★アロマテラピー★情報交換スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
なぜかアロマスレが無いらしいので、迷ったあげくこの板に立ててみました。
いろんな情報交換しましょー!

ちなみに今、私が特に知りたいのは

(1)お道具(バーナー・ビーカーなど)の洗浄方法
(2)使用期限を過ぎた精油の活用法
(3)精油激安サイト
(4)アロマ専門書に載ってないような、意外な使用方法

他にも、おすすめ情報とか質問がありましたら、
ぜひぜひお願いします。
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 18:02
>(2)使用期限を過ぎた精油の活用法
天ぷら揚げるのに使えるよ!いい匂いがしておいしいよ〜
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 19:02
>2
おもしろ〜い。

(1)やっぱ無水エタノールで拭く、が王道では?
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 19:17
「直接肌に付けてもいいオイル」って
ラベンダーとティートリーだけ、っていうのが定説ですが

ローズは香水として使用するならOKらしいですよね。
他にもこういう例外みたいなのって、ありますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:27
(1)
私は、余ったキャリアオイルでふき取ります。
(2)
ティッシュか脱脂綿に染み込ませて、トイレなどの芳香剤にしています。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 22:46
>4
食用に使えるサンダルウッド持ってます。
「紅茶に入れて…」とか説明書に書いてあるけど、白檀くさい紅茶を飲みたいとは思いません。
ミントも大丈夫なやつ多くないですか?
7名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 00:14
>6
うんうん。ミントはよく聞きますよね。
角砂糖にペパーミントを垂らしたのを舐めると、
乗り物酔いに効くって
なにかの本で読んだことがあります。

紅茶に白檀・・・うーん、ちょっとイヤかも〜。
ってー事は、ベルガモット入れたら、アールグレイになるのかな?
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 08:06
わっ!ほのぼの!
がんばれ。
age
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 11:34
(1)無水エタノールも、キャリアオイルで拭くのも
試したことある。けど、何となく香りがのこってるような気がする。
キレイに取る方法誰か教えて。
10おかいものさん :2000/09/22(金) 12:49
最近ネットのサイトで安いところがあったので
まとめて10本くらい買ったんだけどなんか香りが弱いような?
NOWってアメリカのブランドなんですが
やっぱり高いほうが香りが良かったりするんでしょうか?
他のメーカーのとくらべた訳じゃないんですが
例えばラベンダーだとNOWやマギーティスランドは今一つで
アロマライトのおまけに付いてきた小ビンのが
一番香りが良かったような気がします…(メーカーわからず)
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 17:41
>10
私も高いトコのは使ったことない。
シャーリープライスやGAIAが多いかなー。
「NOW」かぁ〜。はじめて聞きました。

ラベンダーって、精油だと意外とイマイチな香りですね。
芳香剤のラベンダーの香りに馴染んじゃってるせい?(汗)
ラベンダーを毎晩吹き出物に塗っているのですが
家族が、臭い〜って嫌がります(涙)
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 22:21
私もラベンダーは実は苦手です。
オイルを買ってきてから「くせー!」と悶絶して、それ以来ほとんど使ってません。
ブレンドする時にほんの微量使う事はあるけど。
(ほんっの微量。ちょっとでも入れすぎると「くせー」で失敗作扱い)
トイレの芳香剤のラベンダーはキンモクセイと一緒で絶対ウソだと思うんですが、ラベンダーの花とオイルの香りは別物のような・・・・
カモミールも苦手です。
ボディシャンプーで「カミツレソウ」って書いてあったの使った瞬間
「カモミールじゃん!」と気付いて、くさいくさい言いながら洗ってました(苦笑

実は私が一番リラックスする香りは、「ひのき」です。
探し回って、とあるショッピングモールの変なテナントの店先に並べて
あったのを発見して速攻で購入、お風呂に2滴ほど落として入ったら
「日本の風呂ー!」って感じでした。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:30
>12
わかるわかる〜!<カミツレ
和名だとピンと来ない事、私もあります。

ひのきは試した事無いです。あの「ひのき風呂」の香りですか?
そういえば「ゆず」もいいって聞いたことありますよ。
でも、ついついお店に行くと横文字のオイルに手が・・・(笑)
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:38
上げさせていただきたもう。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/22(金) 23:53
>>13
ひのき風呂自体、入った事は無いんですが(あるかもしれないけど、ほとんど匂いが飛んでたような・・・)、一言で言うなら「森のお風呂」って感じです。
お風呂に入れるひのきのボール(ピンポン玉くらいのが10個ほど、あのみかんとか入れるネットに入ってる)があって、最初、それを使ってたけど、使った後に乾かさないといけなかったり、めんどくさい上にしばらくしたら腐ってしまいました(苦笑
まぁ正直なところ、匂いとしては「製材所」「ホームセンターの木材売場」「新築中の家」の匂い。あぁぁ夢がない・・・
でもこれが一番「森の香り」って感じするんですよねー。
少し青臭いのが混ざってた方がいいかな?と思って1滴ラベンダー入れたら、また、くさい(苦笑

サイプレスが近い匂いだけど、少し刺激臭があるんですよねー。サイプレスは。
なんか松の葉をすりつぶしたような・・・わかるかな。

>そういえば「ゆず」もいいって聞いたことありますよ。
ゆずは本物を使っちゃいますが、突然「ゆず湯に入りたい」と思った時は、レモンのオイルを使います。
てゆーか、ゆずのオイルとか持ってないしー。
夏はミント風呂、冬はレモン風呂ですね。
16MOJca-0115p38.ppp.odn.ad.jp :2000/09/23(土) 11:12
tomato
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 13:16
あげとこう。
1813です。(=11) :2000/09/23(土) 13:39
>まぁ正直なところ、匂いとしては「製材所」「ホームセンターの木材売場」「新築中の家」の匂い。あぁぁ夢がない・・・
あはは!!おもろい。思わず笑っちゃいました。
でも、森の香りっぽいんですね。いいなぁ。試してみたいな。

今度オイル買うときは、ぜひ和モノもトライしたいです。
ひのきとゆず以外にも、和モノってあるのかなぁ?
青ジソ、生姜、山椒、、、、うーんちょっとなぁ。。。。(汗)

サイプレス、シャーリープライス製のを持ってますがまだ開封してないです。
ティーツリーみたいなツンとした香りかな?
それから、「夏はミント風呂」に同感。脳の中までスッキリして気持ちいいです。
19おかいものさん :2000/09/23(土) 15:24
今ティーバッグの紅茶にオレンジオイル2滴垂らした物を飲んでます。
オレンジの皮を剥いて食べてる時に周りに広がるような芳香がたまりません。(*^。^*)
ビンのラベルに食用OKが一番前面に出てるのがこのオレンジでした。
味、変じゃないかな〜?と恐る恐るだったんですがこれはクセになりそう。

>11
NOW、ここで買えますよ。http://www.rakuten.co.jp/harmony/index.html
他にも数社のオイルが買えますけどどれもアメリカから直接
送られてくるのですっごく安いです。
(支払いも日本の銀行だし、英語一切必要無し)
2013です。(=11) :2000/09/23(土) 17:36
安い!!<NOW
「ティートリー120ml」2400円には
笑ってしまいました。どうやって使い切るんだろう???
業務用かな?

オレンジの紅茶、すてきですー。
食用OKというのもNOW?
それとも他のメーカーですか?
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 18:14
(1)道具の洗浄方法
無水エタノールを使うのが一般的らしいのですが
毎日使うには、少し高いです(安売り店でも1本900円前後)
何か代用できるものはないでしょうか?
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 19:12
メタノールじゃだめですかねぇ。
飲まなきゃ大丈夫だと思うんですけど。どうせすぐ揮発しちゃうし。
こっちだと1本450円くらいなんですが。
2319 :2000/09/23(土) 21:15
>20
食用可のオレンジ、NOWのです。
というか一番安いのでほとんどそこので揃えちゃって…
他のに比べてドロッパー部分(?)の作りが甘いので気を付けないと
ぽたたた、といっぱい落ちちゃうのが欠点。(笑)
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/23(土) 21:53

NOWって初めて聞いたけどすっごく安いですね!
ただ、あんまりむやみに安いオイル使うのって良くないようなこと
聞いたんですが、どうなのかな。
安くて品質良かったら私も試してみたいです。
2513です。 :2000/09/23(土) 23:26
NOWでしたか。<食用可のオレンジ
興味津々です。次に精油を注文する時はぜひトライしたいです。

ネットの方がアロマショップで買うより、全然安いですねー。
んでまたこれが、私の住む町っていいショップが無いんですわ・・・。
ああ、都会に住む人がうらやましいっ。

>(1)お道具(バーナー・ビーカーなど)の洗浄方法
私は台所用の食器洗剤(チャー○ーグ○ーン など)で
じゃんじゃん洗っちゃってます(笑)
2619 :2000/09/24(日) 00:01
私のところもお店少なくて、あっても雑貨屋さんが扱う
マギーティスランドばっかなんです。(定価販売だから高いし)
他に私の知ってるところで安いところかいときますね。
スレッドの皆さんで試しあっていいモノかどうか試して情報交換できたらいいですね。

香港からくるのでオイルが安いhttp://www.camomile.cc/index.htm
アロマ雑貨が種類多くて安い(含姉妹店)http://plaza10.mbn.or.jp/~flaxin/index.html
会員にならなきゃ(千円)だけどオイル安いhttp://www.csr-net.or.jp/hps/flavor/

27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 02:57
無印の安いやつ買ったんだけどどうにも臭いだけって感じがします。
最初は良いけど慣れてしまうと意味ないですしね
28日大生 :2000/09/24(日) 21:20
僕はアロマ初心者なんですけど、
オイルをお皿に垂らすときに、うまく垂らせます?
みなさんどうやって垂らしてます?
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:04
GAIAってどう??
ハンズやロフトに一揃いで売ってて値段も買いやすそうで
気になるのだけどどうも香りがうさんくさい気が・・・。
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 23:22
>>26
私もマギーティスランドがメインです。
他のメーカーのも揃えてあるんだけど、香り比べると、自分には
マギーティスランドの方が合ってるっていうか、他のメーカーのが
匂いがきつすぎ、時としてエグイ匂いなんで、店員の勧めを無視して
「これがいいんです」とマギーティスランドを買ってくる。
安くはないんだけど、別のメーカーのよりは安いんで。
3113です。 :2000/09/25(月) 09:18
>>26
うわー、たくさんのサイト紹介、ありがとうございます。
んじゃ私が知ってるトコも。http://www.iesthestore.com/
私のオイルはほとんどココから買ったものです。シャーリープライスが激安です。
(市価の半額くらい)1万円以上で送料無料なので、友人と一緒に買いました。
2chで紹介していいのだろうか?というくらい良心的なサイトです(笑)

>>29
初めて買ったオイルが、GAIAのティートリーでした。
市価5ml\1000なので、価格としては安くはないと思います。
信頼できるブランドだと思いますよ♪
3213です。 :2000/09/25(月) 09:19
無印にも精油売ってるんですか。知らなかったです〜。

>日大生さん
ドロッパーの調子が悪いのでしょうか?
普通は1滴(0.05ml)ずつ、ポタ、ポタって感じで落ちてくるので
お皿に垂らすには問題ないと思うのですが?
3313です。 :2000/09/25(月) 09:28
このスレ、ほのぼのしてていいですね。
週末まで留守にするので参加できないのが残念。
一週間後も上がっていることを願う・・・。
3426(19) :2000/09/25(月) 09:55
シャーリープライス、安いですねー。
この次頼む時、私も試してみたいです。

私はアロマライトで香らせる、くらいの
簡単な使い方しかしてないんですが、
今使ってるライト→http://www.est.hi-ho.ne.jp/aroma19/aromalamp.html
ここの革製のなんですが、上も下もがばっと開いてるせいか
あんまりお皿が温まらないみたいなんですよ…(香りが経ち難い?)
置いとくだけで雰囲気良いライトなのでお気に入りではあるんですが
香りが弱いメーカーのだと物足りないんです。

>日大生さん
もしかしたら器具のおまけでついてくるドロッパーなしの
うんとちっちゃーいビンのことかしら?
蓋に棒が付いるタイプなら、ビンから注ぐ時にくっつけながら
その棒のところを伝わせるようにして注ぐといいですよ。
鉄火丼とか食べる時、小皿の醤油が液ダレしないように
お箸に添わせて入れたりするじゃないですか、あんな感じで。

3529 :2000/09/25(月) 12:00
シャーリープライス、フレーバーライフ気になります。ありがとうー。

でも通販って直接試せないのでやはり心配。
件のGAIAはラベンダーを嗅ぎくらべたところ胡散臭いとかんじた。
でも信用はおけてるんですね。
わたしが好きなのは生活の木。
3ml600円とかでお試しサイズがあるしハンズで試せたので…。
サイト貼ってもいいのかなあ。
http://www.treeoflife.co.jp/
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 12:45
ヒーリングあげ!
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 18:30
もっかいあげ!
38日大生 :2000/09/25(月) 21:48
>32、34
僕の買ったやつは5mlの3本1500円の
東急ハンズで買った安物なので、ビンだけで何もついてませんでした。
つまようじを使って垂らしてみたら、うまくできました!
その3本は、ローズウッド、ひのき、ユーカリです。
ローズウッドが一番好きです。
ユーカリはシップみたいな匂いがするのであんまり好きじゃないです。
3934 :2000/09/25(月) 22:01
日大生さん、よかったですねー。

私も今回10本くらい買ったののうち、
単品で香りが一番好きなのはローズウッドでした。
そのまま香水代わりにもなりそうな、いい香りですよね。
他のオイルは適当にブレンドして使ってます。
(事務作業するときはペパーミント+レモングラスとか)
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 08:45
今日もあげ!
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/26(火) 12:49
お昼休みあげ!
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 12:38
毎日あげ!
43しゃち :2000/09/27(水) 14:04
ついにアロマスレ発見。嬉しい。
知らないHP(しかもお役立ち)さっそく注文してみます。。
マッサージに使ってる方、いらっしゃいませんか?
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/27(水) 15:29
 こんなスレがあったとは。
 アロマコーディネータの資格を持ってる嫁さんにも教えなくては......

 ちなみに、田舎にいたらなんの役にも立たない資格みたいだけど。 
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 10:53
『日本アロマテラピー協会』会員の方、いますか?
46名無しさん@お腹いっぱい :2000/09/29(金) 17:26
 ウチの嫁さん、まだJAAの会員だっかな?
4713です。 :2000/10/01(日) 12:33
ひさびさに来ました。
日大生さん、疑問解決してよかったですね〜♪

>>43
マッサージ、興味はあるけどまだやった事ないです。
頭痛とか、生理痛に効くブレンド、とかやってみたいです。
でも面倒くさがりなので、キャリアオイルで薄めて・・・とかが億劫なんですよねー。
ついつい風呂とかアロマポットとか、「原液」で使ってしまいます。
48名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/02(月) 09:00
>45さん
 ここにはそんな難しい資格を持った方はいないと思いますよ。
 たぶんいても、46さんみたいにアロマセラピー協会くらいじゃないですか?

「リフレクソロジー」とか「アーユルヴェーダ」って...
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/02(月) 19:13
韓国エステもリラックスできて良いぞお。
50ぱんさー :2000/10/04(水) 03:17
JAAって電話勧誘がしつこくないですか?
趣味でアロマをやっているので、受講料を払ってまで
勉強する気はないし30万のお金も払えないですって言ったら、
「でも、旦那さんにはナイショで始めてみましょうよ!」だって。

なんだか悪徳っぽくってイヤだった。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 03:38
アロマやるのになんで30万もかかるんだろう。
純粋なローズのオイル250cc付いてくるんならわからんでもない。
自分なら「ふざけんな」って言って電話切っちゃうと思う。
5245 :2000/10/04(水) 10:33
JAAは『日本アロマコーディネーター協会』
『日本アロマテラピー協会』は、AAJで別物なんです。
皆さん、色々と詳しいので、上の資格を目指している人達なのかなーと
思いまして。

http://aromatherapy.gr.jp/
『日本アロマテラピー協会』
53memoo :2000/10/04(水) 12:46
私はアロマポットを薬局・スーパーで売っている特殊なスポンジで洗っています.
お水をつけるだけで油汚れ等,なかなか落としづらい汚れも落とすスポンジで,使っているうちに消しゴムのかすみたいなものがボロボロでてきてなくなってしまうスポンジです.
300円位で,東急ハンズ等,最近はどこでも売っています.
洗剤も使わないし,おすすめです.
5445=52 :2000/10/04(水) 13:44
よく読んだら、皆さん2つが違う団体だって分かって書いてますよね。
ごめんなさい。(汗
おまけに、なんだか私『日本アロマテラピー協会』からの回し者みたい・・・。
逝ってきます。<自分
55名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/04(水) 13:45
>50
 30万もかからなかったです。
 嫁さんが資格を取った時(2年ほど前)は十数万だったと思います。
 旦那の私から言わせてもらえば、それでも高かったけど。(ちなみに、
 テキストは総て白黒コピー、最初私は絶対に騙されてると思いました。)

 AJJは、お医者さんとかが多いですよね。
 それに比べると、JAAは普通の人やアロマサロンの店員さんとかが多い
 みたいです。
56名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/04(水) 23:22
明日買ってこようっと!<スポンジ
57ぱんさー :2000/10/05(木) 00:39
私の所に送られてきたJAAのパンフレットには
入学金三万円、受講料・教材費三十二万円って書いてあります(汗)
でもこのパンフ、頼んでもいないのに勝手に送られて来たんです。
で、後日電話がかかってきて「パンフが届いたか確認してます。ちょっと見てください」って言われて・・・。
それからはいくら断っても
「みなさん、ヘソクリで払ってるからあなたでも払えます」とか
「お子さんがいる人でも頑張ってます!あなたにもできます!」
「資格をとれば将来、お金になりますよ!」なんて
セールストーク全開。ウンザリしちゃいました。
(アロマネタの悪徳セールスも珍しいので、あえて話を聞きましたが)
最後にキッパリ断ったら、「ここまで説明したのにねぇ・・・」と
嫌味のオマケつき。他にも同じ目に合った人はいないのかな?
58ぱんさー :2000/10/05(木) 00:47
あっ、ごめんなさい!57の書き込み内容は
すっかり悪徳団体扱いしてますね・・・(汗)

あくまで私が体験した上で感じた事です。すみません。
59名無しさん :2000/10/05(木) 07:02
60名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/05(木) 09:41
>57
 昨日嫁さんに確認したら、アロマコーディネータの資格取得までで、
12万円だったそうです。

 ちなみに、
「みなさん、ヘソクリで払ってますから...払えます!」
 >>旦那の私が払いました。

「資格を取れば...お金になります。」
 >>田舎の方に住んでいるせいか、お金になりません。
   っていうか、アロマ商品売ってるところで、アロマコーディネータ
   の資格を持ってる人って、今まで1人しかみたことがない。
   資格なんかいるのかな?

 最後に、私は別にJAAを否定してるわけではありません。
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 16:26
>>53
スポンジ買ってきました。でも、残念ながらよく落ちませんでした。
残念・・・アロマポット使ったのは、随分と前なので、
油分が固まりすぎちゃったのかな?
ちなみに、私が買ってきたのは「アズマ工業」ってトコの。
ヨーカドーで¥380でした。

でも、洗面所の水あかは消しゴムみたいにぽろぽろ落ちたので
買ってよかった(笑)
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 17:13
友人がアロマの30万の通信教育受けてます。先日、テキスト&教材一式を見せてもらいました。
JAAだったかな・・・?すごい強烈な電話勧誘を受けたって言ってた。

私だったら、そんな高いの絶対受講しないけどな・・・。でも、友人はとても内容に満足しているみたい。
テキスト(確かに白黒コピーって感じ/笑)の内容が、どんな専門書より詳しいんだって。
それに、何か分からない事があると、フリーダイヤルで質問を受け付けてくれるらしい。
科学的な成分の事まで詳しく答えてくれるそうですよ。でも、30万かぁ・・・。

その強烈な勧誘の人は、受講開始して1年近く経った今でも「分からない事ありませんか?」と
定期的にtelくれるそうです。アフターフォローはしっかりしてるみたいです。
63おかいものさん :2000/10/05(木) 19:49
きちんと勉強したい方、何もそういう協会に入会する必要無いですよ〜。
ネットで検索すれば、うんと細かく丁寧に説明して下さってる所もあります。
アロマの資格ってあくまで趣味・余暇の延長ですから
それで収入を…とか思われるのは少し無理があると思います。
でも、資格持ってる詳しい方も、色々教えてくださるとありがたいな、と思います(*^。^*)
無知な素人の私達にもどうぞ色々アドバイス下さいね。

64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 18:49
誰か、本物のJAAorAJJ会員の方、
実態をきぼんぬ。
65名無しさん :2000/10/08(日) 20:34
>49
韓国エステいいですよね
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/10(火) 18:00
age
67JAA会員の旦那 :2000/10/11(水) 23:51
 私の家内はJAAの会員ですが、末端の会員ですのでJAAの実体といわれても...
 でも、講師だった先生が亡くなったとたんに家内が通ってた教室は倒産してしま
いました。
68おかいものさん :2000/10/15(日) 14:47
みなさんの好きなオイル、苦手なオイルって何ですか?
もちろん人それぞれ好みはあると思うんですが、私は

嫌い…ローズマリー(近江兄弟社のメンタムみたいなニオイでどうにも使えない)
好き…柑橘系(オレンジ、ベルガモット、グレープフルーツ)
    ローズウッド、レモングラスです。

買ってみたものの、それほど好きではないオイルは、上のにブレンドして使ってます。
好きなオイルでも他のと混ぜた方が安らぐ香りになる気がするので。
私は夜寝る時にもライトでオイルを焚いてるんですが
不思議なことに柑橘系のオイルをメインに適当にブレンドして焚くと
普段夢を見ることは殆ど無い私なのに、必ずといっていいほど夢を見るんですよ。
寝てる間もオイルの効果でアタマが働いてるのかな…?
ドラマ仕立てだったりしてとても面白いんですが(タダで映画を見たような気分)
夢の中では主人公が自分なので、波乱万丈も多くて時々逆に疲れちゃうことも。
…う、なんかイタげ?私だけかなあ。^。^;
69おかいものさん :2000/10/15(日) 15:04
>67さん
個人で教えてらしてる方が結婚されたり亡くなったりされると
教室自体が無くなっちゃう、てのよくありますよね〜。
でもそこで覚えた知識はちゃんと奥様の身に付いてるんだし
資格は雑貨屋さんやインテリアのお店に勤められる時にはハクがつくし
実生活に活かすことも出来るし、無駄ではないと思いますよう。

私なんか何を血迷ったかCADの初心者教室(25万!)に通ったことがあって
(転職考えてたからかなあ、しかも講師の方が丸っきり外れで行程の半分もこなさないうちに辞めちゃって引継ぎの人も訳わかんない人だったりして)
スキルアップするわ!と親に泣きついて出してもらったくせに全くの無駄でした〜。パパ御免。
今は実家で家業継いでます…。
関係無いのでsage.
7013です。 :2000/10/15(日) 17:53
おかいものさん、おひさしぶりです。

では、私の好きな香りの精油について。
やはりシトラス系はいいですね。グレF、オレンジ、レモンバーベナ、、、
あとはペパーミント・マジョラム・カモミール・ローズかな〜。

ニガテな香りは、ニアウリ・ユーカリピタス・シダーウッド など。
バルサム系・カンファー系が苦手です。
(好きな人もそんなにいないと思うけど)

それからイランイラン。
ちょっとでも吸いすぎると気分が悪くなってしまうのです。
71おかいものさん :2000/10/15(日) 18:46
13さんお久しぶりです、レス嬉しいな〜。
柑橘(シトラス)系の精油良いですよね。
私、自室ではオカメインコを半ば放し飼いにしてるんですが
自分でも心地良い香りにした時はインコも気分いいらしいんです。
(ん?ぴょり??)って感じで、オイル皿に垂らした途端反応が。
インコリンクの中でアロマテラピーの話も見たことあるのですが
よく見てなかったのでうんといい加減です。

イランイラン試したこと無いですがお好きな方多いみたいですね。
次に買うときにはお勧めいただいたサイトで買ってみたいです。
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 00:14
昔、ブレンド用にオレンジのオイルを買いに行った時、いきなり店員に
「眠れないんですか?」
と聞かれて、意味がわからず二の句が継げなかった。
「オレンジのオイルをガーゼか何かにしみ込ませて枕元に置いておくと安眠効果があるんですよ」
と教えてもらったので、そうなのかー、と、やってみたら、全然効かなかった。

意外と、ホームセンターで安くで売ってる合成もののパッションフルーツのオイルに安眠効果があった。
甘いけどきつくなくて、いい具合に芳香剤になってくれてるみたい。
絶対本物のパッションフルーツの匂いじゃないとは思うんだけど(笑
純粋なローズのオイルは、試しに嗅いでみるだけでも意識が抜けるように気持ちよくなるんだけど、値段が値段だから〜
7313です。 :2000/10/18(水) 21:56
>>71
「ん?ぴょり??」って鳴くオカメインコ、かわいすぎる・・・。
動物だからこそ、かえってそういうものに敏感なのかもしれませんね。
私はバッチフラワーもやってるんですが、「ホーンビーム」(月曜病に効くやつ)を
じょうろの水に混ぜてベランダのハーブに与えたら、
びっくりするくらい元気になりました。
声なきもの達が精いっぱい反応している姿に生命力を感じ、ただただ感動。
あらためて、アロマやバッチの素晴らしさに乾杯♪なのです。

>>72
私も「不眠にオレンジ」って、お腹が空くだけで全然効かなかった(笑)
本来は、高揚・抗うつ・リラックス作用のオレンジって、
「不安による不眠」に効果があるらしいですよね。
わたしの場合は、ただの夜更かし癖だからダメなのかなぁ〜。
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 19:36
age
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 16:40
a
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 19:07
ge
77おかいものさん :2000/10/24(火) 21:28
植物にも効きますか〜。<精油
バッチフラワーって初耳だったので検索してみたんですけど
これも面白そうですね!
鉢植え大好きなので(ベッドまわりは大小の観葉植物でいっぱいです)
色々試してみたい。
もうちょっと詳しく調べてみようかと思いました(*'-'*)

>72さん
合成オイルでも好きな香りなら気持ち良くなれますよね。
随分昔に東急ハンズでパンプルムスって名前の安物のコロンをかったんですが
私とにかくその香りが凄く好きで、でもじきに店頭から消えちゃって
残念な思いをしました。(ちょっと嗅ぐだけで良い気持ちになれたんです)
ローズウッドとちょっと似てる感じなので
何かとブレンドしたらあの香りが再現できるのでは…と今色々試してるところです。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:31
はじめまして。”チョコミントの香りのオイルについて”というスレをたてさせて
もらったものです。ここのスレを紹介していただいたので遊びにきました。
初心者中の初心者ですのですごく勉強になりました!
よろしければ質問させてもらってもよろしいでしょうか・・・。
チョコミントの香りのする物を探しているのですが、どなたかお知りの方がいらっ
しゃいましたら、またはその調合の仕方など、教えてもらってもよろしいでしょう
か・・・。すみません。頼みごとばかりしてしまって・・・。
自分でもこれから勉強してみます!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 01:54
>>78
オイルとしては見たことないけど、
「チョコの香りのする花」というのは存在するよーです。
何の花だったかなー、コスモスだか何だか、そういう系統の花だった
気がするけど・・・
花屋さんを何軒かまわって聞いてみると、実物があるかも。
極端な珍種というわけでもないようなので。

もしこれを使うとしたら、ポプリとして使う事になるのかな。
チョコの匂いのするタバコはありますけどねー(笑
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 04:55
わたしも好きな香りは柑橘系です。あとローズとか好きだけど買えないし。
苦手なのはローズマリーとラヴェンダー。くさい・・・

>>77
パンプルムスってことはグレープフルーツですね。
81おかいものさん:2000/10/25(水) 16:28
そう、名前は「グレープフルーツ」(の意味)なんですけど
ローズウッドのほうが近い香りだったような…
もうずっと前に無くなっちゃったので、香りの記憶もおぼろげです。

>チョコミント
エッセンシャルオイルでは見かけたことがないので
合成オイルかもしれないですね。
http://www.d6.dion.ne.jp/~s-grace/
http://www.d6.dion.ne.jp/~s-grace/sub15.htm
「フレグランスオイル」で検索かけられてみると良いかと思います。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 15:32
age
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:53
アロマといっしょにクレイを使ってるって方、いないですかー?
粘土シリーズも出てるけど、
私はパウダーのままになってる奴が好きで、
質が良くてより安い物を探しまくってます。
まだ知名度いまいちかなあ。。。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 08:13
あげあげ!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 08:29
クレイの良さ、ぜひ紹介して下さいな〜
どんな風に使ってらっしゃいます?
8683:2000/10/27(金) 12:26
アゴなんかに赤く腫れそうなニキビが出来ちゃった時、
グリーンクレイをラベンダーウォーターで溶いて、
ティートゥリーオイルを加えて、
ニキビの部分だけにちょこっと付けて寝ます。
すると2日くらいでパワーダウンしてくれます。
これはかなり効きますよ!

あとホワイト&ピンククレイでパックして
洗顔の代わりにしたりとか。
このときもフローラルウォーター、
キャリアオイル、好きなEOを入れます。
その時の気分とか、肌の状態とかでいろいろレシピを変えられるので、
楽しくってヤミツキですー。
87おかいものさん:2000/10/27(金) 17:23
なろほど…
そういえばクレアラシルとかの市販のにきび薬は
成分カオリンですもんね。
細胞活性にいいラベンダーオイル加えたら最強かも。
81であげてるサイトにも売ってるようですけど
値段の目安がわからないから安いかどうかはちょっとわからない…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 18:27
age
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 17:49
生理痛に効くお勧めブレンドありますか?
あたしは、効果があると言われるクラリセージ、ローズ等を
使ってみたんですがイマイチでした。
9010:2000/10/31(火) 18:02
オイルとかって、妊娠中は使うなってよく聞くけどどうして?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 00:16
↑このスレの10さんじゃないっす。消し忘れゴメソ
9213です。:2000/11/01(水) 17:23
>>90
精油にはホルモン分泌に関わる働きがあるからです。
基本的には全ての精油を使用すべきでない、という専門家もいますし
「通経作用」がある精油のみ避ければよい、という医師もいます。
でも、この時期は心理的にもデリケートですから
どうしても心配な人は止めたほうがいいのかもしれませんね。

ちなみに、ご存じかもしれませんが「通経作用」があるオイルは、
月経のリズムをととのえるはたらきがあります。
ラベンダー(妊娠初期のみ×)・ローズマリー・カモミール・ゼラニウム・ペパーミント などの精油にこの作用があります。

実際、私の友人の妊婦さん(当時6ヶ月後半)は、
少しくらいなら大丈夫だろうと、フットバスにラベンダーとペパーミントの精油をブレンドして入れたら
急にお腹が張りだして、えらいことになったそうです。
9313です。:2000/11/01(水) 17:25
つづき♪

とはいえ、AAJの通信教育を受けている別の友人によると
禁忌事項を破ったことによる流産の報告って、今まで1件も無いのだそうです。
でも、良くないとされている事を、あえてする必要も無いですね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 19:21
>>13-92
ふんふん。
香りで逆に気持ち悪くなったりするのかなとぼんやり考えてた。

>「通経作用」がある精油のみ避ければよい、という医師もいます。

そういう説もあるんだね。確かにそうだけど、まあ用心に越したことはないね。
よくわかった、ありがとう!
9513です。:2000/11/02(木) 19:59
>>94
どういたしまして〜♪

作用や禁忌事項については、本によっても
書いてあったり無かったりが、けっこうあるんですよねー。
アロマの本を乱読していると「ハテ?」と迷う事がときどきあります。

信頼できる専門家or専門書を見つけるのが、一番かもしれないですね〜♪
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 10:01
あげとこ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 20:11
>>78さんと同じく化粧板からきましたー。
向こうにあった手作り化粧品スレがなくなっちゃって、
ちょっと聞きたいことがあるのですが…。

私はこれまで石鹸シャンプーしていまして、
オレンジの製油を使ったヘアスプレーや
リンスなんかを使っていたのですが、
どうも、そのオレンジで肌があれてしまいました。

しかし、どうしてもオレンジじゃないと髪にツヤがでないのです!

なにとぞ、髪にツヤを呼び戻す製油をご存じでしたら教えて下さい!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 10:14
age
99髪に艶:2000/11/08(水) 01:19
ども、はじめまして。
良質スレですねえ〜。すばらしい。

>97さん

ベランダ菜園で簡単に育てられるローズマリーを何本か切って
それをリンゴ酢に漬け込んで2週間、冷暗所に置きます。
これでローズマリーリンスのできあがり。これを洗面器に
大サジ一杯くらい垂らしてお湯で10倍くらいに薄めてから
頭にザブンとかけて下さい。しっとりしますよ。

めんどくさかったら、洗面器いっぱいのお湯にローズマリー精油
1滴でもOK。

>93の「13です。」さん。
AJJ(日本アロマテラピー協会)では通信教育をやってないので
JAA(日本アロマコーディネーター協会)のことかな?

ちょっと前までAJJは、JAAって名前だったんですよね。まぎらわしいし
アロマテラピー教会の方が古いので名称変更したんだろうな。(憶測)


JAAの電話勧誘について書かれていた方達へ:
私も実はJAAの受講生ですが、電話勧誘はそんなにしつこいとは
感じませんでした。電話の人は全然しつこくなかった。人それぞれなんでしょうね。
でも、あまり良い印象を与えないですよね、ヘソクリで、、、なんていう勧誘の仕方。せっかくやる気に
なってる人でも「うさんくさい」って思っちゃうかも。
さりげなくJAA本部に報告しておきます。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:37
いいツリーなのでage
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 07:57
age
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:16
JAAしつこかったです〜
HPで資料請求して値段にびっくりして(笑)そのままだったんだけど
電話がかかってきて。2.3回かな。その度「結構です」、って言ってたんだけど
最後はブチ切れて「リストから名前削除してください」って言った・・
だけどその後もパンフレット来て。うんざり。
10313です。:2000/11/11(土) 10:35
昨日、薬局で無水エタノールを買ってきました。
今までウォッカを使用していたのですが、全部飲んじゃったので・・・。
本日はエアフレッシュナー作りにいそしんでおります。

ベランダのハーブは秋モードで、だんだん元気が無くなってきました。
ますますアロマにハマりそうな今日このごろです。

>>99 髪に艶さん
訂正ありがとー♪
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:35
アロマテラピーの情報サイトでお勧めはどこですか?
私はここが一番。
アロマテラピーヒーリングルーム http://www.nishiyama.org/aroma/
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:19
>>104

おすすめはHerb Aroma House Pure http://www.ctk.ne.jp/~pure/
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:06
ここのホホバってどうなんでしょうか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:06
ここのホホバってどうなんでしょうか?
http://www.amy.hi-ho.ne.jp/~world/index.html
「東京アクセス」社長ひろゆきのもと、順調な成長を続ける巨大掲示板2chだが
その裏に「プロ固定」なるものの存在が関与していることは意外と知られていない。

「プロ固定」とは・・・・・その名の通り、2chにおいて固定ハンドルで書き込むことに
よって給与を受け取っている者たちの総称である。
パチンコ屋でもサクラとしてパチプロを雇うことが有るそうだが、その関係と似ている。
彼ら「プロ固定」は2chに客を呼び込むためにありとあらゆる書き込みを行う。
時には煽り、罵倒し、また固定同士で「実名が公開された」などといった茶番を演
じ、ギャラリーの覗き見根性に訴えかけるような手段さえつかうこともある。
彼らがそこまで集客に腐心するのは理由がある。
給与の変動が激しいのだ。管理人のひろゆきが割り出した「集客貢献度」によって
「プロ固定」たちは細かくランク付けされ、月ごとの給与が算出される。査定には過
去の貢献などは一切考慮されず、純粋に現在の貢献度のみが評価される。
また、実力によっておそろしく給与の額が変わってくるのも特徴である。
三月期の最高給与取得者のDの場合は235万円だが、最低ランクになると月に5万
にも満たない。もっとも、前述のように変動も激しいのでこの格差も翌月にはあっさりと
逆転されることも十分にありうる。  
この特徴有る給与制度のお陰で固定たちは集客には手段を選ばず、何がなんでも
人気を得ようとする。ネタがなくなれば前に言ったような「茶番」さえ演じる。(あの手の
茶番は古参固定に多いのはこのあたりに理由がある)
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:00
>>107
500mlで3500円は妥当では? ひょっとしたら、安いかも。
ここのメーカーは初めて聞きましたが説明もしっかりされてるし、大丈夫じゃないでしょうか?

でも、ここの説明文、日本語を見直したほうがいいよね(^-^;) 「〜ですが、」「〜ですが」って何度も続いてるし、、。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:40
みなさんの好きな精油ブランドどこですか?
私は近所で買う時はマギーティスランド、GAIAが多いです。
今日は、レモンとオレンジを買ってきました。
初めて柑橘系にトライします。
111>104:2000/11/16(木) 23:37
http://www.wantashi.com/aroma/
ここのホームページも有名ですよね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:05
シャーリープライスのローズアブソリュートって、
液化二酸化炭素使用なのでしょうか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 20:49
シャーリープライスで買おうと思っていたので、気になります。
そういう情報があるのでしょうか?>112

114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:06
無印良品とかのホホバオイルもやけに安くて品質的にどうなのか?気になります。
115初心者:2000/11/19(日) 19:46
>>113
ローズアブソリュートはスキンケアに向かないそうです。
スキンケアならローズダマスクス?だったかなあ、
抽出法に違いが有り、アブソリュートは液剤抽出のあとに、
エタノールを使って不純物を取り除くらしいです。
蒸留法にくらべると、安全性の点で問題が有るとか、でも
液化二酸化炭素を抽出に使っていると安全度が高いとか。
その辺シャーリープライスはどうなんでしょうね、情報求む。
とかいって、もうアブソリュート、スキンケアに使ってるんですが、
凄いもので、月のものの血液量が倍増しました・・・。

>>114
私も無印のホホバは持っていますが、髪に使っています。
一応無印もスキンケア用に出しているみたいですし、
一度使ってみて、駄目だったら髪用にしても良いんじゃないですか。
多分、純度100では無いと思います。
ホホバは育毛にも良いそうです、夜頭皮に付けて、
翌朝、シャンプーすると良いらしいですよ。
116114:2000/11/19(日) 23:12
115さんレスありがとうございます。
純度100ではないんですか。参考になります。

ところでローズ私も買ってみたいのですが、高くてまだ買ったことありません。
ローズをどのように使っていて血液量が増えたのでしょうか?
他にも変化がありましたか?
117115:2000/11/21(火) 03:55
ただ単にオイルマッサージしただけです。
なんとなく血の量が多かったような、他には変化無しでした。
私のは上のレスにあったとこで、ローズアブソリュート3ml3000円で買いました。
118名無しさん:2000/11/24(金) 00:16
クレイ! グリーンクレイは脂性肌に...と聞いたけれど
私(=乾燥肌)が使ってもなかなかいい感じでした。
何を混ぜるかによるかもしれませんが。
(私はローズとカモマイルとラベンダー、ローズヒップオイル、ローズウォーターの
 薔薇スペシャルがお気に入り。)
119名無しさん:2000/11/24(金) 00:18
今、スレ全部読めないから、ダブってるかどうか確認できないんだけど...
自分が使ってて、中身も信用できそうで一番安いと思うのは
bay house http://www.altguide.com/products/bayhouse/bayhouse.html
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:27
こんな板にこんなスレがあったなんて!!化粧板からやって参りました。
知らなかったWeb通販も沢山知ることが出来て嬉しいです。私も一つ提供しますね。
イギリスに在住の日本人駐在妻さんが個人で通販して下さいます。
http://www2.freeweb.ne.jp/~e-oil/
freewebのアカウントではありますが信頼して大丈夫です。(断定はまずいかな?)
121名無しさん:2000/11/24(金) 00:59
>120
れれ、そこnatural touch扱ってるのね。
何ヶ月か前、natural touchからお手紙が来て、
(かなりいい加減な要約)「日本代理店ができちゃったから
日本の方には(うちから)お売りすることができなくなっちゃいました。
これからは代理店の方から買ってネ。でも、代理店の態度が悪いようだったら
いつでもチクっておいで」と書かれていた。。。
あんま香りが良くないから好きでないけど。(時期が悪かっただけかもしれないが)
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:10
>>120

ここで買い物を何度もしていますが、日本の口座に入金できるし、
とてもいいですよ。売ってらっしゃる方も親切で丁寧だし信頼できます。

ただ、お店が良くても、輸送途中の破損や盗難の心配はあるんだけどね、、。
大手の会社から輸入すると保険に入ってるんだろうけど、個人だと
たぶんそういうのは無いよね?

ずいぶん前のことですが、イギリス⇔日本をロシ○経由で来た荷物は、
中身をチェックされていて(これはセキュリティチェックの関係で
よくある話だけど)、中身はグチャグチャに入れ直されており、しかも
なんだか中身が少ない、、、(T_T)
イギリスに一時期住んでて、その時の荷物を帰国時に日本へ送ったの
ですが、、、。
中身は洋服だったので、検査官のふところに入れられちゃったのかしら(苦笑)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:25
勉強の効率を上げたいので眠気の覚める香りのオススメを教えて欲しいです!
記憶力ややる気を出してくれる香りのオススメも知りたいです。

それから、ローズマリーは防虫剤の香りがするけど体に安全ですか?眠気は覚めるけど心配。。。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:10
>>123
スレ最初から読んでごらん?お役立ちページ紹介されてるからさ。
個人のWWWでも大変な量のデータベース作ってる人いるよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:21
読みましたよ!実際に使ってる人の話が聞きたいんです。
126おかいものさん:2000/11/25(土) 06:51
既出かもですがhttp://www.ctk.ne.jp/~pure/index.html
のページがとても詳しいです。
眠気が覚めるかどうか素人の私はよく解りませんが
ミント系やレモン他の柑橘系はやはり利ぃように感じます。
事務作業やちょっと集中したい時はミント+柑橘系焚いてますね。
レモンなど試されてみては如何ですか?
127おかいものさん:2000/11/25(土) 06:52
↑誤字多い…逝きます。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:39
>>120さんの紹介してくれたHPとてもいい感じですね。
ローズオットーが欲しかったのですが、高いのでなかなかふんぎれなかったんですが
ここのnatural touchのをかってみようかと考え中です。

>>121さんのコメントがちょっと気になりますが・・・・
129名無しさん:2000/11/27(月) 01:18
ローズオットーは、もともと高いオイルだから
日本で買っても海外から買っても、あんまり値段が変らないと思うのですが
どうでしょう?
2年程前に検討した時、結局グリーンフラスコ(のオリジナルのやつかな?)が
一番安かったように記憶しています。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 21:43
http://www.ctk.ne.jp/~pure/index.htmlってさ
元はよかったんだけれど、どんどん宗教がかってるというか、
ニューエイジ風になってない?
水に音楽聞かせたり、植物の波動エッセンスがどうのとか、
オーラソーマとかいう占い(?)に傾倒してたり…。
日記も、初期は健康にアロマを楽しんでるんだけれど、最近のは
不健康そのもの。毎日のように「アタマが痛かったけど、このエッセンスで
乗り切った」「吐いたけど、このオイルですっきり」「人混みで…」
「風邪気味で…」って…。
アンタ、アロマ常習で不健康になってるんちゃうか?そんな連日、不具合
起こるんやったら病院行け!依存しすぎや!と突っ込みを入れてしまいます。

もちろん、データベースなんかはピカイチだと思いますし、
アロマの知識はあそこで全部仕入れることが出来るぐらいの充実度ですよね。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 22:28
精油全般に詳しいなり
http://www.iijnet.or.jp/phyton/index.html
132128:2000/11/27(月) 23:25
>>129さん、私はグリーンフラスコの精油は使ったことがないのですが
品質的にはどうなのでしょうか?
HP探してみたのですが無くなってました。

私はアレルギー性のニキビ肌なので化粧品は全て(表示指定成分)無添加
にこだわっています。
無添加ものやオーガニックものだと不思議とニキビがでません。
なので精油もオーガニックにこだわっています。

133おしらせ:2000/11/28(火) 01:51
化粧板にアロマコスメスレッドが出来ました。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=female&key=975081745
134125:2000/11/28(火) 07:04
>126さん
行ってみたんですけど、実体験とかお題があって楽しいサイトですね。
ここはお気に入りに入れます!ミントとレモンも早速試してみますね!
135名無しさん:2000/11/28(火) 09:12
>132
ここどう? http://www.bodytreats.com/
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:36
>135
高いよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 16:53
バニラエッセンスはどうかな?
せっけんシャンプに添加できるかな?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 03:19
薬局でうってるハッカ油をペパーミントオイルとして使っても同じ
効果がえられるでしょうか?両者にてる、というかおなじじゃないかな?
とおもったのです。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:05
>>138

全く別物と考えてもいいくらいです。
一口にオイルといっても、何に使うかの目的によって精製が異なります。
成分が異なれば効果も異なります。
何に使うのかな?
ペパーミントの精油はもともと安いので、いいもの買ったほうがいいですよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 15:30
>138さん
>>139
レスありがとうございます!ハッカ油はオイルバーナで芳香浴してました。
20mlで500円位と安いし。でもちゃんとペパーミントを買いますね。
ちなみに製菓用のスーパーで売ってるバニラオイルも同じようにつかってます。
家にあったから… これも精油にした方がいいみたいですね。
ケチるのはよくなーい!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 21:31
皆さんは肌に付ける場合、精油と水を混ぜるのに
アルコール以外なにを使いますか?
アルコールに弱いので乳化できるものを探しています。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 16:43
>>141さん
水の代わりに芳香蒸留水を使ってますが、
EOを混ぜるのにはグリセリン(植物)を使ってます。
毎回使う前にはよく振ったほうがイイらしいです。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:00
>>142さん、141です、ありがとう。
グリセリンは乳化作用があるんですねぇ。
ミツロウはどうでしょう?>ALL
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 04:26
自分で香水を作っている方いらっしゃいます?
一応アロマテラピー百科をみて、ウオッカ(99度)に精油を溶かして
オードトワレの濃度のもの(柑橘系)を今週作ったのですが、「良質な香水は
最低でも半年は熟成されます〜」と書いてあったので『そんなに待たないと・・・』
と我慢しきれず毎日瓶の中身をかいでます。少しずつ日に日にアルコール臭が
まろやかに香りとなじんできたような・・・。経験者の方、御指導くだされば幸いです。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 14:33
よく、妊娠中は精油を使ったオイルマッサージとか、
良くないってありますけど、
精油を使った石鹸もやっぱりやめたほうがいいんでしょうか。
オレンジの精油の入った石鹸なんですけど・・・
オレンジは大丈夫という本もあれば、
全般控えたほうがいいとかいてるものもあるし・・・
ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスください。
146wise84.mn.waseda.ac.jp[pc018226.cat.waseda.ac.jp]:2000/12/06(水) 15:25
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 16:59
>>146
原液を直接嗅ぐのはダメな種類があるっていう程度じゃない?
グリーンフラスコの掲示板ででも聞いたほうが良いかもね・・・
148プレゼントには:2000/12/07(木) 02:36
クリスマスに、アロマセットでもプレゼントしようかと思うのです。最近思いたったので、
少しネットで調べて見ました。精油を二、三種類に、エア・フレシュナーの器具を買えば、
手軽に使って貰えるのではないかと思いまして。相手が面倒がってはお終いですから。

そこで当たり外れのない、精油の種類を教えては頂けないでしょうか。始めはラベンダーを
考えていたのですが、ここで見る限りだと余り良い香りでは無いようなので・・・。

アロマバスと、部屋で香りを楽しむ用途を考えております。予算は四、五千円・・・を考え
ているのですが、香り発散用の器具を考えるとキツそうですね・・。まあ出せて七千円(二種
類)

なんだか長くなりましたが、無難な種類をお願いします。
プレゼントの対象は先輩(男性)と後輩(女性)です。あわせてではなく各四、五千円です。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 04:47
>148
私は精油などはプレゼント用には不向きだと思うのですが
精油の取り扱いには注意事項などもいくつか有りますから
たとえ入門書でもあまり興味を持ってない方が
本など説明書を参照しつつ安全に取り扱うのは手間ではないでしょうか
ありきたりになってしまうかもしれませんが
香りを送るのなら取り扱いの明快な
アロマキャンドルや市販のバスソルト、ポプリなどの方が
安全かつ、使用が手軽な気がします
150148:2000/12/07(木) 10:52
>149さん
そうですね。私もそう言う気がしてきました。
いやぁ、スッキリして良かったです。どうも有り難う御座います。
151みんとぶるう@学歴板:2000/12/07(木) 21:16
>145
えっと、オレンジは一応大丈夫ですけど、頭痛持ちの人は症状がひどくなるんですよね。
でも、エッセンシャルオイルに限らず、妊娠中はとにかく危険と疑わしいものは
避けた方が賢明だと思いますよ。特に僕の好きなミント類は妊婦には絶っ・・・・対
厳禁です。ミントって、排卵誘発させるから、生理不順とか更年期にはいい、
若さを保つハーブだけど、妊婦には母体も胎児も死ぬ危険がありますから、非常に
危険ですよ。まあ、老婆心ながら言うと、御出産までハーブは控えられた方が
いいでしょうね。
>79
チョコレートコスモスですね。地域で一番大きな園芸店なら置いてあるかも知れません。
花の色も香りもチョコレートという不思議な宿根性の花で、なかなか面白いと
思いますよ。
>138
僕は石鹸シャンプーに薬局のハッカ油とローズマリー油、ラベンダー油混ぜて
お気に入りのトニックシャンプーを作ってまーす。139さんの言うので間違い
ないと思いますが、安物はこんな具合に使っちゃうんですよねー!!
僕って、生まれつき髪の毛栗色だから、髪の毛黒くしたくって、ローズマリーは
かなり好き。一度ふざけてカモマイルティーでリンスし続けてたら、何かどんどん
髪の毛の色明るくなっちゃってえらいことになっちゃったです。
でも、ヤンキーの友達とかに、「級長どうやったの?」って聞かれて教えてあげたせいで、
その日はショップに学ランのヤンキーが殺到してたらしい(苦笑)
オキシドールなんかと違って自然で綺麗な色にゆっくりと脱色できますよね。
ああ、でもどうしてみんな脱色したがるの!?誰か僕の髪にメラニン色素ちょうだいっ!!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 00:37
>>151
“カモミールティに群がるヤンキー系集団。。。”
と思ったらすごい笑えた。
153みんとぶるう:2000/12/08(金) 02:21
>152
そうそう。ショップの人に『何だったのあれは』と苦笑された(笑)

しかしそれにしても、ミントオイルをボディーシャンプーやシャンプーに
入れてるとすーすーして気持ちいいっす。
風邪とかで咳が止まらないと、胸にはっか油塗るといいんだよね。あと、汗疹
には、お風呂にはっか油とみょうばん加えるとすぐに治るし。
咳つったら、タイムの精油をはちみつに混ぜて舐めるとかもいいみたい。
あ、何かアロマテラピーとかなりズレてるかな?
あははははは。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 18:04
>151さん
145です。
レスありがとうございます!
やっぱり、ハーブは控えたほうがいいんですね。
出産後にいっぱい楽しむことにします。
私のどが弱いので、タイムと蜂蜜のレシピも、
出産後に試してみたいと思います♪
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 23:04
精油を使った手作りの化粧水やマッサージ用オイルで
保存性を高める(防腐性?)効果のある精油はありますか?
使用する精油はローズかネロリを考えています。
156みんとぶるう@学歴板:2000/12/09(土) 00:05
>154
ええ、それがベストだと思います。ちなみに、タイムの精油をハチミツに、
というのはフランスでは強すぎるという指摘をするハーバリストもいるので、
スーパーでタイムの束を買って、すりつぶしてハチミツ(アカシアとかお勧め)
に混ぜたのをストックしておいてはいかがでしょうか?使う頃にはエキスもよく
出ていい感じになるかも。
そうそう、熊井明子さんの本に『ミント、クローブ、ローズを同量ずつ混ぜて
作ったポプリの枕は女の赤ちゃんにぴったり、と書いてあったので試作したら
日本人にはきつかったので、ミントとクローブを大幅に減らして、薔薇も優しい
香りのにしたらよさげなのができた』みたいなことを書いた一文がありましたね。
157みんとぶるう:2000/12/09(土) 00:14
>155
よく言われてるのは、ほう砂混ぜる方法ですよね。で、冷蔵庫保存。
でも、ちょっとずつ作って、たっぷり使って、っていう風にフレッシュな
うちに使い切るのが一番。沢山作ったら、お友達にも分けてあげましょう。
お互いがそういうことしていればバリエも広がるし。
って、26男が何こんなスレでカキコしてんだかww
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 11:36
GSEがいいんでない?
159155:2000/12/10(日) 01:26
>>157さん>>158さん、ご親切にありがとうさん。
ホウ砂ですか・・・初心者であまり馴染みがないですが
一般的なものなのですね?冷蔵保存ですか・・・
GSEは個人輸入ですかねぇ・・・
オーブリー使ってからずっと気になってる成分なんですよ〜。
160みんとぶるう:2000/12/10(日) 01:39
>159
薬局に売ってるよー
161155:2000/12/12(火) 17:29
>>160さん、うぅ〜、再度ご親切にありがとうございます。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 00:37
11月に受けたアロマテラピー検定どうなったかなー。
年内には合否通知がくるらしいけど。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/14(木) 14:29
>>162
激しく同意〜。
164みんとぶるう:2000/12/14(木) 19:18
ハーブについてなら大抵のことは答えられますです。
栽培歴16年だし〜。ちなみに今26。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 21:55
精油をお風呂に5,6滴入れるのってよくないのかなぁ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/15(金) 22:09
2〜3滴で十分じゃないの?
多すぎるときつくなるし、どのみち15分かそこらで揮発しちゃうし。
167みんとぶるう:2000/12/15(金) 23:33
駄目だよー。肺から直接吸引するから、血中濃度高くなりすぎてやばい。
5滴までにしとこうね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 01:10
質問です。
ベンゾインのオイルなんですが、すごくとろみが強くて
ドロッパーから全然出てきません。
仕方なくドロッパーをはずして使いましたが
みなさんはどうしてますか?
2つ(それぞれ違う会社のもの)ともそんな感じなんです。
スポイトを使うほうがいいんでしょうか。
169みんとぶるう:2000/12/19(火) 02:59
あ、そういうことありますよね。
自分もスポイド使ってますよ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 03:14
あげ
171いっちょかめ:2000/12/22(金) 03:45
前に人の家で出されたハーブティ、うまかったなー。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/23(土) 00:57
>>167さん
血中濃度高くなっちゃうとどうなるんですか?
久しぶりにここ来たんですけど、今までオイル7滴たらしたお風呂入ってました(泣)
173みんとぶるう:2000/12/23(土) 17:26
>>172
えっと、簡単に言うと、効き過ぎて普通は出ない副作用をもたらしてしまったり
するんですよ。普通のお薬とかでも、前後数時間前ににグレープフルーツジュースを
飲んでると、ナリンギンとかいう成分が薬の吸収を強めてしまい、例えば高血圧の薬は
極端に血圧が下がってやばくなったり、アトピーのかゆみ止め薬はものすごい眠気で
数時間眠ってしまったりしてしまうなどといった副作用が出ることもあるのです。
適量使うからこそ、お薬もエッセンシャルオイルも体に優しいのであって、濃すぎる
ものは体に毒になってしまうということですね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 00:42
>>173さん、ありがとうございまっす!
やっぱり毎日のようにエッセンシャルオイルなんやかんや使うのは良くないのでしょうか・・・。
今も吹き出物にラベンダー思いっきり塗っちゃったし(笑)しまった?
ラベンダーのにおいいつの間にか平気になってしまった〜。

175みんとぶるう:2000/12/24(日) 03:05
>174
いや、頻度はいいんですけど、問題は一度に使う量なんですね。
僕もラベンダーの香りは大好きですし。でも、吹き出物には
チョコラBBや大麦若葉でメチャクチャ消えますから、内側から
原因なくしてはいかがかとおもいます。アフターケアは大切として。

あと、ペパーミントオイルのとっておきの使い方。
夏場、日向の車内に布団5,6時間放置するとダニが化学物質なしに
完全に全滅します。その時にペバーミントオイル(っていうか、それこそ
薬局のはっか油)を垂らしておくと、当分ダニが寄ってきません。
その処理の後には掃除機でしつこくダニの死骸を吸っておきましょう。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:17
みんとさんって詳しいけど、プロのアロマテラピストなんですか?
何かそんな印象・・・・・
というか、本当に男なの?
177みんとぶるう:2000/12/26(火) 20:52
男です。あと、素人ですんで、一応(笑)
資格取るの高いんだもーん。行政書士合格したら取ってみようかな(笑)
178とも:2000/12/27(水) 01:39
ホホバオイルってどのぐらいの純度なら低温で固化するんでしょうか?
ご存じの方いらしたら教えていただけますか?
教えてちゃんですみません・・
179みんとぶるう:2000/12/28(木) 00:20
>178
よく分かりませんが、低温で固化しない純度のものは使わない方が、
という話はよく聞きますよね。
どうなのかな・・・・・。
180とも:2000/12/30(土) 02:16
>みんとぶるうさん
ありがとうございました。
全くの初心者でして・・・
前の方にあった書き込みに、無印のホホバオイルはどうかな?っていうのが
あったので、ちょっと不安だったんです。
ちなみに無印のホホバ、がっちり固化します。
181みんとぶるう:2000/12/30(土) 10:29
ならおっけー。
チョコレートは逆に溶けやすいのがモノがいいんだよっ!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 00:24
あげ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 00:06
あげ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 01:05
はじめまして〜、
アロマテラピーのスレなのでお聞きしたいんですけど
アロマキャンドルが終わった時、ホルダーとかガラスの器にべったり付いているロウを
きれいに取る方法知りませんか?削り取るしかないのでしょうか?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 22:41
>184 ドライヤーとかライターで炙るんじゃだめ?
   
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 02:10
ジュニパーとサイプレスで痩身マッサージ始めます!
何となく持っていた精油はあるんですが、これを機にアロマにはまります。
楽しみ!

ところで、都内だと皆さんはどのショップで買われてますか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 03:31
ナチュールヴィバンって会社が輸入してる
フランスの“フィトサンアローム”ってブランド知ってます?
どうなんでしょう?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 19:27
>184
熱いお湯につけとくのがいいと思います。
でも、使ったボールはお湯できれいに洗わないと
ロウだらけになっちゃうよ。

>186
渋谷のロフトによく行きます。
いろんなメーカーのテスターがあって一度に試せるののが気に入ってます。
(Rティスランド、ニールズヤード、フロリアル、ピュアナチュラル等)
あと渋谷パルコB館の4Fもアロマ関係の店が集まってる。
189184です:2001/01/16(火) 23:06
188さん。
そっか、お湯ですね〜。やってみます!
でもほんと、使ったボールもきれいに洗わないと大変ですね(笑)
ありがとうございました。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 10:11
布に精油を染み込ませて、タンスの中へ入れようと思っているのですが
やった事ある方いらっしゃいますか?
私は、奮発してローズで試したことがあるのですが
香りが強烈すぎて、臭くなってしまいました。希釈すべき?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 00:23
>190 ラベンダーなら殆ど染みにはならないんでは?
     わたしなんか、直につけちゃってる。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/23(火) 17:40
ティッシュでやってる。<クローゼット内
1、2滴垂らして2枚重ねのティッシュを1枚に剥がして使うとか(セコ…)
シーツには染みになってもかまわないんでバシャア、って直接かけちゃってるし。
最初の頃はオイル焚いてたんだけど、熱加えると香りが変質するのが嫌で
最近はこんな風に使うことが多い。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/26(金) 10:47
>190

 ガーゼのハンカチの端に1滴落としてます。その端が中に隠れる
ようにくるくる畳んでおくと、周りに精油がつく心配も無いと思う
んですが。

 ラベンダー……。旦那はくしゃみが出るからなかなか使えない…。
サビシイッ!
194名無しさん@芳香浴:2001/01/26(金) 17:21
そろそろ花粉症の季節ですね。

みなさんどうされてます?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 02:48
なんだか、すごくみなさん詳しくて(精油?って感じです)質問しづらいですが、お願いします。
僕はよく五百円くらいでコーン状のお香がたくさん入ってる安いやつを買ってきて部屋で焚くの
ですが、あそこらへんの値段のお香とかキャンドルとかってミントやハーブがいくら探してもありません。
やっぱそれらはオイルじゃなくちゃ味わえないんですか?
車の芳香剤でもミント系を探しているんですが、、、
よい商品があったら教えてください。
ミント系は集中力を高めるにも安眠にも良いらしく、さがしています。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 00:28
>>195
ミント系の香りで安いのを探してるって事かな?
それなら薬局行ってハッカ油買って来るのが良いかも。マスクとか
バンドエイド、うがい薬が売ってる棚にあるよ。

オイル(エッセンシャルオイル、精油)だと数ミリリットルで
千円超えちゃうけど香りが良いよー。こちらはアロマテラピー
グッズで買えます。

両方ともアロマポットで焚けば部屋で楽しめるよ。
197195:2001/01/28(日) 02:37
>196
ありがとうございます。
探してみます。
数ミリリットルで1000円オーバー、、、、、
高い、、、、
そこまではちょっと。
でも一度は味わってみたいですね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 03:33
精油って1、2滴でも香り長持ちだしそんなに高い買いもんじゃないですよ。
自分はキャンドル、コーンの方が高いし危険(火だから)に感じます。
199196:2001/01/28(日) 18:46
ああー。書き方悪かった。198さんフォローありがとう。
確かに千円超えるけど一回1、2滴(一滴は0.05ml)
だから長持ちするよー。キャンドル・コーンの匂いに
ちょっと不満があるなら精油の方が安上がりに私も一票。
スマソ。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 22:13
そこら辺で売ってる最小量のもの(5ml)でも100滴分くらい使えますから
1回2滴使ったとしても50回分くらいにはなりますしね

ニールズヤード ペパーミント 5ml 1200円
ピュアナチュラル ペパーミント 5ml 1200円
201195:2001/01/29(月) 19:49
今ハッカ油かってきました!
オリブ油(この名称に笑った、あの陳列棚は渋すぎる)よりはやはり高め
でしたが、20ミリで780円。
そして、なんといっても香り!
ああ!ハッカだあ〜と感激しました。
ずぶの素人なので、どうすりゃいいかもわからず、今ティッシュに軽くつけて
放置してありますが、みるみる部屋に広がっていってます。
これはやめられなくなりそう。
もっとよく拡散させるにはアロマポットとかを買ってくればいいのですか?
202195:2001/01/30(火) 23:14
うちのヒーターは簡単なスチーム機能がついてるんですが、それの水に油とかしこんで
みたらいい具合に拡散。
最高です。
で、思いついたんですけど、アイロンのスチームにたらしてみたら服に香りがついて防虫
にもなってよいんでないかと。
もうやってる人いますか?ここにいる人なら。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 19:30
195さん、こんばんは。
リネンウォーター、というのがまさにそれですね。
私はラベンダーの香りのものとローズのと使っています。
他にもオレンジブロッサムやヴァニラ、ネロリなどいろいろあるようですよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 23:02
>>68のおかいものさんへ
「これを焚くと鮮明に夢を見る」という精油ありますよ。
柑橘系オイルじゃないですけど。
エバーラスティングもしくはイモーテルもしくはヘリクリサム。
(どうしてこんなに名前があるのでしょう)
「天の香り」に載っていて好奇心で買ってみたら、本当にすごかった。
私もめったに夢を見ないのですが、これを焚くと実に鮮明な夢を見ます。

おかいものさんのお勧めサイト見なれない精油があっておもしろいです。
でも、ジャスミン 30ml 1,100円って本当かしら?疑ってしまう。

>>26さんの
香港からくるのでオイルが安いhttp://www.camomile.cc/index.htm
は精油ではなくフレグランスオイルだと思ってました。
理由は、MUSKがあること(同名の植物があったりして・・)と、
ローズやフランギパニなど花系精油が10ml・1000円未満で
レモン、ローズマリーと同じ価格帯なこと。

でも、この価格で本物だったら嬉しいなー。
皆さんどう思われます?

私の利用している通販サイトは
「グリーンガーデン」です。
http://home.interlink.or.jp/~kusa/
安価で品質も悪くないと思います。
205おかいものさん:2001/02/04(日) 01:03
知り合いが「生活の木」のホホバオイル激安のネットショップ
を見つけたと自慢。
どこなのか聞いても教えてくれないの。
昨日から検索の嵐なんだけど、見つかりません。
どなたかご存知でしたら教えてください。
20668:2001/02/06(火) 18:02
>>204さん
おお!夢をみやすくなるオイル、あったんですね〜。
ためしてみたーい。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 04:52
アレキサンダーのオイルは、直接アレキサンダーから買ったほうが安いです
(しかし英語)
http://www.alexr.co.uk/

久々に見てみたら、ヘンナのヘアカラーなんか売ってて面白いと思いました。
208204:2001/02/12(月) 21:38
>>207さんありがとう。
アレキサンダーのHP見たことあったのだけれど、
個人輸入したことがないので、送料とかの目安がつかなかったの。

そうかー、個人使いの量でも、直接買った方が安いのね。
・・・でも英語。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 12:56
カカオバターを販売してるネット通販のところ
どこか知りませんか?
基材はどこもカオリンとかミツロウくらししか
取り扱ってなくて・・・・。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:40
>>209
ここで売ってるみたいだよ
http://www.cuoca.com/html/items/yushi.html
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 23:58
このページにも売ってたよん
http://www.tfoods.com/page/cargo/
カカオバターがのってるページは↓ここね
http://www.tfoods.com/page/cargo/data/999.html
212209:2001/02/14(水) 11:12
>>210, >>211さん
情報ありがとう♪
今日がバレンタインのせいか、一昨日に
デパートにカカオバター買いに行っても
売りきれなんで困ってました。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 23:46
アドバイザーの資格をとろうと思ってるのだが、
認定教室もそれぞれお値段が違ってビックリ。
特に、教材費として基本キットを含むとこは
高いと思う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 10:13
アロマキャンドルを売っているサイト、知りませんか?
特に最近は自分で作ってしまうことがおおいんだけど
作り方まで丁寧に解説してあるところって少ない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/10(土) 02:13
あげ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/16(金) 21:18
さげない さげたくない
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 07:26
カモミールリンスで自然な茶髪をめざしています
大体どのくらいの期間で効果でますか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/17(土) 09:24
結構時間かかるよ。
リンスとしていつも使ってると、
忘れた頃のある日、「黄色い・・」って感じ。
あと、カモミールはハイライトだけなので、もともと黒い髪の人は、
ふつーに見ると黒くて、光が当たると黄色いぞ、とゆー奇妙なことに
なります。
ヘナなら染まるけど、あれは赤茶だしなー。
私は、ヘナとターメリック混ぜて使っています。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/18(日) 22:06
教えてもらったサイト お気に入り登録完了〜
僕は何も知らない初心者なんですが 特に読んでおいたほうが良い本とかって
ありますか?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/20(火) 02:18
>218さん
やっぱへナの色って赤茶!ですか〜。実はヘナ染めに興味ありなので・・・。
人から、「かなーりエキセントリックな色」とも聞いてびびってます。
ターメリックと混ぜたら、赤みはおさまります???
地道にビールすすぎ&カモミールリンスの方がいいのかな・・・。
221218:2001/03/20(火) 12:20
混ぜるハーブによって色は変りますよー。
ターメリック混ぜると「赤」って感じはしなくなります。
カモミール、ウォルナッツの葉を混ぜる人もいるらしい。
色は、溶く液にも左右されるらしいです。

ちなみに、そんなに簡単に染まるものじゃないです。
最初の1,2回は自分でも色が変ったか分からないくらい(泣)
一回数時間はかかるのに・・。
私の地毛がすごく黒いってこともあるんでしょうけどね。

エキセントリックな色と言った人は、元々脱色していたんじゃ
ないかな。確かにすごい色に染まります。

カモミールもターメリックもハイライト効果onlyなので
ある程度ヘナで染めてから、そっち系でリンスしています。
リンスの方が手間いらずで頻繁にできるものね。

ビールすすぎって、どーゆーやり方をするものなんですか?
脱色系?効果はあります?よかったら教えてくださいな。
222217:2001/03/20(火) 20:29
>>218さん
お答えくださってありがとう〜

カモミールリンス使ったら顔がかぶれました。鬱だ…
へナで染まるかなあ。美容院の普通のカラーだと頭皮がかぶれちゃうの
223220:2001/03/21(水) 00:22
218さん、お返事ありがとう*
ビールすすぎ・・・外人の知り合いが「ダークヘアはビールですすぐと
自然なブラウンになるよ〜」と言ってたのと、
自分が厨房の時(恥)、ビールかけて、そのまま自然乾燥またはブロー、
ってやって脱色(軽ーいですけど)してたので・・。
私はあまりならなかったけど、友人には効いてましたよ。<ビール
一回じゃへナ染まらないのか・・・大量購入しなきゃ、ロングだし(涙)。
224218:2001/03/21(水) 20:09
220さん
ビールすすぎおもしろそう。やってみよっと。
ちなみにヘナは鮮やかな黄緑をしてる方が新鮮です。
茶がかってるのはそれほど新鮮じゃない。

217さん
敏感なんですねー。カモミールでかぶれるなんて。
お気をつけてくださいね。
リンスはお湯で煮出したもの?それとも酢漬けの方?
私は石けんシャンプー派なので、ビネガーでリンスしてます。
すぐに流すものだけど、単なるリンスとして使っていると、
いつのまにか髪が黄色がかっているのだ。
225217:2001/03/22(木) 14:02
>>224さん
お湯で煮出したの使ってみました。>カモミール
ビネガーのほうならかぶれないかしら。今度やってみますね
226218:2001/03/25(日) 12:32
ひとくちにカモミールリンスと逝っても、やり方が3パターンほどあるようだ。
1. カモミールのデコクション(煎じた液)をシャンプー後につける
2. カモミールのデコクションをシャンプー前にスプレーでつける(20分ほどおく)
3. カモミールヴィネガーをシャンプー後に使う。(洗面器におちょこ1〜3杯ほど)
番外.ヘナに混ぜ入れて使う

3.はお酢自体にも軽い脱色作用があるそうだ。
私は、2と3と番外をやろうと思う。 ・・欲張り??
カモミール500g買っちゃったもーん。
今、カモミールヴィネガー 1,5リットル 仕込んでるもーん。

あと、ヘナ安いところ発見!!
100g 800円だって。アロマのコスメ素材のところね。
今まで使ってた70g 800円も結構安い方だと思ってたのに。
品質いいと嬉しいなー。
227218:2001/03/25(日) 12:34
ってか、アドレス忘れてる・・鬱だ
http://www.twin.ne.jp/~aplac/welcome.html
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 20:36
こないだ洗面器に水はってアロマオイル少し垂らして
足を入れてみた。うんいいにおい。
・・・でも、数時間後足の裏が角質化していた。なんで?
229名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/27(火) 20:47
角質化ってなあに?
角質がとれたってこと?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:34
>>226さん

カモミールのエッセンシャルオイルではだめなんでしょうかね?
やっぱり、ハーブでないと効果ないんでしょうか.
231228:2001/03/28(水) 13:42
説明不足でスマソ。
足を拭った後、数時間したら足の裏の
角質(汗・垢成分)がいつもよりすごくかたくなってたの(泣)
232226:2001/03/28(水) 20:13
>>230さん
精油の方も、明るい髪によいとされてるけど、
カラリングの点では、それほど効果ないと思う。
精油は黄色くないしね。(ものによっては青だっけ)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 00:28
みなさんは、どの精油の香りが一番好きですか?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 10:23
>233さん
やっぱりシトラス系かな。
オレンジにネロリをほんの少し足した香りは、個人的に香りの最高峰。
(安眠にも聞く)

あと、好きな匂いというのではないけど、ローズマリーはハンカチにしませて
胸ポケットに入れておくと、目に見えて疲れにくくなるのでよく使います。
235名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/01(日) 14:51
私もネロリ好き!
でもネロリって、メーカーによって香りが全然違う気がする。
234さん、皆さん。
ネロリに限らず、このメーカーのこれ!というのあります?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 20:16
私は、ベルガモットが好きです・・・
あと、フランキンセンスも好き・・・

ネロリまだ嗅いだ事ないです(^^;
通販しちゃおうかな〜
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/01(日) 22:43
私もベルガモット好きだー。あとローズマリー、ユーカリ、フランキ
ンセンス、ミルラ、マンダリン、プチグレンが好きだなぁ。

ネロリ、カモミールはちょっと苦手。
238234:2001/04/01(日) 23:44
私もネロリは単体ではそれほど好きじゃないですが、オレンジにほんの少し(<重要)
加えると、本当にいい香りになるのです。

私は、東急ハンズ渋谷店で買った「アニーズ」というメーカー(ここ以外では見たことがないブランド)の
ネロリを使ってます。
このブランドは異様なほどフローラル系の香りが安く、10ml入りの瓶が
ネロリ2400円(!)、ジャスミンなど1200円(!!)と、とてもリーズナブル。
店員さんにも聞いてみましたが、ちゃんとしたエッセンシャルオイルで合成ではありません。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/02(月) 14:08
今ローズウッドにハマってます。
甘いんだけどシトラスっぽいすっきりした香りも入ってて
うーっとりします。
プチグレン、ベルガモット、パチュリも好き。

>>238
アニーズ激安ですね。ちょっと信じられないようなお値段だわ。
どこの国のメーカーなんですか?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 11:33
>アニーズ
説明書きを捨ててしまったのですが、ラベルにイギリス国旗が書いてあるので
多分イギリス製です。

店員さんの話では、「なんでも、中国から原料を大量輸入してるらしい」とのこと。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/03(火) 23:05
238さんありがと〜!
渋谷の東急ハンズで、ネロリとジャスミン買ってきました。
でもやっぱりこのお値段は信じられない・・・1桁違いますよね(^^;
ほんとうにほんもの〜?(笑)

中に入ってた説明書を見たところ、
英国EURO FRAGRANCE L.A.社製の精油を使用して、
(株)アニーズ と、(有)ろすまりん企画 の2社が共同企画販売しているそうです。
242名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/07(土) 10:09
>>240さん
さんきゅー!
私もネロリとジャスミン買っちゃった!
今お部屋はネロリ+プチグレン+マンダリンの香りー。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/09(月) 18:51
ハンズ池袋店でもあるかな?
アニーズ。

ネロリがそんなに安いなんて!!買いにいくわ!
香りの質はどうでしょう?購入した方・・・。
244名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 19:57
>>243
本物か合成かはさておいて、
ジャスミンはとても「合成っぽい香り」がした。
(あくまでわたしにとってはね。)
イランイランは良い香りだと思った。
ネロリは、精油のネロリに良くある香りと言うか・・
生の花とは違う香り。
金属っぽいと表現している人がいたな。まあ普通。
245名無しさん@お腹いっぱい:2001/04/09(月) 20:00
続き
アニーズ香りの広がりがすごいのよ。
安い精油にありがちな香りの薄さとは無縁。
それを「素晴らしい」と取るか「合成!?」と取るか・・

まあ、渋谷ハンズに逝けばテスターあるから。
ついでに同じフロアの「手作り化粧品コーナー」も
みておいで。楽しいよ。
246243:2001/04/09(月) 21:04
>>244-245さん
どうもありがとうございます。
まずは、テスターでチェックしてきますねー。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 14:11
Aura Caciaの精油って品質的にどうなんでしょう?
100%ピュアということでとりあえず安心して使ってるのですが。
ここのサイトでAura Caciaの精油が激安で買えます。
個人輸入というかたちをとっているので安いんだそうです。
https://www.rakuten.co.jp/marinehouse/index.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 16:12
Aura Caciaは友人でプロのアロママッサージ師が使っているので
自分も安心して買っています。
こちら(アメリカ)では手軽に買えて、
信頼度も高いブランドの一つです。

ところでキンモクセイや沈丁花のオイルってないのでしょうか。
この2つの花の香りが無性に恋しくなるのです。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/20(金) 23:11
>>248さんお返事ありがとう。
そうかプロも使ってるんだ、だったら安心♪
金木犀と沈丁花わたしも大好き!
でも精油は見たことありません。
お役に立てなくてスマソ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 01:37
>>248さん
沈丁花は抽出に成功してない、と聞いたことがあります。
金木犀はオスマンタス(Osmanthus)じゃなかったかしら?
私は持ってないんだけど、中国、日本産のが出回ってます。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/21(土) 08:37
Googleで検索してみたら、
ありました、キンモクセイの精油を扱っている店が。
しかしお高いですねー。
http://www.tea-tree.co.jp/aroma/aroma.html
http://www.perfumer.org/shop.html
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/basilica-design/
252rena:2001/04/21(土) 23:46
おひさしぶりです。久々に遊びに来ました。今日は皆さんにイケてるサイトを紹介します・・・って言っても私の友達がやってるサイトなんだけどね。みんな結構、こだわり屋さんみたいだからいいかなって思って。とりあえずよろしくね。
http://www28.tok2.com/home/meyasubako/
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/23(月) 03:36
このスレを読んで、エバーラスティングの精油に興味を持ったんですが……
どこにも売ってません。(涙)

渋谷近辺で売ってるところってありますかね?
254248:2001/04/26(木) 17:20
>250さん、>251さん、
さっそくのレスありがとう!
そうかオスマンタスというのですね。
カナにするとちょい間抜け…(笑)。

お高いけどがんばって奮発してみようかな。
キンモクセイの精油が本当にあったなんて、
かなり嬉しいです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 19:56
>253
ヘリクライサム、イモーテルの名で渋谷ロフトにもなかったでしょうか?
東急本店の、6Fだったかな?エコ系シャンプーなどを扱ってる一角に
「天の香り」の精油が置いてあるので、そこにあるかもしれません。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/26(木) 22:59
激安のアニーズ、ハンズの新宿店、池袋店いったけどなかった・・・。
やっぱ渋谷店にしかないのかな??
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 03:25
あげ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 06:08
ハンズよりロフトの方が多いですよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/04(金) 17:22
age
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 13:27
お庭でラベンダーを育ててるんですが、
飼ってる猫がいつもラベンダー畑の真ん中で気持ち良さそうに寝るんですよ〜。
ランベンダーの安眠効果を実証してくれているようです。

雑談なのでさげ。
261アロマ名無しさん:2001/05/05(土) 13:30
いや、ここはageだろう。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/05(土) 15:27
ラベンダー畑の中で眠る猫
想像するだけでマターリ

       zzzZZZ.....
   ∧ ∧
   (*- -)⌒ヽ〜
   ⊂⊂ ⊂⊂
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 13:43
猫萌え〜

初めてEOを買おうと思っている貧乏人です。
とりあえず二、三本買おうと思うんですが、皆さんのおすすめを教えてください!
使いやすいもの、使い道の広いものがいいんですが…
ラベンダーは買うつもり。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:02
>>263
ほかにはオレンジ、ペパーミント、ローズマリーなどは
どうでしょう?安価で香りも万人向けです。
265名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 22:00
>>263
私はマンダリンとローズウッドを推そう>万人受け&安価
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 03:45
アロマ風呂で暖まるのがなんともいえなくて・・・
267263:2001/05/09(水) 14:25
>>264、265
ありがとうございます。さっそく通販で注文しました!
オレンジ、ローズウッド、ラベンダー、マジョラムです。
ペパーミントは、ハッカ油を持ってるのでそれで代用しようかと思ってます。
届くのが楽しみ〜〜♪
268名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/09(水) 22:28
* 面白いお店があったので紹介します *
ネット通販サイトなのだけど、ちょっと変わった精油があるの。
ゆず、すだち、かぼす、マグノリア、アンジェリカルート、
ペニーロイヤル、ローレルリーフ、St.ジョンズワート(精油!)etc
聖書に出てくるスパイクナードもある(別名ジャタマンシィ)

イモーテルもあるの。しかもなかなか安い。
上の方で探していた方はもう買われたのかな?
あと、メリッサがやたら安い(10ml、1500円)
・・人柱になるべきかしら

アロマ専科 山本香料 (楽天市場)
ttp://www.rakuten.co.jp/ypcyy/index.html
原料の植物の写真も載っているので、初心者の方にもお勧め。

ご覧になったら、意見・感想など書いてくれると嬉しいです。
アロマの通販って品質分からないものね。
実際使った人の意見が聞ければそれにこしたことはないのだけれど。
269カオス:2001/05/14(月) 04:21
アロマやってみたくて、いろいろ探してこのスレ見っけました。
初心者なんで(つーかヤローです)教えて下さい。
過去ログ読んでも皆さん知ってるのが前提みたいだったのですが、
始めるにあたって必要な道具とかやり方とか知りたいです。
目的としては部屋を落ち着いた香りで満たしたいと考えてます。
あと香(こう)についても知ってる人いたら教えてください。
こっちは人に貰ったもの(渦巻きになってた)でやったこと有るのですが、
アロマとぜんぜん違うもの(匂いとか)なんでしょうか?
インドっぽい寺院みたいな落ち着いた香りが好きなんですが、
素材(?)についても良く分りません。
質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。
・・・2ちゃんでこんなマジな文章書いたの初だ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 10:54
部屋を香りで満たしたい場合に必要な道具は
精油と、アロマポット(アロマバーナー)だけです。
アロマポットは電気、バーナーはろうそくの火を使います。
電気のほうは、上部の皿に直接精油をたらし、
ろうそくのほうは、上部の皿に水を張り、
そこに精油をたらすのが一般的です。
うちは電気のを使ってます。火は危ないから。

お香は精油とはまったく違う香りですね。
インドっぽい香りが好きなら、お香のほうがいいかも。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/14(月) 16:33
わーい、アロマポット(電気)をついにゲット。
いままで、ティッシュに垂らしてヒラヒラ〜だったので、
めちゃくちゃうれしい!
272名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/14(月) 22:22
>>269さん
アロマポットは、精油をたらす部分が取り外せるタイプがお勧めです。
特に、カオスさんがお好きな重めの香りはね。
インドっぽい香りといったら、まずサンダルウッドかしら。
ジャスミンやイランイランも(でも寺院とは違うなぁ)。
アロマ本で「オリエンタル調」を探してみてくださいね。
273カオス:2001/05/15(火) 00:25
>>270、272さん。丁寧なレスどうもです。
いくつかアロマサイト見たんですが、良く分らなかったんで助かります。
香が気に入ったんで、アロマも試してみたいと思ってます。
電気ってのいいですね。探してみます。
実は今日ここ見る前に百貨店にアロマ買いにいったんですが、
周り女性ばかりで恥ずくて、良く見ずにそそくさと線香だけ買って
逃げてきました。レス見てから行けば良かった。
サンダルウッドですが、元々持ってた香の箱見たら入ってました。
(ほかにラベンダー、ジャスミン、ココナッツとか入ってたみたいです)
インドっぽい香りの正体はこいつなんですね。
アロマの精油?でもあるんですか。これも合わせて探してきます。
買うときのあの恥ずかしさをどう攻略するか問題ですが。
ちなみに今日買ってきた線香ですが、もともと持ってたのと同じ
ジャスミンだと思って火つけたら、強烈な香水臭で気絶しそう
になりました。(w 速攻消し。
同じジャスミンでもずいぶん違うもんですね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/16(水) 14:04
>273
女性からみて、男性がアロマコーナーにいるのは別になんとも思わないですよん。
私も何度もみたことあるし、どうぞ気にせず。

気になるなら通販って手も。
調香師さん(男性)のやってる通販サイトおすすめ
ttp://www.perfumer.org/shop.html
275名無しさん@アロマ初心者:2001/05/17(木) 21:20
マッサージオイル作ろうと思って材料買いに行ったけれど、最初はホホバオイルを
買おうと思っていたのにお店に置いてあったベースオイル表に「マカデミアナッツ
オイルは人間に一番馴染みやすい」と書いてあったのでそっちにしてしまった…。
これでも大丈夫かな?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 10:23
マカデミアナッツもマッサージ等によく使われるオイルですよ〜
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/18(金) 16:06
みなさん好きなブレンドとかってありますか?
私は最近オレンジ2、グレープフルーツ2、ベルガモット2にはまってます。
ほんとスッキリします♪
278名無しさん@アロマ初心者:2001/05/18(金) 20:51
>>276
教えて下さってありがとうございました。
良かった〜。
早速マッサージオイル作ってみます。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/21(月) 14:48
先日ロフトで見かけたんだけど、「PREVAIL」っていうメーカーの
エッセンシャルオイルは、品質はどうでしょう?
どなたか使ったことのある方いらっしゃいませんか?
それぞれ2〜3mlで600円とお手頃サイズだったので気になっています。

あと、オイルの入っているボトルの色がメーカーによって違いますよね?
茶色と青と緑をよくみかけます。本にはよく「茶色か青のボトルが良い」って
書いているけれど、緑のボトルは良くないのでしょうか?
280おかいものさん:2001/05/22(火) 05:11
>>279
あ、私使ってますよ。悪くないと思います。
手作り化粧品やマッサージオイルなど、肌につけるものなら
ちょい高めでも高品質で安全なものを使いたい派ですが
アロマポットで使うぐらいならこういうので十分満足。

あと緑のボトルでも遮光性はあると思われます。
でも、青や茶色が多いですよね。
薬局の薬品でも。茶色の方が遮光性が高いのかな?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 08:39
>>280
レスありがとうございます。
この間「PREVAIL」のを4本買ったのですが…これでは
マッサージはしない方が良いんでしょうか?
あんまりお勧めではないですか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 11:20
よくある初心者向けのアロマテラピーの本は
何冊か読んでみたんですけど、
なんかもうちょっと詳しい(精油について詳しい)本が欲しいと
思っているんです。
ちょっと高価でも1冊買うならお薦め、という本てありますか。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 15:22
アロ検1級受験しました。
なんだかずいぶん簡単だったような気がしました。
やっぱり協会に入会してもらうのが目的で、合格しやすく
してあるのかな?
他に受験した方いますかー?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 16:05
>>277
最近はティートリーとプチグレンとローズウッドのブレンドにはまり中ですよ。
277さんのブレンドもかなりすっきりしそうでよさげですね。
285283:2001/05/22(火) 16:08
>>213 亀レスですみません。
    1級取得のためにかかる費用はテキスト代2冊(1級用と2級用)で
    ¥5,500+受験料¥6,000で独学でぜんぜんOKだと思い
    ますよ。(あと、手持ちの精油で嗅ぎ分け練習とか)
    他にはアドバイザー講習代+協会への入会金で、アドバイザーになれる
    のでは?
286280:2001/05/22(火) 19:32
>>281
いや、マッサージに使用しても問題ないと思いますよ。
ただ私は敏感肌なのでパッチテストもするし色々あるのです。

>>283
受験しましたよー。2級と同じく簡単でしたね。
受かるといいけど。試験のちょっと前にニールズヤードの
基礎コース集中を受講したので、もし1級受かったら
アドバイザー講習会でなくてすみそう。

ちなみに最近の私のお気に入りは
ホーリーフ・ラヴェンダー・レモンのブレンド。
バスソルト作っても気持ちいい。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/22(火) 20:58
乾燥肌なので化粧の下地に薄くホホバや他のオイルを塗ったりしていますが
日焼しやすいというか日にあたらない方が良いオイルなんてありますか?
精油ではオレンジとかが良くないんですよね? 
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 03:54
>>287
柑橘系すべてだと思ったけど。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 07:18
>>287
柑橘系の皮です。
果汁は大丈夫でしたよね?
290281:2001/05/23(水) 08:20
>>286さん
ありがとうございます。今度マッサージオイル作ってみます。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 09:15
>>287
スーザン・カーティスのエッセンシャルオイルブックによると
オレンジオイルは「光毒性なし」と書いてある。
ベルガモット、レモン、グレープフルーツは光毒性あり、なのに。
あ、マンダリンも「光毒性なし」だそうです。
何が違うんだろう?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 11:35
柑橘系の精油って皮も実も両方はいってるんです?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/23(水) 12:56
ネロリは花だけ
294名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/05/23(水) 18:17
>>282
「アロマテラピーのための84の精油」は良いようです。
私も欲しいんですが、なにせ4,077円也。ちょいと高いっすね。
ただ精油に関しては、これさえあれば万全だろうと思います。
フレグランスジャーナル社から出てますが、通常の本屋さんにはまずないので
注文か生活の木などの専門店で見てみて〜。
295282:2001/05/23(水) 21:47
294さんありがとうございます。
その本の名前は良く目にしていたものなので、気にはなっていたんです。
入門者向けの本を何冊買ってもあまり満足できる情報量はない、
ということに気が付き始めていたので、これを機会にちょっとフンパツして
1冊その本を買ってみたいと思います。
でも考えてみたら4000円はよく買う精油1〜2本分位の値段なんですよね。
精油だと高く感じないのに、本だとなんだか高く感じてしまうのはなぜなんでしょう(笑)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 00:41
質も悪くなく、なんといっても安いホホバオイルって、
どこのがありますか?
無印で探したんだけど、見つからなかった。
売ってるんですよねえ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 01:26
無印の化粧用品のところにありますよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:05
296です。
297さんありがとう。錦糸町で化粧品のところずーっと探して
たんですけど見つからなかった。店員さんが近くにいなかったから
聞けなかったし。
他のお店とかでも探してみます。ありがとう!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 11:44
>>298
錦糸町あったよ〜レジ前の棚でした
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 17:05
横レスすまそ
皆何種類、精油もってる?
(私は今のところペパーミント・ラベンダー・シナモンだけ)
301名無しさん:2001/05/24(木) 18:50
>>296
私は安くて品質も悪くないので↓のとこでホホバオイル買ってます。
http://www.eco-imagine.com/

>>300
私はその時の財布の具合や(笑)季節によって変動するなあ。
常時5、6種類ぐらいかな。
ラヴェンダー・ユーカリプタス・ペパーミント・スィートオレンジ・
ローズマリー・ゼラニウム など。
ホーリーフやティートリーが加わる事も。
シャンプー・リンスに加えたり石けん作ったり
ペットのノミ避けに使用したりするんで。
この間アロマテラピー検定受けたんで、
生活の木で買った検定試験用ミニサイズの精油セットを
購入したので今は20種類ぐらい持ってる。

本当はオリエンタルな香りが好きなんで
サンダルウッドやフランキンセンスが欲しいんだけど
高くて・・・。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/25(金) 18:02
無印にホホバオイルがないー、と言っていた296です。
見つけました。あ、新宿でですが。

見つからないわけがわかりました。私の中では、100ccかそれ以上の
サイズを想像していたんです。…50ccだったとわ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/26(土) 17:58
ローズウッドEO入り美肌水を小型スプレー容器に入れて持ち歩いてます。
仕事中に疲れを感じたら、洗面所に行ってシュッシュッ。
リラックス&リフレッシュ!思わず香を胸いっぱい吸い込んじゃいます。
普段はとくに感じないけど、疲れてるときに使うとすごい威力。
ついでにエアコンで乾燥したお肌もシトーリ。
304ゼラニウム:2001/05/26(土) 19:15
あの〜フローラルウオーターをつくろうとおもってるのですが、
ミネラルウオーターでできますよね。
その時ミネラルウオーター100ccに精油は何滴くらいいれたら
いいんでしょう??
305名無しさん@精油いっぱい:2001/05/27(日) 11:54
フローラルウォーター
今本が手もとにないんですが、3−4滴くらいかな。
あとアロマショップで聞いたところ、精油を使った化粧品(市販、手づくり問わず)は
ガラス容器に入れてくださいとのことです。
短期間ならプラスチックなどの容器もかまわないけど、変質の恐れがあるそう。
私も手づくりシャンプー(ローズマリー)を旅行用のミニボトルに入れたら、
1週間もしないうちに白濁してきちゃったんです。
「1週間めぐらいがお使いごろ」って書いてあったのに...(T_T)
シャンプーそのものに異状はなかったけど、ボトルが弱くなったみたい。
306名無しさん@精油いっぱい:2001/05/27(日) 11:57
305です。
精油ブレンドのシャンプー、「1週間めぐらい『から』お使いごろ」です。
307ゼラニウム:2001/05/27(日) 19:09
ありがとうございます。3,4滴ですね。さっそく作ってみます♪
308名無しさん@精油いっぱい:2001/05/27(日) 19:58
>>307
ゼラニウムを使った化粧水レシピ発見。
メリッサ芳香蒸留水100ml(または蒸留水100mlにメリッサ100%を1滴入れたもの)に
ラベンダー7滴、マートル2滴、ゼラニウム4滴を入れる
ただし外国の本の翻訳なので、もう少し控えめにした方がいいと思います。
309名無しさん@精油いっぱい :2001/05/27(日) 23:04
私は、アロマポットで使った精油の残りをガスコンロのこびりつきや
ドアノブの手垢の黒ずみを落とすのに使ってます、
最後にティッシュとかで乾拭きして
結構きれいに落ちるんですよ。
そしていい匂い

みなさんは、残ったオイルはどんなものに利用とかしてますか?
310名無しさん@アロマいっぱい:2001/05/28(月) 09:23
アロマポット使わないし、あんまりオイル余らせないけど...

タイムは掃除機のフィルタにつけたり、ローリエの葉っぱにたらして台所や部屋の隅に置く。
空気清浄と、虫(羽虫)よけになる。
311おかいものさん:2001/05/28(月) 10:54
電気製のアロマ・ストリーム(ティセランド製)なるものを
使ってますけど、取り替え式のフィルター(プラスチックの枠に
スポンジ状のものが入っている)、すぐ汚くなって、せっかくの
精油の香りもあまり広がらないような。
フィルターが結構高いので、しょっちゅう買いかえるわけには
いかず、お湯で洗ってみましたが、ぜんぜん効果なし。
よい洗浄方法があったらぜひご伝授くださいませ。
312アろーん:2001/05/28(月) 14:10
ゼラニウム、化粧水にしたいいい匂いだけど、あの精油は光感作しますよ。
柑橘系ではない精油ですけど、あの精油つけて日光にあたっちゃダメです。

夜用だけならだいじょうぶです。

マートルってはじめて聞いた精油。調べてみなきゃ。
313名無しさん@アロマいっぱい:2001/05/28(月) 19:21
308>>312
ゼラニウムの光感作作用、知らなかった。ありがとです。
化粧水は作ってないけど、ローズマリーとゼラニウムの自作クリームがオキニーだったので。
(最近ナントナク使ってなくて正解)
ただ今愛用はラベンダー。
日焼けをおさえる(日焼け止め作用までは期待してない)とか虫除けとか、この時期アリガタヤ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 02:22
なんだか良さげなセット・・・
安いから買いたいけど、どれもこないだ買ったばっかなので今回は見送り(/_;)
 ※6/12まで

ttp://www.bidders.co.jp/item/2389656
ttp://www.bidders.co.jp/item/2389673
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/29(火) 10:50
RATTEっていうオイルはどんな効用があるのか知ってますか?
甘くてとてもいい香りなんですが。
316アろーん:2001/05/29(火) 13:26
ゼラニウムの光感作ってあまり以外に知られてないのかな?

ラベンダーも虫よけにいいですけど、
ゼラニウムにも虫除け効果ってあるんですよ。

>>315

RATTE調べてみましたが、わかりませんでした。
どこの精油ですか??
317アロマいっぱい:2001/05/29(火) 17:42
Ratte 私の本には載ってない

マートル(ギンバイカ) (英)Myrtle (独)Myrte (学名)Myrtus communis L.
「ミルテ」って言われればわかったのに〜花嫁さんの冠に使ったりする花でしょ。
オイルはトウヒを思わせる香り。「フトモモ科」だから、ティートリーのお仲間ですね。
消炎、皮膚の強壮・活性化効果などあり、柑橘系・針葉樹オイルすべて、タイム、メリッサとよく合うそうです。
>>308のレシピは、皮膚の消毒、鎮静に効くそうです。
ゼラニウムには害虫駆除効果があると、書いてありました。
コットンにしませて胸元にはさんだりしとけば、大丈夫ですよね >光感作

アロマって奥が深い……
318アろーん:2001/05/29(火) 18:56
アロマいっぱいさんはなんの本おもちですか?
参考にしたいです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 00:04
マートルってティートリーほど香りがきつくなく
ユーカリよりも効果がやわらかってことで
海外では子供向けによく見られるレシピみたいです。
日本ではあんまり見ませんけど。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 12:43
>>315さん、
RATTEではなくて
RATEEじゃない??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 15:19
Rateeなら知ってる? >>320
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/30(水) 21:29
>>320ってお花の名前じゃなかったっけ?
あ〜でもよくわかんないや。
たしか南の方の〜って感じがしただけ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 16:27
今日カリス成城へ行ってきました。
精油、高くてビックリ。
カモミールを買いにいったのですが、
3ミリで3000円ぐらいでした。
そんなもんなんですか>値段。
324マジックマッシュ:2001/05/31(木) 17:03

マジックマッシュはアロマじゃない!
ゴメン
興味あるひとのみ?メ
http://www.yashinoki.com/hihoukan/
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:00
>>323
カモミールの国内価格はそんなもんだと思うー。
もっと高いのもあるし。もっと安く買うなら実際の
店舗からじゃなくって過去ログに載ってる安売り
サイトや海外ショップから買うしか無いんじゃ
ないかなぁ。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:18
OKINAWA掲示板 : 趣味・ホビー
http://www.okinawa.gasuki.com/okinawa/hobby/index.html
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:43
そっかー。カモミールって高いんだね〜。
海外ならもっと安いのかしら?
もしかしたら来週あたり急に韓国かグアムに出張させられそうなんだけど
アロマやさんあるかな〜。
でも1泊2日で、自分の時間ないかもしれないけど、さがしてみよう。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/31(木) 21:46
今日ダイソーでアロマの初心者ブックを買いました。
エッセンシャルオイルのこと、少しは知りたいから。
読むのが楽しみ。

ココの皆さんはかなり専門的な本をきっと読んでるんでしょうね。
私もそのレベルになれるといいな。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 01:51
カモミールは海外でも高めのオイルに分類されます。

精油で高いのは
・ジャスミン ・ローズ

ちょっと離れて
・ネロリ ・カモミール

もすこし離れて
・サンダルウッド(の上等なの) ・イランイラン(の上等なの)

って感じかなぁ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 10:40
ミルラとかフランキンセンスとかもちょっと高いよね。
ベースノート系は全般的に高いので欲しいけど躊躇しちゃう。
331アロマいっぱい:2001/06/01(金) 19:45
>>318・アろーんさん
私がいちばん頼りにしてるのは、アロマ・ハーブ専門家?林真一郎さん監修の本です。
isbn4490105398

近所の雑貨屋さんで、ゼラニウム配合のフレグランスオイルが割り引きになってた
ので買いました。
「野外の虫除け用」だそう。肌につけるのは危険かもですけどね。
外国旅行中に買った虫除けオイルはシトロネラがメインだけど、
体調や気候によってはちょっと香りがきついので、
ゼラニウムのほうが使いやすそうですね。
332アロマいっぱい:2001/06/01(金) 20:05
追伸:アろーんさんはじめ、ここには詳しそうな方ずいぶんいらっしゃるので、
参考になるサイトや本があったら、教えてくらさいませ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 22:24
>>328
私も先日ダイソーでアロマの本を買いました。
100円なのに中身が充実していて(ブレンド例とか)
結構ためになります。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/01(金) 23:39
最近アロマに興味を持ち始めました。
今日は渋谷に行って、幾つかの店で精油かいできました。
ゼラニウム、ホントいい香りですねー。
あと、ビターオレンジがよかった・・・
天の香りの店舗にも行ったんですが、サンダルウッドが安くなってました。
5ミリリットル3000円が2000円に。。。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:04
パルコにあるアロマや芳香剤などを扱った雑貨屋さんに、ビーマインド
という会社のアロマオイルが売ってるんですけど、この会社について詳しく
御存じの方いますか?
というのは、そのお店でオイルを見てたら、アンケートに答えて下さいって
声をかけられたので答えてたら、今から時間があればアロマオイルマッサージを
無料で受けれるって言われたので、面白そう〜などと思ってマッサージ受けて
しまいました。
マッサージ自体はほんと極楽で良い香りで設備も最高だったんですけど、
会員にならないかという勧誘がしつこくて....。
何度も電話してくるとかじゃなくて、なんとしてでもその場で契約させよう
って感じで恐かったです。
値段はエステとしては普通くらいかな?アロママッサージ12回144000円
タラソテラピー6回96000円入会金10000円 ホームケア十万円
税込み367500円です。
ホームケア十万円もいらないです〜って思ったんですけど、パックとして
組み込まれていて....。お店の人によると、アロマオイルなどをそのホームケア
の十万円から引き落とす仕組みになっているので、心配ないとのことだったけど...。

このお店&エステのついて知っている人怪しいかどうか教えてください。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 18:05
ert
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/02(土) 19:24
>>335
私も勧誘されて体験マッサージ行ったよ。
ウソ電話番号書いたからその後電話はなかったけど(藁
勧誘の仕方は悪徳エステそのもの、(2対1だしね)
入会金とホームケアははっきりいって無意味だと思う。
同じ金払うんだったら、個人のアロマサロンとか
高級ホテルのサロンに気軽に行く方が絶対いいよ。
次々新たなコースに入会させられるのは目にみえてる。
338335:2001/06/02(土) 19:46
>337
やばいかな〜と思い美容板にいったらありました。この系列の
エステのスレ。勧誘方法に問題あるみたいだけど、内容自体は
良いみたい。
要らない物は要らないときっぱり言える人じゃないと、泣きをみる
らしいですね。
オイル自体は知る人ぞ知る上物らしいです。ホントかな〜?
たしかにオイルは気に入ってお店で買っちゃいました。
10mlのマンダリンオイル1300円 ゼラニウム1700円
イランイラン1800円 グレープシードオイル250ml1700円
これくらいの値段で上物だとお買得ですか?
339337:2001/06/02(土) 22:18
美容版見てきた!
補正下着、ジュエリーまで待っているとは知らなかった・・
おろそしー。契約しなくてほんとによかった。
オイルはそのお値段ならまあまあ安いんじゃないでしょうか。
エッセンシャルオイルの質を見極めるのは、プロでも難しいそうなので、
自分が気に入ればよいかと。
340名無しさん:2001/06/03(日) 15:37
それはもしかして渋谷のパルコ・・・?
そんでアンケートの後、アンケート係に誘導されて
お店に連れていかれました?

いや、数ヶ月前に渋谷でアロマテラピーアンケートスタッフのバイト
がfromA で募集されていたんで。もしかしてそれかなーと思って。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 13:21
>そうそう、渋谷パルコ。
私が知ってるだけで同じアンケートをやってるショップは
センター街とマークシティにもあります。

私の体験&化粧板での話を総合すると
・サンプルの石鹸、ティーキャンドル、ハーブなどをバスケットに入れて配ってる
・「香りのお店なんですけどアンケートにご協力くださいといわれ店内へ
・アンケートついでに「オープンしたばっかりのリラクゼーションルームで体験マッサージができる」
・FFFという店に連れていかれる
・アロマトリートメントをしてくれる(これはとっても気持ちよい)
・その後、ハーブティーを飲みつつセラピストと話していると勧誘係がやってくる
・トリートメントの十数回コースプランで数十万〜百万のローンの勧誘
・2時間は勧誘され続け、なかなか帰してくれない

もし契約してしまうと
・行ったついでに、新たに補正下着、ジュエリーなどのローンを組まされる
・契約しないと険悪な雰囲気になる
・しかもトリートメントの予約がなかなか取れない

株式会社ビーマインド、渋谷、新宿、福岡、名古屋、神戸に展開してるそうな。
342341:2001/06/05(火) 13:25
↑↑↑
化粧板でなく美容版でした。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=diet&key=981096073
343アロマいっぱい:2001/06/05(火) 17:41
>>234
>ローズマリーはハンカチにしませて
>胸ポケットに入れておくと、目に見えて疲れにくくなる
ローズマリーは好きなオイルなので、さっそく試してみたら効果テキメン!
でもローズマリーって「男性的な香り」なんですよね。
人と接することの多い仕事なんですが、気にする人も時々いるので、
ローズマリーにオレンジを合わせて使ってみたところOK。
オレンジもリフレッシュ効果があるので、毎日元気で楽しく働けるようになりました♪
344あろーん:2001/06/05(火) 18:48
もうすぐアロマコーディネーターの試験ですね。
受ける人いますか??
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/05(火) 23:32
アップのローズマリーとダウンのラベンダー。
この2本があれば最初はいけると思う。
貧乏学生にはガイアが使いやすい。
ああ、城に蒸留室があるくらいの金持ちになりたいねえ。
346名無しさん:2001/06/06(水) 00:10
>>345
いいねー、召使いに花を摘ませてEO作り。
自分は研究室で好きな香りの組み合わせ・化粧品作り三昧。
347nanasi:2001/06/06(水) 13:30
寝室にはバラの花びらがしきつめてあったりする。
348立ち読み姫:2001/06/06(水) 14:28
>>332

ちょっと亀レスですが …本です。
このスジの専門書籍や専門雑誌を扱ってる「フレグランスジャーナル社」の
サイトはのぞいてみるとヨシかも。高価いけど…どれも。

検索エンジンで「フレグランスジャーナル社」でひくとでてきます。
個人的には「スピリットとアロマテラピー」ってのが面白かったです。
349名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/07(木) 01:59
こんばんは。突然お尋ねして申し訳ありません。
お土産で貰ったのですが、初めてで、どのように使用するのか、いまいち分かりません。
「フレグランス オイル」「アロマ」「ローズ」って英語で書いてあります。
ポットとか持ってないですし、簡単に素人でも使えるやり方ってないでしょうか。
ハンカチにつける、というのはいいアイデアですね。
でも初心者なんで、においに酔いそうなので、優しい使い方があったら、
教えてくださいませんでしょうか。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 07:29
>>349
エアコンの噴出し口につけるとか…。
351>>349:2001/06/07(木) 08:40
ティッシュに一滴落として机の端っこに置いとくと
中々良い…とかじゃダメかしら?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 15:36
カップに入れたお湯に数的垂らして置いておくといいですよ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 17:03
ヤフオクでフレグランスオイルやエッセンシャルオイルの出品者に
「100%PUREですか?」という質問をしてる人がよくいるんですが、
EOならともかくFOの「100%PURE」ってなんじゃろうと疑問です。
EOもアブソリュート以外で100%PUREじゃないのってあるんでしょうか?
本は結構読んでいたのですが、意外な疑問にぶつかっております。
詳しい方、教えていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 21:24
>>353さん
フレグランスオイル、原料が100%EOのものもあるよ。
薔薇のEOっつったら薔薇の花から抽出しなきゃならない
けど、FOなら「合成香料のみ」・「合成と(他の花の)
EOのブレンド」・「(他の花の)EOのブレンド」の
どれでもオッケーだし。

アブソリュートも100%だよ。PUREじゃないのって
例えばメリッサとか「混ぜ物」が入ってる事が多いもの
を「100%メリッサ」かどーか聞いているのでは無いでしょうか?
(いや、ヤフオク見ないから良く分からないけど。見当
違いだったらすみません。)
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/07(木) 22:11
354さんレスありがとう。
FOがそういう種類があるのはわかるんですけど、
EOの例(メリッサ)は知りませんでした。そうなんですか!
ちなみにヤフオクで質問されてたのはTEATREEでした。
まあヤフオクでは「アロマオイル」もEOもFOも判別つかず
出品されてますから、そのせいかも知れませんね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 00:36
>>354さん
アブソリュートはホホバとかの希釈がほとんどのPURE物だけど、
たまにアルコールで希釈したのとかもあって、
必ずしも100%PUREというものでもないと思ってたのですが。
アルコールが入っているのはアブソリュートとは言わないのかしら?
なんか私、間違ったこと覚えちゃったのかな・・・
357349です:2001/06/08(金) 01:32
初カキコだったのに、教えてもらい、ありがとうございました。
エアコン、ティッシュ、お湯カップ、私は全部やってみたいと
思いました。
どーもありがとう♪♪
358349:2001/06/08(金) 01:33
上げてしまった・・・
逝ってきます。。。(泣
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 08:42
EO・・・エッセンシャルオイル。
FO・・・?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/08(金) 09:03
フレグランスオイル
361354:2001/06/09(土) 00:14
わー。何だか混乱させちゃったみたいですみません。
私の書いた例、メリッサの混ぜ物=他のEOのつもり
で書いてました(FOの3つ目とほぼ同じ)。

アブソリュートは水蒸気抽出ではなく、溶媒(アルコール
や他の溶剤)で抽出してあるEO全般を指すので、100%pure
じゃないモノもありますよね。ホント、紛らわしい書き方
しちゃてすみませんでした。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 17:42
先日バーナーでオイルではなく
ティー用のハーブそのものを焚いてみました。
お皿にドライハーブを入れてロウソクに火をつけるだけ。
十分いいにおいがします。
私は水にオイルを入れて焚いていたんですが
ぼーっとしてるとすぐ煮詰まってしまっていたので
こっちのほうがいいかなーと思ってまーす
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/10(日) 23:55
以前、初めての精油に何を買ったら良いかって質問をさせて頂いた者です。
みなさんのおかげでマターリとアロマな生活を楽しんでいます。
本当にありがとうございました。

実は私がアロマに出会ったのは、鬱で不眠症な彼のため、
何か出来ないかなぁと摸索していたときだったのです。
皆さんのおかげでようやく自分でもEOの扱いに慣れてきたし、
今度は彼のためにアロマの贈り物をしたいと思ってます。
しかし面倒くさがりな奴なので、アロマポットなんかとても使ってくれそうにありません。
香りは柑橘系が好きで、ゼラニウムは嫌いらしい。
こんな彼に、どんな贈り物をしたら良いでしょう…。
ちなみに私が今持ってるのは、ラベンダー、ローズウッド、マジョラム、オレンジ、グレープフルーツ。
教えてちゃんでごめんなさい。どなたかアドバイスお願いします。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 01:59
オレンジ、グレープフルーツにペパーミントなんか
混ぜて入浴剤なんか作ってあげるのはどうかな?
夜しか使えないのが難点だけど。(レシピ要るようだ
ったらまた書き込むよー。)後はアロマライト(電球
の奴)やアロマリング(電球にはめ込む陶器のわっか)
なんかも面倒臭がりには良いかも。サシェも結構香る
よー。

鬱には不向きな精油(サンダルウッドとか)もあるみたい
だから、お店に行って彼に選んで貰うのも良いんじゃないか
と思う。彼氏の不眠症、良くなると良いねぇ。
365アロマいっぱい:2001/06/11(月) 07:04
>>363
ナーヴァスになりすぎてる時、私はメリッサを使います。
アップにもダウンにも効くというか、心のバランスをとってくれる。
彼は柑橘系が好きということだし、いかがでしょうか。
ホテルにカンヅメ仕事でテンパってるとき、部屋に香らせてました。

>>348
私も遅レスになったけど、ありがとございます。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 08:50
ドライハーブでサシェをつくるのはどうでしょう?
ドライハーブを中に入れて、布でくるんで
適度にかざりつけ。布の材質が分厚いなら
ハーブにEOを足しても。
枕もとや部屋の隅に置いておくだけでも
ほのかな芳香でいい気分ですよ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 08:51
>>363
鬱と不眠にはネロリもいいですよ〜。
高価なこともあって、私はここぞというときのとっておきにしてます。
華やかだけどちょっと男性的な香り。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:03
みなさんありがとう!こんなにレス頂けて嬉しいです。

入浴剤!お休み前のひとときに、効果ありそうですね。
彼は保管なんかきちんとしてくれそうにないから、
常温で保存の効くバスソルトなんかがいいのかな。
良かったらレシピきぼんぬです〜

サシェ!これなら置いておくだけだから、面倒がりな彼にいいかも!
それに可愛く飾り付けしたら、それだけで「贈り物」っぽくなりますね。
ハーブはどんなブレンドがいいかなぁ…。
メリッサは高くて手が出ないけど、うちにワサワサ生えてるレモンバームも
ドライしてサシェに入れたら、効果があるかな。

ネロリ、私にはやっぱり手が出ない〜(泣)
けどいつかは使ってみたいです!
ローズ、ネロリ、メリッサ、ジャスミン……憧れの精油。ハァ…
369アロマいっぱい:2001/06/12(火) 21:42
ネロリ、ハーバル・ウォーターだともう少しお値頃ですよ。
今手もとにあるのは、100ccで1300円くらい?
化粧水やトニック...など、用途はいろいろ。
ていうか私も、日焼け止め落としたあとネロリのウォーターとカモミールのクリームで、
ウトーリ♪
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:50
入浴剤レシピ 

それぞれ1回分です。
 ・塩1/2カップ(または塩と重曹を各1/4カップ)に精油を4〜5滴加え、
  混ぜる。飾りでドライハーブを少量入れると見た目が良いよ。さっぱりです。

 ・グリセリン(薬局で購入可)大さじ1に精油4〜5滴。精油が乳化される
  ので、刺激になりにくいです。しっとりさせたい時はここにホホバやオリーブ
  など好みのオイルを数滴加える。

バスボム(2〜3個分)
 ・クエン酸(1/2カップ)コーンスターチ(1/2カップ)
  重曹(1カップ)水(小さじ4杯)スィートアーモンドオイルなど(小さじ2杯)
  精油(5〜10滴)

  コーンスターチ、重曹、クエン酸を良く混ぜる。形成できる程度に
  オイル、水で湿り気を与える。精油を加え、型に押し込むか、ラップ
  でくるんで成型する。    

  上手く行けばお風呂で発泡するけど、失敗すると作ってる途中で溶岩みたく
  なります。コツ掴むまでが大変かも。「バス フィズ」とかで検索すると
  色んなレシピがあるよ。
  http://www.ne.jp/asahi/madamshabada/obasan-kan/index.html
  こことか、化粧板の手作りスレも役立つかも。

長文スマソ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 21:45
お勧めのマッサージオイルってなんですか?私は、適当にアボガドオイルにラベンダーを入れてるんだけど、なんか昔なつかしいにおいがします。どんなことしてもかさついていた足の裏が治ってサンダルが生足ではけるようになりました。
372363:2001/06/14(木) 22:17
>>369
ネロリウォーター、探して買って見ますね。
ネロリ、精油のサンプルを匂うたびにウトーリ憧れてたんです…。

>>370
詳しいレシピ、ありがとうございます!
何種類かつくってセットにしてあげてみようと思います。
バスボムは一度作ってみたいなぁと思ってましたが、この機会に挑戦してみます。
ご紹介のサイトですが、これが噂のマダムシャバダだったんですね…。
いろんなレシピが載ってて感激です〜。
373nanasi:2001/06/15(金) 13:18
マッサージオイル、私はグレープシードオイルにゼラニウム、ラベンダー、グレープフルーツを
ブレンドしてます。
毎日つかうので消費が早いのでオイルが安くないとやっていけないので安い食用使ってます・・。

アボガドオイルって使った事ないんですけど、
他のオイルに10パーセントくらいの添加じゃないと
きつすぎるって聞いたことあります。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 17:34
以前こちらで「PREVAIL」というメーカーのエッセンシャルオイルに
ついて質問した者です。

先日アロマコーナーに行って、また目に付いたので手にとって良く
見てみたら「AAJ表示基準適合認定精油」と書いてありました。
お店の人もお勧めしていたので、これを使っていきたいと思います。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 02:46
香水とまではいかなくても、外で気分転換の意味を込めて、シュッとしたい
のですが、そんな時はどうすればよいでしょうか???
精製水にオイルをたらしたのをアトマイザ−か何かに入れて持ち運ぼうと思った
のですが、精製水にですと、シュッとした瞬間には匂いに包まれるのですが
持続性が無いというか・・・。
歩いて井戸香りが残るといいなあなんてワガママなこと思ってるんです(涙)。
何かいい方法がありましたら、アドバイスしてもらえましたら嬉しいです〜。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:15
>>375さん。
気持ち解るー。香りの持続性、あると良いよねー。
でもEOに持続性を求めるならベースノートのEO
使わない限りダメみたい(いや、使ってもすぐ
香り飛んじゃうんだけど)。比較的香りが長持
ちすると言われる蜜蝋クリームや香油も作って
みたけど、ベースノートブレンドしないとホン
ト、すぐ香らなくなっちゃったし。

パチュリやイランイラン、苦手じゃなければ
オススメだよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 17:05
うんとね、>>375
私ワセリン(だっけ?)にラベンダーオイルをたらしたのを手に縫ってるけど
それだと結構長い間香るよ。
練り香水みたいな感じで使ってみては?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:05
下地にホホバオイル塗ってお化粧して外出してるんですけど
この時期ってオイル塗ってると日焼けしやすいのでしょうか?
いちよ日焼け止めも塗っていますけどオイル焼けとかしないかな?と
思ってちょっと心配です・・・
379375です:2001/06/17(日) 23:51
>>376さん
ベースノートをブレンドすること初めて知りました!
すみません。まだアロマに興味持ったばかりなもので(涙)。うるうる。
早速家にあったイランイランをブレンドしてみたところ、
(オレンジのオイルなんです♪)
香りが単品よりも長もちしてきました〜。ありがとうございます!

>>377さん
なるほど!ワセリンに混ぜるのいいですねえ。
早速ワセリン購入して、試してみたいと思います〜。小さいかわいい容器に入れて
練り香水感覚で持ち運びしてみたいです♪

市販の香水はなんであんなに香りが持続するのか興味津々な今日この頃です。
無水アルコールに混ぜてみるのもいいのかなあ?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:14
>>226さん、その後カモミールリンスはいかがですか?
私も一週間前からカモミールを酢ずけにしたリンスを使い始めました。
レシピは
カモミールの酢ずけとカモミールティーです。
381名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/18(月) 04:01
>>375
普通の精油だと焚くのにはいいけれど、直接肌に付けられないし
薄めると香りが飛びやすいですよね。
私も自然の香りが好きなので、何とか香水みたいに付けられる
花の香りを探していて見つけました↓

http://www.hihou.com/FRAME/frame.html

40日間かけて抽出しているものだそうです。数も少なくて
安くないけど桜の花とか色んな種類があってブレンドも楽しめそうです。
ちなみに私はフランジパーニが気に入りました。
ふわ〜っと軽くて甘くて他にはない香りです。しかも長持ち。
これも一応エッセンシャルオイルなんでしょうが、直接付けても
全然平気みたいです。シュッとするというよりは香水みたいに
手首にすりすりする感じでつけています。
最近、問い合わせた月下美人(Queen of the Night)が入手可能
ということで嬉しいので書き込みます。

あとここでハチミツやゆず、キンモクセイ、メープル
シロップの精油などがあると知ってますますアロマに
興味が出てきました。どうもありがとう。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 04:06
思いっきり長文でした。スミマセン。。。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 08:18
>>226
私もカモミールリンス等のその後が気になる。
茶色くなった????
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 11:36
わたしも>>381のお店はいつも利用してます!
一番のお気に入りはNewmoon(新月)
フランジパーニ、サクラの花も好き。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:13
ハチミツやメープルシロップの精油!?!?
メープルトゥリーのなんとか〜ならわかるけど。
386385:2001/06/18(月) 19:28
ログ読み返して納得。
ハチミツは、乳化剤に使います。
生クリームを使うレシピもあるけれど、鮮度など心配なので、
100%の純蜂蜜を小分けしてお風呂場に置いてます。
そのままパックにも使えるし。
アロマ効果は確かにあるし、お肌すべすべになるよ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 22:43
>>381 >>384
私もそこ好きだよー!仲間いて嬉しい。精油というより
浸出油な気がする。全体的に甘めというかパウダリーな
印象を持ってます。手持ちではホワイトローズと桜の花が
良かった。でも新月やフランジパーニも良さそうですね。
月下美人がある事も初めてしりました。さっそく(金銭的
に余裕が出来たら)試したいです。ありがとう。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 01:18
けっこう買ってる人がいるのね。
「魔術にも効果的です」みたいな記述があったので、私は萎え〜だった・・・
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:12
>>384>>387
ご存じでしたか!仲間仲間♪
割と知られているんですね。388さんがいうように
妖しいイメージもあるしマイナーなサイトと思って
いました。(でも私は結構シャーマンとか魔法とか
ハーブに結びつけるの夢があってスキですが・・・)
エッセンシャルオイルと書いてあるけれど確かに蒸留法
で作っている精油とは違いますよね。
花の部分だけじゃなく植物全体を使った浸出油らしい?
油といってもさらっとしているのですが何でだろう。
とろみのある水みたいな(笑)

月下美人、ドリアンさんの所にあるそうで、今後
新銘柄に入る予定ですが販売時期は未定なんだそうです。。。
でも私も今はお金に余裕が無いから気長に待とう〜。
新月も甘いフレーバーティーっぽい香りということで
とてもそそられます。超お買い得の機会を狙ってます。
そんな私の父の日のプレゼントはSuccsses〜成功〜(笑)
どうやら、かなりはまっています。

また長文ぽい。。。スマソです。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:18
>>385
ハチミツは乳化剤にも使えるのですか。知らなんだ。
ハチミツの精油は実際のハチミツのような香りなん
でしょうか。それよりちょっと強めだと嬉しいけど。
使ったことのある方感想をきぼーんです。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 03:38
>>390
だから、ハチミツの精油なんて話は出てきてないんですよ。
>>156に出てきてるのを(これは乳化剤としてのレシピ)を、
>>381さんが誤解されたかと思われ。
ついでに、メープルシロップの精油とかって話もありません。
ブラウザの「ページの検索」かけてみそ。
392名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/19(火) 14:29
アロマテラピー検定の結果、届いてない・・・。
それともあれは合格者のみに郵送されるのか?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 14:56
アロマオイル、どこの国が一番安い?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 15:50
>>393
ん?どういう意味?もうちょっと具体的にお願いします。
日本で買う場合、どこの国のメーカーが、ってこと?
現地での小売価格ってこと?
395226:2001/06/19(火) 21:35
>>380>>383さん
カモミールリンス続けてますよー。
ヘナで何回か染めてから毎日リンスしているので、
黄色いハイライトが映えます。微妙な色合いです。

ちなみに一番驚いたことは、カモミールのデコクション。
微妙なとろみがあって、フェイス用の化粧水にすごくいい!
もともとリンス用なので、スプレーに入れてガンガン使ってる。
ただし、足は速い。でもお勧め〜。
396226:2001/06/19(火) 21:44
あと、余ったりんご酢を美容のために飲んでる(笑)
ばらの花びらのジャム+りんご酢+ミネラルウォーター
美味しいし、気分的にもgood。

ばらの実(ローズヒップ)のジャムでゼリーを作ることも。
ビタミンC+コラーゲンね。
ローズヒップジャム、手作りできるみたいだから、
今のがなくなったら作ってみようかな。
加熱したらVC壊れる気がとてもするけど、、、(笑)
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:58
カモミールリンス、私も使いつづけてみます!
楽しみです〜♪>>226
デコクションって化粧水の事ですか?
足が速いのはお酢を入れてないからですか?(カモミール煮出したまま?)
398226:2001/06/19(火) 22:11
>>397さん
デコクション=煎出液、煎じた液。
おっしゃる通り煮出したまんま、です(笑)
そう言えば弱肌用の化粧水はとろみがあった方が
いいって、何かで聞いたな。
399ななな:2001/06/19(火) 22:32
99>さんへ
2ch初スレでーす。
リンスについてなんですけど、ローズマリー2週間漬け込んだやつは、
酢臭くないですか?
いつもローズマリーのEOを入れてすぐお風呂で使ってたんですけど、
あの酢の匂いが・・・残るじゃないですか・・・
で、今日ちょうどローズマリー取ってきて、お酢に漬けこんでみようかと思って
たんで、使いごこち&匂いに興味あります。
オシエテチャンですけど、感想きかせてくださーい!!
400381:2001/06/20(水) 00:52
>>390>>391
話題になっていないことを書いてしまったようで
すみませんでした。ただ、はちみつとメープルの
精油はあるようです。
スレの中でどなたかが紹介して下さっていたところで
ハチミツ(ハニーアブソリュート) 5ml ¥4,000
メープル(10%エタノール含有) 5ml ¥2,000
が売っていました。それだけです。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 11:33
蚊に効果的なオイルって何かありますか?
蚊取り線香聞かなくって。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 19:10
>>401
レモングラスがいいですよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 20:52
ルームフレグランスにスプレー容器を買おうと思うんですが、
アルコールを使うので、ガラス容器じゃないとダメでしょうか?
ガラスだとちょっと高いので、もし別の素材が使えるならそうしたいのです。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 21:16
>>399 なななさん
酢くさいですよ(笑)
EOの方が香りが強いので、EO入りのお酢でダメだったなら、
ハーブ入りのお酢もダメなんじゃないかな。

私はお酢の香り、割と平気なんですけどね。
カモミール+りんご酢 なんて
本当にりんごりんごした香りで好きなのさ。

・・お使いになられてるのって、りんご酢かワインビネガーですよね。
いや、以前とある掲示板で「ポン酢をリンスに使ってもいいですか?」
という書きこみを見かけたもので・・。
405Aromaippai:2001/06/20(水) 21:39
>>401
シトロネラ、ラベンダー、ゼラニウムなど。。。
シトロネラはかなり香りが強いので、夜はラベンダーを使ったほうが、
人間のリラックス効果もあっていいです。
水に2−3滴オイルをたらしたのを網戸にスプレーしておくと、
虫除けになるとか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 22:27
>>403
アルコールはガラス容器じゃなくてもいいけど、
精油を入れるならはなるべくガラス容器のほうがいいです。
プラスチックとかの容器だと、変質する恐れがあります。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/20(水) 22:28
誤字スイマセン
×精油を入れるならは

○精油を入れるなら
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:04
虫除けスプレー作ってみた!レモングラス、ラベンダー、ミントのブレンド。
でもレモングラス、香強すぎ〜。
ほんのちょこっとしか入れてないのに他の香が負けてる……。
レモングラスの香はあんま好きじゃないのになぁ。うーん………
効果が知りたいので、早く蚊の季節にならないかしら。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 00:19
>>408
東京ですが、もうとっくに蚊の季節です。
全身かゆくてたまんないよ。
私はレモンバームを煮出してラベンダー、ローズマリー、レモングラス、ミントのブレンドにしました。
かゆみ止めにもなるみたい。
痒い時さっと一拭きすると痒みが治まったの。
410408:2001/06/22(金) 00:27
あれ??うちも東京ですよ〜。
さすがに茂みの近くなどは蚊がブンブン飛んでますが、
まだまだ部屋の中までは入ってきません。
そろそろ入ってきてくれてもいいのになぁ…。

しかし、このレモングラスの香、もう少し柔らがないものかなぁ。
ラベンダーは使いすぎて切れてしまったし……買い足さねば。
ミントをもうちょっと足したらいいのかなぁ…うーん……。
411ななな:2001/06/22(金) 02:30
>>404さん

わーい☆お返事アリガトウございます!!!
EOのほうが匂い強いなら、きっと今まで作り方テキトーすぎて、
お酢臭かったのかも。
カモミール+りんご酢っていいですね!!(ステキ)
あーなんか 作りたい匂いがいっぱい♪
私もお酢はりんご酢使ってます。
ぽん酢って・・・すごいですね(笑)
ある意味、ゆずの香りとかしていいのかな・・・(なんてね)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/22(金) 14:57
ポン酢って醤油とか入ってなかったっけ(汗
413408:2001/06/22(金) 22:04
醤油が入ってるのはポン酢醤油。
414ネタか本気か判断してください:2001/06/22(金) 23:05
* ポン酢でリン酢はできますか?
こんにちは。
私は、今リンゴ酢でリン酢をしていますが、ほかのお酢でリンスを
試したくなりました。
ポン酢は、いい匂いなので試してみたいのですが、誰かチャレンジ
した人はいますか?
もし、それ以外にもいいお酢があればぜひ教えてください。(^^)

* Re:ポン酢でリン酢はできますか?
ポン酢ですか?

面白いことを思い付く方がいるものだと感心いたしました。
今はなべ物の季節ですから冷蔵庫には常備してありますが
あれで髪をすすごうとは思い付きませんでした。
成文的には大問題になるようなことは無いと思いますが、
調味料を頭にふりかけている気持ちがするので、私だったらやりません。
普通の米酢でも髪の毛が寿司飯になったような気分になってしまうので、
私はリンゴ酢が限度ですね。
415404:2001/06/22(金) 23:10
>>404です。
>>414も私のカキコです。
とある掲示板からのコピペです。

あんまりやっちゃいけないことだろうけど、
誘惑に勝てなかった。
レスしてる人もなんか絶妙なんだもん。
416De Pong:2001/06/23(土) 00:26
私もアロマテラピー大好きなんです。
いい香り見つけたら 報告するね。

みんなの読んでるだけで なんか香ってくるわ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/23(土) 01:57
あげ×2
418De Pong:2001/06/24(日) 00:36
使い切った精油のボトルに水を入れてシェイク。
それでフェイシャルリンスするとキモチイイ。

ローズマリーとかネロリなんて最高!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 00:50
リネンwォーターってってどうやって作ればいいの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 02:39
>>418
使いきった精油のボトルって、あのちっちゃいボトル???
フェイシャルリンスって?
いわゆる化粧水のことって解釈していいんだよね???
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 08:14
使い切った精油のボトルの再利用とかってしてますか?
あと、初心者なんですが
私の精油のボトルにはドロッパーがついてなくて
スポイトで抽出するんです。
2、3種類の精油を混ぜる時ってみずあらいでいいのかなあ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 14:38
>>421さん
スポイトを洗う時はアルコールの方が良いよ。
(理由は精油は「油」で水に溶けないから)
エタノールとかウォッカとか使うと楽ちん
です。その後、気になるなら水洗いすると良いと
思うけど、精油に水が混じると品質劣化するから
よーく乾かしてから次のボトルに入れると良いと
思う。
423アロマいっぱい:2001/06/24(日) 19:48
>>421
容器回収をしてるニールズヤードでも、精油ボトルは受け付けてもらえないんですが、
次の時お店へ行ったら可愛い花を投げ込みみたいに生けてありました。
綺麗な色やラベルのボトルなら、そういう風に使えますね。
私はずっと、洗面所の窓枠のとこに並べていました。
こういう時は茶色よりも青いボトルの方が、光が微妙に透けてきれいです。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/24(日) 22:14
>>423
ニールズヤードって、精油のボトルはダメなんだ・・・知らなかった!
化粧水とかのは受け取ってくれるの知ってるけど、クリームとかの
入ってるタイプは受け付けてくれるの?
425De Pong:2001/06/25(月) 01:06
420さんへ
そうです精油が入ってた小さいボトルのことです。
洗顔後、顔をばしゃばしゃすることです。
洗面器に水を溜めて、薄めた精油をたらします。
精油がなくなってすぐの時は濃いので、
少しづつすると良いと思います。
私は毎日その日の気分で
精油を1〜2滴たらしてフェイシャルリンスしてますよ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/25(月) 03:37
>>425さんへ
そっか、そんな使い道があるんですねー!!
ネロリはホントに最高かも!!
なんか想像しただけで、気持ち良くなっちゃう!!!
427De Pong:2001/06/27(水) 00:02
虫よけスプレーの配合を教えてほしいな。
うちの近くでは蚊がうじゃうじゃなの。
効果は出てる?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 17:34
>>427
虫除けスプレー、5月31日の読売新聞に載っていました。
この記事に載っている人のレシピでは、50mlの精製水にレモングラス、
シトロネラ、ゼラニウムなど3種類のうち好みの精油を5滴、0.5%濃度に
なるように混ぜ、蜂蜜か酢を数的入れて振る、とあります。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 21:42
精油の濃度は0.5じゃちょっと薄くないかなぁ…1%でいいと思う。

私のレシピは……
精製水90cc、無水エタノール10cc
レモングラス3滴、ペパーミント3滴、ラベンダー15滴
EOは合計20適前後になるよう、好みでね。
430428:2001/06/28(木) 09:01
>>429
ちなみにこの記事、子供用でした。ごめんなさい。
そうですよね。大人だと0.5%は薄いですよね…。
431De Pong:2001/06/29(金) 00:19
どうもありがとう。
参考にして早速つくってみるね!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/29(金) 12:37
レモングラスは刺激が強いので肌の弱い人は
使わないほうがいいそうです。
そうでない人もパッチテストをしてからのほうがいいでしょう。
もちろん香りを焚くだけなら問題ありません。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/01(日) 13:30
そろそろ本格的に夏!ですね。
無添加ボディシャンプーにEOをまぜて使用してみようかなと思っているのですが、
夏ですし、デオドランド効果の高いEO、もしくはブレンドご存知の方がいらした
ら教えて下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/02(月) 07:16
オーソドックスですが、ローズマリーとティートリーをブレンドした弱酸性シャンプー
使ってます。
でも肌にはどうかな?テストしてからぢゃないと。
ブレンド的には、この香りのボディ用石けん(市販品)持ってるのでOKかと。
無添加ぢゃないシャンプーにミントとティートリーをたらして洗ったら、
地肌スキーリ。
でもえり足とかスースーしたので、これはボディシャンプー向きではないと思いマツ。
ミントがね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/03(火) 21:47
エッセンシャルオイル、ドロッパーだと1滴だけ出すのがとても難しいです。
スポイトキャップになっているメーカーはありますか?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 05:44
>>435
カルペパーハウスの15ml瓶は、スポイトキャップになっているよ。
でも、カルペパーは国内在庫のみでもう代理店が輸入しないみたいです。
イギリスから通販すれば買えるけど。

スポイトキャップの精油は、乳幼児の誤飲のおそれがあるから少ないんだと思うよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/04(水) 13:59
アロマ関係って何かいろいろ協会みたいなのあるけれど、
どこが一番、まっとうだと思いますか?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/07(土) 18:33
>>437
どこも似たり寄ったり。集金システム…
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/08(日) 21:03
>>438
IACAアロマレメディーってどう?
440435:2001/07/08(日) 21:21
>>436
ありがとうございます。
カルペパーハウス…HPあるかな?
これから探してみます。
441なyなy:2001/07/09(月) 13:45
アロマコーディネーターの試験合格したよ〜。
協会に入るかどうかはまだ決めてないけど、金ねぇ〜よん(泣)

次はアロ検受けようと思ってるんだけどそーゆうのはコーディネーターの先生に言ったら
反対とかされるのだろうか・・・・・。
勉強たのしいんだよね・・・。学生のころはぜんぜんしなかったのに。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/11(水) 18:59
今度、アロマ講座を開くことになった者です。

皆さんはどんな物を製作したり、語り合ったりしたいかよければ教えて下さい。

楽しくできる会にしたいとは思っているのですが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/14(土) 00:00
あげ。
444ぐち:2001/07/14(土) 13:30
昨日 某アロマメーカーのネロリも入ってる化粧水を買った。
いつものがあまってたから、昨日は手の平にだけつけてみた。
そのうち、かゆくなってきた・・・。
そういえば、前にボディ用に自分でネロリウォーター作った時も、
ちょっとかゆかった気がしたことを思い出した。
今日、思いきって顔に使ったら、すごいかゆかゆ!!
ネロリが合わないなんて、カナシすぎる。。。(>_<)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/16(月) 00:27
この板読んで再度アロマテラピーがマイブームになってしまいました!
詳しい方ばかりの書き込みなので、勉強になります!

ところで、419さんと同様、
私もリネンウォーターの作り方が知りたいです。
知っている方、ぜひご教授ください〜!
446なしこ:2001/07/16(月) 13:39
>>442
私ももうすぐしようとおもっていたところなのですが、
ハーブティーなんかを入れたりしてお菓子と一緒にティーパーティみたいなのって
楽しいとおもいませんか?
食いしん坊なだけ?ワタシ・・・。

消臭スプレーとか(ファブリーズのかわりに)、今の時期なら虫除けスプレーなんかをつくるのは
実用的でいいかもしれません。

寒い季節になったら蜜蝋でハンドクリームをつくったりするのも喜ばれると思いますよ。
今の季節だと、クリーム作りはべたべたして肌に塗るの抵抗する方がおおそうなので。
447名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/19(木) 00:42
>>442
今暑いので、バス関係とかどうですか?
バスソルト、バスボム、石鹸とか。
あとパウダーもいい気が。(私的に今すごい活用してるので。)
ある講座に行った時、知り合った方と「石鹸講座受けたかったよね〜」
って盛りあがってしまいました。
バスボム、ソルトは簡単だし、楽しいですよね。
クリーム系は私も夏はパスしたいかな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/20(金) 23:18
今度海水浴に行くのですが、軽い日焼けでほてった時は
どんな精油がよいでしょうか?
(日焼け止めは塗りますが、やはりどうしてもほてりますから…)
ほてり用ローションのレシピもあわせてご教示くださいませ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 00:46
>>448
やっぱりラベンダーかな?
ラベンダーウォーターなんてどうだろう?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/21(土) 10:14
>>448
ほんの少量だけミント、もいいよ。
451アロマいっぱい:2001/07/21(土) 17:40
>>448
ジャーマンカモミール

ローマンカモミールより香りは強烈だけど、薬効はそれだけ強いそうです。
有効成分のアズレンは、市販の日焼けケア化粧品にも含まれてることが多いと、
アロマショップの店員さんに聞きました。

ほんとに効く〜ってかんじ。
452Depong:2001/07/23(月) 01:29
アズレンに保湿効果があるとは聞いた事あったけど、
日焼けの熱さましにもなるとはビックリ!日焼けは乾燥もするし、そういう
意味での薬効なのかね。ジャーマンの匂いは少し苦手だけど、いざと言う時
使ってみまーす。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/26(木) 18:15
age
454ども。はじめまして。:2001/07/29(日) 21:15
アロマのスレがこんなところに!!(感涙)
はじめてカキコします。
名前だけだけど、アロマテラピーアドバイザーだよん。
本も20冊くらいあるけど、こちらのほうが詳しくてよっぽど役に立つ♪
昨日買った、ディフィーザーが良かったですよ。
高価で立派なモノではなく、1900円くらいのチープなヤツだけど。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/02(木) 17:48
ベルガモットにハマリ中age
寝る前にポットで焚くと気持ちよく眠れます・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/04(土) 21:28
age
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 13:41
楽天のスーパーオークションで○○○○健康市場の出してる
ネロリ10mlが300円で落札されてたけれど、これってどう?

買ったことある人いますか?
情報、お願いします。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/06(月) 23:39
今日、おもいっきりTVでラベンダーの虫除け効果特集をやってました。

1.洗面器1杯+ラベンダーオイル1〜2滴を体に塗ると蚊に噛まれない。
 (要パッチテスト)
2.上記の液体をタオルに湿らせて網戸につけると蚊・ハエが寄り付かない。
3.<実験>
 コットンにラベンダーオイル数滴を湿らせたものを
 ハエ・ゴキブリのいる虫かごに入れてみる。
 数分後…ハエ→死亡
 ゴキブリ…コットンをよけて活動

ラベンダーオイルって超スゴイ!!!と感じました〜。
明日、早速やってみようと思います。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 02:58
田舎者には貴重な情報の数々です。
age
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/07(火) 15:30
今日ネロリとローズオットーを手に入れました。
あまりに高価すぎるのと、良い香りすぎて扱いをどうしたらよいか、、、
おすすめブレンドあったら教えてください。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 09:51
age
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 17:45
はじめまして
効能につられて通販で
キャロットシードを購入したのですが
香りが苦手でどうにもこうにも。

もったいないので色々ブレンドを
試すものの香りが強くて消えないし。

何か有効活用する使い方ありますか?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 11:58
age
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:27
個人的に好きなネロリのブレンド
ネロリ1:ローマンカモマイル5:ラベンダー2
ネロリの変わりにプチグレンを用いても悪くないです。
(でも、ネロリの華々しさは代え難し)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:06
ユーカリのオイルを使ったら、家族にサロンパス臭いと言われた。むか。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:15
>>465
ユーカリはキツイからね……
私は「ノド飴?」って言われたよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:57
うちの母が、すぐ鼻詰まりするんでユーカリ愛用してますよ
そもそも、メンソレータムとかってユーカリ使ってるんですよね?
468初心者:2001/08/17(金) 12:43
あのー、アロマテラピーで語られるローズウッドって、ギターで使われるインディアンローズウッドと同じなんですか?
ローズウッドの粉吸うとアレルギーになる人も居るって聞いたんですが。
いえ、知りあいにギター作ってる人がいてローズウッドの削り粉なら手に入りそうだったので。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:47
みなさん、EOって何本くらい持ってますか?
私は使いかけのが10個くらいあるんですが、なかなか使いきれなくて。
色々ブレンドしたいと思ったら、まだまだ欲しいのはたくさんあるけど。
どーもキャリアとまとめて混ぜたりしても、なくなって次に混ぜるのが
面倒だったり、容器も洗浄したり。アロマはマメじゃないと続かない・・・。

って愚痴がてら、ageときます。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:14
>>469
私はこの間、通っているアロマスクールでセットで32本買いました。
嫁入り道具の一つにしました。
1本3.5〜5mlです(ジャスミンなんかは高いから3.5ml)。
いろんなブレンドを楽しんでいます。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 12:17
>>468
インディアンローズウッドって、名前からしてブラジル産でしょか?
だとしたら同じかもしれませんよ
472468:2001/08/18(土) 12:37
>>471さんレス有難うございます。
これはインド産のローズウッドなんですが、まあそれはそれとして。
オイルたらすだけで使えるのかな?  なにしろ袋いっぱいあるそうなので。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 13:43
>>468
http://www5a.biglobe.ne.jp/~oyasumi/data/rosewood.htm
なんか同じっぽいですね。
削り粉だったら、袋に入れてお風呂に入ってみるとか?いかがでしょう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:36
>>470
素敵な嫁入り道具ですね。
それだけあったら、家事にも(夫婦仲良しにも)色々活用できそう。
アロマで良妻目指せ!ですね。私も見習っておこうっと。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 08:34
排卵日から生理になるまでが肌荒れがひどく
気分もイライラします・・・。
(子供にもつい口調が強くなってしまう・・)
アロマで軽減できるものでしょうか。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 12:51
>>475 PMS、ですね・・・
私はジュニパー使ってます。どちらかというとこれは
生理痛向きのようですが、コンセントタイプのアロマランプでラフに使っても
効いてます。
PMSには、どんなEOが良いのでしょうかね?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 13:06
クラリーセージがいい、とよく聞くけどなぁ。
あと、高いけどローズも。
でも自分の好きな香りをかいでリラックスするのが、
アロマの良いところだと思うので、PMSの時は好きな香りを
かぐのが良いと思う。
あと足湯で血行よくするとうんとラクになります。
478名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/20(月) 13:11
教えて下さい!!
吹き出物がなかなか治らなくなってしまいました。とくにアゴが。
水と無水エタノールを使った化粧水を作りたいのですが
精油は何を使えばいいのでしょうか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 13:25
>>478
やっぱりティートゥリーか、ラベンダーかなぁ?
私は少し乱暴だけど、信用できる品質のラベンダー精油を
じかにチョコンとつけてます。すごく効き目あるんだけど
乱暴なんでおすすめしにくい・・・
試す時はどっか目立たない部分で試してやってみてね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 14:26
>>476->>477
ありがとうございます。
なんか出産してからひどくなってしまったよう
です。>pms
教えていただいたジュニパー、クラリーセージ、
ローズ試してみますね。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 14:55
>>479
早速有難うございます。
ちなみにラベンダーはマ〇ーティスランド社とニー〇ズヤード社を
所有していますがどちらがいいとかありますか?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 15:23
>>481
なんでわざわざ伏字にするのですか?

ちなみに個人的にはニールズヤードが好きだけど、
マギーでもよいと思います。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 17:33
うっかりしててきっちりキャップのしまってなかった
精油ボトルをもちあるいてしまった。
カバンがユーカリまみれ。
でも、夏なのですずしくてよい(強がり)
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 18:55
>>481
>>482に同じく。両方とも信用あるブランドだから大丈夫♪
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:36
お奨めのサロンは?
私はジュリークに行っています。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 00:03
特に無し、、、
自己流。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:18
私も自己流です。
お手頃価格だったらサロンなんかも行ってみたいけど・・・。

最近はアロマテラピーとプラスして
フラワーテラピー(フラワーエッセンスではなく)楽しんでます
488nei:2001/08/21(火) 13:56
ネイルのケアでオイルマッサージしてるんですが、精油もまぜたほうが
効果はいいとおもうんですが、何がいいのかわからないです。

甘皮とかつめによい精油ってなんでしょうか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 14:49
キャリアオイルに精油とバッチのレスキュー入れて、
マッサージすると、うんと気持ちいいです。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 15:38
>>482
>>484
スイマセン・・・。特に意味は無くって(^m^)
ただ固有名詞をカキコするのって良くないと思っただけです。
早速お答え有難うございました。
で、早速試してみました。
化粧水はラベンダー&ティーツリー&ローマンカモミールを
作ってみました。
今朝、顔を触ったらザラッとしないんですよ!!
目立たない吹き出物はうっすらとしてきました。
アゴのじか付けもやってみました。
これは結構大きな吹き出物なので時間がかかるのかも?
あんまり何日もつけてるの良くないんですかね?
・・・いつも聞いてばかりでスイマセン。
491484:2001/08/21(火) 16:01
>>490
あぁ、私は伏字でもわかればいいんで構わないですよ

あと、説明が少なかったんですが、
私の場合はじかにつけるので効果があるのは
ちょっと化膿しかかったような白ニキビみたいなのです。
一晩くらいで乾燥してカサブタになります。
あくまでも私の場合なんで、スミマセン。

効果があるといいですね。
492Depong:2001/08/22(水) 23:00
>490
同じものを連続して使うと効果が半減する様ですよ。
長くても2週間で、別の同じ効果をもつものと使い分けた方が
いいかもしれません。
ちなみに このほかのブレンドでおすすめなのは
サンダルウッドとジュニパー、ゼラニウムなどの組み合わせ
はいかがかしら?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:51
アナルの臭いのするアロマ知りませんか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:09
>>493ベチバーなんかがいいと思いますよ♪
495メイク魂ななしさん:2001/08/23(木) 14:05
アロマテラピー検定一級を受けようとおもってるんですけど、
コーディネーターの内容とだいぶちがいますか?
おんなじような内容なら受けるのやめようかとおもってるんですが・・。


NOWで注文したんだけどもう1週間とどかない・・。
よく考えたらメールアドレスを書き間違えていた・・・。こりゃ送って来ないですよね(泣)
496名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:28
アロマテラピーに関するサイトで
おすすめサイトありませんか?
検索でいろいろいってみたんですが
いまいちぴんとこなかったもので。
ここがメジャーというのを教えていただけると嬉しいです。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:06
>>496
http://www.ctk.ne.jp/~pure/index.html
ここら辺なんかが有名ですが。あとはショップとかでも、
お店の人がアロマテラピーへのこだわり持ってる所とか面白いとおもうよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:08
>>495
で、NOWはどーなんでしょ?
普通でしょうか。低価格標準品質?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 12:54
ラベンダーとローズマリーのブレンドって
最高にさわやかですね!
清潔感溢れる良い香り(^^)
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 13:09
いま、クラリーセージとグレープフルーツが
部屋中に〜。ほえぃ〜。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 13:17
>496
個人のサイトなんで、直貼りはしないでおきますが
「アロマセラピーヒーリングルーム」ってサイト、オススメー。
検索かけてみて!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 14:20
>>492
ありがとうございました。いろいろ試してみます。

ところでローズって高いですよねぇ。
高品質でお手軽な値段で販売しているところ
どなたかご存知ないですかぁ〜?
503>:2001/08/24(金) 14:43
はじめまして〜
冷え性対策&ダイエット目的でアロマの精油を入れて半身浴・足浴をしようと思っています。
精油はジュニパーが解毒作用、利尿作用、体内の老廃物の排出効果があるようなのでこれに
しようかと思っています。
いろんな種類をそろえるにはお金がかかるので、ジュニパーだけとかでもいいんでしょうか?
よくレシピには数種類ブレンドするように書かれていますが・・・
ブレンドするならお勧めの精油ってありますか?

精油は不純物の入っていない確かなものを使いたいと思っているのですがお勧めの通信販売
できるお店もあれば教えてください。(国内で)
今の所は以前にいまじんさんで買い物したことがあるのでそこでもいいかな?と思っています。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 15:57
>>503
過去レス全部読んだ?

過去レスにたっぷりいいサイトあります。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 16:26
アロマを始めてから風邪をあまりひかなくなった、という
方いらっしゃいますか?
>>497さんが紹介してくれたサイトに書いてあったので
本当かな?と思いまして・・。
テイーツリーやユーカリに抗ウイルス作用があるそうなので
今年の冬はフル活用したいな・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:08
ジュニパーだけだと日によってツーンとき過ぎることがあるんで
なんかブレンドした方がいいかもしれませんよ
一種だと体がその精油に慣れる(効果が感じられなくなる)のも早い気がします
507名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 22:37
>>503です。
ここの過去ログは流し読みしたんですけどいいサイトを紹介している文を
見つけられなかったのです(^^; スミマセン。もっと過去のログでしょうか?

通販で買う場合に精油の良し悪しを判断するのってみなさんどうしてますか?
「天然」って言葉についつられそうになるんですが・・・
値段は高いと手が出ないし、安いと怪しいし?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 23:19
>>497で紹介してるようなのは、まず信頼のおけるブランドだよ
私はGAIAが品質も価格も知名度(国内)も平均的な気がしますが?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 10:09
>>503
IEなら
ctrl+f でページ検索。ttp を検索すると・・・

>>104あたりからですね。検索技を身につけましょう。
510名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 21:34 ID:mndqDc1E
age
511名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 02:48 ID:fhzTuc3.
>>502
過去レスにも出てますが、ここは安いです。
銘柄はオーラカシアだって。
http://www.rakuten.co.jp/marinehouse/index.html
512名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 23:28 ID:O0.qEhhc
教えてチャンでごめんなさい
メリッサの英語名を教えてください
手持ちのアロマの本には載っていませんでした
日本だと、純ものはお高いので、海外通販を探そうと思ってます
それと「from nature with love」を利用された方がいたら、
そちらのオイルの質等教えてください
513名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 23:54 ID:HeU/mvHs
>>512
メリッサの別名、レモンバームではダメ?
514512:01/08/31 09:43 ID:a5qMXuTk
>513さん
さっそくのお答え、ありがとうございます。
レモンバームだったのですね?
お店で試したらすごく気に入ったので購入しようとしたところ…;;
手が出なかったす
安いところ探して、見つからなければブレンドにします
515名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 21:51 ID:uCvSF8xs
>512
FNWL、買った事あります。
瓶は遮光瓶ですが、ドロッパーがないのが不便。
私は手作り石けんに主に使うのでそのまま匙に空けてます。
品質はまあまあなんじゃないでしょうか。
国内で買ったものとそれほど変らないような気がします。
値段が安いので思い切った使い方に向いているかもしれません。
(石けんに入れる、「天使のお掃除」につかうなど)
516名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 01:00 ID:ukJ2Dbxc
>>514
レモンバームは葉っぱならめちゃ安いんですけど、EOは高いね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 07:51 ID:zikO87VI
>>514
いっそのこと自分で育ててみるというのは?
(ドライにしてお風呂に入れたり、テイーにしたり・・。)
レモンバームって丈夫だし、大きくなるよ。
フレッシュだと少し青臭いけど育てた愛着もあってとても
良い香りするよ!
518名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/01 21:12 ID:6iyCMuvI
夏場はマッサージをする気になれなくて、そろそろって思ったら、
キャリアオイル、酸化してしまいました(涙)
やっぱり酸化したオイルって使うとマズイですよね・・・
新鮮なのと混ぜたりしても良くないですよね・・・
まだ大量に残ってるけど、即ごみ箱以外に使い道ないでしょうか。
教えてチャンでスマソ
519512:01/09/02 10:07 ID:Kgp5ujtg
>515-517さん
レスありがとうございます!
ベランダすらないアパート暮らしなので、育てるのは無理かな。
これからガーデニングに良い季節なのに、残念です。
リン酢に使用するつもりだったので、ドライハーブを購入して
お酢とアルコールに漬けてみます。
515さん、た○さん式で石けんつくってるので、いちいちドロッパーから
計量スプーンに落とすのにいらいらしてたとこなんです。
ちょうどよかった! 情報ありがとうございました。
520名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/02 11:26 ID:fut/YkjI
楽天で石けんの潟を売ってる店で、EOを購入しました。
メーカーわからずだったけど、安かったから修行用と割り切りましたが
なんだか香りが薄かったような・・・。

効能(クリームにいれました)はまんざらでもないゾと。
これって知らぬがホトケ?
ここのEO、評価のほどはいかがでしょうか。
521aboutメリッサ:01/09/03 03:21 ID:6VyyWf8M
Melissa または LEMON BALM
学名:MELISSA OFFICINALIS
522521:01/09/03 03:22 ID:6VyyWf8M
大文字と小文字がぐちゃぐちゃになっちゃってすみません。意味はないです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 11:17 ID:RcJw32M.
最近アロマテラピーを始めました。
ここは凄く参考になります!

で、オイルなんですけど・・・。
初めて買ったオイルはグレープシードなのですが、
昨日、お風呂上がりにEOを加えないでそのまま腕に伸ばしたんです。
そしたら、数分後に蕁麻疹のでかいのみたいのが出来ちゃって
すっごく痒かった・・・・(ナキ
すぐに石鹸で洗い流したんですけど、オイルもパッチテストって
必要ですか?EOは加えていないのですが・・・。

腕は駄目だったけど、足は平気だった・・・何でだろう?
524523:01/09/04 11:45 ID:RcJw32M.
自己レスです・・・。

やっぱりオイルもパッチテストするもんなんですね・・・。
アレルギーを起こしにくいって書いてあったから買ったのに、
自分ってば凄いまぬけ。

もうちょっと勉強します・・・。
525名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 17:53 ID:/SRiS.5Q
初めてネット通販でE.O買いました。(ナチュラル・ハーモニー)
申し込んでから5日で届き、余りの素早さに感動しています。
料金後払いなのも良かった!

最近pmsがひどくてイライラしていたのでクラリセージと
イランイランを焚き、その後子供の学校で懇談会があり意見を
求められたのですがすっかりリラックスモードに入っていたので
考えがまとまらず始終ぼえ〜っとしてしまいました。
526名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/04 23:12 ID:NnQ1ZvKc
そうそう、あまりの素早さに感動といったら!!私も・・・。
昨日の13時にシャーリープライスに精油を注文したんですよ、
そしたら今朝の9時に着払いで届きました。
信じられない早さっす。
ちなみに会社は千代田区。家は中央区で近いってこともあるのだろうけど。
それにしても、18時間後に手に入るとは感激です。
527名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 07:21 ID:NSJUeGzs
うちなんか、旦那に内緒で購入したんですよ。
まだ来ないだろう、と思ってたら仕事から帰宅した
旦那が手にしていたのは他の郵便物と小荷物!!
ハッとして奪い取っちゃいました。
「あ、あ〜やっとカタログ届いたわ〜」と訳わからない
事言いながら・・・。
528名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 09:50 ID:HvwtbV6g
はじめまして、初心者です。

EOって、種類によっては香りの強さって違うのでしょうか。
わたしの持っているオレンジやグレープフルーツは、香りがとてもとても弱いのです。
ランプでたいているのですが、鼻をくんくん10cmくらいの至近距離に近づけて分る程度。。。
ペパーミントやユーカリはお部屋に充満して、しっかり香るのですが。。。

ちなみに、Raworth ProfessionalsというブランドのEOを
こちらのお店で ttp://www.natule.com/ で買っています。
成分分析表も一緒に送ってくださったり
お値段も量と比較するとかなり安く、良心的な気がしているのですが
Raworth Professionalsは信用のあるブランドなのでしょうか?

柑橘系がしっかり香るブランドをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
529連続かきこ:01/09/05 10:31 ID:HvwtbV6g
↑すみません。教えてチャンで・・・

以前違うメーカーの
オレンジスウィートとベンゾイン(バニラ)をブレンドしたら
お菓子みたいなあまーい香りで、幸せいっいになったのですが
再現できなくて…悲しかったので。
530名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 11:41 ID:6lxogfTQ
>528
わたしのは生活の木のEOですが、やっぱり柑橘系はアロマランプだと香りが全然広がりません。
熱式だと、揮発しにくい成分は残りやすいそうなので、柑橘系はアロマランプ向きじゃないのかも。
同じトップノート系のベルガモットも、イマイチ香りが立ちにくくて、
しかも、熱で変質したような香りになってしまうので、あまりランプには使ってません。
やっぱり部屋に拡散させるなら、高くてもディフューザーの方がいいのでしょうけど、高くて手が出ません。
531528:01/09/05 15:01 ID:HvwtbV6g
>530さん、ありがとうございます。

熱式だと揮発しにくい成分が残るので…柑橘系は香りがあまり拡散しないのですかー。
ということは、香らないのはメーカーの違いというよりも、EOの特性の違いなのですね。

ディフューザーってほんとに高い。。。
憧れのネロリを買うかディフューザーを買うか、、、悩みます。。。
532名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 17:41 ID:HB6PoSD.
ネロリほしい。あぁ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/05 23:14 ID:DRpXhoQE
>454
どこのディフューザーですか???
534名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 18:48
>>120で知ったサイト、本当に良くて色々買いまくっていたんですが、
閉店してしまうそうですねぇ。
とても残念です。
このような信頼できる製品を良心的な価格で購入できるサイト、色々知りたいです。
もちろん過去ログも全て見て、実際、購入したところもありますが、
他にもないかなぁなんて思って。
535名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 21:43
ネロリってどんな香り・・・?
536名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 22:03
>535
オレンジの花から抽出
あまーくフローラル・・・。。。
537名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/07 23:20
にきびにティートゥリー塗ったら効いた!小さくなったよー!!
538名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 00:48
ネロリ最高
539名無し:01/09/08 01:13
>502
グリーンフラスコのピュアナチュラルというオリジナルブランドで
トルコ産ローズオットーが2ml4800円です。
グリーンフラスコは老舗で安心出来るお店だと思います。
540534ですが:01/09/08 03:18
私なんか無視されてる?考えすぎか…スマソ
(●´ー`●)マターリ
ちょい寂しいっすー
541名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/08 03:32
たしかにその後のレスが全然関係ないものですね藁
かくいう自分も前に全く関係ないレスしかつかなかったことある。藁
おすすめブレンドありますか?みたいなこと聞いたんだけど、それについてのレスゼロ。ワロタよ。
ま、仲間もいるよって事でレスしてみた。
542541:01/09/08 03:36
上のさげ忘れ。スマソ
今夜はローマンカモミールとラベンダーとグレープフルーツなんてブレンド焚いて寝ます。
543539:01/09/08 09:19
>>540さん、無視したつもりないですよー。
クインエッセンスのは単純に持っていないので詳しくなくてどれくらいが
適正価格なのか、お安いのか分かりませんが、
それにしても「ブルガリア産」のローズオットー2,5ml4800円は
すごくお安いですねー。
544539:01/09/08 10:57
欲しい精油自体を比較検討しているので、お店はバラバラです。
持っているのは
ロバート、マギーティスランド、ピュアナチュラル、プラナロム、
ニールズヤード等です。
良心的で品質が安心できるサイトがあれば詳しくないので私も知りたいです。
横レスでごめんなさい。ニールズヤードの通信教育をHPでみました。
興味があるので受講してみたいのですが、受講中の方のご感想を
お聞きしたいです。 気になっているのが、通信教育と通いでの
受講内容の違い。お値段がいっしょなら、通信って割高なようで・・・
こまかいことはさておき、ご経験者の方、さくっと感想をお願いします。
546名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 07:43
>>294 まあそういうこともありますか
547名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 11:28
>540さん
クインエッセンスだったら個人輸入で買えますが、それじゃーだめなのかな。
送料入れても日本より割安なので、いつも直で買ってます。
あと、ご存知かも知れませんが、
534で話に出ていたサイトで以前扱っていたesentially oilsは、
クインエッセンスより更に安く(送料は別途)、精油の種類もものすごく豊富です。
こちらからカタログ請求も出来るので一度チェックしてみては?
www.quinessence.com
www.essentiallyoils.com
両方ともかなりこだわってる感じの会社で、品質も信頼できると思います。
548名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 17:32
>540さん
私もあのお店、よくお世話になりました。オーナーもとても信頼できる方だったのですが、
いま大変な時期だろうから迷惑をかけてはと思い、あえてレスつけなかったんです。
閉店されるのは残念ですが、慶び事なので…。
>547さん
ご紹介いただいたサイト、行ってみます。ありがとうございました。
クインエッセンス、好きなんですよ〜 香りはクセがなく使いよいし、
ラベルがこれまた素敵。
549名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 19:21
私もクインエッセンス愛用してます。
香りがよいですよね〜。
ここのEO使い始めてからアロマテラピーにはまりました。
でも近所に売ってないので、
ちょっと遠いのをがんばって銀座まで買出しにでかけてます。

>547さん
本当に日本で買うより全然安いですね。
なかなか手に入らないEO以外のものも買えるし。
個人輸入チャレンジしてみます〜。
550名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/10 21:58
>547さん
本家のクインエッセンスからの個人輸入方法って
かなり面倒じゃありませんでしたか?
ベルフラワーさんがなくなったら、わたしも本家から購入しようと思って
ページを見ていたんですが、電話確認などしなくてはいけないようで
ちょっと難しいかなぁと思って躊躇してします。。

わたしもクインエッセンス愛用してますが
香りもだけど、ドロッパーの部分のオイルの切れが
良くってホント使いやすい!
日本で買うと高いので、なんとか個人輸入したいなぁ。

個人輸入ではないですが、割とお安く買えるのでここもおすすめです。
http://www.iesthestore.com/aroma.html
対応もいいですが、ただ種類が少ないのが残念。
551547:01/09/10 23:56
>550さん
電話確認とかしなくても大丈夫みたいですよ。
私はいつもFAX一発で注文してるんですが、大体1週間で着いてて問題はないです。
質問などはemailしたりしますが、結構お返事もちゃんとくれるし、
今んとこ対応にも満足してます。

それと、essentially oilsの方は毎月バーゲンがあって、
色んな精油やキャリアオイルが安売りされるんで、それもお勧めですね。
552540です:01/09/11 02:57
なんだか色々、御親切にレス頂きましてありがとうございましたm(__)m
私もクインエッセンス大ファンでキャリアーオイルもおきにいりなんですよ。
個人輸入か…これを機に頑張ってみようかしら。
しかし日本もいつか、いつか本国イギリス並の価格になることを祈ります〜。
ちなみにバッチフラワーもやっているのですが、これもやはりアロマ同様イギリスでは日本の1/3ほどの価格…。
553550:01/09/11 07:28
>547さん
FAXで注文すれば電話確認せずにすむんですね。
英語は苦手だけど、対応も良いみたいなので
今度頑張って挑戦してみようと思います!
ありがとうございました。
554名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 08:34
バッチフラワーってなんですか?(藁
お馬鹿な質問してごめん・・・。
555549です:01/09/11 18:23
私もFAXで注文することにしました。
Order Formプリントしました〜。
こうゆうのがあると、エイゴ書くのにアタマ悩ませなくていいですね。

今まで日本語デスクの無い個人輸入って敷居ガ高かったんですけど、
親切なところもあることがわかって嬉しいです。
>547さん、多謝多謝です。

これで大好きなアロエジェルも手に入れられるし。
(これはちょっとスレ違いですか。。。)

バッチフラワーってお花の力で癒してもらうとかいうのですよね。。
(確か。。。すみませんよく知らなくて)
バッチフラワーってよくわかんないんですけど、瞑想とかパワーストーンとかと同じ
系統(いわゆる「癒し系」)なんですか?
アロマテラピーは結構とケミカルだから、方向性が違ってそうに思えるんだけど、
バッチフラワーとアロマテラピーって何か共通する部分があるんでしょうか?
557名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:12
バッチフラワーについてはスレたってますので、ご参考に。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=utu&key=990416698
558名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/11 21:17
あと、この趣味板にも以前バッチスレあったんでURL書いときます
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=../kako/977/977814870
559名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/12 11:50
>>558
「過去倉庫にもありません」でした・・。

フラワーエッセンスを飲むことで精神が安定する、と言う事なのでしょうか?
インパチェンスやクレマテイスなど割と馴染みのある花が
出てくるようです。
精神的な部分に作用すると言う所は共通しますね。
560名無しさん@お腹いっぱい:01/09/13 01:01
>>552
日本で販売してるものは少し?前にブランデー(でしたっけ)からビネガーに替わりましたね。
その味がちょっと苦手なので、興味ありです。ありがと。
561名無しさん@お腹いっぱい :01/09/13 23:17
>>556
フラワーエッセンスは自然療法です。
バッチ博士のメッセージは、自分の心のマイナス面を素直に認め、それを克服する為に、
自然の不思議、植物の力に心を開けば、自分らしい生き方ができるというメッセージです。

私もひとつ持っています。
仕事で失敗しても大丈夫!!って思える、お守りみたいなもの?です。

ところで、ビネガーに替わったって、本当ですか?特定のメーカーだけですか?
フラワーエッセンスはバッチ博士のポリシーに基づいて作っていると思っていたので、
ブランデーではなくなったことは、ちょっとショックです。
できれば、メーカー名を知りたいです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 00:41
あたしはオイルをティッシュにたらして扇風機に張りつけて拡散させてる。
涼しいし、(冬は自分に向けなければOK)タイマーもきくよ!
>>561
メーカーによって酢入りと塩入りがあるよ。
564バッチとアロマが趣味の者。:01/09/14 02:14
バッチは酒税法の関係で保存料にアルコールが使われているものは日本に輸入できなくなりました。
苦肉の策で、ネルソン社のはワインビネガーを、ヒーリングハーブ社は塩入ブランデーを保存料とし、
販売しています。どちらも効能に差はありません。
アロママッサージの時精油+クラブアップル(浄化作用で荒れた肌によし。)や、
レスキュー(情緒が落ち着く)を入れたりしてます。精油だけの時よりも気持ち良い。
周りはアロマ知ってるけどバッチ知らない子ばかりだから、混同されてしまっています。
でもどちらも私を癒してくれます〜
565名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 09:33
風邪が流行る季節に加湿器にユーカリやテイートゥリーのE.O
入れると良いと書いてありました。
それって加湿器自体に影響ないのでしょうか・・・。
どなたかご存知な方いらっしゃいます?
566名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 15:58
バッチって肌からも浸透するのですか?
マッサージオイルにエッセンス入れる方法マネさせてもらいます(o^o^o)
567名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 17:42
精油で化粧水作ったんだけど、プラスチック(?)の容器の口の部分が
すぐに溶けてモロモロになってしまう。(100円ショップとかの容器)
たった1%程度の濃度でこれなんだから、もしかして精油って
肌にも悪いんじゃ・・・?とか思ってしまったりするんですが、
実際はどうなんでしょうね?
あの破壊力はちょっとコワイです。
568名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 18:40
肌には大丈夫なんじゃないですか?
プラスチックに弱いってのはよく聞きますが。
569名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/14 21:17
>565さん
加湿器にEOを入れるの、ずーっと気になってました。
2年くらい前にスチーム加湿器買ったんですけど、見つけたとき外箱に
「アロマの香りでリラックス」
みたいなことが書いてあったので、
「これはっっ!!!」
と思って即買しました。
でも実際はスチームの出てくる部分の近くにEOをたらすためのトレイがあるだけで
(外箱をよく見てみると「オイルトレイつき」って書いてあったんですけど。。。)
でも、それでもよく香るので、今でも重宝してます。
スチームの空気の流れと一緒に香りも流れるんでしょうか〜。

直接入れても濃度が薄いから大丈夫そうな気もしますが、、、
心配ならこんな方法もいかがでしょう。

風邪がまんえんする前にティトゥリー買わなくちゃ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 02:03

http://www.jp-sex.com/mkr/top.cgi?01080
癒し系、アロマじゃないが、どうかな…?
571名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 07:13
>566
花の波動とか(?)だから、肌から浸透もするかもですね。
化粧水にクラブアップル入れるといいとも言うし。
メンヘルのバッチスレもこの話題で、ちょっと前おもしろい事が
書いてありましたよ。
クラブアップルはすべてを浄化して洗い流すとか…。
572名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 10:48
>569さん、良い方法教えてくれてアリガトウ!
>567さんのような状態になってしまったら悲しいな、と
思って・・>加湿器。
塩入りと酢のものがあるとは、勉強不足でした。
塩入りのものを探してみます。
>>567
出来れば、ガラスの遮光瓶がベストだと思います。
スプレー式とか色々ありますよ。私はそうしてます。
574名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 14:21
>>567
精油の原液は、プラスチックや家具の塗装などの樹脂を溶かしたりするから
もし化粧水の精油が完全に希釈されないで原液が浮いていたりしたら、
精油がプラスチックを溶かしてもおかしくないと思います。
でも、精油が完全に希釈されてないと(ラベンダーなどを別にして)
原液を肌につけてはいけないという禁忌にも触れるから、
化粧水としも肌によくないかもしれませんね。
でも、例え原液の溶け残りがなくても、エタノールを溶剤に使っていれば
プラスチックは腐食しやすくなるのでは?
詰め替えボトルなどには、アルコールはダメって書いていたような…。
575名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 15:00
オレンジオイルをお風呂に入れたら大変な事になっちゃいました〜(悲)。
やばいですかね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/15 20:04
かんきつ系は痛い。やばいっつーかそれが普通では?
577名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 00:13
やばいって、どうなるの???
578名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 01:38
>575さん
大変なことってどんなことですか!?!?
>576さん
柑橘系ってお風呂に入れると危ないですか?

アロマバスは手軽なのでほぼ毎日入ってますが、柑橘系だとベルガモットをよく使います。
でも、今のところなんともなってないのですが、、、、たまたまでしょうか。
バスタブって表面にガラス加工だか鏡面加工だかしてありますよね。。
それでも、よくないんでしょうか。。。?
あんまり本とかでもそういった注意事項って見ないですよね。
難しいです。
579元化学学生:01/09/16 07:56
>578
柑橘系は一般的に刺激が強いということではないかな
柑橘系の果皮抽出精油(ベルガモットも含む)に
光毒性があるのは知ってる?
580名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 12:51
わたしもレモンとかお風呂に入れてピリピリしちゃったことあるけど
それより驚いたのは、意外にお風呂のお湯全体に精油が拡散してるんだなってこと。
どんなにかき混ぜても水とは混ざらないはずだから、水面に浮いてすぐ揮発しちゃうと思ってた。
もしかして、小さい液滴状になって水の中に浮遊してるのかな?
581名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:00
>>568さん
>>573さん
>>574さん
レスありがとうございます。
精製水+精油オンリーのと
精製水+エタノール+精油のと両方とも容器溶けましたです。
前者は溶け残り、後者はアルコールの問題もあるかもしれませんね。
やっぱりガラス瓶か・・・
でも当分肌にはやめておこうかな。なんとなく。
582名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:00
583名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 23:36
>576-578
皮膚に激痛が...ヒィー!
お尻だけだったから気にせず4回位やったらお尻にニキビを強烈にした感じの
出来物が一面に....!
痒くて痛くて大変だった。
治ったけど痕が残ってる(悲)。
よく考えてみたらオレンジオイルって発砲スチロールをも溶かすほどの
威力あるんですよねぇ。
バスタブもプラスチックだからヤバイかったですね。
柑橘類にはお気を付け下さいませ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 00:26
>576さん
大変なことってこちらだったんですね。
すっかりお風呂の方が大変なことになったのかと思ってしまいました、、、お恥ずかしい。。
大変ですね、どうぞお大事に。

>579さん、
ありがとうございます。
ベルガモットの光毒性は知っています。
でもアロマ風呂に入るのが夜だけなのと、お風呂上りにシャワーを浴びるので、
大丈夫だろう位にしか考えてませんでした。
ただよく考えたら、オイルは水に溶けないので、マッサージオイルとして希釈するよりも
濃いEOが直接体に触れる可能性が高いかもしれませんね。
これからは、どうしてもベルガモット頼む〜!!というときくらいにしようと思います。
精神的にすご〜く重く疲れたときにはこのお風呂が一番なんです〜。
私には部屋でたくのよりお風呂が抜群に効くようなので。。。

今日はメリッサ&ゼラニウム風呂でした。明日からまたがんばろう!!(.....メリッサも柑橘系?)
おやすみなさいませ。
585578=584:01/09/17 00:29

>576さん
ごめんなさい。>583さん でした。
586名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 01:00
>1さんへ
わたしは生活の木で売っている、3ml入りの
エッセンシャルオイルを使っています。
だいたい3mlで600ぐらいからあるので安いから
いろいろ試せるし、10mlとか買っても
期限内に使い切れないので・・・
品質は生活の木だから間違いないし・・・。
それから、使用期限が過ぎた精油は、なるべく
早くにおそうじに使っています。
特に、柑橘類は殺菌作用が強いので床拭き、
あと、ティッシュに数滴垂らしてから
掃除機で吸い込んでからかけると
お部屋がいい匂いになるよ。
ビーカー、バーナーなどのお手入れは、
薬局で売っている無水エタノール
を使うのがいいそうです。
587名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 07:13
>584さん
メリッサ(レモンバーム)は柑橘系じゃないから、光毒性はないよ。
安心して使ってね。
588584です:01/09/17 19:29
>587さん
レスありがとうございます。よかったです〜!!

私ももっとお勉強しないとですね!がんばろ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 20:04
アロマに興味もって、半年くらいです。
いままでアロマポットで精油を焚くか、風呂に入れるくらいだったのですが、
最近マッサージに興味が出てきて、グレープシードオイルを購入しました。
今後もスイートアーモンドとか、ホホバとか色々試していきたいのですが、
皆様はどんなオイルを愛用していますか??
グレープシードは結構いいですね、さらりとしていて。
590名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:18
age
591名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 23:41
>>589
私もグレープシードが好きです。
一番頻度高いかな。あと、ひまわり油もすき。
ホホバは使ったことないけど、使ってる方どうですか?
592名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 00:51
>589
私はスイートアーモンドを使ってます。
マッサージというより、クリームの基材にしてるけど。
593名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 08:56
ホホバ、なじみが良いんだけどスウーッとしみこんで
無くなるって感じ・・。
どこへいった?っていう・・。
私にはもうちょっとしっとりするほうが良いみたい。
594名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 18:35
>579さん、
アールグレイ(ベルガモット入り紅茶)も日中は飲まない方がいいんですかね?
光毒性・・・ってソラレンですよね?

>584さん、
うふふ〜、元気になりました♪

所でみなさん、白檀(サンダルウッド)は試してみましたか?
何とも淫靡と言うか、崇高というか何とも表現し難い怪しい香りが好きです。
既出の話ならゴメンなさいませ。
最近このスレを見つけたものでして(^^;)。
595名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 19:19
>>589
私もグレープシード派です。
でもこれからの季節にはちょいとさっぱりしすぎだから、
スイートアーモンドとかとミックスしようかなと考え中。
596名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 20:27
>589
トラブル肌に向くというヘーゼルナッツを愛用中です。
ローズヒップとホホバでニキビ出来ちゃってホント悔しかったんですが、
これは大丈夫です、今んとこ。
あと、日焼けや炎症に良いと言うククイナッツが今日来たので
これから使ってみようと思ってます。楽しみ♪
597579:01/09/18 23:39
>594
ベルガモットの光毒性成分はベルガプテンという名前のようです。
ソラレンはたしかレモンの光毒性分だったかな。
アールグレイには普通は香り付けとして使っているだけなので、
光毒性の心配はしなくて良いと思われ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/19 00:58
>594さん、
元気になってよかったですね〜。
白檀は若かりし10代の頃、お香にはまったときに一番のお気に入りでした。
EOでは試したことなかったです。いい香りのようですね。

>589さん
私は、アプリコットカーネル愛用してます。マッサージ後はしっとりすべすべです。
あまり夏には向かないかもしれませんが、
これから冬にかけて乾燥する時期にはとても良いのではないかと思いますよ。
あと、時々これにセントジョーンズウォルトをブレンドします。
599名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/21 00:32
あげ
600589:01/09/23 02:21
レス下さった方々ありがとうです。みなさん個々に色々なキャリアーオイルをお使いなんですね。
なんだかキャリアーオイルにはまってしまいそう…。いろいろ試してみたいです。
601名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 04:09
http://www.perfumer.org/shop.html
ここで精油買った人いませんか?
安いから買ってみたいけど安すぎて怖いです。
602名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/23 13:55
>601
値段的には妥当かな(アウラカシアと同じ位?)という気がしますが
確かにローズオットーが妙に安すぎて怖いですね…。
603名無しさん@お腹いっぱい:01/09/23 16:48
煽るわけではけっして無いのですが、100%ピュアだから安全とは言えない気がします。
農薬が気になります。濃縮されているわけですから。
農場契約で無農薬を謳っている所など、影響があるなしは別にしても肌に使用する場合は慎重に選ぶ必要はあると思います。
604名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/24 17:54
age
605名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 15:40
E.OILを沢山買いすぎてしまって、売ろうかと思ってるのですが
皆さん何割引位だったら購入しようと思いますか?
また、何割引位が妥当なんでしょうか?

ちなみにオイルの種類は…
スイートオレンジ・ビターオレンジ・レモン・ネロリ
ペパーミント・マジョラム・ユーカリ・ティーツリー
                       などです。
購入してからまだ2週間も経過していないので
品質的にも問題ないと思います。

皆さんの意見聞かせてください!
606名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/27 17:54
何mlなんだろう・・。
材料交換bbs見ると何割引かわからないけど
10mlで500円か600円位〜1000円位じゃないかな。
もちろん物によるけど・・・。

ちなみにどこで売るのか教えてください(藁
607605:01/09/27 18:36
失礼致しました!

2社から購入したので、10mlと12mlがあります。
あっ、ネロリは2mlですが…。
ちなみに有名処のです。

どこで売るかは、全然考えてないんです…。
決まったらお知らせ・・・できるのだろうか?ここで…?
608名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/28 13:01
ネロリ欲しいっす。
609名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 17:35
アロマテラピー検定を受けようかなと思っていますが。
あと一ヶ月の勉強で取れるもんですか?
今週中に申し込まないといけない見たいなんですが。

2級くらいなら、10種のかぎわけもできるかな?と。
取得済みの方、アドバイスお願いします。
610名無しさん@お腹いっぱい:01/10/01 20:28
>>609
充分間に合うと思いますよ。
1級と併願でも大丈夫じゃないでしょうか。
以前からアロマに親しまれている方なら。
頑張って下さい。
611名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/01 20:54
アロマの書籍ってみなさん、どんなのお持ちですか??
私、アロマテラピーのための84の精油と言う書籍が欲しいなと思っているのですが、
これどうでしょう??値段が結構するのでなかなか気楽に買うわけにはいかないなぁ
なんて思っているのですが。
612609:01/10/02 10:15
>>610
ありがとうございます。
昨日テキストを見てきました。
あの内容だったら頑張れば1級いけるかもしれない。。。
生活の木の講習会があるみたいなんで
申し込んでみます。
アロマはここ10年くらい生活の中に取り入れているので
専門知識は無いにしろ、ましかな?

>>611
その本持っています。
確かにちょっと高めですが、辞書を買うと思えば
安いかな?と。
十分元は取れると思いますよ。
613611:01/10/02 12:49
>>612
そうですか!情報どうもありがとうございます。
ますます早く欲しくなってきましたねぇ。
614609:01/10/02 16:11
早速、生活の木立川店の検定向け講習会申し込んだよ。
10種のオイルキット付きで5000円だから、いいかな。
都内からだからちょっと遠いけど。
615名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 17:45
>>614
その10種教えてくださいー!
616609:01/10/02 18:26
>>615
2級
イランイラン・オレンジ(スィート)・ジュニパー
ゼラニウム・ティートリー・ペパーミント
ユーカリ・ラベンダー・レモン・ローズマリー
1級(2級の10種プラス)
カモミール(ローマン)・クラリセージ・グレープフルーツ
サンダルウッド・ネロリ・フラキンセンス・ベルガモット
スィートマジョラム・レモングラス・ローズオットー

ですね。
生活の木でちょっとずつ入ってるキットが売ってます。
2級のが2000円1級のが3000円。
ほかのメーカーのもあるらしいです。
617615:01/10/02 18:37
>>616
どうもありがとう!
少量でもいいから色んな種類試してみたいので興味津々です。
検定がんばってくださいね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 20:01
疑問
犬のいる部屋でやっても大丈夫でしょうか?
母に叱られそうで不安です。
どなたか、教えて下さい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 22:31
シトロネラを夏に蚊よけとしてつかってみましたが、
くさくて臭くて気持ち悪くなりました。
トイレの安芳香剤みたいで。。。
ラベンダーとかミントとか混ぜてみてもシトロネラが強くてダメでした。
で、しかも、蚊にちゃんとくわれました。
シトロネラ、蚊よけにいいって書いてあったのに!!
620名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/02 23:08
シトロネラ、きっついですよね…ブレンドもしにくいし。
でも、蚊は来なかった(偶然かも)ので、ガマンしてやってました。
621名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 00:49
>619さん、シトロネラだめだったら、レモングラスはどうですか?
同じく蚊や虫よけには効くようですよ。
香り的にはやっぱり強いレモン系の香りなんで、
お店で試されてからのが良いとは思いますが。
でもどうしてもダメだったら無理してこれらを使わなくても、
お好きな香りを使われても良いと思います。
EOには多かれ少なかれ、虫除けの効力があるらしいので。
622名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 01:18
ゼラニウムも虫除けになるよね。
623609:01/10/03 11:13
虫除けつながりだけど。
ゴキブリにはクローブが効くらしい。
精油とドライハーブどちらが良いだろうか?
(しかしクローブって丁字なんだよね
昔の台所には常備だったらしい。
昔の人の知恵ってすごいよなあ。。。)

蚊避けにはラベンダーとペパーミント使用。
レモングラスも試してみよう(来年)
624名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/03 21:18
クローブ精油をキッチンにまいてみたら、今年はゴキを見かけませんでした。
スパイスの匂いだから台所に香っていても違和感なかったです。
レモングラスで実際に蚊よけになったという方はいらっしゃいますか?
625gt:01/10/04 10:46
スミマセン、精油が大丈夫か否かってどうやって見分けるんですか?
数ヶ月?数年?前からある精油がまだ大丈夫なものか判断できません。

心配なものは臭い消しや虫除けなどに使うしかないでしょうか?
626609:01/10/04 10:58
>>625
えーと、目安ですが。
精油は開封してから1年以内で使い切るようにと
書いてありました。
柑橘系のは特に傷みが早いみたいです。
葉っぱ系のはもう少し持ったような気もする。。。
瓶に開封日を書いておくと良いかも。

心配だったら、トイレとかの芳香剤に使うと良いみたいですよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/05 17:19
これ使っている人います?
アロマカード http://www.earthart.co.jp/home.html
使用感はどうなんでしょう?
628名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/07 15:39
ベルガモットとローズマリーをハンカチに
落として外出先でリフレッシュしようと思ったのですが
おいしそ〜なラムネの香りになりました。
なぜに「ラムネ」・・?
629名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 01:08
>627
私もソレ気になってました。
でも私の場合、部屋全体に香りを拡散させたいからアロマライトにしようかな?って
思ってるんだけど、みなさんどんな芳香器使ってるのか気になっちゃう
独り言なんだけど「いまじん」のローズヒップオイルの250mlで3900円って
すごく安くて注文しようと思ってたのに「都合により販売中止」だなんて 泣
630名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 00:24
花粉時につらくって、ユーカリを常備してよくティッシュにおとして
かいでいました。
でも、吸いすぎてしまったのか、ある時頭痛と吐き気を覚えて
焦ったことあり!!
ユーカリって高血圧のひとにはよくないって書いてあったから
血圧を上げてしまうのかなあと思いました。
使い方も気をつけないと、いけないね。
631名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 03:38
キャンデリラワックスってナンですか?蜜蝋とは別物かな?
632名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 04:25
安かった食用油を利用して、アロマキャンドルを手作りで作りたいと思った
↓このリンクの下のほうの赤字で書いてある「市販の廃油凝固剤」って
固めるテンプルみたいな物の事かな?知ってる人います?
エッセンシャルオイルの量は廃油の量に対して1%くらいじゃ足りないのかな!?
http://www.urban.ne.jp/home/kozi/school/gakkyu_keiei/petbottle_soap/petbottle_soap.htm
633名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 10:36
>>629
パソコン周辺機器メーカーのアーベルからでている
USBポートに差して使うアロマポットなかなか良いよ。
火を使わないしUSBに差すからコンセントいらないし。
定価が2980円だけど、だいたい1980円くらいで売ってる。

パソコン使っている人の気分転換には良いんじゃない?
634名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/10 15:31
いまじんって送料かかるの?1万円以上なら送料かからないと思ったのに
送料がついてるし・・・
問い合わせしても全然返事もないし
635名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 00:25
>624
レモングラス蚊避けにはどうだか試していませんが
小ハエには効いたように思います。
アロマではないけど、木酢液も効きましたよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 01:34
>635
私は今年の夏、庭の手入れしてて、1%だと効果なかったんだけど、
レモングラスとラベンダーミックスで2%で作ったら蚊に刺されなかったよ
近くでぶんぶん飛んでたけど無事だった♪
637名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/11 07:27
>634
いまじんは商品と一緒に送られてくる
請求書には割り引いた値段が書いてあると思うよ(確か・・)
それでもまだ割り引かれてなかったら電話してみては?
638名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 11:09
ここってどう?
なんだか安いんだけど。

ttp://www.perfumer.org/shop.html
639名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 15:35
今日テレビ朝日でやるドラマ「嫉妬の香り」
主人公がアロマテラピストだって。
なんだかな〜。
>639
主人公の人物像は
どこか神がかった癒し系+調香師と間違えてるっぽい妙な博識ぶり
に1万ジュニパー。
641名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/12 23:44
私は良く部屋でアロマテラピーを楽しんでいるのですが、
猫を飼ってまして、やっぱり、猫が部屋に居る時は、
控えた方が良いのでしょうか?
残り香なども、危ないでしょうか?
精油を使ってる時や、お香を焚いてる時は、なんとなく、
猫が部屋に来たがらないような気もするんですが・・・。
猫を飼っておられる方がいましたら、教えて下さい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 04:56
age
643質問です:01/10/14 15:43
「アロマテラピー〜自分の香りをみつけよう〜」という本を
参考にしているのですが、
ハンドクリームのレシピが
・蜜ロウ4ml
・キャリアオイル20ml
・EO10ml
となっていました。
EOをこんなに入れて(一本分ですよね)平気なのでしょうか?
「10滴」の間違えだと祈っているのですが…。

皆さんが作られる場合、大体、
蜜ロウとキャリアオイルの分量から見て
EOは何滴(又は何ml)が妥当だと思いますか?
個人差が有ると思いますが、皆さんの意見をお聞かせ下さい。
644名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 16:05
>>643
そのレシピ、どっちかっつーと煉香のレシピに近いよね。
私は蜜蝋5グラムのキャリアオイル25mlのレシピで、
5滴ぐらいかな。
精油の種類にもよるけど。
645643:01/10/14 16:22
>>644さん
有り難うございます。
やっぱり10mlってオカシイですよね。
私も5滴で作ってみます。

練香を手に塗るところでした。(;´д`)
646名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 16:37
>639
安いですね!良さげage。
647646:01/10/14 16:38
>638の間違い!sage
648名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 18:19
>>638.646
さっそく、買ってみたよ。
精油の質はよくわからないんだけど、
梱包とかもちゃんとしてたし金曜日の午後発注で
今日の午前中来た。
対応がよくてうれしいな。

あ、関係者じゃないっすよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 21:28
>631さん
キャンデリラワックス、蜜蝋とは別物ですよ。
クリームを作る時の乳化剤やリップに硬度を
与えるために使用する事が多いようです。
ラヴェーラの商品説明によると「メキシコ産
キャンデリラ植物の茎から採取したワックス。
粘度調整剤として使用されています。」

だそうです。グーグルでキャンデリラワックスや
キャンデリラロウで検索すると手作りレシピとか
色々拾えますよー。
650名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/14 23:22
サノフローラル社のEO安く手に入れるHPは無いものでしょうか??
651名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:35
精油がいろいろと増えてきたんだけど、収納が。。
いまんとこパソコン屋で売ってたプラの工具箱みたいなのに
入れているんだけど、どうも収まりが悪い。
ロフトとかに売ってる精油専用の木の箱ってどう?
使っている人の話きぼーん
652名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 10:39
いまじんのローズオットーってアブソリュートですかねぇ?
説明ないのねん。
653名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 11:13
私も精油専用の木箱が欲しい。
ロフトとかに売ってるんだ。買おうかな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 12:57
>>653
昨日見てきたけど、ノーブランド(?)の20本入るのとニールズヤードの
16本入るのが売ってた。
もちろんノーブランドの方が安い。
形的にはノーブランドのが細長くて、ニールズヤードのは救急箱っぽい。

やっぱりプラより木の方が保存上いいんだろうねぇ。
655654:01/10/15 15:16
すんません、ノーブランドじゃなかったです。
グリーンフラスコ製みたい。3500円。
ニールズヤードのは4800円だからデザインが気に入れば
グリーンフラスコの方がお得かな。
656653:01/10/15 15:40
>>654
高いですね。
個人的にはニールズヤード愛用者なので
ニールズヤードの木箱が欲しいですけど、その値段…。
5mlの精油が何本か買えちゃいますね。(;´д`)
657名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 20:37
昨日、初めてアロマポットを使ってみました。
ラベンダーの精油を2滴程落として使ってみたのですが、翌朝
起きると目が真っ赤!そして目ヤニがびっしり。痒いのなんのって。
合わないのか量が多いのか・・・?
こんな事ってあるんでしょうか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/15 23:14
>>657
ポットの位置が悪いんじゃない?
離して使ってみれば目に入らないと思う。
659657:01/10/16 01:09
>>658
ありがとうございます。
なるほど。あまり近くじゃダメなんですね。
近くでボーッと眺めてたのがマズかったのかも(w
量も減らして再度チャレンジします。
660名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 03:17
>>652
イタすぎる発言
ローズオットーって言ったらアブソリュートなワケないでしょ 呆
661名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 10:19
検定の勉強中です。
レモングラスとレモンの嗅ぎ分けが難しい。。。
いや、ちゃんと嗅げば違いはわかるんだけど
一回迷うと、もうダメだあ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/16 12:08
>>660
652じゃないけど、そんな言い方ないでしょう。。。
663652:01/10/16 16:53
言葉が足りなかったようで・・・

ローズオットーと言うには微妙に安かったので、
まさかアブソリュートをオットーと言ってるわけではないよね?
というつもりでした。精油の説明のところにローズがないのも
不親切だな、と思って。

かばってくれた662さんありがとう。逝きます。
664名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 05:42
このようなスレを見つけてとても嬉しいです。
アロマテラピーについてお詳しい方が多いようですね。
そこでぜひお伺いしたいことがあります。
祖母のリウマチ(関節痛)緩和のために、マッサージ
オイルを作ってあげたいのです。
ネットで検索した限りでは、

カモマイル、ラベンダー、マージョラム、ローズマリーから
1〜3種類選びホホバオイルで2パーセントぐらいで稀釈

とありました。しかしオリーブオイルやセントジョーズワット
もリウマチ緩和にいいとも書いてあり、素人にはちょっと
わかりかねる部分もあります。
効果的なブレンドがあれば教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
665名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/17 16:02
>>664
えーと。ブレンドしたオイルを大量に作って保管するのならば
ホホバオイルだけで良いと思います。
少量を使うたびに作るのであれば、オリーブなどのオイルも
混ぜて良いかと思います。

高血圧の方でなければユーカリ・レモン・ジュニパーの組み合わせも
良いようです。
666名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 15:30
一度使った遮光瓶やバッチのトリートメントボトルって
無水エタノールで消毒・洗浄って過去レスを拝見させていただきました。

が、どうしても、におい取れないです。
エタノール自体ににおいが移っちゃいます。
とくにスポイト付きのビン(トリートメントボトル)の洗浄って
すごく難しいです。
使い捨てるのは勿体ないし、ビンが高いし…
667名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 16:16
>666
私は普通に純石鹸で洗ってるけど、匂いもとれるし何の問題もないですよ〜
668名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/18 22:31
>666
石鹸や洗剤で洗った後に煮沸消毒して、さらにエタノール、
なら結構匂いも取れると思うよー。(でもかなり面倒
ですね…。
669名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 02:10
>665
丁寧なレスをありがとうございます。少し多めに作ろうと
思ってますので、ホホバオイルを使用してみます。
祖母は高血圧気味なんです。それらは使わないようにします。
大変参考になりました。
670名無しさん@ハーブいっぱい:01/10/19 15:22
ここはやっぱアロマテラピーのみ?
ハーブティーやドライハーブで作る浸出油やティンクチャーに
ついて触れちゃダメなのかな?
園芸板のハーブスレは実際の育て方などの話題が中心なので・・・。
風邪など症状別のハーブの効能やブレンドについて情報交換して語りたい・・・。
新たにスレ立てた方がいいのかなぁ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 16:33
>>670さん
バッチの話題も出てきていることだし、
個人的には、良いと思いますよ。
ただやっぱりエッセンシャルオイルとフレッシュ(ORドライ)ハーブって
全然別物ですよね…。
なんかどっちつかずな言い方ですみません。

私もハーブティ好きなのでブレンドとか知りたいです。
別スレでも構わないので、情報交換しましょう。
672名無しさん@お腹いっぱい:01/10/19 16:54
ハーブティーならいいんじゃない?>話題
もうすぐ700だし、次スレはアロマテラピーとハーブの
合同スレにしたらどうでしょう?
673名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 19:01
>670
ティンクチャーやマセレイティッドオイルの話なら
手作りスレッドでもいいような気もするけど
私もハーブティのブレンド情報交換したいですー。

一緒のスレにすると精油とハーブがごっちゃにならないかちと心配。
674名無しさん@お腹いっぱい:01/10/19 19:04
化粧板の手作り化粧品スレや、この板の手作り石鹸スレは
美容的な話題が中心だものね・・・。
どっちらかと言うと、通風の人にいいハーブなど
健康に関する話題でやりたいんだけどな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/19 23:34
石鹸スレ@趣味板でも、ハーブの話題ポツポツでるよね。
石鹸がらみでEOのブレンドについて語りたい人もいると思うし、
微妙ね。
ハーブティーのブレンドは茶の板か?
ハーブバスについては、どこにカキコすればいいのでしょうか?

このスレもマターリすすんでるし、しばらくは一緒でいいと思うんだけど。
ハーブで盛り上がってきたら次スレッドから分ければ?
676名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 01:21
スレ最初のほうで、ラベンダー苦手という人が結構いましたが…、
庭のラベンダーを大量にとり→洗濯ネットに入れ→ハーブバス、
あまりのいい香りに、気絶しそうになりました。
思い切り何度もスーハーしました。
677名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/20 06:53
ラベンダー苗安くなったね
花なしで150円〜、花がついても1000円しないもんね
15年前、ハイドコートブルーのポット苗2000円がもう信じられない
678名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/21 11:55
>678
健康関係の話題ってあまり出ないですよね。
そういうの私も聞いてみたいです。

今ってラベンダーが満開です、うちの鉢植えも。
679666:01/10/21 15:19
>>667さん
ありがとうございます。

>>668さん
面倒臭そうですけど(笑)でも、しっかり
洗浄したいのでやってみます。
私はバッチのトリートメントボトル(スポイト付きボトル)
にマッサージオイルを入れているので、
本当に洗うの面倒臭いです。
スポイトの中に入った油(オイル)ってなかなか取れませんよね。
680666:01/10/21 15:21
>>677さん
150円〜ですか。
安いですね。
何だか無性にラベンダーを育てたくなってきました。

>>678さん
ラベンダー満開羨ましいです。
681名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 01:36
生理痛に効く(もしくは生理中には使用してはいけない)EO教えて下さい。
本を読んで調べたいのですが、今、お腹が痛くて死にそうで
何もできません。
恐れ入りますがお願いします。
682名無しさん@お腹いっぱい:01/10/22 03:34
>>681
クラリセージやマージョラムが生理痛には効果的。
お茶だと安産のハーブとして知られ、
骨盤の筋肉や子宮筋の調整をしてくれる
ラズベリーリーフがおすすめ。
鎮痛・鎮痙作用の高いカモミールもいいかも。
月見草オイルのカプセルの服用をするのもいいらしいですね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 17:34
>>681
私はラベンダーでも効果ありました。それまではバファリンに頼ってたんですが
ラベンダー精油のおかげで、今回の生理は難なくクリア
しかも大量だった出血量も減って(正常!?)普段より快適に過ごせました♪
684681:01/10/22 18:02
>>682さん
有り難う御座います。
実は昨日はカモミールを芳香させて寝ました。
ちょっと良い感じだったような気がします。
でもここで言っているのは、カモミールティのことかな…。
クラリセージ・マジョラムは持っていないので
しばらくはカモミールで乗り切ってみようと思います。

>>683さん
へえ。本当にラベンダーって万能EOですね。
私はまだアロマ初心者なので、
生理痛をアロマで乗り切ったことがないのですが
これからはなるべく薬に頼らないようにしたいです。
今は眠るのも鎮痛も薬に頼ってます。
685681:01/10/22 18:08
追記ですが、やはり不眠症や生理痛の治療として
アロマを取り入れている人って多いですよね。
私がそうなんですけど。
ただ私の場合は、両方使っちゃってます。
精油だけで眠れたら…
精油だけで鎮痛作用があれば…
精油だけで風邪が治れば…
と色々思っちゃいます。(欲張り)
あと、私は軽いアトピーとニキビを持っているのですが、
これは完全に精油に切り替えました。
即効性はないと思うので完治はしていませんが。

あと、安定剤も飲んでいるのですが
これもバッチフラワーに切り替えたいです。
バッチフラワーのハナシをここでしていいのか
わからないんですけど、
レスキューetc...って効きますか?
バッチは香り療法ではないですよね?
686名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/22 18:23
ヤロウも生理痛に効きます
かなりくさいけど

>>681さん
バッチは香りを期待すると泣けます
国産バッチは酢ベースでくさいです
レスキューは最初に買うにはいいですね
わりとなんでも効くので買われてもいいと思います
687名無しさん@お腹いっぱい:01/10/22 18:37
上記にあげられたEOのいずれかを、
お湯の入った洗面器に数滴たらして
タオルをくぐらせて湿布を作るのもいいですよ♪
腰やお腹にあてるとホッとしていい感じ。
688結論‥EOの安価なサイト:01/10/22 23:55
≪海外≫
ttp://rainbowmeadow.com/
ttp://www.from-nature-with-love.com/soap/
アレキサンダー本社。
ttp://www.alexr.co.uk/pureoil2.php3

≪国内≫
オーガニックではないらしい。AURA CACIA。
ttp://www.rakuten.co.jp/marinehouse/index.html

オーガニック。アレキサンダー社。
ttp://home.interlink.or.jp/~kusa/left.html

TESSERAND・AROMAVERA・AURA CACIA・NOW
ttp://www.rakuten.co.jp/harmony/index.html

いまじん
ttp://www.eco-imagine.com/
おお、>>688さん、ありがとう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 04:49
ttp://www.rakuten.co.jp/notions/

ここどうでしょう?
EOも安いけど、キャリアオイルお買い得…。
シアーバターとか月見草オイルとか安くて良い感じです。

購入した方います?
近々注文する予定なので、届いたら報告しますね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 06:29
>>690さん
ありがとうございます。キャリアオイルが欲しいなと思っていたので
ぜひ参考にさせていただきます。
ホホバオイル300ml2000円というのは、とてもイイカンジ
ですね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 08:33
そういえば一般趣味板にフラワーエッセンス擦れないね
693名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 12:20
フラワーエッセンス擦れはメンヘル板にあるよ。

バッチフラワー3(チョト荒れ気味)
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1002027592/l50
694EOの安価なサイト:01/10/23 14:23
ttp://www.libertynatural.com/

いまじんさんが取り扱ってるところのです。
安いけど、いまじんさんが取り扱うくらいグレードは確かってことなんでしょうか。
ここといまじんさんのところの両方に質を確かめてみますけど、
オーガニックだったら嬉しい‥
個人輸入したら、すごく得しそう。
ああ、迷うなぁー。
あんまカードの使い方知らないし。
695教えてください:01/10/23 15:51
友達がセックスレスで悩んでいるみたいなので、男性のそのーなんというか
したい気持ちを増幅されるようなEOで良いのないでしょうか。かく言う私も
独身なんですが、ちょっと枯れ気味なので、女性用でもいいのがあったら教え
てください。

荒しでもないし、悪用するつもりもないです。まじれす希望します。
すみません、変なこと聞いて・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 16:36
>695
よくイランイランがいいって言うよね。苦手な人も多いみたいだけど、
私は大好き。しかも、なんとなーく色っぽい気分になる。
まさに枯れてる?からこそ、大好きな香りなのかなぁ。
697名無しさん@お腹いっぱい:01/10/23 16:48
イランイランやジャスミンなんかは高揚効果があって
ムード作りにいいみたいですが・・・いや、私が
試したわけではないので確証はありませんが。(汗
アロマポットのロウソクの光を中心に
薄暗くして妖しい雰囲気を作ってみてはどうでしょう?
698697:01/10/23 16:50
あ、もうすでに696さんが・・・。
まあ、値段的にもイランイランがいいのではないでしょうか。
好き嫌いのわかれる香りではありますが。
699名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 17:07
イランイラン単独だと好き嫌いがあるので
チョト高いですがローズ(或いはゼラニウム)なんかと
組み合すと良いのではないでしょうか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 17:08
>695
オリジンズにそれに効く系のマッサージオイルあるよね。
なんつー名前だったか。。。。
701教えてください:01/10/23 17:22
わーありがとうございます。教えてちゃんだけじゃダメかなと思って、
自分なりに調べてみて通販で申し込みしてみました。どうでしょう。

イランイラン10ml \1100 ×2 = \2200
パチュリー10ml \750 ×2 = \1500
ジュニパー10ml \1000 ×2 = \2000
ゼラニウム・・・

今週友達が遊びに来るので友達の分も・・・効くといいなあ〜
やっぱりイランイランは外せないんですね。よかった。
ジャスミンは高いので、迷って今回は注文しませんでした。

あと、オリジンズもとても興味あります。お互いにマッサージとか
するといい感じのものなんでしょうか。
702教えてください:01/10/23 17:25
あ、なんか誤解受けそうなので追伸ですが、友達は結婚してる
女性で、私は独身です。だから何?って言われると困るんですけど。
ノーマルな友達でお互いセックスレスに悩んでて、彼女は旦那が
そうで悩んでて、私は自分がそうでちょっと悩んでいたので。
703教えてください:01/10/23 17:27
続き・・・

友達は私がADDっぽいので、部屋の掃除に来てくれるんです。
704名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 21:00
>695
パチュリーは好き嫌いが激しい香りだと思うから、
嫌いだったりすると、セクシャルな気分になれないかも・・・?
使いすぎると、いつまでも香りが残るのでご注意を。
あと、サンダルウッドも催淫作用が強いといいますよ。

カップルのための催淫作用のあるブレンドとか、マッサージとかの、
アロマテラピーの本も見かけたので、本屋をのぞいてみては?
(題名は忘れたけど、写真集くらいの大き目の本だったような)
705名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/23 21:58
確かにパチュリーも独特だよね。でも、他のとブレンドすると
嫌いな香でもすごーくいい感じに調和したりして、
全然違和感なくなったりするのが、さすがアロマだなーと思う。
イランイラン、サンダルウッド、パチュリーってどれも
個性的な香りなのに、オレンジと全部合うのがすごいなー、と
思います。695さんも届いた香りが苦手だったらスィートオレンジ
のEOとブレンドしてみては?柑橘EOは大変安価ですし。

それと得にそーゆー効果が無くてもお互いが好きな香りをマッサージ
に使用すると効果あり、みたいですよ。(リラックスが良いらしい)
707教えてください:01/10/24 00:05
ありがとうございます、レス下さった皆さん。友達に早速報告して、
私も機会があったら試してみます。
708名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 01:41
>694
私もサイトを覗いてみたんですが、英語力のなさから
オーガニックかどうかわかりませんでした。
別の角度から検索をしてみたところ、ミニマムは$50
ですが多く買うとそれだけ安くなるみたいです。
オーガニックなら言うことないですねぇ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 04:18
>708
ミニマムって‥?
「最低限これだけは買って」っていう料金なんでしょうか?
710優子:01/10/24 09:04
誰か私のプリケー買って下さい大阪府内で
あれば手渡しでお持ちします。メールもできます。
5500円分の通話料ついてます。未使用です。Himitu厳守
します。お金に困っているので宜しくお願いします。
追伸 ひろゆきさんごめんなさい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 09:17
部屋の隅っこに、昔買ったEO発見!
まだ使えますよね。多分、2年前くらいのです。
712名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 11:14
>708
アメリカ国外は$100がミニマムだと思います。
713名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 19:01
誰か〜 >>709さんにちゃんと教えてあげて!

・・・私も知りたいから。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 19:07
今日イランイランを試そうとアロマポットに数滴・・・しかーし、なぜか
ドドドドド!と出てしまいました。あーなんかくらっくらする。御飯も
イランイラン匂いの手で作ったので、イランイラン臭ヒ。
715名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:07
よりによって、安く無い精油を・・・ご愁傷さまです・・・。
716名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:14
私も香水を作ろうと思って夜中にイランイランをドバドバ入れちゃって
気持ち悪くなって眠れなかったことがあります。
何事も程々がよいんですね。。。。
717名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/24 23:45
これからアロマをやろうと思ってるんですけど
千葉の柏あたりでエッセンシャルオイルを売ってる
ところってありますか?
オンラインショップで買おうと思ったんですけど
やっぱり匂いを知りたいんで。
お願いします。
718「酸」と関係ないのになぜ「酸素」? :01/10/25 00:07
「酸」と関係ないのになぜ「酸素」?
http://nara.cool.ne.jp/mituto
719名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 02:45
709さん、そうです。最低限の金額です。
そして712さんのおっしゃるとおりです。皆さんごめんなさい。
最低限100ドルは買わなくてはならないようです。
今でしたら12000円ほどですね。う〜ん・・・。
下記に購入された方の感想があります。
ttp://homepage2.nifty.com/sekken/kaigaitsuhan.htm
720オーガニックにこだわると・・・:01/10/25 04:18
皆さんどこのものを使われていますか?
マギーティスランド、レイワース、サンフロール、プロナノム、メドウズなどを
検索してみて知ったのですが他にあります?
まただいたい下記のようなお値段なのでしょうか?
個人輸入以外でお安く買えるところがあれば、教えていただきたいです。

レイワースプロフェッショナル
 ジュニパーベリー 10ml  \5,800
 ローズマリー   10ml \1,600
 ホホバオイル   100ml \4,200
ttp://homepage1.nifty.com/angels_garden/shop.htm

プロナノム
 ジュニパー(葉枝) 10ml     \4,560
 ローズマリー(各種)10ml \1,805〜\6,080
ttp://www.butaneko.net/shop.html
721名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 10:55
>>717
生活の木が高島屋に入っているみたいですよ。
生活の木プランドしかないけど結構種類は揃っているし
小さい単位のビンも扱ってるから初心者には良いのでは?
あとお試しで買うなら、検定用の10本セットがバランスがよくて
良いかもしれないです。
722名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/25 21:54
無印のエッセンシャルオイルを買ったら、瓶が透明でした。
今は箱に入れてるのですが、遮光瓶に入れ替えた方が
良いのでしょうか?
(無印のルームフレグランスやアロマオイルは
青とか茶の瓶なのですが…)
723名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:10
>>722さん
無印のって最近出たヤツですよね。
いかがですか?

精油って基本的に遮光瓶が基本だと思うけど
冷暗所に置いておけば良いんじゃないでしょうか
特にこだわっているオイルとかなら別でしょうけど。
無印のは使ったことがないので(見たことがないので)
なんとも言えませんが…。

箱や缶に入れて遮光されてはいかがですか?
個人的に、移し替えって衛生的じゃない気もします。

でもなんで無印は透明ビンで発売したんでしょうか…
724名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:21
>>720さん
私は基本的にニールズヤードを使っています。
全てオーガニックで、さらに高い基準でオーガニックテスト(?)
したものは、オーガニックの印が付いています。
ブランドで選んでいると言うよりも5mlからあるので買いやすいです。
個人的に…。
>>720さんは量は10mlにこだわっているのでしょうか?

ちなみにお値段は
 ジュニパーベリー 5ml  \2,200
 ローズマリー   5ml/10ml \1,200/1,900
 ホホバオイル   50ml/100ml \2,500/4,000
こんな感じで、割と買いやすいと思います。
5mlなので、香りが気に入らなくても使い切れそうだし…。
725名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:27
ハーブに関する話題はこちらへどーぞ
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1004027078/
726名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 01:33
>>725さん
ありがとうございます。
727アロマ:01/10/26 01:49
私も無印の買いましたよ。昔からある無印のフレグランスは人口的な香りで
だめでしたが、これは良かった。でも、なんとかローズだけ買ってないので
なんとも言えませんが。ヒノキ、ラベンダー、オレンジ。いいと思います。

お店の人や無印の本社に問い合わせしたら、ピュアだと回答がありました。
でも、なぜ遮光瓶でないかは聞いてない。言えばよかったなぁ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 02:03
724さん
ありがとうございます。ニールズヤードもそうなんですか。
これなら近くのお店でも置いてあったので、手に入れやすいなと
思いました。
それと10mlばかり書いたのは、サイトにこのサイズしか提示
されてなかったからです。特にこだわってはいないのです。
729722:01/10/26 02:14
>723 さん
ありがとうございます、
確かに衛生的でないというのも頷けます。
実はうまく入れ替えできる自信もないので(汗
このままパッケージの箱に戻しながら使いたいと思います。

>727 アロマさん
私が買ったのはもう一種類のローズゼラニウムです。
いい香りでしたよー。
種類は少ないですけどそこそこリーズナブルでいいですよね。

透明瓶も、見た目はかわいいし、EOの色が判るのが
目新しくて面白いとは思うのですが…
730アロマ:01/10/26 02:24
>>729
そうそう、ローズゼラニウム。これは「ふんふん、ふんふん、」と、
匂いを嗅ぎすぎて、あたってクラクラしたのでやめました。
どんな効能かも、このスレになかったので。(このスレ信用しすぎかもしれない
ですが・・・でも、迷ったらこのスレなので)

なんとかローズ、ローズなんとか、っていうのは色々あって、迷いますね。
ローズがつけばローズと同じ効き目とおもっていいのでしょうか?
今度買ってチャレンジしてみます。
731名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 04:19
ローズゼラニウムってゼラニウムとは別物なの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 11:53
>731
基本的に同じだよ。
ローズの香りのゼラニウムがローズゼラニウム。
産出地域によって、ゼラニウム○○(エジプト、コルシカなど)とあって、
香りもそれぞれ特徴があるけど、どれも「ローズゼラニウム」という
一括りに当てはまります。

他に柑橘系とか、いろんな香りのゼラニウムも鉢植えとかであるけど、
EOでは見たことないなぁ。あるのかな・・・?
733名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 12:08
ユーカリもいろんな種類のEOあるよね。
レモンユーカリは試してみたい。
734名無しさん@お腹いっぱい:01/10/26 12:40
ユーカリ・グロブルスはツンとくるけど、
ユーカリ・ラディアータは爽やかだけど幾分甘めの香りで好き。
735717:01/10/26 18:07
>>721
ありがとうございます。
今日柏の高島屋に行ってきたのですがどこを探しても
「生活の木」が見つかりませんでした。
くまなく探したので見落としはないと思うのですが・・・
つぶれちゃったんでしょうか?
他にオイルの売ってる店はないでしょうか?
情報お願いします。
736名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:16
柏高島屋行ったことないんでよくわからないんですが、
ステーションモールの6Fだそうです。
別館なのかな?
737名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 18:24
>>717
柏高島屋先月いった時はあったからつぶれてないはず
738名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 19:01
日本橋高島屋店もそうだけど、結構他の売り場と同化してて
わかりにくいかもしれない。
ショッピングモールはみたいなのはちゃんと独立化してるけど
デパートって結構曖昧だもんね。
739721:01/10/26 19:51
>>736-738
ありがとうございます。
たぶん私が見落としてたんでしょうね。
明日にでもまた行ってみようと思います。
質問なんですがみなさんが一番好きな香りは何でしょうか?
また、私は静かな浸れるような曲をよく聞くんですが
こういう曲を聞きながらまったりできるような香りを教えて下さい。
先輩方よろしくお願いしま〜す♪
740717:01/10/26 20:30
ごめんなさい。
↑は721じゃなくて717でした。
741名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/26 22:16
>720さん
遅ればせながらですがヴェレダのEOもオーガニックですよ。
ttp://www.weleda-jp.com/index.html の商品紹介→
アロマテラピーで見れます。通販も有り。香りも中々良いです。
個人的にはマギーより好き。種類が少なめなのが難点です。

>730さん
ローズがついてもローズと同じ感じとは限らないような気がします〜。
友人はローズマリーの香り嗅いで「ミントだ!」って言いましたし。
742名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:33
バッチフラワーレメディを買えるおすすめの通販サイトって
ありますか? 初めてのところで買い物するのは不安なので、
ご意見お聞きしたく。
あと、集中力の欠如に効くフラワーレメディってなんでしょー。
743名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 01:59
>742
ttp://www.earthgifts.co.uk/
ここはメンヘルのほうで教えて頂いたところですが、
イギリス在住の心療内科の先生がやってらっしゃるサイトです。
すごく良心的でよいです。
なんかね、普通に注文のメールとかしていても心がほんわかしますよ(^^)

集中力欠如のレメディ・・・・・・・色んな原因がありますからねぇ。
そのへ自分で探りを入れてみてから決めるのはどうでしょう?
書籍なんかも参考になるみたいですよ。
HP上よりももっと奥深い効能なんかも載ってるみたい。
744743:01/10/27 02:01
そうそう、↑のHPでもアロマオイルも始められたみたいです。
まだ注文したことはないのですが。
745名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/27 02:53
741さん
どうもありがとうございました。さっそく見てまいりましたが、
有機栽培といいシュタイナーの理念に基づいているといい
かなりこだわっていますね。すごいです。
他の商品もいいなあと思いました。
746742:01/10/27 14:47
>>743さん、ありがとうございます。
さっそく見てきました。なんだか優しい気分になれる雰囲気ですね。
いろいろ、読んでいきたいと思います。
他の商品も良いですよー。アイリスシリーズ(特にクレンジング
ミルク)はオススメです。ちなみに化粧板のスレはここになります↓
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/female/996424297/l50
748名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/28 02:05
>719さん
そこ見ました!!本当に便利で見やすいHPですよね。

そこでフロリアルのカタログ取り寄せましたが、
5日で届いたしとてもいい印象でした。
でも私はお風呂に入れたり、コスメ作ったりと、
かなり短期間で10ml を使いきってしまうので
別のところで個人輸入しようと思います。
でもどこがオーガニックなのかちょっと気になるところ。
HPにもオーガニックの話は出てなさそうですしね。
ここは直接聞くしかないようです。

それにしても個人輸入のトラブルって結構多いんですね;
749719:01/10/28 03:21
748さん
検索して偶然知ったサイトなんですが、豊富なコンテンツですよね。
アロマテラピーと石鹸サイトは近しい関係にあるのか、どちらも勉強に
なります。
750りぼん:01/10/29 07:19
はじめまして。アロマ、けっこう利用しています。
過去レスを全部読んでいないので、出たネタもあるかもわかりませんが
思いがけない使い方というやつなら・・・

重曹にエッセンシャルオイルを数滴垂らしたものを冷蔵庫に入れておくと
ニオイがマシになります。重曹がこぼれるかも、という心配はあります・・・
似たようなことですが、ティッシュにエッセンシャルオイルを数滴垂らし
たものを掃除機で吸うとの排気の嫌なニオイが消えます。
これらはペパーミントとか、ユーカリなどがおすすめです。
キッチンに常備しておいて、ふきんの除菌などに使うのも良いです。

あと、畳をふくときにレモンのエッセンシャルオイルを使うと
畳が白くなるそうです。美白効果で・・・私は試していないので
定かではないのですが・・・

ローズ・・・とつくものでも、ローズゼラニウム、ローズウッドは
香り、効能が似ています。ローズマリーは香り、効能ともに別物です。
751名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 07:56
750さんはいろいろ活用されているんですね。
皆さんのレス同様勉強になりました。重曹があるんで
今度使ってみます。
さて皆さんはどのような本を持ってらっしゃいますか?
初心者のためお薦めの一冊みたいなものがございましたら、
ぜひ教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。
>750
重曹の冷蔵庫のニオイとりは、ガーゼみたいな薄手の布で
蓋をして、縁をゴムでとめて置けば、倒しても
大量にこぼれる心配がないように思います。
753名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 17:48
やっとアロマスレを発見!
皆さんはアロマキャンドルとかはやらないんですか?
私は精油が高くてお金がない時はキャンドルに逃げちゃいます(笑
けど、全然匂いが弱くて困ってます・・・・
ここのは結構いい匂いがするぞ!ってとこ教えてもらえないでしょうか?
できればティーライトでお願いします。
754名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/29 18:29
>>753
んーキャンドルの方がコスト高いと思うよ〜
精油もほらシングルのを自分でブレンドしようとすると高くなるから
あらかじめコンセプトにあるブレンドオイル買うといいかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:18
>751
初心者なら下記の本などいかがでしょう?丁寧かつあまり難しくなく
作られているし、ずっと持っていても飽きがこない内容と思います。

「はじめてのアロマテラピー」 佐々木 薫

初心〜中級者用の「この一冊!」みたいな事典みたいなもの持ってます?
「アロマセラピー百科事典」など、サイトを見ると持っている方が多い
ですよね。
756名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 00:55
てっとり早く香りを拡散したときは
ハーブを入れた鍋に水を注いで沸騰させて、そこからまたEOを入れます。
すぐに広がってくれます。同時にアロマライトでも焚いてます。

私はこれくらいじゃないと、正直ランプ単独では香りが薄いかなー。
757名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:34
イランイランの単独使いはちとくさいです
個人的な感想だけど、イランイランの香り食欲減退する
758名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 18:41
イランイランって月下美人の香りに似てる、
うちの2階にある月下美人が咲くと、3階の部屋じゅうまで
香りでいっぱいなので、それを思い出すように焚いてます。

ですが、ハッカ油やゼラニウムをブレンドしてみたのですが、
どう混ぜてもイランイランがメインになってしまうのが悩みです…
759荷葉:01/10/30 19:17
オレンジやサンダルウッド、オリバナムなんかとは
相性がいいけれど、オリエンタルな香りが苦手な人には
ムッとする組み合わせかな?
760名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 20:51
グレープフルーツとならいけるよ。
イランイラン1
GF6
761名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/30 22:19
どなたか、都内で、ローズマリーベルベノン扱ってるとこ、
知ってませんか?
出来れば、コルシカ産。

肝臓に毒性のないやつ、捜してるんだけど、
何か、いいキャリアオイル、ありれば、アドバイス求む!
「メイチャン」の詳しい説明(効能&注意事項)が知りたいんだけど、
なかなか詳しい情報にたどりつけませんー。
これってマイナーなEOなのかな?
763名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 00:11
>>761
私はキャリアオイルはまだホホバ、グレープシード、オリーブエクストラマイルド、
ローズヒップしか使ったことないんだけどローズヒップ以外は特筆すべき事はないって
感じだった
ローズヒップは肌自体がキレイになってくる感じがしたよ
今使ってるロ-ッズヒップが終わったら、月見草オイル、アプリコットカーネル、ココナッツも
買ったから試します。
他のキャリアの使用感も聞きたい!みなさんのご意見求む!
764名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 03:31
NOWのラベンダー全然イイ香りしない
大瓶買ってガッカリ
118mlで3000円じゃそんなもんかー
765りぼん:01/11/01 05:16
>763 カレンデュラ良いです!乾燥して頬がかゆかったのですが、
カレンデュラをキャリアに使ったときはかゆみが収まりました。
ただ、独特の青臭い香りがあるので、EOを入れないと
ちょっとキツイです・・・

ローズマリーベルベノンはプロナロムにありますよね。
東京在住じゃないので、よくわかりませんが、
プロナロムは有名メーカーなので、どこかにあるはずですよ〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 12:48
>764
私も最近NOW買ったのですが、
ほんとに匂いませんね〜。
他の精油の倍ぐらい薄い印象です。
767名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 14:17
NOWといえば、ジャスミンが30mlで3000円くらい?(うろ覚え)のやつ、
どう考えてもそれは安すぎだろって思って買うのためらってたけど
どなたか買われた方いませんか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 15:41
>>765
私も顔がかゆいんですよ、乾燥じゃなくてアレルギーなだけなんだけど
アレルギーのかゆみにはティーテゥリーが効果大絶大でした
カレンデュラは乾燥肌や炎症、傷にもいいみたいですね

>>766
私はNOWでサンダルウッドも買ったけど、こっちもダメでした
他にもユーカリやらイロイロ買っちゃって鬱
いくら安くてもNOWで買うと損した気分になってしまう

>>767
私買いましたよ まとめ買いしちゃったもんで(-_-)
NOWのジャスミンは30mlで1100円(安すぎでおかしい)でした
でも香りは強かったです 品質についてはわかりませんが
でもファブリーズの代用で作るリネンウォータくらいにしか使ってません
安すぎて恐いけど、こういう用途だったらいいかなくらいで

※悩み書いていいですか?老化が気になる30歳です。最近肌のたるみ、
ハリのフェイドアウトに悩んでいます。実際使ってみて肌に効果あったキャリアや
使用感教えて下さい ローズヒップはまぁまぁいいです(使用10日目
769名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 17:22
NOWは間違いなくピュアエッセンシャルオイルではない。

多分ブレンドしてあると思う。
770名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 18:50
NOWのジャスミンって、この写真で見る限り
100% Pureの表示が無いんですよね(他のNOWのEOにはある)
http://www.rakuten.co.jp/harmony/389237/396803/

あとNOW社(NOW FOODSと言うらしい)のEOのページを
検索で探したのですが、ジャスミンは載ってないみたいです。
http://www.nowfoods.com/product_catalog/catalog.asp?cat=ARO_OIL
771名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 19:37
>>770
私ってバカかも いまさらだけどジャスミンの瓶を見たら確かに100% Pureの表示ないですね
これってフレグランスウォーター?
NOWで二万円分買ってしまって激鬱なんで逝ってきます
772名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:24
>771
大丈夫だよ。
リネンウォ―ターとか、掃除用につかったら?洗濯、押し入れ用とか。
色々用途はあるよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/01 22:29
774名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 09:31
月見草オイルはなかなか良いけど、やっぱり酸化は早いね・・・
母親にも月見草オイルをプレゼントしたら、シワが浅くなったと喜んでた。
しかも、ちゃーんと冷蔵庫で保管させてるから、母親のは半年経っても
まだ酸化してなかった。
でも、アロマ関係でも手作り関係でも冷蔵庫に保管っていうのが多くて、
全部守ってたら、冷蔵庫の大半を占めちゃいそうで・・・。
775名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/02 16:51
NOW買った人に聞きたいっす
NOWでスキンケヤーしてますか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 01:20
EOを混ぜるとキャリアの酸化は進みやすいのかな?
いまじんで買ったキャリアには酸化しやすいハズのローズヒップも
「常温保存」って書いてあって・・・

>>774
月見草シワが浅くなるんだ 今度試しに使ってみよう
酸化してるかどうかを見分けるのって、ニオイでもかいで脂臭いかどうかで
判断してるの?
>774 アロマ用の専用冷蔵庫が欲しくなっている私。
778名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:09
私も知りたいので質問させてください。

EO加えたキャリアオイル(てかマッサージオイルか…)
って大体何週間くらい持つのでしょうか…?

私はグレープシードオイルにラベンダー等のEOを加えたものを
20ml作って、化粧水の後の保湿オイルとして使っているのですが。
よく、「酸化してきたら」とか「変な匂いになったら」とか
目安があるようですが、全然わからないのです。
一日数滴しか使わなくて、全然減らないのでもう一ヶ月以上も
ブレンドしたオイルを使っていますが、大丈夫なのでしょうか?

肌に異常はあらわれませんが、特に改善も見られません…(笑)
779名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 22:47
ディフューザーが気になります。EOの特性を最大限に利用できるみたいで
使ってる方いませんか?感想聞かせて下さい

『ディフューザーは医療で使う吸入器と同じ構造になっていて、圧縮空気を利用して
エッセンシャルオイルを室内に粒子状に拡散させる器具です。
エッセンシャルオイルに熱を加えないので、成分の変質がなく、
その香りや特性のすべてを堪能できます。また拡散性が高いので、広い空間の利用に
適しています。これらの特徴から、良質のエッセンシャルオイルを使用している方、
オフィス、店舗、医療関係の受付などを中心に売り上げを延ばしている商品です。』
780名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/03 23:52
>778
グレープシードは酸化早いです。
781名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 13:46
プチグレンを初めて買ってみたんですけど、単体ではけっこうキツくて苦手な香り。
いったい何とブレンドすればこれが「イイニオイ!」と言えるようになるんでしょうか…。
782名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:04
>>781
プチグレンは私も単独では好きじゃない香り 土っぽいような感じの香り
私はローズゼラニウムやローズウッドと混ぜて使っています
最近この両者が気に入ってるのもあるけど、華やかな香りになって
プチグレンの土臭さと合ってるような
でも他の物でも合うものはあると思うんで少しずつ、ブレンドを楽しんでいます
783778:01/11/04 16:17
>>780さん
ありがとうございます。
今使っていたモノは捨てました…。

具体的に目安があれば教えていただきたいです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 16:24
プチグレン4
マンダリン4
だとまろやかになり、ネロリのような香りになります。
785名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/04 22:14
>762さん
メイチャン(リッツアクベバ)の説明はこのサイトの精油一覧表に
かなり詳しく載ってるよー。(以前このスレでも紹介されてるベル
フラワーさんです。既に販売は終了されてますが、まだ説明は残っ
てるようなので。)
ttp://isweb2.infoseek.co.jp/~e-oil/index.html

>781
プチグレンは爽やか系(ローズマリーやユーカリ)またはフローラル系
の隠し味に使うと奥行きが出ていい香りになるよー。私の場合、ヘアケア
に使うと使い心地が良かったです。(日中の使用は避けてね)
786784@プチグレンマニア:01/11/04 23:25
あと、クラリセージともいけてる♪
787785:01/11/05 09:50
785です。
781さん、呼び捨てにしてしまってスマソ。あああ。宇津だ市能。
788風邪:01/11/05 10:44
風邪を引いて喉が痛いので、
マスクに抗菌作用のありそうなEOを垂らして
そのまま装着したのですが、
スースーして鼻と唇への刺激が強かったです。(目にも)
ちなみにペパーミントとティーツリーです。

マスクに直接垂らすのはあまり良くないのでしょうか…。
家ではポットで焚いてますが、外出時はどうしたらよいでしょう…。
789名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 10:55
>>785
番号やし、「さん」は無しでええんと違いますか? 死ぬなよ。

>>775
どうなんでしょうか? NOWでスキンケアしてる人はいないみたいですか?
つーことはシャーリー・プライスもヤバイか・・・うわーん(泣)
790名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/05 12:27
>788
マスクの内側にガーゼを一枚はさんで、
肌にEOがつかないようにすればいいと思いますよ。
布に垂らしたEOが肌についても、結構ピリピリしますよね。

あるいは、ハンカチやティッシュに垂らして、
息苦しいときだけ、ハンカチの香りをかぐとか。
791785:01/11/05 16:42
>789さん
いや、762さんにはさん付けで781さんにはつけてなかったもんだからね…。
NOWは解りませんが、シャーリープライスはキャリアオイルも出してる
ので、スキンケアに使っても大丈夫なんじゃないかと思います。
792762:01/11/05 23:19
>785さん
情報ありがとうございます♪ これで安心して使う事ができます〜。感謝。
793名無しさん@お腹いっぱい:01/11/05 23:43
香水作りを楽しんでいる方いますか?
トップ・・・・柑橘類他
ミドル・・・・ローズ、イランイラン、ジャスミン他
ベースにサンダルウッド、ベンゾイン、フランキンセンス他

(作り方)
香水(保持時間5〜7時間)
精油(スキンケア用出来ればケモタイプ)
・・・15〜25%
無水エタノール・・・75〜85%

オー・ド・トワレ(2〜3時間)
精油・・・・5〜10%
無水エタノール・・・80%
精製水・・・10〜15%

オー・デ・コロン(1〜2時間)
精油・・・2〜5%
無水エタノール・・・80%
精製水・・・15〜18%

アルコール臭が強いので、冷暗所で2週間以上熟成させる。
一日一度必ず攪拌。

アニマル調はワームシードが良いようです。
(使ったこと無い)

好みはあると思いますが、お薦めレシピがあれば、教えて下さい。
まだ実験段階なので。
794名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 00:17
>792
ttp://www.ctk.ne.jp/~pure/kaisetu/chirl.html
シャーリプライス
イギリスのEOは結構管理がしっかりしてると聞きましたよ。


私は自動車教習所でよくEOを垂らしたマスクをつけて運転してました。
落ち着いて運転出来ましたが、柑橘系だったのでちょっときつかったかも。
795784@プチグレンマニア:01/11/06 01:21
>>781
レス無視かYO!
さて、今夜はプチグレンとベルガモットです。
796793:01/11/06 01:22
精油は皮膚や粘膜に接触すると刺激や興奮を与えるものが多いので、長い間精油を化粧品業界に提供している香料業界は「自主的」に問題点を取り上げ、
RIFM(Research Institute for Fragrance Material)
IFRA(International Fragrance Association)のチェックが行われている。
現在、精油の安全性に関するデータはこれ以外には無いのでアロマテラピー業界の安全性についてもこの資料を参考に考えることになる。

とりあえず、問い合わせる際にでも参考になれば。
797789:01/11/06 09:39
>>791 >>794
天然の最上級の精油・・・だって。
安心しました。ありがとう。
なんだか「価格が高い=高品質」そして「安い=混ぜ物あり?」と思い込んじゃってました。
そういえば、どこかで「イギリスでは精油1本300円程度」と読んだ記憶が。
いいな〜>イギリス人
798名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/06 23:21
みなさん、この時期でもEOと混ぜたキャリオイルは冷蔵庫保存なんですか?
私はそのまんま常温保存で、2週間くらいで使いきるくらいのペースなんですけど
問題点ありますか?ご指摘お願いします
799名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/07 03:05
>795
??
800名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 11:06
>795
レスちゃんと>782にあるじゃん?
或いは誤爆か。。。
>800
いや、795は自分がつけたレスに
781がお礼のレスをつけてないのが気に入らないんじゃ・・・?
いいじゃないか、私なんか一生懸命調べてレスしても
無視されたこと多数だぞ・・・サスガニチョトウチュハイルケドネ…
802795:01/11/08 16:42
>>801がビンゴ〜。
つまらん事にハラたててゴメソ
カルシウム足らないのかな。
久々にカモマイルでも焚いてマターリしよう・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/08 19:15
うわーん
日曜日にアロマ検定受けるのに鼻風邪ひいてしまたよ。
かたっぽが完全に詰まってて匂いがわからないよ(泣き)

とりあえずうちに帰って、ユーカリとラベンダーを焚いてみる。
なんかあとオススメがあったら、教えて!
804795:01/11/08 22:38
>>803
ティーツリーも!!
805名無しさん@お腹いっぱい:01/11/08 22:43
>803
ティートゥリーは免疫促進作用、抗菌作用、フランキンセンスも免疫力低下の時に良いと。
ラバンサラ、ローレルなんかは流行性感冒に良いとされてる。
あとは抗ウィルスの作用のあるものはレモン等結構ある。
空気の消毒殺菌作用のグレープフルーツまたはスイートオレンジなんてどうでしょう?

頑張って。
806805:01/11/08 23:17
ただし、植物療法では成分分析をして含有成分が明らかにされたケモタイプを使うことになっているけど・・・。
807りぼん:01/11/09 06:26
プチグレン、前はあまり好きじゃなかったけど今は単体でも
好きです。アロマにハマった初期の頃はイランイランとかゼラニウム
とかパチュリーとか吐きそうだったのに、だんだん好きになっていって。
鼻が慣れるっていうんですかねぇ。
私も柑橘系とプチグレン混ぜるの好きです。

マスクに垂らす精油、フランキンセンスなどもお薦めですよ。
私もペパーミント垂らして唇腫れた経験アリです。
一滴が最適ですね。

あと、保存ですが冬は冷蔵庫でなくてもいいと思います。
精油によっては冷蔵庫から出すと出にくくなるのがめんどいので、
私は夏でも冷蔵庫に入れてないんですけど・・・
酸化してるであろうマッサージオイルも使ってます。(2ヶ月くらい)
もったいないし・・・問題はないけど、オススメはできないですネ。
808803:01/11/09 10:20
皆様、レスありがと〜
昨日の夜はラベンダーとユーカリ・ティトリー・グレープフルーツを
焚いてみましたよ。
蒸気のある間は鼻がすっきりするけど、消えちゃうとダメだあ。
今何とか誤魔化して仕事中。
のどが腫れ気味なのでルゴール塗りながなまた精油を焚こう。
でも職場で匂いものやると評判悪いのよね。。。
809名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/09 23:33
香りが気に入ってシベリアモミのEOを焚いています。
誰か効用を知ってる人いますか〜?
せっかくだから効果を知りたいのだけど掲載されてる本が手元になくて・・・
シベリアモミってマイナーなのかしら。とてもすっきりして森林浴みたいな気持になれる香りが気持良いです。
810名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:11
>803さん
私もアロマテラピー検定1級受けるんだ-
がんばりましょう!いよいよ明後日ですね!
あれって何問正解すれば合格なんでしょうか?
この1週間、風邪をひきそうだったけどフランキンセンス、ユーカリ、ラベンダーでのりきりました!
カップでの吸入法を中心に・・・
ラベンダーと乳香の、香りがとんだ後にカップのお湯をちょっと飲んでみたけど
なんとなくリラックスする気がします。そんな使い方はどんなものでしょうか。
製油は生活の木のもので、食品添加物として使えるそうです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:28
>810
生活の木のは、食品添加物の認可があるけど、
精油1滴をつまようじの先に垂らしてから、
そのつまようじで飲み物をかき混ぜて香りをつける
というような使い方じゃなかったっけ?<説明書
香りが飛んだとはいえ、吸入に使ったんなら、滴数も多そうな・・・

ほとんどのアロマテラピストが精油の飲用を禁止してるし
止めた方がいいよ・・・
812名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 00:40
>809
ファー(モミ)の特徴は
去痰作用、抗胸部感染作用、消毒作用、鎮静作用
これからの季節、風邪対策によさそうですね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 02:59
>>811
「医療従事者のためのアロマセラピーハンドブック」って本には(著者3人共医者)
EOの飲用可みたいな事書いてあるよ
量と品質の問題はあると思うけど ケモタイプなら大丈夫なのかと本を読んで解釈した
ちなみにその本の中ではサノフローラルを使ってるようだった
814名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 03:25
レスありがとうございました
みなさんほんとに詳しいですよね!!
生活の中で良い香りがするのって素敵ですよね
ここのサイトの人はなんだかとってもやさしく感じちゃいます。
香りに興味を持つ人は、こころに余裕があるのね、きっと
815811:01/11/10 14:05
>813
いや、だからケモタイプだったとしても、内服する場合は
専門医の処方なしに、素人判断で勝手に飲まない方がいいよ。
ケモタイプ=大丈夫なんて図式はどこにもないよ。
ましてや、生活の木のはケモタイプじゃないし、
日本ではまだまだ精油は雑貨扱いなんだから、
万一異常が起きた場合、自己責任だよー

まぁ、自己責任・・・なんで私に止める権利もないけれど・・・
・・・ハーブティも結構いけるし、おすすめなんだけどな・・・・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/10 18:18
内服すると体にダイレクトに影響があるからやめた方がいいと思うよ。
肝臓とか腎臓に負担かかるから。
815さんが言うように飲むならハーブティがいいかな?
817アロマど素人:01/11/10 19:44
すみません、ケモタイプとはなんですか。
無知ですみません。
818名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:42
フランス語の Chemotypees(ケモ ティップ)で「化学種の植物」の訳。
単に「化学種」「ケモタイプ」と呼ばれるかもしくは「ケモタイプ植物」等と
表現される。植物学名の属名・種名につづく種小名として、その特徴となる
化学成分名を用いる。

必要な成分が含まれているか。成分を加えたり引いたりしていないか。
土壌に含まれる化学物質や肥料は残留していないか。
と言った成分分析をしている精油が「ケモタイプ」だそうだ。

日本では「プラナロム」社のみが表示してるんでしたっけ?
あと先ほども出ていた「サノフローラル」社もあるようですね。
どちらもまだ使ったことが無いので、今度「プラナロム」を買ってみたいな
と思っています。
819名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 00:45
すみません。「サノフローラル」→「サンフロール」です。
820間違いすぎ・・・:01/11/11 00:46
「サノフロール」です。ベルギーの会社です。
逝ってきます・・・。
821名無しさん@お腹いっぱい:01/11/11 02:34
プラナロムからは、1/10の量の(0.2ml〜1ml)の量で購入できるプチプラナロムが出てます。
通常の量のは何本か持っていて、ケモタイプではないのも使っているけど、これから全てケモタイプに切り替えていくつもり。
とにかく種類が多いので、お試しに購入するにはお手ごろだと思う。
↑量の・・が余計でした。。
823名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 05:22

すみません、はじめてハーブウォーターを
通販で買おうとしているのですが
ttp://www.butaneko.net/shop.html
こちらのサイトは信用できるでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 22:20
803さん、810さん
11/11アロマテラピー検定1級を受けた方
 一緒に答え合わせやりませんか?
ちなみに、香りの嗅ぎ分け問題では・・・・
1.ベルガモット
2.ジュニパー
3.ユーカリ
4.レモン
にしたのですが・・・。どうですか?
825803:01/11/11 22:45
>824
あ、1以外は一緒です。
1はイランイランにしちゃいました。
鼻詰まってたから自信ないです(泣)
826名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/11 23:22
お邪魔します。検定の話に混ぜてください。
私は824さんと全く同じ!
私の予想外だったのは、症状に合った精油を選ぶ問題が
結構出たこと。脳や皮膚の仕組み、歴史などを重点に置いて
勉強してた上に、結構自分が好きな臭いばかりで症状
乗り切ってしまうことが多い私は悩みました(一言で
言えば不勉強ですが)
9割正解が合格ラインだと聞いたのですが自分の採点だと
既に3問間違ってる…うわああ。。。
827名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:17
>>823
3回購入したことがあります。
初めての時は料金先払いで私も少し不安でしたが、特に問題はありませんでした。
2回めからは後払いになりましたよ。

>>821
プラナロム トライアルキット(60品種)ってやつですね。
25,000円かぁ〜。ちょっと勇気がいりますデス。でも欲しいなっ!
828名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 11:45
初めてこのスレに来ました。
恵比寿のO.X.C.Aというお店について、
移転したか潰れたかどうかを知りたいんです。
すみませんがどなたかご存知の方いらしたら是非教えて下さい。
829821じゃないけど:01/11/12 11:51
>827
プチプラナロム=トライアルキットじゃないですよ。
プチプラナロムも、レギュラーサイズと同じ113種類揃ってます。
キットはその中から、アロマテラピーに使いやすいものを
選んでいるものみたいですよ。

蓼科ハーバルノートさんの通販だと、プチプラナロムは
好きなEO5本以上から購入できるみたいです。
(ちなみにハーバルノートのプチプラナロムBOXセットは40種類22,300円)
プチサイズを扱ってるお店は少ないけど、
1本から買えるところも探せばあるかもしれません。
830827:01/11/12 14:05
>>829
蓼科ハーバルノートに行ってプチプラナロムのこと、見てきました。
トライアルキットとは別にプチシリーズみたいなのがあるんですね。
バラ売りってことなら買いやすそう。5本くらいならOK〜。
詳しく書いてくださってありがとう!
831名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/12 21:10
>824
自分も
1.ベルガモット
2.ジュニパー
3.ユーカリ
4.レモン
3問目から嗅覚が飽和して苦労しました。
832824:01/11/13 03:34
検定って、9割正解が合格ラインって・・・。やばいかも・・・。
合格率について明かされていないのが不安ですよね。
でも、以前、「検定は協会が会員を集めて今後会費を徴収して
いくのが目的なのでたいてい受かるよ!!」って話を協会の
会員さんから聞いたこともあるのですが・・・。
833名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 08:22
>832
アロマに限らず会費の必要な資格多くてウトゥ
検定受ける気しないや
834名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 10:08
自分で調合できない私には、La CASTA のアロマエステ ヘアエマルジョンが手放せません。
「ラベンダー・カモミル・ローズマリー・ゼラニウム(天然香料)配合」と記載されています。
匂いはほのかに香る程度なのですが、お風呂上りに髪に馴染ませておくと、
翌朝がしっとりツヤツヤと手触りが良い感じです。
舶来モノのシャンプーやトリートメントにハマった時期よりも髪の調子が良いです。

LaCASTAの他でヘアケア商品のオススメがあれば教えてもらいたいです。
835名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 10:34
>834
私もLaCASTA、大好き。毎日使ってます
アロマものじゃなければ、お勧めあるんだけど・・・
(ネイチャー生活のとか←こちらはストレートの人向け!)
836名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/13 14:40
オーガニック探していた人、ここはどうでしょう?
個人輸入になるけど安い!
種類もあってイイかもしれない。
ttp://www.from-nature-with-love.com
>833でも会報はなかなか勉強になるよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 05:21
>836
そこってオーガニックでしたっけ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/14 10:06
>838
商品項目でオーガニックとそうじゃないのに分かれてるよ。
品質がどうなのかがわからないので利用者に聞きたいところ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 01:15
836のサイトのキャリアオイル(ホホバやスィートアーモンドなど)
に興味があるんだけど、どうなんだろう?
まだそこでは買ったことないんだけど、送料がとても高いと某BBS
で見たことがあります。でも、結果的には日本で買うよりは安上がり
だったそうな。
841名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 05:03
フロリアルは非常に良心的ですぐに送ってくれるしトラブルも少ないみたい。
カタログ頼んだけど、すぐに届いたよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/15 06:36
ttp://www.rouge-net.com/alomaterapy.htm
「店頭販売も行っております。
一部の商品で、インターネットと店頭価格が違うものもございますが、インターネッ
トをみて来たことをお伝え頂ければ、同じ価格で販売しております。
アロマテラピーのエッセンシャルオイル は、福岡譲一さんの香寺ハーブガーデン
の商品です。」
‥だそうです。
メイクコスメを買うためにアクセスしたんだけどEOも置いてあって、
意外によさげ。
843資格版より出張:01/11/16 05:25
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/lic/1005826590/l50
資格版にアロマセラピーの資格スレッドを作りました。
どうぞ、検定を受けられる方や、インストラクター、セラピストを目指される方
ご利用ください
844名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 03:02
しません。
>>664
まだ見てるかな?
リウマチ、関節炎、腰痛などに効果的な例(一部)として(ケモタイプ)
(1)ウィンターグリーン15滴
バジル15滴
タイム・サツレオイデス10滴
キャリアオイル10ml

(2)レモンユーカリ15滴
ウィンターグリーン15滴
ローレル15滴
キャリアオイル10ml

一日3回、2〜3滴を痛む患部に塗布する
846名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 05:11
>>664とはひょっとして・・・?と思ったら自分でした。
>>845さん覚えていて下さって、本当にありがとうございます。
こちらのスレやいろいろと勉強させていただいて、病気の祖母
にはケモタイプ、それもプラナロムが良さそうなので商品を
買おうかと思っていたのです。
このブレンドはぜひ参考にさせていただきます。
ちなみに今はマッサージオイルとニールズヤードのローズマリーで
間に合わせていました・・・。スマンばあちゃん。
847名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 09:47
最近疲れが溜まり過ぎて心臓が痛いような感じがします。
アロママッサージで楽になれればと思っていますが、
何か効きそうなブレンドをご存知の方、是非教えてください。
848名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 10:36
こんなとこ見っけた。しろーとっぽい。
http://203.174.72.112/aromacopain/
849名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/18 12:36
ネロリって変質するとくさいんですか?
みかんの花のようなにおいだと思ってたんですがテスターは腐った葉っぱのようなにおいするのです
>>845
診断や治療は医師でなければ認められていないので、あくまでも補助的な意味での使用を自己責任で。
全ての人に効果があるものでは無いし、おばあ様が嫌な香りと感じたら止めてあげてくださいね。
必ずパッチテストを。楽になったら良いですね。

>>847
心臓が・・なら病院に行くべきだと思いますが、
慢性疲労の効果的な例(一例)としては
(ケモタイプ)
ラバンサラ10滴
ローズマリー・シネオール10滴
タイム・サツレオイデス10滴
キャリアオイル10ml

一日2〜3回、4〜5滴を背中・土踏まずにと。
注意点は847さんに書いた通りです。

>>849ネロリは人によって(または精神状態によって)
フローラルに感じたり、グリーンぽく感じることがあるようです。
851845=850:01/11/18 15:39
ごめんなさい。
おもっきり番号ずれてます。846さんと847さん
852名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 07:22
>>850さん
重ね重ねありがとうございます。祖母には無理強いせずに合うよう
ならば使うようにいたします。
ケモタイプの処方は、普通のブレンドと比べるとどれも濃度が高い
ような気がしますね。素人にはこれがちょっと躊躇させる要因なので
ちゃんと勉強しなくてはならないと思いました。
853名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/19 23:42
私もネロリっておばさんくさいな〜って思った。<香り。
でも母は「懐かしいっ」とかいって絶賛してました。

値段の割りにすごく必需〜って感じではなかったけれど
ネロリで幸せになってくれる人が身近にいるので、それは幸せです。
854845=850:01/11/20 01:03
>>852さん
あのレシピ(845の場合)を上限として、キャリアオイルを増やしたり、滴数を減らしてみても良いと思います。
やはり、勉強は必要ですね。私も頑張ります。(楽しみながら)

シワの予防一例
(ケモタイプ)
ローズウッド8滴
パルマローザ4滴
ローズ1滴
ローズマリー・ベルベノン2滴
キャリアオイル50ml
1日2回、または就寝前に1〜2滴をシワに塗る

シミソバカス一例(ケモタイプ)
ローズウッド2滴
カモマイル2滴
ゼラニウム・エジプト2滴
キャリアオイル10ml
一日2回、シミソバカス部分に塗布
855845=850:01/11/20 01:08
↑シミソバカス1〜2滴です。
856名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 07:59
やはりケモタイプを学んでる方は、下記の本をお持ちでしょうか?
買うべきなんでしょうね。

・はじめてのアロマテラピー
・美容と健康のレシピ集
・自然香水・自然化粧品の作り方
有限会社トータルサポート 各630円
857名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 10:13
>>856
これらの冊子はレシピ集なので参考になります。
でも、けもたおぴうを使うための成分の勉強にはならないから
目的によるってことになると思います。
858857:01/11/21 10:15
ごめんなさい。
タイプミス(大恥

×けもたおぴうを
○ケモタイプ
です。
859845=850:01/11/21 18:53
>>856-8さん
そうですね。私は持っています。
上記のレシピも美容と健康・・のものからです。
アロマテラピーの注意事項が分かっていてレシピに沿った形で(濃度が高い場合は低くすることはあっても)使用する分にはその3冊だけでも充分楽しめるしとても役立つと思います。

私はスクール(現在は行ってません)そういった冊子、書籍その他諸々の情報からケモタイプについて学んでいます。
私はNARD会員ではありませんが、そこから発行されている「ケモタイプ精油事典」(恥ずかしながら未だ持っていません)近々購入予定です。
NARDのHPにも、処方例や成分に関することが少し載っています。

香りを楽しむだけではなく、効能も(本に載っているような)アロマテラピーに期待したい方であればケモタイプ精油は安全面から(精油個別の安全性でなく土壌の化学物質、肥料云々)、成分がはっきりしている点からもベストだと思います。
860名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/21 20:35
ゆず精油持ってる人いますか?
どこで買いましたか?教えてください!!
861849:01/11/21 20:38
>850
レスありがとうございます
感じ方が違うのは知りませんでした
謎がとけてよかったです
862名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 01:19
「ケモタイプ精油事典」は高いんですよね。確か35000円也。
でも専門的に学ぼうと思われる方にとっては、きっと必携なんでしょうね。
どんな世界でもそうなのかもしれませんが、極めようとすればするほど
コアになるますな。
アロマテラピーっておしゃれかも→より良いものを!オーガニック→さらに!!ケモタイプ

まずは、レシピ集として使える>>856から揃えようかなぁ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/22 04:53
フェイス用のコスメはオーガニック、
ボディ用はピュアグレード使ってますが、まあ普通に満足。
864名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 00:36
>>860
楽天市場の山本香料で買ったよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/25 06:59
サイプレスにラベンダー足してかおらせたら、
なんだかお父さんの整髪料の香りになってしまいました。
父親が夢枕にたつかと思ったよ・・・。
>>865
ラベンダーってむかーし、男性用整髪量の香料に使用されてたらしい
ですよ。
867名無し:01/11/26 00:10
ヨーロッパじゃラベンダーは男性の香りだそうですよ>865
868名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 05:22
EOを20本、FOを2本注文してきました!
届くのが楽しみ〜過去ログ読んで思いっきり楽しもうと思います。
869背番号865:01/11/26 07:59
>866,867

してみると、オッサンくさくなってしまったのは
宿命だったのでしょうか(笑)。
ラベンダーあなどりがたし。
ちなみに、グリーンフラスコのサイプレスに
生活の木のラベンダーでした。
870名無し:01/11/26 18:22
>865
ちょっと本を見返してみたんですが、ニュアンスが違ってました・・・。
欧米の男性はラベンダーの香りを非常に好むのだそうです。
その本によると、ブルガリアで国際精油会議が開かれたとき、
エレベーターに乗り合わせた化学者や調香師など、
香りの専門家である紳士全員が、申し合わせたように
何かしらのラベンダーの香りのするものをつけていたとか。
(コロンやトワレ、アフターシェーブローション等)
でもこの本が出版されたのは昭和40年くらいですから今は違うかも・・・(w
871名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/26 23:43
ヤードレーを使う男はなんか好き。
>870
調香やってる姉によると、ラベンダーは
男性向けの香料としてよく使われるそうですが、
女性用の香水などには今でもあまり使われないそうですよ。
873背番号865:01/11/27 07:39
>870

なんだか時を駆けてしまいそうなエレベーターですね〜。
ラベンダーの香りもの、お店でみかけても
なかなか『これじゃっ!』というものがないです。
市販のラベンダーの香りものは、香りが甘すぎるような・・・。
874名無し:01/11/27 16:37
>870
この間ゼミの発表をしなきゃいけなかったんですが、
緊張緩和のためにラベンダーのEOをハンカチに垂らして行きました。
いつもは香水使ってるんで、まあ効能に期待して
ラベンダー「のみ」の香りについてはたいしたことないだろうと
思ってたんですが、清潔感があってそこらの香水よりもいい感じでした。
時々はピュアな香りもいいかな〜・・・
875名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/27 20:14
ラベンダーの香りって大好き。なんだかんだいって精油の中で
一番好きな香りかも。
876名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 08:00
うん。アタシも。
最近アロマテラピーをはじめました。ひとつ気になっていることで
よく、「妊娠初期にはこのオイルを使用してはいけない」
など聞きますが、これはマッサージなど、直接体に塗る
のは避けたほうがよい、という解釈でよろしいのでしょうか?
私はアロマポットなどで香りを楽しむという使い方しか
していないのですが、そういう場合にも使わないほうが
よいのですか?
現在私が妊娠してるというわけではないのですが、
今後するかもしれないし、妊娠初期は自分でも気づかない
ことも多いし、知らないうちに悪影響を受けていたら
怖いなーって思ってしまいます。
ひととおり過去ログや紹介されていたサイトに
目を通したのですが、どうしてもよくわからないのです。
ご存知の人がいらしたら教えていただきたいのですが・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:01
>>877
使わない方がいい物はどういう形であれ使わない方がいいです。
体に吸収される量が違くても、影響はされますから。
879名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 18:02
ロクシタンの練り香みたいなのを作りたいんですが、
オススメレシピありますか?
あと練り香ってスティックタイプのリップケースに入れても
大丈夫でしょうか?
ジャータイプに入れるより便利だと思うんですけど。。。
>878
レスありがとうございます。
どんな形であれ使わないに越したことはないんですね。
妊娠うんぬんにかかわらず、オイルはいろいろ健康と
密接な関係あるみたいだし、迂闊に使っちゃって
だいじょうぶなのかな・・・ちょっと怖かったり。
881877=880:01/11/28 22:29
名前入れ忘れました。改めて878さんありがとう。
882名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 16:40
>879
固まるのならば大丈夫なんじゃないでしょうか。
カカオバターとかミツロウとか入れて。
883名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:19
最近ラベンダーのフラワーウォーターを化粧水代わりに
朝晩使っている者です。
なんだかこのごろ始終眠いような、寝ても寝ても寝たりない
感じです。
やる気も出ず、頭がぼーっとしてる感じなのです。
もともと鬱っぽくはあるのですが、
このぼーっとした感じと、ラベンダーの効能
はなにか関係あるでしょうか?
頭をすっきりしゃっきりさせて、集中力をだすには
どのフラワーウォーターがいいでしょうか?
教えてください、よろしくお願いします。
884名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:08
>877
遅レスかもしれないですが、妊娠初期の頃に妊娠に気が付かず
使用してはいけない物を使用したことがあります。
通経作用のあるEOをキャリアオイルに入れてマッサージしていました。
(てっきり生理が送れているだけと思いこんでいた。)
使用するとお腹がすこし痛くなっていましたので、生理が来るんだろうと思いこんでいました。
結局、妊娠していたことがわかりすぐに止めました。
その後に専門家の方と話した時に「下手したら流産したかも」と言われて
結構、効果の高いものなんだと実感しました。
>883
芳香蒸留水はEOよりかなりマイルドな作用なんだけど、
883さんは敏感な方なのかな。
EOをもとに言えば、ラベンダーはリラックス作用があるけど、
低血圧の人は、血圧が下がりすぎたりします。
反対にローズマリーは、気分をシャキっと目覚めさせることができるので
ローズマリーのフラワーウォーターを試してみてはどうでしょう?
ペパーミントもすっきりしていいかも。
お肌に合わないようなら、もちろん使わないでね。
886885:01/11/29 20:23
ごめん、さげちゃった。
ローズも神経の緊張を解き、多幸感が増す作用があると言われてます。
ローズウォーターもローズの濃厚な香りがするから、
鬱っぽいときにいいかもしれませんね。
887883:01/11/29 20:59
>886
アドバイスありがとうございます。
いろいろ検索してみても、アロマテラピーには副作用は
ないという感じで書かれていて、ラベンダーのせいかどうか
わからなかったのです。
今度はローズマリーやローズのウォーターというの
買ってみます。
ラベンダー、何となく肌の色が白くなってきたようで
なかなかいいかなとも思ってたけど・・・。匂いはちょっときつい
ですね。
ちなみにさっき顔洗ってつけたのですが
またまたもう眠い気がしてます・・・。
一日8時間はきっちり寝てるのに・・・。
888名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 02:53
ローズウォーターに興味を惹かれて調べてみたら、いろいろなことに効力を
発揮するんですね。欲しくなってしまいました。

フェイスローション、ボディーローションのほか、日焼け後の手入れ、湿布、
おしぼりの香りづけ、病人・老人の清拭、フィンガーボールの芳香水、家具磨き、
シワの予防、脂漏、ニキビなどに天然の収斂作用で肌を適度に引き締めるほか、
日焼けによる乾燥や寒さによる乾燥にも効果的。2倍に薄めてうがい薬にすると
喉の炎症や口臭予防にも有効。
889名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 07:51
キャリアオイルで、きれば有機栽培系を安価で扱っているお店や
サイトなどご存知の方おられますか?
安価で使い心地のよさから、無印やいまじんさんが過去にあがって
はいましたよね。いまじんさんで購入しようかと考えているは
いるのですが、皆さん、精油と同じようにけっこうこだわって
いらっしゃいます?
890889続き:01/11/30 07:58
すみません。一応海外のサイトも考えてはいるのですが、それほで多く
買おうとは思ってないんです。まとめ買いでなかったら、郵送料が
けっこうかかりそうですしね。ちょっと二の足をふんでしまいまして。
891877:01/11/30 14:19
>884
レスありがとうございます。
だめだめとは言われていても、実際のところは
大丈夫なんじゃないかなー、薬じゃないしって
甘くみてたんですけど、やっぱり危険なんですね。
884さんは大事に至らなくてよかったですね。
健康状態によって制約のある精油は事前に
よく調べてから使うことにします。
892ななし:01/12/01 16:59
アロマトリートメント(マッサージ)を、お店で受けている人って
どれくらいいます?
目黒、太田、世田谷近辺でお勧めのところあったら教えてください!

たまにうけるけど、きもちいいですよねーー。
893名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:18
バーナーで焚くより、
お鍋にお湯沸かして、そこにEO入れて、一気に香りを拡散する方が手軽で好きだ。
バーナーって、割と早くにお湯が冷めるし、
じわじわとした香りの拡散がたまにじれったい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 11:14
>>893
ディフューザー使いなよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 22:05
ネロリウォーター買いました
みかんの花っぽくてマターリ
1300円でしたがいい買い物でした
896名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:16
ペットにもアロマを提供してる方っていらっしゃいます?

うちの犬は若干肌が弱めですが、大きなノミがたまに皮膚にくっついてるので、
レモングラスとユーカリのEOでアロマウォーターを作ってあげました。
ブラッシングの前にシュッとするのですが
なかなか気持ち良さそうでいい感じです。ノミ効果は?まあ冬ですしね。
でも犬の匂いが薄くなったようには思います。

それとサークルの中に敷いてあるタオルには
ラベンダーとオレンジを垂らしてます。こちらはノミと安眠効果を狙いました。

ペットに光感作用とか考える必要はないんでしょうかね。
市販のペット用のアロマスプレーを見てるとレモンとか入ってたりしてたんですけど。
897名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 01:32
準備が一切いらない簡単なアロマとして、にぎりっ屁をやってます。
898名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:42
>897
ワラタ
899名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 11:45
くさいといいにおいのハザマがたまらない。
http://www.geocities.co.jp/Milkyway/5299/bekiko.html
900名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:44
ラベンダー焚くとうちの猫はずーっと寝っぱなしだ。
901kaz:01/12/04 17:32
加湿器にオイルをたらすと少量ですごくかおりがひろがりますよ
しかもこのきせつだと風邪の予防にもなる!
(湿度があると菌が繁殖しないので)
一石二鳥なのでおすすめ!しかも加湿器やすいのは3000円くらいで
かえるby薬局勤務
902名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 17:11
もうすぐ新スレいるね。
903名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:01
APLaCのEO使ったことのある方いらっしゃいます?
オーストラリアから日本人の方が通信販売をやってるとこです。
HPで紹介してるレシピが好きでよく行くのですが、
さっき初めて価格見てみたら海外通販ものにしては結構高かったです。
904名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 20:04
>903
そんなに高いですか?
ユーカリさすがにオーストラリア!って感じでよかったです
905名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:43
>904
海外通販だからG.BaldwinとかFNWL並なのかなあ(安すぎますか)、
質重視だとしてもフロリアルぐらいなのかな、って思ってたんです。
国内で安価に買えるサイトとか結構ありますしね。

でもミネラルジェルちょっと気になる‥
906名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 09:00
>>kazさん
加湿器にオイル! やってみたい!
うちの加湿器はプラスチックなのが気になるのですが、
オイル少量(1〜2滴?)だと大丈夫なのかしら。
907名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 10:07
検定の結果って今週来るんでしたっけ?
908名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 01:49
あげ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/09 21:29
エッセンシャルオイル対応の加湿器売っているから
これから買う人は、その方が良いと思われ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/10 01:20
この3,4日のことですが、アロマポットが
急に香らなくなりました。お皿にお湯をいれても、
アッという間に冷めてしまいます。
電球の寿命なのか、このところ冷えるように
なったせいなのか分からないのがなんとも・・・。
ライト自体は9月に購入して、週に3日くらい
2〜3時間使っていました。室温は15度前後の日が
続いています。
冬はお湯なしで焚いたほうがよいのでしょうか?
911906:01/12/10 08:42
>>909
そんなのがあるですか。
欲しいな。
今ある加湿器、早く壊れないかなぁ。母親にバレんように壊そうか・・・
取りあえず、今日家電売り場で見てきます。
912名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 15:58
海外通販で精油を買い始めました。
日本国内の値段って一体なんなの?ってくらい安い。
今までけちけち使っていたのを止めて贅沢にマッサージオイルを
作ってます。
香水も作ってみたい
913名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 18:13
私もlamp bergerなんですが、フランスから個人輸入しました。
日本の値段見ると腹立つ!!
利益を売った人が吸い上げるらしいので高いみたいだけど…
(ほとんどネズミだなぁ、アレは…)

おかげで、オイルもランプも1/3ぐらいの値段で大満足。

でも、あのオイルは顔につけたり化粧水にしたりは出来ないもんね〜
914名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 23:14
海外通販、それなりにトラブルありますけどね。
商品の一部がまだ送られてこなくて、
さっきもメール送ったところです。
915名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 00:13
信用取引ですもんね。
私は代行業の人だったですが、中には悪いヒトも居ますよねぇ…
916名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 15:40
age
917名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:54
過去に書いてあったプチグレン4、マンダリン4のネロリ似ブレンド(・∀・)イイ!
生理痛もあったから、ゼラニウム2と、好みでベルガモット2も入れたらぐっすり・・・
柑橘系なので多めに入れたせいか、服やかばんにも香りがついていて
ちょっと動くとほんのり香るし、帰宅しても締め切った家のニオイが気にならなかった。
ネロリやプチグレンの青臭い感じが苦手だったけど、これは気に入りました。
>>917
手前味噌ですみませんが、エセネロリを推奨した本人です(w
試してくださったようで嬉しくて、書き込んでしまいました。
919名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 00:12
FOを洗濯機のすすぎの時に2滴ほどいれたけど、香りすぎてキモイー。
EOだったらあんまり気持ち悪くならないんだろうけど、
こんなに香るとは知らなかったよ。
FOをもてあましてる人って、どうしてます?
920名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 11:16
>>919
手作り石鹸サイトで見かけた、
「コットンに2-3滴染み込ませて掃除機の中に入れる」
とか
921名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 00:44
>>919
FOって、そんなに強く香る?
922名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 18:15
香水が大好きで、ふだん家にいる時に服に付けて、
いい香りーいい気分ー、って楽しんでまふ。
ここ見てたら、EOも良さそうだなーと思いました。
香水とは違う、EOにしか出せない効果があったらおしえて。
923加湿器マニヤ:01/12/21 23:35
>911=906
三菱重工(ビーバー)と三菱電機にアロマ機能付き加湿器がありますが、
店頭で見てもらえばわかると思いますけど、
スチーム噴出口に小さな(直径1.5cm程)皿みたいなのが付いてて、
そこにEOをたらすだけのものです。
つまり、普通の加湿器の噴出口に小さな小さな皿を置いて
そこにオイルをたらせば全く同じ機能になるということです。

気化式や超音波式の熱を出さない加湿器では不可ですが。
アロマポットと似たようなもんです。
924加湿器マニヤ:01/12/21 23:43
つまり、持ってる人はわざわざ買い替えることもないということで。

アロマ好きの方が新しく買うならビーバーが激しくお勧め。(お手入れカンタンなので)
ttp://www.dianet.or.jp/mre/products/blc/sh/f_she.htm
925マイコー:01/12/22 13:35
コンニチハ。EO、iEsthestoreから届きました。たくさん買ってしまいました。
たくものがないので、お湯でトライしてみます。バーナーなんかは、どういうのが
おすすめですか?電気のライトのもの、つぼみたいなもの、お皿が上にあって、
そのお皿を細い棒で支えているもの(描写むづかしい)、あとdiffuserですか。
一体どれのどういうところが良さげなのだ、教えてください!プリーズ。
926906、911:01/12/22 16:35
加湿器マニヤさん
うん、うん、思ったより仕組みは簡単なものですね。
17,000円かぁ・・・今ある加湿器を改造できないかな。
スチーム噴出口にお猪口を貼り付けるとか。
ちょっといじってみよう。
927906、911:01/12/22 16:43
○アロマ・お香・ハーブティー癒し系スレ○
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/utu/1002814281/

↑ではニールズヤードのライト型が評判よかったですよ。
デザインがシンプルで、お皿が洗えるのがいいとか書いてありました。
928名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:45
927は925のマイコーさんへのレスです。「906、911」は消し忘れ。
ごめん。
929名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/24 02:56
大きめのお鍋にお湯沸かして、
そこにEOを入れるだけでも結構香るよ。
フェイシャルスチームとしても使えるから。
930加湿器マニヤ:01/12/24 03:57
>926
実売価格は一万円弱というところですけどね。<ビーバー
931加湿器マニヤ:01/12/24 04:01
ちなみに私はサンヨーの気化式使ってます。(アロマ非使用で)
スレに関係ないけど単に加湿器が欲しい人にはこっちの方がおすすめ。
これは電気代がスチームの1/10でオトクなのです。
932名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 16:56
age
933名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 14:03
お手軽に始めたくてUSBアロマポット買ってきました。(昨日)
仕事でPCに向かってる時タバコの本数が凄かったんで、、

ラベンダーが付いて来たんだけどチョットきついね。
嫁さんには便所の匂いがするって言われたし。
スレさかのぼってオイルの種類調べてみます。

ちなみにポットはArvel製\1,980.-
934名無しさん@お腹いっぱい:02/01/01 15:12
あの〜、クナイプのオレンジは安価なわりに高価なオレンジフラワーの香りが
すると聞いたことがありますが、本当ですか?確かに他のメーカーさんのオレ
ンジとは明らかに異なった香りがしますが、わたしは肝心のオレンジフラワー
の香りをかいだことがありませんのでよくわかりません。
あと、クナイプにはメリッサがありますがこちらは私にはシトロネラにしか感
じません。メリッサもこんな香りなんでしょうか?
935名無しさん@お腹いっぱい:02/01/01 15:57
私個人の意見で安眠一押しはマジョラム。ラベンダーってラストノートが雑巾
臭くありませんか?みなさん、感じたことありませんか?
私の苦手な香りはバジル、クラリーセージ、パルマローザ。パルマローザって
名前がそそられるんだけど、香りはシトロネラをよりキョーレツにした感じ。
クラリーセージはブレンドするとぴか一って聞きますが、本当なのですか?何
か信じられません。実物(庭植えにしたことがある)の匂いはキョーレツなワ
キガの匂いでした。寒気がしましたよ。興味のある人、試してみてください。
昔、カーネーションアブソリュートっていうののアルコール希釈したものをそ
のままコロンがわりに使っていたことがありますが、入手していた店がつぶれ
てそれ以来目にしていません。どこかに売っているんでしょうか・・・。いい
香りでした。
ゆずのオイルってあるんですね。知りませんでした。
936名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/02 18:09
ニールズヤードの福袋買った〜。
・ブレンドオイル二本(リラックス&エナジー)
・手作りシャンプーキット(シャンプー&リンス&ドライハーブ×2&詰め替え容器×2)
以上で5,000円でした。
凄く満足だけど、手作りシャンプーに入っていたドライハーブ(セージとローズマリー)
は飲めるのでしょうか?

抽出液を作ってしゃんぷーりんすを作るのはめんどくさいなぁ…
と思ってしまうのですが。

ブレンドオイル(EO)は初めて購入しましたが、便利ですね。
簡単で(・∀・)イイ!!
937名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 03:54
ニールズヤードにも福袋なんてあるのかー!
生活の木にはないのかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 16:02
生活の木にあったよ、福袋。私は買ってないけど。
近所の店では三千円で一万二千円分の物が入っていて
必ず五千円のアロマライトが入れてある。
ラベンダーの絵が描いてあった。
他はエッセンシャルオイルとか。
まだ残ってるかね。
939名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 21:19
(・∀・)イイ!!
940名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:16
age
941名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:32
吉祥寺の生活の木とカリス成城でバーゲンやってるよ。

ミニアロマオイルの九本セット半額で買った。
使うの楽しみ―。
942名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 23:43
どうして同じ精油を使いつづけるのはダメなの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 01:06
>942
同じ精油を長期間使いつづけることによって、
耐性や症状に対する慣れができて、効果が感じられなくなるから、というのと
その精油の持つ副作用(例えば、ジュニパーなら腎臓に負担がかかるなど)が
出てくる恐れがあるから、ではなかろうか。
944名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 06:00
>938
うわ!
意外に太っ腹だね、生活の木。
買ってみようかな。。ってもうなさそうだけど。
945名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 10:24
>>943
レスありがとう。
946名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 12:00
ニールズヤードの福袋は横浜の直営店で購入しました。

生活の木逝ってみます。
もう無いかな。
なくてもセールならば…。
947名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/07 22:32
948名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:24
なんとかあんまり大金をかけずに資格を取りたい、
としみじみ願う今日この頃。
949名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 00:38
>>948さん

資格とってどうするんですか?

私も資格欲しいな…って思ってます。
でも今している仕事とは全く関連がないけど。

資格持つとどんなメリットあります?
950名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/08 01:33
薔薇エキスの入ったカプセル飲んで、
体臭や口臭が薔薇の香りになる、
という代物が最近売られているようですが、
試された方いらっしゃいます?
951名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 01:31
生活の木のドロッパーのついてない
小さいビンのセットを買ったんですが、蓋が凄く開けにくいです。
無理やりあけたら部屋のどっかに飛んでいってシマタ・・・。
開けるコツを知ってる方いませんか?

あとスポイトがオイル三本につき、一本ついてるんですが
ブレンドする時とかは一種類ごとに洗うんでしょうか?
そうしないと匂いが混じるだろうとは思うけど面倒臭いな・・・。

半額で買ったはいいものの、使い勝手悪いかも・・・。
(´・ω・)ショボーン
>>951
3mlとかの小さいビンのやつですよね?
私も最初はすっごい戸惑ったんですが、
空けるのは「なれ」しかないですかねぇ。
役立たずでスマソ…
953名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/09 18:26
>950
以前にサンプル(有料)を取って飲んだことがあるけど、
体臭や口臭はもちろん薔薇の香りにはなりませんでしたよ。
げっぷは薔薇臭でしたけど。(笑)
あと、体にあわなかったようで体中が痒くなり病院に通う羽目に、、、。
医者曰く「あんた、だまされたんだよ。」って、、、。
954名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 00:56
>>950、953
藁。変な妄想を実現しようと、他力本願的な楽な方法に走るからだよ。
体臭や口臭を薔薇の香りにしたければ、毎食薔薇の花だけ食べたら?
もちろん焼き肉や納豆やニラやタマネギやニンニクは御法度ね(w
955950:02/01/10 06:52
>>953
どうもありがとう。
たまに買いにいくアロマショップに置いてあって、
生理痛にいいってあったのでどうかな〜と思ってたんです。
やっぱ体質によるみたいですね。
>>954
勘違いな妄想してるのはあなたの方では?
あまりサプリのことも知らないようですし。
956名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 12:31
>>913
lampebergerをどちらで個人輸入されましたか?
フランスのオフィシャルサイト見つけたんですが、販売はしてなさそうだったので・・・。

ジャックパルツのデュフェーザー、よさげなんですがどなたかお使いの方いらっしゃいませんか?
変圧器とアダプターいるのかな。日本で買うと15000円ですが、個人輸入したら約半額。惹かれます。
957951:02/01/10 15:04
>>952
レスありがとうー。
頑張って慣れる・・・。
958名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:39
959名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 14:33
>956
フランスに住んでる日本人の方に買い付けてもらったんです。
初めてだったので探すのが大変&フランス人は協力的じゃないんで結構時間かかりましたが…
あと、アメリカにはオンラインサイトがいっぱいあるので、それは代行で簡単に済みました。
時間があるならフランスで買ったほうが安いですよ。
ヨーロッパはフランス以外はアメリカの価格とほぼ同じです。
送料もフランスとアメリカでは、そう差は無いです。
960名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 21:48
スポイトについたEOの匂いがどうしても落ちきらない。
でも無水エタノールより消毒用の濃度で洗うと
まだ良く取れる気がする。気のせいかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/14 19:04
ローズオットーとローズアブソリュートって、どっちもバーナに
垂らした時の香り立ち同じ?やっぱオットーの方が豪奢でしょうか。
ずっと、オットー使っているんだけど、金銭的にアブソリュートに行こうかと。
962名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/15 16:21
age
963名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/16 14:53
>>960
うん、うん、どうしてもスポイトに匂いが移りますよね。
キャップから一滴ずつ落とすのもうまくいかないし。
なので、瓶からキャップを全部外し、スポイト20本まとめ買い。
964名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 16:14
950超えたんだけど新スレをそろそろ.......
965名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 23:36
age
966名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 03:12
嗅ぐだけでダイエット効果のある香水が出るらしいね。
どの精油をブレンドすればいいんだろう・・・?
967名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 11:08
パチュリって違ったっけ?
968名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/18 12:24
新スレたてしないの?
969名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 00:18
>>966
昨日の「おもいっきりテレビ」と今日の「サタッパチ」で
バニラの香りが満腹中枢に直接働いて、食欲を抑える効果があると言ってた。

じゃあ、バニラエッセンスでも買いどけばイイじゃんって思ったけど、
あれってバニラの精油なんだろうか?
アロマオイルにもバニラってあるの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:03
ここの店にあるよ。
精油ってのとはちと違うかもしれないけど。
でもここのエッセンスは本当に品質がよくてお気に入りです。
http://www.hihou.com/FRAME/frame.html
971名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/20 01:29
こんなのもあった。

グレープフルーツの香りの効果でやせる?
 資生堂は16日、グレープフルーツなどの香りに、体内の中性脂肪を燃やし、
やせる効果があるという理論を発表した。グレープフルーツのほか、コショウや
ウイキョウ、タラゴンなど計4種類の植物から採った香料とカフェインを配合した
成分に、やせる効果があることを実験で確認したという。資生堂はこの成分を
取り入れた“スリムになる”ボディーローションを今夏にも発売する計画だ。
 資生堂の研究結果によると、4種類の香料の香りをかぐと、中性脂肪を構成
する脂肪酸を燃やし、中性脂肪を減らす体内物質が多く作られることがわかった。
 実験では、成人女性20人を対象に、1か月間に1日1回のペースで、この成分を
含むボディーローションを使ってもらった結果、8割にあたる16人の体重が減ったり、
ウエストが引き締まる効果があった。このうち5人は2キロ以上体重が減ったという。
 これまでの研究では、カフェインに中性脂肪を分解して脂肪酸に変える作用が
あることは分かっており、資生堂は、カフェインと香料を配合して脂肪酸を減らす
成分を作ることで、「やせる化粧品」の商品化を目指す。資生堂は今年3月下旬の
日本薬学会で、研究結果を報告する予定だ。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020116-00000312-yom-bus_all
972名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:08
100円ショップで一式揃えるってのはダメですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:20
>>972
あまりにも安い精油は100%ピュアじゃないと思うから、止めた方が良いと思います。
974名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 23:44
空気から吸い込むことを思うと
100円であの量はどうもあやしい・・
でもポットは使える。
ろうそくはダイエーの88円でも十分。
975名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 15:49
オイルは良いもの使った方が良いと思う。
100円SHOPの入浴剤やら香りモノは最悪。かなり人工的で体に悪そう。
ポットだけなら私も良いと思う。
976名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 08:52
新スレたてました。

★アロマテラピー★情報交換スレッド★2
http://game.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1012002231/
977名無しさん@お腹いっぱい。
.