献血好き_ver.55.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。
2名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:57:13.12 ID:???
3名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:58:18.77 ID:???
4名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:58:38.53 ID:???
5名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:59:00.50 ID:???
6名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:59:22.85 ID:???
7名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 06:13:13.67 ID:???
次スレは>>950、もしくはそれ以降の人がたててください。
8名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 09:17:38.20 ID:LvHImuP1
ナースちゃん、添い寝しよ!
9名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 22:53:53.48 ID:+OBgstmH
早漏
10名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 20:27:38.97 ID:/8oxJnUP
☆。
11名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 03:01:44.57 ID:Dy/BaGld
>>1
おつ。

行きつけのルームに常備のセフレクッキー
もう飽きた〜(°Д°)y-~
12名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 08:07:50.34 ID:???
セフレ?
13名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 08:40:14.08 ID:uMYVkhBG
>>12
知らないんならまずggr
14名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 12:43:01.50 ID:???
>>1

行きつけの献血ルームがへたっぴ揃いになってしまって泣ける
15名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 13:02:39.76 ID:???
京都府赤十字血液センターHPの表示不具合について
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00003025.html
http://www.kk.bbc.jrc.or.jp/news/kyoto.html


サーバーの不具合の原因は何なんや?
16名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 19:42:02.90 ID:???
横浜から米消えて悲しい
横浜から米取ったら何が残るというのだ…
17名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 19:43:15.06 ID:???
しょうがないから歯磨き貰ってる
鞄はいくつあるか忘れた
18名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 20:56:12.56 ID:M+3nPjQM
<しょうがないから歯磨き貰ってる
「歯磨き」ってなんぞ
19名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 21:03:14.32 ID:???
正確に言うと「薬用デンタルファミリーセット 」
20名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 21:18:13.99 ID:???
全国区の知名度、上大岡。
21名無しの愉しみ:2012/07/31(火) 22:37:56.43 ID:???
>>18
日本語が不自由なんだからそっとしておいてやれよ
22名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 13:58:26.84 ID:???
ガッデム!!コーンの恵み 品切れでやがる
23名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 14:52:34.16 ID:???
町田の献血ルームって粗品くれる?
それとも渋谷みたいにお菓子とか本の設備がある感じ?
24名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 15:34:23.55 ID:???
予約で絆創膏ぐらいかな。
都内のルームはどこも粗品に大きな差は
無いと思う。
お菓子も他のルーム並みで、多くも少なくも無く、
雑誌も一般系を中心に一通りはあった印象。
コミックはあったような気がするが
読まないので詳しくは不明。
25名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 16:45:15.37 ID:???
>>24
ありがとうございます!
うーんやっぱり横浜に通い続けようかな…
26名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 21:55:47.57 ID:???
>>16
藤沢も米消えたのかな?


>上記のどちらかの献血ルームで献血に
>ご協力いただいた方に、
>湘南ベルマーレ×赤十字×江ノ島電鉄
>コラボオリジナル手ぬぐいをプレゼント
>いたします
>※通常の記念品との選択制になります
>あらかじめご了承ください。

どこがキャンペーンだよ。素敵な記念品とか笑わせるな!
27名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 07:20:14.19 ID:Dk9wSzhP
記念品乞食が騒いでいますね
28名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 07:53:27.10 ID:???
この中で生活保護受けてる人が何人かいるはずw
29名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 08:58:47.72 ID:???
>>27-28
汚い血の部落朝鮮人は献血こないでいいよw
お前らの血なんか誰も欲しがらないし茄子もキモがってるからww
臭い息吐きながらずっと茄子にうだうだ下らねーこと話しかけてんなよwww
30名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 09:05:21.58 ID:???
>>29
いたw受給者wあんたの血なんてお断りよw
31名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 12:12:35.61 ID:???
>>29
分かりやすい自己紹介ですねwww
32名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 12:48:49.54 ID:???
http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00003091.html
6日からB型肝炎関係の基準が変わりますが、自分が該当してたら
今まで問題なくできてても6日以降に献血したらその場で不可
とかあるのかな。自覚症状ないらしいから次回ドキドキ
小さい頃の予防接種とか消毒してたけど針は使い捨てじゃなかったし
88年までだっけ

それともできない人には通知が来る?通知希望してるのだけど
33名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 14:18:21.67 ID:???
>>30-31
日赤のケツ舐める仕事、頑張れよww
あほのお前らにぴったりだなww
34名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 14:31:58.64 ID:???
記念品がほしいわけじゃないけど記念品を貰うとそれだけ自分が社会に貢献できたのかなという
自己満足が得られるので記念品がほしいです
35名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 15:30:21.31 ID:???
>>34
つまり記念品はなんでもいいんですよね?
アレがいいコレがいいなんていう乞食とは違いますもんねw
36名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 15:35:51.95 ID:???
ザ・リッツカールトン大阪 献血のお知らせ!
http://www.wanonaka.jp/event_bus/2012/08/post-10.html

ラグジュアリーな空間で献血を!!

日程 平成24年8月14日(火) 
場所 ザ・リッツ・カールトン大阪
4階 「ザ・テラスルーム」(献血会場)
「ザ・クリスタルルーム」(喫茶室)
受付時間 10:00 〜 16:00
主催 ザ・リッツ・カールトン大阪

受付された方全員に、ホテルが提供するお飲み物(コーヒー/紅茶)をお楽しみいただきます。献血にご協力いただいた方には、先着150名様に、お1人様に1つ『生ブリオッシュ』をプレゼントいたします。
※151名様以降に、献血にご協力いただいた方には、クッキーとお飲み物をご用意しております。

また、ご協力いただいた方の中から抽選で1名様にご当選者様の『お名前入りホテルオリジナルパジャマ』をプレゼント。後日、郵送にてお届けいたします。是非、ご協力をお願いいたします。

※なお、当日は400mL献血のみの受付とさせていただきます。
37名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 16:06:57.97 ID:???
>>36
リッツ・カールトンかぁ記念に行ってみるか
大阪だから交通費と宿泊代が高いけど
高級ホテルで献血なんて滅多にないことだし
大阪弁しゃべれるかな?勉強しておこう

漫才の要領でしゃべればいいんだな?
38名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 16:26:32.14 ID:???
大阪献血センターでは
献血の問診票や医師による問診は
やはり、大阪弁なのでしょうか?

円滑にコミュニケーションを図るためには
頑張って、覚えた方が良いのでしょうか?
39名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 16:51:20.27 ID:???
(;^ω^)うわ、つまんね
40名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 17:13:52.60 ID:???
真夏の献血は帰り道グロッキーになるな
41名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 18:33:38.93 ID:???
前検でもの凄く濃い結果が出たから、血漿抜き血小板成分になったは

>>16
カレーにしたは
42名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 23:03:06.22 ID:???
コミックマーケット82 献血応援イベント
コミケ×赤十字 ポスターセットを入手せよ!

http://www.c-agent.net/kenketsu/index.html

ざわ…
      ざわ…
43名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 23:22:20.76 ID:???
>>42
欲しいポスターはなかった・・・残念
44名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 23:46:47.00 ID:???
>>37
テレビカメラ来て取材されるからそのつもりで。
夕方の関西のニュースに流れる。

>>40
帰り道、炎天下チャリこいでるとフラフラしてくるわ
45名無しの愉しみ:2012/08/03(金) 00:01:14.91 ID:???
週末にHLA適合血小板献血に行ってきます。
これで3か月連続だ。
46名無しの愉しみ:2012/08/03(金) 02:04:22.60 ID:???
>>45
行ってら
たくさん出して来い。
47名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 11:00:18.57 ID:???
>>45
ご苦労なこった
赤十字にとっては確実に売れて一番儲かるからな
48名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 12:01:05.12 ID:???
普段はALT25 γ-GTP15程度なのに、
飲み会とビアガーデンが一ヶ月続いて先週成分したら
ALT60 γ-GTP75でした。
これは来月献血行ったらお断りされますよね。

三週間禁酒したら大丈夫でしょうか?
49名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 12:39:44.21 ID:???
3月にalt54から2週間後41になってました。こちらは運動が原因で直近では24
次回前検時簡易ALT測定されてパスすればできると思う
問診票にも「ALT」とか書かれちゃう
61未満が基準だからギリセーフでしたね。
50名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 13:41:31.15 ID:???
>>49
ありがとう、禁酒して献血続けられるようにしまするw
5137:2012/08/04(土) 16:36:58.44 ID:???
>>44
そうなのか?以前、献血で一度TV取材受けてるからな
今度映ったら2回目だな
以前は取材があるのを知らなかったから
ボロッちい服装で恥ずかしかったけど
まぁ、高級ホテルだし、今度はおめかしして行くよ
ありがとう
52名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 19:32:05.91 ID:???
>>36
次回献血可能日
全血:08/16

はい死亡ーーーーーーーーーー
行きたかったよ・・・
53名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 19:47:46.68 ID:DHIAc6Cj
>>36
東京でもやって欲しいわ
54名無しの愉しみ:2012/08/04(土) 23:53:19.81 ID:???
>>38
http://www.xn--27xm36b.net/osaka.html

中の人の対応は、東京(特に新宿)の殺伐とした高飛車なものとは大きく異なり、ヒューマニティーあふれるまさに赤十字的な対応です。
ボケに対するツッコミは献血者には特には求められていないようです。
大阪民国の一部の地域には渡航延期勧告・退避勧告が出ています。詳しくは大阪民国渡航情報マップをご覧ください。
55名無しの愉しみ:2012/08/05(日) 19:50:31.85 ID:???
グラビアアイドル高橋亜由美、身体のラインあらわで「攻めました!」
http://news.mynavi.jp/news/2012/08/04/041/

>趣味は献血
56名無しの愉しみ:2012/08/05(日) 20:53:49.67 ID:+I+mH3iG

浮気チェック 浮気の兆候 行動編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=3
浮気チェック 浮気の兆候 身だしなみ編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=4
浮気チェック 浮気の兆候 持ち物編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=5
浮気チェック 浮気の兆候 クルマ編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=6
浮気チェック 浮気の兆候 携帯電話編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=7
浮気チェック 浮気の兆候 パソコン編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=8
57名無しの愉しみ:2012/08/05(日) 21:45:49.46 ID:???
91 名前:サトコ 投稿日: 2012/07/23(月) 00:36:53
やっぱり我慢ができなくなったので
赤十字のHPから苦情メールを出しました。

どうせ、献血の合計は60回程度ですし、
比重が低いから血漿献血ばかりですから、
400とか血小板献血ができる方に比べたら、
私なんて価値がないんでしょうけどね。

92 名前:いらっしゃいませさん 投稿日: 2012/07/24(火) 18:55:59
かみおおおおか

93 名前:いらっしゃいませさん 投稿日: 2012/07/24(火) 21:44:42
>>91
神奈川が糞だから仕方ない
ほかはもう少しはマシ

94 名前:いらっしゃいませさん 投稿日: 2012/07/28(土) 22:11:36
>>91
kuso

95 名前:いらっしゃいませさん 投稿日: 2012/07/28(土) 23:20:27
>>91
しんでくれ
58名無しの愉しみ:2012/08/06(月) 21:08:53.26 ID:???
浮気チェックに献血もいいよ
59名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 07:06:42.50 ID:???
>>32
HBワクチンによる抗体は
基準値を上回ってるの?
60名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 15:47:43.18 ID:???
ここ数回、成分献血したいのに400mlめっちゃプッシュしてきて結局400ml採血しちゃう…
61名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 16:07:54.26 ID:???
http://www.hyogo.bc.jrc.or.jp/kenketu-jyouhou/119/119.html
HBc抗体陽性は希望者に通知来るのか。杞憂だったね
62名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 20:01:06.78 ID:VrmALLfO
>>60
朝から行けよ
63名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 16:21:47.27 ID:???
>>60
前日までに電話で予約しとけ
64名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 16:37:30.32 ID:???
>>62>>63
いや、別に頼んだらやってくれるんだけど
O型は足りないとかでいつも400mlお願いされるんだ。
それが断り辛くて…
65名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 18:26:06.18 ID:hv2PxAwG
>>64
だからお願いされるのはその日の成分のノルマが既に達成してるってことなんだよ
だから朝から行けって言ってんの
66名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 18:38:23.69 ID:???
>>65
いやいや、だから頼めば成分献血はやってくれるんだって^^;
ノルマ達してる時は、ちゃんと向こうから成分献血締め切ったって言ってくれるから。

今はO型が不足してるから400ml協力してくれませんか?ってお願いされるから困るって話。
別に言い合いするほどの事じゃないから軽く流してくれて良いよw
67名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 18:41:09.59 ID:???
400不可能期間にいけ
68名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 19:59:42.36 ID:???
今日始めて腕が長くて良かったと思った
69名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 21:32:54.65 ID:???
献血するんだから、望まれているものをやりたいと思うけどなぁ。
目的が違うんかね?
70名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 21:45:53.89 ID:P/4ddZso
だって回数が少ないとこのスレでバカにされるじゃん
だから回数稼ぎたいよ
71名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 21:58:25.65 ID:???
逆だぞwそうまでして回数を稼ぐからバカにされるんだよ
72名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 22:34:09.82 ID:P/4ddZso
それは違うよ
10回とか20回だって言うと
「まだまだだなw」「300回の俺の敵ではなかった」ってレスつくじゃん
だから回数稼いで皆様の仲間入りがしたいんだよ

輸血される側のことなんて知ったこっちゃないよ
73名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 22:36:55.04 ID:???
そりゃ開始時期が違ったら回数に差が出るのは当然だろ
そんなことも分からない>>72はバカにされても仕方ないと思うけどね
74名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 22:55:22.39 ID:???
>>72
じゃあ、こう考えろ。とりあえず50回に達したとしよう。
しかしその時、回数稼ぎでの50回だと自責の念に駆られても、もう戻れないんだぜ。

まあ結局のところ誰かと比べようとせず己との戦いとでも思えばいいんでないかと。好きにすりゃいいんだって。
75名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 23:13:13.34 ID:???
赤十字だって、お前らのことを材料製造機だとしか思ってねえよ

自己満足、回数稼ぎ上等。
76名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 23:27:00.40 ID:???
>>66
まあそれでも時間によって比重は変わってくるだろ
朝イチに行けばよほどPLT悪くなければ血小板だ
77名無しの愉しみ:2012/08/10(金) 23:30:15.47 ID:???
献血って検査落ちすると凹むな。

20回ぐらい連続で献血してたけど数値悪くて落ちてから半年ぐらい行ってない。

ハガキ来たから行こうかと思うが正直また落ちる気がしてこわい。
78名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 06:23:40.74 ID:???
連続5回か6回か前検で落ちているが
確かに最初は凹むけど
慣れるとまたか と気にしなくなる。
堂々と飲み物飲んでお菓子を食べて
ゆっくり休んでいけばいい。
それにしても
Hb値緩和できないのかな。
79名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 08:15:42.00 ID:???
>>77
何で落ちたかは聞いているんだよね。そしたらその対策をしていけば
少しは落ちにくくなるかもしれない。例えば比重だったら赤血球を作る
作用のある食べ物を食べれば、そのうち上がってきて検査落ちしなくて
出来るようになるかも。
80名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 09:06:05.79 ID:???
今日、有楽町の献血ルームに行ってみたいと思ってるんだけど、やっぱり混んでるよね
成分の受付を早めに終了するってことはある?
81名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 09:41:09.41 ID:???
>>80
混んでたらあり得る
当日でもとりあえず電話してみたら?
82名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 10:40:12.53 ID:???
おばはんナースばかりでいく気がしないお

83名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 10:41:39.12 ID:???
新卒ですよ、みたいなの見たことないな

てか何しに行ってるんだよオヤジ
84名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 11:53:15.37 ID:???
おばさんでも若くてもいいから上手な人がいい
刺し損なって本採血の最中に腕の中で血が漏れたことあるけれど
痛いんだもん
85名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 13:47:49.02 ID:???
>>81
ありがとう。電話したら大丈夫らしいから行ってくる
あ、ポスターまだあるか聞いとかなかったや
もうなくなってたら悲しいなぁ
86名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 15:43:49.82 ID:???
>>82
新人さんも何かおっかないよ。メモ取りながら、教わりながら針刺しされる
のはちょっと恐怖。私はちょっと年取ってても針刺しが上手で可愛ければ
OKだな。
87名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 18:37:58.51 ID:???
ルームの茄子はひととおり経験積んできたベテランが採用される。
茄子が言ってた。
88名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 19:33:13.54 ID:???
>>87
梅田にどう見ても20代前半の若い子が何人かいるんだけど
その中の一人に病院送りにされちまったけどさ
89名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 19:53:36.55 ID:???
今は看護学校じゃ採血の練習がほとんどできないから、
新卒を雇うと大変なんじゃないかな
90名無しの愉しみ:2012/08/11(土) 20:55:55.27 ID:???
>>88
20代の若い子もつけてもらったんだよね? 病院送りのときには?
91名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 00:40:29.28 ID:OEnqz/M4
君らはナースちゃん食べたいのかい?
92名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 01:03:34.80 ID:???
前スレで都内のオススメ献血ルームを聞いた者ですが、先日行ってきました。
akiba:F、綺麗な上に設備が充実しているわ職員の方も親切だわで
つい長居したくなるような居心地の良いルームでした。
ただ、事前の血圧測定がセルフだったのには驚きましたがw
もしかして都内はどこもセルフなんでしょうか。

機会があればまた行きたいです。
オススメして下さった方ありがとうございました。
93名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 02:35:01.45 ID:???
新卒で献血ルームって看護師としてどうなのよって思うけど。

94名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 03:48:57.13 ID:???
旦那見つけるまでなら超絶勝ち組じゃないか
交代勤務の病院茄子なんて金がよくても汚れ仕事や激務でやってられんだろな
95名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 06:08:12.63 ID:???
全てのルームをまわってはいないが
都内ルームで血圧測定がセルフではないところは
知らないな。
いつ行うかはルーム間で多少異なるが。
96名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 06:34:07.90 ID:???
いくら機械とはいえこういう場でセルフってどうよ?
カルチャーショックだわ
97名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 07:18:57.37 ID:???
病院ですらセルフのところがあるぞ
98名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 07:27:13.56 ID:???
血圧測定がセルフってさ
検査に必要な測定をセルフでやれって事じゃなくて、気になる人は自由に測定できるように置いてあるだけだろ
ドラッグストアや家電量販店でお試し用に置いてあるのと同じ
99名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 07:41:12.57 ID:???
>>98
来たこともないくせに勝手な憶測で語らないで。

>>95
結局、問診時間を少しでも短縮するためだろうと自分は解釈してる。
セルフで問題なければそのまま通過。
グレーゾーン的だったら問診時に改めて計測。だから問診医の傍らにも常備してるし。
100名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 12:51:11.69 ID:???
>>99
で?どこのルームなの?
別にここで名前を晒すことに問題はないよね

嘘でもない限りはw
101献血知恵袋:2012/08/12(日) 13:49:41.99 ID:Cwv0/2J0
都内献血ルームで受付時に機械式の血圧計は腕の締めつけがきついから別のでお願いといえば
検査時に医者が水銀柱式血圧計でやさしく計ってくれます。
102名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 14:16:41.22 ID:???
>>100
じゃあ逆に都内でセルフ血圧測定に誘導しないルームがあったら教えて。
少なくても俺は知らないから是非。
103名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 14:31:15.46 ID:???
都内は人が多くて混雑しているから
別にセルフ式でもいいのではと思う。
104名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 14:33:43.50 ID:???
日給4万の医者の仕事をこれ以上減らすって、ほんとバカなのかね。
ぼけたジジイは無駄なことばっかり聞いて時間稼ぎしてくるし。
仕事してるふりするなよって。
105名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 15:14:49.71 ID:???
>>100
都内のルームって書いてあんじゃん。
しかも、お前以外誰も問題にしてないしw
10686:2012/08/12(日) 16:11:39.36 ID:???
>>93
新卒でルームってのはいないのでは? 確か応募要項なんかに「数年
(看護師としての)実務経験が必要」だったような。

私の行くルーム(地方)では「混んでいる時はセルフ。暇な時は医師」って
感じだな。機械を信用していないのか頑なに自分で測る医師もいるけど。
107名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 18:38:00.33 ID:???
それだったら大学病院なんてもっと酷いぞ
以前に入院してた時、看護師に点滴打ってもらったが
経験が浅いのか俺の左腕に針を刺すんだが
「ぁ…違った。すみませんもう一度刺しますね」
「ぁ…また違うorz。え…とここかな?」
と散々抜き差しを6回も繰り返した挙げ句
「すみません…出来る人を呼んで来ますね。」
と出ていって代わりの人が来て一回で済んだが
その看護師はあっけらかんとして何事もなかったかのように
出ていった…。
108名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 20:03:16.07 ID:dy2ZVsMo
ヘマトクリット値が高いとのことで断わられた・・・
そんなこともあるんだな。
109名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 22:06:53.50 ID:???
ちゃんと水飲んでる?
110名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 22:42:48.90 ID:dy2ZVsMo
水分は摂っていたつもりだったけど、ルームに行くまでに暑いから大汗をかいた。
それの影響が大きいんだろうか?
111名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 13:32:06.41 ID:???
>>110
そんな時は受け付けで
「汗かいて体温上がっているんで検査する前に少し休ませてもらっていいですか?」
と言ってドリンクかけつけ3杯行っとけ。
俺も炎天下チャリこいで行くから軽い運動したみたいになって
すぐ検査したら脈も体温も白血球もUPしててNG喰らったことある。
112名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 14:21:17.77 ID:???
Ht高いときは400オススメって言われる
成分やってもきれいに分離できなくて、赤血球残っちゃうから無駄になるんだと
113名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 16:01:53.20 ID:Wsixxbgt
関西の血液袋ども、
明日、リッツに抜きに来い。

先着150人にマンコークリームをパン生地で包んだデザートと飲み物を提供する。
「献血をしたことがない人もこれを目当てに来て抜いてほしい」と担当者

http://s1.gazo.cc/up/s1_33155.jpg
114名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 19:15:31.08 ID:???
>>112
それもあるし、Htが高い=血液中の血球の割合が高いってことだから、
成分献血で血漿(水分)を取られると更に血球の割合が高くなる
115名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 20:00:57.52 ID:???
もうちょっと400ml全血の条件緩ければいいのにな
Ht50~でPLT20前半だから、全血向きなのに
116名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 23:12:18.33 ID:???
>>111
自分も自転車で2時間かけてルームに行った時は、白血球と体温が高かったけど
理由を説明したら「じゃあ、少し休憩して落ち着いてからやりましょう」と
そのままやらせてもらえたよ。
1時間半だと数値も大丈夫なんだけど、その辺りがボーダーみたい。
117名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 05:16:59.17 ID:???
ルームの受付時に熱測ったら37.5℃で
NGになるのかと思ったら普通に献血できたw
118名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 09:52:32.38 ID:???
熱なんか計るルームあるのか?
119名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 10:34:20.41 ID:???
白血球が異常に多いときは風邪の疑いがあるので熱はかることもある
120名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 15:10:18.97 ID:UnINZ03s
108です。
2日ほど空けて違う県のルームに行ってみました。
ヘマトクリット値は前回とほぼ同じ。
多少時間は掛かるかもしれないがと言われたが、献血する事ができました。
細かい基準が県によって違うのだろうか?
121名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 18:16:27.03 ID:???
>>118
過疎地のルームは職員が暇で
やることがないから体温計測もやるらしぜ
122名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 18:25:26.15 ID:???
職員はヒマでも
こっちはヒマじゃねーよw
123名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 20:46:53.14 ID:gu9KEJPM
来月1日に新宿に新ルームが出来るんだってね。
新宿は東口、西口、都庁に続いて4つめか。京王線沿線に1つくらい作ってくれよ…。
124名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 21:02:22.08 ID:???
上大岡ってなんでネタになってるの?
審査厳しいから?粗品ショボいとか?

上大岡行こうと思ってるけど微妙なら横浜行こうかな…
125名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 21:19:40.97 ID:???
かみおおおおおかって言う地名のせい
「お」が真ん中に沢山入ってるから怖いところと思われてる
ルームは普通
126名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 22:11:45.87 ID:???
てらそまままままままさき
127名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 23:27:07.63 ID:bGuU8IL0
貧血ってどんな症状出るの?
なった人、詳しく教えて!
128名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 02:11:16.01 ID:???
かみおおおおおおかは電車降りて雨に濡れずに行けるから横浜なんかとは格が違うんだよ!
アイスの自販は無かった気がするけどね
129名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 05:58:57.54 ID:???
>>127
何故、ここに聞く前に検索なりしないのか?
何のためにパソコンがあるんだ?
130名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 07:22:05.32 ID:aLiOhff7
わしも献血したら軽い吐き気と胃腸の不快感が発生したからね。
それは貧血と関係あるのかと思ってな。
131名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 14:16:47.08 ID:???
>>120
都会の献血ルームはいつでも抜いてくれるけど、
田舎は血液のALT値などうるさいよ
132名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 16:45:52.84 ID:???
>>123
おまいんトコもか。
我が民国でもナンバ心斎橋に3つもありやがる。
もっと北東部の京阪沿線にも作れってんだ。
133名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 19:29:37.87 ID:???
献血の問診医だけど何か質問ある?
134名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 19:30:14.27 ID:???
ない
135名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 19:35:42.43 ID:???
あ、そう
136名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 19:49:03.02 ID:???
>>133
何故、献血の問診医になったの?
137名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 19:52:02.69 ID:8fiNq8N2
>>131
やっぱり田舎の県はいろいろと細かいのか・・・
ありがとう、田舎に行くときは気をつけるようにするよ。
138名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 20:35:59.61 ID:???
>>136
アルバイトだよ
139名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 21:01:50.33 ID:???
かったるそうに問診すんのやめれ
140名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 21:33:39.52 ID:???
規制されてて久々の書き込みだけど
先週末メールきた。猛暑のせいで血漿が足りないから協力してっていう内容

B型も足りないの?
受付でこのメール見せてって書いてあるけど、別途記念品くれるのか?
141名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 21:37:58.30 ID:???
当たり前だろ
142名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 21:51:51.05 ID:???
問診医、臭い息をなんとかしろ。(;´д`)=3
143名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 22:46:18.04 ID:???
>>140
何に対しての「当たり前だろ」なの?
B型も足りないってこと?
144名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 23:11:39.94 ID:xTGXZekB
献血するとどうして足元がふらつくの?
145名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 23:17:16.20 ID:???
貧血だからです
146名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 23:31:47.73 ID:???
>>133
バイト料いくら?
血圧くらいは測ってるの?
147名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 23:40:42.48 ID:???
上大岡ワロタw
148名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 23:53:44.21 ID:???
>>146
具体的なバイト料は秘密だけど、医師のバイトとしてはそれほど良いものでは無いと思う。
医者としての診察より黙々と業務をこなす仕事なので、行きたがる人も少ない
普通に健康な人の問診はあっという間に終わるけど、ちょっと問題があったりすると医師じゃないと
答えられないようなこともあるので、誰でもできるというわけではないと思いますよ。
149名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 00:09:27.32 ID:+FmwzxKk
献血前の血圧測定で脈拍が150くらいになるのはなぜですか?
病院で何回心電図検査しても異常なしって言われるのに。
150名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 00:19:57.54 ID:???
>>149
心電図は心臓の動きを電位の変化で見るものですが
脈拍は早いか遅いかだけなので、調べていることが違いますよ。
緊張してるのでしょうか?それにしても150ってかなり激しく動いてますね
151名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 00:26:47.15 ID:???
PLT41とかいきなり増えた
152名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 01:07:05.73 ID:GlaK6nDY
>>150
はい、医師によってはそれで何度か不採血になったことがあります。
しかも前なんか献血終わっても頻脈がおさまらず、脈拍150程度の状態が一日続きました。
翌日になってようやく110くらいまでおさまりました。

ちなみに普段の脈拍は75〜100程度です。
153名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 03:20:30.39 ID:???
>>152
献血後ならともなく献血前となると精神的なもんなんじゃないの?
一度緊張で脈拍上がったもんで、
「献血だと上がる」という刷り込みで毎度緊張しちゃうとか。
154名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 07:01:49.58 ID:???
>>152
お前このスレの常連だろ

いつも献血前に脈拍が150になって献血が出来ない
病院にいっても問題ないといわれたんだから150の測定が出ても献血させるべきだ
悪いのはルームの人間で自分の体調じゃない

って意味不明な主張してる馬鹿
155名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 10:13:41.13 ID:/DuzpvCR
>>153
そうなんです。
献血前の脈となると著しく速くなります。
過去に頻脈が原因で献血できなかったトラウマがありますので。
156名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 13:01:45.90 ID:???
150とか尋常じゃないし行くのやめたほうがいいと思う
人を助ける前に自分大事にした方がいいし
もしルームで何かあったら迷惑がかかっちゃうかもしれんし
157名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 13:05:44.80 ID:???
>>156
そうゆうまともな回答するとファビョってくるぞ
158名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 15:13:46.45 ID:???
大阪の方いらっしゃいますか〜?
最近できた心斎橋の献血ルームに行かれた方の感想聞きたいな
159名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 15:24:53.43 ID:???
>>152
このスレで「死ねば治る」と結論が出たよ
160名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 16:56:33.82 ID:/zTxpH0g
何で脈が150とかになるのか知りたい。
それとどうしたら正常になるのか知りたい。
161名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 17:26:22.01 ID:???
病院に行くといいよ。

頭の。
162名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 18:14:43.88 ID:/zTxpH0g
何で頭のやねんな?

しかも前に脳外科行ってCT撮っても異常ないって言われたし。
163名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 18:32:06.84 ID:???
消えろよ荒らし
164名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 18:39:34.77 ID:???
>>162
死ねば治る
165名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 18:48:58.40 ID:???
献血もできない中学生の来る板じゃないのさ・・・
166名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 19:41:47.66 ID:/zTxpH0g
>>163>>164>>165
小学生が何言いよっとね?
荒らしはお前やろ!
167名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 19:57:22.96 ID:???
脳外科行ったとかwww

まぁCTに心の病状は現れないしな。
専門家じゃなくてもお前のレスに病状が見て取れるから安心しろ。
168名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 20:02:01.81 ID:???
そろそろ不毛な争いはやめて
あぼーん昨日使いませんか?

献血の話したいです
169名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 20:26:11.37 ID:/zTxpH0g
>>167
じゃあお前は精神科行けよww
絶対どっかおかしいだろ?
170133:2012/08/16(木) 20:46:56.53 ID:???
洞性頻脈でしょうけど、一応の基準が心拍数100なので150もあれば一応断っておこうか、となりますね。
私は100とか110くらいまでならOKですけど、さすがに150の人はみたことがありません。
171名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 21:02:43.40 ID:/zTxpH0g
洞性頻脈というのは献血の時だけ著しく脈が速くなるのですか?
それの治療というのはできないのですか?
172133:2012/08/16(木) 21:06:39.40 ID:???
>>171
緊張したりして早くなってるということでしょ。
普通ならちょっと上がるだけなのに人並み以上に頻脈になるということ
それで苦しいとかドキドキすろとか(;´Д`)ハァハァするとかだったら治療するけど
献血したいから治療なんてできんよ。
173名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 21:17:39.85 ID:/zTxpH0g
確かに深呼吸すると頭がふらつくこともありましたね。
しかし何でこんなに速くなっちゃうのかな?と。
174名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 22:53:03.21 ID:oiLzQKe5
関西の血液袋ども
またホテルでお茶菓子付きイベントやるぞ。

港区のホテル大阪ベイタワー4F宴会場「金枝の間」
21日(火)午前10時半から4時まで
400mlのみみたい

http://s1.gazo.cc/up/s1_33503.jpg
175名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 23:13:32.62 ID:???
>>123
都庁って場所貸してもらってるからやってるのかな?
いつもガラガラだけど
176名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 23:41:41.55 ID:???
この間、ザ・リッツカールトン大阪に行ったから無理だな
次の献血はかなり先だ
177名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 10:36:30.73 ID:???
いいな京都蒟蒻ゼリーくれるってメールきた
178名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 13:03:50.09 ID:???
ヒマだから抜きに来たった(°Д°)y-~
179名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 15:10:06.37 ID:???
>>178
ちゃんとゴムつけろよ
180名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 16:56:46.19 ID:gsca+zJG
まだ1ヶ月以上間隔あるわ。あと3回で100なのに
181名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 19:18:23.26 ID:???
ワシはあと数回で300回
なんとか年内にクリアしたいものじゃ…
行こうと思っても体がついていかなかったり
ついつい薬を飲んでしまったりで
なかなか行けなかったりするんじゃ…
 /⌒ヽ.
川´・ω・)
182名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 19:25:59.61 ID:???
皆すごいなー、自分はまだ40回だよ
100回目指してるけどまだまだだわ
183名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 19:41:14.80 ID:???
回数増やそうと頑張ってる人はセックスどうしてるの?
新たな人としたら半年間献血できないぜ
184名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 20:16:09.98 ID:???
今日、抜きに行ってきたら
受付で中南米がどうとか尋ねられた

新しい規制でも考えてるのかな
185名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 20:34:29.20 ID:IQ8Z7UjH
>>183
みんな虚偽申告してるみたい。
186名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 21:11:21.58 ID:???
回数稼ぐなら血漿だな
187名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 22:49:54.75 ID:???
>>183
決まった相手としてる。

>>184
メキシコ以南のアメリカ大陸に行ってたか?
親族が出身か?とか聞かれたな。
188名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 01:00:33.11 ID:???
俺も昨日行ったのだが採血室に小学生とそのママンらの10数人が見学ツアーでやって来た。
ナスが赤い血袋と黄色い血袋を掲げて「これが採れたての血です」とか
「血小板は〜」とか「セーシとランシが〜」とか
「皆さんから抜いた血は4万円で製薬会社に卸してます(キリッ」とかレクチャーしてた。
189名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 11:38:28.31 ID:ZjN2khQ7
献血ルームの採血室にガキの見学者だとお?
俺たちの聖なる戦場をなんだと思ってるんだ!
190名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 14:15:14.33 ID:???
>>158
御堂筋の地下にあるルームのこと?
いつもは梅田でやってるから
地下で窓がないことに暗さを感じたけど
可もなく不可もなくって感じ
帰りにコインをもらえて
お菓子かアイスの自販機にある商品を購入できるよ!
191名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 14:28:08.12 ID:???
人工血小板が開発された今、利権を守ろうと必死なんだよ
子供のうちに献血が必要と洗脳しておく必要があるだろ
192名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 16:27:53.89 ID:???
さっき自宅で停電があった
2kmほど離れた駅前に献血ルームがあるんだが
採血中に停電になった場合、復帰したら続行するのだろうか
193名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 16:50:44.88 ID:???
>>192
非常電源があるよ。
病院ならどこでもあるし、献血ルームも当然ある
194名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 17:15:04.72 ID:???
>>193
献血ルームにそんなのないw
その辺のテナントと同じだよ
血液センターには非常電源あるけどね
195名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 17:20:09.98 ID:???
>>192
400なら最後までやるかもだけど状況による
本人の希望も聞く
成分なら赤血球返して終わる
完全復旧したらそこから再開せざるを得ない
196名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 17:24:08.04 ID:???
>>193
非常電源てのがどういう物を指すのか分からないが
大阪BCや兵庫BCのwebサイトには、
「この夏、計画停電の可能性があり、……」
という告知が貼ってある

ということは、停電したら普通に営業できないんだろうな
197名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 19:11:44.96 ID:???
>>196
非常電源ってのはあくまでも非常時に使うためにあるから
非常電源で長時間フル稼働することは出来ないよ
198名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 22:18:01.46 ID:JU7tr3o+
いっぺん若いなぁすちゃんをお姫様抱っこしてみたいなー
199名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 23:32:18.70 ID:???
キモ
200名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 00:11:38.61 ID:???
201名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 08:15:46.03 ID:???
モンスターの肝
202名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:15:02.48 ID:???
献血後でくれるアイス自販機のコイン
使わないでいたらかなりたまった。
「要らないです」というのは癪だからちゃんともらってるのだが
そもそもドリンク何杯も飲むのにアイスまで食えねーよ…(´・ω・`)
203名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:20:25.21 ID:???
コイン持って帰っちゃだめなんじゃなかろうか・・・
ゲーセンのコインみたいなものだろ?
204名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:21:04.69 ID:???
なんで持ち帰るの?窃盗じゃん
205名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:34:40.91 ID:???
急いで帰って冷やせよ
206名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:40:32.31 ID:???
>>203
ゲーセンのコインだって入り口で預かるだろ
パチンコ玉だってスロットのメダルだって大量に持って帰ろうとしたら止められるだろ
そんなに多くない枚数で循環してるだろうし持って帰ったらどんどんコイン減っていくだろ
207名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:45:55.11 ID:???
【広島】夏の献血 浴衣姿の学生PR

1 【関電 83.4 %】 @関電φ ★ 2012/08/20(月) 18:36:17.40 P

広島赤十字青年奉仕団(広島市中区)は19日、南区のJR広島駅前で献血を呼び掛ける街頭キャンペーンをした。
所属する学生25人が浴衣姿などで協力を求めた。

学生は「あなたの愛、求ム」などと書いた看板を掲げ、「血液が不足しています」などと訴えた。
近くに止めた移動採血車での協力を募った。

文教女子大2年の佐久間加奈さん(19)=安佐北区=は
「学生が献血を促せば、幅広い世代に関心を持ってもらえるはずだ」と意気込んでいた。

夏場は大学や企業が長期休暇に入り、献血の協力が減る傾向にある。
イオンモール広島祇園店(安佐南区)でも、25、26の両日に学生が協力を呼び掛ける。

ソース:中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208200034.html
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120820003401.jpg
208名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 19:53:59.45 ID:???
コインくらいでガタガタ騒ぐな。クソども。
もう閉鎖したルームのコインだから問題ねぇだろうが。

>>204
窃盗?アホかお前。なんの罪になんだよ?
209名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:10:21.43 ID:???
献血しながら窃盗か
いい奴なんだか悪い奴なんだかww
210名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:11:06.00 ID:???
ヘイヘイビビってるwビビってるw
211名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:15:57.51 ID:???
問診票の備考欄に「コイン未返却」と記載されてるけどなwww
212名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:31:10.81 ID:???
関西はコインなんてないな
そのまま冷蔵庫を開けて
献血後に好きなアイスを選んで食べれるよ
213名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:39:10.19 ID:???
>>212
なんばのはコインあったよ
たぶん新しくできたところはコイン制じゃないかな?
心斎橋にもできたんやろ?
214名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:45:26.12 ID:???
>>212
ミント神戸はコインなし
心斎橋はコインあり
梅田はアイスすらないw
215名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:47:54.32 ID:???
>>214
西梅田はあった
グランドビルにはないのか!?
216名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 21:17:22.14 ID:???
西梅田はあり。
グランドビルは無し。
そんなに欲しいかと言われれば微妙なんだけど、
何故かすごくがっかり。
217名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 21:25:52.85 ID:???
くれないよりも貰える方のがいいよな。
218名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 21:33:25.22 ID:???
神戸しか知らんが、コインはないぞ
219名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 21:41:35.87 ID:???
上大岡はコインもアイスもお菓子もない
220名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 21:52:57.76 ID:???
貧血とわかっているのに献血ルームにいって
暇つぶしして、ジュース飲みまくって
採血だけして貧血だからできないと言われるから献血もしなくてよい
はじめからそのつもりで献血ルームに行くひとってどれくらいいるのかな
221名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 22:25:32.98 ID:4Vgk+uU3
↑貧血じゃないけど頻脈でほぼ無理かな?期待薄かな?って毎度のことながらよく献血ルームに通ったことはあったよ。
1日に何ルームもはしごしたりとかね。
でも都会のルームはすごい重宝する。
ゆっくりドリンク飲んで休憩できるし、携帯充電できるし。
普通の喫茶店だったら高いだけで充電さえできないとこもたくさんあるからね。
222名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 23:30:52.31 ID:???
>>219
地元の日赤に意見メールしてみ。
223名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 23:34:50.49 ID:???
この前、某ルームに行ったら「シープテスト」っていうのをやらされた。
両手を肩の上に乗せて痛いかとか聞かれるんだけど、あれ何なの?
224名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 00:24:46.97 ID:xi6SdNB9
腕に怪我や痛みがないかをチェックする動作。
225名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 08:33:47.33 ID:???
コイン自販機を導入してるところは乞食が多いところって事だからな
226名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 13:24:22.09 ID:???
>>225
コジキってお前のことだろ?
自販機の下除いて小銭漁ってんなよw
227名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 15:47:17.95 ID:???
今日行ったらたまたま占いのサービスでせっかくだから見てもらったけど
本で検索して言うだけでワロタw
フンフンと聞くばかりでこれといって反応できなかったから、占い師も焦ったろうな

次のおばさんがすごく喋ってたから、自分との温度差感じたわw
228名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 17:07:26.71 ID:???
キモイやつにはテキトーな対応するんだよ
229名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 18:45:13.97 ID:???
コイン自販機のアイス、お替りしたかったら、100円玉が使えるよ。知ってた?
230名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 18:51:53.82 ID:???
まじで?
でもあのコインを普通の自販機に入れても100玉の代わりにはならないんだよな?もちろん
231名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 19:34:05.89 ID:???
献血ルーム行ったら幼稚園児がチンコ出して走り回ってたw
232名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 19:41:27.25 ID:???
それは叱れよ。
233名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 19:43:01.87 ID:???
血ィ吸うたろかwwwって言いながらチンチンにカブりつけよ
234名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 19:45:03.47 ID:PE4kSycQ
ahhh
235名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 19:59:53.66 ID:???
>>123

新宿に4つも献血所いらね!

東京タワーか東京スカイツリーにでも在った方が
抜群の集客力があると思うが
このくらいのスケールのデカいアイデアは出てこんものか
236名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:07:09.03 ID:???
>>235
献血の方は無料で展望台にいけますとかだと良さげだな
237名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:09:15.09 ID:???
ゴミ
238名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:36:38.09 ID:???
>>235
どんだけテナント料に消えると思ってんだよ
239名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:44:45.38 ID:???
スカイツリーならソラマチ外に作れば山手線内よりは安上がりにできそう
240名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:57:35.73 ID:???
>>235
タワーとか高層ビルの上にあるルームは眺めがいいが
色々と危険で面倒臭いぞ
エレベーターに乗らなきゃ駄目だし
テロでガス撒かれたり、飛行機が突っ込んで来たら逃げれない
災害時にも避難に手こずる
241名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 21:45:18.24 ID:???
気圧が低いと献血後体調崩す人増えるやろな
スカイツリーとか耳キーンとなるからな
242名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 01:11:56.08 ID:???
大阪ミナミ(心斎橋)に出来たやつなんかFMブースなんかあるんだぜ
何の必要があっていったい誰得?って感じ
243名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 01:59:37.13 ID:???
本当に不足するのなんて何年かに一度くらいで、
安全在庫は確保されてるのにこれ以上集客する意味がわからない
244名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 06:01:17.84 ID:???
集客してるから安全在庫が確保されてるんじゃないのか
245名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 17:03:45.01 ID:/3FyYuuF
日本赤十字社のダサくてセンスのないけんけつちゃん
海外の赤十字はセンスがええのお
品があってええのお
http://www.snapclix.net/2012/06/world-blood-donor-day-2012-every-blood.html

246名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 18:04:49.20 ID:???
上の腐っていくバナナかと思った

別にマスコットキャラじゃなくてキャンペーン用のデザイン画だし
日本と比較するなら初めての献血とかのポスターになるんじゃないのか
247名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 18:08:19.59 ID:5Hkz7bgM
医師や看護師の方、教えて下さい。

献血するとどうして気分が悪くなるのですか?
血を抜くことによって体に何が起きているのですか?
248名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 18:37:32.91 ID:???
>>245
例えば日本の献血ポスターにそのマークがあったとして、
「なんだこの中途半端にオシャレ狙いの地味で印象の薄いマーク」
としか思わなそうだが。
249名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 18:59:19.88 ID:???
>>247
血管迷走神経反射かクエン酸反応じゃないかな

前者は針を刺した時の痛みや不安感によって迷走神経が刺激され、
必要以上に活発に働く→血圧が低下する、脈拍が遅くなる

後者は成分献血で使われてる血が固まらなくなる薬の成分によって
血液中のカルシウムが低下する→唇がしびれたり血圧が低下したりする
250名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 19:40:56.01 ID:???
>>245
これならけんけつちゃんのが良いわ
251名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 22:26:45.74 ID:2h7dAA5d
2ヶ月前に400やってから急激に血圧が下がった。
以前まで高血圧気味だったのに。
昼測ったら112−100
さっき測っても108−91
ずっとこんな調子。

しかも先月、会社で健康診断あったが赤血球の容積が異常に小さいと言われた。
Hbもついには基準値下回ったし。

これってまさか献血の影響?
252名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 23:52:16.21 ID:???
>>251
下の血圧が高いですね。
あと上と下の血圧の幅が小さいのが心配。
253名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 01:50:55.47 ID:???
脈圧(収縮期血圧と拡張期血圧の差)は小さい方がいいよ。
400の一月後の健康診断時はまだ赤血球が回復しきってなかったかな
献血したって申告した上で異常と言われたの?
254名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 02:11:39.86 ID:???
脈圧は低くていいけど、その前の高血圧気味だった+最低血圧が高めなのが気になるな
血圧計は、手首式・指式だったりする?
255名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 10:16:24.10 ID:TtQXI415
>>251ですが、健康診断時に献血の申告はしていません。
また最低血圧は従来より高めで看護婦さんにもいつも「下が高い」と言われます。
だいたいいつも下は100前後です。
従来は上150.下100程度だったのですが、上が献血以降一気に下がりました。
血圧計は献血ルームにおいてあるようなのと同じような感じですね。

またあれから頭がフラフラするのも気になります。
256名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 12:14:43.91 ID:???
251での問いに答えれば
健康診断の数値は献血の影響があるかも知れない。ただ2ヵ月後の現在は
回復していると思われます。
高血圧であることは間違いないけれど、血圧の変化に献血が関係してると
考えにくいです。夏は下がるし
でもせっかく下がったんだからこれからも血圧測るとき
「献血で血圧が下がったはず」と念じてみるといいんじゃないですか。
精神的なものに左右されるので。もちろん生活習慣の改善と治療が大切です
257名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 12:26:16.36 ID:???
>>251
高血圧気味って具体的にどの程度の高血圧?
258名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 12:39:51.24 ID:???
献血予報は全血液型晴れマークだけどあれは200と400だからね
血漿足りないメールはマジなのかな?そのくせ処遇品しょぼくなったらしいけど
259名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 17:05:41.09 ID:x/GEfZx4
献血以来、深呼吸するとめまいがするようになりました。
従来は高血圧でしたが、だいたい150−100程度でしたね。
260名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 18:52:02.50 ID:???
肝臓の数値が高くてNG判定から2ヶ月経って今朝献血行ったら40まで下がってたから
無事20単位の血小板献血が出来た。4キロ痩せた成果だと思う。やっぱ献血最高だわ。
261名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:02:06.29 ID:???
いつもコレステロール値が#なんだが
で、思いきって8sダイエットしたんだが
それでも#が消えないってどういうことよ?
献血一週間前に油ものも控えてるのに…
単なる装置の故障?
262名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:03:18.95 ID:???
標準体重からどれぐらい離れてる?
体脂肪率は?
263名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:21:25.79 ID:???
>>262
標準体重から5s減ってる
体脂肪率は知らないがBMIは20だ
264名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:31:07.74 ID:???
お菓子を沢山食べてるとか?
自分も過去にコレステロール値に#がついていたことがあったけど
お菓子を食べるのを控えたら正常値に戻ったよ
265名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:44:15.17 ID:???
ルームにお菓子が山積みになってるけどw
ダイエット中は、家でも外でも
お菓子やデザートは食べませんよ
だからそれはないです
266名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 20:28:35.67 ID:???
食べ物とか全く関係なく体質で高い人がいるので(母親がそうだった)
病院行ってみて治療が必要かどうか診てもらうといいと思います
267名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 20:28:47.82 ID:???
T-CHOLは07年から脂質異常症の診断基準でなくなりました。
HDL,LDLが基準値なら気にしないでいいと思います
CHOLで献血できないことないよね
268名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 21:05:07.14 ID:???
おまいらのルームってどんな菓子あるの?
うちん所はブルボンのセブレクッキーしかない。
セフレの前はカントリーマァムだったけど不二家の事件で切り替わった。
カントリーマァムの方が良かったのに…
あと、行ったその時だけのお試しかなんかでSOY-JOYがあった。
269名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 21:14:24.95 ID:???
献血前にビスケットとか渡されるだけだな
難民キャンプにいる気分になる
270名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 23:11:48.07 ID:???
セフレクッキー・・・ゴクリ
271名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 23:16:06.06 ID:???
>>261
ストレス溜まってると痩せててもコレステロール値上がることあるってよ。
つかコレステロールが必要な状態。

そうやって気にするのに医者に聞かず2chで聞いて悶々としてるあたりが
ストレスの元かと。
272名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 23:29:05.11 ID:zQfWsViv
10月18日
品川駅前に新しい献血ルーム誕生
273名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 23:57:17.91 ID:???
9月の連休で旅行ついでに全血しようと思ってたけど品川にオープンするなら9月は全血やめるわ
274名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 04:18:28.85 ID:???
品川なら思い切って、駅ナカにも献血バス程度の設備を用意してほしいな
275名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 09:15:12.70 ID:7Zd+m3zv
めまいがする
276名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 09:22:59.09 ID:???
鉄分採って寝とけ。
277名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 10:08:32.59 ID:???
暑いからめまいなんかみんなしてるよ
献血と関係あるのか。
278名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 13:15:15.77 ID:???
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。

〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血
の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准
看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静
脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽
く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下
脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐
骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、
注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること
が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし
て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注
意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
279名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 15:11:43.07 ID:???
デリケートな事案だな
280名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 15:28:52.85 ID:???
献血車の問診バイト暇だぜ
281名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 18:29:52.30 ID:dTcWGb/w
立ち上がると頭がふわあぁぁぁぁーーーーっとする。
時々ころびそうになる。
282名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 18:42:53.45 ID:???
自覚症状あるならやらなきゃいいのに
具合悪くなっても通い続ける人の気が知れない
ありがた迷惑すぎる

ちなみに献血後転倒したら今後一切お断りだよ
283名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 18:47:14.15 ID:???
2回まではセーフだろ
284名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 19:11:10.32 ID:???
転倒は一発アウトです
285名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 19:43:12.63 ID:cBHtcEZA
>>281のような症状はどうして起きるのかな?
献血で前検査通ってるってことは貧血ではないんでしょ?
原因は何だろうね?
286名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 20:17:04.69 ID:???
起立性低血圧
287名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 20:28:30.13 ID:???
>>285

献血直後に射精すると得られるエクスタシーでも
>>281の症状が体感出来るので是非お試しあれ!
288名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 21:52:51.91 ID:???
頻脈から目眩に芸風を変えたのか。。。。。
289名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 22:01:01.26 ID:???
献血ルームの投書に「献血ちゃんグッズが減った、もっと増やせ」みたいな意見あったw
どうせお前らだろ?会議で検討するって書いてあったから増えるかもなw
290名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 22:53:01.95 ID:cBHtcEZA
駅のホーム歩いてたら急にまっすぐに歩けなくなってきて、よろめいて倒れたけど大丈夫かな?
291名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 23:08:07.50 ID:???
実際献血後貧血起こしてホームから線路に落ちて
電車にはねられて亡くなった人いるから気をつけてね
ホームは真ん中を歩きましょう
292名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 09:34:06.32 ID:Mya21N4t
俺の従兄弟は献血最中にVVRで気を失って自宅まで送ってもらったことが縁で
献血ルームのナースと結婚しました、まじで
293名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 09:36:26.00 ID:???
マジな話に思えないから不思議だ
294名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 10:16:54.32 ID:???
その従兄弟、常連だったんじゃね?
きっとナースも元々その気でその男を狙ってたんだよ。
日赤のナースは給料いいし良い嫁捕まえて裏山。
295名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 15:54:00.59 ID:Mya21N4t
従兄弟にメールで確認しました
とくに常連でもなく当時の献血回数も20回いってなかったらしい
嫁さんは吉祥寺献血ルームの常盤貴子と呼ばれていたそうですが
40になった今でもかなりの美人で通ってますよ
296名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 16:33:54.72 ID:???
写真うp
297名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 19:09:06.67 ID:???
献血に行くと毎回のように血管が柔らかいと言われるのだけど、
これって良い事?血管が脆いって意味ではないよね?
298名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 19:10:57.69 ID:???
固くなったら脆くなると思う
299名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 19:26:44.93 ID:???
柔らかいと刺しにくい
刺そうとするとペチャンコになったり逃げたりする
柔らかい=刺すの難しい、失敗しやすい
300名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 19:56:21.80 ID:???
硬いほうが逃げて刺しにくいと思うけど。出血もしやすいし
ゆですぎとアルデンテの麺をつまようじでさすのはどちらが簡単か。
つぶれて血が採れないのはあるね
お年寄りの採血に慣れてるなら硬い方がやりやすいのかな
301名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 20:30:19.75 ID:???
それで献血の針って、幼児くらいの太さなんだ!
302名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 22:10:57.28 ID:???
いくら幼児のちんこでも1cmくらいあるんじゃないか?
303名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 23:31:26.11 ID:MYRCK3uz
VVRってのは献血中になるものなの?
献血前に倒れるのは何ていうの?
俺の場合、献血中や献血直後よりも献血前に倒れた回数の方が多いから。
ルーム行く前に駅で何回倒れたことか。
304名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 23:58:39.45 ID:???
>>303
過緊張
ノミの心臓
305名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 00:05:10.58 ID:???
>>303
唇がピリピリしてくる
(((;°Д°)))ガクガクブルブル
306名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 00:12:57.06 ID:???
>>305
舌がピリピリはクエン酸中毒
307名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 00:15:55.78 ID:zbCL/5Xh
午前中に400やったら終日、両腕がしびれてた。
吐き気・食欲不振・めまいが半端なかった。
308名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 06:54:05.61 ID:jkc4w/cY
高熱・ふらつき、怖い
309名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 08:44:50.88 ID:???
成分でリターンが終わって次のターンに入るときにヒジが痛いときがあるんだけど、気のせいかな。一時はクエン酸が効いて、ちとしびれることもあったけど、それはなくなった。
310名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 16:31:35.19 ID:VO6XRYpD
今まで月二回のペースで130回成分やってきたが特に異常ありません
311名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 16:58:49.95 ID:???
相変わらず誰も聞いてないのに報告したいキチガイが常駐してますね
312名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 20:14:28.13 ID:???
献血、47都道府県コンプリート 47歳、ラストは秋田
http://www.asahi.com/national/update/0826/TKY201208260059.html
313名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 20:24:54.73 ID:???
>>312

いろんな新聞に取り上げられてますが、
秋田でコンプリートするという情報を
あらかじめタレ込んだのでしょうか?
314名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 20:51:57.88 ID:???
2.3日前しか気をつないところを見るとなんとなく浅はかだなと感じてしまう。
そしてどうせならそれぞれの献血ルームのレビュー書いてたら面白かったのにな
315名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 21:10:38.28 ID:5OxPCMOo
47全都道府県で献血したことある人ってその岡山の人しかいないの?
他にもいるでしょ。
316名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 22:09:04.44 ID:/nQ9l9Qc
献血ドットコム見ているが
47都道府県コンプリートは15人いるから
大したことないんじゃないかな
317名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 23:40:45.84 ID:???
60で退職してから目指しても4年でできそう
318名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 23:50:45.18 ID:???
埼玉はセルフで血圧計るようになったんだね
319名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 00:36:40.82 ID:???
>>312
>これまでの献血手帳を手に

w
320名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 02:42:04.54 ID:???
ただの売名だな
321名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 02:46:45.44 ID:???
自己顕示欲の強い人なんでしょ
322名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 10:03:37.64 ID:oHLD52kD
何度も倒れるからてんかんと間違われる。
てんかん持ちの人って子供の時から症状あるんでしょ?
大人になってから急にてんかんになるとか有り得ないよね?

しかも俺の場合は歩いてて突然足がもつれて崩れるようにふわーっと倒れるんだが。
献血ルームの行き帰りに多い。
会社への行き帰りとかには全然症状出ない。
323名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 11:45:24.13 ID:???
>>322
もう献血やめなよ危なすぎ
倒れて頭打って死ぬかもよ
324名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 12:26:08.10 ID:???
>>322
自分も一緒で、お風呂場で急に立ち上がって
意識を失い壁に頭を打ち付けて
湯槽に落ちて死にかけたことが何度もある
その度に奇跡の生還してるんだが
危ないから止めな
自分はもう止めた
代わりにこのスレでOBとしてアドバイスしてる
325名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 18:40:52.80 ID:???
>>323
もう献血やめなよ危なすぎ
お前さんがどうなろうとしったこっちゃないが、
献血を関連付けるせいで迷惑を被る人が出てくるんだからさ
326名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 19:56:28.69 ID:???
ファッションとコラボした献血ルーム「新宿ギフト」がオープン
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/uploads/notification/113_giftosirase.pdf
献血に関係ない話題を切るため貼り
327名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 21:03:48.39 ID:???
【社会】岡山の男性が献血で全国制覇…計491回
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345886960/
328名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 21:10:42.34 ID:RimDg8U5
てか何で献血しようとすると倒れるの?
体に何が起きてるのか教えて!

頼んでもないのに駅員に救急車呼ばれたことあるし、医師にも顔色は悪くないし、貧血はなさそうだと言われた。

てんかんって脳波やCTでわかるよね?
脳波も異常なしって言われた。
329名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 21:46:12.03 ID:???
若者の献血離れ 「針を刺すのが痛くて嫌だから」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346063352/
レスみると「待つのがいや」な人多いね。
休日は予約するのが常識なんだけどふらっと行く人が知るわけがないか
330名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 21:49:50.91 ID:???
都心とかは全血も予約しないとだめなの?
331名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 22:02:29.41 ID:???
予約必要とあっても、実際は予約なしでも問題ないものだよ!
332名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 22:16:12.78 ID:???
頻脈で目眩で癲癇か…生きていくのも大変だな
333名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 23:45:35.14 ID:???
>>329
アホな書き込みばかりだなぁ…
あと血が使われるジジババ世代に対して
みんなすごい思う所あるんだなと思た
334名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 08:15:08.71 ID:???
老人が若い頃は売血や血液手帳で今より見返りがすごかったから
「わしの若い頃と比べて今の若者は」批判が成り立たないかな。
減ってるのは200やめて400増やしてるからだと思うけど
335名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 11:08:40.17 ID:???
献血が崩壊して老人たちが早くシンデくれた方が社会はうまく回るよ
336名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 13:11:56.13 ID:???
>>335
献血を否定してるけど、
お前も近い将来、事故で大量出血や大病で輸血の世話になるかもしれないんだぞ
337名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:32:42.49 ID:???
は?俺>>335今まで25回献血してるんだけど
338名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:50:13.55 ID:???
今さっきフィストファックで切れマンじゃないですかーワタシ

献血の問診で血が垂れてることの問題視は聞かれますかあ?
339名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 15:01:12.54 ID:???
日本語でおk
340名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 22:20:33.48 ID:???
歯医者程度の出血すら駄目なんだから無理
と言いたいが問診に切れ痔ないんだよね
切れ痔の人は献血できるんだろか
341 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 【関電 67.5 %】 :2012/08/29(水) 00:07:55.18 ID:???
それは「直前の歯科治療の有無の確認」が出血を確認するためのもの
と思っている、ということ?
342名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 01:47:03.49 ID:???
11番目のその他で切れ痔って申告するんじゃないの?
343名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 03:24:17.08 ID:???
>>341
わざわざ出血を伴うって書いてあるからそうじゃないの?
出血場所から血液に細菌が侵入したり感染を心配してるんでしょ?
出血+感染すると白血球さんが使われそうだし

>>342
かもしれない
見落としてたわ
もし切れ痔が要申告なら>>338もアウトですね
344名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 08:52:31.76 ID:???
軌道修正乙
345名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 09:58:30.09 ID:???
>>337
たった25回でえらそうにw
まず血を抜くより一発抜いてアタマ冷やしたほうがいいんじゃない?w
346名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:17:18.99 ID:???
何回やろうがアホはアホだしな。
いやならやめりゃいい。まだ25回のヒヨっ子なら潔く辞められるだろ。
347名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:43:11.75 ID:???
歯科治療程度の出血と言うが、口の中は常在菌がうようよいるからな。
フェラはするけどキスはしたがらない女がいるのは、
性器は洗えば問題ないが口の中は幾らは濯いでも菌は無くならないから
348名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 19:08:41.36 ID:???
HIVキャリアと歯ブラシを共有すんなと言われてるしな。
普通は誰とも共有なんかしないけど…
349名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 19:28:35.25 ID:???
回し飲みとかもダメだよな
350名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 21:27:04.56 ID:???
トロピカルジュースを彼女とストロー2本で飲みたいな
彼女いないけど
351名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 21:58:44.18 ID:???
言わなくても分かってるぜ。
お前、俺のことずっと見てるもんな。気づいてないと思ったか?
352名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 01:00:48.98 ID:???
献血の回数を自慢してる奴らってイタすぎだよなww

確かにしない奴らよりかはずっと存在意義はあるかもしれんが
回数を自慢する時点でただの偽善者だと認めてるようなもんw
353名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 01:13:00.71 ID:???
自慢させてやれよw
それで自尊心保ってるんだから
354名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 01:28:19.22 ID:???
491回の人も20世紀は成分を3回とか数えてたから実質何回か
わからん。98年までだっけ

回数で杯がもらえたりカードに回数が印字されるから目安に
なりやすいのはわかる。
355名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 01:56:31.05 ID:???
確かに>>337
>は?俺>>335今まで25回献血してるんだけど
は唐突で痛すぎる。
356名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 03:17:34.20 ID:1Ygim2VA
491回!?
20代で140ちょっとじゃまだまだ自慢できる回数じゃなかったのか…
357名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 07:59:29.80 ID:nANBMqk3
岡山県から秋田県まで出向いて献血をするのならば
旅費を東日本大震災被害者への募金に回して
被災地の復興と震災被災者の幸せを祈りながら
地元岡山で献血するのが真のボランティア精神ではないでしょうか。
358名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 08:41:04.88 ID:???
なにが真のボランティア精神だよ。薄っぺらくて笑っちゃうわ。
募金なんざ誰だってできるわ。献血は、選ばれし者と言ったら大げさだが実践できる割合は絞られる。
出直してこい。
359名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 09:38:25.65 ID:nANBMqk3
地元岡山で献血するのと
わざわざ秋田県にいって献血するのとでは
血液成分に違いがあるとでも?
自己満足のために旅費をかけて献血するのならば
その旅費を本当に困っている人のためにお使いになられたらとご提案申し上げているだけです。
真正バカは引っ込んでいてください。

360 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【関電 73.2 %】 :2012/08/30(木) 10:21:48.41 ID:???
個人の楽しみにそこまでケチつける?

旅好きと献血好きが融合してるっていう行為
以外のものは何も感じないんだけど。

「地元でしか献血しないお前らはクソ」とか
言ってるならまだしも。
361名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 11:15:15.68 ID:???
>>359
献血をヴォランティアでやるのと、趣味でやるのと、
自己満足でやるのとでは、血液成分に違いがあるとでも?
362名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 11:35:43.38 ID:nANBMqk3
君たちには東日本大震災の被災地が見えないのか
被災地をお金で支援する気持ちがあれば趣味で献血旅行する愚かな行いなどできないはずだ。
日本人として恥ずかしくないのか?
363名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 11:48:59.36 ID:???
今年になって献血のお土産がショボくなって意欲低下してるわ。
364名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 12:11:00.73 ID:???
>>359
継続するためには、息苦しくなるほど切り詰めるより、参加することそのものが楽しいような要素が必要なの。
君は支援とかチャリティとか本気で関わったことないから知らないでしょ。
安易に他者をバカ呼ばわりするような人だから、社会経験が乏しいであろうことは分かる。一度参加してみればいいよ。
365名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 12:13:59.71 ID:???
>>362
>>361に答えなさい
366名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:13:35.96 ID:???
最近行くと20単位ばかりだわw数値は普通だし何か需要が高まってるのかな?
367 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【関電 88.1 %】 :2012/08/30(木) 13:34:22.68 ID:???
>>362
その見え見えとも思える浅はかな詭弁ぶりは釣りなの?
368名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:35:18.95 ID:???
何が回数稼ぎだよ
お気にナースの顔を見に行ってたらこんな回数になっちゃいました。
って素直に言えばいいのに
369名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:18:09.75 ID:???
前スレか前々スレで他県に献血しに行って結局献血できなかったってヤツがいたよな
何か、せっかく飛行機(新幹線?)で遠出して献血しに行ったのにふざけんなみたいな愚痴を書いてたけど
勝手に遠出して自分の体調のせいで献血できなかったのに、ルームが悪いとか旅費返せ見たいな阿呆な書き込みしてたヤツ
370釣り人:2012/08/30(木) 14:22:23.13 ID:nANBMqk3
旅血LOVEで血漿押しつけ回数虫の献血ヲタはいとも簡単に食いついてきて釣れるからつまんねえ
しかも雑魚ばっか
371名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:49:25.48 ID:???
釣り宣言して敗走ですね、分かります
372名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 15:09:19.96 ID:???
まさにこのAAがピッタリの展開だなww


スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、

 釣り師 ↓     
.            /| ←竿
     ○  /  |
.    (Vヽ/    |
    <>     |
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________
             |
  餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜
                 の組み合わせだと思ってたんだけど、

最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか
言ってるの多いよね。
 これは、どっちかというと、



          ,〜〜〜〜〜〜 、
|\     ( 釣れたよ〜・・・)
|  \    `〜〜〜v〜〜〜´
し   \
゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,  ヽ○ノ
          ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ト>゚++<
              ノ)

かと思うんだけど、どうよ?
373名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 15:57:37.71 ID:???
「オレ、全国制覇するぞ」と
事前に取材氏に言い触らし
全国の新聞社を引き連れて
岡山県から秋田県まで出向いて
自己満献血をする公務員さま、乙!

個人の楽しみを揶揄するのは
もーーーーう、もうやめてっ!
374名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 16:31:38.65 ID:???
>>369
そういう輩と献血旅行を一緒くたに論じるのは浅はか過ぎるな。
全国制覇した人は日赤のいい宣伝にもなってるんだし、それだけで無用に叩く理由はない。

さしずめ>>337あたりがキレて荒らしてるんだろうというのが俺の予測。
375名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 18:38:50.91 ID:???
献血20回目にしてHLA登録のお誘いを受けた
あれってなんか基準あるの?なんで今?って感じなんだけど
376名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 20:01:14.01 ID:???
朝日と毎日と共同の地方局の記者が来たのかな。
他は共同の配信記事ぽい。
377名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 20:53:09.63 ID:???
うちの管内のルームってアカヒ新聞とってるんだよな
献血しないと読むことない電波みゅんみゅん新聞w
あとスポニチもあるので受付嬢やうろうろしてるガキに見られないように

エロ記事は二つ折りにして読むのが楽しみw
378名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 21:35:49.64 ID:???
>>375
今まで血漿しかやってなかったってことはない?
血小板献血経験が1回以上ないと誘われない
379133:2012/08/30(木) 23:51:10.44 ID:???
HLA登録してください
移植のドナーになるともうそれは想像を超えるくらい完璧に人の命を救ってますよ
380名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 00:35:27.81 ID:???
>>378
ほぼ血小板、その他は全血400です
まあ何でもいいや。要請が来たら喜んで行く
381名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 13:00:06.55 ID:???
明日は新しくオープンする献血センターへ行って
アイドルの御唄を聴きながら献血したと思います
382名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 13:26:37.50 ID:???
日本語で献血おK
383名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 20:22:01.74 ID:???
新宿ギフトに並び始めましたが自分たち以外には誰一人いません
一番乗りだぜ
384名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 22:28:32.75 ID:???
初めて献血に行こうと思い立ったニートだけど
職業聞かれたりすんの?
385名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 22:39:44.29 ID:???
なんか前に聞かれたことあったけど、そん時は来週から就職決まってたから
「会社員」って言ったけど、実際すぐ辞めてずっと無職だけど
向こうの問診票はいつも会社員のままになってるww

当然無職だから平日に行ってるけどね
386名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 23:03:42.25 ID:???
年齢28だけど年商8億の経営者
でも「社長?」とか口に出されて聞かれるのが恥ずかしいから
会社員のままにしてる
387名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 23:06:45.11 ID:???
その他学生
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【関電 65.5 %】 :2012/09/01(土) 00:09:46.28 ID:???
>>375
誘われるんだ。
自分で聞きに行ったので知らなかった。
389名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 00:29:28.43 ID:???
最近ずっとO型がピンチって献血ちゃんが泣きそうなので、行かないとって気になるわ
390 【中吉】 :2012/09/01(土) 03:36:59.31 ID:???
大吉なら献血行く
391名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 03:51:01.24 ID:???
残念中吉でした
392名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 04:01:40.48 ID:???
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room74.html

2012年9月1日、新宿地区4つ目の献血ルームが新たにオープン致します。

献血をはじめとする皆様の様々な社会貢献そのものが''贈り物’’=GIFT。

輸血を待つ患者さまのもとへ皆さまの想いをお届けいたします。

献血ルーム新宿GIFT、皆様のご協力を心よりお待ちしております。
393名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 09:56:57.73 ID:???
驚き!中居の前説だ!
献血ルーム新宿GIFTにSMAPが来た!
394名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 10:26:45.30 ID:???
今、今日オープンの新宿ギフトなんだが、今まで行った献血ルームの中では一番お洒落な感じ。
待合室のテーブルの上をはじめ、ショーウィンドウに服飾の専門学校の学生さんの作品が飾ってある。
採血は当然まだだが、問診室が1つしかないようだ。
ちなみにドナーは年齢高めの野郎ばかり(ていうか女の子は2人)で、すぐ隣の新宿東ルームの普段とは違うなw

以上レポっす
395名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 10:29:33.12 ID:???
良かっとー
SMAPの超至近距離生歌
一生新宿ギフトだけで献血することを誓います。
396名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 10:40:10.76 ID:???
日赤の力は絶大だな
397名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 10:55:43.78 ID:???
スマップきたの?裏山
中居見たいお
398名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 10:58:01.52 ID:???
やっぱハゲてた?
399名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 11:27:11.06 ID:???
いや、嘘だろ…。
建物自体が10時にならないと入れないが、第一陣に入ってそんな雰囲気まるでなかったぞ。
その手のイベントって事前告知無しでやっても意味ないし、ルーム自体のキャパも多くないし。
一応採血の時に聞いてみるが、嘘としか思えないな。
400名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 11:29:34.80 ID:???
日赤ならアケカス呼ぶんじゃね?
401名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 11:32:30.49 ID:???
>>393,395
そんなすぐ分かるウソついて楽しいの?
402名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 11:35:30.52 ID:???
偽計業務妨害
403名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 11:56:28.83 ID:???
通報
404名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 12:12:11.64 ID:???
逮捕キター(・∀・)
405名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 12:35:38.64 ID:???
中居君の歌なんか聞かされたら笑っちゃって針がへんなとこ刺しちゃうよ。
406名無しの愉しみ:2012/09/01(土) 16:20:36.11 ID:???
新宿ギフトのopen記念品は黒いノートか。またフジサワデンタルかと思ってた
407名無しの愉しみ:2012/09/02(日) 00:23:01.61 ID:???
8月は3回抜きに行けなかった…(´゚'ω゚`)ガッデム
408名無しの愉しみ:2012/09/02(日) 19:35:07.78 ID:mhQLyQCC
腰と背中が痛む。
それに比例して気分も悪くなる。
特に背中の近くの柔らかい部分がズキンズキン痛むのだが。
409名無しの愉しみ:2012/09/02(日) 20:50:39.70 ID:???
土日の予約は埋まってるし、次も新宿東でいいかな。開所記念の仏製ノートは
いいや
410名無しの愉しみ:2012/09/02(日) 22:54:37.89 ID:???
giftは広くてゆったりしているのはよいが、ベッドが少なく、予約なしで抜き開始まで1時間以上待たされた。今後は人が増えてもっと待たされそうだから、オイラは東口に戻ろう。クーラー効きすぎで寒かった。
411名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 11:09:01.76 ID:yDSMv5XD
深呼吸すると失神が起きやすくなる。
412名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 13:56:31.20 ID:???
SHIBU2で8月末にしたら最初にパウチの300mlアクエリアスもらってすぐ飲んで
と言われたけど、都内は全部そうなったのかな。夏期だけかも知れない
埼玉は通年そうだったから、東京も導入したのかもね。
備え付けの無料カップ自販機でもいいじゃんと思ったがコカコーラの提供なのかね
大塚製薬のOS-1みたく。
413名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 14:45:20.64 ID:???
HLA依頼で何回か行ってきたんだけど
全部同じ人用なのかな?
414名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 19:27:49.74 ID:???
大丈夫。通常は三回くらいで要請止まるから。
レシピエントもそれだけ手厚くしてもらったんだ。満足だろう。
415名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 22:44:17.69 ID:???
成分が年間回数制限に引っかかっているから、今日400mlしてきた。
8週間待たなければならないのはつらい。
男性だけでも6週間に緩和してほしい。
416名無しの愉しみ:2012/09/03(月) 23:20:13.94 ID:???
>>413
郵送されてくる黄色の紙に書いてあるHLA適合コードが同じだったら
同じ人用なんじゃないかと予想している。

>>414
確かに3カ月で要請が止まったよ。
先月は黄色い紙が郵送されて来なかった。
417名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 08:31:32.93 ID:???
湘南新宿のグリーンで、横浜から新宿に献血に通っている人がいる
スレはここですかね
418名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 10:09:43.13 ID:U5PQLrTH
献血には新幹線で行く人もいるよ。
中には飛行機で行った人もいる。
419名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 10:43:54.92 ID:???
ねーよw
420名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 11:09:59.06 ID:???
俺は徒歩15分の地元のルームしかいかないよ
もしうちの市にルームなかったら大学のときのバスでの1回きりで終わってただろうな
生涯献血回数
421名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 12:47:33.46 ID:???
>>419
それがいるんだよそんな阿呆が

しかも自分の体調のせいて献血できなかったら、飛行機代返せってこのスレで愚痴ってる阿呆が
422名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 12:53:42.65 ID:???
>>421
貴方ルームの職員の方ですか?
423名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 15:26:44.24 ID:???
俺なんて、
原動機無し自転車で
ハァァハァァさせながら
献血センター行ってるよ!!
424名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 15:31:35.26 ID:???
上に同じ
タイミング合えば出先で
425名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 16:08:45.87 ID:???
平日のGIFTの混み具合はどう?
426名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 21:21:08.09 ID:6DDXeWhH
何回も倒れるから大変だ。
コインロッカーに頭ぶつけたし。
427名無しの愉しみ:2012/09/04(火) 21:22:59.48 ID:???
>>426
もう献血するなよw
周りも迷惑だし
428名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 00:14:02.52 ID:1Q+Bqv38
いやいや献血前に倒れるの。
ルーム行く途中、今まで駅で何回倒れたことか。
急に真っすぐ歩けなくなってきて崩れるように倒れるんだよ。
前兆としては心臓がひゅーってなる感じがして全身に力が入らなくなる。
429名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 00:26:45.68 ID:???
よくそんなんで行こうと思うな
バカなのか?
430名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 01:00:10.70 ID:???
釣り針見えないの?
431名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 01:18:40.84 ID:???
つまんね
432名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 06:13:17.17 ID:???
夏も終わり、献血しやすい季節になりましたね
ここ数年は横浜ルームだったけど、仕事の都合で来年からは待ちだルームにお世話になります
433名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 08:10:28.72 ID:kmOaZ4Tk
倒れて何度か病院で診てもらってるが、心電図や脳波で何回か調べてもらった。
でも主治医とかは異常がないって言うんだよね。
だからずっと原因がわからないまま。
434名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 11:43:19.30 ID:???
献血ルームのいいところは無職に対して何も聞かないことだな
成分だと「採血に40分ほどかかりますけどこの後お時間大丈夫ですか?」
とは聞くけど「今日、平日だけどお仕事は?」なんて聞いてこないもんな
435名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 12:35:10.05 ID:???
まさか、「お仕事は「献血」です^^」
なんて言えないもんなw
436名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 12:36:31.09 ID:???
最近はどこでも聞いてこないと思うけど?
437名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 12:40:48.01 ID:???
髪を切りに行ったって昔ほどずけずけ聞いてこないよ
438名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 13:45:35.36 ID:???
でも、自分は献血時に70sあった体重を最後に
ダイエットして一年後に
47sで久し振りにルームに行った時は
本人だと信じてもらえなかったんだが
何度も名前と住所を確認して来たよ
439名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 13:59:25.87 ID:???
どなた様もウェルカムな帝愛グループじゃないんだからw
病気を疑われてもおかしくはないレベル
440名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 14:32:24.24 ID:???
>>434

>「今日、平日だけどお仕事は?」なんて聞いてこないもんな


入り浸るakibaF献血センターでは
こういうプライベートに関する質問を
遠慮せずに何でもズケズケとしてくる
献血ナースがいるんじゃないですかあ

誰も彼もが怪物に見えてしまい
大暴れ爆炎フラッシュビーム発射ドーン!!
これにはさすがの化け物もバクオング
たまらずダウンです!
純粋に質問しただけなのに叩かれる
という現状を理解していませんわず!
消えかけた火に油を注ぐ事になり
再び始まる平手打ちラッシュ!

こうやって私は第一歩を見事に踏み出しました

我慢をしてきた不快な思いに対して
ダーク気分に不愉快だと顔に出し

「己、恥を知れ!俗物!!」





・・・って言える人になりたいチキン腐女子の日常です(^^)
441名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 14:42:19.78 ID:???
明日血小板行くお
442名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 16:15:25.85 ID:???
身体じゃなくて血小板が、でつか?
443名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 20:11:23.35 ID:trj9exve
この1年で何回救急車の世話になったことか。
何で倒れるのか原因がわからんから何とも言えんが。
444名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 20:27:11.86 ID:???
「平日なのに仕事は」と聞かないのは医療職も暦通りに休めないからじゃない
ルームも休日開所してるし自分も平日休みなんでしょ。
販売とかサービスとか、日曜が休日でない人多いよね。図書館もか
445名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 20:53:47.74 ID:???
というか受付から問診、比重検査、採血までずっと職業印刷した紙と一緒なんだから聞かれないのが当たり前な気が…
無職にチェック入ってることくらいは口に出さなくても確認してるだろ
まあ会社員にしてても聞かれないけどね
446名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 22:55:53.74 ID:???
釣りも混じってるのかもしれないが結構献血で体調崩す人もいるんだね。
交通費浮かす為に自転車で行ってるので平気な体質で良かった。
447名無しの愉しみ:2012/09/05(水) 23:23:07.28 ID:???
me too
448名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 10:25:54.54 ID:7cuR/HC4
献血は確かに体調壊すよね。
吐き気が半端なかった。
449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 74.9 %】 :2012/09/06(木) 10:47:31.37 ID:???
月曜日の朝イチに予約を入れた。3ヶ月ぶりだわー。
450名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 15:20:28.50 ID:???
津田沼献血ルーム引っ越しのお知らせ
http://minkara.carview.co.jp/userid/415488/blog/27612180/

津田沼献血ルームは
2012年10月5日から
津田沼パルコB館・6F
に移転します

(  ̄∀ ̄) へー・・・

関連情報URL : http://www.chiba.bc.jrc.or.jp/rooms/tsudanuma/
451名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 18:27:12.30 ID:???
初めてセンターから依頼が来た
452名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 19:53:12.19 ID:???
趣味−献血(&元骨髄ドナー)のブログから

>18時まで日勤をこなしたあと、18:30から22:30まで4時間の仮眠。
>夜勤があって、朝6:00から8:00までのさらに2時間仮眠です。
>献血の受付で「昨晩の睡眠時間は?」との問に、「6時間です」と答えました。
>直近の睡眠の時間は2時間ですが、これは虚偽申告じゃないですよね?

おもいっきり虚偽申告だろ
そしてこいつはこんなことを言う

>ま、患者さんのお役に立てるならどちらでもいいですけどね。

バカ野郎!患者さんのことを思うなら虚偽申告するな!
献血マニアの恥さらし!
453名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 19:58:51.14 ID:???
赤十字に通報してやれ
ブラックリスト入り
454名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 20:41:19.78 ID:???
夜勤明けに嘔吐http://anywhere.ddo.jp/~any/wp/?p=171
ちゃんと申告すれば当直明けでもできるのかな
455名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 22:35:38.07 ID:???
俺もクソ暑い中チャリ30分こいで抜いてきた。
帰りはさすがにしんどいな…(;´д`)ハァ〜

こないだ聞かれた「中南米以南に行ったか?身内に該当者いるか?」は
シャーガス病とやらがその地域の人に流行っているからだそうだ。
456名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 22:37:49.29 ID:kqqWsglp
虚偽申告ってそんなに悪いことなの?
精神安定剤隠蔽してるドナーもいるのにね。
457名無しの愉しみ:2012/09/06(木) 23:17:34.38 ID:???
ベンゾジアゾピン系は昨日服用なら問題なしだろ
458名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 00:36:07.03 ID:hYWipGis
なるほど、まあそのへんは自己申告制だからね。
459名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 04:11:25.24 ID:???
>>456
悪くないと思うなら本当のことを言えばいいのでは。
460名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 07:52:37.69 ID:???
6ヶ月セックスなんて虚偽申告多いとおもう
461名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 09:05:44.52 ID:bu7Eyxzw
>>459
抗うつ薬・抗不安剤・抗てんかん剤等を申告すると断られることをみんな知ってるから隠すんじゃないの?
もちろん断られた当事者がたくさんいて情報が出回ってるのも事実だが。
462名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 11:07:08.16 ID:???
>>455
中南米に滞在歴があってシャーガス病にかかったことがあるひとは遠慮してくれってことだよね?
既往歴がありますかと聞かれても、検査したことがなくて無症状ならNOと答えるよなー
463名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 13:38:19.83 ID:???
>>460

セックスレス!!
つーか、仮性処女だから、
6ヵ月もセックスし続けるなんて
信じられないでつわあ ┐(´煤M;)┌

愛犬のバロン君と性交するのも
カウンティングして良いんですかあ?

それなら週3回位の割合で
ここ3年ほど性生活を楽しんでますけどお (^_^)v
464名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 17:57:05.42 ID:???
>虚偽申告ってそんなに悪いことなの?

ジーンときた
465名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 18:56:56.47 ID:???
採った血はすべて検査されるはず
自己申告制に頼ってるわけじゃないだろうから、虚偽申告でも無問題
466名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 19:03:45.12 ID:fnJybnkI
やっぱりそうなんだね。
連れが精神科の診察の時、主治医に献血の話したら、こんなにたくさん薬飲んでる人の血は捨てられるだけだから無駄な血を流すのはやめましょうって言われたのはそのせいか。

でも1種類か2種類くらいだったら検査引っ掛からないんじゃない?
薬剤濃度の測定もしてないみたいだし。
467名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 19:08:47.75 ID:???
そこまでして「使えない血液」を提供したい意味が分からない
単にジュースと御菓子とプレゼントが欲しいコジキなだけだろw
468名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 19:10:58.41 ID:???
オナニーは自分の家でしてくれって感じだよなあ
469名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 19:40:54.11 ID:tlpR+j0a
俺もそんな時期あったな。

もう献血がしたくてしたくてたまんねーよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
ってすっごい衝動に駆られた。

最初はまあ次どっかで献血車見掛けたら引っ掛かったふりして協力してみようか・・・みたいに思ってた。
ところが欲望は日に日に増して興奮がおさまらなくなり、結局自分から血液センターに走ってしまった。
470名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 20:25:17.77 ID:???
>>463

マジレスするけど、
ペットや野性動物と性交した場合、
問診票には、その旨、記載が一切無いし、
問診医も、そこまでは質問してこないんで、
きっと献血には全く支障は無いんだろうねー。
471名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:09:03.96 ID:???
そもそもが想定外だからじゃないの?
472名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:23:02.87 ID:???
動物と性交とかマジキチ
473名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:52:54.85 ID:???
バター犬やってる女はどうなんだろうねw
474名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 05:01:23.92 ID:???
マジキモイなこのスレ
475名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 07:30:23.82 ID:???
売血スレにまともな人間がいるかいな
476名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 08:00:23.14 ID:???
売血とか何時の時代だよ
477名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 18:50:40.51 ID:???
犬というよりパートナーの1人として
愛情持ってワンちゃんに接する風潮なので
ウチの高校の犬友ちゃんの中には
バター犬は日常的にやってる子は多いですし
それで献血が禁止になるようだと
日本の献血センターの収益に響くことになるよお

ムツゴロウさん見倣って
手でシゴいてあげてますけど
今まで問診で問題無く
てか尋かれたこと無いし
しっかりフツーの献血できてますよ!
478名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 19:28:10.51 ID:???
>>465
つウィンドウピリオド
479名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 19:37:36.15 ID:???
>>477
人間でも他の動物でも、何か持っている人(動物)がいるから、注意した方
が良いよ。献血の場合は自分だけじゃなくて、輸血を受ける人の問題にも
なるから。
480名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 21:45:37.81 ID:DWhpOM1T
>>478
へー、輸血を受けて肝炎やエイズに感染する可能性はゼロではないんだねえ
481名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 21:50:27.58 ID:???
そりゃそうだ
482名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 22:49:30.27 ID:???
献血カード紛失したけど
再発行してもらったら今までの履歴はパー?
483名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 23:23:33.02 ID:ONoIAB8e
献血で脱水症状出ることってあるの?
さっきから冷や汗出て全身から力が抜けては時折、何度もバタンバタン倒れるんだけど???
水分も多めに摂ってるのにどうなってんの?

それと気になるのは今日は尿の出が異常にすごい。
10分に1回とか行ってるし、透明の尿が絶え間なく滝のように出てくる。
484名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 23:36:12.29 ID:???
>>482
消えない大丈夫
485名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 23:46:01.61 ID:???
カード+暗証番号でデータ化される前は、複数の手帳を持っていて年間回数や期間の制限を超えて献血していました。
献血車見つけると、「手帳を忘れた、前回は半年前です」とか言うと、新規に手帳を発行してくれた。
当然、早いペースで回数が増えて、手帳をひとつに合算したらすぐに表彰対象となりました。
みなさんは何枚の献血手帳をお持ちでしたか?
486名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 00:35:53.94 ID:???
表彰wwwwワロタ
487名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 00:39:27.34 ID:???
>486
献血手帳の頃は、自治体が表彰していたのですよ。俺は市長名で表彰式への招待状が来た。
無視したら、その後の表彰対象回数になっても案内が来なくなった。
488名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 01:16:48.33 ID:???
釣りかもだけどさ、最近倒れるのに献血行こうとする奴の書き込みやたら目につくわ
するなよ・・・・
489名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 01:19:15.66 ID:???
その手の書き込みしてるのは頻脈君だから
相手にするな
490名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 02:30:45.37 ID:???
ほんと情けない奴だ
491名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 10:34:06.40 ID:???
>>465
この餌、汚染されてるかもしれないけど
検査するんだからイッタレみたいな
492名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 11:23:55.92 ID:???
そのうち検査が厳しくなって
コジキだけが排除されるといいんだが
493名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 12:30:05.63 ID:???
去年の11月にインド旅行したのがひっかかるんだよね。
あそことあそこのルームのおじいちゃんは、
何にも聞いてこないので、そのまま献血してたのに、
ここと、あそこのルームでは、「マラリア地帯だから1年献血不可」
って、マラリアの潜伏期間1か月ちゃうのん。
494名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 12:46:19.06 ID:???
医者の判断は絶対じゃ
逆らうな
495名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 12:47:01.32 ID:???
自治体が表彰ってプライバシーの侵害じゃないんですか
496名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 13:03:08.76 ID:???
逆らっちゃいないよ。今年1月と5月にはそのまま献血した。
1月の問診で、11月にインド行ったって言ったからそのまま記録が残ってる。

その後、2回は、それを指摘されてそのまま帰ってる。
今は、11月が来るのを待っている。
497名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 13:05:53.54 ID:???
ルームの医者なんて三流以下のヤブ医者だろw
498名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 14:09:16.73 ID:???
>>495
大丈夫、日赤から「自治体からこういう依頼が来ているけど、情報を渡して
良いか」って事前承諾が来るから。情報を渡した人だけ表彰されるシステム
になっている。
499名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 19:14:55.13 ID:SALjDqA4
確かにルームの医者はヤブ。
体調良くても過緊張で脈拍160で断るぐらいだからね。
500名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:01:10.42 ID:???
>>499
死ねば治るよ
501名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:06:23.96 ID:???
変形性関節症で、年がら年中毎日毎日、関節は炎症してるんだけど、
問診の項目にはない。
杖はルームの前でしまってる。
杖ついてたらなんか聞かれるかな。
502名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:32:27.35 ID:???
階段駆け上がって申し込んだら血圧200超えててこっちがビビッタ
503名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:33:41.39 ID:???
>>501
項目11のその他に引っかからない? その前に項目1に引っかからないのか?
504名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:38:49.46 ID:???
マラリア地域に滞在した人は1年献血禁止ってあるけど
その地域の人は普通に献血や輸血してんだろ?
基準おかしくね?
505名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:41:33.56 ID:???
まさかイギリスは献血廃止して血液輸入してるわけじゃないよね
506501:2012/09/09(日) 22:01:29.84 ID:???
>>503
常にいつも痛いから、それが普通で・・・体調が悪いとは思いもしなかった。
外傷じゃないし、列記されている病気ではない。
後出しだけど、
今までに何回かは、口頭で言ってるんだよね。
一回は
(問診票見つつ)「それでこんなに海外旅行へ行ってるんですか?」
「はあ、趣味ですから…」って、かんじで。
また言ってみるよ。
507501:2012/09/09(日) 22:09:04.87 ID:???
自慢じゃなく、
本当に歩けなくなる前にと、駆け込みで旅行していた時期だった。
508名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 11:00:39.39 ID:JuUb5g9C
去年の今頃、本気で死を覚悟した。
献血行こうとしたら突然40度くらいの高熱が出て上野駅のホームで熱失神が起きた。
休日だったし、どこの病院駆け込んだらいいかわからなかったし、ためらった。
その足でakiba:F行ったら熱っぽいと言われて献血断られた。
水分補給だけして立ち去ったが外へ出て歩くとすぐ倒れる。
ネットカフェに避難して横になってた。
それでも外に出ると体が火照ってしょうがなく、すぐ倒れる。
体が熱に耐えきれない状態だった。
そういう時の対処法があらかじめわかってたらもう少し何とかなってたかもしれない。
数日後、熱は下がったが、頭のふわーっとした感じのめまいが数ヶ月続いた。
今でも多少、その後遺症がある。
509名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 11:11:19.18 ID:???
ハイハイワロスワロス
510名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 17:01:28.06 ID:???
最近、献血ルームの粗品がしょぼくなったように感じる。
別に粗品目的で献血している訳ではないが、ちょっと肩透かし
511名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 17:26:33.01 ID:???
毎月1回は献血行ってるけどここ4ヶ月はボールペンとうちわしか貰ってない
ボールペン何本もいらないよ
512名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 18:56:09.07 ID:???
>>508
瘧病だと思われ
513名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 18:56:12.05 ID:???
てゆうか何も要らない。
物乞いに来てる奴らと同類に見られるだけだし。
514名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 19:24:21.68 ID:???
ぎぶあんどていく
515名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 21:08:16.12 ID:???
俺は卑しいと言われようがやっぱりちゃんと見返りは欲しいね
最近粗品がしょぼくなったと噂の神奈川人っす。もう半年やってない
516名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 21:35:54.91 ID:???
別に粗品とか要らんのだけどな

血液検査が出来るから定期的に献血してるだけ

粗品なんてあってもなくても一緒だろ
517名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 23:14:26.88 ID:Wv9vhTu9
キティちゃんのキーホルダー
復活してほしい
518名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 00:16:42.24 ID:???
献血をして社会貢献したいです。
ですが会社の健康診断の採血ですら有休使って回避して、個別に病院に行くのを催促されても行かない位嫌いなのです。
痛くない針を使っている献血はありますか?
519名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 02:02:21.31 ID:???
ありません

次の方、どうぞー
520名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 02:34:08.40 ID:???
>>518
献血の針って「すごく太い」よ。採血の針でさえ駄目なら、精神的に献血
の針は不可能だと思える。

赤血球を壊さないためわざと「すごく太く」しているから、痛くない針って
のは不可能。どうしても痛い。それに、献血前に献血可能か調べる採血
をするから、都合2回刺されるし。

最近は3回ってのはあまりないんだっけ(成分の両腕)?
521名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 07:10:43.64 ID:???
>>518
献血の針は爪楊枝を3本束ねた太さですよ?
君には酷だと思うけど…

社会貢献の方法は他にもあるのだから
別のやり方を模索すればいい
522名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 08:00:06.48 ID:???
献血のは針は予防接種とかの針とは違いズブって刺さるよね
523名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 08:14:10.07 ID:???
問診医日給5万と聞いて血圧上昇
処遇品は減らされるのに職員の給料は安定
524名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 08:58:36.92 ID:???
何!?ならば処遇品改善デモやろうぜ
525名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 11:59:15.74 ID:???
嫌なら献血やめろ
526名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 12:02:28.18 ID:???
依頼で献血したら、後日CUOカード1,000円分送付されてきた
527名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 12:12:22.07 ID:???
下手なナースでなければ痛くないよ
528名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 12:39:49.06 ID:???
>>526
何!?1000円だと!!そんな羨ましいルームはどこだ?
529名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 12:56:21.49 ID:???
>>527 暫くぶりに献血行って血管外れて針刺されて献血中止になった。血液検査分だけでも採血しますか、って平然と聞かれたけど怖くて断ったわ
530名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 20:19:05.08 ID:???
>>528
よく見ろCUOカードだ。
知らんが中国あたりでしか使えないんじゃね?
531名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 12:40:38.63 ID:???
>>523
献血の問診医って日給たったの5万円程度なんですかぁ〜

そんなら診療して多めに薬を処方した方が金儲けできるなーww
532名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 13:03:40.19 ID:???
5万円て俺の半月分の給料じゃないか!!バカヤロー!!
533名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 13:21:28.11 ID:???
>>526
俺の場合は500円カードだったな
わざわざクソ寒い中呼び出されて行ったというのに…
534名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 14:18:29.05 ID:???
>>531
誰が金儲けできるん?
>>533
強制ではないからその日に言ったのはお前さんの責任
535名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 14:18:56.29 ID:???
訴訟リスクもないし
血圧測るだけだぞwどうみてもおいしいwww
536名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 14:21:57.60 ID:???
ちょっといつもと違うことを言うと
後ろからマニュアル持ってきてめくって5万円かあ。
537名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 16:22:25.38 ID:???
俺が行ってたルームの医者はいつもテレビでNHKの国会中継や相撲見てたな。
俺がミヤネ屋とかに変えて少し席外したらまたNHKに戻してやがってたし。
538名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 16:35:15.49 ID:???
>>534
うるせーハゲ
てめえのレスなんか求めてねぇよ。
レス乞食が。
539名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:27:22.61 ID:???
今日はいつもよりお菓子がしょぼくてガッカリしたけど、
問診の女医さんが可愛くて救われた。
540名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 02:10:26.62 ID:???
受付「400mlが不足しているので400mlにご協力よろしいですか?」
自分「ネットで見て知ってるのですが今週も血液在庫150%超えてますよ」
受付「うぐぅ」
541名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 03:32:20.18 ID:???
なのに献血にくる乞食ども、気持ち悪いな
542名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 06:18:20.13 ID:Xb6EDG43
>>540
ネットでは献血ルームのノルマは書いてないだろ
全体量として十分でもその日に全く400をしないでもいいなんて事もないしな
543名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 13:40:24.76 ID:???
>>540

イコールその日の安定在庫、というわけでも無いよなっ!

都道府県や血液型によっても違うだろうしなっ!!
544名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 17:04:05.16 ID:???
厚労省9月7日現在
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002ja82-att/2r9852000002jac6.pdf
北海道9月13日現在
http://www.hokkaido.bc.jrc.or.jp/donation/donation900.html
大阪
http://wanonaka.jp/
一週間で減ったわけでなし、200が過剰という事か。
赤血球製剤の在庫150%でも400不足は両立するね。
545名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 17:26:40.50 ID:???
反論の根拠が意味不明すぎw
546名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 17:27:49.66 ID:???
不足ってことにしとかないと困るからだろバーカ
547名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 20:20:17.43 ID:???
賞味期限こえてもいろいろ使い道有るんじゃないの?
血液製剤とか
548名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 20:25:40.61 ID:???
>>547
食べないだろw
549名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 20:29:03.44 ID:???
地震後ドナーが増えたときは抑制してたよね。
550名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 22:09:25.81 ID:???
俺、今CMV(-)なんだけどこのウイルスって感染したら自分で分かるの?
551名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 22:26:58.86 ID:???
普通は気が付かない
そこそこ貴重だからばんばん献血すれ
もちろんsexもkissも禁忌だ
552名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 23:51:47.56 ID:???
>>550
童貞プゲラwwwって思われてるのかな?
553名無しの愉しみ:2012/09/14(金) 21:26:55.80 ID:???
200%だったら、物凄ーく満員電車だろっ!!

それに似た感じ、ってことでイイじゃんよっ!!
554名無しの愉しみ:2012/09/14(金) 21:29:54.99 ID:???
200%程度の乗車率の電車でも
まだまだ車両からは溢れ出してはいないしなw
555名無しの愉しみ:2012/09/14(金) 23:28:43.53 ID:???
556名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 11:48:34.40 ID:???
>>539
俺の所なんか、クッキーのバラエティパックを皿に載せただけだし
スタッフも40から60くらいのおばちゃんばかりだし
コミックは途中からだったり歯抜けだったり最終巻無かったり
イライラするぞ。

そのお陰か採血スピードは速いけどね。
557名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 12:06:35.80 ID:???
インド行った人は献血1年禁止みたいな話しあるけど
例外もあるようだけど
例外ってたとえばどんな事?
基本的に無理だと思った方が良いんですか?
献血センターに行って試してみる価値ある?
558名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 12:17:38.14 ID:???
>>557
余裕があるならメールして聞くとか、早く知りたいなら電話するとかの手
がある。メールは都道府県の血液センター、電話なら各ルームにすれ
ば良いと思う。

何で禁止かと思ったらマラリアか。
559名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 15:47:51.50 ID:MGk64p7n
明日行きます
560名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 17:16:33.69 ID:???
145回目の血小板やってきた、Hbが12.1でギリギリだったわ、
体弱いのかな、オレ。
561名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 17:44:00.60 ID:???
>>560
やりすぎ
半年休め
562名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 18:06:27.35 ID:???
HLA型を登録して、
呼び出し受けて献血した場合って交通費出るの?
出ないなら呼び出されたくないから登録しないんだけど…
563名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 19:10:35.33 ID:???
移転する津田沼献血センターの
初日1番海苔目指し10時の予約完了。

俺様の御姿が
大手新聞各社に載るかなーニヤリ

皆の衆、期待しておれ!
564名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 19:20:33.58 ID:???
>>562
出ないよ
県によっては後日クオカードとかグルメカード送ってくるかも
500円か1000円
565名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 19:30:02.80 ID:???
HLA登録したけどお呼び出しは全然だな
もしコンスタントに献血やってて規制期間中に呼ばれたら特別に献血できるの?
それとも規制は厳守でその間はHLAだろうと不可って感じ?
566名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 19:47:48.11 ID:???
骨髄移植の依頼はあったけど、HLAの依頼のはがきとかきた事ないわ
567名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 19:47:59.15 ID:???
>>562
交通費までなんて出るなんて聞いたことない
虫が良すぎる自腹だよ
あくまでもボランティアだからな
嫌なら登録しなきゃいい
568名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 20:04:13.29 ID:???
もちつもたれつ
569名無しの愉しみ:2012/09/15(土) 20:10:55.09 ID:???
ありがd
要請でも交通費は出ないのか
だったらふらっと立ち寄れる献血だけにしとこう
570名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 08:52:41.81 ID:???
>>567
お前の物言いも上から目線でエラソーだな。
一体何様のつもりか知らんが。
571名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 09:02:06.05 ID:???
>>570
吉野家の真似してるんだろ
察してやれ
572名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 09:26:10.04 ID:???
>>565
後者が正解
定期的にみっちりやってたら要請こない
>>566
HLAはハガキじゃなくて電話依頼
使用期限が短いから日程調整必須
573名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 11:12:45.99 ID:lPr2bIwR
ハガキは知らないが封書依頼なら今もある。
安易に限定しない方が良い。
574名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 13:38:33.14 ID:???
俺も数回、電話で依頼きたことあるな。
「今日明日にも手術する患者さんがいるので来て下さらないかしら…?」と。
時間とルームは好きな場所選べと。

「ハイ、よろこんでー!!」とすぐ行ったこともあるし
「すんませんけど薬飲んだばかりなんで無理」と断ったことも。
行った場合には足代として500円のクオカもらったとオモ。
575名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 15:25:38.20 ID:???
嘘臭いなぁ
576名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 16:07:08.48 ID:???
HLAは、
まずTELで依頼があって、予約日を調整。
確認のためか、予約日を記したハガキが送られてきた。
交通費は出なかったが、BOXティッシュ5箱を余計にもらった。
577名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 18:48:42.37 ID:???
HLA特製キーホルダーとか有ったらいいのに
578名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 20:53:12.40 ID:???
千葉だとHLAは電話依頼
お米3合もらえる
半年続いた依頼が今月は無かった・・・
579名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 21:01:16.05 ID:???
>>578
死んだのか完治したのか・・・・
580名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 21:13:29.57 ID:???
何かに感染したのかも
581名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 22:05:28.34 ID:???
HLA献血をするには、事前の登録が必要なの?
今まで100回近く献血をしてきたけど、
一度もHLAの要請がないよ。
582名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 22:18:54.56 ID:???
>>581 はがきに必要事項を記入して登録
登録したら登録用に事前の採血で試験管一本分多く採るよ
583名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 22:20:41.78 ID:???
584名無しの愉しみ:2012/09/16(日) 23:09:52.50 ID:???
スレタイ、鮮血好きに見(略
585名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 12:29:35.04 ID:???
チューブ越しに伝わる血液の温かさがたまらん。昨日行ってきたんだが400を5分で終了w
586名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 14:06:49.89 ID:lpbnskWH
バースデーカラー366色によると、今日は「浅葱鼠」らしい。
587名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 17:28:40.68 ID:BkCv4I7P
今日行ってきた!
今日も血漿だった。血小板は1回しかない。
なんでだろう?
588名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 17:47:00.81 ID:???
お疲れ様!
スレを見てると午前中がいいらしいぞ、血小板は。
特に考えずに行ってたけど、血漿は全体の5%しかしてなかった。
14時以降に行くことが殆ど無かったからかな?
589名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 17:49:58.96 ID:???
休日は予約も集中するだろうし献血マニア達が競争してるような状態
590名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 18:00:24.25 ID:BkCv4I7P
そうなんですか。
自分の身体に問題あるのかな?って思っちゃいました。
591名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 18:03:46.49 ID:???
問題があるんだったらそもそも血漿も取らんだろうし
PLTが少なかったのかもしれないが
592名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 18:45:53.14 ID:BkCv4I7P
PLTは20万ちょっとくらいです。
血液が濃い目ですけど、すべて基準内です。
593名無しの愉しみ:2012/09/17(月) 18:48:30.00 ID:???
血小板と血漿で何か違いがあるの?
毎回血小板だけど、いいのかな?
594名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 01:24:51.14 ID:???
よくない
健康に悪い
595名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 01:57:02.51 ID:???
俺も淫性だからかいつも血小板抜かれるな。
5サイクル80分間抜かれることも。
だけど文句は言わないぜ。
596名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 10:43:52.04 ID:XNH/xtcd
前に400やってから急激に血圧下がった。
まあ従来が高血圧だったからちょうどいいかもしれんが。

ただ Hb値が極端に低くなったままの状態が気になる。
597名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 11:04:23.91 ID:???
俺、献血と家の洗濯・掃除が主な仕事の無職ですけど
生きてる価値ないよね?突然死とかキボンヌ

とりま台風来るみたいだし、血漿の依頼メールもきてたし
今週中の平日に行くかな
598名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 14:26:29.76 ID:???
>>597
情けないこと言ってないで開き直って生`
ワシも薬飲みたい誘惑を断って数日後に行く予定。
599名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 21:56:41.04 ID:???
明日昼ごろまで大雨らしいけど、午後から行ったらいつも以上に感謝されるかな?
あ、こちら関東です
600名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 22:24:37.95 ID:???
>>599
雨やんだら混むだろうしそれはない
かといって午前中雨の中行っても物好きなマニアと思われるだけ
601名無しの愉しみ:2012/09/18(火) 23:08:17.12 ID:Ia4UROYN
行きたいとき、行けるときに行けばよい。
誰がどう見てるだなんて自意識過剰な考えにとらわれるのは虚しい奴だけ。
602問診医:2012/09/19(水) 01:51:12.01 ID:???
40歳すぎると骨髄機能もおちてきて、50歳超えると真剣に減って来る人が多い気がする。

あと、明らかにASTとか貧血とか検査するために来る人が結構いる。
あれ、赤十字もわかっていて断れないんだろうね
603名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 07:08:51.51 ID:???
>>602
私も40歳を過ぎて検査目的で月に一回献血に通っていますが、
歓迎されない理由があるのですか?
604名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 07:42:26.32 ID:???
前検で落ちなければ無問題だろう。
かなりの確率で落ちるのがわかっていて
いくのであれば
検査費用もゼロではないので
遠慮して欲しいという意味なの
だろう。
混雑しているルームであれば
なおさら。
605名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 10:44:48.31 ID:???
30代後半〜40代前半ぐらいの「処遇品なんて要りません」と澄ました顔してる
男の献血者ってなんだろう。俺みたいにもっと物欲全面に出していいと思うんだが

女は粗品で一喜一憂して、休憩室で長居するけど、男ってテレビ見るか雑誌読みながら採血して
終わったらとっとと帰るよね。俺は漫喫だと思って終わってからも30分以上は居座るけど
606名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 11:29:57.01 ID:???
>>605
受付からルーム出るまで4〜5時間いるときもあるな〜。
お菓子食べたりしてると昼食食べる機会なくなったりしてつい居座るってしまう。
607名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 11:50:45.20 ID:???
終わったら「最低3杯は飲み物飲んでから帰ってくださいね」って言われるけど
ビスケットとか菓子類廃止されたから水分だけ3杯も摂るの無理ゲーw

いつも1杯と半分ぐらい飲んで帰ってる
608名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 11:52:02.61 ID:???
>>605
まあ、人によるんだろうな。私は車で行くから最低30分は休むけけど、
その後予定がある時なんか、もっと早く帰る時もある。時間に余裕が
あって、本なんか読んでいる時は1時間くらい居る時もあるし。

まあ、それぞれで良いんじゃないかな。処遇品はやっぱり嬉しいな。
要らないってのは私の場合はまず無い。実用品の種類が多いと色々
使えて嬉しい。
609名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 11:57:09.01 ID:???
貰えるものは貰っておくのが吉。
今は要らなくても後々必要になる時もある。
610名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 12:17:58.06 ID:???
>>609
あるある。
エコバックとかね。まだ使ってないけど重宝しそう
スティッチの柄が男が使うには恥ずかしすぎるけど
611名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 12:48:15.33 ID:???
>>610
ナースキティのバンドタオル3枚を使ってる男ですが
職場で時々キティちゃん好きなんですか?と聞かれる。
612名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 12:53:29.25 ID:???
すかさず献血の布教しる
613名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 13:08:55.54 ID:???
大した粗品ないのがいけない
バックもTシャツもいくつもいらない
614名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 13:56:57.71 ID:???
蛍光剤入りの洗剤もらっても仕方ないんだよなあ。
615名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 15:55:15.20 ID:???
http://www.yamagata.bc.jrc.or.jp/blog/entry/120916/001591.php
10月10日に新しく「山形駅前献血ルーム錯乱坊」がオープンするんで今から鍛えてる
616名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 18:48:27.19 ID:???
献血行く前に、スタミナ付けようと焼肉いったら、成分出来なくなった
アブラもん喰ったらダメなんだって、知らなんだよ
まあ、全血できたからいいが
617名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 19:33:44.32 ID:???
×バック (back)
○バッグ (bag)
618問診医:2012/09/19(水) 20:08:39.84 ID:???
他に文句いいたくなること。
ドナーが一度にどっと来た時、順番待ちが長くなってしまうんですが
たまに「イライライラ、早くしてくれ」みたいなのが来る
なぜか中年女性ばかりなんですけどね。
早くしてくれといってもこっちは全力でこなしてるんだから仕方ないでしょといいたくなる。

でも献血回数200回とか300回の人たちは、なぜか空いている時間を選んで
余裕で献血して帰っていくんだよな。なんだかすげーと思ってしまう。
619名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 22:44:47.77 ID:???
初回や何年か振りなら「献血してやってるんだ」意識強くて当然だと思う。
ま うまくやればここにいるリピーターみたくなってくれるかも知れない
ので我慢してやさしくしてやってね
ところで100回とか200回の人は一日どれくらい来るものなんだろう。
問診のとき回数なんてチェックしてないか
620名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 22:47:01.28 ID:???
最初のころは何回もやってもらってありがとうございますとか問診の爺さんから言われてたよ
リピーターになりかけてる奴を引き留めるためだろうけど
621名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 23:06:05.22 ID:???
同じルームに行ってたら採血のときリピーターとかこそこそ言って担当茄子
が前回の人に交代して「いつも右腕でしたっけ」と常連扱いを受けた。
そういうの好きな人にはよいけどね。茄子も善意で言ってくれてるわけだし
でもカルアップとかあだ名つけられてたらどうしよう、と心配性なので複数のルーム
をローテしてる。
622名無しの愉しみ:2012/09/19(水) 23:28:30.94 ID:???
>>621
ルームをローテしないでドリンクをローテすればいんでない?
カフェオレみたいなやつ名前なんだっけ?ガバ?
623名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 00:45:06.56 ID:???
>>618
イライラする=血の気が多い=献血に適している
624名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 01:17:14.13 ID:???
ほんとに。
いくつかのルームをローテしてるけど、できたばかりの御堂筋で
「いつもありがとうございます」とか「いつも左手採決でした?」とか、
言われると・・・
625名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 01:21:03.69 ID:???
35回ぐらい献血してきたけど飽きてきたからしばらく休む
626名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 02:29:44.60 ID:3VweXW0X
↑あかん!!
627名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 07:39:09.04 ID:???
>>624
献血手帳や用紙みれば回数が分かるのだから別におかしくないだろ
628名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 08:47:18.95 ID:???
>>624
自分の無知を晒してるだけのレスだなw
629名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 09:25:38.84 ID:???
それは分かったうえで、
わざわざ常連とか、しょっちゅう来る変わった人扱いしなくていいじゃないかって話だよ。
ちゃんと他にも行く場所あるって。
630名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 10:03:42.78 ID:???
19日が喪明けなのに、
AB型に困ってますマークが出てるのに、
うっかり薬飲んでしまったよ。
631名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 10:43:40.84 ID:ou00Vpcg
>>615
山形か、ええなあ。
だけどそこで献血しようとして山形新幹線つばさの車内で急病人として運ばれるのが怖い。
郡山か福島あたりで救急車要請されそうな悪寒。。。
632名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 11:19:47.07 ID:???
身体が弱いのにわざわざルームまで足をはこんで
負担がかかるかも知れない献血したいなんて
どれだけマゾなんだよw
633名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 11:46:05.31 ID:???
>>196
針さえ無ければ、献血するやつも増えると思う
せめて、一回で済まないものか
検査の時の針、残しておけば、いいんじゃないのか?
634名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 11:50:32.63 ID:???
普通の病院でやる血液検査の結果もらったけど
中性脂肪65(基準値は35〜149)
血糖も78(空腹時70〜109)

空腹ではない時間に採血したけどまあまあの数値だった
この夏プールで泳いだ成果が出たかな
635名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 12:51:45.39 ID:???
>>613

大雪が降る真冬には
Tシャツ5〜7枚位
レイヤードするので
重宝するので裏山C
636名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 13:32:47.88 ID:???
>>629
何だ、ただの被害妄想か・・・
637名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 13:36:28.26 ID:???
景品がしょぼくなってやる気低下気味
638名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 14:05:40.44 ID:???
いい機会だヤメタマエ
639名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 14:55:35.11 ID:???
>>637
ナカーマ!
9月末までの血漿依頼メールきてるからそれ持って今月中に行ってくる
それで本当に神奈川の粗品がショボくなってるのなら
もうこれからはファン感謝デー以外ではやらないw
640名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 16:14:24.84 ID:???
20ポイントたまったから粗品進呈しますというメールがきたので、
いそいそと献血に行ったら、一週間後にまた20ポイントたまった
とメールがきた。20ポイントって1回の献血でたまるの?
641名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 17:21:30.10 ID:/XbkxjJ9
>>632
過緊張で倒れるんだよ。
頼んでもないのに目撃者が救急車呼ぶことあるからね。
642名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 18:58:39.06 ID:???
>>639
それ歯磨きセットだよ。それも以前の半分の大きさで
歯ブラシ1本としょっぱい方の1本。
ほんとしょっぱいわ
643名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 20:12:07.53 ID:???
>>640
都内でしょ?通常はメールで成分予約すると4pだけど7,8月は+10pだったらしい。
あとギフトオープン記念とかで10月末まで+5p 
だから前回の残りと15pでまた20pになったと思われる。
メールでそういう通知が来るんだけど、手違いか何通か来てないんだよ
644名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 21:13:48.63 ID:???
3日に1度軽いジョギングしてたら貧血判定くらいだして肝臓値もオーバーしてきたので
1ヶ月ジョギングやめたら全部良好値まで一気に解消したわ
ジョギング害すぎワロタw
645名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 21:26:58.23 ID:???
行けるうちに行っとこうと思い行ってきた。
ツラかった夏の暑さもやっと収まってきたか…
(;´д`)ハァ…

ルームのアイス
チョコモナカが消えてあずきモナカに換わってる!
(´゚'ω゚`)ガッデム
646名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 21:43:55.77 ID:???
チョコモナカよりあずきモナカの方が美味いだろに
647名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 22:26:08.79 ID:???
>>644
3日1度の軽いジョギングで害を受けてしまう体がちょっとマズイかと。
まぁ50代以上だと仕方ないが・・・
648名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 22:50:48.02 ID:???
アイスは冷蔵庫に一人一個までって張り紙してあるルームが多いけど、
張り紙がないルームなら二個食べてもいいのかな?
649名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 23:10:43.38 ID:???
アイスなんかコインもらって一個しか食えないよ
650名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 23:12:44.43 ID:???
>>648
モラルを図られるな
651名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 23:18:23.79 ID:s5MhtHUC
問診落ちて断られた人も堂々とアイス食っとるやん
652名無しの愉しみ:2012/09/20(木) 23:54:24.12 ID:???
けんけつ針太いからコワイ
653問診医:2012/09/21(金) 00:00:05.25 ID:???
学校帰りに制服着て献血にくる高校生
偉いね。
自分が高校生の時は献血なんてあるのも知らなかった
654名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 00:58:10.97 ID:???
>>648
私の行くルームは、種類を聞いて貰う仕組みだから、どう頑張っても2個
は食べることが出来ない。もちろん献血後に、出来た人のみ。
655名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 09:43:13.56 ID:???
一人一個と言われても受付職員が席外した隙に・・・
なんてことはしなかったけどさ、実際2〜3個鞄に詰め込みたいよな
今はもうコイン制になったから無理だけど
656名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 09:47:26.86 ID:???
>>642
メール特典が歯ブラシセットってこと?
ショボイ方ってあの苦いやつか。まあ歯槽膿漏のお袋にあげるからおk

でも2月の要請ハガキ特典はミニタオルだったことを思えば
歯磨きセットで十分だよ。てか元からハガキ特典の歯磨きセットは
通常の記念品の歯磨きセットとは違ってたよ。うちのルームは1本ずつのセットだった
通常のはホワイトニング効果のある歯磨き粉と2本セットで歯ブラシも2本なんだよね
657名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 12:38:15.73 ID:US8vCaHT
けんけつちゃんカードに変えたかったのにプリンター故障中で無理だった…
658名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 13:51:56.09 ID:???
元からっていつのことをいってるのか知らんが
以前の横浜はハガキも大きいサイズの歯磨きセットだった
だからよく2つ大きいサイズのをもらってた
659名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 14:28:48.30 ID:???
>>652
> けんけつ針太いからコワイ

えっ!?
献血針は、せいぜい爪楊枝くらいなモンだが…
http://www.yamagata.bc.jrc.or.jp/blog/entry/090528/000157.php
660名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 17:58:19.60 ID:???
コミックマーケット82 献血応援イベント
http://www.chiba.bc.jrc.or.jp/news/page.php?eid=00245
3000作ったけど余ったのかな
661名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 19:09:16.99 ID:???
>>660
アニヲタでもある漏れからしたら羨ましい企画だな
関西でもやらないかな?
662名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 19:11:09.85 ID:2Bh5UO1l
こういうイベントほんとむかつく。
献血できなかった人に対する人権侵害だ。
663名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 19:24:52.26 ID:???
意味が解らんw
664名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 19:29:04.36 ID:???
>>661
ラインナップ見てもそう思える?
俺的には微妙ってか知らんもの多いけど

>>662
日本語でおながいしましゅ
665名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 20:09:42.37 ID:???
最近は成分献血ばかりになったな
薬価見て、一回の献血で15万円分の製剤ができるらしい
ポケットから15万円もぽーんと寄付できないが、献血なら簡単にできるね
666名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 20:37:17.31 ID:sr4wAU+h
>>665
マジで?15万円?
もうちょっとだけ粗品の質を良くしてほしい。
667名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 20:49:12.39 ID:???
その分廃棄も多いからそういう価格設定にしてるんだろうね
668名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 21:28:03.48 ID:???
赤十字クレジットカードがあればいいのに、リピーターだけ入会できて
年会費は赤十字が負担。
669名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 21:38:37.47 ID:???
それって年会費売血してるみたい
670名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 22:35:42.56 ID:7P1WPJFV
やっと明日2ヶ月ぶりに行ける。98回目だぜ
671名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:04:34.28 ID:???
>>666
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/iyakuhin_yuketuj1003-extra_100331.pdf
ここに書いてるよ
一回の成分献血で採取される量は10単位〜20単位らしい

照射濃厚血小板-LR「日赤」§1,2
(人血小板濃厚液)
Ir-PC-LR-10 10単位 約200mL1袋 77,270
Ir-PC-LR-15 15単位 約250mL1袋 115,893
Ir-PC-LR-20 20単位 約250mL1袋 154,523
672名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:11:03.61 ID:???
日本赤十字の役員は天下り役人
安価に手に入る血液を高価で病院に卸して入る利益が天下り役人の超高額給料に消える
血液自体は必要だし、現状だと日赤以外で血液事業してるところがないから、自分は仕方なく日赤に献血してる
もし日赤以外で献血運営する団体があるなら、間違いなくそっちで献血するよ
673名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:14:25.78 ID:???
世界各国では体重(下限)が概ね50kg(台湾45kg)以上みたいだけど
日本は40kgよね。本当に大丈夫なのかしら?
私43kg(身長は159cm)なんだけど、献血終えた時(特に全血)
体が軽く感じるのは体が無理しているってこと?
ちょっと心配になっちゃった。
674名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:14:43.18 ID:???
赤十字の批判はよそでやってよ
675名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:16:42.62 ID:???
>>673
日本は医療や医療保険がしっかりしてるから、もし献血後に何かあってもすぐに病院に罹れる
一方外国は、日本みたいな皆保険制度もなく後進国なら医療水準も低いから、マージンを多めにとってある
676名無しの愉しみ:2012/09/21(金) 23:40:19.85 ID:???
お菓子食べて、ジュース飲んで、血液検査してもらって、
漫画読みながら、小一時間横になった後は、
アイス食べて、粗品貰って、人の役に立てた満足感に浸れる。
唯一の不満は看護師がおばちゃんしかいないこと。
677名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 06:37:28.17 ID:???
血液検査の結果が届くから電車賃払い時間を割いてまで痛い献血をする
もし安く検査ができるのなら行かないなー
678名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 07:45:12.75 ID:???
>>673
全血で体が軽く感じるのは精神の問題だからそっちを心配したらいいと思う。
679名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 07:49:25.68 ID:???
>>673
低体重の人に献血は推進していないからもうやらなくていいよ
男女とも50キロ以上が日赤の希望
680名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 08:02:22.89 ID:???
俺は75sから47sにダイエットしたあと一度も行ってないんだけど
今後献血は出来ないの?
調べてみたら400は50sからなんだが・・・
これなら肥ったままの方がよかったかな?
せっかく、努力して健康的に痩せれた上に
イケメンになって美人な彼女も出来たんだけど
献血出来ないでは意味がないなぁ
どうすればいい?
681名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 08:06:48.57 ID:???
>>680
筋肉つけて50キロになればいいよ
てか男で40キロ代ってチビガリじゃね…?
682名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 09:02:47.16 ID:???
>>681
身長は170だよ確かにチビには違いないよw
取り合えず献血時に体重が足らない場合だけ
足らない分だけ食べて胃の重さでカバーして
一時的に50s以上にすることにする
で、終わったら下から出すよ
683名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 12:56:31.10 ID:xvW9xukd
>>671
ありがとう、今度自分が何単位取られているか聞いてみようかな。
684名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 13:31:34.68 ID:???
>>658
そうなんだ、藤沢はハガキ特典の歯磨きセットと
記念品の歯磨きセットは別物なんだよ
別物っていうか本数が少ないだけなんだけど
685名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 14:46:47.64 ID:???
673です。
血液データだけ見ると毎回素晴らしいようで是非ご協力をと言われます。
男女とも50kg以上が日赤の希望、なるほど、痩せている人は控えた方がいいかも
知れませんね。みなさんありがとう。
686名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 15:01:34.44 ID:???
自分がやりたくてルームの検査パスしてるならやればいい
687名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 20:26:28.79 ID:???
http://www.saitama.bc.jrc.or.jp/kenketsu/purope/news/tokorozawa-lions.html
ペットボトルに柿ピー入れると振れば振るほど柿の種が上に来るなあ
688名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 22:22:57.03 ID:???
西武ファンだからこのボトルだけ欲しいw
でも交通費掛けて遠征するのは嫌
689名無しの愉しみ:2012/09/22(土) 23:03:08.92 ID:???
普通のペットボトルに
カキの種を詰めただけだよ
690名無しの愉しみ:2012/09/23(日) 00:52:25.45 ID:???
勝手に応援してたら勝手に名前を使われrた西武からクレームくるだろうし
勝手じゃなかったら嘘つきだよな。
691名無しの愉しみ:2012/09/23(日) 03:24:51.26 ID:???
かみょか
692名無しの愉しみ:2012/09/23(日) 05:53:12.66 ID:???
かみょぉぉぉか
693名無しの愉しみ:2012/09/23(日) 11:01:44.80 ID:???
今日と明日、どっちが空いてるかな?
今日はお仕事休みの人が湧いてそうだけどこの雨だからね
でもアイスが美味しいのは明日だな
694名無しの愉しみ:2012/09/24(月) 10:51:24.16 ID:???
今日行く予定だけど相撲終わってテレビがつまらん
ドラマ再放送もろくなのないし(大捜査線は興味なし)
695名無しの愉しみ:2012/09/24(月) 21:04:16.01 ID:???
熱があるのに来てる香具師がいたぞ
献血断られるのはそいつだけの問題だけど、風邪菌をまわりに撒き散らして帰るとか
糞すぎるだろ。死んでくれないかな
696名無しの愉しみ:2012/09/24(月) 21:44:10.39 ID:???
風邪菌とか言ってる時点で同類だろ。死んでくれないかな
697名無しの愉しみ:2012/09/24(月) 22:45:52.61 ID:???
風邪菌ワロタ
文系?
俺はそう言うこと言う奴嫌いじゃないけどな
698名無しの愉しみ:2012/09/24(月) 23:05:01.75 ID:???
インフルならこわいな
699名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 00:30:46.78 ID:???
ウイルスと菌は別物だぞ

豆な
700名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 00:37:51.37 ID:???
そのぐらい読み取れ
701名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 00:48:53.10 ID:47gwchse
マスクでもしてたのか?
702名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 10:00:27.05 ID:???
昨日は平日なのに結構混んでた
金髪にピアスの土木作業員って感じの10代の若人や
仕事終わりに作業着のままきた中年のオラオラ系っぽいオッサンとか

明らかに風俗行ったり複数とセックスしてるような感じだった
703名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 10:47:49.86 ID:8u3TiZnY
>>695
献血当日になって突然高熱が出ることだってあるだろ。
俺は献血直前に40度の高熱で駅で倒れ、ルームでは熱っぽいと言われて断られた。
704名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 11:33:55.53 ID:???
熱っぽいと解ってるなら回れ右して帰ればいいのに
わざわざルームまで来て、結局断られて帰るなんてバカとしか言いようがない
705名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 11:44:04.87 ID:???
だよな、健康なこっちまで具合悪くなれば迷惑だし
いい加減にして欲しいと思う
706名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 11:57:04.61 ID:???
>>703
うん。だから当日熱が出たらその日は諦めて治ってからいくよね。普通は
707名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 13:47:01.44 ID:???
横浜に米復活してるじゃんウヒョー
708名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 13:54:32.14 ID:???
何だと?横浜に米艦隊が寄港してるのか?
709名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 13:55:45.08 ID:???
>>707
恐らく、福島産の米だろな
710名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 14:03:46.00 ID:???
熱に対する自覚症状が鈍くて
前検で白血球が多いからと体温計渡されて、
やはり熱があるからと断られたことがある。
まぁ大人しく帰りました。気付かず来てる人もいるかもしれないよ。
711名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 15:45:30.53 ID:???
>>710
知らぬ間に感染症を拡散しがちな体質、ってこと?
712名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 16:27:44.10 ID:???
まだ今世では男性経験はありませんが
アタシって想像妊娠しやすいタイプじゃないですかーwww

32歳女子でフツウの献血を
たっくさん協力したんですが
想像妊娠期間中って
モリモリと献血できますか?
713名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 16:38:42.87 ID:???
32歳は女子じゃねえよ
714名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 18:33:26.66 ID:???
>>713
辞書引いて、コトバ覚えろよwww

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/111356/m0u/
> 1 おんなのこ。むすめ。⇔男子。
> 2 女性。おんな。「―学生」⇔男子。

つまり、32歳の「おんなのこ。むすめ。」っていう意味ですよ。
715名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 19:06:33.92 ID:???
女子をいつまでも名乗っていいのは女子便所だけだ
716名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 19:10:42.13 ID:???
>>714
少なくとも32歳は「こ」じゃねーよw
717名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 19:51:22.30 ID:???
揚げて掻いてるオッサンを相手にするなよ
718名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 20:43:29.88 ID:???
出血を伴う歯科治療は×だけど
出血を伴う怪我だと規制無いんですね
ちょっと不思議
719名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 20:45:41.02 ID:???
>>718
度合いにもよるけど医者の感覚でおkだったりNGだったり
720名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 21:06:42.00 ID:???
>>710
それなんて俺。
まったくの健康体だけど
炎天下、チャリで全力でこいで来たり
重い荷物抱えて黄信号だったんで走って来たりしたら軽い運動したことになって
検査したら白・体温・脈拍数上がっててNG喰らったことある。

だから俺は受付嬢に事情説明して
「体が落ち着くまで数十分休憩させて。それから検査して」って言ってる。
それ以降問題ない。
721名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 21:50:36.58 ID:???
>>707
昨日いって何県産か見るの忘れたけどどこの※だろうね?
722名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 23:38:38.35 ID:???
>>711
そうかもしれないね。
インフルエンザにかかった時も食欲は減らないし、頭も痛くないし普通に家でゴロゴロしてた。
本人は平気でも菌をまき散らしてる外を歩いてる可能性は否定でき無い。流石に走ったりすると辛いけどね。

>>720
何回か通ってみて自分の場合は40km位自転車で走って行くと白血球の数値が100(単位分からず)を越えるので
それ以下になるようにしてる。問診で注意されたし。
723名無しの愉しみ:2012/09/25(火) 23:38:47.32 ID:???
明日は献血に行くよ。
晴れるといいな。アイスが美味しくなる。
724名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 10:31:16.87 ID:???
>>716
は?
アラサーやアラフォーで女子会してますけど?
頭悪すぎ
725名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 10:37:30.35 ID:OFzsLotE
血圧・脈拍の測定は一種の博打やからね。
726名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 11:17:52.73 ID:???
>>724
頭でっかちでカチカチの閉経オバハンが言ってもキモいだけw
727名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 11:39:00.41 ID:???
昨日行ったら今まで25回ほどやってきて初めて「手が長いですね」って言われた
更年期のおばさんナースに。成分で1時間ぐらいかかるからってことで途中で
「何か飲み物もってきましょうか?」とか言ってアクエリアスくれたしwこれも初めてのことだった

モテキってやつ?
728名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 11:52:45.17 ID:???
>>727
今まで飲み物1杯だけでしのいでいたのかよww
729名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 13:44:27.24 ID:???
横浜の米は秋田県産のあきたこまちだった
730名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 14:35:09.10 ID:???
問診の女医さんが名前を名乗って、よろしくお願いしますと言ってくれた。
こんなの初めて。
自己紹介するように指導されているのかな?
731名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 14:50:31.96 ID:???
>>726

バリバリのキャリア女子で32歳女子の処女。
未来の旦那様の為に
いつでも子作りできるように
ピルってますので
閉経なんて未だしませんよぉぉぉ

だから問診のエッチに関する質問も問題無しwww
732名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 16:07:24.75 ID:???
>>718
それ、項目11の外傷。私は掻き傷でNGされた。
733名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 16:10:47.39 ID:???
>>729
献血モチベーションが跳ね上がった
734名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 16:34:48.62 ID:???
>>731
大丈夫か?32歳って崖っぷちじゃん。
35歳までに出産するとしたら、
結婚を前提につきあう男がいないとやばい年だろ。
735名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 18:51:06.21 ID:???
>>734
しっ! その人に目を合わせちゃいけません
736名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 19:00:52.61 ID:???
>>734

心配ないよ!!

ピルってますので
卵子ちゃんは
たっぷり体内に温存してますんでぇ〜

想像妊娠中って
フツーの献血出来ますか?
737名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 19:15:04.00 ID:???
うぜぇよ32歳ババァ!!失せろ!!
738名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 20:59:32.69 ID:???
32歳の女性なんて40代の子持ちの私から見たら若い若い。
ところで、ピルってるって書いてありますが、ピルってお薬だけど
服用しても献血できるのですか?(私は飲んだことがないのでわかりません)
739名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 21:48:46.68 ID:???
>>728
いや、普通本番前にたっぷり飲むように言われるじゃん
基本ベッドに上には持ち込み禁止だし
気分悪くなった人にコップ持ってきてるシーンは見たことあるけど
740名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:09:41.28 ID:8XXePgf+
ベッド上に持ち込み禁止ってことはないなあ
ペットボトルとか渡されて飲み切らないうちに呼ばれることはあるし
741名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:14:04.63 ID:???
頻脈で癲癇持ちのオッサン、今日は飛ばしててるな〜。
エビオス錠を倍量のんだのか?
742名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:14:14.82 ID:STn9kQFI
もう献血やめよかな
心臓発作が怖いからな
743名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:19:01.30 ID:9tv9Hyev
>>739
都道府県どこよ。
東京だと成分の最後のサイクルあたりでメニュー渡されてドリンク持ってきてくれるの普通だが。
744名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:28:05.90 ID:???
神奈川だとメニュー渡されるってのはないな
成分で長引くときにナースがカップドリンク持ってきてくれるぐらい
745名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 22:38:36.93 ID:???
>>739
それはあんたとこのルームがおかしいんだよ
普通はどこのルームでも飲み物は持ち込み自由だよ
献血中の水分補給に必要だからな
因みにこっちは関西な
関東みたいにメニューなんてのはないが
希望の品名を言えば持ってきてくれる
746名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:39:30.78 ID:???
>>745
都内メインだが献血中に飲料を持ち込みしてる人を見たことが無い。
自分がそうだが持ち込み禁止って思い込んでるからか?
地方4〜5県でしたこともあるけど記憶にないな〜。まあ大分前だし覚えて無いだけかも。
747 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【関電 61.5 %】 :2012/09/26(水) 23:42:10.23 ID:???
持ち込もうなんて考えたこともないので、禁止かどうかは知らないけど
ベッドで飲んでるのなんか見たことないな。

普段は名古屋。
ときどき神奈川(相模大野)、新宿と秋葉原も大昔に数回。
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【関電 61.5 %】 :2012/09/26(水) 23:45:53.06 ID:???
>>746 と俺は脳の構造が似てそうだ。
749名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:46:14.22 ID:???
全血ならまだしも献血中に飲んでくださいねとか言われないところもあるんだな
カルチャーショック
750名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:46:19.07 ID:???
大坂だけど、阿倍野ルームはベッドにメニューが置いてある。
最近行った梅田と御堂筋はナースが「何か飲み物持ってきましょうか?」と聞いてくれた。
中で飲物飲んだことない人は、普段400なんじゃない?
751名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:48:50.36 ID:???
俺も大阪だけど、
ベッド毎にサテンにあるような、自販機のメニューをラミネート加工した紙があって
採血が始まってある程度して落ち着いてきたらナースが何かいる?って聞いてくるわ

さすがに自分で食い物を持ち込んでる奴はいないがな
752名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:53:44.74 ID:???
やはり地域によって違うんだね。
福岡は東京と似てたけど、高知、富山はコイン式で1杯しか飲めないのに驚いた。
今は違うのかな?
753 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) 【関電 61.5 %】 :2012/09/26(水) 23:57:47.84 ID:???
もちろん成分での話だよ。
全血って飲み切るほどの時間あったっけ?

勧められれば飲むだろうけど、こぼしても面倒だし
終わってから飲めれば十分だな。
754名無しの愉しみ:2012/09/26(水) 23:58:16.66 ID:???
>>747
ちなみに都内で、メニューを持ってくるときは、ブリックパックみたいな箱入りだよ。ベッドの上でこぼされちゃかなわんからな。
755743:2012/09/27(木) 00:07:06.94 ID:???
飲み物を持ち込もうと思ったことがないのは、
自販機の紙コップだと採血室内でうっかりこぼしてしまいかねないというのもありそう。

>>743で書いたメニューはまさに>>751と同じラミネート加工されたやつなんだけど、
その内容は自販機のものではなく紙パックの飲料。
でその紙パック飲料は採血室内に(コンビニのレジにあるような小型の)設置されてる
冷蔵庫(ホットの場合は保温庫)に入っててそこから持ってくる。
持ち運ぶのもそうだが飲むのもベッドに半身で片手なので紙パックの方がいいんだろう。
以前は茄子が自販機から紙コップを運んできたこともあったけど。
756名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 00:07:59.24 ID:???
川崎と横浜駅は診察後に500ミリペット渡される。ベッドインするまでに飲みきれないからそのまま持ち込んでるな
757名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 00:17:12.14 ID:???
コップ持ってる時に呼ばれたら、飲み終わってからで良いですよ
と言われるけど、裏を読むと持ってくるなよと言うことか。
758名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 02:36:25.04 ID:???
>>745
新潟はドリンク持ち込み不可だよ。気分が悪くなった時は特別にペット
ボトルのスポーツドリンクが渡されるみたいだけど。

前はメニュー渡されたり、飲みかけの持ち込んだりしていたけど、途中
から一律不可になった。
759名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 09:08:54.26 ID:???
仙台は震災後に持ち込み不可になった。
余震のおそれが云々〜とかで始まったのが定着してしまった。

水分補給はチビチビやりたいんだけどね。
760名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 10:14:46.93 ID:aLMxgsiA
いっぺんナースちゃんを抱きしめたいね
761名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 12:34:34.48 ID:???
>>757
そうだよ。携帯の電源切るのと同じで持ち込みはダメ@神奈川

ところでこのまえもらったスポドリ(ペットボトル)ほとんど飲まずに残ってて
今度運動するときまでとっておこうと思うんだが、12日間冷蔵庫に入れておいて
大丈夫かね?開栓後はすぐにお飲みくださいと書いてあるけど
762名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 12:49:10.56 ID:???
>>761
スポーツドリンクは冷凍出来るからそうしたら?
763名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 14:21:53.00 ID:???
千葉県は採血室には「衛生上の理由で飲食物の持ち込み禁止」だよ!

だけど、成分献血を頑張って耐えた御褒美として、
採血の終盤、ポカリスエットを無理矢理飲まされる儀式があるwww
764名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 14:28:05.11 ID:KNBc2nbG
なや
765名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 20:36:36.11 ID:???
いつも新宿へ行ってるんだけど、上野はどう?
おやつが豊富?
766名無しの愉しみ:2012/09/27(木) 21:20:18.64 ID:???
>>752
7〜8年通ってるけど富山のルームは飲み放題
767名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 12:00:11.92 ID:???
こないだ初めて他所の県でやったら全く水分補給できなかった
検査の後、前のいすでお待ち下さい言われたからそこで待ってたらもう本採血。
入口の逆の休憩場所に飲み物があったけどそんなのわからない。そこまで戻って飲んでいるみたい。
しかもうちの県が持ち込み禁止だから、ベッドで飲むのはダメだと思ってたが次に来た人がカップも持ち込んでたので聞いたら
別にいいとのこと。場所によってルールが違うわかりづらい
768名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 12:07:25.82 ID:???
ベッドに持ち込んじゃダメっていう所が少数派なんじゃないの多分
769名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 12:11:12.42 ID:???
前検査の時にでも、
都道府県によって違うのが判っ てる(orた) ならば、
ナースに訊けば問題ないのではないだろうか…

実はオイラも同じような経験があって、
東京で いつもしてるように
カゴの中の菓子を
漫画読みながら食べ尽くしたら、
「食べ過ぎです!!」って
指導が入った経験があるカシワ

殴られるかと思った恐かった
770名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 14:28:03.43 ID:???
バーカ
771名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 20:05:29.34 ID:???
>>769
残った分を私達が食べるんだから残しておいてください
って意味じゃね?
772名無しの愉しみ:2012/09/28(金) 21:47:26.73 ID:???
>>769
怒られるのも怖いが、そんな目で見られてるのも怖いな。
千葉で食べすぎは気をつけよっと...
773名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 01:46:39.93 ID:???
たらふく菓子食うくらい、別にいいじゃんねぇ。
こっちは貴重な血イくれてやってんのに…
日赤、てめーはいくらで転売してんだ?って話ですよ
774名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 01:54:49.90 ID:???
安定の柏叩き
775名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 01:59:57.82 ID:???
横浜は菓子なんか置いてないから怒られる心配もない
776名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 07:05:28.02 ID:???
菓子なんかいらない
いつもホットココアをガブ飲みしている
777名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 09:39:01.24 ID:???
>>775
神奈川は3年前ぐらいから菓子撤廃されたよね
ビスケットなきゃ飲み物3杯もとれねーぜ
778名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 11:19:46.84 ID:???
>>777
ビスケットなくなったんですか。
相模大野ルームが無くなってから献血の回数が激減しました。

先日たまたま寄った新宿都庁ルームは成分献血の最後の採取が始まったら
お飲み物いかがですか?って聞いてきました。
晩年の相模大野もそうだったような気がします。
779名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 14:07:31.88 ID:???
ビスケットってポケットに入れやすいし
叩くと増えるから好きなんだけどなー32歳女子
780名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 14:19:53.28 ID:???
叩くと増えるって…ウィルスじゃないんだから
781名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 14:55:43.13 ID:???
えっ?
782名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 16:03:28.05 ID:???
ポケットをたたくとビスケットがふえるって歌があったね。
若い人は知らないかも。

32歳のおばちゃんは適当な相手をみつけて処女を卒業しなさい。
ピルをやめれば赤ちゃんが授かるかもよ。
783名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 19:16:54.08 ID:???
>>745
>それはあんたとこのルームがおかしいんだよ
>普通はどこのルームでも飲み物は持ち込み自由だよ

ガッデム神奈川の野郎、、、俺を騙してたのか
おかしいって文句言ってくるわ
784名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 20:13:34.30 ID:ZIGBbUun
>>782
あんた家でも会社でも嫌われもんでしょ
785名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 23:09:50.19 ID:???
献血中の水分補給なんか聞いたことねえぞ、
140回超えたが一度もない@愛知岐阜三重

どこでやってんだよ。
786名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 23:11:39.78 ID:???
関東じゃないの
787名無しの愉しみ:2012/09/29(土) 23:17:06.49 ID:???
神奈川は、衛生上の問題から、菓子禁止、飲み物ルームに持ち込み禁止だった
まあ、米貰えるからガマンする
788名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 01:09:52.03 ID:???
とりあえず横浜のルームは持っていける
789名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 09:09:10.98 ID:???
柏メインだけど昔は持ち込み、つか注文して持ってきてもらってた
両腕採血でもストロー使って飲めるようにテーブルにカップ置ける
桟橋みたいなスペース作って延長してた
790名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 09:18:03.96 ID:???
>>789
さすがにそれは体験したことないw
両腕採血懐かしいな。今は絶滅したのかな?
791名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 09:42:20.02 ID:???
いつも横浜だけど、去年からスポーツドリンクを自動的にベッドに
置かれるようになってからは、クエン酸反応が出なくなった。
それまでは必ず痺れてきてカルシウムタブレットを2袋以上食べていた。
792名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 09:44:35.69 ID:???
あのタブレット美味しいよね
793名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 13:40:41.01 ID:???
1.飲み物もって入ろうとする
2.茄子「それ飲み終わってからでいいですから」
3.飲み干す。もう一杯取る
4.1に戻る

無限ループ地獄from横浜
794名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 14:05:47.53 ID:???
その地獄なら簡単に抜け出せるじゃないかよ
795名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 14:46:19.29 ID:???
柏って佐久間さんの柏?
796名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 16:28:21.36 ID:???
横浜歯磨きセットなくなってたのか…
797名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 20:07:02.23 ID:???
初めて、月3回の献血をした。2週間間隔だと、採血針を刺される時が痛い。

京都だど、
京都駅前が飲み物持ち込み可
四条が飲み物持ち込み不可
大手筋は不明
798名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 20:07:38.10 ID:???
京都だど→京都だと
799名無しの愉しみ:2012/09/30(日) 20:20:35.98 ID:???
年間何万人もいればベッドにぶちまけたり、おしっこしたい人が出るから
禁止にしたんだろうけど、飲めたほうが体がらくだな
800名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 12:12:23.06 ID:???
空腹だと途中で気分悪くなりやすいみたいね
だから問診で申告するとソイジョイ貰えるみたい

でもこの前貰ってるやついたけど即行ロッカーにしまってたよ
虚偽申告罪だおwwずるいお
801名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 12:36:43.57 ID:???
いつもバームクーヘン渡されるけど隣の箱のウエハースの方がほしい
802名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 15:35:01.40 ID:???
70回の時も100回の時も表彰(全国赤十字大会)の招待が無かったんだけれど、
普通招待状って来るの??
ちなみに金色、銀色の杯は届いたけれど。
803名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 19:50:55.61 ID:???
シャーガス病に係る安全対策が10月15日から始まります
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00003220.html
該当者は血漿献血しかできなくなるのかな?
804名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 20:13:09.55 ID:???
来週中に最後の血小板献血に行ってくるかな
805名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 20:30:41.00 ID:???
>>803
10年以上前に深夜テレビで特集見て以来、久々に聞いたな。
今、感染者が増えてるとか問題になってるのか?
806名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 21:46:27.37 ID:???
EUの基準が「流行地域で出生したあるいは輸血を受けた者からは分画原料のみ可とするか、
認可を受けた検査で陰性の血液を用いる」だからそれに準じたみたい。
7月の血液事業部会安全技術調査会で決まってたから
海外と合わせないと非加熱製剤の二の舞だしねえ
cf)
http://www.wam.go.jp/wamappl/bb11GS20.nsf/vAdmPBigcategory10/1F38C20B7D6F874249257A4B0002FB33?OpenDocument
807名無しの愉しみ:2012/10/01(月) 23:10:03.79 ID:uuz9kdvs
なんで都道府県によってジュース持ち込み禁止や靴脱ぎ禁止(地震)とかマイルール作るの?
赤十字ってバカなの?
808名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 00:18:08.15 ID:???
>>807
衛生面とかルームの構造とかいろんな要素があるんじゃないのかな。
ルームの新旧も関わってくるだろうし。

その前に、複数の県で献血する人はそんなに多くないだろうから、県別
でも何も問題がないんじゃない? 色々違うことがあるかもしれないって
ことだけ覚えておけば。
809名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 08:08:00.49 ID:???
全国統一のルールでなければいけないというほうがバカだろ。
地域の実情に合わせたローカルルールはあってしかるべき。
810名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 09:32:34.03 ID:???
採血基準や回数も地域の需要等の実情に合わせて決めろや無能
811名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 16:25:29.69 ID:???
>>810
献血(採血)基準
http://www.jrc.or.jp/donation/terms/を
人間(=ドナー)に合わせないのか?
812名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 17:27:09.63 ID:???
>>810の住んでる日本では地域ごとに人間の生態が大きく異なるんだろ
813名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 18:46:54.23 ID:???
血漿献血受けたいんだけどいつも血小板献血を推される
どうすれば看護師と張り合わず血漿献血を受けることができますか?

体重を下げないとだめなのかな
814名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 18:59:47.26 ID:???
>>813
血漿希望は正直迷惑だけど
16時以降に行くようにすればほぼ血漿
815名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 19:16:28.07 ID:???
>>813
受付の時点で血漿を希望しろよ
816名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 19:21:43.09 ID:???
>>815
ワイ「血漿で!」
看護師「なんで血漿なの?血小板でもいいでしょ」
ワイ「」

こうなるんだよ〜
817名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 19:31:01.94 ID:???
答えられない程度の動機しかないなら血小板でいいじゃん
血漿を受けたい理由があるならそこでちゃんと答えればいいし
人と会話ができないコミュ障なら諦めろとしか
818名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 19:31:02.25 ID:???
>>816
受付に看護師がいるのか?
819名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 20:06:00.15 ID:???
マルチ
ま クエン酸反応が血小板だと強く出る傾向があるのでそれを言い訳にすれば
820名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 20:38:48.33 ID:hVpBlI6+
血小板が11月しかできないので回数稼ぎに血漿してくるわ。土曜日
これで99回目
821名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 21:31:19.95 ID:???
50回達成したけど、次の杯が100回なんだよな。
紫の杯欲しいけど、もう50回やるのは気が遠くなる。
10回やるごとにけんけつちゃんのぬいぐるみをくれたらいいのに。
822名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 21:34:51.29 ID:???
70でグラスもらえるよ
823名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 21:50:36.72 ID:???
10回やったのにグラス貰えなかった
どうすればいいでしょうか。19歳童貞です
824名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 22:06:13.43 ID:???
>>823
渡し忘れとかよくあることだから、ルームに聞いてみると良いよ。10回は
お猪口ね。
825名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 22:19:21.98 ID:???
全部おチョコでしょうが!嘘つき
826名無しの愉しみ:2012/10/02(火) 22:51:12.20 ID:???
200回はビールジョッキだったよ
827名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 01:25:15.26 ID:???
まじめな話、おちょこもらってどうすんの?
飾っておくの?
828824:2012/10/03(水) 01:31:01.58 ID:???
>>825
70と100はグラスだよ。100はお猪口も付いてくるけど。
829名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 01:50:02.84 ID:???
おちょこで飲む血は最高じゃ
830名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 03:11:52.03 ID:???
>>827
正直、全然使い道ねぇ…
物置で埃かぶってるわ
ムダにかさばる箱に入ってるし
831名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 03:40:14.66 ID:???
>>827
私は子供にあげました
子供から見たら戦隊物のアイテムに見えるようです
832名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 09:40:17.65 ID:???
>>829
つオウム

血のイニシエーション
833名無しの愉しみ:2012/10/03(水) 14:35:36.92 ID:???
>>827
献血お猪口の中に射精して
放射された量を毎回確認して
バロメータにしてるよ俺っち

ここ最近、1回で出る量が減り
お猪口1つで充分足りてしまう俺っち苦笑
834名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 11:59:37.36 ID:???
誕生日メールこなかった
去年は来たのに。気まぐれだな日赤
835名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 13:46:06.50 ID:???
すっぽんの生き血飲むのはよくあるだろ
836名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 13:51:51.53 ID:???
>>835
少なくもおまいさんは
スッポンの生き血なんて飲んだ事ないだろw
あれは中々飲めるもんじゃねーなw
酒と割って飲むんだが、チビチビだと生臭くてイカンw
鼻をつまんで一気に飲み干すしかない。
837名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 14:35:13.34 ID:bOCkRYQA
献血1000回ってスゲーな
ttp://www.kyoto.bc.jrc.or.jp/2012/10/03/ken-100/
838名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 14:43:52.42 ID:???
HLAの依頼があって血小板行ったら、ALTが61でお断りされた。
一週間前に飲み会があったせいかなあ。
一ヶ月禁酒したら下がりますか?
839名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 16:14:45.06 ID:???
今日これから行こうと思ってたけどこの時間だと血漿になるんだよな・・
別の日にするわ
840名無しの愉しみ:2012/10/04(木) 18:53:07.04 ID:???
47都道府県「制覇」の西岡さん ■献血 娘も行くよ/四女幹枝さん「後継」デビューへ
http://mytown.asahi.com/okayama/news.php?k_id=34000001210040001

>次の目標は500回。達成まであと7回だ。
841名無しの愉しみ :2012/10/05(金) 01:31:41.63 ID:???
俺も献血行こう
842名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 06:36:59.10 ID:nMv53Nv8
昨日、献血に行ってきた。
今日は朝から清々しい気分だよ。
843名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 18:17:43.00 ID:???
昨日10年ぶりに400ml献血に行ってきた
献血後にvvrになり血圧が下がる一方で輸液された(´・ω・`)
頭が重くてだるくてしんどい・・・これからは一年に一回はしたいと思うんだが
皆さんは全血献血後だるくなったりしないの?
ヘモグロビンが元の数に戻るまでは大体1ヶ月かかるらしいけど。
844名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 18:31:00.48 ID:???
>>843
点滴までしたなら結構な副作用だと思うから
もうやらないほうがいいよ
前検査は通ってるから具合悪くなるのは精神的なもの
合わないってことだよ、もうやめとき
845名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 18:45:11.35 ID:???
>>844そうかー。今まで注射してもvvrなったことなかったから
たまたまかなーとも思ったんだけども。
みんなはvvrまでいかなくとも体調に変化おきたりないのかな?
血を抜いて元気になる人、なんとなく調子悪い人、色々いそうだ。
846名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 18:53:40.14 ID:???
全血はほとんど後遺症がないな
血小板やると次の朝起きた時少しだるくなることがある
847名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 18:58:13.10 ID:???
400だと座っているところから急に立ち上がると、ふらっとするくらいかな。
成分(特に血小板)の場合は、唇や指先が少しピリピリするくらい。

もちろん何もない時がほとんどだけど。
848名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 19:04:03.15 ID:???
みんな元気だなぁ
成分は具合悪くなりやすいってきくけどそうなんだね
849名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 19:13:34.27 ID:???
もう一回何かあったら献血できなくなるかもしれないけど
日赤から止められるまでは好きにやればいいと思うよ
850名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 19:50:03.33 ID:???
次回もなったらさすがに献血いかない
受付のおじさんは80回くらい献血してる中で一回だけVVRなったらしい
回数こなしているだろう皆さんもお気をつけて
851名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 20:22:04.59 ID:???
気分が悪くなることはないけど、よく脚がつる。
852名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 20:26:23.18 ID:???
>>843
100回のうち一度だけVVRになったことがある
輸液もされた。このスレでは迷惑だからもうやめろって言われたけど
やめてない
853名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 20:27:58.91 ID:???
400やると身体軽くなった気がする
600ぐらい試してみたい
854名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 21:46:33.29 ID:oc3L02BA
高熱出てる時に献血するとVVRになるの?
855名無しの愉しみ:2012/10/05(金) 22:00:21.10 ID:???
856名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 02:24:50.98 ID:???
VVRって立ち眩みみたいなの?
それなら一番初めに400やった時になったが、それ以降を成分メインにしたらなくなった
857名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 12:29:02.68 ID:???
>>854
空腹のときになりやすい
858名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 13:48:43.21 ID:???
リストカットの欲求が出始めてきたので
千葉県で一番デカくなった移転したばかりの
ツダヌマ献血カフェで放血プレイしてきました!

驚いたのがトイレが金ピカでゴージャス
お洒落に敏感な女の子には嬉しいサービス!

飲み放題で食べ放題の菓子がドッサリある粋な計らい
と言っても持参したフツーのエコバッグでは残念ながら
カゴ1つ分の菓子を突っ込んでくるのが精一杯でしたが…恥っ!!

昼時になるとスタッフ減モードなので
数枚なら粗品のタオルを軽く貰うことが出来ちゃう
スタッフに気兼ねなく過ごせる馬鹿デカいルームでした!!
859名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 13:55:26.53 ID:???
キットカットが食べ放題まで読んだ
860名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 14:31:11.07 ID:???
あんがトン

ここ3日間は
リストカットやアンクルカットの
押えられない衝動を我慢したから!

お菓子1ヵ月で無くなりそうなんで
リスカの欲求が出たら献血しようと思てるし!!

お互いガンバだねー
861名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 14:41:18.36 ID:???
アンクルカレー食べたいまで読んだ
862名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 16:37:15.07 ID:???
リストカットしたくなったら献血
自分の鮮血が管を流れるのを見て
終了後にフラフラになる快感を味わい
すっきり安心するのでやらずには居られない!

つまり献血は己の肉体を犠牲に
他人を助ける健康的な自傷行為であり
器具を使ったオナニーと同じ行為に他ならない!

普段買えないような
お菓子が食べ放題っていうのも
献血の魅力であるのは言うまでもないが
ツダヌマ献血カフェのドリンクが
濃厚になり一段と旨くなり
さらにポイント2倍アップ!!
863名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 18:03:53.61 ID:???
献血バスが近くに来たから行ってきた
バスだと成分献血やらないのかな?
初めて400mlやったからすぐ終わってびっくりした
864名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 18:52:07.27 ID:???
>>863
成分出来るバスはほとんど無いから、成分やりたかったらルームに行く
のが良いよ。全血でもルームの方が落ち着いて出来るから、近くにルーム
があるんだったらルームでした方が良い。

400mlだと本読む時間がないんだよな。10分も掛からないと思ったけど、
ずいぶん昔のことだから良く覚えていない(私は最近は成分のみ)。
865名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 21:08:17.85 ID:???
>>863
成分献血は返血という工程があるから時間がかかるが
献血は抜くだけだから10分くらいで終わる
866名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 22:30:27.77 ID:???
危なかった。
今日行こうとしてたら何か調子が今一なので止めたんだけど、
良く確認したらやり過ぎ制限かかってた。
受付で追い返されるとこだったぜ。
867名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 22:37:10.85 ID:???
やり過ぎ制限て?
868名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 22:39:48.72 ID:???
次回献血可能日がまだ来てないってことだろ
869名無しの愉しみ:2012/10/06(土) 23:13:36.74 ID:???
成分なら2週間おきだが年間回数の24回って事じゃね
最近しょっちゅう言われる
870名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 00:26:01.55 ID:???
>>867-869
年間24ポイントのことです。
血小板だと1回につき2ポイントなので年間12回の制限に引っ掛かってました。
書き方が適当過ぎたか・・・
871名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 03:40:00.21 ID:???
せめてナースがあれだったらな
872名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 15:35:00.95 ID:???
>>866
成分献血が年間回数の上限にかかったら全血400やれよ
873名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 15:54:09.86 ID:???
今日で70回目〜
長かったなぁ
874名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 16:18:05.13 ID:5OG4kQ7P
献血について詳しい方教えて下さい。
私が献血に行くと、いつも紙に(個人情報などが書いてある紙)の
左下の所にBと書かれます。
これはどういう意味ですか?
何かの病気なのでしょうか?
875献血回数547回:2012/10/07(日) 17:49:15.14 ID:???
>>873
たったの70回で感慨深い感じ出すなよ
876名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 18:35:55.11 ID:???
>>872
明日解禁なんで成分も出来るようになるけど、こんな時こそ400で間を空けるか。
ただ調子悪いと思って熱計ったら37.8度で献血どころで無くなりましたorz
秋葉ルーム行ってゲーム売る予定が・・・
877名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 18:47:43.69 ID:???
久々に献血をしようと思うのですが、
新宿の新しくできたギフトって、どうですか?
長居するわけではないけど、居心地とか
分かると、安心するので。
お願いします。
878名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 18:48:38.61 ID:???
20歳童貞っす!10回目終了・・・
25歳までに最速100回目指すっす!
879873:2012/10/07(日) 19:01:20.95 ID:???
>>875
病気で出来なかった期間があったからね
スマンね
880名無しの愉しみ:2012/10/07(日) 19:46:52.27 ID:???
西岡さん 男の子が欲しかったんだね
881名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 00:20:50.07 ID:???
久々に400やったら、意識飛びそうになった
まじで目の前が真っ白になるんだ
注射が死ぬほど痛かったからだわ
882名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 00:37:34.03 ID:???
大宮献血ルームウエストで昨日献血したんだけど
米屋の羊羹おいてあってうれしかったぜ
883名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 08:49:15.34 ID:E8Ytu1aL
400mlと成分献血、どっちの方が貢献度が高いんだ?
884名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 09:37:45.56 ID:???
>>883
マジレスすると
血小板成分献血>400>血漿成分献血
885名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 10:38:13.23 ID:YIlykc8/
やったー!
百数十回献血してるがほとんど血小板だぜ。
886名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 11:38:13.42 ID:???
日曜日の昼前に行くことが多いけど血小板6:血漿4くらいの割合かな 
887名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 11:48:05.57 ID:???
同じような時間帯にすることが多いけど割合が大分違うな。
100回を越えて数回やった位だけど、血漿は5%ほどだった。
ちなみに痛くて中止にしてもらったのも5%ほど。
888名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 14:01:54.87 ID:???
>>883
その時によって違うよ。全血が足りない時は400、血小板が逼迫している
時は成分(血小板)。まあ、全血が足りない時はバス出せば何とかなる
から、血小板が出来る人は血小板しておけばまず間違いない。
889名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 16:30:08.43 ID:yjXVFX8T
次回で100回到達だわ。
ほとんど回数稼ぎの血漿だがw
890名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 17:08:31.82 ID:???
キモッ
891名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 18:53:32.74 ID:???
ツダヌマ献血ルーム
http://www.parco-tsudanuma.com/page/shop/detail/?id=8602

>■受付時間■  
>全血献血(200mL・400mL)10:00〜13:00/14:00〜17:30
>成分献血(200mL・400mL)10:00〜12:00/14:00〜17:00


ついに、「200mL・400mL全血成分献血」が千葉センターで日本初導入されたのかーーー
892名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 19:37:58.96 ID:???
200ml血漿で乞食するか
893名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 19:55:52.24 ID:???
いよいよ明後日山形の献血ルームがリニューアル
ジャンプなど置いてあれば嬉しいのだが、ここのスタッフなんか冷たい
894名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 20:11:01.70 ID:g1/14iiC
渋谷ハチ公前献血所で献血したけど粗品くれへんかった・・・
貰えるのが当たり前と思ってはいけないけど貰えないと残念だね
895名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 22:39:45.82 ID:???
献血すると(成分、全血問わず)筋力落ちるな
ベンチプレスで以前上げられてた負荷ができなかった・・・

もうやらない
896名無しの愉しみ:2012/10/08(月) 23:10:46.49 ID:???
>>895
俺もジムでウェイトトレーニングやってるが
献血当日のトレーニングはやらない方がいいぞ
無理に腕に負荷をかけるのは
ケガの恐れがあり危険だ
まず、力があまり入らないよ
俺は献血したら最低2日間はやらないよ
897名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 00:07:36.33 ID:???
>>895
ひ弱な体w
俺なんか献血直後に食い逃げして全力疾走で逃げきる自信あるぜ
898名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 06:28:09.12 ID:???
>>897
通報しました
899名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 09:13:56.60 ID:???
ルーム行ってもババアしかいねー
900名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 10:23:36.46 ID:???
>>891
Twitterやブログで
良い評判しか無い
新しく出来たばかりの
津田沼献血カフェで
「200mL成分献血・400mL成分献血」に
挑戦したみたいと思います。
901名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 15:38:32.31 ID:???
津田沼 採血室までカフェぽくして床が白木なんだけど
張り替える必要があるとか茄子が言ってた。おされ重視しすぎたのかね
以前が漫画カフェの上の雑居ビルだったからよくなってるのは確か
レギュラーコーヒーの自販が個人的によかった。柏にもあったけど
千葉はどこでもあるのかな。
902名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 17:50:24.91 ID:???
>>901

まっ、
「オープン!」って言うと
全国から献血マニアが集まるからね!

移転して以前と比較して
広くなった、綺麗になった、
と話題沸騰中の津田沼の献血所ですが、
数年後の津田沼PARCO改築でまた
それを口実に、移転オープン出来るので
ドナーへの話題性という意味では
充分インパクト有りだよね!

献血所となった津田沼PARCOの
あの場所って、どんな商売も上手くいかない
商売人泣かせの鬼門と言われてるけどなw
903名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 18:49:45.15 ID:???
>>902
昨年移転した柏に続き今回移転した津田沼も
せっかく移転しているのに名称を変更しないから献血マニアは行こうという気にならない
センターは名刺、紙袋、印章などを作り直す経費を節約したいから名称変更はしたくないのだろう
至近距離移転で二度も名称変更した山梨県を見習ったらどうだ
904名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 20:38:39.27 ID:???
どうでもいい
905名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 23:26:23.98 ID:???
けんけつちゃんの為に献血する
906名無しの愉しみ:2012/10/09(火) 23:57:07.99 ID:???
>>272
詳細が見つからないんだけど…
907名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 13:30:04.54 ID:4TMXhGYA
>>903
千葉県赤十字血液センター的には
「津田沼献血ルーム」のままだけど
他のルームと異なり
革新的なのは
津田沼PARCOでは
「ツダヌマ献血ルーム」
http://www.parco-tsudanuma.com/page/shop/detail/?id=8602
という愛称を付けているよ!!

ゆとり世代の漢字離れもあり
PARCOに来る若者向けに
親切心から誰でも読めるように
カタカナ表記にしたと思われ…。
908名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 13:56:35.51 ID:???
津田沼住民がツダヌマを読めずに何が読めるんだよwww
909名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:19:20.25 ID:???
「献血」っていう漢字が
書けない読めない若者が居るのでは、との配慮から、
「けんけつちゃん」も、ひらがな表記だしなwww
910名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:21:44.89 ID:???
PC使ってると漢字書けなくなってきてヤバい
911名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:22:42.76 ID:???
いやそれはひらがなでいいだろ・・・
912名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:35:27.07 ID:???
最近移転した献血ルームを
ザッと見たって
あえて漢字を使わない所が多い

やぱーり若者の漢字離れが進んでるからだろwww


ツダヌマ
ももたろう
SAKURAMBO
913名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:41:02.37 ID:???
ひらがなのほうが固くないからじゃないか?
漢字離れっていうけど学校出たばっかりの奴の方が漢字詳しくてしかるべきだろ
914名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:47:03.42 ID:???
>>913
ってことは
「けんけつちゃん」は
「ちんこ」と同一レベルってことかよwww

>学校出たばっかりの奴の方が漢字詳しくてしかるべきだろ
で漢字を忘れてしまったばかりに
ツダヌマ献血ルームhttp://www.parco-tsudanuma.com/page/shop/detail/?id=8602
としてしまったんだなwww
915名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:54:07.27 ID:???
            山'`´‘火ソ
            ノ____ l
           l | ⌒  ⌒ | ミ
          ヾ丿 ゙゚  ゙゚  | ミ 
            l,l   ∪   l,l  
     ●  ●●ヽ  <  >  /  
   ●● ●● ●ヽ___/\     ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ
     。●●●●●●●●     
  ノ ̄:::::::ヽ></::::::::: ̄へ   
 そ::::::::::::::: く H Y:::::::::::::::::そ        
  ゝ::::::::::::::: ヽ | | / :::::::::::::::::::《   
916名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 14:57:45.67 ID:???
なんカスは消えて、どうぞ
917名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 15:03:52.65 ID:???
>>908
> 津田沼住民がツダヌマを読めずに何が読めるんだよwww

漢字離れどころか活字離れの若者にも読めるように
ツダヌマ献血ルームの入口の看板が象形文字になってたぞぉwww
918名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 21:31:06.41 ID:???
有楽町とか改修前後でvvr年間発生率が0.75%から0.31%になったらしい。ドナー増だけが目的じゃない
でも休憩室はホテルのロビーみたくしておしゃれにしてるけど採血室はそのままな気がしてた
それでvvr半減とかできるのかね。あれって採血ベットの上でなるもんじゃないの?
休憩室が落ち着いた感じだと副作用でないものなのか
リフォーム業者は採血室もデザイン重視してたらしいが、そんないい雰囲気だったっけ
http://www.shopbiz.jp/js/news/105668.html
>例えば照明では明るさを抑えて落ち着いた雰囲気を演出しつつ、献血者の腕に光が
>直接当たるダウンライトを設置。設備の配置では各ベッドの間に隙間を設けて、
>看護師や医師の動きやすさと広がりのある空間を両立させた
919名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 22:42:17.56 ID:???
津田沼はともかく習志野は読めなかったな、ガキの頃は。

>>918
今の有楽町に不満はないが、以前の雑然とした感じも好きだった。
だがその雑然っぷりが関係あるんだろうか。
今はどこも壁(窓)沿いにベッドを並べるけど昔の有楽町は教室の机みたいに
碁盤の目のレイアウトだったような記憶。
あと関係ないけど入り口に微妙なスロープがあったな。
920名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 23:23:36.03 ID:???
ならしの?
921名無しの愉しみ:2012/10/10(水) 23:39:12.65 ID:???
習志野が読めない奴は不敬罪
922名無しの愉しみ:2012/10/11(木) 12:57:06.87 ID:???
献血中にウンコしたくなったらポータブルトイレもってきてくれるの?
923名無しの愉しみ:2012/10/11(木) 13:03:06.19 ID:???
いいえ、腹を空かせた南朝鮮人を連れて来て食べさせます
924名無しの愉しみ:2012/10/11(木) 13:34:46.40 ID:???
うえおおおか?
925名無しの愉しみ:2012/10/11(木) 15:29:54.54 ID:???
献血ルーム移転オープン
岡山シンフォニービル1階
http://town.sanyo.oni.co.jp/news_s/d/2012101110580112

「親子連れでも利用できるようキッズスペースを新設」
「採血後にくつろいでもらえるようカフェ風の休憩所」
とあるが、恐らくコレは、カフェ風で広くなりキレイになった、と
津田沼献血センターが大評判となったの受け、早速真似たものと思われ。
926名無しの愉しみ:2012/10/12(金) 11:26:28.05 ID:???
商店街の中にあった時は毎月のように通ったわ
927名無しの愉しみ:2012/10/12(金) 18:56:59.80 ID:???
今後は
キッズスペース完備の
津田沼献血センターモデルが
導入されていくんだろうな
928名無しの愉しみ:2012/10/13(土) 16:13:55.64 ID:???
津田沼献血ルームの受付職員は
上からガンガン頭ごなしに言い付ける態度が
ちょっとムッとしたんですが
よくよく考えてみれば
超高い値段で売り飛ばして
暴利をむさぼる買手市場なんで
献血センターの言うこと聞けないドナーは
洋ナシでも問題ないからな、なんて事をおもた
929名無しの愉しみ:2012/10/13(土) 16:43:30.39 ID:???
ムッとしたってことは、その時点で気分が悪くなったんだろ?
そこでやめて帰るという選択肢もある。
たとえガソリン代や電車賃を払って来たからといって我慢する必要は無い。
930名無しの愉しみ:2012/10/13(土) 21:47:55.92 ID:???
献血推進功労者として表彰するとかで日赤から招待状が届いた。
まだ100回もやってないんだが功労者って言われても何なんだか。
行けばなんかくれるのかな。
931名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 00:14:28.92 ID:???
70いってるからじゃないの?
932名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 14:13:21.82 ID:???
>>930
行くの辞めとけ
無意味
933名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 14:13:28.55 ID:???
針痕ってどうやったら消えるの?
肘の内側にへっ込んだ穴が何個もあって気味悪いんだけど…
検査のは大丈夫なんだけど、成分やった方がすごく目立ってる
934名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 14:30:06.13 ID:???
>>933
傷跡と同じだから消えないよ
効くのかわからないけどアットノン塗ってみたら?
もっと回数重ねたらタコみたいになるから
気になるならもうしない方がいい
935名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 15:48:33.08 ID:???
>>934
アットノンね…
いいこと聞いた
アリガトウ!!!
936名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 15:53:52.25 ID:???
傷跡は良いんだけど、タコは何とかならないかな。針刺す時引っ張られて
痛いんだよね。
937名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 15:58:21.20 ID:???
>>933
一度残った針痕は一生消えないよ
痕は献血を重ねる度に深い窪みになっていくよ
因みに自分の痕はえぐられたような穴になってるけど
痕は勲章だと思ってるから何ともないよ
確かに夏に半袖では目立つから
中には興味深そうにチラチラみる人もいたなw
多分、薬中と思われてんだろがなw
938名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 16:32:35.14 ID:???
薬物の跡と献血の跡は別物だよ
939名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 17:00:38.44 ID:???
>>938
そうだが、知らない人には
同じように見えるんじゃないかなと思ってな
940名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 19:20:09.60 ID:???
>>936
イボコロリンを付けたらポロリだよ!
941名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 20:58:33.78 ID:???
美容整形でもああいう傷って治せないのかな?
そこまでする人がいるかは知らないけど。
942名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 21:58:16.64 ID:???
皮膚移植
943名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:27:28.11 ID:???
iPSで血小板や赤血球作れるようになってくれれば
ルームの職員が駅前で寒い中呼びかける必要もなくなる
944名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:36:07.90 ID:???
問診の医者が言うにはiPS細胞から血小板作るとむちゃくちゃ高くなるらしい

実用化が一番近い目の網膜でさえ家一軒分(数千万?)ぐらいするって
945名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:40:23.61 ID:???
造血幹細胞を作って培養?してれば延々と血液が生産されるってイメージがあるんだけど(素人考え)
946名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:45:42.87 ID:???
米軍が開発する「血液製造工場」
http://wired.jp/wv/2010/07/14/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E3%81%8C%E9%96%8B%E7%99%BA%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8C%E8%A1%80%E6%B6%B2%E8%A3%BD%E9%80%A0%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E3%80%8D/

プログラムの目標は、誰にでも輸血できるRHマイナスO型の赤血球を、コンパクトな独立型システムを用いて大量に製造することだ。
同社の血液は、臍帯血由来の造血幹細胞を用いて培養する形で製造される。

ただし現時点では、Arteriocyte社が血液製剤を1単位作るのに5000ドルのコストがかかる。
それでも、コストが1単位1000ドルを切るようになれば、献血で集めた血液を輸送、保管するよりもコスト面で安上がりになると、DARPAは見込んでいる。
947名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:48:37.69 ID:???
1単位5000ドルってことは40万ぐらいだから10単位で400万か

ジュースとお菓子とけんけつちゃんの方が安いな
948名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:51:44.98 ID:???
ips高すぎるだろw超金持ちしか救われんwww
949名無しの愉しみ:2012/10/14(日) 22:56:42.01 ID:???
初めは高いけど普及すれば安くなるよ
950名無しの愉しみ:2012/10/15(月) 00:03:48.37 ID:???
951名無しの愉しみ:2012/10/15(月) 03:42:46.44 ID:???
じゃあもう献血は終わりだな
めでたしめでたし
952名無しの愉しみ:2012/10/15(月) 16:33:37.02 ID:???
10月22日(月) 24:18〜放送の
日本テレビ『月曜から夜ふかし』
http://www.ntv.co.jp/yofukashi/で
東京のハチ公前献血ルームが紹介されます

マツコも・・・是非ご覧ください、お楽しみに!
953名無しの愉しみ:2012/10/15(月) 23:54:50.39 ID:???
今日は3〜4時間くらい居座ったった。(°Д°)y-~
954名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 19:47:23.95 ID:???
喫煙者は献血するな
955名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 20:47:25.14 ID:???
ワシはタバコ嫌いじゃ( °Д°)クッキー&アイス、ウマー
そういや昨日、検査の時に肩上げテストさせられなかった
956名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 20:48:26.65 ID:???
  ( ゚д゚ )      何そのだらしない顔ふざけてるの?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_  
 旦\/    ./    
     ̄ ̄ ̄
957名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 20:50:36.79 ID:???
明日献血に来いって
なかなか急な呼び出しかけるもんなんだなセンター
ちょうどヒマだからよかったが
958名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 22:23:46.96 ID:???
メールやハガキじゃなくて直接くる要請ってあるんだ
特殊な型なの?
959名無しの愉しみ:2012/10/16(火) 22:41:59.43 ID:???
AB型の血漿成分献血にご協力を!
http://www.ehime.bc.jrc.or.jp/news/?p=1655
これって全国的な傾向なのかな
改正臓器移植法は22年7月からだから関係ないよね。「最近」がいつを
指すのか不明だけど、臓器移植増えた要因思いつかない
960名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 00:21:13.75 ID:???
>>958
稀血じゃなくても、登録制度に登録すれば電話くるよ。俺も普通のO型だけど。
HLA一致でほしいときとか。毎回応じないと自動的に外される
961名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 07:09:02.79 ID:???
>>958
「手術する人いるんで今日明日にも来てくれない?
ルームは好きな場所でドゾー
血イはこちらから取りに行くから」って電話きたことある。2、3回くらい。
俺はRh(ー)
いったこともあるし服薬してたんで断ったこともある。
962名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 20:17:42.58 ID:???
大量の輸血を必要とするO型の患者さまが県内で相次ぎ、血液が大変不足しています。
下記期間内での献血にぜひご協力をお願いいたします。
【献血期間】10月16日(火)〜28日(日)
【献血種別】400mL献血
【献血ルーム・受付時間(全血)】
◎横浜駅西口・横浜駅東口 9時30分〜18時30分
◎かわさきルフロン 10時〜18時30分
◎上大岡・みぞのくち・本厚木・藤沢 9時40分〜13時/14時〜17時30分
※上大岡ルームは10/23(火)が休所です。
◎二俣川 9時〜12時30分/14時〜16時30分
※二俣川ルームは10/20(土)・10/27(土)が休所です。


ごめんね血小板やったばっかりだからごめんね
963問診医:2012/10/17(水) 20:23:22.46 ID:???
血液疾患の患者とか、血小板湯水のように使います。
それでもギリギリ出血抑えるか、ていうくらい。
もう血小板さまさま。
ドナーの人たち、自分が思ってる以上に人の命救ってますよ。
ほんとうに感謝してます。誇りを持って良いと思います
964名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 21:08:22.85 ID:wdYXOda/
>>962
大変不足してると言ってるくせに400mL限定になってるとこが胡散臭い
朝ミーティングで今月は400mLを500人集めるぞとか目標を立てた部長の顔を立てるための募集とかじゃね
965名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 21:50:30.31 ID:???
>>964
もしそれが図星なら献血しないってこと?
966名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 21:58:24.41 ID:???
日赤も企業なんだし、ノルマがあるんじゃね?
967名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 22:30:17.39 ID:???
横浜住みでO型で喪明けしてて明日は休みだけど、400だけか〜


968名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 22:53:27.43 ID:???
>>960
複数回に登録してるし、神奈川のドナーなんちゃらにも登録してるけど
今まで一度も声掛かったことないぞw
969名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 22:58:02.65 ID:???
コンスタントに献血してて、常に規制期間中ならお呼び出しはされないらしいよ
970名無しの愉しみ:2012/10/17(水) 23:00:59.42 ID:???
>>969
定期的に予約して献血していたけど、呼出し扱いとして献血してくれと言われたよ
都道府県によって違うのかな?
971名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 01:04:38.18 ID:???

献血帰りに青切符もらったぞ!

5000円分の献血かこれ!!!!
972名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 02:09:34.29 ID:???

961と同じくRH-
「夕方に、急だけど明日」
「2〜3日前に、次の日曜」
「次の月〜水の都合の良い日」
電話にも色んなパターンがあるよね
973名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 03:53:21.41 ID:???
>>972
> 「夕方に、急だけど明日」

夕方に「急だけど明日から」のIBMかと思った。
974名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 06:17:31.74 ID:???
>>963
軽作業で日給5万円もかっさらっていく問診医にいわれたくないわ
感謝してるなら記念品の質を上げろ
交通費出せ
975名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 17:03:34.27 ID:???
埋め
976名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 17:06:07.03 ID:???
埋めるには早い
977名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 17:55:24.16 ID:???
お前の血は何色だぁっ!?m9( °Д°)ビシッ!
978名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 18:06:25.51 ID:???
  _  | ̄ ̄ ̄|    ( ゚д゚ )   だから全角で顔作るとだらしなくなるって、それ一番言われてるから
./ /|__|_旦_|    (つ旦 ヽ   
| ̄|. .|J ̄_l l_─一 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
|◎|/
979名無しの愉しみ:2012/10/18(木) 19:24:34.91 ID:???
"左手でーす" と案内されたベットの左側には Trima様 が鎮座。
お、気合い入れないといかんな
などと考えていると、右側のCCSから腹の上経由で配管されたでござる。
980名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 00:01:46.20 ID:???
中腰の際尻突き出すからパン透けしてる
981名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 00:30:51.36 ID:???
×ベット(bet)
○ベッド(bed)
982問診医:2012/10/19(金) 00:44:53.98 ID:???
>>974
アホ、5万円ももらえるかい
983名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 02:55:42.08 ID:???
>>970
呼び出しの方が向こうにとっては面倒だと勝手に思ってたけど、どうなんだろう?
呼び出しだと封筒で御礼の紙とか来たりするし

>>974>>982
地域によっての違いかな?神奈川とか5万だったよ
984名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 07:12:13.27 ID:???
ルームの茄子やってた知人が「4〜5マンもらってるよ」って言ってたな @大阪
985名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 09:29:14.23 ID:???
>>982
おまえさん甘いな
世間知らずめ。
http://www.nc-call.jp/search/index.php?c=recruit_2&pk=1312
これは広島県BC内の献血ルームで働く問診医の募集案内だ。
地方都市広島で平日44000円・休日48000円プラス交通費3000円の日当が出る
大都市東京大阪はさらに報酬が多いんだよ。
医師、弁護士、公認会計士は定年がないし手伝い仕事も高給なんだぜー
うらやましいだろー
986名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 11:08:09.72 ID:???
神奈川O型ピンチらしい
987名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 13:17:43.05 ID:???
適正在庫クリアしてるくせにピンチといって雷マーク使う神奈川w
地方なら余裕の晴れだわ
988名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 13:26:44.21 ID:???
>>982
森口乙
989名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 15:47:49.31 ID:???
検診でHb11台
当分できない
990名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 17:34:03.67 ID:???
>>986
本当にピンチの県はそこじゃねえwww

今週の全血在庫
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000002maz7-att/2r9852000002mb3f.pdf
991名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 20:17:32.40 ID:???
北海道って千葉と同じ人口600万くらいなのに適正在庫が4500で千葉の2500より
すごい多いね ノルマ大変だ。
992名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 20:29:16.69 ID:???
特に冬は大変だろな
雪で交通止まったり外歩いて血管縮んだり
993名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 22:16:39.03 ID:???
北海道で献血したけど函館札幌室蘭・・・と中央以南は献血ルームにあるけど

上や右には全然なかったな
994名無しの愉しみ:2012/10/19(金) 22:35:06.99 ID:???
これからの季節外で献血を呼びかける職員も大変だね
995名無しの愉しみ:2012/10/20(土) 13:53:42.20 ID:???
武女
996名無しの愉しみ:2012/10/20(土) 17:44:55.00 ID:???
>>993
「北や東」と言えないのかね
997名無しの愉しみ:2012/10/20(土) 19:38:07.52 ID:???
梅得
30都府県達成記念
998名無しの愉しみ:2012/10/20(土) 22:21:42.21 ID:???
とりあえずの目標まであと3回。(うちゲタは100回 ^^;)
年内に達成するか記念を年明けにするか…… どうしやう。
999名無しの愉しみ:2012/10/21(日) 00:22:19.35 ID:???
梅枡
1000名無しの愉しみ:2012/10/21(日) 00:24:36.07 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。