1 :
名無しの愉しみ:
2 :
名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 18:34:05.66 ID:???
3 :
名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 19:34:00.37 ID:???
池袋特集号、かな?
4 :
名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 21:52:22.97 ID:???
>>1乙
前スレ1ヶ月しか持たないから
ミネラルショーまでこのスレ持つのだろうか
5 :
名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 21:53:56.44 ID:???
乞うご期待!で終わったりして
6 :
名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 22:29:17.89 ID:???
糸冬
7 :
名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 16:46:47.27 ID:???
女台
8 :
名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 16:49:18.38 ID:???
金(Au)の母岩付きって高い!
1gの地金でコレクション代用しようかと思うんだけど邪道かな?
9 :
名無しの愉しみ:2013/11/19(火) 17:10:56.13 ID:???
本道も邪道もありません
自分の好きなものを好きなように集めるのだ
前スレでも話題になってたRoyalFlush鉱山の青い蛍石ちょくちょくみかけるんだけど、新産なの?
割と前からある
ブランチャード産よりクリアな青でこっちの方が人気が高いってだけ
どうしても気になるんですが
鉱物アソビの便乗本って、なに?
なんかまた出たの?
スレ汚しスミマセン。
あのテのセンスはそこまで唯一無二感はないから(わりと被りやすいと思う)
パクリとか便乗とか騒ぐのもどうなのかね
石遊びのほうの著者の名前を勝手に出したとかなら問題だけど
詳細知らないからなんとも言えない
>>14 無事の到着おめでとうございます
どれも綺麗な石で見てるだけで嬉しいわ
うpありがとう!
自分にはとても手が出せないレベルだから
裏山を通り越しちゃった
> ぶっちゃけ販売元の画像の方が綺麗
そらまあ、あっちはプロだもんね
と書きながらつい販売元の画像も見ちゃったけどwww
蛍石のカラーチェンジは試してみた?
>>12 元々鉱物アソビそのものも長野まゆみ辺りの便乗本だよね。
>>13、16
なんか神経質に言ってるな、と思ったから気になって。
しょうがないんじゃ?と思うし、
長野まゆみ云々も、私もそう思う。
ありがと。
>>15 ブラックライト出すの面倒で蛍光性見ないでそのまましまっちゃった
蛍石はこれの他にカナダ、ナミビアなどの産地を5点くらい買った
>>14 すごい!目が覚めるような赤だね。
ライトが当たってるのは箱の外なのに焦点はなぜか箱の奥の影なのはご愛嬌w
標本のサイズはどのくらい?
>>19 片手でチャリ用のLED当てながら携帯のオートフォーカスで接写したからずれたと思う
ボケてクリア感が再現できなくて諦めた
サイズは10mmちょいの小さめ
池袋初めてだから楽しみだ
国内業者は良いとして、海外業者がどこからまわれば良いか検討もつかないけど…
やばい。方々でフローライトの写真ばっかり見せられるから魅力にハマってしまいそうだ。
関心なかったのにどうしてくれるw
知らねえよアホか
>>23 面白いなあ
ファントムというか、中に白いクラスターが閉じ込め
られてるというか
こういうタイプもあるんだね
>>22 中国、韓国の業者なら右側まっすぐ行った場所だ
入口も外国業者中心
左も海外の業者が多数
3階ならほとんど加工品か海外業者
>>14 青いのはブランチャード産?
自分は欠片みたいな蛍石しか持ってないので憧れ過ぎる
うーんタンブルは…
って思いながら開いたけどこりゃいいなあ
こんなに色の詰まったタンブル初めて見た
パワスト屋?
>>20 亀ですが
もう見られなくなってるけど、昼頃に写真見せて貰ってました
あれだけルベライト入ってたら写真でも迫力なんだから
実物かっこいいだろうなー
23cmって重さ1キロ近くあるのかな
>>23 モコモコかわいいですね
見た目だけならオーケンみたい
>>29 さりげなく置いてある10円玉にびびった
このサイズでもタンブルって言うのか…
磨きはあんまり興味無いけど、この色とサイズは心が動きますね
みんな落ち着け池袋までまだ二週間以上あるぞ
実はwktk過ぎてすでに息切れしそうになってる…
行っても何も買えなくて惨めな思いをしないか、そんな心配もしてみたり
なんかあるだろさすがに
>>31 パワスト屋 たまーにお宝があるんで 鉱物名むちゃくちゃな店
>>32 1.9kgあります。
外人さんのお店に行って気をつけることって何かある?
39 :
978:2013/11/20(水) 22:43:09.23 ID:???
中国人のような趣味
イミフ
41 :
名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 22:58:34.99 ID:AegPqSjm
中国人は大型でリッチな標本が好きらしい
逆にアメリカ人はサムネイルが好きなんだっけ?
蛍石
ごめん。リターン押してしまった。
蛍石は人気高いな。
ブラジル?
なるほど、だから中華系の石屋はでかい原石が多いのか。
はずれた!
マダガスカルのルベライトというと…
どっかにローディズ石混ざってない?
>>38 石によってはカラット売りという罠があってだな…
グラム売りカラット売り了解です。
グラム売りはやらかしたことがあるんで。
あの動揺は半端ないっす
グラム売りってなんで気をつけなくちゃいけないの?
56 :
名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 09:52:20.53 ID:xe6aylNa
怪しいお部屋だな
いいなー!怪しい部屋作りたい…
鉱物標本と言うより、ユニークなインテリアディスプレイだね。
飾り方の一つの方法 鉱物アソビ みたいな 店舗でもこういう形で
さざれとか売れば売れるんじゃないか
>>55 実際の価格(グラム)とは違うからかな。
勘違いしやすいってことじゃない?
>>53 初めの頃モルダバイトの深緑が気に入ったので
ちっこいの買おうとしたら実はグラム売りでやられた。
単に値札ちゃんと見てなかっただけなんだけど、
お気に入りの度合い
店員さんへの見栄
財布の残金
ひと月の予算
もっといい物探そう
とにかくいろんなことを一瞬で考えたよ。
いきなり8,000円も出せないから他のを買いましたw
>>55 単に値段が把握し辛いからかと
慣れてない人が量り売りに手を出すと予想以上に高いのを薦められて困る人とか多いんじゃね?
慣れると量り売りの方が価格に端数出やすくて値切りの交渉しやすいんだけどな
>>54 ハカリが何の為にあるかは置いといて妖しい雰囲気がいい感じ!
でもグラム売りトルマリンとか安くない?
同じクオリティでも日本の店の半額くらいのような
産地直送とかなら割安そうだね
>>54 怪しい...
夜な夜な錬金術のワザ磨いてそう
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
明日からホリさんのミネラルコレクティング!
・・・だけど、あんまり目新しさが無いような?
Upが追いついていないだけなのか、どうなのか。
みんな、お目当てはある?
自前のはかりを持参して不正がないかチェックする。せこい?
万華鏡にするなら表面反射鏡で作ると綺麗だよ
ダイヤ入れて覗いてみたことあるけど輝きが半端じゃなかった
宝石万華鏡とか、キズが心配で創れないわ
テレイドで鉱石見てるだけでいいや
あんまり凝ったの入れても目に煩いだけだしね
色付きの輪ゴムとかで充分
>>68 欲しいのあるけど池袋までがまん
池袋まで待とうと思ってたけど明日休みになったからとりあえず行っとこうかな
ラドラム鉄鉱欲しいけど買っちゃうと池袋がなあ
ホリさんのTwitterで画像見たけど好みの色や大きさがズラり!
行けるし行きたいけど行っちゃダメ…
ホリミネラルの新着 もうかなり売れちゃってるじゃない
ホリさん行きたいけどクリソコラ&水晶なんて朝一で無くなっちゃうんだろうなあ…
しかも綺麗なのはとても手が出ない値段なんだろうなあ…
すっぱい葡萄だと思ってあきらめよう
>>77 クリソコラと水晶は、そんなに高くないんじゃね?
以前入荷したのは数千円で買えたから、小さいの
ならお手頃価格な気がする
ジェムシリカがほしいの
ホリさん。蛍石情報があまりないのが悲しい。。。
HP見ると藍鉄鉱とかメキシコの紫水晶とかホレボレするよねー
いつかは俺も…!
あぁんっ…クリそこぉ…らめぇーーー!
83 :
77:2013/11/22(金) 02:13:00.18 ID:???
>>78 ありがとう
前回入荷した時はオープン直後の争奪戦に負けたんです
そして今回は仕事が終わらなくて行けない事が決定致しましたorz
82は馬鹿か
見なかったことに…
見たぞ!
今頃プチブルのミネラリストどもはホリさんのところか…(嫉妬
88 :
74:2013/11/22(金) 17:09:50.10 ID:???
ホリセール行ってきた
このラドラム鉄鉱欲しいな〜でもちょっと高いな〜って悩んでたら
すぐそばにドイツのスコロド石があったからそっち買っちゃった(値段あまり変わらず)
池袋の予算縮小やむをえん
写真up
楔石が直角にくっ付いた原石、買った後ポケットから出すとき落っことした…
びっくりするくらい綺麗に霹開
どうしよう、ってどうしようもないか
ホリさんどうせ池袋も来るから交通費を節約しよう
>>95 中央のが1〜1.5mmくらいかな
ケータイに15倍ルーペで撮影した
ちゃんとしたカメラ欲しいけど石買っちゃう!不思議!
>>96 我ながら子供っぽいけど、デカくてキラキラより虫眼鏡で覗かないと見えないキラキラってイイよね
ここの人たちはみんなそうかもね
ポケットを叩くと楔石がふたつ
も一度叩くと
あ
103 :
名無しの愉しみ:2013/11/22(金) 22:50:31.42 ID:/NmyohD/
な
る
ほ
ど
仕事帰りだったんでスーツのポケットに入れてたのさ
ポケット叩いて二つにしたわけじゃないよw
>>100 ハイハイすいません貧乏性の私だけですね失礼しました
最近老眼になってきたんで、ちっこい標本を
見るのがきついわ。
そういやエッシェンバッハのルーペ付きメガネが良さげだったな。高くて買えないけど。
使ってる人いる?
凡地のおっちゃん元気かな
何年か前に池袋で見かけたけど
凡地は直接関係ないような?
新宿始めたのがプラニーの先代
しかし当時集まった人たちと色々あって新宿離脱、池袋を主催
堀さんとこは新宿の理事引き受けてる関係から池袋はノータッチ
ありがとう。一家言ありそうな人たちばっかりだし仕方ないね。
>>112 そういうことか。
6月の新宿には出ないけど池袋には出る業者とかいるしね。
そういや掘さんが新宿でサイン会お呼ばれされてたね
初日朝イチ、ホリミネラルコレクティング行ってきた。
すまん、蛍石スキーなんでそれしか目に入らなかったけど
中国産が中心で次にナミビア、仏のピンク単結晶、イギリス産のグリーンかな。。。
モンゴル系、北米系は見当たらず。青い蛍石も無し。
でかい青イリノイが一つだけあった。値段もでかい。
それにしても、黄鉄鉱に付いた白い銀星石なんてあるんだねー。
青イリノイいくらくらいだった?
10万切るなら買いに行こうかしら
予算10万!世界が違う…1,000円の母岩付きルビーで喜んでるおいらには夢の話だw
ヒ素化合物をナメちゃいかんな
>>117 ガラスケース外ですから10万もしないっすよー。
2、3万だったような気が。
でも一つしかなくて選べないので、気に入ったら良いですね。
今もあるかな?
>>122 さんきゅ一応後で見に行ってみますわ
青イリノイの出品少ないしその程度の値段なら確保しておくかな
>>119 まだ興味持ち始めて3ヶ月だからね。高尚なことは分からんのですよ。品位を貶めてすみませんね。
>>124 大丈夫よ。そのうち1000円が物足りない日が来るから。
>>119 ナメてるわけではないでしょ
石集めはじめて5年経つけど10万出すなら旅行いきたい
>>125 それはそれで恐ろしい気も…
今は「磨けば宝石」の類いをせっせと集めてます。
池袋で道踏み外しそうな予感が…w
鉱石アソビ系の女ってパワスト興味ないですとか
高いものより主婦のお小遣いで買えるささやかな標本が好きですとか
そいういうアピールするの好きだよなー。
否定する気持ちはありません。人それぞれ
なんて言ってるけど内心は自分たちのような愛で方が最も文化的で高尚と思ってそう
>>128 よく知らないけど小遣い3万のおっさんで済まない
>>127 宝石質の結晶とルースがセットになるように揃えるのも乙なものですぜ
毎年池袋で札束切って買い物してるお爺さん見るけど
自分があれくらいの年齢になってもあの買い方は無理だろなー、って思う
上を見たら切りが無いよね
モダンリビングって住宅雑誌なんだが注文住宅がの回で
博物館みたな自分の鉱物コレクション展示室が載ってて
こういう大金持ち石道楽人やっぱいるんだなあとうれしくなった
昔は手狭だった我が家も
今では住民が減り空き部屋が出来ました
そのうち鉱物部屋でも作ろうかなどと考えます
考えるだけで楽しい
金払いの良い人は
鉱物屋の方から営業メールが来るようだね
自分が好きそうな鉱物を家まで持参してもらって商談したいわ。
去年の池袋は2kを目安にしていて
春の新宿では5kまでと決めていて
ホリセールや先週のCWでは7〜8kのものを買っていた。
多分来年の春は10k超えになるんじゃないかなと思うと怖い
・・・・・・多分、そこが上限で、さらに数年経っても1個に2〜3万を出すようにはならない・・・とは思うけど。
なんか、毎日石屋から大量のメールが来るんでうっとうしいというのもある。
新着来ましたみたいな。
>>130 いいこと聞いた!宝石類は無理だけど面白そうだね。
原石とルースのセットはイラッとしてしまって駄目だわ
こんな綺麗なの削れるならさぞ良い原石から削ったんだろうと考えてしまう
ホリさん行ってきたので蛍石情報を
中国方面の小型標本が綺麗なの沢山あったけど形が気に入るのなかったので俺は見送り
シャンバオがかなり安かった
最近減ってきた内モンゴルも割と沢山安いのあったけど持ってるからスルー
フランスピンクは欲しかったけど値段つり上げすぎで売れ残りまくり
あとはロジャリーやケイブインロックなどメジヤー産地のそこそこのがちらほら
蛍石集め始めの人は行ってみると良いかも?
以前からタンザナイトが欲しいけど
高いししょっちゅう売ってるし個体差もあまり無いから
ついつい後回しになってなかなか買えないでいるけど
そうこうしてるうちに入手し難くなったりするんだろうな…
青色のタンザなら安いし今のうちにいいの買っちゃえよ
高くても2万くらいだろ
>>110 堀さんはモスクワ派でかなり毛色が違う。凡地の菊地さん共々無名会で同じ仲間ではあるけれど。
>>143 そうなんだけどね
ショーへ行くと欲しい物がたくさんあるから
また今度でいっか、でずーっと買い逃してる
>>140 八面体蛍石見て
割るなよって考えちゃう?
エヴァの使徒みたいなの見るたびになんでこんなことしてまうん?って悲しくなる
宝石用の原石って不純物やクラックの有無が重要で結晶でなくても良いイメージなんだけど、
結晶の方が宝石にしたときも綺麗なの?
当たり前だろ何言ってんだ
なんでケンカ腰になるかな
水磨礫みたいなのはカットしちゃってもいいんだぜって思う
140じゃないけど八面体の蛍石はあれはあれでルース的な気がするな
>>141 ピンクフローライトなぁ
4万ぐらいのやつは妥当だと思ったけど他は高すぎ
まだ定期的に見る品だしあの値段で買おうとは思わないわ
ラミエルですね
完全二十面体か
>>139 柘榴石とか橄欖石とか、そのまんまのと磨いたのと、持ってるよ
ピンク蛍なんであんな高いんだろう
>>158 産地が難所にあるってだけ
定期的に出品されるからそんなに高くない店もある
アルプス産は採れる場所が僻地のため沢山取れない
そして途上国と違って人件費が普通にかかる
みんなの蛍石コレクション並べて見せて!
いやんだ
>>163 まだ持ってないんだ。カラフルに並んでるのとか自慢の逸品があれば見せてほしい、と思った。
4cmくらいのマダガスカル産グリーンクオーツ(曖昧)買いました。店ではそこまで確認できなかったんだけど、よーく見るとあの薄緑の点々でファントムができてました。なんか得した気分w
あの薄緑は人工的な着色と勝手に割り切ってたけどどうやら天然みたいでびっくり。
最近、オク晒しや個人サイト晒しが多すぎて自分のコレクションとか晒せないわ
晒してみたい気持ちはあるんだけど、
自分なんかよりもっと詳しくて高額標本を持ってる人がいっぱいいるから
恥ずかしくて晒せないのよね
いいから晒せよばかちんが
>>168を翻訳すると、
成金メンヘラキチジジイのアレキ共生蛍石自慢より、
コレダッ!って買った安物蛍石でホノボノさせてくれってことだ。
>>167 安物でも同じのが無いから楽しいんだろ。鉱物は。
ぶるーじょん500円(リンク怒られた)
0bbsのimg0_1584
>>169 そのとおり!
ブルージョン綺麗だね。
研磨は自分で?それとも元から?
店舗を持たない某店で先に個人的にいろいろ見せているらしいね。
いいなあ、とジェラシー。
でも、こういうのが欲しいとかいう具体的なリクエスト無いんだよね。
あっても、ミネショとかで探せば有るレベルだったり
お願いするのが気が引けるほど、(その店にとっては)安価なものだったり。
即売会行きたいけど、代官山っていうのがなあ。
身なり気にしない石オタが代官山おしゃれサロンにいる様はワロタw
好きな店なんだけどなあ。
1000円前後の鉱物を収集して愛でて「石なめすぎ」とか言われるこんな世の中じゃ…
ヒーリングストーンの店として有名らしい某店には結構いろんな原石が置いてあるのでよく行く。淑女の中に背広来たおっさん一人。でも気にしない。なぜなら
176 :
169:2013/11/24(日) 07:17:25.94 ID:???
片面研磨だったから、両面磨いた。楽しいぞーw
何年も前にマルコーさんで買った。あそこ南米にやたら強かったから。
>>173 昔はインカローズのでかいクラスタ、パライバトルマリン母岩付とかタイチン水晶原石も千円前後だった。
時期を逸すると高いだけ。今はセレスタイトかな。
せっかくの片面研磨を両面磨いてしまったのかw
自分で研磨するのは凄いけど
片面研磨って磨かなかったらこんな感じ・磨いたらこんな感じっての両方楽しめて好きだ
自分が持ってるのの中ではラブラドライトのがお気に入り
ホリセールで未研磨のが2000円くらいだった
ボロボロでガサガサになったでかい水晶ポイントの一面研磨も面白いよね。内側から覗くような不思議な感じがする
好き好きなんだから持ち主のやりたいようにやればいい。
金額に対してもそうだけど、別にケチつけるような話でもない。
片面研磨か。琥珀で全面つるんつるんに磨いたことあるけど片面がよかったな。気力持たないからもうやらないけど
183 :
169:2013/11/24(日) 09:40:44.71 ID:???
うーんw
安いからいっぱい買って、透過光MAXにしたくて2個磨いただけなんだが。
あとカッターで無造作にカットされたブルージョン未研磨は鑑賞に堪えないぞ?
おまえらつまらんツッコミするから誰もうpらんのだ。
琥珀なんて柔らかいから手磨き楽勝じゃない
電動工具いらない
>>183 ちなみに道具何使った?時間はどのくらいかかった?
ホリさんとこ売れた石の説明文に抹消線いれてる…
今回は見る事も出来なかったなあ(´;ω;`)
>>186 モロッコのやつ良いなあ〜
この産地の美品ってあまり見かけないからウラヤマ
このクオリティだといくら位するの?
フローライトって、室内に置いておいてもすぐに退色しない?
自分は退色が怖くてフローライトの美結晶ははなかなか買えずにいる。
>>190 直射日光が当たらなきゃ平気じゃないの?
一応ライティングはLEDでやってるけど
ディスプレイしてある蛍石は
うちも退色怖くて直射日光はさけてるね。
ホリセールで常連ぶってる女がレジの前で長時間おばちゃんに絡んでてワロタ
何か郵送するみたいな話してる時に住所聞かれて
「あ、いつも買い物してるんで住所は分かると思いますよ」
とか返してて噴きそうになった
>>190 いろんな種類の蛍石を北向きの部屋の室内に数年保管していたぶんには
特に退色はしていないよ。
まぁでも10年20年経ったらどうかはわからないから、クローゼットの
中にしまうよういにした。
可能であれば直射日光は避けたいよね。と思わせる淡い色合い
>>196 一枚目がちゃんとグラデーションになってるねー。ありがとう!
仕切り板がたわんでるけど気を付けて。もしかしてかなりおっきい?
199 :
169:2013/11/24(日) 18:49:22.54 ID:???
特に2枚目が良いなあ。
フローライトの優しい色や形の多様性が分かっておもしろい。
図鑑って超絶写真一枚ってのが多いから詰まらんくて、こういうノリで作って欲しいと思う。
>>183 カットのみ未研磨のブルージョン持ってる。
透かさないと楽しくないw
でも面倒なのでそのまま保有。
>>201 いいねー。堀さんの本にほぼ同じ色形文様母岩の蛍石が載ってる。
Berbes.Asturias.Spain
と書いてある。何と読むか分からんけどスペインぽいね。
>>201 メキシコも似たようなバイオレットピンクの蛍石あるな
やっぱ透明度からみてスペインぽいな
母岩が重たかったら(重晶石)ならスペインの可能性が高い。
Asturiasって字面と響きがカッコよくてなんか好き
バイオレットはパープルよりも青よりの色なのでバイオレットピンクというのはおかしい。
>>202-205 どうもありがとう
自信ないけど母岩が重晶石っぽいからスペインかなって思ってたけど
本にも似たのがあるなら信じる事にする
>>208 一応図書館ででも見てみたら?堀秀道ー楽しい鉱物図鑑ー草思社。だけど、版数とかによっては別なのに変わってるかもね。
>>201 遅レスで他の人も言ってるけれど、共生鉱物と色みる限りではBerbes,Spainだと思うよ〜
スペインの蛍石は色々あって面白いよね。
無色、紫、水色、黄色、緑全てとれるし
真ん中に隙間が空いたようなゾーニングの入り方も
スペインに多いタイプだな
>>196 いいね〜。私も好みの配色の蛍石ラフカット探している。
石も良いが背景がとても良い。
77だけどなんとか仕事が定時で終わったから
ホリさんのセール最後の30分に滑り込んできた
クリソコラ&水晶、昨日で完売しちゃったんだってさあああorz
辰砂とかレッドベリルとか欲しい石は他にもあったけど
池袋の事を考えてグッとこらえた
500円のナミビア産蛍石の景色が良かったんでそれだけ買ってきた
ちっこくって可愛い
217 :
196:2013/11/24(日) 22:24:12.00 ID:???
背景は田んぼね。
ケースはダイソーの収納ケースです。
ただ、今は仕切り板が不透明(色つき)の物に置き換わってるみたい
このスレ的には蛍石がブームなのかのぉ
初心者にはまず蛍石を勧める
次に水晶を勧める
>>215 数年前、目の前で黄鉄鉱粒つきの蛍石が売り切れた私よりはましだ。
がんばれ。
このスレ見るまで蛍石=正八面体と思ってた自分には刺激が強いお。なんでこんなに綺麗なん?
>>220 お祭りの射的でピカチュウのお面を狙ってたうちの子が目の前で持ってかれた悲劇を思い出したよ(/ _ ; )
クリ底水晶なんてそんな珍しいもんでもないから、池袋で買うよろし
虎目石の磨いてないのを買いました。磨いたルースの状態も持ってるけど全然ピカピカじゃないのが面白い。別に珍しいものでもないと思うけどね。
タイガーアイとかホークアイって「青石綿に石英が染み込んで固まったもの」って説明をよく見かけるけど、「石英が染み込む」ってのがよく分からない。SiO2が溶け込んだ水が染み込んで固まった、ってことなんですかね?
なんかイマイチ説明がしっくりこない…
石英->空洞に流れた珪酸水がだんだん冷えて低圧化して固化
寅名詞->石綿に流れた珪酸水がだんだん冷えて低圧化して固化
・・・なんかおかしいか?
ですよね。
石英が結晶する前の水が染み込んだってことですね。難しく考えすぎました。
どうもありがとう!
初○って、中野に引っ越したんじゃないの?
HPでは前に告知してあったのに
いまじゃ何も変わってないんだけど。
うちにある薄っすらと内部が紫がかってる八面体蛍石、よーく見ると紫のところと無色のところの境目がギザギザに見える。色違いの結晶がくっ付いたってことなのかな?
>>221他、色混じりのって境目が滲んでるように見えるけど出来方が違うんだろうか?
>>229 大きな縞々の蛍石の一部だと思う。
「できかた」は全ての標本で違うとも言えるし同じとも言える。
>>230 んー…なんとも哲学的な回答ありがとうw
もっとたくさん実物をたくさん見倒さないとたどり着けないかも、ですね。
連続的に成分や温度が変わる燃料供給だと滲むけど
燃料断絶後に供給再開した際に条件変わってると明確な色差が出来る。
魚眼石は常に辛抱タマラン様になるまで耐えて、いきなり色変わるな。
>>232 なるほど!
固まったものを重ねた王将アイスと、まだ固まってないものを重ねたドトールのカフェラテの違いすね。
気になって仕方なかったので、ヒーリングストーンのお店に行って多色のフローライトじっくり見てきました。美しさの面ではハッキリ色差が出てちゃ売り物にならないのか、滲んでるものしか置いてませんでした。
来年40なのに散々迷って色の綺麗なハート型のを買っちゃいましたよorz
池袋には遠方での法事のため行けず。来年こそは…みんなの戦利品楽しみにしてるんでupよろしく。
蛍石不作だというのに、こんなに人気があってはますます入手が困難になるな。。。
サムネイル標本っていうのかな?四角の箱に入ったやつ。
あれの下敷きになってるスポンジ状の硬めのクッションにブツが固定されてるけど、なんであんなことしちゃうんだろう?
今まで剥き出しの状態の鉱物しか関心なかったから知らなかったけど、接着剤が標本に貼り付いて取れない!まるでカピカピに乾燥したお米粒状態。
あれ買う人は抵抗ないのか?とすごく不思議なんだけどどうなんだろう?
ささいな衝撃で壊れるからに決まってるじゃない…
でも他にやり様があると思うんだけど…綿を敷くとか。
>>239 綿がからまって折れてしまう微細な標本もあるし
今夜お前ん家のオケナイトをモフモフしに行く
青石綿を丸くして身代わりに置いておかなければ
お土産に砒素持っていこう
一緒に食べようね♫
デザートにイエローケーキを
お飲み物は水銀
>>236 マジでそれに近いことを考えたんだが・・・無理だった
自分はここのスレ見て蛍石いいなと思い始めたんでチマチマと集めていくつもり。瑪瑙は研磨もの、蛍石はあえて八面体で。色鉛筆みたいにグラデーションで並べてみたい。
>>237 集め始めた頃はおしゃれに飾りたかったから
固いスポンジみたいな安っぽい素材にかなりイラっとしたけど
だんだん数が増えてきていちいち飾り方とか気にしてられなくって来た今では
あのサムネイルケースはかなり重宝してる
まあボンドじゃなくてミネラルタックで固定してくれてる方が有り難いけど
初めてなんだけど
オレみたいに池袋ショーだけのために上京するヤツっている?
馬鹿はオレだけ?(←家族に馬鹿呼ばわりw)
ミネショ不毛の地、大分。
ミュンヘンまで行く人とかロシアから売りに来る人がいるんだからいいんじゃない?馬鹿とかじゃなくて「粋だねぇ」と言って欲しいよねw
>>249 ミネラルタックはガムテープみたいに劣化してベトベトになったりはしない?しないなら使ってみようかな。
ボンドっつってもぬるま湯ではがれる奴だろ?
>>250 EXEポチる為だけに関西から幕張に行かされた俺より有意義だと思う
>>250 家族内での250の立ち位置にもよるよねえ
普通の社会人で家族の一員としての役割も果たしているんなら
馬鹿よばわりは可哀想だと思うけど
御家族は趣味とか持ってないの?
自分が追っかけやってた時は東京〜福岡日帰りもやったよ
我が家は全員ヲタ気質なんで趣味ってそんなもん、で納得してる
ミネラルタックはべとべとにはならないけど、
雲母とか剥離しやすい鉱物がはげる場合があるな
長葉石はがしちまったことがあるな。ミネラルタックで
>>255 古くなりすぎると石からなかなか取れなくなる
つか、売れ残りのローズクォーツ結晶買ったらそうなってた
ガムテほど劣化は早くなさそうだが時々取りかえた方が良さげ
綿は引っかかるからダメでミネラルタックも長期保存に向かないなら
クッションとして何敷いたらいいんだろう?綿+パラフィンとか?
ミネラルタック参考にしてみます。ありがとう!
>>261 綿みたいな繊維質のものだとルーペで覗くと目立つんだよね〜
何かの原石に紫外線当ててルーペで見てたら真っ赤に蛍光してる糸屑を発見
下に敷いてたフェルトぽい布から剥離したみたいで取り替えるのが面倒だったよ
顕微鏡レベルでも剥離しない標本汚さない緩衝材ってコンビニ袋破って詰め込むか、
指輪でいうところの爪みたいなので固定するかくらいしかないのかな?
>>261 メラミンスポンジでいいんじゃね。
くりぬいて固定できる穴を作る
お、頭いい
鉱物に合わせて変えるのがベストだろうね
化粧用の毛羽立たちにくいコットン敷いて使ってる人いる?
普通の綿よりは良さそう。
>>261 細切りの紙とかはどう?繊維がほどけることもないし、うまくやれば見た目も悪くなさそう。
紙に切り込み入れて蛇腹にしたのを使ってるのはネットで見かけたけど蛇を連想しちゃうから個人的にはイマイチだったな。
池袋に行けなくなったのでチマチマと散財してる。
貯めてデカイの買えよと思う反面、
隅っこ漁りで面白いのが気になって仕方ないw
化粧用の毛羽立ちにくいコットンとか中途半端なもの使うんだったら
不織布を重ねるのがいいんじゃない?
がっちりと固定はできないけれど、ちょいと固定する程度なら、
写真撮影用のホワイトワックスやイエローワックスもいいですよ。
アクリルやガラスのブロックにがっちり固定する時は、
低温グルーガンでやっちゃってます。
クッションは、手芸用の圧縮ポリエステル綿(100均にあり)を
繊維街で買ってきたサテンで覆って、ちまちまと縫って、
専用座布団をつくってますw
おっさんには無理な芸当…
こういう時はうらやましくなるな
母岩が砂岩系だと一発でおしまいじゃないかぁ
あまりに母岩が脆い場合は自分はテグスで固定したことがあるな。発泡スチロール板に
某老舗店舗で買うとおまけでくれる組立て式のアクリル台座じゃいかんのか?
落したり逆さまにしたりしない限りは安心だぞ
276 :
250:2013/11/27(水) 22:18:31.07 ID:???
全国の同志よ、ありがとう。
ウチはヲタ家庭じゃないんだよな〜。うらやましい。
でも頑張るぞ!お祭りだもんな。
高尚な趣味だと思うので自信を持ってください。
家族には受け入れてもらえないけど
他人には良い趣味ですねとけっこう褒められる
ところで池袋ショーって朝イチじゃなく昼から行ってもチケット売り場って混んでる?
前売り買った方が良いかな
>>278 多少混んでる時もあれば空いてる時もある
時間が惜しいなら前売り買ったら?
昨日堀さんテレビ出てたねー
どんな番組?
藍晶石の結晶って変な匂いするもん?
もしかしたら見た目のために油を染み込ませてて、それが劣化したのかもしれないけどよく分からない。
油だったら水に浸ければ分かると思うけど洗っちゃっても大丈夫かな?
青いところはすごく透明感があってニヤけちゃうんだけど、一部黒ずんでて変な感じ。
油を染み込ませるってのはよくあることなのかな?
>>283 石英砕くときの破砕機の油が影響することあるらしいね。
機械油っていかにもオイルってにおいするよ。
>>284 確かに古い機械工場の匂いがするw
ワザとやってる訳でもないってことだね。
他の店で同じサイズ、見た目のものが3倍の値段で売ってたのはそういうことね…と納得。
台所洗剤とかで洗ってどうにかしたいけどやめとくべきかな?
ついでに120円/gの緑簾石の結晶を買ったんだけど、恐る恐るレジに持って行ったら76円。数g程度じゃ感覚が全然分かんないね。もっと太いのにすればよかった。
多分、舎利塩と石膏かな?凝灰岩など白い粉を吹いたようなのはたいていそれだよ。
>>286 絶対とは言い切れないので自己責任になるけど、
藍晶石ならたぶん大丈夫。
単結晶を石鹸とハブラシでゴシゴシと洗ったことがある。
ただし雲母みたいに劈開の層がよく見えるタイプだと、
正直どうなるかわからない。
290 :
名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 21:25:21.80 ID:bGHUQJ6J
collector's edgeのHPってまだおかしい?
>>289 4切れ600円だしダメ元でやってみるよ。ありがとう。
あまりの安さに石鹸で色落ちしたりしてねw
今日初めてフローライトの良質の原石を見た。
蛍石の実物といえば八面体か研磨済みのものしか見たことなかったのでかなり衝撃受けた。
中国の何とか省のものらしいけど、真っ透明の薄緑で品があって綺麗だった。
みんなが集める理由がよく分かったよ。
意外と高くないみたいなので次の給料で絶対買う!
>>283 東ネパ産の藍晶石を入手した時、たしかに機械油の匂いしたw
流水あてながら、タワシでゴシゴシやって落としたよ。
>>292 黒竜江省?
内モンゴルの螢石も綺麗だよねー。
黒竜江省から内モンゴル、ハバロフスクにかけて
良質な螢石鉱山がある、らしいw
蛍石集め始めるとある日突然カラーレスこそ究極だと気付く
そしてまた一人、底なし沼に犠牲者が・・・合掌。
蛍の光の如く散るのであった
(熔鉱炉で)
>>296 デデンデンデデン♪
I'll be back…
>>297 キレーイ
季節柄クリスマスを連想した
ひとつぶだけにひとりぼっちのクリスマスを…
何故に溶鉱炉?w
>>293 美しさに見惚れてる時に背後から片言の日本語で
「この棚のものは中国○○省の蛍石です。
値段は1000円から8000円です」
とかいきなり言われたんで聞き逃しちゃった。
その棚にあったのは全部薄緑だったんだけど、
クリアな緑もあれば表面が磨りガラスのようなのもあったよ。
「エヴァの使徒みたいなの見るたびに悲しくなる」
って書いてた人がいたけど言いたいことがよーく分かった。
ちなみに来客はあんまりないのか、
入った瞬間(こいつ何しに来た…)みたいな顔されてビビったw
藍晶石、早速洗ってみた。
残念ながら完全には匂い落ちず。
桶に水張って歯ブラシで洗剤付けてガシガシ。
若干剥離したようで桶底がキラキラしてましたw
>>300 蛍石は製鉄において高炉で鉄鉱石を溶かすのに重要な添加剤なのよ
今でも。
工業的に大量に使われている。
あと、はがねと軟鉄を鍛接するのに蛍石の粉を使う。日本刀や出刃包丁なんかも。
「蛍石 中国」でググって見たらマニアなHPやブログがいっぱい。
くらくらするわ。
>>302 今でも使われているのね、と思いつつ
>>304 クグってみたら衝撃な記事を見つけた。
↓
「蛍石採掘においてモンゴルが3位に」で、
「蛍石は世界に最も採掘される20種類の鉱物の一つだが、40年〜50年間で完全に採掘されると見られている。」
だとっっ!? (´;д;`)ウッ…
一家庭規模では底なし沼的魅力だが
地球規模で言えば限りある資源なのか・・・。
>>302 堀さんの図鑑見たら書いてあったね。
そもそも「フローライト」の語源が「溶かす」とか何とからしい。
紅亜鉛鉱(zincite)の粒、多分煙突由来のものだけど一粒300円だったので買ってみた。オレンジと水色のをゲット。
オレンジの方はギザギザの結晶の部分部分がゆらゆらと黄色に、水色は見事なショッキンググリーン?に蛍光。
大型で天然物の標本はかなり高いみたいだけど、いろんなつぶつぶ集めるのもいいかもね。
>>281 永遠の愛の象徴にされているダイヤモンドは壊れるらしい→ダイヤルースをハンマーで叩く実験して木っ端みじんに→じゃあ本当に壊れない石を買いに行こう→堀さんとこでカーボランダム?購入、エンゲージリングに加工される
こんな流れ
>>308 ダイヤ砕く時って角度とか考えてやってた?それとも無造作にボコン?
池袋まであと一週間…!
ダイヤはへき開完全だからね……
意外と割れる
>>308 ラウンドカットのルースを使って、フラットな面を上にしてやってたかなぁ
4cが良くないとはいえ10万のダイヤを砕くとか、ダイヤで焼肉するとか、テレビって時にえげつない事するなー
>>305 ショックな内容だが、
孫の時代あたりで手持ちのフローライトが高値で売れたりするんだろうか?
>>313 フローライトハマった俺たちは勝ち組だねw
でもその頃には月とか外惑星衛星の開発も進んでるから資源は尽きないハズ
水のない惑星には熱水鉱床やペグマタイトは無いと思われ。
遥か宇宙にはペリドットが雨霰と降る惑星があるという
まあ他惑星からの資源調達なんて何世紀後の話になるやら
地球に降ってくる隕石もペリドットのものが結構ある。
火山活動が無い惑星には、おもしろい石はできないんじゃないかね
生命活動、水、火山活動 のある地球は太陽系の中では最も多種多様な
鉱物がある惑星だと思うな。
ミネラが売って無いのだけれど
最新号は発売してるのかな?
>>320 アマゾンでは売ってたよ
さっき見たら在庫15冊だった
自分はいつもセブンネットで買って店頭受け取りだけどね
>>321 ありがとう
予約していた書店で入荷予定無いと言われたので
売ってるのか心配してた
内蒙古産だなこれは、すげーな
すごいけど280円なら買いたいww
運賃の方が高そうだけど。
カメラのレンズ作るのに必要だったんかな?
それなりのサイズが求められるだろうし
>>324 てことは八面体でも今から買い占めたら…
(@ ̄ρ ̄@)
今でもカールツァイスキャノンとかの高級レンズには使われている
人工結晶だけど。
>>322 トパーズ特集だよね。いつもの書店には並んでいたので
昨日買ってきたよ。ま、内容はいつもの通りだけど。
惰性で買ってるな。
ミネラ予算ないんだろうなあ
紙面のデザインが素人感漂っている…
もう売れてしまったが、昨日Nに出ていたイランの蛍石は良かったな
イランというだけでもレアなのにあんな青の蛍石が出るとは
池袋であれば良いのに
ミネラってどんな雑誌?
写真集みたいな感じ?
ディアゴスティーニの鉱物シリーズを買っていて
途中でやめたのは俺の黒歴史だな
逆に最後まで集めた人いるのかな?
モノによっては途中で打ち切りとかあるらしいよ。
ディアゴは今まで打ち切ったことはないよ。他社の類似雑誌では
いくつかあるけど。
勘違いか。失礼!
>>335 あれは新産らしいので期待してよいかと。
自分はNとは別の店で購入した。
>>341 新産なのか!それは喜ばしいな
近年不作の蛍石だからこういうの出てくるとテンション上がるなー
探してみるよありがとう
新産じゃないよ。ずいぶん前からdatには載ってたよ。
そうなのか!
だまされた〜
ただ今のところ希少だよね
まだ国内への流通が少ないから仕方ない
Nの買おうか迷ったけどもう少し形に拘りたいと思って今回は見送った
むしろビンガムと大して変わらん雰囲気な癖に、4〜5倍の価格設定なので、イラネと思った。
実物見た事無いからなんとも言えないけど
ビンガム産よりもイラン産の方が発色の感じが好みだな
鉱物でも産地偽装ってあるのかな
水晶や蛍石は産地によって見た目に特徴あるからぱっと見てだいたいどこかわかるけど
偽装ってよりも仕入れの時点で訳が分からなくなってるのはあるって話は聞いた。ヒマラヤのどこ地方とかが曖昧だったり。
それより天然か加工物かを偽ってるのが多いみたいね。鉱物集めてる人にはすぐ分かってもビーズとかルースにしちゃうと分かりにくいし、そっちばっかり集めてる人はコロッとやられちゃったりするみたい。
と憤慨してるサイトをよく見かける
なるほど
確かに加工品は見分けるの難しいな
特にインクルージョン無しの水晶のルースとか
ラベル無くなったら専門家でも判断できなさそう
ペルー産のピンクの蛍石をフランス産として売っている店がある。
値段もペルー産の値段だからいいけど。
いや、よくないだろ、それw
ゲレロ産で売ってる某店のアメジストは
グアナファト産のものにしか見えない…
池袋まであと5日半!
安いものは全て人の手によるもの
→だから500円のクラスター水晶も偽物に違いない
なんて思ってた頃が懐かしいw
>>351 そりゃあるよ。中国産の水晶を国産の有名産地で売るとか…
山梨のおみやげ物屋さんで、海外産の混ぜてたな。地元産と書いてあったが
某温泉地の売店で瓶詰めのナゲットの色付きガラスが売ってて、イタズラ心で「これはこの辺の河原で取れたんですか?」と聞いてみた。「多分そうです」との答えには参っちゃったなぁ。
阿寒湖のみやげ物屋でアメジスト売ってて地元産っつうの期待して聞いたら
「ブラジルとウルグアイです!」・・・ガックリw
黄銅鉱とメノウと硫黄は、ここで取れた石って言ってたが、染めメノウだった。
やっぱウソツキだ。
ということは、我が家にある20年くらい前に城崎で買った瑪瑙も安心出来ないわけか
>>360 お土産物屋さんにしてはレベル高い!と割り切ろう。
観光地の土産物屋ならありそうな話だけど、鉱物として売ってる専門店なら露骨にそれやるのはちょっと考えにくいよね。
ミスならまだしも、ネットで晒されたらたまったもんじゃないし。
古い土産なら
じいちゃんがお土産で買った
佐渡島の豆水晶と金鉱石?がコンクリに付いたのならある
>>363 ミネショでも、中の人が微妙だと、産地が微妙な物売ってたりしますよ。
怪しいよな〜微妙だよな〜と思いながらみてる。
母岩がコンクリ…
う〜ん、なんといコレジャナイ感…
活け花の石版って感じだな
活け石
>>367 うわ! 懐かしい!
昭和53年頃に、富士五湖土産としてドライブインで買ってもらったよ。
中指大、人差し指大、小指大の3本の水晶が刺さってて、当時2千円ぐらい。
当時の記憶を思い起こしてみると、乙女鉱山水晶だったんじゃないかな。
最後に見た記憶は、昭和58年ぐらいに富山の寂れた土産店。多分、在庫w
ここ30年は見てないなあ…
懐かしい思い出を呼び起こしてくれてありがとう
>>367
今までトリミングしたりルーペ越しにしたりで
頑張ってきたのだが限界が見えた。
やっぱり接写に強いカメラがほすいい・・・。
>371
自分も接写に強いコンデジ探してる
5pで十分だと思ってたけど、小さな結晶やインクル写すには
力不足だ
通販カタログに載ってたやっすいデジタル顕微鏡も気になって
るけど、解像度とかどうなのかなあ
古ーいデジイチもらったけど、マクロレンズ買うよりコンデジの
方が安いのな
宝の持ち腐れ…orz
>>370 コンクリ台の水晶は乙女鉱山が土産用に盛んに作って小遣い稼ぎにしたらしい。
俺も甲府土産で買った記憶があるからどこかに転がっているだろう。木のテーブルに山盛りの水晶、どれでも50円から100円でルチル入りとか探して遊んだよ。
いまじゃかえって貴重かも?(^ ^)
>>367は光GENJIの闇ブロマイドみたいな感じだねw手を出していいのか悪いのか…
工芸的な価値云々書いてあるけど
全くそういった美しさを感じないんだが
B級っぽい所がそそるな
昔の山梨県土産といえば、
瑪瑙、虎目石、ガーネット、カルセドニー、オニキスなど
色とりどりのポリッシュを絵画のように額装したものもあったね。
実家に10号の「鳳凰」があって、昭和50年当時、いいお値段だったらしい。
>>256 流しのお湯で綺麗に剥がれた!
助かったよありがとう
でもモノによっては丸洗いなんて無理だし
やっぱり勘弁して欲しいな
おいおいスイス人大丈夫か?
ショーで仲良くなった海外宝石業者の名刺貰うのが最近楽しい
たまにメールで石の問い合わせすると次会う時持ってくよ!とか返事来ると嬉しい
コンデジなら、RICOHのコンデジはやたらと寄れる奴が多い。虫撮りで使ってる人も多いと訊く。中古ならいいかもしれない。
GXR110(CX3相当)で人造のミクロンサイズのダイヤ撮った事あるけど割と写ってた。
ただJPEGの発色が淡白なので、あとで色付けた方が良い。
>374,382
情報ありがとう
LUMIX、レンズが良いと聞いたことあるんで気になるなあ
RICOHもやたら寄れるというのが魅力的
近所で家電量販店が新装開店したんで見てくる
撮影ボックス、照明機材ないんだったら、ペンタックスWGシリーズいいよ。
レンズ周りにLEDが並んでるから、室内で、何も考えずに順光撮影できるw
>>383 俺が0bbsにうpってるのはリコーのCX5。フジとキャノンとソニーの最近のコンデジとかα持ってるけど
リコーのが一番。っけど、望遠は甘いし色滲むし、マクロ専用だなあ。
暇見てサンプルうpるわ。CXは4以降ならマクロあんま変わらんから数千円の中古ゲットお勧めw
>>379 お役に立てて光栄だが、もう一つ言っておくとドライヤーでも剥がれる。
青系で小綺麗な蛍石は瞬殺だな
>>386 エヌ○の石は形が無骨すぎてなー、とか負け惜しみを言ってみるw
買う方も買われる方も瞬殺だねぇ
すごい。プロみたい。下のは何倍率?
>>390 ありがとうw
倍率は両方2.5倍で、そのまま撮っただけで、近いか遠いかの差。
中古安いからオススメしとくw
そういうもんなのか。
うちはCanonでレンズは普通のと望遠しかないから接写のも欲しいんだよね。
サンストーンの原石が砂っぽいので歯ブラシでゴシゴシしたところ、1mmくらいの穴を発見。何か詰まってるようだったので針で突っついてみたら、雲母みたいな黄色い半透明の幕が出てきた。やっぱりこれは雲母?
ちなみにゴシゴシしたらかなりキラキラするようになったので何か嬉しいw
中国産の八面体蛍石詰め合わせを購入したら油まみれだった。
中性洗剤で洗っては乾かしを4〜5回繰り返すとやっと油っぽくなくなった。
袋詰めは要注意だよね
すまん、掲示板に書いてあった
ミネショまで一週間切ったな
最終日に行く予定
誕生日なので自分プレゼントと称したちょっと良いモノが買えたらいいな
>>372 一眼レフもってるならクロースズアップレンズでもいいじゃない
安いし
イーベイで競り負けた直後にセカンドオファーがくるのって、
どう考えても釣り上げ行為だよな・・・。
応じるべからず
>>399 あと4日
自分は行けないけどなぜかワクワクする
買ったらupよろしく!
>>400 一眼レフは重いんで、三脚着けないとまともにマクロがとれない
コンデジは楽だよセッティングとか無しですぐとれる。
>>405 基本的に同意だけどコンデジでもちゃんと撮りたいなら三脚使った方が良いと思う
明るさが十分なら三脚無しでもブレないけどなあ
>>389 蜜豆の寒天みたいにみえる石はなに?
すごく綺麗でほしくなった
蛍石の蛍光撮影が三脚なしで、コンデジで手ぶれなしでできるんだわ
そこが良い。上の方の画像はそれ
>>409 重晶石と石黄 石黄はオーピメントつって
ヒ素化合物 食べたければどうぞ
キレイな鉱物って食欲そそるよな。いい匂いのするクリアピンクの消しゴム齧ったことあるから気持ちはよく分かるwでも死ぬからやめておこう。
…まで書いて子供の手の届くところに鉱物置いとくのって危険かも、と思った。
小さい子がいるお宅ではその辺どうしてる?
危なすぎて一般には流通しない鉱物標本ってあるんだろうか
標本かどうかは分からないけど、元素縛りで集めてる人にとってはプルトニウムのルースとか魅力的に感じるんじゃない?
天然プルトニウムは口にいれてシャブッてもただちに影響ないよ
天然のプルトニウム…
節子、それドロップやない!天然プルトニウムやろ!
アカン
上の画像って
>>389?たしかに手ブレしないで撮れてて良いね。
でもどうせならもうちょっと絞って被写界深度稼いだ写真の方が標本のディテールが伝わると思ったんだけど。
それにしても、蛍石の蛍光撮影が三脚無しで出来るってマジ!?
少なくとも
>>389は蛍光してるようには見えないから別の写真なのかな。
いや、原石でも別にいいけど
誰が研磨するんだよww
というか子々孫々まで呪いかけるようなもの欲しがるのはイカレてるw
ビーズにして腕に巻こうぜ
ペンダントにして谷間に挟んでたら乳癌になりそう
そういえば昔ウランか何かの放射性物質を外国から持ち込もうとした人がいてニュースになってたけど、あれって何だったんだろうね?
当時は確か取り締まる法律がないとかで釈放されてたような記憶があるけど。
プルトニウムもウランも基本的に放射能がなかったとしても
重金属として猛毒だよ。
そこでウランガラスですよ!
…って、鉱物じゃないかw
人形峠がウラン採掘をやめたのはウランの鉱毒が周囲をひどく汚染したせいで
採算が取れなかったためだと教科書に書いて有ったのは真っ赤な嘘なんだな
ひかりものですな
ウランガラスは、身につける分には平気と書いてあるけど
ウランガラスの食器で飲み食いはしない方が良いそうだ
ちなみに鉛ガラスも食器やブランデーボトルに使用するのは
禁止された、(以前はやってた)
失礼調べ直したが、鉛ガラス食器にかんしては禁止じゃなくて規制だな
ウランガラス画像ググったらすごい綺麗だね
食器として使うのはやめとけ、ってことは割れて体内に入ると危ないってことなのかな?
そもそもガラスって割れたら危険だと思うんだけど…
ジルコンってずっと身につけてたら危ないのかな?
何で???
>>435 ガラスの鉛も溶け出すらしいからウランも溶け出さないとは限らないよ
合成ルチルとかヤグとかドラゴンズブレスとかの人工物も好きなんだがウランガラスは色々あって羨ましい限りだ
ヤグは無理だろうがドラゴンズブレスの食器とか欲しい
ギヤマンみたいにカットした合成ルチルのロウソク立てとか絶対綺麗だと思う
パイナップルくらいでっかいのを50年くらいネックレスで下げてたら胸毛くらいは生えるかもね
>>437 ジルコンにはウランとか微量に含まれることが多いからでは?
案ずるに足らずだとは思うけど。
>>411 教えてくれてありがとう
すごく綺麗で憧れるけど、ヒ素かぁ
うちには子も猫もいるから諦めるしかないかorz
池袋で寒天っぽい石を探してみます
>>441 方解石とかどうかな?
タブレットの小さいのでたまに寒天ぽい透明な色形のあるよ
池袋行った事は無いが横浜では数百円で見た
猫が引っ掻いても安いし炭酸カルシウムだから舐めてもそこまでやばくはなさそう
>>444 ミントゼリーみたい。
おいしそう。食べたい。
食いたい食いたいってお前はいっつもそればっかりなのな
食べたいというか猛烈に舐めたくなるときはあるな
俺もそうだから心配すんな
みんなで食おうぜ
きも
>>444 クリーダイトに蛍石が付いてるタイプは時々見るけど、
こういう綺麗なのがあるかどうかは微妙
あと三日
あと三日待てば・・・
>>450 もっと安いものなの?
1万円くらいなら・・・と考えてるんだが。
>>453 見る年はいっぱい見るんだけどもなぁ。ネットでみてもあんまりレベル高い標本ないみたいね、この産地。
455 :
389:2013/12/03(火) 17:05:52.73 ID:???
>>409 何故か重晶石って石黄共生以外で寒天みたいな直方体風になるの見たこと無い。
でも石黄は3価砒素で、酸素との化合物よりはマシだけど1gでも数百人の中毒量らしい。
飛沫でも喉痛くなるからオススメしないなあw
>>419 夜間室内の蛍光灯のみで手撮り。だからライト使って絞るなりテレに振ればもっと良いの撮れると思う。
兎に角、素人素鳥でもCXはそこそこ使えると思う。
丸みがあってできるだけ欠けのないクリーダイトに
綺麗な蛍石が良い感じのバランスで付いてるサムネイルサイズの標本が理想なんだけど
いまだ見つからないわ
>>457 いいなあ〜。綺麗でクリアだ。
ちなみに結晶部分の大きさはどれぐらい?
石も欲しいけどカメラも欲しい・・・。
鉱物屋さんの中の人はこのスレって見てるもんなのかな?ちょっと気になった。
今の時期そんなに暇じゃないだろ
>>442 方解石もいろんな形があって悩みがいがありそうだね
お安い&安全なのはすごくありがたいw
>>455 綺麗な直方体が一番の魅力だと思ったのに危険物としかそうならないなんてorz
うぷしてくれた画像を保存して愛でるだけにするよ
みんないいカメラ持ってるんだね
うちにもイイカメラはあるけど釣り合う石がないw
鉱物撮るためだけにコンデジ買ったからな、自分は。
他にはほとんど使ってない。
あと2日!
>>462 鉱物じゃないけど食品サンプルの蜜豆寒天でも
飾るといいかもしれない
ハックマナイトの小さいのを買った。
うちに帰ってから子供と一緒にwktkしながら紫外線当てたら、
あまりの蛍光っぷりに二人して「オホッ!?」とか変な声が出たw
468 :
389:2013/12/04(水) 13:57:13.09 ID:???
>>468 手持ち撮影でこれだったらOKじゃね。
綺麗だな〜うっとりするわ
蛍光してる蛍石って質感がまるで変わるから面白いよね。
>>466 www
でも売ってたら欲しくなりそうw
池袋、ロッカーとかあるかな?
コートとか邪魔だから預けられるなら預けたい
前に荷物になるのが嫌で着たまま回っていたらのぼせて倒れかけた
会場外にコインロッカーあるよ
壊れ物満載の会場だから
手に持ったりかけたりするの気になるよね
小物の乗った小皿ブチまけたら…と思うと自ずと服装持ち物は決まってくるよね
>>472 ありがとう、ロッカー利用します
ほんと、小さいものや繊細な物が多いから粗忽者な自分はいつもビビってしまうorz
ロッカーは早めに入れてないと入れる場所無くなるぞ
池袋の駅にはいっぱいあるけど薄着して歩くことになるからダメか
帰りは懐も寒く(ry
明日はプレオープンなんだっけ?
堀さんの過去のブログ読んでたら、
昔は母岩は切断せずに破断するという暗黙のルールがあった(要約)
みたいなことが書いてあったんだけど、切断と破断ってどう違うの?
切断=金鋸みたいなのでガーッと切る
破断=鑿とかでガンガン叩いて割る
ってことだろうけど、痕跡が人工的だから切断は劣るってことなんだろうか?
>>478 名前忘れちゃったけど、太い鋼鉄のパイルで油圧をじっくり欠けて
鉱物を破断する機械がある 衝撃を与えないようにね
どういう理由かは知らないけど
スパッと切断された標本よりも
割ってあるやつの方がナチュラルな雰囲気がして好きだ
人の手を加える事には変わりないけどね
母岩がでかすぎる標本とか自分でトリミングしたいけど怖い
コインロッカー埋まってても
違うフロアに行けばたくさんあるから大丈夫
会場はコート着てたら暑い?
>>479 >>480 消防団で高水圧の水の噴射で鉄扉切断するの見たことあるけどあれなら「綺麗に」切れるね。
ピッカピカのルースより割って切り出した母岩付きの方に美を感じるのと同じ理屈だと思うけど、何でそう思うんだろうね?我ながら不思議。
多分言葉にするとヤボヤボだと思うのでやめとくけどw
>>482 人多くて照明ギラギラだからね
今の時期明るい店舗では暑く感じるところもあるし
>>482 毎年コート脱いでいても汗かく
マジで汗拭きシートと扇子持って行ってる
電車の中はあったかいし、池袋着いても五分歩いてあとは地下道だし
そんな暖かい格好で行く必要はないんだよね。
何でもいいからルチル系の原石欲しいなぁ…
ルースやビーズは腐るほど売ってるのに
原石あんまり見ないよね
持ってる人いたらうpして欲しいなチラッチラッ
あと一日!
明日は地震のため中止です
>>485 これは破断の機械なのかな?
動画見られないから出来栄えがよく分からないけど、
謳い文句よむ感じでは廃鉱山巡りしてる人が自前で持っててもおかしくなさそうだね
「空き缶のプレスも出来る」は余計w
地震といえば2011年の東日本でのイベントは中止になったりしたの?
小奇麗にしていきたいけど
1時間以上並ぶ予定だし朝の寒さと会場の暑さと汗と
混雑に、小回りの効く恰好と考えたら
自然とイケテナイ感じになる。
コミケに並ぶオタたちのファッションを参考にするとイイかもね^^;
コミケの心得のコピペがあったなそういえばw
壊れやすい標本なのにビニール袋んしかいれてくれないことがほとんだから、小箱をいくつかもってけばそれでよし。
リュックに粉々にした発泡スチロールごっそり入れて買ったものを入れていけばぶつかっても大丈夫かな?
そういえば店番の姉ちゃんが、買った標本をぎちぎちに緩衝材に包んで
箱にギュウギュウ詰めるのには参った。
後で自分でやりますから!蓋閉まらなくてもいいですから!
>>490 去年小さいのあったじゃん
>>492 横浜は3月だったから中止になってた記憶ある
その他は開催
あー、横浜中止になってたね
あと6月の新宿の初日だったかな?
でっかい水晶のクラスターがカタカタ揺れたりして
海外業者が青くなるくらいのちょい強めの地震が丁度来たことがあった
通路は狭いし、あの人ゴミだし、周り中ガラスのショーケースだらけだし
ここで阪神みたいな揺れに襲われたら相当ヤバいな、と思ったよ
で、最終日にもう一回行ったら、ガラスケースが減ってた
減らす方向の指示が主催者側から出たのか
業者が自主的に撤収したのかは知らんけど
万が一に備えて、配慮したんだろうね
一応、無策ではないようで、ちょっとホッとした
とにかく、もしもの時は、パニクらないのが一番大事だな
>>491 破断機だね、鉱物屋とかは塊でかってこういうので
細かくしたりする。
たがねとハンマーだと衝撃で余計なところまで欠けてしまうんでNGらしい
鉱山巡りしている人ももってるんじゃないか。
外人さんが青くなるくらいの地震って大きいのか小さいのか全然分からんw
喫茶店で遭遇した外人さんは震度2くらいでオロオロしてたからなあ
照明スタンドとかガラスケースは要注意だね
>>498 あるあるw
プチプチでグルグル巻きにしてくれるのはいいんだけどセロテープ剥がしてるうちに束沸石が…てことがあった。ハサミで切ればよかったんだけど加減ってものがあるだろと言いたい。
2011年ミネラルフェアの特別展示は次の年に延期されたね
>>488 ススキ(トルマリン)、草(クローライト)などの針状入りなら
ヒマラヤ水晶が得意な店がいいよ。池袋にも出るんじゃないかな。
ルチル(金紅石)の原石だったら、
パワスト系・鉱物標本系よりも、昔ながらの銘石店によくある。
ただ、ほとんどポリッシュしてあるんだけど、
ポリッシュしてあるから綺麗に針を鑑賞できるというジレンマw
ほとんどの銘石店は大ベテランのおっさんがやってるから、
押しが強くてゆっくり見られないのが困るんだよなあw
507 :
506:2013/12/05(木) 13:20:48.73 ID:???
追加…
銘石店のルチル原石はでかい。子供の頭ぐらいあるw
だから、値段も高い。20万円とか30万円超え当たり前。
でも、本気で買うつもりなら、けっこう値引きしてくれるから、
頑張って交渉するといいよw
横浜のショーにいつも来てる銘石店に
立派なルチル原石(ポリッシュ)あったから、
12月のショー見てみたら?
ミネショじゃないがオーケン石買った時に
なんたらタック?あの油粘土みたいなやつで容器に固定されてたことがあったな……
そうそう手に持ったりする気はなかったが、もちろん持ち上げたらアウト
買う前に確認しなった自分が悪いのだろうが、もうちょっと扱いってあるだろと思った
今朝、田舎の変なおみやげ屋さんで1万円と8千円の蛍石を買おうかどうしようか?
明日から池袋だし…、と悩んでいるどーしよーも無い夢を見た
何故か片方は母岩が立像の仏様で
片方はブルーのトルマリンが山形の蛍石の天辺に生えていたwww
最近、ここで蛍石ネタが多かったからとしか思えん
トルマリンと蛍石がコラボした標本がほしいニャ
>>500 ありがとう!
あと丸玉も多いよねルチル系って
こんな大きな丸玉ができるって事は結晶はどんなに大きかっただろうと考えると…
>>513 これはセレナイト(透石膏)で水晶ではない
クリスタルって書いてあるけどね 結晶って意味でつかっている
やっぱり!サイズ考えても何かおかしいと思ったんだ。
明日の今頃はみんなの戦利品を拝めるんだろうか
行けないのでレポート頼むよ
有給とって池袋行ってくる
持ち物は
・マスク
・スマホの携帯充電器(列び中の暇つぶし)
・A4のパンフが入るバッグ
・買った石が破損しない為の容器
あと何かあるかな
ルーペ
飲み物
タオル
>>517 ルチルの端っこってどうなってるの?もともと貫通してたのを削ってポイントにしてるの?
下の端っこはルチルが外まで来てるよ
だから水晶の面のルチルが来てるとこはポチっと欠けてるというか傷っけになってる。
ようは玉とかに磨いたやつと同じ状態とでもいうか?
>>514 セレナイトミネラルショーで購入し
帰って開けてみたら
見事に砕けまくりだった嫌な思い出
高いのを値切ったのが間違いなのかな・・・
うーん…説明してもらったけど店頭で実物見た方が早いかもw
固まった水晶の中でルチルが伸びるんじゃなくて、元からルチルが枝を張ってるところに水晶が結晶するのかな?
どっちにしろ◯◯入り水晶ってつくづく不思議だよねー。
>>522 それって値切られまくった腹いせに梱包時に砕いた、ってこと?さすがにそれはない、と願いたい…
>>519>>523 ルーペとペンライト忘れてたわ
一応ブラックライト付きの奴を持って行こう。
サンクス
ハカリと嘘発見器
>>526 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Nice Joke!
…
明日行くのにやめてけれ…
去年の池袋は宝石質のバラ輝石がほとんど無かったから、今年こそは良いの欲しい
明日の有給も前売り引換券も確保した
サファイア単結晶と母岩付きトパーズと蛍石入り水晶買えればいいなぁ
今日は5日だこら冬のボーナス抱えて行く人もいるんだろうな。うちの会社は春と秋。何じゃそのタイミングは。
>>531 前売り引換券って持ってれば、券売窓口に列ばなくても良いの?
ルーペで見るときって店員さんに声かけるべき?
見るだけなら勝手にしていいのかな?
特に外国人の店主だときょどってしまいそうで心配
「ルーペで見させてください」って先に声かければ会話のきっかけにもなるし別に問題ないんじゃない?
外人さんには「Can I use るーぺ?」でok
「どーぞどーぞ」って言われるよw
うわあ、ヤバイ…
目が悪いからメガネと同じ感覚で何も言わずにルーペ使ってたよ…
一言声をかけた方がマナー的には良かったのか
そして色々準備して、忘れるなよ!
軍資金とチケット!
(↑海外旅行に行くのにパスポート忘れたことある俺)
どうなんだろうね?新参者だからルーペで見て買うのが常識の世界なのか分からんのだけど、先に声かけて問題起きるとは思えないし、ダメ!(じっくり見られちゃ困る)ってところは見なくていいんじゃないかと思った。
魚買う時だって品定めするし、超マイクロの世界なんだから普通はダメとは言われない、と勝手に思ってるけどね。
手に取ってOKな店は普通にルーペで見てたわ
ああ〜どうしよう。一番目に突入する店がまだ決まらない。
待ち時間にじっくり悩むことにするか〜。
コミュ障気味だけど頑張って許可もらったりしようと思う
あああ、緊張と期待で眠れなさそうだー
>>533 引換券だから並ぶんじゃないのかな…?
よくわかってなくて何時にいけばいいのかもわかってないんだ…
>>541 あんまり知らないから悩みようもないな…
英語ダメダメだけどせっかくだし海外の業者さん狙いで行ってみたいな
今回、初めて初日の朝から参戦できるよ!
武者震いで眠れない!
もう寝るよー。おやすみー。
>>538 まさか、まとめサイトに出てた
空港でコピーじゃ駄目ですか!?って彼女の前で交渉したあげく
置いて行かれてふられた人じゃあるまいな?
で、気になるからkwskするけど旅行は行けたの?
入口にスタッフ居るので聞けば良い
ミネラルショーは入り口でパスポートいるからな
今日から行く人も行かない人もwktkですな
早い人はもう並んでるのかな?
前売りはチケット販売列に並ばなくていいみたい
入場列がちょうど100人になったよ
初日組の健闘を祈ってるぞー!
前売りは専用列があるな
50円引きだし、コンビニで予め買っておくのもありだな
自分はショーに行けないけど、それでもワクワクしてくる
いい収穫があるといいね。皆さんのup楽しみにして待ってます
ドシロウトなので昼過ぎに参戦します
宝石屋さんにチケットもろたので
ガイドブック配布キタ
うp
忙しいところありがとう。入場料取るだけあってちゃんとしてるね。楽しんでおくれ。
どうしよう、仕事サボって行ってしまおうかな
状況はどうなっている?
11時前到着。前売りを持っていれば並ばずに入場できた。前売り券のおかげか当日券購入の並びも大したことない。
あの長蛇の列に並ばずに済むだけで入場前の疲労度が違う
中はそこそこ混雑しているよ
>>518はちゃんとサイフを忘れずに持ってたかな・・・
週末に行く予定。
もし今回も悪徳業者がでてるようなら、事前に分かると有難い。
池袋ショー熱気ヤバイ
**********
以下夕方までウラヤマシスタイム
**********
帰ってきた。会場の熱気ヤバイ。
前売り券持参で、開場到着8時40分ごろ。目当てのカレンダーゲット。
10分前に早めに開場したのかな?
自分の好きな店だけ行ったのでゴメン、周囲の状況をレポするほどでもない。
その中でも煙水晶とグインデルのやつを良く見たような気がする。
会場にいたのは50分ぐらい。
朝6時から立ちっぱなしなので、そこで集中力切れたのと、
あと2日間は行くから予算温存のため。中はとにかく暑いから気をつけろ!
3諭吉があっという間に消えていった。
おかしい…財布とATMから現金が消えていく…
予算内におさまってしまった
買いたいだけ買えたので満足感が半端じゃないw
満足した人も明日からのご飯が心配な人も頑張ってうpしてちょうだい。世の中には仕事抜けられなくて鬱々と2ch覗いてるおっさんもいるのです。
もしかしてチケットって1日行っても4日行っても800円?
うーん、なんか全体的に割高感があった希ガス
諭吉5枚くらいの予算だが・・・たりないか・・・
欲しい石は一通り買ってあっても、行けば一目惚れの石が見つかる…
この趣味に終わりはないな
帰りはロマンスカーにしよう
定時で終わった…こ…これから逝ってくる…
滞在1時間だから知り合いに挨拶だけになるだろうけど
このまま家に帰りたくないんだ…
大収穫だた
画像うpして戦利品自慢をしてもいいのよ(チラッ
明日はラミエルあるかな・・・
>>581 イングランド産って強発光なイメージだけどそれは光るのかな
>>583 手元にブラックライトないから確認できないけど
売ってた外人のねーちゃんがカラーチェンジ!!がどうとか言ってたから蛍光するんだと思われ
何だか全般的に高めだった
目新しいものがないのが残念だなぁ
毎回言ってるじゃんそれ
青い蛍石のきれいなのありましたか?>池袋組
588 :
名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 18:34:12.08 ID:GZlZhyhD
そりゃあもう数え切れないほど
人気だから供給量も多い
いいやつは当然たかいけど
青いのそんなにあった?
目が節穴なだけか…?
青い蛍石はあんまり見かけなかったな
中国の広東省の透明度の高い薄緑色のが
今回沢山あった印象
あとは国産鉱物とルースの店が増えた感じ
先着カレンダー素敵だ。愛情と気合を感じる。
これ、池袋ショーのある12月に向かって行くから、
うちでは毎年のカウントダウン的意味合い。
ヒルトンマインのチョー綺麗なやつ、あったね。
で、でも7万とか・・・(;-ω-)ノなめるように見てきました。
>>587 オートロワール産のものが6000円ぐらいから置いてあったよ
英会話できると少しか得ある?
初めて行くんだけど
ショーでピンク色のアクアマリン買ったんだけどこういうのってあるものなんですかね?
産地はgilgit, pakistanで水晶と雲母と共生してる
モルガナイトというには細長くて色以外は完全にアクアマリンなんだけど
ちなみに値段は安い
>>594 産地の特長とか、値段交渉とか出来るんじゃない?
自分はしゃべれないからわかんないけど。
周りの日本人から羨望のまなざしで見られることは間違いない。
青は少なかったよ。中国系で少しみた。
イリノイもあったけど6万とか高かったね。
3Fに小さいけど2万の薄青イリノイがあったよ。
閉展間際になるとやっぱり蛍の光が流れるの?
って外人さんには通じないかw
今日行ったみんなは帰宅途中かせっせと写真撮ってるかどっちかなんだろうな?
まさかうpせずにお楽しみ独り占め、なんてことは考えてないよね?ね?
>>593 黒い箱に入ってたフランス産のやつ?
なんか大量にあったよな
ドイツの青蛍石もあったよな
>>598 どれだけコンプレックスなんだ?
英語が出来れば交渉しやすいし、得なのは間違いない。
ただ会場には英語の出来る日本人客なんてゴロゴロいるから、羨望の眼差しなんてことはない。
割高なのは円安傾向だし仕方ないよね…
ニューメキシコ産の八面体蛍石も入口近くの外人さんのお店の隅っこにありましたよ
私なんてワンサウザントすら1000円札出されるまで理解できなかったけど
ジェスチャーで値引きしてもらった
行ってきたぜー!
狙いの石の10種類の内、2種類しか見つけられなかったが、他の石を多数で余裕の予算オーバーだぜ!
最終日も仕事サボって行くぜ!
>>611 高玉か良いな
昔はズリに鉱石沢山あったな
>>611 思えば金ってインゴットはもちろん鉱石でも実物って見たことないな。
針とかでほじくり出してみたくなったりしない?
自分ならやっちゃいそうで怖い…
>>613 二枚目が真っ黒に見えるけどこれが母岩ってことなのかな?
一枚目の虹はちゃんと見えるよ。
玄人さんにはなかなか評価されないであろうキラキラした石って鉱物集めの原点だよね。
>>614 自分は金か黄鉄鉱か分からないときは水付けて針でつつく。それで傷が付いたときの感動と後悔の混ざる不思議な気持ちもまた一興。
>>615 おっしゃる通り
一枚目は黒バックでレインボーを強調して
二枚目は白バックで母石の存在と水晶内の形状を撮ったつもり
>>613 うらやましいな
そういうオンリーワンとの出会いって、なかなかできるもんじゃないよ
>>616 なるほど傷が付いたら本物ってことか。凹むけど嬉しいねそりゃw
>>617 寡聞にして黒の母岩の水晶って見たことないんだけど成分ってどんなの?
明日は一周回ったらジオード体験いってみるかなぁ
去年一番大きいサイズの割ったけど中々良かった
極小のピンクフローライト多くね?
ニューヨーク産が全然見つからん、あ、25万のは無理ですはい
業者さんから招待券頂いて行ったんだけど、
特に欲しい石が無くても御礼買いするから
かえって高くつくんだね
失礼だけど来年はお断りしようかなあ…
と書き込もうとしたらプロバイダ規制くらってたorz
なぜ今なんだよー(´;ω;`)
>>618 だよね
スゲー気に入ってる
石は一期一会だね
>>620 母石の表面はそこらへんに落ちてるようなグレーっぽい石だけど、内側は雲母みたいに黒くてテカテカしてる鉱物がゴツゴツと貼りついてる感じ
>>623 招待券もらえるってことはお得意さん認定されたってこと、とは違うの?ヘタレな自分にはそれをお断りする度胸はないな〜
>>622 3階の原石ばかりの店で1万くらいのやつ見たよ
>>622 地球っぽい名前の所が出してたけど、ほぼ売れたみたい
目当ての高玉自然金は手に入ったが余りゆっくり見られなかったなあ…明日はゆっくり漁ろう。
俺も綺麗に撮りたい
マクロに強いカメラ欲しいお
そういや母石付き八面体黄鉄鉱で500円くらいの探したけど、さすがに無かった…
>三村玉2個150円
き、きんt
>>628 !!!品揃えといい価格帯といいアメジストの色合いといい素晴らしい!あなたとはうまい酒が飲めそうだw
パイライトかなりデカイよね。値切ってあのお値段?いいなー行きたいなー!
>>628 水晶のクラスター、バランスよくていいねぇ
水晶イイよね。太さも透明さもいい感じ。
みなさまレスありがたう
八面体黄鉄鉱結構見かけましたが、母岩つきは確かにあまりなかったかも
カメラは昔買ったGRD2なのでどこまで寄れるかなと思いましたが、結構寄れました
三村玉はビビビビって鳴って楽しいですが、磁力が強力なので置き場所に気を使います。
磁気カードとか一発でアウトになりそうですし
なんか初心者セットみたいな感じですが、アメジストは500円バケツにゴロゴロ入ってた中で
形のいいのを選びました。
パイライトは大きい方のが2cm弱ですね。母岩に一個付きで1000〜1500円が相場な感じでしたが、
ど暇そうなロシア人の店でたまたま二個ついてたのがあったので買ってしまいました。
水晶クラスターは50%オフやってる店があったんで、一番形の気に入ったのを買ってみましたお
エラーとかふざけんな
失礼。カキコできました。何だったんだ…
>>635 三村玉ってどんなもの?ググってもお笑いの人しか出て来ないw音が鳴る石?
>>601 蛍の光流れてた
初参加のド素人だけど念願のジオードクラックやれてよかった
午後3時から最後までいたけど全部じっくり見切れない
ある程度アタリをつけて行ったほうがよかったのかも?
とにかく量に圧倒されて見るだけで満足してしまい結局何も買わず…
13時ぐらいから18時ぐらいまでいたけど、
アクセや宝飾店飛ばしてなんとかざっと見て回れた感じ
とりあえず目をつけておいて、後で買おうと思ってもどこだっけっていうのがあったので、
ペン持ってってパンフのマップにメモすべきだったと後悔した
基本なのかもしれないけど。
あと、第2会場の隣でホッピー飲みまくるイベントみたいのやっててちょっと惹かれた
写真撮ってみたけど、iPhoneのカメラじゃやっぱりダメだったw
やっすいのばっかりだけど欲しいものだいたい揃ったしかなり満足した
みんないいもの見つけるのうまくてうらやましいw
ひたすら彷徨うしかないですなぁ
資金に余力があったら、琥珀(少なかった気がする)とストロマトライトと
メダカの染色骨格標本も欲しかったなぁ
20マンのピンク買うからお前ら横取りすんなよ?
アズライトいいなぁ
資金使いすぎて飯代節約したい人は
ジュンク堂裏のABCキッチンがおすすめやで!
>>639 ヘマタイトのことかw磁石だからぶつかって跳ねて音がするのね。
>>645 レインボークォーツの虹もイイけど霞具合もイイね。アズライトは何か薄黒いものの中に結晶してるように見えるんだけど何だろう?
写真上げて下さった皆さんありがとう。素敵なお買い物されたようで羨ましい限り。まだupしてない人も遠慮せずよろしくです。
今日も皆さんの戦利品、楽しみにしてますよ。
起きたけど眠いしカレンダーめんどいから昼ぐらいに行くかなぁ
罰当たりな奴…
上京ついでにホリミネラロジーも行こうかな
>まさかの石がまさかのお値段、それにそっけないくらいがらごろと石が入れてある籠の中を探すと、あるじゃん!
>この店だけで複数個買ってしまい(しかも大きめ石)帰りのカバンが重かった!
どこのことだろ?(涙目)
>>655 セール終わったからネットで買っても変わらんぞ
カレンダーもらった
今回は2階第1会場のある店で陥落。
まさかの石がまさかのお値段、それにそっけないくらいがらごろと石が入れてある籠の中を探すと、
あるじゃん! この店だけで複数個買ってしまい(しかも大きめ石)帰りのカバンが重かった!
これか緑の石じゃね?
そのブログ読んだ
店名さらせとは思わないけど
ぼかし過るゲットだぜ自慢もほどほどにして欲しいよねえ…
ところで深緑の魚眼石はがいがーさんの店にしか無いんだろうか?
欲しいけどあの店は高くて躊躇してる
普通に安いなーと思って買っちゃったけど、高かったのか
早ようp
石スレ民の総力をあげてどのこの店か解明して(もちろん多少ぼかしてw)
関西から初めて池袋いった
店はやっぱり大阪や京都に比べて多くて華やかで品揃えの本気度も高いような気がする。
それよりも客の雰囲気が違うのに驚き。
・安物のビーズアクセサリーに群がるおばちゃんとかがいない。
・石オタの若い女性がキモくない。
・店の人と仲良そうに薀蓄たれる邪魔な男性客はちょっと多い。
店名ボカす必要ある?
今のご時世ボカさないと後々面倒になるといやだしね。
感じ悪いな
全然判らないようにぼかすなら、最初から書くなよ
趣味が合う同士結婚しなさい。
ダラダラしてたらこんな時間だよー
18時までやってるらしいけど14時ぐらいから行っても楽しめるかな?
>>671 あってなくても結婚は出来るよw
>>672 いいと思うよ。一番に行かなきゃ!って事もないよ。
楽しむだけなら何時からでも大丈夫
お買い物に目的があるひとはお早めに
近所だけど寝坊したw楽しむだけのひとなんでのんびり行ってくる
鉱物や石にちょっと興味のあるひとが周囲に結構いるんで
布教活動として毎回お土産買ってくるんだけど
ついでに買った工芸品とか方が喜ばれる…なんでじゃー!
まさに阿鼻叫喚だな。ww
買いにいけない奴のひがみ。ごめんちゃい。…>_<…
鉱物買いに来てるのに、ガラス細工の虫とか、ラプトルの爪のレプリカとか磁石玉とか、要らないのに欲しくなるな
動物の死体おもちゃはいらんけどもな
小室さんのところで万代の鉱物が半額だった
ルチル入り水晶買えば良かった
おっちゃんだけど久しぶりね(´・ω・`)
今回は二日目から参加だけど微妙ね(´・ω・`)
戦利品はこんなもんかね(´・ω・`)
・アメリカおばちゃんで中国の超透明な緑蛍石を2万ちょい
・二階の元水晶売りのおばちゃんからドイツの絶産青蛍石とナミビアの高品質緑蛍石を2万ジャスト
>>680 元水晶売りのおばちゃんの店でイギリスの微妙な色の蛍石はなかった?
>>665 それでも関東では池袋と横浜はマナー悪い客多いんだぜ?
主にパワストやルース系のセール品狙いの女だけど
繊細な標本置いてある店に女が突進してきてこかされたりとかよくある
>>681 多分違う店だと思う
スペインピンクのちっさ高いのなら大量にあった
二階のパワスト屋でマンガン鉱と蛍石の共生見つけた(´・ω・`)
池袋はメジャー産地が売れ筋なのか毎年思わぬところから掘り出し物が出るね(´・ω・`)
アルパカ売ってた
馴染みの中東のお店で2,3キロぐらいある20万のグリーンピンクのバイカラーフローライトの塊を10万でどうかって(´・ω・`)
迷った末に断念(´・ω・`)
エケコ人形買ったわ
来て欲しかった店が来てないな……
ネットの公式の出展者一覧にはあったのに
一階角の中国の店でショーケースに飾られてた推定40万クラスの赤みがかったパキスタンピンク蛍石の母岩付き(´・ω・`)
おばちゃんが値引きで5万って言うから速攻レジ通そうとしたんだけど(´・ω・`)
直前でお店のおじちゃんが顔真っ赤にして「ソレ30マン!ダメ!」って超叫んで止めに来てびびった(´・ω・`)
結局5万にはならず買えなかった泣きそう(´;ω;`)
何だその値付け方法はw
5万円以上は「いっぱい」だから・・・
最後に一階の真ん中辺でブラジルのイペリアルトパーズの小指くらいのサイズを1000〜2000円でセールしてる店見つけて買った(´・ω・`)
あとちょっとしかなかった(´・ω・`)
そろそろ足が疲れたから帰るの(´・ω・`)
>>690 元々35万で売ろうとしてたらしいんだけど値札ついて無くておばちゃんが他の石と勘違いして5万て言った(´・ω・`)
おばちゃん糞怒られてた(´・ω・`)
ホリさんセールもそうだったけど今回はインド鉱物が安かったね(´・ω・`)
みんな金持ちすな〜
いつもどのくらい買うものなの?
巨乳BBAのグリーンフローライトが不覚にも欲しいw
イメージで、アメリカの日系人の鉱物屋でうってたブランドバーグのアメジストが、某・売り切れは熊よの店で2.5倍の価格で売ってた
ブランドバーグは二階端の外人が安かったよ(´・ω・`)
もういいのは売れちゃってたけど(´・ω・`)
黒豚を明らかに尾行してる人がいた。
めちゃシコなフローライトはありましたか?
エヌが、イーベイ落札品ばっかり売ってるな。だいた2・3倍か。
>>694 緑の魚眼石イイね。みんな手の平の半分サイズくらい?
黒豚ってなんだ?
>>703 通販業者なんてどこも転売品がほとんどだろ
>>703 そだね。
あとあそこはロシア経由が多いらしいが
>>704 ありがとー
丁度手の平半分サイズくらいの石だけ集めてるから、今回もその大きさ
アルパカ売り物だったのかよ
南アフリカ産サボテン紫水晶を見てた
値段が8Kの割には隣のショボいのが70K?7に変な線入って読めん
何かおかしい・・・
と思いつつ店員の人に聞いた
が途中で店員も間違いと気が付きその場は終了
黒平の黄玉15K
アフガニスタン?のラピス20K
ラピスはグラム売りなのだが何か計りぶつかってたよーな
さっき70Kにまけると言ったのより重かったよーな??
オーストラリアのオパール3.5K
相変わらすレインボーが好きでインドの業者からレインボークリスタル7Kを購入
結局、南アフリカ産サボテン紫水晶が欲しいので購入
70K渡したが20Kに、まけてくれたのかな??
その後、韓国産紫松茸(赤鉄鉱を含む赤金石)が半額で12.5Kで購入
携帯しか無いので、うP不可
>>694 魚眼石いいね!かっこいい形だし色も透明度もいい
葡萄石もまんまるで本物の葡萄みたいだw
蛍石もキラキラだし、つまり全体的にうらやましいw
北朝鮮の合成サファイアはちょっと欲しかった
間違えた計算したらサボテン紫水晶70Kを30Kにまけてくれたみたい
アルパカは乗り物だったはずだが
あんまお金無かったからあんま買えなかった
1000円の蛍光ルビーと2000円のモロッコ産アメジスト
アメジストは紫のがぼわってしてて綺麗だから買った
>>715 モコモコもいい感じだけど組み方にセンスを感じるね。これで1.5kならいい買い物したんじゃないかな?
パキスタン系の店にて
紫のアフガニスタンかパキスタン産と思われる蛍石が何個かあって
一番よさげなやつに値段が書いてなかったので、どこ産?いくら?って
聞いたらちょっと考えて「パキスタン。4000円。」と。
値切って3000円にするというから買うといったら,箱を取り上げたら
下から「アフガニスタン2000円」って書いてあるラベルがでてきた。
はぁ?って聞いたら急いでペンで取り消し線引いて産地と値段を書き換え出した。
もちろん気分悪いし買わなかったが。
720 :
名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 18:01:24.46 ID:TsuetPMr
>>715 これと同じ石結構出回ってたね
安かったから買おうか迷ったけど持ち帰る時折らないか心配で辞めた
中東の商人は適当に値段つけるから
声かけたタイミングで高くなったり安くなったりはよくあること
特に量り売りやってるとこなんかがその傾向にある
でも見逃したとはいえ予め用意してた値札が出てきてそりゃないでしょ、と思うな
単に箱の使い回しか値段間違えて言って収拾つかなくなっただけじゃね?
昔の値札が箱の中から出てくるのはよくある
1回目値段聞いたら12000円って言われてちょっと見て回った後に「10000円にまけてくれない?」って聞いたら
「特別価格で14000円さ!」って言われたことある
結局11000円で買ったけど
よくあるのか…
あんだけ商品転がってて値段訊かれて即答してれば間違えない方がおかしい
まぁ値段間違えについては逆に安くなることもあるけどな
>>724 719によれば産地も曖昧だから結局買わなくて正解
730 :
名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 18:54:45.75 ID:/bjtg5K7
探してたウォーターオパールのガーデン?があったけど
45万…
やっぱ高いね〜
店員Aに値段聞いて一旦離れる
暫くしてから同じ店の店員Bに値段聞く
これで1000円安くなった
ハイテクだね〜
>>683 スペインピンク? なんだそりゃ。本当だったら詳しく教えて欲しい。ぜひ。
スペインピンクは結構出回ってたな
かなりキレイだな
そんなの見たことねーから見てみてー
>>733 2階上がってやや右の方(´・ω・`)
スイスやフランスで良く見る感じのピンクで小指の先ぐらいの破片が1万前後で売ってたはず(´・ω・`)
昨日も行って明日も行こうと思ってるんだけど
品物を補充したりとかってするのかな?
自分が買うのは安い小さいのばっかりなんだけど
初日と同じものしか置いてないとかあるかな
ドイツの青蛍石絶産って書いちゃったけど単に歴史が古いだけで違ったかも(´・ω・`)
黒い森のやつだけどまだ産出してたっけ?(´・ω・`)
あとでうpするわん(´・ω・`)
>>736 産地間違いじゃねーの?
2Fにカナダのグロッシュラーあったけどあれで20万とかありえねー
>>737 普通に補充あるし
追加は後回しにされる程度のもの、
つまり初日より大きさや質が劣るものが追加される場合が多いので
安い小さいのしか買えない場合、二日目以降の方が買える範囲の石が見つかるチャンスが多かったりする時もある
>>739 まぁその可能性はある(´・ω・`)
自分も最初はスイス産かなぁとは思って見てたんだけどね(´・ω・`)
スペインのピンクってもっと紫がかったマゼンダっぽい色だった記憶(´・ω・`)
>>736 かなりピンクっぽい紫ではない?
八面体ではなく六面体ではない?
それなら見た。
あー、やっぱり明日行こう。
みんなのレポ読んでたらたまらないわ。
ウォーターオパールのガーデンっての
間近に拝みたい…
いつもショーから帰ってくるとルースせがんでくる娘にスルメイカの標本買って行ったら大人気なんだが(´・ω・`)
>>744 白母岩のルビーはいいよね。紫外線当てると真っピンクがボワっとなるのも素敵。
アメジストはサイズどのくらい?グロくない程よい濃さがイイねー
>>747 いつか大きいのが欲しいですね
アメジストは親指くらいです
>>743のルビーは多分アフガンかパキスタンだと思う
>>748 親指サイズのアメジストなら自分的には理想的だけどね。
欲しいけど変に拘っちゃって買えずに何年も経ってしまったw
ルビーは同じタイプのもの持ってる。
>>749の言うようにアフガンかパキスタンぽいね。
自分のはアフガンって言われたけど母岩でそこまで特定できるのかはよく分からない。
>>751 中華産の蛍石イイっすね!
次のお給料で買うと決めてるものと多分同じ産地かな?
ゼリーのような質感がたまらん
(= ̄ ρ ̄=)
ドイツの青は希少だなぁ。羨ましい。
>>752 黄沙坪は数千円から買えるメジャーな産地だけど品質が微妙なの多い(´・ω・`)
これは透明感があって形もそれなりだったので今日買った中で一番高かった(´・ω・`)
産地収集してないならヤオガンシャン狙った方が綺麗で安いの買える(´・ω・`)
>>753 二階で何故かぽつんと残ってたんよ(´・ω・`)
年代物で安かったんだけど交渉してジャスト1万まで負けてもらった(´・ω・`)
因みに調べたらまだ極少量採れるらしいので絶滅はしてないみたい(´・ω・`)
>>740 ありがとう!
またひと通りぐるっと見てみる
楽しみになってきた!
1点物でコレクター品出してる店は多分最初から全部並べてるぞ
特定産地を大量に出しているようなところしか期待できない
安いの欲しいなら最終日に遠方から来てる店で値引き交渉するといい
安い小さいのばっかり、といって1点物のコレクター品狙うとは思えないが
もしそうなら初日開幕直後か最終日だな。土日は中途半端
平日はレアな高級標本の争奪戦
土日は学生や家族連れのような安い物買いが増えて
平日に来る様なガチの人減るので売れ残った掘り出し物が見つかりやすいイメージ
最終日はぐだぐだの雰囲気の中セール品を漁る
>>755 やおがんしゃ、ね
_φ(・_・
参考にしてみるありがとう!
>>759 お金無いなりに楽しめたから池袋最終日も行ってみたいけど、13日からは横浜だし年末は誘惑が多すぎ。
いつもの老夫婦のところは新宿の時と比べて良いのが置いてあったな
その店で買おうか迷っていたアメトリンの未研磨&未破砕の原石が、戻ってきた時には売れていて変な声出た
アメトリンはルースしか持ってないから買っておけば良かったよ…
>>763 一番上はモルガナイトって言うやで
退色するから保管は注意した方がいい
>>764 これモルガナイトでいいの?
だとしたらうれしいんだけどこういう細長いのって見たこと無いんだよなあ……
クレヨンかわいいw
>>763 どれもこれもメインはもちろん母岩というか共生というか、素晴らしく美しいね
>>765 アクアマリンと一緒に売られてたなら多分そう
アフガンやパキのモルガナイトはほんのり薄ピンクのが多い
高級品になると濃い桜色のも稀にあるけど凄くお高い
>>763 一枚目、モルガナイトならトルマリンとは別物?
4枚目の深紅が引き込まれる!初めて見たよ。
>>768 マジですか感激です
一応今度堀さんとこにでも持ち込んで聞いてみようかな
こういうの答えてくれるのかな
>>769 実はこれトルマリンと勘違いして買っちゃったんだよね
ちゃんと見れば全然違うのに
あーごめんそれ多分トルマリンだわ
モルガナイトってもっとどろっとしたアイス状になるわ
蛍石渋い色だね
>>770 モルガナイトだと通常もっと不透明な短柱型になる
母岩付きアクアマリンは根本が濁ることがあるし
ピンクは含有物由来と考えるのが妥当じゃないかと
しかしトルマリンの方が素直に納得できるw
写真だと分かりにくいけど端面と条線はどうなってる?
>>772 シェルオパール遊色きれいでいいねぇ
自分も置換系の貝が好き
なんだか不思議な魅力があるよね
そいつらが生きていたはるか昔に思いを馳せてしまう
置換系だとアンモライト最近になってちょっと興味出てきた
オパール化したアンモナイトだと思ってたけど
構成的にはまったく別モノなんだってね
何化したアンモナイトって言えばいいんだろう
779 :
名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 04:59:57.72 ID:YRpVew5e
>>776 写真thx
うーんベリルだなw
ベリルは条線なしだが縦の線が出ることがあるから問題ないとして
ピンクは何だろうな…プロポーションはアクアマリンなんだよな
でも最初の写真よく見たら上の方まで淡く色がついてるし
透明感あるから薄いアクアにヘマタイトって感じでもなさそうだ
だけどベリルをこういうピンクにする処理ってあったっけ?
たまたま長くなったモルガナイトなのか?
スマンさっぱり分からん
>>780 それは見てて気になったな。蛍光すれば分かるんじゃない?
本当みんなお金あるなあ
200円相当のガーネットを秤隠されて600円で買って落ち込んでた自分がとても小さい(*_*)
とりあえず500円のセレナイトタワーが光に照らすとすごくきれいで嬉しい♪
>>774 小室さんのところに原石あったよーな?
ガラスケースの中だから高いと思うけど
他の店にもあると思うが良く見て来なかった
放射線処理された濃い緑のヒデナイトいっぱいあったじゃん。
>>778 ギラっギラのアンモライトはきれいだけど高いしで手を出してなかったけど
池袋初日に小さいアンモライトがワンコインででてたから買っちゃったよ
断面とかじゃなく貝の表面がギラっと少し光ってるくらいで、例えるなら
もし子供が宝探しで掘り出したら狂喜しそうなレベル、なのが程よくて気に入ったw
>>785 うまい例えw
うちでも子供土産に買ってみよう
>>785 高いのは、カナダ産アンモライト
安いのはマダガスカル産 オパール化アンモナイト 赤色が多い
>>783 真ん中の島のどっかにいっぱいあった気がする
はっきりは思い出せなくてスマン
初めて池袋ショーに行って楽しかったのに
ベテランコレクターが今回のショーをボロカスに叩いてて悲しくなった
新参者だから今の値段に特に違和感を感じないんだけど、そんなに値上がりしてるの?
値段より良いレインボークリスタルは少ない印象
まあ、円安だからね、あと資源枯渇の問題。
それと環境問題だな鉱山の。
792 :
名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 10:57:38.28 ID:g6iUAFUt
>>789 池袋って出展社数多くて全てが優良な石屋とも言い切れない部分あるから毎年何か文句は言われる
石についてる値段なんて相場とか気にせず
欲しい石を自分が納得する価格で買えたかで考えた方が楽しめる
毎年行くわけじゃないけど
今年はオパールとアンモライト増えた?
ルチルは〜今年あんま見なかったような…(獲物ではないので見逃したかも)
>>789 ここ4~5年は目新しいものがないのは確かだね
値段は店によって差があるけど全般的に高くなってたね
例のブログ、店をぼやかすのは別にいいし掘り出し物自慢もいいよ。
ただ大勢の知り合いに合うたびにわざわざその店に案内するのやめて欲しい。
そんなことされたら大して欲しくなくても付き合いで買っちゃうだろうし、
その分他の人が買えなくなっちゃうじゃん。
そしてそれを自慢すんなよ。
>>796 こんなとこでグチグチ言ってないで本人に言えよ
>>797 どれも綺麗だね。
ドイツの奴、青緑で整った結晶が欲しかったけど無かった…
>>789 値段が上がってるってのはいつも言われてることだから気にする必要ないよ。
>>792みたいに考えるのがベストだと思う。
もし買ってしまった標本が高かったことが分かったとしても、時間が経てば良い思い出になるよw
コレクターはきっとみんなそういう経験してるよ。
>>799 黒い森のいいやつはコレクターが手放さない限りもう無理だぜ
出ても結構いい値段する
>>797 二枚目のドイツのはどれ見てもいい感じだねぇ。
ねえ、おっちゃん!
外貨だと大きさ分かんないから、次は和同開珎にして〜w
俺は5kg越えのエレスチャル(じゃかれー)持ってるけど
置き場所がないんで、布団の下 足の方に敷いちゃってる
スイスの緑っぽい?フローライトGET(´・ω・`)
関西のお店で8000円引いてもらった(´・ω・`)
ありがてぇ(´・ω・`)
アッペンツェルインナーローデン準州のなんたらって書いてあるけど全く知らん(´・ω・`)
8k引いてもらうとか元はおいくら万円だよ…
片道二時間以上かかるし交通費もバカにならん
開催期間に何回も行ける人が羨ましい
アルパカの赤ちゃんもっふもふ
アルパカの毛のぬいぐるみ手触りよすぎたw
養毛のための人工種だからね
めちゃくちゃピンクと紫に着色した母岩付き水晶売ってるとこあってワラタ
瑪瑙コースターとかはほとんど着色ありきの物だけど
水晶の上っ面をペンキで塗ったみたいなのはある意味珍しい
目立つのは間違いないけどね
あ、値段見るの忘れてた、いくらするんだろあれ
ww
それがありならコンクリ母岩のアレもありだね
自分としては目を皿のようにして見たつもりなんだけど、
ここで人の購入品とか見ると あれ?こんなんあったんだ。 って思う。
ロイヤルフラッシュマインの蛍石も良いの一個だけ見たな
値段わからなかったけど
>>800 そのとおり!!
それ以上に良い買い物した〜!ていう経験の方が断然多くなるはず!
バカでかい32万のマリモ入りクラスター売れたかな?
どうやって持って帰るのか疑問だったケド
821 :
789:2013/12/08(日) 18:55:21.04 ID:???
レスくれた人ありがとう
買い物には満足してるから気にしないことにするよ
スペインの青沢山出てたよな
俺も買おうか迷った
>>823 青蛍石でてたっけ。
青と紫の中間みたいなやつはみたけれど
>>822 4枚目蛍石?綺麗だなあ
フランスの蛍石がたくさんあったらしいのに気付かなかった
明日行ってもまだあるかのう
>>824 1階だけで十ヶ所くらい売ってるの見た記憶
>>825 そうそうスペイン産のフローライト
実物はもっと薄い青紫色なんだけどうまく撮れなかったわ
>>822 い、一枚目いいなぁぁぁぁぁ(水晶?)
自然を閉じ込めたって感じで大好き
>>763 横方向に二本走ってるクラックの、
下側の方にあるピンク濃いめのモッコリ感と
上側のクラックから始まってる(あるいは、そこで止まってる)
波状の模様が気にかかる……
端面が淡色/濃色の二層になってるように見える点も……
希にアクアマリンを核にモルガナイトが結晶することや
モルガナイトを核にアクアマリンが結晶することがあるようだから
期待を込めて、無色透明の細〜いアクアマリンの六角柱の上に
モルガナイトがコーティング結晶したものって可能性は、どうか?w
>>822 鉱物の名前入れとけばよかった…
上から
アクアマリン(ナミビア)
クローライト入り水晶(ラベル貰い忘れた)
フローライト(ニューメキシコ)
フローライト(スペイン)
ファイアーアゲート(メキシコ)
スモーキークォーツ(スイス)
アパタイト(モロッコ)
です
今年の池袋で特に目を引いたのはこの二つかね?
他は平常運転な感じ
■インド魚眼専門のブース
鉱山主?が来てたらしく幅広い価格帯で良いのが買えた。
今日の午後から売れ残りの特売タイムで安かった。
今年は採掘年だったらしく掘りたて新鮮なのが並べられてたとのこと。
■アルパカ
ペルー産鉱物が割安で少量だけあった。多分菱マンとオパールだけ?
今年は鉱物の仕入れが間に合わなかったらしい。
赤ちゃんアルパカもふもふ。
>>832 ブランドバーグアメジストすばらしいなーーー
>>822 どれも綺麗!センスの良さを感じる
とくに一枚目は写真だからかもしれないけど熱帯魚水槽を連想するカラフル加減がイイね
836 :
832:2013/12/08(日) 21:01:29.02 ID:???
>>832 インド産アポフィライトいいな。大きさは拳くらい?
≫837
アポフィライトはかなり小さくて指の太さくらいですが
すごく綺麗で似たようなのが結構いっぱい売ってました
場所は3階特別展示近くのルースケース屋の隣のインド人のおじちゃんが
やってる店で、ペンタゴナイトの星型の小さい結晶も500円でここで
買いました穴場だと思います
>>838 アポフィライト好きなら下の階のマハラシュトラ産置いてた店が店がお薦め(´・ω・`)
立方体の面白いクラスターが特徴なんだけど(´・ω・`)
高品質なのが1000円台から出てたよ(´・ω・`)
おっちゃんも10000円台の買った(´・ω・`)
あそこ安かったよな
俺も5kの買ったけどあれと同じグレードのを別の店で買うと何万もする気がする
あそこの凄く迷ったんだけど
お目当ての鉱物にマネー注いだわ
>>801 普通に1000円くらいで売ってるの埼玉ミネショで見かけたけどなあ
843 :
名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 21:58:27.42 ID:g6iUAFUt
魚眼専門店のは定期的に採掘してるようで掘った直後は爆安でいいのが出品される
ちなみに次掘るのは大体2年後って言ってたと思うからその時にまた狙えばいいよ
>>844 母岩付きじゃなかったけど普通にそのままの形だったよ
>>845 そのままの形が分からんけど少なくともクラスター状だったら1000円は即買いの特価
黒い森産の結晶はかなりレアだよな
ラフは最近よく見るけど
黒い森付近は採掘時の汚染で叩かれた経緯があるから良品はオールドコレクションが多い
うpしようと思って写真撮ってたら電池切れちゃった…
今回はいつもより個数が多いから時間がかかる…
851 :
名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 22:23:12.28 ID:mxhfa4vH
池袋いけなかった…
>>847 あーラフなら結構あるね
蛍石は北の方のレアい産地の欲しいな、ノルウェーとかスウェーデンとかロシアとか
ロシア産なら関西某店でキャビネットサイズを定期的に見かける
池袋でも一個出してたけど透明感が微妙だったのでスルーした
ロシア産はなんといってもカラーレス標本の透明感が重要だと思ってる
>>853 かと言ってもあんまり綺麗すぎてるのは人工物みたいな変なわざとらしさがあるし
無色のはなかなか難しいよね
蛍石っぽい形の欲しいよなー
855 :
名無しの愉しみ:2013/12/08(日) 23:07:07.63 ID:g6iUAFUt
前にうpしたけどおっちゃんもダルネゴルスクの綺麗な正方形持ってるお(´・ω・`)
確かに綺麗過ぎて模型っぽい(´・ω・`)
一番下のいいな
魚眼石じゃなくて何か別の石みたいだ
>>856 スイスのその産地は70年頃に少量採取された珍品だったと記憶
今は自然保護地域に指定されてしまってるから新品は採取不可能なはず
でもミュンヘンでヨーロッパの鉱物屋探せばまだ割と手に入るという不思議な
うおぉぉぉ最終日行くぞーーー!
おれは明日行く
ショーならではの面白いやつ残っててくれー
美品よりも珍品が欲しいんだけど
そういうのって今日で売り切れちゃうかな
いつも初日に行くので分からない
明日(火曜日)終わってんぞ
帰ってからあれ買っておけばよかった…て後悔してるのがチラホラ
アメリカ人の1000円コーナーで面白いのが色々あって楽しかったな
>>857 これは10000円クラスの棚から見つけたやつです(´・ω・`)
形に拘らなければ1000円から売ってましたよ(´・ω・`)
質も高く価格帯もピンキリで揃っていたのでおすすめ(´・ω・`)
>>858 情報さんくす(´・ω・`)
スイスの鉱物屋さん探したら似たのがいくつか出てきた(´・ω・`)
同じようなタイプのが140フランで売ってました(´・ω:;.:...
まぁスイス蛍石自体が日本じゃ滅多に手に入らないので良しとしよう(´・ω・`)
>>862 パキスタントパーズ綺麗だけど
あそこのは退色するからインペリアルとは別物だぞ
>>865 お店のおじさんがインペリアルって言ってたけど違うのか
結晶が綺麗だから買ったしまあいいか…
教えてくれてありがとう
>>862 ニューメキシコ蛍石綺麗!
シルエットがちょっとサザエさんっぽいw
>>866 厳密に言うと普通のトパーズより退色はし難いが太陽光には弱いので保管注意
ブラジルのインペリアルにかなり近い性質を持っているけど徐々に退色はするので別物ということ
てっぺんに右向きのサザエさん見えたwww
ミネラの表紙みたいなピンクトパーズがほしいとです
>>862 お!これまたステキサイズの買ったねー
3ケタってのがまたイイね
トパーズもサファイアも形が完璧だけど
どの辺りがサザエさんなのかよく分からん…
初日2Fの店で籠に大型水晶を並べてた店の、その籠の中の水晶が目玉飛び出るほど安かった
平均で桁がひとつ違うんじゃないかってくらい
(例えば大人の拳位の煙水晶母岩のローズクオーツの結晶が10k以下とか)
ここで出てたブログで書かれてた所?ってそこじゃないかと思ったくらいだ
しかし多分本当にそこの事だったらもう、とうに買い占められてるよね
>>850 ころんとしたのがいくつも寄り添っててなんとも可愛らしい
母岩もキラキラで見ごたえあるね
>>784 あーあれやっぱり処理済みか。買わないでよかった
878 :
850:2013/12/09(月) 08:40:11.48 ID:???
>>876 ありがとう!
写真じゃ上手く表現できないけど、照りもすごくあって、水も入ってる
それなりにお値段はしたけど、買って満足
処理ヒデナイトってガイガーに反応するよな
インペリアルトパーズとパキスタン産トパーズは別物なのね。
いわゆる黄水晶の、シトリントパーズとか、
クグったらいろいろ出てきた。トパーズは詳しくないので気をつけよう。
放射線処理した蛍光鉱物って処理の前後で光り方とか変わる?
>>881 蛍光鉱物を処理する理由がないだろ
処理は宝石向けの石がターゲットだぜ
>>882 そう思ったんだけど、上の方で色の濃いヒデナイト原石が放射線処理?って話が出てたもんでね
放射線処理することで蛍光の仕方とか変わるのかな?と思ったのさ
池袋戦利品
ウラル産サンムーンストーン
コロンビア産母岩付きエメラルド
今、サンムーンストーンの写真撮ろうとしてるけど、難しいわ。
886 :
884:2013/12/09(月) 10:47:17.40 ID:???
真赤な石って少ないな
上質な菱マンとかベルリは結構赤いのあるけど、値段みたら鼻水でた
そりゃ兄さん桁が違いまっせ
>>887 上質の佐渡赤玉石は真っ赤だね。ジャスパーだけど
辰砂の結晶もいいよ
スピネルもいいよ
>>889 土佐赤玉石調べたけど、なかなか良いね
最近透明感無い石の良さも分かるようになった
>>890 辰砂は水銀のイメージが強くて候補になかったけど、綺麗だし見た目は好きだ
>>891 スピネル良いよね
前に新宿ショーで八面体買った
家でブラックライトに照らしたらルビーみたいに光って驚いた
初日行ったけど、もう少し見ておけば良かったと心残りが…
今から一時間くらいかけて行ったら、店ってもう帰り支度してるのかな
最終日行った事無いから見当つかんのだけど、何時くらいから撤収作業ってしてるの?
>>862 青スピネルってどこでうってた?
大量においてるところあったけどそんな透明じゃなかった・・・それとも光線かな
ジンカイトの赤が好きだな。オレンジっぽいけど
>>893 奇遇ですね、同じく小一時間かけて行ってみます。
最終日は初めてだけど会場は18:30が終わりだからこの時間帯じゃまだ大丈夫なんじゃないのかな?
海外からの人達はもう帰ったかもしれないけど、投げ売りセールしてれば良いなあ。
>>896 ありがとう。聞いておきながら我慢出来なくて出発しちまったww
お互い良い買い物ができるといいね
業者も恐竜の頭とか持ち帰るの大変だろうな
現地より報告
ちょ…!今日は最終日だから16時終了ですよ!
もう片付け始めてる店があります
最終日は16時までだから、途中で寄り道してたら終わっちゃうよ
初日は欲しかった標本が一巡りしてる間になくなってたことが2個あって意気消沈w
投げ売られるモノしか残ってねー
>>899 レポ乙、16:00までかー。
焦らず良い買い物できるといいなあw今週末は横浜もあるし。
>>886 ありがとう!
キラキラが綺麗なのは分かったw
それっぽく撮れる環境ができたらうpしてみて
でかいのは買えないけどいずれ欲しいので参考にしたいんよ
ヒッデナイトの濃い緑は、みんな天然じゃないのか
>>892 辰砂から水銀製錬するには高温で加熱しないといけないし大丈夫だよ
>>905 ほとんど処理されてるね
放射線つきってのが...
>>906 マジか!サンクス
辰砂を素手で触るの躊躇してたけど、そこまで気にする必要はなさそうだね
次のミネショで探してみよう
辰砂は硫化水銀で400~600度に加熱しないと分解しない。
判子の朱肉が同じ成分だよ。
ヒ素化合物ほど毒じゃない
終わったな
後から来たから一時間半くらいしか見れなかったけど最終日も独特の雰囲気で面白かったよ。
最終日は投げ売りしてたりディスカウントしてくれて初日よりカオスなんだね。
>>894 入口近くの島のお誕生日席のところだったよ
2kと1kのブルースピネルの2種類あって1kで見つけた
結晶が綺麗なのを探してたんだけど、そうじゃなくても光を透過するのは結構あったよ
今年は去年のパンフが売って無かったな
ガイガーも売って無いし
ブラックライトもショボいのしか売ってなかった
ネットで探すか
>>907 放射化する程は浴びせないと思うw
で、しつこくて済まんのだけど放射線処理することで蛍光しなかった鉱物が蛍光したりその逆になったり、蛍光の色が変わったりとかあり得るのかな?後者はありそうだけど気になって仕方なし。
北朝鮮の合成サファイア買い忘れた…
来年また探すか
以前は欲しいと思ったものは買わないと気が済まなかったけど、
コレクションが増えてきたからか買い逃してもあまり凹まなくなった
>>914 照射エネルギーが変わるだけで変化はないと思われ
宝石系への照射はカラーセンターを造ってるだけで結局は退色するし
ところで実験できる装置あんの?
>>918 放射線処理して変色した鉱物・宝石が退色するのってどのくらい年数がかかるんでしょう?
「装置」なんて大層なものはござりません。100均のLED改造した紫外線ライトがあるだけ。専ら見て楽しむのです。
いいなー行きたかったー
ジオード(かま)の割るやつやりたかったなあ(2700円くらいで買ったらわってもらえる)
>>920 画像掲示板から先に見てたw
どれも綺麗でサイズ的にもいい感じだね
水入り瑪瑙は音聞こえる?
>>920 あと、忍石?って金額いくらだった?
実店舗で見て買おうと思ってるんだけど近所じゃ売ってないんだよね〜
>>921 デンドリチックアゲートの真ん中のやつ、
植物画っぽくてすごくかっこいいね
話題になった四角いグリーンアポフィライトを買った方で
鉱山名まで分かる人がいたら教えてください
買った時に書いてくれるって言われたのでメモ取らなかった
帰宅して開けてみたらインド・マハラシュトラしか書いてなかった…
>>927 おそらくここだねー
Well No. 3, Momin Akhada, Rahuri, Ahmadnagar District , Maharashtra
930 :
928:2013/12/09(月) 22:56:01.12 ID:???
>>929 有り難うございます!
今日買ったため直接確認できなかったので助かりました
>>930 じゅるり…
Ruyanてそんな色もとれてるのか
>>922 ジオードクラックやったよ
私のは中の空洞が小さくて水晶が見えづらいやつだった
やる事に意義があるからまあいいかという感じ
934 :
928:2013/12/09(月) 23:05:18.11 ID:???
936 :
928:2013/12/09(月) 23:21:07.12 ID:???
>>932 自分の知る限り
緑蛍石の上に紫蛍石 は京都でも見たけど、
紫蛍石の上に緑蛍石は今回初めてだった。
今回2店舗は出してたよ
>>935 自分もそう思った!
で、1枚目のも比較用に買った。
店主いわく、エルムウッド近くのマイナー産地らしい。
>>928 菱鉄鉱いいな。
セレクトにテーマ性があるところも格好いい。
>>914 ものの本によると、
(おそらく短波で)赤く蛍光する蛍石は
"radiation-induced defects"が原因のものがある。
というようなことが書いてあった。
カルコおっぱいらいとwww
あほw
>>938 紫系がきれいだね
クラックジオード、なるべく重いものを選んだら硬かったようで
割る人が2人がかりでやっと割れたら中はみっちり詰まってて空洞少なかった
軽いのを選んだほうがよかったのかも…?
>>942 ジオードの大きさに比べて重過ぎるのはハズレの危険性が高いね
結晶びっしりというより、岩が詰まってることの方が多いから
どちらかというと軽めの方が失敗は少なめかも
まあ軽すぎても割ったときにバラバラになりやすかったりもするけど
あの混雑では、なかなかある石全部を持って比べてもいられないから、
ほぼ運に近いけど
でもさすがにプロは外見だけで分かるもんだね
いいの出るって分かってるときは、ジオード手渡される前に言ってくれるもんね
割ってみたら本当にただのまるい岩でした、って事は無いんだろうか
>>940 おっぱいライトは緑とか紫とかあるんだ〜初めて知ったよ。
オパールも綺麗だねー。平時の店舗じゃその値段じゃなかなか買えないよね
>>944 匂いで分かるんかね?不思議だよね。
水入り瑪瑙もどこまで削っていいのかの見極めとか神業だと思う。
軽くおっぱいライト
調べたらピーコックオアとも言うんだね
インカローズとロードクロサイトみたいに呼び名が違うだけ?
ちょっとお聞きしたいんですが、
パライバトルマリンの原石って最近きったないのでも
すごい値段で売ってますよね?ネットでそれ専門の店も
ありますが、何年も前だったら安く買えたような前は宝石に
ならないものはあちらで捨てられてたようなものが
すごい値段になっていますが
ミネラルショーでも何万何十万で売ってる業者ばかりなんでしょうか
そもそも海外からの業者で、原石今でも置いてる店ありますか?
>>934 銀星石いいなあ。
透明感のある質の高い濃い深緑いいなあ。
これがあるなら無理してでも行けばよかったかな。
もう遅いけど。
>>940 おぱいライトもいいなあ。
値段もお手ごろだ。
>>934 最後のもこもこしたのが気になる
もこもこ欲しい
>>949 もちろん店にもよるけど今は産地で値段釣り上がってるから
パライバの名前にこだわってるんじゃなければノーマルのトルマリンの中から明るいブルーグリーンの探した方がコスパも色もいいの見つかると思う
ブルートルマリンの中にもなかなかいいのあるし
あくまで自分はだが、oさんのルース本見た時に彩度の低めなパライバとブルーグリーントルマリンの違いがわからなかったw
>>952 1枚目のキレイだね!青いのがいい味出してる
4枚目は貝殻に見えるけど何だろう?
水晶クラスターと黄鉄鉱が共生してる標本欲しい
iPhoneで撮影してそのままアップなので画質悪くてすみません
>>955 4枚目は、水入りめのうです
下からライト当てて右側の少し黒くなってる部分が空洞です
>>957 水入り瑪瑙は音は聞こえる?
じゃぽじゃぽ聞こえるのが欲しいんだけど売ってないんだよねぇ…
>>933 やったのうらやましいwそそそ、意義はあったと思うよー
開ける前が楽しいのもあるのかもしれないねえー
でもなかがどうなってるのも気になるし…
では皆さんの戦果を見て回る楽しみにもどります((((( ゜∀゜)ノ♪
ジオード割りやってみたいな
割ったら水が出てきた!ってことはないのかな?
予算オーバーで買えなかった石がブロガーの元へ…
くやしいっ
>>961 残念だったね。
家の床が抜けるんじゃない?ってくらいの石持ちさんって台所事情はどうなってるんだろうね。僻み抜きにあんまり羨ましいとは思えないけど…
女なんて捨てるほどいるさ
石のハーレム作っても一度に愛でられるのは一つだけ
お、いいこと言うねぇ
池袋ワッショイはもう終わりなの?
留守番組としてはどんどん画像上げてほしいのっしゃ
>>962 下世話だなぁ
幸せな金の遣い方なんて人それぞれだろ
ネオンブルーアパタイト、5万で相当無理すれば手が届きそうなのがあったけど
理性が勝って諦めた
5万っちゅーたら一ヶ月の生活費まるまるだしな…
ああ、でもすっごい発色よくて綺麗だったなぁ…
968 :
名無しの愉しみ:2013/12/10(火) 23:52:01.69 ID:MdhqyNhO
ネオンブルーアパタイトって加熱じゃなくて原石で?
むろん原石
テニスボールくらいの母岩にボタン電池LR44三個くらいの大きさの結晶がちょこんと乗ってて
全体のフォルムもすごくいい感じだったんだよね
アパタイトもそんなに高いのか
どんな石?
どれどれ見せてみそ
>>969 へえ…綺麗そうだ
基本母岩無し派だがネオン系だと引き立つからいいよね
皆は母岩有りと無しならどっちが好き?
>>970 だいたい君の歯と同じくらいの硬さで、君の歯とよくにた成分だよ (´・ω・`)
976 :
928:2013/12/11(水) 00:10:03.90 ID:???
>>945 う〜ん
自分は最初、紫かと思ったけど
確かに濃いピンクといったほうがしっくりくるね。
因みにこの菱鉄鉱は下地がクリソコラで、
スミソナイトも共生してます。
なんか変な組み合わせ・・・
>>950 この銀星石買った店は同等のものが3つくらいあったよ
写真はきれいと思った割れ面を撮ってるけど
裏面は緑のモコモコが続いています
歯が命ネタはアパタイトには憑き物だよね
もはや日本人の性w
CaFも歯科ネタ?w
なんか今回やたら水晶にエレスチャルエレスチャル大人気エレスチャル書いてある表示が目に付いて
エレスチャルってなんや?と思って調べたけど
天使的な力だの宇宙の波動だのパワストっぽいページばっかり引っかかって参考にならん
鉱物的にはどういったものなのよ?
成長過程で面に髑髏みたいな凹みが出来てるもの
俺には良さが分からん欠陥結晶
うーん、画像ググったけどいまいちどういうのか分からんな…>面に髑髏みたいな凹み
こんな感じで図解してくれると嬉しい
/\
/ \
│/\ │ <オッス、おらファントム!
│|:::::::::| │
>>981 スレたて乙
骸晶水晶とか骸骨水晶とかで検索すれば出てくるよ
>>972 ジェム系原石から入った自分は
どっちかいうと、無し派
綺麗な単結晶が大好物だし
母岩付きは場所食っちゃうし
しかし、母岩にも観賞価値があって
かつメインの結晶と組み合わせの妙味がある
共生標本的なものになると、単結晶よりずっと燃える
特に、金属光沢があるものと透明感があるものが一緒になると
最上級に燃える
閃亜鉛鉱母岩のフローライトとか
黄鉄鉱母岩のエメラルドとか
方鉛鉱母岩のアメジストとか
たまらんにもほどがある
>>982 ほっぺがエレスチャル→(ヽ´ω`)
母岩付きは結晶生えてる様子そのまま切り取った感じが好き
その原石を通してうっすらと鉱山の現場を見ているような、そんなマロンがある。
ただ場所食うよね確かにw
いい加減アクリルケースの中きっちきちのイモ洗い状態www
>>972 俺は母岩つきだな。
母岩つきだと、他の鉱物も含まれていることが多いし、見ていて楽しい。
なるほど。骸晶の理屈はわかった。でも巨神兵みたいでちとグロいな。
俺も母岩付きに一票
地学的なドラマがあって、こんなとこに結晶が成長してきたんだな、
時を経て、それをどこかの誰かが見っけたんだなと思いを馳せやすいので。
単純に天然物って感じもするし。
一気にのび太ね
自分も母岩付き派。
初めて何の気なしに買った水晶に母岩が付いてて、「あの六角形は人工物」と勝手に考えてたので衝撃的だった。
母岩付きパイライトもそうだけど、削り出したかのようなキラキラ綺麗な何かがその辺に転がってそうな石から生えてるコントラストに惹かれるのかな?
と思ってるけど文章にするとチープだねw
骸晶不人気で涙目
見方によっては迷路みたいで面白いんだぞー
水晶だけじゃなくて皆が大好きな蛍石にだってあるんだぞーキレイだぞー
方鉛鉱の骸晶なんて方鉛鉱のくせに滅茶苦茶なところが堪らないんだぞー
競争率低いからいいけどさ…いいけどさ…
骸晶好きだぞ
異次元への扉みたいで。暇な時小さな奴を手のひらで転がして覗き込むのがまたいい
ライトで中を照らすのもたまらない
不人気なんだな、ありゃりゃ…
みんなちがって、みんな石
迷路ってどんな感じなの?
ググって見たけど自分の目で見てみないと分からんのかな
持ってたら次スレで画像上げてみて!
>>993 スマヌ、単純に見た目あんまり惹かれないってだけで
環境的な条件によって成長過程でこんな風になるっていう理屈は面白いと思った。
今興味沸かないだけで後で気になってくる、とかもあり得るし
そういう石みんなない?
自分ラブラドライトとかがそうだった。
自分も骸晶好き。
凸凹なのも、内部が骸晶だけど表面平らなのも、様々な内包物入ってるものも面白い。
お店でエレスチャル見てきたよ
正直よく分からんかった
古くなって水晶の養分が抜けてボソボソになった感じなのかな?
ピッカピカの蛍光灯のせいかもしれない
つーことでガンガン画像upして!
終了
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。