>>84 それ見て下のコピペ思い出したんだがシナジーって在日じゃなくてこっちでは?
(こっちで在日の可能性もあるけど)
とくに高校強制退学の件もあるし
大人の発達障害
1990年代以降、発達障害の関心は高まり続けているが、
当初は発達障害者のうち小中学生などの子供の問題に重点がおかれていた。こともある
しかし、現実には青年期や成人期以降に発達障害と診断される事例も多く、
また、大学及び大学院までは、何らかしらの方法で自身の発達障害に対する自衛手段を取っていたり、
学業においては健常者よりもむしろ優秀な成績を収めるケースも少なくなく、問題にされないまま放置されることも多い。
しかし、社会に出た途端に急激に馴染めなくなり、職場を追われるなど行き場を失ってしまうケースも多くなっている。
発達障害の大多数は先天的であるが、本人が自身の障害に気づかないまま社会に出た場合、こうしたトラブルに戸惑ったり、
自身がそのような障害を持っているということを頑なに否定したりする。また、発達障害の診断基準に幼少期の状況が聞かれる場合も多く、
当時の資料や記憶が乏しかったりした場合など、子供の発達障害に比べ診断が困難である場合が多く、
昭和大学附属烏山病院など少数ながら大人の発達障害を扱っている病院もあるが、発達障害の研究及び診断、支援の中では特に遅れている分野である。
また、発達障害の特性は成人期になると薄れていくと言われることがよくあるが、実際には特性がほとんど薄れていないケースも多く、
また、こうした認識が無理解に拍車をかけている側面もある。