【裏千家家元】坐忘斎千宗室さん 3碗目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
裏千家家元・坐忘斎宗室さんのスレです。
大宗匠をはじめとする宗家の人々の話題や
裏千家全般のネタもOK。マターリとどうぞ。

過去スレ
【裏千家家元】坐忘斎千宗室さん 2碗目(伝統芸能板)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1242550800/
【裏千家若宗匠】千宗之さん(伝統芸能板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1035801577/
2名無しの愉しみ:2013/03/26(火) 19:44:25.64 ID:???
>>1どうも乙です
3 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(3+0:5) :2013/03/28(木) 00:04:28.27 ID:???
test
4名無しの愉しみ:2013/03/28(木) 12:53:22.26 ID:???
前スレ982さん
特別師範会員と終身師範会員の研究会日程は同じですよ。
茶名と準教の違いはお弟子さんに取ってあげられる許状の違いだけと思います。
準教の資格は、茶名を取るお弟子さんがいなかったら、持っているというだけのことに。
(実は私がそうです)

準教と教授の違いは「教授は特別師範会員」
「教授は(今は条件が出来たけど)家元の初釜式に招待される」などでしょうか。
5名無しの愉しみ:2013/03/30(土) 21:17:35.18 ID:???
>4
前スレ982です
有難うございました
遅くなってすみません

教授になっても同じ日程なんですね。
では、ただ学ぶだけなら茶名のままでも大丈夫ですね
良かったです


>>1
乙です
6名無しの愉しみ:2013/03/31(日) 08:36:40.80 ID:???
利休忌に敬史君がでてる。継ぐことになったのか?
7名無しの愉しみ:2013/03/31(日) 17:03:26.90 ID:???
>>6
サイト見てきた。敬史くんは大学卒業したんだっけ?
これから行事にバンバン出るようになったり、
淡交会、今日庵の役員になるようなことがあれば
「若宗匠」ほぼ決定かなぁ、と。
8名無しの愉しみ:2013/03/31(日) 22:41:51.32 ID:???
敬史君は、座り方が、慣れていない感じがするね。
まだ若いんだし、これからの稽古でみっちり教われば、すぐに。
それにしても細い。
(最近の男子大生はあんな感じの細身の子が多いけど)
9名無しの愉しみ:2013/04/01(月) 11:33:28.21 ID:???
結局、詩人が継ぐ線はなくなったってことだね
他人事ながら、彼、これからどうやって食べて行くんだろう?
今の仕事でちゃんと食べて行けてるんだろうか
10名無しの愉しみ:2013/04/01(月) 11:36:26.66 ID:???
敬史くんのイケメンぶりは誰に似たんだろう?
詩人と妹さんはよく似ているんだけど。
11名無しの愉しみ:2013/04/01(月) 14:08:42.98 ID:???
choriは、問題を起こさない程度に、援助をするんでしょう。

敬史君は、家元の若い頃に似ているかな?あまり似ていない感じもするし。
おばあさんの先代夫人かな?

大宗匠と塩月弥栄子も良く似ているが、伊住兄弟は似ていない
12名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 12:54:27.31 ID:???
>>11
私も敬史君は登美子夫人に似たのかと思った

,円能斎の写真を見ると、大宗匠にソックリなんだけど
一つ飛んで容姿が遺伝することはあるんだろうね
13名無しの愉しみ:2013/04/02(火) 13:06:44.31 ID:???
そういえば先月の登美子さんの法要に詩人が出席してた。
詩人に比べるとやはり敬史くんは凄く細い。イマドキの男の子って感じ。
14某支部:2013/04/04(木) 23:07:53.42 ID:xAje8XtC
私の嫁が兵庫の某支部の先生に習っているのですが
いつも遅刻、お菓子は買ってない、会費はきっちり徴収
指導者の教育をもっとして欲しいものです。
15名無しの愉しみ:2013/04/05(金) 02:21:11.20 ID:???
>>14
「良い先生の育成と、それに伴う良い社中作り」というのが
家元指導方針にありますが…形骸化してるとしか思えないですね。


ところで、敬史くんは大学卒業したそうで、これから何やら
色々忙しくなるらしい。やっぱり「若宗匠」になるのかな。
16名無しの愉しみ:2013/04/05(金) 16:22:03.41 ID:???
家元次男(長男も)は、あまり稽古していなかったらしいから、叩き込まれるのかも。
容子夫人が、どうしても次男に継がせたかったらしい。
17名無しの愉しみ:2013/04/05(金) 21:35:17.30 ID:???
現代作家特集読んだけど
若手の作品紹介は現代アートみたいな作品の写真にしないほうがいいと思うんだが
ただでさえバブル臭い光悦もどきの某茶碗でなんじゃかんじゃ言われてるのに
18名無しの愉しみ:2013/04/06(土) 09:33:40.42 ID:???
まだバブルの世界から脱していないんだよきっと
19名無しの愉しみ:2013/04/07(日) 08:59:33.38 ID:???
>>16
敬史くんはこれから「稽古始め」だと私も聞いたよ。
まずは長く正座できる姿勢からの練習だとか。
詩人もそうだけど、彼もあまり稽古らしい稽古を
してきていないのかもね。

容子夫人が敬史くんに継がせたがったという話は初耳。
家から出したくないから、万紀子さんに継がせたがっているという話を
随分前に聞いてたけど、やっぱり長男、次男がいるのに
長女継承じゃダメなのかな。
20名無しの愉しみ:2013/04/07(日) 09:49:33.28 ID:???
長女に継がせたら長男はともかく次男のやることがなくなりそうw
21名無しの愉しみ:2013/04/07(日) 23:16:26.45 ID:???
なんだかんだで、今まで娘しかない場合も、婿養子を取ったり、他千家からの養子を迎えていたりするんだっけ。
男子継承が基本なんだと思う。女性が入れないところもあるんでないの?
政財界とも、関わりがあるみたいだし。

容子夫人は、自分の血統を残したいからといって、伝統に逆らってまで、女性継承はさせないでしょう。
(男子継承の皇室出身なんだし)
娘さんは、どこかの名家に、嫁に出すんでしょうね。
22名無しの愉しみ:2013/04/08(月) 12:53:26.39 ID:???
確か12代又妙斎は養子なんだよね、奥さんの真精院が玄々斎の娘で。
養子に継がせてでも男子継承しなきゃならないということは
>>21さんがおっしゃるように、男子でないと入れない場所や
出来ない点前などがあるのかと思った。
23名無しの愉しみ:2013/04/08(月) 18:13:24.83 ID:???
女性継承は、先代の中村宗哲の例もあるからね。
とはいっても、十職と、家元制度は違うから。

次男が継ぐと、choriは改姓しないといけなくなるのでは?
24名無しの愉しみ:2013/04/08(月) 18:17:32.72 ID:???
詩人だからあれこれ個性的な姓を考えてたり
25名無しの愉しみ:2013/04/09(火) 00:00:56.07 ID:???
千姓を名乗れるのは後継者だけだから、たとえ詩人が長男でも改姓になるだろうね
26名無しの愉しみ:2013/04/10(水) 11:09:35.39 ID:???
飛来一閑も女性が継承してたよね(違ってたらごめん)
まあ23さんもおっしゃるように、十職と家元制度とは違うけどね

チラッと聞いたけど、万紀子さんと伊住さんとこの公一朗さんが
献茶式の奉仕をするようになるとか?(あれって女性でもできるのかな)
やはり家元と大宗匠二人じゃきついんだろうね
かといって敬史くんが若宗匠になるまで、まだ何年かかかるだろうし
27名無しの愉しみ:2013/04/12(金) 21:45:49.61 ID:???
表千家はお家元、若宗匠、三木町宗匠、左海宗匠、左海宗匠の若さんの五人プラス堀内宗匠の六人で献茶されてるね。
生前は久田宗匠もされてたし、やはり人手がいるんだろな。
28名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 21:32:52.74 ID:???
次男が、献茶式にも出席し始めたね。席次も長女よりも上。
やっぱり継がせることにしたんだ。次男の姿勢が悪いがいずれ矯正されるのだろうけど。
まだ、人となりがわからないけど…
29名無しの愉しみ:2013/04/13(土) 22:38:18.27 ID:???
>>28
3月の登美子夫人の法要では「詩人、万紀子さん、敬史君」だし
それ以外でも万紀子さんが敬史君より下になることはなかったけど、
4月から並びが変わったってことは、やはり17代は敬史君だろうね。

そうなると今度から法要の並びも「敬史君、詩人、万紀子さん」かな。
それとも「やはり長男」ということで詩人がトップなんだろうか。
30名無しの愉しみ:2013/04/17(水) 09:42:22.23 ID:???
東京今日会にも次男が出席しはじめてたから、もう後継者に決定なのでしょうね。
ここのコネで長女もいいところに嫁にいけるでしょうね
31名無しの愉しみ:2013/04/17(水) 12:41:12.20 ID:???
>>30
恐らく内々には後継者決定なんだと思う
多分、向こう2年くらいの間に鍛え上げられるんじゃないかと>敬史くん
32名無しの愉しみ:2013/04/18(木) 11:43:33.64 ID:???
スーチー女史の接待は大宗匠と万紀子さんだったんだね
家元夫妻はどこかに出かけてたんだろうか
33名無しの愉しみ:2013/04/18(木) 15:55:16.38 ID:???
容子夫人もスーチーさんの接待に出てられますよ。
家元は、14日に川崎大師献茶だから接待で後泊で間に合わなかったのでは?
34名無しの愉しみ:2013/04/18(木) 21:42:27.92 ID:???
国際関係の行事はおやっさんに任せとけばいいと思うけどna
3532:2013/04/18(木) 22:30:26.73 ID:???
>>33
ありがとう、サイト見てきました
新聞には出てなかったけど、容子夫人も接待に出られてましたね
36名無しの愉しみ:2013/04/19(金) 16:19:51.50 ID:???
万紀子さんが初めて献茶式奉仕をしたみたいだね

そろそろ海外も若手に行ってもらったほうがいいんじゃないかなぁ
大宗匠がお元気なのは喜ばしいことだし、全く海外行きを
やめられることはないと思うけど、半分くらいは他の人に任せても
いいんじゃないかと思う
37名無しの愉しみ:2013/04/21(日) 07:43:02.08 ID:jgKTRG0k
※ざこね堂(神戸市長田区臨済宗南禅寺派海泉寺の通称)=乱交のお堂を意味します。
※枕寺・まくらでら=乱交用の枕がお堂に70〜80も積み上げられていた事から、海泉寺の通称となった。

★神戸市長田区の駒ヶ林の臨済宗南禅寺派海泉寺の雑魚寝も妊娠を目的としたる雑魚寝であると思われる事。
神戸市長田区の駒ヶ林のざこねの風習も、
海泉寺の「子安観音」信仰や「乳母が石」信仰から見ても察せられる様に、
快楽を求めるだけの祭りではなく、妊娠を目的としたる雑魚寝が本来の目的かもしれない。
子供は本当の父が分からなくとも、村の子供として神仏から授かったとして育てる、そして
共同体としての村の結束力を高める意義があったとおもわれる。
また近隣の言われなく差別を受けた人々が素人の種貰いとしょうしざこねに参加していたとも言われる。
38名無しの愉しみ:2013/04/26(金) 13:46:34.42 ID:???
地区大会やら献茶にも次男がではじめたから、本決まりだね。
DG●っていう噂があったけど、意外と普通っぽいね。思ってたほどイケメンではないが(隣に兄や姉や母がいると・・・引立つけど)
39名無しの愉しみ:2013/04/26(金) 14:21:29.76 ID:???
東海地区大会、敬史くんも出てたんだね
「家元付・千敬史様」なんて書かれていたけど
「家元付」って何? まあまだ若宗匠になったわけでは
ないから、そういう役名?なんだろうけど
常に万紀子さんより席次が上だから、17代は本決まりだろうね

となると、詩人が今度はどんな姓になるのかが一番知りたいところw
40名無しの愉しみ:2013/04/26(金) 15:54:26.68 ID:???
DG●ではなくDQ●でした。すみません。
詩人は結婚して相手の姓を名乗れば問題ないと思うけど。
なんらな「貯利」とかどうでしょうか?
41名無しの愉しみ:2013/04/26(金) 18:11:09.56 ID:???
>>39
「社長付」、「部長付」と同じだろ
将来の若宗匠と言い切ってるようなもんだ罠
42名無しの愉しみ:2013/04/27(土) 03:52:20.57 ID:???
>>39
東海地区大会、土曜日の式典のときに「次の家元は敬史さん」と言っていたね。
本人も壇上で立ち上がって礼をしていたし、隠しているわけでもないみたい。
そろそろ正式発表も近いのか(そんなものはない?)。
坐忘斎家元の「まだまだ上が詰まってますので・・・」は会場も爆笑していた。
43名無しの愉しみ:2013/04/27(土) 16:10:58.41 ID:???
詩人らしい姓について悩む詩人
44名無しの愉しみ:2013/04/27(土) 21:46:42.59 ID:???
>>42
そっか、もう表向きにも次代だと公表してるんだね
敬史くんは詩人のように「自分は家は継がない」とは
言わなかったんだろうか?

>>43
今頃、どんな姓がいいか色々書き出したりしてるとかw
45名無しの愉しみ:2013/04/29(月) 13:45:25.55 ID:???
若宗匠になるとき、大徳寺で得度だっけ?
今まで稽古してなかったほいから、猛特訓してるかも。
嫁は承子様とかどうなんでしょ。
46名無しの愉しみ:2013/04/29(月) 14:10:58.50 ID:kL2dwZiP
裏千家家元は代々同志社大学卒業
http://www.urasenke.or.jp/textb/message/message.html

大田区のオモニたちと区議員がお点前など体験
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2011/01/1101j0204-00001.htm

この日に行われた茶道体験ではまず講師の菊池さんから日本のお茶の歴史に
ついて聞いた。菊池さんは「中国からの影響も大きかったが千利休からは
朝鮮の影響が圧倒的に大きい。
それは利休が好んだ楽茶碗からも知ることができる」と指摘した。

また同氏は千利休の法名は宗易(そうえき)。祖父が千阿弥と名乗ったこと
からその名をとって千姓としたとされている。そのため出自は朝鮮半島だと
する説もあると述べた。

裏千家 菊池宗津さんへの公開質問状
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/fd1d52d6932c8421baf2ca497fd25e24

産経の裏千家前家元コラムに見る媚中派日本人の典型
http://mamoretaiwan.blog100.fc2.com/blog-entry-432.html
http://blog-imgs-21.fc2.com/m/a/m/mamoretaiwan/200807111717000.jpg
47名無しの愉しみ:2013/04/29(月) 15:41:45.57 ID:???
>>45
承子さまは従姉だから血縁濃すぎてまずいと思うよ
48名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 05:05:25.50 ID:???
まじか
49名無しの愉しみ:2013/04/30(火) 11:53:51.22 ID:???
承子さまの父、故高円宮さまは容子夫人の弟だからね
50名無しの愉しみ:2013/05/07(火) 10:29:21.05 ID:???
ここに書いてあった通り、献茶式が、万紀子&伊住兄でやるようになってた。
さすがに大宗匠も90歳だし。
51名無しの愉しみ:2013/05/07(火) 20:16:02.86 ID:???
淡交カレンダー見て思ったけど、5月の献茶式の数は
ハンパじゃないからね。やはり家元と大宗匠だけでは
無理になってきたんだろうな。

そのうち敬史くんも出るようになるんだろうけど。
52名無しの愉しみ:2013/05/10(金) 09:50:19.04 ID:AZ933yGf
質問です。
石井不老 赤茶碗 ですが、御家元の書付はいただけるのでしょうか?
また、書付料はどれくらいするものなのですか?
御教授願います。
53名無しの愉しみ:2013/05/10(金) 10:51:53.23 ID:???
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      |                    |
      |                    |
      /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
      /   お断りします    /   //
    /      ハ,,ハ        /  / /
    /     ( ゚ω゚ )     /  /  /
   /   ____     /  /  /
  /             /  /  /
/             /    /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /  /
54名無しの愉しみ:2013/05/11(土) 20:29:11.27 ID:???
>>52
今の家元(坐忘斎家元)は「書付けは遠慮することにした」と
いうことなので、これから先ということであれば無理かも知れません
(その宣言をされる前の書付物ならあるようですが)

ただ「極めが必要なものは別」とも言われてたので、絶対に書付けは
しないというわけでもなさそうですが
55名無しの愉しみ:2013/05/12(日) 16:03:29.12 ID:???
超初心者です。
小習というのは、とても大事な基本であるように聞きましたが、
どのくらい重要ですか?
いろんなお点前がちょこちょこちょこちょこありますが、
これらは全て、上のお点前に通じているのでしょうか‥?
56名無しの愉しみ:2013/05/12(日) 22:13:13.34 ID:???
>>55
どのくらい重要っていう目安は特にないです
いずれの点前も重要なので
(基本の平点前、炭手前はお茶事を行うために極めないと
いけないものだし、これから先の伝物も勿論大事)

お道具に由緒がある時の点前(荘りもの)、お客様が多い時に
濃茶を練る点前(重茶碗)など、基礎からの「応用」が
小習十六ヶ条なので、それぞれの点前の意味を先生にしっかりと
教わりながら稽古されたらいいと思います。
57名無しの愉しみ:2013/05/13(月) 01:08:30.76 ID:???
>>56
その、伝物との関わりを知りたかったんです。
伝物なので、詳しくは書けないとは思いますが、たとえば「伝物は全て小習の
応用だよ」とかいうお言葉があると、よし、頑張ろうと意欲が出るような
気がして。
邪道でしょうか‥?

今出ている教則本の台子の巻を見れば、伝物の奥義が垣間見られるの
だろうかとか、思いをめぐらせています。

今、子育て中でお稽古に通えないので、教則本を読みあさっています。
58名無しの愉しみ:2013/05/13(月) 11:00:30.19 ID:???
>>57
伝物については詳しくは書けませんが、いわゆる「唐物」、
大陸から伝わってきた茶入や茶碗の扱いの点前が主であり
小習とは別のものになります。
(四ヶ伝のうち茶通箱は茶入も茶碗も和物ですが、それ以上のものは
茶入か茶碗、もしくは両方が唐物です)

しかし、56にも書きましたが、小習十六ヶ条は様々はケースに対応するための点前で
(貴人がおられる茶事、花や炭の巧者がおられる席で
花を入れる、または炭を入れることを請う花所望や炭所望など)
これはこれで力を入れて稽古すべきものです。

こういっては何ですが、四ヶ伝や奥伝はしっかり
出来るのに、小習は曖昧という方は案外と多いです。
実際に稽古場であまり稽古しないのかな?と思うことも。
かくいう私も小習の中で曖昧なものはあるので、
「稽古とは一より習い十を知り 十より返るもとのその一」の通り
しっかり稽古しなくてはいけないのですが。

以下、続きます
59名無しの愉しみ:2013/05/13(月) 11:00:48.48 ID:???
58の続きです。

以下は私の個人的な考えになりますが、
小習は「茶事のバリエーション」に繋がるものですから、
伝物との繋がりがあまりないからといって、疎かになるといったことが
あってはいけないと思います。

尚、教則本の台子点前と奥伝の行之行台子や
真之行台子は火箸の扱い等などごくわずかに共通するものは
ありますが、基本的に「全く違う点前」です。
奥伝は本来は家元から、それは現実には無理なので
ご自分の師匠から引次される点前であり、本などでは
(一部であっても)公開はされません。

とはいえ、上の点前(伝物や奥伝)に思いを馳せるという
お気持ちはわかります(私もそうでしたから)
是非、お子様が大きくなられたら、お稽古を再開されて下さいませ。

長々と失礼しました。
60名無しの愉しみ:2013/05/13(月) 12:04:30.37 ID:I4IGp/NQ
61名無しの愉しみ:2013/05/13(月) 17:55:31.88 ID:???
詳しいお答えを、本当にありがとうございました。
高名な先生にうかがったようにとてもよく解り、
こちらで質問できて本当に良かったと思いました。

口伝のお点前と小習いは直接関係はないのですね。今、教則本を結構購入したのですが、それらはまだ道の入り口といったところでしょうか。
しかし、どのお点前も大事とのこと、理解しました。
今は教則本にあることをしっかり頭に入れ(形等はまた直していただくとして)、
また習える日を夢見て精進しようと思います。

お稽古に行けなくなり、一時はとても残念でしたが、その間に
色々な本に触れて、今は知識を深めていこうと思います。
本当に、お答えどうもありがとうございました。
62名無しの愉しみ:2013/05/15(水) 21:21:12.21 ID:gSXi8ttB
朝鮮家家元
63名無しの愉しみ:2013/05/29(水) 22:49:31.65 ID:???
クールジャパン有識者メンバーとか勘弁してくれ
64名無しの愉しみ:2013/06/15(土) 22:49:38.09 ID:???
裏千家で初級の許状を戴きましたが、日付の欄はあるのに日付が記入されていませんでした。

他の方もそうなのでしょうか?
65名無しの愉しみ:2013/06/16(日) 10:37:34.53 ID:???
>>64
許状に日付が入ってなかったのですか? それとも資格証に?
いずれにしても日付がないというのはおかしなものです。
(私の入門小習の許状は随分と昔のものですが、ちゃんと日付は
入っています。その頃は資格証はなかったので、資格証の
ことについてはわかりませんが)

そのままでも気にしないならともかく、
一応は取り次いで下さった先生にお尋ねしてみては?
先生から今日庵事務局、または支部の許状取扱担当の先生に
聞いてもらうのがいいと思います。
66名無しの愉しみ:2013/06/18(火) 13:41:15.34 ID:???
地区大会、2年毎になってほっとしてるけど
それでも面倒くさい…
67名無しの愉しみ:2013/06/22(土) 14:33:00.75 ID:???
>>65
ご丁寧な返事、ありがとうございます。一度連絡とってみます。結果も後日書き込みに来ます。
68名無しの愉しみ:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:eq+LXy5o
七転八起のご利益!京都だるま寺弟子兄弟に降りかかる交通事故
2011年8月21日午前4時20分ごろ、山北町向原の東名高速上りで、京都円町だるま寺の弟子で、静岡県清水町、茶道東海流副家元・住職長島利明さん(39)
のワゴン車が道路左側のガードレールに衝突し横転した。長島さんの三男で小学校2年の秀法君(7)
が車外に投げ出されて死亡。長女(5)ら同乗の2人が足の骨を折るなど重傷、さらに7人が軽傷を負った。
県警高速隊が原因を調べている。現場は片側3車線の緩い左カーブ。長島さんは「ハンドル操作を誤った」
などと話しているという。ワゴン車には子ども5人を含む家族連れ10人が乗っており、旅行先に向かう途中だった。
秀法君が倒れていたのはワゴン車の横転場所から約900メートル先だったことから、他の車が関係していないか調べている。
影響で東名高速上りは御殿場インターチェンジ(IC)〜大井松田IC間が午前4時半ごろから午後2時15分まで通行止めとなり
、最大で約5キロ渋滞した。 (以上ニュース記事)
過去にも長島利明さんの兄は円町だるま寺に内弟子として下宿中に単車事故で亡くなられたと言う。
それ以後円町だるま寺の下宿者は単車禁止に成っていたと言う。(関係者談)
69名無しの愉しみ:2013/09/01(日) 01:14:28.17 ID:???
先生や先輩の悪口はよく聞きますが
「空気読めない生徒」への対処方法はどうするんですか?

将来先生になった場合に重要になりそう・・
先生は先生で苦労があると思います。
70名無しの愉しみ:2013/09/08(日) 22:28:07.09 ID:???
淡々斎の50回忌に詩人が出てたね
席次は兄妹弟の中では一番下になってたけど
(以前は一番上席だった)

ちゃんとお茶席まで出てたということは
弟君が継ぐことが決まって、随分気が楽になったのかな
71名無しの愉しみ:2013/09/11(水) 14:38:34.78 ID:???
詩人さんは気が楽になったよ
みんなにいちいち小言言われてただろうから
みんなは詩人のこと思って言ってても素直にそうとは思えないんだろうね
小さい時から拒否してたらしいから
弟さんはまあ・・・20年ぐらいお兄さんの拒否ぶり見て
育ったからじわじわと覚悟決めたのかな
好きな人と結婚できたらいいね・・・・
それにしても父上の長男としての覚悟は立派だったね
72名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 09:20:53.32 ID:???
誰もが見てわかるくらい、ほぼ正式に若宗匠(十七代家元)は
敬史くんになったから、詩人も外部からアレコレ言われることも
なくなってスッキリしたのかもね
以前なら法事には出ても、お茶席を回らなかったりしたみたいだけど
今回はちゃんと回っているし
もう30歳目前だし、色々と考えるとこるもあるのかも
73名無しの愉しみ:2013/09/12(木) 16:21:31.32 ID:???
敬史君をお姉さまと伊住さんのお二人でサポートして
詩人さんは仙人的詩人という立場でいかれるかと
詩人さんを庇うつもりじゃないけど
彼は彼なりに自分の親とかお祖父さまのこととか
理解してることはブログからは感じられる
殿下という立場の人がお祖父さまということも
素直にうけとめてた
ただ・・・長男イコール後継ということは受け入れ難いようだわ
先祖がそうやって繋いできたから16代も続いてるんだけどね
現徳川宗家が自分の母方の実家の養子に入って徳川を継がなくては
いかなくなったときに松平の実父に「お前はよく食べるから食いブチ
減らすために養子に出す」って言われたって笑いながらおっしゃって
たけど・・・なかなか今の時代ではむずかしいかも 理屈じゃないんだろね
私の立場でいうのはなんなんだけど幸せになった欲しいわ敬史さんも
詩人さんも・・・・家庭的に・・・
74名無しの愉しみ:2013/09/13(金) 16:44:11.65 ID:???
丸く収まりャいいけど(>_<)
75名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 13:12:40.55 ID:???
淡交8月号の巻末挨拶は家元夫人の後、きょうだい年齢順に並んでたけど、
新年号は17代が先になるのかな?
76名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 15:06:30.85 ID:???
どの段階で若宗匠になったことを公にするかだよね
ほぼ公になってるけどお寺で修業したとか聞いたことないわ

敬史君が17代確定で長男の処遇がどうなるか?
家元になるのは嫌だけど詩人的茶道家にはなってもよいかな?と
言うならOKするだろうね宗家的には
ブラブラされるのが一番困るだろうし
77名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 17:14:29.30 ID:???
名字変えるのかね?
78名無しの愉しみ:2013/09/16(月) 21:00:14.62 ID:???
名字は変えますね
三千家の申し合わせみたいなことですから
裏はしませんとかは言えませんから

ただ、分家としてなり立てなくてはいけませんから・・・
形だけ養子に入るかも・・・納屋さんとか
79名無しの愉しみ:2013/09/17(火) 00:37:03.39 ID:???
もし、一生独身と決めていればあるいは
80名無しの愉しみ:2013/09/17(火) 13:27:16.02 ID:???
そういえば詩人のブログに「知らない間に出来婚の噂が流された」とか
書いてあったけど、本人はまだ結婚の意思はなさそうだね

伊住さんは結婚する時に姓が変わったんだっけ?
81名無しの愉しみ:2013/09/17(火) 21:08:19.42 ID:???
「千」を名乗れるのは若宗匠だけみたいです
伊住さんは子供が生まれたのを契機に・・・・
http://www.kyoto-np.co.jp/kp/special/dento/dento202.html
82名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 00:06:16.61 ID:???
こちらの鵬雲斎宗匠の花押は何歳ごろお使いになっていたものなのでしょうか?
http://www.tougyokudou.jp/ivent/ippin201204/02.jpg
83名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 15:05:12.93 ID:???
>>81
おお、初めて見る記事だ。ありがとう。

詩人は既に「新しい姓」について考えているのかもね。
ただ、ずっと独身だったらどうするのかと思うけど。
84名無しの愉しみ:2013/09/18(水) 17:16:19.88 ID:???
>>83
この記事の下のINDEXをクリックしたらいろいろ興味深い
話が出てきます
大宗匠もお家元も「家元になるのは嫌だった」とありますね
表さんや武者さんのお話も興味深いです

詩人さんの結婚はなかなかむずかしいですね
詩人さんの子は巡り巡って家元継承の可能性もありますから
・・「良家の子女」であるべきとは思いますが・・・なかなかむずかしい

まあそれは万紀子さんも敬史君も大変なのは大変

で・・・よそさんの事だけど
武者さんもなかなかむずかしいかな?

まあ。。おそらくここ2〜3年で大きく舵がきられることに
なると思います
85名無しの愉しみ:2013/09/26(木) 01:46:23.50 ID:???
長男がフラフラするのが千家の伝統
宗旦の長男ほどじゃないでしょ

詩人がやるべきことは子供いっぱいつくってればいいかと
バックアップというか
>武者小路の若はいい年なのに結婚しないのかな?
86名無しの愉しみ:2013/09/26(木) 08:36:50.41 ID:???
武者小路の宗屋さん、独身なんだ
確か30代半ばだよね?
87名無しの愉しみ:2013/09/26(木) 16:40:41.12 ID:???
宗屋さんは4代目猿之助と同い年とおっしゃってたから
今年38歳かな?
お家元がたしか昨年「私の願いは2人の子が幸せな結婚をして
くれること」とおっしゃってたから
姉上も独身かと・・・
88名無しの愉しみ:2013/09/27(金) 03:35:59.22 ID:???
比叡山にこもったりして達観のご様子
若は茶道は大好きで稽古も指導もやってるが、別の意味でやばくなってる武者小路千家

レポーターに「ご結婚は?」ってきかれたらキョドってたのでやばそうだな。

「子供を2〜3人つくって家業を継ぐ」
これがなかなかできない現代人。
89名無しの愉しみ:2013/09/27(金) 12:13:19.01 ID:???
>>88

いやいや本当にそうですよね
90名無しの愉しみ:2013/10/02(水) 12:39:24.73 ID:N4jKjCbT
ホモ
91名無しの愉しみ:2013/10/02(水) 12:54:57.68 ID:???
家を継ぐっていうことなら、裏千家の今の家元の家には
三人いるし、伊住さんとこも二人いるから、何とかなりそうではあるね
まだ誰も結婚してないけど
92名無しの愉しみ:2013/10/02(水) 16:48:39.27 ID:???
>>90
そういう噂も聞くけど・・・
どうかな?
それなら養子とらなきゃね
しゃべりだしたら2時間ぐらいノンストップと聞いた

裏千家は5人いればなんとかなるでしょ
うち4人は男子だし
子供は産んどかないといけないね
こういうおうちは・・・・

表さんは若宗匠に男子2人だから
今のところは安泰
93名無しの愉しみ:2013/10/02(水) 21:27:43.42 ID:???
噂のある人ほどそうじゃないことの方が多いけど
こういうお家の人は早めに結婚したほうがいいわ
色々な意味で
94名無しの愉しみ:2013/10/11(金) 12:21:45.55 ID:R2fUqVWP
御ちんぽにコンプレックスがあって、自分より強そうなものや、可愛いものを愛する趣味。
95名無しの愉しみ:2013/10/16(水) 09:02:27.07 ID:???
伊勢神宮の献茶

午前11時、家元は内宮神楽殿に千 玄室大宗匠、家元夫人、千 敬史様、千 万紀子様、
伊住公一朗様、伊住禮次朗様、大谷裕巳様とともに進まれ・・・

敬史様にお決まりのようですね
96名無しの愉しみ:2013/10/17(木) 17:23:42.27 ID:???
>>95
若宗匠としてのお披露目はまだまだ先でしょうけどね。

お嬢さんが家元になるのかなと思ってましたが、
やはり男の子が二人いれば、どちらかにってことでしょう。
これまでも家元に女の子しかいない場合は、養子をもらって
その人が家元になってきてますしね。
97名無しの愉しみ:2013/10/18(金) 23:14:03.64 ID:???
>>95
もうそういうことになってるみたい
98名無しの愉しみ:2013/10/19(土) 10:09:57.02 ID:???
先々代の法事の出席の順序が、敬史-万紀子-choriの順になっていたから、もう若は次男確定路線。
choriは、妹より序列が下だから、家を出たことになってるのかも
99名無しの愉しみ:2013/10/19(土) 15:54:58.69 ID:???
詩人の「改姓した後の名前」はいつ発表になるのかな。
敬史くんが若宗匠になるまでは千姓のままで
問題ないんだろうけどね。

まあ、choriくんは詩人としてのchoriという名前が大事で
本名の方はどっちでもいいと思っていそうだけど。
ただ、そのchoriの由来は今の苗字だったよね。
苗字変わるの、やっぱり寂しく思うのかな。
100名無しの愉しみ:2013/10/19(土) 17:45:54.42 ID:???
choriさんの苗字はどうなのかな?
茶人にならないなら千のままかもしれないけど
改名するのは裏千家だけの流儀じゃなくて
三千家のお約束だからね・・・

全くの想像だけど
長男は自分の我を押し通して家を継がず
妹弟に押し付けたことに「後ろめたさ」も
少なからずあるはず
「千」の名を名乗れなくなるのも覚悟の上なんじゃないかと

こういう形になるにはかなり突っ込んだ話し合いがあったはず
大宗匠がお元気なうちに決めることは決めたと思う

伊住さんのお二人もお父様の遺志を汲み取ってらっしゃるから
決められた通りになさると思うよ
お亡くなりになったとき、まだお子さん小さいのにと思ったけど
今、思い起こせば父の遺言もきちんと聞ける年齢でいらしたしね
分家は分家の大変さがあるとは思うけど・・・頑張ってほしいよね

choriさんの苗字は 緒里 なんてどうでしょ?
緒にはものの始まりという意味があるから
里からでて自分で始める・・・
お節介でした(笑)
101名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 18:49:51.43 ID:ERpbBK1w
水戸での地区大会、まるで新興宗教の決起大会みたいw。
日曜日の茶会も大混乱、あちこちで罵声が飛び交い下品なことこの上なし。

本と、裏千家ってステキ。
102名無しの愉しみ:2013/10/28(月) 23:31:45.97 ID:???
>>101
地区大会はどこもそんなものだよ。
1地区あたり2年に1度の開催になったのが救い。
103名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 11:16:11.09 ID:???
本当にもうちょっと落ち着いてできないものかな?
104名無しの愉しみ:2013/10/29(火) 18:14:51.51 ID:vrjvcjuy
淡交フェローで表彰してもらうためには、どれくらい寄付をすればいいの?
105名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 11:39:34.07 ID:???
>>104
チラッと噂で聞いた限りでは一人30万円だったかと
何年か前の話なので、今は違うかも知れない
106名無しの愉しみ:2013/10/30(水) 16:20:13.69 ID:???
私が聞いた参与先生も30万円とおっしゃってました。
「役員(経験者)でなくても貰えるわよ。
 寄付金はもっと必要だけど。」とも。
107名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 19:34:44.87 ID:AUz6qL+G
なんだかなー、
釈然としません。聞いてください。

私は入門して十四年、それなりにお茶を楽しんでいます。
結婚の後も自分に相応の稽古を続け、主人も理解を持ってくれています。
私は茶名を頂くまで、おおよそ十年ほどかかりました。茶名を許された時の嬉しさは今でもおぼえています。

ところが、同門の社中で入門五年そこそこの人に茶名が許されたのです。
結婚してアメリカに移住するとかの理由だけで特例があったとか。
平手前さえまともにできないのに、、、

なんだかなーー、、っておもいます
108名無しの愉しみ:2013/11/02(土) 21:00:08.58 ID:???
>>107
107さんだけでなく、たくさんの人が同じ思いをしていると思うよ。

入門から27年を経て茶名拝受した私からみても、
最近の許状の取り次ぎ方って何だかなぁと思うことが多いもの。
小習もおぼつかない方が準教授を拝受したりね。
しかもお弟子さんがいたりするし。どうやって教えているのかと
首をかしげることも多い。師匠として弟子にきちんとしたことを
教える責任はどう考えているんだろうってね。

昔は茶名ってなかなかもらえなかったんだよね。
茶名でなく、本名で釜を懸ける先生もたくさんいた。
それなりの実力や品格が揃っている人が茶名を
拝受するというのが建前なんだけど、
何というか…今はお金で何とかなるって感じがするよね。
109名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 14:58:36.15 ID:???
海外に行く人には特に甘い傾向があります
普及のこと考えてなのかな・・と思いますが
冷静に考えれば本末転倒してます。。。はい!
110名無しの愉しみ:2013/11/03(日) 22:40:00.70 ID:???
数年前、サンパウロに二年間赴任していました。
現地にも淡交会があって、時々茶会もありました。
ただ、お手前はかなり崩れていました。
例えば、 棗からお茶碗にお茶を入れるときでも、お茶碗の真上5pくらいの所からお茶を入れたり、
柄杓の合をお茶碗の奥にまで入れるものだから、合に抹茶が付いていました。

私達が受けるような指導は無いようで、とにかく格好さえつけば良いような感じでした。

一事が万事こんな様子です。それでも、表さんの茶会ではしっかり行き届いていたのは羨ましく思ったものでした。
111名無しの愉しみ:2013/11/05(火) 13:54:59.23 ID:???
>>110
貴重なお話、ありがとうございます。海外にはたくさんの淡交会支部や
出張所みたいなのはあるけど、「なんとか形がついてればいい」と
いうところも多そうですね。
112名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 15:48:57.15 ID:yHx/2PPK
流石、お裏さんですね。鵬雲斎宗匠の箱書き乱発といい、金が全てのお裏さんらしいですね。
113名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 16:11:17.56 ID:???
>>112
どこでも同じ。
表千家なんて、上品そうに見えるけど宗匠たちの弟子の取り合いのすごいことw。
やり手の宗匠は全国に支部を作って、まるでヤクザ擬きの上納金システムw。

久田家や堀内家は脇宗匠としての家格があるから無理はなさらないが、ほかの
宗匠のお金に汚いことといったら、、
まだ裏千家のほうが陰にこもらないだけ良いかもw
114名無しの愉しみ:2013/11/06(水) 22:29:24.70 ID:+O2vEae/
堀内は、無理して弟子集めていましたよ。
115名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 07:30:19.54 ID:???
ていうか、表vs裏の話はよそでどうぞ。
ここは裏のみのスレなので。
116名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 09:53:38.23 ID:???
いやはや・・一長一短ありますよ
どの流派でも 茶道に限ったことじゃないし

結局、自分にあったところを見つけなきゃいけない
のだけど・・入ってみなきゃわからないことなので
むずかしいですよね
117名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 14:57:32.74 ID:???
住めば都、という言葉があるように
自分が入った流派が一番と思うようにしている。
もちろん他派にも敬意を持っているけど。

裏千家に入門した後しばらくして、表千家の点前に憧れたけど、
お茶はやっぱり泡をたっぷりたてる裏が一番好きだ。
あとスポーツで膝を怪我した身には表さんの一足立ちは辛い。
118名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 14:58:37.98 ID:???
自宅で親しい友人を招いてお茶事を楽しんでいます。

私の先生から教わったものでは、八寸に添える箸は両細を使い、海山で箸の天地を替えて使うと教えられました。
手元にある淡々斎監修の教本では、両細の箸が使われています。

最近の教本では、八寸には中節の箸が使われています。何か理由があるのでしょうか?
詳しい方、お教えください。
119名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 16:05:12.58 ID:vpuOD55W
歴史をみれば、茶道の本流がどちらであるかは、一目瞭然。
裏が何と言おうと、本流は、表。これは、歴然たる事実。
120名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 17:33:04.40 ID:???
本流もなにも、表千家も裏千家もとっくに利休の血は消え去ってる。
表では、二度にわたって血筋が絶えて久田家から養子をむかえているし、
裏でも、二度にわたって表から養子をむかえている。
結局は表も裏も、血の深い親戚で、裏庭の木戸一つで行き来できるっての。
裏だの表だの下っぱが騒いでるだけw
121名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 20:23:11.27 ID:ZsknlOLR
久田には利休の妹、宗旦の娘が嫁いでいるので、血筋が絶えてるわけでもないと思います。
122名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 21:18:52.64 ID:???
そもそもが、少庵は利休の後妻の連れ子。
後、利休の娘、亀女をめとったといわれるが、これは血統を正当化するための作り話くさい
123名無しの愉しみ:2013/11/07(木) 23:22:52.43 ID:???
>>118
「箸」についての解説サイトだと、おっしゃる通り
八寸には両細(海のものと山のものを取り分けするため)と
ありますね。
私の師匠も(今は稽古場をたたまれてしまいましたが)
八寸には両細を使われていました。

いつの頃から中節になったのか、はっきりしませんが
私も理由が知りたいです。
流儀によっても箸の種類は違うようですね。
124名無しの愉しみ:2013/11/08(金) 13:21:00.03 ID:L5shdfOh
日本も人口減少に歯止めがきかないから、茶道人口も減少はやむなしですね。
近い将来、三千家も合併ってことになるんでしょうね。
125名無しの愉しみ:2013/11/09(土) 15:26:13.75 ID:???
>>117
確かに膝などを痛めてると、一足立ちはツラいです。
特に両手に道具を持って立つときなど、怖いです・・・・
126名無しの愉しみ:2013/11/09(土) 17:26:28.69 ID:???
無理に足立ちしなくったってww
普通に無理なくたったほうがきれいだと思う。w
127名無しの愉しみ:2013/11/09(土) 22:47:53.94 ID:9Uyggq2S
>>118
私も自宅で茶事を楽しんでいますが、出入りの料理屋の主人から聞いた話です。

もう30年も前の話ですが、NHKの教育テレビで裏千家の茶事の番組で、先代家元が解説をすると言うのがあったそうです。
実際の茶事の進行を仕切ったのは、当時一番うるさがたで有名だったK業躰でした。
このK業躰がなにを間違ったか、八寸の盃事に中節の箸を使ったのです。
家元は解説をしたそうですが、収録が別の日で有ったためこの間違いに気づかいないまま放送されたしまった。

後で、
大きな問題となったらしいですが、問い合わせる人には、中節が本式ですとうやむやになったらしいです。
そののち、家元監修の本やビデオでも中節が使われています。

当時、家元に意見を言える立場にあった濱本宗俊は、
間違いをただすべきといったそうですが、K業躰以下の、
家元に恥をかかすべきでないとの声に押しきられたとか。
ですから、今でも八寸に中節の箸を決して使わない茶人もいるわけです。

聞いた話ですが、家元にも出入りの料理屋の話ですから、全くの作り話とも思われません。
128名無しの愉しみ:2013/11/10(日) 18:48:22.65 ID:???
かわしま?
129名無しの愉しみ:2013/11/10(日) 19:25:14.97 ID:???
KNZ  しか考えられない。
130名無しの愉しみ:2013/11/11(月) 12:11:16.20 ID:???
>>127
詳しいお話、ありがとうございました。
K業躰、あのお方かな?と思い当たる節はあります。

最近の本やビデオでは両細は香の物にしか
使われていないので、何故?とずっと不思議でしたが
そういう事情があったのですね。
131名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 21:08:53.40 ID:???
伊住さん結婚されたね・・・よかったわ
132名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 00:28:28.73 ID:omfNGbyu
こんな時期に鵬雲斎が韓国で献茶をしたものだから、向こうのマスコミでいいように書かれてしまった。

裏千家は副皇族で、天皇家は朝鮮族であり、利休も朝鮮人でwその証拠として高麗茶碗の多用や切腹の原因が
秀吉の朝鮮出兵に反対したからだと。
何で、こんな時に訪韓したのか、向こうの報道でも「のこのこと何の目的もないのに」なんてバカにされている。

日王の身内が和解の為にとまで書かれた。
鵬雲斎の思慮の浅い行動が天皇陛下にまで迷惑を及ぼした。
いい加減自重をしてほしいものである。
133名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 01:07:28.75 ID:???
向こうのアホ記者が勝手に書いてるだけだろ
134名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 07:46:15.08 ID:???
>>131
サイト見てきた。公一朗さんて、あまり伊住宗匠と似てないかと
思っていたけど、今回の写真見たら、やっぱり親子よく似てるかもと思ったよ。

さて、詩人choriさんはどなたと結婚するのかな?
家を出ている扱いのようだけど、結婚したらやっぱり
こうやってサイトに載るんだろうか。
135名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 12:00:34.46 ID:???
韓日中和合祈願献茶式、、、

何に茶を献じたの?w
鵬雲斎は何処に行っても大歓迎されると思っていたらしいが、
対応した政府側の役人は課長クラスw
136名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 15:48:24.72 ID:???
茶道は韓国起源ニダ!
所詮、日本の家元なんてウリ達のパクリニダ! <`ヘ´>
くらいにしか思ってないんだろうね・・・
137名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 16:10:41.50 ID:???
一碗からピースフルなんて、大いなる幻想。

まあ、頑張りたまえ鵬雲斎くん。
138名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 18:33:05.47 ID:???
公一朗さん幸せそうで何よりです
おめでとうございます
139名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:06:28.32 ID:???
奥様のお家柄が、少々ーー、
140名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 19:52:41.58 ID:???
倉斗さんは幽静庵と幽静会を伊住さんにお返しになるのかしら?
お返しになるのが筋というものですよね。
141名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 23:10:12.50 ID:???
少々なの?
馴染めればいいね・・・
142名無しの愉しみ:2013/11/14(木) 23:44:44.72 ID:???
>>140
詳しいようで何もご存知ないんだw。
考えてもご覧なさい、一介の業躰に井口宗匠の屋敷と弟子一切を任せると思う?

倉斗さんは誰かの若いときにソックリだと思いませんか?
知ったかぶりはおよしなさいねw
143名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 15:06:06.75 ID:???
>>141
公一朗さんは長男だから、奥様はあちこち出番が多くて大変そうよね。
144名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 17:26:58.99 ID:???
>>142
やな言い方・・・・
145名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 19:06:47.97 ID:???
まあ、お茶人らしい言い方。
146名無しの愉しみ:2013/11/15(金) 19:31:13.05 ID:???
やっぱり皆同じこと思ってるのね・・・
147名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 20:43:47.18 ID:50Z1ayA4
来年の初釜の招待の案内状をもらいました。
私は茶道の知識はほとんどありません。
今回のご招待は、私の仕事の上で少々お世話をさせていただいたご縁かと思われます。
家元には、数度お会いし仕事上の打ち合わせや報告をしました。
この程度の僅かな関係ですが、私にご招待を頂けたことは有り難いことと思っております。

さて、お教えいただきたいのですが、当日になにがしかの金子を包まなければならないと思うのですが、
一般的にどれ程の金額が妥当でしょうか?
また、表書きはどう書けばいいでしょうか?
どうぞお教えください。

ご招待は私個人宛で会社法人の記載はありません。
148名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 21:00:21.52 ID:???
初釜の金子の額を2ちゃんで聞くとか世も末すぎて草不可避
149名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 21:20:50.65 ID:???
>>148
わからないんだったら嫌みな事を書き込むな
150名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 22:02:12.51 ID:???
>>147
私自身は招待されたことがないのですが、周囲で聞いた話だと
初釜式のお包みは3万円、5万円…もっと上の方もいらっしゃるかもです。
政界財界関係の方だと10万15万という数字もネット上で見たことがあります。
「裏千家 初釜式 祝儀」で検索したら出てきますが、
あまり詳しいことはわからないですね。どなたか身近な人に聞けると
一番いいのですが、そういう方がいらっしゃらないからここで聞かれていると
思いますし…ともかく、あまり無理されることはないと思います。

表書きは普通に「御祝」「寿」になると思います。
名前は招待された方の名前で。
151147:2013/11/17(日) 23:02:23.97 ID:50Z1ayA4
>>150
ありがとうございます。
ネットで検索しても、幅がありすぎて混乱してしまいますw
まだ若造でもありますので、背伸びせず3〜5万円位で、、と思いました。

以前、裏千家の関係の方から、扇子、懐紙、ふくさ2枚、菓子楊枝のセットを小さなバッグに入れて頂きました。
これだけあれば充分だと聞いておりましたが、これらの他に用意するものがあるでしょうか?
お作法については、以前家元から、知ったかぶりをせず両隣の人に聞けば良いと言われています。今から、ちょっと緊張していますw。
152名無しの愉しみ:2013/11/17(日) 23:12:04.30 ID:???
十分だと思います。
あとは白い靴下を履いて正装して行き、時計などを外しておくと良いです。

大きめの本屋ならば茶書コーナーがあるので、そこで入門書をぱらぱら
めくって見るのが良いかもしれません。
153147:2013/11/17(日) 23:14:35.94 ID:50Z1ayA4
そのようにさせていただきます。
ありがとうございました。
154名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 01:27:43.86 ID:???
お裏さんの席なら小茶巾も有った方が良いのでは?
155名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 12:27:32.29 ID:???
お家元の初釜では茶巾台に人数分の小茶巾を用意してくださいますので、小茶巾は持たなくて大丈夫ですよ。

>>147さん
お家元の初釜式にご招待があったとか、ぜひご出席ください。
裏千家に学ぶ者でも、なかなかお招きはいただけません。
私は、淡交会の下働きをお認め下さったのか、数年前から東京での初釜式に出席させて頂いています。
時折、あなた様のように作法を全くご存知ない方もいらっしゃいますが、お運びの業躰が丁寧にお教えしていらっしゃいます。
かえって、そのような方がいらっしゃると和気藹々となってたのしいものです。
緊張などなさらず、大きな花びら餅やお祝いのお膳を楽しんでください。

最後に、お包みの額は三万円位がおよろしいかとおもいます。
156名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 18:02:34.48 ID:???
初カキコです。こんにちわ。
宮城の方いらっしゃいますかね?
157名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 18:19:53.08 ID:???
いませーーーん
158名無しの愉しみ:2013/11/18(月) 20:45:09.10 ID:???
そりゃ残念(>_<)
159147:2013/11/18(月) 22:37:11.53 ID:TfKoIvTI
>>155
丁寧にお返事下さりありがとうございます。
またとない機会ですので、有り難く参会します。
そのうち、お稽古も始めたいと思っています。
160名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 15:57:22.35 ID:xtzeA+UV
いいなー、家元の初釜。
招かれる目安って、なに?
161名無しの愉しみ:2013/11/20(水) 18:57:36.05 ID:???
教授以上
162名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 10:58:21.16 ID:???
前回から許状申請実績条件が加えられた。
163名無しの愉しみ:2013/11/21(木) 17:25:40.01 ID:???
>>160
教授以上(一定の資格が要る)の他は
淡交会総本部の役員、政界財界のエライ方々等

他に147さんのように家元と縁あってお招きされる方も
いらっしゃると思う

そういえば何年か前に家元とNHKで共演した
羽田美智子さんも東京初釜式に招かれてるね
164名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 22:18:48.75 ID:???
てすと
165名無しの愉しみ:2013/11/23(土) 23:01:28.27 ID:???
大阪青年部50年式典でまきこさんの声聞いた。
京風の言葉づかいでいい感じだったよ。
166名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 17:09:06.96 ID:YM9HiNFE
先月の水戸での地区大会、

何なの、あの、知事夫人の態度
家元にべったりでみっともないったら、、、、
知事本人もまるで太鼓持ち状態w、
選挙のときに裏千家がどれ程票を出せるかwww

むしろ、他流派の反感を得てしまったほうがマイナス。
いずれにしても、あの知事夫人のふるまい、恥ずかしかった。
167名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 18:10:58.94 ID:???
いずこの地区大会でもそういう人はいるって
いっそ地区大会、なければいいのにって思うけど
なくならないんだろうな…
168名無しの愉しみ:2013/11/26(火) 20:24:44.89 ID:9QVv5J1B
地区大会なんてほんとうに無くなってほしい
やっと2年に一度にはなったけれど
169名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:17:05.33 ID:???
地区大会、苦痛です。
二十代の男ですが、男性と言うだけの理由でいやいや大会に出ました。
青年部の活動もまるで宗教団体の集まり見たいで、さっさと逃げ出しましたが、
私の先生の勧めもあってチケット?を買いました。
なんと!四万円!
二日間休日を潰して、表彰式やら、誰かが書いていた怒号飛び交う茶席やら、、
茶席って言っても、道具は全部飾り置き。安物の数茶碗で冷めたお茶を有り難く頂きました。


懇親会では、ロイヤルホストより情けない、これも冷えきったおフランス料理の
コース。
地区選出の政治家の挨拶やら、知事の嫁さんのチャラチャラしたべんちゃらやら。
これで、ヨンマンエン!
そりゃ、若い奴はついてきません。
俺も、もうやめようかな〜…〜。
170名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:19:56.58 ID:???
オリンピックと同じで4年に一回でいいんじゃない・・
171名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 00:26:07.85 ID:???
お茶って講習会でもお金とられるの?
172名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 13:08:56.39 ID:???
>>169
懇親会まで出席されたんですね。それはお疲れ様でした。
懇親会まで出たら、そのくらいお金かかりますね。
お金だけでなく、貴重な休日を潰してまで…と思ってしまいますよね。
でも、今はまだ土日だからいいですが、以前は金土での
開催が多く、木曜日の準備から有給使ってまで手伝う方もいました。

本当に地区大会だけは「誰か何のためにやりたいの?」と、私も疑問に思います。

>>171
家元での講習会、研修会は受講費がかかりますよ。
それぞれの支部の派遣講師研究会は無料ですが
年会費納めている人しか受講できないから、結局有料と同じことですね。
173名無しの愉しみ:2013/11/27(水) 15:00:19.31 ID:???
地区大会、ここ10年行ってないな。
前に行ってた先生は、やたらチケットやら本やら講演会やら売りつけてきて、本当に嫌だった。
で、金をドブに捨てるのはご免とばかりに、辞めて、しばらく休んで他の先生のとこで、再開した。
今は、チケットを押し売りしなくなったという話なんだけど、やっぱりまだあるんだな。
174169:2013/11/27(水) 23:48:56.07 ID:???
地方の茶道界って、なんて偏狭なんだろう。
先生同士の確執や、いがみあいに弟子が巻き込まれる。

この地に、毎月京都から来て茶道史や日本の文化史の勉強会を開いている先生がいる。
興味ある話や、月釜の形式で開かれる茶会も非常に参考になる。
私が、本物の唐物茶入れを見たことがないっていったら、翌月、唐物、古瀬戸、を含む数種の茶入れを持参してくれた。
特にはじめてみた仁清の茶入れでは、3つの仕服、二枚の牙蓋、挽屋、中、外、大外箱、極めの札、等々、。
どれ程勉強になったか。
あと、禪語の解釈や、軸装の生地の説明、本当に目から鱗状態だった。

ところが、私がその勉強会に参加していることを咎められた。
余計な勉強会に参加しなくても、わからない事は自分の先生に聞けだと。
淡交会の役員だか何だかは知らないが、手前の他は知識がなく、自分が何か尋ねてもいいようにごまかされた。

自分の先生だと思えばこそ、それ以上は聞かず、表面上は尊敬の態度を示してきた。
ただ、私が参加したいと思う勉強会や茶事の催しに出席することがいけないのか

だったら、茶事の一度くらいやってくれ、唐物茶入れを手に取らせてくれ。

私が他所で知識を得るのがダメなら自分の口から言ってくれ。先輩に言わせるなど情けない。

こんな先生って、、普通なんでしょうか?
175名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 08:45:32.33 ID:KV8lVJcR
本物の唐物茶入は安くても数千万という話をきいたことがあります。
そんな物、普通の先生はお持ちではないと思います。
176名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 09:39:22.59 ID:???
内にいて満足してて
なにかの拍子に外から内見たら
「世間知らずだったなぁ〜」ってなるよね

年取るとそこがわからないんだよ
177名無しの愉しみ:2013/11/28(木) 23:23:04.28 ID:???
私もそんな経験があります。
けっこう有名な茶陶研究家の主宰する勉強会に行ってましたが、内緒でした。
そこでは唐物茶入れや高麗茶碗を手に取らせてくれました。

自分の先生をどうこう言うつもりはありませんが、弟子が自発的に研究会にいくことがいけないのでしょうか?

唐物茶入れが数千万なんて嘘でしょう。
日本橋あたりの古美術商でもそんな値段は見たことが有りません。
178名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 09:04:01.11 ID:???
バブルの頃は唐物茶入れが数千万とかあったね
今は・・・美術館級ならそんな値段かな?
179名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 10:03:11.37 ID:yoYstFI2
私も他所の茶事教室に行ったことではっきり駄目を出された。
すぐに、先生を変えた。
淡交会の幹事に相談したら、案外簡単に次の先生を紹介してくれた。

ただし、二人の先生の中ではちょっとごちゃごちゃあったみたい。w
淡交会の話では、しょっちゅうこの様な問題があるって。
家元の方針が、一旦始めた茶道を途中でやめさせることのないようにって言っているぐらいだから、
こんな相談にも対応してくれる。
180名無しの愉しみ:2013/11/29(金) 17:34:21.04 ID:???
唐物といっても、重文や○○家伝とかでなければ、手に入るのかもね。
うちの先生は、行ってもいいけど、得た知識を享有してほしいって言ってたな。
それってこの世界だと、異端なのかも。

淡交会が関与しない研究会ってどうやって見つけるものなのですか?
興味がありそうなものなら、行ってみたいですが・・・ 道具屋さんの主催とかツテでしょうか?
181名無しの愉しみ:2013/12/01(日) 01:07:45.02 ID:???
>>177
数千万、数億、或いは値段がつけられないという
唐物茶入は大名物、中興名物、名物などで
伝来のあるものでしょうね。

弟子が断りなしに勉強会や茶事教室に
行くことに難色を示す先生、結構多いみたいですね。

弟子が他の勉強会に行く=その弟子は「自分の先生では物足りない」と考えている
=先生をないがしろにしている、けしからん!というわけでしょうか。
182名無しの愉しみ:2013/12/06(金) 16:16:47.28 ID:???
183名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 20:57:16.51 ID:yoA3EX7W
「贅沢覚えさせて結婚できないようにしたる」
「ブティック持たせたるから、オレの子(=隠し子)を産め」
と愛人に迫り、その両親にまで会いに言ったという恥知らずの色ボケ爺が裏千家に居るらしいのですが
184名無しの愉しみ:2013/12/07(土) 21:10:21.69 ID:yoA3EX7W
団体の金で、50万円/月の現金とBMWと高級マンションを愛人に与える御仁が「茶の道」を教えるとは笑わせる

薄っぺらいにも程がある
185名無しの愉しみ:2013/12/11(水) 11:40:05.11 ID:???
研究会、もしかして段々回数が減ってる?
うちの支部だけだろうか
186名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 11:46:42.65 ID:???
私とこは1万円会員で年4回、2万円以上会員で年5回のまま変わりません。

ただ、今年まで2日間各午前午後で4支部1ステージずつだったのが、
来年から2支部ひとまとめの一日公演になります。

師範会員向けの回はかなり前から2支部ひとまとめでした。
187名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 12:50:23.18 ID:???
>>186
ありがとう。私のところは田舎の支部なので、
他支部と合同ではないけど、研究会の日数が段々と
少なくなってきているので、よそもそうなのかなと思いまして

186さんのところは回数は変わらないままに、
やり方が変わりそうなんですね
188名無しの愉しみ:2013/12/12(木) 22:53:53.50 ID:???
映画「利休にたずねよ」がひどいらしいね

10 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/12/11(水) 12:45:20.63 ID:LFYbZtRT0
【韓流映画『利休にたずねよ』の嘘】
@ 作中で妙に槿がフューチャーされているが、利休が愛したのは京椿。槿ではない。
A 利休存命中に日本は高麗を攻めていない。朝鮮出兵は利休の死後のこと。高麗の姫を捉えたことも拉致した事実もない。青年利休と高麗姫の心中はフィクション。
B 高麗姫に利休が唐辛子を買って喜ばせる演出があるがこれも嘘。朝鮮に唐辛子が広まるのは、秀吉の朝鮮出兵後
C 茶道は朝鮮半島を経由せず支那より直接渡来したが、それは喫茶法であり、点前の式法ではない。 当時、朝鮮は煎茶法である
D 韓国に茶道を弘めたのは珠光流の梅笑庵宗雹。日韓併合時代にの妙心寺京城別院でその相伝が行われた。
E 当時高麗では、井戸などは雑器であり、貴人が用いないことが、通信使の発言で分かっている。高麗の姫が利休に井戸などの良さを教えることは出来ない。
F 秀吉が謁見を許した通信使は実は朝貢使。日本が井戸茶碗を出したら、貴人用は景徳鎮だと怒った逸話が残っている。
G 秀吉は高麗に明への道案内を命じたが、明にも従属していた高麗は面従腹背ができない状態になったため、道案内を断った。これが朝鮮出兵の真実である。
H 作中では日本人の職人が誰も作れなかったことになっているが、加藤景正ら瀬戸の工人は利休以前にすでに茶入を作っている。信長によって瀬戸十作が保護されていた。
I 作中で秀吉が名物を邪険に扱うが、当時の名物はほとんどが唐物。秀吉は大の唐物好き。当時、多くの名物を占有した。

11 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/12/11(水) 12:45:32.66 ID:UEyRgdzz0
リオンをたずねよ
189名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 02:57:17.19 ID:???
>>188
研究会で特別鑑賞券(1枚あたり¥1000)買わんでよかったわw

>>187
お察しの通り?大阪四支部です。
やり方が変わるというか、使う金額を半分で済ますということです。
約1000人収容の御堂会館大ホールが1支部で使うサイズではなくなった
ということでしょう。

大阪府は堺を含めて5支部体制で、1支部あたりの会員数は全国的にも
かなり多いほうだから大会場でやってるんだと思います。

研究会の回数は全国一律と思ってましたけど、会場費や業躰先生費を
考えると、会員が減れば回数を減らすか複数支部一括にするしかない
ということでしょうね。
190名無しの愉しみ:2013/12/15(日) 20:58:24.95 ID:???
八重の桜って表さんの方が茶道監修なのか???
191名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 16:15:17.27 ID:???
【映画】海老蔵主演『利休にたずねよ』大コケ・・・異様な“韓国押し”が原因か? 茶道の起源は朝鮮などの反日的表現も★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387502106/

【韓流映画『利休にたずねよ』の嘘】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1386735003/
192名無しの愉しみ:2013/12/20(金) 16:16:19.01 ID:???
「利休にたずねよ」製作委員会
東映 木下グループ
キングレコード 東映ビデオ テレビ東京 東急エージェンシー
ギルド テレビ大阪 クリエイターズユニオン
日本出版販売 PHP研究所 読売新聞社 東映チャンネル


協力:表千家 裏千家 武者小路千家
後援:伊藤園
助成:★文化芸術振興費補助金(2000万円いただいてます)
   www.ntj.jac.go.jp/assets/files/kikin/joho/h24/24_2hojyokin.pdf
製作プロダクション:東映京都撮影所
配給:東映
協賛:堺市
特別協賛:EH


出演:市川海老蔵 中谷美紀 / 市川團十郎(特別出演) / 伊勢谷友介 大森南朋
   成海璃子 福士誠治 クララ 川野直輝 袴田吉彦 黒谷友香 檀 れい
   大谷直子 柄本 明 伊武雅刀 中村嘉葎雄
監督:田中光敏
脚本:小松江里子
音楽:岩代太郎
原作:山本兼一「利休にたずねよ」(PHP文芸文庫)
撮影:浜田 毅(J.S.C.)
照明:安藤清人
録音:松陰信彦
美術:吉田 孝
音響効果:柴崎憲治
編集:藤田和延(J.S.E.)
衣裳デザイン:宮本まさ江
衣裳:石倉元一
193名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 18:06:30.82 ID:???
淡交タイムス12月号、家元巻頭言、
「私の箱書きについても以前よりは多少書かせていただく
機会も増えてまいりました」

どんどん持ってらっしゃいということ?

茶道誌「淡交」新年号巻末挨拶、
家元の子の表記は年齢順、

長男さんが今からでも「俺がやる」
と言えば、若宗匠ご就任?
194名無しの愉しみ:2013/12/22(日) 21:26:20.48 ID:???
>>193
今の家元があまりにも箱書きを遠慮し続けると
今まで書いた家元の箱書きにプレミアムがついて
色々と問題ってことになったのかなと思ったり。

詩人が今から跡を継ぐと言い出すことは考えにくいけど、万一そうなったら…
敬史くんはまだ正式に若宗匠になったわけではないので、どうなることやら。
195名無しの愉しみ:2013/12/23(月) 20:31:51.38 ID:???
>>193
作家さん本人とかのには書くけど
196名無しの愉しみ:2013/12/26(木) 21:40:49.94 ID:???
>>194
親父のが異常に多いだけで息子の書付は少ないわけではない
親父が書けなくなってきてるからその分回ってきてるのもあるだろう
197名無しの愉しみ:2014/01/07(火) 19:14:55.64 ID:fd8iKIAj
すみません、喪女板から来たんですが、ちぉっと質問なんです(^^/
敬史タンは彼女とかいるのでしょうか(@@
198名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 13:22:30.46 ID:PwyWqvP4
裏は借金まみれだからな。
199名無しの愉しみ:2014/01/08(水) 18:03:08.18 ID:???
伊住兄も結婚したからね。次は万紀子でしょう。

敬史はDQNという噂もあったけど、さすがに顔の良い旧家か娘をめとるでしょ。もともと美形の嫁さんを貰ってたんだし
200名無しの愉しみ:2014/01/09(木) 11:12:15.17 ID:???
淡々斎、鵬雲斎と奥さまはいずれも美人さんだったよね。
今の家元はまあ諸事情が…
でも、家元と容子夫人は結婚前から気は合ってたと聞いた。

敬史くん、大学では彼女がいたかどうか知らないけど
結婚となると、周囲がうるさいんだろうな。家柄とか何とか。
201名無しの愉しみ:2014/01/09(木) 21:58:14.40 ID:???
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20140107-OYT1T00820.htm
本決まりでしょうね。
今年の初削りの茶杓の銘は何だったんでしょうか?
去年は蟒蛇でした(HPに載せて、すぐ消した)
202名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 14:06:36.49 ID:???
>>201
ほぼ「公表」になっていたようなものだけど、
はっきりと次代だと公言したのは今回の初釜式が初めてかな。
記事には「若宗匠の座が空席だった」と書かれているけど
もし詩人が継ぐことになっていたら、年齢的にも
もうとうの昔に若宗匠になっていたんだろうと思う。
弟が継いでくれることになってやれやれってところかな>詩人
203名無しの愉しみ:2014/01/10(金) 21:11:51.48 ID:???
しょうがないね
小学生の時からイヤダイヤダの一点張りらしいから
嫌嫌できる職業じゃないわね
それで違う道で才能開花して一人前になってればいうことないけど
突っ込みどころ満載ですがぁね
204名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 19:13:29.77 ID:???
上田宗箇流の若=元ラッパー
裏千家の若=??
武者小路千家の若=茶道オタク
205名無しの愉しみ:2014/01/11(土) 19:54:38.47 ID:???
茶道オタク は押し付けがましい
206名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 16:13:53.04 ID:???
昔の淡交会会員のボヤキとして「若宗匠の本も買わされるし…」とかいう
のがあったのを思うと、本を買わさない詩人は良心的なのでは?
207名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 18:02:10.84 ID:???
詩人さんはブログ読んでると
その生き様には共感できるところないけど
ギリギリのところで自分の生まれにプライドがあって
わきまえてはいるんだよね・・そこんとこは
208名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 19:14:50.32 ID:???
ミクシの某トピでは、本人が宣伝してて、痛いトピ主が才能があるだとか、おべんちゃら並べてたよ。

淡交社が出版でなければ、売りつけないでしょ
209名無しの愉しみ:2014/01/12(日) 23:04:38.99 ID:???
どっかの家元に数万で買わされたかしらない茶道具の写真集とかが
ブックオフで300円とかで売ってるからオススメ
210元お茶が好き:2014/01/16(木) 10:02:06.23 ID:qtGUXxUH
先日 読売新聞で 広島の国会議員のお茶の姿
仙台平の袴を付けて りりしい姿にほれぼれ
しかし、先生という名のおばさんが セーターにカーデガン タイトスカート
まるで台所から出てきた服装で 堂々とでかく新聞に写真
あきれる姿 服装
これが茶道を教える立場の人間かと なおさらお茶がいやになった。
211名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 12:46:45.02 ID:???
水屋はベテランさんしか仕切れないけど
(お運びさんは客前に出るから着物必須)

水屋に篭って出てこないことも多いから、別に着物にうるさくない
こともあるよ

まさに台所から出てきた服装になるよ
着物ぐらいは着てるのが普通だけど
なにか事情があったんじゃないのかな
212名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 18:21:31.78 ID:???
それって、一般に教室で着ている稽古着では?
213名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 22:41:31.70 ID:???
いやなら出るな、とは名言
214名無しの愉しみ:2014/01/16(木) 22:56:07.77 ID:???
消費税アップにともない、1月から早々と月謝を値上げを切り出された。
3%相当でなく、いきなりキリがいい1000円。なんだかなぁ…
215名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 13:22:51.85 ID:bOzJIGPI
お金の事言ってたら、茶道なんて出来ないでしょ。
ウチなんて、先生が近々引退されると宣言。跡取りがいない為、御道具を弟子に分けるとのこと。
社中で相談した結果、一人頭500万と決定。このご時世に500万とは・・・。
弟子を持っている先輩方は、自分の弟子に売ると言っていたからいいが・・・。
こんなことを繰り返してるから、茶道人口も減少してしまうと思うのですが、先輩方は、それが慣例だからと言うばかり。
色々な社中の方にお聞きしても、やはりお仲間が辞める時は、義理で御道具を買うとか。
いつまでこんなこと続けていくのか、嫌になりますよね。
216名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 14:26:42.24 ID:???
>>215
500万も出して先生の道具を買うのかいな?
ポンとキャッシュで500万を出せる人が普通にいるんだな。
お茶をやっている人は金銭感覚がマヒしている人が多そう。お金にルーズな人も多いし
217147:2014/01/17(金) 18:33:04.38 ID:vx1Sbv7K
以前、ここで色々お教えいただいた者です。
去る16日、裏千家東京道場での初釜に出席させて頂きました。厳粛な中にも和やかな笑い声に満ちた空間は初めてけいけんするものでした。

当日の様子を書きます。
午前のご招待でしたが、市ヶ谷の坂の下辺りにはパトカーやし警官が多くものものしい?雰囲気でした。
初めて伺う道場は都内にこれほど静かな場所があったのかと思うほどです。
ついつい、ここで料亭でもやったら繁盛するだろうなあ〜などと、品のない思いを巡らせてしまいます。

受付を済ませて「待ち合い」に案内されましたが、テレビでしか見たことのないような有名人が何人か、、有名な女優さんもいました。
40人ほどが案内にしたがって移動します。
家元のお手前で濃茶をいただきました。一碗に五人分のお茶で、初めて頂きましたが甘くてトロリとした感触は本当においしく思いました。

私の「上」に座られた方はご年配の女性でしたが丁寧に教えて下さいました。
家元が私に向かって、「初めての濃茶はどうでしたか?」と尋ねられたので、「こんなに甘いとは思いませんでした、楽茶碗の暖かさはびっくりです」と
思ったままを申しましたら、正客の方が「あなたはもうここに入門しなければなりませんね」と言われ、大きな笑い声が起こりました。

祝膳席でも緊張することなく楽しく点心を頂きました。
薄茶席でも皆さんから「早速、お稽古を始めなさい」と、けっこうおもちゃにされました。

当日はここで教わった通り、黒のスーツ、銀ねずのネクタイ、白いソックスで出席しましたが、皆さんも同様でしたので恥をかかずにすみました。
ありがとうございました。
ご報告までです。
218名無しの愉しみ:2014/01/17(金) 19:17:23.90 ID:???
>>215
質屋に持っていけば二束三文なのに500万で売りつけw
すげー
219名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 00:27:57.78 ID:???
つられちゃ駄目だってw
220sage:2014/01/18(土) 11:09:38.68 ID:???
>>219
茶道具買ったことないの?
当代の楽茶碗の値段知ってる?
221名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 12:13:15.51 ID:???
当代楽
初手ならば、相場500〜600
道具屋が扱えば、300相場
手放すときは200そこそこ
初期の、れき釉や焼き抜きの作品はものによって7〜800したものもある。

一人頭500って決めるって、、、釣りでしょww
222名無しの愉しみ:2014/01/18(土) 19:10:07.73 ID:???
>>217
詳しく報告してくださってありがとう。
初日ご招待されるとは相当重要なポジションの方なんでしょうね。

新聞によると朝9時半からアベ総理も出席していたそうで、
警備はそのときだけと違いますか?
総理の滞在は1時間ほどだったようなので、
祝膳は召し上がらなかったのかと・・・余計な心配ですね。
223217:2014/01/18(土) 22:36:41.17 ID:ErqJmZf5
>>222
重要なポジションなんてとんでもない、単なる若手の技術者です。

初日のお招きがそんな意味合いがあったとは、とかく理科系の人間には思いが至りませんでした。
安倍首相がこられるほどすごい権威なのですね。
でも、当日は家元のご家族が総出で接待に当たられていました。
古い日本の家族や親戚のありようを見たようで嬉しくなりました。
私も結婚式は田舎で家族や親戚の中ではやりたいと、ふと思いました。

祝膳の料理は美味しかったですよ。でも、量は少なすぎたかもw。
とにかく、カルチャーショックの連続でした、。
帰り際に、受付の方から、来年のご案内も同様でいいですか?と聞かれ、何だか来年の予約までしてしまったようです。
224150:2014/01/18(土) 23:07:09.87 ID:???
>>217
詳しいご報告をありがとうございました。
和やかなお席の様子がしっかり伝わってきました。

家元と直接お話しされたということは、点前座に近いお席に
座ってらしたのですね。初めてのことで、緊張もされたと思いますが、
お正客の方や、色々と教えて下さった上客の方が
お気持ちをほぐして下さったようで良かったですね。

家元の初釜式はなかなか出席がかなわないものなので
来年もご招待があれば是非、ご出席なさって下さい。
225217:2014/01/19(日) 00:47:58.83 ID:GLv94CjB
>>224
アドバイスありがとうございました。
正装でとのことでしたので、兄の結婚式のときと同じ格好で出かけました。
正解でした。

驚いたのは、玄関に入ったとき優しいお香の香りが、通された部屋では畳の匂いが、
お茶室では、炭の匂いが、そしてお茶のお手前では強すぎるくらいに感じられるお茶の香りが、

すごいですね、茶道って、人間の五感を総動員させるようです。
お手前の時の茶筅の音の気持ちいいことや、釜に水を入れたとたん沸いていた音がピタリと止まったのにおどろきました。

本当にアドバイスありがとうございました。
226名無しの愉しみ:2014/01/19(日) 22:17:29.07 ID:???
てすと
227名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 11:43:28.99 ID:???
一般の人はまず行けないからね。
東京道場の初釜を見て、五條禮子さんだっけ?(とその隣、名前がわからない)が宗家側で出仕されている。
結婚して家をでた女系も宗家の一族となるのかな?
228名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 12:00:55.40 ID:???
>>227
結婚して家を出た人も、やはり宗家一族になるんでしょうね。
万紀子さんも、結婚しても裏千家の行事には出られると思います。
229名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 13:07:53.58 ID:???
五藤禮子さんと櫻井さん
お二方とも教室を持って活躍中だから・・
女手が必要だしね・・縁の下の力持ち
230名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 17:38:46.45 ID:???
五藤さんと櫻井さんだった。二人とも家元の従姉妹ですね。
男系相続だと結婚したら、立場は変るのかな?と思ってました。

詩人が結婚したら、その夫人は、手伝いに出させるのでしょうか?
231名無しの愉しみ:2014/01/20(月) 18:39:04.48 ID:???
大きな組織だし京都と東京に分かれてて
どちらも気心の知れた人を置いておきたいよね
家元継承は男系にこだわってるだろうけど
ソフト面ハード面で男性女性の使い分けができてるんでしょ

お手伝いも本人の意志だと思う
232名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 15:37:30.02 ID:???
時期若宗匠・・・を指名
http://www.gruri.jp/topics/14/01241800/
233名無しの愉しみ:2014/01/29(水) 15:38:28.80 ID:???
ごめんなさい 時期→次期
234名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 14:00:27.90 ID:TZBDbiRO
でも、若宗匠の教育係となるようなしっかりした業躰が見当たらないわ、。
235名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 21:01:58.74 ID:???
その点に限ると金沢業躰が60半ばで逝ったのは手痛いと
未だにうちの婆さんは言ってる
236名無しの愉しみ:2014/02/01(土) 22:18:27.11 ID:TZBDbiRO
今の家元が若宗匠の時には、濱本先生、山藤先生、が厳しくご指導になったって聞いたわ
237名無しの愉しみ:2014/02/02(日) 14:04:55.38 ID:???
今の若い人に「厳しい」というのが「親心」なんだということ
わかってもらうのは至難の業だしね
238名無しの愉しみ:2014/02/04(火) 22:58:28.20 ID:???
昨日のテレビ見逃した。
来週昼にある再放送を録画しよう。

業躰先生は誰が出演されたんだろう?
またK先生?
239名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 11:30:39.09 ID:???
奈良宗久さん
240名無しの愉しみ:2014/02/06(木) 13:29:35.41 ID:???
>>239
ありがとう。今回は奈良先生なんですね。
241名無しの愉しみ:2014/02/11(火) 15:51:49.75 ID:???
第二回を録画し忘れてしまいました
来週、午前の再放送と三回目を同時に録画しようと思います・・・

再放送は午前11:15〜
夜は21時からでしたかね
242おっ茶ん:2014/02/14(金) 13:50:21.38 ID:HLr5QRbU
奈良宗久さん、顔の筋肉動きなさすぎで怖いね、もうちょっと和やかに笑みを
浮かべるとかできないかなー
ところで、お茶碗の箱書き(ご挨拶料?)っていくらくらいかかるのですか?
教えてください
243名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 20:27:11.23 ID:???
今度転勤で愛知県に行くことになったんですが、裏千家はこちらでも多いんでしょうか。
稽古を続けたいのでこちらでも教室(先生)を見つけたいんですがどうしたらいいんでしょうか。
今いるところでは大学の頃から10年ほどやっていて茶名まではもらっているのですが。
244名無しの愉しみ:2014/02/17(月) 23:13:19.08 ID:???
>243
ここで検索して、良さそうなところを探す方法があります。

入門稽古場検索画面
www.urasenke.or.jp/textb/keikoba/
245名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 10:38:43.38 ID:???
>>244
ありがとうございます。
こんな便利なものがあるんですね。
これで調べてとりあえず問い合わせて見学させてもらおうかなと思います。
246名無しの愉しみ:2014/02/18(火) 23:35:19.00 ID:???
出たがりの人しか掲載してない・・・かも
247名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 00:55:55.19 ID:???
>>244
これみるとやはりお年寄りが多いんですね。
80歳90歳という先生が結構たくさん載っていて、もちろん健康状態に依るんですけど、
一体あと何年習えるんだろうかっていうのも有りますよね。
個人的には同世代かちょっと年上ぐらいの方だとうれしいのですが、なかなか30代40代っていないですね。
248名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 08:56:19.98 ID:???
経験上・・・引っ越して落ち着いてから
新しく出来た友人知人に「裏千家で
人柄の良い先生、お金のかからない教室ないかなぁ〜」と
つぶやいてたら
「ああ・・私の幼馴染のお母様が・・・」とか
「ご近所の方が・・」とかになりますから
すこし落ち着いて探されたほうが良いかもしれません
249名無しの愉しみ:2014/02/19(水) 15:08:07.10 ID:???
>>248
なるほど。たしかにそのほうがいいかもしれないですね。
見学に行くということじたい勇気というか見学に行って選ばないというのもなんとなく心苦しい感じもありますし。
知人や同僚からの紹介をしてもらうのもいいかもしれないなと思いました。
それから、ちょっと考えてみたのは、市民茶会みたいなものや月釜みたいなものがかかっているところに出かけて行って、
偵察というかよさそうな先生を見つけるというのも有りかなということです。
なかなかそれだけではわかりにくいけれど、そういうところに出かけていく人はそれなりに若い人や熱心な人が多いだろうと思うので、
そこで先生やそうでなくても共通の話題のある友人ができるかなということです。
250名無しの愉しみ:2014/02/20(木) 21:05:00.50 ID:???
>>242
牛田さんの口調が気さくすぎてそちらに気を揉むな
251名無しの愉しみ:2014/02/22(土) 15:32:03.78 ID:kqyfQPta
同志社の家元講座を聞いてきた。
一般人に話をするのは久しぶり。普通は「すわりだこ」がある人しか話をしたことがない
と自己紹介。
素人に話すのはもったいない。という態度が出て余り気分のよくない話しぶりであった。
また内容も一面すぎて誤解を与えるような話し。
例えば「足下をよく見よ」
自分としては「遠くを見据え目標をもって進め」も必要と思う。
牛飲・蛇飲の話もよくわからなかった。
252名無しの愉しみ:2014/02/23(日) 21:09:56.48 ID:???
良くも悪くもインテリ系
とは祖母の評
253名無しの愉しみ:2014/02/24(月) 14:03:06.47 ID:???
インテリって…
254名無しの愉しみ:2014/02/24(月) 20:55:31.89 ID:???
顔はヤクザ
255名無しの愉しみ:2014/02/26(水) 19:09:13.15 ID:???
独身時代は男前やったのになぁ・・・
256名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 13:24:29.99 ID:???
茶花大事典買った人いる?
257名無しの愉しみ:2014/02/27(木) 16:40:08.25 ID:???
3月一杯ならかなりお安くなるので買いました
旧版は先生にお借りしようかと
258名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 12:19:41.33 ID:???
私は現在フリーなのでオンライン書店で買ってポイントたくさんもらいました。
259名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 13:27:38.39 ID:RPFSx0xR
茶花大事典 うしろのほうに花器や軸との組み合わせとか載っていて
旧版より内容は良くなったと思うけど高いですね。
260名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 16:40:15.08 ID:???
苗木三本セットに釣られました…
それは既に8パーセントですけど
261名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 16:43:00.14 ID:???
>>259
堀内宗心先生のもその手の解説はありましたが
似た花や葉の見分け方、など面白いですね
262名無しの愉しみ:2014/02/28(金) 16:43:43.58 ID:???
全国植物園ガイド、羅列ですけどそれでもちょっと嬉しい
263名無しの愉しみ:2014/03/03(月) 06:38:02.60 ID:???
264名無しの愉しみ:2014/03/05(水) 19:10:09.20 ID:???
淡交会幹事への割り当てって、地区大会と献茶と淡交社の本と、
ほかに何かあります?
265名無しの愉しみ:2014/03/08(土) 20:45:07.59 ID:???
>>264
芳志箱への寄付
266名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 13:16:15.43 ID:???
 
一つの茶器にお茶を入れて、順番にがぶりと口をつけてまわし飲むのが日本の茶道。
飲んだら減ったぶんだけツバキや鼻汁を入れる。
順番の最後になるとやまいものとろろみたいになる。
これぞ千利休のわび・さびの境地だ。
風流だなぁ。
http://www.logsoku.com/r/korea/1361116332/738
267日本の茶道 (一) :2014/03/10(月) 13:35:34.42 ID:???
 
漢字文化圏に属する中国、韓国、ベトナムの茶道 (茶芸) は基本的に同一系統の
ものである。ここでは茶の香りと 味を愛でる。特に中国の茶芸では香りを
愛でるときの三次元的な所作が優雅である。 上海の天山茶城を始め、中国の
お茶屋さんによく立ち寄る。すぐ見本のお茶を 入れてくれるが、好喝 (ハオフー) と
言う前に、好香 (ハオシャン) と言うと店の人は大層喜んで、うちとけた雰囲気になる。

同じ漢字文化圏に属しながら日本はアジア大陸とは地続きでなく、茶道は中国、韓国、
ベトナムとは隔絶して、ガラパゴス的特異な進化 (退化) を遂げた。茶の香りや味は
どうでもよく、屑茶をすりつぶして粉末とする。茶葉の生産地をごまかす巧みなやりかた
である。抽出液ばかりでなく茶葉の全部を胃袋に流し込もうと言ういじきたない
やり方に見えるが、これはかって茶の葉が貴重品であった安土桃山時代を想起させ、
伝統の重みを感じさせる大事な手順である。
268日本の茶道 (二) :2014/03/10(月) 13:36:34.11 ID:???
 
亭主は茶席を設け、掛け軸や茶道具を誇示する。招かれた客は歯の浮くようなお世辞を
言ってそれらを褒めたたえる。亭主は所属する流派に伝授された二次元的作法に従い、
抹茶をさも重々しく御茶碗に入れる。別途鉄釜でお湯をわかし、昔百姓が田畑で振り回した
肥柄杓のミニチュアでお湯をくんで茶碗に注ぐ。それを竹を裂いてつくった道具 (茶筅) で
撹拌して泡立て、列席の客に回し飲みさせる。客は飲んだら茶碗を袱紗(ふくさ)で拭く
真似をする。袱紗は洗ってないものほど好しとする。洗うと布が縮んで模様がいびつに
なるのでそれを恥とする。かくて末席の客になるほど罰ゲームの悲哀は増す。

客は亭主や同席の客の所作に間違いがないか目を 凝らす。見つけてもそしらぬ顔をして、
退席後尾ひれをつけて吹聴し、無上の喜びとする。

茶の湯の師匠はその流派に伝わる流儀を出し惜しみしながら弟子に教える。弟子は疑問を
挟まずにそれを必死で真似る。師匠は弟子に免状をちらつかせて高価な茶道具や着物を
売りつけ、裏収入とする。宗家は側近の家元へ流派に伝わる作法を伝え、側近の家元は
下位の家元へ、さらに末端の弟子へと伝授し、この逆方向に上納金が流れる。国税庁の
踏み込めない聖域である。

由緒ある骨董の鉄製茶釜で沸かそうが、ステンレスのポットに入れた物であろうがお湯は
H2Oに変わりはない。どうしても水の味にこだわるなら、純石英製のポット (貧乏人は
パイレックスのポット) で沸かすべきだ。
http://unkar.org/r/news4plus/1376826293/943-944
269名無しの愉しみ:2014/03/13(木) 12:46:21.43 ID:???
頑張って考えたんどろうけど頭の悪さが出すぎてしまった残念なコピペ
270名無しの愉しみ:2014/03/21(金) 18:56:51.51 ID:???
しかもマルチ
271名無しの愉しみ:2014/03/23(日) 17:04:40.50 ID:SrlKPmos
【Jリーグ無観客試合】
女性専用車両も浦和レッズサポーター横断幕と同じONLY表示⇒男性差別/人権侵害

みんなで女性専用車両を批判しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=Ei3ZuHjNMjE
272名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 02:29:21.89 ID:???
NHK)趣味Do楽 茶の湯 裏千家“茶の湯と出会う 全8回
http://www2.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2014-03-31&ch=31&eid=2728&f=2273
番組紹介してるHP
http://plaza.rakuten.co.jp/ming375ming/diary/201403240000/
第1回「今日庵を訪ねる
第2回「客の作法」
第3回「薄茶を点(た)てる」前編
第4回「薄茶を点(た)てる」後編
第5回「茶室の魅力」
第6回「炭手前」
第7回「濃茶」
第8回(終)「茶事を楽しむ」

テレビ番組でかなり本格的
奈良さんが出ててわかりやすくてすごいよかったんだが・・

7回の点前してた男がむちゃくちゃ渋いw
やけにごつい男が濃茶点前してて硬派でおもしろかった
http://plaza.rakuten.co.jp/ming375ming/diary/201403170000/

炭点前の回とか、ほとんど全部でてたし。
茶室作りの大工に取材したりなかなか背景もしっかりしてた
茶道を初心者・初級者が見る場合は、例の変な映画みるよりこっち見る方が全然いいかと
273名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 07:13:24.50 ID:???
>>242
鋭い雰囲気をまとうのも無理はないかと
陶芸家、製作者としての鋭さもあったのかもしれませんね

http://otokuinfomation.web.fc2.com/blog/index5155.html

http://nakata.net/rnp/area/7313/
274名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 07:18:07.95 ID:???
>>272
>茶道を初心者・初級者が見る場合は、例の変な映画みるより
こっち見る方が全然いいかと

それはまったく同感です
DVD化されるといろいろ補足もあるのかもしれません

まあ茶道をかじったことがあるならばあの映画はフィクションだらけと
すぐわかること
原作者の方が急逝されたとのこと、ご冥福をお祈りいたします

お茶事部分も思ったよりは充実しておりました
雛祭りの少女たちのお茶会もよかったね
男性のお点前、よいものだ

お茶碗の持ち方を牛田さんに教えてあげてほしかった
まあアナウンサーなので化粧もネイルもやむないので
茶碗の高台を支える手が水平になりすぎていて
綺麗なようで不安定
だが逆に手を丸く包むとネイルで茶碗が危険なのかw

私も一番最初にお茶で注意されたのはそれだったのを覚えている
275名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 08:39:18.29 ID:???
奈良先生は裏千家の教則本の炭手前編の中にも
いらっしゃるのを発見した

お炭をきちんと全部テレビで見たのってはじめてかもしれない
276名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 08:46:36.33 ID:???
史実から大きく外れることを恐れていたら
いい時代小説は書けないって時代小説の大家が言ってた
あちらはフィクションの世界なので
ネタにマジレス的に野暮ですよ
あれを見て茶道ってああなんだーと思い込む視聴者は
そういないよ
入ればすぐわかることだ

NHK出版の本の方でもわざわざ史実と違うところを指摘していて
学者からしたらいろいろ許せないんだろうというのはわかった

しっかしそんなことは巷のドラマでもなんでも、
いくらでも溢れているのですよ
嫌韓厨が槍玉にあげたから騒ぎが無駄に大きくなった
277名無しの愉しみ:2014/03/29(土) 18:10:28.67 ID:???
奈良さん眉剃りすぎ
278名無しの愉しみ:2014/03/30(日) 00:20:21.43 ID:???
茶花大事典迷う〜
279名無しの愉しみ:2014/03/30(日) 18:51:16.68 ID:???
>>278
眺めているだけで楽しいですけど
事典ですから正直、場所は取ります

>>277
タレントさんのようにメイクをしないからですよ
タレントさんや政治家でも男性はテレビに映る時はメイクを
されていますね

作家としては大樋年雄を名乗っていたので、本名は奈良年雄で
茶名は宗久でいらっしゃるのかと
280名無しの愉しみ:2014/03/31(月) 23:02:10.08 ID:???
>>279
兄がいる
281名無しの愉しみ:2014/04/01(火) 11:22:28.10 ID:???
>>279
大樋年雄さんは奈良先生のお兄さんです
奈良先生の本名は多分「久司」かと(ぐぐったら出できた)
282名無しの愉しみ:2014/04/01(火) 11:22:45.16 ID:???
大樋年雄さんは奈良宗久さんの実兄。
奈良さんも学生時代に陶芸はしていらしたけれど、裏千家学園卒業後今日庵に入り、昨年業躰に昇格されました。
だから279は勘違いしてますよ。
283名無しの愉しみ:2014/04/01(火) 20:26:48.30 ID:???
間違いはあるよ。某スレではオバちゃんに粘着されてます。
284名無しの愉しみ:2014/04/03(木) 11:40:33.43 ID:???
279です

これはしたり
思い込みでご迷惑おかけいたしました
273のブログなど見るとお兄様と大変よく似ておいでですね
285名無しの愉しみ:2014/04/03(木) 12:46:51.44 ID:???
273の上のブログは奈良先生なので、これはキャプションが間違ってるということ。
下のブログで点前座にいるのがお兄さんの年雄さん。
286名無しの愉しみ:2014/04/03(木) 18:37:58.74 ID:l4MAbLDv
業躰(内弟子)っていま何人ぐらいいるんですか?
287名無しの愉しみ:2014/04/04(金) 14:34:41.69 ID:???
淡交の業躰部の実演監修している点前解説の
登場人数だけでも30人はくだらないな

裏の新教則本はそれを編集したものだしな

業躰は裏千家だけだな
288名無しの愉しみ:2014/04/10(木) 20:01:07.85 ID:???
ロー生排除に
289名無しの愉しみ:2014/04/13(日) 01:52:16.96 ID:zNlbw4X0
裏千家って前田家より久松松平家に士官してた期間の方が遥かに長くて禄もらって世話になってんのに、
なんで前田家ばっかり前面に押し出してくるの?
290名無しの愉しみ:2014/04/15(火) 18:49:23.81 ID:???
前田、讃岐、紀伊徳川
官位は均衡する
伊予だと裏千家の一人負け。
291名無しの愉しみ:2014/04/16(水) 21:17:21.26 ID:cRXA4HO/
>>290
それってすごく恩知らずな振る舞いのような気がするんですが・・・茶道の家元が聞いて呆れる
292名無しの愉しみ:2014/04/17(木) 20:59:24.89 ID:???
伊予藩からは400石貰っていた。たしかに隠しているかと言われても仕方ない。松山市はアピールしているだけに、残念。
293名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 08:21:11.93 ID:???
久松は幕末のゴタゴタで没落しちゃったからね
294名無しの愉しみ:2014/04/19(土) 21:00:32.86 ID:e9G+1d0k
木村宗慎って裏千家の幹部ですか?
295名無しの愉しみ:2014/04/20(日) 12:09:27.20 ID:???
家元制度に反発してる人だよね
296名無しの愉しみ:2014/04/21(月) 00:32:05.75 ID:???
考え方は共感できるところが多いんだけど
漫画が言いたいことが意味不明で最後の無理矢理感はひどかった
297名無しの愉しみ:2014/05/01(木) 10:26:06.50 ID:???
許状が消費税率アップで外税になるって聞いたんだけど、明記してあるWebページがなくて困っています。

たとえば、大真円は今まで2万でしたが、3%アップで20,600円になるのか、
事実上8%アップで、21,600円になるのか、どっちなのでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。
298名無しの愉しみ:2014/05/01(木) 20:04:20.87 ID:hnvh9nl7
木村宗慎って裏千家の幹部?
299名無しの愉しみ:2014/05/04(日) 20:12:40.99 ID:???
愛媛のボン
300名無しの愉しみ:2014/05/05(月) 14:59:31.15 ID:???
ボンではないらしいよ
301名無しの愉しみ:2014/05/05(月) 20:47:05.60 ID:???
愛媛だけにポン
302名無しの愉しみ:2014/05/06(火) 11:15:52.00 ID:???
ああ・・・ぽんWWWWW ポンジュースのアイスキャンディー美味しいよWW

お米屋さんとおっしゃってました
303名無しの愉しみ:2014/05/08(木) 17:02:27.37 ID:/ckc9NJz
>>282
奈良先生って婿に行ったから奈良なの?
大樋家の息子を婿に取れる家ってすごいな
304名無しの愉しみ:2014/05/08(木) 18:31:54.31 ID:???
>>303
いや、大樋は姓ではなくて、お父さんの年朗さんも「奈良年朗」が本名だし
お兄さんの大樋年雄さんの本名も「奈良年雄」のはず
「大樋○○」は作家名
305名無しの愉しみ:2014/05/08(木) 19:11:28.61 ID:VqCZe3mq
>>304
そうなんだ、ありがとうございます
次男だから婿に行ったのかと勘違いしてました
306名無しの愉しみ:2014/05/09(金) 20:41:47.94 ID:???
裁判になった
307名無しの愉しみ:2014/05/11(日) 21:23:41.97 ID:???
奈良家の乗っ取りは成功した裁判
308明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2014/05/27(火) 13:36:55.96 ID:SR3J1Cc2
「子供は二人まで」の女は全員、皇帝へのプレゼントの女。約束、〜の人の子供を産め!は全部、皇帝の子の量産用だが、95%騙されている。
曹洞宗、浄土宗、浄土真宗、創価学会が「日本人ではなくて雑種だったから」と勝手に他の男に渡していて、その結果、女が汚れていたら一人に付き、主犯・実行犯が処罰され〜絶命する。
Chinaが日本に送った「子供は二人まで」のペットPet女を相手に渡さないで預かったまま盗んで使っているのが多く居て、盗んだ人は裏切り者になっている。
世界的に偉い人が、日本に一人だけ在住しているが、その人向けの女と性行為をすると、Hで死亡〜変死する。事故でしたら、事故にあう。既に数万人が絶命済。
「Japan Emperar 日本皇帝"Japan High-class king"」「天皇Ten-nOu」「中国皇帝 China Emperar」「天子 Ten-Shi」「天然大カール・イザナギ/ポセイドンの血筋」
同じ血筋Lineage of the same strain。髪質が天然パーマのクセ毛で大カールする NaturallyBigCurlyHair(カール大帝KarlDerGrobe、ルイ15世Louis XV、 George Washingtonと同じ)。
私はこの血筋ですI am this pedigree(lineage)。2014年4月18日現在、39歳 18, April 2014, 39 years old。
Virgin Like 処女が好き。処女と性交したことがない Do not virgin sex。子供がいないNo children。未婚Unmarried。
2001年8月からセックス性交してない From August 2001, and do not sex。所持金は少ししか無い There is only a little money in hand.
http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3
309明治天皇の孫G林田 ◆WSZ7beIuXw :2014/05/27(火) 14:13:31.08 ID:SR3J1Cc2
寄付金を集めています。

当然だが、愛新覚羅家、李王家、徳川家、天皇陛下よりも偉い。三清であるので。愛新覚羅はロシアや中国に依頼して軍隊を呼べない。
天皇(テンノウ)・帝(ミカド)である、ハヤシダ・カツユキの血筋 blood relationship pedigree, lineage, family line
http://pbs.twimg.com/media/BiI5d3uCQAEU0Vl.jpg Jupiter Unicorn
http://pbs.twimg.com/media/BcKgcF3CIAAmIv0.jpg Jin-Mu (G Old-King)
http://pbs.twimg.com/media/BfBoWm6CcAA77yJ.jpg Shihhuang Shaanxi
http://pbs.twimg.com/media/BljIZr5CQAANGYK.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BllKKXoCAAAR0f8.jpg
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/5/5a/Gaozong_of_Tang.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BkITtUACYAA0Pjk.jpg Donskoy
http://pbs.twimg.com/media/BjA9zrgCYAAl9Wa.jpg
〜 http://pbs.twimg.com/media/BjzRyo9CIAA4FP5.jpg Meiji(Mutuhito)Emperor-Kaiser
〜 http://pbs.twimg.com/media/BgfHDPgCYAAoWLy.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BcKTuK4CcAA3nMr.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bge9_GiCIAEwSxQ.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BgRC8KACMAAtoGg.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BhsNHRTCUAAqGib.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BcMEftTCMAE9wQu.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BeYRBodCYAA06iT.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BkeKPfWCEAAI1PY.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bkke2JECMAEUNCq.jpg hua'ng sha`ng
http://pbs.twimg.com/media/BllGBVFCIAA74LU.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmPOBqqCQAQeo9D.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmCJLzICEAEZhNK.jpg BigHands
http://pbs.twimg.com/media/BmCKQ39CcAA6Lbf.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BmRR4AZCEAAIvDA.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Bnb08LwCIAM164y.jpg
「子供は二人まで」贈呈女とは、具体的に書くと、日本国内外のヤクザ、宗教団体などが金を出して購入して日本へ連れてきた女。外国人で言うと、台湾人、中国人が多い。
310名無しの愉しみ:2014/06/08(日) 20:47:41.22 ID:5VV5tJX+
噂のある人ほどそうじゃないことの方が多いけど
こういうお家の人は早めに結婚したほうがいいわ
色々な意味で
311名無しの愉しみ:2014/06/13(金) 18:37:20.48 ID:6pM2Yv2E
>>310
誰のこと?
312:2014/06/17(火) 22:43:14.81 ID:YrwOaOL9
業躰町田宗芳先生は陶山先生とつるんでいじめをしているのですか?
313名無しの愉しみ:2014/06/30(月) 22:30:55.46 ID:B/g8i1pa
前田、讃岐、紀伊徳川
官位は均衡する
伊予だと裏千家の一人負け。
314名無しの愉しみ:2014/07/01(火) 13:05:26.55 ID:???
詩人さんの跡継ぎ拒否は裏千家にとっては頭の痛いことだったでしょうが
かえってその危機感は残りのお孫さん世代の結束感をもたらしたかもね
伊住さんも万紀子さんも頑張ってるし若宗匠も決まったようだし
後は結婚ですわ・・・
315名無しの愉しみ:2014/07/21(月) 13:49:25.13 ID:zlXyrIxj
従姉妹同士…ってのは流石にありえんだろうけど、誰かいるんだろうか
あと詩人は結婚の有無に関わらず早いとこ苗字決めてもらいたいもんだ
316名無しの愉しみ:2014/07/22(火) 11:45:25.31 ID:???
ともかく美人で、家柄がそこそこなら、次男の嫁にOKが出るでしょうね。
裏千家は容姿重視で嫁選びしていたはずなんですけどね。
長女は、一生困らないところに嫁に出すでしょう。

いとこ婚だと、万紀子−禮次朗、敬史−承子女王、絢子女王。
いとこ婚は、菅直人夫妻がそうだけど、やっぱり息子は変だし、やめておいた方がいい。
317名無しの愉しみ:2014/07/23(水) 09:18:30.69 ID:???
そうそう・・いとこ結婚はやめておいたほうが良いわ
でも次男さんに秋篠宮家のお二人ならぎりぎり大丈夫かも・・
京都には嫁がせないと思うけど双方の家柄に合うところはそうないからね
318名無しの愉しみ:2014/07/26(土) 13:38:13.51 ID:0XIEVdcN
地名総監
神戸市長田区明泉寺町 
319名無しの愉しみ:2014/08/01(金) 09:03:16.19 ID:???
>>317
悪いけどその二人は引く手あまたでしょ
お茶の家元の息子ぐらいじゃね
320名無しの愉しみ:2014/08/02(土) 07:40:40.71 ID:???
>>319
どういう意味で「引く手あまた」かわからないけど
結構スキャンダラスな記事も出ている人たちなので
良家からは敬遠されるのでは
まあマスコミの記事なんてどの程度の
信憑性があるかはわからないけど

ただ、敬史くんのお嫁さんは皇室関係からは迎えないでしょうね
大宗匠、淡々斎の奥さま方と同じくらいの格の家から迎えるのでは
321名無しの愉しみ:2014/08/04(月) 09:38:14.84 ID:???
良家の子息・・それなりに地位のある人でも
若い男は「結婚相手は気楽な人がいい」とか言うから
なかなか宮家から嫁をもらおうという人はいないよね

宮家の姫君ということに価値を見出すというような家(成り上がり)には嫁げないしね

出雲のお家も釣り合ってるけど明らかに年齢が離れすぎだものね
322名無しの愉しみ:2014/08/04(月) 10:59:21.90 ID:???
「結婚相手は気楽な人がいい」= 親が文句言わない家柄の子というのが前提で
323名無しの愉しみ:2014/08/05(火) 21:08:17.06 ID:???
若宗匠(予定)の結婚相手はやはりそれなりの家柄の人だろうけど
詩人の結婚相手はどうなるんだろうね。見合いなんて絶対にしないだろうし。
淡交の巻末に名前は出ているので、家と縁が切れたわけではないから
結婚となると色々もめるんだろうな。
324名無しの愉しみ:2014/08/26(火) 21:52:42.64 ID:???
ホームページを管理する人は辞めちゃったのかな??
更新されないよね・・夏場だからかな?
325名無しの愉しみ:2014/08/27(水) 10:51:55.42 ID:???
>>324
さすがに辞めたら次の人が入るでしょうし、
単に8月の間は行事が少ないからでは?
或いは更新担当の方の夏休みとか?
326名無しの愉しみ:2014/08/29(金) 21:38:08.10 ID:???
ホームページ更新されましたわ・・・・
327名無しの愉しみ:2014/09/02(火) 18:43:54.65 ID:???
昨日あべ首相がインドのモディ首相と表千家東京道場行ったって。

土日の京都観光の時に今日庵行ってないなあと思ってたら
さらに驚きのこの展開!
328名無しの愉しみ:2014/09/03(水) 11:47:14.66 ID:???
>>327
まあ、そういうこともありますよ。
329名無しの愉しみ:2014/09/04(木) 09:14:10.84 ID:???
総理のお母様(岸家)は表千家だしね
330名無しの愉しみ:2014/09/07(日) 11:48:51.33 ID:???
ブラジル支部じゃなくてインド支部でも創設しときゃついでに来てくれたんじゃない?
331名無しの愉しみ:2014/09/07(日) 22:40:56.43 ID:???
福田派以来の伝統はどうなったのよ。

小泉さんなんか、横須賀支部の役員だったゴッドシスターから
お茶会のときアゴで使われてたというのに。
332名無しの愉しみ:2014/09/12(金) 22:52:26.70 ID:???
青年部幹事になったら何かいいことありますか。
また1000円会員でもなれるんでしょうか?
333名無しの愉しみ:2014/09/13(土) 20:23:20.43 ID:???
>>332
別にいいことってのはない気がするけど、
京都まで出かければ(青年研修会、リーダーシップトレーナーに
参加したり、あとは全国委員クラスになったり)
全国にお友達が出来るというのはあるかな?

1000円の会費は25歳まで。以降の人は3000円
334名無しの愉しみ:2014/09/13(土) 22:16:48.80 ID:???
ありがとうございます。
335名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 01:08:06.90 ID:???
正会員で研究会に参加するときって何かチケット必要なんでしょうか?
出るように言われてるんですけど、時間とか日程とか何も案内が手元になくて。。。
会員証以外に何かチケットあるんでしょうか?
それともHPで日程確認して会員証持っていくだけですか???

先生に聞くのが一番なのはわかってますが、すっげー怖いので聞けません。
教えて下さい。お願いします。
336名無しの愉しみ:2014/09/22(月) 08:21:40.88 ID:???
>>335
いくら何でも日程と場所位は先生に確認しないと。
研究会日程はサイトにも出ているけど、会員種までは
出ていないので、いつが正会員の日かまではわかりません。
会場も書いてありません。

あと、会員証があれば会場には入れます。
支部によっては呈茶券や弁当券がある場合も
ありますが(勿論有料)、そういうのがなければ
会員証以外のチケットというのはないと思います。
337名無しの愉しみ:2014/09/28(日) 22:25:42.81 ID:???
お茶の人が部長になる青年部って少数派なんですか?
338名無しの愉しみ:2014/09/29(月) 18:27:20.82 ID:31BzC4AL
>>337
 青年部の部長は、原則45歳以下でないといけないしく
10年経験ない人も部長さんになることはあるんじゃない?
 
339名無しの愉しみ:2014/10/02(木) 23:15:42.98 ID:???
この扇、どなたか読んでいただけませんか?
沖縄でのイベントのお土産らしいです

ttp://i.imgur.com/qkG8rfW.jpg
340名無しの愉しみ:2014/10/07(火) 00:52:15.24 ID:???
★夫婦岩結ぶ大注連縄、台風で切れる 三重の二見興玉神社:2014年10月6日17時40分
http://www.asahi.com/articles/ASGB65D77GB6ONFB012.html

★あとはこれ、偶然?人工噴火?祟り?
例:a.神武天皇生没=庚午年1月1日+辛酉76年3月11日
  b.古事記編纂=712年3月9日
  a+b=東日本大震災+前震
太陰太陽暦で8月15日の夕方に出る月は中秋の名月
2015年9月27日は中秋の名月
  『9月27日は御嶽山噴火』
※詳細はこちらのスレッドで。
【速報】御嶽山噴火
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1412157860/

★そんなに女性皇族が好きですか?
騙されたと思って下のスレッドの54-83を読めばわかりますよ・・・。
『夜遊び火遊び?』暴露内容見て、ショック受けないで下さい。
『メルアドまで出ちゃって・・・。』
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/
341名無しの愉しみ:2014/10/09(木) 01:40:55.13 ID:MER+A+zl
【不買運動をしよう!】フジテレビは女性専用車両広告を使う反社会的企業:

フジテレビが男性の裸を売り物にして視聴率を稼ごうとした男性差別広告を女性専用車両で実施してます
この動画をご覧ください
https://www.youtube.com/watch?v=Zdfz2MhMO14&index=2&list=UUMD829vhByJS8XkCVzfgZEA
342名無しの愉しみ:2014/10/09(木) 13:46:17.75 ID:???
家元が典子さんの結婚式に参列された写真が新潮にあった。
そろそろ娘の嫁入りか息子の嫁を考えるかもね
343名無しの愉しみ:2014/10/14(火) 23:11:08.71 ID:???
粛清が
はじまった
344名無しの愉しみ:2014/12/16(火) 10:05:32.65 ID:???
さがりすぎあげ
345名無しの愉しみ:2014/12/16(火) 20:47:15.84 ID:???
初釜って言ってもオコられないようになったのね。
346名無しの愉しみ:2014/12/22(月) 13:58:46.52 ID:???
>>339
もう見てらっしゃらないかも知れませんが。

これと同じ扇面、うちにもあります。
随分前に講習会の記念に頂いたのですが
干支にちなんだ言葉なので、
もしかしたら宗家初釜式のお余りかもw
それでもなかなか頂けるものではないので
今でも大切にしています。

語句は「金鶏天地春」(きんけいてんちのはる)
金鶏は太陽という意味で、寒くて暗い冬が過ぎて
太陽の照らす春がやってきた、という意味かと。
347名無しの愉しみ:2015/01/12(月) 15:59:36.74 ID:???
詩人、養子縁組決まって良かったね。
348名無しの愉しみ:2015/01/13(火) 13:05:13.12 ID:???
詩人の養子縁組が決まったということは
近く敬史くんが若宗匠になるってことかな?
まあ何にしても良かった
349名無しの愉しみ:2015/01/13(火) 13:25:29.29 ID:???
どこに養子?
別に一家は、興さないのか
長男だからか、お茶をやらないからか
350名無しの愉しみ:2015/01/14(水) 03:46:16.56 ID:???
淡々斎の関係の伯爵さんちらしいね
351名無しの愉しみ:2015/01/20(火) 22:57:19.46 ID:???
随分格のある家に決まったんだね
352名無しの愉しみ:2015/01/20(火) 23:28:55.18 ID:???
353告発者:2015/01/21(水) 22:40:15.75 ID:???
【重大情報】
@http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/history2/1414517525/
第77代.天皇は『醍醐天皇』=菅原道真.伊勢斎宮.「道明寺」.花より・・。A(http://hello.2ch.net/test/read.cgi/kyoto/1418633860/
この国の状況は,刑法77条(内乱罪)の様相を呈している。
直結する問題は,Bhttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/police/1411071957/でもある
354名無しの愉しみ:2015/01/25(日) 09:18:08.37 ID:???
さんさんさん
355名無しの愉しみ:2015/01/26(月) 13:19:25.59 ID:???
本当にすごい人は、自分のことはひけらかさずに、只者ではない雰囲気を醸し出す。
356名無しの愉しみ:2015/01/26(月) 17:17:51.25 ID:???
え「
357名無しの愉しみ:2015/01/28(水) 10:11:26.16 ID:???
はい
358名無しの愉しみ:2015/01/30(金) 06:01:02.31 ID:???
a
359名無しの愉しみ:2015/01/31(土) 20:35:57.30 ID:???
haoio
360名無しの愉しみ:2015/02/02(月) 13:28:15.21 ID:???
詩人が決まった名前を公開してたね
でも、養子縁組というより絶えた家の戸籍を
そのまま持ってきた感じ?

いくらお茶ともう関係なくったって、
慣例通り、一家を興して苗字くらい自分で
作らせてあげればいいのにと思ったり
詩人だし、どんな苗字を作るのかも
楽しみだったんだけど
361名無しの愉しみ:2015/02/04(水) 14:57:19.20 ID:???
戸籍を新しく作ったかんじでしょ
362名無しの愉しみ:2015/02/05(木) 12:35:57.75 ID:???
詩人の考えた名前が余りにもファンキーだったとかかも
363名無しの愉しみ:2015/02/05(木) 20:47:24.42 ID:???
多分、詩人は色々と姓を考えてたと思うんだよね
やっぱり偉いひとたちには受け入れ難い姓だったのかな
364名無しの愉しみ:2015/02/06(金) 13:14:10.66 ID:???
親だけならまだしも、両のおじいちゃんが生きてるんだからあんまり恥ずかしいことばっかりやっちゃダメ
別に東南アジアの嫁でいいから曾孫の顔でも見せてやれよ
365名無しの愉しみ:2015/02/06(金) 13:41:55.35 ID:???
そうだよねぇ…父方母方のおじい様、二人ともご健在だもんね
やっぱり曾孫の顔は見たいだろうな
366名無しの愉しみ:2015/02/06(金) 22:11:11.47 ID:???
367名無しの愉しみ:2015/02/07(土) 07:54:29.89 ID:???
父方は伊住さんとこ、母方は近衛さんとこが
あと千「家」さんとこもそのうち生まれるでしょうし
368名無しの愉しみ:2015/02/09(月) 19:21:42.80 ID:???
369名無しの愉しみ:2015/02/11(水) 12:00:40.97 ID:???
淡交タイムス2月号の巻頭の家元挨拶でも
詩人のことが書いてあった
「いずれ茶道の世界とシンクロしてくることも
あるかも」みたいに書いてあったけど、
詩人は茶道の世界とは一切関わらないと言ってるね
まあ先の話はどうなるかわかんないけど
370名無しの愉しみ:2015/02/11(水) 15:19:46.85 ID:???
関わらないと言いながら
どっぷり関わってたり
371名無しの愉しみ:2015/02/11(水) 21:11:33.88 ID:MY9eqEIk
詩人本人が茶道をどう思っているかだろうね・・・

肯定的に思っているならまあいいけど
本人にその気がないなら、門人といえども関わる気はないなー

っていうか、お家元とはいえ一家庭の事情でしょ?
そこに我々が首を突っ込むつもりはないし、
逆に流派に家庭の問題をミックスされてもな〜

今後詩人が結婚して子供が生まれて茶道をやりたいとかなら
ウエルカムだけどね
372名無しの愉しみ:2015/02/12(木) 13:46:57.93 ID:???
中村獅童みたいな
373名無しの愉しみ:2015/02/12(木) 18:09:34.58 ID:???
詩人以外が17代になってから
「詩人戻ってきました!これからは大宗匠と呼びなさい」とかもあるのかな
好み物も家元やら大宗匠やら溢れかえったりとか
374名無しの愉しみ:2015/02/12(木) 18:21:27.07 ID:???
そいそーす
375名無しの愉しみ:2015/02/13(金) 17:34:28.72 ID:???
18代目になっても生きてなきゃ無理だな
376名無しの愉しみ:2015/02/22(日) 14:41:24.26 ID:???
死んでそうダナ
377名無しの愉しみ
かなりの酒豪、ヘビースモーカーぽいもんね>詩人
母方のおじさんに似たんだろうか