刃物マニア

このエントリーをはてなブックマークに追加
138 SPL.
ファクトリーナイフ、カスタムナイフ、包丁、カッターナイフ
刀剣、斧、ナタ、鋏、のこぎり、等々、刃物が好きな人
なんでも書いてください。
2さむさむ:1999/09/16(木) 08:44
私、日本刀を打ったことがありますです。
3名古屋人2:1999/09/16(木) 11:36
エスキモーのウルナイフ持ってます
4名古屋:1999/09/17(金) 18:38
にいたころ、アウトドアクラブって店によく行っておりました。
なかなかの品揃えですが移転先が不便で。
東京でどこか良い店ないですかね。
5実話:1999/09/17(金) 23:21
この間生まれて初めて飛行機に乗った時、
いつも通り愛用のナイフを携帯し空港へ行ったら当然の如くブザーなって、
出したら刃渡りオーバーで警察呼ばれたんだけど、
「〜行き先〜で熊と格闘するとか言う事なら必要だが、
 無意味に持ち歩いてるなら銃刀法違反。
 熊と格闘する?」
「はいぃっ 挑みますっ」

肝心の熊は未だ発見出来ず
6おいくら?:1999/09/21(火) 17:59
日本刀って幾らぐらいで買えるんですか?
打った方にもよるんでしょうけども。
安くても15〜16万?

>5
クマがうろつく地域なら刃渡り15センチ以上の刃物を携帯してもいいんですか?
山菜取りに行くときに日本刀を腰に差していってもいいのかな?

7さむさむ:1999/09/21(火) 23:02
刀匠の知名度と名前をつけた人にもよります。

私の師匠だった人は某所で某筋専門(って訳でもないんだけど)の日
本刀を打ってまして、その時の値段としては50万程度。名がつい
て、下々(苦笑)な人に下賜した時点で数百万になったりとか(笑)。

で、その差額がその筋の人の懐に入ったりとか(笑)。
そのときは、値段なんざないに等しいもんだなと思った。

でも、もう師匠しんじゃったんだよなぁ。
8さむさむ:1999/09/21(火) 23:06
んで価格ですが、ちゃんとしたところで購入する昭和新刀以降の
実用刀(居合練習用とか)は数十万から、美術工芸品的な評価を受
ける日本刀は安くても百万からかな。

個人的には天皇家所有の子烏丸だったら、数千万出してもほしい。
あれは美しすぎる。
9おいくら?:1999/09/22(水) 13:47
さむさむ様
回答ありがとうございます。

居合ってゴザを丸めたようなものを裂帛の気合いもろとも断ち切る、
というやつですよね。
美術工芸品よりも実用刀の方が良さそうだな。
でも数十万か・・・。
一度でいいから時代劇でやっているみたいに、竹をスポーンっと斬ってみたいんです。
じいさんの家にあるようなので斬って、刃こぼれでもおこしたら大変だし。
むう。

やはり日常生活に使用する刃物とは段違いのお値段なんですね。
工場で大量生産するようなものでもないでしょうし。
10さむさむ:1999/09/22(水) 15:45
あー。いや、一発斬ってその後はどうなっても良いってレベルの
奴だったら、もっと安いですよ。十万もあれば…くらい。

もっとひどい事を言えば、模造刀をちゃんと研ぎ出ししてやるだ
けでも…(あわわのわ(^_^;))

でも、やはり心材っていうか刃の部分に、ちゃんと浸炭処理でき
るたま鋼を使用するならば、それなりの金額が掛かっちゃうんで
すよ。

居合ですか…うーん、いきなり芯に竹をつかうと、モノによって
は刃にひびが入りそうですね。最初はゴザを束ねただけのほうが
後々の面倒が無くて楽かもしれないですよ。
11おいくら?:1999/09/22(水) 17:26
模造刀を研いで!!
亜鉛か何かでしょうから切れ味が悪いだろうなあ。
そんなことして銃刀法は大丈夫なんですか?

とにかくゴザなら途中で止まっても大丈夫そうですね。
拝み倒して借りてみようかな。

玉鋼か・・・。
やはり職人業にはそれなりの対価を支払う必要がありそうですね。

ところで刀関係のサイトをいろいろ巡っていたら、スプリング刀なるものが出てきました。
これの切れ味はいかに?
12さむさむ:1999/09/22(水) 17:53
スプリング刀っていうのはWW2 時に出てきた、アメリカから輸入
した鉄くず…より正確には、車の板バネ材を原料とした無垢板一
枚モノ、表面硬化処理のみを行った軍刀のことですね。

実は今は亡き師匠がちょっとだけ作ったことがあったようです。
いわく、一番実用的であったと。一言いってましたね。

どちらかといえば、青竜刀の構造を日本刀の形に作り変えたもの
と言い切ってしまえばいいのか…。一合目とか二合目でしたら明
らかに従来の構造の日本刀の方が切れ味は上です。

長期、しかもまともなメンテナンスが得られない状態でしたら、
スプリング刀の方が気楽に殴りつけられる分だけ、使い勝手は良
かったですし、それなりに切れ味は保証できるようです。刃もそ
こらにある石で削ればいいですし。

実を言えば、旧軍時代…というより、江戸中期以降の剣術っての
は、基本的に相手が裸(=防具無し)を前提に成熟したものである
ので、どうしても刃物同士打ち合うことが多く、そのため本来の
日本刀の威力の10分の一も発揮できなかったというのが真実の
ようです(それだったとしても使いがたかったろう)。

本来の日本刀(打刀)の使い方は、刃をできる限り守りながら (合
わせなし) 眼、喉、わきの下、大腿部といった急所をえぐるため
のものですし。馬上刀(太刀)とはやはり使い方が根本的に違うと。

鹿島神道流なんてモロにそれですよね。

これは鹿島のではないですが、すごい流派になると、刃先(蛤刃)
だけが異常に鋭く、その他の部分は手で掴んで殴れるような仕様
(?)のものも見たことがあります。しゃれにならんです(^_^;)。

>亜鉛か何かでしょうから切れ味が悪いだろうなあ。
>そんなことして銃刀法は大丈夫なんですか?

見つかったら銃刀法上ではアウトです(^_^;)。

まぁ、一回こっきりだったら、熱処理してやればチョイくらいは
切れますよ(笑)。
13さむさむ:1999/09/22(水) 17:57
これだけだと悲しいので取りあえずのフォロー。

ええと、もし、たま鋼の部分のみで刀を作れるのであったならば、
スプリング刀なんかメじゃないです、ええ。

でも、例えばたたら製鉄しますよね。それで出来上がった鉄塊の
中でも芯に使えるのは重量比からすれば5部〜1割くらいなんで
すよ。良い鉄なんだけどなぁ。
14おいくら?:1999/09/22(水) 19:51
ご丁寧なフォロー恐縮です。
勉強になります。

スプリング刀は銃刀法で日本刀とは認められないので現在はダメと。
刀本来の用途からいったらこれほど実用的なのはないということですね。
メンテナンスも簡易で。
ただ、今現在、使用する機会もないので、いらないといえばそうなんでしょうけども、
なんか釈然としないものが残ります。
もうちょっと規制を緩和してもいいと思うのですが。
前出のクマ除けや、林業・農作業等にも応用がききそうですし。

>すごい流派になると、刃先(蛤刃)だけが異常に鋭く、その他の部分は手で掴んで殴れるような仕様
>(?)のものも見たことがあります。

刃先だけが鋭く、その他は刃をひいてあるなんて同心が使う刀みたいだな。
ただ、突き一本か。フェンシングに近いような感じですね。

しかし、使えるのがいいとこたったの1割とは。
たたら製鉄って砂鉄から始めるんですよね?
う〜ん・・・。
15茄子男:1999/09/22(水) 21:50
うーん、さむさむさんの解説面白いです〜。
私も実家に脇差?(80cm位)がありますが、実際に持って見て
脇差とはいえ結構な重量と、その作りの美しさに震えがきました。
16:1999/09/24(金) 02:03
 市販の材料で刃物作るにはどの材料が向いてますか?
多少無理そうな形でも放電でなんとかなりそうなもので
ステンレス系も含めて教えてください。
17足助の鍛冶屋では:1999/09/25(土) 20:31
 トラックなどに使われている、板バネを使って刃物を作っていました。
 材質、形状ともに良いのではないかと思います。
18SUP7A:1999/09/28(火) 16:37
鉄さんへ
刃物の用途がどういったものだかわかんないですが、SKS系統の材質なら安価でしょう。
放電加工機持ってるんでしょうから、調質後のものでOK。放電変質層に気をつけて。
ステンレス系なら、最近金型材で流行ってるスタバックスなんかどう?
でも、熱処理してもHRC58程度、日本刀刃部の65以上には及ばないとおもうよ。
 錆びにくいからメンテは楽。チタンコートして金色もあり。
 なにも鉄系材じゃなくてもいいんじゃないかな?
硬さと靱性(ねばりつよさ)が両立した材料なら良いわけだし。
 そういう意味では、玉鋼は、そのままでは炭素多すぎ&組織粗大ですんで、
鍛え方で刃部はかたく、周りは強くができるんだね。

日本刀は、構造的には複合材なので、硬さと靱性が両立しない材料でも、
刃部材質と構造材質とにわけて製作してもおもしろいかも。
たとえば、窒化物系の焼結材で刃部を作り、周りをアラミド繊維で固めてしまうとか・・・
でも、茄子男さんのいうように、重さと美しさも重要なんですよね。
19SUP7A:1999/09/28(火) 16:48
 連続して失礼。
さむさむさんへ、
私みたいに工業的なものの見方をしていると、刀剣芸術からほど遠いところへいってしまいます。
なかなか刀鍛冶やってらしたかたなんてあえないもので、鍛冶関係のおはなし知りたいです。
20ううっ:1999/09/30(木) 03:09
お守り代わりに、ともらったビクトリノックスの手入れの仕方すらわからんので、
ここなら聞けるかと思ったけど場違いだったようだ… (;´Д`)

しかし刀鍛冶の方や日本刀の話はおもしろかったよ。細かいとこは理解できんけど。
21S:1999/10/02(土) 04:58
現在、ナイフを買うときに「理由」を述べなければいけませんが、
何と言えばいいのでしょうか?僕は刃物が好きなだけで、
持ち歩こうなんて思いません。
22>21:1999/10/02(土) 15:32
刃物、好きなんですぅ・・・えへえへ

と言ってみてください ショップの兄ちゃんと話が弾むかも(^^)
23教えて!:1999/10/02(土) 20:04
ナイフコレクターの方教えてください。
注文してから納品までに何年も待たなければならないナイフ職人?って誰ですか?
最近ナイフの美しさを知ってしまい、絶対そう言う職人がいるはずだと思ってるんですけど、どなたか知りませんか?
24銀紙一号:1999/10/12(火) 23:44
最近のナイフって、ギザギザ(セレイション?)付きのナイフが
多いけど、あのギザギザの部分、自分で研ぐ時にはどうしたら
よいのでしょうか?
25BOO:1999/10/13(水) 05:31
バタフライナイフはバリソン。
アーミーナイフはウェンガー。
26おいらは:1999/10/13(水) 10:04
スパイダルコはだめ?

>24
昔店員に聞いたら「基本的に出来ないと思って下さい。セラミック製の研ぎ棒
でメンテぐらいは可能だけど、本当に研ぎ直すならメーカー送り」だそうです。
ちなみにセレーションタイプってなにに使います?調理や物を切ったりするの
ならストレートタイプの方が実用的ですよね?
と言いながら...テントからの脱出及び護身(野犬とかその他)用に枕元には
かならずセレーションおいて寝てます。てへ
27>26:1999/10/14(木) 02:02
24ですが、レスありがとうございます。
セレーションの研ぎ直しにはメーカー送りですか。
僕もセレーションは実用上付いてないほうが良いと思うんですが、
最近、店で見つけたナイフがセレーション付きのモデルしか無くて、
買おうかどうか迷っていたのですよ。
麻のロープなんて切ったりすることほとんど無いし、料理の時ギザギザ
邪魔だしね。やっぱ買うのやめようかな・・・。
28せれいしょん:1999/10/15(金) 12:16
セレーションを研ぐにはスパイダルコから出てる
スタンド付き研ぎ棒セットが良いみたい。
時間はかかりますが、テレビ見ながらでも研げる。
セラミック製の研ぎ棒で、TS-32や154Cみたいな堅い鋼材の
ナイフ研ごうとすると、自分の非力さを思い知りますよ。
セレイテッドエッジのナイフは一本有れば良いと思います。
見た目が凶悪なので、コレクションには良いですが、
実用性は、セレイション無い方が良い気がします。

ガーバーのアップルゲイトカバート(小さいヤツ)のセレイション
無くして欲しい...。
29SB2:1999/10/25(月) 02:12
岐阜県関市で「刃物祭り」があったそうですが、行かれた方いますか?
刃物マニアの私は、数年前一度行ったことがありますが、
あらゆる種類の刃物屋がずら〜っと並んでものすごかったです。
日本刀の実演なんかも見れたし。あ〜、もう一度行きたいよー。
30九段:1999/11/11(木) 13:17
刀匠になるにはどうすればいいのでしょう。
やっぱり何かこねがないと無理でしょうか。
いきなり弟子入りを申し込んでもいいのでしょうか。
25歳です。
31名無しさん:1999/11/24(水) 17:16
僕も刀匠になりたくて刀匠にメール送ったら、返事帰ってきましたよ。
いつでもできるらしいです。
32九段:1999/11/25(木) 02:35
>31さん
レスありがとうございます。

そんな簡単なものなんですか?
むづかしく考えすぎてました。
僕もやってみます。
33名無しさん:1999/11/25(木) 10:31
>九段さん
昨日、詳しい資料がきました。
弟子になるのは簡単だけど、入ってから大変ですよ。
いろいろな過程をふんで、実際一人でできるようになるまで
10年近くかかるそうです。(礼儀、基礎知識、実技など)
でも、僕はなりたいですけどね。
34中山1:1999/11/25(木) 12:49
”飛び出し”どこかで購入できないでしょうか?
35名無しさん:1999/11/25(木) 12:58
盛り場でアヤシイ中国人から買うか、自作。
36>34:1999/11/25(木) 19:45
やめておきなはれ。
刃物マニアのスレッドで”飛び出し”ゆうたらアレのことやろ?
アレは銃刀法でも名称を明記して禁止対象になってます。

アレの入手関連で散弾譲渡・銀行強盗へと道を踏み外したアホが
おます。
37すぺつなず:1999/11/26(金) 04:05
呼んだ?
38:1999/11/26(金) 04:36
君は飛び出して、そしてとんでっちゃうよ。
39名無しさん:1999/11/26(金) 04:44
近々治安の悪い発展途上国に行かなきゃならんので
エマーソンのコマンダーが欲しい。あー欲しい。
でも盗られたら嫌なので、安物買わざるを得ない。
40ちなみに:1999/11/27(土) 13:04
正しくは
小烏丸
41>39:1999/11/29(月) 19:56
やめておきなはれ。
相手の方が上手やで。
生兵法は大怪我のもと というやん。
42そや。:1999/11/29(月) 20:33
空手とか柔道とかの方が、
カッコ真似できるだけでもよっっぽど効く。
43ところで:1999/11/29(月) 20:42
 どの程度の刃物を持ち歩くと、警察に捕まるのですか?
ちょっと前に、某Ωの事件で、カッターナイフを持ってるだけで
銃刀法違反で逮捕、というのがありましたが。
44名無しさん:1999/11/29(月) 20:45
拳銃を購入したほうが良い。
第一、安物のナイフなんて、いざという時に
頼りになるのか?
エマーソンねえ・・・。神戸の某刃物店の二代目が
こないだの関の刃物祭りで、コマンダーのカスタム
バージョンを1本33万円で5本ほど買ったらしい
が、店では1本しか売れなくて青くなっているとか。
45>44:1999/11/29(月) 22:23
なるほど、その通りですね
ところで拳銃ってどこで買えるんですか?
お値段はいくらくらいでしょう?
46名無しさん:1999/11/30(火) 07:11
銃砲店で買おう。
発展途上国でもあると思う。
価格だが、500U.S.ドルもあれば
いいのが買える。
47肥後守:1999/12/03(金) 16:13
最近は肥後守を売ってませんなあ。
カッターナイフばっかしだ。
48>47:1999/12/03(金) 21:17
えー売ってるよ。
それに、ホームセンターに行けば、もっと強力なナイフも売ってるよ
登山ナイフとかで安物なら2000円くらい。
49肥後守:1999/12/06(月) 11:52
ご指摘ありがとう>48

ワイル○ボー○のような安物登山ナイフは夏になるとホームセンター
などで売っているのは知ってますけど、その手のナイフは欲しくない
のよ。アウトドアナイフはカスタムのいいやつ持ってるから・・・

肥後守が欲しいんだけど、自分が住んでいるところ(横浜)にはない
という話。東急ハンズに行けばあるのだろうけど、昔はどこの金物屋
にもあったけど、数件で聞いても、今は「置いてない」という返事し
かかえってこなかったんだ。

50プラモ屋に:1999/12/06(月) 12:54
田宮模型の肥後の守が売ってたりします。製造元はちゃんと肥後の守メーカーで
ブランド名が田宮なだけで。
51ホームセンターで:1999/12/06(月) 16:39
肥後守買ったけどなぁ・・・

デパートの「各地の職人芸」みたいな催しで¥3000くらいで
売ってたやつは 切れ味がHCのとは段違いだったわン(^^)
52やっぱ:1999/12/06(月) 17:31
肥後守って売ってるよね?
僕が小学生の時はすごいちゃちい(^^;奴遣ってたけど
もっと高級なのもあるんだね、3000円かぁ、そんな高級
な肥後守だったら鉛筆もよく削れるだろうなぁ。
53名無しさん:2000/03/26(日) 10:46
ガーバーのアーモハイドシリーズ復活してくれんかな。
M2スチールの凄さには脱帽モノだ。
54拝二刀:2000/04/07(金) 22:35
何でストライダーナイフはあんなに高いんだ?
メーカー価格は325ドルなのに。
55>54:2000/04/08(土) 17:26
元凶はイチロー・ナガタ。
彼が日本でのストライダーナイフの販売権を握って
いて値をつり上げている。
ナイフマガジンで広告記事をレポートして、しっかり
原稿料も取っている。
なおATS-34鋼自体、ナイフ用としては評判倒れ。
組織の粒子の大きさが不均衡であり、熱処理後の部分ごと
の硬度差のバラツキがひどい。
メーカーでは、以前高級素材とされていた154CM鋼を再び使う
ところもあり、或いは新素材BG-42鋼を採用したメーカーも
ある。
下に参考リンク貼っておきます。
http://www.arizonacustomknives.com/
56拝二刀:2000/04/09(日) 13:44
かたじけない。>55
ついでに実物も見てみた。
良いナイフなのかも知れないが、さすがに福沢諭吉9人旅出たせる
勇気はもてない。
安く買える手段が見つかるまで保留にしとく。
尚、L6鋼とZDP−189鋼について少し情報いただければ、
非常に感謝。
57>55:2000/04/09(日) 18:22
あの人って、金に汚いよねぇ。『Gun』から『コンマガ』、
『モデチャレ』そして『コンマガ』に乗り換えた時も大層な騒動を起
こしたけど‥‥‥。

5855:2000/04/09(日) 19:44
>56
L6鋼は、かつてガーバー・マーク2ナイフに使用されていた
鋼材で、粘り強い特長があったといいます。
ただ、コスト高と安価なコピー製品に押されて、ガーバー社
もマーク2の材質を440系統のステンレス鋼に変更しました。
ZDP189鋼ですが、硬度は高いようですが、ZDP189鋼製のナイフ
を使った人の話では切れ味は悪かったとのことです。
これも評判倒れの鋼材かも知れません。

59拝二刀:2000/04/10(月) 23:55
度重なる御返答に感謝>55
手元にあるマーク2は、御指摘のごとく440ステン製でした。
それと、
ナイフの硬度はHRC〜で表示されていますが、数字だけでは
硬さのイメージが掴みにくいのです。
何か身近な物で比較対象する方法が有れば、教授願います。
6058:2000/04/11(火) 07:04
>59
ここあたりが参考になるかと思います。
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/shindy/shindy0303.htm
6160:2000/04/11(火) 18:42
上のところ大ざっぱであまり良くなかったですね。
かわりに、硬度関係ではありませんが

http://www.tacticalforums.com/
http://www.knifeforums.com/

を紹介しておきます。
英語のフォーラムですが、今後ナイフ購入予定
の方には参考になると思います。

62関西人:2000/04/12(水) 01:19
アンティークの剣を集めています。(西洋の物です。主にレプリカ)
大阪で買えるところありませんか?できれば安いところを・・・。
63>62:2000/04/13(木) 11:56
バーバリアンソードやエクスカリバーなんかのたぐいのこと?
64関西人:2000/04/13(木) 23:29
>63
最近集め始めたので名前はよく知らないんですがそういう物だと
思います。エクスカリバーっていうと、アーサー王の持っていた
剣のことでしたっけ?
今はデニックスという会社の奴を剣を一本持ってます。
65>64:2000/04/14(金) 12:08
エクスカリバーなら、何年か前サ−プラス レオパルドという店で
売っていました。
今は分かりませんが。
66名無しさん:2000/06/30(金) 18:24
ボーナスが出たら、カスタムを一本買おうかな。
ロン・ガストンのが欲しい。
67山海堂マニア:2000/07/09(日) 00:41
関西人 さん
西洋系の武器&防具のレプリカが欲しければ、鎌倉の大仏の側に
山海堂というお土産屋さんへ行くことをお奨めします。
とりあえず、下記のURLを参考にしてください。
http://www7.big.or.jp/~abura/SANKAI.HTML
68名無しさん:2000/07/17(月) 17:01
エマーソンのコマンダー、汗でさびてきた
波刃の部分はどうしよう〜、グラインダーでふらっとに誌足ろうかな(オイ)
69名無しさん:2000/07/17(月) 22:44
子供の頃、カッターナイフの刃をチキチキ出して見つめていたら友に
怖がられました。でも、刃に当たったキラキラした光を見るのが好き
だったんだよう。キレイだなあって思ってさ。

あと、あれ欲しい。あの、日本刀の大刀の小脇についてる小さい刀。
あれの柄のデザインがすごくいいなあと思うです。もちろん、刃がついて
いなきゃだめですけどね。たまに骨董市なんかでありますね。

数年前香港に行った時、フツーの公園でフツーのおばちゃん達がカンフー?
だかなんだかの踊りというか型をやってて、みんなシンプルな長剣を持って
いたのですが、その剣がなんだかかっこよくて、買って帰らなかった事を
今でも後悔しています。買えばよかった。買ってどうするわけでもないが…
向こうの百貨店みたいな売り場で売ってたんだよなー。
70名無しさん:2000/07/18(火) 01:55
62>日本橋のスクープランドって店でいろいろ売ってましたよ。
エクスカリバーが13000ぐらいだったと思うんですけど・・・
そう言えばどなたか鉄扇売ってるような店ご存じありませんか?
スレ違いかもしれないですが、探し回ってるんです今・・・
ご存じの方は一方下さい。
71名無しさん:2000/07/18(火) 02:05

エマーソンのコマンダーってどんなナイフなんですか?
よくきくので興味をもってしまいました。
どなたか画像みせてもらえないでしょうか?
72俺は、:2000/07/18(火) 02:35
通販で15万円の美術刀の虎徹をかったよ。
美しさにうっとりだよ。
73>71:2000/07/18(火) 10:51
74名無しさん:2000/07/18(火) 19:25
>72
それって居合抜きを繰り返すとガタガタになって目釘が抜けてきます。
合掌。
75名無しさん:2000/07/19(水) 01:44
70>そういえば鉄扇扱ってるページなんか
ほとんどないよね、オレも欲しいからさがしてるんだけど・・・・
76名無しさん:2000/07/19(水) 03:19
鉄扇なんて存在してない、お前らの妄想だ!
77鉄扇:2000/07/19(水) 11:55
「株式会社美濃坂」というところで扱ってます。
TEL.0583-89-0101
FAX.0583-89-0102
webページはわからん。

ここのカタログには小柄とかものってます。


76>
世間の狭い厨房は黙ってバリソンでも振り回してなさい。
7876:2000/07/19(水) 12:10
適当な番号かいてんじゃねぇ!現物をオレの眼に見せやがれ!
常識で考えたら鉄の扇子なんか在るわけねーじゃん?バカ?
79名無しさん:2000/07/19(水) 15:36
じぃさんの遺品を持ってる、用途は不明だが
80名無しさん:2000/07/19(水) 15:36
コイツ、マジでむかつく
81>78:2000/07/19(水) 16:22
77とかとは別人ですが、
「鉄扇」自体は存在しますよ。マジ

扇子の一番外側が鉄で出来ているもので、他は普通の扇子と同じものです。

82名無しさん:2000/07/19(水) 16:24
>76
http://www.minosaka.co.jp/b4.htm
これは何だ?
世間知らずの厨房、逝っとけ!
おまえの妄想世界よりも、現実世界は広いんだよ。
83名無しさん:2000/07/19(水) 17:18
>72
美術刀の虎徹で15万??
桁間違いじゃない?
↓で1/10で売ってるけど。
http://www.n-p-s.net/kotetu.htm
84名無しさん:2000/07/19(水) 17:54
っていうか70その他に扱ってるサイト教えてあげようよ・・・・
85名無しさん:2000/07/19(水) 18:06
82さんが教えてくれたページの刀安いけど全部真剣?
86名無しさん:2000/07/19(水) 18:08
中骨や紙のところが鉄製の鉄扇って無いのですか?
87刃物君:2000/07/19(水) 18:14
>85

よく読め。
居合練習用、飾り用って書いてあるでしょ。
いくらなんでも、真剣をこの値段で売るのは無理ですがな。

でも、ここすんげー安いぞ。
他でも似たようなもの売ってるけど、同じものなのかな?
作ってる会社なんかそんなに無いだろうからなぁ、こんなモン。
88名無しさん:2000/07/19(水) 18:27
いくつか真剣があったでしょ
89名無しさん:2000/07/19(水) 18:32
うそぉ
90名無しさん:2000/07/19(水) 20:08
やべえ、買いそう
9183:2000/07/19(水) 20:09
美術刀はあくまで鑑賞用。
まともに振り回すとすぐガタがくるよ。
居合刀は模造だけど、練習に使える強度を持っているのが普通だけど
武術マニア系ショップなどで居合刀として売っているのは実際は
美術刀である事が多い。
素材や仕上げがいいから居合刀とは限らない。
居合刀の多くは練習用なので安いものは作りはしっかりしてても、
美術刀に較べると見劣りする場合があるから。
上級者でも外見だけで判断できないので、普通は道場経由で信頼
できる店を紹介してもらう事が多い。

83の店は真剣も扱っているから、結構まともだと思うよ。
ちなみに真剣は50〜80万円。
http://www.n-p-s.net/iaitou.htm

旧軍の軍刀を15万から売っている店があるけど、状態が
悪いので専門業者に研いでもらわないといけない。
費用は10万ぐらいだから結構高くついてしまう。
9282:2000/07/19(水) 20:23
>86
全部、鐡製?
開かないでもいいの?
閉じた扇子の形をした鐡の塊なら
(コレも鐡扇と呼ぶ)
刀匠が余技で造ることがある。
刀匠か業者と仲良くなれば手に入る。

>87
そこ(美濃坂)は製造元で(割と)有名な所だ。
フカシが無い分普通の値段。
ちなみに真剣は、受注で(刀匠に)造らせるらしい。
Siteのは居合刀だろ。

研ぎと鞘で最低でも20〜30万かかるから
あの値段じゃ無理。
値段だけなら無名の(無銘じゃないよ)新刀か新新刀
の方が安くなる。

日本刀は詳しくないんでこの辺で
9386:2000/07/19(水) 20:37
できたら開くほうが良いんですが
自分でもヤフーとかいろいろ検索したんですが無かったです
やはり無いんでしょうか・・・・・
94名無しさん:2000/07/19(水) 20:41
86>昔どっかで見たこと在るんだけどなぁ
多分ここ見てる人の中にも一人は居ると思うんだけど・・・・
95名無しさん:2000/07/20(木) 01:21
鉄扇>
こういう、ジグザグに折り畳むタイプじゃなくて、パーツがスライドして畳むタイプの扇ならあるんじゃねーかなー。
全部鉄でできてるやつ。
俺の友達が鉄扇を持ってると言っていたが、半分が紙、もう半分が鉄だとか言っていた。
実物を見せてもらう事になってるが、忘れてるかもしれん。
96名無しさん:2000/07/20(木) 02:26
95>そんなののほうが良いです。
だれか売ってる所知りませんか?
97名無しさん:2000/07/20(木) 03:33
あるとしたら、日本の扇子じゃなくて、中国か(香港?)あのへんの扇子じゃねーかなーと思うんだが。
コンバットマガジンの後ろの方に、こういう類の品物を扱ってるショップの広告があったから、
聞いてみたらどうだ?ホームページは確か無かったと思う。
98名無しさん:2000/07/20(木) 07:09
95さんの言ってる鉄扇って実在すんのかなぁ
あったらオレも欲しいけど
99名無し君:2000/07/20(木) 11:03
97さんの書いてる店って歌舞伎町にある店のこと?
アルミ製とステンレス製とがあって4000円と5000円くらい
で売ってたのを見た覚えがある
金属の中骨に紙を貼ってあるタイプ。
あまりカッコはよくなかったけど。
ちょっとおもちゃっぽい感じだった。というかこっちの鉄扇のイメ
ージとは違っていたっていうのもあるんだけど。


俺は美術刀でいいからかっこいいのが欲しいなぁ。
どうせ、剣術なんて出来ないし(^_^;)。
100サバゲ歴5年:2000/07/20(木) 21:44
参考までに、「美濃坂」ホームページ
http://www.minosaka.co.jp/

軍事板にも似たようなスレがありました、一部重複しますが・・。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=963321920&ls=50
(もう一つ良いのがあったんですが、流れてしまったみたいです。)


101名無しさん:2000/07/21(金) 04:22
スプリング刀が欲しいんですが
無理でしょうか?
102名無しさん:2000/07/21(金) 04:38
なんかマンガとかに良く出てくるワイヤーみたいなのって
実在の武器なんですか
103名無しさん:2000/07/21(金) 04:54
>101
スペズナズナイフのこと?
104名無しさん:2000/07/21(金) 13:05
102>ワイヤーソーしかしらないや
105名無しさん:2000/07/21(金) 13:06
103>多分刀って書いてるから違うんじゃないかな
106名無しさん:2000/07/21(金) 14:12
鉄扇、日本製で売ってるのは既に出てる鉄と紙で開く奴か、
形が閉じた扇子状の手首鍛錬用の奴なら。
全部鉄の開く奴は中華系のアンティークショップで見た事
ありますが、簡単に言うと櫛みたいな奴がばらばらと開く
だけの品で風なんか送れません。
107名無しさん:2000/07/21(金) 14:58
>101
飛び出しナイフは銃刀法違反です。
108名無しさん:2000/07/21(金) 15:00
>101
持っているだけで逮捕されます。


109名無しさん:2000/07/21(金) 15:40
106>何処にあったんですか!?
めちゃ気になる
110>109:2000/07/21(金) 15:53
横浜の中華街にある二階が市場みたいな所のアンティーク。
武器とか模造刀とかが置いてある所にあった。
111109:2000/07/21(金) 16:13
近畿だから買いに行けない
ショックだ・・・・・・・
110さんありがとうございます・・・
112>109:2000/07/21(金) 16:28
ここで通販もやってる。ただし開く方の鉄扇ね。
http://www.minosaka.co.jp/index.html
113109じゃないけど:2000/07/21(金) 16:47
109の欲しいのは全部鉄の奴じゃないの?
114名無しさん:2000/07/21(金) 22:38
102>ピアノ線みたいな奴?
あれってストリングスラッシャーってのがありますよ。
115名無しさん:2000/07/22(土) 05:00
114>聞いたことね〜
ホンマにあんの?
116名無しさん:2000/07/22(土) 22:26
今日、片手斧を買った。1980円だった。罪と罰でラスコリニコフは
婆を殺すのに斧を使ったことを思い出した。
117名無しさん:2000/07/22(土) 23:11
「〜を思い出した。」って書き出す奴ってタマにいるけど、
総じてボキャ貧だよね。
118名無しさん:2000/07/24(月) 03:30
>117
オマエモナー
119名無しさん:2000/07/24(月) 08:52
>118
真性ボキャ貧
120中村主水(しゅすい):2000/07/24(月) 15:21
出来の良い「メリケンサック」売ってるとこ知りませんか?
衛生サックじゃありません。メリケンサック。
121名無しさん:2000/07/24(月) 17:04
ソード・ケイン探してます。仕込み杖。
東南アジア方面の奴はゲトできたんですが、
刃の部分が30cm位しかないのでもっと長い奴欲しいです。
どっかにないですかね?
122名無しさん:2000/07/24(月) 18:01
>121
模造刀じゃだめかナー
123名無しさん:2000/07/24(月) 18:18
あと10年もしたら、自然とこの世からいなくなるよ。
124名無しさん:2000/07/25(火) 09:01
age
125名無しさん:2000/07/25(火) 09:28

勝手にageるな、ばーか。興味のねぇ奴が口出すな!
…でもこの板、頭打ちは認める。
126名無しさん:2000/07/25(火) 09:33
age
127>122:2000/07/25(火) 09:52
仕込み杖の模造刀ってあるんですか?
128>121:2000/07/25(火) 10:18
“ゲトできた”と言う意味がわからんが
仕込杖は違法だ。

それから>125
スレが頭打ちになってるんじゃなくて
刃物マニアを自称してるようなヤツは
限りなく100%に近く厨房かドキュンだ。
まともに続く訳が無い。
それに、バカ雑誌が日本で唯一のナイフ雑誌とかほざいてるくらいだから。
柘植を出入り禁止にしたら、今度はイチロー系の記事ばっか
こんなのを本気にしてるのがほとんどだぞ。
129121:2000/07/25(火) 15:04
>128
参考までに教えていただきたいのですが、仕込み杖が違法と言うのは
・刃の長さが問題
・存在自体が問題(ジャックナイフ等)
のどちらが理由でしょうか?後者ですか?
130128:2000/07/25(火) 20:54
300mmなら長さ自体違法性が強いが
存在自体が違法の様だ(実際に明記されてるわけではない)
仕込杖を輸入する場合(密輸でなく)
ブレードを切断しなければ輸入できないらしい。
銃剣に似た扱いだが、隠し持ちの武器である為よりうるさい。
見つかっても通常なら任意放棄だけだろうけど。

用は日本刀(美術刀)以外の武器としての刃物は
国内には存在してはいけないというのがお上の言い分。
ただし、銃刀法はザル法だから、裁判で遊ぶのも良いんでは?
131名無しさん:2000/07/25(火) 21:58
>130
あのね、遊ぶといっても有能な弁護士と結構な金が必要だよん。
ま、銃刀法にたけた弁護士なんてまずいないし、有能な弁護士なら
こんなことで裁判で争う事は薦めないはずだけど。
不備な点は多々あるけど、取締りの根拠としてはザルではないしね。
132130:2000/07/26(水) 00:53
手駒として有能な弁護士は当然必要でしょう。
金に関しては?(弁護士費用?)
一番必要なのは時間と忍耐かな。

銃刀法に抵触するものがキチンと定義されていない
からザル法だと思うんだが
取り締まりを逃れるものが多いという意味でなく、
運用次第で全て違法にできるという意味でザルだと思うけど
判例の無いものが多いし、
130で書いたけど全ての刃物を取り締まる為運用されてるし

133>130:2000/07/26(水) 10:05
解説ありがとうございました。やっぱ存在自体がアレなんですね。
裁判にする金もコネもないので黙っときます。
134仕込み杖:2000/07/26(水) 12:10
模造刀ならけっこー売ってるよ。

杖の一つとして買うのならいいかも。

真剣は手入れが大変だから、スキルがない人以外は手を出さないほ
うがいいと思う。
135名無しさん:2000/07/26(水) 12:11
>132
銃刀法ってこの法律+指導通達で運用されてます。
法の不備は通達で埋め合わせているというわけで、所持に関しては
かなり厳密に制約されています。

そもそも刀剣、銃の所持は権利ではなく、本来所持禁止であるものを
一定の条件の元に解除するというものなので、この条件を拡大させる
のは非常に難しいでしょう。
判例が殆どないのは、法解釈についての裁判がまず起こらないから
です。

136>135:2000/07/26(水) 15:42
指導通達だろ、法改正じゃないだろ。
一方的に決めているだけで実際に処罰はできないでしょ。
指導なんだよあくまでも。
だからたいていのものは見つかっても逮捕でなく任意放棄だろ。

凡例がないのは、裁判起こす奴がいないから。
せいぜい数十万のものに何年もかける暇人はいない
→だから遊びでやれって言ったんだよ。
数百年前のバイキングソードで裁判やったのがいたみたいだけど、
これは武器で美術品で無いと判決が出た。
普通の場合、わざわざ裁判起こさない=凡例が無いって事

本来所持禁止にしたがってるってことは
確かにそうだ。

少し法律に詳しいと自認してるみたいだが
通達と附則の違いとか理解してるの?
法解釈の裁判以前の問題なのに(藁
137名無しさん:2000/07/26(水) 17:30
>通達と附則の違いとか理解してるの?

まぁ、そう興奮しなさんな。
そんなの判ってる。
だから「わざわざ「制約」と書いて「処罰」とは書いたんだよ。
それに指導通達の運用を銃刀法に照らして、所轄生活安全課に
抗議するのは現状困難だし、裁判に持ち込んでも勝てる見込みは
まず無いでしょ?
ザル法という事をしきりに主張しているので、突っ込んだまで。
実際、言うほどの穴はないよ。
138名無しさん:2000/07/26(水) 17:40
修整前に書き込んでしまったので。

>だから「わざわざ「制約」と書いて「処罰」とは書いたんだよ。
(正) ↓
>だから、わざわざ「制約」と書いて「処罰」とは書かなかった
>んだよ。

それに銃刀所持は許可制だから、銃刀法+指導通達で生活安全課が
許可を出さなければ合法所持はできない。
その時点で許可が出なければ任意放棄。
通関時に通関できなかった場合も同様。
でも故意に隠蔽して国内に持ち込んだら、それだけじゃ済まないよ。
刀剣は美術品登録も必要なわけだし。


139名無しさん:2000/07/26(水) 19:27
刀の所持が許可制なんて聞いた事無いぞ。
刀剣に付いては規程があるが
その他の刃物に付いては
日本刀に類似した刃物とか曖昧な表現しかない。
グレーゾーンが大きいって事=ザル法って書いたんだけど

それに興奮してるのはあなた
別に裁判で勝てるといってるわけじゃない。
判例も無いし、通達のみだから、裁判になれば
“遊べる”って書いたんだよ(藁

やだな権力になびこうとする奴は
140138ぢゃないが:2000/07/26(水) 19:41
>139
金もないくせに、勝てる見込みがない裁判で遊べるねー。
詭弁だな。
つーか、半端知識の3流大厨房の戯言だろう。
「藁」が幼稚だよ。


141あのぅ:2000/07/26(水) 22:56
刃物のことなにも知らないんですが、スパイダルコっていかがなもんでしょうか?
142名無しさん:2000/07/27(木) 01:53
 オウムの麻原の娘はカッターナイフ所持で捕まっていましたね。
つまり警察の気分次第で金属製の物差しでも車載工具のスパナでも
なんでも凶器扱いで捕まってしまうということですか?
143名無しさん:2000/07/29(土) 14:02
>141
スパイダルコはサイコーです!
エンデューラかドラゴンフライ
てんとう虫クラスの小振りが
良いでしょう。(フリーク)
144名無しさん:2000/07/29(土) 15:05
>142
そのとーり。
実際に罪に問うかはともかく、しょっぴいて事情聴取する事は警官の
判断でできるよ。
学生ならともかく、一般人がカッターを屋外で持ち歩く必要はあまり
ないし、スパナを持ち歩くことはまずないだろ。
不審者にはそれだけで十分だ。
145名無しさん:2000/07/30(日) 02:14
スパイダルコのハーフセレーションに切出し小刀のような右利き片刃ってあるのかな?
わざわざ左利き用の奴研いで右利きにしているのだけどなんかねぇ・・・
新宿の加賀屋で店員聞いたら”ない”といわれたけど誰か詳しい人しりません?
ジエッジは店長が恐いので聞けません。
146ex:2000/08/01(火) 23:04
誰かガーバーのARB3.00SもしくはAR3.00買った人いませんか?
なかなか質感も良さそうだし値段も低めの設定になっていると思うのですが、
実際に見た、触った、買った人感想聞かせてもらえませんか?
147名無しさん:2000/08/02(水) 13:40
>145
え、良い人だよ、TheEdgeのてんちょさん。
あ、厨房に見られるとだめかもね。
148名無しさん:2000/08/02(水) 14:20
話し始めれば良い人なんだけど話し始めるまでが・・・
あの人店の奥でオーラ漂わせながら仁王立ちしてる事が多いから
ヒジョーに近寄りがたい。
149ナイフ少々興味持ち:2000/08/02(水) 23:03
釣りに使うために4~5本(OPINEL,VICTORINOX等)持っている者です.
知合い(ナイフ興味なし)に旅行のお土産にナイフをもらったのですが,
このナイフ(メーカー)はどの程度のものでしょうか?

ブレードに "DAMASQUINADOS SUAREZ TOLEDO STAINLESS 440 STEEL"
折畳式,刃の長さ8cm,グリップ10cm材質はオリーブの木?(らしいです)
黒地に金色の象さんのマークが入っています.

150:2000/08/04(金) 13:07

聞いたことねぇ名だな。とにかく俺に貸してみそ。
151149>:2000/08/04(金) 13:44
刻印から判断すると、スペインのナイフのようですが、おそらく地
元の安い刃物屋(庶民的な生活用品という意味で理解して下さい)
のものではないでしょうか?
152ナイフ少々興味持ち:2000/08/04(金) 19:36
>>151
有難うございます.
やはりそうでしたか(笑).でも,よく切れるので,愛用したいと思います.
153名無しさん:2000/08/05(土) 10:38
>145
ナイフの刃って、左利きが扱いやすいように出来てる。
なぜか知らないけどみんなそうなってる。
外人は左利きが多いのかな?
私も左利きなので和式切り出し以外、抵抗無く使える。
154名無しさん:2000/08/06(日) 10:27
それはですね、物を削るとき欧米人は手前に引き、日本人は手前から押し出すからなのです。
ちなみに私も左利きです、輸入物のナイフ(または日本からの輸出用ナイフ)の片刃愛用しています。
155名無しさん:2000/08/07(月) 11:16
たんに左手に持って使うからじゃねぇのか?
156↑155:2000/08/07(月) 21:32
 それでは単に(欧米人は)左利きっちゅうことですか?
157そうじゃなくって:2000/08/08(火) 10:09
右手に削る物をもって、右手を操って削る。
ナイフを持った左手は感覚的には添えるだけ。
158tt:2000/08/08(火) 15:34
模造刀のページを見にいったら超破格ナイフというのが販売していたけど
あのナイフ買得なのかな?ナイフは初めてだからわかりません。
URLが
http://www.n-p-s.net/index.html
159うぃで@名無しさん:2000/08/08(火) 16:27
>158
特にお買い得ってわけではないと思う、多分東南アジアあたりで生産したお土産ナイフ。
鋼材の焼入れとか開閉のアクションは実際見てみないと分からないので返品とかを面倒に思うなら止めといた方が吉。
160名無しさん:2000/08/08(火) 18:30
やっぱ、ナイフは国産が一番ええ。
造りが丁寧でよう切れるし、グリップもしっくりいく。
服部のダマスカス目高もっとるけど、ありゃイイゼ。
俺の日常スケールなら十分間に合う逸品だ。
でもダマスカスナイフは異常に高すぎる気がする。

161tt:2000/08/08(火) 18:51
ありがとうございました!
お客様の声でナイフコレクターの人が「良いナイフだった」と書いてあったから・・・
ダマスカスといえば、その店で包丁のダマスカスが売っていたけど高かったようです。
162名無しさん:2000/08/08(火) 19:40
ダマスカスの包丁かぁ・・・
街の金物屋でよく見かけるのはモリブデンバナジウム鋼の積層鋼をダマス
カス鋼として売っている物、値段は大体1万〜2万円、性質は硬くて粘い砥
石ののりが極めて悪いので素人が研ぎなおすのは至難ですね。
(耐磨耗性が高い為)
他にも色々あるみたいだけど値段が高いので手が出ません。
っていうか包丁って日用品だから一万円越えるようじゃ駄目ですな。

私的には炭素鋼のみで作られた鍛造物がおすすめです。(5000円位)
(関で作られたクラッド材の打ちぬき物は×)
163名無しさん:2000/08/22(火) 05:19
上野、浅草近辺でナイフの売ってる店ありませんか?
何でも切れるような多目的のナイフがいいんですが・・。
164:2000/08/22(火) 09:41
アメ横の雑居店舗に2軒ある。安くて品揃えも豊富。
電線でも木っ端でも切れる包丁は、秋葉原に行きな!
165名無しさん:2000/08/22(火) 18:22
164さんありがとうございます。
166素人:2000/08/25(金) 21:09
皆さんナイフで盛り上がっているところで質問ですが、ナイフをどうするんですか?
護身用として持ち歩けないし、実生活で役に立つことはほとんどないとおもうんです。
ナイフ好きのひとにとってナイフの魅力というのは使うことではなく
エアガンのように何の役にも立たない高級な玩具なのでしょうか?
素朴な疑問です。
167名無しさん:2000/08/25(金) 22:01
>166
僕は、ハサミやカッターの代わりに使用しています
だから、結構使ってますよ

あなたが「実生活で役に立たない」と感じるのは
ナイフの使いやすさを経験していないからでは?
168小林:2000/08/25(金) 22:45
>166こう言う人っているよね。
   何が言いたいのって感じですね。
   護身用?実生活で役にっつか立たないかは,あなたが決める事ではありません。
169名無しさん:2000/08/26(土) 00:26
ナイフを使えない人ほど、ナイフを疑問視する。
ナイフを(実生活で)使えない事は、恥ずべき事です。
170名無しさん:2000/08/26(土) 03:05
>166
持つ→見る(たまに振り回す)→にやける→幸せ
こんな所か?オレはね
171名無しさん:2000/08/26(土) 09:00
美濃屋でオーダーメイド作成の柳生拵えの日本刀。うっとり。
172名無しさん:2000/08/26(土) 14:38
>166
PCオタクには不要かな。
刃物に興味を持つのは男として正常な証拠。
今時、護身用なんて考えるマニアがいるか。
使っても使わなくても感動できる道具だよ。
173名無しさん:2000/08/26(土) 15:54
>172
いやー、でも、外見はほとんど一緒でも、「使えるナイフ」と「使えないナイフ」ってあるじゃん。
バックのフォールディングなんか、形だけは中国製でそっくりなのがあるけど、プラスチックを切るだけで刃が丸くなっちゃってさー。

ちなみに自分は、常に身につけているのがビクトリノックスのスイスライト、
バッグの中に常に入ってるのが、ビクトリノックスのソルジャー、
キャンプとかで腰にぶらさげてるのは、そのへんのホームセンターで売ってるワイルドボーイ(研ぐと意外に切れる)、
派手な使い方をする時(ナタ・カマのかわりとか)は、ずいぶん昔に買ったランボー2レプリカ。(ユナイテッド製ではない)

かえってカッターとか持ち歩くの、嫌だね。
174名無しさん:2000/08/27(日) 18:47
ナイフは護身用になるけど護身用に使ったらアウトだろ!
すぐに銃刀法違反か過剰防衛でつかまるよ!
日本では護身用にナイフ持つなんて無理!
俺もナイフすきだけどね。
175名無しさん:2000/08/27(日) 18:55
>>172
>使っても使わなくても感動できる道具だよ。

こういったエセ・マニアつーかヲタが増えたな。
刃物は使わなきゃ意味がないだろ。
ナイフを使うアウトドア・スポーツもやらないのに、ナイフを眺めて
いる奴はちょっと痛いぞ。

176名無しさん:2000/08/27(日) 21:44
俺もナイフ好きでランドールやカスタムナイフもっているけど、
ながめるだけの奴の気がしれんぞ
それと、オピネルはスペインではなくフランスです。

177名無しさん@高木:2000/08/27(日) 21:55
使う必要も無いのに使ってる奴の方が痛いよ。
178名無しさん:2000/08/27(日) 22:25
使う必要性を認識できん奴が馬鹿なんだよ。
179名無しさん:2000/08/27(日) 22:32
ヲタって映画や雑誌でほれこんだはいいけど、眺めているだけで死蔵
しているやつかず多い。
当然まともに使えるわけもなく、鉛筆すれ削れないというのが平均像。
180名無しさん:2000/08/27(日) 23:03
ナイフをただコレクションしている奴の気がしれん。
自分はよくナイフ使うから安物のナイフいくつか持ってるけど
ナイフただ見てニヤニヤしているのは気持ち悪いぞ
181名無しさん:2000/08/27(日) 23:20
>177
ちょっと前の料理の鉄人でやってたけど、
外国では包丁じゃなくてハサミ使うんだとよ。
コックがだよ。

つーわけで、お前の家は今日から包丁禁止。全部ハサミ使え。
ハサミで事が足りるんだから、包丁なんか使う必要ねーだろ。
いいか、禁止だぞ。二度と使うなよ。
182名無しさん:2000/08/28(月) 13:36
悪いんだけど皆さんみたいに金持ちじゃないんで、高価なナイフは
もったいなくてガンガン使えないのが本音。でも欲しいんだから
どうしょうもない。他人に迷惑かけてる訳じゃなし、どんな目的で
ナイフをコレクトしようが大きなお世話じゃありませんか。
20万のランドールは屋外持ち出し禁止で、日常使うのはスパイダ
ルコのエンデューラで充分間に合ってる。
マニア同士なんだからいちゃもん付けはやめようよ。

183名無しさん:2000/08/28(月) 14:02
>182
やだ。
184名無しさん:2000/08/28(月) 16:04
そういう人は装飾ナイフでも買って眺めてればいいんです。
ランドールなら、確かに使うのはもったいないという気も
理解できなくはないけど、少なくとも使う練習くらいはすべきでは。
見た目がきれいだから値段が高いわけではない、
使って初めて値段が高い理由がわかる筈。
185名無しさん:2000/08/28(月) 17:20
ランドールを使うのが勿体無かったら、真剣は・・・
古代刀は鑑賞用だが、新作は居合に使わなきゃどうしようもない。
186名無しさん:2000/08/28(月) 18:55
>182
20万のランドールってどのモデル?
普通に使えそうなモデルでそんな値段のは知らないな。
そのぐらいするヤツなら使うより飾りにするような
モデル(orハンドル)でないの?
187名無しさん:2000/08/28(月) 20:21
ランドールは日本でも5万から10万あれば十分買えますよ。
20万なんてきいたことが無い。
ちなみにアメリカでは日本で5万はするランドールm1が230ドルが相場だそうです。
188名無しさん@高木:2000/08/28(月) 21:53
ちょっと突っ込まれたくらいで頭に血が昇っちゃう人が
ナイフ持ち歩いてるのかと思うと怖いね。
やだ、やだ・・。
189名無しさん:2000/08/28(月) 23:32
バカはさっさとクソして市ね>188
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 18:26
初めて買うナイフってどんなのがおすすめ?
扱いやすさとか。
みんなは初めてのナイフはどんなの買った?
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 23:55
>190
賢い質問ではないな。
あんたはナイフを何に使いたいわけ?
料理?工作?仕事?アウトドア?
封筒の開封にバックマスター用意する奴はあまりいないよ。
目的に応じてナイフを選ぶ、これ常識。

強いて言えば、小型のフォールディングナイフは比較的オールマイティだが。
それとナイフを使うのならば、自分でそのナイフをきちんと研げるように
研ぐ道具も揃えるべきだ。もちろん、研ぐ技術も練習すべき。
192名無しさん :2000/09/06(水) 04:57
>190
初めて買うナイフは自分の好きなデザインで選ぶべき
使いずらい場面があったら、それを補うナイフを買い足せば良い

進められて買ったナイフって、愛着沸かないよ
使いずらくても、気に入って買ったナイフは大事にできるんじゃないかな。

ちなみに俺が初めて買ったのはガーバーのマークUでした。
狩猟か人殺しにしか使えない物だけど、大事にしてます。
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 05:50
ガーバーマークIIも製造中止になってしまったらしい。
ガーバーもフィスカーの傘下に入ってつまらなくなった。
194>193 :2000/09/07(木) 09:29
>ガーバーもフィスカーの傘下に入ってつまらなくなった。

 何がどうつまらなくなったんだよ?

195>190 :2000/09/07(木) 14:32
ひごのかみ
196>194 :2000/09/07(木) 16:56
そんな事も判らないの?
それともフィスカーズの傘下になってからの方が良いとか?

きっと区別がつかないんだ
197166;素人 :2000/09/11(月) 01:45
以前「ナイフはなんの役に立つの?」と質問したのですが、最近、バイトで
箱を切り開くという事をやりました。
その時のはさみの切れないこと(実生活では十分使えるはさみ)
確かに良いナイフがあれば便利かなあと思いました。
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 02:03
おぴねる
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 07:39
ぼんないふ
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 11:57
投げナイフもってるひとはいるの?
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 16:13
>200
知り合いが持ってたよ。
遊ぶ以外に使い道なさそうだったけど。
202我論汁 :2000/09/12(火) 17:05
>200
 インドのククリ(グルカ族の投げナイフ)
  ベトナムのトマホーク(こりゃ斧だけど)
   持ってる。
    河原とか遊びに行くとき、けっこう遊べる。
     仲間うちで密かな大ブーム。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/12(火) 21:48
どこぞの国内メーカーでチャクラムを作ったら面白いかも。
でもたちまち、警察が捜査→メーカー関係者逮捕→製造禁止に
なるだろうな。
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 15:37
ククリ投げんな
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/13(水) 16:22
それにしても長生きしてるスレッドだな。
今週の金曜日で1周年だ。
206俺は、 :2000/09/17(日) 23:23
>203
絶対厨房が町中で投げまくるだろうな。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/18(月) 20:45
>198
ガーバー最近なんかおもしろそうなナイフ出してたぞ。
値段も手ごろでいい感じ、JKGのショウで買えば2000円台?

# 流行のスタイルをパクっただけかも ;゚д゚)
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/19(火) 19:21
昔、ガーバーはハイス鋼を使った超絶モデルをいくつも
出していて、他メーカーを圧倒していたんだよ。
コストパフォーマンスでは、あのモデル群に匹敵するナイフ
は現在でもほとんどないだろう。コールドスチールのカーボンV
がなんとか後ろについているぐらいか?
最新作のエアフレーム、スペクトラもいいナイフだとは思うが
他メーカーから同程度のナイフが先に出ているから、あまり
インパクトはないな。
>>207
Gerberの新製品ってAir Frameのこと?
http://www.gerberblades.com/gerberlegendaryblades.html?05850
これはWilliam Harseyデザインだから自社開発じゃないよ。

それともSpectreのこと?
http://www.gerberblades.com/gerberlegendaryblades.html?spectre
こいつは自社デザインみたいけどどう考えても
(ちょっと前の)流行りのパクリでしょ。
ハンドルはベンチメイド、ブレードはロゴも含めてマイクロテックみたいだよ
ブレードデザインがAir Frameそのままの様な気がするんだけどどう思う?

Air FrameがSuggested list price で$240.00-
Spectreが$100-くらい(某オンラインショップ)
どうやっても\2,000-て〜のは無理じゃない?
(だいたいJKGのショーってディスカウントしたっけ?)


>>208
>昔、ガーバーはハイス鋼を使った超絶モデルをいくつも
>出していて、他メーカーを圧倒していたんだよ。
超絶モデルとは思わんが、Gerber=ハイスピード鋼で
良く切れて刃持ちが良いってイメージがあったのは確か。
でもそれは遠い昔のお話。
現行モデルでこの流れを汲むものは無い。
フィスカーズになってやめたモデルはFSシリーズとか
プレゼンテーションシリーズとかだよ。

>コストパフォーマンスでは、あのモデル群に匹敵するナイフ
>は現在でもほとんどないだろう。
ハイス鋼のシリーズをやめたのはコスト的に合わなかったため。
(フィスカーズになってやめたわけじゃない。)
それに対してコストパフォーマンスが高いとは.....
っていうより、ハイス鋼で造ってたころは日本人にとって
今じゃ信じられないくらい高くて(円/ドル為替レートの違い)
コストパフォーマンスなんて言ってる場合じゃなかったはずだが.....
なんか変な雑誌とか本とかのフカシ記事を鵜呑みにしてるんじゃないよね。

>コールドスチールのカーボンVがなんとか後ろについているぐらいか?
カーボンVって鋼種のことじゃないよ(↓参照)、極端に言えば鋼なんて何でも良いんだよ。
http://www.knifeart.com/knifeart/steelfaqbyjo.html
コールドスチールのコストパフォーマンスは確かに高いと思うが
カーボンVがどうのこうの言われちゃうとホントに解ってるの?って思うんだよ。
210名無し。 :2000/09/20(水) 15:45
>200
6〜7年ほど前,ゾーリンゲンのマーク?(ゴツイ人物の左横顔の絵)
の入った投げナイフをナイフ専門店で見かけたよ,
3本セットで9800円だったかな。
欲しかったんだけど,悩んだ末に同じマークの入った
振り出し式ナイフを購入してしまった。
お店の人が,しゃきっ,ってブレードを出す姿がかっこよく見えて……
でも,こんなナイフ実用的じゃない(笑

今は,ハウリングウルフって書かれた,安価なボウィナイフ使ってます。
キャンプの際に1本持っていくと意外に重宝。
211208 :2000/09/20(水) 18:57
>209
207が言っているのはガーバー・インターナショナルシリーズでないの?
台湾製のやつね。
>これはWilliam Harseyデザインだから自社開発じゃないよ。
販売元はガーバー社。ガーバーの新製品に間違いないだろう。
>それに対してコストパフォーマンスが高いとは.....
ユーザーが払った金と機能を比較してね。
>っていうより、ハイス鋼で造ってたころは日本人にとって
>今じゃ信じられないくらい高くて(円/ドル為替レートの違い)
うん?何時の時代の話?1980年代の終わりまでアーモハイドシリーズ
は作られていたと思うけれど、当時は1万円ほどでA-400が買えたぞ。
1992年にCABELA'SのカタログではFLAYERとMAGNUM HUNTERが40ドル台で
売られていたぞ。当時の円レートはいくらだったっけ?
>コールドスチールのコストパフォーマンスは確かに高いと思うが
>カーボンVがどうのこうの言われちゃうとホントに解ってるの?って思うんだよ。
へ?カーボンVが特定の鋼を表してないことぐらい知ってるよ。
コールドスチール社が、社の名誉をかけてカーボンVと呼ぶ鋼材を用いて作って
いるナイフのコストパフォーマンスが優れているという意味だけどなぁ。
BUSSE COMBAT KNIVES社のINFI鋼を使ったナイフやMAD DOGのO-1鋼のナイフに
比べて相当安く、また入手しやすいでないの?
212アルザス :2000/09/20(水) 19:54
 私の居た工業高校で「無限の住人」の万次の「四道」持ってるのが
居た…真面目に切れる。他県との抗争の時に長ドスと渡り合えたもん。
 後、刃物じゃないけど、ガ○ダムハンマー(鉄球の大きさハンドボール位)
を持ってる人が居た…彼が練習を始めると、半径10m以内の人が逃げる。
213名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/20(水) 20:09
入手可能ならウォー・ハンマーのレプリカが欲しい。
あくまでもコレクションね。誤解なきよう。
214マターリ逝きましょう :2000/09/20(水) 21:11
AR 3.00でしたな、写真でみても分かるくらい粗い出来なのが
悲しいがアルミ製で質感が高く握りやすそうなハンドルに多少
無理しても大丈夫そうなブレイド、何より安いのが良いですな。
値段は確か5000〜6000だったよ。
215209 :2000/09/21(木) 10:22
>211=208
インターナショナルかなとも思ったけれど、新作でよさげなモデルってなってたから・・・・・

確かにアーモハイドって最近まで有ったような気がするけどずーっとハイスだったっけ?
最後まで残ってたPIXEとかT&Bはステンレスだったよね?
あのシリーズはブレードが包丁みたいなんで好きじゃないからよく知らないんだ。
(というよりGerber自体好きじゃない)
それからカベラスは別注の時があるから、
カベラスに有る=通常のライン品にはならないと思うよ。
当時は$1=\127位だから、\6,000-くらいか、高くない?
どうしても包丁と比較しちゃうんだよ(^^ゞ このシリーズ。
(\10,000-超える包丁だってあるよ。ってツッコミは無しだよ)

コールドスチールに関してはこっちの読み違えみたいだね
ガーバーのハイスモデルみたいな感じでカーボンVって言ってるのかと思ってた。
でもBUSSEとかMAD DOGじゃ少しカテゴリーが違うんじゃないの?
コールドスチールは独自路線だから比較が難しいね。
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/21(木) 20:13
>215
Aシリーズはハイス鋼だよ。PIXEとかT&Bでも有力店の特別注文でハイス鋼版が
かつて存在した。
6000円が高いか高くないかは個人の主観だけれど、他メーカーの同価格帯の
スポーツナイフと比較してみるとお買い得だと思う。
>でもBUSSEとかMAD DOGじゃ少しカテゴリーが違うんじゃないの?
>コールドスチールは独自路線だから比較が難しいね。
モデルにもよると思うけれど、MAD DOGとは少しカテゴリーが外れて
いるのかもしれないね。
ただ、BUSSEとは競合する部分が大きいと思う。BUSSEのバトルミストレスや
ベーシックシリーズはコールドスチールのトレイルマスター等とぶつかりあう
モデルだと思う。コールドスチールも少し前、BUSSEに喧嘩売っていたし。
217名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/24(日) 22:09
当時、BUCK MASTERが欲しくて、でも金が無くて買えなかったんだが、
しばらくしてから値段が少し下がって、ついでにちょっと安い店も見つけて、
そのうち買いにいくぞーとか思ってる間に、どっかのアンポンタンが猟奇殺人
やらかして、手に入れ損なった。安かった店は無くなってるし、刃物専門店や
アウトドアショップでは注文受け付けてくれず、挙げ句に生産中止。

で、ふと気が付いてヤフオクで検索したら、出品はあったけど、高い!
どこかに使用済みでもいいから手頃な値段でBUCK MASTERが
ある所はなかろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 00:35
レス読んでたら、ただナイフを集めて眺めるだけじゃないみたい・・・
そこで、武勇伝聞かせて!
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/25(月) 01:08
>218
サバイバルナイフで庭の木の枝を剪定した。
ナタなどより軽くて取り回しやすくて良い。
220アルザス :2000/09/26(火) 12:29
 >218

 高校時代、友人達が漫画の真似して改造ナイフで切り合いして
         
            「あっ」

 振り向くと、木刀構えていたU(仮)の右耳が「飛んで」た。
221名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/29(金) 18:01
キャンプに行った際に使うナイフを購入しようと検討中なんですが、以下の使用条件だとどんなナイフがお勧めですか?(安価で)
1.釣った魚を捌く(小型なのから大型の魚まで)
2.料理に使う(肉・野菜などを切る)
3.とっても丈夫
よく、トラウト&バードとかいう名前がついたのがあって、なんか良さそうなんですが実際の使い勝手はどんなモンなんでしょう?
222>221 :2000/09/30(土) 00:39
とっても丈夫、ってのは、「折れない」って意味だよね?
「半永久的に切れ味が鋭い」って意味じゃないよね?

魚や肉、野菜を切るのに折れるかどうかを心配する人はあまりいないと
思うけど、どんなナイフであろうと使ってるうちに必ず切れ味は
落ちてくるよ。問題は、切れ味の落ちてきたナイフをまた鋭い切れ味に
復元できる技術があるかどうか(つまり自分で研げるかどうか)だよ。
技術がなければ、どんなナイフを使ってもダメ。
技術があれば、ホームセンターの980円のサバイバルナイフでも
ちゃんと使える。(あくまで上記用途での話として)

というわけで、技術があるのであれば、「手に持って馴染むもの」で
あれば、使い勝手は良い筈。いくら有名メーカー品で高価であっても
手に馴染まなければ使いにくいだけ。
まあ通販とかでしか入手経路がない環境だと、手に馴染むかどうかは
買ってみないとわからないんだけどさ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/01(日) 17:31
>221
さや付きの包丁が一番オススメかな、用途を見た限り包丁意外おもい当たらない。
小型の魚を釣ったその場でさばくんだったら包丁とは別に小型のフォールディング
ナイフを携帯する。

224221 :2000/10/02(月) 10:03
222さん
とっても丈夫と言うのは「刃こぼれしない」という意味合いで書いたんですよ。
以前、自宅で魚をハマチを捌いてるときに、頭を落とすために出刃包丁で骨を「ガン!」とやったら刃こぼれしてしまったんですよ。
まー、2000円の包丁だからしょうがないかな?と思ってるんですが。
そういう経緯があって、丈夫な物が無いかな?と考えて書かせてもらった訳です。
223さんの言う、鞘つき包丁も良いんですが、私の廻りの金物屋等では1000円程度の安物しか入手できないので、すぐに刃こぼれしてしまうんですよ。
包丁が弱いんじゃなくて、私の使い方が悪いのかな?
225222 :2000/10/03(火) 00:19
魚の骨をガンとやって刃こぼれする包丁ってのも嫌だなぁ。
ハマチというか、それくらいの大きさの魚を豪快に「キャンプで」
さばくとしたら、うーん、どうだろう、料理メインだと
ビクトリノックスの包丁が使いやすかったんだが、アル・マーとか
あのへんだろうか。
フォールディングナイフじゃ無理があるだろうなぁ。
ガーバーのLMBとかが、荒い料理では意外と使い勝手よさそうに
思えるが、もう生産中止なんだっけ?

どっちにしても、自分で研げなきゃだめだけど。
うちのサバイバルナイフは一度、草刈り中に石にぶつけて
深さ5mmほど刃こぼれさせたけど、研ぎなおして
今でもきっちり使ってるよ。
226>221 :2000/10/03(火) 05:19
魚バラしたり、料理するんだったら、ブレードが長くて薄いのが使いやすいと
思いませんか? やっぱり俺も鞘付き包丁が理想だと思います。
昔、ガーバーのアーモハイド・シリーズというのがあったけど、
今もあるかな? あれもアウトドアでの料理には良さそう。
227221 :2000/10/03(火) 09:28
んー、1本のナイフ(刃物)で何でもこなそうとするのは無理があるんでしょうか。
2本以上用意するのが理想なんでしょうかね?
皆さんは、どうされてるんでしょう?
228>221 :2000/10/03(火) 14:18
>出刃包丁で骨を「ガン!」とやったら
この辺からすると鉈みたいに叩き付けてません?
そんな使い方はどんな出刃でも欠けるんじゃないの
それに222も言ってるけど
きちんと研ぎ直し(刃付け)が出来ないんなら
問題外じゃないかな。

どんなキャンプスタイルか判らないんでどれが良いとは言えないけど
やっぱり包丁が一番良いと思うよ。
同じレベル(出来)ならナイフの方が倍以上の値段になってるし。
包丁よりは使いにくいし。

フィールドにお出かけする時は最低でも
大き目の丈夫なヤツ
細身の長めのヤツ
フォールディング(ユーティリティーブレード)
こんなとこかな(銘柄は秘密)
229名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 14:30
1本のナイフでこなせない事はないと思う。
ナイフに関しては、大は小を兼ねるから。
ただ、その使い勝手は、となると、また話は別だしなあ。

派手な使い方をするんであれば、やっぱサバイバルナイフ系がいいよ。
サバイバルナイフといつても、デザインのすっきりしたタイプね。
刃の角度が包丁より広いから、スパーンと叩ききる分には丈夫だと思う。
包丁・クッキングナイフの類はブレードが薄いし刃の角度も狭いから
ちょっと斜めに入った状態でスパーンとやると、やっぱ欠けるよ。
真っ直ぐに入った状態でも、入ったあとに手首がよれれば欠けるだろうし。

2本持ち歩いていいんであれば、1本はフォールディングナイフで
いいんじゃないかな。バックの#110とか。使わない時は畳んで
ケースに入れて腰にぶらさげておけば全然邪魔にならないし。
ビクトリノックスのソルジャーとかキャンパーあたりの大きさの
スイスナイフもキーホルダーみたいに腰からぶらさげておけば全然
邪魔にならないし、そこそこ料理にも使える。ソルジャーの方が
使いやすいかも。(自分持ってるけど、これは料理に使った事はない)

自分に限って言えば、キャンプではナイフは4本くらい持つ。
常に身につけてるのがビクトリノックス(2本ほど)で、
料理の時に中サイズのナイフ、蒔き割りその他に大型ナイフを別に持つ。
230221 :2000/10/03(火) 17:49
いやー、いくらなんでも包丁を鉈のようには使わないですよ。
詳しく書くと、「骨に刃をあて、包丁の背の部分を手で叩く又は強く押す。」といった感じです。
ちなみに研ぎ直しは出来ますよ。
その良く刃こぼれする出刃包丁は自宅での愛用品となってます。
もっとも、買ったときより大分小さくなってますが・・・。

鉈といえば「剣鉈」という鉈とナイフを足したような鉈がありますよね?
あれの刃渡り15cm位のが良さそうなんですが、どうなんでしょう?
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 18:55
帯に短したすきに長しといった所。
ナイフとしては長すぎるし重い、鉈としては軽すぎる。
剣鉈を使うくらいなら角鉈の方が良いと思う。(角鉈は安いしね)
有名な鍛冶のものでも一万円と超えることはない。

野外で荒っぽく使う包丁は圧倒的にモリブテン・バナジウム鋼が
オススメです、粘いので欠けにくいし何より錆びない。
(ただし切れ味は若干炭素鋼に劣りますが、、、)


232名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/03(火) 20:15
はまちの頭は、斧で切るといいっす。
鉈でもよいかと思います。
個人的には、日本刀が好き。
233221 :2000/10/04(水) 10:34
剣鉈は使いにくいと言う事ですか。
理想の刃物を選ぶのも大変ですね。
何本か買ってその中から選べば良いんだろうけど、そんな金ないし・・・。
店頭では実際の使い勝手はわからないし・・・。

実用性を重視すると包丁が良さそうなんで、鞘つきの包丁で良い物を探してみます。
それか、鞘だけ売ってる店を知ってる方居ません?
234名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/05(木) 19:54
鞘だけってあったかなぁ、、、多分無いと思う。

もし工作に自信があるなら、カイデックスっていう熱可塑性樹脂の
シートがナイフ屋に置いてあるからそれで作ってみたら?
作り方によっては相当カッコ良い物ができますよ。
(私は手先があまり器用でないのでうまくできませんが、、、)

私の作りかたは二つ折りに成形したカイデックスをポンチ
で留め、包丁が飛び出さないように金属のボタン(名前忘
れた)をストッパーにしています。
235>233 :2000/10/05(木) 20:35
剣鉈は使いにくいというより、
どうせ先端は使わないから見た目以外は無駄って事
角鉈の方が安いし、凶悪な印象を与えないからベター

シースに付いてはナイフ屋さんにシースだけ
オーダーする事も出来るよ。
236たまたま通りすがりなんですが :2000/10/06(金) 01:41
昔買ったナイフが家にあるんですけど、どーゆーもんなのか教えてください。
自分は別にナイフマニアとかじゃなく、なんとなく買ってしまった人なんで
よく分かりません。

1:
スパイダルコ?
とか言う会社の折りたたみナイフ、ナイフの真中から下が半分波みたくなっている物
大きさは折りたたんで、手のひらから少し出るくらい。

2:
上記スパイダルコ?の同じ形の小さい版
キーホルダー並

3:
コールドスティール
とか言う会社の黒いナイフ
何たらマスターとか言うもの、結構でかい、見た目はいかにもって感じの物
刃渡り20cm以上はあるのかな?(定規がないのでよく分かりませんが)

以上3点、昔の事なんで買った値段も覚えていません。
品質、評判、値段などなど、何でもいいので詳しいことをお聞きしたいです。
237236 :2000/10/06(金) 01:51
すいません
3:
をちょっと訂正
今見たら20cmもなかったです、18cmぐらいです
238>236 :2000/10/06(金) 12:41
1:
2:
キーホルダーサイズが出ている/出ていたのは
ワーカー(ハンドル:ステンレス、ウッド、コーリアン)
フルサイズは基本的にステンレスハンドルとラバーインレイハンドルのみ
http://www.hamonoichiba.com/products/g_sakai/spyderco/sp_05.html
こちらはハーフセレーションモデルは存在しない。

ポリス(Tiハンドル)のみ
フルサイズはステンレスハンドルおよびAlハンドル、Tiハンドル、G-10ハンドルがあり
http://www.hamonoichiba.com/products/g_sakai/spyderco/sp_04.html
サイズはかなり大きい(手のひらから*ちょっと*はみ出すレベルではない)

その他小さなモデルが存在するのは
ウェイン・ゴッダード モデル
http://www.hamonoichiba.com/products/g_sakai/spyderco/sp_03.html
これのMとSかな?

3:
ハンドルが黒って言う意味だよね
トレイルマスター
http://www.coldsteel.com/trailmast.html
239続き :2000/10/06(金) 12:42
Spydercoはワンハンドオープンとポケットクリップを世に広めた
エポックメイキングなメーカー。
キーホルダーサイズのはワーカーなら廃番でそこそこ珍しい。
ワーカー、ポリスともに初期モデル(ステンレスハンドル)なら珍しい方かな
(ハンドル形状が現行とは異なる。ブレードの材質も)
ポリスのTiハンドルは最初に出たUSAオンリーのモデルなら珍しい。
(ハンドルの仕上げが異なる。ジップアップケース入り)
ゴッダードはセレーション無しのモデルのみ希少。
シリアルNo.の入ってるものも有る(最初のlot.)

このメーカーの特徴のサムホールなど特異なデザインのため
好き嫌いがはっきり出るが、個人的には使いやすいと思う。

ColdSteelは切れ味を売り物にしているメーカーで
ちょっと他のメーカーとは毛色が違う
トレイルマスターは汎用性の高いナイフとして好評

こんなモンでどうかね
240名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 16:16
ナイフよりも刀がほしー
241名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 20:10
明日、明後日と岐阜県関市で刃物まつりが開催されます!
ツーリングがてらいってみるつもりです。
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/06(金) 20:33
あ、私も行って見よう。
百年公園内の博物館に展示されている日本刀を見るのもいいな。
243236 = 237 :2000/10/07(土) 00:33
238さん、詳しい回答ありがとうございます。

リンク先の写真をみました。
ほぼ238さんの予想通りです。

1と2に関しては
ウェイン・ゴッダード モデル のMとSみたいです。
半波の物なので特に珍しい物ではない、という事ですね。
買ったときに半波の物と、そうでないのが並んで売ってたんですけど
半波のほうが便利そうかなと思ってこっちを買いました(^^;)


3に関しては、形はまさしくトレイルマスターなんですが
刃の部分も黒いです、つや消し黒で全身コーティングしてる感じです。

たしか買ったときは、剥き出しでガラスケースに飾ってあったんです
んで「これください」っていって買いました。
その時に店の奥から空き箱を持ってきて、それに入れてもらったんで、
お店の人が後から塗った「オリジナル塗り」なんですかねぇ
244名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 16:19

刃物祭りのことをすっかり忘れていた、っていうかF1行ってた、、、鬱だ。
なんか面白いものあった? >刃物祭り行った人

追伸
ビジョン アークロック チタニウムを買ってしまいました
245名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 18:52
バッティングしたことあるけど、その時のメンバーもオヤジも
変じゃなかったな。でもお互い不完全燃焼だったと思うから、
一緒にはやりたくないが。
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 22:59
MVS8という材質は刃物用としては良いのでしょうか?
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 20:27
可もなく不可もなく。
248238 :2000/10/17(火) 00:47
249hage :2000/10/23(月) 21:31
hage
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 14:37
上野のアメ横にある刃物売っているお店は良いですか?
メリケンサックナイフみたいなやつがかっこよいです。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 17:09
悪くは無いけど少し高いよ、でもメリケンサックがくっついたドキュソナイフ
はアメ横で買った方がいいかもね。
同類が多そうだし。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 05:11
>250
マルキン商会とマルゴーね。値段は渋谷のジ・エッジと比べると高め。
でも渋谷には在庫してないモノも結構あるんでその点はオススメ。
253>250:2000/10/31(火) 11:12
渋谷じゃ厨房に売らないから上野で買え
254250:2000/11/01(水) 16:22
すいません、一応大人ですが
スプリガンの主人公みたいだなーと思って。
レス有難うございました。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 18:27
イタリア土産の飛び出しナイフ持ってます、
刃は普通の折りたたみナイフみたいに横から出てくる物です。
これって銃刀法に引っかかりますか?
256もろ:2000/11/01(水) 22:51
もろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 09:02
最近日本のナイフメーカー元気ないな。
頑張ってくり。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 14:01
どうも。「イチローナガタを批判する」板から来た者です。
刃物に詳しい皆さんに質問したい事があるのですが、今流行りの「タクティカル系」
ナイフとして最近ナイフマガジンの紙面を圧迫している感のあるあのストライダー、
実際にはどれほど使える代物なのでしょうか?
また、あのATS34の一枚板みたいな代物がなぜあんな値段なのか理解に苦しんで
います。皆さんが買うとして、一体いくらなら納得します?また、その用途は?
私のナイフに関する知識は昨年4月号あたりから買い始めたナイフマガジンによる知
識と、実際キャンプで使用しているビクトリノックス(モデル名忘れた)とオピネル
(確かNo8とNo9)の使用感ぐらいの物で、いたって素人なので、なるべく噛み
砕いてお願いします。
259>285:2000/11/09(木) 15:26
>今流行りの「タクティカル系」ナイフとして
ナイフマガジンに出てるのはただのゲテモノ
本来のTactical knifeじゃないよ。
出版社(WPP)がモノマガジンのノリで訳の解らんものを流行らそうとしてるだけ。
あとナイフに関してはまともなライターがいないし
判断できる編集者もいないようなのでイチロー一派の思うがまま

>あのATS34の一枚板みたいな代物がなぜあんな値段なのか理解に苦しんでいます。
>皆さんが買うとして、一体いくらなら納得します?また、その用途は?
素材のATS-34は$50くらいかな、それにダンピング課税(200%)が掛かって$150
加工(グラインド、熱処理)とパラコードを巻いて$100位か
原価で$250ってとこかな。
で実際には$400前後で出してる。
日本に入ってくる(マックジャパンとか山下)のは80%だから\35,000くらい。
これが定価で\100,000くらいで売られてる。
だいたい3倍くらいだけどナイフじゃ当たり前の様にこのくらいの値段を付けてる。
卸値は普通定価の60〜70%だから\60,000〜\70,000ってとこ。
台湾あたりで作れば原価で$100位だろうから\20,000くらいが良いところじゃないの。
用途なんて最初からないでしょ。人殺しを自慢するヒトタチのおもちゃ。
#なんでも山下刃物のバカ息子のお気に入りだそうだ。
あの記事読んで、そう言う気分に浸りたい人が買ってその気になるだけのもの。
イチロー信者がお布施だと思って買うモノ。

#だいたい銃に興味のない奴にとってはイチローなんてただの既知外。
#アメリカかぶれしたわけのわからんカタカナ語なんてバカまるだし。
#日本語になってるのは(多少発音違っても)そっちを優先するのが普通。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:00
あんな握りにくそうなのはタダでも要らない。
昔、EKのウッドハンドルのファイティングナイフを輸入したけれど
握ってすぐに後悔した。ちょいと握っているだけで手が痛くなって
きたから。
ストライダーでG10ハンドルの物もあるけれど、見た限りでは実に
握りにくそう。
>#なんでも山下刃物のバカ息子のお気に入りだそうだ。
これは私も聞いた。イチローの取り巻きの一人だと。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:10
ストライダ−ナイフと同等もしくはそれ以上のゴツイナイフは無いの
でしょうか?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:21
>261
廃版になってしまったけれどGERBER BMFはまだ入手できると思います。
ストライダーに比べて実用性は高いんじゃないでしょうか?
263>261:2000/11/09(木) 21:23
同等とか以上ってストライダーの何に対して?
詐欺の度合い?
なら日本のカスタムナイフメーカーのほとんどが同等またはそれ以上
使えなさ?
なら最近イチローがらみで紹介されてるもの全て
ゴツサ?
キングコブラ(パキスタン製)でどうだ
マトモなやつストライダーなんぞと比較しちゃ可哀想だ
264261:2000/11/10(金) 10:09
>263
用途はカギを壊したりドアを破ったり車を破壊する事です。
安いのがあると良いんですが。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:55
>264
バールで十分
ナイフなんか必要ない。
266258:2000/11/10(金) 14:31
皆さんありがとうございます。
あと、もし実際使っておられる方、買った方おられましたら、ぜひ使用感を
お聞きしたいのですが、いらっしゃいますか?お待ちしています。
さて、上の264さんと265さんとのやり取りを見ていて思ったんですが
264さんの発言はネタとしても、実際こんな場面でナイフ使うことないの
に、という場面に遭遇したことってないですか?
なんかナイフが好きだとちょっとした事でもナイフを使いたい気持ちはわか
るんですが、今回のナイフマガジンの記事の様な(ストライダーでまきわり
をしていた)場合になると「それって鉈じゃだめですか?」と聞きたくなっ
たりします。装備の軽量化にはなるでしょうけど、本来の用途から外れた物
を無理やり使ってるみたいでやりにくそうだなあと思いました。実際。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:18
だいたい実際に使う奴なんかいるのか?
あの値段のを使ってもいいと考えるような人はあんなもの買わないし、
あの記事で買うような厨房は支払いだけでイッパイイッパイで
そんなキズがつくような事できないでしょ

広告に突っ込むな、ってのはさておいて
ストライダーの一連の記事で行なわれている事は、
あのサイズのナイフならどれでもできるような事。
車を壊した際のだってガラスはグリップエンドで割ってから刺しただけ
しかもポイントが欠けているし(藁
垂直に押し込めば車の鋼鈑なんか簡単に穴が開く。
プロユースをしきりに強調しているが、軍にしろSWATにしろ
チームで行動しているため、どの用途に対しても中途半端なものを持つより
専用のものを分散して持っていくでしょうよ。
鉈や斧の替わりに使って見せてるが片刃では使いにくいから
本当に刃物を使っている人はあんな事しません。

#個人的な感想を言えば
#モデルガンじゃイメージだけでなにもできないだろうに
#実銃の記事を見てモデルガンを買って
#この銃はこんな凄い奴なんだぜとか
#言ってる奴に売りつけるための記事、
#ずっとそんなの相手にCMで記事書いてるから
#まともな判断できなくなってんだろあのジジイ
#ニンジャスーツとか手裏剣買ってるアメリカ人と同じだよあんなもの買う奴は
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:28
柘植某(インチキグリーンベレー)がむかしおんなじ事やってたよね。だめナイフの見本みたいなナイフプロデュースしてさ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:55
>柘植某(インチキグリーンベレー)
インチキなの?
ほんとにグリーンベレーいたって聞いたけど。
270>269:2000/11/11(土) 01:06
信じるも信じないも自由だが

http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=960976433&ls
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:02
ストライダーもどきを作ってみたよ、鋼材は普通炭素鋼(青紙とか言う奴のラミネート材)
のっぱらで穴掘ったり木切ったり便利なもんだよ、いくら汚してもコードほどいて水洗いで
OKだしね。
値段はぼりすぎだけどあんな形態のナイフもありだと思うよ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:18
271の言うとおり、ああいうナイフ自体は「あり」だと思う。
でも、あくまで「あり」であって、「最強」じゃあないよ。
一般のナイフと違っブレードからグリップまで単一に作られているから
ブレードとグリップの結合部が弱くならないって見方はあるけど、
そんなの、ストライダーじゃなくても普通のナイフの形をしてて
そういう構造をしてるナイフってちゃんとあるし。(高いけど)

見るからに実用的じゃないし、別に美しいってわけでもないのに
変に値段だけは高い、なんてナイフ、金を出す価値が全然見いだせない。

262じゃないけど、ガーバーのLMFやBMFの方が
ずっと実用的だし、すっきりしててきれいだし、使いやすいよ。
(検索かければまだ通販してる所あるよ)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:30
コールドスチール社の80−TFTってヤツ、
ハンドルがコードラップ巻きで投げナイフに使用できます。
値段も5千円前後。これをストライダーみたいにコードを
巻き直して使ってますが、安いんでキズとか気にしないで済む。
野宿で穴掘ったり、木を削ったりしてガンガン使ってます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:45
ストライダー、確かに武骨さが魅力ではあるが、値段とのバランスがとれてないね。
ハンドメイドだから、と言うわりには結構な数が入ってきてるからプレミア価格でも
ないだろうしね。現地なら幾らで買えるのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:00
以前ナイフマガジンの特集に洗脳されてエマーソンのコマンダーを通販で買い
ました。でも買ってから良く見ると、畳んだ時にブレードが斜めになってる(!)
ネジの黒染めが甘くてすぐハゲる、アクションがイマイチなどと仕上げの粗さ、
工作精度の悪さに気づいてショックでした。それ以後、あの雑誌の記事は
話半分以下として、実際に手に取って判断することにしてます。田舎なんで
一番近くのナイフ屋まで電車で2時間以上かかるのが難点ですけど。
276266:2000/11/11(土) 15:53
>271
ああいうナイフはありでしょう、確かに。少なくとも天然素材のハンドルが割れて
ガッカリとか、フォールダーの中が砂まみれ、とかいう事態は防げそうですもんね。
ただ、ストライダー自体の評価としては「異常に高い」というのが率直な感想です。

さて、12月号のナイフマガジン誌の「自作ナイフを作ろう」(名前合ってたかな)
コーナーでストライダータイプのナイフ(ATS34コードラップナイフ)の作例
があったのですが、その冒頭部分で、ナイフを自作することの利点として以下の理
由が挙げられていました。

1 物造りそのものの楽しみ。
2 手に入りにくいモデル(数が少ない、或いは高い)も、自作してしまえば手に
  入れられる。
3 ブランド、プレミア等の要素が入らないので、物の価値(性能に見合った値段)
  を判断できる目が養われる。

これを通して見てみると暗に「ストライダーの価格は不当に高いので、同じモデルが
欲しければ自作した方がいいよ」と言っている様に聞こえるのですが、それは深読み
のしすぎですかね?(藁
277>271,273:2000/11/11(土) 16:53
穴掘ったり枝落としたりするならこれくらいで十分じゃないの
山菜ほり
http://www.uniflame.co.jp/shopping/accesary/index.html

>276
1と3はそうだけど2は根本的に間違ってんじゃないの?
自作は自作であくまでコピーだし
コレクターやマニアだったら偽物なんていらないんじゃないの?
278276:2000/11/11(土) 17:27
>277
2はあくまで、「似た物が手に入る」という意味でしょうね。
本物には手が届かない場合の代用品としてはこういう方法もあるよ、
という事でしょう。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:35
 ツールナイフはともかく大型のナイフってコレクションオンリーで
実用に使っている人は少ないですよね.ハンティングと釣りをやって
いる人は使っている人もいるでしょうが,調理なら包丁,木を切るな
ら鉈斧鋸だろうし,穴掘るならスコップが便利.
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 20:00
程度によるわな・・・
使っている人が少なくとも使っている人は確実に存在する。
それだけの事。
281名無しさん@そうだ狙撃に逝こう:2000/11/11(土) 23:26
やはりヤフオクなどに出品されているような自称「ラブレス・ナイフ」
は偽物の可能性が大きいのでしょうか?
282>278:2000/11/12(日) 00:19
いやさ、言いたい事は解るんだけど
これと同じ事が10年くらい前(バブルの前後)にあったんだ
「ラブレスのナイフが高くて買えないから自分で造った」
「思ったより簡単に出来た」
とか言ってJKGのショーに出たりカスタムナイフメイカーに
なったりしたんだ
で平気で3インチドロップに15万とかの値段を付けてた。
値段の根拠がラブレスが30万で相田義人が20万なんだから
15万だってな具合で
上の方に日本のメイカーに元気がないとか書いてた人がいるけど
ネットで海外の値段の実勢がばれてるし
ラブレスコピーなら売れるって時代も終わったし
上記の様にオリジナルモデルが造れる訳じゃないんだし
自分の造ったのが一体いくらなら売れるのかも理解してない。
フォールディングに関してはもっと悲惨で
MOKIの足元にも及ばないようなのを5倍以上の値段付けたりして
平気なひどい人もいたりする
こんな状態じゃどうにもなんないでしょ。
(最近はいくらかマシになったけど)
こんな状態にもう一度するのかなと思ってさ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:07
アメリカではラブレスの時代は20年ぐらい前には終わっていた。
それにしても、カスタムナイフというのは値段に見合うだけの
価値が有るのだろうか?
高価な天然素材をハンドル材に使用したり、けばけばしい彫刻
などの過剰装飾で値を吊り上げているだけの物が多いと感じられる。
日米問わず実用性に乏しいヤツも結構出回っているようだ。
俺的にはカスタムにさほどの執着も湧かない。
シースナイフならCold SteelのSRKやMaster Hunter、フォルダー
ならAl MarのSERE2000あたりで十分事足りると思うがな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:09
ここ最近「アウトドアがブーム」とか言いながら車にありったけの
”屋外でも使える”道具を積み込んで、芝生の生えた駐車場みたいな
所に車を停めてその真横にテント張って調理は調理場で・・・
なんて状況だから、「アウトドアではナイフは必需品」ってのは
理解されてない、あるいは理解する必要がないんじゃないかなー。

俺、キャンプに行くのに「調理用に包丁を持っていく」って
別の意味で怖くてやだよ。
大型ナイフで整地したり薪を切ったり、時には肉の塊をぶったぎったり
なんて、そういう使い方自体をする必要がない環境が整っていて
そしてその環境があたりまえだと思ってる傾向があるし。

イチローみたいに人殺しの方法なんかじゃなくて、本来のナイフの
使い方とその手入れの仕方、使い分け方なんかをレクチャーすべき
だろうな、ナイフを扱う雑誌は。
キャンプやアウトドア関係の雑誌ではちゃんと扱ってるんだから。
285あのー:2000/11/12(日) 04:42
スタローンの映画「コブラ」で悪役が使用していた
スパイク付きナイフってまだ何処かで売っているのでしょうか?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:05
>285
http://www.ikariya.com/index.html
ここの「knives」で「その他」を調べていくと「イマックス コブラBK
19,800円」が残1ヶでありますよ。
ただし、これはコピー商品です。
287285:2000/11/12(日) 05:31
286さん
どうも有り難うございました。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 07:11
すみません、初心者なんですが

Ka-Barナイフの、Mk-2というナイフは今でも入手可能でしょうか?
コレクションなので、中古でも構いません。
確かナム戦時の米軍が使っていたやつだと思うのですが・・


289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:27
>>283
何をしてラブレスが終わったって言ってるの?
今では第一線で新作を出してるメーカーではないけど
コレクタブルナイフのメイカーとしてはいまだにトップグループだよ
ただし、ヌードマークの評価は、ラグビーボール型のロゴより低いのは確か
デラウエアは別格として、ロンデールなら$2,000-以上は確実

カスタムナイフって言うのは買い手が納得して買うものだから
価値観の異なる人には理解できないのは当たり前
過剰な装飾やダマスカスモデルが多いのはここのところ
アメリカが過剰に景気が良いため。
それでもボブ・ドジェールみたいにファクトリーと大差ない値段で
カスタムを出しているメイカーもいる。
コールドスチールのも確かに良いけど、なんと言うか華が無いんだよね。
(この辺は個人の好みで変わるからしかたが無いけどね)
それとSERE2000って同程度のほかのナイフに較べて重過ぎない?

>>288
ミリタリー系はよく知らないんだけど
Ka-Barってベトナム戦争の頃はナイフ作ってないんじゃ無かったっけ
朝鮮戦争の時に使われてたのは知ってるけど
1966年にナイフを売るのをやめて1975年に再生産を決定、
1976年にコレクタークラブ向けに生産ってなってるけど
http://www.ka-bar.com/index.html
ココで確認して
ココのレザーワッシャーのファイティング/ユーティリティーなら
色々なメーカーから出ているよ。でもこれはWW2の時のモデルだよ。
290283:2000/11/13(月) 04:53
>コレクタブルナイフのメイカーとしてはいまだにトップグループだよ
今や第一線でほかのメーカーに刺激を与えられるメーカーでは
なくなっているではないか。過去の遺物じゃない?
だいぶ前からナイフ自体、アシスタントに大部分造らせていたと
いう話だが。
>それでもボブ・ドジェールみたいにファクトリーと大差ない値段で
>カスタムを出しているメイカーもいる。
Bob Dozierか。出来、仕上げもファクトリー物とそう大差ないと思う。
昔買った時にはカイデックスシースが堅すぎて、ナイフの抜き差しに
神経使ったよ。 嫌になってお蔵入りさせた。
最近のことは知らないので、この点は改善されているかもしれないが。
>それとSERE2000って同程度のほかのナイフに較べて重過ぎない?
それほど重量は気にはならない。
291289:2000/11/13(月) 09:28
>だいぶ前からナイフ自体、アシスタントに大部分造らせていたと
>いう話だが。
そんな事は誰でも知ってる事だよ。
有名どころではS.R.ジョンソンとかクザン小田とか相田義人なんかが
造っていたんだよ。(デザインも本人がしたんじゃないのがある)
そんなことはだからどうしたのってくらいのところ。
ラブレスの名前で出ていればラブレス。
相田義人だってそうでしょ。
過去の遺物にできるほど現在のメイカー達が斬新なものを造っているとも思えない。
今でもセミスキナーのラインはコピーされつづけているじゃない。
それに今みたいに誰でも簡単に造れる(ストック&リムーバル)という事を周知させた
功績は大きいと思うよ。(大多数のメイカーに影響を及ぼしてるって事じゃない?)
もっともラブレスなんて好きじゃないし、問題の多いメイカーって事も承知している。
意味ありげにナンバリングされているが、ただ付けてるだけで通しNo.でもないし
No.の管理もまったくされてないとか、(これはアシスタントをしてた人から直接聞いた)
品質管理がまったくできてなくアシスタントの技量によって品質がバラバラ。
とんでもなくひどいのが平気で出まわっている。(これは現物を見た)
まあ、まだ生きてるんだから過去の人にはしないでおこうよ。
(もうすぐ死ぬからその時から過去の人にするのはその時まで待とうよ)
#もう、ラブレスを神様扱いする時代じゃない事は確かだけどね

>Bob Dozierか。出来、仕上げもファクトリー物とそう大差ないと思う。
そうかな?仕上げは削りっぱなしで磨いてないけどファクトリーで
アレだけきちんと造れるメーカーはないんじゃないかな。
堅いって言ってるカイデックスシースだけど、すぐにユルユルになるよりマシだし
ライナーで使ってる訳じゃないからあのぐらいのテンションは必要だと思うけどな。
レザーシースに較べたら堅いのはある意味当たり前だと思うけどな。
堅くてどうしょうもないのはバッド・ニーリーなんかじゃないの。
カイデックスシースはドジェールが一番上手いと思うよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 14:54
age
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:56
今度マイナーなトコロだが、Katzナイフでも買ってみようか。
デザインはあか抜けないが、真面目な作りのような感じがする。
XT80、XT70という鋼はよく知らないけれど。
294鈍しさん:2000/11/19(日) 03:04
大阪のCREEKでTOPSナイフって買ったけど
少なくとも酢とライダーよりは
ましそうだったんだが、かったひといる?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:01
BLACK JACKブランド復活してくれんかな。
296ちゅどん:2000/11/24(金) 00:49
今度マイナーなトコロだが、Katzナイフでも買ってみようか。
デザインはあか抜けないが、真面目な作りのような感じがする。
XT80、XT70という鋼はよく知らないけれど。
これって何処産?台湾?MADE IN 関??
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:53
>キラースタジオをおとしめる人達
キラーはまったく悪くありません。正義と誠実のショップです。
あそこで買ったものに何か問題があるのなら、それは購入者がおかしいのです。
文句なんかつけるあなたがたがおかしい。
間違ったものなんか、ひとつも売ってませんからね。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:05
ん?スレ違い?
299293:2000/11/24(金) 18:34
>296
日本で作られているようです(断定はできませんが)。
カタログ(写りはよくないです)はこちらに。
http://www.discountknives.com/Katz/index.html
300ナイフ愛好家:2000/11/25(土) 16:46
297さん。
貴方は「イチローを批判する」から来られた方のようですが、
ここはナイフ好きが集まって穏やかな話しをする所です。
貴方のイチロー批判は、中傷にも思えます。
ストライダーを扱うことのできない業者が負け惜しみをゴリ押ししているように感じられます。
私はイチローという人を知りませんが、彼の書くことにはそれなりの独創性があって、
彼の存在を否定するほどのことはないと思っています。
ですから、ここではどうぞ紳士的な会話を心掛けて一緒にナイフを楽しみましょうよ。
世の中には高いナイフも安いナイフもあって、買うのはその人の判断です。
アレを買うなコレを買うななどというような指導などはおこがましいことです。
どうぞ、あまり見苦しい言葉や関係のない文章はここには持ち込まないでください。
名指しの個人攻撃もやめましょう。
以上、お願い致します。
301愛好家:2000/11/25(土) 17:01
たしかに297さんは不必要にストライダーを攻撃していますね。
オー○スヤさんかな?
でも、キラースタジオって何ですか?
どんなナイフ屋さん?
ともあれ、ここでは和気あいあいでいきたいな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 20:29
場を読めない馬鹿はどこにでもいますから、
馬鹿はほっておいて、さささ、どうぞ。
303297:2000/11/25(土) 21:50
前回の書き込みは完全なスレッドの間違いです。
こちらのお話とは全く関係ありません。
不快なお目汚しの文、大変失礼しました。
ここにお詫び申し上げます。>各位
304ストライダー君:2000/11/26(日) 16:45
 僕は、エアガン派だったのですが、ストライダーのSEAL2000を親に買ってもらいました。
これは僕が手にする初めてのナイフです。
イチローさんの記事で勇気づけられながら勉強したので志望の早稲田に入れ、
その記念として買ってもらいました。
 僕は他のナイフは欲しいと思ったこともないので知りませんが、
このストライダーだけはナイフマガジンを見て気に入ってしまいました。
今でも枕元に置いて眠ります。
 でもこのスレではやたらにストライダーを批判するので冷水をかけられたような気がしていました。
でも、300のナイフ愛好家さんの説得力ある言葉で安心しました。
物を買うのはその人の判断であって他人の口出しは無用という説は正しいと思います。
同時に、やたらと特定の物を批判するのは裏に違う意図があってのことだということも解りました。
ありがとうございました。
 ダイヤモンドだって鉱山から掘り出した「石ころ」であって、
それを元手がただ同然だから詐欺だなんて言えませんよね。
 SEAL2000はただの鉄屑ですが、魅力いっぱいのナイフで僕に勇気と希望を与えてくれます。
305久々に上がったと思ったら:2000/11/26(日) 18:59
b(;゚д゚)?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:10
妄想君はほっとくが吉。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:29
Katzか興味無かったけど
X-70とX-80ってどういう鋼種だろ?
誰か知ってる?なんか気になる。
名前と硬度から
XT70=Type 440A
XT80=Type 440B
かな?
数字が炭素量だとするとぴったりだし。
#Type 440CならXT100になるのかな?
308ナイフをチープに楽しむ:2000/11/28(火) 20:09
お久しぶりです。以前258に書き込んだ者です。ストライダーナイフの件では
貴重な情報をありがとうございました。また、私の書き込みで「イチローナガタ
を批判する」とこの板が近所になってしまい、その結果不快な思いをされた方、
この場をお借りしてお詫びいたします。
あの論争はショップ間の派閥抗争における代理戦争と受け取られている方もいら
っしゃる様ですが、少なくとも258における私の書き込みは一消費者としての
物であり、私はいかなる業界団体にも所属してはおりません。その点だけおこと
わりしておきます。

さて、私は貧乏人です。(ここではいい意味で使っているつもり)
貧乏人である私は限られた予算の中で買い物をする時、非常に厳しくコストパフ
ォーマンスを考えてから購入するのが常で、できれば実用に耐えるナイフで、メ
ンテナンスの容易なものを買う様にしています。コレクションとして買うことは
ほとんど無いですが、もし買うとしても、本当に高い金額を払っても手元に置き
たい物であるか、よく吟味するでしょう。
そんな私が愛用するのはオピネルNo8です。「使えて、安い」事がとても気に
入っているのですが、前回の東京ブレイドショーで何とも楽しいNo8を手に入
れました。それはハンドル部分が無加工の物で、自分で削って好きな形に整形で
きるというもの。これはかなり楽しめます。
まだナイフそのものの自作にまでは踏み込めていませんが、プチカスタム気分が
味わえてうれしいです。
こんな風にナイフとチープに付き合うというのも楽しみ方としてはアリかな、と
私は思います。
309まーちゃん:2000/11/28(火) 22:04
308さん、それはアリですよ。かくいう私もチープ派でした。チープにシビアに選ぶと言うことは
いいことですよ。買うモノに対して勉強・研究しますからね。性能と価格を比べてどの辺りなら妥当か、
これは自分の要素に合わせて選んでいかないと出てこない答えです。
イヤーイイなぁ。久々にまともなナイフ談議ができる。

でもね、使っていくに従ってやすいモノはやすいなりに手を抜いているんですよ。
使っているとそれが言えてくる。だからそれを補えるモノを次は見つけようとする。
いろいろ探すとだんだん自分の要求に応えてくれるモノが欲しくなってくる。
ここからなんですよ。お金を掛けてもいいのは。本当に自分が何を必要としているか、
それが分かってから高いお金を出すことは、決して無駄とは思いません。
私も10数年前ナイフ買い始めてからと比べると、多少のお金もできましたし。
でも308さんの姿勢はすごい好きです。こういう経験がとても大切だと言うことを
もっとみんな知れば、流行廃りだけでナイフを選ばなくて済むようになります。
逆に少々高くても真の実力が理解できるようにもなります。
なんだか知ったような事を言ってますが、それなりに金は使ってきましたら
それらは今でも学費のように思ってます。
310∞様:2000/11/28(火) 23:04

最近トルクス一本or二本でばらせるナイフが増えて良いですね。
私はハンドル材をどこぞからタダ手に入れた6mm厚のマグネシウム
板に換装して楽しんでいます。
換装するととってもタクティカル(笑)な雰囲気になります、オマケに
軽いし。

311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:13
309の
>でもね、使っていくに従ってやすいモノはやすいなりに手を抜いているんですよ。
というのは、このあいだ、些細な事ではあるが、経験した。
バック110を持っている知り合いに、俺のバック110を見せた。
向こうの110は「一番安いモデルだけど軽い」と言って本人は
気に入っていたが、いざ2本を並べて、グリップを握って構えて
みると、俺の110はブレードの背を押さえる親指はなんとも
なかったのに、向こうの110は背が面取りされていなくて、
親指に食い込んだ。
そこで、もっと詳しく見比べてみると、やはり安いモデルはブレード
自体の仕上げがあちこち省略されている事がわかった。
グリップは向こうのは樹脂製、俺のは真鍮・木製で見た目から全然違うので
比べるのはあまり意味は無いかなとは思ったが、やはり樹脂のは
「たわむ」ような感触があって、少し気持ち悪かった。

切れ味そのものにはおそらく違いは無いんじゃないかと思うが、
ナイフも最終的にはトータルバランスだと思った。
もっとも普段愛用してるのはビクトリノックスだが。
312名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/29(水) 05:51
みんなこのスレにおいでyp!面白いyp!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=soccer&key=975432585
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 09:16
>311
お友達のは#110じゃないでしょ。
#110ならどのモデルも真鍮のライナーとボルスターがあるはず
同じ様な形のオール樹脂ハンドルは出ていたけど
一応別モデル(別のNo.)になっていたんじゃなかったかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:18
>>309
>こういう経験がとても大切だと言うことを もっとみんな知れば、
>流行廃りだけでナイフを選ばなくて済むようになります。
>逆に少々高くても真の実力が理解できるようにもなります。
どうなんだろう流行に左右されないで選べる様になるには
かなりの数を見て使って始めて理解できるような気がするから
ある程度覚悟して、高価なものも買わないと理解できないんじゃないかな。
やっぱり初めのうちは流行りモノとかから入るだろうしね。
でもあのバカ雑誌はなんとかならんのかな。
ショップやエージェント自体は変わってるけど、
#今は西勘と山下かな、前はJKG関連が多かったけど
#あっ、柘植って時もあったか(ワラ
一貫して彼らが売りたいものを特集してるだけだし。
編集方針はコロコロ変わるし。
こんなもの信用してたら・・・・・
WPPの体質かもしれないけどね。

個人的には“面白さ”と“値段”はイコールではないし
ちゃちい造りでも良いやって物もあるし、
出来は良いけどそそられないって物もあるんだな。
315無人君:2000/11/29(水) 14:07
アームズマガジン買ったら何故かJKGのナイフショーの記事があった。
STRIDERはまぁ、コンバットkだからわからんでもないが
なんでJKGなんだ?別にいいけど...それにしても、俺、このJKG
行ったんだけどテーブルでナイフ眺めてたら(もちろんナイフメイカーさんに
承諾をえてだよ)横からおっさんがヌッと手を出してナイフ手にとって
割り込んできやがった。オメー、まなー悪すぎんだよ。一体どんな社会生活
しやがってるんだ。

オヤジのマナーってもうちょっと何とかならん?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:42
>オヤジのマナーってもうちょっと何とかならん?

どの業界でも同じなんですね・・・
老害っていうんですかねぇ・・・

317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:47
廉価だけれども良質のナイフと言ったらC.R.K.T.が旬かな?
ライトフットデザインのフォールディングナイフはなかなか
使い勝手がよい。
318∞様:2000/11/30(木) 00:51
波刃の刃付けが悪くて泣きそうになる。
安いから仕方ないけど・・・
319308:2000/11/30(木) 15:11
>まーちゃん様

レスありがとうございます。

>安いものは安いなりに手を抜いている

確かにありますね、そういうの。オピネルもたまにブレイドのアクションが
硬いのがありますし、細かい所を言えばハンドル材によるグレードの違いとか
もあるであろうとは思います。
この間買ったのも少々ブレイドを出すとき硬いかな?
と思うのですが、ワンハンドオープンとかを要求する様なナイフじゃないの
で、特に不満はないですし、ハンドル材にしてもどうせ使い倒すので高級素材
である必要は無いです。(今回はどの道削ってしまうわけですし)

>311様
311さんの言う所の「ナイフも最終的にはトータルバランス」という事を
値段もコミで考えれば今回は妥当な買い物だったと思います。
ちなみに私も普段はビクトリノックスを使っています。
高いナイフを欲しいな、と思う事もありますが、買ったら買ったでもったい
なくて使えないんじゃないかと思ってしまって。
320ヴィクト理ノッ楠:2000/11/30(木) 21:17
やっぱりヴクトリノックスが一番使い勝手がいいね。
安いし、でもナイフ屋さんも入荷時に商品の検品がいらないほど
不良品が少ないって言ってたし。でも、粕タム内府買っちゃいました。
エエねん。どうせつかわんし。シンボル的に持ってりゃええのよ。
>買ったら買ったでもったい なくて使えないんじゃないかと思ってしまって。
そのとおり(ズバリ)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:13
ナイフは使ってこそ派ではあるけど、「シンボル的な1本」ってのは
確かに納得できるなあ。てゆーか、思い当たるフシはある(笑
昔はバイクでよく山に行ってたから、「いざという時」の1本は
いつもバイクの後ろにくくりつけてあった。バッグには入らなかったからね。
ただ、その「いざという時」は自分がツーリングに参加している時には
起こらず、ツーリングを休んだ時には起こっていたらしい。
倒木で道が塞がれてたとか、来た道を引き返そうとしたら道が無かったとか。
ナイフで道は作れないか。

実際、阪神大震災の映像をリアルタイムで見せられたら、「ここ一番という時の本物」は持っておきたいと思うよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:22
288です。
>289さん。
その節はアドバイス有難うございました。本日偶然にもマーク2ナイフを入手
出来ました。
ナイフ自体はカラミスのファイティングナイフと同じなのですが、ケースが
カーボンのヤツで、大変気に入りました。
また何かありましたらアドバイスをお願いします。
323御内府様:2000/12/01(金) 22:34
ここ刃物マニアのスレだろ?何かマニアらしいネタ出してくれよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:24
↑ホントにマニアネタ出してもいいのか?
理解できるのか?
とりあえずここ2年くらいのライセンス無視の
贋作(とも言いきれないんだが)について書いてみて
それが指摘できたら色々暴露するよ
325御内府様:2000/12/02(土) 03:57
取りあえず、怖いモン見たさでってことじゃ
駄目?ヒジョーニ興味アリです。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:19
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:28
>>325
どんなのが良いの
暴露話?
内輪ウケ?
電波がかった主張?
328御内府様:2000/12/03(日) 03:28
>>325 どんなのが良いの 暴露話?
とりあえずここ2年くらいのライセンス無視の
贋作(とも言いきれないんだが)

こんなネタがいいです。某有名関の代理店(メイカーではない)が
勝手にブランド名使ってナイフ作ってるちゅう話は業者関係(下請け)
から聞くので興味アリです。どっちの言ってることが本当なのかね。

電波がかった主張ってのは何?
329邪悪:2000/12/03(日) 06:52
目的は殺人。
出せる金は2万。
光を反射させたくないので色は黒系統。
戦闘・暗殺・護身の中で暗殺をメインに考えたい。
重要なのは目的。
これを達成できれば形、メーカーなどどうでも良い。
拳銃・爆弾など他のものは聞きたくない。
ここはナイフのスレだ。
くだらん煽りは無視する。
心配するな興味だけだ。まだな。
有益な情報・意見を期待する。
最後に、武器はすべてとは言わない。だが殺すためにある。

                              以上。
330>>御内府様 :2000/12/03(日) 09:06
>>とりあえずここ2年くらいのライセンス無視の
>>贋作(とも言いきれないんだが)
>こんなネタがいいです。

じゃあ軽く、って言うか、何で気が付かないの?ってネタを
2,3年前くらいにG社のSKシリーズがデッドストックと称して
大量に出まわったのを覚えていると思うけど。
通称、茶箱って言われる箱に入ってるヤツ、これが怪しい。
まず箱が最近作ったもの。昔の茶箱とは形、サイズ、色なんかが異なる。
あと仕上げが茶箱の時代じゃない。
大量に入荷しているのに一切広告を出してはいけないって通達付き。
どうもG-S社が在庫部品を使って再生産した模様。
実際に作っていたのはG-S社だからモノとしては本物かもしれないが
ライセンスが切れてる(デザイナーとも)からマズイよこれは。
本体は同一に作られてるから本当にデッドストックだって主張されたら
証明しようも無いけど。
箱は新品を作りなおしたものだから、ライセンスを思いっきり無視してるよ。
でもG社のコレクターと称する人は腐るほどいるのに話題にならないのは何故?
茶箱が一杯あるとか言って喜んで買ってくのもいるしなぁ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 09:07
>電波がかった主張ってのは何?
炭素鋼は良く切れる。とかカスタムナイフはATSじゃないとって主張する輩
趣味なら「○○鋼が好き」くらいならばまだ良いが、
○○鋼じゃなけりゃダメとか言ってからな
まあこいつらはバカ雑誌の記事鵜呑みにしてる
オメデタイやつらだからどうでもいいけど。
刃物用に作られてる鋼ならきちんと作ってあればどれでも良く切れる。
切れないのは
・研ぎ方が悪い
・きちんとした熱処理がされていない
・デザイン(ブレード厚、やグラインド)が悪い
あたりが原因。
他にも、訳のわからん主張をするやつは多いけど
332(´ー`)y-~~:2000/12/03(日) 16:47
440系ステンレス等を使用したナイフは同じメーカーでもATS34使った奴より
廉価な物が多いから自然とATS34等への信奉が生まれているだけ。
>・研ぎ方が悪い
>・きちんとした熱処理がされていない
>・デザイン(ブレード厚、やグラインド)が悪い
等は全て東南アジアなんかで生産している440系ステンレスを使ったナイフに
そのまま当てはまるからな。

オメデタイのは・・・おっと失礼。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 18:33
>まあこいつらはバカ雑誌の記事鵜呑みにしてる
>オメデタイやつらだからどうでもいいけど。

イチロースレでストライダーに対して異様に食らい付いて
いたのアナタでしょ?
あれって妬みの裏返しみたいで惨めです。
暴露話も結構だけど、でもご自分に都合の悪い事は書かないのじゃ
ないかな。
どうもアナタは業界人のようだけれど、上のような姿勢でヨソと応対
してたら、落ち目になるだけです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 20:17
>>333
>イチロースレでストライダーに対して異様に食らい付いて
>いたのアナタでしょ?
確かにいくつかは書いたが異様というほど書いた覚えは無いな。
コストがばれるのがそんなに嫌なの?
個人的にはあれはWPPの問題だと思うけどね。

>暴露話も結構だけど、でもご自分に都合の悪い事は書かない
>のじゃないかな。
都合が悪い事とは?
心当たりがあるなら書いてみな

>どうもアナタは業界人のようだけれど、
どっからそう言う答えを引出してんのかな?
業界人のわけないじゃない↑みたいな詐欺まがいの事
大なり小なりどのメーカー、問屋、ショップだってやってることじゃない
天に唾は吐かないよ
#それとも業界人以外は知らないと思ってるの?
#一般ユーザーをバカにし過ぎだよ。アンタ

どうも、あなたの方こそ業界関係者の様ですね。
もう少し真面目な商売してくださいね。
目先の利益や、縄張り争いだけじゃなく
“刃物を楽しむ文化”が形成されるような行事を行うなりしないと。
事件が起きたら警告を出すだけでなく、正しい使い方を積極的に
指導するとか、安全なものである事をアピールするとかしないと。

それにJKGやJKCMみたいに排他的で権威主義的になったら終わりですよ。
関のは自治体がからんでいるから規制が多いのは仕方ないけど。
といってもTBSみたいに内輪ウケの多いのもまた問題ですけど。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 21:07
>まあこいつらはバカ雑誌の記事鵜呑みにしてる
>オメデタイやつらだからどうでもいいけど。

と他の人を馬鹿にするような文章を書いておいて

>#一般ユーザーをバカにし過ぎだよ。アンタ

と反論されても説得力はあまりないと思います。

上のほうで何方かが書いていた
「ですから、ここではどうぞ紳士的な会話を心掛けて一緒にナイフを楽しみましょうよ。
世の中には高いナイフも安いナイフもあって、買うのはその人の判断です。
アレを買うなコレを買うななどというような指導などはおこがましいことです。
どうぞ、あまり見苦しい言葉や関係のない文章はここには持ち込まないでください。」
の意見を尊びましょう。
私自身は一人のナイフ好きであって、業界関係者ではないのです。

アナタが
>暴露話?
>内輪ウケ?
>電波がかった主張?
と言われるから業界人かと思っていたのですが、違いましたか。
この点は失礼。
しかし、アナタがそんなに暴露話をする意図がよくわかりません。

>都合が悪い事とは?
>心当たりがあるなら書いてみな

いや、匿名で暴露話する時には本人が特定されないようにある部分を
ボカスのが多いでしょ?
だいたい暴露話をやるというのは一種の背信行為みたいなイメージを
持たれると思います。
私はそういうのは好きでないのでして。

「刃物を楽しむ」と言われるのなら、そういう方向の話題も出ている
でしょう。それとも、ここもイチロースレみたいに荒涼たる場になっても
構いませんか?
336(´ー`)y-~~:2000/12/04(月) 21:28
ガンヲタって粘着野郎が多すぎ、キショイ。
337御内府様:2000/12/04(月) 22:13
>334さん
それにJKGやJKCMみたいに排他的で権威主義的になったら終わりですよ。
関のは自治体がからんでいるから規制が多いのは仕方ないけど。
といってもTBSみたいに内輪ウケの多いのもまた問題ですけど。

これって妙に内部事情に詳しすぎません?この話を友人である
J○Gの会員に聞いてみたら、何か内部告発っぽいなぁ、って
言ってたけど、逆に考えたら排斥された人?あるいはどのグループにも
寄れないはぐれモノ?

目先の利益や、縄張り争いだけじゃなく
“刃物を楽しむ文化”が形成されるような行事を行うなりしないと。
事件が起きたら警告を出すだけでなく、正しい使い方を積極的に
指導するとか、安全なものである事をアピールするとかしないと

こういう話が飛び出すのかと思ってみてたら、単に悪口じゃん。
批判と悪口は違いますからね。何だ、結構詳しそうだからもう少し
まともなマニアかと思ったら、ただのやっかみ屋か?
残念!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:52
>>335
>「刃物を楽しむ」と言われるのなら、そういう方向の話題も出ている
>でしょう。それとも、ここもイチロースレみたいに荒涼たる場になっても
>構いませんか?
ゴメンな。荒らそうという意思は無いよ
タダさ、(極一部だけど)ナイフ業界ってメーカー、問屋、ショップが
組んで素人騙すような体質があると思うんだ。(これも悪口か?)
これを本気にしたのが吠える時があってそう言うのは
ちょっと我慢なら無いんだ。
この分野がこれから面白くなりそう。とか言った話題が振れればいいんだけど、
最近は先が見えないんだ(アメリカも)。
アメリカじゃ日本のバブルの時みたいにゴテゴテ飾り付けたモノとか
奇抜なものばっかりになって、これがいいってのが見つからないんだよ。

>>御内府様
>これって妙に内部事情に詳しすぎません?
そうかな?数ヶ所でこの話題聞いたよ。
>逆に考えたら排斥された人?あるいはどのグループにも
>寄れないはぐれモノ?
確かにそう取られても仕方ないか。
別にどのグループにも属してないケド
理由は特に無いというか属するメリットも感じないし
↑みたいな話聞くとなおさらいいかなって思うんだ。
逆に聞きたいんだけど、JKGとかに入るといいことあるの?
#ナイフメーカーになる気は無いよ。

>こういう話が飛び出すのかと思ってみてたら、単に悪口じゃん。
ゴメンな口が悪くて。でも暴露って結局悪口になるよ。
じゃあ、バタフライの時関の刃物組合で出した文書どう思う?
販売・生産の禁止を決定する前に、
バタフライナイフ=危険なものというのを否定する文書を出す
ぐらいのことできたはずでは?

>まともなマニアかと思ったら、ただのやっかみ屋か?
やっかみ屋って言われても、何に対してやっかむんだ?
つうかこの世界まともなマニアなんていそうも無いよ(ワラ
上の方に出てきた割り込みオヤジ見たいのが一杯いるよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:29
>>(´ー`)y-~~
>440系ステンレス等を使用したナイフは同じメーカーでもATS34使った奴より
>廉価な物が多いから自然とATS34等への信奉が生まれているだけ。
確かにそうだけど高けりゃいいってわけじゃないよなぁ。
一時ATS-34じゃないとカスタムナイフじゃない
見たいな事言ってたやつもいるけど.....
今は鍛造が一番なんだって

>等は全て東南アジアなんかで生産している440系ステンレスを使ったナイフに
>そのまま当てはまるからな。
確かに安物に440系が多いよね
でもこれは素材の440が安いからってことだから
440製=粗悪品じゃないよね。
#420系を使わないのが結構不思議
安かろう悪かろうの台湾-中国-東南アジアの製品は勘弁だけど
最近の台湾製のは良い出来だねぇ。
モノによっては国産より良いんじゃないかな。
特にハイテクホルダーは明らかに追越されていると思うね。
たとえばH社がZDPを使い始めたとき、プレスが出来ない。
出来ないからクラッド化したとか言ってるけど
海外では結構レーザーカットを使ってるって生産してるからね。
新しい技術を導入する気はない見たいだしね。
どうなんだろ?
340御内府様:2000/12/04(月) 23:57
>338
少々反発しましたが、どうも一部業者臭く思ったモノで...陳謝
とにかくここをイチロースレのようなゴミ溜にしたくなかったモノで


じゃあ、バタフライの時関の刃物組合で出した文書どう思う?
販売・生産の禁止を決定する前に、
バタフライナイフ=危険なものというのを否定する文書を出す
ぐらいのことできたはずでは?

...確かにあの行為はいろんなところで話題になったそうです。
一体誰の見解なのやら?すべてのナイフメイカーさんが納得して
取った行為ではなさそうだけど...

341御内府様:2000/12/05(火) 00:00
↑訂正 業者臭く、じゃなくて売れないメーカー臭い?
どっちでも良いけど。とにかく謝罪
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:31
バタフライの時のは
本当にある日突然送られてきたみたい。
大手のメーカーは生産してないんで影響無かったけど
外注先とかは組立てを待つだけまで仕上った部品とか
問屋は在庫とか持ってて困ったらしいよ。

#あと“コルト”の時、板橋の爪切り屋さんから
#FAXが突然送られてきたって話もあったな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 11:32
>>御内府様

>業者臭く、じゃなくて売れないメーカー臭い?
そんな事はどうでも良いけど(ワラ
今売れてる日本のメイカーっているんだろうか?
ショーとか行っても完売してる人はほとんど見ないし。
ショップの店頭に並んでるのはいつまで経っても替わらないし。
問屋の持ってくる物から選んでるだけで
独自の仕入れルートの開拓なんかしてないし。
独自に仕入れてるってトコも、ショーに行って仕入れてくるとか
海外の業者(問屋ではない)から買ってるとかがほとんどだけどね。
#某オークションで仕入れている所もあるようだが
少なくとも素人が使えるようなルートしか使えなくてプロって言われても。。。。。
#もっともアメリカの問屋は大量に注文すれば誰にでも売ってくれるけどね
#タクティカル系のメイカーなら5本か10本まとめて
#オーダーすればたいてい10〜20%くらい引いてくれるし。
#この辺から各ショップの利益率とかも判っちゃうんだ。
メイカーに知り合いもいるし、海外から直に買ったりもするから
下手な業者より情報掴んでるよ、それにきちんとした情報持ってりゃ
ショップとかの本音聞けることもあるよ。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 14:06

問屋の持ってくる物から選んでるだけで
の前に“ショップも”が抜けて意味わかんなくなってる。
ゴメン
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 17:19
To 343。344
結局の所貴方の言いたいのは何?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 18:07
刃物を触っているとこころが落ち着きます
とくに日本刀を手にもっているときは
最高
347343:2000/12/05(火) 20:27
上の方で
>アナタがそんなに暴露話をする意図がよくわかりません
って書いてる人がいるけど。
一番の目的は客をだますような商売を止めて欲しいって事。
幾らの値段つけようと勝手だが、自信を持った値段つけて欲しいしね。
なぜ、そう言う値段になってるかが説明できるような。
モノには相応しい値段があると思うんだ。←なんでもかんでも安くしろって言う気はないよ。
#極端に高くなってたり、安くなってるのは変だと思うよ。

それに(国内では)中古マーケットが無いから
1度買ってしまったら実質的な価値は0に限りなく近くなっちゃうよね。
きちんと自分で売ったものは下取りして、中古マーケットを確立して欲しいね。
今の販売価格は言い値だから本来の価値とは乖離しすぎて
下取りできないんじゃないかな?
yahooとかのオークションでも元の買値が高すぎて、
希望価格が、海外から新品を直接買うより高かったりしてるのは異常だよ。
数年前のトレードショー(名前を忘れた)じゃ某メイカーが
自分のナイフの最低価格勝手に決めて変えさせてたって変な話聞いたし。
#値段を維持したければ自分で買い戻せば良いのにね。
#満足出来なければいつでも購入価格で買い戻すって公言している人もいるというのに。
348343:2000/12/05(火) 20:36
あとは目先の事ばかり考えてないで、ユーザーが長く楽しめるような
環境作って欲しいね。
上記の中古マーケットだけじゃなくてね。
ショップ/メディアの取り上げ方も、数年前はATS-34+ミラーのラブレスコピーを
絶賛していたくせに、そのあと鍛造が良いと言ってみたり
今度はタクティカルだとか言って、以前絶賛したものには触れないし。
流行りのモノしか評価しない態度じゃいつまで経っても薄っぺらなものにしかならないよ
4.5年前じゃタクティカルなんか見せてもこんな汚いのは売れない
といってたショップがほとんどだったよ。それが今じゃ。。。。。

こういう業界の体質を変えて欲しいって事
だからこの手の話しは出すけど
誰と誰が仲悪いとか、どこどこのショップはメイカーとよくトラブル起こす
とか言うゴシップネタは出さないよ。

長くなってスマン
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 21:55
なるほどねぇ〜
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 22:05
日本じゃナイフのマーケットが広くないから、中古市場は
そうそう育たんでしょ。マニアだけ相手じゃ商売にならんだろうし。
日本人はどうも「包丁は使い捨て」と思いこんでるような人も
多いから、ナイフは一生物、なんて意識も根付きにくいと思われ。
カッターの存在も大きいな。
それなりに正しい手入れを必要とする高価なナイフ、
切れなくなったら刃を交換すればいい安価なカッター。
日常生活で使いやすくて便利なのはどちらかと聞かれれば、
まぁ一般的日本人はカッターを選ぶだろう。
そのせいで、更にナイフというものが特別な物に思えてくる。
ナイフに日常的に触れて、日常的に使用している者からすれば
何ら特別な物ではないのだがねえ。

最近のタクティカルナイフには全く食指は動かされんのだが、
それでも俺が一番「ナイフはすごい」と思ったのは「ランボー」を
観たときだったから(誇張はあったが)、今もしタクティカルナイフ
を格好良く使った映画が出現したりしたら、どうだろうかな。
351初心者:2000/12/06(水) 09:51
ところで最近のガーバーってどうです?
エアフレームがけっこう気になるんですけど…。
良い所悪い所、情報教えて下さい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 11:45
>351あのエアフレーム、おれも結構気になっていたが、
ホントに入荷してるのだろうか?たことがないぞ
情報キボンヌッ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 19:46
http://agrussell.com/gerber/ge5850.html
↑情報

だけれど、ここは他のショップに比べて総体的に高めの
価格設定。
しかしながら、エアフレームはあまり出回っていないんですよな。
354∞様:2000/12/07(木) 01:43
Castチタンですか・・・
チタンの鋳造なんてやったこと無いから想像不能。
どういう設備なんでしょ?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:28
真空チャンバーの中で溶かして
そのまま真空中で鋳造するだけ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:33
>353さん情報ありがとうございました。
海外から直接購入しようかな?
でも通販はやったことが無いからちょっと怖いな…。
357∞様:2000/12/07(木) 05:27
なるほど、レスありがとう>>355

結構な設備投資が必要そうですね。
358355:2000/12/07(木) 09:18
確かに設備投資に金はかかるけど
ゴルフのチタンアイアンのヘッドの
かなりのものが鋳造で造られており
結構一般的だよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 20:55
エアフレームは製造コストが高そうだな。
採算は合うのだろうか。
すぐに製造中止になるかも知れないね。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 07:40
オールド・ガーバー・フォールディングハンター
(もちハイス鋼モデル・ウォールナットハンドル)
持ってる人いる???(笑)
欲しいなぁ〜・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 13:13
偽ふぉーるでぃんぐはんたーならございますが(笑
362新人:2000/12/10(日) 02:57
正しいナイフの振り方ってどういうのですか?
ここで言うナイフとは刃渡り20cmくらいまでの両刃です。
そのーいわゆるプロとかですが・・・それとも振らないのかな?
そういったHPとかあったら教えて下さい。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/10(日) 22:50
>353さん
 そのショップ以外で安いところってどこがありますか?
 検索かけたのですがイマイチ分からなかったので…。
 お願いします。
364トルメキア兵:2000/12/11(月) 02:31
>>362
俺の真似しなよ
365353:2000/12/11(月) 06:55
363さん
http://www.skylandscutlery.com/text_price_lists/gerber_text_price.html
にて$152.50の価格であるのですが、いかんせん在庫がない状況です。
予約して気長に待つしかないという感じです。
エアフレームについては、こちらもこの2店しか載せているところを
知りません。あとどなたか知っていれば紹介おねがいします。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 06:59
age
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 09:24
ココにもあるよ
http://www.knifecenter.com/
Gerber Air Frame Series はin stockになってます。
ちなみに$164.95 です。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 19:35
>365さん、367さん
早速行ってみます。情報ありがとうございました。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/12(火) 19:17
渋谷のジ・エッジって定休日あるの?
突如東京出張が決まったので時間があったら覗いてみたい。
370∞様:2000/12/15(金) 22:34
水曜だったカナ?
火曜、水曜、木曜の内のどれかであることは確実なんだが。
近所に住んでいながら定休日に行って自爆することが多いからなぁ(笑)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 01:59
ほらほら、しぼみ気味やから新しいネタキボーン。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 03:50
>369
水曜日が定休日
年内は31日まで営業
373369:2000/12/17(日) 03:38
>>370
>>372
レスサンクス。
某所で雑誌とかで紹介されたH&Kのナイフの初期ロット品
(エマーソンのパクリロゴタイプ)を入手した。
値段も13000円とかなりお得だった。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 01:09
パクリ物なら
マスターオブブレードが好きだったけど
最近見ないな
375>5万円でした。:2000/12/18(月) 20:48
http://www17.tok2.com/home/esashi/mishima03a.htm

熊本の骨董屋で次郎の案内により5万円で買いました。
使ってしまったのがドキュンと言われる所以でありますはかき過ぎるな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 04:03
日本のナイフ屋ってボッてないか???
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 08:41
>>376
それを当たり前と思って買うヤツがいる限り
状況は変わらんよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 12:08
違うな、やっすい価格を引っさげて開店するヤツが居ない限り変わらない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 13:58
結構安値で出してるとこは有るよ。
アメリカのディスカウントから直で買っても
送料入れるとトントンか
場合によっては高くなるくらいの値段で。
netだけのshopならもっと安いトコも有るし。
ただ国産のはそうも行かない場合が多いみたい。
それに、
箱が汚れているだの
アクションが悪い“気がする”だの
そういった些細なコトを気にされちゃ
リスク含めて高めの値段設定も仕方ないだろ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 21:00
まあ、通信販売では物を安く入手できるが、その分、直に確認できないリスクは
あるね。高くても自分の目で確かめて買うか、リスク覚悟で安いところから
通信販売で買うかはケースバイケースだな。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/19(火) 23:06
>>380
その通り
現物が見れるし、その場で買える。これがショップの良い所
でも1割増くらいの値段までだよね、ファクトリーじゃ
カスタムだとちょっと違うと思うけど
○○さんの××だからいくらって言われてもねぇ
出来の良し悪しで値段変えてもいいと思うんだけど、どうだろう?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 00:58
オーヤスヤってどうよ???
ボッってないかい???
上野と渋谷のオン・ジ・エッジだっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:00
>>328
いい線出してんじゃないの
たまにちょっと高いなって思うのあるけど
そう言うのに限って足が早かったりする(ワラ
あっ、イカリヤのBBSでクリスリーブのセベンザが
アメリカの3倍の値段とか書いてた話のことか?
ありゃ、デコレーティブハンドル+ダマスカスブレードと
普通のモデル(区別つかないのか?)を比較してるバカが書いてるか
自作自演だよ
いっくらアメリカの値段が安いからって
ベーシックモデルは$150-わけないだろ
$375-くらいじゃなかったかな
上野には出店して無いと思うぞ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/20(水) 02:24
>383
そっか。
上野のは岡安鋼材だったね。
あそことオーヤスヤは関係なかったか・・
勘違いでしたな(藁
385383:2000/12/21(木) 11:47
$345-だった。
しかも番号間違えてるし・・・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:47
オールド・フォールディング・ハンターの新品って
いくらくらいですかね?????
もち箱付きのハイス鋼&ウォールナットハンドルで。
んで、シースにシャープニング・スチール付いてるやつ。
赤(茶?)箱とか緑箱とか・・・よくわからないけど・・・
詳しい方、情報きぼんぬ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 04:49
あ・・上( >>386 )のは、もちろん、GERBER(ガーバー)のことです。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/22(金) 08:59
新品?
いつ復刻したんだ?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:01
>>388
アホ。復刻なんかしてないよ。
して欲しいけど・・・
コレクターズ・アイテムと化した一品。
新品だってあるよ。日本で買ったら¥200,000くらいしちゃうんじゃないかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 01:56
ボケ
そう言うのは新古品だ
新品とは言わないんだよ。
本体のみなら$700もあれば十分だけど
スチール付きは難しいな。数回しか見たこと無い。
$1,500くらいか?とは思うけど
物自体が出てこないんじゃないかな?
緑箱のやつでフルセットってのは見たことあるぞ
エボニーハンドルだったけどな。(値段は忘れた)
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 03:20
ebayでこないだ(11月くらい)にあったぞ。
$750くらいだったかな?
あれは掘り出しモノだったろうね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 20:39
>>391
じゃあ阿佐ヶ谷で売ってるかも?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/24(日) 23:12
何故阿佐ヶ谷?
394名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/25(月) 01:06
>393
しんかい刃物店のことじゃないのかな。
雑誌見たら広告載ってるよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 01:43
OLD GERBER で有名なの?
ボッってない?(笑)
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 02:30
>393
e-bayで仕入れてるからだよ(藁

>395
ホールディングハンターは、昔、大藪晴彦がほめてたの。
当時は高くて買えない人が多かったの
それで、買えるようになったらもう廃盤になってたってこと。
で訳のわからない値段で売る店と買う客があったの。
でそれにつられてold Gerberの値段も(日本でだけ)高くなった。
今じゃアメリカの相場も上がっちゃったし、
以前みたいにふっかける店も減ったから
そんなにボッちゃいないんじゃないの
ハイスピード鋼がどうのこうの言ってるけど
使いもしないでなに言ってんだよって感じだね。
(もちろん新品で買って使ってた人も知ってるけどね)
397396:2000/12/25(月) 02:35
386のこと言ってんじゃないよ>ハイス鋼
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 03:02
へー。ちなみに、持ってるんですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:27
>>390
トンマ
新古品なんて言葉使うな。デッドストックといえ。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 08:40
>399
そういういい方もするけど
MIB(Mint In Box)を使うのがアメリカじゃ普通だよ
国内相手じゃいい物は手に入らないよ
それに正確な意味だとニュアンス違うよ
デッドストックは不良在庫(動かない商品)のこと
本来ショップにとっては良くない言葉だよ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 12:35
>398
持っちゃいないよGerber好きじゃないもん。
あの薄いブレードとゴロンとしたハンドルが嫌いなの。
上には書かなかったけどハイス鋼のブレードを使用したのは
Gerberの前身(マーフィーとか言うんだっけ?)が鋸刃の鋼材で
造ったからそのままハイスを使ったんじゃなかったかな?確か
それを踏襲してるから初期のGerberはブレードが薄いの。
切れ味についてはブレードの薄さから来るもんだよ。
刃持ちは良いけどさ、日本みたいに砥石が簡単に手に入って
水もある所じゃあんまり刃持ちって重要視されなかったんだよ。
でもアメリカじゃそうも行かないんで出かけたら帰るまで研げないから
刃持ちが重要視されて高硬度の物が好まれたのよ。
研ぐのにしてもホイールグラインダーみたいので一気に研がないと
刃先が丸くなり易いし、砥石のノリは悪いし、
絶賛してる人達はハイス鋼ブレードのナイフを研いだことあるんだろうか?
(某ショップの店長は研ぎなおすと切れ味が悪くなるとまで言っていた)

って書くと、おまえは研げるのか?って書来るだろうな(ワラ
BMのM2ブレードのヤツを使ってます。
もちろん何度か研いでます。ダイヤモンド砥石使ってね。
刃持ちは確かに良いよATSとかの2〜3倍くらい持つかな
でもステライトとかタロナイトの方が刃持ち良いし・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 16:42
俺はステンブレードの中古品持ってるぞ。
2万円くらいだったかな?
デザインが好きだから、それで十分。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 20:15
そうだな、気に入ったのを所持するのが一番。

ステライトやタロナイトを使っているのは結構高価だから
購入には躊躇する。
ステライトは脆いという事を某メーカーに聞いたし、冶金学
の本にもそれらしい事が述べられていたが他の鋼材と比較して
どうなんだろう?
404ヽ(`д´)ノナイフマガ獨者@おつかれさん:2000/12/25(月) 21:51
(某ショップの店長は研ぎなおすと切れ味が悪くなるとまで言っていた)

何処のショップよ?そんなへたれは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:20
>>402
>デザインが好きだから、それで十分。
これに尽きるよね。
他人が何と言おうと、値段がどうであろうと
自分の好きなものが一番だよ。

>>403
>ステライトやタロナイトを使っているのは結構高価だから
>購入には躊躇する。
確かにそれは言えてるな。
それよりも、どんなにきちんと研いでも鋼みたいに
剃刀みたいな切れ味にはならない。←最初ちょっと違和感があるよ。
でもその後はずっとそのままの切れ味が続く
“研いだ”って感じが無いんで、その辺気になる人には勧められない。
錆びないからBBQとかで飲みながら使って洗い忘れてもOKなんで重宝してるけどね

>ステライトは脆いという事を某メーカーに聞いたし、冶金学
>の本にもそれらしい事が述べられていたが他の鋼材と比較して
>どうなんだろう?
どうかな?6K以外は熱間鍛造出来ないし、塑性加工はどれも出来ないし
加工性が低いのは確かにそうだけど、靭性はどうなのかな?
耐力と強度の差が少ないし、破壊される時は一気に逝くから
脆く感じるのかもね。
少なくとも低温脆化は無いはずだし、
5,6年使ってるけど欠けた事は一度も無い。
もっとも鋼のやつでも欠ける様な使い方しないから比較にもならないけど。
キンキンに硬くしちゃった鋼よりましな事は確かだよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:24
>>404
銀座のJRAそばの店だよ
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/25(月) 23:40
386っす。
へー。マニアな人の情報はとても参考になります。
ありがとうございました。
私は5〜6年前にナイフマガジン読んでまして
それ以来ナイフからは遠ざかっていたもので・・
(ま、もともと詳しくないんですけど・・・笑)
ところでVスチールってどういうもんなんでしょうか?
FS−Uとかにありましたよね?
よろしくお願いします。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 01:15
>407
V-SteelはVASCO WEARの事をGerberで使うときの名前、
組成は
  C 1.12
  W 1.10
  Cr 7.75
  V 2.40
  Mo 1.60
  Si 0.40
  Mn 0.70
耐磨耗性が高い鋼。
組成から言って錆びやすい。
もうメーカが造るのやめてる。
こんなモンで良い?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 02:25
386っす。
>408
ありがとうございました。
Vスチールモデルも高いようで・・
ちょっと伺ってみました。
私も大藪ファンで、デザインに惹かれてフォールディング・ハンター
欲しくなっちゃったクチです。(笑)
普段はLSTっていう薄くって軽いモデル使ってます。
あとはヴィクトリノックス&ウエンガーとレザーマンPSTくらでしょうか。
408さんはお詳しいようですが、その手の情報はどこにあるのでしょう?
お薦めの本などありましたら、よろしくお願いします。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 11:09
海外に住んでる友達がガーバーのマークUを200$で買ってきてやれる。と言うのですが。
コレってお買い得でしょうか?

ガーバーのマークUと言えば、ナイフには全く興味の無い僕も名前は聞いた事のある逸品。
ですが、ココの過去ログをみると、最近のガーバーは質が落ちたようにも聞こえるので。

良ければ、参考意見を聞かせてください。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:17
>386
昔々のお話は、昔から集めてるおじさん達と仲良くなると色々聞けるよ。
  W氏が昔話残してくれてたら面白かったんだろうなきっと。
今現在の話は、玉石混交だけどnet上に一杯落ちてる。
当然、取捨選択できるだけの知識は必要だよ。

お薦めの本って言われても、ホントの所無いよ。
鋼材とか材料の事知りたければ、鉄鋼材料関連の専門書とかを読むしかないけど、
それには刃物鋼なんてマイナーな物はほとんど紹介されてないし。
かといってナイフ関連のヤツは平気で嘘書いてるし(編集者が知識無いんで添削できない)、
O-1(オーワン:ランドール等で使ってる鋼材))のことゼロワンとか平気で書いてるのもあるし
きっと誰かが間違って書いて、代々それを丸写ししてるんだろうよ。(ワラ

用語とかは↓ココみたいなsiteに出てるよ。
http://agrussell.com/faq/qanda.html
細かなデータは少しずつ集めるしかないね。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:19
ものによるでしょう。
古いのは$500以上するし・・。
最近のは$60くらいででてるよ。
ebayでの話だよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 17:52
>>410
>ガーバーのマークUと言えば、ナイフには全く興味の無い僕も名前は聞いた事のある逸品。
一般人は知らないぞ、ミリタリー系に興味無いヤツは(ワラ

Mark IIはもうdiscontinued modelになっちゃったから
欲しいなら今のうちに手に入れとくべきだけど
最終モデルのブラックハンドルだったら$200-ってのはちょっと高過ぎだな。
http://www.tackletogo.com/gerbermarkii.html で$79.95
http://www.fwknifesales.com/gerber.htm で$69.00
http://www.ikariya.com/shop/search.cgi?&file=A.01&=&strings=ガーバー&FF=79
で13,000円(Black Blade)、12,350円(Silver Blade)だからね。
↑どれも在庫は確認してないし、海外のは日本に送ってくれないかもしれないけどね。

もっともグレイハンドルのMintなら良い線かもね。
イエローハンドルとかオフセットブレード(1st model)なら$200-はめちゃくちゃ安いけど
そんな訳はないでしょ。
(スタッグハンドルもあるらしいけど値段はわからん:たぶん$200-なら安いはず)

それからセレーション付じゃないと銃刀法違反になるみたいだよ。
モシカシテソウイウコト?

とりあえず、Mark IIのどのモデルか確認だな
blister packとか青箱のBlack handleとか言って来たら絶交モンだよ(ワラ

Gerberの製品が悪くなったって言うのはFiskarsの傘下になってから出たモデルの事
そして、昔のモデルは続々とdiscon.にしてるし、
(FSシリーズまでdiscon.にするとは思わなかったよ)
新型でもちょっと手の込んだモデルはあっという間にdiscon.にしちゃう。
(Paul 2がそうだったし、Air flameもそうらしい)
今のGerberは安い日用品の世界に向かって進んでるんじゃないかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:51
>>413
とても丁寧なレスありがとうございました。
んでも、ホントにナイフには興味がない人間だったんで意味が良く解りません。
セレーション付ってどういう意味でしょうか?

ログ参考にして、何とか調べて頑張ってみます。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 18:53
それと・・・グレイハンドルだの、ブラックハンドルだの・・・
握る部分のカラーの事でしょうか?

絵の部分の色は黒・・だと言っていたのですが、ブラックハンドルって
事になるんでしょうか?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:02
>414
ゴメン
セレーションって言うのは刃の所に付いてるギザギザのこと。
Mark IIの大きさでダガー(両側に刃がついている物)は
銃刀法で規制されているの。
セレーションの部分は測らない事になってるから
セレーション付ならOKと言うのが現状の解釈。

握る部分の色は昔は灰色だった。(ハイス鋼ブレード)
その後黄色いハンドルのモデルもダイビング用(?)に少し出てた。
現行のは黒いハンドルの物のみ。という事で$70-前後の物って事ですね。
ちなみに一番最初に造られたものはブレードが傾いて付けられてます。
これがオフセット ブレードの物です。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:05
↑今のMark IIはステンレス鋼製だよ
グレイハンドルでも新しいのはステンレス鋼ブレードになってるよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 19:54
再び、丁寧なレスをありがとうございます。
セレーション付きの物だそうです・・・。

マークU買う買わないにしろ、このスレ見てたらナイフ欲しくなったんで、何か
一本買って見る事にします。
どうも、ありがとうございました。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/26(火) 23:18
スパイダルコはどーよ?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 00:35
大好きっす。
Spayerco
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 03:01
SPYDERCO じゃなかったか?(笑)
デリカとかドラゴンフライとか持ってるぞい。
最近随分新しいモデルがあるんだね。

http://www.spyderco.com/
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 09:06
昔少し集めてたけど
あまりのバリエーションの多さに挫折→spyderco
旧クリップ、旧ハンドル、鋼種違い、セレーションの有無
シリアルNo.入りとかで集め出したらきりが無い。
プロトとかも出まわってるし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/27(水) 19:31
エアフレーム買いました。なかなかいい感じですよ。

ハンドル太めで握りやすいし、アクションも滑らかです(これはたまたま

当りだったのかもしれないけど・・。)

424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 00:28
スパイダルコのセレーションのないモデルで良いのないっすかね?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 21:31
おや?スパイダルコのトップが・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/28(木) 22:53
>425
確かに変わったね。
ロゴマークが流れてるの見てたら
マカロニほうれん荘(ゴリラダンスbyキンドーさん)
思い出しちゃったよ(古)

>424
どう言うタイプを求めてるのかわかんなくて答え様がないよ
らしいのだったらシビリアンだけど・・・・・
普通に使うんだったらルーキーあたりがいいんじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 00:06
スパイダルコももう少しモデル数を絞ったらいいのにな。
行き当たりばったりで新製品を出している感じだ。
販売戦略を考え直さないと、ユーザーは混乱するだけだぞ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 00:16
え〜・・モデル名が・・
「ザイテル−K チタンコーティング」ハーフセレ−ション
なんだけど、これのプレーンエッジモデルないかな?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/29(金) 10:38
>428

>「ザイテル−K チタンコーティング」ハーフセレ−ション
肝心のモデル名が抜けてるって(ワラ
zytelハンドルでチタンコート(黒だよね?)だったら
ENDURAかDELICA(たぶんこっち)だよね?
plainもあったと思ったけどもうないんじゃないかな。(どっかに在庫であるかも
この手のは1lot(250個くらいだと思う)しか作ってなかったりするから
忘れた頃にまた出るときもあるし。

>427

>スパイダルコももう少しモデル数を絞ったらいいのにな。
あそこはファブレスなんでややこしい事考えずにモデル数増やせるからね。
最初のシリアル入りのヤツがコレクター向けだからそれさえ売れれば良いんじゃないの?
基本的にはデザイナー・ラインはコレクション用だからね。
(これまでの経験ではシリアル入りの方が出来が良い。(除くカーボンハンドルのM.ウォーカー))
上で書いたコーティングモデル見たいのも試しで出したりしてるしね。
外注先も良く替わってるみたいでlotによって仕上げが微妙に違ったりするし、
数さえまとまればショップオリジナルブレードとかも作ったりする。
コレクターにとってはどこまでを違いと見るかによってモデル数も変ってくるよ。
マイクロテックやM.O.D.より単価安い分良いんじゃないの(ワラ
430名無しさん:2001/01/04(木) 06:55
あぁ・・入札忘れてた・・(涙)
ヤフオクにGerberFS2のVsteel出てたのに・・・
3万か・・・安かったのに・・・
鬱堕師脳・・。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 00:52
>423
エアフレーム早めに買っといてGoodだぞ
廃盤決定らしいからな
キャストでやるつもりが出来なくて削り出しになって
コスト割れで廃番だって
あんまりこういうこ内部情報と書くと
売れないナイフメーカーの戯れ言にされるみたいだけど
そんな事どうでもいいや、こっちの書込みに対してなにも書き込まんし
バカはほっとくけどね
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 07:03
鬱憤を ぶちまけてみても 誰も応ぜず ああ世の中は 冷たすぎる
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 00:09
いきなりバカ呼ばわりじゃね・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 03:46
鉄板を切るだけならスコップに刃付けでもした方が良いのだろうか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/13(土) 20:10
WAVEを買いました。
日常、ペンチやドライバーを使うことが多いので、
ポケットにあると便利かなと思ったのですが、結構重い...
レザーマンスタンダードのほうがコンパクトなんですが、
ハサミがあったほうが便利かな、ということでWAVEを買いました。
購入当初は「重い割にチャッチイな」という印象だったのですが、
しばらく使っているとそれなりに愛着がでてきました。
ナイフとしては作りが複雑なのでトラブルも多いという話なんですが、
どんなトラブルがあるんでしょうか?
436名無しさん:2001/01/14(日) 06:23
普通のPSTが一番。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/15(月) 15:32
エアフレーム高いね、円安だからかな?
20000円だと思っていたからちょとビクーリ。
ガーバー大丈夫?コスト割れで廃盤って(笑
438名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 01:58

 /
│ age
 \______  __/   lヽ +
            ∨ ∧_∧ l 」 キラッ
             (´∀` )‖
             (     つ
             | | |
              (__)_)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/22(月) 18:42
ガーバーねぇ・・・
440名無しさん:2001/01/24(水) 00:03
シェフィールドっすか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 00:18
↑?????
442ruin:2001/01/24(水) 00:39
つか和ナイフはどうよ?
俺が持ってるのは佐治武士の奴。
ブレードに削り入れて薄くしたんで
銘が消えてしまったが数年来のお気に入り。
グリップ内の金属部分から錆が浮いて
木グリが割れてしまったので
近い内に新しく付け替えたいと思っている。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 19:24
佐治殿は何時までたっても垢抜けないねぇ
まぁ、あの手のセンスは生まれてからの経験がモノをいうからどうにもならないかもね。
#ネタ切れだからって他人にデザイン募集するのは止めようぜ

あっ、でも角鉈は良い感じだね!(笑)


444名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 20:59
和ナイフは手入れがめんどいのであんまり持ってないけど、
佐治氏のは和ナイフの中では一番いいセンスしてると思う。
445名無しさん:2001/01/29(月) 02:54
えぼにー
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 06:35
チタン合金で作った日本刀とか欲しいな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 09:37
>446
それは日本刀にはなりません。
砂鉄を原料とし、伝統的な手法で精錬された鋼を使って
刀匠が造ったもののみが“日本刀”として見とめられます。
それ以外は日本刀に類似した刃物ということで銃刀法により規制されています。
このため、近代の製鋼法で作られた鋼を使用して大量生産された
“満州刀”は、国内では全て破棄処分となってしまいました。
アメリカならOKだと思いますよ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/29(月) 20:26
なんか夢の無い話だな。
やっぱアメリカは良いね、夢を実現する素地がある。

閑話休題
最近の刀匠は炭焼きからやらないとやってけねぇって話を聞いたことあるけど本当かね?
鉄もたたら鉄が高すぎ&量が足らずに自家たたらで製鉄。
もちろん一部のネームバリューのある人は違うだろうけど。

449マニアはフィリピン...それはマニラや:2001/01/30(火) 02:17
玉鋼のキロ当たりの価格は八千円と聞いたことがある。
これは銀より遙かに高い。そんな中で、刀匠は年間二十四本しか作れない。
(と、決まっている)だからよほどの人でないとやっていけない。
だから刀は高い。だから買う人は金銭的に余裕のある人。
これでいいんじゃない?別に金ない人が買わなくても....
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 02:25
>>447
もし作ったとしたら良い刀が出来るんでしょうか?
丈夫そうではあるけれど・・・・
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 15:18
>>449
確かに、年間24振りしか造れないけど、24振り*も*売れる刀匠はそうはいない。
そして、刀というと高そうなイメージがあるが無銘や偽銘の新刀(それでも高い物はあるが)や
賞をとれなかった刀匠の新新刀などは極めて安く、良くても研ぎ代くらいしかしない。
作者が生きていれば、「もしかすると」の期待で50万程度が最低ラインかな?
それでも最低で研ぎ代が15万、鞘(白鞘)その他が5万くらい掛かるから
刀匠の取り分はたかがしれたもの。
だから、普段は包丁とか造ってる人が多い。(刀匠が造ったって言うと有難がる人もいるし)
銘とか気にしなければ30〜50万も出せばそこそこのは見つかると思うけど
それ以上の物を買うならそれなりの覚悟してね。基本的に贋物が当たり前の世界なんだから。
言葉は悪いが、鋼の延ベ板に金を出しても気にならない人が買うもんだね。

>>448
炭焼きとか製鉄/製鋼を自分でやってる人達は
金銭的な理由より、自分の思い通りのものを造るためにやっている。(という事になってる)
日刀保たたらの玉鋼は質量ともに十分ではなく、
その他大勢の刀匠には十分まわらないのは事実だよ。
(安く大量に出まわったところで刀や玉鋼を使った刃物が値崩れ起こすだけですけど)
それよりも、鋼から自分で造ってます。って言ったほうが、勘違いして高く買ってくれるんじゃないの?
野だたらに較べりゃ日刀保たたらの方が品質/価格ともにまだマシだよ。

>>450
良い刀とは?
この定義によって答えは変ってくる。
美術的に?
当然価値は全く無い。
武器として?
丸腰相手の凶器としてならともかく
現代戦(近代戦も含む)では接近戦は基本的に無いから、意味は無いよ。
不意打ちならともかく拳銃にすら勝てないでしょうよ
刃物として?
刀は長大なブレードを目抜き1本で止めるという構造的な欠陥があるし、
人斬り以外には使えそうも無いから・・・・・
魂の拠り所として?
これは、やっぱり手造りのものとか伝来の物とかの方が・・・・・
おもちゃとして?
ギミックとしてなら面白い。
452マニアはフィリピン...それはマニラや:2001/01/31(水) 00:50
なるほど。なかなかお詳しい。参考になりましたよ。
って、別に刀が欲しいという訳じゃないけどね。
でもさらに疑問が....結局刀って何?
453名無しさん:2001/01/31(水) 02:35
1本ぐれーはほしーな。日本刀。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 23:53
日刀保たたらって、できた当時は「希望の星」あつかいだったんだよ。
戦前の製鉄所が専用に作ってた玉鋼を期待したのも無理はないと思う。

でも刀鍛冶の人って、例外はあるけど「古い鉄はよかった」ばっかりだね。
その理由は沸かした時に良くくっつくからだって。じゃあ加工しやすい
バルサがベストの木材なのか?戦時中は古い刀ほどグニャっと曲がって
しまったと言うぞ。折れはしなかったみたいだけど、折れず曲がらずって
いうのをずっと標榜してたはずなのにこれはおかしい。

カスも多いけどいろいろ試そうとするアメリカなんかの方がカタナの
本場を日本から奪ってしまいそうな気がする今日このごろ。
455名無しさん:2001/02/01(木) 02:18
ほほほー
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 02:49
>>454
日刀保たたらは靖国たたらの後をそのまま使ってるだけで
別に戦前に玉鋼専門に造ってた製鉄所があったわけじゃないんだ。
靖国たたらもたたら場の後を利用していたはずだけど。
だからって高品質と言うわけじゃないし、
もともと、日本刀は玉鋼で造るものって決めたのは良いが
玉鋼の在庫が無くなってしまって(造らないんだから当然)
仕方なく日刀保たたらが造られ、操業されている。
そう言う意味では期待もされたし、十分意義のあるものだったの。

それに、近世のたたら操業では銑(ずく:銑鉄)を得るのが目的で
ヒ(けら:鋼)は副産物に過ぎなかったらしい。
特にヒを小割する技術が開発されるまでは大きなヒができると
たたらを破壊して取り出すかたたら場を破毀せざる負えなくなるため
銑押し(銑をメインに造る)が主な操業だった。
小割できても上記の様に取り出す事が困難であるため
ヒ押し操業は行わなかった。
しかし洋式製鋼が伝わるとコスト的に太刀打ちできないたたらは
鋼を生産の中心とするヒ押しに変わってきた。
(このため新刀に使用されているヒと明治以降のヒは別物という説も有る)
当時の洋式(のコークスを使用した)製鋼法による鋼は品質が低く
品質の高い鋼なら十分対抗できる・・・・・はずだった。
でも実際は脱硫法が開発されたしシュピーゲルアイアンの使用などにより
安価で高品質の鋼が出まわるようになったんで衰退していった。
(スウェーデン鋼(=木炭による還元)が良いって言われたのはこのころの話)
で、大和魂の拠所の日本刀は伝来の方法で造らなければって事で
靖国たたらが造られたんだ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 02:50
つづき
>でも刀鍛冶の人って、例外はあるけど「古い鉄はよかった」ばっかりだね。
上記の様に質的に変わっている可能性は否定できないんだ。
古刀期の鋼はたたら製鋼法によるものとは別物という説もあるくらいだよ。

>その理由は沸かした時に良くくっつくからだって。じゃあ加工しやすい
>バルサがベストの木材なのか?戦時中は古い刀ほどグニャっと曲がって
>しまったと言うぞ。
鍛接性と加工性は別のもんだよ。
ヒの鍛接性が良いのは介在物によるものという説と
不純物が少ないためって説が有るけど、
試験結果にバラツキが大きくてはっきりしていないみたい。
どちらにしろ現代製鋼法によるものと大差がない。
戦時中の刀の話は『戦ふ日本刀』って本読むと良くわかるが
いわゆる名刀というものと実際に使える日本刀とは別物だった様だよ。

>カスも多いけどいろいろ試そうとするアメリカなんかの方がカタナの
>本場を日本から奪ってしまいそうな気がする今日このごろ。
カスってCASイベリアの事?
伝統にこだわって硬直化した所からは新しいものなんて生まれるはず無いしね。
458名無しさん:2001/02/01(木) 11:05
素晴らしい校長先生です。
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/topics/2001jan/31/04.html
459名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 16:44
>現代戦(近代戦も含む)では接近戦は基本的に無いから、

フォークランド紛争ではあったそうですよ。
でもまあ「基本的」には無いそうですわね。
460∞様:2001/02/01(木) 16:49
東北大あたりに超高純度鉄があったけどアレは使えないの?
ベンチマークにつかうにはもってこいのような気がするけど、、、そんな実験すらも出来ない状態?
ツマラン、まったくもってツマラン。
何時の時代も日本刀は冶金学の最先端を行っていたハズだが、、、
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 17:10
あんな柔らかい物何に使うんだ?→超高純度鉄
日本刀が冶金学の最先端? そんな事一度も無かったぞ。
昔々、ヨーロッパで目標にしていたのは、ウーツ鋼でありダマスカス鋼だよ。
ツマランとか言ってないで面白くなるネタでも出してよ。
462∞様:2001/02/01(木) 20:03
そのまんま使うわけなかろう>高純度鉄
誤解を招く表現だったらゴメンそ
冶金学ってのはmetallurgyの事ではないよ、日本の”冶金”学ね、
古代における金属の精製・加工に関する知見のこと。
これも誤解を招く表現だったねぇ、ごめんちょ

ヨーロッパ事情にお詳しいようですね。(笑
463名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 20:03
玉鋼といってもどこまで品質管理されているんだろうね。
出来にムラが多そうだ。

近代製法できちんと管理されている鋼のほうが信頼できる。
464∞様:2001/02/01(木) 20:11
出来によって階級分けしているみたいですよ。
それでもばらつきはモチロンあるだろうけどね、そのばらつきのある
モノを折り返し鍛錬によって均質化して使っているんだと。
刀匠サンが言ってたよ。(記憶一部曖昧也)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:28
オンタリオ社のナイフ取り扱っているお店知りませんか?
コンバットマガジン2000/11号では「ターゲット」というお店の広告に載ってはいるのですが・・・。
ここのSP16スパックスという斧っぽいのが気になるんです
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:30
>461
ヨーロッパが目指してたの?ウーツ鋼とかを??
あれって結局....どうなの?実体は何?
ダマスカスってのは不純物がたくさん介在して、その結果
よく切れたと言うよりセレーションみたいな役割で人斬りの時
傷口が広がったっていゆう、偶然の産物じゃなかったっけ?
違ったかな?
467∞様:2001/02/01(木) 23:24
今はウェブサイトの調子が悪いらしく確認が取れないのですが
オンタリオのナイフは山秀がわりと多く扱ってましたよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 23:29
てすてす
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:04
>462
>冶金学ってのはmetallurgyの事ではないよ、日本の”冶金”学ね、
>古代における金属の精製・加工に関する知見のこと。
>これも誤解を招く表現だったねぇ、ごめんちょ
ゴメン意図する所が読み取れない
metallurgyでない冶金とは?
確かに日本では銑鉄←→鋼←→軟鉄の精錬が
自由自在にできてヨーロッパに1歩リードしてたが
その事?

>463
>玉鋼といってもどこまで品質管理されているんだろうね。
>出来にムラが多そうだ。
ムラがあるのが面白いの、その辺が理解できなかったら
日本刀で遊ぶな

>464
>出来によって階級分けしているみたいですよ。
>それでもばらつきはモチロンあるだろうけどね、そのばらつきのある
>モノを折り返し鍛錬によって均質化して使っているんだと。
これによって地肌ができる訳だ。均質な素材では錵とか匂いとかはできない
この不均一性こそ日本刀を日本刀としてる一因だよ

>466
>ヨーロッパが目指してたの?ウーツ鋼とかを??
>あれって結局....どうなの?実体は何?
これを言っちゃうとみんなの幻想が崩れちゃうけど
ウーツ鋼がもてはやされた時代にはヨーロッパには
ウーツ鋼に匹敵するほどの鋼炭素の鋼が無かったんだ。
つまり、その頃のヨーロッパで使用された剣は
切れるという状態じゃなかったわけだ
そんなトコに十字軍がダマスカスから持ち帰った刀は
きちんと切れる刃物だった。
この、なまくらと比較されたダマスカスで作られた刀は
当然高い評価になった。
そして、これらはペルシャの商人(職人)によって表面に模様を持った刀として作られていた。
これがダマスカス鋼の剣としてもてはやされたわけだ。
ココまでの説明でわかるように現在の刃物であれば
ダマスカス鋼に匹敵するくらいの切れ味を示すのは明白です。
470∞様:2001/02/02(金) 01:48
>>469
冶金とわざわざ断ったのは、世界ではなく日本国内ということを強調したかったからです。
日本刀の製作工程における鉄の組成制御、熱処理による組織の制御、鍛錬における熱
制御、異種組成の組み合わせによる複合材、どれを取っても近代日本の冶金技術の礎
になった素晴らしい技術だと思います。

471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 05:21
>ムラがあるのが面白いの、その辺が理解できなかったら
>日本刀で遊ぶな
阿呆か? 威張るのもほどほどにしたら?イチロースレやここのスレで
鼻つまみ者になりかけてるぞ。
あんたは「知識と知性は別物」などと言われてキレていた奴だろう。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 06:47
QCとかQMとかを気にしなくてすむ人が羨ましいよ...
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 09:07
>470
そう言う意味だったのか。
日本刀の製造技術の解明が日本の近代製鋼に与えた影響は
確かに大きいし、そこからスピンアウトした技術の影響も大きいね。

>472
刃物一般を道具として考えると均一な製品(材料も含めて)が望ましいのは当然なんだけど
趣味の対象としての刃物だったら、ちょっと違うんじゃないの?
工業製品よりは工芸品に近い物を選ぶ人が多いんじゃないの?
手工芸品や美術品にQCとかQMとか言われても・・・・・
別にシンプルな道具としての刃物を否定しているわけじゃないけどね。
474底名無し沼さん:2001/02/02(金) 16:35
オンタリオのプッシュナイフって研げる?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:52
包丁が大丈夫なら逝ける。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 16:54
yasai
477471:2001/02/02(金) 20:04
>473
御免、感情的になっていた。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 20:31
ある日、東○ハンズでのこと・・・
25〜6歳位の男の人がブッシュナイフを
店員に見せてもらってた。

店員は銃刀法うんぬんでこの長さの物は
持ち歩けないと言ってた。

そこで男が一言「死刑ですか?」

こんな危ない人には持たせないでね・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 20:41
むぅ、、、買った帰りに暴れなかっただけマシと考えるべきか、、、
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 14:03
>473
なまじ日本刀の技術(テクニック)があったばかりに、工業における
鉄鋼技術(テクノロジー)はスポイルされたとも言える。現場に
「やっとけ」で済んでたから便利だったと思うけど。
だいたい刀鍛冶から何をどう学ぶってんだろう。炭の切り方?

民芸品はその物の価値で買われるんじゃないでしょ。手工業の精髄は
そんなオマケの価値じゃなくて工業製品として見た時にレベルが高い
あるいは大量生産では割に合わないところの付加価値が多いところに
ある。趣味のナイフにはどっちもあると思うけど、民芸品的ナイフ
だったら出しても2000円くらいだな。QM,QCっていう言い方が
工場制工業特有のイメージを喚起するのには問題があるが、職人なら
誰でも自分のなかでやっている「ウデを磨く」事とイコールです。
だから工業製品と同列で比較するというのは至極妥当です。


481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 15:31
>480
煽りなのか単なる世間知らずか良くわからんけど

刀鍛冶から学んだんじゃなくて、刀の製造工程、構造、冶金学的特徴なんかを科学的に解明して
それをヨーロッパから導入した近代製鋼法の技術と合わせて改善を加えていったんだよ。
本気で現場に「やっとけ」って言うだけで新しい技術や装置が動くとでも思ってるの?
おめでたすぎるね。刀鍛冶がいきなり高炉とか転炉の操業できるわけないだろ。
技術=テクノロジーで、あんたの言ってるのは技能=テクニック。
本気でスポイルされた技術があるって考えてるなら実例をあげて見せてよ。
そんなスポイルされた状況で100年もかからずに世界のトップに立てると思うか?

だれも民芸品の話なんかしてないだろ都合良くすりかえるなよ。
もしかして手工芸品=民芸品としか理解できないのか?
QCとかQMを理解してる?
個々人の向上心=QC、QMなんてどっから出てくる考えなんだ?
もともと、大量生産の工業製品の品質を一定に保つために使われた手法なんだよ。
個々人の能力や、習熟度に無関係に均質な物を造るための管理法。
特定の人の能力に頼って行う物にはこの管理方法は適用できないの。
(現場の)○○さんが加工してますから精度良いですよ。とか
この部品は××さんじゃないとできない。って世界にはQCとかQMは関係無いの。
そこで造られた部品を使う工程でQCとかQMが利用できる場合は当然あるけど。
手工芸品や美術品みたいに個人の能力やネームバリューによって価値が変る物をどうやって
品質管理するんだ?
製品になったら同列で比較するのは当たり前だけど、製造工程は直接の関係は無いだろ。

日本のナイフメーカーのほとんどが下請け工場で加工しています。
それも、各工程ごとに専門にやっている小さな工場(家族だけの所も多い)があり
それら下請け間をぐるっと回って来るとできあがり。というような感じで造られてます。
そう言う意味ではQC、QMとは無関係な世界なんですが・・・・
482底名無し沼さん:2001/02/03(土) 16:46
もっとさぁ楽しい話ししようよ。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 17:10
これはコレで楽しいよ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/03(土) 19:54
>>480
ネタ?
485幻視人:2001/02/03(土) 20:22
実は最近、ベンチメイドのオズボーンモデルを購入したのですが、
鋼材が154CMになっていました。
この所、アメリカではATS-34の価格が高騰していて、使用する
メーカーが少なくなっていると言う話を聞いたのですが、
ベンチメイドも鋼材チェンジと言う所でしょうか?。

オズボーン以前の機種は皆ATS-34ばっかりだったのですが、違う
鋼材を使用するとは、そろそろ手持ちATS-34を使いきったと
見てもよいのでしょうかね?。
でも、実際の処、154CMとATS-34の性能差なんて言うのは有るん
でしょうか?。
なんでもATS-34は日本のメーカーが独自に154CM
をマイナーチェンジした物だと言うのは解っているのですが、
ATS-34ならではのアドバンテージ等は存在するのでしょうか?。

教えて君モードで大変恐縮ですが、詳しい方どうかご教授の程を。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:29
154CMってアメリカの規格名?どっかの会社の商標?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/04(日) 01:53
ATS-34は軸受け鋼(ジェットエンジンだったかな?はっきり覚えたないです)として昔からあった材料です。
154CMも同様な用途の昔からあった鋼材を流用しています。
一応ラブレスが日本に来て岡安鋼材の社長とこんな組成の鋼材が欲しい
という話をした時にそれに一番近い組成だったATS-34を特注で板材にしたのが始まり。
最近になって鉄鋼材料を日本からアメリカに輸入すると200%の税金がダンピング課税としてかけられます。
このため、以前は高価で使用され難かった154CMが再び使用されるようになってきました。
また、これはアメリカの保守主義への流れとも同調していてBuy American運動にも関係あるけど。
あと最近出てきたBG42(だっけ?)これも古いベアリング用の鋼材を流用したもので
別段新素材とか言えるもんじゃない。
鋼材が少しくらい変わったってそんなに性能が変わるもんじゃないです。
鋼材の違いなんて色が違うくらいの感覚で楽しむ程度で十分だと思います。
それ以上を考えるなら、きちんとした冶金学を学ぶ必要があると思います。
488底名無し沼さん:2001/02/04(日) 10:19
ガーバーFS−Uを安い価格で売っているお店を探しているのですが、
ご存知の方かいらっしゃったら教えてください。
489名無しさん:2001/02/04(日) 14:48
ebayで探せば?(ワラ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 00:50
FS-II?今でも作ってるの?
491名無しさん:2001/02/05(月) 00:53
廃番?だったよね?でもまだ結構在庫あるんじゃないかな?
USキャバリーでも$100くらいで売ってたよ。(日本からは買えなかったよーな?)
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 01:57
FS-II廃番?
ナイフカタログの2000−2001には載ってるけど・・。
493いきなりだけど:2001/02/05(月) 20:00
まさに機能美の固まりの様なナイフ・オーストリア国防軍のやつ

人を殺したくなるナイフ・BUCKのナイトホーク(1度見てみな)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 20:10
BUCKのナイトホーク?
ハンドルの樹脂がイヤな臭いを出しているので却下。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/05(月) 23:02
>>494
あれは単なるゴムの臭いでしょう。
496底名無し沼さん:2001/02/06(火) 00:02
>493
まだまだ甘いな。。。。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 07:58
軸受けに使ってたのってCV134じゃなかったっけ?
ラブレスはそれを愛用してたけど、「オレ本当はこういう鋼が
ほしいなあ(英語)」って言って鋼の組成をメモ書きしたのを
日立が受けてくれたとどっかで読んだような気がするんだけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/06(火) 10:32
CV134だったかもしれない。Cr増やしてとか言って探したって事だから
ただ、成分指定して日立金属に作らしたってのは明らかな嘘
ATS-34って元からあった鋼種だし、
当時アメリカにもほとんど同じ成分の鋼種(154CM)があったんだから。
(ATS-34 is basically a Japanese copy of 154CM.って書いてるsiteもあった)
成分表をみながら探して、バーストックを造らせる交渉しただけじゃないかな
こう言う経緯だからATS-34ってYSSシリーズじゃないんだよね

CV134が軸受け鋼でATS-34と154CMがジェットエンジン用に開発されたヤツかな?
もっとも、ジェットエンジンにはそんなに使用されなかったみたいけど
この辺は一般的には廃れたオールドタイプなんでデータがもう無いんだよね。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 02:56
>>494
そんなに臭かったか?持ってるけど。
ところでテクナのダイバーナイフを探しているんだけどまだ売ってるのかな?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 03:43
いまだにそんなの探してるヤツがいたの?

素マン。
どうしても欲しいのならハットリと言うところから同型の
モノが出てるから...
しかしあれは使いもんになるんかいな?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 12:26
↑Hattori?IC.CUTじゃないの?
http://www.ameyoko.net/marukin/html/factory/iccut3.html
Hattoriで造ってたのはカーショー(#1050)のコピーでしょ(もう廃番にしちゃったけど)
502関刃物関係者:2001/02/07(水) 19:19
↑い、いや...あの...テクナのナイフは確かにハットリが生産担当してて
その契約が切れた後はハットリが自社ブランドで出している。だからブレイドに
Hattori と入っている......が、もしかしてテクナのもっと古いナイフの
事を言っているのか?
どーでもいいけど、ハットリが作ってたのはカーショウ#1050そのものだよ。
あそこが生産担当してたから(そうでもない時期もある)
503∞様:2001/02/07(水) 20:34
>>499
横レス
ひょっとしてダガーみたいな奴?TKとかいう型番で服部が出してるよ。
ttp://www.hattori-hamono.com/image/59-61.jpg
これ?
つかこれ服部刃物のサイトでした、、、アドレス変わったね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 02:37
↑オイオイ、FS-IIの話じゃないのか?
Hattariとカーショーby貝印はボルスターの形がちっと違うだよ
505501=504:2001/02/08(木) 11:31
おもいっきりカンチガイしてた
鵜津蛇篠卯
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 16:40
507関刃物関係者:2001/02/08(木) 17:26
わおぅ!まだテクナのネームが入ったのがあったのね。
これって...所謂、デッドストック?だったヤツ?
508底名無し沼さん:2001/02/08(木) 18:13
>504
気にするな!
それより506のとこのテクナ、デッドストックとは言え高くないか?

そのHPに載ってた100徳ナイフだが、ナイフ博物館(?)だっけ
か?関にあるヤツ。そこには参考品として置いてあって山秀行ったら
売ってたのはワラタ。
509名無しさん@おっぱい:2001/02/08(木) 19:59
ナイフ業界って中小企業で手で作ってる部分多い。それが味なんだけど。
それにしても過去レス読むと鋼材屋、メーカーじゃなくて岡*みたいな
中間ブローカーがはったりと古い工業用鋼材の在庫在庫整理で儲けてるんじゃあ?
ビル立てたり小売りには態度でかくなったり。
大体、鋼材ってトン当たりいくらで売り買いするものじゃろ!
小分けして馬鹿高く売れば儲かるわけじゃ。馬鹿ナガ*と共謀して・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 22:03
小分けしてもトン単位で売れるわけじゃないと思うんだけど。

それと、岡安サンとこは儲けは関係なく趣味でしょ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/08(木) 23:18
>508
造ってるのと同じでフザケすぎだ>ラムコジャパン
本当はダイバーズショップとかに一杯残ってんじゃないかな?

>509
鉄鋼じゃ溶製材で高くても\3Kくらいかな、
試験用の高純度鉄ならもっと高いけどね。
ATS-34とか、154CM、BG-42みたいな古い鋼種でも
別に不良在庫を刃物用に流用してるわけじゃないよ
ただYSSみたいな刃物鋼でも棒状のものは有っても板の製品は
オーダで造るから大量に発注しないと造ってくれない。
特にATS見たいのは溶かす所からになるから
もっと多い量のオーダーが必要になる。
その分の金利とか保管料、売れ残りなんかを考えると
ある程度、高くなってもしょうがないね。

OKさんとこは自慢するためにお店やってたんじゃないの?
512名無しさん:2001/02/08(木) 23:46
このスレはマニアックで良いなぁ〜(笑)
513∞様:2001/02/09(金) 00:14
鋼材作るときって板が標準じゃないの?
(ロールで圧延)→シート→(切断)→板 みたいな感じを想像してんだけど。
鋼材小売してくれる店に行くとどんな鋼材でもとりあえず板はあるし・・・
刃物鋼だけ特別なの?
514関刃物関係者:2001/02/09(金) 00:37
昔から刃物鋼は板材であるよ。イギリスのアーサーバルファなんかでも
既に板材だったし。しかしステンレス鋼はまる棒のモノもあったなぁ。
例えば440Cとか。これを鍛造で造り出したのがピッケル造りで有名な
二村さん。ここのナイフ、造りはいいんだけど間に武○野金族がはいってて
ボッている。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:05
昔は鍛造で造ってたからバーが一般的だった。
ステンレス鋼みたいに鍛造が難しいのはシートでも供給してた。
とくにプレスで成形するようなものは当然シートで供給されていたよ
ただ、今は連続プレスが出来るようコイルやフープで供給するのが普通
シート材ならこのコイルを問屋で切断して供給だね。
AUSとかの一般的な刃物鋼だったらシートでの供給は普通だけど
YSSはバーが一般的だね。
440系なんかは色んな形のものが市販されてるね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 01:14
二村さんのか
一度ブレード表面に巨大な炭化物出てるの見たこと有ったんだよな。
抜け落ちたピットも残ってたし。
素材から出来てたのかも知れないけど、普通売り物にはしないよね。
本当に使うだけならそんなに問題は無いけどさ。
なんか、無責任って感じでがっかりしたな。
せめてロゴ変えるとかしてくれてれば納得できたんだけど。
517底名無し沼さん:2001/02/09(金) 01:29
FS-IIのお話し聞かせて欲しいんですけど(廃盤かどうか)・・・・・・。
心優しい方、教えてください。
518名無しさん:2001/02/09(金) 03:43
アル・マーのデザインだっけか?
519GERBER好き:2001/02/09(金) 04:15
元々はフォールディング・スポーツと言います。
一番初めはドイツで作らせてたそうです。ジャーマニーモデルとして
現在プレミア付いてます。ソノのちにでかいのとちいさいのが登場して
元々のモデルが真ん中のサイズと言うことでFS−Uとなったようです。
確かにアルマーさんのデザインです。当時のバック110に比べて
スリムでお洒落でどことなく都会的。一方、バックは労働者のためのナイフ。
田舎臭くて頑丈で、でも味があって。この時代のナイフはやはり好きです。
520名無しさん@おっぱい:2001/02/09(金) 09:40
 オレ持ってるけど、バスコウエアってバイス鋼製のヤツ。例のエクスカマークが
入ってるのでいかにもガ−バーって感じ(偽者やOEM多いもんなあ)
 グリップは黒のベーク、しんちゅうは冷たくて薄いのに重くてすかん。
アップポイントも日常生活じゃ使いにくいす。ハンター専用って感じ?
 日常、髪切ったり物削ったり、無駄毛は偽者NFH
(しかもガ−バーって銘が入ってる銀紙版)のS使ってる!
 でもFS-U確かに刃は量産品の中で一番硬いよ。
521517:2001/02/09(金) 11:05
レスありがとうございました。
あの・・・廃盤になっているか解る方いらっしゃいますか?
材質は440Cのヤツです。

アルマーさんがデザインしたナイフなんですね。
ガーバーでデザイナーしていたと言う事は知っていましたが、
FSをデザインしたとは知りませんでした。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 12:32
>>517
GERBERのSiteにはもう載っていないからカタログ落ち=廃番という事でしょう。
Fiskarsの傘下になってから昔のシリーズはほとんど廃番になってます。
ただし、ポピュラーなものだったのでM.I.B.のものが結構出まわってます。
なぜに今ごろFS-IIなの?

>>520
V-Steelはハイスピード鋼ではないですよ。
耐磨耗鋼とされてました。(もう生産されていない鋼です)
確かにドイツ製の様にOEMのものもありますが
贋物の話は聞いた事が無いです。
デッドコピーなら幾つもありますけどGERBERの銘が入ってるものは知りません。
エクスカリバーマークじゃなくベベルエンドのたちあがりの方が気になりますけどね。
ブレードの硬度はたぶんセラミックブレードが一番硬いんじゃないでしょうか?
523520:2001/02/09(金) 12:45
 ごめん!ばいす(物をつかむ奴)と間違えた。ベアリングや
工具用鋼と書きたかったんじゃ。よく見たら”あると思うけど・・
偽者NFHはサカイが無断で作ってたものでGerberと入っている。
(理由として好きだったからとか?>縛!)製品としてはバランス良く。
10年ぐらいまえのキャノンのワープロの宣伝にもチラッと出てた。
ATS版はG.SAKAIになっている。
 セラミックは硬いけど脆い!セラミックの粒子は硬いけど
つなぎ(マトリックス)はそれほどでもない!
 形状からいくと使えないけどFS-Uとかアーモハイド+ハイス
シリーズってやっぱ1番硬い鋼のないふじゃ?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/09(金) 13:01
そんな気がしたからHSSって書いたの曲解したわけじゃないよ。
それは贋物じゃなくてG-SAKAIがGERBER-SAKAIって名乗ってた頃のじゃないの?
セラミックは硬いけど脆いんだよね。簡単にポイント欠けるしね。
超鋼みたいに硬い粒子をマトリックスで固めてるわけじゃないから
全体が均一だよ>セラミックの刃物
硬いとか言うとZDPとかを持ち上げる人がいるしね。
鋼の硬さだけ取り上げても、面白くないのに。
525GERBER好き:2001/02/09(金) 22:29
GERBERのNHF(って呼ぶのか?)もってるっす。形はすごく
気に入ってるっす。箱は紛失したが確かNFH(ニューフォールディングハンター)
ではなくEFH・エボニーフォールディングハンターだったような気がします。
シルバーイーグル(もしくはシルバーナイト)同様,Gサカイで作られてましたが
勝手に作っていたわけではないはずです。ちゃんとGERBERのオレンジ箱に
入っていました。Gサカイブランドになったヤツも良いですよ。ATSの刃厚と
硬度がピッタリでよく切れて使いやすいです。でも造りがちょっと雑いかな。
524さんの仰るとおり、硬度だけ求めるってのはねぇ...
ナイフで切れ味を追求するなんて、大型4駆でレースでるようなもんですし。
(つまり目的がちょっと違うって事)
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 00:10
細かいようでスマンが、

「大型4駆でレース」っていうより「フォーミュラマシンでオフロード」
のほうがピッタリ来ると思うな。
527517:2001/02/10(土) 00:37
>522
>なぜに今ごろFS-IIなの?

一言で言ったら気に入ってしまったからですかね。
ナイフは好きなんですけど、コレクターではないのであまり
買わなくて雑誌見てたら「いいな」って思いました。
今までバック110を持っていましたが使い比べてみたい
というのも理由もあります。
実用性も高そうですし。

ガーバーって廃盤のサイクルって早くないですか?

528GERBER好き:2001/02/10(土) 00:41
いやいや、こちらこそ細かくてすまんが
意図したのは、日本にはそれこそ切れ味を追求すれば、ものすごい刃物が
存在するわけで、そんなのがフォーミュラーマシン。つまり切れ味って事に
特化した刃物と言うことになるのだが、これに対してナイフはある程度
切れ味をスポイルしても万能性を持たせると言う発想も含まれているような
気がして、それで大型4駆と現したわけ。大型4駆より素直にジープと
書いた方が良かったかな?
皆さん(と言ってもナイフに詳しくない人のこと)は、やや切れ味が良い
イコール何でも切れて万能であると思い込みがちなんですよ。
木も切れて、缶詰ぶち開けて、紙がスーッと切れるなんて思ってたりする
人もいたりする。でもメイカーの広告がそんな調子だから混乱を与えて
いるんじゃないかと不満に思うわけ。
526さんとの話からは逸れてしまったけど、みんな一方的にモノを見すぎて
用途に合わせた使い方とか応用とかを忘れてしまっているんじゃなかろうかと
思う今日この頃。
ついでに言いたいのは、通信販売専門の業者の広告コピーのデタラメなこと。
すぐに伝統の古式鍛錬とか、特殊製法を用いて云々...
あ、長くなるのでやめますです。
529GERBER好き:2001/02/10(土) 00:46
528は526に対してです。

>ガーバーって廃盤のサイクルって早くないですか?
最近のGERBERは残念ながら何がしたいのかよく分かりませんな。
FSシリーズなんかはそれこそ70年代からあるので、もう廃盤に
なっても不思議ではないような気がしないでもない。
でも結局、新商品出すときに魅力的なモノを出さない最近の姿勢は
結果的に廃盤のサイクルを早めるという悪循環になっているんでしょうなぁ。
530名無しさん:2001/02/10(土) 01:05
>>529
激しく同意。
新製品はヒドイのが多いね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 01:17
ガーバーもバックも衰退しつつありますな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 02:49
ガーバーはピートが亡くなっちゃったし、
フィスカーズの傘下に入って安物をメインにして
手間の掛かる昔のラインは廃番にしちゃってるの
今じゃザイテルハンドルの安物メーカーって呼ばれても
否定できないんじゃないの?
昔のインペリアルとかカミラス見てるようだね。

バックもアルが死んじゃったらどうにもならないみたいだね。
ライトニング以降の新製品の酷さ(デザイン・仕上げ)なんて
どうにもならないね。

どっちももう過去の栄光だけで生きてるようなもんだね。
533GERBER好き:2001/02/10(土) 02:59
まぁ、そういうこってすな。
しかし私は時々、何をすき好んで古いナイフを探すのかな?と
思ったりもするんですが、無意識のうちに現状に目を伏せてしまってて
つい昔の良さなんてモノを求めてしまうんでしょうかねぇ?
新しく作られるモノで、これは!ってのが出てくればわざわざ古いモノを
探さなくてもすむんでしょうけど。

何かオススメないっすか?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/10(土) 03:25
>しかし私は時々、何をすき好んで古いナイフを探すのかな?
====以下略====
人それぞれではないのですか?
例えば昔欲しかったけど手に入れられなかったとか、
骨董マニアみたいに古いのが好きとか、思い入れとか。
必ずしも現状に目を伏せている人ばかりでは無いと思います。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 17:39
逆に、新しければいいってモンでもないですね。逆に新しいほど
専門的なニッチマーケットに向けたモノだったりするから、却って
「いかにもナイフらしいナイフ」から離れないとそもそも発売する
意味がなかったりする。

あと、ナイフってモノとして保ちがいいから、発売中のナイフって
世の中にあるナイフのごく一部じゃない?だったら単純に選択の
幅を広げたい人が古いナイフに趣味が移行しても不思議じゃない
ように思えます。

536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:26
>>533
>しかし私は時々、何をすき好んで古いナイフを探すのかな?と
本来なら廃番になったって事は、
メーカーにとって売れない=儲からないって事だよね。
ん〜なんで集めてるんだろう。
まだOld Gerberなら他に集めている人いるからいいじゃないですか
僕の集めてるのなんて他に集めてる人がいるって話すら聞いた事無いし・・・・・
国内にはまず無いからアメリカあたりのカタログ漁らないと見つからないし・・・・・

>何かオススメないっすか?
90年代前半のタクティカルブームの後は、アメリカもバブル期に入っちゃって
ゴテゴテと飾りつけた(ダマスカス、モクメ、パール等)ものばかりですね。
面白そうなモノどころか新しいジャンルは出てこないですね。
とにかくどうやったら高く売れるかと考えているとしか思えない。
(日本のバブル期と同じです。泡が弾けたらどうなるやら)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/11(日) 23:26
>>535
>「いかにもナイフらしいナイフ」から離れないとそもそも発売する
>意味がなかったりする。
そう言うもんではないでしょう。
普通の人向けは、普通のナイフだろうし、
そう言うものが一番売れてるだろうしね。
今現在のナイフらしいナイフとはどんなのかな?
(少なくとも#110とかFSじゃないでしょうし。)
あっ別に煽りとかじゃないですよ。
色んな意味(利便性、安全性、経済性等)でカッターナイフ以上のがあるのかな?
って考えちゃうと、ナイフの存在意義ってなんだろう。
鉈やブッシュナイフ、スキナーみたいに特殊なのを使うことなんてそうそう無いし。
でも、買っちゃうんだよね。しかも一杯。
>>533さんの言う古いもの以前の問題かも。

変な物(特殊用途や鋼種違い)が一杯出てるのはどう考えてもコレクター向けでしょう
わかってても買っちゃうんだよな。
しかも最近は1st. Runとかエッチングして売り出してるのもあるし。

何か面白いの無い?
538535:2001/02/12(月) 00:14
#110でもカッターナイフでもいいです。
そういうのを新たに作って新製品です!って売らないでしょ?
っていう事なんです。たとえばアナタがナイフ会社を興そうと
したとしてです。
買う側としても、そういうのは一本あれば十分。オルファの
コレクターってのも広い世の中にはいるかも知れないけど
それ以外の人にとって、カッターは一時に一本以上は買わない。

今の市場に飽きて、なにか普通のじゃないモノというと古い方に
行ってしまうんじゃないですかね。未来はみんなに平等に来るけど
待たないとやってこないワケだから。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 01:34
>>535
廃番になったり既に廃れたようなものを一般相手に出したら
会社は存続しないよ。(だって他でだめだったんでしょ)
カッターナイフは色んなところで出してるけどこっちが意識してないだけ。
(オルファ、NT以外にも一杯あるよ)
やっぱり企業としては売上(利益)の見込めるものにか投資しないよ。
マニア向けにしたって色々出さないと売上は限られてるし、
ベーシックな物じゃ勝負にならないでしょ(1本しか買わないもの)
ランドールでさえ廃業の噂があったんだから
それに、古いもの=普通じゃないって事は無いよ
かえってベーシックなものの方が人気高いよ。
ゲテモノは話題になった時だけちやほやされてすぐ飽きられるよ。

540535:2001/02/12(月) 01:46
細かいトコを補足ね。ちょうどいいツッコミ入れて貰ったし。
廃版品の中には「時期尚早」っていう原因のもありますな。ホンの
一部だという事は認めるけど、古いナイフと言った時点でそれら
すべての物が対象になるわけだから、これも一つの行き方と思う。

色々出さないと・・・というのは最近でいうとアル・マーかな。
新製品が出ることが活性化につながるっていうのを痛感した。
カッターナイフは、色んなところで出しててもわしらの目につく
ところに出てこないという意味でやっぱり新規に出し難い商品で
あるのは確かじゃないかと思う。

古いもの=普通じゃない、における「普通」を「今のマーケットの
主流」と読み替えてほしいです。ベーシックにもいろいろ定義は
あるだろうけど、全部ひっくるめてそういう意味ではありませんでした。

>ゲテモノは話題になった時だけちやほやされてすぐ飽きられるよ。

ストライダーの前に流行らされたディーターとか?
541∞様:2001/02/12(月) 11:12
最近はナイフの名前はおろかナイフメーカーの名前すら覚えられん、
この板で物議をかもしたストライダー、エマーソン、、、後は忘れた。

しかしナイフマガジンもいろんなところからネタ集めてくるな。
2月号のあの出来のわるそーなナイフは一体何でしょ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 12:24
>>535
確かに「時期尚早」といえるものも無いわけじゃないけど(EX.ライナーロックなど)
でも、実際はマーケットを読み違えたり、当時の技術(素材、精度など)では
十分な性能が出なかったものがほとんどじゃないかな。
ベンチマークのスライドロックとかバリー・ウッドとかポールとか
結局一過性で消えて行っちゃったしね。
ポールみたいに復活すれば、「時期尚早」なのかな?
でも昔の方が商品寿命は長かったんだけど・・・・・

色々出しているのはコロンビアリバー(C.R.K.T.)でしょう
今一番元気なメーカーでしょう。
アル・マーってそんなに新製品出してたっけ?
SERE2000 とHavana clipper位じゃないの?
デザイナーだったアルも亡くなったし。

カッターナイフは新規で出しても刃の互換性が無いと売れないでしょう。
だから、極端なものは造れないです。

>ストライダーの前に流行らされたディーターとか?
某雑誌はキワモノ好きだからね。
持ち上げるだけ持ち上げて後は知らんぷり。
柘植大先生みたいな例もあるしね。
543535:2001/02/12(月) 13:35
マーケットの読み違い、てのは正に核心!
「確かに今は市場になく、これからもおそらくは出ないだろうが
この世のどこかに製品として確実に存在するモノ」という、数奇心を
そそらずには置かない存在じゃないですか。(自分の趣味と合ってれば
の話ね、もちろん) スライドロック、あんなに高くなければ当時
買ってたなあ・・・もっと卑近な例でいくとバリソン時代やパシフィック
カットラリー時代のバリソンなんかも数奇心をそそる。

アル・マーの話はちょっと誤解があるみたい。言おうとしたのは
「アルフレッド・クラーク・マー氏の死後、新製品がガクンと
減ったため、元々あったモデルまでが(そのデザインも機能も
変わるハズないのに)色あせて見えた事だなあ」です。

カッターナイフにはそんなに深入りするつもりはないけど、小型の
物は替え刃ってほとんど使われないし大型のものは刃が専用設計の
ものが多かったと思う(丸刃とかスクレーパーとか)。コンセプト
次第ではそれなりにやってやれない事はないはずです。しかしこの
コストに厳しい世界、それなりじゃあ全くダメなんだよね。

某雑誌ってナイマガね。新しいナイフは確かにいい物もあるし、例え
駄作でも選択肢が広がったということで歓迎するけど、ナイマガに
限っては昔はよかったと言わせてほしい。
具体的にはナイフの実用インプレッションが載ってた頃ね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 15:05
ちょっと迷ったのですが、新刊の『戦闘ナイフ』という本を買ってきて
一読しました。いやはや、時代は変わったというか、すごいなぁと
いう感想です。写真は凄いし内容も思ったよりずっと良いと感じました。
自分の古さも感じちゃいますがね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 16:34
>544
どうぞ御自由に
でもその話題はイチロースレでやってね。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 19:45
>>541
>しかしナイフマガジンもいろんなところからネタ集めてくるな。
>2月号のあの出来のわるそーなナイフは一体何でしょ?
ネタは業者の持ち込みがほとんどじゃないのかな?
少なくとも写真に使うのはほとんど全部借り物
ショップから借りて写真とって上手く行けばポケットに入れちゃうか
読者プレゼント。
2月号のってなんだっけ?

>>535
>もっと卑近な例でいくとバリソン時代やパシフィック
>カットラリー時代のバリソンなんかも数奇心をそそる。
バタフライは造らないんじゃなくて造れなくんったんじゃないかな?
Tiハンドルのを限定で出したりしてるんだから売れてはいるよ。
ラインの改造か、外注先がやめたとかで造れなくなったんじゃないかな?
>詳しい人

>具体的にはナイフの実用インプレッションが載ってた頃ね。
アレは金かかったんじゃないの?
今なら、写真付きで持ちこんでくれる業者がいるから手を抜いてるんだよキット。
でもさすがに売れなくなったと見えて紙の質落として、個人広告取るようになっちゃったね。
547543:2001/02/12(月) 21:02
ネタは丸ごと買い上げでしょ。業者ってもナイフメーカーじゃなくて
売文業者のほうね。ナイマガ自体の取材はシロウト同然。コラ!東京
ブレードショーに来なかった癖に来たような記事書くな!広告主だろ。

バタフライは確かに造れなくなったんです。ハンドルの加工マシンが
寿命とか。で、出した限定版はチタンハンドルではなく(一部はあった
けど)エリシュウィッツやクロフォードがブレードを作って合わせると
いう蝶豪華タイアップでした。最新のモデル42は鋳造で、限定でも
何でもなく単に品不足なだけみたいです。ブレードフォーラムでも
しょっちゅう「42ゲットォ!」みたいなカキコがあるから。

>アレは金かかったんじゃないの?

読む側からすると、それ以上の価値があったように思えるなあ。
紙の質って落ちてるの?

戦闘ナイフかあ。ナイマガの「連載」が単行本になったワケね。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/12(月) 23:37
>しかしナイフマガジンもいろんなところからネタ集めてくるな。
>ネタは業者の持ち込みがほとんどじゃないのかな?
K誌ってなんかさぁ、読者無視して雑誌作ってないか?
ネタは業者が持ち込みってレスで「やっぱり」って思ったけど、
みんなはどう思いますか?
別のスレがあるからあんまりここで話しを出すと迷惑だけど、
最近はタクティカル系のナイフが多くて「ス○ライダー」な
多すぎじゃない?載せるのはいいけどだったらもっと世界中
の様々な刃物紹介してほしい。

それと、ちょっと前だけどナイフカタログ特集みたいなのやってた
よね。数冊に渡って特集組んでたけど成美から出してるナイフカタ
ログとかぶってない?こらへんの情報に詳しい人は是非レスして
下さい。私が間違ってるかもしれないし。
後、2月号に三菱ハジェロの(PRページって書いてあるけど何?)
カラーページがあった。たたでさえ高い本なのにこーいうカラー
ページを作る必要があるのかなって疑問です。

日本には貴重な雑誌だからもっと誠意を持って作って欲しいです。

549情報屋:2001/02/13(火) 00:06
パジェロ記事は単に車メイカーか販売店から金が出たんだろ。
WWPも商売だけら金出してくれるところたてるのは当たり前。

>数冊に渡って特集組んでたけど成美から出してるナイフカタ
>ログとかぶってない?
確かにあった。シースナイフとフォールディングナイフを前半と
後半に分けて特集つーかページ埋め記事作ってたな。

誰か純粋にマニアが金出して別のほん出してくんないかな?
俺は金ないからさ...

550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 01:11

ま、それはともかく、戦闘ナイフはなかなかの出来だ。
廃れたナイフの業界に新風を吹かせたという印象だ。
新しいモノには常に保守派の反対もあるだろうが、若い者の心を
捉えることのできる斬新な本だといえる。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 02:36
>>550
しつこいよ。誰も感心なんかしない。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 03:31
>>>>551 2ちゃんで有名なしつこいストーカーの糞男って
君のことだね??? ははは、ようこそ刃物スレへ。ははは
嫉妬とネタミの権化だって??? うははははは、面白い。
553名無しさん:2001/02/13(火) 05:38
>>552
それってお前だろ?チンカス(ワラ
554名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 08:53
>551,553
バカはほっとけ
>544=550=552
具体的にどこがどう良かったか、どこが斬新か
書けないんだったら、イチロースレに戻れ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 09:19
エリシュウィッツやクロフォードの限定ねぇ
確かに数は少なかったけど、(っていうより少なすぎ)
もうチョット綺麗に仕上げられなかったのかな?
#42って限定じゃなかったっけ?最初出た時はそう言う事になってたと思ったけど。

実用インプレッションはナイフ買取しなきゃいけないでしょ(ワラ
業者とライターが組んで広告記事持ちこんでくれるんだから
そんな面倒な事しないでしょうよ。
どう考えたって、車壊すより、肉とか魚とか切ったり木を削ったりするレポートの方が
大多数の読者は喜ぶんじゃないの?
紙の質は2月号から落ちてます。グラビアの写真が売りだとかほざいてたくせに。

>後、2月号に三菱ハジェロの(PRページって書いてあるけど何?)
>カラーページがあった。たたでさえ高い本なのにこーいうカラー
>ページを作る必要があるのかなって疑問です。
広告を選べるほど売れてる雑誌じゃないです。
ただでさえ、ナイフショップも広告控えてますから、どんな広告でも欲しいのが本音でしょう。
それじゃなくても記事と間違えるような広告を載せたりもしています。
(欄外に広告のページって小さく書いてあるだけ)

>数冊に渡って特集組んでたけど成美から出してるナイフカタ
>ログとかぶってない?
そりゃ、どっちもメーカーに試料(写真、解説)出させてそのまま使ってるんだから
同じでしょ。成美堂の方はそういうカタログだから当たり前だけどねぇ

>誰か純粋にマニアが金出して別のほん出してくんないかな?
印刷は金かかるからね。web上でやるとかなら可能かもしれないけど
定期的に更新するのがきついだろうね。
556499:2001/02/13(火) 10:33
みなさんどうも。テクナは近所の閉店するダイバーショップに1本だけあったデッドストックを
3000円で購入しました。前持ってたのは引越しのどさくさでなくしてしまってたので
ダメモトだったのですが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 14:37
>499
おめでとさん
やっぱし、ダイバーショップにあったのね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 15:56
>550
>ま、それはともかく、戦闘ナイフはなかなかの出来だ。
>廃れたナイフの業界に新風を吹かせたという印象だ。
>新しいモノには常に保守派の反対もあるだろうが、若い者の心を
>捉えることのできる斬新な本だといえる。

斬新かぁ〜、確かにそうかもしれませんが、汎用性が低く高い
物が多く載ってるし基本的な使い方(日常的な)も無いし、
買ったけどその性能を使いこなせるのなかって疑問だらけ。
ランボーナイフのような盛りあがりっぽいっす。


>そりゃ、どっちもメーカーに試料(写真、解説)出させてそのまま
>使ってるんだから
そんなんでいいのかな?Kマガならもっと突っ込んで解説してほし
いと思いませんか?

>499
3000円じゃあ良い買い物したね。

それにしてもデッドストックと称して高い値段で売るナイフ
ショップは許せないなぁ。
559戦闘ナイフは面白いです:2001/02/13(火) 16:17
いかにもといったナイフ本らしいナイフ本から離れたのが今回発売された
『戦闘ナイフ』でしょうね。
普通の人向けではなく、通向け、あるいは実際に使えるナイフを前面に特集した
ことで成功しているのでしょう。
そう言うものが一番売れてるでしょうしね。現在のナイフらしいナイフとは
どんなのかと考えるとあの本のような内容に帰結する。
ナイフの存在意義ってなんだろう、なんて考えると、レポートって
肉とか魚とか切ったり木を削ったりするばかりじゃ退屈しきってしまいますからね。
そういう観点から読むと、あの本はやはり大したものですよ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:32
>558 「それにしてもデッドストックと称して高い値段で売るナイフ
ショップは許せないなぁ。」
とおっしゃいますが、物の値段は売り手が決定し、買う側はその価格に対し
買えるなら買う、納得しないなら買わないの世界なんじゃないかと私は思う。
ですから「許せない」なんて言葉を使うのはおこがましいというか、
差し出がましいと感じる。
四国の空気をカンズメにして東京で五千円で売っても、私は非難など
する気はないですね。

561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 16:51
>>558
タイトルからして戦闘ナイフだろ
使いこなせたら問題だよ。
559みたいな既知外向けだよ。
最近の編集方針のせいで実売減ってるのも知らないみたいだし
ショップも、危ないヤツがナイフ欲しがるんで、問題起こしそうで怖いって言ってるよ。
ナイフマガジン自体にもショップから苦情言ってるみたいだけどね
でもナイフマガジンなんぞに期待してもダメだよ
今の編集部員碌なのいないもん。
取材にきたってちゃちいカメラ片手に遊び半分で来るんだもん。
しかも、失敗して写真借りたりしてる。(ワラ
ナイフの知識なんて皆無に近いし
所詮モノマガジン目指して入社したやつばっかなんだろうよ>WPP
562名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:02
私は家庭の事情で高いナイフは買えないために低い価格帯で
漁っているわけですが、最近のコロンビアリバー(CRKT)はつまらなくなって
がっかりしています。オリジナルデザインそのものは良いのかも
しれませんが、どうもあの安かろう悪かろうの中国製では
いくら安くても食指が動きません。まあ出来はそこそこなのですが、
なんとなく魅力に欠けているのですね。
そこで思い切ってアメリカ製のGTナイフを購入したところ、
これがなかなか良いのです。個性がやはりありますね。
専ら山歩きはこれをお供にしています。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:18
↑いじればいじるほど増長するチンポのようなやつは放置が吉
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:22
>562 私も若いころからアメリカ物に親しんでいたので
お気持ちは察しますよ。
たしかに中国の物は悪くはないのですが、買う気になりませんね。
ですから私なんかもいっきに跳んでウォレントーマスなんかに
行こうかなんて真剣になりつつあるわけです。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:32
ナイフマガジン自体にもショップから苦情言ってるが
ナイフマガジンなんぞに期待してもダメだよ
今の編集部員碌なのいないもん。
このままほっとくとコロンビアリバーのナイフがいいだとか
書き出すかも知れないな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:36
>563 何か御気に召さないようですが、どうぞ私のことなんか
放置しておいてください。貴方も私も言論の自由を共に謳歌いたしましょう。

                     敬具 562より
567名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:41
>565 いくらなんでもコロンビアリバーなんど特集にしたら
私は断固ナイフマガジンに抗議してもう買わないぞ。
ストライダーなどは新しいモデルを綿密に紹介し続けて欲しい
けどね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 17:57
コロンビアリバーがツマランというなら、
俺にいわせればオンタリオもコールドスチールも
ぜんぜん面白くないな。
ま、惜しげなく使えると言う安さはあるが、
所有することの悦び感が皆無だね。
独断的な主観なので気にしないでほしいが…
569558:2001/02/13(火) 18:05
>560
>買えるなら買う、納得しないなら買わないの世界
デッドストックの件、ちょっとキツく言いすぎました。
オークションならいいのですが、それによって異常なほど値段が
引き上げられると言う事もあるのでそのように書いたのですが・・。
まあ、貧乏人の僻みと思って許してください。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:08
なんかこのスレで大声で言うとイケナイ雰囲気なんだけど、
ストライダーナイフはワタシ的にはイケテルわけだ。

       ア書いちゃった
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:16
>558
別に良いんじゃない。
本当に訳のわかんない値段付けてるとこもあるし
買うか買わないか決めるのは買い手でしょ。
雑誌とかで煽られて、ワケもわからず買っちゃうのもいるから。
集めてる立場だとあんまり荒らして欲しくないのはわかるけど。

>>570
別に良いんじゃないの。ストライダー
批判されてるのは売り方と宣伝の仕方なんだし
どうせコレクションナイフなんて使うわけもないんだから
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:22
>569 あー、そうでしたか?
私はまた売れないナイフ屋の誹謗だと思いましたよ。
何しろ文体も品性が低くて卑しかったものですからね。
たんに貧乏な方の僻みだったのですね?


573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:29
ストライダーが批判されてるなんて知りませんでしたよ。
私の知ってるのは単毒さんの誹謗中傷に遭いながら
ストライダーは人気独占ということくらいかな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 18:38
別に良いんじゃないの。ストライダー
>571「批判されてるのは売り方と宣伝の仕方なんだし
どうせコレクションナイフなんて使うわけもないんだから 」

ストライダーのディーラーを批判するお方は、世界にただ
お独り。アナタだけですよね。
延々とやっておられて我々一同頭が下がります。
下を向いたときに笑いますけれど、それはご容赦くださいませ。


575名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/13(火) 19:06
 ストライダー3kg以上あったら腰にぶら下げて作戦行動したくない!
でも、警察や消防ならシャサイ車に積むんなら分かる!
576鉄火:2001/02/13(火) 20:04
>576
>いくらなんでもコロンビアリバーなんど特集にしたら
>私は断固ナイフマガジンに抗議してもう買わないぞ。

そこまで言われる程、コロンビアリバーって悪くないでしょ。
設備投資も関のメーカーより遙に頑張っているし。
確か、ナイフマガジンでは未だ一度も特集されていない
メーカーの1つでしたよね。
ならば十分に紙面で特集する価値は有ると思うんだが。
大体、現在のナイフマガジンの問題点は、毎回同じメーカーの特集を
連発する所が問題なんだから、取り上げられていないブランドは
ドシドシ記載して逝くべきでは無いでしょうか?。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 20:46
>>575
作戦行動?自衛隊の方ですかねー、私物のナイフなんか使っていいんですか?
「シャサイ車に積む」って、そんな名前の車輛使ってんですか?
車載用ならもっと便利な道具がたくさんあるし、現実的じゃないですね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 21:05
>作戦行動?自衛隊の方ですかねー、私物のナイフなんか使っていいんですか?
公認されているのかどうかまでは知らないけれど、私物のナイフを使っている
自衛隊員は多いようです。
うちの弟もそう。私のFS-IIIをかっぱらっていきやがった。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 21:45
本物のナイフというのはその人それぞれにお気に入りがあるから
とやかく言う必要ないんだよ
「俺のナイフはスパイダルコだ!」
「ほー、そうか。俺はBUCKの110を10年以上使っているぞ」
こんな感じでいいんだよ。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/13(火) 22:00
579の言うとおりだ。
惚れ込んだらそれがベスト。
俺はアル・マーの細身のフォールディングナイフが気に入っている。
581547:2001/02/13(火) 23:25
>548
ナイフカタログは編集部のお休み、なんでしょう。車やバイクの
雑誌みてれば違和感ないな。でも普段自分で記事書いてないのに
休んだらアカンと思うがなあ。

>550
>廃れたナイフの業界に新風を吹かせたという印象だ。
マーケットがデカくてワンノブゼムだったら賛成するんだけど
なんか苦いね。マスコミを通して廃れさせておいていまさら
オイオイって思うから。

>555
D2なりに仕上げはキレイよ。エリちゃんのしか持ってないけど。
本人がD2いきなり送りつけられて「コレで作ってクレ」と
言われて図面ひいいて、削り始めてから異様に削り難いので
「何じゃコレ?」とれすたあ君に聞いたらしい。
ホノボノした話じゃないですか。
#42の限定ってのはプリプロダクション500本と、ファースト
プロダクション500本のことでしょう。でもそれも公式発表の
だいぶ後の話です。くれい君とかごるにっく君がベンチメイドに
遊びに行った時に話が盛り上がったのでは?

>そんな面倒な事しないでしょうよ。
そりゃそうだ。でもあのオッチャンが本つくったら買うぞ。
雑誌でもいい。

>561
ゼッタイあなたは知り合いだと思う。
誰の、どこのことを言っているのかが目に浮かぶから・・・

>562
そうかなあ、二つのことを混ぜこぜに言ってないですか?
品質と個性と。
CRKTとGTとで、最早そんなに品質の違いはない。
というかむしろ、CRKTの品質の悪かった時代を懐かしんで
いるようにも取れる文脈で突如GT賛歌とは?謎です。
564さんの感情による選択はよく分かるんだけど。


>570
それは多いにアリでしょう。
もっと褒め称える文章をカキコしてほしい。嫌われると
すれば、最近のアオリに乗っかったまんまを自分の感想に
してたり、浅い経験で「ナイフとは・・・」を大上段で
やらかしたりする輩だけです。
みっく君から激安で買った!てな話題ならみんな歓迎だ!


>575
>でも、警察や消防ならシャサイ車に積むんなら分かる!
積まないって。工具なかんずく専門の道具っていうのは
本当にすごい。いくらタフだと称していても、所詮はナイフ。
試しに100円ショップで釘抜き買ってきてブツけて見れば
すぐに分かると思う。自分の持ち物が極度に限定されてる
等の状況なら汎用道具としてのナイフにも存在価値はあるが
あるものをすべて持ってきてブツけて対処しなきゃいけない
人達には不要です。

>579、580
本物のナイフは・・・モスラだ!
582名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 00:33
モスラって何ですか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:19
とってもステキなバタフライナイフでしたよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 01:58
コロンビアリバーは誰かがカキコしたように私もイマイチ好きになれ
ませんね。オンタリオもしかり、でもアメリカ製なら
何でも良いというのは変だ。作りは良いのだけれども欲しくならない
マイクロテックなんてのもありますからね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:14
>584 そうだよ俺も賛成だ。
マイクロテックなんてキモイよな。オンタリオなんてのも
胡散臭い存在だ。
俺はガーバーのエアフレームを愛用してるが、凄くイイぞ。
廃盤になったんでコレクション用にあと二本買った。
エアフレームの本当の良さは所持しないとわからない
からな、買ったほうがイイよ。
マイクロテックやめてエアフレーム。これがトレンドだね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:34
オンタリオのブッシュナイフの・・・なんて言うのかわからんけど
持つところに打ってあった鉄の部分がすぐにサビた。
ケイバーはレザーワッシャーとハンドガードに隙間が出来た・・。
そのままケイバーほっといたら虫が!!

バック110は愛用しているけどね。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 02:53
>586 あんたナイフは錆びるものだから
手入れをきちんとしなされ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 03:06
なんか昨日あたりから一気にレベルが落ちたような気がする。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 03:14
飾らないで本音が出てて善い。
自分の意見はどしどし出すべきだろう。
私だってマイクロテックには魅力を感じませんしね。
590561:2001/02/14(水) 11:20
>547
前から気が付いてたんだけどね、蝶のヒトだって事は
でもネタもとはそこだけじゃないよ。
562はたぶんどっちも触った事無いよ。
CRKTの最初の頃のが入荷した所はそんなに無いし
そんなもの入れてたところは昔のGT入れてたから
GTが高品質だなんて間違っても言えないはず。

モスラって国産の方?比産の方?
ってローカルなネタはいかんよ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 16:13
バタフライ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 20:00
厨房が事件起こしてからバタフライは、すっかり日陰者。
北陸の某店では、これを売りまくっていたらしいが。
今はどうなったことやら。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/14(水) 22:07
>モスラって国産の方?比産の方?

モスラって何よ?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/15(木) 01:37
TexTex
595蝶の人:2001/02/15(木) 07:48
>592
しかしベンチメイドの製造中止の話が出た瞬間に全国の店頭で
「保護」運動が発生したあたり、日本のコアなファンの力を感じた。
こんなマイナーな所まで買いに来るかあ!
そこまで探しに行った自分を忘れて、そう思ったなあ。

マニアは既に#42の一本位持っているだろうと思う。 一方、
台湾モノは相変わらず厨房のポッケに入ってる。どこで買って
来るのかは知らないけどね。割を食ったのはその中間にあるベアーか。

もっとも日陰者といっても、それ以前からバタフライの記事自体
めったに無かったですねえ。大昔のGunでフィリピン取材、それから
ナイマガに島田英承さんのスタッグの写真があった位かな?
「バタフライナイフ大会」ってのも一回だけあった。山秀主催で。
優勝は投げ技を駆使する東大生で、二位はクイックドロー主体の
京都のホンダの人だったらしいが、もう二度とないだろうなあ。

モスラは、ちょっと大型のバタフライのことです。
欲しい人は比律賓にgo!マニラから高速道路を乗り継いで、さらに山を
越えたところにある「バリソン村」にあるぞ!だけどフィリピン人で
すら知らない人は多いので、並大抵のことでは行けないでしょう。
596ど素人:2001/02/15(木) 15:54
>595
>モスラは、ちょっと大型のバタフライのことです

隠語の説明ありがとうございました。
ちょっと大きなってどれくらいなのですか?
全長約40cm弱くらいなら日本でも売っているようですけど、
それよりも大きいんですか?巨大だったら使用目的も開閉アクシ
ョンも違うんでしょうか?

597モスラ:2001/02/15(木) 19:16
 俺も知りテー!
みんな、バタフライてそんなに悪くないぜ!構造だって3軸支持で
頑丈だし、掃除し易いしばね使ってないし。もともと北欧のダイバー
ナイフ(グリップはプラ)が原型じゃ。キム卓だけだなくチャック
ノリスの映画やイヤードラゴンやレッドダウン!(いいねえ)にもでた。
 厨房の不良のせいで馬鹿政府(自治体?)の勝手な取締りって
納得いかねー。

 中国拳法の手の内の鍛錬にバタフライ使ってる奴いると思うんだけど。
(ホンと使えるンョ)
598蝶の人:2001/02/16(金) 08:00
あんまり期待されると書きにくいけど、ハンドルが43センチあった。
用途は植木の剪定と鑑賞です。アクションは開け閉めすら困難でした。
でも、世の中には「銃夢」原寸大もあるからそんなに大したモンじゃ
ないです。

映画は他にも「ストリート・オブ・ファイアー」「ゴーストハンターズ」
「フェイスオフ」なんかがあります。
馬鹿自治体が「有害玩具」に指定してたけど、ナイフをオモチャに
したらそりゃ有害だってば。それより有害なのはJKGだな。あの意見
広告を見たら思わず吐き気をもよおした。

ところでバリソンの歴史といえば、フィリピンのバリソン村は20世紀
初頭からバリソンを作ってます。元々はフランスの砲兵ナイフがスペインを
経てフィリピンへ、それをアメリカ兵がお土産にして広まったと聞きました。
北欧プラハンドルは、シマノの釣り用ナイフと同じく独自に思いついたの
ではないかと思います。って見たことないんですが、どんなの?「プラ」の
部分にだけ反応してしまいました。

バタフライの何よりの美点は、左右どちらの手でもワンハンド開閉が
できる事だと思ってます。スパイダルコは閉じるのが困難だしアクシス
ロック位じゃないかな、追いついて来たのは。これを世に出したのが
ベンチメイド(旧バリソン社、旧パシフィックカットラリー社)である
のは流石というべきか。
599ばたやん:2001/02/16(金) 08:32
 フェイスオフ良かったよねー。あれが本来の正しい?使用法じゃああ
アソビや喧嘩でもってる悪用厨房は心を入れ替えてね。
アソビは良かったっけ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 20:11
>あんまり期待されると書きにくいけど、ハンドルが43センチあった。
>用途は植木の剪定と鑑賞です。アクションは開け閉めすら困難でした。
化け物だな〜。ちなみに重量は幾らぐらいです?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 21:35
ガシャガシャやってると、指に血マメ作りそうだね
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/16(金) 23:11
マニアの皆さん、東京都か千葉でお勧めののナイフショップ
教えてください。お願いします。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 00:50
>>602
年増区要町のアメリカンガンキッズ(藁)

.....じゃやばいから、渋谷逝ったらどうでしょう?
このスレの過去ログにHPあると思う。
604602:2001/02/17(土) 01:30
>603
ありがとう!
605蝶の人:2001/02/17(土) 01:34
真のバケモノってのは、スーザンちゃんの持ってる
http://www.contrib.andrew.cmu.edu/~soo/balisong/article4.html
みたいなモノでしょう。ちなみに彼女はちょっと日本語もわかるぞ。
ちなみにスナイパーボーイってのも彼女のことだ!

比国産のは700gくらい。造りがチャチいので、閉じるときには
けっこうビビります。真っ直ぐ下りてくる保証がないもので。
ハンドルに皮が挟まれたら即、血マメです。

フェイス・オフといえばクリスブレード!しか覚えてない。
あのカスタムをホイホイと貰える娘がうらやましいぞお。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/17(土) 02:37
>>蝶の人
2Ch.で銃夢出すとは、凄いっす
607ど素人:2001/02/17(土) 11:58
すごいバタフライもあるんですね。驚き〜!
重量は思ったより軽いですね。

銃刀法は大丈夫なんですか?

608蝶の人:2001/02/17(土) 22:23
まあ反ってるわけでもないし両刃でもないし匕首でもないし仕込
でもなし着剣装置もないしフォールディングだし、これが違法なら
マグロ包丁も違法ですわな。という見方が一つ。

スーザンちゃんは日本にいるわけではないので無関係ですね。
あ、それから今までの話はすべて海外で所有しているコレクションの
話です。たとえ背景がオアシスキーボードであろうと。という言い方
でもう一つ。

しかし、ザル法だけに、どこかに妙な法解釈をする人がいないとも
限らないので、ハンドル長と重量しか表現してません。これを
さすがに槍とはいわないでしょう。

無用の長物といえばこれほどピッタリな物は他にないです。何かで
世に出ることはありえないですね。だから「本当は妄想の話をして
るんだろ」と言われても反論しません。

で、本論ですが。
オモリとは異なり、棒状の物体の感覚的な「重さ」ってのはだいたい
重さ×長さで効いてきます。持つところは端っこですから。比国蝶は
刃厚もハンドル材のブラスの板の厚さもピンの太さも、造りが小型と
全く一緒です。だから軽いです。だから何にも使えません。
夢を抱いてすでに比国に旅立ってしまった人がいたらスマン。
609 ど素人 :2001/02/17(土) 23:43
いろいろとありがとうございます。

そーいえば、巨大なオピネルってありましたよね。
モスラほどではないけど欲しくなってしまう。
610通りすがり:2001/02/18(日) 13:55
>>606
漫画に出てきた化けモンナイフが実物で拝めたもんでもめっけもん。
611名無しさん:2001/02/19(月) 00:15
GERBER-FSU探してた人、ebayにあったよ。
がんばってね(笑)

http://cgi.ebay.com/aw-cgi/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=1113517029

612暁のテロリスト:2001/02/19(月) 13:43
「殺しのアーティスト」(原題 High Art)っていう映画見たことあり
ますか?ナイフで刺された主人公が、ナイフ使いから技を伝授されて復
讐する話なんですが、ナイフ使いをチョッキ−・カリョが演じていて、
いい味出しています。新宿のTUTAYAには置いてありました。良かったら
見てみては?
613名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/19(月) 15:05
面白そうですね。原作本も翻訳されてるのですか?
ダイブまえの映画で金属製の鞘の軍用のナイフ(銃剣?)を使う
元ナチス?のギャングの用心が娼婦と恋に落ち組織と戦う話がありましたが
題名知ってる方居られましたら教えてください。
614暁のテロリスト:2001/02/19(月) 15:16
>631
原作があるかどうかはわかりません。あと映画の内容としては、面白くない
かも。見るべきところは、ナイフの訓練シーンだけかとも思います。
615蝶の人:2001/02/19(月) 23:24
High Art は別名 Exposure ですね。字幕が無くてよければこっちの
題名でアメリカあたりの通販を探すのがいいかと思います。

一言でいえば必見かと。

でも古い映画だなーと思うのは、ストーリーの縦糸が「一枚のフロッピーを
巡って争う」てな設定である事です。どうせストーリーなんか誰も気に
してないか。しかしみんなチッキー・カリョのことばっかりで、主演の
ピーター・コヨーテの事は誰も言わないんですね。
さあ、また見るか。

>613
針の眼かと一瞬でも思った自分が情けない。
主人公は現役のナチスではないか!
616帆船:2001/02/22(木) 01:21
無用の長物と言ったら、バフヘッドをぬかしては逝かんなぁ
でもこれは日本で買えるし…妄想じゃないからやっぱSage
化け物ナイフがほしいならお勧めー
617名も無きククリ好き:2001/02/22(木) 15:10
>>616
ネパールの巨大ククリナイフですか。
向こうじゃ屠殺(家畜の斬首用)に使っているようですが、日本じゃ鑑賞するだけですもんね。
抜き身で3.2kg、しかも重心が先のほうにあるから構えるのも結構辛いです、これ。
持っているククリではネパール警察用が1番使えるかも。
618名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/22(木) 17:37
警察用ククリって逮捕に使えるの?それともスパイダルこみたい小さいの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 17:55
ネットさすらってたら巨大ククリで家畜(牛)の頭を切る動画見つけ
たよ。
警察用ククリって大きさは普通の(って何が普通なのかわからんけど)
ククリサイズだよ。雑誌に載ってるから見るがよろし。

他に大型の山刀って無いかなぁ?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/22(木) 19:52
米軍あたりが使っていたマチェットはどうかな?
621619:2001/02/22(木) 21:09
オンタリオのヤツ?
622617@目が覚めちった:2001/02/23(金) 03:27
>>618
手元にあるのは全長38.5cm、最大幅4.4cm、刃厚0.95cm、抜き身で
重量430gです。
ネパールで警察官が腰に提げているモデルで、うちにあるククリの
中では地味ながら一番仕上げが丁寧で高級感があります。
よく「グルカナイフ」として大量に出回っているインド軍のククリ
と比べると、やや小さめですが、刃厚は1.5倍あって頑丈です。

>>619
解説感謝です。
620さんの仰っているのは、御指摘の通り「ONTARIO CT-2」タイプの
山刀を指しているんではないかと。
米軍放出品として、プラスティック製シース付きでサープラス店に
置いてあるのをよく見かけますね。
オンタリオの山刀型では他に「SP-11 BOLO」がありますが、こちら
はククリ風味でなかなか良い。
623名無しさん:2001/02/23(金) 04:52
ライナーロック?ってどーすかね?
ストライダーバックっての観てみたんですが、あのロックシステムは・・
わたしゃ危ないと思うんですが・・・
マニアな方々どう思われますか?
624名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 08:35
私もそう思う。メリットは製造コスト安いのは分かる。
バックロックか110式がポジテブ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:21
オンタリオとかトップスなんて
かなりいかがわしいナイフだと専門家は
言ってますが、私もそんな気がするな。
626名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 11:29
 ブッシュナイフって小枝や草を払うのだから鋼鈑打ちぬきの
ペラペラが軽くてイイのでは?
 逆に柘植某さんのゴツイ奴とか実際にジャングル入ったら重くて
捨てて来るんじゃあないでしょうか。
 中国マフィアも安物のブッシュベッドの下に隠してました.
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 11:45
戦闘ナイフという本に書かれている戦いの心は
説得力があっていいですなぁ。
私は感動しながら読みましたよ。
628619:2001/02/23(金) 12:42
オンタリオのブッシュナイフはおいら持ってるんだけど
(全長60cmくらいのやつ)あんまり良くはないっす。
なんかね、信頼性があんまりなくて・・・。
どこかで、同じ形状で440の鋼材&ラバー系グリップ
&確実にホールドするシースを作ってくれないかな?

>626
重いやつはその重量を活かしてナタのように使うんだよ。
その分、短くて携帯&コントロールしやすいっす。
武器にするなら、薄くて(軽くて)長い方が有利かもね。
柘植さんのナイフって高くない?

629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:20
・・・ナイフの話題からそれてしまいますが、自分は居合道の世界に身
を置き、試斬の技術を追求している者です。
半年前に縁あって、「斬る刀」を本格的に追求している刀工さんにめぐ
り会い、自分が思う限りの「最強の刀」を注文しました。
彼の作品は幾度か見せてもらっていますが、鍛え、造り、また細かいバ
ランス感覚までもが計算しつくされ、どれも従来の刀とは全く違う極上
品ばかりです。
それに考える限りのあらゆる機能性をつけ加えた自分の刀は究極の一品
として数ヵ月後に仕上がってくるでしょう。
ただ半端では無い量の鉄を使用し仕上がりは並の刀の三倍以上の重さと
大きさとなるため、使いこなすにはさらなる鍛錬が求められるでしょう。
また物を斬った時の刃の入り方を考慮し、いわゆる「本造り」にはして
いないため、刀工さんいわく、「分厚い鉄板」の様な代物が出来上がる
、という事です。
当然ただデカイだけでなく、その中で当然、強度、バランス感覚、適し
た長さまでを考慮したやり過ぎなまでの物を注文しました。
(それでも刀工さんは自分の作品は皆、平等だからと普通の刀と同じ料
金でいいそうです。全くもっていい刀工さんを見つけた。)
自分の当面の目標は、わざとガチガチに硬く巻いて冬場の冷たい水につ
けて半ば凍りかけた巻き藁を並べて一太刀で十本以上たたっ斬る事。
・・・しばらくまた武術に対する情熱が燃えさかりそうです。
しかし、自分の身近にこの自分の刀に匹敵する刀を使う人物がいます。
それは形状、重量も全く普通の刀ですが、ある特殊な製造方法を用いて
鍛えたため、(何でもナイフ職人と刀鍛冶の合作とか。)自分の刀以上
に何でも斬れる刀。(それはその刀工さんの作品ではない。)
当然使い手も最強。
いつかその人を越えたい所です。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:21
>>623,624
普通に使ってて問題を感じた事はほとんど無いです。
一度あったのは、へたくそなカスタムメーカーのヤツで
閉じた時にロックがかからずに勝手に開いてた事くらいです。
むしろ他のロックシステムの様に解除したとたん
刃が落ちてくるようなものは少ないのでその点は安心かなと思います。
(某有名メーカーでひどいのが有るけどこのロックはチョット特殊だから除外)
使用中の強度も十分だと思いますね。
ただこう言った事はきちんとした精度で作られている事が大前提です。
精度が悪くてもそこそこ大丈夫なバックロックなどのバーロックとは異なりますね。

>626
オンタリオのマチェット(ブッシュナイフ)は軍用ですから
あれ以上金はかけられないです。
適当に焼きが入ってて、壊れなければ十分です。

あまり頑丈な(分厚い)ブレードにすると脚を切りますよ。
なれないと、振り下ろし切った所で止められず、そのまま脚へ・・・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 14:42
でもまあ、とにかくオンタリオは駄目な安物ですよね。
632名無しさん@刀いっぱい:2001/02/23(金) 15:07
>629
十年ぐらいまえ、鉄兜やワイヤ、金属モデルガンまで両断した、殺陣師の
東*先生は刀匠の中*先生にうって貰った刀で切ってました。
幅の広い大きな刀でした。弟子の俳優の滝*栄も大きな刀をうって
もらって佩刀にしてました。芯の無い巻き藁を切るのはあまり意味無いですが
試し斬りもやっぱり武道だと思います。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:17
トップスのナイフには無意味な穴なんかあって、
一発で嘘物なのがしれますよね。
シロートは騙されるだろうが…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:30
>632
いえいえ、確かに「普通の巻き藁」を斬るのはとてもたやすいです。
・・・一度ガチガチに凍りついた巻き藁を斬ってみて下さい。
中に芯を入れるよりもきついです。(一本ならまだしもそれ以上は)
芯といっても細い竹を入れた位ならば一振りで軽く2、3本は斬れます

・・・当流派はいわゆる「抜刀道」とは違い、れっきとした居合道です
よ。(原型は総合武術。)
ただ、非常に内容が実戦的ですが。
そのためどうしても必然的に物を斬る事に重点をおいてしまいますが。
実際自分も兜、ワイヤ、金属モデルガン、鉄パイプなんかも気合こめれ
ば真っ二つにする自信はあります。
ただその後で刀についた傷を磨きあげるのに時間とお金がかかってしま
うので、よほどの重大な演武等以外は絶対にしません。
(何よりそんな物を斬り続けると刀が可哀想ですから。)
だから、頻繁に斬っても藁以外には六尺棒とか、太い孟宗竹を真っ二つ
にしたり程度です。
なお、藁一本も普通の試斬の様に斬りやすくせず、まるで丸太の様にと
にかく硬く硬く、作ります。
大体、他流の人にウチの藁を斬らすと、口々に「硬すぎるだろ」とか「
木を斬ってるみたいだ」とか言います。
でそれをさらに凍らせた場合・・・
よろしかったら一度斬らせてさしあげますよ。
なお、大きな刀うんぬはよくある事は知ってますよ。
なにせ現存するものをベースにしてデザインしたぐらいですから。
身幅が六pもあるやつとか、三尺の平造りとか。
自分の場合、強度を増すために長さはつめました。
まぁ個人的な好みも多分に入ってますけど。
ただ、刀工さんが自分も刀道に関わりながら斬る刀を追求してる人なの
でものすごく良質の刀には間違いないです。
見る人が見たら明らかに普通の刀とは違うというのが見てとれますよ。
言葉では説明し辛いですが。
でその人にそうした物を打ってもらうからこそ「究極」と言っているんです。
そうした先生方の作刀と比べても全く見劣りしない自信はあります。
ただ、自分の記述の中でおごりや不愉快になる様な発言が見られた、というの
ならば、素直に謝ります。

635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 16:36
>630 いわゆるシッタカというのは貴方のことですな。
トートーと稚拙で無意味な自己宣伝を偉そうに展開しておられる。
だが、世の中は目明き半分ですからね。
636暁のテロリスト:2001/02/23(金) 17:15
今度公開される映画「ハンニバル」の原作小説に、”ハーピー・ナイフ”
というのがでてくるのですが、どなたか詳細を御存知の方いませんか?
637630:2001/02/23(金) 17:39
>635
(゚Д゚)ハァ?

>636
これだろ有名だと思ってたんだけど・・・・・
http://www.spyderco.com/dealer_product_info.asp?sts=2%2F23%2F2001+1%3A39%3A33+AM&pfid=C08&deptId=1010&mscssid=9PL0453WQRRS9NRLUD8DR2KT2DM79AAB
638名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 18:40
>634
業界は狭いので間違っていたらゴメンナサイ。
あなたはもしやあのスチールコーヒー缶を両断できる達人Y先生または
その関係のお方じゃありませんか。

氷はまた別物ですね。私も学生時代正拳試割で天然氷割ってタコ切った
事あります。
639名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/23(金) 18:58
>632
あ、東●先生はK林さんの作った刀以外も使用しているんですね。
K林刀匠オンリーだと思ってました。
・・・・でもすいません、勉強不足で中○先生の事を知りません。
教えて君で申し訳ないのですが一つおせーてください。
640632:2001/02/23(金) 19:06
わたしがボケでした。大中小の間違いです。御指摘有り難う御座います。
k林先生は親子で御健在なのでしょうか?高輪時代しか知りませんので。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/23(金) 20:20
アル・マーもパスファインダーというような大型ナイフがありましたね。
もう廃版になってるかも知れないけれども。
それと昔、映画「プレデター」で使われていたジャック・クレインの
大型ナイフのレプリカが5万円台で売られていたような。
642名無しさん@無駄使い:2001/02/23(金) 20:51
>オンタリオ
トレンチスォードを買ってみた。
かるかるでぺなぺなああっ!
軽いのは悪くないんだが…へなへな曲がるのはちょっとなぁ
UCよりはマシ?UC情報求ム。
643名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 06:57
>640
父上は知りませんが息子さんは(といっても相当なトシですが)
元気ですよ。>K林先生
644名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 16:58
トップスのナイフは何処製なのかな、魅力がないというか、
無意味というか、駄目ですねあれは。
645名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/24(土) 18:06
>643
有難う御座います。父上は栃木?でご高齢、息子さんは4、50代と
お見受けしました。
646名無しさん@お腹いっぱい :2001/02/24(土) 18:43
>645
そうです。たしかもう50代だったはずです。
この前友人がお会いした時はちょっと体を痛めていたらしいですが
全体的にはまだまだお元気です。
647名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 00:29
 刃物マニアに情報提供!
刀匠K先生はワイヤを切断出来る剛刀を造れる貴重な先生です。
 鋼材にスエーデン鋼など画期的な試みもされてます。
単なる刀オタの多い業界で真に斬れる刀を造れるスゴイ−先生です。
理屈ばかりで刃こぼれする刀じゃないよおおおお。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:02
>647
明珍の兜斬りでもやってみ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:14
しょせん兜は鋳物ですからね、ぶっ叩けば割れますよ。
650名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 01:22
モリブデンのはいった陸軍のかぶと?貫通です。
10年くらい前の少年マガジンや月刊空手道で紹介されてました。
斬り手の東#先生お元気かなあ?
 文字だけでは事実が伝わらないのが残念です。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:32
>しょせん兜は鋳物ですからね、ぶっ叩けば割れますよ。
その前に刀は折れるだろうね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:36
売名スレなのよね
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 01:55
日本刀ってそんなにダメダメなのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:00
>刀匠K先生はワイヤを切断出来る剛刀を造れる貴重な先生です。
使う人次第で、という言葉が抜けているんじゃないか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:20
ここも変な書き込みをさんざん無視されまくった、どっかの妄想厨房に荒ら
されてしまうのか?
無視を続けよう。
自作自演だからわかる筈ですよ。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:25
>655 刀匠K先生はワイヤを切断出来る剛刀を造れる貴重な先生なのですよ。
単なる刀オタの多い業界で真に斬れる刀を造れるスゴイ先生なのです。
妄想厨房というのはアンタ自身に他なりませんよ。
無視を続けると言いながらカキコしてるアンタって痴呆症ですね。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:35
655は東●先生もK林刀匠も知らないマイナーなナイフ屋なのでしょう。
勉強するよりも妬みを先に持ってくるような奴でしょう。
許してやりましようよ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:43
>>656
>>657
またかよ。
あ、しまった無視しなくちゃな。
659名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/25(日) 02:45
誹謗は無視しようとおもったんですがさすが2ちゃん
ほんもの知ってるお方も居られてほっとします。
東●先生もK林刀匠も実在のお方です。私は若いときお世話になりました。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:46
鋼材にスウェーデン鋼?
なんだそのドキュソ刀匠は?チクってやるから名前出してみ?
画期的というか犯罪〜
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:47
上の方の刀関係の方の書き込みは本物かと思い、興味を持ってましたが
>>656とか>>657はニセモンでしょうね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:52
>661ヴァカめ。俺はパンピーだ。だから普通に批判してる。
お前達みたいな小学生とも仲間にはなりたくないな〜(藁
日本刀なんかで感動してチンポこすってろ!クソ男め。ハッハハハ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 02:59
>>662
今度はコピペか。
もうこのスレッドから去れ!俺も去る!
いい加減にしろ。
664名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/02/25(日) 03:14
東●先生もK林刀匠もどうでもいいな
なんかもっと一般性のある話にできんのか?
内輪ネタは勘弁
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:15

  オマエ猿 オレ射る プワッハッハッ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:34
>663 & 664 ここは自由のカキコ場です。貴方も何か話題を提供して
下さい。得意のエアフレイムの礼賛でもいいのですよ。
とにかく他人のカキコに指図するのは無意味ですよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 03:55
>>666-665
妄想厨房ちゃんへ。
ハァ??????
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:05
戦闘ナイフという新刊書ですが、
あのムック本は写真も良いし内容も確たるものが
あって素晴らしいと感じました。
ナイフ界に新しい旋風を巻き起こしますね。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:10
内腐界になるだけじゃ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:16
御意。売れてないナイフショップは完全に
「無い腑」という時代に入ります。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:23
とりあえず日本刀オタは消えてよ
日本刀ネタになるといつも荒れるんだよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:26
日本刀大好きです。業界ゴロの言い分はほっといて
続けてください。お願いします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 04:53
>>672
あんな簡単に刃が駄目になるへッポコ刃物のうんちく聞いて何が楽しいの
そんなに語りたいなら専用スレでも建てろ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 05:21
>>673
このスレは刃物全般だからカッターナイフでもなんでもいいんじゃないのか?
勝手に決めんなよな。
お前さんがスレ立てろ。
<引用>
刃物マニア
■▲▼
1 名前: 38 SPL. 投稿日: 1999/09/15(水) 23:44
ファクトリーナイフ、カスタムナイフ、包丁、カッターナイフ
刀剣、斧、ナタ、鋏、のこぎり、等々、刃物が好きな人
なんでも書いてください。

明日からハサミとのこぎりと包丁とカッターナイフあたりのネタ書き込もうか
なとか思ったりしちゃうんだが(笑)。
ナイフのスレッドにしたいんなら、もうちょっと礼儀をもって「日本刀スレ
立ててもらえませんか」位書けないんか?
他でナイフがどう言われてる?
やれ「殺人用のものをどうするんだ?」「あぶない人の趣味」
狩猟で使う以外のナイフはかなり嫌われているんだから、語る場位は普通に
しないともっと誤解を招くと思うよ。
ただでさえ変なのがいるようだし。
趣味板はスカスカみたいだから、日本刀スレもあっていいんじゃないの?
675ストライダーファン:2001/02/25(日) 06:16

クソ男さんは「うんこスレ」立てたらいいでっす。ぬはは
676ストライダーファン:2001/02/25(日) 06:19
ストライダーはイイと書くとクソ男は怒るんです。ははは
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 11:08
場の臭いを嗅ぎつけストライダーファン流入(笑
678663ではないが:2001/02/25(日) 11:29
>666
>643:父上は知りませんが息子さんは(といっても相当なトシですが)
こんなのは刃物と関係ないぞ。自由ったって一定のルールがあるわい
エアフレームの事は良くわからん。持ったことないし

漏れが礼賛したいのはUCの斧シリーズだな。
トマホークやバトルアックスまで。よくも出したもんだ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/25(日) 17:44
エリシュイッツもつまらんですが、ラブレスみたいな
しょーも無いのが馬鹿高く売っている日本って変ですよね。
680底名無し沼さん:2001/02/26(月) 02:56
>679
ラブレスはいいナイフだと思うよ(使ったことないけど)
何を思って「しーよも無い」と言ってるのかわからんです。
ただ値段が高すぎ!でもそんな高いナイフでも買う人が
いるから売るんですよ・・・・これが日本。
681名無しさん@お腹いっぱい>:2001/02/26(月) 11:08
刀好きは伝統バカ保守がたまにいるが、ナイフマニアまで
心が狭かったらどう使用もないぜ。みんな楽しくいこうぜ。
刀−壊れ易い!とか刀−玉鋼以外ダメとかどちらも偏り過ぎてねー。
デッカイスチ−ルナイフナイフだぜ。昔は実用品だった。
カスタムの批判はデ−タつけて言おう。気にいらね−だけじゃ駄目よ。
682名無しさん:2001/02/26(月) 12:44
今日初めて「戦闘ナイフ」なる本を立ち読みしました。
単なる「ストライダーナイフ」の宣伝本ですね。
柘植みたいに車の天井をナイフで切り裂いてるのには笑いました。
新作?のフォールダーも出てました。
いくら刃を分厚くしたって、所詮はフォールダーです。
強度には限界があると思います。
そんなに強度を求めるのならシースを持てば良いのです。
おまけにライナーロックでしょう?
いったいナニが良いのか私には全然わかりませんでした。
スパイダルコの方が全然OKなナイフだと思います。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:05
>682いくらなんでもスパイダルコなんかでは駄目でしょうね。
あれは穴だけが取り得で実は安っぽいナイフだと私は考えています。

ストライダーというナイフはミリタリーナイフとして卓越した
デザインですしATSながら焼入れが特殊なので刃持ちが良くて
完成度は高いナイフだと思いますよ。


684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:27
>683 あんたに同意しますがな。
以前に「イチロー・ナガタが日本でのストライダーナイフの販売権を握って
いて値をつり上げている。ナイフマガジンで広告記事をレポートして、しっかり
原稿料も取っている。ATS-34鋼自体、ナイフ用としては評判倒れ。
組織の粒子の大きさが不均衡であり、熱処理後の部分ごと
の硬度差のバラツキがひどい。」うんぬんというカキコが
ありましたんやけど、あれは出鱈目でんな。
だいたい、イチローさんって人はナイフマガジンには書いてないのと
違いますか?
それにATS34は熱処理次第だと聞いてます。
わしは「戦闘ナイフ」とゆう本読んでイチローさんのフアンに
なりましたがな。えーこと書いてありまっせ。
なんや知らん、スパイダルコの業者がここで誹謗しとるっちゅう
雰囲気でんなぁ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 14:51

  ストライダーナイフは、確かに超一流のミリタリーナイフですよ。
  私はラブレスを集めていましたが、皆売り払ってストライダーに
  しました。上手くは書けませんが、ストライダーには持つ喜び
  がズンとあります。ラブレスでは得られない満足感があるのです。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 15:27
>>684
ナイフマガジン読んでないだろ?
イチローはトモの記事に出演しまくってたよ。
687名無しさん:2001/02/26(月) 15:27
ライナーロックは危ないよ。
特にストライダーみたいなナイフにはね。
ここにもイチローに洗脳された厨房が増えて困りますな(藁
688糞男は『お宮入り」も知らなーい!!!:2001/02/26(月) 15:41
ライナーロックは安全ですし強度があります。
それよりもスパイダルコの方が弱いし不便さが否めません。
スパイダルコのあの子供っぽいデザインも無意味な気がします。

686&687の貴方は無学ですよ。勉強してください。妬み文も酷い。
689名無しさん(新規):2001/02/26(月) 15:44
あぁ・・また荒れてきた・・(笑)
俺もストライダーはちょっとなぁ・・
だってあんなでかくってゴッツイフォールディングナイフいらないもん(笑)
あんなの持つんなら上にもあったけどシースナイフもつなぁー。
690名無しさん:2001/02/26(月) 15:52
>688
ハァ???
スパイダルコの何が不便なんだよ?
弱い?って普通に使うなら何の問題もないね。
片手で開閉できないから不便っていってんのか?
ちゃんと練習すればできるんだよ。
ライナーロックは安全なんて逝ってる時点で終わってるね。
あんたこそ無知無学だよ、死ね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 16:06
>>688
おいこら!何で俺がお前を妬むんだ?
ナイフマガジンの2000年4月号が今手元にあるんだけど、ストライダー
特集記事に登場してる爺いはイチローだぞ。
自分の無知を罵倒で誤摩化すな!
692名無しさん:2001/02/26(月) 16:47
バック、マンセー。
ガーバー、マンセー。
でも新作は知らん。
693名無しさん@お腹いっぱい>:2001/02/26(月) 17:01
ストライダーって重いし、値段馬鹿高いから日常で使う機会すくなそう。
同じ性能なら軽いほうがいいし。
一方、業者は加工が簡単で作り易い。・・・ほんとは安くなるハズだよね?
ナガタのマージンが高いのかな? 個人的にはラブレスの方が好みだね。
重さも性能の1つというがホールデングの方は閉めたまま投げつけたら
絶対、人殺せるね。

でも、オレ自身、ストライダー買ってたまにドラム缶とか試したい気はある。
その雑誌、殆どの人立ち読みだけど、ストライダーのオーナーは絶対買う。
いろんな視点や楽しみあるんだから日本は面白い!
罵り合わないで自慢し合おうぜ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:05
イチローはモデルであって書いてはいない。
馬鹿ですね貴方は。
スパイダルコは幼稚な人が選ぶナイフだと
皆が言ってますよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:11
スパイダルコはアホなナイフやがな。たしかに幼稚でんな。
なんや、あのかっこ嫌いですねん。
696名無しさん:2001/02/26(月) 17:13
>694
あははは!
みんなって誰だよ?
お前は自分の考えってのがないのか?カス野郎(ワラ
お前が一番幼稚だよ、お坊ちゃん(ワラワラ
ちゃんと学校逝きなさい(ワラワラ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:14
酸っぱいダルコ駄目駄目
ストライダーは上等ね。
もう時代がちやうのよん。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:26
スパイダルコについてはやめましよう。
云々するほどのナイフではありませんよ。
美的にも実用にも価値の無いナイフですから。
699底名無し沼さん:2001/02/26(月) 17:29
スパイダルコとストライターをなぜ比べるのがわからんです。

タクティカル系のフォールダーの使い道ってそれで格闘する
とか自動車の屋根突き破ってなんて使い方しないと思うのですが・・・。
だからライナーロックでもかまわないのでは?

700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:37
御意。スパイダルコなんて使途の皆無なオコチャマのナイフです。
701名無しさん:2001/02/26(月) 17:38
はいはい。
タクティカル系だからライナーロックは危ないんだよ。
そんなことちょっと想像すれば誰でもわかると思うがね。
ストライダーのフォールダーは無意味ってことさ。
あんなもんもつならシース持つよ。
まぁアホな厨房の集まりは死んでください(ワラ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:39
自分も戦闘ナイフを読みましたが
クルマの屋根を破ったシーンはないですよ。
でもストライダーは凄いナイフです。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 17:47
タクティカル系だからライナーロックの方がいいのです。
スパイダルコでは時代遅れです。
704お宮入りのおじ様へ:2001/02/26(月) 17:51
今どきスパイダルコを買う人なんて居ねえよん。
だってスパイダルコはカッコわりぃもん。

スパイダルコは大嫌い。スパイダルコはチンカスの道具。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:02
無意味と言えばスパイダルコだけでなく
ラブレスもまったく無意味ですね。
馬鹿な人向きかな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:04
スパイダルコ
ラブレス
イリシュイッツ
ここらは敬遠したいナイフですな。
ラブレスにはむかつきさえ覚えます。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/26(月) 18:18
ま、スパイダルコはダサいとは言えますね。
708底名無し沼さん:2001/02/26(月) 19:02
>701
>タクティカル系だからライナーロックは危ないんだよ。

タクティカル系の使い道って知ってるの?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:20
自分はタクティカルナイフの使い方習っています。
ライナーロックはナイフ格闘には丈夫なため最適だと習いました。
スパイダルコは脆弱さもあって推奨できないと先生も言ってます。
コンバットに使うなら恐らくストライダーくらいの頑丈さが
必要だと感じています。
スパイダルコは少しでも無理するとすぐに刃が曲がってしまいます。

710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:33
>>709
爆笑!
711酢蛸:2001/02/27(火) 01:40
>709
おいらは使い方なんて知らんが、ナイフ格闘にフォールディング
ナイフ使わない方が良いと思うぞい。

712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 01:51
しっかりした物ならナイフ格闘にフォールディングはイイですよ。
持ち歩きの便利さは捨てられませんからね。
ただしスパイダルコとなるとウーン…ってなりますね。
あれは丈夫じゃないから命とりになるかも…
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 02:02
スパイダルコは誉められたナイフやおまへんなぁ…
714素朴なギモン:2001/02/27(火) 02:03
>>712
どこでナイフ戦やるのでしょう?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 02:08
スパイダルコは論外として駄目ですが、
マイクロテックも仕上げが良いだけのヘたれナイフじゃ
ないのかな。
ラブレス的な無意味さがあると思うが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 03:53
>>715
おかしな書き込みですが、あんた小学生?(笑)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 04:17
小生は元小学生でありました。
が、スパイダルコなどのような低品質ナイフが
世に出ていることは大学に入ってから解かりました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 04:39
>>717
爆笑!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 08:47
>>717
スパイダルコが低品質なら
高品質のナイフなんて無くなっちまうだろうが
どこで作ってんのか知らなえのかよ
脊髄反射で書いてんじゃねえよ、厨房クン
720お馬鹿さん:2001/02/27(火) 08:55
なんか・・・スパイダルコ叩かれてますねぇ。
個人的には、
片手で操作できて便利なのですけど。

それぞれ使用用途ごとに適したもので良いのじゃないですか?
721名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 08:57
 前の人も書いていたがスパイダルコの使い方は隠しておいて1撃を与える使い方。
ストライダーは隠し様が無いし、鋭い一撃なんか無理。
目的によって違うんだよ。所詮道具なんだから熱くなるんなら別のものにしよう。
ひっきーのヒッキ−とか、あゆとか。

 ところで教えてくれ、ライナーロックって動作時カッチって音するの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 12:21
スパイダルコもいろいろでしよう。
日本製のものでライナーロックのモデルもありますよ。
でもこれは仕上げが中国製みたいにダルく、ロックが
貧弱でたしかに危ないという気がします。
アメリカ製の物は結構いいですよ。
でも金出すほどの価値はあるかどうか…
恐らくストライダーのオリジナルフォルダーは良いでしょうね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 12:50

茨城の根本朋之氏のカスタムナイフを見たが、もろアメリカさんの
猿真似なんで嫌気がさした。
724名無しさん@無駄使い:2001/02/27(火) 14:53
すげえ!!
スパイダルコで格闘なんて斬新なアイディア初めて聞いたヨ!
で?格闘に使うにはストダーのほうがスパダよりいいと?
そういう事?うーむ斬新だ。
ネタならスマヌ
725名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 15:14
気付いたよ。別のスレで延々たのしい会話を繰り返してる。お笑い小学生
とお笑いジジイのコンビが時空を超えてこのスレでも遊んでたのね。
>724
本当に、実戦でナイフを使うんなら1ゲキしかない。重たいの吊るして
タコ踊り踊ってるひまなんてない。どんなニセ武道本にも出てるよ。
見えるように吊って歩いてるバカがいたら相手は用心するだろうし、
相手によっては囲まれてフクロ。射殺されることもある。
俺は趣味人だから人の趣味も認める。本当に好きでストだー、ノリダーを
見えないように吊って歩いてる奴になにも言わん。
その重さで足腰は強くなるんで良いんじゃない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 15:29
>725 なんだかスッゴク馬鹿だなあって感じの人ね、オタク。
727名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 15:38
ありがとう!でもお笑い組に入る気ないんで(藁
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 16:33
スパで格闘しようなんて思っている人もいたのか・・・・。
種類は多くて一概にはいえないけど、ザイルとか切るナイフだと思っていたが。

>712
考えはわかるが、持ち歩くって・・・・どこの国の方ですか?

729名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:12
>>728
作業用のナイフだベ>スパイダルコ
タクティカルナイフ≠ファイティングナイフだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 18:51
>729
話題になっているストライターはタクティカル?ファイティング?
レス読んでたら混乱してきた。。。。。。
731名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/27(火) 19:08
アンチストダー派は更にファッションを入れといてくれ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 19:44
アームズマガジンでは、和智さんがストライダーでの薪割りをあきらめて
アックス使ってますな〜。
殺人用以外には使えねーのがアリアリだ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/27(火) 23:28
>732
まさか、ストライダー絶賛派でも一本のナイフで何でも出来るなんて
思ってないでしょ。
薪割りには斧、何かをこじるのにはバール、それぞれの機能ってナイフ
なんて比べ物にならないじゃんね。


734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 01:03
バール、斧・・・・
ストライター
値段が違いすぎる・・・
なんなんだあの鉄屑は・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 01:29
なんかいつの間にかストライダースレが出来てるので、ストライダーの
話題はここから隔離してあっちでやればどうか?
ストライダー関連は荒れる。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 01:32
失礼、同じ板内だがURLはここだ。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=983043124
737名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 01:54
ストライダーを挙げると荒れるのは、ストライダーの販売権を
獲りそこなった業者のカキコからでしよう。
でないと、ここまでギャーギャーとは喚かないものですよ。
ナイフそのものが嫌なら買わないでおけばすむことですものね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:21
>>737
だから出てけ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:24
俺的には思い切り近代的なナイフがイイ。
CIAが使ってるウォーレントーマスの「Tレックス」だ。
あれが入るのを待っている。
日本でコピーしたべレッタナイフじゃ話にならん。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:25
>>737
氏ね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:38
ストライダーを挙げると荒れるのは、ストライダーの販売権を
獲りそこなった業者のカキコからでしよう。
でないと、ここまでギャーギャーとは喚かないものですよ。
ナイフそのものが嫌なら買わないでおけばすむことですものね。

↑御意の御意。核心を突いたカキコだ。
氏なんでよし。


742名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 02:46
>>741
しつけー(藁)。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 03:21
ストライダーを挙げると荒れるのは、ストライダーの販売権を
獲りそこなった業者のカキコからでしよう。
でないと、ここまでギャーギャーとは喚かないものですよ。
ナイフそのものが嫌なら買わないでおけばすむことですものね。

つまりそういうことや。ズバリなもんでやっさん怒っとるねん。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 04:21
>>743
つーか、こんな時間にカキコしてる業者がいたら店も潰れるって(笑)。
学生か自由業だけだろ?こんな時間にうろちょろしてんのは?
お前さんのコピペはうんざりだよ。引用符というものを知らないのかい?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 10:29
私の夢はスティーブ ライアンのナイフを手に入れることです。
どこにも売ってないですけどね。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 11:33
>744 潰れてるでしょ? ほとんどね おほほほほほほほ
747名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/28(水) 11:38
>745
1-自分で作る。
2-設計図を書いて町工場、東京だったら鎌田の糀谷あたりのうでのいい
オッサンに頼む。
へたしたら本家作より上作になるかも。ミサイルの部品より精度いいって
NHKで言ってたぞ。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:16
漏れもすてぃーぶらいあん欲しい。
あの造形美、9000円払っても惜しくない!!
いやマジでっ!
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:25
確かにスティーブライアンのナイフはセンスが鋭いと思います。
日本のナイフ屋には独創性が無いですからね。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 14:50
ストライダーを誉めちゃいかんよ。
ストライダーを誉めると、ストライダーの販売権を
獲りそこなった業者のカキコが激しくなるからな。
何しろギャーギャーと喚いてうるさい。

しかしストライダーってイイですなぁ…。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/28(水) 15:43
>>749
そういう君にはドキュソ性が豊富にあるようだ。
ストライダー「は」いいんじゃないの?
悪いのは(自主規制)。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:07
誰かストライダー滅茶苦茶ベタ誉めしてよ、俺には賛辞のひとつも浮かばないからさ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 00:54
ナイフマガジンでラブレスの記事があった。
いまさら過去の役立たずナイフなんか特集して
どういうつもりなんだろう。
読者の目が肥えた今の時代、ラブレスなんか復活させるのは
愚行といえる。
ストライダーのダイナミックな記事が欲しい。
ウォーレンの凄みある写真を見たい。
ライアンの新作なんか手に入らないのか。
ナイフマガジンは先端情報を特集するから私は好きなのに…。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:03
>>752
んーと、吊ってると重いのでトレーニングになる。
あと、ナイフってヴァカみたいな値付なんだなって勉強にもなる。
殺人なんかした時は、パラコード燃やしてブレードを洗浄すれば、一応
その場だけは逃れられる。
わさびがおろせる。
どっかで自慢できる。
妄想にふけるのには一番だ。
オチが無い。スマソ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:16
ストライダーって金あって買える奴にはローレックスみたいに
値打ちものでイイのは分かるが、
貧乏サラリーマンには高根の花だよな。
所詮金無い奴には似合わないから貧弱ながらトップスあたりで
我慢だな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:43
ミリタリーナイフって分野でいくと
ストライダーが最高だろうよ。
他にあるか?
マッドドッグのシールアタックもイイらしいがな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 01:52
>756
ストライダーはミリタリーじゃないよ。単なるファイティングナイフだ。
どっかの国で採用されてるか?
個人使用は関係無いからねー。
ま、丈夫そうではある。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:12
ストライダーにはツールタイプからフアイティング用まで幅広い
バラエティーがあるくらいHP見れば解かる。
よく勉強もしないでカキコするとお宮いりだよ。
もっとも英語となるとぜんぜん駄目だろうがね。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:23
刃物の性能=どこそこの軍隊制式採用=GOOD
っていう図式は成り立たないんじゃないかな?
制式採用というとコストなんかが絡んでくるから
高性能なナイフを一般兵にまで与えるのは無理だし。
そうなるとミリタリー出身のSTRIDERが造るナイフは
信頼がおけそうだ。
自衛隊の友人はずっとコールドスチールを使っていたが
最近STRIDERを買ったそうだ。自衛隊内でも流行っているらしい。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 02:28
>>758
何だか気持ち悪い方だな。
一応1級だよ。お宮いりって何だ?死ぬという意味か?
761ななしなな子:2001/03/01(木) 02:52
バックマスターが好きで、欲しかったのですが私には高価でなかなか買えませんでした。
結局、婚約指輪がわりに今の夫にプレゼントしてもらったのを覚えてます。
考えてみれば安上がりでしたね(笑)
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:03
>>761
ダンナにとっても安上がりだったような気がしますが。
普通は5〜70万円だからね。
婚約指輪は普段使わないから、それでもいいかもしれませんね。
その分家具とか家電製品が購入できたんじゃないですか?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:11
っていうか、バックマスターなんか使いモンにならんぞ!
せっかく買ったのにブレイドがバッキリおれてしまつた。
脆いのか?しかしそんなに硬度があるようには思えなかった。
単に強度がないだけなのか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:24
>>763
ストライダーのMTもそうなんです〜(涙)。
何故何故何故何故なんだー!!!!
81300円もしたのによー。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:28
自衛隊がテストしてストライダーを使い出したのは確かだ。
空挺部隊のカレンダーにはでっかくストライダーが出てるのを見た。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 03:35
>>765
んなことはどーでもいいのだ。
うちのが折れて怒っておるのだ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 04:00
バックはバック。しょせんは安物だ。
あきらめろ貧乏人。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 04:03
ストライダーの話はヤメロ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 04:26
>>767
何?うちのはMTだっちゅーの。
770名無しさん:2001/03/01(木) 07:04
ランドール買え
771名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 08:54
>765
>自衛隊がテストしてストライダーを使い出したのは確かだ。
それは個人で購入して使っているんじゃないのか?
でも、ストライダーだったら低コストで大量生産できそうだ。

>764、765、769
折れたってどの程度?先っちょだけ?それとも修復不可なくらい?
しょせん、ストライダーもそうたけど高いからとか、高性能(?)
だと言っても限度があるよ。
それに使ったら研ぐ消耗品だから、おいらのようなパンピーには
値段分の価値があるのか疑問だ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 10:23
>764 ストライダーが折れたってのは嘘っぱちだ。嘘つきめ。
本当だったら写真を出せ。詳しい状況も書け。嘘野朗。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 10:34
私は刃物屋ですが、ナイフマガジンでラブレスの特集やってくれて
あり難いですよ。これで宣伝になって古い在庫が掃けるでしょうからね。
したらもう二度とあんなもの仕入れません。こりごりですわ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 13:03
ラブレス批判も出始めたか・・・・。
あのデザインはとっても良いものだと思うよ。
似たようなデザインいっぱい出てるけどそれも良いからでは?

ただ値段がね・・・・。金持ちオヤヂかマニアな独身リーマン
くらいしか買わない(買えない)。
だから、いくらナイマガで特集くんでも売れないと思うよ。

それよりも、他力本願みたいに売っている事自体なんかなぁ。
775名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 13:41
マークもかちょえーよね!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 13:57
今時ラブレス有り難がるのは日本人のジジイだけでしょ。
あのヌードの絵の下手なことったらないしね。
777無しさん@お腹いっぱい:2001/03/01(木) 14:03
 でも、某手抜き、CMだけのナイフ打刻印だけじゃん。
くやしかったらマーク入れてみー。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:05
ああ!もうわかったよぅ

ストライダー最高マンセー
包丁よりも強い強い。折れるなんてありえない
人殺しにはストライダー。ストライダー以外ねえ

これでいいだろ。もうストライダーは打ち切りな
少しナイフから離れたほうがよいかも知れんな
槍鉋なんかどうよ。
漏れ的には使い方がよく分からん。ので情報きぼーん
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:16
鉈ほしいなぁ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:21
ラブレスはつまらんナイフですよ、まったく。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 14:42
漏れ的にはラブレスは使用に耐えない飾りナイフの役立たずだ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/01(木) 17:14
使い方知らず・・・・・
783∞様:2001/03/01(木) 23:50
そりゃヒキコモリが持っていても何の役にもたたんな、ましてラブレスは
超高価だからそのC/Pは無限に近くなる。
同じような事が”あの”ナイフにも言えよう、いざというとき牛刀を買う手間
が省けるくらいだな。
一般人が持つものに非ず。
ミリタリーヲタが腰に下げてニヤニヤするくらいだったら別に止めはしな
いが、もはやそれは逸般。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 00:08
ランボーはどうよ?
昔イトー屋とかがアメリカで$500くらいのを38万とかで
売ってたぜ。ラブレスなんか何とか記念モデルが250万?
なんだよそれ??銀座の歌舞伎座の前のナイフ屋が売ってたぜ。

で、なんで今月のナイフマガ、ラブレスなんかでてんのよ??
785∞様:2001/03/02(金) 00:29
菊藤だっけ?銀座に店開いているようなところにまっとうな商売の感覚を
期待しないほうがいいかも。
イトー屋は踊り狂った挙句舞台から落ちて逝かれているのでそっとしてお
いてやったほうが・・・店主は今どこで何をしているのでしょう?

次に逝くナイフ屋は何処だろう?

786名無しさん@784:2001/03/02(金) 00:31
∞様は過去のログから察するに昔からの刃物マニアとお見受けしまする。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:06
銀座の菊藤って潰れたんだろ? 広告見ないもんな。
一時は業界わ商悪するくらいの勢いだったが、悪どい商法で
追われたんだと聞いている。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:15
>>785
いとう屋はナイフショップで失敗って言うより
自社ビル建てたりして銀行の借金で潰れたの
あの頃はあの値段で買うバブリーな人がいたんだし

店主は復活のチャンスをうかがってるらしい。
一応ナイフ関連のところは未払いでばっくれてないらしい

>>784
ランボーナイフは今の値段は
ライルので
$1500-$2000くらい
ギル・ヒブンのが
$2000-$2500くらい
かな
昔買った人は、買った値段でも処分できないね
アメリカの値段は上がったけどまだ日本の売値に
追い付いてないからね。
他のナイフも似たり寄ったり
買値の半分でもアメリカから直で買ったほうが安いのが多すぎるよ

ラブレスはもうすぐ死ぬんじゃないの?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:21
>>787
広告出しても効果ないからどのショップもやめたがってるみたい
加賀屋も出してないし、ナイフ売り場自体も縮小したし
広告掲載代高いからね
最近の特集もミリタリー系のショップの広告を取るための戦略かも
でもそのせいで、昔から出してたとこには評判悪いみたい
それで掲載代下げたって話しも聞いた。
典型的な廃刊に向かうパターンだね
どう挽回するんだろうか(w
790名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:32
ランボーナイフは映画用のバカナイフですよ。
ブレイドの形状は無意味だしキャンプで薪割りすればハンドル内部が
折れるという構造です。絶対に使ってはなりません。
ラブレスやイリシウィッツやクリスリーブも同様に無用なナイフですよ。
本当にハードユーズするならストライダーでしょう。刃が折れても
削り直して長く使える焼入れと形になっていますから。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:48
クリスリーブのシュレポアム2というサバ系のナイフ
はハンドルが丸いので握り難く、刃の方向も定まらないので
実用には不可だと洋書のミリタリーナイフの本に書いてあった。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 01:54
>>789
(790は無視)
だからWPPの雑誌にはやたらとナイフ記事が増えたのかな?
中途半端な駄記事は迷惑なんだよね。
ナイフマガジンではコミネの書いてるやつが笑えて(本人が)いいな。
フィールドで使ってびびってるのが素直で良い。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:07

ランボーナイフは映画用のバカナイフですよ。
ブレイドの形状は無意味だしキャンプで薪割りすればハンドル内部が
折れるという構造です。絶対に使ってはなりません。
ラブレスやイリシウィッツやクリスリーブも同様に無用なナイフですよ。
本当にハードユーズするならストライダーでしょう。刃が折れても
削り直して長く使える焼入れと形になっていますから。

↑の意見には無視できない鋭さがあるんじやないかな。業者には嫌われるだろうが(笑い)
とにかく今までのナイフには6なの無いから客がそっぽ向いたんだよ。そのてんストライダーは長年の使用に耐えるミリタリーナイフでオーナーは
実際にキャンプなどで使う喜びを知り、新鮮な魅力を感じたのだろう。また将来起こるであろう災害や人災から家族の安全を守るという備えを考えると、
やはりストライダーが適切な選択だと思える。自衛隊も使い始めたしな。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:42
>>793
ちょっと聞きたいのだが、ストライダーを長年使用した人がキャンプで
使ったなんてのはありえないだろ?
昔からあるもんと勘違いしてないかい?
馬鹿な妄想もいい加減にしなさい。
アックスがあれば充分だし安い。
春休みってこんなとこにも影響するんだね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:47
妄想で語っているんだからそんなもんだ。
ということで>>793は無かった事にして進行します。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 02:48
追加。
キャンプでストライダーを何に使うのかも知りたいな?
薪割りには使えないよ。
>>793はキャンプした事があるのか?
長年ストライダーのナイフ使ったのか????
自衛隊が使ってるというのなら、ソースを示しなさいな。
797794:2001/03/02(金) 03:00
>>795&all失礼しました。
アル入ってるといきり立ってしまうようですね。反省。
私は業者とか雑誌関係者ではなく一般の人間です。
あまりにも偏った意見を偉そうに語る無能な人間が嫌いなんですよ。
なんであんな狂信者がいるんだろ?金貰ってるバイト君なのかな?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:17
>>797
単なる目立ちたがりの妄想君の模様。
この板(スレじゃなく)あっちこっちでわめいているね。
高いナイフだけじゃなくて、かわいいナイフの話なんてどうです?
799798:2001/03/02(金) 03:26
ごめん>>790とか>>793の事ね。
誤爆でした〜。許せ。
あんなヴァカは放置しておいて語りましょ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:36
私はナイフ一本で生きてる業者です。
はっきり言ってナイフは売れてません。
かかってくる電話は「巣とライダーは無いか」、ばかりです。
でも私は他店の批判はしません。
自分の努力と市場の動向に疎い自分に反省しています。
ここのスレを薦められて読んで、今いかにストライダーが強いのかを
改めて認識いたしました。    敬具
801ストライダー大大大ファン:2001/03/02(金) 03:50
ストライダーについてキーキーとヒスしてる人が多いってのは、
つまりストライダーがそんなに凄いってことだろうな、
つーかストライダーは現時点でナンバーワンなんだろな、
ストライダーは高いから買えない連中がキーキー騒ぐのかなあ、
でもストライダーを扱えない店もキーキーカキコすんだろうなあ、
こう書くと皆キーキーとカキコくれるんだろなあ、
それが楽しいからストライダーを誉めたくなったんだよなあ俺、
不眠症だからイイゲームになってんだ、
初めてのカキコだけどよろしく返事くれ、
明日になったらストライダーを買って報告するよ俺、
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:54
>>800
妄想厨房が精一杯の想像力を働かしてもこんなもん。
イケてないねー。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 03:58
>>801
またもやウソ。
いい加減にしろよな、またこれっきりなんだろ?
本当に買うのならきちんとレポしろよな。
無理だろけど(笑)。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 04:06
     ストライダー反対業者に告ぐ
     ストライダーを買って自分達で過酷テストせよ
     折れるまでやってみよ
     そのレポと写真を見せよ
     そうすればオマエを信じる
     それ以外は口先のデマと遠吠えだとしか認定できない
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 04:12
>>804
ストライダーが大好きなお前がやれや。
いい加減どっか逝け。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 04:25
>>801
絶対にインプレッションしろよな。
細かく追求するかもよ(藁)
807名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 08:46
宿題は早く見せろよ。まじ公平に見てやる。そうゆう奴多いよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 10:16
ラブレスの魅力に迫るなんてナイフ誌でやってるけれども、
魅力のかけらも無いラブレスにどうやって迫るのでしようかね。
金持ちオカヤンの圧力に負けての取材でしようか。
もうラブレスも日本でしか売れないから大変ですね。
でも弟子一同が作ったラブレスじゃつまらなさが過ぎますよ。
809大衆:2001/03/02(金) 11:53
その通り!投機的宣伝。でも売れないでしょう。不景気だし
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:25
私はある所でC.R.K.T.のナイフのサンプルを見せてもらいましたが、
デザインはアメリカとかなのでいいとして、肝心の造りがすごく
いけないという印象でした。そこそこの品質なのですが、感じと
しては100円だったころの肥後の守のようなのです。
美しさを大切にする日本人がこんなのを買わされるようになったかと
思うと辛いものがあります。
スティーブライアンのナイフも手にとって見ると汚くて
最悪な造りでした。中国で300円ほどで造られると聞きましたが、
安かろう悪かろうではどうかと思いました。


811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 12:42
とはいえ日本製のアルティメット ハンターもいかがわしいよアナタ。
めちゃくちゃ脆いからすぐ欠けるしね。
812名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/02(金) 12:46
100円ショップのスパイダルコ風ナイフ、本当のOEM品だったら
おこるぞー。みんなも他の情報ぎボンぬ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 13:40
そういうアンタのとこのマイクロテックも碌なもんじゃ無いでしようが!
馬鹿野朗の変ちくりんめが! すっこんでろい!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:22
>>792
メディアへの露出量が増えれば盛りあがるって単純に考えてるんだよ←WPP
まともなライター育ててないからまともな記事は書けないでしょ。
ナイフの場合購買層の年齢がWPPのターゲットとしては高いし
ずっと買ってる読者が多いんで簡単には煽られないんだよ。
複数の雑誌が出てないから時計とかみたいに協調して煽れないし
でも特集組むと欲しがるやつが結構いるのも確か。
最近は花火みたいに一度上げたらそれっきりなんで
昔みたいに買いに走る人も減った様だけど

コミネの記事はハンターとかアングラーに対して失礼だよ
って言うかバカにしたような書きかた多すぎ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 14:34
新しいナイフを欲しくなってGTナイフのSEAL2001を
買ってしまいました。
アルミハンドルの仕上げはイイしチタンコートのブレイドも
今までに無かった黒の美しさです。
新世紀の記念モデルでしょうから使いたくても眺めるだけです。
机の引出しに入れておき、手紙の封を切るくらいはします。
これでなかなか楽しんでいます。
816名無しさん@最新鋭ナイフ好き:2001/03/02(金) 20:25
ここは刃物のスレだ。頼むから腐れ業者は出ていってくれ。
俺は単に自分の持っているナイフについて自慢したいだけだ。
間違ってもオー○スやとか言うホムペで酢とライダー批判している
インチキナイフ屋は来ないでくれ。酢とライダーVSバックM9スレ
にも来るなよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 21:03
つーかストライダースレがあるんだから自慢はそっちでやってくれ。
ストライダーネタが出るとスレが腐る。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 21:52
>815
  GTナイフのシール2001は俺も買った。俺のはドロップポイント
  ですが、そちらはどっちのブレ―ドなのか気になるな。
  ボタンからネジまで真っ黒というのがイイ。すごく握り心地もよいし。
  サッふると刃が起きてロック、ボタンを押して振ると
  きれいにもどるから完全に片手で操作できる。このギミックは
  ぜったいに良いな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 22:25
ストライダーのマントラックを友人が手に入れたので見たのですが、
あれは迫力があり、それでいて綺麗というか、形が良いのですよ。
荒い仕上げもかえってそれが使うナイフなんだと強調しているようで
好感が持てますよ。カモフラージュの仕上げも独特で本場のミリタリー
物だなあっていう渋さがあります。
一度手にすると忘れられない感触が残って凄いですよ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 22:56
GTナイフはたしかに個性があってよいですね。
ポケットクリップまでアルミ材の削りだしなんていう凝り方も
珍しく、全体のシルエットに均整美があると感じています。
私の好きなナイフのひとつですよ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:21
ショットショーのバック社ブースの片隅に鎮座してた日本の某刃物店小倅は
ストライダーのお気に入りでイーよなぁ。
でもどうしてあんな荒いナイフを売るんだろな。
よく探せば日本でも日本から特注したトニーボウズやW.D.ビーズの名品が
見つかるというのによ。ポケットナイフならガーバーが一番だし。
どうして客たちは本物が解からないのか不思議だよ、まったくオマエ達も
ド目暗の厨房馬鹿なんだね。
ガーバーのディスプレーセットなんか投資に最高だ。ストライダーなんど
使ったら無価値で売れないのに本当に痴呆症が多いんだから。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:35
トニーボウズやW.D.ビーズって何 ??
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:42
以前はバックのGP110シリーズが「お勧めなフォールディ
ングナイフ」だったと思うんだけど、今はあまり評価されて
いないんでしょうか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:50
GTナイフを触ったらバックは買えないでしようね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/02(金) 23:54
トニーボウズとW.D.ビーズを見つけました。
今月のナイフマガジン110ページです。コメント敢えて控えます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:07
>821  アナタは以前にエアーフレームをここで
押し売りしてた人ですね、解かりますよ。
しかしあまり度を越してはいけないと思います。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:13
>>826
キショイ妄想だね。かなり年齢の低い方のように思えるがどうかね?
そしてスレに関係無い話題をsage入れないという事は2ちゃん初心者だね。
マナーというものはどこにでもあるのですよ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 00:51
やはりズバリでしたね。
こんどは日本から特注したトニーボウズとかW.D.ビーズの名品とやらを
販売するのですね。ガーバーも…いやいや私は商売の邪魔はしませんから。
しかしナイフも売れないとただの鉄クズですなぁ…
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:00
ボクちやんはとしは低い、しあたまの程度も低いのだ
まわりからわ低能とかオコチャマといわれている
でもここは おおたか屋のかいらいスレだとゆうことなら
知っている なぜかとゆうと そこのせんでんばかしがあるからだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:04
>>828
あ、妄想厨房(小学生)ちゃん発見!
相変わらずヴァカで落ちこぼれでふとっちょですか〜?
うんこ食ってますか?小便飲んでますか〜?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 01:17
GTナイフが挙がっていますが、あれは私も古いのを
使っています。ダンボール箱など切り開けるのには
片手で開閉が迅速にできて重宝しています。
慣れたら開閉が早くできて若い者が喜んで見てます。
今度の2001は全身が黒ですし新世紀を記念して
買いました。シリアルも入っていてイイですよ。
832中年ナイフマニア:2001/03/03(土) 04:04
刃物というか、ナイフというのは実用性だけでは意味がない。
やはり持つ喜びを備えたものでないと高額なものを買う意味がない。
かといって装飾ハンドルやぴかぴかブレイドも、もはや欲しいとは思わない。
鉈で用は足せるとか、車のドアならドライバーでもこじ開けられると言う
問題ではない。様々な用途に使えて且つ丈夫で、信頼性があって、買って
嬉しくなるような1本のナイフが欲しいのだ。それがSTRIDERや
マッドドックなどに行き着いただけのことだと思う。
今までいろいろなナイフを買ってきたが、その結果が今辿り着いたナイフだと
思っている。もちろん将来もっと良いナイフは出てくるだろう。
しかし、今お気に入りの1本と言えばSTRIDER。
ここは刃物マニアが集うところと思って見ていたが現実はそうではなかった。
他スレで暗躍している腐れ業者とかが妨害している。

これだけは言いたいのだが、今はSTRIDERを気に入っているが
他のナイフを否定しているわけではない。ただ............
もう海外カスタムメイカー作と言うだけで、わざわざ平凡なカスタムナイフを
買う必要がなくなったと言うことだ。随分、ブッチビーバーやダルトンホールダー
やらその他いろいろなカスタムナイフメーカーのナイフを買ってしまった。
しかし面白みが全くなくなってしまった。トニー坊主も出来は良いが、所詮
求めていたものと違った。
人によって考え方は色々あろう。だからこそ自分の好きなナイフを主張するべきだ。
取りようによっては業者同士がけなし合いをやっているようにしか見えない。
830のような
あ、妄想厨房(小学生)ちゃん発見!
相変わらずヴァカで落ちこぼれでふとっちょですか〜?
うんこ食ってますか?小便飲んでますか〜?

などはもってのほか。恥を知れ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 10:35
>妄想厨房

見当違いのショップ攻撃してんじゃないよ
名前引っ張ってくる時は間違えんなよ、モニターの解像度低いんじゃねえのか?
それに、他のショップが同じメーカーのをもっと高く出してる事も知らないのか?
ホムペみて名前だけ並べたってしょうがないんだよ(しかも間違ってるし)
ストライダーは大安屋は扱う気が無いから他で買えば良いだろって言ってるだけ
それに厨房(リアル厨房も)は相手にしてないからあんたとは接点無いんだし
どうでも良いんじゃないの
いったい何がしたいんだ?

業者の書込みだって事にして無視するんだろうが
こんなところに業者がカキコするわけ無いだろ(いるのはおまえみたいな自称業界人だけだ)
買いも(買えも)しないくせに能書きたれる奴ばっかだし
買ったら買ったで問題起こしそうなヒッキーの巣窟だしな、ここは
カキコするだけ無駄だろ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:07
荒れてるから少しはまともな事書いてみるかな
ナイフ関連の現状を個人的にまとめてみたんだけど
どう思うか感想きかせてちょ。
えらそうに書いてんじゃねぇよ ボケ
とか
しきるんじゃねぇよ ヴァカ
ってのは2Chらしくて良いけどほどほどにしてね。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:08
国内価格について
日本のナイフショップがアメリカに較べてバカ高い値段をつけてることは周知の事実。
でも昔(70年代)とかの値段と物価を考えれば相対的に安くなってるとも言える。
また、当時は今の様に輸入が簡単ではなかったために、
アメリカ国内よりはかなり高い値段が付いていたが、
当時は輸入品全般がそうだった。

その後バブル期を迎え値段の高いものほど良いというばかげた風潮が生まれた。
この時、同時に円高が進んだため、半年も経つと同じモノが、
1〜2割引の値段になってしまうという減少がおきた。
ところが上記の様に高い=高品質というこの時代特有の雰囲気が有ったため、
値段はそのまま、場合によっては毎年値上げとかしていた。
値上げすると、以前買った人は資産価値が上がったと思って喜んでた。
バブル末期になるとアメリカの販売価格の2倍3倍は当たり前の状況になってた。
この値段に合わせて、国内のメーカーも値段を付けてたから、
値段>>そのものの価値という馬鹿な状況だった。
この状況を引きずって値段付けてるとこも今だに存在している。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:08
ナイフマガジン
この雑誌はとりあえずナイフを専門に扱う国内唯一の定期刊行物。
しかし、編集部員にナイフの知識はほとんど無い。
そのため、外部ライターに頼っている。
でもこんな事は他の雑誌でも対して変わらない。
一番問題なのは編集部に企画力が無いという事。
このため、持ち込み企画がメインになってしまう。
そのためほとんどの記事がタイアップ記事のようになってる。
そして、長期の企画はほとんど無く単発で終わる。
また、登場するナイフはショップやメーカーから借りてきたものなので、
インプレッションなどやると誉める以外はできない。
マーケットが好調な時はこれでも、それなりにマーケットを盛り上げられたが、
冷え込んでる今はそうも行かず、次から次へと出るたびに別のものを取り上げ盛り上げ様としてる
ところが無節操に、ついこの間べた褒めしてたのを時代遅れとか無意味とか書いてしまう。
これで、読者(ナイフの購買層)の信用を無くしつつある。
また、マーケットの冷え込みによって広告を出すショップが減っている。
いとう屋は潰れたし、加賀屋、フォルクスといったカラー広告を出してたところも
広告を控えている。このため広告収入も減っている。
こんな感じで本当に廃刊になってしまうかもしれない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:09
マーケット全般
ナイフの購買層は20代後半〜30代前半の独身者と50歳以上の人たちが主だと考えられる。
どちらも可処分所得の多い層である。(当然だね)
でもこの2つの層は明らかに異なっている。
後者の方が購買力は大きいが主に買うものは比較的評価の定まったものが中心
いわゆる有名どころしか買わない。
情報は主にショップや雑誌なんかから手に入れてる。
前者はどっちかって言うと自分の気に入ったものなら人がなんと言おうと買うってタイプが多いかな。
ネームバリューよりは物自体が良いかどうかを気にしてる。
まあ、この世代には当然初心者もいるから、有名どころを欲しがる人もいるけど
情報のソースはnetだったりするのもこの世代の特徴
ショップよりも詳しい人が一杯いるし、メーカーから直に買ってる奴もいる。
ショップに入荷する前に手に入れちゃうのとか、日本未発売なんかを平気で持ってるのとかがいる。
当然アメリカの値段も知ってるし、新製品情報も早くから知ってる。
ショップにとってはやりにくいだろうけど、今後この手のが主流になるんじゃないかな?
全般的に見て、全く売れていないわけじゃないけど
主流は2〜5万円程度のもので以前ほど高価なものは売れなくなっている。
以前より、いろいろなものが出まわって面白くなっている事も事実。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:09
ついでにストライダーだけど
みんなが指摘している値段と売りかたの件だけど
以前はどこもあんな感じだったよ。
チョット前はフォルクスがダニエル・ウインクラーで同じ事やってたでしょ
あの頃は今ほどnetが盛んじゃなかったから値段のからくりとかなかなかばれなかった。
今ならストライダーみたいに叩かれまくってるんじゃないかな?
でも結果的にはアレがフォルクスにとどめさしちゃったんじゃないかな

それでストライダーだけど、上記の様にナイフマガジンは信用されなくなってきてるうえに、
ナイフマガジンで特集組んでるから買うって言う世代にはいまいちピンと来ないみたいだし、
この手のを主に買いそうな世代はnetで実際の値段(アメリカでの)や
代理店関連の話とかみつけちゃってるから滑稽にしか見えないんだよね。
それに、ナイフがらみの事件が多発してる時期に対人用を謳って売り出すなんて
自らの首しめるようなものだよ。
時代に追いついてない業者の悲しさだね。
10年前ならみんな絶賛してたかもよ。

新しいものを扱う=最先端のショップじゃないからな>厨房
コレクターならそうだけど。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:36
ナイフマガジンはともかくとして、ストライダーは
信用できるナイフでしよう。マッドドッグ以来の
特殊部隊用ナイフとして使われているようですし、
他にストライダーを上回るのを見せろといわれても
比肩する物はなさそうですしね。
問題はストライダーを独占できなければ扱いたく
ないという欲望の強い業者の卑劣なカキコによって
ストライダーを攻撃することでしよう。
最強のミリタリーナイフとして自衛隊でも個人レベル
から使用が始まっているようですし、ストライダーの
進撃は誰にも止められないのだと思えますね。
これが最近のナイフスレを読んだ私の感想です。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 11:54
私は昔からのナイフマガ読者ですが、どの号もそれなりに新しい
発見があってイイと思いながら読んでます。
綺麗なナイフも良く、可愛いナイフも良く、ストライダーの強烈なのも
また良く、ウォーレンやライアンのような個性の強いものにも惹かれます。
ですからナイフマガには業者のことは気にせず読者のためにどんどん
新しいナイフを発掘して見せて欲しいです。
でもあんまり安っぽいものを並べ立てられても困りますが…
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 13:19
>840
>ナイフマガには業者のことは気にせず読者のためにどんどん
>新しいナイフを発掘して見せて欲しいです。

現状は悲しいけど全く逆になっていますね。


あとさぁ、ストライダは万能っぽい書き込み見るたびに以前流行った
ランボーナイフブームを思い出す。
全てを一本のナイフでカバー出来るなんて事はないし、ナイフは消耗品だよ。
戦闘ナイフの本でも刃が欠けて研ぎ直しているけどあれからまた刃が欠けたら
ハンドル形状まで直さなくてはバランスが悪くなりそう。

ただ、なんでストライダの話が出るとレス荒れるのかな?
良し悪しはあるけどそれだけ注目を集めているからまのかな?
842関の住民:2001/03/03(土) 13:28
ナイフの購買層は20代後半〜30代前半の独身者と50歳以上の人たちが主。
後者の方が購買力は大きいが主に買うものは比較的評価の定まったものが中心
いわゆる有名どころしか買わない。ショップや雑誌なんかから手に入れてる。
前者はどっちかって言うと自分の気に入ったものなら人がなんと言おうと買
うってタイプが多いかな。ネームバリューよりは物自体が良いかどうかを気に
してる。この世代には当然初心者もいるから、有名どころを欲しがる人もい
るけど情報のソースはnetだったりするのもこの世代の特徴
ショップよりも詳しい人が一杯いるし、メーカーから直に買ってる奴もいる。
ショップに入荷する前に手に入れちゃうのとか、日本未発売なんかを平気で
持ってるのとかがいる。当然アメリカの値段も知ってるし、新製品情報も早く
から知ってる。今後この手のが主流になるんじゃないかな?
全般的に見て、全く売れていないわけじゃないけど
主流は2〜5万円程度のもので以前ほど高価なものは売れなくなっている。

コピペですみませんが、オ―タカ屋さんの一般論は現実に即した場合には
まったく何の参考にもなりませんね。知識はおありのようですが、
実は現実の把握はほとんどできていないと感じます。
一読すると立派に思えますが、よく読むと「それが何だ」という
虚しさを感じます。理論の空回りですね。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 13:30
やはりストライダーは現代のスターといえるナイフですね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 14:11
ナイフの本なんかマイナーなので売れないだろと思っていたが、本屋の棚に積んだ戦闘ナイフが毎日どんどん減っていくのを見ると隔世の感がありますな。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 14:56
隔世の感というか外もおちおち歩けねぇなと思うだろ。
ホントに売れてんのか?うさんくせーな、関係者が売れてる売れてる言ってるだけだろ。
ストライダー、アンチストライダーがどっちも戦闘ナイフを絶賛しているところがとにかく
胡散くせー。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 15:08
>845
戦闘ナイフ本を絶賛しているのはネタだろ?
それと、ボソッって1行だけ「ストライター最高」みたく書いて
あるのもネタだよ。
そうすれば盛りあがる(荒れる)って事ぐらい厨房でも知ってる
からね。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 17:13
>>841,845
大半はどうでもいいと思ってるけど
ストライダー命って厨房が
1人で書いてんだよ。
だからオールネタ
書いてるうちにわけわかんなくなってるし
848中年ナイフマニア:2001/03/03(土) 21:38
今日の未明に書き込みをしたら、それ以後のレス(とは言え私の書き込みは
相手にされてなかったようですが)が活発なので驚きました。
レスはいろいろあれど具体的にはSTRIDERの話しかないのにも
驚きを感じています。従来のナイフの魅力が減少しているのは分かりますが
もはや話題にも上らないのか、とやや寂しい気分です。
ここのスレも一時は業界の人がほとんど書き込みをしているんでは
ないかと思いましたが、一つ一つよく読んでいくとやはり一般の方が
書き込んでいる、と言う感じがします。
ですから皆さんも人の書き込みをネタだと言わず、まともなナイフの
感想とか、情報交換とかにしようではありませんか。
STRIDERが嫌いと言う人もいるでしょうが(私は素晴らしいと
思いますが)、そのナイフがあなたに何か損害を与えたというわけじゃ
ないですし、いいじゃありませんか。そんなに目の敵にしなくても。
買って損をしたというもっともらしい(具体的な真実味のある)書き込みも
ないようですし。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 21:44
○ンキッズに行ってみな!!
硬いガス缶をぶち抜いたSTRIDERが置いてあるぜ!
お前ら馬鹿の想像やらイメージを一発でぶち壊すほどの
魅力があるんだよ!!
(という私もあれを見るまではアンチストライダーだったのだが・・)
実物を見ないでガタガタいってるやつは格好悪いよな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/03(土) 22:27
ガンキッズに行っているような度窮鼠と話すことは何もない。
サバゲー板で遊んでろバカ。

851名無しさん@お腹いっぱい:2001/03/03(土) 23:52
↑当て字も決まってる.技あり!
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 00:39
ナイフは素人なんですが、どのメーカーが丈夫で切れ味のいいナイフを作ってますか?
刃渡り7cmくらいのフォールディングナイフを購入しようと思うのですが。
853名無しさん:2001/03/04(日) 00:52
Buck112
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:38
>848 ストライダーが誰にも損害を与えていないなんてよくいえるなぁ、てめぇ、
俺はあるナイフショップの店員だけど、ストライダーが馬鹿客たちを洗脳しやがった
ために他のナイフが売れなくなってけっきょく商売がオカシクなってきてんだよ。
うちはとうとうボーナスもでなかっただからよぉ。これはてめぇらのせいでもあんだ、ばっか野朗めらが。
客ってもほんとに知能が足りないうすのろよ。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:40
852です。レスありがとうございます。
ガンショップのカタログをみてみましたが、
Buck112はよさげですね。デザインが私ごのみです。
Buckのナイフはいいと聞いているので、これにしようかと思います。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:56
ナイフは素人なんですが、どのメーカーが丈夫で切れ味のいいナイフを作って
ますか?刃渡り7cmくらいのフォールディングナイフを購入しようと思うのですが。
カキコ強制されたナイフ店員より


Buck112がイーでしょう、在庫過多でウチの儲けも多いので…

                 そこの店主


レスありがとうございます。
ガンショップのカタログをみてみましたが、
Buck112は格さげですね。デザインが私のゴミです。
Buckのナイフはどうでもいいと聞いているので、他にしようかと思います。

                       賢明なファン
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 01:59
Buck112を買う気なら、その前にGTナイフを手にとってみてから
決めたほうがイイですよ。 マジで。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 02:03
商売の邪魔するなよ、馬鹿野朗の下劣野朗めら。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 02:26
私はただGTナイフとバックをくらべてから決めたほうがイイと
提案してるだけですからね。買えとは言ってませんよ。念のため。
860しきり屋:2001/03/04(日) 02:37
894−859
お客さん、そう言う行為は他のお客様のご迷惑になるので
ご遠慮下さい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 02:56
丈夫で切れ味が良い?・・・分からん
漏れはG・SAKAIのバックパッカー推薦しとくよ。
鋼材は440C、硬度は低いと思われ砥当りも柔らか、ステンのキャストハンドルに
安っちいゴムがセットされている、これはすべり止めのつもりだろうか?後ろの方
が広がるハンドルはお世辞にも握りやすいとはいえない。
ロックの方式は典型的なバックロック(って言うんだっけ?)だ、ただスプリングの
強度はいまいちらしく振り出して遊んでいると徐々に曲がってくる。

オススメだよ、信頼出来るダメな相棒って感じ。
値段も安いし。(結局それだけかい)
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 03:00
>>書きまくってる人へ
興奮し過ぎて誰へのレスか記入してないのは全て同じ人の書き込みみたいですね。
自分の脳内で遊ぶのはパソコンの電源を切った状態でやって下さい。
かなり不愉快ですし、内容もおかしいですよ。
ログは残るのですから、後で見て恥ずかしい気持ちになると思います。
いい加減にして下さいな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 03:07
>>861
おっと、貴君のことじゃありませんからね。
864名無しさん:2001/03/04(日) 06:17
>856
お前、頭おかしいんじゃないの?
>855
Buck112安いとこなら¥5000前後で売ってるよ。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 12:24
フールディングナイフで、刃渡り6〜9センチぐらいで、
持つ所が鹿の角とかジクドボーンで出来ているナイフで
オススメのはありますか?
出来ればブレード等、あまり厚くなくて軽い方がいいんですけど。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:26
昔から知ったかぶりでせっせと返事カキコやりまくってる
暇なシッタカ番頭さんは、どうも形勢不利のように見える。
最近は知識の浅さも目立つ。宣伝作戦も崩されているし。
世の中、悪いことはできないものだ、まったく。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 15:55
ああ、オウ高屋のあの馬鹿でんな?。本当にシッタカ野朗ですねん。
エヤ―フレームの在庫がはけんであせっとるんですわい。
自意識だけが高いオツムの弱い奴ですねん。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 16:01
おいこら850!
てめぇ、事実が出てきたら、ドキュソ扱いかよ!
そーやっていつまでも目ーつぶって逝きていけや!
このちんかすやろー
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 16:20
>868 850ってオタク自身じゃんかよ。その手は古いよ。
一人3役くらいバレずにやれないオタクはプロの2チャンネラー
には向かないようね。ナイフ屋としてもオへタレさんのようね。フフフフフ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:03
ストライダーってやはりかっこイイですよ。
やがてナイフを買うとしたらストライダーにしますね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:14
ストライダーネタ禁止にしてほしい・・・。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:18
ナイフは素人なんですが、どのメーカーが丈夫で切れ味のいいナイフを作って
ますか?刃渡り7cmくらいのフォールディングナイフを購入しようと思うのですが。
カキコ強制されたナイフ店員より


Buck112がイーでしょう、在庫過多でウチの儲けも多いので…

                 そこの店主


レスありがとうございます。
ガンショップのカタログをみてみましたが、
Buck112は格さげですね。デザインが私のゴミです。
Buckのナイフはどうでもいいと聞いているので、他にしようかと思います。

                       賢明なファン


↑↑  うまい!!
これ、大笑いしたよ、あはははははははははははははははははーーーー
あっはははははははははははははははははははははーーーーー
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:20
客観的にみて、ストライダーは凄く良いナイフです。
そこで他のナイフのことに移行しましようよ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 17:33
>>871
丁度900近いし、スト話題禁止のスレ立てた方がいいですよ。
自作自演で書きまくってるのがウザ過ぎ。
875871:2001/03/04(日) 18:20
>874
>スト話題禁止のスレ
すまん・・初心者なのでようわからんのですわ。

876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 19:24
 オールドガーバーで立てました!
 よろしく
877名無しサルベージ屋:2001/03/04(日) 21:11
番頭さんのカキコとそのレスを引き揚げてみました。

431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/05(金) 00:52
>423
エアフレーム早めに買っといてGoodだぞ
廃盤決定らしいからな
キャストでやるつもりが出来なくて削り出しになって
コスト割れで廃番だって
あんまりこういうこ内部情報と書くと
売れないナイフメーカーの戯れ言にされるみたいだけど
そんな事どうでもいいや、こっちの書込みに対してなにも書き込まんし
バカはほっとくけどね


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/06(土) 07:03
鬱憤を ぶちまけてみても 誰も応ぜず ああ世の中は 冷たすぎる


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。投稿日:2001/01/09(火) 00:09
いきなりバカ呼ばわりじゃね・・・

----------------------------------------
番頭さんの文章は、あまり句点が打たれていないのが特徴で
かなり特定しやすい。
小学校の国語の授業で注意されなかったのだろうか?
878名も無き名無しさん:2001/03/04(日) 21:19
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hobby&key=983706944
まだちょっと早いかも知れませんが新スレ立てました。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 02:43

さいごにひとこと、
          ストライダーは大好きでーす!!!!!!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/05(月) 03:09
コールドスティールのナイフはどうでしょ?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:01
いらねえーー
お前そんなこと要っててナイフ一本
まんぞくにとげるのかなーー。


ナイフ研ぎしかできない丁稚奉公の番頭は
国語が稚拙で内容も幼稚ですね。
妬み心はたしかに一人前ですが。

あーはははははははははははははははははははははははははは
はははははハハハははハハハははははははははははははははは
はははははははははははははははははははははははははははは
ははははははははははははははははははははははははははははははは
はははははははははははははははっはーーーー


そうですよ、だから
ストライダーなどは間違いなく良いナイフとして
位置づけできるのですからね。


研げないからってひがむなよ。


ナイフの研ぎなら誰でもできます。
包丁屋さんに頼むのです。
簡単でしょ?
はははははははは ストライダーはイイ物ですね、はーい。


ナイフ研ぎで自慢とは、刃物業者の知恵遅れが
暴露されたな。恥ずかしい刃物屋だ。


ストライダーって本当に良いですよ。
持てば魅力が伝わってきますよ。


わははは、
無学なナイフ屋がいますなあ…
     ↓
いらねえーー
お前そんなこと要っててナイフ一本
まんぞくにとげるのかなーー。
    ↑
さすが2ちゃんだわい。


週間文春の書評欄に「戦闘ナイフ」のこと出てたね。
「近来まれにみる見事な写真と骨のある内容にして、、、」
なんて書いてあったよ。やったね。


ここにカキコしてる奴らって巣とライダーの一本も持ってないチンカスなんだな。
持ちもしないでああだこうだなどとよくカキコするよなあ。
しみったれた想像で書いてるだけ。オマエら本当に劣等団だな。


ストライダーの出現によって
日本のナイフ界は急変した。すなわち、
今まで騙し売ってきた装飾ナイフの欺瞞に客やファンが
気が付いてしまったのである。
そこで怒った業者はアノ手この手でストライダーの
蹴落としにかかったのである。しかし、
肝心の購買者達は賢くなって、もはや使用に耐えない成金趣味の
装飾ナイフにそっぽを向くという社会現象に発展したのである。
しかるに、ストライダーは最強のナイフとして自衛隊の兵士にも
浸透しつつある昨今なのである。

いくら腐れ刃物業者が中傷してもストライダーの実力は
さん然として輝くのである。

本物というのは時代を経ても、誹謗にさらされても
いつまでも残るものである。

.        ┌―――――――――――――――――――――
        .|  ストライダーはやはり最強にして最高ね…
::/|  | |::::::|       r―――――――――――――――――
::  |  | |::::::|  / ̄ ̄ .|  他のナイフはイヤね、
::  |  | . ̄.| /    | ________
 .0|  |   .V     V            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  |_______∧∧____.∧_∧_____.∧_∧  |     バックでは
  |/   (゚Д゚,,) (´∀`__)  (・∀・__) < ダメだね
 / Λ_Λ/   |  .(つ∇ )  ( <y>  )  \________
  ̄(     ) ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ □  ̄ ̄
.---( .O  )--| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | | | <  ストライダーは持ってみないと判らないね
.---(_(__)--|_________________

そうです、ストライダーは真のミリタリーナイフとして
シールチ―ムも使用しているのです。信頼できる唯一のナイフなのです。
去年のアメリカ海軍の年鑑にもシールチームのナイフとして
ストライダーが出ています。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/08(木) 02:32
インプレはどうした?ふふん。
883名無しさん:2001/03/08(木) 18:43
ストライダーなんて買ってる馬鹿が本当にいるんだねェ〜(ワラワラ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 11:11
菊藤だよな?銀座に店開いて業界を牛耳ってい性悪なナイフ屋はよお。
まっとうな商売の感覚が無いから潰れかかってるがな。
次に逝くナイフ屋はここだろう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 21:51
潰れました
886名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/11(日) 23:10
性悪なナイフやは銀座歌舞伎座前の菊秀ですよ。
菊藤はもう少しましですね。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/13(火) 13:20
時々、IPの抜き方を知りたがっている人がいるんですが、
明確な解答をする人がいませんね。
というわけで、親切な僕が掲示板のモラルを取り戻す為に
こっそり教えて上げます。
まずは、
・名前欄に「steal@fusianasan」と書いて(鍵カッコは書かない)
・e-mail欄に「使用しているマシン機種名」を書きます(鍵カッコは書いて下さい)。 例=WIN、MAC、I-MODEなど。
・本文には一行目に「GUEST」と書き、
・2行目以降にスレッド名と「・」後に半角での発言番号を書きます。 --- 本文の例 ---
GUEST
イチロー・ナガタを批判する!1〜5 ・発言番号
----- 例終わり ----
こうすると、「イチロー・ナガタを批判する!5 」スレッドの1番の発言者、つまりスレッド立ち上げ者のIPを抜くことが出来ます。
これでこの掲示板で自分の悪口を書かれた人は、発言者を調べましょう。IPアドレスが分かったら、ここで調べてください。

IPドメインサーチ。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/

888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/21(水) 22:06
バタフライナイフでカチャカチャって回すのはどうやるんですか。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 11:13
>>888
まわすんです!
890鯖威張る無い不:2001/03/22(木) 12:29
ナイフで女子中学生の下着を切りながらレイプ
891久々に逝ってもいい?:2001/03/22(木) 21:09

ヴァカ。でもちよっと...いいね。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/22(木) 21:21
ガーバーのTAC2と言うナイフ購入

切削跡が残ってたり、コマンド1と比較すると刃の厚みが半分くらい

硬さはコマンド1の勝ち(相互打撃試験の結果)

このナイフの情報希望

ダイバーナイフの様だが、スナップ真鍮だし…
893steal@fusimarasanよ:2001/03/22(木) 21:36
GUEST
刃物マニア・884

藁藁・・・


894名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 01:59
ついに登場、声で会話できる2ch風のチャットだYOー。
ニチャンネラの生ボイスをきかせてYO!
がんがん、みんな語っちゃオウYO。
まぢに、ニチャンネラ同士で、朝まで討論会してみないかいぃ?
最大15人くらいまで同時会話できるっぽい!
どんどん。きてくれYO!

http://2ch-voice.e412.com

追伸:
尊敬する、ひろゆき様へ。
恐縮ながら、オイラ、にちゃんねると相互リンクしたいッス。
いや、まぢでー 連絡は [email protected] デ待ってます。。
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/23(金) 10:45
コピペ荒氏はこっちへいけ、ボケチン わざわざスレッドを立ててやったぞ
http://www.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=kitchen&key=985311665
誰にでも気に入るものはあるから、ストライダーを誉める気持ちはわかるが、
同じ文をコピペしていたらイメージを下げるだけ 特に他を根拠もなくけなせばドキュソ厨房にしかみえん
掲示板は情報交換の場だよ?
もしかしてアンチストライダーの陰謀かとも思うね。
896ズーム:2001/03/26(月) 05:56
このあいだ、キーホルダーにつけていた、レザーマンのマイクラで、
軽犯罪法に触れました。。。。

くやしかったので、ナイフ関係のサイトを見て回りました。

しかし、ハサミについての規定がはっきりしない為
(ハサミの場合、刃長8CM以上は銃刀法違反、でも軽犯罪法は書いていない)

皆さんの意見が聞きたくカキコしました。

どの様に解釈していますか??
897ズーム:2001/03/26(月) 06:01
あ、
「もしも、ナイフがついていなかったら、つかまらなかったのか??」
という、疑問を解きたいので。

もし、詳しい方いたらお願いします。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/27(火) 04:10
ストライダーって何ですか?
飛龍と関係ありますか?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:04
ナイフ最高!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/10(火) 00:09
>>899
オルファ最高!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/11(水) 06:29
「ストライダー以外のナイフは駄目だ」と言っている人は、
鉛筆を削ったり封筒を開けたりするにもストライダーを使っているのだろうか
902名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/13(金) 13:44
そもそもそ〜いうことにナイフ使ってないんじゃないの?
だからあんなコトが言えるんじゃないかな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 21:43
GTってそんなに良いですか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/14(土) 22:53
GTナイフはポリスやミリタリーに卸しているもので、
作りの良さには定評があるとブレイドマガジンの記事に
ありました。アルミ製の削りだしハンドルが特徴です。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/22(日) 01:00
度窮鼠
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/27(金) 20:00
バックマスターとグロックのナイフとガードファーザーとイタリアンスティレットカーディアンUとか持ってます。バックマスターはでかすぎます。ストライダーとかは個人輸入でも300$以上はするからね。。。。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/28(土) 06:49
怖いスレッドだ
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/30(月) 03:26
よい材質とよい加工でつくられた鉄の塊は美しいよ。
実用で文句ないモノこそ本物。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/01(火) 17:58
age
910名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/07(月) 08:28
あげてみる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/27(水) 12:27
復活
912イティロー:2001/06/27(水) 12:29
こんなのが残っていましたか、スバラシイです。
913あぼーん:2001/06/27(水) 12:30

      ∧ ∧ ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄.( ゚Д゚)<   あと残り80を切った!
 UU ̄ ̄ U U ..\________________
914イティロー:2001/06/27(水) 12:33
まだだろ?
山下にもっとマッドのアジテーションをがんばってもらわんと
移行しずらいな・・・何からの移行かって?ストライダーから
に決まってんでしょ。
スィールアタックにどれだけ厨房がひっかかるかだな。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 02:34
ここも使えよ クスクス
916あいひまんこ&3.16:2001/06/28(木) 02:50
優良スレ           普通            クソスレ
 ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                        88彡ミ8。   /)
                       8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
                        |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                       从ゝ__▽_.从 /
                        /||_、_|| /
                       / (___)
                      \(ミl_,_(
                        /.  _ \
                      /_ /  \ _.〉
                    / /   / /
                    (二/     (二)
917ナイフの殿堂オーヤスヤにござんす:2001/06/28(木) 03:48
http://www.ohyasuya.co.jp/info/info.html
お問い合せの多い 「ストライダー」 なるナイフに就きまして





上の写真、大分見難いと思いますが、アメリカの雑誌 「KNIVES ’98」 99ページに掲載されていました
 Wayne Watanabe 氏の作。カリフォルニアのモンテ ベロ在。
ストライダー社もカリフォルニア。つまり、何処かでつながっているのでしょう。
 別に論評するのもアホらしいのですが、 私は、此の手の造りのナイフに5万〜10万円の価格を
 付ける刃物屋さんが信じられない。 車のボディー位ドライバーでも開けられるし、使用鋼材がATS−34(確かに
 アメリカの輸入ステンレス鋼板ダン ピング課税により、ATS−34以前の3倍に暴騰し、ダマスカス並の価格に
 なってしまいました。それ故に、全部の メーカーが急に154CM、CPM440V、VGー42等の鋼材に仕様変更
したのですが)である限り、ATS−34の基本性能を越えられる訳が無いのです。ATS−34でも440Cでも何でも
此の削り(ハッキリ申上げて下手ですね)、鋼材の厚さならナイフマガジン誌のデモンストレーションの如き簡単なモノ。
只、此の削りですと門扉に打付けたエッヂを見れば絶対欠けてる筈です。
アメリカのディーラーの話題に登った事も無し、 ブレードマガジン(ナイフマガジンでは有りません)誌に掲載された事も無し。
誰も知らない。 近所でナイフを作り出して5本目くらいのアマチュアの方がパクって造った方が良く出来てました。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/28(木) 04:26
文章を推敲したほうがいいんじゃないのか?>オーヤスヤ
確かに、妬みっぷりは伝わってくるが。
919WW-CAT(おれも:2001/06/28(木) 17:09
すげーガーバーのTAC2手に入れた人いるんだ。もう廃盤だから大事に持ってた
方がいいよ!
35センチダガ−のタータンダーク(キンリュ−)やキングオブダーク(KT柘植ナイフのメーカー)
も手に入りにくくなってる。32センチのアルマープラトーンダガ−も今売ってるのかな?
後は4ミリ鋼板の30センチパトリオットダガ−(キンリュ−)ぐらいかな?
デカイブーツはいいよねー。男の持ち物だ。
ちなみに刃渡りで30センチまでを日本刀では短刀に分類している。
920WWーCAT/memo:2001/06/28(木) 18:42
マークUは値段で価値が決まるんじゃなくその実力値がすごいんだろ。
昔のヨロイ着て格闘してたときのような刀にもっとも近い。
珍が金属バット持って暴れても刀身で受けれる(実際は捌いたり、滑らせるが
これが出来るのはナタを抜かせばマークUぐらいじゃろ。十手みたいに刃が潰れても
警棒として使える。
国産のダガーでマークUよりデカイのが2種類だけある。
キンリューのタータン・ダーク35センチ厚さ5.5ミリ
KT(パちもん)のキングオブダーク35センチ厚さ4ミリ
前者は頑丈な造りでマークUにナタを併せた感じ。(廃盤なので売ってない)
キングオブダークはまだ在庫があるがややちゃちい。
しかし現行のキンリューの大型ダガーパトリオットダガー30センチも
4ミリ鋼板で仕方ないところかな?
コールドスチールは時代に逆行する値上げして小売りから総スカンらしい。
刀に近いパスファインダーも生産中止で廃盤状態らしいぜ。
ごめんKMしか情報源無い奴にはちょっとお難しすぎたかな(ww
921WWーCAT/memo02:2001/06/28(木) 18:44
名刀のパスファインダーやタータンダークでさえ入手困難になってきてる。
本来、廉価実用ナイフが腹黒い業者のおかげでだまされ易い厨房を魅了したと
いっても5、6年後は鉄屑同然の厳しい評価を受けるであろう。
もう、やふおくでタタキ値になってるらしいね。
ガーバーは軍用にしろ民生用にしろ実用品だが廉価ではなくしっかり作ってある。
穴開けて縄巻き付けて終わり!じゃないんだなーこれが。
恐らく店でも触らせても貰えない中学生が思い付きで折れるとか逝ってるけど
マークUを万力で挟んでも折れるのは厨房の手の骨のほうだ。
440c7ミリ鋼板って逝っても分かんないだろうなー。
パトリオットダガー(30センチブーツ)でさえも4ミリ鋼板なんだ。
そして手抜きのかまぼこ板ナイフと違い諸刃造りのよろい通しに作ってある。
通販厨房は詐欺ナイフと戦闘ナイフなる嘘雑誌(広告雑誌)握り締めてうつろな目を
しててもいいけど本当の軍用ナイフに言及するな!ウザインだよ
922WWーCAT/memo0302:2001/06/28(木) 18:47
ナイフマニアはカタログ厨房が多いので雑誌や広告に騙されることが多い。
ある銃器雑誌には銃の写真にもれなく某手抜きナイフが一緒に写ってる!
お前等刷り込みでもやってんのカ?(使徒が心理戦争を挑んできたーてっか)
さて、職業軍人の俺のフォヴァレイトナイフは
1.ガーバーマークU(自分でカイデックスプラシース自作したい)
コンバットプローブン!自営隊幹部も両刃の短刀を自戒の器として所有。
身幅7ミリ20センチ刀身のこのナイフは刀と言っていい。
現代のヨロイドウシである。
2.FBIパスファインダーs
マークUがヨロイドウシならこちらは包丁正宗に通づる平造りの刀だ。
ボウイタイプのナイフ全盛のなか貴重なナイフだ。
以上戦場に持ってくナイフだ!
普段はポケットナイフ代わりにガーバーマークTを使用。
軍人にはブーツが1番じゃ。
923WWーCAT/memo04:2001/06/28(木) 18:49
佐治武士のフクロナガサもよかったよ。包丁型でなく薙刀に近い(直刀だから長刀かな
ピューマのハンター、マリーネ、オート(自動車搭載用)もいいブレードしてるよ。
924WWーCAT/memo05:2001/06/28(木) 19:01
そうなのよ、ミリタリー風って書かないと不正な表示として
WPPさんが罰せられちゃうとマズイでしょ。
あくまでストは隊員が個人的に装備してるもんだからネ。
制式なスィールナイフはSOGなんだけど彼らは個人の好みで
装備を選べるからストもあればマークUもあるんだヨ。
ナイフ使いはマークUやランドールM1を選ぶ傾向があるし
サバイバルツールと考える隊員はストを選ぶことが多いね。
今月のイタリア特殊部隊員の背中にもマークUが装備されてる
よね、いまだにプロには根強い人気があるよ。


もういいかな?銃器雑誌が唯一心の拠り所で日本じゃ食えないめがねはげ
親父(ただのカメラマン)をヒーローだと固く信じてる君(多くて2人ぐらいか?
銃の写真にもれなく手抜きナイフも並べて写してまったく子供だましも際だね!
君は親にぐれるぞーって泣き付いて20万も出して貰ってスト買ったけど
戦闘ナイフっていう割には長方形の板切れにしか見えず。友達の持ってる
コールドスチールやリオグランデ、ガーバーマークUのほうがよっぽど
握り易いし取り回しも良いことに気づいてるよね。
でも親に泣き付いて買ったナイフがインチキだなんてヒドイ現実認めたくないよね。
一晩中カキコで反論した君の気持ちは分るよ。
20万円は親には悪いけど勉強料だ。
世の中にはもっと悪質で高額な詐欺がいっぱいある。
もうむきになって反論しなくて良いよ。広告とか流行に流されず今後は
自分が良く考えて道具を買おうね!男の持ち物ってそんなもんだよ。
>>211
畳んで20センチっていったら大型のフォールデングです。ワンハンド式のやつも
含め多く出てますから実際店で手持ちを見て買えば良いと思います。
私はガーバーマークTを使ってます。(ブーツなので携帯性は良いです片刃を薄くして
ユーツリテイにしてます。防水のためカイデックスでシース自作予定。
925WWーCAT/memo065:2001/06/28(木) 19:04
以上、ワタクシww−CAT論文集でーす。みんなコピペしていいよ。
926WWーCAT/memo7:2001/06/28(木) 19:12
このすれで喧嘩の技術論、心理論、社会論?が興味深く語られていていい。
同じ考えの路上ファイトクラブ界で喧嘩をスポーツに近いもの、あるいは道(喧嘩道
としてやれればいいだろう。しかし相手がプロのヤクザだったら熱く語り合って終わり
にはならない。総合野郎は素手でも勝つだろう。半端な護身おたも震えながら勝つかも
しれん。だが・・・
今のヤクザは企業ヤクザと言って法律上会社員となってる場合が多い。
中身はプロのヤクザです。このお方とあんたら半端な護身オタが揉めた場合どうなるか?
スタンガンでもスプレーでも警棒でもあんたらは勝たせて貰えるでしょう。
武道カジッテル奴なら素手でもイケルだろう。相手も適当なところで負けを認めるかもしれん。
場合によっては相手が全面的に悪いって事にもなるでしょう。さて数日後、医師の
診断書を持ったヤクザさんが申し訳なさそうにやってきます。
脳波に異常が出る。目が良く見えない。フラッシュバックが起きる。頭痛が治まらない。
これすべて民事上の損害賠償なのであなたの親は多額の保証を何十年とつづけなければ
なりません。あなたも加害者として就職しても税金の如くさしひかれます。
裁判でも勝ち目ありません。オタノ君がやったことが原因なのです。
ヤクザさんは決して直ったとは言わないであなたとあなたの家族の金で一生を楽しく
送るでしょう。
弱虫のおたくん。半端な武装なんてしないであくまでも近寄らない逃げるで自分と
家族の生活を守り給え。イキガルノハ漫画のなかだけ。プロのシノギにゃかなわんて!
他の護身具すれでも護身具自体の効力と使用者の力量は違うという意見あり(最初から半端な武器
で戦おうと考えてる奴は素手の武道家、喧嘩師にはかなわんよ。
そしてスポーツ喧嘩師、武道家もシノギで喧嘩やってる奴には手を出さんほうがいい。
身寄りがなく金も無いなら楽しみでやってもいいが。
927WWーCAT/memo08:2001/06/28(木) 19:40
60 名前:ww -cat 投稿日:2001/06/13(水) 09:20
また、秋葉のオタどもに傷害罪の講釈しないと駄目か?
催涙ガス、警棒、スタンはそれぞれ失明、脳挫傷、骨折、脳後遺症など
実際出ている。
辛子成分でも免疫反応で角膜白濁で失明し移植手術した症例がある。
おまえらオタが弱いくせに半端なことすると保護者の親が数千万単位の
賠償責任を負う。
おまえらはかつ上げされそうになったら弱い草食動物みたいに逃げれば医員だよ。
マンガ(ケンジか?w)みて勘違いスンな。しょせん護身具、複数の喧嘩なれしてる
やつらに殺されルゾ、タッキー君。
喧嘩に勝てない奴が
手前のからだも鍛えず(おた、卑ッキーだから通信販売の健康機具が精いっぱいか?
かといって大型ナイフ、金属バットで武装するわけでもなく。
相手にハンバこれぐらいで許して貰おうって半端の考えで護身具握り締めて
自分を慰めてるやつって最低じゃねー?せいぜい電車でいたずらするのが精いっぱい。
(あの犯人も長髪のよわっちいおたじゃん)
>>64
お前は何したって勝てねーよ。そこがはきちがえだ。見逃したるから泣いて逃げれよ!
震える手で何振り回したって無駄!半端してっと殺すぞ!
どうせ弱いと踏んだ相手だけにスプレー使うつもりだろうがキッチリ傷害罪と医療保証で
しぼってやるぞ?お前大体失明させて金払えるのか?親に泣き付くつもりか?
お前みたいに努力して強くなろうとせず痴漢対策の便乗で何とかなると考えてる半端なやつ。
ぽこられて現実を知って欲しいな。その時は得意の護身具をお守りみたいに握り締めてな(w
928WWーCAT/memo08:2001/06/28(木) 19:44
まあ、お前の妄想の世界では自由(独身ばばあみたいに護身具握りしめ
無くっても誰もおまえなんざ襲わないってww
俺の親切はここまでだ。あとはぽこられて現実を体得しろ!
死んじまっちゃあ教訓を生かせないけどな(w
まあ、善良な人に迷惑も掛からないってことで逝ってよし!
74 名前:ww-cat(w 投稿日:2001/06/13(水) 15:30
でもって弱虫おたは気安めにすがるってか?
俺がどうこうじゃないだろ?現実のおまえが複数のヤンキーに何握り締めても
勝てないって現実を直視しよう!ビデオで空手の技1つだけ覚えて強くなったって
自分を誤魔化すのといっしょだぜ(ww→生兵法は怪我のもと(辞書でしらべな!
自分のテインポでも握りシメテ安心してな(ww
いたずらで電車の他の乗員に迷惑かけたら素手で俺がおまえをシツケテやるよ。
殺さないようにするからチビンナヨ(ww

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/15(金) 08:36
>>83

催涙スプレーそのものは、護身具として通産省が認可している合法商品です。

94 名前:ww-cat(ww 投稿日:2001/06/15(金) 13:39
>>90
こいつは真正の厨房だな(ww
恐らく宣伝で騙されて手抜きナイフを親に20万払わせて買った口か?
通産省が認可したのは低圧ボンベとしての輸入許可じゃん?
武器としての安全性や中身の成分に許可与えたなんて書いてないぜ?
お前は通販でも大部だまされてんだろなー(ww
おまえらいいかげん自分で判断しろよ!角膜白濁させて失明させたらお前のオヤジ
破産するぜ。(賠償金払えないかもな
餓鬼は半端に突っ張らず逃げな!誰もおまえなんざ苛めないよ。
マイルーラーとかFBI認可なんてまた通販業者が子供だまし並べてるけど
FBIが拳銃廃止したなんてどこにも出てないぜ。少しは頭使えよ中亡君たち。
929WWーCAT/memo10:2001/06/28(木) 19:47

お前みたいに努力して強くなろうとせず痴漢対策の便乗で何とかなると考えてる半端なやつ。
ぽこられて現実を知って欲しいな。その時は得意の護身具をお守りみたいに握り締めてな(w
70 名前:ww-cat(w 投稿日:2001/06/13(水) 13:57
>>68
まあ、お前の妄想の世界では自由(独身ばばあみたいに護身具握りしめ
無くっても誰もおまえなんざ襲わないってww
俺の親切はここまでだ。あとはぽこられて現実を体得しろ!
死んじまっちゃあ教訓を生かせないけどな(w
まあ、善良な人に迷惑も掛からないってことで逝ってよし!
110 名前:デムパ 投稿日:2001/06/22(金) 16:32
お台場に車で逝ったとき一斉検問で車のドアポケットに入れておいた警棒と防犯
スプレーで捕まっちゃったよ、軽犯罪法違反だよ、武器等の不法所持だよ
あの法律は小回り効くからカンベンドアポケットで隠し持つだもんなー!!
ケイサツまじうぜー
930イティロー:2001/06/28(木) 23:52
おもしろかったよ
931WW−CAT:2001/06/29(金) 13:02
お恥ずかしい。
でも70レス分あるんだから不毛の議論もいいけど論文集に使わせて貰った。
スペースの有効利用ってことで。
ホントは他板でもおもしろい話(他の人の)あるけど武器刃物関係でまとめました。
イテイローさんやトロさん蝶の人なんかも良い情報多いし論文集作って欲しい。
932WW-CAT:2001/06/29(金) 18:52


154 名前:16才 投稿日:2001/06/27(水) 17:03
やったー(^ー^)b
催涙スプレー通販でゲットしました〜。
>>148さま通販の案は良かったです
18歳未満でも売ってくれるところって探せばあるのですね
(親の署名はいりますが)
あと笛も買ったしマグライトあるしこれで夜道もちょっと
恐くなくなりました。


155 名前:WW-CAT 投稿日:2001/06/27(水) 17:13
>>154
笛吹いて逃げまくれ厨房!
悪用したら俺が潰したるぞ。(ww


156 名前:藁藁 投稿日:2001/06/27(水) 19:41
WW−CAT
こんな所でも憂さ晴らし!
可愛いのね


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/27(水) 21:17
にゃー。


158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/28(木) 22:29
どっかのスレで既出ですが。
悲惨だけど笑えます。
http://dedicated.goofball.com/goofball/uncensored/media/2001/numbnuts.mpeg


159 名前:WW-CAT 投稿日:2001/06/29(金) 18:37
牛や豚、馬の人工授精に使う精子はエロ本見せるわけにもいかないので電撃で射精させる。
家畜用に古くから電撃棒使用していたから経験的に分かったのだろう。
人間も射精中枢に電撃くれば快感なのだろう。フイ―ルグッドとか歌ってな?
こりゃ、相手が射精マニアならスタン逆効果か?
どのみち1,000倍カレー好きの奴やマゾもいるから護身なんて半端なモンは
やめとけ!せいぜいノンケの友人イタブルだけのしろもんだ。
933WW-CAT/armd:2001/07/03(火) 21:45
357 名前:WW-CAT 投稿日:2001/07/03(火) 21:36
>>350
都内ではもうタータンダーク入手不能。キンリューも在庫なし。
地方の専門店のデッドストック探すしかない。
35センチダガーでは4ミリ厚のキングオブダークというパチモンなら
取り寄せで手に入ります。KTっていう関のメーカーで柘植シリーズも
出してます。あのストの宣伝の元になった奴。クルマ斬るナイフ(ww
キングはタータンダークのようにカリ太の刀身で薄いのでイイ刃付いてます。
マークUはセレーションなし輸入出来ない?そうですがこのキングオブ
ダークは23センチ刃わたりでセレーションなしです!
現在、入手出来るダガーで最大だと思います。
タータンダークは鳩目で補強したマークUと同じ形のシースついてます。
キングオブダークは茶色でステッチつきのシースで補強はされてないです。
しかし、タータンダークも収納可能です。逆は無理みたいです。
名前:WW−CAT(マジすぐ規制されるぞ! 投稿日:2001/07/24(火) 11:11
>>ご心配の皆さんへ
真剣で試し斬りをしたいというのはアメリカ人が庭で射的を楽しみたいと思うのと同じ。
封建制度の刀狩以降、おもちゃ狩りといわれたモデルガン規制など連綿と続いている。
日本刀は20万以上だからメッタに買えず犯罪防止になってるのか?
ガン、ナイフコントロールは愚民政策の最たるものだ。金属バット、鉄パイプで
武装して大勢で1人や少人数を囲んで殺したりセイリュウ刀やトカレフが異国のヤクザと
ともに歓楽街で大活躍している中で刀型ナイフの違法性とは?67センチがダメで
35センチ(ストライダーなど短刀型刀身のもの)はイイのかな?
俺自身も日本の常識としては規制がすぐかかると思う。
でも武道やスポーツとして斬れる刀型のナイフが欲しい学生やお金の無い人には
短い期間でも楽しんで貰いたい。怒窮鼠は情報書かなくても手に入れるだろう。
2ちゃんは学生や純粋なマニア多いから規制される前になるべくまともな
そしてマニアな人に手に入れて欲しいだけだ。
俺だって犯罪者や犯罪に使うつもりなら情報提供しないしトカレフなんかのほうが
よっぽど怖い。(それでもアメリカ人なら射的のみで楽しんでるのも分かる。
マニアからマニアへの寿命の短いレアものの情報だと思って欲しい。
241 名前:ってゆーかさー 投稿日:2001/07/24(火) 12:37
2ちゃんは学生や純粋なマニア多いから規制される前になるべくまともな
そしてマニアな人に手に入れて欲しいだけだ。
うーん、いわんとすることが分からなくはないでもないが(どっちやねん)
242 名前:名無し軍曹 投稿日:2001/07/24(火) 13:22
刀で人を切り殺すより、包丁で刺し殺す方が簡単だよ? 現代なら刀で切りつけたって
そう簡単には死なない。「斬る」より「刺す」の方が圧倒的に殺傷力が高いんだ。
その点刀剣は刺したら抜けなくなる。人の肉に噛まれてね。その点短い刃物なら
簡単に抜ける。
そこらへんが規制の理由だろう。ダガーとか。
……でもオレ的には、規制なんかクソ食らえだぜ! 呪われろ日本政府!
246 名前:WWーCAT(ファイナルファンタジーじゃあ! 投稿日:2001/07/24(火) 14:50
秀吉とか家康とかエライけど人間的には嫌な奴が絶対支配ヲ目的に
行なった刀狩り。そして日本人を狂信的野蛮人だとおもって武道や
刀を取り上げた占領軍。
法の外を生きるヤクザはイマドキ刀なんか使わないって自動銃さえある。
今市販されてるダガーは鋸刃を入れて刃渡りが15センチをこえない様に
合法化されてる。マルゴーが昔のモデルガンメーカーみたいに挙げられることはない!
しかしながらブラックソード(クロやん!)の合法性はオレ自身最初から
怪しいと逝ってる。振り回すバカも出て来る懸念も書いた。
マニアはそれでも欲しがる。たとえ短い間でも1万円の価値はある。
でも触れもしなかったマニアはどうする1万円は無事だがその世界を知らず、
寂しげな顔で居合刀で黙々と段ボールを斬るのか?
ここは情報交換の場だからリスクはマニアの人はリスクを含めて自分で
判断すればいい。
ここは某国営放送じゃないんだからまだ規制もされる前のものをイタメつける
必要や仲間同士でツブシ合う必要は無いと思う。
規制が入ったら俺が何を言おうと違法になるわけだし(第一書かない
マニアに許された時は限りなく短い。みんな燃え尽きるのじゃああ!
そうそうこれなんっじゃカッチョイイー!忍者部隊じゃあ。
でも50ドルってことは米国では玩具なのね。日本では2倍で売ってるんだね。
名前:WWーCAT(ファイナルファンタジーじゃあ! 投稿日:2001/07/24(火) 15:11
http://store.knifecenter.com/pgi-ProductSpec?UC1184
こっちでは直通です(スマン
>WW-CATさん
手を離さず握っているかぎり、安心出来るのは心強いです(セバンザ、モノロ
ック)。 ライナーロックでは、某有名メイカーでもロックの外れまくりの機種が割と有り
ますが、とてもじゃないですけど、そんなのは恐ろしくて使えませんね。
241 名前:ってゆーかさー 投稿日:2001/07/24(火) 12:37
ユナイテッドの糞ナイフじゃ、あんたが言うような用途には つかえんだろ。どうせならもっと本格派がいいよな。

でも武道やスポーツとして斬れる刀型のナイフが欲しい学生やお金の無い人には
短い期間でも楽しんで貰いたい。怒窮鼠は情報書かなくても手に入れるだろう。
2ちゃんは学生や純粋なマニア多いから規制される前になるべくまともな
そしてマニアな人に手に入れて欲しいだけだ。うーん、いわんとすることが分からなくはないでもないが(どっちやねん)
2 名前:名無し軍曹 投稿日:2001/07/24(火) 13:22
刀で人を切り殺すより、包丁で刺し殺す方が簡単だよ? 現代なら刀で切りつけたって
そう簡単には死なない。「斬る」より「刺す」の方が圧倒的に殺傷力が高いんだ。
その点刀剣は刺したら抜けなくなる。人の肉に噛まれてね。その点短い刃物なら
簡単に抜ける。
そこらへんが規制の理由だろう。ダガーとか。……でもオレ的には、規制なんかクソ食らえだぜ! 呪われろ日本政府!
243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/24(火) 13:54
2ちゃん=サバイバリスト集団決定!(やべーよ目つけられるよ
244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/07/24(火) 14:13
>>240 心配なんかしていない。 違法品としか思えない物を盛んに宣伝しているから警告しているだけだ。

> 日本刀は20万以上だからメッタに買えず犯罪防止になってるのか?
> ガン、ナイフコントロールは愚民政策の最たるものだ。 そう言う事が言いたいのなら法律板で新しいスレ建てるべきだ。

> 金属バット、鉄パイプで武装して大勢で1人や少人数を囲んで殺したり > セイリュウ刀やトカレフが異国のヤクザとともに歓楽街で大活躍している中で刀型ナイフの違法性とは?
ナイフも含めて全て違法だろ。大同小異だよ。なぜ日本刀に似た刃物が違法になってるか理解しているのか?
GHQによる武装解除の際に刀が武器とみなされたのが契機になったんだよ。
後に日本刀は美術品として登録すれば所持が可能となった。
また、日本刀に似た刃物を規制するのは長ドスや匕首等のヤクザ御用達の刃物をなくすため。

> 67センチがダメで35センチ(ストライダーなど短刀型刀身のもの)はイイのかな?
大きさは関係ない。全て違法だ。 武器以外の用途で日本刀の形が必要不可欠と認められる用途があれば問題無しだ。

> マニアからマニアへの寿命の短いレアものの情報だと思って欲しい。ものがものだけに任意提出等の金銭的被害が出る可能性が高いと思うが、
そのリスクはあんたが持つのか? こんな不特定多数が見ているところで、ダガーをどこで買ったとか チープな日本刀のシルエットコピー持ってるとか平気で書きこめる神経を疑うよ。
犯行声明のつもり?


245 名前:名無し軍曹 投稿日:2001/07/24(火) 14:19
その理屈で言うなら、包丁もアイスピックも規制することだ……。大体
殺しに向いてるから即規制、っていうのはどうかと思うぞ。それに匕首持ってる
ヤクザなんて、今時少数派だろうね。
それに商取引は個人の責任。誰かがリスクを負う必要があるわけがない。
リスクが怖いならナイフなんぞ買うなよ。
それに大体あのナイフ、さっきヤフオクに出てたぞ。



そうそうこれなんっじゃカッチョイイー!忍者部隊じゃあ。
でも50ドルってことは米国では玩具なのね。日本では2倍で売ってるんだね。


248 名前:WWーCAT(ファイナルファンタジーじゃあ! 投稿日:2001/07/24(火) 15:11
http://store.knifecenter.com/pgi-ProductSpec?UC1184
こっちでは直通です(スマン
マントラも2001もぶっ飛ぶナイフが出たよ。
これからスゴイナイフの情報をかきこする。 ストを刀の長さまで伸ばした形だ!!
有名なユナイトカッタリーって製造は台湾なんだ。これまでもランボーや
ステンガーUとかハーネスナイフとか作ってた。
最新のシリーズについに刀型の67センチナイフが登場した。 (ブラックソード!
1次ロットはすぐ完売して俺は2回目の上京で手に入れた。(通販は個人的に嫌なんで
一応、銃刀法規制外品と許可をえたと印刷されていたが多分すぐ自主規制するかも?
構造はインテグラルでグリップにストライダー型のコードラップあり。
刀身黒塗り反り頃合い。5ミリ鋼板から1体で作っている。
シースは背中に担ぐベルトのついたカイデックスでヒルトがロックする仕組みあり。
俺は本物の日本刀持ってるが全長110センチ重ね7ミリ(先5ミリ)
刃渡り66センチ。このナイフは刃渡り44センチだから脇差しと同じサイズ。
折れるのが心配だが角材に叩き付けても大丈夫だった。折れたらタントー型ナイフを
2本作るつもり。
犯罪に使われる可能性だが頑丈さからいえば金属バットや鉄パイプのほうが
上。ただし悪用されたらすぐ販売禁止になるだろう。
武道やスポーツとして試し斬りしたい人や刀の趣味の入門用として楽しんでほしい。
悪用する奴は俺が締めるぞー。

値段も1万円ぐらいだから某メーカーに比べ良心的だよ。


476 名前:名無し三等兵 投稿日:2001/07/23(月) 12:45
>>475
現代のナイフについて語るスレはこちらが適当かと
http://www.yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=army&key=992530419&ls=100
thanxsってことで
ところどころに書いて鵜剤と思ってるやつもいるかもしれんが本物の軍刀で20万円、
ジュラルミンの居合刀で4万はするなかSUS5ミリ鋼板から一体で造った刀は
多分すぐ規制されるけど居合や抜刀、試し切りの好きな学生には1万円強で買える
最後の機会なのだ。


433 名前:濱 投稿日:2001/07/23(月) 20:04
刀も欲しいー。
かったー
938名無しさん@お腹いっぱい。
ストライダー飛龍ね。