献血好き_ver.63.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。
2名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:53:55.73 ID:???
3名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:55:37.71 ID:???
4名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:56:50.92 ID:???
5名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:57:52.03 ID:???
6名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 19:59:38.06 ID:???
7名無しの愉しみ:2013/12/24(火) 05:45:11.32 ID:9urEayG3
.
8名無しの愉しみ:2013/12/25(水) 00:02:44.81 ID:TfpAWLvD
乙。
9名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 05:22:30.14 ID:UCBHsbg/
まだ誰も・・・
10名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 12:47:13.92 ID:???
11名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 17:34:38.90 ID:???
真のドナーは一月一日に新宿東口献血ルームの一番乗りを目指す
2015年日本で最初の血小板献血ドナーの栄誉を獲得するために(-.-)y-~~~ガンバレーーー
マケルナーーー
12名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 18:29:10.52 ID:???
一番目指したけどオープンが15分早まるの知らなくて間に合わなかったよ
13名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 21:10:38.24 ID:idkQqp2g
正月に献血してる暇人なんなのw
14名無しの愉しみ:2013/12/27(金) 22:07:48.80 ID:???
正月に忙しくしてる奴は貧乏か阿呆位やで
15名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 05:27:58.20 ID:???
>>13
>>14
ゴーン氏の本社に、『真のドナー』のアドレス
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=AMICUS1
を添えて、通報したらいいんじゃないの?

■例文:「貴社の従業員で、公序良俗に反し、
貴社のイメージを著しく損ない、
嫌悪感を抱かせ不謹慎極まりないHP
を開設している人物が在籍しているようです。即刻、
懲戒処分を下すべきではないでしょうか?」ってw
16名無しの愉しみ:2013/12/28(土) 20:26:20.40 ID:???
相変わらずかみおかはアレだな
17名無しの愉しみ:2013/12/29(日) 23:00:34.54 ID:???
松戸 献血
1 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 20:34:08.60 ID:50QKmi6X
松戸の献血ルームで働いている方は居ませんか?

受付の方や看護師さんからの情報をお待ちしております。

2 :おさかなくわえた名無しさん:2013/12/29(日) 21:01:00.11 ID:50QKmi6X
すみません、松戸の献血ルームの皆様がとても親切で優しいのでスレ建てました。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388316848/


ID:50QKmi6X wwwww
18名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 13:54:04.38 ID:???
きもすぎわろた
19名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 14:52:29.28 ID:???
自演がバレたからスレ立てかよw相変わらずメール欄ageが必死に自演しまくってるなぁw
20名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 18:35:28.77 ID:???
>>17
そのスレ全部自演だね文体が一緒
21名無しの愉しみ:2013/12/30(月) 23:14:20.81 ID:???
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room14.html
都庁の地下のルーム18日からリニューアルして押上みたくなったんだね
トップページに告知なかったから気づかなかったよ。
この前初めて押上行ったけど景色には10分で飽きたし飲み物こだわってても
2杯じゃ水分的に物足りない おかわりできる雰囲気じゃないのであとは水
カップベンダーで十分だったのだけど、評判よかったのかねえ
22名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 00:10:42.88 ID:???
都庁(都議会?)のルームは5年位行ってないけど久しぶりに行ってみようかな
でも確か平日しかやってないんだよね 
前は職場が近かったから仕事をサボって行ってたんだけどw
23名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 11:00:15.78 ID:???
常呆が必死すぎる
24名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 13:54:28.27 ID:???
年末予約の成分行ったら、けんけつちゃんトイレットペーパーくれたよ!
もったいなくて使えん…
25名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 17:44:52.96 ID:???
クリアファイルとボールペンしかもらったことない(´・ω・`)
26名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 18:35:11.19 ID:???
大晦日献血行ってきました
27名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 20:16:09.37 ID:???
28名無しの愉しみ:2013/12/31(火) 22:45:54.35 ID:???
今年は9回でした。血小板8回と全血1回。

来年は最低10回を目標に頑張ります。
29名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 05:24:52.42 ID:???
>>21
前は成分なくて営業時間短かったよな
それで行けなかったんだ
30名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 08:29:07.78 ID:???
正月行っても、手帳ぐらいしか貰えないしな。
31名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 10:11:35.68 ID:???
5日まで福袋もらえるらしいけど地元だけ?
32名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 17:16:11.93 ID:8D98jAsm
今日献血してる奴なんなの
33名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 17:31:24.07 ID:???
エリートだよ
34名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 18:56:09.83 ID:???
わたしもエリートなので明日行ってきます
献血しか世の中のためになることをできていないのでね...

年始の特別処遇品は今年もおそらくクッキーの詰め合わせです
35名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 19:05:23.67 ID:???
明日は行楽地やイオンなど人が集まる場所にバスが出張するのでエリートではないです
36名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 20:04:48.46 ID:???
あらそうなんですか
元日の人だけが真のエリート・選ばれし民なんですね
37名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 20:46:25.49 ID:???
バツイチで娘がいるんだが、看護師と三人で飯食いに行く約束取れた

俺「そろそろクリスマスですよね・・・、娘に何をあげていいか悩んでるんですよ」
看「そう言うのは奥さんと相談したらいいと思いますよ^^」
俺「ああ、普通ならそうですよね・・・、実は妻に先立たれてしまいまして」
看「・・・ご、ごめんなさい」

俺は無言で天上の明かりを見つめていた、すると

看「今月の○日って空いてますか?」
俺「?」
看「あの・・・私で良ければプレゼント選び御一緒しますから」
俺「ははwそんな気を使わなくてもいいんですよ」
看「娘さんにも会ってみたいから、空けといてください!これ私の連絡先です」
俺「ではお礼にご飯でもご馳走するので予約入れておきますね」

家に帰った俺は娘に
「いいか○日は友達と遊んじゃダメだからな。女の人がプレゼント選んでくれるから、ママって呼ぶんだぞ」
娘「ポケモン欲しい!」
38名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 21:33:11.35 ID:???
39名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 22:39:28.30 ID:???
謎定期やめろ
40名無しの愉しみ:2014/01/01(水) 23:00:37.27 ID:???
100回以上してるが、ふと茄子にどう思われてるか気になる。
41名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 00:18:33.37 ID:???
献血日はカードに書かないでほしいなあ
パン目当てで同じ曜日に行ってるのばれる(´・ω・`)
42名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 00:56:03.85 ID:???
>>40
どうも思われてないよ
43名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 06:29:05.99 ID:???
たんにありがとね、だよな。業務だもの。
針の刺し方悪くてボツでも、単にゴメンナサイ、だよな。業務だもの。
44名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 06:59:57.34 ID:???
アミ虫宣伝うざいよ
45名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 09:24:42.01 ID:???
>>40
100回以上なんてゴロゴロいる。
その程度では注目されない。
自意識過剰ですよ。
46名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 12:28:37.93 ID:lcfgJiLb
今日献血ルーム行ったら混んでるから驚いた。

貧乏で暇そうな顔してる奴ばっかだったけどw
47名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 13:12:49.95 ID:???
貧乏で暇そうな顔してる奴乙
48名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 13:40:38.37 ID:???
貧乏で暇なので行ってきたよ
血小板を提供できてほっとした
貧乏で暇な奴しか来ないのが分かりきってる日に
それで血漿しか提供できないなんてそんなもみっともなくて
49名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 13:44:46.94 ID:???
>>37
20点
50名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 14:23:46.34 ID:???
「弟が欲しい」ちゃうんか
51名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 16:28:49.04 ID:???
アミ虫みたいな奴が増えたのか?
52名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 21:27:58.32 ID:???
たかが献血なのに絶対に失態が許されないってwwwww
明治神宮の初詣客全員が大笑いした。
53名無しの愉しみ:2014/01/02(木) 21:53:23.23 ID:???
24 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 10:12:18.68 ID:MHWvR0St
献血ルームの看護師さんってなんであんなに優しいのでしょうか?

25 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 11:14:17.48 ID:PYZXW093
俺も優しくされると惚れてしまうよ、年齢関係なしにね

26 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 18:37:20.82 ID:XV95e5ZJ
松戸Pureで献血ができるのは11日以降なので
とりあえずバウムクーヘンを買って松戸Pureへ年始のご挨拶にいってきました
何かお礼をと言われたのでそれでは一緒に居酒屋でもと願いでましたら
それではいつかとうれしいお言葉をいただきました
夢でありませんように!

27 :おさかなくわえた名無しさん:2014/01/02(木) 20:25:21.90 ID:MHWvR0St
>>26
年始からとても羨ましいお話ありがとうございます。

やはり日頃の感謝と敬意を表した行為が献血ルームの方の心を惹き付けたのでしょうね。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1388316848/


さらにエスカレートしていく松戸献血スレ
54名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 08:16:02.49 ID:???
まじ気持ち悪い
55名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 10:29:17.98 ID:???
松戸のルームはよく行くけど、そのスレには絶対行かないよw
56名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 12:16:21.43 ID:???
看護師さん年配ばっかりだしたまにおっ?と思う人がいてもマスクしててよくわからない
57名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 13:31:27.77 ID:???
マスクフェチの俺に隙はなかった
58名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 14:14:21.85 ID:???
マスクを取ったらおちょぼ口
59名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 14:29:33.56 ID:???
マスクしても美人は美人、ブスはブス
60名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 18:05:09.58 ID:???
たぶん北陽の虻川はマスクをすれば美人
61名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 19:58:46.17 ID:???
ブスはマスクで顔隠してもブス臭でブスだとわかる。
62名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 20:16:52.14 ID:???
>>53
相変わらず頭の悪い自演してるよw意味のわからない造語作ってるw
一応そのスレもゆうゆう窓口から日赤に郵送で情報提供したから安心してくれ。
63名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 21:13:48.56 ID:???
営業スマイルは明らかなのに、あくまで自分自身への好意
なんだと勘違いしてて、贈り物すれば心を掴めて意のままに
できると妄想を膨らませる。
こういうのって、お断りしようものなら一転、逆上して
憎悪に転換させるから、あしらうのに気を遣う。
ナースって、大変な商売だな。
64名無しの愉しみ:2014/01/03(金) 21:40:38.98 ID:???
嫌がらせする為にいくつもスレ立てして何年も自演する基地外だから気にすんな
65名無しの愉しみ:2014/01/04(土) 06:48:02.77 ID:???
例えばアミ虫とか
66名無しの愉しみ:2014/01/04(土) 20:45:07.09 ID:???
67名無しの愉しみ:2014/01/04(土) 21:53:09.93 ID:???
正月の景品が、絆創膏ってなんだよw仙台
数年前は手帳や楽天の陶器製マグカップが嘘のようだ
68名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 07:07:41.39 ID:???
オウム返しアミ虫
社内報で話題にでもしてほしいのか
69名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 18:09:52.45 ID:???
前回採血時の特記事項のところに50って印字されてたんだけどなんだろ?
一覧表にない数字だしググってもわからんし
ご存知の方いらっしゃいますか?
70名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 18:26:15.74 ID:???
あ、自分の年齢でした
失礼しました
71名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 19:03:31.54 ID:???
年齢が50だとして、記録する意味が見当たらない
72名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 19:12:18.03 ID:???
>>70
面白いこと言ったつもり?
73名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 19:14:54.76 ID:???
イライラw
74名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 20:04:29.96 ID:???
献血カードのICカード化で
指紋認証がされるようになれば
今よりも安全な献血システムになる

献血でHIV感染者出してしまったことを猛省し
早めに導入した方が良いようです
75名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 20:43:50.19 ID:???
>>74
指紋じゃなくて静脈な。
なんで国家権力でさえ指紋採取できないのにたかが赤十字に指紋登録なんだよ
76名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 22:17:55.15 ID:???
昨日(4日の午後)帰国したんだが、献血出来るのは2月1日の午後からって認識でいい?
渡航先はマラリア流行地域じゃないから4週間で大丈夫なはずだけど?
77名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 22:37:35.00 ID:???
1日の朝から可能
78名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 22:58:14.57 ID:???
どーでいい事なんだが献血する時に靴を脱ぐか脱がないかの基準がわからないw

成分献血だと時間が掛かるから靴を脱ぐけど400はすぐ終わるから脱がないよな?
成分献血でも足元にビニールマットみたいなのが置いてある時は脱がずにいるんだが
やっぱ脱いだ方がいいのかな?靴に関してお前らどうしてる?
79名無しの愉しみ:2014/01/05(日) 23:03:03.26 ID:???
>>78
成分でも「そのままでいい」と言われるから脱がない
80名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 00:47:51.57 ID:???
400のときは靴で行く。脱がずにそのまま横になってと言われる
成分のときはサンダルで行く。脱いで横になってと言われる
81名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 01:09:08.41 ID:???
地震対策なんだから時間に関わらず靴は履いたままだろ
82名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 02:57:02.92 ID:aZHrf1/D
私は靴は脱ぐ派だわ。
どうも履いたままだとリラックス出来ない。
83名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 07:08:45.24 ID:???
札幌の献血ルームは、採血室へ入る前にスリッパに履き替える。
そして、ベッドに上がる際にスリッパも脱いで、タオルが掛けられる。
靴裏の埃がナースの行き来で空間に舞う・ナース服に接触する可能性
を考慮すると、札幌方式のスリッパにしないまでも、靴は脱いでベッド
に上がるのが衛生面でも正しい。他人の靴裏を見せられながら献血するのも
気持ちのいいものではない。東京がそのことに無頓着なのが不思議。
84名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 07:14:29.12 ID:???
札幌はルームによってバラバラだぞ
アスティは靴のまま
二十四軒は脱ぐ
他は知らん
85名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 08:25:38.67 ID:???
スリッパ屋利権かも
86名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 11:06:49.95 ID:???
済まねえ、ルームによって違うのか。震災以降ずっと地震対策で靴は履いたままでさせられていたので、全国どこもそうなのかと
87名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 12:10:01.22 ID:???
裸足 without 靴下
88名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 17:13:57.67 ID:???
飛行機でも献血でも靴を脱いだほうがリラックス出来る
地震対策って言うなら24時間靴を履いてないと
89名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 18:14:20.37 ID:???
地震対策とか言っていたら、
入浴も就寝もできないですねw
90名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 18:35:38.66 ID:aJxBE/iv
履いたままで献血させられていたってそれどこのルームだよ!!
91名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 20:16:00.49 ID:???
仙台は靴履いて、盛岡は脱いで
自分は脱ぎたいんだけど、
冬はブーツだし、疲れるんだよ。
92名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 20:49:35.69 ID:???
俺が行ってる献血ルームは靴は脱がなくてもいいですよっていうスタンスだから
靴を脱ぎたいって言えば泥除けのビニールを外してくれるな
93名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 20:58:30.55 ID:???
え?泥除けのビニールなんか被せているのか。
それはそれで蒸れないか?
94名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 21:08:43.29 ID:???
立って受けろ
95名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 21:24:30.07 ID:???
献血中に貧血で倒れるだろ
96名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 21:47:23.77 ID:???
ビニール被せるのは椅子のほうだよ
97名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 22:50:28.99 ID:???
いい年した大人が日本赤十字社や特定の医師、献血ルームや看護師への誹謗中傷目的で
2chで執拗にスレを立てたり何年間も自作自演を繰り広げるって異常だよね。

ちょっと調べたら相当数出てきたから抽出して印刷して
日本赤十字社と千葉県赤十字血液センターに書留で送っておいたんだが
郵便局のページで書留の番号で調べたら今日の午前中に届いたみたいだ。

前回の情報提供がA4で約200枚で今回は約120枚になったw
郵便代が前回は1通1000円、今回は1通800円かかったけど
血液事業を円滑に進めるための一助になれば。
98名無しの愉しみ:2014/01/06(月) 23:55:08.11 ID:???
どうした?
99名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 01:11:29.53 ID:???
>>88-90
宇都宮です。こっちは脱ぎたくても向こうが地震対策って言って脱がせてくれないんだからしょうがないじゃん?
それに四六時中気を張ることは不可能だが、それは対策をしないこととは違うだろ?
100名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 01:54:55.57 ID:???
しょうがないじゃんと言うわりには地震対策として納得してるみたいだなw
101名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 02:27:33.64 ID:???
靴脱ぐの嫌だから頼んでゴムシート敷いてもらう派の俺がいる
102名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 04:25:00.94 ID:???
<輸血感染>10年間で肝炎110件 日赤検査をすり抜け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140106-00000035-mai-soci

 B型肝炎やC型肝炎などに感染した献血者の血液が日本赤十字社の検査をすり抜け、
輸血された患者が感染した事例が2012年までの10年間で計111件あったことが厚生労働省のまとめで分かった。
日赤は検査態勢を強化しているが、昨年11月にはエイズウイルス(HIV)感染も判明しており、
専門家は「輸血のリスクを正しく理解する必要がある」と指摘している
103名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 07:11:54.93 ID:???
97は何と戦ってるの?
104名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 10:00:42.93 ID:???
>>97
千葉県赤十字血液センターに転職したら?
転職したら鴨川の供給に配置されて不満ぶーぶーだったりしてwww
105名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 10:19:59.85 ID:???
大きなお世話をして自己満足に浸る性格は面接で弾かれる
120%不採用確実!
106名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 11:01:31.92 ID:cA9Y/lYl
>>97
年末の忙しい時に紙媒体を大量に送りつける無神経さ
実社会で活動していない証拠だな
みんなあんたみたいな暇人じゃないんだから
107名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 11:59:26.90 ID:???
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
落ち着け!統合失調症の症状が加速しているぞ!
108名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 14:00:34.98 ID:???
アミ虫の予感!!!
109名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 14:23:39.17 ID:???
日赤に通報されたからと必死だな。
焦って>>103>>104>>105>>106と連投してるし。
110名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 14:43:27.99 ID:???
>>108
AA使えよ
111名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 14:48:02.23 ID:???
>>109
通報しても何の結果も出ないのに
まったく無駄なことしてクククッ
紙屋と郵便が儲かるからいいか
112名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 16:44:25.57 ID:???
どうなるか赤十字次第じゃね?
俺は悪口書いてないし関係ないからどうでもいいけどw
113名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 16:47:01.93 ID:???
>>99
地震対策と言う割にあの仕様になったの最近だよね
秋ぐらいまでは脱いでた記憶が
114名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 17:19:39.56 ID:???
今日は献血帰りに銀座山野で40万のギター衝動買いした
献血後のいい事した感が半端ない やっぱ献血っていいね
115名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 17:20:19.85 ID:???
腕に採血針が刺さっいて
ご丁寧に採血機とチューブで繋がってて
どうやっても敏速に避難できんだろw
116名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 17:22:31.19 ID:???
>>114
銀座の山野で40万なら博多だと18万の販売価格だな
117名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 17:42:12.66 ID:???
引きちぎって避難とか無いわw地震対策とか怪しいwww
118名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 19:53:14.54 ID:lRnZjYCO
そもそも地震あったらルームから外に出るまで大変だろw
地震対策で靴を履いたままとかないわぁ
119名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 20:15:44.76 ID:???
というわけで、靴強制が全く地震対策になっていない
ってことでいいよねw俺は絶対に脱ぐしw
120名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 20:41:16.28 ID:???
献血している時点で地震対策なんて意味ないわな
121名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 21:14:26.17 ID:???
>>99>>113
宇都宮は母体しか知らないけど、
9月中旬に行ったときは、玄関?でスリッパに履き替えた記憶が。

因みに、5月に行った愛知県内のルームでは、
自分は全血だったけど、成分の人も靴を履いていたように記憶している。
122名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 21:25:15.36 ID:???
逆さ吊りで受けろ

ドバドバドバァーーー
123名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 21:26:22.80 ID:???
スリッパに履き替える県とかあるのか。
県によって方式が違うってのは結構興味深いね。

2ちゃんで全国の献血情報集めたら結構面白そうww
124名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 21:41:18.80 ID:???
日本で最初のスリッパ式導入が札幌アスティで開設時から。
125名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 22:27:40.11 ID:???
素足強制
126名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 00:46:16.82 ID:???
124はアミ虫か
127名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 12:57:44.33 ID:???
悪さをしない間は放っておいてやれ
128名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 16:24:27.77 ID:5Npb+j4z
消毒のアルコールって、結構強いんだな・・

健康診断の後に思い立って献血したんだが(問診の時に申告して、確かめた)、肝臓の値が倍くらいに上がってた。
今考えてみると、食生活も変わってないし、健康診断の採血で消毒用アルコールを塗ったくらいしか思い浮かばない。
まあ、消毒用アルコールって言うけど、結局アルコールだからな・・
129名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 16:51:55.98 ID:???
年末年始で飲酒の機会多かっただけなんじゃね?

消毒用アルコールで倍になることないわ。
130名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 17:08:33.77 ID:???
アルコールを摂取せず
激しい運動もしていないならば
肝癌が考えられなくもない
てゆうか可能性大
131名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 17:11:15.00 ID:5Npb+j4z
>>129-130
昔飲み過ぎたせいか、今はアルコールがぜんぜんダメなんだべ。

まあ値が倍になったと言っても、標準値の範囲内だべ。
でも、消毒用アルコールも、やっぱアルコールじゃないの?
132名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 17:13:03.43 ID:???
俺の献血ライフオワタ。今まで14回もだまし続けてたことになるのか…。
133名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 17:18:26.92 ID:???
>>115

今は片手で成分が主流だけど、一昔前は両手で成分をやる機械が多かったからな。
両手で採血してる時、地震は怖いな・・

俺は100回以上やってるけど、過去に1回だけ機械から血がもれだしたことがあるよ。
大丈夫とか言いながら、看護師さんがゾウキンでふいてたのは幻滅したが・・
100回以上やってれば、色んなトラブルに遭遇するべ。
134名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 17:22:46.66 ID:???
>>132

献血は、あくまでもボランティア。
気にする必要は、まったくない。
135献血の鬼:2014/01/08(水) 17:36:58.85 ID:???
本業は献血
副業は投資家
一般的に仕事と呼ばれているものは
体を動かすため
筋トレの代用
136名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 18:15:37.85 ID:???
アミ虫を消毒してくれ
137名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 19:32:37.46 ID:???
138名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 19:54:52.36 ID:???
>>132
騙し続けてたってのは何のことだい?
139名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 19:58:25.06 ID:???
自演出来なくなったらアミカスwアミ虫w
140名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 20:27:57.27 ID:???
>>137
フランスは、ボランティア意識が高い国民性だべ。
そんな非難をするのは、絶対にヤメトケ。

お前の方が、バカにされてるぞ。
141132:2014/01/08(水) 20:29:19.02 ID:???
>>138
前のスレの終盤でキレてた者です。それまで14回献血したことありました。
142名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 22:02:16.09 ID:???
>>141
あ〜、輸血歴があるのに問診で虚偽申告して献血強行していた奴だね。
輸血から年数が経てば不問になるんだと勝手に解釈していたっていう。
しかし、問診内容には過去の輸血歴であって、経過年数なんて一切書かれていない。
143名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 22:11:50.40 ID:???
結局性善説で成り立っているんだよな、献血っていうのは。
144名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 22:19:40.19 ID:???
完璧な検査薬がないんだから、自己申告に頼るのは仕方ない。
145名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 22:36:22.20 ID:???
Rh-の人はせいぜい大怪我しないようにね。
146名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 23:01:18.75 ID:???
>>141
ボランティアのやり方は、いくらでもある。
献血だけじゃないよ。
147名無しの愉しみ:2014/01/09(木) 20:53:36.24 ID:???
デブからは800とか抜いてもいいと思うの
148名無しの愉しみ:2014/01/09(木) 21:00:36.57 ID:???
Rh-は使う人も少ないから何とかなってるそうだ
149名無しの愉しみ:2014/01/09(木) 21:05:57.02 ID:???
>>147
高脂血症、高血圧、肝機能など、すでにダメージを受けている可能性大。
前検落ちしやすい層に新たに規格を設定するとは思えません、
もうちょっと想像力を高めてからレスしましょう。
150名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 17:12:00.54 ID:???
体重で採血量を決めてるのは事実だけどね
151名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 18:15:52.00 ID:???
今日成分してきたけど、採血室にいた人6人全員靴脱いでいたわ。
152名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 19:57:58.05 ID:???
>>150
デブとは、体脂肪率が高い場合であって、
筋肉質で骨太の人にもデブって言うの?w
筋トレの結果、80キロ超の人とかいて、
ブヨブヨ感なかったりするよ。

>>151
札幌とか、靴を脱ぐのがデフォだったところで慣れて、
上京して靴のままでいい東京で献血すると、
カルチャーショックを受ける。
なんで、他人の汚い靴裏見せられなきゃならんのかと。
靴下なら耐えられるし、タオルケットで覆われたりするし。
153名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 20:22:23.46 ID:???
献血ルームで体脂肪率計ったりしないだろ?
154名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 00:06:26.98 ID:???
デブと書いてしまったばっかりに
155名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 03:41:58.63 ID:???
もしかして: 女 ブーツ 臭い
156名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 06:33:01.63 ID:???
もちろん
そして、その臭いを少しでも封印するためにさらにブーツを履き続ける
ブーツスパイラル
157名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 06:40:20.78 ID:z3KdcjU5
そもそもブーツを履いている20代〜30代前半の若いお姉ちゃんは、献血に来ない。
来るのは30代後半〜60代の女性
158名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 07:28:35.72 ID:???
ブーツによるニオイが若い女性に献血を躊躇させる要因だとしたら、
消臭スプレーを常備していることをアピールすれば、
冬にブーツ率の高い札幌とか寒冷地の女性の献血率を高められるってことだね。
159名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 08:00:48.74 ID:???
>>152
靴裏も気にならないではないが、裸足やら擦りきれた靴下見せられるのもちょっと辛い。
160名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 08:47:11.13 ID:???
>>159
靴脱ぎがデフォになれば、靴下に気を配るようになる。
ナースの視線もエチケット向上に繋がる。
161名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 08:54:09.06 ID:WEa3pCXM
人前で靴を脱ぐことが想定できれば履いていく靴下に気を使うのが常識だろ
162名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 08:57:19.49 ID:???
靴裏の溝に運子とか汚れが詰まっていて、
それがナースの脇腹辺りの高さに長時間あれば、
接触してナース服や腕に付着する可能性が高まる。
衛生面でもどうなのよ、って考えないと。
その点では、札幌の判断は正しいと言える。
163名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:38:04.07 ID:???
それはそれで興奮するな
164名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:47:44.58 ID:???
20代前半のオンナが、ブーツを脱いだ後、
ツーンとしたが酸っぱい臭いが立ち込めたドナーがいた際、
ナースが一斉にマスクを装着して笑えたよww
165名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:51:22.21 ID:???
穴の空いた靴下を履いて行く

看護師に「お縫いしましょうか?」と尋ねられる

看護師ゲット
166名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:53:37.46 ID:???
ハウスダクトを測定する特殊光線で空気の流れを見たらば、
靴裏から漂うホコリの多さに驚愕するんじゃないかな。
167名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 09:57:50.52 ID:???
海外生活30日リミットがあるけど
連続で30日超えなきゃ良いってのもよくわからん
年間の海外滞在合計は何日でもOKなんだろ?
168名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 10:00:21.85 ID:???
マスクっていえば、ちゃんと装着していない人も多いね。
鼻も覆って隙間を作らないようにしないとならないのに、
鼻が完全露出していて、マスクしている意味ないじゃん、
って言いたくなるナースが結構いる。
169名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 10:01:52.58 ID:???
どこかで線を引かなきゃいけないからね
170名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 12:12:17.02 ID:???
防毒マスク
171名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 13:03:58.87 ID:???
ドナーは別室から腕だけ出して献血するようにすればいいんじゃないか
172名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 13:43:02.50 ID:???
>>171
別室のベッドの配置は?
前を衝立で仕切られたら圧迫感あるよ?
レスの前に想像力働かそうな。
173名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 13:50:56.12 ID:???
まるで、チンポコを壁の穴に挿入して
性的サービスしてもらうホモ専用風俗だなww
174名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 15:13:55.61 ID:???
自演復活
175名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 15:18:02.97 ID:???
ドナーは外 ナースは内
176名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 16:04:10.99 ID:8NA43wNa
針だけだして合図とともに自分で静脈に刺すほうが俺は好きだな
「はーい、オッケーでーす」って言ったら
壁の向こう側の看護士が献血始めるの
177名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 16:18:01.73 ID:???
美人看護士なら吸血鬼みたいに噛みついて吸引してもらっても良いのに
178名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 16:20:52.41 ID:???
未知のウイルスに感染した人が隔離されるのに使われそうな
ビニールの部屋の中にドナーが入って穴から腕を出して献血すればいいんじゃないか
179名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 16:39:19.09 ID:???
iPS応用で量産できるようになる日が早く来るといいですねぇ
自分みたいなクズが血を提供しなくても済むように
180名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 17:29:09.02 ID:???
予防接種といって腕を入れる穴の開いた壁の前に子供たちを並ばせて
壁の向こうにいるキョンシーが差し出された腕から血を吸うって漫画思いだしたぜ
181名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 17:40:50.72 ID:???
クズにはクズなりの使い道があって
クズも使いこなせない奴は
そいつ自身もクズなんだよ
182名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 19:41:26.78 ID:???
編み蒸しの好物はかおりん
183名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 22:49:34.48 ID:???
血液が入ったパックに向かって「頑張ってこいよ!」とか言ってるおっさん見た。

そのおっさんの血液だけは輸血の効果が強そうな気がするwwww
184名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 03:15:25.14 ID:???
そして検査で落とされるおっさんの血液
185名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 08:17:17.30 ID:???
検査落ちした血液ってどうしてるの?
下水へ垂れ流し?
焼却?
186名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 09:41:09.44 ID:???
消毒して血液製剤
187名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 11:30:38.72 ID:???
血小板数が標準値を上回ったけど
大丈夫かな?
188名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 12:55:01.93 ID:???
>>187
「本態性血小板血症」で検索してみましょう。
189名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 13:22:23.42 ID:???
PLT80とかいかなきゃ平気か
190名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 13:33:11.82 ID:???
ヘモグロビン不足で落とされたのにエイズなのかと看護師を問い詰めるDQNw
191名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 13:52:04.79 ID:???
問い詰めたなら、性的接触で虚偽申告濃厚だな。
192名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 15:55:43.87 ID:???
ヘモグロビン不足になるの嫌だから鉄のサプリ採ってる
193名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 16:19:35.25 ID:???
ヘモグロビン低いほうがジャンジャン成分献血できていいじゃん
こっちは濃すぎて多血症になるんじゃないかとビクビクしているというのに
194名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 16:20:39.98 ID:tX37K3pe
>>193
成分献血のやりすぎ。
195名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 16:22:43.31 ID:???
ヘモグロビン足りなくて毎回断られるのが恥ずかしい。
ほうれん草やレバー食ってもダメだわ。
196名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 17:29:22.93 ID:tX37K3pe
>>192
鉄サプリより、鉄のフライパンにした方が良いんじゃないの?
鉄の調理器具は、今少ないでしょ。

まあ、鉄の調理器具はすぐさびるから、扱いにくいってこともあるけど。
197名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 17:32:35.89 ID:???
>>195

成分を連続でやって血が濃くなったせいで、看護師から『血が濃いですね』ってタメ口言われたわ。

やっぱり、連続はダメだわ。
198名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 17:57:45.64 ID:???
>>195

無理して献血する必要は、無いと思うよ。
あくまでも、ボランティアだろ。
199名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 18:30:47.70 ID:???
>>196
全血は多少要件が高いよな?
以前、それで引っ掛かったのがトラウマになってしばらく飲んでたが、最近はサプリとらなくても引っ掛からなくなった。
200名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 18:36:10.29 ID:???
けど献血しか社会貢献の手段が無い人は連続で提供し続けるしかないんだよね
201名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 18:41:32.07 ID:???
回数制限あるんだから連続もなにも
202名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 20:17:49.17 ID:???
道ばたのゴミ拾いだって立派な社会貢献だ
203名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 23:43:09.23 ID:/g4Lbph2
>>157
統計上は全く逆だよ
女の場合は男と反対で、学生と20代中盤?まではそこそこ献血率があるけど
30代からぱったり下がる。出産とかもあるだろうけどそれ以降老人までずっと低い
実は若者の献血離れじゃなくて、主婦の献血離れのほうが無茶苦茶大きい

ただ主婦を敵にまわすとアレなので全部若者のせいにする
204名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 00:21:45.67 ID:???
おかんは40台後半位から検査に引っかかるようになって引退したらしい
女は出産ダメージがじわじわくるのかね
205名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 01:52:45.12 ID:???
出産すると女性はいっきに体にくるみたいだからなぁ。

それよりも主婦の行動範囲なんてただでさえ狭いだろうし
子どもの面倒みたりで一人行動もしないし、男性に比べて
外の世界との関わりや関心そのものが薄いんじゃないかと思う。
俺は会社にバスが来るから定期的に献血するけど、そういう機会が
なかったらこんなにしてないと思う。
206名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 09:31:24.61 ID:???
>>204
40代から、男女問わず体にガタが出てくるんだべ。
君も40歳を越えれば、よくわかるようになると思うべ。
207名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 09:48:51.44 ID:???
>>205
男に比べれば、女の方が健康な人は多いだろ。
本屋に行っても、健康体操や健康ストレッチなどの健康関係の本は、だいたい女性向け。

やっぱり、社会って言うものに対する関心が、男と比べて低いんだと思う。
女性の社会参加を政策的に進めてるけど、もっと促進させるべきだね。
208名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 10:17:15.30 ID:???
女性は消費で社会に参加してますな

男性はこれって自分で興味を持ったこと以外には一切金を使わないからね
不健康になろうが何だろうがお構いなし

まぁ世の中それでいいのです
209名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 10:48:51.34 ID:???
>>197
「血が濃いね」だとタメ口だけど、
「血が濃いですね」だとタメ口じゃないだろ
210名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 10:50:11.17 ID:???
昨日はめっちゃ混んでたな
211名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 20:08:19.85 ID:???
健康な女だがやっぱり子ども産んでから献血に時間取れなくなったよ
平日は仕事して家事して休日は家族と過ごす
子ども連れて献血とか迷惑だし休みの日に子ども預けてまで献血しないといけないの?って言われる
関心が低いわけではないが時間が自由になる頃には更年期に足突っ込んでてそれどころではなさそうなw
なので全血年三回が限度だな
212名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 20:38:23.99 ID:???
郊外のセンターにある献血ルームだと子ども連れの親子も居ますけどね
菓子とジュースと絵本で多少は黙る。

自分は必ず朝一番の枠で受けるようにしてるので
開始するときに子供連れはほぼ居ないから
子どもがウロウロすることの影響はほとんど受けないけど
213名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 20:43:24.36 ID:???
事案
214名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 20:51:44.78 ID:???
まあでも子供は連れて来ないで欲しいわ
献血する訳でもないのにスペース取るんだから
215名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 21:07:37.86 ID:???
おばあちゃんとお母さんとその姉妹と赤ちゃんで来て誰かが献血してる時に誰かが赤ちゃんの面倒見てるっって人達居たな
平日午後とかどうせガラガラだしファミレスがわりの駄弁りスポットとして節約主婦の方々に来てもらった方がいいのでは
216名無しの愉しみ:2014/01/13(月) 21:42:28.56 ID:???
それは勘弁してくれ
217名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 03:56:49.59 ID:???
>>211
最近にオープンしたりリニューアルしたルームだと
キッズスペースを設けたりしてる所ありますよね

あと、女性の場合は400全血は年間に2回までね
218名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 04:23:41.32 ID:+YyjExSx
>ただ主婦を敵にまわすとアレなので全部若者のせいにする

しらんかったわ。女性で主婦ったらかなり暇で毎日ちゃらんぽらんな生活してると思ったらアレなのな
そういえば近所の30台BBAもひきこもったと思えばベビーカー(誰ものってない)のに
いきなり外出したりアレかもしれん
219名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 06:24:21.55 ID:???
アレってなんだ、アレクサンドロスか
220名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 12:34:33.36 ID:???
>>218
なんだそのホラーは
221名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 13:44:31.41 ID:???
>>218
献血は、あくまでもボランティアだべ。
自主性にまかせるべき。
主婦だからとか批判するのは、論点が違うと思うべ。
222名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 17:26:32.06 ID:???
女性の方が献血し易いだろうし何らかの機会を増やせる措置は有っても良いかもね
223献血の鬼:2014/01/14(火) 17:31:18.88 ID:???
献血はボランティアにあらず
立派な職業だ。
224名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 17:46:24.12 ID:???
献血だけで生きて行けるならね
225名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 18:00:54.57 ID:???
>>218
それ病気やん。若年性アルツハイマーか糖質か高度なかまってちゃん
早くお前の嫁にしろよ
226名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 18:12:09.34 ID:???
いつも400ml献血してるんだけど、今日は献血前に体重に疑惑持たれて
その場で体重はかったら49.5kgで基準に足らず200ml献血になってしまった
体重計が受付の横に置いてあるの初めて見たんだけどいろいろ厳しくなったん?
227名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 18:18:12.72 ID:???
自演はボランティアにあらず
立派な職業だ。

(笑)
228名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 18:34:54.89 ID:???
98回目なんだが、100回目に献血ちゃん(本物)と記念撮影したいなぁ

100回記念にはいろいろしたいことがあるから下調べしてるぜw
229名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:28:50.88 ID:???
ループしてガラスの杯贈呈
230名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:28:57.99 ID:???
性別年齢職業で統計無いのかな
自分が行く時は中年男性を多く見る
231名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:31:41.42 ID:???
そういや謎の別室に通されてから採血してた男性がいたけどあれは心電図とってたんかな
232名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:33:12.06 ID:???
というより中年独男性が大半じゃないかと
233名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:38:51.72 ID:???
ググれば一発で日赤の資料がいろいろ出てくるのに
なぜググらないのってメンドクサイから聞いちゃったほうがいいからだよねー
234名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:41:21.58 ID:???
献血する時に職業を申告しないんだから統計がある筈ないと思うが?
235名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 19:47:43.17 ID:???
自営業会社員無職学生ぐらいのくくりはあったかな
えらくざっくりした項目だが
236名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:05:41.50 ID:???
農業
237名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:05:56.39 ID:???
今年は血小板12回と全血3回で合計15回達成できるよう頑張りたい
238名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:09:12.53 ID:???
>>231
心電図でしょ。
40歳以上かな?
239名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:17:58.26 ID:???
>>232
年齢別しかわからないけど、俺の県(熊本)では30代40代の献血者数が一番多い年齢層らしい。
その次が、20代と50代が同程度の数。


30代40代って働き盛りの年齢だし、社会活動にもアクティブなんだろな。
240名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:19:36.87 ID:???
回数か…。睡眠時間と食事時間を偽ってたら貧血に陥ってストップした1回目の頃をおもいだす。っと思わず涙腺が。
241名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:31:49.05 ID:???
VVRもう一回出ると追放
242名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 20:44:28.98 ID:???
VVR2回でブラック入りってマジ?今まで0だけど気になる
243名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 21:09:28.28 ID:???
成分の最中に猫のDVD見るのが楽しみ
猫歩きってやつなんだがマジで面白いぞ
244名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 21:22:21.25 ID:???
うちのほうにはDVDなんてない…
映画やスポーツと違って猫映像なら途中までしか見られなくてもよさそうだしうらやま
245名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 22:29:01.18 ID:???
SHIBU2を利用してた時は映画だと途中までしか見られないからアメトークのDVDを見てたな
246名無しの愉しみ:2014/01/14(火) 23:56:37.68 ID:seBuypTw
広島のもみじではDVDあったなぁ。
兵庫県はない。
247名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 01:12:32.48 ID:???
毎回矢沢永吉のライブDVD見てる
248名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 01:15:53.09 ID:???
立川もDVDにしてくんねーかな
249名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 02:12:04.61 ID:???
献血する時間はあまり面白いTV番組を放送してないからね
250名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 02:24:08.21 ID:???
わたしはいつも昼時にいって
キューピー3分クッキングと昼のニュース
251名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 07:31:11.89 ID:???
>>240
献血ってのは、回数よりも、長く続けるのが難しい。
年を取ると、体もガタが出てくるし・・
252名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 11:20:10.69 ID:PsUsvMhn
ヘモグロビンは午前と午後で数値は違ってきますか?
253名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 15:08:21.24 ID:???
>>249
ほんと苦痛。BS入らないしスマホはダメっぽいし
本でも持ちこもうかと思うけど、なんかみんな大人しくテレビ観てるので我慢してる
254名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 15:10:58.16 ID:???
>>253
スマホ弄ってても何も言われないよ

俺はiPodで40分前後の曲を選んで聴いている
255名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 15:11:03.16 ID:???
文庫本持ち込んだりしてるけど片手だしあんまり落ち着いて読めない
256名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 15:15:42.85 ID:???
>>242
場所によるけど、神奈川は追放だね。100回中2回でもAUTO
「もう一度起こしたら今後はできません」って耳にタコができても言われるから
絶対にVVRになるのはやめとけ絶対に
257名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 15:18:11.53 ID:???
横浜で一回なったがそういうことは言われんかったなあ
258名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 16:14:41.51 ID:???
本持ち込んでいる人いるけど、片手で器用?に文庫本めくっているわな
ルームによっては、成分のときipad貸し出ししてくれるところもあるよ
259名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 18:51:20.75 ID:???
コレステロール値が基準値を超えていて、
こんな血液で献血しても迷惑かなとも思うんですが…
血の濃さがあればそれなりに役に立つんでしょうか…
260名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 19:42:44.15 ID:???
VVRてなんや?
261名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 19:48:34.54 ID:???
血管迷走神経反射
262名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 19:50:36.72 ID:???
>>259
使えない血液なら、検査の段階でお断りしているわな
使えるから時間かけて採血している

>>260
血圧低くなり脳に血液いかなくなりその結果、目の前が暗くなったり気分悪くなること
263名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 20:22:09.16 ID:???
昔、手を切ってしまい、傷口見たら気持ち悪くなって目が真っ暗になった。意識はあるんだが、1度だけあった。
264名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 20:35:42.70 ID:???
よしっ!
265名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 21:09:35.98 ID:???
>>243
世界ネコ歩き
主にNHK BSプレミアムで放送してるやつ
15分版、30分版、60分版、とあります
再放送も何度も流れるのでイヤというほどネコを見られますよね
266名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 21:12:33.14 ID:???
前は紙の本を持ち込んでたけど、今は電子ブックリーダ
着座したらテレビは切る
267名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 21:38:22.15 ID:WfImTv+Y
>>266
片手操作だと、落としそう
268名無しの愉しみ:2014/01/15(水) 21:44:06.49 ID:???
200gもない6インチなので片手でわしづかみできる
まずもって大丈夫
269名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 13:36:18.60 ID:???
>>262
献血で送ってくるコレステロール値は、健康診断みたいに善玉と悪玉を分けて表示してほしいべ・・
やっぱ、サービスの検査通知は、もっと充実させてほしいべ。
270名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 14:17:37.24 ID:???
>>256
短期間に連続してやると、副作用が出やすくなるよ。
献血の直後だけじゃなく、終わった後にも出るときがあるべ。
無理が一番ダメだと思う。
271名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 19:19:21.67 ID:???
土曜日、回数稼ぎの血漿だわ、
272名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 19:54:22.62 ID:???
このスレ的に絶対行っとけみたいな献血ルームってどこ?
噂でしかないけど有楽町と名古屋駅前は凄いって聞いたことある
273名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 20:23:22.62 ID:???
ももたろう
274名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 20:27:10.31 ID:???
>>272
有楽町の何がすごいの?
新幹線が見えるだけだろ
275名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 20:41:50.19 ID:???
地方のしょぼい献血ルームしか知らん奴も多いんだぞ
276名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 21:07:28.01 ID:???
地方含め10箇所ほど行って来たがakiba:Fが一番変わってるというか特殊だったな。
277名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 21:13:19.10 ID:???
三月半ばまで出来ない
あとはみんなよろしく
278名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 21:25:46.13 ID:???
>>272
大名古屋ビルヂングのルームは近くのJRセントラルタワーズに移転して営業中です
ビルヂングの建て替えが終わった後、そちらへ戻るかは知りません。

セントラルタワーズの中に入居してたら賃料が高いだろうし、
名古屋駅前のルームと言えばビルヂングだったので、戻ってほしいですけどね。
279名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 21:58:57.58 ID:???
山形が木の温もりって感じでなかなか良かった
ハーゲンダッツも食べられるし
280名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 22:38:26.99 ID:???
今朝トップで入って検査の時点では血小板ってことだったのに
採血終わってカードみたら血漿だった
比重かコレステか肝臓値か白血球あたりの数字が悪かったとか?
それとも今彼か元彼がその前彼かもっと前のあれで?
281名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 22:42:15.84 ID:???
地方は愛想よくてかわいい子がいる
都会はちょっときれい系だけど愛想悪くて楽しくない
なぜかっていうと
282名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 23:26:13.88 ID:???
トイレの個室が綺麗でしっかりオナれるとこどこ
283名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 01:37:07.86 ID:???
地元の献血ルームが慣れてて一番落ち着く。
284名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 01:37:10.71 ID:???
献血と関係あるのか?
285名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 09:51:00.39 ID:???
献血してる人って死んだらやっぱり内臓提供すんの?心臓とか肝臓とか。
286名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 11:05:09.53 ID:???
よく行くところはDVDが割と充実していて、持ち込いたいけど、
1時間くらいしかかからないから、映画だといいところで終わっちゃうよね
おすすめありますか?
287名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 11:26:19.33 ID:???
神奈川全血液型「緊急」になってるwwwww
288名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 11:33:29.89 ID:???
>>285
×ボランティアがしたい
○献血がしたい
なのでしない
289名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 13:32:30.43 ID:???
献体は構わないけど脳死判定に疑問を持ってるので脳死による臓器移植には応じない
290名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 14:04:10.86 ID:???
>>287
うちも
昨日閉所間際に帰ったけどその時もまだ看板に書いてある○○人必要っての達成してなかったからあながちマジかも
291名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 14:13:27.26 ID:???
心停止後ならいいけど脳死は怪しいよなw
292名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 14:27:17.73 ID:???
献血でエイズってわかっても、告知されないって言うじゃん。
ってことは来るたびに献血させられてこっそり廃棄してるってこと?

献血カード通した段階ぐらいで
「理由はあかせませんがお断りします」とか言われるんだったら
暗にエイズだっ言ってるような気がするし・・・

いずれにしても妖精さんな私には関係ないことだけど気になる


うちのとこも緊急みたいなのでこれから血小板してくるー
293名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 14:40:22.87 ID:???
>>290
今は輸血の9割以上が、癌などの病気関連なんだろ。
時期的に、調整出来なかったんじゃないの?
294名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 21:14:43.13 ID:???
>>285
「つかえるとこはぜんぶつかってよし」に◎してあるよ
295名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 21:47:05.20 ID:???
本日、成分献血で血小板&血漿をやってきました。次回の可能日が全血は2週間後なのに、成分献血は1ヵ月後になってる。な〜ぜ〜
296名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 21:53:35.90 ID:???
>>295
24回ルールと言うのがあってだな
詳しくは日赤のサイトを見に行け
297名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 22:03:02.63 ID:???
やりすぎると職質遭ったときに針の後をあやしまれる 夏場
献血カードを見せると「分かった」で済むけど
298名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 22:04:27.07 ID:???
献血の針って太いから薬とかで打つ痕とは違うんじゃないだろうか
299名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 00:53:26.97 ID:pFC6nJMg
スレ違いでしたらごめんなさい(´・ω・`)
新宿でおすすめの献血ルームありますか?
300名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 01:56:13.91 ID:???
>>299
新宿東口
301名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 13:18:42.68 ID:???
・都庁前
・西口地下
・東口
・ギフト
がある

都庁前は土日休み
西口地下は狭くて全血しか受け付けない
東口は広い雑誌食べ物の種類が多い昼休み無しで受付
ギフトはオシャレ

東口かギフトがいいんじゃないか
302名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 13:44:54.17 ID:???
>>297
病院で採血する時に中々針を刺さずやたら話しかけてくる看護婦がいたが
あれって注射痕を疑われてたんだな
よく献血に行くと話をしたら、私体重50kgないんで400出来ないんですよ、とか言いながらすぐ終わった
303名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 17:10:17.84 ID:???
献血の痕を献血ルームのナースが疑うか?
304名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 17:15:07.12 ID:???
レッドブル飲み放題にしてくれんかな
305名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 17:29:55.74 ID:l/eJhV5P
献血デビューいやぁぁあああっっほぅぅうううぅぅうぅぅっ!!!!!

「男性どうしの性的接触がある」

で思わず不意を突かれ吹いてしまった…
ふざけたつもりは全くなかったんです先生…


一秒でも早く一人でも多く助かれ!!
306名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 19:03:08.68 ID:???
>>304
リアルゴールドで我慢しなさい
307名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 19:22:46.14 ID:???
不覚にも献血台の上で勃起した日にゃあ
308名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 19:26:12.09 ID:???
セットアップが看護師♂の人だったときはさすがにがっかりした
老けてても女性がええわ やっぱ
309名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 19:27:28.11 ID:???
>>307
そんなの毎回だわw
好きな茄子が近くにくるとな。
献血前にチョコレートのサービスあったがどうせなら口の中に入れて欲しかったw
310名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 20:07:16.72 ID:???
>>299
都庁は新しくなったのよ
311名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 20:28:04.06 ID:???
小さいけんけつちゃんでもいいからけんけつちゃんのぬいぐるみが欲しいよー
312名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 20:30:23.02 ID:???
けんけつちゃんを白く染め上げよう(提案)
313名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 20:54:30.21 ID:???
採血って腕じゃなきゃダメなの?他の部位でも良くね?
314名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 21:26:46.33 ID:???
神奈川の人で昨日か今日あたり依頼ハガキ来た人いない?
315名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 21:34:54.03 ID:???
>>313
駄目になったみたい。
>>314
横浜市ですが来ていません。
316名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 22:05:44.92 ID:???
じゃぁケツで
317名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 11:59:18.23 ID:???
>>313
例えば?
318名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 12:13:10.85 ID:???
ケツ
319名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 13:05:05.89 ID:???
お前バカだろ
320名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 15:25:48.46 ID:???
おしりがクリーナーになってるッチ
321名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 16:54:25.02 ID:???
はたちの献血のポスター見たんだけど、チッチと10人の若者が出ててさ
チッチが成人式?の若者に囲まれてるような絵なんだけど
若者が男3女7で男女比がおかしいwしかもチッチの両脇に女w

チッチはみんなに可愛がられていいなぁ・・・俺はぼっちなのにorz
322名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 20:18:32.05 ID:???
>>321
なっちゃえばいいじゃん
チッチに
323名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 20:33:40.17 ID:???
俺もお前もチッチでいいじゃん
324名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 20:41:37.14 ID:???
みんなチッチだよ!
325名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 22:14:42.21 ID:???
赤十字非公認ゆるキャラ
チッチン
326名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 22:58:33.44 ID:???
処遇品のポイントシステムはいらん。
その都度何か貰えるシステムの方がいい。
327名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 23:58:44.44 ID:???
ひょっとしてチッチって血ッ血か?
328名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 13:44:59.51 ID:30yYeEk/
注射針刺す時に人によって痛みの度合いが違うのが怖い
329名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 14:14:13.98 ID:???
痛点は見えないからね
330名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 18:25:08.96 ID:???
返血出来なくて400全血扱いになったーよ
あんまり間開けると次回は血が濃くなりすぎて断られそう
でもラスト返血での失敗だったからとりあえず血小板10単位セっとは製造できてよかった
331名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 18:43:56.42 ID:???
自分の血管コンディションも日によって変わってるんだろうから厳密には比べられないんだろうけど
上手い人はほんとにすごいね
針で皮膚を突き破る時の痛みはもちろんあるけどその後はまるで生まれた時から刺さっていたかのような違和感の無さ
血管と針と血が通るチューブが完全に一体化しているかのよう
332名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 21:08:05.54 ID:???
血が濃すぎてできないとかあるんですか?
私は成分と全血の間を彷徨っているからなあ。
検査しなくても最初から全血を選べるほど濃い人が羨ましい。
333名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 21:11:35.44 ID:???
>>327
やっときづいたか...
334名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 21:49:38.96 ID:???
>>329
出来るだけ針を立てて刺し、痛点に触れる可能性を低くしてるって教えてもらった。
335名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 21:51:28.82 ID:???
心臓に直に刺して献血したい
336名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 22:00:42.21 ID:???
人工心肺って切り替えるのすっごい時間がかかるんですよ
337名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 22:55:17.81 ID:tOTOTFod
人工おっぱいって寝ても形がもっこりで
すぐにばれちゃうんですよ
338名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 00:12:27.47 ID:???
でも見た目でときめくでしょ?
339名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 07:43:27.56 ID:???
いくら上手に包茎手術をしても勃起すれば縫合の境目がわかる
340名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 08:04:14.98 ID:???
ドーナツ置いてくれ
341名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 08:22:09.83 ID:???
>>332
ヘモグロビン濃度が高くて断られたことあるよ
良く言えば血液が濃い、悪く言えば血液ドロドロ
342名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 09:05:05.47 ID:eCf2wZn4
>若者が男3女7で男女比

リア充率と一緒だな
やっぱ一夫多妻制にすべきだわ
343名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 13:36:16.45 ID:???
HLAの依頼に備えて成分献血を年10回、全血無しで通してるんだが
やっぱり全血もやった方がいいかな?HLAって同じ人少ないから悩む
344名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 13:51:37.79 ID:???
>>249
地方民だがローカルバスの再放送を献血中に偶然見て以来
テレ東のwebをチェックする羽目になったw
345名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 19:54:52.47 ID:???
>>343
骨髄バンクにも登録してるの?
臓器提供カードは全部○?
346名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 20:34:20.64 ID:???
バツ入れず未記入ならお前が不能なったあと誰かが○入れるから拒否したい人はバツ入れとけよ
347名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 20:37:59.34 ID:???
採血中に鼻唄歌うなwww
348名無しの愉しみ:2014/01/21(火) 22:01:52.34 ID:???
暇だからしゃーない
349名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 01:32:59.91 ID:???
生きてる間に提供できるのは血液骨髄で死んだ後は臓器、角膜ぐらい?
心臓止まった後でも大丈夫なのは腎臓と角膜だっけ?

いろいろあるけど最近、角膜提供しようかなと思ったり。
350名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 12:12:21.22 ID:jdhqLC07
たまに寝てる奴いるけどなんなの
351名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 13:27:53.78 ID:???
寝ると起こされるやろ?
352名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 13:34:51.78 ID:???
寝てるんだろ
353名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 13:57:34.75 ID:???
え、寝たらダメなの?
面白いテレビとかなかったらうとうとしてしまうのだけど
354名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 15:09:43.71 ID:???
たまに休憩がてら献血することがあるから寝ちゃう時あるね。
355名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 18:33:06.90 ID:???
VVRと区別つかないからね、しょうがないね
356名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 18:37:17.11 ID:???
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/qa/index5.html
基本寝てもいいんじゃね
357名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:16:13.50 ID:???
寝てるやつなんか見たことないわ
358名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:17:33.45 ID:???
大宮駅献血ルームは狭いから寝られん
359名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:28:52.13 ID:???
>>349
究極は献体
360名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:30:57.52 ID:???
寝ると血流悪くなるから起こされるよ
361名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:51:49.96 ID:???
寝るだけなら起こされない
血圧が下がると起こされる
362名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 19:53:18.72 ID:???
臓器提供して中身スカスカでも献体って出来んの?
363名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 20:21:31.27 ID:???
大学の医学部にでも問い合わせてみたら?
364名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 20:23:11.00 ID:???
返血失敗した赤血球って持ち帰りさせてもらえんのかな?
手作り石鹸か入浴剤にしてみたい
もしくは植物の活力剤に
365名無しの愉しみ:2014/01/22(水) 21:11:18.60 ID:???
今日行ったら、粗品がマスクだけだったので、がっかりしたが、
次回の予約をその場ですると、チッチのぬいぐるみをくれるというので、
チッチにつられて予約してしまった。
366名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 00:52:49.94 ID:???
…予約ってなんや
367名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 02:02:28.98 ID:bQ365ydf
臓器提供も献体もやだね
”ご希望に添えるように”と早く脳死になるように治療されるから。
小腸で縄跳びされたり、切り取った耳を壁につけて”壁に耳あり”をやられるから。
368名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 02:51:32.17 ID:???
>>367
三行目はともかく二行目はあながち・・・無いと信じたいけど
小学生の頃アイバンクというものを初めて知った時に
こんなん登録したら速攻ヒットマンみたいなの来るだろと思ってた
369名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 02:54:46.26 ID:???
370名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 13:02:08.06 ID:???
>>330

間をあけずに連続してやると、血が濃くなるべ。
俺は血が詰まった時、看護師がローラーを持ってきて手動で返血したけどな。

ボランティアは、ほどほどに…
2週間おきに成分献血をできるようにはなってるけど、体質でできる期間は違うと思うべ。

ムリをすべきじゃない。
371名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 13:10:13.46 ID:???
>>370
デマ流すな
372名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 14:59:47.40 ID:???
自演からデマへ作戦変更かwクズだなぁw
373名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 20:24:59.90 ID:???
成分でもやり続けてると薄くなっていってるのですが
374名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 20:26:14.76 ID:???
だんだん赤血球が小さくなってゆく
375名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 21:32:25.51 ID:???
>>343
おれは全血やってないよ。
月一で成分のみ。
376名無しの愉しみ:2014/01/23(木) 21:42:15.52 ID:???
実用iPS血小板作製へ…国内ベンチャー
ttp://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=91581
377名無しの愉しみ:2014/01/24(金) 17:19:17.02 ID:???
>>376
趣味なくなっちゃう(笑)
378名無しの愉しみ:2014/01/24(金) 17:45:23.08 ID:???
全血にすれば良いやん
379名無しの愉しみ:2014/01/24(金) 18:17:58.03 ID:???
クローン全血
380名無しの愉しみ:2014/01/25(土) 17:36:57.20 ID:???
血小板原理主義者アミ虫大敗北
381名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 08:32:50.56 ID:???
すげえ久々に海外いくんだけど、中国だと4週間NGだったっけ?
382名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 09:19:37.69 ID:???
華北なら構わないけど、華南だとB地域指定に該当するので
連続して4週間以上滞在すると、帰国後も1年間お断りだったような

でも、16日以上の滞在はビザが必要だけど?
383名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 09:32:29.18 ID:???
30日以上じゃなかったっけか

あとB地域って何?
384名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 10:26:29.84 ID:???
3日だけのビジネスだから問題ないな
ありがとう
385名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 16:58:15.66 ID:???
>>383
B地区
ビーチク
業界用語で乳首のことを言う
386名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 17:16:17.04 ID:???
秋田の田沢湖ちかくには乳頭温泉郷があってだな
つか、スレ違いか
387名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:18:52.97 ID:???
よろちくび
388名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:26:39.28 ID:???
消毒液でかぶれた事ありませんか?って聞かれるけど
今までかぶれた事ないからありませんって言ってる。
もしかぶれる人だったらどうすんの?別の消毒液使うの?
それとも献血中止?経験ある人か詳しい人教えて。
389名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:28:08.59 ID:???
別の消毒液 または ツバをペッ!!
390名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:29:49.81 ID:???
>>388
アルコールだけになる
391名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:30:25.68 ID:???
>>383
部落
392名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:31:58.44 ID:???
カブレに関しては、本採血前のイソジン消毒と
止血用の判創膏で訊かれるよな

前者を駄目と答えると、血小板献血が出来なくなるとか
噂だから真実は知らないけど
393名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 18:34:48.24 ID:???
アルコールで赤くなって「お酒は弱いほうですか」
「下戸です」
毎度のやりとり
394名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 19:06:29.76 ID:???
アミ虫から回数稼ぎ認定されるスペシャルターム
395名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 20:15:17.88 ID:???
この前「包帯どうしますか」と初めて聞かれたな
問題も起きず要らんことがわかったし、今度から無しでお願いするか
396名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 20:22:10.06 ID:???
では私の粗チンに包帯をお願いします
397名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 22:46:00.21 ID:???
献血センターから献血依頼の電話が来たので、
折り返し電話をしたら、「他の方が見つかったので、次の機会に」との事。
依頼の電話はするのに、断りの電話はしないのかな。
398名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 22:50:28.50 ID:???
ノルマがあるんよwww
399名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 22:53:25.60 ID:???
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針
を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験
採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるとこ
ろ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、注射針による穿刺によって損傷しないようにすること
は、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であることが認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所として、選択することを要求することは、現在の医療水準
では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
400名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 23:20:02.49 ID:???
>>398
ノルマっていうか、>>397さんの都合が判明しないため
次の候補者を確保する必要があったんでしょ

でも、追って連絡をしないのは怠慢だよな
401名無しの愉しみ:2014/01/27(月) 23:49:07.82 ID:???
欲しいのはチョコレートじゃなくてけんけつちゃん!いい加減分かってくれ!
402名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 11:35:25.21 ID:???
寒くなると献血者が減るっていうじゃん
兵庫の血小板採血状況を見てると確かに苦戦してるな
403名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 14:23:06.74 ID:???
今日はB型を除いて二桁のオーダー残が発生しそうだね
404名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 17:53:04.30 ID:???
まあ俺らには関係ないがな
405名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 19:27:09.38 ID:???
広島のサイト見ても、AB型以外の血漿は大歓迎されてるし
406名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 21:26:20.93 ID:???
>>400
おれにかかってくる献血依頼の電話の大半は、
HLA適合の依頼なんだよね。
だから着信歴があったから折返し電話したら、
「他の方が見つかったので、次の機会に」との事。
407名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:00:44.94 ID:???
献血NG例に
・出血を伴う歯科手術
・輸血経験有り
とかあるけど、輸血無しの外科手術はOKでしたっけ
骨折で局部麻酔で2ヶ月半前に手述したんですが
408名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:13:16.20 ID:???
HLA適合の献血者は、一人だけでなく複数の患者に適合する可能性が高いんだよね。
その上、血小板輸血週3回が数週間続く長期戦になったりする。
それを少数の献血者に負担させることは不可能なので、HLA適合する人に順番に連絡する。
通常の血小板では効果が出ない患者が、最後にすがるのがHLA適合血小板なんだよ。
409名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:22:03.80 ID:???
移動するときに持たされるファイルの紙に
たまぁに「HLA要請」って印されていることがある
ある
410名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:23:42.37 ID:???
>>407
輸血は、自己血でない限り1度でも受けたら無期停止
外科手術後の献血可否については、医師(電話等でルームへ)に確認して下さい
411名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:29:46.60 ID:???
>>409
HLA適合献血の依頼に応じた場合は、
問診録(申込書)の左下欄に記載されるね

あと、レシピエント情報が黒塗りされた
医療機関からのFAXなんかがファイルされてることもある
412名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:32:20.31 ID:???
要請されて行ったわけではなく、単に月一で定期的に行ってて
なんか知らん勝手に印がついている、というパターン。
413名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:33:54.30 ID:???
大怪我で輸血したら一生涯献血出来なくなるのか
414名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:43:09.70 ID:???
>>412
言葉尻を捕らえるようで恐縮だが、フラーっと行って
「HLA要請」フラッグは違和感あるな

>>413
問診の文面をキチンと読んでるか?
415407:2014/01/28(火) 22:47:45.98 ID:???
>>410
レスありがとうございます
輸血はしてないんです
献血ルームに問い合わせてみます
416名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 22:49:42.99 ID:???
>>412
予約して行ってる?
417名無しの愉しみ:2014/01/28(火) 23:41:56.83 ID:???
HLA要請しなくても、HLAが適合する献血者が偶然献血している時があるからな。
急性の白血病なんか進行が進むと、血小板値が0に近くなって出血が止まらなくなる。
何もしなければ死を待つばかりになるが、そんな時にすがるのがHLA血小板なんだよ。
418406:2014/01/29(水) 10:23:40.72 ID:???
>>408
それと人によっては通常の血小板だと、
じんましんや、発熱、が出る人がいるんだって。
で治療効果を高めるためにHLAを合わせるんだってさ。
419名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 15:55:54.78 ID:Ue1gMOkn
>>411

HLAなんて受ける人は、ほぼ癌患者だろうな。

事故や大ケガで輸血を受ける人は、今では3%いかないんじゃないの?
420名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 16:06:22.86 ID:???
>>371
デマだと良いけどな(笑)

回数を稼いでいる人は、そういう経験が何回か有るのでは?
返血がうまくいかないと、ものすごく時間がかかるよ。
421名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 16:09:50.95 ID:???
>>417

抗がん剤でも、血小板が低くなることはあるんじゃないの?
輸血をやる人の8割がたは60歳以上だろうからな。
422名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 17:43:51.59 ID:3uNlGfeB
クリおっきいって言われた(>_<)
ほかの人の見たことないからわかんないよぅ
http://mbga.jp/_u?u=38865165
423名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 18:37:36.81 ID:???
>>412です
普段は予約してないですよ。予約するのは年末年始の成分が事前予約だけのときぐらい。
..ので>>417さんのいうような偶然適合しただけだと思う。
スタンプが「HLA要請」なんでしょ
424名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 19:42:45.74 ID:???
>>420
バーカ
デマに踊らされてるんじゃねーよw
425名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 23:46:40.67 ID:???
>>423
やはり、予約なしの飛び込みの血小板献血の場合
都度都度のドナーに対してHLA登録の有無および依頼型との適合状況を
瞬時に判定してるとは考え難い

医療機関からのHLA適合血小板の供給依頼だって、ASAPなんてワガママの極みだし
426名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 12:39:39.08 ID:???
きょうは採血検査受ける前から血漿って言われた。
血小板のニーズがなかったんだね。

いいことなのか悪いことなのか...
まさか...
合掌
427名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 14:30:54.88 ID:???
最近過疎ってないか?
428名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 20:41:13.66 ID:???
成分やってる時に返血で戻ってくる血液見たらピンク色になってた。
クエン酸の薬?で薄まってもどってきてる?ちょっと疑問。
429名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 20:56:03.79 ID:???
チョコレートもらえた。
次回が2/15で終わってるしな、
去年はタイミングが悪すぎて貰えなかった。危なく今年もそうなりそうだったわw
430名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 21:02:25.45 ID:???
>>429良かったね
431名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 21:09:17.32 ID:???
献血ルームの茄子、ほとんど50以上だが、やっぱり禿やメタボの爺より、若いイケメンの方がいいんだろうか?
432名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 23:40:48.81 ID:???
当たり前だろ
茄子だって女だよ
433名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 08:24:33.47 ID:???
職務のためには私情を捨てろと教育してるのだが しょうがねぇやつらだ
434名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 10:15:31.06 ID:???
>>427
今の時期は統計通りやってる人も少ないってことかな?

自分は400制限で成分だけは先週やっと解除されたけど、やはり寒くて行く気にならないな。
献血は金かけないように自転車で行ってるんだけど今は辛い。
別件で出かけた時、時間があれば行けるかなってところ。
435名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 10:53:52.77 ID:???
今週末行く予定にしてたけど風邪ひいて行けなくなった。
この時期は寒さで出不精だけで無く体調不良もあるからね。(-_-;)
436名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 11:06:46.64 ID:???
カゼやインフルをもらってこないためにも人が多い場所ではマスク着用が得策でしょう
この時期はそれで怪しまれたり、恥ずかしい思いをしたりすることはないのでご安心を

真冬でもないのにマスクしてると、一年中花粉症の人か、眼から下は不細工で隠さないと外へ出られない人か、
悪事をはたらくのを前提に顔を隠したい人か、
いずれにしてもロクな印象を与えませんからねぇ
437名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 13:15:59.22 ID:???
年がら年中マスクしてるやつは恥ずかしがりや。
438名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 13:20:06.60 ID:???
口裂け女かもしれなから気をつけろ
439名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 16:30:32.99 ID:???
若い子には通じないネタだなw
440名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 17:49:37.48 ID:???
献血ルームのスタンプカードなくしたわ。
遠のくけんけつちゃんグッズ・・・orz
441名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 17:58:53.62 ID:???
タオル、ハンカチ、11-12月に行くともらえる卓上カレンダー、使ってるのはそれぐらい
442名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 18:14:15.62 ID:???
卓上カレンダーなんてもらえるのか。。。

11月12月と2週間サイクルで行ってたけど、そんなの貰ったことない。
443名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 18:17:41.86 ID:???
>>442
東京だけどメール会員にはカレンダーの用意が出来るとお知らせが来るよ。
444名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 18:41:24.60 ID:???
>>442
あら...

なんで全国共通にせんのかねぇ
都道府県とか地域で個別に発注してたらグッズの仕入れ単価下がらんじゃない
そんなとこで地域性・独自性なんか出さんでいいからコストダウンして
患者さんの負担を少しでも減らす努力をせぇよ
と思いました
445名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 19:28:09.94 ID:???
熟女好きの自分にとっては献血ルームは最高だわw
若い受付や新人茄子には興味なし
446名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 20:51:50.27 ID:???
両方共に興味あるけどね
447名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 21:54:36.16 ID:???
容疑者Xの献血
448名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 22:29:00.56 ID:???
献血センターのドア開けたらものすごく混んでいた
今日が日曜で全血献血の人にプレゼント企画やってたせい

「成分ですけど混んでるようなので帰りますね」と言ったが
「成分でしたらベッド1つ開いてますから大丈夫です」と引きとめられた

ところがいつまでたっても名前を呼ばれない
血圧検査・採血までの時点ですでに50分が経過

医「上が145…血圧高めなほうですか?」
俺「普段は80-120です。待たされてイライラしているからでしょうね!」

約二時間後、献血を終えて休憩してたらセンター長が(手ぶらで)謝りに来たけど許してあげないよ
わしゃ血の気が多いからわざわざ抜きにきとるんじゃ!怒らすな!!w
449名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 22:39:47.76 ID:???
懲りずに捏造エピソードを晒す。

相変わらずですね(笑)
450名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 22:49:29.13 ID:???
50分ぐらい待てや
451名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 22:50:52.23 ID:???
予約して行けよ
452名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 22:55:46.37 ID:???
2時間までは無料の駐輪場に自転車とめてたんだよ
駐輪代200円払って2時間拘留されてカップラーメン2個じゃ哀れすぎる
素直に引き留められてないで帰ればよかった
453名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 23:06:35.24 ID:???
というか献血のためだけに一人で日曜に市街地に行った自分が
とんでもなく哀れな気がしてきたわ

なんだろうこの負け犬気分
454名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 23:16:10.91 ID:???
それよくやる
待ち時間一時間以上あっても飲み物でも飲みながら持ってきた本読んでるから平気
455名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 00:53:44.74 ID:???
問診で家族に最近ノロウィルスにかかった人いますかって聞かれたけど項目増えた?
誰もいないからいないって答えたけど血液に関係あるのかな。
456名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 17:23:59.46 ID:???
この前所沢で献血したら検査まで20〜30分待ちと言われたが50分近く待たされた
献血後ロビーで休憩していたら職員がドナーにお菓子の詰め合わせを渡して謝っていたな
457名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 18:23:00.70 ID:???
1時間超えるとさすがにイライラしてくるな。
458名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 18:24:43.61 ID:???
なんで予約して行かないの?
ねぇ、なんで?
459名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 19:18:26.91 ID:???
行くときは必ず朝一番一人目。
二人目以降だと採血検査・問診待ちで待ち時間がどんどん間延びする。
待ち時間が不定で読めないのは性に合わんのです。
460名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 19:47:52.25 ID:???
>>459
その作戦でも予約しているのがいたらダメじゃね?

俺は昼飯を外で食って食後のコーヒーとお菓子をタダでもらう作戦が体に染み着いているからなあw
461名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 19:56:50.31 ID:???
>>458
予約していくほど人口がいない町だからです
たまにある混んでる日=血が足りている日と判断しているので
待たずに空いてる日=足りてないかもしれない日に出直すようにしてる

受付から献血終了まで空いてたら1時間弱で終わるけど
文庫本くらいはいつも持っていってるよ
462名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:03:46.21 ID:???
>>460
遭遇したことない。

予約してあるから、と混雑に関係なく待ち時間無しでいきなり割って入るかたちで
「どうぞどうぞ」ができるなら皆そうすると思うけど。

そうまでして優遇しようとしても、約束どおりの時間にきちんと来てくれなかったら
採血ベッドを空けて待つのが全くのムダになる。
血小板の発注が入っているときは少しでも早く必要数を消化しなきゃならないし。
463名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:04:55.04 ID:???
全血なら普通だけど
成分でか
464名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:07:38.05 ID:???
成分で1時間弱って手際よすぎでしょ。2サイクルで済んじゃう人でも相当タイト
465名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:23:56.11 ID:???
また日赤の犬が入り込んでるな
466名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:27:47.60 ID:???
牝犬なら大歓迎やで
467名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:31:28.42 ID:???
どうして461が成分って思ったのさ>>463-464

話変わって>>462予約の扱いが地域によってちがうかも
都内や千葉は予約ベット空けてるし、採血も予約なしの人をスキップできる
15分遅刻すると予約なし扱いになるよ
468名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 20:40:37.09 ID:???
>>467
人口が圧倒的に多いところはそれでも支障回るんだね。
けど、いいなぁ本当の時間予約制。
469名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 21:04:34.28 ID:???
>>462
>予約してあるから、と混雑に関係なく待ち時間無しでいきなり割って入るかたちで
>「どうぞどうぞ」ができるなら皆そうすると思うけど。

まさにこれをやるよ、予約者には。
全ての順番をすっ飛ばす
470461:2014/02/03(月) 21:45:17.34 ID:???
>>463-464
>>467
うん、成分ですっていうか昨日の血の気の多い田舎者です
問診票出力、サイン、血圧、採血のあと出し入れ3サイクル(献血のみは40分)
そのあとちょっと休憩して合計1時間弱で終わるよ

総人口:献血者:血液需要の比率はそんなに変わらないと思うんだけど
となると大都市の献血センターはベッド数も多いのかな?
471名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 21:49:55.32 ID:???
100床
いっちゃん向こうが見えません
472名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 22:48:57.39 ID:???
問診や前検で10分はかかるから、全部で約50分ってとり終わったらダッシュで
ルーム出て行く感じなのかな
予約してスムーズに終わったなって回でもルーム出る時は1時間ちょっと経ってるから
473名無しの愉しみ:2014/02/03(月) 23:54:36.22 ID:???
>>467
ベットじゃなくてベッド(bed)な
474461:2014/02/03(月) 23:55:32.21 ID:???
>>471
なんか数字が3ケタあるように見えるんだけど?

>>472
ダッシュで出るほど歩数ないよwww
最終サイクル終了後のアップデートで休憩気分になってるので
スープ1杯と煎餅1袋を胃袋に入れて土産とカード受け取ったらもう帰る
475名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 00:00:46.56 ID:???
>>470
田舎住みの割に、2時間で200円の駐輪代とは珍しいな
ていうか、成分だと2時間越えるのザラだと思うんで
駐車券呈示で駐輪代くらい負担してくれるのが普通だと思うが
476名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 01:24:20.15 ID:???
>2時間までは無料の駐輪場 です
百貨店併設のもので、2時間を超過した場合は200円徴収
市営駐輪料金の相場は1日100〜200円
駐輪料負担とかそんなシステムこっちは皆無だよ('A`)

市内人口98万人弱、献血センターは2か所
うち都心部のほうのセンターに通っててそこはベッド数が9床
これ少ないほう?
477名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 02:35:01.51 ID:???
頭隠して尻隠さず。いつもの自演ですね。
478名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 08:33:57.58 ID:???
献血を受け付けてやってるって態度ミエミエ

だから人を騙して待たせることも平気でできる
479名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 11:00:18.69 ID:???
実際、人を騙してまで血が欲しいかっていうと
まあそうなのかも知れない
だけど嘘はいかん
480名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 15:04:39.83 ID:???
駐車場代負担させられるなら体一つで出来るボランティアじゃない
481名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 15:27:11.35 ID:???
歩いて行けば駐車場代もかからん
482名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 15:34:50.90 ID:???
歩いて行く=運動
血圧あがっちゃうよ
483名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 15:56:41.33 ID:???
大丈夫、2時間自転車で走った直後でも上が140位で献血出来たから
484名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 16:25:30.26 ID:???
>>482
俺は逆に下がること多いよ。
脈拍数はかなり上がる。
485名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 16:25:42.57 ID:???
歩くと血圧脈拍はセーフだったとしても汗かいて体冷えるパターンになる
比重ギリの人は水分抜けて血濃くなっていいかもねー
486名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 17:27:04.51 ID:???
朝一で行くと30分以上待たされる
準備しとけよw
487名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 18:12:08.74 ID:???
>>480
俺は電車賃を使って献血しに行ってるけどお前は交通費を請求してるのか?
488名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 18:34:45.57 ID:???
赤十字センター併設のルームなら
駐車場代が掛からないんじゃないかな
489名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 18:42:57.38 ID:???
大宮の献血ルームは提携駐車場なら献血にかかった時間は無料になるよ
490名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 18:59:06.37 ID:???
>>480

特に、HLA献血はな・・

あの献血は、手当を出すべき。
平日なんかに指定されたら、たまったもんじゃない。
491名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 19:05:07.90 ID:???
応じたい気持ちは分かるが応じなきゃいいだろ
492名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 19:49:56.81 ID:???
献血は任意なんだから嫌だったら行かなければいい
493名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 20:58:05.38 ID:???
血圧の上限はありません。
薬さえ飲んでいなければ出来ます。
157でも出来ました。
494名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:17:45.10 ID:HpRH0ZKw
>>493
コレステロールとか、どうなの?
中性脂肪が高いんじゃね?

俺も、最近血圧の上が140近くになってたんだべ。
献血の数字は範囲内だったけど、健康診断の中性脂肪が350近くになってた。
医者に聞いたら、油っこい物や炭水化物を控えるように言われたべ・・

血圧の上が150越えてるなら、注意した方がいいべ
495名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:22:51.26 ID:???
脈拍にはやたらうるさい
496名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:23:34.54 ID:???
うちの方は血圧の上、下の値の基準で「ご遠慮いただくことがあります」と受付のところで告知されている。
実際にどうするかはダクターの問診判断なんだろうけど
497名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:25:24.21 ID:???
>>492
俺は問診票の献血依頼の欄は、拒否するにチェックしてるべ。

献血を依頼を3回くらい受けたことあるけど、あまりいい印象がない。
突然電話がかかって、ドギマギしたけどな…
あれは、負担が大きいよ。
498名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:28:57.78 ID:???
>>496
献血の結果通知の検査項目は、健康診断よりかは少ないからな・・

40歳超えたら毎年メタボ検診があるけど、健康診断とかは別途受けるべきだと思うべ。
499名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 21:34:14.88 ID:???
>>498

>健康診断とかは別途受けるべきだと思うべ

(献血で届く結果通知で安心せず)健康診断とかは別途受けるべきだと思うべ

に訂正
500名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 22:03:43.03 ID:???
この前職員に聞いたら最高血圧が上は180以上、下は80以下がOUTって言ってたと思う
最低血圧に決まりは無いらしい
501名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 22:04:27.44 ID:???
>>493
上180ぐらいから断ると言われたよ
502名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 00:28:30.98 ID:???
毎日自転車で90分くらい走ってたら血圧の上が20くらい下がった
高血圧で真剣に悩んでる人は運動してみたらいいよ
というか上100切ったんだけどw低いぶんには問題ないらしい
503名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 00:35:36.01 ID:???
成分献血で採血する腕にマジックテープの布?巻きつけるでしょ。
あの布って何のために巻くの?何か空気で締め付けてきて怖いんだが。
504名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 00:39:04.73 ID:???
>>503
静脈にそのまま針を刺しても血液は元の血管にそって流れるから
静脈を圧迫して狭くすることで血液を採取しやすくしてる
完全に血が通わなくなるほど締め付けることはないから安心していい
505名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 01:27:26.33 ID:???
>>504
前にあのバンド、職員が作動し忘れて圧迫無しで成分やったことがある。
マンガ読んでて時間忘れてたけど途中で凄い時間掛かってるなと思ったら
そんな事になってた。取り敢えず無事に終わったけど。
506名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 02:56:23.26 ID:???
1日1時間くらい自転車で勾配を毎日走ってたら
平時の血圧の上が100を切るようになったけど問題ないってよ
毎日ちょっと運動すると血圧が下がるらしい
507名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 12:21:47.54 ID:???
>>504
血を取りやすくしてたのか。
締まらないように抵抗するために二の腕の筋肉動かしてたら
どんどん締まって危なかったwここで聞いて納得しました。ありがとう。
508名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 18:43:09.08 ID:???
>>503
あのベルトはカフといいます。
受付のときに腕を突っ込む血圧計で測るときに加圧するのと同じようなものです。
採血装置がカフでの加圧を調整するために血圧も測ってます。
509名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 21:32:50.28 ID:???
献血すると癒されるんだな。
510名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 21:41:42.93 ID:???
>>507
全血の経験は無いのかな?

>>505
おいらの血管は確認しにくいらしくって
針刺すときはゴムバンドで腕を縛られる

茄子によってはカフの締め付け圧を一時的に引上げて針刺しする事もあるけど
511名無しの愉しみ:2014/02/05(水) 21:51:50.35 ID:???
針刺されるときはいつでもゴムバンドされるしそれが普通だと思ってた
512493:2014/02/05(水) 23:46:27.17 ID:???
>>494
日本人は160までOK
>>500
低血圧の人は血を抜くと益々低血圧になるからだめ。
90以上からだって。
513名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 01:52:34.86 ID:???
早く100回達成したいなーまだ25回だけどねw
514名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 01:56:02.18 ID:???
通名駆使すればあっちゅーまよ
515名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 05:14:30.69 ID:???
今年は10回行こうとか思うのだが結局五回程度だ

全血のあと一ヶ月で成分行ければもっと増やせるのだが
516名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 12:16:52.46 ID:???
>>515
成分だけすれば良いじゃない
517名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 18:45:41.04 ID:???
成分しか受けてないのだが、毎月一回と決めてる
通い始めたころは月二回行ってたときもあったが
針の痕が実際にイタいわけじゃないが、いたいたしい見た目になるので
そうまでせんでもええだろ、と減らした。
518名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 19:39:08.65 ID:???
今日行って確認してきたが、やはり宇都宮で土足なのは「緊急時の迅速な避難の為」だそうだ。
519名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 20:07:54.87 ID:???
そういや実際震災の時はルーム内どんな感じになったんだろう
宇都宮大通りのあたりは停電も大きな損壊も見当たらなかった地域だけど
520名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 20:20:05.99 ID:???
>>519
仙台はかなり高いビルだから相当怖かったと思う。
521名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:23:42.48 ID:???
血小板のつもりで行ったら400お願いしますって言われたから400やってきた
なんか緊急で大量に必要になったみたいな事言ってたけど手術とかかな?
522名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:26:53.73 ID:???
血小板数がいつも39くらいなので地元の
ルームだと成分にすると血小板になるけと、
旅行に行った時とか空き時間に都会のルームへ
行くと夕方になるのでいつも血漿になるわ。

その時はいつも心の中でいつもわしの血小板数
多いよーと叫んどる。

血小板数が多いから血管がつまりやすいわ。
肉ばっかり食べてるからすぐ死にそう。
523名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:33:49.27 ID:???
期限短いからノルマ以上に採っても無駄になっちゃうからね、しょうがないね
524名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:35:26.18 ID:???
肝臓の手術は相当輸血するらしい
525名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:53:29.94 ID:???
>>523
それは十々知ってるんだけどね。
せっかくやるなら血小板をとってくれと
ついつい思ってしまうんよな。
526名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 21:58:32.28 ID:???
血小板じゃないと恥かいた気がするんだよね
527名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 18:59:51.64 ID:???
日曜日に予約してあるけど天気大丈夫かな
528名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 19:42:32.09 ID:???
8日は首都圏で大雪か 23区で15センチ
ttp://www.news24.jp/articles/2014/02/07/07245308.html
人少なそうだし行ってみよっかな
529名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 19:45:19.73 ID:???
雪の日はポイント2倍
530名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 20:22:52.79 ID:???
滑って転んで骨折
トンキンはアホ
531名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 20:22:59.24 ID:???
雨で二倍、雪で三倍とかにして欲しい。
霙の時とか判別難しいし、ゴネる奴が絶対いるからやらないんだろうけど。
532名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 21:19:59.90 ID:???
冬場は風邪ひきで薬飲む人が多いから献血者が減ると聞いた
ありがたく思えこの吸血野郎ども!って思いながら献血してる
533名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 21:47:41.02 ID:???
無理していってもカモなだけ
534名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 22:01:20.02 ID:???
自宅が献血ルームから徒歩3分の俺は明日行くぞ!
535名無しの愉しみ:2014/02/07(金) 22:08:18.68 ID:???
歩かずに滑ってきなさい
536名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 11:13:13.06 ID:???
大阪だけど、雪から雨に変わってきた
雪なら自転車で行けるけど、雨だと億劫になっちゃうな
537名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 11:30:14.05 ID:KDhezqh5
>>535笑った
538名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 12:49:01.86 ID:???
大雪だから行ったら有難がられそうだけど、かぜ薬飲んじゃってるから無理だ
539名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 16:41:56.44 ID:???
>>526
俺なんて、回数制限で血漿しか出来ないときに行って
3サイクルの予定が、針刺しが血管に決まらず
初流血さえも採られずに帰ってきたときは凹んだよ

針刺しが1発で決まらない時って
本人に自覚はなくてもメンタル面で体が反応しちゃって
血管が収縮が起こると採血断念されることがあるからね

俺の献血趣味なんて、まだまだプロには遠く及ばないな
540名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 17:28:07.75 ID:???
昔というか1980年代の頭くらいから献血しだしたけど、
当時は身分証とかいらなかった。で、中1くらいから
献血したいと思い始めて、身長も170以上あったから
ホントは16歳からだけど13歳くらいからやってた。

で、当時は図書券とかもらえたので、1か月とか期間が
開いてなくても献血バスが来るたびに新規登録して
献血していた。だからホントの回数よりカードの回数が
少ないわ。
541名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 17:32:44.81 ID:???
血小板採血で開始したものの針刺しが悪くて
刺し口の辺りが腫れて薬塗られるわ、全血400扱いで2ヶ月おあずけになるわ、
ヒドい目にあった。去年のことです

自分たちのオペレーションミスなんだから、全血扱いで8週間ダメは勘弁してほしいよ
542名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 17:55:51.66 ID:???
>>541
成分献血での返血エラーは、赤血球が返ってないんだから
全血400扱いで8週間(次回成分まで)のお預けは仕方ない

表向きはドナーの健康状態を考えて、という事だろうが
事前検査でHb濃度を測定するんだから、要らんお世話とも解釈できるなw
543名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 17:59:57.84 ID:???
>>541
腫れたりはしなかったけど同じ事があった
全血400と同等の消耗してるのかな?
全血200(4週休み)+血小板(2週休み)と考えると妥当なところなのか?
544名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 19:02:26.54 ID:???
粗品でボールペンもらってノックのとこにキャラクターついてたから献血ちゃんキターと思ったら
キティーだった・・・・
545名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 19:36:42.71 ID:???
16時で受け付け終了だったぴょ〜ん
546名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 20:49:02.64 ID:CiqpQVdS
「特定患者さんへの献血のお願い」
という封書が来た
献血をお願いしたいお日にち
平成26年2月12日〜26日
*但し、月曜、木曜、土曜日は除いてご無理のない範囲で日程ご検討の上、ご協力宜しくお願いします。
これって土曜日はダメってこと?
主に土曜日に献血したいんだけどな
547名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 21:05:45.13 ID:???
ならご縁が無かったってことですよ
しょうがないもの
548名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 21:14:10.70 ID:???
主にってことだからたまにはは外れたって良いじゃないですか
549名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 21:35:28.19 ID:???
ハガキに書いてあったがALT66だって。俺の血小板捨てられたのかな。
献血ライフを続けるためにも食生活気をつけてダイエットしないといけない。
550名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 21:51:30.38 ID:???
曜日指定のハガキがあるんだ。生意気だな
551名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 22:46:55.85 ID:???
>>549
ALTって何だっけと検査成績のハガキ持ってきた
ALT(GPT)標準値5〜45 肝臓の酵素
肥満などで上昇、激しい運動の後に一過性の上昇

俺は今回コレステロールに「#」が付いた
たぶん鉄を求めてレバー食いまくってた報い
ヘモグロビン値が14.5まで上がったけど今後は小松菜にしようと思う
552名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 23:00:09.19 ID:???
献血ルーム行ったら記念品いっぱいくれたw
553名無しの愉しみ:2014/02/08(土) 23:02:27.04 ID:???
最近肝機能の値が高くて採血ではねられることが
よくある。あの後帰るとき受付に行くのかどうも
気恥ずかしい。
554名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 09:15:30.64 ID:???
・献血前5日間断酒
・前日に過度な運動をしない とか?

肝酵素に#が付いたら脳内擬人化して楽しんでみよう
「わたし沈黙の臓器って言われてるけど
 今日は言わせて、酵素いっぱい出ちゃったよ!おこ#」
555名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 09:54:29.38 ID:???
肝機能の値は酒を全く飲まんでも高い人は高い。
肥満が原因の場合が多く、痩せてても内蔵脂肪が高いと
肝機能の値が高い場合がある。
556名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 12:57:22.17 ID:???
「最近ちょっとデブってきたんじゃない?
 これ以上太ったらもうあなたのこと支えきれないよ!おこ#」
557名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 13:25:24.20 ID:???
食べる量を減らす誤ったダイエット

たんぱく質の摂取が減って筋肉が維持されない

筋肉が痩せ、内臓脂肪の蓄積が進む

肝臓に脂肪が蓄積するほどにALT値が上昇

痩せでありながら、脂肪肝患者の出来上がり
558名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 13:34:19.60 ID:???
フォアグラ! フォアグラ!
559名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 14:36:46.56 ID:???
>>558
動物愛護()団体「おこ#####」
560名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 16:38:52.59 ID:???
今日、献血の前に唐辛子たくさん入れた立ち食いうどんを
食ってすぐ成分献血したら1時間半経っても脈拍が100超えを
キープして看護師に心配されたわ。
561名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 17:34:39.06 ID:VWLypWfI
刺激物を摂取したのか。

その後のケツを心配したほうがいいぞw
562名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 19:29:41.42 ID:???
ケツから盛大に赤き色のカプサイシンが出る様子が目に浮かぶ
563名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 20:24:29.30 ID:XccqfvOs
血漿しか出来ない人は迷惑かな?
理由はわからないけど、いつも血漿になる。
朝1で行っても血漿。
なんでだろう・・・
564名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 20:47:19.90 ID:???
献血したくて先日チャレンジしたんだけど、白衣性高血圧で。
普段は110とかなのに、150とかマークしてしまって看護師に心配された。
どうされますか?体調が悪いのならーって言われて、悪くないのにハイと答えて辞退した。
どうしてもドキドキしてしまう。
565名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:27:17.24 ID:???
>>564
わかる
「上が150ですが普段から高いですか?」と医師に言われてドキィィィィ
「ふ普段はこんなじゃすすすいませくぁwせdrftgyふじこ」
「もう一度はかりなおしましょうね」でプレッシャーかかり再上昇

普段は上が110くらいなんですけど緊張してしまって…って言うとおk出るよ
566名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:31:48.17 ID:???
自動測定器で少々高くても面談の時に爺医者が測り直して大抵OKだな
567名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:35:18.40 ID:???
>>563
血色素量(Hb)が11.5〜12.0g/dLなのでは?
もしくはあなたの血漿は特別に素晴らしいものなのです
こんな素晴らしい血漿を輸血してもらえる自分もまた特別な存在(
568名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:36:16.77 ID:???
緊張で心拍数は上がるわかるんだけど血圧も上がるのか?
569名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:42:23.81 ID:???
自分の場合は心拍数と一緒に血圧も上がるよ。

小学校の時、健康診断の心電図測定でバクバクしまくり自分だけ測定時間が長かったのがトラウマ。
隣のベッドのが3回転くらいしているのに、自分だけずっと測りっぱなし。
その間、検診の手伝いに来た医師と看護師がずっと自分のモニター見てた。
なんて言っていたのかは覚えていないけれど、自分だけ特別でおかしいんだと思って。
以来、検診などで循環器官系の検査があるとこれを思い出してすごい数値たたき出すんだ。
自分も嫌で治したいんだけれど、どうしてもダメで…

長文スマソ。
570名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 21:55:47.23 ID:???
心電図か。俺もトラウマあるな。
たしか中学生の頃、健康診断で心電図やったとき
どんな測定か興味津々で息とめたりして遊んでいたら・・・・

後日再検査で、大学病院に連れて行かれて
心室性期外収縮という病名つけられた。

まぁ不整脈のひとつだと言われたけどね。
571名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:08:09.69 ID:???
来月心電図だわ。密室に看護師さんと
2人っきりになると余計ドキドキする。
572名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:24:24.35 ID:???
この、エロおやじめ
573名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:49:06.73 ID:???
献血ルームでコンビニおでん食ってる奴いたけど、何考えてるんだろう。
574名無しの愉しみ:2014/02/09(日) 22:55:12.98 ID:???
採血室で飲食しているわけじゃないんだしいいんじゃね?
575名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 11:34:25.82 ID:???
この週末は大雪で首都圏のルームは軒並み協力者が少なかっただろうね
でも明日は祝日だしすぐ補えるだろう
576名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 12:16:19.08 ID:???
577名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 12:48:45.49 ID:???
男性ホルモン値も調べてほしい。最近勃ちが悪くて心配
578名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 15:52:59.79 ID:nkhmzPfe
雪で血液不足してるってメール来たから行ける人は明日とか献血に行こう。

俺は今から成分献血に行ってくる!
579名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 16:07:47.95 ID:???
まだ2週間経ってないから行けない
580名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 16:10:33.29 ID:???
大雪とオリンピックってマイナス要素が揃ってるから血集めるの大変だと思うわ
可能な限り協力したいから15日に行く予定で予約入れた
581名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 18:23:10.54 ID:???
日頃の態度が悪いよ
都合のいい時だけ来いだなんて
582名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 20:00:22.18 ID:???
タチの悪い異性みたいだよなw
583名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 20:01:03.53 ID:???
>>577へのあてつけて言ったんじゃないからね?
584名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 20:08:47.75 ID:???
都合のいい献血男
チッチー
585名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 21:46:56.62 ID:???
千葉は複数回献血クラブでお願いメール来た
雪でピンチとか
でも行けるのは今週末なんだな
思ったのは献血ジャンキーからは基本的に成分を抜くべきだよね
全血を抜くのは勿体無い
全血はあまり来ない人から抜くべき
586名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 22:16:14.43 ID:???
たまにしか来ない全血にはいいエサばらまいて
定期的に行く成分の俺にはしょうもない景品しかくれない

・カップヌードル2個
・液体洗濯洗剤
・GUMはみがき&はぶらし
・食器用洗剤2個
・ミニタオル
587名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 23:02:50.16 ID:???
たまにしか来ないのではなく、年に3回しかできないのだよ。
それだけ負担のかかるものを提供しているということだろう。
でも2週間ごとにそれがもらえるなら、成分の方が割りよくないか?
588名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 23:11:58.66 ID:???
献血したことがないのだけれど採血と比べてどれ程痛いですか
589名無しの愉しみ:2014/02/10(月) 23:58:46.50 ID:???
>>588
痛気持ち良いよ。爪楊枝みたいな太い針。

今日の成分、針刺してくれた人が美人で、
針を刺そうと集中してる顔をガン見してしまった
590名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 00:26:20.36 ID:???
>>588
見た目は普通の針より明らかに太いのに痛さはさほど変わらない
591名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 01:43:04.55 ID:???
自分は初回性高血圧で最初だけ高く出る
592名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 01:55:07.14 ID:???
>>587
たまにしかっていうか年に1回も来ない人のこと
こんなの2週間おきに貰ってもたまっていくばっかりだよ
消えものがカップヌードルしかないのがつらい
次回はもう断ろうと思う
593名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 03:37:14.05 ID:???
毎回ほしいと思える景品はこっちも無い
景品の入れ替えも滅多にない
いっそポイント交換制にしてくれたらいいのにね
594名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 08:15:21.72 ID:???
特に見返りは望んでない
患者さんにとってほんの少しでも明日への希望になれば
595名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 08:39:01.23 ID:???
日赤職員の明日のボーナスとして
おいしくいただきます
596名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 09:23:31.89 ID:???
査定は完全減点方式
満額に対してノルマを達成できなければ減点
ノルマが厳しく設定されているので満額はおよそ有り得ないが
その満額が途方も無い額なので減点されても一般水準以上
597名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 10:14:14.67 ID:???
今日行こうかと思ったけど、まさかの雪で行くの止めた。埼玉南部。
一時的だろうけど雪の中を自転車は辛い。
598名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 12:29:35.37 ID:???
滑ってきなさい
599名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 15:14:34.72 ID:???
午前中に献血して昼に焼肉食べて帰ってきた
これから昼寝してオリンピック中継に備える
600名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 16:43:34.37 ID:???
>>599
ビールがおいしかったでしょうね
おやすみなさい
601名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 19:08:31.77 ID:???
彼はもう目覚めない…
602名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 19:31:50.72 ID:???
なぜなら
603名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 19:32:48.83 ID:???
604名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 20:25:46.03 ID:???
冗呆は600回弱でドヤ顔して、あきれられる
605名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 20:35:49.67 ID:???
全血で100回の方が賞賛に値する。
606名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 20:39:38.18 ID:???
回数厨って血小板は断って回数稼ぐんだろ?
超迷惑無意味だな。
607名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 20:53:08.58 ID:???
>>593
10,000ポイントで等身大献血ちゃん着ぐるみプレゼント!
サイズはS M L LL XLをご用意しております。
608名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 22:25:51.27 ID:???
>>605
しないわ。日赤側の希望するものを献血すれば良い。
609名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 22:46:14.62 ID:???
いつも受付で「時間あるんで何でもいいですけど、どうします?」って聞くんだが、
「では400mlおねがいできますか?」としか言われたことない。
赤血球が不足してます!とも書いてあるし、全血は必ず希望されてるんではないのかな?
610名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 23:02:35.01 ID:???
自分も間隔空いて両方できる時はどっちがいいか聞くが
3時前なら半々ぐらいかな
いつも全血というわけではない
611名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 23:10:57.76 ID:???
時間帯によって注文も変わるのか、知らなかった。
612名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 23:31:05.55 ID:???
400しかないならやらねえよっていつもいってる

ふらふらになってまで献血する理由がない
613名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 23:31:56.99 ID:???
血小板は優先的に集めてだいたい必要数確保して
昼過ぎぐらいにいくつ必要か正確なオーダーが来てノルマ達成してればもう必要ないという感じ
早い時間でも血が濃い人やPLTが少なめな人は全血に回されるかもしれない
614名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 00:58:30.97 ID:???
体質とかで無理なら仕方ないが基本は日赤が欲しがってる種類で協力するのがベストだろ
615名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 16:19:47.32 ID:???
前回の献血から間があいたときは
都合よく抜いてくれって伝えてるけど全血だったことは一度もない
616名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 17:52:16.63 ID:???
それぞれ極端に違いがあるんだね。
場所によるのか、人によるのか、時間によるのか、
はたまた血液型によるのか…要求されるものは様々なんだね。
617名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 18:11:21.02 ID:???
>>611
午前中は血小板のニーズがあることが多い
午後、14-15時だと需要分は集まって、来ちゃったから血漿でももらっとくか、になる
618名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 18:12:47.28 ID:???
血小板やれってしつこいんだよ
回数稼げないだろ
619名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 18:22:15.89 ID:???
成分の受付終了間際に行くようにすれば
「血漿でお願いします」ってわざわざ申し出る恥ずかしいことしなくても
血漿になるだろうからそうしたらww
620名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 18:55:53.86 ID:???
アミ虫乙
621名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 19:51:27.29 ID:???
アミ虫はver.58.0から出て来るな
622名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:06:39.82 ID:???
623名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:09:52.61 ID:???
アミ虫って?
624名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:13:32.17 ID:???
冗呆
625名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 20:29:35.06 ID:???
>>623 かかわらないほうがいい けされるぞ
626名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 21:12:05.05 ID:???
>>619
そのうちに大阪方式が全国にも広がるかもよ
627名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 23:28:14.62 ID:???
>>617
成分の予約してカルテに血漿って書かれた(受付判断、おそらく回数ギリギリになったため)のに
検査で血小板に変更になったことはある
628名無しの愉しみ:2014/02/12(水) 23:35:44.65 ID:???
横浜は夕方になると血漿は足りてるから断る場合もあるって看板出ることがある
629名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 02:40:07.26 ID:???
>足りてる
すごい!
630名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 13:19:34.56 ID:+Z5icOzz
400ミリやった奴と成分献血やった奴との景品が同じなのは解せない。。。
631名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 13:21:16.61 ID:???
逆に400優遇されすぎ
632名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 14:07:21.89 ID:???
まあ400は回数こなせないから、多少はね?
633名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 15:05:36.33 ID:???
えっ成分の方が良くない?地域性?
バス限定(ほぼ400限定)だからそれが欲しい人には成分より美味しく感じるというのはあるだろうけど
634名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 17:13:37.66 ID:xbifih3r
俺は大阪だが、成分も400も大差ない
635名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 17:58:19.59 ID:???
週末雪降ったら、ドナー減って血液のストックが危機的状況になりそう。

病気に雪とか関係ないから行ける人は協力しましょう。
636名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 19:23:10.44 ID:???
>>633
成分→150〜200円程度の消耗品、主に洗剤
全血→米、ファストフード食事券、クッキー詰合せ、レトルトカレーセット

成分献血<<<全血推奨としか思えないからもう成分で通うのやめるw
新規献血者獲得目的でやってるのならドコモと同じ轍を踏むことになるぞ
637名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 19:31:14.18 ID:???
>>636
俺全血でやって成分分しかもらってないんだけど…
638名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 19:32:17.16 ID:???
全血だろうが、成分だろうがポイントでもらえるものは一緒だが・・・by関西のとある県
639名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 19:34:31.02 ID:???
意味不明なガラスの器だけはカンベンしてほしかったよ...
640名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 21:52:26.18 ID:???
次で20回で記念品くれるってメールが来たんだけど
http://www.akita.bc.jrc.or.jp/blo/blo_i6_2.html
10回とおなじのが貰えるん?
641名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 22:32:56.32 ID:???
>>634
ま、大差ないと言えなくもないね
全血だと1年以内に2回で、成分だと2年以内に3回で同じ処遇品が貰えるからね
全血のポイント期限は1年半くらいに延ばしても良いと思うが

>>636
どこの県だよ?
俺は岡山まで遠征して全血したのに、他の成分献血者が米を貰ってるのを見て凹んだよ
642名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 22:33:50.02 ID:???
>>640
30回の間違いじゃ?20は特に何もなかったよ

10回めと30回目のは色違いだったよ
同じ色になる可能性もあるかもね
てかあの作家さんの硝子の杯って全国統一だったのねw
643名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 22:36:55.02 ID:???
土・日曜の全血勧誘キャンペーンの景品がまぶしすぎて嫉妬@福岡
644名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 23:03:43.09 ID:???
成分の方が景品いいわ
645名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 23:15:25.64 ID:???
値段的には全血の方がいい品なんだろうけど、
実用的には成分の方がいい気がする。
646名無しの愉しみ:2014/02/13(木) 23:36:17.18 ID:???
全血は献血初心者も多いからリピ増やす目的もあって処遇品がいいって話を聞いたことがある
647名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 02:06:29.22 ID:x9skx+fW
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014021301001785.html
京大、iPSで血小板大量作製 輸血安定供給へ
2014年2月14日 02時01分

人工多能性幹細胞(iPS細胞)から、血小板のもとになる巨核球という細胞を作製し、
血小板を大量に作り出す方法を京都大iPS細胞研究所などのチームが確立し、
13日付の米科学誌セル・ステム・セル電子版に発表した。

血小板は血液成分の一つで、血液がんの患者らへの輸血に利用される。
献血で集められるが、保存期間は短く慢性的に不足し安定供給が課題だ。

東京大や京大の研究者らが設立したベンチャー企業「メガカリオン」(東京)は、
今回の方法で作る巨核球を凍結保存するバンクを京大に設置しており、
本格的な作製を3月末から始める予定。
(共同)
648名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 05:13:18.04 ID:???
>>640
70回記念のガラスコップを半年以内に送るって言われたけど、
そんな物より、けんけつちゃんのぬいぐるみが欲しい。
649名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 09:15:16.62 ID:???
>>648
それはもう機会に巡り会うかどうかだけ。
ぬいぐるみ貰うのを意識して10年位たつけど2個しか貰えてない。
貰える情報見つけたらすぐに行った。
650名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 10:37:12.32 ID:???
正月限定の献血ちゃん欲しかったな
651名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 11:39:14.39 ID:???
まーた雪か
今日行ったら感謝されそうだけど、一昨日痛み止めの薬飲んだから無理ゲー
種類によっては大丈夫なんだっけ?かぜ薬は火曜日でやめたから大丈夫なんだが
652名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 12:29:50.14 ID:???
花粉症の市販薬なんかは飲んでてもOKだね
653名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 12:38:16.27 ID:???
けんけつちゃんの可愛さは異常。
654名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 12:42:21.61 ID:???
あえてゆるキャラを名乗らない、けんけつちゃんの謙虚さ

>>647
早く実用化されるといいですな。
自分みたいなクズの血を使わなくても済むようになる
655名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 13:17:39.54 ID:OcRyCFzt
実用化したら、成分献血がなくなって暇な貧乏人の行き場所がなくなるねw
656名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 13:24:17.98 ID:OcRyCFzt
>>641
きれいきれいのハンドソープセットなんかいらねーわw
657名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:14:39.10 ID:???
鹿児島のソープ嬢が写メ日記で献血したとか報告しててクソワロタ
658名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:16:48.90 ID:OcRyCFzt
松山市では献血するとチョコプレゼント

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392354194/1-100
659名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:17:49.89 ID:OcRyCFzt
献血をした男子大学生は、「チョコレートを配ると聞いて献血に来たので、もらえてうれしいです」と話していました。
660名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:29:28.93 ID:???
兵庫でもはぁとチョコが貰えるらしいぞ
661名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:32:32.56 ID:???
>>656
俺は1人暮しなんで、固形石鹸とか洗濯石鹸とかなら使うんだが
ハンドソープは使わないんで、いつも姉にあげてる

姉も慣れたもんで、「手くらい洗わんのか?」と突っ込まれたw
662名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 14:51:42.64 ID:OcRyCFzt
今どき洗濯石鹸なんか使う奴いるのw
663名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 15:11:03.16 ID:???
べつに、粉石けんとは書いてないだろ
664名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 15:45:40.50 ID:???
それを言うなら、純石鹸な
665名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 17:12:36.05 ID:OcRyCFzt
どうでもええわ
666名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 17:20:29.07 ID:???
ハンドソープとか歯磨きセットとか洗剤とか
たしかに実用的なんだけど2週間置きにもらっても余るだけ
667名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 17:43:47.85 ID:???
たまに全血すればいいだろう。
668名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 18:21:38.59 ID:???
今日はじめて5サイクルお願いされたよ
669名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 18:32:03.17 ID:???
いつも2か3だ
5サイクルとか何時間かかるの?
670名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 18:33:32.82 ID:???
昨日娘と献血行ったら、かんけつちゃんの膝掛け貰えた。ラッキー&#55356;&#57269;
671名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 18:34:10.09 ID:???
あっ、けんけつちゃんね。
672名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 18:38:06.14 ID:???
毎回全血だから回数が中々貯まらない
673名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 19:47:39.53 ID:???
5サイクルとかあるの!?
失礼ですが体重を伺ってもよろしいでしょうか
674名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 19:55:07.30 ID:???
>>673
6サイクルやったことある私が通ります
男52kgPLT31血小板20単位
675名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 21:12:22.91 ID:+pcH6ZSJ
>>669>>673
一時間15分位でした
男170−64です
676名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 21:24:07.22 ID:???
以前、HLA依頼で行ったとき、CCSで6サイクルやったことある

トリマの時は例外なく?500mLのACD-A液が吊ってあるんだけど
そん時は300mLのバックでお代わりしてたw
677名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 21:34:05.27 ID:???
5サイクル、6サイクルってトイレ的に無理
678名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 21:55:25.43 ID:???
水分補給のためとは言え、無料飲料の飲みすぎちゃうか?

献血とは別に、勤め人だとしたら
どんな仕事に就いてるのか興味津々

私の職場は比較的に自由にトイレに行ける職種なんだけどね
679名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 22:00:50.46 ID:???
普通は、仕事を中断してまでトイレ行こうと思う人なんていない。

トイレに頻繁に行く人は、そのついでにタバコだろ?
680名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 22:17:10.07 ID:???
>>674-675
5〜6サイクルとか初耳
勉強になります
681名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 22:19:26.70 ID:???
何の勉強してるの?
専攻は何?
682名無しの愉しみ:2014/02/14(金) 23:37:06.74 ID:???
女性で4サイクル以上の人いる?男性だけなのかな?
683名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 00:21:43.73 ID:???
>>676
ナースが尿瓶を持って来てくれるよ
684名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 00:31:25.48 ID:???
何サイクルだろうが採取量は同じなんだよね
685名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 00:41:15.63 ID:???
月に一回成分するけど、血小板の時が
心なしか献血後疲労が残る気が(翌日もイマイチ)
血漿より疲れるものなのかな?
686名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 00:43:26.03 ID:???
>>674-675 >>684
ありがd
ちょっとずつ回数多めに抜かれてるってことなのね
687名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 01:07:54.76 ID:???
>>685
血漿したことないから比較できないけど
けんけつちゃんが血漿成分は約2日
血小板成分が約4〜5日かけて回復するって言ってた

>>681
勉強になりました=参考になりました
688名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 01:15:26.99 ID:???
>>687
ありがとうございます

やはり血小板は結構負担大きいんですね
成分するとき向こうの言うがままで血漿・血小板指定されてた・・
689名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 02:12:53.42 ID:???
大阪は血漿のみはお断りや(泣)
690名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 02:23:58.17 ID:???
大阪血液在庫状況(2/15現在)
A・B・AB・O すべて「非常に困っています」
現在、全血液型の赤血球製剤が必要です。
是非とも近日中に400mL献血にご協力をお願いします!

ですって
691名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 02:34:34.92 ID:???
↑その情報はどこで見るのですか?
692674:2014/02/15(土) 02:58:31.81 ID:???
>>686
私は体重が軽いから一度に大量に体外に出せないから6サイクルになった
通常は4サイクル15単位だけど、この時は手術予定が入っていて、採れる
人からは目一杯採りたかったという話だった

時間は1時間半と言われて1時間15分くらいで終わった(大概早く終わる)
693名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 03:20:52.20 ID:2CAUY53N
単位って何?
694名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 03:26:06.56 ID:???
注文単位数
695名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 03:28:48.97 ID:???
>>691
「大阪 献血」でググって大阪の血液センターHPを拝見
ttp://wanonaka.jp/

各地域の赤十字血液センターのTOPには大抵ストック状況が明記されている模様
696名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 04:45:59.41 ID:???
私は体重が足りなくて400は無理なんですが、200って嫌がられるって聞いたんですが本当ですか?
200をするなら成分献血のほうが需要があるのかな。
697名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 06:48:43.32 ID:???
はいいえ
698名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 08:05:57.37 ID:???
大人一人前って何単位ぐらいなんだっけ?
699名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 08:09:56.90 ID:???
10~20
700名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 08:14:13.68 ID:???
小児用の注文だったのか、血小板だけど2サイクルで済んだことがある。
通常(成人用)だと4サイクルかかって採ってます。
701名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 08:15:29.81 ID:???
3年前の建国記念日が雪だったけど行ったら結構人いた
先週と昨日はどうだったんだろう?さすがに大雪の中いったら
職員やナースに「そこまでして献血したいの?」とか色物扱いされそうだよな
702名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 08:28:53.90 ID:???
>>695
通常はブラウザのウィンドウ面積に依存しない左上に
赤血球在庫の状況を掲げてるケースが多いようだけど
東京だけは違うのな、別のページまで見に行かされる(BC9は特殊事情か)

>>698
輸血製剤やレシピエントの状況にも拠るけど、
基本的に1単位というのは、全血200mL分に相当する輸血製剤のこと
1バッグ当たりで、赤血球製剤なら2単位、血小板製剤なら10単位が標準
新鮮凍結血漿の場合は少し変則的で、1.5単位・3単位・5単位とある
703名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 10:41:07.90 ID:???
血小板製剤の地域別製造単位内訳(13ページ)
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketsueki_H24_genjou.pdf

北海道は20単位が一番多い
東京は10単位が9割を占める
704名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 11:09:24.14 ID:???
どういう理由だか知らんが、北海道の20単位偏重はガチな
それ以外なら10単位が約9割でメイン
705名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 11:36:47.01 ID:???
>>701
気にしないで良いと思うよ
706名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 13:16:24.73 ID:???
>>701
茄子がそう言ったの?
なんなんだ、その【そこまでして】って
707名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 13:27:43.31 ID:???
そこまでして
は12/31,1/1,1/2あたりに嬉々として来てくれる人のことだよ
708名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 13:42:35.14 ID:???
>>696
輸血先患者の負担を減らすために400・成分推奨
輸血提供元が多いと血液中で喧嘩して患者さんの負担増らしい
709名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 13:44:46.47 ID:???
A: 斬り捨て御免
B: ウワァーーッ
710名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 18:42:25.07 ID:???
>>706
「されそうだよな」って書いてあるのが読めないの?
711名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 19:52:34.64 ID:???
>>710
自演大好きな基地外だから相手にするな
712名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 20:53:01.70 ID:???
推奨するのは構わんが、強制するなよ
思い上がるな赤十字
713名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 21:52:56.33 ID:???
>>712
本当に必要なものをお願いするのは当たり前だ。
献血者の言いなりでホイホイ受け入れていれば、
期限切れ廃棄が増えることになるが?
おまえ、廃棄が多くなれば、また言い掛かりつけるだろ。
714名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 22:11:06.61 ID:???
日本語を理解できない元証券マン()が降臨
715名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 22:12:16.93 ID:???
また自演か
716名無しの愉しみ:2014/02/15(土) 22:24:45.33 ID:???
日本語を理解できない自演馬鹿()が降臨w

元証券マンじゃないですw一応コア30総合職本社勤務ですが?

自作自演しか出来ないノイジーマイノリティwって哀れだなぁwww
717名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:18:10.85 ID:???
赤十字って献血者に強制できるほど偉くなったんだな

そんな赤十字の言いなりになっているお前らって
馬鹿じゃね?
718名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:20:54.44 ID:???
必死に誘導しようとしてるけど、この程度の国語力じゃ無理だろう
719名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:29:22.77 ID:???
>>717
おまえは黒十字軍の言いなりにでもなれ。
720名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:35:08.36 ID:???
需要と供給の問題でしょ
日赤が欲しいものと自分の提供したいものが一致して献血するわけで
絶対的に日赤の希望を聞き入れなければならない訳ではなく
嫌だったら献血せずに帰ることもできる時点で任意であって強制とは言えない
721名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:52:28.12 ID:???
日赤は強制でなく“お願い”してくるよ。
722名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 00:52:44.11 ID:???
フルボッコw
723名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 07:12:13.63 ID:???
http://wanonaka.jp/kenketsu/e-club.html
【けんけつE倶楽部 会員限定】『講演会』参加者募集!
日  時 : 平成26年2月22日(土)  13:30〜16:30
会  場 : 大阪城ホール・コンベンションホール(大阪城ホール南棟・地図)
内  容 : 第1部 講演 「iPS細胞と献血」 京都大学 iPS細胞研究所 木村 貴文 教授
724名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 11:12:45.86 ID:???
iPS, ES, STAP など工業的な量産を目指せる有望な技術は出揃ってきていますが
だからといって献血が不要になるということではありません

と締めさせるんだろうな
725名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 11:23:32.79 ID:???
コストの問題
726名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 13:20:16.28 ID:???
晴れてるけど風強い・・・でも献血行ってくる!
727名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 14:41:03.32 ID:???
ゆっくりしていってね!!
728名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 14:51:21.04 ID:???
>>726行ってらっしゃーい
729名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 18:50:59.01 ID:???
730名無しの愉しみ:2014/02/16(日) 19:25:03.87 ID:???
>>729
回数、内容はどうでもいい
しょぼいボランティアにすぎない
731名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 01:00:11.04 ID:???
やべえ看護師さん好きになっちまったよ
732名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 01:12:49.42 ID:???
完全敗北しても、また自演
733名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 02:29:18.21 ID:???
採血装置:CCSってマニアック過ぎるw
と思ったらこんなページが
http://www.kenketsu.com/jp/j411.html
734名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 04:37:58.41 ID:???
>>696
うん。
735名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 06:26:00.17 ID:???
>>733
どういう点がマニアックですか?
ヘモネ社の3兄弟に慣れちゃってるから何とも思わないわ
736名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 18:45:53.16 ID:???
>>717
赤十字も、都道府県ごとに独立採算でやってるんじゃないの?
方針とかも、都道府県で違うんじゃないかな。
済生会もそんな感じだろ。
737名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 20:14:13.49 ID:???
いいなりになっているところを感じさせないのがうまいところだ
738名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 20:26:53.90 ID:???
CCSとテルシスSと全血の小さいやつしか見たことない
両腕用の成分のやつは部品に不具合があって使われなくなったとか(うろ覚え)
看護師に聞いたけど全国的に無くなったのか?
739名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 21:02:00.29 ID:???
両腕マシンは大分前に引退した
代わりと言ってはなんだが、PC専用的なトリマがあるのを覚えとくとよい
だけど置いてないルームも少なくない
740名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 21:17:22.81 ID:???
アミカスは東南アジア諸国へ贈与したとの話もあるがよくわからん
わしは最近始めたばかりなので成分機種は3つしか知らない
最近は両脇Trimaのベッドでも、その先のテルシスSから
針を伸ばしてきたりするw

全血装置はセンターでもバスでもテルモの揺れるやつしか
見たことないな
741名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 02:37:04.71 ID:???
【全血 素敵なグッズ☆】
平成26年2月28日(金)までの期間中、
福岡県内の献血ルームで「400mL献血」にご協力いただいた皆様に、
空くじなしの抽選で素敵なグッズをプレゼントいたします。

【成分 粗品…】
九州・沖縄地区『月・火・水 血小板成分献血キャンペーン』
平成26年2月3日(月)〜2月26日(水)の月・火・水曜日の午前中に
血小板成分献血にご協力いただいた方へ粗品を進呈いたします。
742名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 04:08:55.03 ID:???
多分キテイちゃんボールペン
743名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 10:21:02.38 ID:???
大雪により途絶した地域へ、初めての血液製剤空輸を実施

14/02/17
 日本赤十字社は、2月14日からの全国的な大雪の影響により、
関東甲信越地方および東北地方南部の一部地域において交通網が途絶したことを受け、
当該地域の医療機関へ血液を届けるために、下記のとおり契約ヘリコプターを使用した
搬送を初めて実施したことをお知らせします。

■搬送状況(2月17日 17時現在)
&#8226; 平成26年2月14日
 定期搬送に支障なし。

&#8226; 2月15日
 長野県で必要な血液製剤を各地から東京都へ集め、
航空機により羽田空港から富山空港経由で搬送。

&#8226; 2月16日
 長野県に加えて山梨県にも15日と同様に搬送。

&#8226; 2月17日
 本日必要な血小板製剤を配送するために、ヘリコプターを使用して東京ヘリポート(東京都江東区)
から山梨県および群馬県へ搬送(赤血球製剤も同梱)。長野県には15日と同様に搬送。

 平成24年4月1日から、広域的な災害の発生を想定した搬送手段の一つとして
ヘリコプターを優先契約しており、このたび初めて搬送を実施しました。
 今回のような大規模な自然災害が発生した際にも安定して血液を届けられるよう、
日頃実施している訓練においてもヘリコプターの活用も含めた最適な搬送方法を検討して、
皆さまに安心いただけるような体制構築に努めています。
http://www.jrc.or.jp/press/l3/Vcms3_00004219.html
744名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 12:10:04.21 ID:YKltdh2a
ドリンクのコーヒーをもっと本格的なマシン導入しろ!

コカコーラの紙コップのコーヒーまずい
745名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 13:18:24.74 ID:???
なら行かなきゃ良い
746名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 13:39:18.34 ID:???
左手のひじの辺りが葉書くらいの面積でかぶれてしまった
こんな症状初めてだし原因が分からない
治るまではやっぱり献血行かないほうが良いかな
747名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 14:24:14.82 ID:???
>>746行かない方が良いと思うけど行って問診の時に聞いてみたら?
案外大丈夫かもよ
748名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 15:00:09.92 ID:???
気触れても出血してなければ大丈夫だよ
749名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 20:03:35.65 ID:???
寝ている間にかき壊してしまったので自重しようと思います
ちなみに気はふれていないつもりですw
750名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 00:03:05.02 ID:???
用事と用事のすき間が2時間足らずできたのでそこにあった献血ルームに飛び込んだら人でいっぱい。
結局順番待ちで2時間ではできずにシュークリームの引換券貰っただけで帰って来た。申し訳ない。
751名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 00:27:23.08 ID:???
ロビーではオニオンスープしか飲まないな
採血終盤のジュースも飲まないし
採血後に貰うお菓子orアイスのコインも使わずに返すし
752名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 02:09:21.95 ID:???
オニオンじゃなくてトマトだけど俺もスープだけ
紙コップ飲料のくせにわりと美味しくてあったまる
753名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 11:42:32.55 ID:oSSfTL2G
紙コップのコーヒーまずい
754名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 12:54:49.70 ID:i/amqaLh
コーンスープかコーラぐらいだなー
スポーツ飲料はなんか普段飲んでるせいかそこで飲む気分にならない
755名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 13:07:32.68 ID:???
神奈川、HP上で大雪の影響で輸血用血液確保が困難な状況です
なんて呼びかけてるけど、ハガキ持って行ってもハンドタオル上乗せされるだけだしなぁ
756名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 13:38:59.66 ID:???
>>755
ボランティアの行為に見返りを求めるとか、
相当劣化したもんだな。
757名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 13:39:37.10 ID:???
今日献血行ったらけんけつちゃんのフリースの膝掛けっぽいの終わってた・・・
代わりにけんけつちゃんの歯磨きセット貰ったが残念すぎる

けんけつちゃんグッズを増やしてくれ!
758名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 13:44:23.37 ID:oSSfTL2G
やかましいわ
759名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 13:46:07.53 ID:oSSfTL2G
これぐらい貰ってから文句言え

http://www.bodymaker.jp/_bg/NewsEvents/2014/01/23/120000.php
760名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 17:30:54.39 ID:???
3/21まで無理だわ
761名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 19:44:56.73 ID:???
>>759
えっえっなにこれ
762名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 20:05:31.92 ID:???
21日仕事だわ;;
763名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 20:35:45.39 ID:???
血小板予約して行ったら400でお願いできませんかって言うから400にした

行けない間にけんけつちゃんグッズのキャンペーンが来ないか心配だわ
764名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 20:45:09.80 ID:???
断ればいいじゃん
赤十字が厚かましい
765名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 21:21:39.54 ID:???
明日休みで行く予定だったが、風邪惹いてしまった
766名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 21:22:03.86 ID:???
血液不足解消に豪華景品出る時期かと思ったけどそんなことは一切なかった
栃木ではもうずっと全血液型緊急表示だ
767名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 21:41:38.40 ID:???
「けんけつちゃんの小さいぬいぐるみさえ配れば、女子高生が大挙して押し寄せる。」と何度も言ってるのに、どうして赤十字には伝わらないのか。
768名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 21:51:37.49 ID:???
けんけつちゃんは神聖な存在だから勘違いすんなよw
例の献血カードだって複数回献血クラブ限定でしょ。
769名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 21:59:14.83 ID:???
>>767
血を作る機械ごときが天下の日赤様に意見するなど許されないのです
770名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 22:00:07.45 ID:???
また自演
771名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 22:09:15.49 ID:???
年末ごろにアンケートあって処遇品の希望とか書く欄があったから
献血ちゃん商品と真っ赤な入浴剤が欲しいって記入したけど却下されたのかな?
真っ赤な入浴剤にハートの泉って名前つけて処遇品にしてくれたら嬉しいが。
772名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 22:11:04.10 ID:???
>>767
安売りはすぐに飽きられる
773名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 04:04:07.87 ID:???
チッチ欲しさに虚偽申告が横行する事態が想定できないとか、
人間の質が劣化しているよね。
人気が上昇すればオクで転売とか起こりうる。
売血したのと同じ。
774名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 11:07:46.05 ID:???
真っ当な手段で手に入れるからこそ、価値がある
775名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 15:29:01.06 ID:???
人間の質が劣化した例=アミ某
776名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 16:00:37.14 ID:???
劣化が進行して風化して消えたKEN-KEN
777名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 18:50:25.59 ID:yizOpodb
巨根の俺が777ゲット!!!
778名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 19:16:28.08 ID:???
島根の俺がどうした
779名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 19:17:34.92 ID:???
自演失敗で自滅した馬鹿のレスは永久保存します
780名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 19:45:23.33 ID:???
海外旅行から4週間経ったので献血に行こうと思うのですが
行き先と帰国日を証明する為にパスポートは持って行くべきでしょうか?
781名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 19:50:33.68 ID:???
いらない。
782名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 20:12:13.48 ID:yizOpodb
>>759
もう並んでる奴いる?
783名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 20:13:36.31 ID:???
jien
784名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 23:25:50.10 ID:???
HLAの依頼が来た。明日行ってくる!!
785名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 01:24:51.38 ID:???
>>767-768
予期せぬシチュエーションでけんけつちゃんに出会ってしまった
ttp://uproda.2ch-library.com/763664gEd/lib763664.jpg
786名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 04:12:35.08 ID:???
犬猫も献血とか輸血ってあるのかね?
787名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 04:46:25.26 ID:???
動物にも医療の高度化とかで、あるらしいよ
たまにニュースになってるのを見掛ける
788名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 06:18:13.79 ID:???
>>785
獣姦か
789名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 15:50:09.76 ID:???
海外出張から戻り2日
早くも献血したくなってきた
あと1ヶ月弱が長い
790名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 16:06:57.75 ID:???
通は渡航前に全血400いっとくんだよ
おいらはそれに失敗したから渡航中に抜いたけど
791名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 17:23:10.66 ID:ip4mPcBH
>>789
そんなもん自己申告なんだから行かなかったことにしとけ
現代のベートーベンだってそうやって身障者の権利を獲得したんだぞ
792789:2014/02/21(金) 17:25:21.70 ID:???
やだ
793名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 17:36:21.74 ID:???
食事とか睡眠時間とかの虚偽申告も、本当ならいけないけど
海外渡航の虚偽申告は、万が一の時に取り返しがつかないからな
794名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 17:41:54.05 ID:???
>>785
7万8000円!?w
795名無しの愉しみ:2014/02/21(金) 21:58:04.52 ID:???
>>786
動物病院で大型犬が飼われている意味をご存知か?
あいつら血を抜かれるの大好きだぞ。ご飯を余計にもらえるから。
796名無しの愉しみ:2014/02/22(土) 01:31:38.45 ID:???
>>795
おれもおれも
797名無しの愉しみ:2014/02/22(土) 13:12:05.23 ID:mXMjB2d0
  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1317780989/667
798名無しの愉しみ:2014/02/22(土) 16:00:51.23 ID:???
ブランケット欠品報告あったから諦めてたらまだあった!
回数制限解けたばかりだけど間に合って良かった。
今は休憩の飲み食いでお腹いっぱい。
799名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 00:45:54.19 ID:???
今日はいよいよ人生初のHLA献血

11時に行くって約束してあるからもう寝る
800名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 03:30:33.20 ID:NWYfqBLg
報告ヨロ
801名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 17:10:12.81 ID:IOwpV32g
今日HLAの献血をしてきた
受付で要請扱いになったのも含めると10回以上はしてるかな
まさか全部同じ患者ってことは無いと思うけど
802名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 17:21:58.03 ID:???
>>801
お疲れ様。
HLAが10回以上ってこと?登録して10年以上経つがまだ一度も無い。
可能日が土日と書いたことも影響してるのかな。
803名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 18:05:41.87 ID:???
>>801
おつかれッシュ
HLAは「当日まで絶対にケガをしない」ってプレッシャーがかかって、面白い感覚になる
804名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 18:31:41.02 ID:???
>>801
おつかれっち!
805名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 19:55:02.07 ID:IOwpV32g
>>802
そうですね、最初のHLAは7〜8年ぐらい前だと思う(記憶は曖昧だけど)
>>803
普通に「予約と一緒」って思えばいいんだけどね
>>804
どうもです
806名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 20:48:45.22 ID:???
>>805
レスども
HLAだと輸血予定者がいて、それなりに限定された人(≒俺)しかドナーになれないわけだから
いつも以上に緊張して当日を迎えていますよww 考え過ぎなのは自覚してますwww
807名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 20:58:53.41 ID:???
HLAが同じ患者がいればその患者の為に継続的に献血を要請されるということなんだろうな
808名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 21:25:44.59 ID:???
初のHLA献血だったからめっちゃ緊張したけど、やることはいつもと一緒w

朝7時に起きて風呂入って、ガストで朝食、10時過ぎには献血ルームに到着。
受付で名前と依頼だって言ったらぽんぽん進んで20単位取って
成分献血のお土産とけんけつちゃんのペンセットと歯ブラシとタオルもらった。

俺と同じ型で病気の人、辛いかもしれんが頑張ってな。早く元気になるんだぞ。
809名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 23:57:05.21 ID:???
>>808
あなたもどうかずっと健康で
810名無しの愉しみ:2014/02/24(月) 21:37:47.69 ID:???
>>801
あんまり無理は、しない方がいいべ。
俺も以前は、地元の日赤やら県外の血液センターから電話かかってきたべ。

最初は緊張するけど、だんだんおっくうになるし、連続で依頼が来ると体調にも影響するからな…
自分の身体第一で、やった方がいいべ。


811名無しの愉しみ:2014/02/24(月) 21:39:19.94 ID:???
>>802
俺は、問診票には拒否するにチェックしてるべ。
812名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 02:48:24.45 ID:???
HLA登録やろうかと思っても忘れちゃう
813名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 08:38:35.78 ID:???
大阪では登録お願いしてくるぜー
以来あったら京都まで行かないと駄目らしいぜー
814名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 13:00:06.65 ID:???
>>806
「絶対に失敗できない」と思うと、針を刺す看護師も緊張するらしいよ。
815名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 17:58:33.14 ID:???
失敗して献血できる人いなくなっちゃったら患者終了か?
816名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 18:35:27.31 ID:???
手術が延期になるんじゃないかな
その場合に急変が起こると合掌かもしれない…
817名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 20:06:40.03 ID:8Tc90C3t
木曜日に人間ドックでバリウム飲むのですが、
日曜日に献血行っても大丈夫でしょうか?
818名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 20:29:50.21 ID:???
問題なし
819名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 20:30:51.45 ID:???
登録したけど、一度も連絡なし。
820名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 20:52:08.65 ID:???
どうやって登録するものなの?
関東です。
821名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 21:18:41.87 ID:???
>>820
HLAは献血者側から登録を申し出るのではなく、
前検採血時にナースから打診された際に了承すれば、
HLAの検査も追加される。
822名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 21:20:06.29 ID:???
登録したい旨を職員に伝えればいいんでない。
自分は10回超えた辺りでカード返却時に勧めれて登録した。
その場で紙に記入するだけだったと思う。
823822:2014/02/25(火) 21:21:16.09 ID:???
>>821
あ、そういうものなの?
適当言ってスマン。
824名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:07:30.02 ID:???
俺も献血初めて毎月1回言ってたら10回目ぐらいにHLA登録進められたから登録した
定期的に献血来る人には進めてるみたいだ
825名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:08:21.06 ID:???
献血ルームに通うために買ったS1000RRが2年目で不調になった・・・

次は車にしたいがチッチっぽい車ないかな。
826名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:14:18.59 ID:???
>>825
献血の為にクルマやバイクとはリッチですな。
何度も行くようになって自転車にしました。
827名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:35:12.09 ID:???
緊急にHLAが必要な患者さんは集中的に使うことがあるのよ(2〜3回/週x3週間)とか
それで症状が好転すれば終了で残念な結果の時もあるけどそれは仕方がないことです
828名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:48:19.57 ID:???
全血後の感覚が長すぎて辛い 早く献血したいのに
829名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 22:55:23.20 ID:???
最近受付で中南米中南米言われるけど何かやばいの?
海外に行ったことないから関係無いけど気になるね
830名無しの愉しみ:2014/02/25(火) 23:00:53.30 ID:???
シャーガス病じゃないの
831名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 07:45:36.95 ID:???
>>829
もう1年くらい前の話じゃね?
832名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 07:56:18.43 ID:???
本州からすら出たことがないから海外渡航歴の質問が苦痛だ
833名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 09:33:12.15 ID:???
ないっていうだけだから楽じゃないか

何十回も海外行ってると受付野朗とか医者が露骨に嫌な顔するぜ
834名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 11:58:05.82 ID:rQaVLvMn
海外渡航歴なんて外務省のデータベースにリンクさせてもらえば嘘つき自己申告の害がなくなっていいのに
835名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 12:02:04.56 ID:rQaVLvMn
氏名、生年月日で検索かけも苗字が変わったらひっかからずに抜けるから駄目か
836名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 12:25:11.30 ID:???
シャーガス病ってサシガメ媒介だっけ
怖いよね

>>832
俺は九州だけど海を渡って外海の離島・本州・沖縄・四国に行ったことがあるよ!w
837名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 13:03:56.10 ID:???
>>835
たまにファーストネームの方を合法的に変えてる事例があるけど
大部分はファミリーネームの方だから、部分一致で検索させれば
大概は目的に満足すると思う
838名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 13:39:02.14 ID:???
脂肪肝をどうにかしないと献血出来ない状態らしい。正常値が5から45なのに77もある。

どうしたらいいの?内臓脂肪のお茶とか飲めば効く?
839名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 13:47:56.34 ID:???
そんなもんで痩せてたら肥えた人おらんがな 運動せえ運動
840名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 14:26:46.57 ID:???
れっつロングブレス!
841名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 16:26:52.87 ID:???
>>838
おまいさんの目の前の画面、
検索窓ないの?
842名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 17:51:37.39 ID:???
>>838
けんけつちゃんはデブが嫌いなんだよ
散歩とか水泳みたいな有酸素運動して痩せればおk
843名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 18:28:21.74 ID:???
見た目のデブと内臓脂肪みたいのって違うんじゃ?
知り合いの細マッチョみたいな兄ちゃんも肝臓の値?だかがおかしいって言ってたし
844名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 18:55:38.47 ID:???
酒のんで脂肪肝なら酒やめたらすぐさがるよ
お茶そのものにダイエット効果狙うより口寂しさ紛らわすには有効だよ
オススメはラプランスーション、プーアル生茶、ダージリンセカンド、梨山烏龍茶
845名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 19:26:02.75 ID:???
>>836
サシガメって言うんだ。
昔TVで見た時はビンチューカって言ってたけど、どう違うのだろう?
846名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 19:33:13.79 ID:???
>>838
ガンマ115だった俺が通りますよ/(^o^)\
みんなが言うように「酒やめろ」「痩せろ」なんだけどね
酒飲まない俺には自転車が効果的だった あと、揚げ物は月1回
1年後には20 この間のが12 最低7まで下がったよん
847名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 19:34:55.75 ID:???
サシガメ=サシガメ科の昆虫の総称
ビンチューカ=現地名じゃね
848名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 20:06:14.87 ID:???
>>846
γ-GTPは、正常範囲値に収まってるに超したこと無いけど
外れてる人だと、ダブルスコアから2桁違いまで
度肝を抜かれる位に跳ね上がってる人もいる
849名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 20:32:16.70 ID:???
お気にの茄子に限って近くによって来ない。
850名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 21:18:30.45 ID:???
ルックス的な意味ではなく腕前的にナース指名(拒否)制度を取り入れていただきたい
851名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 22:45:32.99 ID:???
採血上手い茄子
前検査上手い茄子

下手な茄子に当たると、凹む・・・。

いままでで一番上手かった茄子は、帰省先のルームの茄子なんだよな。

次に会うのが待ち遠しいわ
852名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 23:27:10.64 ID:???
別に誰でもいい
853名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 23:32:30.65 ID:???
痛くしないでくれたらそれでいいよ
854名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 23:39:21.37 ID:???
献血用に200万のSSとか贅沢だなぁ
855名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 23:46:13.95 ID:???
>>838
誰に言われたの?
薬を飲んでいなければ出来るはず!!
856名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 03:04:11.99 ID:???
>>855
正常値が5〜45というのが何なのかは明確ではないが
ALT(GPT)が61以上あると輸血用には使用できないらしい

http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/faq/faq100.html
の下から3つ目のQ&Aを参照

因みに、自分の経験では
前回献血でASTが高かった(53)ときの次の献血のとき
事前採血で「検査結果によっては血漿成分採血になります」と言われた

結果的には血小板献血できたんだけど
通常の検査に加えて、レフロトロンという検査機器で調べるらしい
857名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 06:24:27.37 ID:???
前回はALTが60でギリギリセーフだったな
γ-GTPも200近くいってるし節酒中だわ
一日ビール500mlまで
858名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 09:15:47.39 ID:???
そこは禁酒にしろよ
859名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 13:52:20.65 ID:???
事前検査コーナーで普通の体型の人がALTで落ちてたよ
内臓脂肪と皮下脂肪の違いなのかな
860名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 21:05:58.94 ID:???
>>856
ありがとう!!
861名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 02:01:43.67 ID:???
コンタックってのんでてもいけるかな
献血可能で良く効く花粉症薬もとむ
862名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 02:21:30.45 ID:???
献血に来てる他の人に感染させるおそれがあるんじゃないの?
863名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 02:39:07.05 ID:???
大阪府赤十字血液センター
当日服用してよいもの 花粉症剤(ステロイド剤を含む場合は除く)
http://wanonaka.jp/first/kakunin.html

千葉県赤十字血液センター
花粉症の症状が軽い場合は花粉症の薬(市販薬)を服用されていても多くの場合は献血に支障はございません。【セレスタミンを除きます】
処方を受けたものですと、その種類により判断させていただいております。
花粉症の治療中の場合は、その程度によって、また献血に差支えが出るような強い症状の場合は献血をご遠慮いただいています。
http://www.chiba.bc.jrc.or.jp/news/page.php?eid=00073
864名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 13:26:26.85 ID:???
献血ルームの冊子見て分かったけど、けんけつちゃんは8歳か。ベテランの部類だわな。
865名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 16:16:05.89 ID:???
前回初5サイクルで今回も5サイクルだった
一回5サイクルすると以後5サイクルになるの?
866名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 16:21:23.59 ID:???
>>865
5サイクルに分けないと体に負担がかかる状態だって判断されたんじゃないかな
867名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 17:48:28.82 ID:???
8歳じゃ未だ献血出来ないじゃん
868名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 17:59:14.79 ID:VerFEZGx
>>865
自分は4サイクルがほとんどでたまに3サイクルになる
たぶん血小板の数字で決めてると思う
26前後の時は3サイクル
それ以下の時は4サイクル
ほかの人よりも時間がかかってる
869名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 18:28:00.42 ID:???
サイクル多い方が皮膚や血管や精神への負担が凄いんだけど少ないんじゃしゃあないよなー
血小板35ぐらいから2サイクルになるから25から3サイクルなのかね
もっと多い人は1サイクルってあるの?
870名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 19:05:06.97 ID:???
血小板数高値も病気
1サイクルなんかあるわけない
http://medical-checkup.info/article/44812590.html
871名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 23:28:21.56 ID:???
けんけつちゃんの為にコナミ契約したわ。

内臓脂肪減らして献血出来るようにがんばる。
872名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 08:49:15.20 ID:???
名古屋駅のタワーズ言ったら、献血の呼び出しのみ音が鳴る機械渡されるようになってた。けど、○○番ベットって書いてあった。
873名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 17:15:29.28 ID:???
>>861
ザイザルとシングレアを使ってるな。
自分にはあってて、ここ数年、重宝してる。
献血も可。この間も行ってきたし。
874名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 20:05:30.41 ID:???
シルバニアファミリーのチッチ下さいお願いします。
875名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 21:24:00.77 ID:???
シルバニアファミリー〜森の採血場〜
876名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 21:53:02.02 ID:???
明日午後、献血ルーム行こうと思ってるけど
日曜日って混みますか?
877名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:06:23.84 ID:???
>>876
混むって言われたらどうするの?
行かないの?
878名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:26:47.88 ID:???
きっと朝一で行こうか迷ってるんだよ。
879名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:31:02.91 ID:pAseJ0h7
そんなもん献血場所によるとしか

自分の県で7〜8箇所ぐらいあってその郊外の一つだと
午後2時に来て待合室の席は8割ぐらい埋まってて
問診と採血で15分ぐらいかけてからって感じかな

別に待ってる間お菓子食い放題だから待つほどいいのにww
880名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:32:32.10 ID:???
予約すればいいじゃん
予約したほうがルームも喜ぶし
881名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:37:13.27 ID:???
>>879
東京以外でもそんなにルーム数あるんだ
882名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 22:44:48.98 ID:???
大阪12
愛知9
神奈川8
兵庫7

そこそこ数あるところ
883名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 23:13:10.49 ID:???
森ノ宮は平日昼間はガラガラや
884名無しの愉しみ:2014/03/01(土) 23:38:57.20 ID:???
明日全血 明後日海外出張だわ
885名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 00:01:15.18 ID:???
すげーなうちの県2か所だよ
しかもどっちも県庁所在地の市内だから住まいによっては数十キロ運転していかねばならない
日曜でも天気悪かったらすいてそう
886名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 01:44:49.88 ID:???
幼少期にB型肝炎ワクチン接種をしていて抗体を持っているのですが献血に行くと差し支えるでしょうか
行きたいのですが迷惑になるようなら止めます
887名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 02:04:44.38 ID:???
>>885 広島県か?
888名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 02:05:32.38 ID:???
「B型肝炎ワクチン 献血」でググれば答えがそこに書いてあるよ
889名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 11:01:03.01 ID:???
2日付 日経朝刊:書評欄
余 華著『血を売る男』
河出書房新社・2400円
890名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 21:20:47.33 ID:???
福井の献血ホール いぶきに行きたいのだが
最寄りのバス停は何?
891名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 21:25:47.80 ID:???
>>889
アミ虫
892名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 21:36:34.98 ID:???
>>890
おまいさんの目の前の画面、
何のための画面?
893名無しの愉しみ:2014/03/02(日) 23:26:26.68 ID:???
>>890
このサイト検索が簡単にできて便利だから
ブックマークしておくといいよ
GOOGLE ttps://www.google.co.jp/

1.GOOGLEサイトを開く
2.□の部分へ「献血センターいぶき バス停」と打ち込む
894名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 09:08:40.16 ID:???
アミ虫、今日は親切だな
895名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 13:25:14.40 ID:???
年末に献血バスで貰ったシクラメンが弱ったからホームセンターで栄養剤買ってきて
土に挿したら2日ぐらいでかなり元気になった。

輸血もこんな感じなのかなと勝手に妄想しちゃったw
896名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 13:54:29.08 ID:???
布施明さんの『シクラメンのかほり』という歌があるが、
実際のシクラメンは殆ど香りがしない
これ豆な
897名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 15:57:36.46 ID:???
>>895
シクラメンとの付き合い方
ttp://www.komeri.com/howto/html/00850.html
可愛がってあげてね
898名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 16:41:37.76 ID:???
血小板が必要数集まらなかったときってどうしてるの?
899名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 17:33:02.75 ID:???
そうならない前に召集メールを出しているのではないかと…

俺は>>893だけどアミ虫(誰)ヤクザでもないよ
900名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 17:36:58.46 ID:???
アミ虫でもヤクザでもないよ、と言いたかったのにw

協力者になり得る人に足りませんとお知らせを出して
さらに有志によりツイッターで拡散されたり
それでもどうしても足りないときは他県に依頼することもあるようです
(GOOGLE調べ 今日のTOPはおひなさま)
901名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 17:42:20.75 ID:???
へぇ〜そうなんだ
兵庫県はホームページで今日の必要数と達成まであと何人必要かが随時更新されてて
達成されずに終わる日もあるからどうなってるのかなと思った
902名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 20:51:25.38 ID:???
献血で植物くれるのっていいよね。
903名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 21:26:14.85 ID:???
>>901
達成数値には多少の余裕をもって設定してあると思うよ
これだけないと心配だけど、ちょっと少なくてもギリいけるっていう数字じゃないかな
904名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 21:30:50.01 ID:???
サボテンもらったけど妹(バカ)が毎日朝晩水やりして腐らせた。

マジでごめんね、けんけつちゃん。
905名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 21:48:58.54 ID:pV2IOAML
特大チッチ はよ!
906名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 21:52:04.44 ID:???
>>901
血小板はオーダー数分だけしか採血しない、と書かれてるのを見掛けるが
そもそも血小板の有効日数が4日間なので、大幅な未達成が数日続くとか
でない限りは大丈夫だと思う

というのも、翌々日に使用予定の半分くらいは
本日の必要分として含んでいると思われるから

つまり、オーダー数分だけというのは
各ルームに対して血液センター本部が出す採血指示のこと
907名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 21:56:57.35 ID:???
じいさんが日赤に7桁後半の寄付して褒賞とか感謝状もらったがチッチはもらえなかった
チッチ欲しいって頼んだけど献血でもらってください、って担当者が言ってたから
908名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 22:23:02.73 ID:???
>>907
ttp://uproda.2ch-library.com/767585wyW/lib767585.jpg
78000円出せば室内で飼えるかわいい子犬とセットで入手できるぞ
落語「猫の皿」かも知れないがw
じいちゃんすげーな
909名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 23:15:15.55 ID:???
>>907
ていうかそんな金があるなら俺にって思わないのか
910名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 01:14:23.02 ID:???
相続税対策として事前にもらってたりするんじゃないの?金持ちほど対策してるでしょ。
911名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 02:07:44.02 ID:???
>>908
予想外な環境に置かれたチッチに全俺が泣いた
912名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 08:49:16.31 ID:???
けんけつちゃん、大好き。
913けんけつちゃん・チッチ:2014/03/04(火) 14:01:47.58 ID:???
わたしもあなたのことが大好き
914名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 17:00:33.22 ID:???
語尾に「っち」がないのは偽物
915名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 17:19:23.10 ID:???
ッチ!
916名無しの愉しみ:2014/03/04(火) 23:09:29.02 ID:ZwgohF8e
>>856
その5〜45ってのは、特定健康診査の標準値では?

俺の県では、GPTは、5〜30だよ。
特定健康診査の標準値は、かなり厳しめに設定してある。
917名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 09:38:48.34 ID:???
>>916
検査通知のハガキ、ちゃんと見れば?
特定健診なんて触れていない。
918名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 13:11:18.32 ID:???
神奈川、ようやく血液型ごとに在庫状況が違うようになったな
ここ2ヶ月ぐらい4つとも常に「ピンチ!」だったのに
919名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 15:53:01.34 ID:???
父親が白血病でヤバい。
あと何日持つか分からないけど、輸血しなきゃ死んでる。

献血してくれる人に感謝。
920名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 16:05:00.79 ID:???
献血の約1週間後に届く「検査成績のお知らせ」裏面の
「標準値表」にはALT標準値は5〜45って書いてあるよ
他県も同じかどうか知らんけど
921名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 16:05:57.84 ID:???
   , ── 、 __
 /         ヽ
/       /)ノ)ノ
|      ///⌒ヽ
ヽ     /)─|  ミ|
∠   (| |.  ヽ__ノ>
∠_ / ` /^\__ >
  ノ    (__
 / ̄ ̄\┌─ ′ /^−、   <こなあああああああああああああああああああああああああああああゆきいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃ
/ ̄ ̄ ̄⌒ヽ   (   丿
        \  / ̄/
          \/  /
922名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 17:34:48.22 ID:???
※上記の標準値は、献血を希望された方々の検査結果から
算定したもので、正常または異常を表すものではありません
(グリコアルブミンを除く)。
923名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 17:53:07.92 ID:???
まー俺の血は龍の血だけど
嫁は河童ですけどね
924名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 20:08:03.80 ID:???
昼休みに血液センターの供給課?から電話あって
3月21日から23日で血小板頼まれたから21日に行きますよって返事した。

週末献血行こうと思ってたけど21日に備えて休もうと思ってる。
925397:2014/03/05(水) 20:50:03.52 ID:???
>>924
ナカーマ
おれも今日、血液センター登録課から電話が来た。来週末行くと伝えた。
>>924さんと連番で使うつもりなのかもねw
926397:2014/03/05(水) 20:58:12.74 ID:???
>>919
また献血依頼してね!!
927名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 21:21:18.81 ID:???
今まで学生だったから定期的に通ってたけど4月から社会人だからいける頻度少なくなる…がんばろう
928名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 21:21:40.05 ID:???
ヒント 有給休暇
929名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 21:25:37.29 ID:???
>>919
いつかは俺も助けられる側になるかもしれない
だから今は全力で助ける
今は俺達のことを気にせず、父親に全愛情を注げ
930名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 21:32:55.25 ID:???
>>919
親孝行しとけ
今出来ることを精一杯やるんだ
931名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:00:07.37 ID:fCW183iP
>>919
おう、もっと感謝してくれていいんだぞw
932名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:01:02.63 ID:???
はいNG
933名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:04:03.15 ID:???
919です。
みんなありがとう。
病室が個室に移動になって、あと数日かも知れないから誰か付いていて下さいと言われて病室に泊まり込んでいるんだけど病院生活も既に10日以上。

これもみんなのお蔭。
934名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:31:39.19 ID:???
919も体調崩さないように、寝られるうちに寝る、休める時には休むんだよ。
ずっと一緒にいるのもいいけどお互いにストレスになったりするから注意ね。

家族にとっては、これから、が本番だから頑張り過ぎないように。
935名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:39:02.09 ID:???
あと数日とかうぜーわ
そんな重い話よそでやってくれよ
936名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:50:38.69 ID:???
重くて結構。

決してスレ違いな話ではないし。
少なくともいつも「どうせこの血は捨てられちゃうんだろうな」
みたいな気持ちだったから、
もしかしてこうやって必要としてくれてる人に使ってもらえてるかも
って思える。

少しでも919とお父さんの時間を伸ばせてるなら嬉しい。
937名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 22:57:59.02 ID:???
自演して日赤の誹謗中傷繰り返してるバカには理解できない話だろうな
938名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 23:31:40.90 ID:???
>>933
俺の母も、昨年の6月に逝ったのだが、
実家に転がってた血液検査結果を見るかぎり、血小板は多めだった模様

病名は胃がんで、出血からくるHb欠乏で輸血を受けていたらしいが
俺は詳しいこと知らね

ちなみに、自宅療養?中には1度しか見舞いに行かなかったが
入院してからは、行く度に病室が変わってた

自分が最後に見舞いに行った時は
緩和ケア病棟の個室だったんだけど
次の見舞いは無かったな

なんか嫌な予感というかジンクスを感じていたんだけど
939397:2014/03/05(水) 23:39:31.61 ID:???
>>933
おやじさんによろしく!!
940名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 00:42:54.49 ID:???
>>919には献血という行為の本質を見せられた気がする

患者さんやその家族に感謝されてるって事実だけで十分
献血に対するモチベーションが上がったよ。ありがとう>>919
941名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 02:07:58.80 ID:???
本質は売血だけどな
942名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 02:30:15.67 ID:???
俺の血小板も何処かで役立ってて欲しいなぁ
943名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 08:40:19.64 ID:???
アミ虫みたいな原理主義者が血小板のイメージを悪くしている
944名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 10:58:20.05 ID:???
別に感謝の意を述べるのはいいけど、あと数日かもしれない
なんて同情さそうような書き方して何がしたいの?って話

血がつながってるからって勝手に病状とか書かれる父親の身にもなってみろよ
個人情報ばら撒かれてるのと一緒だぜ
945名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 12:07:30.56 ID:???
??????????????????????????????????????
946名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 12:21:07.82 ID:???
親の生き死になんて人生の辛いことトップ10に入るレベルなんだからネットで打ち明けたってよくね?
別に何処の県のどこに入院してますから献血頼むよって内容じゃないし。
逆にそんな状況でも献血や献血してる人に感謝を表してるってだけで十分尊敬に値する人だし
>>919の状況を考えてたら、出来る限り協力して支えてあげたいと思うけどね。

さも正論っぽいこと書いてるつもりだろうがスレで一番のクズだって自覚したらどうだ。
947名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 12:28:53.54 ID:???
      ハ,,ハ ハッ       ハッ   ハ,,ハ
 ♪  ( ゚ω゚ )∩ハッ     ハッ ∩( ゚ω゚ ) 自作自演すぐばれるんだよ 
 ⊂二     ヽE]   ∧,,_∧   [∃     二つ
    〉  /ヽ丿 :<丶#:`皿>: ヽ丿\  (
    (_⌒ヽ.   :|   :::|:::|_:   /⌒_)
    | /ヽ | ♪  :〜:::::(_::):   | / ヽ. |
     し  .ソ    :| ::| ::::|:.  ♪ レ  ∪
 トントン\从/   :(__(__>:    \从/トントン
948名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 12:40:32.62 ID:???
age(笑)

【気軽に】献血体験雑談【初心者歓迎】 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1384143824/

498 おさかなくわえた名無しさん sage 2014/02/20(木) 17:08:17.26 ID:e5xItzLU
私、女ですけど
女性職員って男性に優しすぎません?
見ていて腹が立ちます!
頻繁に話しかけたり、わざとらしく手を握ったり
同じ女として恥ずかしいです
そんなにおまえらは男に飢えてるのかよっていつも思います

499 おさかなくわえた名無しさん sage 2014/02/20(木) 17:12:27.26 ID:e5xItzLU
>498
あぁ、それ分かるな
俺は男だけど、女特有のフェロモンがプンプンしていて
いつも勃起しながら献血してる
腕に胸を押し付けてきたりされるからな
今度ナンパしてみるか
949名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 13:41:27.91 ID:???
ヘモグロビン10.5で献血中止になった
レバーとかほうれん草食べましょう的な冊子とレシートみたいな紙渡されて
心配なら病院で診てもらった方がいいですって言われて帰った

献血カードは可能日消えてるし永久追放された?
950名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 13:52:01.16 ID:???
残念ながら・・
951名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:06:29.67 ID:???
>>949
10切らない内はそんなに深刻じゃないと思われ
「体質改善してまたきてね!」って意味だからそんなに気にスンナ

鉄分上げるならホウレンソウより小松菜とひじきがオススメ
レバーはコレステロール値も一緒に上がりまくるから食べすぎイクナイ
俺は過去9未満だったけど小松菜&ひじきで14超まで数値上げました
1か月くらい意識的に鉄分摂取の食事して再チャンレンジしてみ
952名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:08:07.14 ID:???
なんだチャンレンジって
再チャレンジなw
953名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:22:04.98 ID:???
残酷なこと言うようだけど
輸血したところであと数日しか生き延びれないんだからしてもしなくても一緒

それよりも交通事故で大出血したけど輸血のおかげで助かって
その後なんとか生きてます、ってほうが役に立ってる感あるわ
954名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:28:06.69 ID:???
そんな残酷なこと言うなよ
たとえほんのちょっとだけだったとしても数日命が延びたおかげで
残された家族と最後の言葉をかわすことが出来るって場合もあるんだぞ
955名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:45:23.57 ID:???
そう言えば昭和天皇が亡くなった時も輸血に関して色んな噂が立ったな
956名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:46:37.25 ID:???
いくつもスレ立てて
メール欄にageって入れて
ID隠しながら自作自演して
日本赤十字や関係者を誹謗中傷

全部通報済みw
957名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:51:01.85 ID:???
今上天皇の心臓手術の時は400に行った報告多かったような気がする
その時は俺も電車で1時間半かけて有楽町行って400してきたけどね
958名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:51:27.56 ID:D7DWWlv1
通報おつかれちゃん
100回通報したらガラス器もらえんの?
959名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 14:58:05.72 ID:???
戦争責任者にも輸血したのか
なんて国だ!
960名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 15:08:18.01 ID:???
昭和天皇はAB型だったっけ?
961名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 15:15:54.17 ID:???
日本史の先生が昭和天皇が崩御した時街中が静まり返ってたって言ってたけど
マジ?
962名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 15:18:02.80 ID:???
コンビニとレンタルビデオ店は儲かったらしい
963名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 16:12:14.53 ID:???
昭和天皇が崩御された時はまだ物心つかぬ程度の小学生だったけど
歴史を知るにつけてこの方がいなかったら日本消滅してんじゃんと思うぐらい偉大な方

血液型さえ合致するなら皇族の方にはいくらでも使って欲しいし、全部差し出してもいいわ
964名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:03:40.60 ID:???
>>957

天皇は献血ができないな…

まあ、そういう年齢じゃないだろうけど。
965名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:11:49.96 ID:???
へぇ、
不適格条件ってなんだろ
身分証明書を持ってないとか?
966名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:12:03.32 ID:???
>>957

やっぱり血を選ぶとすれば、このスレのアミさんのような常連さんを優先させるかもな…
過去に問題ない常連さんなら、信頼できるから。

仮に俺が手術するなら、そういう人の血を使ってほしいべ。
967名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:16:54.41 ID:???
献血は、回数よりも長く続けるのが難しいべ。
体質や健康面で、年齢を重ねるといろいろ出てくるからな。
だから長く継続的にやってる人の血は、信頼できるべ。

俺は100回以上やってるけど、自分なりの結論だな。
968名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:20:04.88 ID:???
歯医者で治療したあとは何週おかないといけないんだっけ?
969名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:22:50.78 ID:???
>>968
3日じゃないの?


まあ30歳以上は、歯周病は誰でもなるべ。
中には歯周病がひどい献血者もいるだろうけど、歯の問診まではやってないからな。
970名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:23:35.23 ID:???
三日
971名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:27:52.92 ID:???
>>953
輸血はふんだんに出来るものじゃないから最低限しますというのは言われたかな。
972名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:33:02.91 ID:???
実際に使われる先は大半が老人だけどなー
それが知られるとむしろ献血者は減る
973名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:36:38.49 ID:???
>>971

HLA献血をやってるのかもな?

俺も一時期、県外の血液センターからよく電話依頼がきたことあるべ。
HLA献血はかなり広範囲で、集めてるらしいからな。
974名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:46:19.18 ID:???
名前も知らない何百qと離れた場所に住んでる人が、電話一本で君の親を救おうと献血に協力するんだろ。

壮大なドラマだよ。
975名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 17:49:00.69 ID:???
生涯にかかる医療費は平均二千三百万円と推計されその50%は七十歳以降に費やされるそうだから
金だろうと薬だろうと血液だろうと大抵はオッサン以上の年齢の人間に注ぎ込まれる
まあ戦争もなく治安もいい先進国なら大抵は似たような感じになるんじゃね
976名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 19:49:23.76 ID:???
>>944
え?個人、情報、、、と、一緒???
977名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 20:12:39.18 ID:???
自演だから構うなよ
978名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 20:19:27.18 ID:???
>>973
HLA来た時に俺の血はどこに行くんですかって聞いたら、具体的には教えられないけど
飛行機で西の方に行く予定ですって言われたよ@関東
型の一致する人を全国から探して集めてる可能性はあると思う
979名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 20:22:57.72 ID:???
朝起きて昭和天皇崩御のニュースを見て空いてると思って渋谷の映画館に行ったけど
人が多くて立ち見と言われたから別の映画を見たな
静まり返ってたと言うのは嘘だ
980次スレ案内:2014/03/06(木) 20:52:19.45 ID:???
981名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 20:59:31.69 ID:???
>>980
スレ立て乙
982名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 21:16:00.36 ID:???
>>979
テレビが面白いのやってないから映画館行ったんだろう
983名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 21:50:36.10 ID:???
レンタルビデオ店がすごいことになっていたな
今週末はPC解禁なので注意しないとな

すごく前だが、うちの父親も膵臓がんで吐血 -> 全血輸血を
数回やった。
これを返す目的で、その子供(わし)が献血しているので
一概に無意味とは言えない。

# 父親自身もたまに献血していたらしい

そんなわけで 919 は、可能な限り休息をとれ
病院に詰めていると予想外に自分がダメージを受けているぞ
984名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 22:00:59.58 ID:???
>>951
可能日消えたから永久追放かと思ったが違うのか
鉄の食べ物を優先的に食べて献血再開できるよう頑張る
985名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 22:02:30.84 ID:???
おまいらいい香具師だな

ってレスが似合いそうな流れ
986名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 22:05:49.68 ID:???
みんな献血に対してはそれなりに思い入れがあるんでしょ
987名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 22:16:43.36 ID:???
献血好きが集まるスレなのに親が白血病だとかすれ違いも甚だしいよ
988名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 23:04:10.70 ID:???
献血してくれている人たちに聞いてほしい話なんでしょ
別にスレ違いじゃないよ
けつのあなのくせえ野郎のことは気にすんな
989名無しの愉しみ:2014/03/06(木) 23:18:54.36 ID:???
>>984
可能日が記載されないのは翌日以降だったらいつでも献血出来るかららしい

食べ物で改善が難しかったら鉄サプリもおすすめ
2ヶ月ほどで10前後から13に数値上がったよ
990名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 00:00:13.36 ID:???
アミ虫の血はいらないよ
魔法使いになりたくない
991名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 00:04:24.72 ID:???
30歳童貞のみんなはもう魔法使いだからwww
992名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 06:00:14.91 ID:???
メール欄にageの人
なんでアミ虫って呼ばれてるの?
993名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 11:06:43.32 ID:???
>>963
えー、マジで言ってるの?
「天皇万歳」つってどれだけの青年が死んでったと思ってんだよ
994名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:18:22.37 ID:???
>>992
そのうち本人がHPにリンクを貼って教えてくれるよ
本人じゃないと言い張ってるけどw
995名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:22:51.56 ID:???
ブサヨの定型の幼稚な煽りは臭くてたまらん
毛沢東万歳って叫んで死んどけ
996名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:35:29.45 ID:???
ネットde真実
997名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:37:27.17 ID:???
新聞だけがぼくのしんじつ!
998名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:41:24.76 ID:???
まとめサイトだけが真実を報道している
999名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:45:47.66 ID:???
ネットde真実、は言った方が負けだと思ってる

自分の属する側からこれが出たらあ〜あって気分、
無能な味方は有能な敵よりも始末が悪い
1000名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 16:47:00.51 ID:???
        | ..Ξ|
        | ..Ξ|
.        ̄|_| ̄
         ||
.      __|___
    ;/_愛●国__\;  ネトウヨ怒りの献血
   ;/ノ(. ( 。 )三( ゚ )\;
 ;/  ⌒ (トェェェェェェェェイ \;
 ;|     \ェェェェェ/ノ(. |;
 ;\     ∪     ⌒/;
   ;>           <;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。