にほとんど反論ないくらいだし(w
ダーツや射撃と同じように、趣味一般でもいいんじゃない?
「重複スレなんで一箇所にまとめて」という指摘なら納得できるんだが。
73 :
sage:02/11/30 03:15 ID:rZA6UPB9
おお! アーチェリーのスレやんか。なんかとっても嬉しいです。
でも、上の方に板違いとか書いてありますが… ここじゃダメ
なんですか??
当方、20歳から始めた弓歴20年のコンパウンドおっさんです。
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ