【米軍御用達】SUREFIRE 34【フラッシュライト】
furyの見た目に一目惚れした俺は異端
もし代理店が書き込みするとしても、こんな時間に書くわけない 相当頭が病んでいるんだろうな
>>801 好みは好き好きだから、別にいいでしょ
P2ZXカコイイと思うし
自分の価値観以外を全く受け付けず理解もしない、できないようなヤツもいるから気をつけてね
Fury等の最近のモデルも嫌いじゃないけどいつでも帰ると思うと後回しになってしまう
「代理店」に反応してるようです^q^
P2Xは普通に良いでしょ ちょうどCBとか食傷気味のところであのベゼルは良かった
シェフィに登録されてすぐ買ったし
相当痛いんだろうな
転売屋どもも苦戦してるようだし
809 :
名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 06:24:17.39 ID:9wvsbBzh
最近のモデルで満足出来る人って博愛精神に満ちた立派な人だよね
ネット上では何故かピリピリしてるけど実際に会ったらすごくやさしいと思う
そんな性格悪い書き方しなくてもいいと思うんだがな
furyぺろぺろ
>>789 カタログ落ちしたけどかっこいい塗装されたのもありますYO!
安部ライトのことか!!
>>789 おめでとう。
年末までに6Pが増えてると予想w
場合によっちゃ、C2とか今現在想定していない、わけのわからんものまで増えてると予想w
Z2こそ至高と言ってみる。
>>814 うんスコさんがすごい勢いで増やしていってたなw
まだ増え続けているんだろうか
うんスコ?
うんこスコップさんでしょ
いろんな工作物作る人
っていうかアレはもともとスコップじゃなくて庇だろw
どこかのだれかに影響されてナイフばっかになちゃったね
お金持ちっぽいけど
うんスコさんってwebサイトあるの?
ないない。過去ログ漁れ。
でも写真は期限切れかもな。こういうのってナマモノだから今後はスレに張り付いてろ
まあライトもナイフも趣味としては安いからな
並べたら満足感もあるしいいよ
仕事で使っていた中華製200lmクラスの2AAライトが最近立て続けに3本壊れたので信頼性をとってSUREFIREに戻ってきた。
先ずは6PXから買おうかなあ
差し支えなければその壊れた2AAのブランドと機種名を教えてほしい。
>>823 接点不良とエスパーしてみる
中華は汚れるとダメだね
掃除したら直ったりして
シュアはかなり汚れても大丈夫だけど
>>824 O-LIGHT(T25)とFENIX(LD22)とNITECORE(型番忘れ)です
FENIXはともかく(以前も壊れたので)他の2社は信頼してたのになあ…
>>825 頑張ったんですけどダメでしたね…帰ったらもういっぺん試してみゆ
今手元で信頼出来るハンディライトがまさかの旧G2L(P60Lの方)だけという有り様で酷い
>>826 立て続けに壊れる…ちょっと考えにくいな
使っている環境がとてつもなく劣悪だとか、なぜかリチウムイオンを2本いれているとか、エスパーしてみる
この展開はひょっとするとイーゴゥタックゥへの布石かもしれない
わざわざここまで出張しないでもらいたいもんだ
>有り様
よくアイツが使うんだよな
>>827 立て続けといってもここ3ヵ月くらいで壊れたんだけどね
もともとシュアばっかり集めてたから明るい2AAライトはその3本しかなかったんでちょっとショックだた
とりあえず6PXポチったから楽しみに待ってる
集めてたシュアは売り払っちまったのか?
そしてそこで6PXを選ぶのか
家電とか家の中のものが立て続けに壊れることはたまにあるな。
予想外の出費で痛かったり、、、
信頼の6PX(笑)
まあなんだか色々嘘臭い感じもしないでもない
M93着いたM620あるけどM93てMH90ようじゃん?
てことはM620のボディはMH90のマウントの互換性あり(M50も付く)ん?
できればM620用の社外マウントをM962に使いたいねん
MH60とMH90だと足のとこのマウントにはめる四角の大きさ違うんだけどM620はMH90と同じ大きさかおせーて
>てことはM620のボディはMH90のマウントの互換性あり(M50も付く)ん?
そうだよ
M50ことARMS #17も付くよ
うぇーぃ じゃMil620買ってみるわ
信頼性なんて高級w中華もシュアも大差ないだろ?
(テストしてるであろう分シュアが上ではあるはずだが、差は小さく品質管理の面でシュア比で中華は外れを引く確率が高いというだけ)
ただ物理的に丈夫には出来てるとは思うが
え?まったく別物だよ。
信頼性は壊れない事こそが重要だからね 壊れた後の修理はまた別問題じゃん
全てとは言わないが使い捨て前提の糞中華に永久保証が付いてたとしても信頼性は上がらんと考えればさ
長年にわたってバトルプルーフされていると言う点では高級中華とやらに水をあけていると思うけどな
そのバトルプルーフがどのくらいのものかは知らんけどな
フィラはともかく、LEDモデルを落として壊した人っている?
ノウハウの蓄積って意味ではシュア優位だけど、中華だって現場で使われてる訳だから侮れんよ
てんちょ曰く狼目とかね
E1L他LEDモデルもEDCしてるけど
一番ガシガシ使って落としまくりHA剥げまくりスイッチのゴムの凹凸消えかかってるL4で不具合なし
同様に扱える中華はnextorchのポリマー系位(キセノンだけど)
シュアも量産品なんだから不良品は必ず出る。要は出荷段階でどれだけはじけるか。
中華なんかは信頼(不良を出荷しない)より本数優先でそこが甘いんだろう。
もちろんシュアは設計からも違うだろうし。
シュアの表面塗装(焼付け)はソラフォと比べると随分丈夫なように思う。
>>843 いや、全然確かじゃないよ。
中華じゃ数年ごとに補償対応することになる。
品質が悪いと補償なんか付けられない。
ソラフォが似てるのは写真だけ。
実物並べて手にするとまるで違う。
852 :
789:2012/10/17(水) 22:45:12.59 ID:???
みなさんありがとう。
雨が降ったり止んだりだったんでちょっとだけだったけど、LX2持って外歩いた。
2段加圧スイッチってなんじゃい、って思ってたけど、使い勝手に納得。中華のスイッチというかモードというか、融通利かないのにストレス感じてたのもあるので。夜勤仕事とかあるんで、ぜひ使い倒したいですね。
6Pは……買ってしまいそう。あと、E1Bとかいいなあ、と。
でも長期保証が可能なのはその分値段に上乗せされているからで
保証期間と品質が単純比例しているわけじゃないんだろうなぁ
LEDなんてすぐ買い換えになる事を考えると
3年保証で良いからそのぶん耐久性だとか信頼性向上、
あるいは開発期間の短縮にコスト掛けてくれればいいんじゃ
まぁソラフォも中華ではいい方なんだよね
シュアの素材と表面処理がちょっと別物過ぎるだけでさ
ソラフォの宣伝はそろそろヤメテ、シュアの話でもしようや
中華ライトとシュアを比較することでもシュアの話は出来るだろ。別にタブーじゃないんだから比較も良いと思うよ
個人的にはSUREFIREの保証は品質を維持するための機能としても働いてると思う。
衝撃に対する強さなんて生涯保証の枷がないとなかなか究める気にならないんじゃないかな
通常使用で壊れたなら、新品で帰ってくることも多いからな
色んなコストが含まれているんだろうな
中華の高級機と言われているものもシュアと比較したら、物のレベルの違いが一目瞭然だしな
シュアは実用第一主義
中華はカタログスペックのために、一瞬の明るさ主義が多い 特にナントカファイアーってのがその類い、しかもむっちゃ安い
とはいえタクティカルランタイムとか言いだしたのには正直閉口した
以前同様カタログ値維持の時間で良いのに
タクティカルランタイムは50%まで明るさが低下するまでの時間
ANSI/FL1の規定知ってるんだよね?
ダラ下がりのランタイムよりも実用的な明るさをどの位の時間だけ保てるかを知りたかったからタクティカルランタイムはわかりやすくなったと思った
>>859 ダラ下がりのランタイムをansiで表記されても参考にならん
タクティカルランタイムこそ実用できる限界だと思う
あんなのニテコレやゼブラみたいなきっちり電流制御にしか意味がない
タクティカルランタイムって50%までだっけ?50ルーメンまでじゃなかったか。
最近のシュアではタクティカルランタイムから30分引いた時間迄は最大の明るさのだいたい70%までは出てるって聞いたことがあるから下がり方はこんな感かね?
6PX(200ルーメン→(2時間後)→140ルーメン→(30分後)→50ルーメン)
P2X(500ルーメン→(1時間)→350ルーメン→(30分後)→50ルーメン)
実際のグラフを誰かとってくんないかなー
>>865 タクティカルランタイムが50%なのに?
あっちか?いやこっちか?もしやそっちか?やっぱりあっちか?
50ルーメンまでだろ、しったか野郎
中華に比べて何々が良いとか悪いというより存在が安定してるというか
現物を手にしてみて、おお〜って関心する部分は多いね
それでも中華の勢いにおされて18650を取り入れたり
カタログスペックで見劣りしないようなランタイム表記にしたり苦労が多そうだ
というか、ZM2って無かったとこにはされてないよな?
タクティカルランタイムって70ルーメンまでじゃなかったの店長
もともとの6Pが65ルーメンなんだから、
それより高い数値を提示するのはマズいだろw
まあ大昔はLEDでTIRなら30lmで十分!とか言ってた時代もあったがな
それは用途が違うだろ
お前ら『沖縄消防士カレンダー2013』買った?
M3LTとかUB3Tのグラフは超だら下がりだったイメージだ
だってそれはたくてぃこー用のモデルじゃないだろ
ダラ下がりなんてもんじゃなく瞬間芸のゴミだよ一般人には
>>872 P2Xはどんぴしゃだな
6PXも>865の通りならやっぱりそういう目安で設計されてるのかもな
>>872 そこのサイトで検索かけるとなぜかEB1が来月発売予定になってる
Ansiの最大到達距離ってどういう定義になってんの?
0.2ルクスまでの距離。
照度の「****ルクス@1メートル」と逆ね。
なるほどありがとう。
欲しいシュアはあらかた集めてしまったから変わり種の商品でも買ってみるかな
E2L AAとかw
無くなる?前にか。
E2L-AAは一般のアウトドア派向けに作ったつもりらしいけど結果としてSUREFIREマニアの中でも一部しか持っていないキワモノの地位に着いている感がある
リアルで持ってる奴を見たら動揺するかもしれん
狛犬択一だろ!
試しにやったE2-AA
短いヘッドに長すぎるボディが八頭身モナーと同じキモさを醸し出してる
ジーノン球にエネループだと光り弱いな
一時期のスーパーファイアみたいだな。
あ〜なるほど。
でも結構いいなコレ。
>>893 ありがとう
俺もそんなに悪くない気がする
自演自讃w
しかも2レスw
E2L AAのTIRは、いわゆるTIR配光だけど、ボディが長いせいか、超スポットに感じる。意味不明だけど。
気のせいだな。
もともとTIRはタイトスポット。