献血好き_ver.54.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。
2名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 09:58:24.93 ID:aeMLo9/t
3名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 09:59:21.59 ID:aeMLo9/t
4名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 09:59:50.55 ID:???
5名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 10:00:05.83 ID:aeMLo9/t
6名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 10:00:36.39 ID:???
7名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 10:31:38.03 ID:xfV3ZI74
ナースちゃん、添い寝しよ!
8名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 11:29:12.73 ID:???
けんけつちゃんっ!
9名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 22:30:37.03 ID:???
前スレ終わりそうにない・・
10名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 06:42:35.05 ID:???
@niwayamayuki: なんかねー、食べて応援も瓦礫拡散も献血問題も、人の善意を利用した放射性物質の拡散だよね。。。善意って言うよりも、偽善かもしれないけどね。あるいは無知?
11名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 10:45:41.34 ID:???
http://twitter.com/niwayamayuki/status/205851858479222785
献血の車が止まっているけど、放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか? http://yfrog.com/nx41iyfj

http://twitter.com/niwayamayuki/status/206039138745581568
なんかすごいな。炎上バブル。

http://twitter.com/niwayamayuki/status/206552525560750081
今回の炎上バブルで、世の中に不幸な人がいっぱいいることがわかった。

http://twitter.com/niwayamayuki/status/206848665518743552
なんかねー、食べて応援も瓦礫拡散も献血問題も、人の善意を利用した放射性物質の
拡散だよね。。。善意って言うよりも、偽善かもしれないけどね。あるいは無知?

http://twitter.com/niwayamayuki/status/206317836786864128
昨日私に取材したのは報知新聞、桐生タイムス、上毛新聞、NHK。丑三つ時に電話をかけてきたのが
テレビ朝日。取材もしないで記事を書いたところもあるみたいね。私の話をきちんと聞いてくれた報知
新聞の記者なら答えてもいい。

http://twitter.com/niwayamayuki/status/206331849826512896
「放射能汚染地域の人の血、欲しい?」桐生市市議ツイッターで暴言(スポーツ報知)
12名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 10:51:48.42 ID:???
>>9
今回は950越えてからだからまだいいほうだけど
いつも早立ての人いるんだよね。もうひといき待てばいいのにタイミングを理解してない。
13名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 11:16:41.56 ID:???
桐生市議会議員が「放射能汚染地域に住む人の血って、ほしいですか?」と衝撃発言 / 事務局「検討し対処する」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0525&f=column_0525_032.shtml
桐生市議「放射能汚染地域に住む人の血ほしいですか」
http://media.yucasee.jp/posts/index/11209
放射能汚染地域の人の血、欲しい?」桐生市市議ツイッターで暴言
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20120526-OHT1T00046.htm
「放射能汚染地域の血ほしいか」桐生市議ツイートに批判
http://www.asahi.com/national/update/0525/TKY201205250479.html
献血募集で桐生市議「汚染地の血いるの?」 ツイッター投稿に苦情殺到
http://www.tokyo-np.co.jp/article/gunma/20120526/CK2012052602000142.html
「汚染地域に住む人の血が欲しいか」桐生市議員
http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220526009.html
汚染地域の人の血、ほしいですか…市議つぶやき
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120526-OYT1T00190.htm
「汚染地域の血ほしいか?」桐生市議つぶやく
http://www.sanspo.com/geino/news/20120526/sot12052620210004-n1.html
庭山・桐生市議:投稿が波紋 市議会議長「人間性に問題」 /群馬
http://mainichi.jp/area/gunma/news/20120527ddlk10040061000c.html







14名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 12:12:14.10 ID:???
「放射能汚染地域で献血」発言で炎上の議員に驚愕の過去!
http://www.tanteifile1.com/watch/2012/05/26_01/


>  <a href="http://www.tanteifile1.com/watch/2012/05/26_01/index.html">「放射能汚染地域で献血」発言で炎上の議員に驚愕の過去!/高橋</a>
>  ◇上記のタグを自分のサイトに張ってリンクしよう!
15 【東北電 79.9 %】 :2012/05/29(火) 14:06:13.83 ID:???
変な論争があったおかげで前スレようやく埋まった!


997 : 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 【関電 82.6 %】 :2012/05/29(火) 12:23:46.41 ID:???
うめ

998 :名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 12:46:39.53 ID:???


999 :名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 12:48:23.67 ID:???
1000ならボーカロイドけんけつちゃんが誕生する

1000 :名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 12:49:39.95 ID:???
1000なら全国の茄子は俺だけの嫁
16名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 14:36:39.87 ID:???
家族の付き添いで大きい病院行ったんだけど待ち時間が長すぎて暇だったから
売店覗いたら止血バンド売ってたwブルーとピンクの2色あって700円だった。

ブルー買ったけど献血ルームで使わせてもらえるんかな?前検で渡せばいい?
17名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 14:59:32.62 ID:???
マジドリカムのライブのチケットどないしよう?
どうせ行かないならロッピーで発行しなくてもいいか。440円の無駄だし
18名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 15:04:43.84 ID:???
ヤフオクで捌けば
19名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 17:34:38.27 ID:???
>>15
へんな論争というか、スレの最後は毎回その手口で埋めてる
20名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 17:45:20.07 ID:Sp+5Abw8
999や1000でなく、その前にあった件(某市議問題から派生)のことじゃね
21名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 19:04:21.85 ID:???
汚い格好のホームレスの血を成分に問題ないからといっても、進んで輸血したがる人はあまりいないと思う
できれば皆遠慮したい筈だ
今回の議員の発言もそういう事
実際に汚染されてるかどうかの話じゃない
被災地のガレキ受け入れに反対する人がいるように、被災血を受け入れたくない人もいるのではないか?という問い掛けに過ぎなかった
(突っ込まれて変な火が着いてしまったが)
私はガレキを受け入れたくないという人の気持ちもわかるし、それがエゴだとも思わない
同様に被災血はイヤと主張するのも患者の権利
患者は黙って輸血されてろというのは、あまりに傲慢だよ
22名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 19:36:30.43 ID:???
ところで放射性物質って血中に入り込むようなこと
なさそうな気がするんだがどうなんだろう

そんなんだったら尿から排出されそう
23名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 19:38:51.61 ID:???
被災地の野菜を積極的に消費して復興を後押ししましょうというキャンペーンもある
政府か決めた基準以下だから問題ないですよとも
それらの結果、まるで拒否するのはそれこそ自分勝手な冷血漢であるかのような空気を作っている
だが、体に入れるのだから可能な限り低リスクな食材を求めるのは、悪ではない筈だ
血だって同じだ
あの議員は輸血してもらうという弱い立場ゆえに、そういう発言を控えざるを得なかった
患者さんの気持ちを代弁しただけではないだろうか?
表面的な言葉だけに反応して、真意を読もうとしないのはどうかと思ったよ
言葉の選び方や議員としてそこに突っ込んでいいのかという疑問とは別にね
24名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 19:42:29.43 ID:???
>>22
溜まるのは主に骨とか筋肉とかだな
プルトなんかは肺に留まるから少量でも厄介
セシウムはだいたい数カ月で排出される

25名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 19:56:19.93 ID:???
放射能被害を受けた人にはリンパ節に異常を持つ方も多い
そしてリンパ節の中を流れるリンパ液とは、血管からしみだした血漿がリンパ管で回収されたもの
つまり両者はほぼ同じモノであり、放射能がリンパ節に影響を与えるなら、
血漿にも影響があってもおかしくない
そして病人は大抵リンパが司る免疫系が弱っているのだから、更に悪影響を受ける可能性もあるのではないか?
26名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:16:57.99 ID:???
http://www.jrc.or.jp/blood/flow/make/index.html

日本赤十字社では、輸血によるGVHD (Graft Versus Host Disease:移植片対宿主病)を予防のするため、輸血用血液に放射線を照射して、混在するリンパ球の機能を不活化させた放射線照射製剤(血漿製剤を除く)の製造承認を1998年に取得し、製造、供給を行っています。
27名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:26:44.73 ID:???
そんなの国の暫定基準値と同じ
被爆者の血が本当に悪影響ないのかなんて、長期的に追跡調査しないとわからない
なぜ患者さんにそんなリスクを与えなければならないんだ?
28名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:37:44.24 ID:???
ま〜た、この話してんのか。
だったら、処女・童貞の血だけ集めるとか、海外旅行なんて行ったことある人は即アウトにするとか
したほうが遥かに確実にリスク下がるわ。
他人の血液入れることはそもそもリスクだらけ。人工血液の開発すれ!とか
エホバの証人の人のように自己血液でやれ!とかの方がよっぽど現実的・科学的な主張になる。



29名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:38:25.61 ID:???
自分の意思で選択して、被災地関連のモノを受け入れるのは個人の自由だ
だが弱者の立場で与えられるものを受け入れるしかない人に、一方的に押し付けるのはただのエゴでしかない
議員はそちら側の思いも考えた事はありますか?と問うているだけではないか?
これは突き詰めれば原発再稼働問題も同じ事
多数のごり押しで少数の気持ちを踏にじってはいけないのです
30名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:41:20.73 ID:???
どうせ、死ぬか福島県民の血を輸血するか選べって言われたら、迷わず輸血を選ぶんだろ?
31名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:41:57.03 ID:???
議会制民主主義では多数決で決めるしかないし
それを変えたければもう原発とかのレベルの話ではない
革命起こして一人一人が政治科学者芸術家になるような世界を作るしかない
32名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:47:28.69 ID:???
俺は自分が輸血されるとしたら、処女以外の血はお断り。
念のためだけど理由はロリコンだからではない。安心と安全が欲しいという科学的な理由だ。

弱者の立場で与えられるものを受け入れるしかない俺に、一方的に非処女の血を押し付けるのはただのエゴでしかない 。
多数のごり押しでロリコンの気持ちを踏にじってはいけないのです
33名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:50:18.58 ID:???
まあエホバで献血断って死亡したみたいに献血断ることはできるんじゃないの
選り好みして献血する血を選べるかどうかは知らんが
34名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:50:28.60 ID:???
輸血断ってね
35 【東電 83.5 %】 :2012/05/29(火) 20:54:48.57 ID:???
エホバの人はまだそれで死んでもしょうがないと思ってるから
ある意味、筋は通ってるんだよね。
36名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 20:56:19.10 ID:???
20pでもらったクロックがまともに動かねえ。
カチカチ秒針が回る機械でしかない。短針も長針も飾りなのか。
「安っぽいにもほどがあるだろ」という外装はしていたが。
37688:2012/05/29(火) 20:56:47.18 ID:???
>>23
>患者さんの気持ちを代弁しただけではないだろうか?

>>29
>議員はそちら側の思いも考えた事はありますか?と問うているだけではないか?

憶測なら書くなよ。
38名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:27:21.49 ID:???
けんけつちゃんの為に献血するんだ
39名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:27:29.62 ID:???
皆さんは献血者でしょうから、提供された血に難癖をつけられたような気がするのかも知れませんが、
相手の気持ちを思いやってこそのボランティアではないですか?
相手の気持ちを考えない自己満足の押し付けなど、ボランティアとは言えませんよ
輸血される側の気持ちを考えた事があるか?という問いにこれほど反発するのが不思議でなりません
あげく、議会制民主主義とか持ち出して少数の気持ちをふみにじるのを正当化するなど、
マトモではありません
それは議会制民主主義とはむしろ間逆の中国共産党のやり方ですよ
40名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:30:16.95 ID:???
別に少数にだって断る自由はあるから
社会から外れたところはあとで自分で調整するしかない
41名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:33:34.46 ID:???
>>39
そのとおり!処女以外の血を輸血されたくない人もいるはずです。
ロリコンの気持ちを思いやってこそのボランティアではないですか?
あげく、議会制民主主義とか持ち出してロリコンの気持ちをふみにじるのを正当化するなど、
マトモではありません

42名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:38:40.20 ID:???
患者さんの意見を聞いた所で状況はきっと変わらない
だが、アンケートの類いはもともとそういうものです
私は今回の議員の言動で、患者さんの気持ちを考えるきっかけになったり、
献血する側の傲慢な姿勢が多少でも改められるといいと思いますね
献血はそれを必要とする患者さんの為にするのであって、献血者のエゴを押し付けてはいけません
頻脈の癖に性懲りもなくルームに押し掛けては問診に支障をきたすなど、クズ人間は本当に迷惑ですね
43名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 21:40:05.50 ID:tWIBP7z1
>>42
お前が一番迷惑なんじゃ!
チビサル!!
44名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:01:35.69 ID:???
所詮頻脈w
45名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:04:17.08 ID:???
あー結局手を変え品を変え奴が荒してるだけか
つまんね
46 【東電 79.8 %】 :2012/05/29(火) 22:09:06.79 ID:???
なんだ頻脈の人だったのかww
47名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:10:04.61 ID:???
ツイッターの方も感情が先走って、患者さんの気持ちおいてけぼりの不毛な応酬が続いているようですが、
みなさんも患者さんの気持ちを考えた
言動をされてはいかがですか?
自分の行動は誰の為なのかをいま一度考えるべきですね
議員を叩くのと同様、ただの自己満足になってませんか?
献血をしてるから偉いとか、勘違いしてませんか?
48名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:24:34.15 ID:???
「気持ち」などと言ったらレイシズムもOKになってしまう。専門的な知見をもって合理的判断に基づくべき。
49名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:30:46.69 ID:???
人の気持ちは科学だけで割り切れるものではありません
そもそも技術盲信の結果が福島原発の惨事を招いたのではないですか?
50名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:32:15.94 ID:???
>>18
去年のAKBでさえ2枚で3000円とかだからな
競争率低そうな今年のチケットが売れると思えない
51名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:33:13.82 ID:???
2chでそれなりの主義主張をしたいならメル欄空にしてID出そうぜ
52名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:37:01.65 ID:???
IDなど出さなくても、私のレスがどれかなんて容易にわかるでしょ?
それとも相手が複数か確かめたいのですか?w
53名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:39:09.81 ID:???
ああ、IDでNG設定したいんですね
大丈夫ですよ、そろそろ投稿数制限でしょうから、引き上げますから
54名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:47:48.72 ID:???
日本語でおk
55名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 22:49:34.41 ID:???
>>49
>人の気持ちは科学だけで割り切れるものではありません

じゃあ差別や偏見し放題だね、やったねたえちゃん
56名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:33:18.57 ID:???
全部けんけつちゃんの言うとおりにすればいいよ!
57名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:42:59.34 ID:???
なんだアミ虫か
58名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:43:56.33 ID:???
科学さんが得意気にコピペしてた放射能照射装置も、その筋の人から見れば
見当違いの混同らしいですよ
http://onodekita.sblo.jp/article/54773653.html
これがどこまで正しいかはわかりませんが、科学さんの知識もあんまりアテになならないんじゃないのって話
ツイッターの方でも議員さんの態度はともかくw、 指摘はあながち間違ってないんじゃないかという意見も出始めましたね
59名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:50:20.44 ID:???
ツイッターでつぶやくことじゃない
60名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:52:45.81 ID:???
くだらない
61名無しの愉しみ:2012/05/29(火) 23:59:53.10 ID:???
652 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/05/27(日) 15:03:46.82 ID:5BtdFDzD0 [4/4]
この人はまあいろいろ痛いねえ

参考http://www12.ocn.ne.jp/~aizawa/33.pdf

平成22年5月
議員活動報告書の中で政務調査費「年額」32万4千円を「月額」と誤報

議会から訂正を要求されるが、要請書を破り捨て回答せず立ち去る

6/10の議員運営委員会で弁明を求められるが欠席

6/17の運営委員会にて再度弁明の機会を与えられるが、手製の逆ギレ感謝状配布
「感謝状。
身の程も弁えられず、重ね重ねくだらない作文を発表し、市民の覚醒に多大な成果をあげてくれました。
今後も笑わせてくれることを期待して、感謝状を贈呈します。
平成22年6月17日、桐生市議会議員庭山由紀。
一人ずつ、どの方が賛成してくださるのかわかりませんでしたので、とりあえず全議員のものを作ってきました。
庶務課の方に預けておきますので、ご希望の方は一枚ずつお取りください。」

全会一致で懲罰動議可決

あいたたた

んで6/10の運営委員会バックレた翌日、ブログにこんなもんUPしてた
http://sky.geocities.jp/yukiniwayama/hyousyoJ-1.jpg
http://niwayamayuki.cocolog-nifty.com/blog/2010/06/post-0695.html
子どもか!
62名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:05:06.68 ID:???
こうやって医療関係者からも被曝者の血を患者さんに与えるのを疑問視する方も現れた訳で、
もはや患者さんの気持ちうんぬんだけの話では済まなくなりそうな勢いです
これでもまだ、被曝者差別だとか患者さん置いてきぼりの擁護と批判を続けますか?
怪しい科学的根拠を元に?
63名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:07:02.57 ID:???
俺たちはけんけつちゃんと、17アイスと、ライオン石鹸のために献血するだけ
ボランティア精神なんてこれっぽっちもないからね
64名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:08:33.19 ID:???
>>62 被曝者って誰?
65名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:09:52.56 ID:???
選挙に落ちるのがそんなに怖いんですか?
66名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:10:47.85 ID:???
日赤に直接言え 消えろ
67名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:17:16.35 ID:vVVJwmAi
>>58  この人は"ウンチが入ってしまった缶詰"に喩えているけど,
実際に血液中から放射性物質がでてないと喩えとして成立しないな.
寧ろ"便器の中に落としてしまった缶詰"の方になってしまう.
68名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:18:50.77 ID:???
献血帰りに舟和の芋ようかん3本とあんこ玉(黒)6個買って帰って1人で全部食べるのが楽しみw
69名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:21:33.68 ID:???
>>55なんて、差別してると思われたくなかったら黙って被曝者の血の輸血も受け入れろという事でしょ?
とんでもない暴言だと思うよ
被災地のガレキ処理を拒否する自治体、被災地産の食材を遠慮する人
彼らにも差別者と言うのかな?
こと、命や健康に関わる問題
慎重に慎重を重ねても、やりすぎという事はない
なにか影響が出てからでは遅いのだから
70名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:29:24.19 ID:vVVJwmAi
横からだけど,
それだったら貴方は
>人の気持ちは科学だけで割り切れるものではありません
ではなく,
科学的に確定していないと思われるから受け入れるべきでない,というべきじゃないのかな.
科学だけで割り切れるものではない,では論理破綻.

貴方の意見に賛成ではないけど,それ以前に論理が変だね.

71名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:30:27.36 ID:???
>>67
牛の血からは出たと書いてるよ
これは被災地で草食べて体内で濃縮された結果だろうし、
あの地域に住んでる人も牧草こそ食べないがw、食べ物や、水、空気中から放射性物質を取り込んで多かれ少なかれ体内に濃縮してる訳
その一部は血に混入していて、それを輸血すれば相手は内部被曝する
しかも病人だから新陳代謝は活発では
ないだろうから排出まで健康な人より長くかかるはず
72名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:33:08.16 ID:vVVJwmAi
人間の血から調べてないのか
73名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:37:35.73 ID:???
中国様のきれいな核実験によるきれいな降灰物はスルーですね
74名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:39:38.16 ID:???
>>70
科学的に安全だ、問題ないと言われても気持ち的に安心できないものなんていくらでもあるでしょ?
それは本当かよ?という疑問の場合もあるし、生理的にムリという場合もあります
そういうのは本能的なものですから、いいとか悪いとか関係なく、仕方ないのですよ
75名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:41:22.65 ID:???
>>72
人のも調べてるでしょ
スマホなんで検索面倒だからしないけど
76名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:44:29.44 ID:???
人間瓦礫
77名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:49:03.00 ID:vVVJwmAi
>>74

>>69
>なにか影響が出てからでは遅いのだから
とあるので,「科学的に確定していないと思われる」を理由にしていると思ったけど違って,
そういうことではなく気持ちの話なのか.

両立はしない論理なので,どちらかにしないと論理が変ということ.
ひょっとして別の人がレスをつけてるなら論理が違うのもしょうがないけど


>>75
じゃあ,人の血液からは出てないということか
78名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:50:45.99 ID:???
タバコの煙には、あのダイオキシンも含まれているよ。
さらにその他有害物質やら発ガン物質もたっぷり。
タバコのほうが危険極まりないことがはっきりしているのに、
取るに足らない放射能に過剰反応していることが不思議。

タバコが原因の死者は何万人もいるよ。
79名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:12:24.71 ID:???
>>77
両立しなくはないよ
例えばジェットコースターは意外と物理と機械工学の結晶なんだけど、あれを怖がる人には
速度が怖いタイプと機械は本当に壊れないのか?と心配するタイプがあると思いますよ
それと、人の血からは出てないというソースでもありましたか?

>>78
タバコが危険なのと、輸血のリスクは無関係です
あまりに稚拙な反論ですね
80名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:22:18.17 ID:vVVJwmAi
つまり人の血から検出されたというソースはないんですか.


81名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:39:38.72 ID:???
スマホでググるのは面倒だからやらないと書いたけど、読めるし意味わかるよね? キミ
82名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:42:57.73 ID:vVVJwmAi
つまりソースはないと.
83名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:52:29.97 ID:???
ソースがこの世にないなんて一言も書いてませんよ
キミこそ人からは検出されてないと主張したいなら、ソースを探してきて提示したらどうですか?
私の方は牛からは検出されたというソースは先に出しているのだから、
次はそちらの番ですよ
それとも、牛の結果では人の場合の判断はできないという科学的根拠を提示できますかな?w
84名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 01:59:16.05 ID:???
スレ伸びてると思ったら真性キチガイが
一人湧いてるのか
定期的にこんな奴来るよな
85名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:01:08.94 ID:vVVJwmAi
>>83
分かりました. つまり貴方は今のところソースは知らないと.
86名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:04:49.71 ID:???
探さないというだけで、知らないとは書いてませんよw
もしかしたらすでに把握していて、その上でそちらの出方を見てるのかも知れませんね?
87名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:05:55.88 ID:???
それでそちらからのソース提示はまだですか?
88名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:21:26.58 ID:vVVJwmAi
要するに人の血から検出されたということは示せないようですね.

スマホでそんなに検索しにくいとは思えませんが
実際に単にスマホで探せないということなら後日提示されることでしょう.
89名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:24:45.29 ID:???
なんか科学科学と喚いてた割に、自分の意見の根拠となるソースは一切出さずに、
相手にばかりソース要求するのはどうなんだろうね?
相手がソース出さなければ自分の意見が科学的に証明されたとか思う訳?
大体さ、紹介したサイトにあるように放射性物質の多くは筋肉に集まる訳
で、牛の場合は取り込むのは牧草からだろうけど、それが胃腸で消化吸収されてから筋肉まで、
どういう方法で栄養や放射性物質が運ばれるか考えてみ?って話ですよ
これを科学と言うんだよ
90名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 02:58:01.18 ID:vVVJwmAi

67 :名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:17:16.35 ID:vVVJwmAi
>>58  この人は"ウンチが入ってしまった缶詰"に喩えているけど,
実際に血液中から放射性物質がでてないと喩えとして成立しないな.
寧ろ"便器の中に落としてしまった缶詰"の方になってしまう.

これがおおもと. ここは献血スレで一義的に献血が問題.
自分の意見は,実際に人間の献血する血液から
放射性物質が検出されたかどうかポイントなのでずっと聞いている.
万一人の血液から検出されていれば,それらを基に献血不可の範囲等を決めるべきとなる.
ですが,まず検知されたというデータが全くないと話にならない.

ひょっとして貴方は日本全国献血を見合わせるべきと言っている?
91名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 07:24:48.47 ID:???
まだそんな事言ってるのか?
体内に放射性物質を蓄積している人は、体内での拡散に血液が関わっているのだから
当然血液中にも存在する
その上で、もっと詳しく知りたかったり反論したければ自分で勝手に
調べたまえ
結局根拠なしに血液中には存在しないと主張して、しかもそれを科学的な見方とか言ってたんだから
本当に呆れるよ
92名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 07:53:12.38 ID:aQppnaIv
>当然血液中にも存在する

それだったら人間の血液から検出された事例はいくらでも出せるのでは?

>結局根拠なしに血液中には存在しないと主張して

更に自分は一度も血液中には存在しないと主張していない.
しかし検出された事例は聞いたことないので,ずっと聞いている.それだけの話だ.
ここは献血スレで一義的に献血が問題.

今の所,根拠もなし貴方だとせざるを得ない.
スマホで探せないそうなので,当然のちほど根拠は示せるだろうが,
今の所出てこないのだから.

93名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 08:40:04.64 ID:???
そんなに気になるなら放射能の学者に聞けよ
体内なんだから血液に放射能入るのが当たり前だからわざわざ
公表してないんやないの?
いや全く知らんのやけど
94名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 09:47:41.39 ID:???
青く光る血液とかカッコイイじゃん
95名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 09:54:57.27 ID:aQppnaIv
>そんなに気になるなら

話が逆転している. もともと気にしているのは貴方.

医者や学者でもリスクの取り方は様々な立場がいるのに,
全員がわざわざ公表することないと思っているとでも.

96名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 10:59:00.13 ID:???
ごちゃごちゃ言い合わんと
「スマホくんは悪魔の証明でぐぐれ」 でいいじゃん
97名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 11:18:42.25 ID:???
>>95
他人に執拗にソース要求しておいて、自分は気にしてないとかw
だから自分で探しなよ
自分で探して見つからなければ、また相談に来なさい
自分が聞いた事はないからそんな事はないとか、非科学的な決めつけはやめたまえ
98名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 11:29:02.34 ID:???
ヒマなん?
99名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 11:33:15.77 ID:???
>>95
相手にするだけ無駄。

「スマホだからぐぐれない」→「わざわざ公表してないんやないの」→「見つからなければ、また相談に来なさい」

wwww
また別の理由で逃げるだけだろに、相談に来なさいってwww
100名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 11:45:24.39 ID:???
他人にどうこう言う前に、興味あるならまず自分でさがせば?というだけの話なのだが?
探せないなら、血液でなく母乳で調べてみればいい
被災地周辺のママの母乳から放射性物質が見つかったと、随分ニュースでも取り上げられただろ?
そして母乳の材料は血液な
ほら、自分で探してみなw
101名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 11:59:43.66 ID:???
スマホ君は血液のソースが無いことを認めた模様www

スマホ君はそんなに危惧してるんだったら場末の掲示板で喚いてないで
日赤や厚労省に直接言った方がいいんじゃないのw
俺は輸血されたら一発でアウトのHIVや感染症の方が1万倍心配だけど。
ま、俺もスマホ君同様チキンなので日赤に文句つけてないけどねw
今以上に対応策って中々無いだろってこともあるが。
102名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 12:33:20.88 ID:???
安全だって言い聞かせないと不安に押しつぶされそうになるよね
103名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 13:35:35.61 ID:???
なるほどなるほど、それでスマホ君は掲示板で喚くだけで自重しているのかw
104名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 14:08:45.05 ID:???
>>101
検索下手みたいだからヒント与えてやったのに、またそれかw
そろそろ教えてやろうかと思ったけど、教えない事で血中に放射性物質は存在しないと
コイツが思い込んでバカ晒すのも一興だから黙ってようw
105名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 14:48:12.09 ID:???
スマホ君、おかしいwww 
黙ってようwって、スマホ君が見つけられなかった告ってるようなもんじゃないかw
勘違いしてるみたいだけど、俺は昨晩以来やりやっている人とは別だし、
観戦して楽しんでいるだけなので遠慮せずに教えてもらっていいんだけどな。
スマホ君は夜も朝も昼もたいへんだね。
それにしてもスマホだと検索できん!って嘆いてたのに、検索下手じゃないんだねw
106 【東北電 84.4 %】 :2012/05/30(水) 15:28:03.17 ID:???
けんけつちゃん!なんとかして!
107名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 15:28:35.45 ID:???
やらせとけばいいっち
108名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 15:38:30.04 ID:???
わかめ食べてればいつかは献血できるようになるかな
109名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 15:53:33.50 ID:???
>>107
wwwwwwwwwwwwwwwww
110名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 16:00:22.73 ID:???

けんけつちゃん、なぁすちゃん、に続く第3のキャラ『スマホ君』?
111名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 16:32:24.06 ID:???
問診に「○○日以内にX線検査を受けましたか?」みたいな項目は無いしな。
ましてや海外渡航歴は聞かれても福島に行ったかなんて聞かれないし。
それが危険だというならここではなく日本赤十字に訴えた方がいい。
112名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 17:50:01.53 ID:???
内部被曝と外部被曝を混同するバカ発見
113名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 17:52:03.24 ID:???
それは正論だけど
安全だって言い聞かせないと不安に押しつぶされそうになるからやめとくんだって (^^ゞ
114名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 17:59:31.56 ID:???
日赤は問題ないとしか言えないんだよ
問題があるのを認めてしまったろ、それは被災地民差別につながるからな
献血事業にも大打撃
だから彼らは少なくとも当面は、問題の存在自体を無視するしかない
代わりに支援者に騒いでもらう、日赤とほ無関係とした上でね

>>105
調べればわかる事
事実を知るのが怖いなら、妄想に逃げ込んでおけばいい
もっとも、そうした所で現実は変わらないけどね
115 【東電 82.0 %】 :2012/05/30(水) 18:04:45.57 ID:???
ま〜たはじまったのか
スマホ君がココに書いてあるってサイト示せば一発じゃん

116名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 18:19:11.26 ID:???
教えないから、血中に放射性物質は存在しないと思って生きて行けよw
117 【東電 82.0 %】 :2012/05/30(水) 18:33:08.16 ID:???
ま〜たそれか おれは事故後増えたのか変わらないのか分からないから純粋に知りたいよ
スマホ君も根拠示せば勝利宣言できて万々歳じゃん
118名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 18:48:10.60 ID:???
オレはお前に教えてやった
それについて興味がわいたり反論したいなら、自分で調べればいい
それだけの話であって、お前が納得しようがどうだろうが、オレにはどうでもいい話
勿論、信じたくないなら好きにすればいいよw
ただそれはもう科学的な思考じゃないね
119名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 19:02:55.54 ID:???
別スレ立ててそこでやれよ気持ち悪い
120名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 20:34:58.83 ID:???
初めて日赤都庁献血ルーム行った。
都庁という立地のせいか、雑誌は経済誌や週刊誌しかないわ、ジュースはコーラ・カルピス・アクエリアスの三択だわと、おもしろかった。
でも職員さんの対応がとてもよかったので、新宿でやるなら都庁まで行くよ。
遠いけど。
121名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 23:30:59.90 ID:???
ttp://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00002890.html
原子力発電所の事故により避難された皆さまの献血の受け入れについて

 日本赤十字社では、東京電力(株)福島第一原子力発電所で発生した事故に伴い、
警戒区域、計画的避難区域および緊急時避難準備地域から避難された住民の皆さまからの献血につきましては、
通常どおり、献血の受け入れを行っております。
 ただし、福島第一原子力発電所における「作業従事者」のうち、事故発生からの被ばく線量の通算が
100ミリシーベルトを超えた方につきましては、献血いただく方の健康への影響を考慮して、当面の間、
最終被ばくの日から6ヵ月間は献血をご遠慮いただいております。
 何卒ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
122名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:05:04.34 ID:???
そんな事故から数ヵ月経っただけのロクな追跡調査も行われてない頃の
発表持ち出して得意気ワロタ
123名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:05:39.29 ID:???
え?
124名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:27:15.28 ID:???
長文です
 
献血回数50回超えしている者です。
私の名前は少々変わった読み方をするんですが (※男と書いてアダムと読むとかのDQN名ではない)
献血行った時に
スタッフさん「○○○さ〜ん…○○…○さ ん?  これって△△△じゃないんですか?誤植じゃない?」
私     「いえ、○○○で合ってます。△△△って呼ばれても構わないんですけどね」
スタッフさん「いや、そう云う訳には行かないのですが…もし間違ってたら書き換えなければいけませんからね」
って会話が毎回繰り返され、受付の時以外にも更に問診、試験採血、本採血にも聞かれる事があり
献血回数47回目辺りだったかな?
スタッフさんに「誤植じゃない?」と聞かれ

(いい加減鬱陶しいな、ってこの献血ルームで30回は献血してる筈だし、顔と名前を覚えろとは  言わんが、回数見て判断しやがれ…)と思いましたが、それを言ってしまってはクレーマーっぽいなと思い留まり
私     「もう、その質問は飽きました、○○○で合ってますが名前△△△に書き換えて下さい」
スタッフさん「いや、そう云う訳には行かないんです」
私     「いいから書き換えて下さいよ、私が私の名前であると判断出来れば問題ないでしょ?」
スタッフさん「いやいや、そう云う訳には…」
って事があったんですが、
次の回からは、名前の事でツッコまれる事がなくなり、
「おや?」っと思った私は最近、初めて行く献血ルームに行ったのですが、
やはり名前の事でツッコまれませんでした。
これってやっぱり、ブラックリストに登録されたんでしょうか?
125名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:37:57.76 ID:???
まずは献血カードを晒すのが礼儀です。
126名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:40:41.10 ID:???
特記事項扱い
127名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:42:32.89 ID:???
精神異常 要観察
128名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 00:52:17.19 ID:???
看護師から教えてもらった牛乳寒天(某コンビニで3パック160円ぐらい)を買ってみたが
結構うまくて感動したわw翌日から朝晩2パックずつ食べてるwww
129名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 01:05:54.80 ID:???
牛乳寒天って貧血に効果あるの?
130名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 01:10:30.41 ID:???
カルシウムでクエン酸反応を抑えるにはいいかもしれん
131名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 01:31:46.12 ID:???
貧血のお手軽解消は納豆だよ
ヒジキもいいけど色々面倒だろ?
Qちゃんが原液時代はマラソンは貧血になりやすいので、1日5パックがノルマだったとか
132名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 02:15:56.73 ID:???
いいなぁお前ら献血出来て・・・
俺ホモで彼氏も居るから献血できねーよ・・・性感染症検査済みだし彼氏以外とはやってないしそいつも遊ぶような性格じゃないんだけど・・・
折角体格良いんだから社会の為に血くらい提供したいんだけどなぁ。基準見直してくんないかな
133名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 03:00:31.35 ID:???
けんけつちゃん「無理っち」
134名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 07:41:06.98 ID:???
93だけどなんで俺も
論争に巻き込まれてるんだよ
俺は何も文句言ってねーだろ
ID見てくれたら分かると思うが
この要件に対しても始めてのレスだわ
なんでけんか腰で来るのか意味わからん
知らん奴は調べれればいいって話やん
135名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 08:28:54.99 ID:???
>>134
キミのための専用スレたてたYO Go!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/cafe60/1270834077/
136名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 08:40:17.37 ID:???
>>132-133
問診では、男性同士の性的接触があった、ってチェック欄があるけど、
あったら即アウトなの?なんで女性同士は聞かれないの?
おしえてけんけつちゃん!
137 【東電 72.8 %】 :2012/05/31(木) 10:03:19.12 ID:???
>>131 ふつうの人は納豆は5パックよりヒジキのほうがお手軽で面倒ないとおも・・
138名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 11:39:43.19 ID:???
茨城県人は貧血が少ないのか?
139名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 12:09:26.24 ID:???
ヒジキは湯戻ししたり味付けしたり手間掛かるじゃん
納豆なんてタレ入れて混ぜるだけ
140名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 12:13:13.89 ID:???
出来合いのお惣菜買ってくればいい。
141名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 12:27:05.45 ID:???
>>132
俺もバイだけど献血してるよ
だって男とはゴム付きフェラしかしないもん
キスとか挿入してないから絶対HIVはじめ病気にかかってないしね
142名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 13:17:48.12 ID:???
け、けんけつちゃん!
143名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 13:23:36.98 ID:???
絶対大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血しちゃっても良いと思うけどね
144名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 13:43:27.24 ID:???
大丈夫なら正直に問診したうえで献血できるようになるべきなのが王道
145名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:15:09.22 ID:???
外国行ったけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
歯科行ったけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
風邪ひいてるが大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
風俗行ったけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
薬飲んでるけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
70越えてるけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
146名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:17:17.78 ID:???
それは確信出来るシチュエーションじゃないです
147名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:22:22.86 ID:???
頻脈だけど大丈夫だって確信出来てるなら少し嘘ついて献血
148名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:22:48.12 ID:???
まあ間口狭くして困るのは献血者じゃなくて業者と医療機関だからな
献血したいけどNGになるって言うホモの人は可哀想だけどそれまでだし
149名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:28:42.98 ID:???
いろんなシチュエーションあるよ!
風俗行ったけど早漏で挿入もできず大丈夫と確信とか
歯科行ったけど経過みただけでなんにもいぢられず大丈夫だと確信とか
薬飲んだけどプラセボでふざけたことにただの塩だったから大丈夫だと確信とか
ホモだけどゴム付きプレイしかしないし穴もいぢられてないから大丈夫だと確信とか
外国行ったけどハイジャックされて飛行機から降りずに戻ってきたから大丈夫だと確信とか
150名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:33:55.95 ID:???
>風俗行ったけど早漏で挿入もできず大丈夫と確信とか
基準的にアウト。でもそれだけなら感染はあり得ない
>歯科行ったけど経過みただけでなんにもいぢられず大丈夫だと確信とか
出血伴わない治療ならそもそもセーフ
>薬飲んだけどプラセボでふざけたことにただの塩だったから大丈夫だと確信とか
なにいってんのか
>ホモだけどゴム付きプレイしかしないし穴もいぢられてないから大丈夫だと確信とか
基準的にアウト。でもそれだけなら感染はあり得ない
>外国行ったけどハイジャックされて飛行機から降りずに戻ってきたから大丈夫だと確信とか
非現実。あったとしてもそれは海外渡航ではないからセーフ
151名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:42:19.00 ID:???
てか男女は特定の相手だけでやってるならセーフでホモはそれでもアウトってのがおかしいよな
男女のカップルでも相手が知らないところで遊んでる可能性とそれによるリスクなんて変わらない筈なのに
そのうち撤廃されんじゃね?
152名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:45:08.10 ID:???
患者さんの気持ち考えろよ
ホモの血なんかイヤだろ、常考
153名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:46:40.81 ID:???
ロリコンの血の方が嫌だわ
154名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:48:46.71 ID:???
ホモでも外見がキモくなきゃ良いや
キモい奴の血はホモだろうがロリコンだろうがなんだろうが嫌だわ
155名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 14:54:34.19 ID:???
輸血されるのは老人が多い
老人は保守的
保守的はホモが嫌い
ホモ血排除!
156名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 15:12:11.21 ID:???
プロペシア飲んでる友人が嘘ついて献血行ったけど血液検査でもばれなかったって言ってるんだけどマジ?
157名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 15:43:18.33 ID:???
http://twitter.com/Kenketsubot/status/207396271705690112
1年以内に男性同士で性行為におよんだ人は献血できないっち(●??●)
158名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 16:31:45.14 ID:???
http://twitter.com/blood_donationJ/status/208041450573799424
イギリスの保健省は、2011年9月8日に「男性と性行為をもつ男性は一生涯献血できない」とした政策を「12ヶ月」に緩和したことを発表 。 http://bit.ly/nXjmMh なお、日本は「6ヶ月」です  ?#kenketsu
159名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 16:55:11.54 ID:???
自己判定で正当化しようとするやつが多くて困ったもんだ。

絶対大丈夫だって確信出来ていても嘘ついていいわけじゃない。
それはあなたの勝手な思い込みかもしれない。
そこまでして献血しなくていいんじゃないかな。
ドナーのために献血があるんじゃないし。

160名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 17:03:21.58 ID:???
で?
161名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 17:06:03.19 ID:???
虚偽問診はやめれ、じゃん
162名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 17:20:07.62 ID:???
アナルは裂傷から感染しやすい(伝染病だけでなく)から
ゲイ避けたいのはわかる
163名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 18:09:27.89 ID:???
ゲイ裂けタイのはワカメ(メ・ん・)?
164名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 18:46:03.43 ID:???
はいはい面白いの考えちゃったね
165名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 21:49:59.76 ID:???
アナルくん、クヤシス
166名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:25:24.29 ID:???
けんけつちゃん vs. でんこちゃん!
167名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:30:19.57 ID:???
俺はゴム付きフェラしかしないけどちゃんと献血行く前に保健所で検査してるよ
だから迷惑ではないと勝手に思ってるw
168名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 23:07:08.80 ID:???
まぁ半分以上はネタなんだろうけど、あえてマジレスしてみる。

お前ら、一体何のために献血してるんだ?
患者のためが第一だろ?
別に自分のためでもいいけど、最低限守るべきモラルってもんがあると思うんだが。

飲酒運転して、オレは事故を起こさない自信がある、って言ってんのと同じだぞー。
169名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 23:15:51.61 ID:???
・・・献血ってオナニーの一環だろ?
170名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 23:16:49.43 ID:???
患者の為とか考えた事皆無だな
暇潰せる、色々貰えるから行く
171名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 23:19:08.92 ID:???
自身で完結するならオナニーでいいんだけどさ、、、
献血したおまいの血液はどっかの患者に使われる可能性がある。
つまりオナニーじゃなくてセックスといっしょ。
相手のことを思いやらないセックスは強姦といっしょだろ。
オナニーだったら自己完結すれ。
172 【東電 72.1 %】 :2012/05/31(木) 23:44:17.82 ID:???
なんというか献血にも「風俗」があるといいよな

お金は多少払うけど、献血同様に血を抜いてくれて
相手も合意のうえだから納得で誰も困らないというシステム…
173名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 23:58:26.02 ID:???
セックスで相手のこと思いやった事とか無いんですけど
174名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 00:21:05.05 ID:???
でもそれは思いやったつもりがないだけで和姦でしょ
最低限の合意の上でのせくす
175名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 00:35:25.79 ID:???
少女時代テヨン、献血ができなかったのは…「体重が軽すぎるから」

少女時代のテヨンが献血を拒否された理由について告白し、今更のように話題になっている。
少女時代は昨年9月17日に放送されたKBS(韓国放送公社)第1テレビ「愛のリクエスト」に出演し、献血イベントを行った。
当時、少時時代のメンバーは、献血イベントの現場を訪れてキャンペーンイベントに参加していた。
この日、テヨンは献血前に医者と相談をしたが、この過程で献血ができなくなった。
理由は「体重未達(献血可能な体重に満たない)」。
献血は16歳以上65歳未満の男女なら誰でもできる。
男性は50キロ、女性は45キロ以上ないと献血はできないことになっている。
テヨンは45キロ未満ということで献血ができなかった。
一方、テヨンはティファニーとソヒョンとともに少女時代のユニット「テティソ」で活動中だ。
176名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 09:52:43.38 ID:???

>飲酒運転して、オレは事故を起こさない自信がある、って言ってんのと同じだぞー。


じゃあ異性愛者で特定の人としかやってなくても同じじゃん?
童貞処女以外できないなんてことになったら献血事業が成り立たなくなるぞw
ゴムフェラのホモなんて可愛いもんだろ。生でやってる男女の方が危険だわ
177名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 10:47:19.67 ID:???
西梅田ルームからのお誘いメールに
しつこく「粗品を進呈」って書いてあったけど
全ルーム共通の洗剤以外になんか配ってんの?
178名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 10:56:32.42 ID:???
ホモはダメ
しなくて結構
179名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 11:12:01.09 ID:???
ネタなのかどうか知らんけど、「ゴムフェラのホモ」って
マラリア感染国にいったけど俺は首都のホテルに滞在しただけだから、って主張してるのに似てる。

というかそもそも俺は、ホモとレズと違う扱いなのは、
>>162 にあるように「アナルは裂傷から感染しやすい(伝染病だけでなく)から 」と思ってたけど
この理解であってる? だからレズは聞かれてない
180名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 11:24:40.24 ID:???
ホモは不特定の相手とやる機会が多いからじゃないの?
181名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 11:29:45.73 ID:???
アナルセックス好きな異性愛者も普通に居るしなぁ・・・
182名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 11:30:42.89 ID:???
もう童貞処女だけから血取れば良いよ
血が足りない?知るか
183名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 11:37:05.36 ID:???
>>180
それじゃノーマルさんもレズさんも同じじゃん、になるのでは?

>>181
どうかなあ?こういうのって正確な統計があるわけじゃないんだろうけど
割合はぜんぜん違うんじゃないかなあという気がする。

結局、献血の色んな制限ってリスクをはじいてるだけだからね。
海外渡航歴だってそれで実際アウトな人は1%もいないだろうけど、
リスク考えて99%もまとめてはじいているという。
184名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 12:08:20.70 ID:???
それ言い出したらマジで童貞処女以外アウトだろ
185名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 12:11:02.42 ID:???
もう献血可能年齢を12歳まで引き下げて童貞処女の献血を義務化しようぜ
186名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 12:17:34.38 ID:???
アナルはバイキンだらけだから、それが尿道口から入ってどうたらこうたらって事でしょ?
洋ポルノでゴムなしで女優の前と後ろを何度も差し替えるのは、
男優にも女優にもやばいと思えて興奮できないわ
187名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 12:21:47.87 ID:???
変な感染症持ってない限り、アナルセックスで引き起こされるのなんてせいぜい尿道炎とか程度だろ
献血に差し障りはない。理由はそこじゃないだろ
188名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 12:28:31.08 ID:???
結膜炎で献血断られる位なのに、尿道炎がなんだって?
189名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 13:17:21.49 ID:???
>>184
結局確率論でしょう。
仮にノーマルは1万人に1人がアウト、レズさんは5000人に1人がアウト、ホモさんは1000人に1人がアウト、
だとしたら、現状のような線引きがあっても決して不合理ではない(パーセンテージの数字自体はイメージね)

献血ってドナーのためのもの(つまり色んな性的嗜好の人を同等に扱うことが最終目的)じゃなくて
あくまで一義的に輸血される患者のためで、
ゼロリスクにはできないけど、そのリスクをより低減させていくかが課題。

もちろんホモさんも献血していいという論があってもいいですが、
その場合は、そんなこと言い出したら童貞処女以外アウトじゃん、という理屈はあまり合理的でないと思います。
主張するなら、リスクが過大に評価されている(裏付けとなる調査があったほうがいい)とか、
別途検査して健康が確認されていればOKにすべき、とかいう主張の仕方が適切だと思います。
190名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 13:24:41.07 ID:???
え、俺がホモって事になってるのこわい
191名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 13:26:41.65 ID:???
ホモさんだけがホモさん献血可という主張するのだということは
どこにも書いてないです。
192名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 15:22:26.10 ID:???
ホモは国外追放でいいよ
193名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:19:58.13 ID:???
六ヶ月以内に不特定の異性や新たな異性と性的接触があった
六ヶ月以内に男性同士の性的接触があった

現状だとそんなに差はないな
194 【東電 83.6 %】 :2012/06/01(金) 17:26:41.78 ID:???
ほもさんにとってはけっこうおおきな差なんだよ
195名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:40:41.99 ID:???
でも、正直に申告しなかったら意味ないじゃん
196名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:43:07.35 ID:???
なにかあったら患者さんに申し訳ないという配慮がないのかね〜
197 【東電 83.4 %】 :2012/06/01(金) 17:47:11.11 ID:???
まあ正直がいちばんだよね
198名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:48:41.42 ID:???
本当にそのような配慮が必要なら
過去に性交経験のある人間は全て献血前に性感染症の有無についてチェックする義務が生まれてしまう訳だが
セックスしてるけど特定の恋人とだけだから大丈夫!とか言ってもその恋人があそんでる可能性はゼロじゃないし
199名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:54:44.76 ID:???
まさに確率論だねえ。
200名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:55:49.87 ID:???
少なくとも日赤が設けた基準は正直に守りましょうや
屁理屈並べたってホモは要らないよ
201名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:56:17.51 ID:???
保健所や病院で献血許可証を発行してもらえるようにすれば解決

と思ったが結局嘘ついてるとエイズとかは防げないんだよな
202名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:57:17.27 ID:???
万全を期すなら
どんな人間だろうと性交したら6ヶ月間は献血不可能にすれば解決
203名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 18:01:11.44 ID:???
>>202
ていうかそれが普通だろって思うわ正直
童貞処女とは言わないが穢れない人間の血こそ必要
204名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 18:06:17.06 ID:???
万全を期す必要はないよ
可能性のあるリスクとその確率と、それに該当するのがどれ位いるのかを踏まえて、
高リスキーでなおかつ数が少ないのから排除すればいい
ホモはまさにコレ
205名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 18:16:38.35 ID:???
条件厳しくし過ぎて血が足らなくなって、それこそどんな条件で集めたか
わからない輸入物が増えるなど本末転倒
だから輸入物のリスクと比べればまだ許せる条件は緩和して献血増を目指す
ただし、ホモ血は輸入物よりリスキーだから要らないよw
206名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 18:20:56.34 ID:???
そういえば先日、昨年度のエイズ感染者が発表されたけどほとんど男だったなw
検査してない感染者もいるだろうけど、やっぱりホモや風俗バカは排除が正解
207 【九電 86.8 %】 :2012/06/01(金) 18:26:37.21 ID:???
献血基準が妥当かどうかは以前英国渡航歴で結構話題になったことがあるね。


あとさ、
日赤の献血基準が妥当じゃないと思えば異議を唱えるのはアリなんだけど、
問診でウソをつくのは違うと思う。
208177:2012/06/01(金) 19:35:58.79 ID:???
よく考えたらヒマだったから自分でいってきたけど
ご当地チッチのストラップだった
周囲を見た感じ、種類は多分たこ焼き持ってるやつだけ
209名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 19:59:53.67 ID:45BZOtiP
茄子の方がセックスのこと考えてたりしてなw
210名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 20:18:32.95 ID:???
http://iryojinzai.net/1110.html
「HIV感染経路をみると、異性間の性的接触が206件で19.5%、
同性間の性的接触が722件で68.4%。
性的接触によるものが928件と全体の87.9%を占めた。」

ちなみにエイズ感染者は男性440人女性33人、感染経路は異性間の性的接触が124人、
同性間が262人な
これらのデータが、いかにホモがリスキーか証明している
母数も考えれば凄まじい確率だが、これでもまだ日赤批判のホモ擁護続ける気?
211 【東電 %】 :2012/06/01(金) 21:03:48.06 ID:???
くそすれ
212名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 21:07:24.52 ID:???
話題変えよう

ラブインアクションのチケットやふおくで売られてるな
ドリカムの日は2000円だ。去年のAKBと変わらないやんけ
ってことで明日ロッピーで発行して金券ショップに売ろ
213名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 21:15:17.69 ID:???
変えた話題がカネの話とは、トンだゲス野郎ズラ
214名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 22:30:59.58 ID:???
よく見るとどれも入札ゼロだわw売れるわけないか・・・
215名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 23:06:17.59 ID:???
行けばけんけつちゃん買えたり貰えたりすんの?
一山いくらのクズみたいなジャップの自称ミュージシャンの連中しか出ないから微妙なんだが。
216 【東電 81.8 %】 :2012/06/01(金) 23:10:37.81 ID:???
だからボーカロイドけんけつちゃんのコンサートにすれとあれほど
217名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 23:11:57.21 ID:???
6月18日に献血デビューする

お前らよろしくな!
218名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 03:13:34.47 ID:???
おう、いっぱい出してこいや!!
数日前から薬は飲むな。
当日前日にニンニクの大量接取もするな
血液パックから臭ってくるらしい。

俺も昨日、3カ月ぶりに抜いてきたぜ。
半年以内にあと10回行ってX00回を突破したい。
219名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 11:20:26.08 ID:???
>>217
やめとけやめとけ
今からスタートしたって献血回数が数百回のヘビードナーには追いつけない
むなしくなるだけだぜ
220名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 11:32:52.50 ID:???
>>217
じゃあ半月の間セクースはお預けしといたほうがいいよ
オナニーでがまん!
221名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 12:21:10.67 ID:???
当日(6/18)寝付けなくて睡眠不足から血圧高くて断られるに1票
222名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 13:01:04.51 ID:???
お前ら、新人のやる気を殺ぐようなことばかり言うなよ…('A`)
1回やれば次は10回20回を
自分のペースでめざしたらいいだけなんだし…
223名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 13:09:21.25 ID:???
注射痕の凹凹を勲章と見るか、若気の至りと見るか…
224名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 13:35:25.98 ID:???
さっき吉祥寺で抜いてきた
225名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 14:41:57.44 ID:???
横須賀とか厚木の米軍基地の開放日に遊びに行ったら、海外渡航になりますか?
226名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 15:36:54.36 ID:EhIKdkGV
明日で10回目か。年間20回がノルマで5年で100回を目処にしてる。
今年中に100回いくからまあ区切りだな。死ぬまでに500回なら本望。700いったら奇跡w
227名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 16:03:02.13 ID:???
お願いすると、いつもの場所から少し上に針を刺してくれたりするよ。
というか言わないと、見事に同じ場所に合わせてくるのがすごい。
228名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 16:10:28.46 ID:???
100回超えたらモチベーション、ガタ落ちするよ
ガラスのアレも50回毎だし
229名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 18:33:41.68 ID:???
賞状と盾は苦情でやめたそうだし
苦情送りまくれば杯もやめてくれるのかな
230名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 19:44:25.14 ID:???
でも節目の回に何もないのも萎えるよ
231 【東電 81.4 %】 :2012/06/02(土) 20:15:23.25 ID:???
神奈川はなんでお菓子を置かないんだい?
232名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 20:22:54.17 ID:???
100回超えたらお好きなナースちゃんをお持ち帰りできれば
マスターベーションあがるのに ( ・ g・);
233 【東電 68.1 %】 :2012/06/03(日) 00:59:31.88 ID:???
微妙にアオタンになった
234名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 01:41:42.34 ID:???
>>226
PPP厨乙
235名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 01:46:13.13 ID:???
血漿で回数稼ぎは邪道

血小板と全血で勝負しろ
236名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 01:58:34.50 ID:???
けんけつちゃんが欲しがってるモノを提供するのがマナー
237名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 02:00:55.36 ID:???
人の生き血がほしいっち
238名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 06:48:08.19 ID:???
>>234-235
血小板数が少ない人間にとっては仕方ないだろ
そんなに血小板してほしいなら、殖やし方を教えろや
俺も平均血小板数12前後しかないんだが
239名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 08:54:22.25 ID:???
>>235
俺はいつも血小板ばかり抜かれる。
まぁ血漿でもどっちでもいいんだが。
俺は陰性なんでもっと行ってやんなくては。
茄子さんも陰性は週に数人しか来ないっていってたし
240 【東電 62.6 %】 :2012/06/03(日) 09:35:57.01 ID:???
陰性ってなに?
241名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 10:01:15.20 ID:???
Rh?
242名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 10:39:59.76 ID:???
>>240
正確がネクラなこと
243名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 11:19:33.63 ID:???
マイナスなんて
このスレでは選ばれた人種だな
野球部で左だというだけで
投手になれるように
希少価値が高い
244名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 11:23:47.22 ID:???
>>240
天皇が退位したあとも実権を持ち続けること。 ex.後白河天皇
245名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 11:38:01.98 ID:???
午後血小板しに行く。

献血ルームに通う為に買ったS1000RRがリコールで長期入院orz
246 【北陸電 - %】 :2012/06/03(日) 11:46:32.24 ID:???
おまいの献血もまわりまわって
入院中のバイクに輸血されるかもな
247名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 12:51:43.64 ID:???
BMWのバイクか
時間かかりそうでワロタw

俺はいつも通り電車で行くお
248名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 14:14:40.78 ID:jozKyz9N
献血って身体にいいの?悪いの?
249名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 14:27:51.75 ID:???
悪かったら献血自体存在しないと思うが?
250 【東電 74.9 %】 :2012/06/03(日) 15:04:50.51 ID:???
ん?
悪くなかったら毎日でもできると思うが?
251名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 15:14:38.82 ID:???
しないほうが人体には良いに決まってんだろ
252名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 15:19:56.37 ID:???
>>238
それでは400mL献血にご協力お願いします。
253名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 15:32:15.36 ID:???
400三回やって後は血漿数回やってお終いでいいな
254名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 16:10:36.76 ID:???
25歳で献血始めたボクが皆さんとの差を少しでも埋めるためには
血漿献血オンリーで回数稼ぐしかないんです><
400も血小板もしません!回数が全てです!
255名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 17:18:05.20 ID:???
血漿って、要は「汁」やん
つまり血漿オンリーは汁男優
256名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 17:22:27.12 ID:???
じゃあ血小板は?
257名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 17:25:42.83 ID:???
血小板はゴム付き
200は口
400は生
258 【東電 74.8 %】 :2012/06/03(日) 17:27:09.00 ID:???
なぁすちゃん!みんなこんなエッチはこと考えてるんですよ!なんとかして!
259名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 18:33:50.74 ID:???
汁男優は一回出してナンボだから、数こなさなきゃいけない
生は、ちゃんと生したのがわかるように濃いのをたくさん出さないといけないので、
出来る回数は限られる
260名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 18:36:40.21 ID:Z29Pw/CA
茄子に名前で呼ばれると嬉しいね
261名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 19:27:51.97 ID:???
200万のバイクとか超金持ちだな。俺は30万のPCXで献血行ってる。
262名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 20:19:07.48 ID:???
ンダヲタ乙
263名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 20:39:23.28 ID:???
献血前の消毒ごっしごしやるの、あれもう少し優しくやれないものか
針刺す痛さよりあっちの痛さの方が嫌だ
264名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 21:05:13.34 ID:???
いつも優しく消毒されてる俺は勝ち組?
265 【東電 83.6 %】 :2012/06/03(日) 21:14:32.40 ID:???
つか、むしろ痛いほど消毒やるってほうがむずかしそう・・・
266名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 00:39:57.46 ID:???
すぅ〜ってして気持ちいい!
267名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 00:51:28.33 ID:???
痛みを感じるのは病気持ってるからじゃないの?
風俗のおネェちゃんも消毒と発病確認の為に、最初は口にイソジン含んでFerrariするそうじゃないか
268名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 08:28:08.18 ID:???
ナースちゃんとSMプレイ!?
269名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 10:24:31.23 ID:???
女子高生もいるんですよ><
エッチな話はやめてください!
270名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:05:01.59 ID:???
JKがいるだと!よけいエッチなはなしがしたくなっちゃったじゃないか!(;゚∀゚)=3ハァハァ
271名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:14:56.02 ID:???
少子化なんだからエッチな話しも大切だよ
272名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:41:00.64 ID:???
おじちゃんたちどうして働かないの?
273名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:45:05.39 ID:???
おじちゃんのお仕事は献血することですよ^^
274 【東電 83.4 %】 :2012/06/04(月) 15:00:05.00 ID:???
>>271
ロリコンばかり増えてもダメ
リア充が増えないと子どもは増えません。。。
275名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 15:08:03.91 ID:???
献血が職業になればいいんだけどなぁ
こっちの方が天職だと思ってるし
276名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 15:29:13.53 ID:???
マトリックスの人間発電牧場みたいな
277 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 82.9 %】 :2012/06/04(月) 17:12:52.65 ID:???
>>275
職業として成立するようになったら、
あっという間に淘汰される。
278名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 20:05:58.19 ID:???
こ、献血師…
279 【北陸電 91.9 %】 :2012/06/04(月) 20:11:22.69 ID:???
けんけつちゃん以外、生業にできてないもんなぁ
280名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 20:31:35.42 ID:???
ネタ枯れだな
281名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 20:36:36.47 ID:???
治験で稼ぎなよ
一度終わるたびに数ヶ月空けないといけないけどさ
282名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 20:52:36.41 ID:???
283 【東電 82.0 %】 :2012/06/04(月) 21:16:03.89 ID:???
ご当地けんけつちゃん!(゚д゚)ホスィ…
284名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 22:05:27.85 ID:???
けんけつちゃんに生まれ変わりたい
285名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 22:11:53.33 ID:???
頭禿げてるけど いいのか?
286名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 22:48:11.34 ID:???
200: 手コキ
400: フェラ
血漿: ゴム本番
血小板: 生本番
287名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 00:10:30.38 ID:???
600:アナルプレイ
288名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 00:13:26.37 ID:???
抜いた後の静養期間が考慮されてないな
却下
289 【関電 68.7 %】 :2012/06/05(火) 00:30:48.60 ID:???
前検落ち:キス
290名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 08:03:40.94 ID:???
400のアンケートに「ハードモードとして600や800を作ってください」とご意見しておけばよかったかな。
291名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 08:06:09.12 ID:???
成人男性なら600でもいける人はいるようだが
800になるときつそうだな
292名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 08:23:12.15 ID:???
600や800の成分を新設したら
採血時間が2〜3時間に伸びて
年間回数も6〜12回に減少するだろね
293名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 08:28:29.59 ID:???
まさにアナルプレイ程度の難易度だね。
やろうと思えばできなくもないがノーマルにはなりえない。
294 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 75.3 %】 :2012/06/05(火) 09:43:31.44 ID:???
>>292
それはアリかも。
取る側も取られる側も細かい手間が軽減できそう。
295 【東電 83.8 %】 :2012/06/05(火) 11:51:21.01 ID:???
比較衡量すれば手間よりリスクの増大のほうが大きいんだろうな
296名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 13:45:53.58 ID:???

寛仁さま、一時輸血必要に 入院中、患部から出血
http://www.daily.co.jp/society/national/2012/06/04/0005109787.shtml
297名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 17:01:18.86 ID:FWzqPzcT
血小板はどうすれば増えますか?
血小板少ないので
298 【東北電 89.4 %】 :2012/06/05(火) 17:45:31.72 ID:???
ヘモグロビン値が低い  あげたい(´∀`∩)↑
299名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 17:57:05.31 ID:FWzqPzcT
>>298
早速ありがとうございます
ヘモグロビンですか〜
ほんともらいたいですよ
血小板献血は最低5サイクル以上かかるので
300 【東北電 89.4 %】 :2012/06/05(火) 18:03:03.47 ID:???
勘違いだよん(;・∀・) 
単純に俺はヘモグロビン血あげたいなぁと書いただけ
301名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 18:22:21.37 ID:???
オマエ、献血向いてないよ
302 【東北電 89.4 %】 :2012/06/05(火) 18:29:32.58 ID:???
剥いてないと言われても50回余りした(´ε`;)
303名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 18:30:59.25 ID:???
もし向いてたら、更に30回は多く抜けてたと思うぜ
304 【東北電 85.1 %】 :2012/06/05(火) 19:50:07.59 ID:???
ところがそうならないんだよw 寧ろ逆なんだよん(~_~;)

ヘモグロビン恥が低め → 献血猫バスに行っても全血断られる → 成分しかできなくて回数増える
305名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 20:11:57.41 ID:???
2012年の世界献血者デーは
「どの献血者もヒーロー」だとよ

6月14日の世界献血者デーは
ヘロイン女子は献血除外らしい
306名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 22:54:24.43 ID:???
採血してない成分テストで血を少しとった方に五百円玉大のアザが消えない
55時間ほど立ってるんだが死ぬのかな
307名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 22:58:00.37 ID:???
内出血じゃないか
308名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 23:01:17.11 ID:???
やっぱ死ぬんか
今から救急車手配する
309名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 23:05:31.61 ID:???
今から呼んだら、下手すると帰り大変になるからやめとけww
310名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 23:12:43.74 ID:kDon9urU
採血後の止め方がおかしかったのか2時間ほどたって絆創膏を剥がした。
なんか垂れてくるなあと思ったら、血が出てきた。それも電車内w
目薬1ケースくらいは出たと思うよ。
311名無しの癒しみ:2012/06/06(水) 02:38:30.07 ID:qcLveXwf
献血キャンペーンに登場のこの方
河本の母は逮捕されてないがAKB高橋は母淫行容疑で逮捕されている
それでも高橋は今だにテレビでバカ笑いし選挙でトップ狙う発言
今ショートなのはボヤ騒ぎおこしたから、それも笑い話で片付ける
創価学会員だからね〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1338806224/401-500
312 【東電 80.7 %】 :2012/06/06(水) 10:55:14.55 ID:???
ひんけつちゃん!
313名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 12:25:44.11 ID:???
ひんにゅうちゃん!
314名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 12:39:48.64 ID:???
>>306
内出血のアザは一週間以内に体内に
徐々に皮膚に吸収して治るからホットケーキ
315名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 17:58:20.21 ID:???
ヘモ高いとかで血小板できなかった
316名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 18:09:25.22 ID:???
>>296
ご冥福をお祈りします
317 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 81.0 %】 :2012/06/06(水) 18:36:45.07 ID:???
>>315
「〜できなかった」っていうのは、血小板を希望して断られた、ってこと?
俺は向こうが「今日は〜でお願いできますか?」って言ってくるのを受動的に
受け入れるだけなんだけど。
318名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 01:03:18.41 ID:???
自分はいつも受け付けに今日はどうしますかと聞かれる
基本的には足りない方を取ってもらえばと答えてるけど
そうすると成分に○付けられて血液検査→今日は何々でお願いできますかという流れ
319名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 01:23:26.56 ID:???
普通に血小板>400>血漿>200の順でいくでしょ
320名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 06:32:35.14 ID:???
俺の場合は有無を言わさず血小板抜かれる。
多い時は5回
まぁそれで上等だけどな。
321名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 08:07:50.89 ID:???
>>315
受付では成分でお願いしますと言われたし、自分もそのつもりで予約入れてた
そのルームでは血小板の必要数が「今日はあと*人分」と表示されてて
その日もまだ到達してなくて、だから今日も血小板だと思ってた
で、事前検査のときに「ヘモ高いから今日は血漿をお願いします」と言われたってわけ
過去に血小板は何度もやってるよ
322 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【関電 58.2 %】 :2012/06/07(木) 08:36:42.28 ID:???
>>321
そういうことね。
「ヘモ高いから」っていうのはないけど、似たようなことなら
ときどきあるわ。
323 【東電 66.2 %】 :2012/06/07(木) 09:21:57.93 ID:???
俺は血漿でも血小板でもどっちでもたいした気にしないから
自分でも取りおわってから気づいたりする。

ただこの前予約していったから血小板だと思ってたけど
じっさいやったのは血漿だったので少しびっくり。
その日は血小板はもう足りていたのかな。
324名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 10:21:56.20 ID:???
血漿でも血小板でも静養期間はどちらも二週間なんだから
どちらかいける方をしたらいいと思う
325名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 10:32:13.99 ID:???
>「ヘモ高いから」

ホモ高いからに空目w

326名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 19:15:17.18 ID:???
来週、会社負担の人間ドックを受診するのですが、血液検査時のコレステロールの数値を付け焼刃ですが、少しでも低くく抑えたいのですが、
当日の午前中に成分献血したら、血液の成分は少しだけでも良くなるかな。
逆に、変な数値になるかな。
327名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 19:31:16.81 ID:???
>>326
健康診断なんだから素直に受けなよ
小細工して病気発見のチャンスが無駄になるかもよ
328 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 78.5 %】 :2012/06/07(木) 20:18:43.54 ID:???
>>326
来週なら、今から食事を気をつけるだけでだいぶ違ってくるだろうけど。
329名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 21:02:23.67 ID:???
今日は若いナースのパン線見れました。
330 【関電 78.8 %】 :2012/06/07(木) 21:13:15.58 ID:???
え、えっちっち!
331名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:31:55.04 ID:???
ちっちちっちうるせーんだよお前は!
頭おかしいんちゃう?精神科行ってコイよ
332名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:35:08.22 ID:???
へたに病院に行くと薬が処方される→献血に行けなくなる…から、
このスレの住人は精神科だろうと何科だろうと行きたがらんよね(^Д^)
333名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:36:48.13 ID:???
薬飲んでても飲んでないっていえば良いだけだしな
334名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:47:41.82 ID:???
問診で虚偽申告までして献血回数稼ぎたい人は、
献血回数を詐称した方が早いんじゃないか?
335名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:47:41.94 ID:???
だ、だめっち!
336名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 22:55:53.82 ID:???
輸血する患者のこと考えてないだろ…
337名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:06:23.99 ID:JCJfo6Fv
だよね。患者さんのこと考えたら精神科池とは安易に逝っちゃいかんよね。
338名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:13:23.27 ID:???
患者のことなんて考えたことねえよ
339名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:34:02.74 ID:???
社会のゴミは、せめてひっそりと生きてくれ。
人に迷惑掛けるのだけはヤメテくれ。

患者のことを考えない人間に、献血する資格はない。
340名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:37:00.97 ID:???
みんな、けんけつちゃんのような清らかな心になるっち!
341名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:38:36.25 ID:???
東京赤十字から成分献血に関するお知らせメールが来たんだけど
6,7月は前年同月より+1000人の成分献血が必要らしい。
火曜に400したばっかで次回成分は7/31解禁なので協力できないよー

数字が具体的なのはなんか理由があるのかな
342名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:44:02.18 ID:???
オリンピックが関係してんじゃね?
343名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:52:21.62 ID:???
オリンピックが関係するわけ無いじゃんw
ヒゲの殿下の輸血で足りんようになったんだろ
344名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 23:59:33.81 ID:???
オリンピック中はドーピング検査が厳しく、前検で落ちる人が増えるのでそれを見越しての事でしょう
345 忍法帖【Lv=4,xxxP】 【関電 69.4 %】 :2012/06/08(金) 00:34:58.29 ID:???
>>344
え?どういうこと?
346名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 00:35:24.14 ID:???
けんけつちゃんが欲しがってるんだから協力しろよ
347名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 00:44:22.99 ID:???
ロンドンとか海外行く奴が帰って来ても4週間は献血できないからじゃね?
去年は震災で自粛みたいな雰囲気だったから今年は海外旅行行く人多くなりそうだし。
348 【九電 61.7 %】 :2012/06/08(金) 00:48:30.71 ID:???
>>344
すごいなwオリンピックに出る奴いっぱいいるんだな
猫ひろしだけじゃないし、参加することに意義あるんだもんなw
349名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 09:42:29.28 ID:???
AKBとコラボみたいなニュースがあったけど
別に何かグッズがもらえるとかではないのなw
350名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 10:45:46.21 ID:???
別にAKBグッズなんて要らねw
351名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 11:31:00.76 ID:???
本当に人気あんの?
352名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 11:37:39.67 ID:???
さあ
353名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 11:45:28.08 ID:???
けんけつちゃんより人気は下
354名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 13:37:36.65 ID:???
Akb:f限定でAkbオリジナルグッズを限定配布でもしたら、とんでもない争奪戦になるぞ
ルームのキャパは大体一日100人位だから、一週間限定なら
市場に700個位しか存在しない
ファンの数からしたら、プレミアハンパないな
355名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 21:31:44.97 ID:???
数年前榮倉奈々のクリアファイルもらったけど使ってない件
356名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 21:39:00.02 ID:???
>>355
あーw捨てたよw
357名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 22:19:55.66 ID:???
アケカスいらん けんけつちゃん最強
358名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 22:33:22.69 ID:???
献血者にAKB総選挙投票権をあげることにしてたら献血ルーム大混雑ですごかったんじゃね
359名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 22:41:02.98 ID:???
>>358
くさそう
360 【東電 76.5 %】 :2012/06/08(金) 22:59:45.24 ID:???
>AKB総選挙投票権をあげることにしてたら

虚偽問診やズルが増えて血液の安全性に問題が生じる
売血みたいなものだからな
361名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 23:05:25.76 ID:???
献血ルームの職員が必死に献血呼びかけてる姿を見ると複雑な気持ちになる
362名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 23:08:19.14 ID:???
定時になったらさっさと帰る連中に言われてもね
363 【北陸電 93.2 %】 :2012/06/08(金) 23:31:08.97 ID:???
無駄にだらだら残業して残業手当もらうのが正しいよな、日本人的に
364名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 00:16:30.96 ID:???
>>358
流血沙汰になりそうだな
365 【九電 69.5 %】 :2012/06/09(土) 05:52:27.39 ID:0Wievwk8
献血沙汰
366名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 06:38:37.90 ID:???
スレタイが「鮮血好き」に見えて、どんだけお前ら血が好きなんだよ、とオモタ
あげる方か
367名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 11:23:35.75 ID:???
せ、せんけつちゃん( ; ゚Д゚)!
368名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 13:57:24.38 ID:???
スレタイが「鮮皿好き」に見えて、どんだけお前ら皿が好きなんだよ、とオモタ
あげる方か
369 【東電 75.8 %】 :2012/06/09(土) 14:06:11.71 ID:???
献皿じゃないの(・・?
370名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 14:10:21.40 ID:???
また前検落ちだったのだが、
中の人にとっては無問題なのだろうか。
それとも手間かけさせやがってコノヤロー
なのだろうか。
Hb値が回復しているかどうかなんて
一般人にはわからないよ。
371名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 15:31:23.26 ID:B3FqcfbU
俺もヘモグロビンが低いからと言われた事あるんだが、
中の人的にはどうなの?
372名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 15:33:50.67 ID:???
クズ
373名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 16:35:23.70 ID:???
献血って高校生が行っても特別な検査とかないよね?
今十六歳なんだが
374名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 17:35:14.98 ID:???
>>373
無い
375名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 18:37:21.54 ID:???
【男性編】子どもの頃にあこがれた職業ランキング
http://cobs.jp/enquete/realranking/2012/06/9_1.html
>ヒーローになりたかったんだ!


献血男子は献血でヒーローになれるお↓
http://www.jrc.or.jp/blood/news/l4/Vcms4_00002990.html
376名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 18:55:37.94 ID:???
血液検査の結果が届いたけど♯が3つもあるし
GA31.9って糖尿病確定かよこれ
377名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 19:09:21.74 ID:???
献血戦隊 ブロードレンジャー
378名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 19:17:31.18 ID:???
ブラッドブラック!
379名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 19:20:52.97 ID:???
確かこれ1個でも基準外が出たら廃棄だったよな
GPTとGTPも平均上限の4倍か
あと何年生きられるだろうか
380 【東電 77.8 %】 :2012/06/09(土) 19:44:59.33 ID:???
いいじゃないか
これで健康気にする事なくなるんだから
381名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 19:55:25.72 ID:???
>>376
GA31.9だと身体がダルく、喉が渇きませんか。
糖尿病が確定どころか重度でインスリン注射を打つレベル。
382名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 19:56:06.35 ID:???
廃棄とは…いやだな
383名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 20:26:14.26 ID:???
>>381
昔から1日7.8リットルは飲んでるのよね
ネットで調べてたら甲状腺異常でも数値が跳ね上がるみたいね
月曜日病院行きます
384名無しの愉しみ:2012/06/09(土) 20:39:24.94 ID:???
初めての献血、初めての前検で自分の血液型を知ったことを思い出した。
「あーB型ですねー。B型B型、もうわっかりやすいくらいB型」って連呼された。
また立川ルームがルミネにあった頃だよ。
385名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 05:11:25.58 ID:???
GA15.0だったが、PLT45.7のオレが通りますよ
386名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 13:24:36.59 ID:RzNoBp0z
ルームに明らかに底辺の奴らがいて嫌な気持ちになります。
前検落ちしてるくせに帰らず、だらだら居座っています。
多分B肝C肝の類で問診票にも出てるはずなのに。
こういう連中は出禁にできませんか?
387名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 13:26:19.89 ID:???
ここで聞かれても・・・
388名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 14:44:22.65 ID:NzNNy32u
>>376

GA31.9は凄いね。

俺はGA13前半から14半ばだけど、自分では高いと思ってた。
389 【東電 70.0 %】 :2012/06/10(日) 14:49:55.84 ID:???
>>386
ソイツも君を見てそう思ってたりしてなw

鏡みて言ってるようなもんだぞ
390名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 15:14:42.73 ID:???
居座っているってどのくらいの時間?
公民館や図書館で見かける奴らの様に、
朝から夜まで居座っている
訳ではなかろう。
391名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 16:46:22.29 ID:???
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=34972.jpg
よくみてもわかりません
392名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 17:01:09.53 ID:???
成分献血って、心電図も測るのね…。
今まで全血しかやったことなかったので、びっくりしちゃった。
393名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 17:08:29.80 ID:???
心電図は40歳以上で、会社の検診等で検査していない人だけが対象だよ。
自営業とか専業主婦とかだけだろうね。
年に一度心電図を受けるみたい。
394名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 17:19:53.86 ID:???
人間ドックでは受けたことがあるのですが…。
よく考えたらこの質問で年齢がわかってしまうのね。
恥ずかしいわ。
教えてくださってありがとうございました。
395名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 17:23:47.23 ID:???
越谷レイクタウンで血漿抜いてきた
21回目の献血だー。
これで川越、所沢、大宮の駅とウエスト、熊谷、越谷行ったから
次は、川口か。鴻巣どうすっぺ…会社で献血すると400行けないなぁ
しかしレバーの力は偉大だの。
396名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 18:51:29.94 ID:???
>>395
やっぱレバー食べるといいのかな
俺はヘモグロビン値でまたひっかかってしまった。今日で3回連続だよorz
397 【東北電 75.5 %】 :2012/06/10(日) 18:58:49.84 ID:???
レバーって具体的にどのくらいの分量食べるとヘモグロ値あがんの?
あと、なんの料理で食べるのがいいのかな
398 【東電 72.9 %】 :2012/06/10(日) 19:02:19.08 ID:???
レバニラ 80g
399名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 19:02:32.23 ID:???
おれも年に一回献血ルームで心電図を受けているよ。
面倒だから他で受けたと言ってもいいんだけど、個室に
ナースと二人っきりになるドキドキ感もまたいいんだ。
400 【東北電 75.5 %】 :2012/06/10(日) 19:27:38.71 ID:???
>>398
それを献血前日に食べるの?
何日間か続けて?
401名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 19:29:15.63 ID:???
献血ルームで毎年心電図を受けてるが
受ける1ヶ月前にダイエットをやってるよ
茄子にみっともない身体は見せられないからね
下着も新調して臨んでいる
402名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 20:49:41.53 ID:???
俺もこないだ心電図取られた。
胴体に吸盤の痕がつくからヤなんだよな。
体は鍛えてるから見せるのは別にイヤじゃないw
403名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 00:05:09.92 ID:HsKanRv1
こないだコレステロールが261もあったが何でだろう?
404 【東電 67.5 %】 :2012/06/11(月) 00:06:30.53 ID:???
当日の朝 脂っこいもんでも喰ったんだろ
405名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 13:00:57.71 ID:???
ストロメクトールっていうおくすりのんだけど献血いけるのかなぁ
406名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 13:01:00.43 ID:QLifdIbd
ありゃ内出血だな
407名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 18:45:12.13 ID:???
脂っこいもん食うと乳ビして濁った実に見苦しい色になるぞ。>>血漿
趣味でやるくらいだから当然クリアな、尿色を目指さなきゃ。
408名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 18:50:05.39 ID:???
新宿西口献血ルーム閉鎖のお知らせ
昭和60年(1985)に開所いたしましたが手狭となったため・・・
ttp://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/news-topics/2012/0611_84.html
409名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 19:12:23.39 ID:mqjcn2z4
>>405
申告したらアウトだろうが、ちゃんと医師から処方されてる薬だったら問題ないんじゃない?
410名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 19:20:59.59 ID:???
>>409
医師から処方されても薬により駄目な場合がある
411名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 19:29:54.12 ID:???
薬を飲む必要がなくなってからでいいじゃない
412名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 21:29:38.76 ID:???
>>405
つーか、自分が患者だったら、そんな寄生虫の治療してるヤツの血を欲しいと思うか?
413名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 21:46:10.66 ID:???
寄生虫かよwイラネ
血液感染が恐いからな
414名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 21:56:37.88 ID:???
血小板増えると信じて、納豆食べまくってきたお
増えてたら、納豆常食にするよ
415名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 22:14:30.38 ID:???
初めて内出血…
これは刺し方が問題なの?
416名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 22:18:44.13 ID:???
内出血は徐々に皮膚に吸収されて治るからほっておけばいい
417名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 22:52:34.04 ID:???
納豆食べ続けていれば健康にはなるが
血小板増加には関与しないんじゃないのか?
418名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 23:08:39.71 ID:???
昨日池袋(ぷらっと)で成分した
問診のお医者さん(高●望って方)と話した際
年齢の話になったが見た目は70台?って訊いたら何と「90歳」だって!
毎日6000歩は歩くそうで若い頃は陸上?か何かで五輪候補だったとか

自分は・・・・90まではムリですね(´;ω;`)ウッ…
419名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 23:12:17.34 ID:???
>>418
間違えた・・・毎日1万歩?って言ってました
とにかく元気な方でした
420名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 23:17:40.27 ID:???
>>412
全くだよなw
献血して人に迷惑掛けるなよ。

健康で正直な人間だけが献血すればいいんだよ。
不健康だったり、虚偽申告するようなやつらは献血しないでくれ。
421名無しの愉しみ:2012/06/12(火) 00:58:33.72 ID:???
俺は血液さらさらになるように玉ねぎスライス食ってるぜ!
息がねぎ臭くなってしょーがねぇぜヒャッハー!
422名無しの愉しみ:2012/06/13(水) 19:29:29.40 ID:???
423 【東電 71.4 %】 :2012/06/13(水) 23:36:08.35 ID:???
明日は献血の日だぜ!
424名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 09:50:01.19 ID:???
また俳句募集か
選者が糞すぎるから今年は応募しない!
425名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 12:07:09.81 ID:???
ヘモ足らず レバーを食べたら 乳ビ出た
426名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 12:18:31.59 ID:???
何年も 応募してるのに スルーされ
427名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 13:02:04.10 ID:???
>>423
献血者の日
428名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 13:17:13.27 ID:???
>>426
そりゃ当たり前だろw
五、八、五になってるしw
429名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 23:17:05.49 ID:???
ナースたん
チンポにさして
その針を
430名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 23:58:41.86 ID:???
看護婦さんにお手紙渡したら返された
431名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 00:06:08.08 ID:???
ナースたん
早く抜いてよ
騎乗位で
432名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 00:20:07.19 ID:???
キモイスレ
ほんとにキモイ
吐き気する
433名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 09:42:25.42 ID:TWQ8Dj+5
ドゥフフフフ
美男のナカに
私の血
434名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 09:48:02.60 ID:???
景品が しょぼすぎるので 卒業す
435名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 10:26:29.23 ID:???
かったるい
ドナーをあやすの
まんどくせ(−_−)
436 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/15(金) 11:05:53.31 ID:sHJbMmdW
頑張る
437名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 11:49:17.94 ID:???
>>434
年一の定期健診の補完のつもりでやればいいのでは
年4〜5回やれば十分でしょ
438名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 12:25:05.80 ID:u05L/1fe
那須って献血マニアのことどう思ってるんだろうな?
さすがに那須目当てとか気づいてないよねw
しかも熟女
439名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 12:42:48.64 ID:???
ドリが9曲も歌ったのか。行けばよかったw
440名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 13:36:16.07 ID:hUI4K2YL
昨日、何とかデーだったから献血に行って
血小板やってきたが特に変わったプレゼントやってなかった・・・
441名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 18:25:37.75 ID:???
返血に特別に変わったものを入れてくれたかも知れないな
442名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 18:54:34.15 ID:???
なら筋肉増強剤を入れて欲しいね
毎回返血の度に健康な肉体美に改良されていく
心も強くなって一石二鳥だ
443名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 22:57:15.19 ID:???
金儲け 血小板と 400のみ
444名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 23:54:43.03 ID:???
有楽町
粗品がしょぼい
なめんなや
445名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 23:58:10.80 ID:???
ナースたん
ペロペロ舐めて
僕の粗チン
446名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 01:29:46.07 ID:???
筋肉増強剤は怖いは
成分返血の時、増血剤プラスででいいは
447名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 05:40:17.07 ID:???
>>446
日本語でOk
448名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 07:55:47.35 ID:???
ナースよりも受付嬢の方が可愛いコ多くないか?
449名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 07:59:18.21 ID:???
そりゃあそうだ
ナースはおばさんばかり
450名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 08:09:59.86 ID:???
>>448
同意。
ここでナースタソハアハアとか言ってる奴は
熟女好きなんだろね
451名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 09:54:16.50 ID:???
5年ほど前、ナースで若くてかわいい子いたぞ
もう居なくなっちゃったけど。あと読モみたな奴もいたけどタイプではなかった
452名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 10:23:49.51 ID:???
キモイスレ
無限にキモイ
キモすぎる
453名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 11:35:36.90 ID:???
>>448
そうか? うちの方はどっこいどっこいだぞ。
454名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 13:02:26.07 ID:???
>>447
おkでいいは〜
455名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 03:21:16.95 ID:rJFAHxqM
受付で居なくなったりするのは単純に辞めたってこと?
456名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 08:20:14.49 ID:???
それもあるけど、どこか他のルームに異動したかもよ

いいなと思ってた受付嬢タソが、ある時居なくなった
で、別のルームに行ったらそこに居た
なんてことがあって、自分もそこに異動したw
457名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 08:28:03.09 ID:???
ルームの移転に伴ってわかることもあるよね
うちの地元は旧ルームのときはエプロン姿の愛想いい人だったのに
移転したら制服の社員みたいな感じになってて若返ったけどへらへらしててうぜー
458名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 10:41:55.09 ID:rJFAHxqM
>>456
赤十字って都道府県またがるのか?
459名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 20:05:22.36 ID:???
お気にナースに振られたんで夢も希望も無い
460名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 20:09:47.24 ID:???
声かける時点でドン引き
もうそのルームいけないな
461 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 74.3 %】 :2012/06/17(日) 22:25:35.98 ID:???
患者として知り合ったわけじゃないけど、嫁はナース。
462名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 23:31:17.17 ID:???
制服着てくれって頼んだことある?
463 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【関電 68.2 %】 :2012/06/18(月) 00:34:03.29 ID:???
当然!
464名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 06:36:10.25 ID:???
今日は400いくぜー
465名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 08:49:05.99 ID:yMJFCXR2
まぁリアルに嫁がナースだと制服着てくれって言っても拒否されるけどな

感染云々の問題で洗濯物なんかも別にするし
466名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 10:10:48.59 ID:???
祝 放射能献血の庭山・桐生市議除名へ
http://blog.livedoor.jp/poison_labo/archives/2428055.html
467名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 12:12:34.51 ID:???
>>465
プレイ用は別に用意すれば良いと思うよ。
468名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 12:16:12.76 ID:057o3dVU
有楽町献血ルーム受付のカオリンさん
45歳未婚の献血オタクがストーカーするかもしれません
注意してください。
469名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 12:37:37.52 ID:???
ttp://www.jrcs-kanagawa.org/ketueki/topics/201206v-fes.htm
15年後に101万人分の血液が足りなくなる?
470 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 88.1 %】 :2012/06/18(月) 14:39:35.81 ID:???
うん。
そもそも普段は家に持ち帰らないって。


今日、朝イチで予約入れて血小板やってきた。
成分と400_gって、どっちが求められてる度合いが高いの?
471名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 14:42:26.90 ID:???
血小板はその日のオーダー次第
午前中は基本的に血小板欲しがるんじゃないかな
472名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 19:09:45.17 ID:???
>>468
これか↓
ttp://tosp.co.jp/Niki/TosNK100.asp
有楽町献血ルームに情報提供すべきか、恋愛は自由だから暖かい目で見守るべきか
難しい問題だ
473名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 19:39:08.65 ID:???
血小板は、二日後までの予約と予約外のオーダーを考える。
全血は基準値があって、基準値を割り込んだら必死で集める。
血小板は採血の翌日には製品になっているが
全血は製品化まで三日かかる。
そのタイムラグまで考えて、採血要請をお願いしている。
474名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 20:45:10.43 ID:aR34MxO2
俺は小さな頃から大学病院で何度も血液検査とかしてきて採血に慣れてるから献血も普通にやってるんだが、献血すると両腕がしびれたり、気分が悪くなりそうになったりする。
これは貧血か何かなの?
同じような経験したことある人、いる?
475名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 20:48:55.10 ID:UcdA90Rx
クエン酸に弱い体質なんだろ
倒れる前に献血やめとけよ
倒れてからじゃ迷惑になるから
476名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 21:36:12.36 ID:???
血液検査と献血を同列に語ってる時点で救いようがない
477 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 78.9 %】 :2012/06/18(月) 21:48:00.31 ID:???
>>473
なるほどー。
血漿か血小板かは向こうで決めてくれるけど、成分か全血かは
こちらで選ぶのはなんでなんだろうね?
「どっちでもいいんですが」っていえば、決めてくれるのかな?
478名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 22:48:50.90 ID:???
成分は1時間半とかかかったりするから、時間ない人に強制は出来ないからね。

時間あるときは「なんでも良いです」っていうか「出来れば成分でお願いしたいです」って言えばいいよ
逆に、全血の解禁日がまだの状態で行けば成分確定だろうけど
479名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 22:52:28.19 ID:???
梅田のグランドビルの献血ルーム10時からだと思ってたのに9時40分にはすでにあいてた
しかも団体が来ててめっちゃ混んでたし最悪だったわ
480 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【関電 74.7 %】 :2012/06/18(月) 23:01:27.02 ID:???
>>478
次回献血可能日は全種類同じなので、次に行った時にその辺のことを
聞いてみよ。

>>479
名古屋の献血ルーム・タワーズ20も10時からだけど9時半に開くよ。
問診は10時まで始まらないけどね。
481名無しの愉しみ:2012/06/18(月) 23:02:59.76 ID:???
全血を嫌うorできない人がいるから、強制はできないんじゃないかな?
どちらでも良い時は足りなくなりそうな方か、長く保存できるものを勧めるんじゃないかな。
血小板 検査後72時間
血漿   貯留保管後180日
全血   検査後18日
482名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 08:01:43.81 ID:???
問診する先生でやたらえらそうでだるそうなのいるよな
そんなにやる気ないんだったら仕事すんなと思う
献血の問診に限った話じゃないけど
483名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 08:28:32.36 ID:???
>>482
いまのところそんな先生に会ったことはないけどな

えらそうとかだるそうとかって本当にそういう場合と、そう感じた本人に問題がある場合があるから一概には言えないよな
極端なことを言うと、
せっかく俺様が献血しに来てやってるのに何だその態度は!!
って感じで「俺様」を祭り上げる事が当たり前に思ってる馬鹿だって実際にはいるからな
484名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 10:14:14.11 ID:YWvPSaO3
献血に行くといつも脈が150ぐらいまで上がって体調がおかしくなるのだが、それってパニック障害なのかな?
24時間経ってようやく脈が100ぐらいになる。
485名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 10:42:02.13 ID:???
するーで
486名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 10:57:48.04 ID:YWvPSaO3
>>485
オイコラ!!
487名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 11:23:21.63 ID:???
頻脈君?
488名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 11:46:12.24 ID:???
スルーだな
489名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 12:00:51.65 ID:???
見えないってことはそうだろう
490名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 12:09:52.52 ID:???
え?誰?
491 【東電 81.7 %】 :2012/06/19(火) 12:14:44.95 ID:???
モンスター献血者
492名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 12:55:59.06 ID:???
このスレに常駐してるキチガイだろ
493名無し:2012/06/19(火) 13:01:24.71 ID:V9HaX+NZ
今人気の芸能人相性診断♪

楽しめる人気の占い発見しちゃいました。
いくつか質問に答えるだけであなたにピッタリの人がわかっちゃう。
気になったかたはチェックしてみてね。
http://2899gg.info/2/
え?これで無料?って感じ。
494名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 13:36:13.93 ID:???
>>477
あっちで決めてくれるよ。私は前に「どうしますか?」と聞かれて「どっち
でもいいので、どっちが欲しいですか?」と聞き返して決めてもらったこと
がある。

血小板はオーダーとそれまで採った分でそれ以上要らないこともあるので
ドナーが選ぶことは出来ないけど、全血と成分は色々と違うから、ドナーに
選ばせるんじゃないかな。成分の長時間針刺しが嫌だとか、クエン酸反応
が出るのが嫌だとか、全血は血が薄いので嫌だとか色々あるから。
495名無しの愉しみ:2012/06/19(火) 21:51:00.65 ID:???
もう3ヶ月献血してない。特に理由ないけど
ハガキ来ないしキャンペーンやってないしB型だし、みたいな感じ
496名無しの愉しみ:2012/06/20(水) 06:10:21.81 ID:U1/SGJYg
>>495
日記はチラシの裏で(ry
497名無しの愉しみ:2012/06/20(水) 20:09:34.28 ID:???
15では献血できない?
498名無しの愉しみ:2012/06/20(水) 20:18:30.39 ID:???
出来ない16から
499名無しの愉しみ:2012/06/20(水) 23:13:09.68 ID:???
>>482
同感
>>484
白衣高血圧の可能性
500名無しの愉しみ:2012/06/21(木) 04:43:18.47 ID:???
【海外】中国人、献血のお礼に「偽オレオ」だされ激怒の声 「ニセモノをよこすなんて」「善意を踏みにじる行為」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340177102/
501名無しの愉しみ:2012/06/21(木) 05:40:24.04 ID:???
ポイント制に移行したからけんけつちゃんグッズもらえるのかと思ったらゴミしかないってどういう事だよ。
千葉県血液センターは24ポイントでもいいから一刻も早くけんけつちゃんグッズ導入に動くべき。
502名無しの愉しみ:2012/06/21(木) 11:16:04.83 ID:1Wggw07/
成分献血(血小板)は年間最大で12回出来るそうですが、
「年間」とは1月から12月までの事ですか。
私は今年に入ってから、成分献血(血小板)を4月から6月までに4回受けているのですが、
12月までにあと8回出来るという事になるのでしょうか。
それとも私の場合は来年の4月までの「年間」であと8回となるのでしょうか。
503名無しの愉しみ:2012/06/21(木) 11:52:16.75 ID:???
新たに献血を申し込む日から365日前までに12回してたら不可
つまり後者
504名無しの愉しみ:2012/06/21(木) 19:12:51.04 ID:???
けんけつちゃんが広島でA型がピンチとつぶやいている。最も血小板は全型足りないようだが?
http://www.hiroshima.bc.jrc.or.jp/
505名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 21:27:13.49 ID:???
今日日赤から献血呼びかけの手紙来た

手紙より処遇品の向上が優先だろwゴミはいらん
506名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 21:35:28.14 ID:RoGygkIj
こないだ初めて東京で献血できた。
507名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 21:41:25.07 ID:???
>>504
A型で広島の俺は今日献血してきた
というか始めての献血
508名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 22:23:25.14 ID:???
>>505
そうだよなwwお前みたいなクズは物で釣らないと駄目だもんなw
赤十字もわかってないわw
509名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 23:35:23.16 ID:???
今日初めて成分献血やってみたんだけど、針刺された跡がちょっと痛い
全ケツの時は全く気にならなかったんだが。
こんなもんなの?
510名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 23:37:03.77 ID:???
刺してる時間が長いから痛いときもあるんじゃないの
511名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 23:55:51.47 ID:???
30回到達したから杯貰った。あれ何に使うの?
512名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 00:00:07.96 ID:???
自己満足
出回り過ぎて利益は見込めん
513名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 00:23:28.97 ID:???
もらった帰りコンビニのゴミ箱に捨ててる
514名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 00:27:59.68 ID:???
>>513
もらうときに断れよ
515名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 01:11:44.97 ID:???
>>509
刺したヤツが下手だったんだろ
516名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 08:17:29.31 ID:???
採血用の針がブっといのは、まあガマンする
だが、二回も刺されるのは、何とかならんのか?
検査用のを保持しておいて、問題無しならそのまま採ればいいやん
注射好きなヤツなんて、滅多にいねえんだぞ
517名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 08:51:49.96 ID:0M+1Io0M
>>516
えっ
518名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 13:26:05.57 ID:kMDgfQf+
明日の予約したら15時まで一杯だと言われビクりしたわw
こんなの初めてだわ
受付の女の嫌がらせじゃねえだろうな。
519名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 14:57:56.11 ID:0M+1Io0M
>>518
嫌がらせをする程あなたの存在に価値はないから心配しなくても大丈夫だよ
520名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 15:50:23.98 ID:???
ビクり
521名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 17:01:02.60 ID:???
>>518
予約時間よりも前でも、とにかく行って、空いてる?って聞けばいいよ。
結構なんとかなることもある。ならないこともあるけどな。
522名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 21:51:18.00 ID:???
献血したら帰りに次の献血の予約するだろ

ギリギリになって予約とか頭悪すぎ
523名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 22:44:14.69 ID:???
>>522
するわけねーだろ
献血中毒じゃあるまいし
524名無しの愉しみ:2012/06/23(土) 23:55:15.61 ID:???
>>522
予約って何? そんなシステムないんだけど。
525名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 00:21:19.47 ID:???
あんたが無知なだけ
526524:2012/06/24(日) 00:57:21.98 ID:???
>>525
もしかして、そういうシステムのあるルームもあるのかな?
527名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 01:18:06.03 ID:???
全国どこでもあるだろ…
言えば予約は出来る
但し、希望日が予約満杯で
ベッドの空きがないなら無理だけどね
528526:2012/06/24(日) 01:25:55.15 ID:???
>>527
いや、無いよ。私の行くルーム(もしかしたら県全部?)は。たとえ依頼
献血でも順番待ちだよ。
529名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 01:43:45.07 ID:???
要するにベッドに空きがないから順番待ちてことでしょう?
早い者勝ちの先着順みたいだしね
運良く空いて居れば予約は取れる筈だけどね
530528:2012/06/24(日) 02:05:02.62 ID:???
>>529
ちょっと問い合わせしてみるわ。確かやってないはずだけど、始めたかも
しれないから。
531名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 02:13:53.50 ID:???
よく行く献血ルームは2日後までなら予約入れられる
2週間先は無理だな

順調に2週に1度のペースで成分行ってたのに扁桃腺腫らしてしまった…
最近ついてないなぁ('A`)
532名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 02:48:06.29 ID:???
成分のみ予約できるけど全血するときでも電話で「今から行くわ(`・ω・´)ゞ」って予約してから
行ってる
533名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 04:52:01.19 ID:SXflDAqm
>>522
お前相当キモイなw
再来週まで風邪もひかず、体調もいいのが断言できるのか?
534名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 05:25:56.40 ID:???
分かりやすい自演だなぁ
535名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 05:42:29.28 ID:???
予約が全国にあると思ってる馬鹿がいるなww
最近多いよね1つの事を知ったら全てがそうだと思っちゃうw
まぁ自分が基準なんだろうねw
536 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 55.0 %】 :2012/06/24(日) 07:49:58.31 ID:???
↑恥ずかしいからそろそろ終わりにしなよ。
何について議論してるか冷静に見なおしたら馬鹿らしくならない?
537名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 08:13:07.02 ID:???
>>535←確かにコイツは恥ずかしい奴だなw
538名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 09:56:18.44 ID:HqWvY6KD
300回超えると
知事か何かから表彰されるって聞いたことあるけど
本当ですか?
現在217回
539名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 10:19:19.70 ID:???
大阪のルームはまいどなんば以外予約はやってない
540名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 10:25:31.73 ID:???
御堂筋もやってるよ
541 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 60.8 %】 :2012/06/24(日) 10:35:31.88 ID:???
回数を「稼ぐ」的なのは、ちょっと共感できない。
542名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 10:50:50.99 ID:???
献血事業も生活保護みたいな改革が必要だと思う
虚偽申告した人には懲役刑か罰金刑を処すべき
543名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 15:09:34.00 ID:???
予約制度がある場所もあるし、ない場所もある。
予約制度がある場所でも、当日の予約なしドナー枠がある場所もある。

536=541は、他人の面倒なんか見てないで、寮に帰って早く次の仕事探しなさい。
544名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 16:34:34.45 ID:???
>>540
心斎橋が数年ぶりに復活したが、前みたいにアーケードにして欲しかったわ。
今の場所は雨の日は行くのが億劫になる。
545名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 17:33:30.35 ID:et99pYra
次回、血漿が7/8なんだけど、血小板が9/18って3ヶ月も先かよw
血漿で献血してもいいんだよね?
546名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 17:49:03.70 ID:???
>>545
献血カードにそれぞれの次回献血可能日が書いてあるだろ?
それより、前は献血出来ない
547名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 20:13:32.83 ID:???
あーまた血漿するな回数稼ぎって手垢のついたレスがつくんだろうな
548 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【関電 75.6 %】 :2012/06/24(日) 20:49:18.08 ID:???
血漿しかできない時に血漿をするのが悪いはずがない。
血小板できる人が血小板が求められている時に、
回数のためだけに血漿を選ぶとしたら、
そういうのには共感できないというだけ。

それにしても「回数稼ぎ」がそこまでクリティカルな
ワードだったとは。
今後はこの地雷を踏まないように気をつけるよ。
549545:2012/06/24(日) 20:58:00.95 ID:SXflDAqm
まあ実際回数稼ぎだけどねw
だって夏が来てないのに秋だろ。でも次回血漿したら次は間違いなく9月だな。
550名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 21:16:01.18 ID:???
俺なら迷わず400を挟んで回数稼ぎするw
551名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 21:30:23.71 ID:???
何の気なしに血小板ばっかりやってたらえらい先まで献血出来なくなってしもた
適当に全血混ぜるのが正解やね
552名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 21:33:58.94 ID:???
>>547
予想通りすぐに548が湧いてきたねw
今度から防虫剤撒いとけよ
553名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 23:30:08.31 ID:xhJIf8OY
>>542
馬鹿言え!
そんなことできるわけないやろ!
554名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 23:50:20.17 ID:Ou0GCwp0
>>542
献血ってのが何ぞやと知らん人間もいるのに虚偽申告だの何だのっておかしいだろ。
たまたま申告漏れがあったかのしれんし、血液検査と勘違いしてる輩だっているんだから。
555名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 07:46:59.16 ID:???
献血が仕事と言うような、プロドナーは排除すべきだね。
黄色い血が再来する。
556名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 08:00:08.09 ID:N0ogKQd4
本当はセックスして3日以内とかはしてほしくないんだろうな。さすがにこれは聞けないだろ。
557名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 10:06:51.72 ID:N0ogKQd4
好きなおばさん居なかったわ。日曜日は大抵いるんだけどなあ。
558名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 12:35:17.98 ID:???
おばさん?献血者側なの?ナースじゃなくて?
559名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 12:53:46.96 ID:N0ogKQd4
那須です。
560名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 19:55:17.00 ID:hzvMHj0r
塩原です。
561名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 20:59:28.94 ID:UA4HlUiz
なすのに乗りたいのか?
562名無しの愉しみ:2012/06/26(火) 12:58:35.70 ID:KTk0Fsmt
山梨県の成分献血はは血漿しか選択肢がないから最高だぜえ
山梨県民マイルドだろ?
563名無し:2012/06/26(火) 13:21:24.08 ID:42dQgLlv
発見しちゃいました。
芸能人相性診断!
いくつか質問に答えるだけ。
これが無料って、神!
http://12eve.com/2/
564名無しの愉しみ:2012/06/26(火) 14:07:42.88 ID:602yMaTE
Yassieさんは大丈夫か?亡くなったことになっているが。
http://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%85%AB%E5%B3%B6%E8%89%AF%E5%A4%AA
565名無しの愉しみ:2012/06/26(火) 16:16:04.84 ID:???
>>562
適当な事言ってんじゃないよ
お前の体験が全てに当てはまるとでも思ってんのか?

山梨なめんな
566名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 14:38:13.29 ID:???
ALT42 γ-GPT132 で過去最悪。節制したつもりなのに
ひと月くらい節制しないと
567名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 14:42:43.12 ID:???
他のスレは普通にレスついてるし
火曜からレスないのは、たまたまかな
568名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 16:38:37.40 ID:???
最近キモい奴が沸いてるからな
569名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 17:51:41.21 ID:2b4ayj2P
このスレが一時的にレスがなくなるのはいつもの事
570名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 18:25:33.19 ID:???
削除依頼出しときました。
571名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 18:31:34.14 ID:???
え?
572名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 20:37:37.67 ID:???
573名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 07:42:56.60 ID:???
血漿で回数稼いでるだけ
574 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 52.1 %】 :2012/07/01(日) 08:13:28.10 ID:???
毎年25回ペースで31年以上ってことか。
575名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 08:33:34.42 ID:???
史上初1000回も夢じゃないな
576名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 12:01:14.71 ID:???
>>574
一時期は成分献血で3倍カウントとか在ったからな
実際は俺くらいの年齢かも知れんな
577名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 12:06:19.13 ID:???
時々、献血バスが俺ん家の前を元気良く通過するが
見かけるたびに、手を挙げても止まらないんだけど
どういう手の挙げ方をすればバス止まるんだろう?

これじゃ、献血者減少なんて悪ニュースになるわな
578名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 12:25:11.37 ID:???
>>577
分かってて釣りで言ってんだろ?
579名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 12:28:28.58 ID:u7NX3wW6
今年100回いくが、目標は500だな
580名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 12:41:36.25 ID:43NJkeIt
>>577
これはタクシー用だけど献血車にも有効

ブロロロ・・・

 (('A`)
   | |>
  <<


 ヽ('A`)ノ タークシー
  / /
 /<
581 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【関電 68.8 %】 :2012/07/01(日) 13:10:43.07 ID:???
>>576
そういえば昔はそうだったね。
582名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 14:03:51.26 ID:???
回数バブルって、いつからいつまでだっけ?
583名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 16:08:24.50 ID:???
>>582
1986年から少なくとも1997年の初めころまではあったけれど
2000年の年末に献血したときにはに既になくなっていたなあ
584名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 17:49:53.21 ID:???
普段PLT結構高いのに血小板10単位だけだった
血流が悪かったのかもう足りていたのか
585名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 21:24:06.03 ID:ODiiSTUy
【精液バンク】精液不足が深刻化、献液者確保にあれやこれ。手コキで採液するセンターも(画像あり)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1320157236/201-300
586名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 22:27:52.15 ID:???
肝臓のなんかの数値が悪くてお前のはいらねーって事前採血で言われた
もういかねー
587名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 00:17:32.60 ID:???
>>586
そういう思考回路のヤツの血液なんか欲しくない。
588名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 00:23:32.05 ID:???
>>586
来ないでくれてありがとう
永遠にバイバイ
589名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 13:54:34.00 ID:???
>>577

横断歩道の前でトライだ!

それでも止まらなかったら
ナンバー教えてくれ!
590名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 15:38:40.08 ID:6mtnVgRV
甲府献血ルームは7月29日をもって終了
8月1日にココリ献血ルームとして移転オープンします
591名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 18:05:29.16 ID:???
とうとう70回達成
式も楽しみにしてるが
万一出られなかったらまた来年出ていいとかそういうことはないんだろうか
592名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 22:55:18.68 ID:???
赤十字は十分儲かっている!

行政事業レビュー 献血事業への補助「廃止」判定
http://www.bpro.or.jp/news/article.php?tp=j&id=725&pg=t
>日赤の血液事業は毎年多額の剰余金が生じており、
593 【東電 69.4 %】 :2012/07/02(月) 23:04:58.20 ID:???
>>591
それ出ないほうがいいよ
ガッカリするからマジで
594名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 04:47:31.13 ID:???
年内にあと10回やって通算300越えしたい

でも無理だろうなぁ…(;´д`)ハァ〜
595名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 08:00:29.67 ID:???
>>594
血漿オンリーでいけば余裕だろ。
露骨な金儲けには協力したくないですってはっきり言え
596名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 08:38:53.19 ID:???
金儲けではなく、今必要だから頼んでるんだろ
597名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 09:33:11.90 ID:???
表彰式って要は暇人の集まりでしょ?w
絶対行かない(てかその回数までいかないし)
598名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 11:40:39.77 ID:???
献血やり始めてそんなたってないんだけどどうすれば1年に10数回も献血できるんだ?
599名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 12:06:15.17 ID:???
成分
血小板なら年12回
血漿なら年24回
600名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 12:19:14.82 ID:???
俳句応募した
さっそくエントリー賞目当てで(どうせ入選しないし・・・)
601名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 12:19:29.30 ID:???
スケスケナース!
602献血血液の目的外使用発覚!!:2012/07/03(火) 13:12:22.52 ID:???
>追加される項目は、生活習慣病の目安となる脂質代謝(善玉・悪玉コレステロール)や糖代謝(ヘモグロビンA1c)、腎機能(クレアチニン)、尿酸、貧血などで熊本限定のモデル事業です。
603530:2012/07/03(火) 16:06:05.80 ID:???
ルームから返事が来ました。やっぱり私の行っているルームは予約は
やっていませんでした。
>>525
>>525
604名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 16:09:30.16 ID:???
そう・・・(無関心)
605名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 16:16:33.81 ID:FGx8FV73
>>603
ネットで調べてなければ予約制度なんぞない

全てのルームに予約制度があるなんて思ってるヤツは無知かアスペだ
606名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 16:41:38.90 ID:???
いやいやw単なる釣りで
からかってるだけだろw
607名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 20:13:53.11 ID:???
>>565
山梨県は全血200、400と血漿しか採血していないというのは事実
日赤血液事業部ホームページの5月の献血者数速報を見てみろ
日本全国で山梨県だけがPC(血小板)が0人だぞ
http://www.jrc.or.jp/vcms_lf/ketsueki_20120625_ken.pdf
適当なことを言っているのは565(ばか)
本物の山梨県民献血者をなめんなよ
608名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 20:27:33.54 ID:???
HPでしょっちゅうABが足りないABが足りない言ってるから
自分はABじゃないから行っても「何だABじゃねえのかよ」とか思われそうで。
609名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 20:30:47.04 ID:???
ABなんて全体の10%しかいないんだから気にするな
610名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 23:57:25.47 ID:???
関東は血漿が不足するかもしれないって。ソースは献血ルームの張り紙。

611名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 07:45:36.76 ID:9il14avs
>>610
安心しろ大体定期的に足りないって言ってる
612名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 09:05:12.03 ID:???
この夏オリンピック明け血液不足になるのか?
ロンドンはイギリスだよな?
613名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 11:36:51.58 ID:???
>>612
何かイベントごとがあると、何かあったとき用に血液のストックの設定値が上がる
そうすると、自然に血液不足が出来上がり
614名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 12:01:42.64 ID:???
今月は献血月間といいつつ特別何もくれないとはどういうことだ
615名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 12:10:30.99 ID:???
今日はアメリカ合衆国の独立記念日だから献血に行こうぜ!
616名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 13:18:10.21 ID:T1dJH0P9
>>615
換金しやすい図書券やクオカードをあげるのは売血と同じデース
とアメリカがイチャモンつけてきたせいで図書券が廃止になったのに
そんな国の独立なんか祝えるかってんだ!
617名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 13:28:28.94 ID:???
アメリカでは普通に謝礼金出してる州もあるそうだが
618名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 13:28:33.99 ID:???
そうなの?たまに貰える図書券で本買うの楽しみだったが
この頃貰えないので不審に思ってたが
そういう事情があったのか
619名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 14:02:41.04 ID:???
アメリカっていうか欧米な
620名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 14:13:33.46 ID:???
>>602

熊本でモデル事業として先行実施して
ドナーから一定の好感触を得られたら
全国共通サービスとして導入するんですよねー
621名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 20:55:22.00 ID:yvft35W9
あんなわけの分からん盃じゃ送料&破損の心配あるのに
クオカードや図書カードならかさばらないし、送料も安く済むのにな
622名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 21:29:50.95 ID:???
献血始めたの最近なんだけどなんでよりによって盃なの?
お酒飲んで献血来いって言ってるのか?
623名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 21:30:55.27 ID:???
焼き肉食べ放題行ったあと、成分やろうとしたら、血漿が濁ってダメだった
俺、死ぬの?
624名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 21:35:20.06 ID:???
はい
625名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 21:35:52.30 ID:???
>>623
さよなら
626名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 21:40:45.94 ID:???
献血に適した健康状態を維持する所から献血は始まるんだ。
前日の就寝時間や食事時間を調整するのは基本中の基本。
627名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 22:18:20.74 ID:???
マジかよ
628名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 22:20:58.55 ID:???
毎日、晩酌してるけど今のところ拒否られたことは無いぞ
629名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 22:24:53.90 ID:???
>>622
昔は盾と賞状送ってたが邪魔になるといわれ杯になった。
これでもサイズ、美術性、一応の実用性を考慮したうえでの選択なんだろう。

でも好評の声はほぼ聞いたことない
630名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 22:34:48.55 ID:???
>>629
盃なんてお酒飲まない人からすれば邪魔なものでしかないと思うんだがなぁ
もっと万人受けするものないのかねぇ
631名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 23:49:19.60 ID:???
酒、それも日本酒専用って感じだしなあ。
記念品という点から見ても献血のイメージとかけ離れすぎてて
眺めても「いっぱい献血したんだ!」って気にならない
632名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 01:02:33.69 ID:???
割れ物は保管に気を遣うし、だいたいあの杯実用している人どのくらいいるのかな?
賞状とか盾の方がよほどありがたみがあると思うね。

まえに誰かが書いてたけど、回数によってゴールドとかプラチナとかカードを
変えるほうが、おまえらをあおるのには効果あるでしょ。
633名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 01:21:50.96 ID:???
空港のラウンジみたいに、レベル分け出来たらいいのにな
634名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 02:49:17.68 ID:???
回数行っても杯だけじゃ意味無いw

献血ルームで他のドナーに自慢できる要素が必要なんだよ。
635名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 09:59:56.12 ID:iIp1w0qd
まあ献血も一種の博打やからね。
献血する時って食事にも気を使わないといけんのが酷だよなー。
636名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 10:06:13.84 ID:???
島根県にも献血ルームってあるの?
637名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 10:18:31.41 ID:kIXJfEOH
>>636
あるよ
638名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 10:49:54.55 ID:iIp1w0qd
島根は松江や出雲にあるよね。
639名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 12:07:14.93 ID:???
田舎の県は交通機関が少ないだろから
県内でも家からかなり離れてたら
献血ルームまで行くのに金がかかるんじゃないのか?
640名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 12:53:00.20 ID:kIXJfEOH
>>639
田舎は車1人1台が当たり前
コンビニ行くのも車って人も珍しくないから
多少離れてても行く人は行く
641名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:40:17.74 ID:???
栃木県の親戚さえ4人家族(高校生1人)でワゴン1台軽3台だから地方じゃ1人1台はデフォ。
642名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 22:11:26.12 ID:Ic0dq9xj
ルームまで40qあるよw車で1時間。駐車券はもらえるからね
643 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 75.0 %】 :2012/07/05(木) 23:26:58.51 ID:???
俺は名古屋まででないと成分ができないので 250km 掛かる。
644名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 05:57:08.89 ID:???
私は車で片道30分。前は車待ちがあったけど、いまは場所が移って駐車
場が広くなったからすぐ止められる。

献血単独で出かけることはほとんど無い(買い物に出かける時に献血
する・献血行く時に一緒に買い物する)ので、ガソリン代は気にならない。
645名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 07:48:40.11 ID:ZyIfPPyY
過疎地での生活ご苦労さん

646名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 08:29:09.89 ID:???
会社の向かい側が献血ルームの俺最強だわw
647名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 08:48:24.15 ID:???
勤務中に献血してんのばれちゃうじゃん。
648名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 09:28:10.93 ID:???
外回りの途中に寄りました、的なリーマンたまにいるけど
人助けより仕事に戻れよ、と思う
649名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 09:37:35.42 ID:???
>>643

最寄が名古屋で250km離れてるってどこ住み?
血小板やったら針を刺した周辺の皮膚が黄色っぽいというか茶色っぽい
もう4日も断ってるが消えません
今までなかったのに

ついでに血漿と血小板の違いって何ですか?
650名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 09:49:00.78 ID:???
>>649
ググレ5分もかからんぞ
651名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 09:52:01.36 ID:???
>>648
同類がゲーセンにもいっぱいいるだろ
わかれよ
652 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 85.7 %】 :2012/07/06(金) 11:07:09.50 ID:???
>>649
紀伊半島南端
653名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 13:46:49.82 ID:???
つーかそんな離れてんと行くだけで疲れないか?
654 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 85.4 %】 :2012/07/06(金) 14:32:59.84 ID:???
行くだけで疲れるのはそのとおりだけど、>>644 と同様、
献血のためだけに行くわけじゃないからね。
655名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 18:14:48.91 ID:DG/ip/3g
>>652
和歌山や津の方が近いよね。
656名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 18:20:00.55 ID:???
けんけつちゃんカードにしたくて複数回献血クラブ入ったのに、
衝動でピアス開けてもた。
657名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 18:36:45.50 ID:???
>>656
自分からピアスの件を言わなければ、献血できるよ!
658名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 19:28:43.29 ID:???
>>656
その代わり一生、罪を背負って生きていく必要がある
659 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【関電 86.0 %】 :2012/07/06(金) 20:07:49.23 ID:???
>>655
その辺には行く用事がないので。
660名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 20:13:50.75 ID:???
献血の為に訪れるのが、真の献血王!
661名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 20:58:17.48 ID:???
富山の献血ルームしか行ったことないから分かんないけど富山って場所特殊なの?
駅前ビル内にあってフロアのほかの店は食べ物屋がほとんど・・て感じなんだけど。
662名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 21:14:07.40 ID:DG/ip/3g
>>661
そうだね、俺もマリエ富山で献血したことあるけど、周囲は飲食店ばっかだよね。
でもああいうショッピングモール内に献血ルームあるとこ他にもあるよ。
宮崎のカリーノとかもそうだね。
663名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 22:11:02.53 ID:???
マリエは200献血ゴミ扱いするよ
664名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 22:38:22.83 ID:???
どこも本音ではゴミだと思ってるだろ
665名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 23:15:23.48 ID:???
200いらん 血小板出せ

けんけつちゃんの本音
666名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 23:27:20.09 ID:???
けんけつちゃんがごみだもんな
667名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 01:21:16.65 ID:???
君たちはボランティアのつもりでやってるのだろうけど
こっちはこれで飯食ってることをわかってほしいっち
668名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 11:51:51.07 ID:???
750gの米で2週間もつのか?
669名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 12:38:38.89 ID:???
>>661
他の都道府県の献血ルームをネットで見たらいろんなとこあるよ
富山って献血ルーム1か所しかないの?
670名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 13:06:23.49 ID:pMq38wE9
パン食だから2週間どころか1ヶ月はもつよ
671名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 13:48:44.19 ID:???
初めて成分献血してきたんだけど、400と成分献血ってどっちが需要高いの?

どっちでもいいからやれって言われたらそうですかと引き下がるけど
今までは時間かからない400ばかりしてたけど成分も一時間程度でいいならやってもいいかと思い始めた
672名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 13:56:59.25 ID:???
需要がある方を取ってほしいなら受付で足りない方を取ってくださいって言えばいいんじゃないの
血小板は保存期間が短いのでその日のオーダーが埋まるまでは優先的に取るんじゃないかな
673名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 17:16:38.27 ID:D2lc/zgH
>>671
結局はどっちもいる
需要というより先に必要ノルマ数に達するのが日によって、ルームによって違うから何とも言えない
674名無しの愉しみ:2012/07/07(土) 23:40:23.75 ID:???
>>673
そのとうり!
今は400できないから血漿ばっかだけど、両方できたときは
受付の人が「今日は○○でお願いします。」って頼まれたやつをしてた。
だから200はしたことない。
675名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 02:26:05.29 ID:???
朝早く行ったら、前検で血小板の数字が良かったから20単位取った。

多分献血ルームは必要性の高い順から集めてるから献血ルームの要望に応じるのがベスト。
676名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 04:47:55.73 ID:/bbqWZYm
ルームに言ったら受付で
「今日も○○でお願いしてもいいですか?」
っていつも聞かれるからこっちから指定したことはない
677名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 09:36:05.00 ID:???
俺は初献血が大学に来てたバスで2回目はルームだったんだけど
何も言わなかったら(てか成分とか知らなくて)当然前回と同じ400
で、館内のポスターとか見てたら成分ってのもあると知って
3回目は成分を申し出た(ルームは成分の方がほしいみたいだしね)

それ以後は「今日も成分でよろしいですか?」が基本だけど
一度だけ「どちらか希望ありますか?」「別に」「じゃあ400に協力いただけますか?」
ってことがあった。丁度震災後だった
678名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:21:14.45 ID:???
>>677
<ルームは成分の方がほしいみたいだしね
その場で職員に言われたならその時だけの事
言われてもないならそれはあなたの思い込み
679名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:26:57.56 ID:???
>>678
バスに対して、って話でしょ?文盲?
680名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:34:17.86 ID:???
>>679
ルームは両方欲しいんだが
バスに対して?はぁ?文盲?
681名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:36:38.98 ID:vCz3G0VX
成分の方が欲しい→成分が欲しい
成分の方も欲しい→全血も成分も欲しい

日本語大丈夫?
682名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:38:26.32 ID:/bbqWZYm
>>679
「バスに対して」についてkwsk
683名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:47:50.25 ID:???
成分取れるバスが少ない現状では、ルームの方が成分欲しいんじゃないの?
684名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:49:11.31 ID:???
血小板ってすぐに埋まっちゃうからなー
685名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:49:13.78 ID:???
バスの方が、ルームの方が、
成分の方が、成分の方が、
686名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:51:56.30 ID:???
まぁどちらも欲しいってのが正解だろうが
全血はバスでも採れる以上、ルームはどちらかというと成分重視じゃね
687名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 11:53:29.99 ID:???
歯磨きセットに入ってたシルクスターで磨き始めました
なんか黄ばみが少しだけ取れた気がします(タバコは吸ってません)
全部使い終えたころに白い歯になってるといいな
688名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 12:59:29.60 ID:???
>>686
別に重視されてるわけじゃないよ
ルームごとにその日の目標数があるから結局は両方いる
ただ成分は時間がかかるからなるべく早い時間帯に採ろうとする傾向にある
689名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 13:12:12.54 ID:???
午前中に成分すると+1ポイントつけてくれるから
午前中に欲しいんだろうなとは思う
690名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 13:16:37.14 ID:???
>>689
そういうローカルルールいいよなぁ
自分は大阪だけど、何をしてもスタンプ1個、まあそれが普通なのかもしれないけど、なんだかさびしいよ・・・
691名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 15:52:39.36 ID:???
スタンプとな



そんなのない件
692名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 15:58:49.08 ID:???
後、予約ポイント 平日ポイント 月1回成分献血キャンペーンとかある
693名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 16:28:35.66 ID:???
兵庫でもスタンプあるね午前中献血すれば午前中ポイントでスタンプ押してもらえる
最近兵庫は血液余りまくりだ
694名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 18:47:27.55 ID:???
400と血小板、献血したことない友達連れてくと押してもらえるスタンプあったよ。
ちなみに京都
695名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 20:44:59.93 ID:???
たかだかスタンプごときで
ドナーにリクルートまでさせるとは
恐るべし京都BC
696名無しの愉しみ:2012/07/09(月) 16:52:58.54 ID:???
さっき献血ルームでiPhoneケースにビーズでけんけつちゃんのデコレーションしてる人いたw
ハローキティは見た事あるけどけんけつちゃんは初めて見たwww

頼んで写真撮らせてもらえばよかった・・・ちょっと後悔してる。
697名無しの愉しみ:2012/07/09(月) 21:54:21.00 ID:???
やめとけよ。お前がキモキャラなの露呈するだけだから

市役所の公用車の中で榮倉奈々の献血クリアファイル持ってる職員いた
自分でやってもらったのか、余ったから回ってきたのか
698名無しの愉しみ:2012/07/09(月) 23:08:05.08 ID:wa306Ahs
質問です。

市販の増血剤(ファイチとかマスチゲンとか)は
献血ができないお薬になるのでしょうか。
それとも、サプリ的にOKでしょうか?
ヘモグロビンが11.8とか9とか、すごく惜しい数値なので
増血剤飲んで増やしたいんですが。
699名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 00:26:48.83 ID:???
献血ってのは有り余るくらいの健康さを持ってできるものですからね。
増血剤服用するような無理をしてまで献血したとして、副作用起こしたら
自分にとっても血液センターにとっても何も良いことにならないってのが
理解できないんですかね?
700名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 02:17:10.80 ID:???
別に有り余るほど健康体でなくてもいいが
素人が迂闊に答えられないし
日赤に問い合わせてみろとしか
701名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 02:53:14.19 ID:???
薬を使わないと日赤基準を突破出来ない人は献血しちゃダメです

増血剤飲んでたらアウト
702名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 03:23:17.06 ID:???
神奈川県で電源貸してくれる献血ルームありますか?
703名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 03:32:28.09 ID:???
は?何言ってんの?電源て何だよ?
704名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 03:43:47.10 ID:???
コンセントがテーブルに設置してあって、ご自由にお使いくださいって書いてあるのよ
俺がよく行く池袋の駅から遠い方のルームにはある
ていうかそんな喧嘩腰になってやるなよww
705702:2012/07/10(火) 03:50:11.08 ID:???
>>704
池袋にもあるのね
地方に住んでいて昔秋葉の新しい方に行ったら貸してくれたから有り難かった
携帯の充電したいが神奈川ではどうなんだろう
706名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 08:06:56.93 ID:???
初めて内出血したー
痛みもないし放っておいてるんだが見た目がグロいわ
707名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:03:59.79 ID:???
嬉しそうだね
708名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:17:13.80 ID:???
>>704
関西にはないサービスだな
709名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 18:55:46.97 ID:???
行こう行こうと思いつつ
ルーム遠いし暑いしーと
だらだらして行かなかったけど
昔の知人が重い病だと風の噂で聞いたんで
健康だから出来ることだと思い行ってきた。
早く良くなるといいな…
その人も他の病気の人も
710名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 19:43:54.59 ID:???
>>698
要受診レベルとされるHb値は10以下。つまり病的な貧血なら、
処方薬の鉄剤でなければ改善できないし、重度なら赤血球輸血が必要。
市販の増血剤は、ビタミン剤と同じく『保健薬』の範疇とされ、
当日服用していても献血可。基準値にちょっとだけ足りない程度を補う分には無問題。
レバーなど食肉で摂ろうとすれば、摂取カロリー過多をもたらすし、
鉄サプリは食品扱いのため費用対効果の面で不経済。
711名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 01:56:20.18 ID:Sf6WpshM
へー
712名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 17:21:15.05 ID:???
東京赤十字の携帯メールクラブのポイントって
20pt溜まって記念品もらったらその場で引かれるの?
全開初めて記念品受け取ったんだけど、pt減ってないみたいなんだよね・・・
713名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 17:28:15.01 ID:???
ウォシュレットの電源泥棒
714名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 21:11:09.21 ID:???
>>712
けっこう時間かかる時あるよ。
次回受けた後もポイントが残ってて20ptに更に追加されてた。
715名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 01:16:39.61 ID:???
>>713
それで思い出した。
冬に行ったヒルdの中のルームのトイレ、
電源入ってなくて便座冷たいのなんの。
ヒルdのくせに客なめてんのかと。
苦情メールでもすれば良かった。
716名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 08:14:35.34 ID:???
西梅田?
717名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 10:33:49.71 ID:???
神奈川のA型、献血天気予報は曇りか
まあB型の俺には関係ないが
718名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 12:17:06.12 ID:???
>>716
ヾ(・∀・)ノ●ウン、コー
719名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 12:41:58.21 ID:???
>>702
今日行ったルームの落書き帳で
「携帯の充電させてくれると嬉しい」みたいな書込みに対して
ルームのスタッフから、
「充電器があれば対応させて頂きます」とコメントあった。

受付で申し出てみたら、大抵のルームは対応してくれるんじゃないだろうか。
720名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 12:49:46.33 ID:???
コンセントぐらい、貸してくれると思う
721名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 12:52:26.77 ID:???
シーフテストって知ってる?
722名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 13:07:59.75 ID:???
知らない
何それ?
723 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 【関電 82.1 %】 :2012/07/12(木) 13:47:43.03 ID:???
>>721
名古屋では毎回やってる。
724名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 15:06:15.23 ID:???
成分抜いてる一時間半の間、充電できたらいいなと思ってたから今度
IPadと充電ケーブル持って行くわ
725名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 15:09:26.48 ID:???
お父さんが使ってるヒゲ剃り用剃刀で
自分でワキ毛や股毛を処理したら
何日後、献血出来ますか?
726名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 17:01:08.19 ID:1JSGvGhW
>>725
即日できる。
727名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 17:40:56.06 ID:???
でもカミソリは自分の専用を用意しようよ。
728名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 18:18:16.03 ID:???
>>721
大阪でも導入されてるらしいけど
どこのルームで採用してるんだろうか
729名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 18:22:00.31 ID:???
>>722
thiefとは、「泥棒」の意味。
730名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 18:29:59.71 ID:qXY5090m
脈拍152って異常?
731名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 18:59:03.65 ID:???
>>730
脈拍がある、ってことは、生きてる証拠!!
732名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:11:55.43 ID:???
>>730
運動直後ならある
通常時でそれなら異常
733名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:29:36.44 ID:qXY5090m
通常は80とか90ぐらいなんだが、献血ルームで測ると140〜160ぐらいになる。
734名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:47:23.50 ID:???
>>733
献血は初めてか?力抜けよ

お前それ本当に脈拍か?血圧とかじゃねーの?それでもちょっと高いけど
ちゃんと測定する前に休んだか?
735名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:49:03.93 ID:???
きちがい きちがい きちがい きちがい きちがい
736名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:08:02.43 ID:???
美人ナースを見ると脈があがる病気なんだ俺
737名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:10:47.86 ID:???
例の頻脈の変なのが再び登場。
同じ質問と愚痴を繰り返します。
738名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:10:52.51 ID:qXY5090m
本当に脈拍だよ。
血圧はいつも140−90とかだからね。
739名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:11:07.55 ID:???
>>731,732,734スルーをしてください
新宿GIFTっていう新宿4つめのルームが9/1にできるんだって。
競合しないのかな
740名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:12:51.20 ID:8m7q+tVr
頻脈〜 頻脈〜 (^o^)/
741名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:32:01.03 ID:qXY5090m
頻脈は辛いよ
742名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:33:10.53 ID:???
>>728
大阪の日本橋でやらされたわ
肘まげて方に指先くっつけるやつだろ?

まいどなんばと梅田25ではやったことない
743名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:33:11.21 ID:???
また濃さがたりなくて出来なかった。親知らず抜く前に献血したいなあ
744名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:49:00.52 ID:???
なんでそこまでしてやりたいの?
あんたがやらなくて足りてるから大丈夫なんだけど
虚弱体質は家でママの作ったパイでも食ってろよw
745名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:09:33.44 ID:qXY5090m
>>742
その検査だったら奈良でやった記憶が・・・。
746名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:16:21.59 ID:???
>>744
けんけつちゃんを愛しているからさ!!
747名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:26:37.10 ID:???
回数稼ぐためと、飲み食いと、景品が欲しいからじゃないのか?w
そうじゃないと他に無理して行く理由が見当たらない
748名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:39:02.09 ID:Q4zNUwtx
献血終わっても脈下がらない
一体どうなってんの?
脈拍150が24時間続いてるよ
749名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:47:04.85 ID:???
高血圧じゃないのか?
750名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:50:52.53 ID:???
>>748
精神的なもん
2日以内に正常になる
751名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:53:59.24 ID:???
>>748
緊張してたんだろ
752名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:55:30.06 ID:???
>>748
死ねば治る
753名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:59:21.42 ID:???
>>747
ゲスい人間だなお前は。
飲み食いっつってもロクなもん出ねぇし
ドリンクもせいぜい3〜4杯が限度だろ。
景品も大したもんくれないし回数稼ぎもだからどうした?って感じ。
こんな下らん理由が目的で何年もやってるかよ。
コジキ根性丸出しのお前には分からないだろうけどなww
754名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 00:17:01.74 ID:???
若者にタカルのは、老人だ。
ドナーにタカルのは、日赤だ。
755名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 01:56:03.76 ID:???
>>745
>シーフテスト

奈良が先進地みたいだね
ググってみたところ、まだ試験導入の段階とか

〜シーフテストでより安全な献血〜
 ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=16134&categoryid=1

 愛知県赤十字血液センター(濱口元洋所長)は今春から、県内9つある献血ルームで、献血希望者に対するシーフテスト(腕の痛みテスト)を試験的にスタートさせた。
全国展開に先駆けて、奈良、大阪に続き3番目。豊橋赤十字センター(伊藤篤延所長)でも、先月中旬に開始した。

 「献血後、腕の痛みを訴える人の中には、もともとの腕の不調に気づかず、針を刺すことによって、症状が表に現れることがある。簡単なテストで事前に確認でき、
献血者の安全確保に役立つ」と岡部事業課長は話す。

 献血の流れは、問診(タッチパネル入力)→血圧測定→口頭問診(同時にシーフテスト)→採血→医師問診→献血→休憩となっているが、口頭問診(睡眠は何時間か。
食事は何時かなど)と同時進行で行われるのがシーフテスト。

 両ひじをまっすぐ挙げ(わきの下は直角)、手首をしっかり曲げて、指先を肩につける動作を30秒。そこで痛みやしびれがある場合、不調の可能性がある。

 「体調と同じで、腕の調子も良いときに献血をお願いしたほうが、本人のためではないかという思いはある。しかし、あくまでも自覚していただくためのもの。
献血を無理にお断りするようなことではない。より安心な献血にどうか足を運んでほしい」と岡部氏。
なお移動献血バスのシーフテストはまだ実施していない。現在、多人数への円滑な対応について検討中だ。(森美香)
756名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 02:44:03.14 ID:???
けんけつちゃんかわいい
757名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 03:44:36.88 ID:???
首寝違えて湿布貼って献血行ったら問診でNGだった。来週出直すわw
758名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 08:00:54.49 ID:???
>>743
またってことは今までも濃さが足りないことあったんだよね?
お前献血に向いてないんだよ。潔くあきらめたらどうだ?
759名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 10:52:42.59 ID:6+LSxbsP
>>752はガチで死んだ方がいいな。

頻脈は24時間経ってようやくおさまったよ。
今110ぐらいまで下がった。

ありがとう。
760名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:01:43.00 ID:???
ここでうだうだ行ってね〜で病院いけよ
献血のスレであって頻脈相談のスレじゃねーからな

献血行ったら頻脈だったーってだけならまだしもそのあとにゴタゴタするのは必要ない
761名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 14:47:10.90 ID:???
>>728
森ノ宮でも4月からやってる
762名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 15:26:28.45 ID:???
針を抜いたあとぐいぐい押す人とそうでない人がいるんだけどどっちが良いの?
763名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 15:58:54.07 ID:7CWmm85g
>>762
ぐいぐいの度合いが分からないけど
ある程度の適度な力では押しておくべき
感染症なんて本人にも他人にもリスクがあるんだから、血が止まるまではね
764名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 18:12:54.42 ID:tCar3Rb3
>>760
あのな、献血以外の時には脈速くないんじゃ!
ほやけん、大いにこのスレが関係あろうが!
765名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 18:59:07.04 ID:???
献血に行かなければ頻脈もなくなって解決です
766 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【関電 81.2 %】 :2012/07/13(金) 19:59:09.15 ID:???
いま、スルー能力が試されている。
767名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 20:10:48.30 ID:J6HKVJqG
石川県ですが


「緊急メール O型複数回献血メール会員」様へ
O型の血液が大ピンチです。
明日以降で献血にご協力ください。
特に7月14日(土)、15日(日)、16日(月・祝)の3連休で400mL献血、血小板献血にご協力いただけないでしょうか。

■献血の受付日時のお問合せおは石川県赤十字血液センター076−237−5533まで
■献血場所は
 14日(土)は血液センターのみ
 15日(日)16日(月)は献血ルームのみ
■なお、お手数ですが献血カードで献血間隔をご確認ください。
768名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 20:18:50.73 ID:???
頻脈自慢してる香具師が居るが
献血問診の際、どの程度で頻脈認定なんだあ?

それが判れば、頻脈は
もう献血には行かないだろっ!
769名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 21:06:55.67 ID:???
友人の会社にはボランティア休暇とかいうのがあってボランティア活動だと給料出るんだと。

で、上司に「献血はボランティアだからボランティア休暇認めてくれ」って頼んだら認められたみたい。
献血カードのコピー提出が義務らしいけど会社休んで献血行って給料出るなんていい会社だよな。
770名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 21:19:18.37 ID:???
なにそれうらやましい
771名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 21:27:37.76 ID:???
よほど余裕のある会社なのだろうな
772名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 22:16:22.06 ID:???
骨髄くらいでないと認められなさそうなのにな
773 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【関電 72.9 %】 :2012/07/13(金) 22:41:31.92 ID:???
つーか、普通に有休とって休んだから給料でたよ。
774名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 23:13:36.14 ID:???
有給とは別枠なんでしょ いいなー
775 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【関電 70.4 %】 :2012/07/13(金) 23:51:54.46 ID:???
>>774
有休と別枠の休みがあったって、取らなかった分の有休は繰り越せずに
消滅しちゃうんだから全く同じことだわ。
776名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 00:00:55.36 ID:???
献血バスで献血した事ないんだけどどう違うの?
777名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 00:16:27.92 ID:???
飲み物が紙パック お菓子少ない 400しか出来ない
778名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 00:17:31.15 ID:???
せまい。
多くの場合400ml献血しか出来ない。
献血後ゆったり出来ない。
779名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 00:22:07.09 ID:???
アイスは無いけど、クッキーやドーナツ食べ放題でパックのジュース飲み放題だったぐらい

会社にバスを横付けされたときのことだから、どこでもそうなのかは分からない
終わったあとは同僚とジュース飲みながらずっとだべってた
780名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 00:30:11.12 ID:???
ルームでピノ貰ったからルームにいた幼女にあげた。

未来のドナー確保は大切だからな。
781名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 02:34:19.25 ID:???
幼女の母のコメント↓
782名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 08:00:44.12 ID:???
おまわりさん、こいつです
783名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 08:06:14.83 ID:mygKZghN
今日は血漿で回数稼ぎしてくるわw
784名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 10:14:35.11 ID:???
>>783
アミ虫の許可を得たのか
785名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 12:11:12.49 ID:???
400ml献血したら成分解禁まで8週間だが、男性だけでも6週間に緩和してほしい。
786783:2012/07/14(土) 17:45:18.70 ID:mygKZghN
次回が9/18だわ。暇だわ
787名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 18:12:40.71 ID:???
グダグダと文句言ってると
日本赤十字新労働組合連合会幹部で
かしわハート大使の佐久間さんに
「黙って献血しろ」って
殴られ鼻骨を折られるぞ!
http://unkar.org/r/poverty/1240464934
788名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 22:04:46.54 ID:???
>>763
遅くなったがありがとう。
たしかに押されなかった時は絆創膏外すとまだちょっと血が出るわ
789名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 02:46:20.63 ID:???
600を作れよ
体重70キロ以上の25歳以上の男性限定で
400献血10回以上やって過去に1度も調子が悪くなった事のない者だけで

これに該当しない者は女、子供と同じレベル

790名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 06:14:12.22 ID:???
>>789
行うとしても、せいぜい40未満まで
もしくは30前半までだな。
肉体的能力が加齢と共に衰えていく事を
考慮しないとな。
791名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 07:36:32.06 ID:SllGkjkk
>>789
俺、事前検査で800まで採れるっていつも表示されてるから800でもいいと思うんだ
792名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 11:50:03.14 ID:???
献血したら血糖値って教えてもらえる?
糖尿病関連の値を知りたいので
793名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 11:51:27.69 ID:???
>>792
グリコアルブミンの%だけ
794名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 11:58:42.85 ID:???
おー、ありがとう、そうなんだ
教えてくれるなら血くらいいくらでもやるのになぁ
795名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 12:11:59.22 ID:???
詳しく教えないのは健康診断目的で不健康な人が寄ってくるのを避けるためかもしれないな
796名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 19:06:08.02 ID:???
でも献血って健康診断と同じ血液検査をするってのも売りにしてるよね
797名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 22:18:54.23 ID:???
無料サービスに期待すんな
798名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 23:24:00.82 ID:???
血糖値測定して欲しい人は空腹で献血したいのかな
799名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 00:00:49.11 ID:???
かみおおおか
800名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 00:32:01.74 ID:???
上大岡w
もういかないよww二度とwwwww
801名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 03:30:24.02 ID:???
一体何があったんだよ
802名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 18:57:30.59 ID:???
検査用の血抜いた後ちゃんと押さえてなかったから服に血がついちゃって
シャツ一枚しか来てなかったから赤十字社ポロシャツに着替えて服洗ってアイロンかけて貰った
やさしい
血ってきれいに落ちるもんだな どうやったんだろう
803名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 19:34:39.12 ID:???
>>802
付着してすぐなら、石鹸水とかで結構簡単に落ちるはず。
804名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 19:59:17.75 ID:???
控え室でけんけつちゃんが吸ってる。
薬味は大根おろしらしい。
805名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 03:21:13.35 ID:???
>>802
過酸化水素水で簡単に落ちるらしい
最近やったゲームで言ってた
806名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 09:17:36.85 ID:???
消毒薬みたいなやつか?
807名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 12:24:52.64 ID:v1mYX7wv
クリーニングに出しても完全には落ちないよな。
808名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 12:25:37.10 ID:???
固まった血は熱いお湯でもみ洗いすると溶けて落ちる
809名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 14:19:53.91 ID:vWtcelyV
お湯だと血は固まるんじゃ
810名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 17:26:11.11 ID:tY1nARuf
献血は自律神経を直撃する
811名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 01:01:22.83 ID:???
こないだの日曜、池袋(ぷらっと)に4時台に行って成分したが
その日は運悪くお菓子の補充が全然されなくて(´・ω・`)ガッカリ・・・
職員の方もマメにチェック&補充してほしいね
812名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 09:00:56.51 ID:???
エサの時間が決まってるんだから仕方がない
813名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 10:02:48.47 ID:PB+94t31
東京都赤十字血液センター管内の血圧計ってかなり数値高めに出るよね。
脈拍150とか有り得ないだろ。

内科の医師が言ってたが「そんなのは有り得ない。本当だったら苦しくてしょうがない。血圧計壊れとるんだわ」だと。
814名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 10:09:28.72 ID:???
東京は菓子があってうらやましい
815名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 10:41:31.51 ID:DoDoekEl
大阪も阪急グランドビル25はクッキー食べ放題だよ
816名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 13:57:40.27 ID:???
阪急グラビル、たまたま行った時、ソイジョイがあった。
その日だけだったようだ。
ずっと常備しとけよ!!
シュークリーム券とか地下街の店にわざわざ取りに行かせやがてマンドクセー!

あと、大阪日赤の処遇品のショボさに拍車がかかりまくりw
ミニサイズ洗剤がさらに半分の量のミニミニになってるww死ね日赤www
どんだけ利益貪ってんだよ
817名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 14:42:45.24 ID:???
>>816
どんだけ必死だよw
818名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 15:00:46.50 ID:???
献血をし終えたら、水分補給に、
夏らしく、西瓜を用意してくれると嬉しい気もする。
西瓜って、なかなか自宅じゃ食べれない野菜じゃないですかー。

献血センターに、西瓜が有ったら、
チビっ子から高齢者まで、大勢集まるのではないだろうか。
819名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 15:56:21.94 ID:???
所々にタネを「ぷっ!」と飛ばす奴がいるから不潔だろ!!
820名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 16:15:32.11 ID:???
>>819
食用とするために改良して種のサイズを大きくした品種もありますよ。

西瓜の「実」より、「種」や「皮」にこそ、栄養が詰まっておりますので、
欧米、中国では、スイカの種を丸飲みするのが普通なんですよ。
821名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 16:21:07.92 ID:???
ルームじゃ汁っぽいものは無理だろ
駅前の献血バスの出口横にスペース作ってスイカのコーナーを作るみたいなことはできるかもしれないが
822名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 17:49:08.62 ID:???
献血所で
栄養価の高い西瓜を使って、
スイカ割りをすれば、
血液不足解消にも繋がると思うんだが
823名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 18:05:23.88 ID:???
>>822
スイカが割れた拍子に周囲に飛び散るじゃんかw
更に不潔だな
824名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 18:36:43.39 ID:???
マクドナルドのハンバーガー引き換え券の時があった
825名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 18:48:50.05 ID:???
>>823
スイカ割りをする際は、ルームの所長さんに西瓜を持たせれば、
大人なドナーは、みんな手加減して割るんじゃないだろうか?

スイカを献血所の飲食メニューに加えたら、話題になるだろうな。
826名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 18:53:19.31 ID:???
西瓜って、どれだけ食べたかの感覚が曖昧になりやすく
食べ過ぎて急に気持ち悪くなってゲロをはきやすいから無理だよ

中学の時、水泳部の皆から嫌われてた先輩が、リクレーションで
西瓜を食べ過ぎて赤いゲロを吐いて、後輩が影で笑いあってたな
827名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 20:31:03.31 ID:???
けんけつちゃん「トマトジュースが先っち!」
828荒らし:2012/07/18(水) 20:34:31.47 ID:h+2qEipp
(●△●)喰イコロス
829名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 22:43:38.58 ID:???
2回嘔吐すると出禁になるよ。ルームをかえても無理だから。
830名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 22:51:43.80 ID:2wzBd532
そう、献血するとどうして気分が悪くなるの?
体の中でどういう作用が起きて気分不良が起きるのかな?
831名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 22:54:29.15 ID:???
夏になると血圧が下がった。
問診時上がギリ90台で、血漿採血後は更にダウンして70台。
こんな体ですまんかったぁぁぁ!と謝りたい気分だ。
しかし頂きまくった暖かい飲み物×4でもう腹一杯で気持ち悪い。
832名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 03:22:00.51 ID:???
色々な理由で運悪く1回ゲーが出てしまうと、今度も出てしまうかもと
脳内でそういう思考になり、実際に出てしまうもんなんだよ

だから献血の前は、食べ過ぎたり、空腹で臨まない事
睡眠時間もしっかりとって体調を整えておく事が重要なんだね
833名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 11:44:39.22 ID:???
成分献血のお願いハガキが来た〜
834名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 12:14:22.37 ID:???
>>833
良かったな
お礼に
けんけつちゃんイラスト付き「歯みがき粉」
が貰えるぞ
835名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 12:34:11.74 ID:???
今日献血行ったら、前検で引っかかって初めてのNGになった。
40回ぐらい献血してきたけど献血可能日が真っ白な献血カードは初めてw

前回の献血時に肝臓の数値が高かめだったからって事で今日検査したら
結果が65ぐらいで献血可能基準が60まで(45以下が理想的)だからっていう説明されたわ。

医者から酒飲んだか?とか激しい運動したか?とか聞かれたけど身に覚えが無い。

とりあえずウコンのサプリ飲んで1ヶ月ぐらい開けて献血ルーム行けばいいの?
836名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 13:12:12.11 ID:???
脂肪肝なんじゃないの?
837名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 13:22:29.98 ID:???
病院池
838名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 14:29:27.86 ID:???
歯がしみるからシュミテクトくれ
839名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 17:10:22.44 ID:???
http://www.saitama.bc.jrc.or.jp/info/eiyousoudan.html
>「ヘモグロビン濃度が低い」「肝機能の数値が高い」「血圧が高い」などで献血をお願いできなかった方や、献血できた方でも食生活を改善したいなど、お気軽にご利用ください。
840名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 18:45:30.29 ID:???
知られざるゲイの世界T
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n80866
>巷では、エイズ=ゲイの考えがあると思われます。
>実際、献血カーにも、「ここ1週間で男性の同性愛者とセックスした者は拒否」との広告が貼られている場合もあります。
841名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 23:31:47.09 ID:???
>>813
医者は血圧の数字書き写してるだけ。
160でも何も言われなかったぜ
ちなみに献血後は120だった

こんな医者に給料やるくらいなら、
えさとかおみやげをよくしてほしいわ。
842名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 10:55:49.08 ID:czlhIHs3
血圧で上が160だったら高めだが一応まだ正常。
献血も十分できる範囲。
血圧は常に著しく変動してるから1回の測定では何とも言えないのが現状。

俺が言ってるのは脈拍な。
献血ルームの脈拍は普段の倍くらいの数値が出るから。
843名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 11:17:34.65 ID:???
>>839
これはいい施策だね。
このスレでもよくあがる話題だけど、専門家が応対してくれるほうが明確だよね。
他でもやっているのかな。
844名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 18:36:49.69 ID:???
俺も献血前の問診で血圧180あって測りなおしたら150ぐらいだった
献血後測ったら120台になってた
845“天才”だ!:2012/07/20(金) 18:43:24.75 ID:???
>>840
>実際、献血カーにも、「ここ1週間で男性の同性愛者とセックスした者は拒否」との広告


画像キボンニュ m(. .)m
846名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 20:23:23.22 ID:GtqDyTGm
できればSEXはしないでほしいんだろうな
847名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 22:43:02.38 ID:???
848名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 22:50:21.78 ID:???
>>836
まあ10キロぐらい太ったからな。問診の医者が「病院に行く基準は80以上」って言うから
とりあえず病院行かずに家庭の医学見たりしたら太ると数値上がるみたい。

早めに異変を知る事ができて日赤と問診の医者には感謝してる。これから頑張って痩せる!
849名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 11:33:21.97 ID:???
>>818
野菜で正しいけど違和感w
850名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 14:25:22.84 ID:???
アリナミンEXプラス飲んだら献血ダメですか?
851名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 17:11:06.25 ID:???
>>849

「西瓜って、 (なかなか自宅じゃ食べれない) 野菜」と括弧で括ってみると解るだろっ!
852名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 17:19:21.54 ID:Xqj5HQnG
複数回献血クラブってのに入ってて
20ポイント以上で粗品をくれる
受付で提示する必要あるが、けんけつちゃんの絵が描いてある小皿か湯呑のどちらか貰える
東京の献血ルームです
853名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 23:10:13.61 ID:???
>>852
池袋で粗品貰った
俺の時は小さい置時計と小皿で小皿貰った
できれば30P、40P、50P〜100Pと景品バリエーション増やしてほしいわ
854名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 23:39:15.79 ID:ipWDVnz3
>>850
大丈夫だと思う。

てか、献血するところは「薬」という言葉を非常に嫌うから、いちいちあれ飲んだこれ飲んだとか言わない方がいいかも。
855名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 23:47:12.61 ID:zyRfdZwg
とあるところで愚痴ったのですが
怒りが収まらないので書かせてください。

検査で比重が11.9でお断りされたのですが。
今まで11.5なら血漿献血はできましたよね?
聞いたら
「東北の地震以来、献血の方が増えたので、基準が12にあがったんです」
と言われました。
なんだかなあ…。

で。
本題なのですが。
隣で記入していた方が200を希望してお断りされていました。
「200の献血は、2パーセントしか使用しないんです。
 捨てられる98パーセントに入ってしまう可能性のほうが多いので
 200はお断りしています」
だって………。
断るにも、もっと他の言い方があるって思いませんか?!
856名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 23:50:06.02 ID:???
>>855 事実なんだから仕方ないだろ?
逆にお世辞的なこと言われてもな
857名無しの愉しみ:2012/07/21(土) 23:57:05.67 ID:???
>>855
あんたみたいなドナーが一番たちが悪い。
典型的なクレーマー気質だね。

献血は患者のため。
あんたが献血したい気持ちを満足させるためじゃないの。
この違い分かる?

日赤が必要な血液だけ欲しいと言うのが何がおかしいの?
いらないって言われてるのに、献血したいって・・・全くもって理解不能。
健康診断目的、感染症検査目的、勘違い健康法、どうせそんなとこだろうけど。
858名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:37:43.37 ID:???
ナース目的を忘れんなよ
859名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:45:32.65 ID:rk63xW6T
基準が12にあがったって赤十字のHPに書いていませんけど
860名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:47:25.47 ID:???
>>859 適当なワードでググレば一発
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/kijun/
861名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:48:08.66 ID:???
震災の影響かは知らんけどね
862名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:48:23.12 ID:???
けんけつちゃんに会いに行くんだ!
863名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 00:59:08.08 ID:???
>>855
お怒りはわかります(自分も血圧低とか切り傷あるとかで断られたことあります)が
それでもまた気が向いたらお願いします
体調がイマイチとかなら無理にされないほうがいいと思いますよ
あと200の件ですが表向きは200OKとかですが「実質400&成分」のみ
と思ったほうがいいです
献血ルーム行かれるのでしたら(時間許すなら)負担少ない
成分がいいと思いますよ
その分、終わったらお菓子&飲み物たくさんいただいて
冷房効いたルームにしばし寛がれるといいでしょう
864名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 05:35:19.60 ID:???
クソ日赤も200廃止したらいいのにな
意味ねぇじゃんもはや。( °Д°)、ペッ
865名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 06:33:44.22 ID:???
>>855
こいうことは日赤の都合に合わせなきゃいけないのは仕方ない。

でもこういう不満をドナーに持たせてしまうのは日赤に積あり。
不満、苦情をこういう場にどんどん書けばいいと思うし、日赤は
従業員教育の接客応対を徹底するべき。
866名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 06:46:52.42 ID:???
>>855
基準以下のものが自分に投与されるとしたらきっとそうは言えないと思う

867名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 06:53:23.32 ID:7dD6NaAP
ドリンクはセーフだよ。でも出来れば飲んで欲しくないみたいだな。
868名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 09:38:17.80 ID:v+FD6A1C
だから薬飲みましたか?の問診いいえにしとけばいいだけの話でしょ。
869名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 10:33:47.48 ID:???
200廃止は乱暴な意見だよ。
確かにいらない医療廃棄物でしかないけど、
提供者の裾野を広げるためのツールとして存続価値はあるだろ。

ところで、血小板ってバターみたいなクリーム色でおいしそう。
870名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 10:52:01.71 ID:???
>>851
あれを正しく野菜と表現しているこだわりにwなんだけど?
871名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 13:36:24.28 ID:???
昨日、献血前の検査時にsccかcssだか献血用紙?に書かれたんだけど
どんな意味か分かる人いる?
ちなみに血小板成分献血で普通に採血できた。
872名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 13:40:17.30 ID:???
血小板取る機械の種類
873名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 13:54:42.61 ID:r2vwQuJm
CCSではないですか?
確かヘモネティックス社の製品ですね。
他にはテルモ社のテルシスSかガンブロ社のトリマがあります。
874871:2012/07/22(日) 14:01:23.60 ID:???
>>872-873
なるほど。
予約していったから、機械が予め決められてたのかも。。。
875名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 14:20:47.79 ID:???
東京の献血予約サイトにケータイ登録してるんだけど
献血後必ず通知くるのはいいんだが
肝心の検査結果が数回前のしか記録見れない・・・
こないだ暗証番号変えたがそれが原因なんだろうか
876名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 14:54:26.92 ID:???
>>865
ここで少し愚痴るくらいなら良いけど、「不満、苦情をこういう場にどんどん
書けばいい」はちょっと違うんじゃないかな。

ここはあくまでも献血好きドナーの集まりの場で、日赤の苦情を書く場
じゃないから。苦情を書く場なら他にあるか、無ければ作ればいい。
877名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 14:58:49.10 ID:???
今暗証番号変えてPCや携帯で見てみたけどちゃんと見れた。
H17.4以降のしか履歴が表示されないのは知ってるでしょうから
個別の不具合なのかな。メールしとけば

ポイント記念品で新しく携帯コップとか風呂セットが追加されたメールが4日に
着てたけど都内のどのルームでも用意できてるわけじゃないよね。
有楽町か新宿東でコップの情報ないかの
878名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 18:24:44.91 ID:???
857はアミ虫
879名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 18:44:43.71 ID:???
とりまトリマでと言えたら最強
880名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 19:01:32.36 ID:???
“嫌だった事や変えて欲しい事”は、
埋もれてしまうのも、何なんで、
復讐下位【献血】倶楽部
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1322904213/1
へ格納しませんか!
881名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 20:14:56.10 ID:???
880が今いいこと言った
882名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 20:38:32.33 ID:???
>>880
ただ献血絡ませてるだけでかいてる奴ら嵐ばっかだな

883名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 20:52:24.65 ID:???
つーか、ドヤ顔で書キコの >>860 が意味不明
何が一発なのか全く分からん

まさかと思うけど、誤爆?
884名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 20:56:38.03 ID:???
>>882
全部自演だからねw
885名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 21:11:34.52 ID:???
>>883
赤十字のHPなんか探さなくてもいいってことだろ
886名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 21:14:19.95 ID:???
>>885
なんで?
887名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 21:14:38.07 ID:???
赤十字のホムペにもあるぞ
http://www.jrc.or.jp/blood/l3/Vcms3_00002035.html
888名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 21:20:00.28 ID:???
>>886
こちゃごちゃした赤十字のHP経由で献血基準のページのリンクを探さなくても
適当な言葉入れてgoogleで検索するだけで一番上の検索結果に出てくるじゃん、ってことじゃないの?
まあ>>860は厚生省のサイトみたいだけど
889名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 21:30:50.61 ID:???
なんにせよ震災のせいで基準が上がったってのはウソだと思うが・・・
890名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 22:10:56.93 ID:???
遺伝子組換え製剤の伸長によって、血漿の需要が減りつつある中で、
震災直後の献血者急増で全血献血から分離して得られる血漿が大量に集まった。
そのために、血漿成分献血の受け入れを抑制するため、
過剰分を勘案して女性の一部について採血基準のハードルを上げた。



確かに、説明が不足していると思われる。
891名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 22:42:34.69 ID:???
基準が変わることはその前年から告知されてたよな
892名無しの愉しみ:2012/07/22(日) 22:49:23.22 ID:???
新潟http://www.niigata.bc.jrc.or.jp/hemoglobin
長野http://www.nagano.bc.jrc.or.jp/html/hb_onegai.html
は2010年からだね。東京はいつからだったか
地震でexcuse求めてるだけぽい
893名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 05:54:25.00 ID:???
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。
本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。

〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血
の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准
看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静
脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽
く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下
脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるところ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐
骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、
注射針による穿刺によって損傷しないようにすることは、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であること
が認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所とし
て、選択することを要求することは、現在の医療水準では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注
意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
894名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 07:03:46.62 ID:???
>>893
「お兄ちゃん、やめて!それは便器よ!!」まで読んだ。
895名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 07:51:27.44 ID:???
>>893
3行で纏めろ!!脳溢血で死ぬだろ!!
896名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 10:07:50.28 ID:???
「東北の地震以来」というのも>>855の言い分を一方的に認めての話だけどね。

ちなみに東京では、数カ所のみの確認だけどルーム入り口に
200は要らない旨の告知が貼ってある。
もしくは朝一に行っても「200は本日は受付終了しました」となってる。
「受付終了」とは建前的であまり好きではないが。

もう何度も出た話題だろうけど、定期的に献血をする訳ではない大多数の人にとって
献血=200という認識が結構占めてると思う。
400との2種類あるのも、ましてや成分献血を知ってても「針を両腕に同時に刺す」とかそんな調子で。
かといって日赤の啓蒙活動が足りないとも個人的には思わないし。
いっそのこと高校での献血をやめろとも思えないし。難しいやね。
897名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 10:27:14.14 ID:4HpvyVS1
>>855
200は需要がないからと説明して断ってどこがおかしいんだ?
言い方って「誠に申し訳ございません」と土下座しながら言ってほしいか?
この程度で怒るあんたがおかしいよ
898名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 11:32:07.10 ID:???
日赤は正直に400&成分のみに統一すべきだね
ちゃんと明確化しないから揉めるんでしょ
(自分は成分しかしないが)
899名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 13:01:50.52 ID:???
>>855

> とあるところで愚痴ったのですが
> 怒りが収まらないので書かせてください。


「とあるところ」って、何処?
900名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 17:30:54.30 ID:XXTokm7v
>>855はキチガイなんだよ
俺様がわざわざ献血をしに来てやったのに断るとは何事だ!!ってことだろ
>>899
とあるところってこういう掲示板の事だろw
むかついたから書き込んで同意を得ようと思ったら、予想外(笑)に自分が叩かれたから怒りが収まらないんだろうよww
901名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 18:09:14.73 ID:???
まぁ一応善意で献血に行って断られたらショックなのはわかるよ。
でも、どうぞどうぞと血取られて、影では「イラネ」と廃棄されてることを
後で知ったらもっとショックじゃないかい?
902名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 18:11:55.56 ID:???
そういや昔は成分献血をよくお願いされたけど、
最近は400を勧められることが多いね。なんか理由あんのかな。
903名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 18:38:50.43 ID:???
うまく血管に入らず中止になった
しかも内出血して腫れてるし。・゚・(ノε`)・゚・。
でもジュース飲んでアイス食べて粗品まで頂いちゃったぜ〜
904名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 20:53:41.76 ID:???
そろそろ解禁日だ
好物のジャンクフードとクスリやめて
玉ねぎ納豆野菜主食にして血液サラサラにすっか…
905名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 23:36:15.80 ID:???
建前上は200、400、血小板、血漿のどれかを献血者が選べることになっている。
現実は献血者が選べるのは全血か成分の2択で、あとはその日の需要と前検の結果で勝手に決められる。
現実に合わせたルールに改定しないから文句が出るのもおかしくないと思うな。

ルームで200を断られたおばさんの怒りは凄まじかった。
見ていて思わず苦笑いをしてしまった。
200は初回または18歳以下限定にしてしまえばよろし。


906名無しの愉しみ:2012/07/23(月) 23:59:20.71 ID:???
>>905
1万で転売される血漿か、10万で転売される血小板かも、
赤十字の都合で決める不透明システムねw
907名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 00:00:03.46 ID:???
>>905
俺の行きつけ(池袋)は入口に「400or成分」の旨明示してる
これ見れば200で入ろうとはしないでしょうね
908名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 00:36:06.71 ID:???
>>855
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/soc/1337694936/
このスレに行けば、愚痴いくらでも聞いてもらえるんじゃないかね
909名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 09:27:18.55 ID:???
今日は献血だー!
ひきこもりには一大イベントだぜぇ…
910名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 12:00:39.80 ID:???
血管出なくて諦めてきますた…
911名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 14:47:57.35 ID:???
>>855
> とあるところで愚痴ったのですが
> 怒りが収まらないので書かせてください。

「とあるところ」は、
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1179048877/89
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/560/1179048877/91
のやうでありんす。
912名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 16:56:11.24 ID:???
わざわざよく探すなぁ

913名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 17:22:47.95 ID:???
むぅ…これが鬼女の恐ろしさなのか
鬼女は情報収集能力に長けてるからなぁw
914名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 17:40:05.91 ID:fMc3ivFP
そう、400ml献血した18日後に会社で健康診断あったが、赤血球数と血色素量がめっちゃ低かった。
これって献血の影響?
915名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 18:54:56.91 ID:???
>>914
元に戻るまで一ヶ月くらいかかるらしいから、そうじゃない?
健康に影響あるほど低かったなら、献血やめた方がいいかもw
916名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 22:37:54.17 ID:???
>>909
行動も立派だし大変だったとは思うが
そういう自己アピールはせずに粛々としてくれ
どういう立場でも献血行為自体は立派なことなんだし
917名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 22:39:45.11 ID:???
>>916
なにそんなピリピリしてんの?
918名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 00:45:28.94 ID:???
ttp://sankei.jp.msn.com/life/news/120724/imp12072422100002-n1.htm
皇太子さま、滋賀で献血大会ご出席
2012.7.24 22:09

皇太子さまは24日、滋賀県大津市で献血運動推進全国大会に出席し、
「若い世代の方々の理解と協力が強く求められています」とあいさつされた。
九州北部豪雨にも触れ、「復旧が一日も早く進むことを願っております」と述べられた。
大会前には大学生が献血をしている様子を見学し「きっかけは何ですか」などと声を掛けられた。
919名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 01:12:22.53 ID:???
看護師とロータリーエンジンの素晴らしさについて40分語り合ったwww
920名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 07:57:20.00 ID:???
>>898
200の需要がゼロならそれでいいんだろうな
921名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 10:25:27.01 ID:Jl5jmLkA
400ml献血した数時間後、軽い吐き気とふらつき・だるさと体からエネルギーが吸い取られていくような気持ち悪さがあったが、
それって貧血か貧血と違うかどっち?
922名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 11:42:20.52 ID:???
>>921
貧血だな
鉄分のある食材を取れば良い
923名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 12:05:57.22 ID:???
400採れたならHb13か12.5以上なんでしょ?体重によるけど血液総量は4〜5l
だから400採ってもHb10以下までいかないから自覚症状はほとんどでない。

症状から脱水気味で低血圧になり脳に血が十分いってないかんじ
盛夏の候献血後の水分補給は多めに
924名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 18:53:13.88 ID:dkQjFJ/L
水分は十分に採ったんだけど、軽い吐き気と食欲不振、胃の不快感・両腕のしびれがあった。
歩くと眩暈がする感じもあった。
925名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 18:56:47.69 ID:???
HLAの依頼なんて一度来れば、二度目なんて滅多にないんだろうなー
と思っていたら約二年ぶりにきた
これが来るってことは今この瞬間
病床で血小板が少なくて大変な思いをしている人がいるってことだよなあ
その人の具合が少しでも良くなりますように
926名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 19:44:17.37 ID:???
>>925
おつかれ 行ってらっしゃいませ
HLA、案外来るけどね。毎月連続(で半年くらい続ける)を1回と数えても過去に4回
要請からの献血は回数だけなら20回弱やっているよ
927名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 21:06:42.30 ID:???
>>926
献血は年間にどれくらい行ってる?
自分の場合は常に上限張り付きだから、要請は来なくなった
928926:2012/07/25(水) 21:16:02.11 ID:???
>>927
スレ常駐者にはかなわない感じ 要請がなければ年間6回とかそんなもん
ただ、ほぼ毎月やっていた時期にも要請が来たことはあるよ 上限は関係ないと思う
929名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 21:20:11.31 ID:???
>>922
知ったかぶり
930名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 21:21:02.98 ID:???
>>924
採血量の3倍が目安だから1.2?以上が十分量
あと通常必要な1?以上と発汗分

Hbが基準を満たしてたなら400採った直後でも貧血という血液疾患になる
心配はないでしょう
931名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 21:22:51.71 ID:???
リットルが文字化けた すまぬ
932名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:30:24.96 ID:Xd/OiloG
今日献血ルーム行きました。
自分もルームスタッフも血小板やる気満々でしたが血液検査の段階で血漿になってしまいました。

6月11日から2週間おきに4回連続献血した。
身長148センチ今までは体重50キロが今回は49になってしまった

これらは影響あったのでしょうか?分かる方教えて下さい。
933名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:32:16.40 ID:???
四回連続血小板だと一カ月開けないと血小板出来ないとかじゃなかったっけ
934名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:33:50.68 ID:Xd/OiloG
HLAは先日登録しましたが、まだ要請ないです。供給しやすい型だったのか?
935名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:35:56.96 ID:Xd/OiloG
検査の看護師さんはポツリと濃さがねと
936名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:38:59.93 ID:???
>>934
そりゃ、そうそう適合しないでしょ
937名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:59:48.47 ID:???
日赤と山中教授が連携して特定のhlaの血液を使ってips細胞作って蓄える?
みたいな話を少し前に新聞で見たからhlaの依頼はこれからもっと大切になるかもねw
938名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:29:38.93 ID:???
>>933
現状、ほとんど使う機会のないルール。

PC+PPPなら、2週間隔で年間上限まで桶。
PCのみなら、1週間隔で可能だが、4週連続でやったら4週空ける必要あり。
しかし、PCのみっていうのは最近はない。
939名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:32:43.21 ID:???
なんか知らんけど、血小板ばっかりやってたらめちゃくちゃ間空けないといけなくなってしまった
適当に全血はさむといいらしいな。
受付でも言ってくれよな
940名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:37:22.27 ID:???
来月東京に行くついでに献血(成分)もしてこようと思っているんだが、
都内でオススメのルームってある?
941名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:38:21.15 ID:???
>>939
こないだ成分行ったら血漿=1回分だが
血小板=2回分とカウントされるんだってね
成分でも上限年間24回だから
全部血小板なら12回しかできないんだってね
942名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:39:50.45 ID:???
>>940
お住まいはどこですか?
いくらいいルームでもあんまり離れすぎるとアレでしょ
例えば千葉からなら池袋・新宿・渋谷はあまりどうかな
943名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 23:54:56.38 ID:???
>>642
住まいは関西です。
都内で一泊する予定なので場所が離れすぎてるとかは特に気にしないです。
東京のルームなんてそうそう行く機会もないので
どうせならここの人達のオススメのルームに行ってみたいです。
944943:2012/07/25(水) 23:57:48.90 ID:???
>>642ではなく>>942宛です。すまそ
945名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 00:00:27.06 ID:???
>>943
一泊OKでアキバ観光したいなら秋葉原でしょう

それ以外ならあなたがどこのターミナル駅でも
買い物や観光するかであまり差はないと思いますよ
ただ新宿みたいに普段から来場者多いとこは
混んでるし待たされるからご承知ください
946名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 01:31:13.55 ID:???
>>945
秋葉原のルーム、調べてみました。
献血ルームとは思えないくらいお洒落な雰囲気のルームですね!
他はあまり差がないそうなので、こちらのルームに行ってみようと思います。
教えていただきありがとうございました!
947名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:25:23.54 ID:???
東京のルームじゃマクドバーガーやミスドもらえたりDVD映画見れたりするらしいな
948名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 06:00:17.04 ID:???
次スレ案内
献血好き_ver.55.0
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1343249801/
949名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 08:00:09.27 ID:oiZqyfqu
>>948
相変わらず早漏ですねww
950名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 17:10:49.55 ID:???
早漏なんだけど、awabi好き。
次も、awabiか。
951名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 19:36:32.52 ID:x1bhAylw
有楽町だな。新幹線見てると暇つぶしになるし
952名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 19:45:56.04 ID:mHG/8/y3
東海道新幹線は本数多いもんね。
先頭車両が有楽町に差し掛かる頃、最後部車両がようやく東京駅のホームを離れるという。
953名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 22:34:27.02 ID:???
東京駅と有楽町って何メートル離れてる?
新幹線の1編成は400mだよ
954名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 22:35:49.91 ID:???
♪有楽町で抜きましょう〜
955名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 22:49:11.44 ID:???
献血しながらテツ分補給できるとか神がかってんな
次回行ってみるわ
956名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 23:31:57.22 ID:???
献血と鉄分は密接な関係だからな
957名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 01:26:20.97 ID:???
>>953
営業キロだと800mだけど
新幹線ホームの端から有楽町の端まで400m強じゃなかったかな。
京葉線の出口なんてほぼ有楽町だしね。
958名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 01:33:01.70 ID:???
献血後の人にお菓子・飲料だけでなく
ビタミンやカルシウムや鉄とかサプリメントも配ってほすい
959名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 02:25:14.45 ID:???
成分献血だと献血前にカルシウムくれるところもある。
960名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 23:21:44.54 ID:???
鉄剤を一週間分くらい出せばいいのにな
961名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 23:22:28.32 ID:???
鉄分も取りすぎるとよくない
962名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 23:25:50.95 ID:???
>>959-960
せめて1日分は欲しいよね
赤十字でまとめて購入すれば単価も安くできるだろうし
後々のトラブルもかなり減るはず

池袋で献血したら箱に「LONGLIFE 3YEARS」ってカロリーメイトくれたが
賞味期限みたら・・・半年後ですたww

そんなのくれるくらいならサプリメントのほうがいいなw



963名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 06:53:42.99 ID:MB+jrsBN
回数稼ぎの400してくるわ。
今日しないと今年20回行かないから行くw
964名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 13:35:47.10 ID:???
あー夏場はしんどいわ、ルーム内では平気だけど帰り道炎天下でふらふらする…
なぜ横浜の粗品から米消えたし
965名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 18:50:21.10 ID:???
しまった渋谷はジュースとかクッキーとか
アイスとかカロリーメイトとか
いらないものばっかりだった。
次は田舎の献血車探そう。。。
966名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 22:42:18.44 ID:???
>>962
それ、大塚さんの在庫処分だから。
在庫処分だけどいいですかって言われてるのに、
それをドヤ顔でドナーに配ってる赤十字。

>>963
回数稼ぎなら200だろ
根性が足りてない!
967名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 03:08:13.63 ID:???
>>964
米の再開の予定は無いらしい。残念だなあ
今年4月にブロック化したせいとか?
968名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 04:09:38.95 ID:???
>>967
そうなのか、一時的なことかと思ってたけど残念だ…
いつもお米もらってたのに、というかお米以外欲しいものががが
969名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 06:23:14.83 ID:???
いつかお米を貰おうと思っていたのだが、残念だ。
県民だが都内の方が便利なので、
県内のルームには行っていなかった。
970名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 06:55:03.45 ID:???
神奈川の米は復活しないのか…残念だ。
前回は食い物がないからタオルを2枚もらったけど。
もし食い物が復活したら誰か教えてくれ。
971名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 07:20:11.81 ID:???
さもしい
972名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 08:35:58.90 ID:???
てっきり冗談だと思っていたけれど
本当に米を配っているところもあったのね
重くて持って帰るの大変じゃないのかな?
973名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 08:40:17.97 ID:???
米貰えるとか羨ましい
974名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 10:28:37.52 ID:???
回数稼ぎの400ってどういうこと?
400したら2ヶ月は献血できなくて回数減らない?
975名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 10:46:45.92 ID:???
>>974
連続で血小板するとそれより長く規制されるから、全血挟んだほうが結果的にコンスタントに献血できる
976名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 10:58:04.39 ID:???
>>975
知らなかった ちなみに何回血小板すると長期規制されるの?
977名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 11:27:00.09 ID:???
>>972
500gとかだったから大したことはない
978名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:39:10.41 ID:???
>>972
>>977
米は750gじゃなかったか

>>975
成分回数を使いきってしまうと、それから400しても、12とか16週間規制かかっちまうから、
使いきる前に400をすれば、8週間規制で次に成分ができて、回数稼げるよね。

979名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:33:35.52 ID:???
成分3か4で全血を挟むんだっけ
980名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:31:55.04 ID:???
>>978
うちの近所は米2kgだけど
まさか全国統一でお前の貰った米の量になってるなんて馬鹿なこと思ってないよな
981名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:39:06.53 ID:???
都内のルームでもお米配ればいいのにね
1Kぐらいなら余裕でしょ
982名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:00:31.12 ID:???
神奈川の米は量少ないし美味くないし
精米日古かったりでいまいち。電動歯ブラシ復活しろや
983名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:24:22.00 ID:???
献血の本来の目的忘れてる奴が大杉・・・
984名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:47:07.66 ID:???
本来の目的つーと輸血用の血液を確保することだろうから、
売血まがいの考えの人がいてもまぁ別にいいんでないの。
日赤も承知でいろいろ釣り餌まいてるんだろし。
985名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:48:07.45 ID:???
まぁこのスレの「趣味で献血好き」という趣旨からずれてるとは思うw
986名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:52:02.03 ID:???
図書カード復活しないかな
987名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 19:12:46.31 ID:Oj2yL/n6
仙台も景品しょぼくなっててガックリ。
献血前もジュース飲めたのに昨日行ったら無しでお茶のみ。盛岡はお菓子、ジュース自由
仙台には2度と行かない。
988名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 22:37:14.45 ID:???
>>976
年間最大24回(血小板の場合2回とカウント)。だから、半年間のあいだ
2週ごとに血小板をやると、年間制限が埋まってしまうから、あとの半年
は出来なくなってしまう。

だけど、全血は別カウントだから、上手く回すと血小板12回+全血3回
出来るんだっけ?

私は以前それに近いところまで行ったけど、最近は全血を挟まなくなった
から、結構ゆるりとやっている(約ひと月に1回血小板を目安)。

米あるところ羨ましい、新潟はないんだよな。
989名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 22:38:57.16 ID:???
>>985
べつにずれてねぇだろw
990名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 05:53:22.45 ID:???
>>987
仙台は元々しょぼいだろ
景色がよかっただけで
その景色も今じゃ名古屋のセントラルタワーズにやられてしまったしな

>>972
釧路なんかジャガイモとか卵とか農産物いろいろくれるぞ
991名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 11:13:02.13 ID:???
米は量じゃねえんだよ。量も欲しいけどさ。
他の処遇品と違って「血を生活の糧に変えた」感があって好きだった。
もう神奈川行きたくないな。
992名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 12:10:50.37 ID:???
休暇と近所に献血バスが来る日が被ったのに、
気休めにストッパ飲んじまって門前払い…
献血ちゃぁぁぁん
orz
993名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 14:20:54.93 ID:???
今日の献血は、久しぶりに5サイクルだった

何度か3サイクルの10単位も経験歩けど、
10単位で5サイクルというのは2〜3回くらいしか経験ない
994名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 14:28:13.36 ID:???
献血の最中、男子サッカーと女子卓球と女子体操を観ていた

愛ちゃんの二重まぶたが可愛かった
995名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 15:22:54.86 ID:skN1zlda
スマホを買った
ダイソンの掃除機も買った
激務でも定期的に血小板成分献血と400mL全血献血に貢献している自分自身への御褒美にレグザサーバーを買った
お嫁さんはどこで買えるの?
ぼくちゃん綺麗なお嫁さんが欲しいんでちゅ
996名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 15:35:49.29 ID:???
献血会場のご案内
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/

「ルーム一覧」で偽情報を流して混乱させ、
故意に献血者を間引く作戦を取ってると思われ
997名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 19:45:34.21 ID:aLB3SmGJ
>>990
しょぼくなんかねえよ。
ミッキーマウスのマグカップあったり、正月なんか楽天のマスコットが入ったマグカップくれたりしたが今年はアホみたいな手帳w
もう経費削減でつまらなくなっていく
998名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 19:49:00.24 ID:dsIoE8aX
>>995
むしろ嫁に貰ってくれ
999名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 20:11:44.02 ID:???
釣書うぷ
1000名無しの愉しみ:2012/07/30(月) 20:17:37.23 ID:/8oxJnUP
☆。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。