速読ってどう? Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
前スレ
速読ってどう? Part10
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1311786170/
2名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 12:56:53.62 ID:???
>>1

専門医は、古文とか読む時も音読しないの?
3名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 16:35:16.18 ID:???
前スレ1000行ってないのに落ちたね
4名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 09:50:04.44 ID:???
今ちょっとやってみたけど、一行を視野に入れるっていうのは難しいね。
それなら頁全体を見る方が合理的だ。
なあ専門医、要するにヘルマンシートだっぺよ。
5名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 12:54:46.63 ID:OMqx948y
確かに1行読みから難易度が格段に上がるな。
6名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 12:55:59.53 ID:OMqx948y
ただ頁全体で速読が出来てる状態っていうのは、
1行読みも出来てる状態なんじゃないかな。
フォトリーとかは別だろうけど。
7名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 14:16:20.32 ID:???
うん。気づいたらできている感じだ。
8名無しの愉しみ:2012/03/04(日) 23:03:20.17 ID:ANeLGIho
速読に「一部心中発声」を併せると理解力が増すと感じています。

一部発声とは
例文「そして早くも翌日、M氏は成田を発ち、ロシアへ飛び立った」
発声「---------------M氏は------------------飛び立った」

僕だけかな?
9名無しの愉しみ:2012/03/04(日) 23:50:26.13 ID:???
>>8
それ俺もやってるわ
俺の場合は頭の中で音が尾を引いて理解力が下がるけど
10名無しの愉しみ:2012/03/05(月) 00:31:37.05 ID:???
A5単行本をやっと120分くらいで読めるようになった
ここまで長かった
しかし1行読みはいまだにできないで3ヶ月くらい経ちました・・・この壁が高い
11名無しの愉しみ:2012/03/05(月) 09:32:27.48 ID:???
A5単行本と言っても文字数もページ数もかなりバラ付き有るよね
12名無しの愉しみ:2012/03/06(火) 15:53:17.82 ID:???
>>8
そこも音声化せずに良く理解できるのが次のステップ。
ただし日常生活ではそこまで必要ない。
13名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 04:34:34.81 ID:WX+eR4I1
だれかまともな速読できる人いますか??
少なくとも分速2000以上のお方とか

実際にどれくらい理解できているものなのですかね?
小説を速読したとして(速読は小説には向かないでしょうが理解のために便宜上
でお願いします)、物語だけでなく、登場人物の特徴や性格まで十分に把握できるもの
でしょうか?さらに、本編にはあまり関係のない微妙な所作や行動などもしっかり
読み込めるものなんでしょうか?
14名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 11:17:24.51 ID:???
今更ながら、新スレ乙です。
15名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 11:27:58.91 ID:???
>>13
速読習得レベルを便宜的に初級・中級・上級の三つに分ける。

2,000文字/分で小説を読むと、
初級レベル
粗筋を読み取るイメージになる。
ダイジェスト版を読むイメージ。
時々、細かいところを間違えて理解する。

中級レベル
文字通りの意味は良く読みとれる。
だから細かい動作などはよく分かる。
ただし行間があまり読めない。
言外の匂いは省いて、書いてある通りに読み取るイメージ。

上級レベル
普通に読んで気がついたら2,000文字位になっていた感じ。

な感じかな。
16名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 11:32:05.32 ID:???
あと小説は1,500文字/分位だとかなり深めに読める。
1,800位から壁がある気がする。
だから1,700文字/分が小説を読むときの速読と考えた方が、
実際はいいかも知れない。
ただ俺もキリがいいから、よく2,000文字/分というけど。
17名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 11:35:16.99 ID:???
それ分かるな。
文庫本で一時間200P位が限界。
18名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 12:11:08.27 ID:???
>>10
俺の理解は、
ページ全体を理解する為に、
一行読→複数行読み→ページ読み
みたいに習おうって事だと思う。
だからページ読みが出来て、文頭・文末処理が安定してたら良いと思う。
19名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 12:18:29.67 ID:???
>>8
目指すところの違いだから、それで十分とは思う。
ただ、もし仮にもう少し上を目指すなら、
文字から直接、心に届くように、練習を積むといいかも知れない。
すると、文字がすっと吸い込まれる錯覚がするくらい、
文字の抵抗感がなくなり、
楽に読めます。
俺は、速読のやり方を維持したまま、場数を踏んだのが役立った。
特に、速読の視点を持ちながら速度だけ普通に落としてやると、
普通の時にも練習になります。
20名無しの愉しみ:2012/03/15(木) 05:49:26.55 ID:tUgN9hYg
21名無しの愉しみ:2012/03/15(木) 08:34:17.54 ID:???
個人を晒すのは感心しないな。
確かに何も身につかない典型だけどね。

宇都出さんは基本的に、
利権にとらわれない試験上手な方なんで、
普通についていって大丈夫とは思う。
22名無しの愉しみ:2012/03/23(金) 23:21:39.61 ID:???
速読訓練ソフトを作ろうと思うんだけどどんな機能があったらいいと思う?
何冊か速読の本を読んだけどソフトを使った練習はあまり載ってなかった
23名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 01:51:52.23 ID:???
速読そのものは既存のソフトで十分だから、欲しいのは管理機能だ。
青空文庫などを利用してお気に入りや既読をわかりやすく表示するような機能がよい。
24名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 11:40:19.83 ID:md6NiS6o
全くの初心者です。
速読のスキル本としてはどのようなものが良いでしょうか?
教えてください。
25名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 21:08:42.46 ID:???
>>23
うーん、そういうのは作らないかも
出来れば読書速度を上げるためだけのソフトを作りたいんだよね
それを使って自分も読書速度を上げるのが目的

>>24
自分が何冊か読んでみた感じだと右脳系と左脳系の2種類しかないから
それぞれ1冊ずつ適当に選んでやってみるのがいいかと
26名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 21:49:58.77 ID:???
具体的にどんな本がいいでしょう?
27名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 22:01:49.89 ID:x1aE79gD
右脳系左脳系


うさんくせ
時間の無駄だろ

>>22
単位時間に読んだ文字数の表示と
読んだとしてる部分に関する簡単なテストを行えるソフトなんかいいんじゃない。
理解度と量の総合で眉唾術の診断をする。
28名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 23:30:01.71 ID:???
>>26
自分はまだ速読できるようになってないし特にオススメとかはないよ
Amazonのレビューでも見たら?

>>27
読書速度の計測は必要だね
テストは問題の使い回しが出来そうにないから何度もやるには向いてないかな
29名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 10:24:41.54 ID:???
>>22
俺が欲しいと思ったけど、一般にトレーニングソフトが少ないものはある。
「文字→音声→イメージ」から「文字→イメージ」にするためのソフトが意外に少ない。
画面上に文字がでて、それに対するイメージがフラッシュ的に出るみたいな感じ。
例えば「キリン」という文字とキリンの絵がリンクし、それで「キリン」の文字面からキリンさんが思い浮かぶようにする。

さらに、速読練習でも、登録文字の上には、自動的に例えば猫の文字は猫の絵に置き換わると、
最初は違和感があるかも知れないが、文字から意味を把握するきっかけになるかな、と。
猫の文字のルビ位置に猫の絵が入るなどしても面白いかな。
こうして、強制的に文字の所に絵のイメージを付ける。

次に、所々が、上記の絵の入った長文をぱっと見せる。
最初のステップでは、次のどの絵がありましたか、
と、3択問題を解かせる。
次のステップでは、絵が入っていない文章で、ぱっと見せて、
同じ問題を解かせる。
これで、形として文字をとらえる事を通じて、
そのままそれをイメージでとらえるトレーニングに出来るのは、
従来のソフトにないんじゃないかなと思った。
30名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 10:37:37.81 ID:???
>>24
全くの初心者なら、個人的にはSRR寺田さんの「フォーカス・リーディング」をオススメします。
とりあえず必要な知識も詰まっているし、読書における速読の位置づけも明確にしているので、下手な知識や先入観で路頭に迷うことも無くなると思います。
丁寧な説明の無料ソフトもおまけについているし。
SP学院の橘さんの本も、一冊買えば、無料ソフトが貰えます。
他でしたらクリエイトの松田さんの速読らくらくエクササイズなど、違った視点で説明してくれてオススメ。
飛ばし読み系なら王様の速読術が分り易いです。
31名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 10:44:35.33 ID:???
>>27
テストは練習時期によっては練習の弊害にもなるよ。
理解を一旦忘れて新しいフォーム作りに専念しないといけない時期に、
理解に拘った昔ながらの読み方をしてしまうことになるからね。

>>28
計測も、理解度と言うよりは、どの程度、理解したと「自分が」「感じる」か、
でいいんじゃないかな。
速さに拘った読み方が、案外、速くなかったりするし。
そこで、自己申告の理解度と速度とをグラフにして出せたら、
どの程度の理解度にするのが一番速いかなど分かるようになるかも知れない。
それはかなり実践的なソフトになると思う。
32名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 00:12:17.63 ID:???
>>29
自分もそういうソフトがあるなら欲しいと思う
でも作るのは非常に難しい…

>>31
確かに結果を分析する機能は良さそう
自己申告でもそのやり方なら役立つね


今日読んだ本の中にパソコンを使ったトレーニングが載ってたから
それをベースにしつつ自分なりにソフトを作ってみる
ある程度完成したらここでも紹介するからまた意見をくれると嬉しい
33名無しの愉しみ:2012/03/27(火) 08:57:09.53 ID:???
またNHKで特集やってたな
全く内容同じだったけど
34名無しの愉しみ:2012/03/27(火) 15:50:08.72 ID:cUaTFuuP
なんかいいサイトない?
35名無しの愉しみ:2012/03/28(水) 00:04:57.94 ID:???
どういう意味で良いサイト?
それにより答えが違う
36名無しの愉しみ:2012/03/28(水) 07:12:52.85 ID:ElUDTD1b
>>33
NHKのやつっていいやつなの?
まあとりあえず実験してみます
37名無しの愉しみ:2012/03/28(水) 07:14:08.44 ID:???
NHK、というかテレビ自体を余り見ていない
38名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 12:11:10.44 ID:???
>>32
難しいかぁ。
欲張らずにすれば、いけるかなぁとと思った。
俺はプログラムとしてベーシックしか知らないから的外れになってるかもだけど。
文書を取り込む。
別名で保存。
検索で猫の文字を引っ掛ける。
携帯の猫の絵に書き換える。
同様のことを使用頻度が高い漢字100個くらい置き換える。
とか。

うん、かえってショボいか…。

速読ソフトを使っているときのダメ出しは色々とあったから、
思い出したら、また書きます。
39名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 13:35:59.38 ID:???
こんなのはどう?

ボールトレーニングが実用向きじゃないのは、
ボールトレーニングをしても、
文字だと、つい、それに引き込まれてしまうから。

そこで、
ボールではなく、
例えば「あ」「と」などひらがなを使う。
動く文字は、案外、よく滑らかに終える気がする。
その特性を利用して、
先ずは文字を目で追ってもらう。
次に、無意味な文字の羅列を用意し、
そこに重なるように、
先程の文字を走らせる。
文字の色の濃さが次第に薄くなり、
最後は輪郭かアンダーラインのみになる。
これを繰り返す。
次に無意味な文字の羅列に、時々、意味のある言葉が入り、
ステップアップするとふつうの文章になる。
元の文を、段階によりバラバラにする形で作成。
40名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 13:40:38.91 ID:???
拾い読みトレーニング。
ある文字を、意味や音ではなく、
ぱっと見の印象で把握するのが目的。

まず、ある文章を読み込ませる。

その中のある一節をランダムでバラバラにする。

数秒見させる。

元の文を三択くらいで当てさせる。

多分、俺も間違う気はするが。
41名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 13:45:41.49 ID:???
理解度を当てるクイズは、
読んだ後に聞くなら反対だけど、
読む前に聞くなら賛成。
例えば打ったボールはどの方向へ飛んだでしょうか、
などの質問は、
読書後に聞かれたら、
普通の読み方でも気にしてないから答えられない。
しかし読書前にどの方向に飛んだか聞かれて読むなら、
西洋式の方法にも合致するので、
いいと思う。
42名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 14:49:46.91 ID:???
無利息・無金利・Quoカードプレゼント
http://www.greeauctions.jp/
43名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 23:57:13.45 ID:???
数値を順番にクリックも、
数値なら出来るが、
文字になると直ぐにダメになる、
という経験がある。
そこで、文字でやるのを強化することを考えてみる。
あいうえお順も良いが、
恐らくよく見て、
機能的にも重要で、
ゴロでも知っている単語は
「てにをは」や「こそあど」
だと思う。
これに慣れるだけでも違うのではないか。
これを順にクリックするのだが、
例えば「も」「が」などを足しても良いが、ややこしくなるので、コレくらいにする。
で、単に文字だけが並ぶと、
それこそ音読の世界になるから、
例えば、アイコンでネズミ、牛、虎を用意(干支順)。

初めはネズミ+こ、ネズミ+そ、ネズミ+あ、ネズミ+ど、ネズミ+て、ネズミ+に、ネズミ+を、ネズミ+は、の順にクリック。
次は牛+こ、牛+そ…とネズミと同じ順に進む。
ネズミ、牛、虎で24個、ウサギまでで32個になるので、
順番にクリックゲームのマス数としてはまぁ十分な数かと。
これをネズミのアイコンの隣に文字か、アイコンの中に文字かする形。
絵と文字を同格にするのがポイント。
44名無しの愉しみ:2012/03/30(金) 00:06:20.91 ID:???
文書を見せるとき、
もしくは速読速度を計るとき、
バックに別の言葉を流す。
朗読ものとか。
脳内の音声化を徹底的に邪魔するのが狙い。
ヘッドホンで左右で違う音声が流れたらさらに面白いか。
45名無しの愉しみ:2012/03/30(金) 00:22:47.70 ID:???
文の位置と理解とを繋げるように、
速読練習用の文書フォームを、
現代文の参考書の記号読解してあるものから引っ張ってくる。
読み終わると、Aの文とBの文が逆接でつながっているだのが、
ビジュアル的に分かるように描かれる。
プログラム的には難しいかも知れないけれど、
やり方を学ぶだけなら、
読みやすくてやりがいがあるのを一つか二つでいいと思う。
さらに手が込むのが、
読みながらマインドマップが作られる動画を描く。
元ネタのマインドマップになっているのがあれば、
それをパクる。

一度でも、まるで今、そう理解しているかのような錯覚に陥れれば、
目的は達成。
46名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 21:25:27.19 ID:/yvUy1em
ニンテンドー3DSかえよ
47名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 21:55:14.64 ID:???
俺、速読のニンテンドーDSものは、3DSも含めて5つ持ってるよ。
メヂカラや右脳系入れたらもっと多い。

でもどれも帯になんとか襷にかんとか。。。
48名無しの愉しみ:2012/04/10(火) 23:37:45.54 ID:mN9cSAfw
速読の練習の仕方本で読んで
目の動かす練習してたら
20代で、飛蚊症になった
49名無しの愉しみ:2012/04/11(水) 07:03:07.08 ID:???
速読の練習で飛蚊症になるなら、
世の中のスポーツ選手は飛蚊症ばっかだよ。
だから基本的には速読が原因じゃない。

症状によれば怖い病気もある。
網膜や硝子体の病気などの可能性もあるわけだから、
ヒドいときは、必ず医者に行きな。
50名無しの愉しみ:2012/04/13(金) 09:02:36.78 ID:diy5HfaU
飛蚊症なんて珍しくも無いけどな。
ひどければ医者に行った方が良いだろうけど、
ひどくても特に問題が無い場合も多い。
51名無しの愉しみ:2012/04/13(金) 13:01:24.41 ID:???
糖尿病でも飛蚊症や目の重病になる。運動不足と夜更かしが重なってもなる。
何でもかんでも目の不具合を速読のせいにされたら困る。
52名無しの愉しみ:2012/04/13(金) 22:11:25.73 ID:???
ドライアイならありそうだが、
むしろ速読としてもダメな目の使い方だからなぁ。
53名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 00:40:44.70 ID:???
速読は理解力が落ちるか?というテーマの中に、
速読で理解が上手くできなくなった、
という人が隠れている気がする。
特に昔は読むのが遅い人にありがちだと思う。

読むのが遅ければ、
その間に考えることは出来る。
さらに立ち止まることに躊躇しない、というより立ち止まっていることを自覚していなかった。

言い換えれば、
自分の理解の速度で読めた。


ところが、
速読をやり始め、
まずは速読のリズムで読むことを覚えた。
これは読むリズムを全く度外視していた昔に革命をもたらしたが、
同時に、
理解のリズムとどう折り合いをつけるかが分かり難くなってしまったことになる。
54名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 00:50:37.38 ID:???
本の理解は、
話の前提を理解し、
それが話のなかで、
どう関連しあうかを整理しながら進む。
この前提を理解していればこそ、
ある程度のリズムで、新しい情報をどこに整理すればいいか分かり、
スラスラ進む。

逆に、
前提が理解していなく、
話をどう理解したら良いかの心構えがなければ、
文字だけが流れると感じても無理はない。


速読をやって理解力が落ちたと感じる場合、
これはまさに後者になる。
特に一万文字以上になると、
文字から条件反射的な理解を強化することを求められる。
整理する発想を上手いこと取り入れられなければ、
理解力が低下したままと感じるだろう。
55名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 00:55:58.88 ID:???
逆に言えば、この前提を理解し、
次に来る情報を仕分け、整理するための頭の中の箱を用意することは、
速読と理解力を融合させる大事な要素となる。

では巷の速読教室などは、どうやってそれを取り入れているのか。

一番多いのは、
「何故その本を読むのですか?」
という問いかけと、
速読後にマインドマップなどで情報を整理するクセをつけさせることで、
無意識のうちに(後々に整理するために)話を整理しながら読むクセを付けさせるというテクニックだ。
56名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 01:01:02.45 ID:???
すると、本質的なことは「何故その本を読むか」と考えマインドマップを書くことではなく、
今、何の話で、
今読んでいる話は、全体像のどの辺の話か、
を意識しながら読むことをだ。

ここで、
恐らく、読むのが遅くて速読を始めた人の特徴を想像してみる。
読むのが遅い人は、その文、その文を吟味する。
そのために、逆に全体像把握が苦手で、
二度三度と読んで、
初めて全体像を理解する事があると思う。
だからこそ、一回速度が上がる速読に魅力を感じるのだろう。
57名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 01:15:47.24 ID:???
しかしそれは、ゆっくり読むことで、
日をかけて知識が成熟されて「偶然知識が整理されるのを待つ」態度とも言える。

つまり知識を自分から積極的に整理しようとする態度が希薄なのだ。

速読になるとそれが顕著になる。
整理出来ないから、部分も理解できなくなり、
全く本の中に入れなくなる。

速読と理解を繋ぐのに大事なのは、
知識を積極的に整理しながら読む癖だ。

速読の目を保ったまま、
要所には数秒、止まる勇気だ。
単にゆっくり読んだのではなく、
速読の目を保ったまま、先に進める力を「タメ」たままの数秒は長い。
そこで頭にカードをしまい込める箱を作り上げ、
目に飛び込んだ文字を箱に仕分けしていくようなつもりになるまで、少し待つ。
そこまでしないまでも、
話を理解するとっかかりが出来たと感じるまで、待った方がいいだろう。
どの程度まで出来たら良いかは、人それぞれとは思う。
話を深く理解しながら読むことが出来なくとも、
話の流れにのっかれている気がするだけでも、
理解が出来なくなったとは感じなくなる。
58名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 01:21:49.59 ID:???
と理解に関して書いてみた。
俺が現代文の記号読解などをオススメするのは、
それが紙面上の広がりを持って理解するキッカケになることと、
整理しながら読むという二点に関係するからだ。

これで分かるように、
速読を間違ってやると、
読むのが遅い人は、かえって自分の利点まで失ってしまって、ダメダメになりかねない。
しかし正しくやれば、
いままで曖昧にしてきた、積極的に「その場で」知識を整理するクセを身に付けられ、
普通の速度読みにも、大きな利点をもたらすことになる。

毒になるか薬になるかは、
あとは修練次第。
う、最後は逃げか。
59名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 01:55:08.04 ID:???
今更だがパソコンでの独学は速読ソフトよりも記憶ソフトの方が成果が出るね。
速読に語彙は大切だ。頭のよい人は語彙があるから、最初から速読ソフトでよいと思うけれども、
語彙が少ない人は暗記ソフトで語彙を増やしながら、秒指定などができるソフトでフラッシュ的な感覚で、
速読と同時に語彙も身に付けると、日に日には無理だが月々って感じには、
自分の頭がよくなっているのが、実感できるし暗記ソフトだから点数でも確認できる。
60名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 07:08:40.99 ID:???
へ〜フラッシュの暗記ソフトをそう使うのか。
なるほど確かに理にかなった考えだ。
答えさせないと、
見たものを極力記憶する練習をしろと言われても記憶しなかったりするし。
パッと出て消えるものを、
頭の中で音声化して記憶しようとさえしなければ、
つまり文字の形を見たまんま記憶する形にトレーニング出来れば、
相当な練習になるハズだね。

個人的に速読ソフトは使いようと思っているので、
速読ソフト「より」役立つかは分からないが、
かなり有用であると思う。

オススメ暗記ソフトとかあれば、
御教授願います。
61名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 07:28:54.85 ID:???
あと暗記ソフト中心なら、理解を犠牲にしない速読を実現しやすいかもね。
62名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 08:24:17.39 ID:???
>速読の目を保ったまま、先に進める力を「タメ」たままの数秒は長い。
>そこで頭にカードをしまい込める箱を作り上げ、
>目に飛び込んだ文字を箱に仕分けしていくようなつもりになるまで、少し待つ。

ここの所の意味が分からない
63名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 12:14:26.39 ID:???
のめり込みすぎないというのが速読のキモではあるが、本との距離感は大事だ。
のめり込めなさすぎは理解力を落とすだけになってしまう。
ここにどの程度、のめり込むべきかの調整が大事になる。
そこで、少し、のめり込む事が大事になる。

それにしても、
「分かりにくいかなぁ?ただ他にいい例えも思いつかないしなぁ・・・まぁ大丈夫だろう」的なノリのものは、すぐにツッコミが来るな。
もう少しいいたとえを考えてみよう……。
64名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 12:17:51.51 ID:???
例えば、テレビを付けた瞬間やチャンネルを変えた瞬間、その番組がスポーツかドラマかクイズか位は分かる。
それによって、これからどういう態度でその番組を観たら良いかが分かる訳だ。
スポーツ番組を観て、誰が主人公で誰がヒロインかだとか、誰が司会者で誰が回答者か、などと考えない。
考えるとしても比喩的なもので、本気で考えているわけでは無い。
ところが、ぱっとテレビを付けた瞬間に、一瞬では、今観ているのが、スポーツかドラマかクイズか教育番組か全く分からなかった場合、どうするか。
ぼ〜っと観ているにしても、それが何か分かるまで、ある程度、テレビに釘付けになり、どのような番組か、理解しようとする。
ああ、なんだ、クイズ番組か、と分かれば、少し安心して聞き流せる。
それまでは、ある種の緊張感のようなものがあると思う。
ところが、速読のリズムで字面を追うとき、そもそも今、読んでいる内容が、どのようなつもりで観たら良いか分からないとき、
速読に慣れていない人は、この緊張感が無い。
分からないまま、流れていってしまう。
今、読んでいる事に対して、どのような心構えでいたら良いかすら分からない。
ならば、それがそもそもどんな番組でどのような話の流れになっていくだろう事か予想がつくまで、
粘ることも必要だ。
それが分かってしまえば、あとは速度を上げていけるわけだ。
65名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 13:08:19.22 ID:???
速読の目を保ったまま止まるの意味は?
速読の目を保つというのは速度を保つという意味では無いの?
66名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 14:00:37.69 ID:???
深いなぁ  ここまでくると武道みたい
67名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 14:25:07.71 ID:???
あーでもわかるわ
たまに、CMいってもドラマの続きかと思って集中してるんだけど、CMだとわかった途端に気を抜くとかあるし
だからといって、そのCMの宣伝する商品はしっかり理解できてたりな
68名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 14:26:36.78 ID:???
>>65
わりぃ、そこも説明しようとして、途中で忙しくなった。
速読の目っていうのがあるんだべ。
クリエイト式でいうと、ヘルマンシートって感じ。
武道なら遠山の目付、八方目などの名前がある。
スポーツでもよく使われるような見方なんだけど。
要するに、ある一文字だけ観てるんじゃ無くて、
何となく全体を見てるわけ。

一点・ある文字列をその時点で速読のスタンスを放棄した状態でみて考える、
つまり速読では無い普通の感覚で考える、
というのは、速読の感覚が途切れてしまう。
それでもまぁ良いんだろうけれど、
本当はあまり深く考える必要もないものもあるだろう。
というか本によれば、むしろそういうものの方が多いと思う。
そんなところでいちいち止らず、
せいぜい少し速度を緩めながら読み進められる方が、
実践的だと思う。

そこで、ある数文字を少し深く考えるんだけど、その時点で、
ページの端と端も同時に見ている「ような気がする」感じにするわけだよ。
これはやってみると、
その文字を音読するのではなく文字そのものを直接理解する癖が作りやすい。
マインドマップみたいに、文字をそのまま地図思考に落とし込めやすい、気がした。

まぁそこまで完璧にやっているわけじゃ無くて「何となくそんな感じでやっている」程度なんだけど、
こういうことを意識する中で、前より理解と折り合いが付きやすい実感はある。
69名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 15:14:03.84 ID:???
もうレベルが違いすぎて参考にならんわ
70名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 15:54:16.15 ID:???
マインドマップって使えるのか?
71名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 17:16:23.29 ID:???
>>68
つまり、「なんとかの目」ってよく言うけど、
「見る」ってことばかりにフォーカスするんじゃなくて
ある意味予測するような感覚なのかなぁ、、、意識の問題っていうか。

とにかく、その方向で実践してみるよ。
貴重な情報と体験談、ありがとう!
72 [―{}@{}@{}-] 名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 17:42:09.19 ID:???
速読を身に付けると本を読む速さは勿論、物語の内容などが素早く頭の中に入ってきて、読書することに堪能できます。

とは言ったものの、速読を身に付けることは簡単ではありません。

このブログに速読について色々書いてあるので良かったら参考にしてみてください。

http://www.netlawyer4u.com/
73名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 00:33:56.56 ID:???
頑張ったら小説の文庫本を40分くらいで読めて感動した
トレーニングの甲斐あったぜ
74名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 08:48:36.95 ID:???
>>73
何ページの文庫本ですか?
理解度は普通に読んだ場合とどのくらい違いますか?
75名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 12:27:36.84 ID:???
速読が出来る人は辞書も音読しないのかな
それで単語の意味なり内容なりを理解できるとは思えないけど
76名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 17:04:43.32 ID:???
そうそう、音読ってどんな効果が期待されるの? 暗記?
77名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 17:58:26.94 ID:???
>>75
音読は声に出して読む事
黙読の間違い?
78名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 22:23:48.35 ID:???
グラフや図式化された文字を音読しなければ理解できない人を見てみたい。
79名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 00:29:31.43 ID:???
フローチャートを音読しないと理解できない人は、フローチャートをどう理解しているのか逆に知りたい。
80名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 00:34:11.63 ID:???
マインドマップは地図思考のトレーニングに役立つツールで、
テーマに合わせられる点では速読と組み合わせやすいかもしれない。

ただ俺はマインドマップにそれ程、有用性を感じていない。
むしろフローチャート的だとか、
それぞれのテーマに特化したそれぞれの思考方法がより大事。

ただ読みながら地図思考に落とし込む練習は他であまりやり慣れてないと思う。
その練習にはいい。
81名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 00:52:19.27 ID:???
例えば野球の小説があったとする。
普通に読んだら、
サブキャラのポジションまではよく覚えてないと思う。

しかし途中で
「ポジションがサードにかわったばかりだ」
と書いてあった。
ちょっと気になって、
前のページを読み返す。
そんなときの頭の働かせ方は、

メンバー
・主人公:ピッチャー
・ヒロイン:マネージャー
・サブキャラA:?→サード
の表中の「?」を埋めるように働かせる。
そして「セカンド」という文字が目に入ったら、
見た文字をアイコンのシンボルのごとく、
頭の地図思考の中にはめ込む。
そうすれば頭に「せかんど」と音読しなくても、
登場人物の関係を理解・整理しながら読めるわけだ。
82名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 00:57:13.43 ID:???
ビジネス書が速読に向くのは、
この理解のひな型が作りやすく、
地図思考をしながら読みやすいというのが一つ、あると思う。
逆に小説にありがちな、思いがけない展開でめまぐるしく場面がかわられると、
そのスピード感についていけないかもしれない。
慣れ親しんだ分野が速読しやすいのは、
自分なりの整理が何となくあり、
それに何となく落とし込めるからかという意味が強いかもしれない。
83名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 08:53:07.11 ID:???
普通速読の本とかは黙読を音読と書いて有るし、このスレでも音読と言って何の問題も無かったけどな
84名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 08:55:08.98 ID:???
>>78
グラフって辞書なんだw
85名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 08:55:26.81 ID:???
>>79
フローチャートって辞書なんだw
86名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 08:57:48.80 ID:???
で速読出来る人は>>75には答えないの?
音読は黙読で良いからさ
87名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 09:04:37.32 ID:???
グラフが辞書という意味が分からない上に、
音読しなければ理解できない理由も分からない。
逆に辞書の方がシステム的に理解する。
88名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 09:10:22.76 ID:???
絵スレと全く同じ進行で吹く
89名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 09:13:53.89 ID:???
は?アホか?
辞書を音読しないで単語の意味が分かるように成るのかって聞いてるのに
グラフとか、フローチャートとか持ち出すのがおかしいだろう
出来るか出来ないかの、何文字かで済む話しだし

このスレで音読といえば、文字を頭の中で音声化して読む事だろ
単純な疑問なのに何でそうやってひねくれた思考で返してくるかな?
性格がネジ曲がり過ぎだよ
90名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 09:22:42.79 ID:???
また自称医者の勘違い妄想かw
なんかいつも攻撃されてるように感じちゃう神経症患者みたいだよなw
91名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 10:58:48.01 ID:???
なんとか専門医が音読とか黙読とかに拘るとは思えんがな
92名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:03:12.91 ID:???
>>89
出来るにしろ出来ないにしろ、
その理由・原理が分かってなければ、
なんら前に進まない。
問題集をやるときに大事なのは、選択肢の答えがa.なのかk.なのか知ることではなく、
a.と考えたプロセスだ。
93名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:09:41.80 ID:???
まぁ、確かに、
ここ暫くの理解と速読との関連をより踏み込んで語るダシに使ったよ。
しかし、基本はついでに本質が分かればお得じゃね?って親切心だし、
そこまで火がつくほどには内容は外れてないと思うが。
94名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:10:39.93 ID:???
>>92
あのさ、こっちは辞書を音読しないで単語の意味が理解出来るの?って聞いてるだけなんだけど
あんただって知らない言葉を調べる事あるだろ?
その時に音読してるかしてないかで答えれば済むだけの話を、なんでこう複雑にするんだよ
質問に対する答えに全く成ってないって、いつになったら気づくの?
95名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:13:18.39 ID:???
>>93
あんたって本当に自己中だよな
何が親切心だよ。自分に都合よく解釈するのも大概にしろよ
96名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:17:37.88 ID:???
しかも全く理解と速読の関連の説明に成ってないし
こいつのはただの話のすり替え
ペテン師と同じ思考法
97名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:22:01.15 ID:???
>>94
複雑というより、質問自体的が外れているだけからなぁ。
野球でボールを捉えるのは目かカンかの二元論を突きつけてきたら、
まぁ落ち着いたら?と答えるんじゃないかな。

ぶっちゃけ本質的でないなら、
どこにでも書いてあるような、どうでもいいレベルかな。
98名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:33:43.30 ID:???
>>97
そんな事聞いて無いんだよ
音読してるのかしてないのかだけ答えれば良いの
99名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:39:05.56 ID:???
それを答えられないって、なんか不都合でも有るの?
音読してるって言うと、次の展開が自分に取って不利に成るとか妄想して
話をはぐらかしてるとしか思えないけどな

こっちは単純に辞書を読むときにも速読が使えるなら、頑張っちゃおうかな
って気持ちで質問してるだけなのに
100名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:39:27.85 ID:???
>>96
理解は関係性を把握することで出来るので、説明になってないは誤り。

>>98
理解したくないなら好きにどうぞ。
101名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 12:54:44.31 ID:???
「野球とはピッチングとバッティングど、どっちのことをさすのだろう?」
「野球ってそもそもそういうもんじゃないだろ」
「話を複雑にすんなよ、どっちなんだよ」
「…んなことはどうでもいいんじゃね?」
「答えられないのは何か不都合があるのか?」
「いや意味分からないし」
「これが分かれば俺も野球を頑張るのに」
「普通に頑張ったら良いだけじゃね」
「じゃあ野球とはピッチングなのバッティングなの」
「そこから離れろよ…」
102名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:01:14.06 ID:???
質問者は音読してるのかしてないのか?って聞いてるだけなのに
理論がどうだとか自分が言いたいことだけ言ってるし

あんたは、そのボールはオーバースローで投げたの?それともアンダースローで投げたの?
って聞かれて、オーバースローやアンダースローの定義を語ってるアホなんだよ
103名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:09:49.77 ID:???
速読至上主義のなんとか専門医からすると、辞書は音読してるとは口が裂けても言えねえってかw
それになんとか専門医の性格がねじ曲がってるのは今に始まった事じゃないんだから相手しても無駄。
自分の非は絶対に認めない野郎なんだからw
104名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:10:20.96 ID:???
そもそもサイドスローなのにどっちか決めろと言っているようなもん。

この意味が分からないなら、多分、正解を言っても、
誤解してかえって不利益になる。
だから、説明しない方がまだマシだと思う。
105名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:12:14.42 ID:???
ただ答え言いいたくないだけだろ
106名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:17:44.42 ID:???
サイドスローで投げたならそう言えば良いのに
そしてその後で理由も書けばちゃんとした説明になる
こいつの書き込みは全部が言い訳がましいんだよな
107名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:28:07.49 ID:???
話を理解するつもりがないなら、話すつもりもないからいいよ。

ばいばい。
108名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:30:01.32 ID:???
何とか専門医のは速読に関する技術的な書き込み以外は全部詭弁だと思っていいぞw
自分を正当化するための詭弁しか言わないよw
109名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:33:22.27 ID:???
>>107
理解する気も何も、このやりとりの中で質問に関する答えをあんたは一度も書いてないだろう
110名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:39:29.91 ID:???
このスレを見てると、速読が出来るように成っても
他の能力は失われるとハッキリ分かるな。
111名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:42:07.53 ID:???
書いていないと思うから、
答えようがないんだよ。

ある意味イエスだから、
答えにイエスと書くと、
恐らくイエスの答えからイメージされる意味と俺の意味とが違ってくる。
かといって、ある意味、ノーだからと、
ノーと言えば、
ノーと言ったときに想像される意味とは違ってくる。
だったら何なの!?というわけで、
その原理を説明しようとしても、
そもそも話を聞かない。
だからもう話は伝わるわけがない。

てか既に答えは何度か言っていることすら気がついていないんだもん。
112名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:44:51.50 ID:???
音読してるかしてないかが何処に書いてるんだよ
いい加減にしろよ
113名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:47:36.59 ID:???
全部自分の妄想じゃないか
書いた内容を判断するのは受けての問題だろ
こっちがどう受け取るかなんか分からないのに
自分の思ってる意味と違ってくるとか妄想して
なんなのこいつ?
114名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 13:53:25.30 ID:???
結局本当は音読してるんだけどそれは言いたくないから
相手に問題が有るって事にしたいだけだろ
115名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:02:07.08 ID:???
横からで悪いんだけど、言語っていうのは発声も含むから音読しないで言語をマスターするのは不可能だと思う。
ただ、単語の意味を理解することはできるかもしれない。
日本人が速読で国語辞典を読むことはできると思うけど、たぶん外国語は無理。
116名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:04:56.54 ID:???
もしそうなら、昔から俺がいっている話が逆に嘘になるな。

まぁ煽って聞きたい路線なら、
原理的に、これ以上はわかり得ないよ。
分かる人には分かるようになってるし、
もう、君の話題に興味ない。
117名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:31:16.42 ID:???
とか言いながら何回書き込んでんねんw
118名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:34:10.08 ID:???
興味無いなら何も言わずに書き込みやめれば良いのにw
カッコ悪い野郎だなw
119名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:47:25.12 ID:???
前の書き込みを見たら分かるように、
つうかむしろ好きだから、適当に続けて流すのは抵抗感はない。
煽りで喋るのは嫌いじゃないし。
ただそれで今回のは、核心を既に無視モードだから、
それだといくらいっても核心に行かずに答えが出んから答え「られん」。
120名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 14:58:21.80 ID:???
>>119
そんな事全く考えて無いよ
核心は音読してるの?速読でも意味は分かるの?どっち?って事だし
100歩譲って俺の核心とあんたの核心が違うにしても
質問者に合わせるのが質疑応答の基本だよ

答えないならもうレス返さないで良いよ。こっも同じ事繰り返すのには飽きたし
あんたは絶対に人に合わせることは無い て事を学んだ事で良しとするから
121名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 15:01:47.68 ID:???
だから、一番、答えにあわせて、質問がナンセンスと言ってるよ。
で、その理由も説明した。

イエスやノーはむしろ核心とかけ離れる。
122名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 15:07:53.01 ID:???
そもそも、音読が上だとか下だとかはない。
123名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 15:08:52.48 ID:???
あんたは字も読めなく成ったのか?
イエス、ノーが無いならレス返さなくて良いって言ってるだろ

まああんたが他人に合わせる事は絶対に無いって事は良くわかったら
俺がもう相手するのやめるわノシ
124名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 15:10:53.46 ID:???
上だとか下なんて誰が言ったんだよ
ただ単純に音読してるのかしてないのか聞いてるだけなのに・・・

今度こそ本当に、じゃあな
125名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 15:58:56.77 ID:???
だからイエスでもあるしノーでもあるとさっきから答えとる。
126名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 16:27:34.38 ID:???
>>115
うん、音から理解するというのは、
言語習得には大事なプロセスではあるよね。

脳では、音で理解する部位と文字で理解する部位は違うみたいなんだ。
例えば、脳梗塞で字が読めない場合も、
ひらがなのような表音文字は理解できないが、
漢字のような象形文字は理解できるとかある。
「orz」や「ノシ」なんて、読み方は分からなくても意味は分かる典型と思う。
表音文字オンリーの国は、確かに音からのみ理解するけど、
日本人の文字理解はそれだけには限らないんだよね。
127名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 16:33:05.83 ID:???
あと昔、携帯の絵文字だけで会話する、というのがあったけど、
ああいった能力は人間に生得的にあると考えられるんだ。
そういう研究から、
言語理解には、
必ずしも音声が必須とは限らないって事だよ。
128名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 16:38:15.79 ID:???
>>115
>言語っていうのは発声も含むから音読しないで言語をマスターするのは不可能だと思う。

ヘレン・ケラーの例があるから不可能ではない
129名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 17:14:42.53 ID:???
手話だけって人もいるしね。
チンパンジーですら手話でなら会話できるし、
むしろ記号的なコミュニケーションはもっと原始的レベルでも身に付いている。
130名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 17:35:49.97 ID:???
>>128だけど、「発声を含めて」マスターするというのならそれは確かに不可能だ。すまん
言語を理解し、書き、意思疎通する限りなら音読なしで可能
131名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 17:48:41.33 ID:???
なあ専門医、結局ヘルマンシートだろ
132名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 19:31:35.91 ID:???
「結局」でまとめられるような単純な話だとは考えていない。
133名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 19:34:37.44 ID:???
理解できるかという問い自体が、何を聞いているのかわからない表現だろう。

例えば、辞書で「野蛮」と調べた場合、その言葉の意味をさらうこと自体は、
それほど難しくない。
速読どころか普通の速度で読んでも数秒だ。
それがどのような場面に適応するのか、
逆にどのような場面に適応「しない」のかを考えるとは、
読む以上の時間を要する。
「野球」は野蛮か?2の意味の「粗野」に当てはまらないか?
などと膨らましたら、非常に難しい。
それでもある程度のところで速度を保ったまま理解を落とし込むためには、
一般にみんながやっているように、自分が知りたいことを限定し、
それにあわせた部分を辞書から引き出すということになる。
これも、前に言ったような、自分の知識マップの「?」を埋めていく行為だ。

こう考えていくと、辞書を調べたときの理解といっても、
何をもってどういう意味で聞いているかわからない上に、
まったく本質とずれた話であることがわかる。
その上で何とか答えとするためには、先ほどの答えとならざるを得ないんだよ。
134名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 19:36:31.02 ID:???
「ジャブは勝てるか?」というような、
少し意味がわかりにくい言葉と同じ構造なんだよな。

イエスともノーとも言えるけれど、
どちらかを答えとしようとすると、変なんだよなぁ。
135名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 19:56:32.32 ID:???
・ 一度で理解できる人
・ 読み返す人
・ 理解したつもりの人

他にもあるだろうけど、
速読が 出来る/出来ない に関わらず同じじゃないかな。
なので 「不毛な質問」 に思える。

先に言っている 「YESであり、NOである」 ってのは
出来る人も居れば、出来ない人も居る
と考えられる。

思う様な回答が得られなくても
挑発的な言動からは理想的な回答は得られない。
136名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 20:21:43.10 ID:???
自分で言ってて、
ジャブは速読の立ち位置に近い気がして来た。
ジャブは非常に有効な手段ではあるが、
長い武術の歴史で、近代のボクシングほどジャブの技を発達させた時期はないと思う。
威力がないから、無駄だとか考えられていた側面は否定できないのではないか。
もちろん、威力を足すことは重要だが、
それに拘ってしまったのが、
ジャブを発達させられなかった原因かもしれない。
しかし次に繋げる布石に徹することで、
威力以上の効果を来し、
ボクシングではジャブを征する方が勝てるとまで言われるほど大事な位置付けになってきた。
相手との攻めの中心を捉えたジャブは、殺傷力は高くなくとも、
相手の打撃機会を潰し、
ジャブで視野を塞いだり上体を起こさせて体勢を崩させたりし、
懇親の右ストレートに繋ぐ事ができるからだ。
ボクシング程の効果が無いにしても、
キックや総合でもジャブは有効だ。
故に身に付けて損のない技術のうちの一つと言える。
もちろん、スタイルによれば、ジャブを使わない人もいるし、
使いにくい場面もあるだろう。
それをもってして、
ジャブ不要論とか、ジャブの威力を語るのは、的が外れていることになる。
もちろん、ジャブだけで殺傷しようとかいうのはそもそも違う。
ストレートでも一撃必殺自体が難しいものなのに、
ジャブに一撃必殺を求めるような思考をするのは、
根本がズレている。
137名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 20:23:27.47 ID:???
>>135
もし身近にいたら、
酒をおごってたと思います。
138名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 20:24:40.55 ID:???
>>135
あと、出来る「人」というより、
出来る「シチュエーション」と捉えていただけたら、
ほぼ完璧っす。
139名無しの愉しみ:2012/04/23(月) 21:10:13.59 ID:???
ジャブに殺傷力があるか?との問いも、
イエスともノーともとれる回答だ。

ジャブに初めから殺傷力を期待したら、
そもそもまともなジャブは身に付かない。
しかし殺傷力を度外視し続けても、
全く役に立たない技になってしまう。
だからジャブの意味を保ちつつ、
その中で最大限の殺傷力を上げようとする。
しかしだからと言って、
ジャブは一撃必殺ともならない。
また、同じジャブでも、場面によって、
少しづつ案配も変える訳だから、
殺傷力は、
その時に必要な場面やタイミングでも変わってくる。
また一発の話か連発の話かなら、
もう訳分からない。
だから、
ジャブの殺傷力は、簡単にはくくれない。
だからイエスともノーともとれる。
140名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 08:06:10.09 ID:???
長文全部読み飛ばすから、このスレ読むとこねえやw
141名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 08:31:12.68 ID:???
それは個人の自由。
142名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 08:41:08.73 ID:???
煽りに一々反応するなよ
本当に小せえ野郎だな
143名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 12:36:34.75 ID:???
煽りにのらないのが大きいとは思えん。
144名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 12:48:40.96 ID:???
小さくない=大きい ではない
145名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 13:55:29.90 ID:???
煽りにのらないことが、大きいの必要条件でもない。
146名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:26:04.11 ID:???
分かりにくいから野球やボクシングに例えてよ
147名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:26:43.26 ID:???
大きくは有りたいみたいだなw
148名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:34:04.53 ID:???
世界を見回しても、意外に小さい批判に拘る有能な指導者や王は多い。
149名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:50:04.10 ID:???
歴代有能者の共通点は、目的をしっかり持っていること。
ここでの目的に、自分をよく見せる必要性は無いので、
煽りにのることは、
何らマイナスにはならない。
ならば適当にのるのは、問題がないことになる。
150名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:50:12.91 ID:???
有能な指導者や王に例えるかw
それで例えば今どんな人が小さな批判に拘ってるの?
その人物とどんな批判かを明記してくれ
151名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:57:08.56 ID:???
ちなみに目的意識は速読の大きなキモだと思う。
しかし同時に目的意識がある時は、速読にならないという主張もあっていいと思う。

それは、
速読が
文字→理解
の条件反射を強化する営みであり、
スタートダッシュ時にピストルの音に集中する陸上選手の如く、
文字から意味への意識を最大限に研ぎ澄ましている感覚だろう。

それはそれでよく分かる。
しかしそれは、あくまでも、トレーニングであると、個人的には考える。
重要なトレーニングではあるが。
152名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 14:59:16.81 ID:???
>>150
具体的に、なら日本を動かしている人はほぼ全員。
政治家とか。
情報コントロールに躍起になっているんじゃないか。
153名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 15:00:16.36 ID:???
>>152
それを具体的とは言わないし、有能な指導者とも呼ばないと思うがw
154名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 15:01:31.82 ID:???
やっぱこいつダメだわw
全部が詭弁に見えんw
155名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 15:02:35.65 ID:???
詭弁にしか見えん
156名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 15:31:34.20 ID:???
>>153
そりゃそういう人が身直にいないからだろう。
有能じゃなければ、そういう世界で活躍できん。
てかむしろ現在に細かいところを気にしないなんて愚かな奴が、
トップランクに生き残っているならば、
それこそ具体例を聞きたい。

たかだか地方会レベルのプレゼン用スライドですら、
三十人以上がじっくり吟味して揚げ足をとられないようなものにするんだからな。
157名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 15:38:13.82 ID:???
ちなみに詭弁というなら矛盾点を指摘したら終了だ。

中学生の時、
「平面は、どの部分も、XとYの座標で表すことができる」
を、
「んな訳ないだろw詭弁だな」
みたいな事を言ったバカがいたが。
それに近いものを感じる。
昔の経験と違うために自分が検証する気の無いことと、
詭弁であることとを混同している。
158名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 16:29:15.11 ID:???
具体例も出なければ、政治家の世界も分かってないかw
専門バカとは良くいったもんだw
159 [―{}@{}@{}-] 名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 18:16:41.63 ID:???
こんにちは。

速読術ですが人によっては効果を実感出来ない人もいます。
速読を勉強するにあたって大切なのが「速読を身に付ければ本を速く読める」と信じることが重要です。
根本的な問題ですが、こういった部分から気持ちを変えて行くことによって集中力も変わります。

オススメの教材ですが「速トレ」がお勧めです。

ttp://www.sokudoku.org/
160名無しの愉しみ:2012/04/24(火) 19:14:40.41 ID:???
>>158
「パンが食える人の具体例を示して見ろよ」
「小麦アレルギーのないほとんどの人は食えるだろう?」
「具体例が言えないのかw」
的だな。

ちなみに結構、近い親戚に大臣経験者がいる。
昔は時々、実家に遊びにくるおじさんだとしか思ってなかったが。
161名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 08:17:15.14 ID:???
文字を見た瞬間に
・意味が頭に入ってくる
・イメージに変換される
の2つがあるようだ。どっちが高度だろう
162名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 08:17:21.09 ID:???
だから政治家はみんな有能だって思いたいのかw
163名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 09:04:38.89 ID:???
>>161
優劣はあるのかは知らん。
ただ、意味が分かるだけのときは、外国語を読んだ時の感覚、
イメージも分かるのは母国語の感じ。

>>162
その飛躍は理解できない。
164名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 10:46:00.44 ID:???
>161 自分は>163と違い言葉の把握度で変わる。
一応四カ国語を使えるが、よく使う単語や平易な単語はイメージ、長かったり親しみのない単語は意味だな。
当然、母国語のほうがイメージのほうが量は多いけれども、
別に外国語だから意味だけってことはないな。
何回も繰り返し読んでいる好きな海外小説は英語と中国語があるが、どちらもイメージ中心になるし。
いろいろな人がいるってことだ。既レスの「黙読してるのか」にも言えることだが。
165名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 11:02:32.98 ID:???
最近読んだ本の内容を、読み終わって直ぐにほとんど忘れてる。
もう本読むのやめようかな。
速読出来るように成ると、こういう悩みも解消されるのかな?
166名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 11:34:13.33 ID:???
@読む前に、この本から何を得たいか考える。
A必要そうなら二回読む。
Bそれで不足なら、自分にとっての必要箇所を選び、
そこを重点的にじっくり何度も読む。
それで、たいがいは平気。
167名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 11:46:50.60 ID:???
>>164
ようけやるなぁ、うらやましい。

俺も大学時代は、博多と姫路と彦根のネイティヴがだべり友達だったが、
その三カ国すらマスター出来なかったぞ。
168名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 12:12:03.95 ID:???
中国語と英語が出来れば世界の人口の70%とはコミュニケーション可能だもんな
残りの一つがスペイン語かフランス語だったら80%可能
169名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 12:56:01.60 ID:???
え?そうなの?
あ、でもそうか。
少しチャイ語を勉強したくなったな。
まぁ生半可な気持ちじゃ無理だろうけど。
170名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 13:14:00.55 ID:???
君が20代前半ならチャレンジする価値はあるんじゃない
171名無しの愉しみ:2012/04/26(木) 10:22:28.34 ID:???
確かに今が二十代としてチャイ語を勉強し始めたら、
十年後の三十代でそれなりにはなっているだろう。

その時、中国はもう少し安定した政権になっているかもしれない。
若手として活躍時に技が多いと便利だろう。
172名無しの愉しみ:2012/04/26(木) 12:30:40.47 ID:???
仕事で必要って目的があれば習得も早いとは思うけど、なんとなく習得するかーは効率良くないだろうね
何月何日に中国に旅行するからそれまでにひと通りの日常会話はできるようになっておきたい、とかの目的があったほうが習得しやすそうだ
目的を持って学習するというのは速読に通じるところがあるし
173名無しの愉しみ:2012/04/26(木) 13:35:16.24 ID:???
別に速読に限った事じゃ無いけどな
174名無しの愉しみ:2012/04/26(木) 15:00:39.99 ID:???
>>172
ほんまにそうやな。
175名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 01:10:04.69 ID:Jkl8ZM/W
>>170>>171
年齢は関係無いよ。
何歳から始めても活かせる。
176名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 01:21:03.69 ID:Jkl8ZM/W
>>142
その人じゃ無いが、それは無い。
煽りに反応するのが小さいって事は無く、
反応しないのは興味が無いか人間捨ててるか単なるデータとして見てるかだな。
むしろ大人物なら、なんらかのこだわりがあるから、なんらかの煽りには反応する。
てか>>142は単なる煽る言い訳だな。
177名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 07:58:43.42 ID:???
煽る言い訳は的確な言葉かも知れない。

店員に偉そうな態度をとる人は、
店員を鍛えているのだという無意識の正義感という、
偉そうにする言い訳ができるのだと聞いたことがある。
自由経済の中では周りの批判から改善が生まれることを感じているからだとか。
同様に何かしらの偽正義感が煽る言い訳を作っている可能性もあるんじゃないか。
178名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 09:15:25.69 ID:???
ただ面白がってるだけだろ
179名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 12:24:25.95 ID:???
不愉快になってまで面白がるのは、かなり自傷的だね。
180名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 14:09:39.54 ID:???
それも妄想だな
181名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 14:49:54.36 ID:???
なんだ図星か
182名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 16:26:15.51 ID:???
それも妄想だな
183名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 17:55:34.78 ID:???
いいから涙をふけよ
184名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 09:25:44.86 ID:???
お前そんなに泣き虫なのか?
185名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 10:16:04.20 ID:???
辛かったんだろうよ…
186名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 10:24:26.59 ID:???
毎日泣きながら暮らしてたんだろうな
187名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 10:47:15.57 ID:???
そのはけ口が煽りとなって表れたわけか…
なんだか可哀想になってきた
188名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 11:01:15.01 ID:???
同情するよ
189名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 14:28:10.25 ID:???
よかったな
190名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 08:08:19.75 ID:???
それは何よりです
191名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 23:39:00.72 ID:???
そうです
192名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 11:23:08.08 ID:???
私が変なおじさんです
193名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 22:03:08.70 ID:???
だっふんだ!
194名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 09:35:02.77 ID:???
あい〜んw
195名無しの愉しみ:2012/05/21(月) 19:32:27.59 ID:mOR0rGiQ
自称医者の無駄話最近ないな
196名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 08:32:45.40 ID:???
確かに全く役に立たなかった
197名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 14:30:06.04 ID:???
↑の会話が全く噛み合ってない
198名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 14:37:11.12 ID:???
無駄話が役に立たたなかったで成立してるように見えるけど。
199名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 14:37:54.04 ID:???
たが一個多かったなw
200名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 14:51:26.33 ID:???
会話が成り立ってるように見える解釈力が疑問。
自分が興味がある話題を、興味があるように聞いただけなのだろう。

上記とほぼ同じ構造の「会話」は次のよう。

「やべ!あの怪しいデブからの入金あった?」
「確かにデブだったな」

は、デブに共鳴しただけで、
相手の入金があったか否かの話を聞いていない。
201名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 15:03:24.58 ID:???
女の会話によくあるなそれ
202名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 15:56:59.37 ID:???
自称医者の無駄話が再開したようだ
203名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 16:19:42.89 ID:???
「無駄話」に着目しても「最近ないな」に着目しても
会話としては成立すると思うよ。
自称医者は自分の書き込みは無駄話じゃ無いと思いたいから
そこから目をそむけたいだけだろ。

まあでも模範解答としては
「確かに最近見ないけど、全く役に立たなかったからどうでも良いわ。」
あたりかな。
204名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 16:33:21.74 ID:???
会話は文法的に成立していない。
存在を問う疑問文に存在以外の答えだからだ。

これが成り立つ場合、話はあくまでも自分が知っている話と共鳴するしか成り立たない。
すると原理的に新しいことは学べない。
ここで速読は新しい感覚の話であり、
自分の過去の感覚や思い込みと共鳴しても、
分かるわけがない。
よって上記を会話が成り立っていると思いながらも無駄か否かを判定していること自体がナンセンス。
また随所に俺がどう思っているかとかも入っているが、
これも同様の理由で判定する能力をまだ有していないと断ずる事ができる。
205名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 17:04:01.59 ID:???
無駄話おつw
206名無しの愉しみ:2012/05/22(火) 17:44:10.86 ID:???
>>195
お前のせいでクソが来ただろ
死ねよ

>>196
文盲かよ婆
死ねよ

>>198
自己擁護してんな婆
死ね

>>199
日本語も満足に書けねーのかよ婆
死ね
207名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 15:26:36.15 ID:???
そうです。私がクソですw
208名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 15:41:35.82 ID:???
クソなお〜じさんったらクソなお〜じさん
209名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 18:01:49.81 ID:???
>>207-208
や〜い
怒られてやんの
210名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 20:06:12.49 ID:???
ウンコチンチン
211名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 10:19:04.98 ID:???
チンコからウンコが出てきたら大変だ

しかしウンコからチンコが出てきたらもっと大変だ
212名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 14:24:11.71 ID:???
でもウンコからおっぱいが出て来ることはあるよな
213名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 15:44:18.23 ID:???
パ〜イパイ?
214名無しの愉しみ:2012/05/25(金) 11:48:52.72 ID:rW/ThYGw
速読の眼「観の目」を持つ近道の方法

1.速読の訓練をする。
2.「達人王」という世界一難しいシューティングゲームを一周半できるようになる。
3.2でときどき「入れた観の目の状態」を基準にして、
「観の目」の時の感覚を求めながら速読の訓練をする。

この段階を踏まないと、5千字/分の壁は超えられません。
215名無しの愉しみ:2012/05/25(金) 12:00:47.42 ID:rW/ThYGw
>>70
使えます。

ボクはWindowsの中で超漢字Vを常時に起動させておいて、
マインドマップを含めた「層の理論思考法」の状態に常にいます。
216名無しの愉しみ:2012/05/25(金) 14:53:02.55 ID:???
宣伝乙
217名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 00:47:11.89 ID:???
例え宣伝っぽくても
それを言ったらお終いだぁ的じゃね?
218名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 14:57:35.13 ID:???
んなわけない
219名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 22:55:38.76 ID:???
速読教室3ヶ月通って、一通り身に付けてからライトノベル読んでみた
えれー早く読めたw
ビックリしたわ
220名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 23:10:32.35 ID:???
あと、読んでて描写のうまい作家さんとそうでもない作家さんが分かるようになった
今までそんなこと気にしたこともなかったから、ほんとに新しい読み方を獲得したんだな
221名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 14:51:08.82 ID:???
どこの速読教室ですか?
222名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 21:36:19.81 ID:???
>>221
宣伝乙になるので具体的な教室名は控えさせてもらいます
速読のトレーニング真面目に頑張ったらいいことあるよ、ということで
223名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 23:19:08.87 ID:???
>>222
メゾットだけでも言えば良いのに
224名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 23:47:46.28 ID:???
取り敢えず、体育会系のやつはずいぶんやりました
225名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:16:25.67 ID:???
どっかのサイトでさっき測ったら、分速200文字…
こんな俺でも、速読教室言ったら見につくのかな?

日本速読セミナーって所いったら、卒業生?の記録簿見せてくれたけど、スタートが分速600文字とか700文字の人ばっかだったよ…

先ずは、ユーキャン辺りで自主練した方がいいのかな?
226名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 00:58:35.06 ID:???
分速200文字ならまだ伸びる。
自主か教室かは好みだ。
200なら特例でなくても伸びる領域だから、自主でやって伸びなければ教室に行くよいかと。
227名無しの愉しみ:2012/05/30(水) 07:19:33.00 ID:???
200って戻り読みしてるからだろ?
228225:2012/05/30(水) 21:54:01.11 ID:???
普段心の中で音読してるが、急いで読もうとすると、内容が全く入ってこなくなって、2行ぐらい前から読み直したりしてしまう。

229225:2012/05/30(水) 21:57:41.79 ID:???
ユーキャンにしようかと思ったけど、インターネット見てたら、菊池桃子が宣伝?してる見てるだけでいいって奴にも惹かれた。
楽して速読は嘘だよな?
230名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 16:06:55.27 ID:???
本人に続ける意思が無ければどこでも一緒

戻り読みせず一度最後まで読みきってから
最初に戻って読み直す方が理解し易いんじゃないだろうか。
戻り読みする癖も直せるかも知れない
231名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 19:07:34.81 ID:???
むしろオーディオブックを聞きまくるとか、
速聴などを始めるのが良いんじゃないか?
返り読みも出来ないし、
咀嚼しながらも前に前に進むには、
いいトレーニングだと思う。
目標値も、当面はそれ程は高くないだろうし。
232225:2012/05/31(木) 23:08:51.96 ID:???
いろいろありがとう。
もう少し調べてみて、ひとつ始めてみます。
233名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 12:12:52.22 ID:???
具体的で達成可能そうな目標があると、
やりやすいよ。

「返り読みせずに前と同じだけの速度で、
平均並〜1000文字程度の速度」
ならば、
200文字の人には充分な成果じゃないかな?
234名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 16:02:03.22 ID:???
訂正
前と同じだけの速度で
→前と同じだけの理解度で
235225:2012/06/03(日) 07:29:02.80 ID:???
先ずは、1000行ったら凄い進歩だと思ってる。
考える前にはじめろって思うけど、教材費も自分にとってはなかなかの出費だから、手当り次第には出来ないので、いろいろ調べてます!

236名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 20:55:36.41 ID:???
フォーカス・リーディングだけが本物だな。
237名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 06:44:12.76 ID:???
だけが、というとどうかなぁ?
もとはバリバリのキム式を自称してた訳だし。
238名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 06:53:23.75 ID:???
宣伝乙
239名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:42:01.08 ID:???
↑は有益な情報を拒むライバルか
240名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 21:16:18.50 ID:???
>フォーカス・リーディングだけが本物だな。

これのどこに有益な情報があるんだよ
241名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 06:33:16.34 ID:???
そう思う根拠に発展すれば有益。
それが引き出せねば無益。
無益にしたのは「宣伝乙」の言葉。
242名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 06:58:14.15 ID:???
信者乙
243名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 09:00:51.29 ID:???
ライバル企業乙
244名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 11:39:31.53 ID:???
知らんがな
245名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 13:27:57.68 ID:???
今だいたい分速2000ぐらいだな
これくらいならほぼ理解できる
2行読みとかどうやって練習すんの?
246名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 13:34:51.66 ID:???
なんだ、「知らんがな」が「企業乙」か。
どうりで面白くないわけだ。
247名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 14:02:22.06 ID:vLa50rDm
2000字とか3000字くらいが、実用的な速読としては良いよな。
精読も同時に出来るっていう。
248名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 14:03:45.68 ID:vLa50rDm
分速200文字から速くするなら、
速く音読する練習をすれば良いんじゃないかな。
249名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 14:04:11.90 ID:???
稼業乙
250名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 14:07:23.12 ID:vLa50rDm
一応言っておくと、>>248>>225へのレス。
251名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 15:02:43.75 ID:???
親切乙
252名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 20:51:02.33 ID:???
二行読みは、俺はあんまり信用してない。
しかしもし効果があるとするならば、
という考えはある。
ページ丸ごといっぺんに見るのは、最初は大変。
だから、まずは、二行を「見渡しトレ」する。
それを滑らかに横に進める。
どうせ意識は一行ずつ上下するんだから、
横と縦とを矛盾なく取り入れ、
通常の上下感覚とは違う感覚でみるようにするため、
視点移動は、
∞マーク的にする。
これだと、ある部分は、いつもの通りに行くが、
ある部分では、視点移動イコール意味をとる順番とは行かない。
半分は意味がとれ、
半分は見るだけを繰り返しながら、
しばらく流してると、
だんだん、順番に拘らなくても、理解できる感覚が得られやすい。
そうしたら、速度を出しても、
あまり違和感がなくなる。
速度をのせて、数行読みしていたら、
∞マークに動かしているのか、
波のように動かしてるのか分からなくなる。
こうして、数行読みと、ページ見渡し+追跡を組み合わせられる。

二行読みは、
納得行くほどやり込んだ話ではないので、
変なことを言ってたらスマン。
253名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 21:23:23.34 ID:???
今、自分でやり直して思ったんだが、
∞は元ネタはあるはあるが、
やっぱり俺の感覚とは少し違う。

スムーズ追跡では、一行にいつも意識を向けているが、意識の一割を一つ前の行に、もう一割ちょっと二割近くを次の行に寄せつつ、
残り七割程度でいつものスムーズ追跡をする。
七割だから、少し勝手が違うが、
これの方が、下手な複数行読みより、
ずっと練習になる。
やり直して、改めて重要な練習と気がついた。

コツは、前後に意識も向けるが、
あくまでも一行読みと考え、
前後は視野に「文字が入ってるなぁ」と感じる程度でも良しとする。
それだけでも、応用範囲は、広くなる。

うん、暇を作って、自分でも、もっと鍛錬しよっと。
254名無しの愉しみ:2012/06/06(水) 23:06:59.58 ID:???
お前ら今分速どんだけよ?
255名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 12:16:51.23 ID:???
普段使ってるのは1000〜4000の間かなぁ。
256名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 20:38:32.80 ID:???
>>254
お前はそれを知って何がしたい
257名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 12:21:29.09 ID:???
頭のハゲを止めたい。 もとい、はげみにしたい。
258名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 13:36:36.14 ID:???
増毛に関する本を速読するんだ
早く!
259名無しの愉しみ:2012/06/13(水) 19:56:19.62 ID:???
1日一冊以上は読書しないと
頭皮は1%ずつ後退するって聞いたことがある
260名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 07:55:29.84 ID:???
へえ、じゃあ100日でみんなツルッパゲだな
261名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 09:08:38.08 ID:???
お前は算数からやり直せ

ヒント
50の1%は0.5
262名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 09:10:09.20 ID:???
普通は髪の毛が生えてる部分を頭皮と言うんだけどなw
263名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 11:55:59.36 ID:???
そんなこと言ってるから禿げるんだ
264名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 09:17:58.66 ID:???
50の1%は0.5
    ↑
こいつだろツルッパゲはw
悔しかったら説明してみろw
265名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 09:23:35.85 ID:???
50ならツルっぱげではなく、そのまんま東だろ
266名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 06:51:23.43 ID:NZ9Rdl5Q




1時間かけて本を読んでも数日後には忘れている



だったら5分で読んだほうがいいでしょってだけの話だよね




267名無しの愉しみ:2012/06/25(月) 09:45:55.51 ID:???
同じ理解ならソッチの方が12倍良いに決まってるw
268名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 22:36:32.99 ID:???
最近、また速読にお世話になったと実感した時があった。
基本的に「やべ、もう間に合わねーww」みたいな、
かなりハイテンション時に役立つ気がする。

普段は、そんな火事場のクソ力的特殊能力シチュエーションに頼らない寺田さんの実践的な方法で良い。
なんだが、
そちらは、人は普通に読めば2000字で読める能力はあるけど、
ちゃんとトレーニングされてきてなかったから出来ないんだよ、
というような、
ボトルネックを外す考え方がベースにあると思う。

でも、脳をアドレナリンや、ビタミン、カフェイン、タウリンなどでひたひたにした特殊な状態で、
普段の限界を超えなきゃいけないときにも役立つ。

だから、他のメソッドでメンタル面をより強調する意味も分からんでもない。
ただリバウンドもスゴいな。
269名無しの愉しみ:2012/07/03(火) 08:01:03.09 ID:???
誰にも伝わらない独り言書いてんじゃねえよ
270名無しの愉しみ:2012/07/04(水) 20:10:05.82 ID:???
分かる人には分かる内容なので誤りだ。
271名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 07:35:16.63 ID:???
相変わらず自分勝手じゃのぉ
272名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 07:39:46.70 ID:???
分からない時に分からないと他人を責めて、自分で努力ができない人ほどではない。
273名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 07:48:55.93 ID:???
自身の出世や研究を捨てて過疎の村で医療に従事する医者を馬鹿にして
己の出世や研究の為に大学病院に居続けるクソ医者みたいな台詞だな
274名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 08:30:52.33 ID:???
過疎でいきる医者も日々、勉強しながら切磋琢磨している。
お前と一緒にされたら可哀相だ。
275名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 08:36:43.63 ID:???
くだらねえな
努力なんてして当たり前の事だろ
276名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 08:47:31.17 ID:???
>>274
アホか
過疎の村の医者がどれだけ大変か位想像出来るわ
相手が努力してるかどうかなんて、てめえの妄想でしかないだろ
自己満足のレス書き込んだ上に、他人を馬鹿にしたような書き込みしてるから
過疎の医者を馬鹿にするようなメンタルだって言ってるんだよ
277名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 09:54:53.49 ID:???
みんな努力しているわけだからな。その上でさらに努力するなら褒められたものだが、
誰でもしている努力で「俺だってがんばっているんだ」とか笑い話にもならない。
278名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 12:35:27.97 ID:???
頑張ってる自慢してるのはお前だろうw
279名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 13:25:26.43 ID:???
俺の努力は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっ!!!
280名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 13:42:18.32 ID:???
>>275
その当たり前のレベルに達してない奴、
すなわち最低限、知る努力をしない奴はバカという点で意見は一致だな。

>>276
バカにしているのは最低限をしていないからだ。
それは過疎をバカにするという精神構造と全く違うため、
考え方が誤り。

>>277
その通り。
ただこの場合、皆がしている努力を怠るバカの話題だ。

>>278
お前は誰と戦っている?

>>279
それはすごい。
その内訳は?
281名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 13:50:54.57 ID:???
>>280
必死だなw
282名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 13:59:10.71 ID:???
必死だと認定する根拠なし。

むしろ最低限の努力をしてこないことをみんなから指摘された奴が必死そうだ。
283名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:02:59.79 ID:???
>>282
最低限の努力って具体的にどういう事を指してるの?
284名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:12:23.88 ID:???
>>283
この場合、自分向け情報でないために、
分からない箇所に出会った場合、
内容を分かるために何をしたらよいか考える努力だね。
まぁ小学生でも高学年なら出来る。

小学生でも低学年あたりは、
ただ分からないから教えろ、と泣き騒ぐ。
周りで手取り足取り教えてくれるとまだ思いこんでいるのだろう。
そんな奴が「俺は努力してます」なんて笑ってしまうわな。
285名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:26:27.71 ID:???
>>284
誰が「俺は努力してます」って言ってるの?
それも君の妄想だよね

それに>>268を理解する必要も無いと思うよ
286名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:31:22.58 ID:???
例えるなら、俺は萌え系アニメを全く観ないのだが、
萌え系アニメのスレへ行き、
「お前の言っている意味は分かんねーよ、自己満足してんじゃなね〜よ」
なんて書き込んだら、
それこそイタい人だろう。
分からないなりとも、その領域に話題として踏み込むなら、
最低限、何系の話で主役が誰で概略はどんなかを把握してから書き込まないと、
意味不明だ。
もしくは、そもそも踏み込まないか、
分かるように聞くとか質問するか。
その程度のことを「最低限の努力」といっている。
まぁ誰でもしとるわ、ここのある人以外は。
287名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:35:46.85 ID:???
>>286
2ちゃんねるならそんな書き込みは日常茶飯事でしょう
それに、ここのある人って誰?
誰でも書き込める掲示板でいつも同じ人が書き込んでると思うなんて
ちょっと病的じゃない?
288名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:38:49.71 ID:???
>>285
第1センテンス目。
俺は最低限の努力を怠った事に対して、
苦言を呈した。
それに対して、過疎地の医療に自分をなぞらえて回答している。
よって、自分でちゃんと自分の努力程度を評価している。
よって妄想は誤り。

第2センテンス目について。
理解するつもりが無いなら黙れば宜しい。
289名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:42:41.36 ID:???
>>288
全然答えに成ってないよ
誰が「俺は努力してます」って言ってるのか聞いてるんでしょ
俺が見る限りそんな書き込みは見当たらないけどね
290名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 14:58:34.52 ID:???
>>289
よくあるなら最低限の努力を無視してもいいという言い訳にはならない。
むしろ自分を偽るだけだ。
また俺は毎回、具体的な人の事を指している。
ここなら269や273だ。
故に後半も誤りだ。

>>290
既に言っている事になっている証拠は示してあり、
答えになっていないという根拠がない。
よって誤り。
291名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:02:11.65 ID:???
もし仮に努力してます、と言っていないと仮定すると、
過疎地の例えは、
自分のシチュエーションを示す例えとして誤りとなる。
故に、どちらかを撤回するべきであろう。
話がその場その場で都合の良い方を採用し、
総合すると矛盾していることに気付かない好例である。
292名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:05:46.11 ID:???
>>290
あんたどう見ても異常だよ
293名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:18:28.05 ID:???
>>292
根拠が示せない故に説得力ゼロ。
294名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:21:05.75 ID:???
説得力なんてどうでも良いよ
俺が感じたままを述べただけ
あとはここを見た個人個人が判断することだ
295名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:24:52.18 ID:???
>また俺は毎回、具体的な人の事を指している。
>ここなら269や273だ

これにも根拠は全く無いから説得力ゼロだけどな
296名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:28:44.59 ID:???
>>294
説得力ゼロということは、
間違った感性と言って問題がないだろう。

>>295
具体例という根拠を示しているため、
完全に誤りである。
297名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:32:20.17 ID:???
なお、診断学の中に、何となくそう感じるというものがあるはあるが、
それは「完全に」という形容詞が付くものではなくあくまでも「何となく」であり、
また、同種の異常と診断された疾患を数多く診た場合に成立する。
よってどちらの視点からも、
全くナンセンスな感性と呼べる。
298名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:38:00.70 ID:???
>まぁ誰でもしとるわ、ここのある人以外は。

ここのある人と269や273が同一人物だと特定できる根拠を
3行以内に示して欲しいな
正直長くて読んでられない
299名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:39:33.62 ID:???
>>296
あんたは自分に都合が悪いことは間違ってると思うってだけだろ
300名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:52:42.89 ID:???
>>298
同一人物と断定した事実がない。

>>299
根拠を示しているため、思い込みは成り立たない。
故に都合の善し悪しは関連しない。
301名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 15:59:04.09 ID:???
>>300
>>287の書き込みに対して>>290(アンカーミスしてるが)で具体的な人を示してると269や273をあげてる
同一人物だと断定してないとすると>>290のレスがトンチンカンな事になるぞ

自分に都合の悪いものを間違った感性と言うのは根拠でも何でも無いけどな
他人がどう思うって事に正解も間違えも無いだろう
302名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:06:34.66 ID:???
>>301
具体的な人を指すのに同一人物でなければならない根拠なし。
例えば連続強盗犯を捕まえたと言って、写真が二枚出てきたら、
ああ犯人は二人だったんだなぁと思うだろう。
二人が同一人物に見えないからおかしいと言う人はいない。
俺は同一人物でも違っても成り立つ記載しかしていない。

また間違った感性とは、現実に成り立たない感性の事をいう。
例えば、
シミが猫に見えて、
他人が笑うと自分が死ぬと思い込む感性を持つことは、有り得るが、
感性としては事実と合わず間違っている。
303名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:11:37.73 ID:???
>>302
苦しい言い訳だし、長いよ
まああんたが特定の人だと妄想で思い込んでる事に変りは無いって事だね

感性に正しいも間違えも無いよ
染みが猫に見えて、他人が笑うと自分が死ぬと思う感性って何だよ?
屁理屈に成ってないぞ
304名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:21:20.44 ID:???
>>303
意味不明。
同一人物を指したとさせたいのに根拠が掴めなかったのが悔しいのかも知れないが、
結論ありきはミスリードしかせず。
以上のように、思考法として、
結論を導くにあたり欠陥があり、
改善が必要と思われる。

感性に関しては、
俺は特に「判断」に関してに絞っている。
何故なら、この話題が、
もともと判断が間違っている事から発したからだ。
ここで「妄想」の定義は、現実と違うことを意味するが、
仮に感性に正しいも間違いも無い場合、
妄想そのものが定義できなくなる。
すると、明らかに内容が間違った事をいう統合失調症の診断が不可能となる。
しかし現実には統合失調症の診断は日常的に行われており、
正しいも間違いもないという解釈は成り立ち得ない。
305名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:24:26.80 ID:???
>>304
だから長いって
正直もう面倒臭くて相手してられない
読んでないけど、あんたの言うとおりで良いよ
306名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:30:10.55 ID:???
そう思うならよし。


なお、速読スレでこの長さを長いと言うのは辺だという感想はある。
307名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 16:33:53.95 ID:???
訂正
辺だ→変だ
308名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:31:08.69 ID:???
お前ら相変わらずプライドだけは高いな
だから嫌われるんだよ
309名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:36:54.89 ID:???
「プライドが高い」「嫌われる」に根拠が無いから却下
310名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:44:37.92 ID:???
お前ら相変わらずプライドだけは高いな
だから自分が馬鹿にされたらすぐにキレて周りを言い負かそうとする
そんなお前の小さプライドなんざ周りの人にとってはただただどうでも良く
意思疎通の出来ない扱いの難しい幼稚な人間だと周りから煙たがられてる
そのうちお前に関わるのも面倒くさくなって相手にしなくなる
だからお前みたいな人間は嫌われてるという自覚がないまま空気が読めない
プライドだけが高い使えない人間になっていく
311名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:46:57.98 ID:???
自分の願望に過ぎないから却下
312名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:52:44.53 ID:???
すごいよなコイツ
昨日の夕方から今までリロードボタン連打してんだろうかw
で、却下()だって
なんて偉そうなんだろう
313名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:55:00.64 ID:???
昨日の夕方からという根拠が全く無いから却下
314名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:57:00.50 ID:???
昨日の夕方からやってないという根拠がないから却下
315名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 09:59:01.58 ID:???
昨日の夕方から書き込みがないにもかかわらず
朝書き込まれた5分後にレス返せるとかどんだけ張り付いてるんですかw?
316名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:01:20.19 ID:???
きっと徹夜でリロードしてたんだろうな
その姿を想像すると泣けてくるなw
317名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:03:18.19 ID:???
307 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2012/07/05(木) 16:33:53.95 ID:???

308 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2012/07/10(火) 09:31:08.69 ID:???

昨日の夕方?
幻覚が見えるのかな?
318名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:12:35.11 ID:???
思い込みの激しい奴っていうのは、日付まで自分に都合よく
脳内変換しちゃうって事が証明されちまったな
319名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:21:50.15 ID:???
5日間もリロードしてたのか
どんだけ暇なんだよw
320名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:23:41.75 ID:???
妄想に過ぎないので却下
321名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:24:18.79 ID:???
妄想だと証明出来ないので却下
322名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:25:51.56 ID:???
5日間ずっとリロードし続けてたという証明をしてから言え
323名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:27:56.26 ID:???
リロードしてないって証明出来ないんですね
324名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:28:35.20 ID:???
さっきからコイツって妄想と却下しか使ってないよな
どんだけ語彙のレパートリーが少ないんだよ
325名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:34:26.26 ID:???
5日間もレスが無かったのに書き込まれた途端に即座に反応
5日間ずっとリロードしてたかもしれないし
たまたま同じタイミングでリロードしたのかもしれないし
本人以外には証明できないし、他人に証明は出来ない
妄想連呼する人なら証明できると思い込んでそうだがw
326名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:34:36.55 ID:???
自分から言い出した事を証明しないで、責任転嫁するな
それに、してるという証明は出来ても、してないという証明は出来ない。
法律の世界でも常識だから、これくらいの事は覚えとけよ
327名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:39:41.00 ID:???
匿名の掲示板で証明しろとか言い出したお前が何を行ってるんだかw
どっちが責任転嫁してるかも分からない無能かよ
328名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 10:43:42.23 ID:???
自分の発言に責任を持ちたく無いのであれば、書き込み自体が無意味だ
責任転嫁の意味も分からないようだし、君は死ぬまでそうやって生きて生きなさいよ
329名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 12:23:42.75 ID:???
よく分からんが、俺がいない間に、却下ネタで延びているな。

一ついうと。

>>310
君が俺を嫌うとかどうか、
俺はそれこそ全く興味がない。
君に合わせるべき理由もない。
よって君の存在は無いのと同じで、
読むべき空気も存在しない。
一言でいえば、君は自意識過剰なだけだ。
330名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 17:18:13.33 ID:???
全部お前の妄想で根拠が待ったくないから却下キリッ!
331名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 18:37:17.72 ID:???
自分がどう思うかに関しては妄想が成立しないため、
その却下は成立しない。
332名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 08:18:55.95 ID:???
妄想って自分があれこれ空想したり思い込む事だろ?
自分がどう思うか関して妄想が成立しないなんてあり得んぞ
333名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 09:28:33.89 ID:???
妄想は「現実と違う」が必須要項である。
334名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 09:42:40.67 ID:???
根拠が非合理的ではあっても現実と違うって事は無いだろう
現実にその人はそう思い込んでる訳だから
335名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 10:10:19.02 ID:???
今日は却下の人来ないのかな
336名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 11:31:45.07 ID:???
>>334
非合理なのは現実と違うことの結果であり、
それは根本ではない。
実際、話の筋だけは合理的な妄想も存在する。
337名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 12:20:07.57 ID:???
ある人がその妄想を楽しんでるという現実がある以上
「現実と違う」というのも必須要件とは成らないよ
338名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 12:21:36.93 ID:???
妄想に苦しんでたり、ただ単に妄想の世界に浸ってる場合も同様に
それがその人にとっての現実
339名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 12:36:46.59 ID:???
>>337-338
その「現実」は「妄想をしている人がいる」という事象に対しての現実であり、
その人が楽しんでいる妄想そのものが現実ではない。

例えば、自分が今、宙に浮いているという妄想をしているが、
物理的には単にベットで寝ているだけの場合を想定する。

「宙に浮いているという妄想をしている人がいる」
は真、即ち現実だが、
その妄想自体の「宙に浮いている」は、現実と異なる偽の事象だ。
340名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 13:20:39.47 ID:???
ここは速読スレだ。頭の中で反芻してまとめてから文章を書け。
341名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 13:22:50.94 ID:???
それだと今後の事業計画等を立てる行為も現実では無くなると思うけど
将来どうなるかはあくまでも推測に過ぎないので妄想に近いものがあるからね
342名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 14:14:08.45 ID:???
>>340
拒否する。

>>341
例えば建物を建てる計画の場合、
今現在、
そこに建物が無いことは、
現実も計画も前提が同じだ。
また、実際の現実にそって建てられるため、
そこには現実と連続性が保たれる。

しかし先のベット上で浮いていると認識することは、
現実と連続性が保たれていないために、
妄想と呼ぶことができる。
343名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 14:41:21.73 ID:???
イメージトレーニングとかも全部妄想って言えば妄想だからね
それを行ってる現実を現実じゃないと言うのは無理があると思うよ
本番でイメージ通りに体が動かないなんてザラにある事だし
そうなった場合はイメージトレーニングはただの妄想で、無かった事に成るのかい?
344名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 16:03:07.92 ID:???
>>343
スポーツのイメージトレーニングは、
現実と連続性が保たれており、
妄想とは呼べない。
イメージトレーニング的な部分で妄想と呼べるのは、
例えば、宙に浮いた経験をし、しかもそれが仮想かいなか自分で区別がつかない場合が相当するだろう。

イメージトレーニングはあくまで予想の範囲であり、
それは現在から考えて、妥当な未来である。
手を伸ばせばペンが取れると思って手をのばすのと同じで、
現実から得られる統計データを参照にし、
現実に即した行為であり、
妄想にはなり得ない。
一方、妄想は、
例えば、ペンに手を伸ばせば、そこが地獄とつながり世界が滅ぶと認識することといった症例などがあげられる。
それは現実の経験や一般の了解から得られるものとは違う、
つまり現実と違うものである。
(因みに本例の人は、
恐怖のために、
また世界を救うために、
一歩も動けないと妄想した例だ)
345名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 17:12:26.57 ID:???
妄想の定義が違うようだから、これ以上は平行線だな。
例えば好きなアイドルとデートする妄想を膨らませて楽しんでる人はいっぱい居る。
これは非現実的では有るけど、実現不可能という訳ではない。
俺はこれを妄想と呼ぶが、君の妄想の範疇には入らないという事だろ。
346名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 17:23:35.69 ID:???
>>345
定義が違うのではなく、使い方が間違っている。
単に比喩表現を、本物の意味にとらえ、
大真面目に振りかざしているに過ぎない。

例えば「俺の心臓は粉々に飛び散った」は、比喩表現だ。
しかし本当に心破裂を起こせば、死に至る。

芸能人とのの下りは、単なる比喩であり、
定義ではない。
347名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 17:36:32.25 ID:???
比喩表現だろうが何だろうが、現実としてそういう行為を妄想という言葉を使って
一般的に表現してるんだからしょうがない
言葉の意味や定義と言うのは、時代や時の流れで変わっていくものだし
348名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 19:29:24.79 ID:???
>>347
比喩は比喩だからこそ自由に使えるのであり、
そこには比喩故に定義はない。
比喩でない場合で、定義がしっかりしている場合は、
改定が無ければ、
定義は変わらない。

仮に妄想の定義が変わるとすれば、
妄想が診断に重要な疾患の定義自体が変わり、
強制入院の要項すら変わってしまう。

現実には、妄想には定義がある。
定義があるものは、
時代による変化は、あまりない。
例えば、
肝臓は確かに昔ながらの漢方の概念と、
今の概念とは、
若干のずれはあるが、
大まかには、同じものを指している。
349名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 19:59:43.97 ID:???
医者が問診してる訳じゃ無いんだから、現実的に普通の会話で出る妄想とという言葉を
精神疾患を結びつけて考えるなんて一般的じゃ無いんだよ
350名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 20:03:32.48 ID:wWmTNAgR
毎日泣きながら暮らしてたんだろうな
351名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 22:08:24.19 ID:???
>>349
「妄想」を意見の根拠にする場合、
それは一般的な意味ではなく、
定義通りの意味となる。

なので問診とは無関係。

>>350
そうか、泣きながら暮らす生活は俺には想像できないが、
君が辛いのなら、
そうなのだろう。
何が君の涙を出させるのか、
話なら聞くぞ。
352名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 22:45:11.72 ID:???
お前ら頭悪いから議論になってねぇよw
353名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 22:51:16.69 ID:???
議論にならないのは、
頭の善し悪しではなく、
最低限の手続きを取るか否かだ。

議論の場合、
定義通りに話すことだけでよい。
354名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 22:56:21.19 ID:???
そんなこと言ってるから議論が下手だとバカにされるんだと早く気づいてね
355名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:20:30.46 ID:???
それはバカにできるような議論ができた場合に説得力がある。
現実にはその説得力は皆無と呼んで良い。

てかいつも書き込みながら泣いている人か?
356名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:30:41.18 ID:???
議論のできない人が説得力ってw
お前はただ言葉を羅列してるだけで全く意味が通らない
ただ話すだけでアホさを体現できるってある種の才能だよ
357名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:34:15.17 ID:???
意味が通らないならば、
このレスが成り立たず。
よってその意見は誤り。
358名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:36:37.65 ID:???
議論がかみ合うか否かは、前提条件をおさえるか否かの話であり、
議論が上手い下手は本質ではない。
また泣くか否かもここで本質ではない。
また、そこにアホさ加減というものも無意味。



無関係のものをここに関連づけて持ち出した場合、
持ち出した側に、
何らかの精神的な意味付けがある可能性がある。

例えば、
自分自身が議論下手で言い負かされ、泣き続け、
その為に周りの目を気にして悔しいと思うからこそ、
ここにそれを意味付けとして出した可能性があるだろう。

議論は、真の値に近い解を炙り出す作業である。
そこには、どう思われようとか、
相手に対してどうするか、言葉尻が上手い下手は、
あまり意味がない。
359名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:36:54.68 ID:???
なんか恥ずかしいなコイツ
まただよ、2行目と3行目が繋がってない
はい、やり直し
360名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:42:16.93 ID:???
繋がっていないことを示す場合、
その根拠を示す必要がある。
現時点では暫定的に繋がっているため、
やり直し令は棄却される。
361名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:50:10.55 ID:???
ああ却下の人か
お前は宿題も友達に見せてもらってたのか?
そんなんだから思考力が養われなかったんだぞw
362名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 23:56:44.55 ID:???
>>361
根も葉もない反論に根拠を持ってくる義務は、反論を受ける側にはない。
反論を宿題で例える場合、
宿題に相当するのは、根拠である。
即ち、宿題を人にやってもらうに相当するのは>>359と言える。

却下ネタをしていたのは別人だが、
それを言ってもここでは無意味なので、
それ以上は言わない。
363名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 00:28:14.12 ID:???
例えば病院に手術ミスを訴える場合。
「どのようなミスがあったか教えていただけますか?」
「そんなのおまえ等の宿題だろ」
などと答えたら、
病院、警察、弁護士、どこへ持って行っても、
「分かりました。出口はあちらです、お気をつけて」
と言われるのがオチだろう。
この場合、病院も手術ミスを調べる必要は全くない。
しかし具体的に、ミスの根拠を示されたなら、
それは全力で対応することになる。

なお前者の中には、
根拠を示せないことを、
逆に自明として、場合によれば他者を見下す材料にまで昇華させる人がいる。
しかしもし数学を真面目に勉強したなら分かるだろうが、
数学が苦手な人間ほど、
証明できないが何となく正しそうだ、
を自明と片付けようとする。
これらを確実に排除していかねば、
思い込み論から脱却はできない。
364名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 11:22:40.76 ID:???
なんとか専門医、夜中まで必死だなw
365名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 11:46:19.73 ID:???
必死どころか、昨日の人はへたれ過ぎて、退屈すぎだった。
俺のペースに合う人はなかなかいないな。
366名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 11:49:13.07 ID:???
なんか俺に煽って貰いたいような口ぶりだが
俺はもう煽りには回らんよw
367名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 12:41:03.46 ID:???
煽りはいらん。
内容があれば何でもよし。
単に内容がないので煽りも出来ないだけでは。
368名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 17:52:43.66 ID:???
この人深夜にも真昼にもレスがあればすぐ飛んでくるし働いてないんだな
369名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 18:41:16.03 ID:???
夜間にレスするときは、だいたい当直だわ。

忙しい時は、
効率よくやればやるほど、
大きな事はできない程度の中途半端な時間があく。

自分で書き込みタイミングを見ていると、
忙しい時に、頭がハイになって、
書き込みも仕事もバリバリやってる感じだな。
逆に、楽なとき、働いてないときの方が、レスする気力もわかん。
370名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:09:59.26 ID:???
人って疾しいことがあるほど言い訳がましくなるって本当だったんだ
371名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:27:22.56 ID:???
それは嘘だろう。
反例が一瞬で大量に思いつく。
372名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:38:46.65 ID:???
もうコテ付ければいいのに、嘘つきニートって
忙しい仕事(仮)の合間にすることが掲示板で構ってちゃんってどんだけ寂しいんだろうな
仕事中(仮)に同僚(嘘)と話すこともなくまた話しかけられることもない
なんか泣けてくるなw
そりゃ2chに依存するわな
373名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:47:11.85 ID:???
>>371
ちょっと10個ぐらいすぐに言ってみて
374名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:52:36.52 ID:???
>>372
過去スレでもコテつける要望があったが、
俺のメリットがないので、
断っている。

因みに過去スレみたら分かるが、
昔から過疎っているので、私物化し、
構われずとも勝手に書き込んでいる。
よって構ってちゃんは成り立たない。


なお、雑談に関する記事を読めば、どの程度の仕事力かだいたい分かる。
仕事を早く回すコツは、
自分が何を求められ、
何をしたらその場が回るか考えることだ。
すると、
例えば自分とほかのスタッフが同じように忙しく同時進行ならば雑談も生じる。
しかし今話題の、
自分がその場を回転させる小さい単位の仕事が終わったら、
次の回転歯車をスタッフにわたすわけで、
自分以外のスタッフが忙しくなる番だ。
そこで忙しいスタッフ相手に、手のあいた人間が雑談する事は、
空気が読めない奴としか思えない。
雑談は、忙しくないときにするものであり、
忙しい合間の隙間時間にするものではない。
375名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:54:20.88 ID:???
ええっ?まだかよ!
376名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 19:59:37.54 ID:???
この人なんでこんな過疎スレに粘着してるのかね
誰も読んでないスレ違いの話を一人ブツブツと
最低限のスレのルールすら守れないならせめてコテ付ければ即効でNGに放り込めるのに
それがこのスレのメリットになると誰か教えてやれよw
377名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:00:54.56 ID:???
人が多いところだと怖いんだろう
378名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:14:53.97 ID:???
なるほど納得w
379名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:25:18.92 ID:???
>>373
いいよ。
疚しいことがある(A)→言い訳がましくなる(B)
って話なんだが、「言い訳がましい」には、
筋道を通そうとしている点が必須事項である。
そこに過失を取り繕ろうとしている場合と、そうで無い場合の2つのパターンがあり、
それぞれB1、B2とナンバリングする。
すると、
A→(B1 or B2)の反例であるため、
1Aが偽でB1が真の時
2Aが偽でB2が真の時
3Aが真でB1が偽の時
4Aが真でB2が偽の時
で全てのパターンが提出される。
380名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:29:13.28 ID:???
>>373
1ならば、良心が咎めないが、過失を取り戻そうとする場面である。
例えば遅刻は悪いと考えない人が、集合時間の5分前に辿り着いた。10分前集合では無い事を訪ねられたとしても、そもそも遅刻がそれほど悪くないと思っているのに、さらに5分前集合であれば、良心の呵責はないだろう。
しかし、なんで5分前集合なのか問い詰められて理由を説明せざるを得ない場合。
他に、表記が誤解を与えるようなものであったが自分の行動に何ら疚しいことが無いとき、誤解を与えている部分の弁明をする時。
2は、1の前半と同じ場面で、上司が5分遅刻してきた。その上司が、「お前、遅刻したんじゃないか?」と聞かれた場合。隠蔽するような事実は無いため、整然と説明すればよい。
他に、表記は間違ったが、それは表記の間違いである事をきちんと説明する場合。
3良心は咎めるが、何も言わない場合。これは、例えば、怒られて、取り繕いたいけれど、取り繕えない場合。
また、書込で、間違ってしまったなぁと思うが、特に新たな書込をする方法が思いつかない場合。
4は怒られて、取り繕うことすら出来ずに呆然とする場合。
他に、適当に書き込んで、非難されても、別に弁明するつもりが無い場合。
あとはA→(B1 or B2)の全てが間違っている場合は、
正しい書込を間違って判断されたが、なんか正しいレスが思いつかない場合、もしくは、そもそもレスを返す気すら起こらない場合。

これで全部で10個だ。
381名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:30:47.25 ID:???
思いついてないやんw
382名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:34:04.80 ID:???
>>376
過去スレでもあるが、過疎っているために個人の練習日記として占拠した経緯がある。

なお、その時は一人でぶつぶつは当てはまっているが、
ここではレスがあるから成り立っている場であり、
一人でブツブツはなりたたない。

また、コテを付けることのメリットが俺に無いため、
強要されてまでやる必要を感じない。

>>377
人が多いと占拠しにくいのは確かだ。
その辺はニッチ戦略と似ているかも知れない。
383名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:35:25.39 ID:???
>>381
さすがにそこまでのタイプ速度はないぞ。
384名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:38:37.45 ID:???
日記なら日記帳に書いてればいいのに結局は構って欲しいからここに来るんだな
本当に寂しがりやなんだな
人とのコミュに飢えててしょうがないかもしれないがこんなところでは根本は満たされないと思うよ
385名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:39:26.28 ID:???
まあそれは俺もさんざん言ったw
386名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:43:12.23 ID:???
占拠するとか言ってるのに普段人がいないときはレスしないしなw
人が来ればすぐ寄ってくるのは飼い犬と同じか
387名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:45:35.32 ID:???
なんとか専門医は、むかし俺がさんざんからかったから
ここに常駐するように成っちゃったんだよね。
俺のレスをストーカーみたいに待ち続けてたな。
全然違う人の書き込みも全部俺からのレスと勘違いしてたから
だんだん可哀想に成って、俺もからかうのやめたんだわ。

でも性格に難が有るから、結局誰かが書き込むとそいつとやり合う事に成るんだよなw
388名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:48:15.15 ID:???
なるほどじゃあこの犬はもう放し飼いだな
捨ててもすぐ戻ってきそうだしw
389名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:53:25.09 ID:???
>>384
突っ込みがあると通常日記より筆が進むから、
日記よりいい日記になる。

>>386
残念ながら、
いつも先に俺が書いているのに対して、
レスがあるから、俺が返事レスを書いている形式だ。
だから「人がいないから書いていない」のではなく、
俺が書いているから人がよってきている。
順番が逆だ。
390名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 20:57:15.44 ID:???
>>387
それは自意識過剰だろう。

速読を練習したからここに来てるだけで、
都合が悪くなるとごまかしに走る君は、
あんまり役立つ相手として意識したことがないなぁ、悪いけど。
391名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:00:04.67 ID:???
>>388
この中で、飼われているのは、君だわ。
今は俺から自由になれていない。
392名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:01:28.40 ID:???
>>390
良く言うわw
俺がお前さんをからかって、何年かこのスレから離れてても
ずっと俺の書き込み気にしてたくせに

それに俺は基本他人の揚げ足取ってりするのは嫌いなんだよ
何年か前にお前さんとやりあった時は、お前さんがムキになるのが
あまりにも面白くてちょっとやり過ぎたw
393名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:05:41.63 ID:???
役に立つ立たないで言えば、お前さんの書き込みは俺には全く役に立たなっかたが
他の人の役に立つことは有るだろうと思って、変な突っ込みいれるのやめただろw

俺は速読はやめちまったし、都合が悪く成ってごまかした事も無いけどな
394名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:30:41.68 ID:???
>>392
待っているというあたりは、
自意識過剰と呼んでいいだろう。
次に揚げ足の話だが、
君は揚げ足も何も、
途中から回答放棄していたからね。
だから後半から面白くなくなるんだわ。
395名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:34:06.84 ID:???
>>393
君に役立たせるようにしなきゃ行けないのは、
ないだろう。


ちなみに誤魔化しは確実にある。
例えば、都合が悪くなると、
もう読んでない的なレスをし始める。
396名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:44:04.00 ID:???
>>394-395
だから初めの頃は議論なんてするつもりも無かったし、
ただお前さんをからかいたかっただけ
あと、ごまかしじゃ無くて面倒くさいんだよ
俺は別にお前さんみたいに、他人を言い負かしたいと思ってる訳じゃ無いもん
あんた回数が重なるとどんどん長文になるから時間も勿体無いし、
この辺が潮時だなって思ったらやめるだけ
議論の為の議論はするつもりも無いしな
お前さんは、いい塩梅ってものを知らないんだよ
397名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:48:29.61 ID:???
>>395
>君に役立たせるようにしなきゃ行けないのは、ないだろう

意味分かんないけど、俺には役に立たなかったって言ってるだけだろ

>あんまり役立つ相手として意識したことがないなぁ、悪いけど。

ならこれも、俺はお前さんと実のある話なんてした覚え無いから
一時だけ速読もう一回やろうと思った事があっただけで、
あとはいつも単なる暇つぶしだよ
398名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 21:54:42.28 ID:???
>>396
だから面倒くさいという誤魔化しでしょ。
面倒くさいならそもそもレスしなければよい。
ちなみに潮時なんてどうでもいい。
俺が面白いと思うことができればいいだけだ。

>>397
うん、だから、君に役に立っているかどうかなんて、
俺にはどうでもいいはなしでしょ?

君が俺のをみて役立つか否かなんて、俺にまったくどうでもいい。
単に、君が役立たなかっただけで、それが君が俺に役立たせようとしようとしているわけでもないし、
それを非難しているわけでもない。

なのにそれを非難と感じること自体は、面白い発想ではあるが。
399名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:26:17.03 ID:???
>>398
非難とは思ってないけどな
まあ好きなようにしろよ
400名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:28:26.04 ID:???
そりゃぁ俺の性格を知っていて、
好きにしろとは、
いわれるまでもないという感じだろう。
401名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:30:43.75 ID:???
どうしても最後に書き込みたいみたいだなw
402名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:36:12.16 ID:???
最後に書き込む?

ふむ、それはおもしろい発想だな。
どういう意味だい?

俺は俺が興味がある事に書くだけなんだけどね。
403名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:43:28.56 ID:???
自分で考えろw
404名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 22:49:14.78 ID:???
違うよ。
聞く方は考えてはいけないんだよ。

考えるのは、材料がそろってから。
405名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:01:39.72 ID:???
犬に餌を与えないでください
406名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:08:47.35 ID:???
今、気付いたんだが、
材料がそろうまでは、自分で考えてはいけない、
というのは、
速読も現代文も同じだ。

俺は最初は極力、自分が考えない医療面接をして、
そこからある程度の当たりをつけたあと、
初めて必要な内容を聞き始める。
この聞き始める部分、
診察を始める部分、
ここが速読後の部分なんだね。


なんか面白いなぁ。

これだから、
ここの書き込みは面白いなぁ。

医療面接と速読は意外に似てるな。
少しこの路線で、
考えを深めてみよう。
医療面接なら、科学的に整備されているし、
それが速読に応用できるなら、
面白いな。

んじゃ、
また考えがまとまったら、
そして面白そうなら、
また勝手に書くわ。

うん、最後にすごい面白かったよ。
407名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:15:20.11 ID:???
犬は飢えて死にましたとさ
408名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:27:26.61 ID:???
きっと孤独死だろうな
近所付き合いも無さそうだから発見が遅れるなw
409名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:36:46.68 ID:???
死んでからも異臭で周りに迷惑をかけるのか
近所の人がかわいそうだなぁ
生きてても何の役に立たなかったんだからせめて土の上で死んで養分にでもなればいいのにw
410名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:50:03.67 ID:???
>>407
今日は結構、満足してるよ。

>>408
それは無理じゃね?
所帯は意外に大きいよ。
ウザい時もあるが、風邪の時には有り難いね。

>>409
役立つ役立たないというのは、
俺個人にとってという視点だ。

社会にとって役立つだの役立たないだのと考えるのは、
ナンセンスだ。

役立たせるのではなく、
どのような幸福を得るのか大事。
社会全体にまで役立つか否かに発展させるのは、安っぽい発想だ。
411名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:55:58.54 ID:???
一日中2ちゃんに貼り付いてるんだからまともな生活はしてないだろう
412名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:57:55.49 ID:???
あ、409宛です
413名無しの愉しみ:2012/07/12(木) 23:59:40.94 ID:???
風邪の時は、好みの中華粥を作ってくれる人がいるんだが、
伝統芸能としての食が作れる人が身内にいると有り難い。

と、腹が減ってきた。

しかし今、食うと、
せっかくの腹に贅肉がついてしまう。。。
ん?
思ったより前よりついてるな。

よし、腹筋を強化しよう。
414名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 00:07:43.77 ID:???
そうだ 京都へ行こう
415名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 00:07:55.92 ID:???
>>411
君のいう「まともな生活」がなんだか分からんが、
多くの面は人並み以上にあるとは思う。
まぁその分の修羅場はくぐってきたが。
416名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 00:20:20.39 ID:???
>>414
京都はいいよな。
自分の年齢により見え方が全く違うよ。

しかし京都の隣の大阪が、
芸術や教養より実学を重視しているのが不思議だよな。
417名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 00:28:20.12 ID:???
今日は飽きたから、寝るそん小児科学。
あ、スレ違いか。まぁいいや。
418名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 07:01:53.84 ID:???
つまんね
419名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 07:54:31.03 ID:???
なら書き込まねば宜しい。

昨日の夜は、何にも反応がなかったんだな。
420名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 08:26:18.62 ID:???
ほらこうやって、ラスレスを取ってるw
421名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 08:54:37.45 ID:???
俺が見たときは420がラスレスになるのだが?
422名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:00:11.95 ID:???
言い換えると420にとって、
自分のレスではない419が最後だと困るから、
言いたいことがあるなし関係なく420を書き込んだ、
ということか。

ふ〜ん面白いな。
423名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:00:13.39 ID:???
いやいや。昨日の話だよ。
夜寝ないでスレチェックして、最後の書き込みしたいんだろw
>>406で「うん、最後にすごい面白かったよ。」
なんて言ってるクセに、その後も何度も書き込んでるだろ。
>>417を書き込んだ後だって、スレ覗いてたことは推測できるよ。
一種の神経症の類なんじゃないか?
424名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:13:14.37 ID:???
>>423
その一行があると書き込まなくなるというのは、
自分で何かを生み出した経験がないものの戯れ言だろう。
例え小さくとも何かを生み出した時は、
ただその場で満足するだけではなく、
最低、もう一度、考えを確かめる。
何故ならば、食事と違い、
見直すことで、何度か楽しみを味わえる。
よって報酬系の原理から、見直すのは人間の行動として自然であり、
神経症のそれとは原理が全く異なる。

ちなみに417を書き込んだ後にはじめて覗いたのが7時50分以降だ。
425名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:21:01.98 ID:???
最後に〜って負け犬の遠吠えみたいだよな
でも結局は気になってチェックしちゃううぅうw
惨め過ぎるだろ
426名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:25:35.76 ID:???
しかし面白いのは、「>>417を書き込んだ後だって、スレ覗いてたことは推測できるよ。」
という下りだ。
この推察には何らかの根拠が必要ではあるが、
現時点では、この下り自体が根拠となり他を導くしか話が成り立たない仕組みになっている。
ということは、この下りを証明する何かしらの証拠があった上での発言か、
根拠なく推察することに違和感を覚えない程度のバカか、
どちらかになる。

前者であろう419には、後学のために、ぜひ根拠を提出して貰いたい。
427名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:28:21.56 ID:???
>>425
ああ、そういう人は結構、いるよな。
長文は読んでねぇよとか、もう最後だからよ、とか言いつつ、
何故か我慢しきれずチェックしてくる。

まぁそういう人を観察するのも嫌いじゃない。
428名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:28:53.97 ID:???
>>418
無職のオッサンが必死で考えたギャグになんてことを言うんだ
429名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:31:53.72 ID:???
ああ、ギャグに言ってたんか。
分からんかった。
430名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 09:39:01.67 ID:???
てかネルソン小児科に気付くって、医療従事者か?
431名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 10:26:51.74 ID:???
>>426
いや単純に「最後に」と言っといてその後なんども書き込んでるからってだけだよ。
俺は学者じゃ無いんだから、そこまで深くは考えないよ。

ところで話は変わるが、日光を浴びるとビタンミンDが体内で生合成されて骨に良いというが、
それは太陽光の中に何かの成分が含まれてるからそうなの?
それとも強い光を浴びれば太陽光じゃ無くてもOKなのかな?
俺は散歩が趣味で何時間も歩く事がしょっちゅう有るんだけど、もう年だから日光にあたらなくても
強い光だけで良いなら夜に散歩しようかなと思ってるんだよね。
最近紫外線の影響から染みとかが大きくなってきて、皮膚ガンも少し心配に成って来たからさ。
432名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:03:04.21 ID:???
>>431
ああ、俺が使った「最後に」は、最後の議題って意味だわ。
本日のラスト演題は良かったよ、
という意味。
読み直したら確かに書き込みの最後、という解釈は、可能ではある。
俺も学会慣れしすぎた点はあるかもな。


日光に関しては、
子供ちゃんじゃないんだし、
そこまで大事じゃないよ。
だから、そんなに日に当たることを気にしなくて良い。
無理に日光に当たっていても、
皮膚ガンのリスクの方が高い。

他に体内リズムを作る作用もあるが、
他の代用もできる。
433名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:08:45.12 ID:???
あと夜の散歩は、熱中症対策には非常に良いが、
あまり遅いと、
体内リズムが「ああ、まだ日中か」と勘違いする恐れがあるから、
寝る直前くらい遅くなるのはお勧めしない。
ただ、生活環境上、どうしても遅くなるなら、
ぬるめの風呂を長く入り、リラックスし、
携帯やテレビやパソコンなどの光が出るツールを極力使わないで、
体に今が夜だとしっかり言い聞かせるのがいい。
434名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:08:47.92 ID:???
>>432
そっか、年取ると骨も弱く成るから気をつけないといけないと思ってたわ。
ありがとう。
435名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:12:20.29 ID:???
>>433
寝る3時間位前に散歩すると寝付きが良くなるって、ためしてガッテンかなんかでやってたな。
俺は朝風呂以外の温度は低めだからその辺は大丈夫だし、その辺の情報は知ってたよ。
でも、親切にありがとう。
436名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:17:47.41 ID:???
骨はね、日光より使うことの方が大事なんだよ。
あとはあんまり変な栄養もまずいが。

あと、骨が折れるというのも、
バランスが悪くなり転びやすく、
転んだときも、体がいうことを聞かずに無理な姿勢になる部分があるだろう。
だから基本的なトレーニングがもっとも大事。

ウォーキングは、
筋力、骨密度、体の使い方を忘れない点で、
将来の寝たきり防止に最高クラスに役立つ。

足を挫かないように、
シューズは適度な所で買い直すのをオススメする。
437名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:20:38.20 ID:???
おう
438名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:22:28.49 ID:???
ためしてガッテンは、時々、嘘があるから、俺は少し警戒してる。
学会で否定されていることが、堂々と宣伝されてたりね。
439名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:31:04.71 ID:???
前はジム行って、週3くらい2時間みっちりトレーニングしてたんだが、
アスリートでも無いのにこんなに負荷かけて鍛えたてら逆に体に悪いと気づいて、
散歩と腕立て腹筋位の運動に変えたんだよね。
40歳超えてもベンチプレス70キロ3セットとかしてたしw
で、夜10時位までにトレーニングを終えないと寝付きが悪かったから
あんたの言ってることはよく分かるよ。
440名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:37:11.41 ID:???
まぁやり過ぎは良くないってね。

前に、テレビで果物は健康にいいということで、
毎日最低でも30個の林檎や葡萄やらを食べ続け、
糖尿病になって来た人がいたよ。
空腹時血糖500以上(正常は126以下)とかなりのもんだった。
441名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:43:46.13 ID:???
「何事もほどほどに」「ほどほどが肝心」「過ぎたるは及ばざるがごとし」
昔の人は経験から、極端はいけないこととしている。
442名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 11:58:01.24 ID:???
あ、今から忙しくなりそう。

多分、今度こそ、今日、ここを見るのはこれが最後だ。
443名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 12:16:21.86 ID:???
自演してそういう設定でいくのかw
つうかテレビで言ってたことばっかりやん
444名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 12:19:18.95 ID:???
あ、今から忙しくなりそう()
445名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 14:21:49.03 ID:???
そういえば俺が何とか専門医と普通の会話してたら
自演扱いされた事が前にもあったな
446名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 19:17:43.60 ID:???
ちょっとあいたぞ。

>>445
テレビ媒体の話でも場面を間違えると悲惨なことになる。
今の話は、今聞いた範囲だからああなるのであって、
年齢や目的が違えば、
アドバイスも変わる。
例えば今回は、脂肪燃焼がメインターゲットではないので、
保つべき目標心拍数や運動時間は含まれない。
ご高齢なら膝を痛めることを考え、プール運動の割合を増やすようにいう。
今回、寝たきり防止をエンドポイントにしたのは、
骨粗鬆症が寝たきりの原因になり、それ故に骨粗鬆症防止が叫ばれているからだ。
447名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 19:24:20.24 ID:???
>>445
それは俺のせいかもしれない。
不思議と自演指定と、有名人本人指定をされる率が高い。

何かを学ぶときは「信者」になりやすいし、
会話がかみ合う内容のときには、
過去の遺恨や直前の感情関係なくなるからと、
今、推定した。


んじゃ。
448名無しの愉しみ:2012/07/13(金) 20:47:59.86 ID:???
まあお前さんは医者だから、感情なんか優先してたら仕事にならないだろし
そういう面では達観してる所はあるんだろうな
まあただ、性格は悪いけどなw
449名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 02:27:38.82 ID:???
やっと時間があいたぞ。
って午前様やんけ。

達観と言うが、
確かに拘りはある。
実は俺自身が医者が嫌いでね。
例えば、夜が眠れないからと病院に行ったとして、
医者が眠れない原因は咳喘息だ、
と喘息ばかり治療したとする。
その医者は、ここから咳喘息を導き出したわけだから、優秀かもしれないが、
患者としては、
原因の喘息より、眠れないことの方が困ってるわけ。
だから今、自分が何を求められているかを、必ず途中で考え直すようにした。
これはやってる人はやってるが、
意外に徹底されてない。
医者仲間でも、紹介して調べてほしかったことと別の回答が来たら、
その医者のエゴだけの診察だし、やっぱり頭に来る。

重度の電車オタクが電車を見るといつの間にかかけだしているように、
訴えには反射的にそれを第一義にする癖はついた。
450名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 02:50:37.26 ID:???
性格は、確かにこのスレで「誰に好かれ誰に嫌われるべきか」を明確にした方がいいと気付いた経緯はあるな。

評論家気取りのヤジには、好かれようとしても有害となる。
ここのおちょくるもそうだが、
例えばそれで速読のイメージを損なったみたいな意見には、
耳を傾けるべきメリットがない事に気付いた。

仕事でも、
頼ってくる目の前の人に好かれればいい。
逆にその人が良いようにならないスタッフなら、ソイツからは嫌われて結構。
患者さんに害をなすお局様なら消えてもらうよう徹底抗戦するし、
患者さんに有益なお局様なら性格が嫌な奴でも最大限リスペクトする。
「言うことはぜんっぜん納得できないこともあるけど、
その考え方のベースは格好良くて好きだね。
是非、取り入れたいから、詳しく話してくんない?」
と言った相手とは、
個人の付き合いは無いが、仕事上は親友並だった。

やべっこんな時間のくせに、まぢ眠くなって来やがった。
もうひと頑張りしよっと。
451名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 02:53:46.60 ID:???
いや仮眠が先だとカミングアウト。

腹減った。
イチゴ良いなぁハニーさん。
452名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 04:08:41.34 ID:cU20ZUSA
今日は集中講座の日。とりあえず頑張ってくる
453名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 09:44:44.29 ID:???
速読の?報告よろしく^^
454名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 09:59:13.10 ID:???
>>449-450
自分語りが長い
455名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 12:26:47.61 ID:???
それは良いことだ
456名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 17:58:08.83 ID:bbmFdB41
>>453
皆大変そうだった。俺は予習はバッチリだったから問題なかったけど。
勝負は明日かな
457名無しの愉しみ:2012/07/14(土) 20:54:12.11 ID:???
SP速読のトレーニングソフト売ってくれる人いないかなぁ
フォーカスリーディング + SP速読がベストでは、
という結論に達したんだけどSPはいかんせんソフトが高い…
プロ(っていうソフト)なら2万くらいまでなら出すんだけど
458名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 10:03:20.45 ID:???
>>456
お疲れ様。
今日もよろしくね^^
ところで何式速読法?
459名無しの愉しみ:2012/07/15(日) 18:06:41.44 ID:w86IwrRL
>>458
フォーカスリーディング
460名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 03:28:01.88 ID:kY3LZRY+
>>458
追加
二日目は成果が出なかった。
半泣きで家で復習してたら結構早くなった。
速読モードになることが重要だと感じた。
こんどは最終日。こんどこそ!
461名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 08:52:21.02 ID:???
>>460
ありがとう。
頑張って!
462名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 14:12:44.40 ID:???
前、寺田さんに本音を聞いたら、
SPと組み合わせる必要なんてない、無駄じゃないか、
だそうだ。

俺は昔からジョイント式も取り入れていたんで、SPのやりたい意味はよく分かるが、
ある程度は無料ソフトにもある。
もしフォーカス・リーディングをバリバリ(死語)とやって感覚が掴めているのなら、
あえて足すほどかと言われると、
悩む。
あくまでも壁やスランプを感じた時に、
手を出す感じかと思うよ。
463名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 16:52:58.07 ID:???
>>462
返答ありがとう

ちょっと長いけど連書き
まず速読のために必要な要素って単純にいって以下だと思う

1:速読の目/視点の動かし方作り
2:視野の認識可能範囲拡大
3:文字の直接イメージ化(≒文字の脱音読化)

各速読教室の理論を比較検討してみようと思って読み漁ったら
結局言うことが重なってたり言い方が違うだけだったりで、
まとめて要点だけ抽出すると上記では。と感じた。
464名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 16:53:37.29 ID:???
最初にある程度調べた時、クリエイトが堅実そうでいいなと思って
らくらくエクササイズっていう本買って練習初めたんだけど、
理屈好きなんで調べ続けてたら一応そういう結論になった。

で、そしたらちょっとクリエイトのエクササイズに不満が出てきた
一応上記の要素1、2、3を全てカバーしてはいると思うんだけど
理論がやや曖昧で、それに伴ってか練習内容自体もいまいちな感じが…
特に3の直接イメージ化訓練については本じゃ明確に足りないと思う。1も不安。
465名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 16:55:34.04 ID:???
そこからフォーカス+SP速読がいいかなと思ったのは
1の「速読用の特殊な視点」作りに特化してるのがフォーカスで
2,3の脳の処理の基礎訓練部分に力を入れてるのがSP速読と感じたためです。
ただSP速読はソフトがタカイので…>>457を書きました

フォーカスはまだ本ひと通り読んだ程度ですが寺田さんは好感持てる。
でも改めてSP速読の見てみたら思ったより1についても
カバーしてると感じてSP速読に気持ちがいってますね
466名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 17:23:15.14 ID:kY3LZRY+
集中講座終了。スキミングが難しかった。
確かに早くなったが満足いくほどでもない。
帰ってからまた猛練習だ。
467名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 18:27:43.94 ID:???
「確かに速くなった」の部分をkwsk
468名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 18:43:22.94 ID:kY3LZRY+
>>467
2000手前くらい
469名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 19:05:44.15 ID:???
すげえじゃん
もとは?
470名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 20:13:31.27 ID:kY3LZRY+
>>469
600切ってた
471名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 20:31:17.97 ID:???
短期集中で600を切ってた人が2000弱に行くって
なかなかすげぇんじゃね?
是非その後の経過も教えてください
472名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 20:49:10.97 ID:kY3LZRY+
>>471
これからしばらくは集中サポートがある。
経過については気が向いたらで
473名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 22:58:30.59 ID:???
受講料いくらぐらいなん?
474名無しの愉しみ:2012/07/16(月) 23:27:07.23 ID:???
え?サイト掲載以外の裏受講料があるかってこと?

あるなら確かに聞きたい、
475名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 03:27:40.14 ID:tGssTZTH
>>473
15万円位。
でもそれだけの価値はある
476名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 09:31:44.56 ID:???
10人でも150万か
477名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 10:12:25.58 ID:???
分速2000とか速読の本読んだだけで達成出来たぞw
そこからなかなか伸びないけど
478名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 13:27:05.73 ID:???
みんながそうなら、
日本人の平均読書速度は2000くらいになっちまうよな。
479名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 13:34:28.69 ID:???
本読んだだけで出来る人と出来ない人がいるからね
480名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 16:15:01.10 ID:???
本どころか、
セミナーに行っても出来ない人もそれなりにいるしね。

だから速読が実在しないという説すら出ることも…。
481名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 19:39:24.34 ID:???
1冊10分とか、1ページ1秒とか潜在意識を使うとか
否定はしないけどだんだんと宗教じみてくるよね
まあ分からなくはないけど自分はまだその域には達していないし
実際にできる人を見たことがない
482名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 19:42:32.00 ID:???
一冊10分は2,000あれば出来るよ。
483名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 20:24:17.42 ID:???
1ページだいたい200字とすると、1分で10ページ
10分だと100ページ
100ページを一冊と言うには少な過ぎないかな
484名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 21:41:55.97 ID:???
>481 オリンピックに出るような身体能力者を競技場以外で見たことはある?
オリンピック種目になるようなそこそこ競技人口の多い種目でも、自分から探さなければ、
大半の人は生涯でも出会ったりしないものだよ。
速読はそれらよりもさらにマイナーな種目だと思えば、身近ですぐに見つからないのは当然だよ。
身近にいたら、宝くじより低い確率を当てたことになるし。
記憶術にも言えることだけどさ。
向こうもここ数年で出た新しい方法が「嘘だろ」と言われているが、
受講者自体が総数で300だか500人とかなので、本当でも近親者を含めても、
当人たちが「俺の記憶力はマジすごいよ」と名乗り出てくれないと、わかりようがないよね。
速読も1秒1ページ、識字率が1000文字/秒クラスは日本に数百人もいないだろうし。
それくらいの人数では当人たちが自慢でもして名乗り出ないと取り上げられないしね。
485名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 23:10:01.21 ID:???
SP速読のトレーニングソフトのさわりが体験できるとこがあった
ttp://www.sokudoku-soft.com/index.html
試したけど、やはり練習法が違うだけで獲得を目指す能力としては
クリエイトやフォーカスと重なる印象。ただやはり単語イメトレは他になくていい感じだと想う

SP、クリエイト、フォーカス と3つ候補ができてどうしようかな
486名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 23:51:44.68 ID:???
個人的な印象書く
そこそこ色々調べたので迷ってる人の参考になるかも

・フォーカスリーディング
基礎的な読解力の向上による速度上昇でなく、とにかく「速読の目」を鍛え養うメソッド。
納得感は高いし、代表の寺田氏が前面に出て活動してるのも好印象が持てる。
個人的に怖いのは、練習してもコツが掴めなければ完全に無駄になりそうなところ

・クリエイト
堅実思考、トレーニングは広く浅くという感じ。
↑は「らくらくエクササイズ」という本の話だけど、電話で聞いたら教室も似た感じらしい。
特徴的なものといえばロジカルテストあたりで、速読メソッドというより純粋な脳力アップだと思う。
といっても読解速度は上がるため速度も地味ながら着実に向上(した実感あり)。
そんな堅実志向。だが「速読」という感じに至れるのかな?という疑問は残るかも

・SP速読
カバー範囲が広く結構深くと、クリエイトを洗練・合理化した印象。
他速読法より単語のイメージ化トレにかなり力を入れているところがとても好印象。
トレーニングもパソコン上のソフト化により合理化されている。
欠点はソフトが高いw 有料ソフトの内容をもっと詳しく知りたい…
487名無しの愉しみ:2012/07/17(火) 23:53:42.83 ID:???
どれをとるか迷いますが
このさいSPのソフト買って3つのトレ並行してやってくのがいいのかなあ
まあ時間が問題だけど、そこは日替わりで変えてくってことで
重なるところは多いし、結局どれも最終型って似てる気がするし、うまいこと相補的になってくれないかな?
488名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 00:53:20.36 ID:???
>>483
一ページ600文字位で三百ページ位を一冊と考えているよ。

文字数に拘るのも大事だが、
拘らないことも同じくらい大事だ。
489名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 01:11:04.88 ID:???
自分の場合は、
速読練習方法の選択肢が多いのは不幸なものだった。
色々と調べて詳しくなればなるほど、
自分が選んだ道が正しいか、
常に迷いながらやらなきゃいかん。
でも、
これだ!と踏ん切りがつけないから、迷うわけでね。

個人的には、
複数やるならやるで、
一つ、メインを決めて、
それがカバー仕切れていないなと思うものに重点を置く方がいいと思う。

フォーカスは、
トレーニング・プランが細かく、メイン向きで、
逆に言えば、サプリメントとして使うには、
あまり向いていない。
ただ、色々と失敗した自分の経験から、
フォローがしっかりしているフォーカスメインはオススメ。
複数同時並行は道に迷いやすく、
フォローがかなり助かった。
490名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 11:19:42.89 ID:???
専門医()の戯言はもういいから昨日の実際に受講したっていう人の話が聞きたいです
こいつ邪魔なだけ
491名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 12:45:53.19 ID:???
>>490
なら勝手にすれば良いだけでは?

俺は勝手にするし、君も勝手にするだけ。
俺が君に命令する筋合いもないし、
君が俺に命令する筋合いもない。
492名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 15:07:34.81 ID:???
>>498
何事も昔は情報少なすぎて困りましたが今は情報多すぎて困りますね

一つメイン決めて、っていうのはそうだなーと想いました。
「フォーカスはフォローがしっかりしてる」のフォローってどこらへんのことですか?
CD付きの本でやるしかない状況ですが、教室通ったらフォローしてもらえるとかいうことでしょうか?
493名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 15:58:41.47 ID:???
掲示板やメールで聞いても答えていただけた。

また、過去の掲示板や個人レッスンなどが残っていて、
各ステップでだいたい自分と同じ悩みを持つ人がいるもんなんだよね。

こういうデータベースの豊富さも、
豊富故に、向こうが意図した通りにやって、
はじめて効果があがる。
例えば、別メソッドで躓いた時、
SRRでいう何ステップに相当するか分からないと、
なかなか的を射たものが検索できない。
逆に、順番通りやり、例えばステップ15で躓いたとする。
そのステップで検索すると、
自分のレベルに丁度あった解説が、
既に充分すぎるくらいある。

自分の場合は、一時間を普通の練習としたら、
もう30分、壁を感じてそういうのを読んで打開策をねる時間だったかな。
494名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 19:58:11.84 ID:???
>>472
集中サポートってどんな事するの?
495名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 20:56:23.72 ID:qp0F8cGG
>>494
こんばんは。
集中サポートは個人個人にその人用の課題をだし、毎日レポートとして手応えを提出するサポートの事ですよ。寺田さんのアドバイスも毎日届きます。
496名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 21:06:11.65 ID:???
なるほど
その人にあった指導をするってことか
497名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 21:26:09.08 ID:qp0F8cGG
>>496
そうです。ただ、なかなかハードな課題がでます。
今の自分のレベルで普通にこなせることを繰り返しても目標には近づきません。
自分も安心感を一度捨てペースを大幅に上げたうえでそのスピードを使いこなすよう試行錯誤してます

498名無しの愉しみ:2012/07/18(水) 22:13:04.34 ID:???
>>493
なるほど、失敗してる所に気づけたり修正できるのはいいですね。
過去ログのある掲示板ってどこでしょうか?本家にはないぽいので。
もしかして【速読】フォーカス・リーディング【修得率98%】ってとこですかね
499名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 00:38:09.33 ID:???
あ〜ホントだ、
今探したらサイトも様変わりしてて、
よくわからない。
昔は、ソフトから質問BBSに飛べたような気がしたけど、
申し訳ないことに、
引っ越しのどさくさで、
今は、一切が手元に無いから確かめられない。
昔は、ソフトに、
分厚い解説ファイルがあったが、
今の本もそうか、
昔の使い方が可能か、
現状では確かめられない。
いずれにせよ、すまん。

代わりに少しだけ近いのを。
http://www.sr20.jp/

あと【速読】フォーカス・リーディング【修得率98%】ってどのサイト?ブログ?
95%に引き下げたのは相当、昔だと思うけど、
まだそんなサイトが残ってるんだね。
ただ、確かフォーカス・リーディングと自ら名乗った時には既に修正されていたような気がしてた。
500名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 00:43:13.11 ID:???
今、公式サイトを見直してみたけど、
情報量の多いPDFなどは、
今でもメルマガ登録で貰えるみたい。

そんなんでスマン。
501名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 01:16:01.58 ID:???
無料メルマガ登録くらいしてみては?
502名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 05:44:33.49 ID:???
【速読】フォーカス・リーディング【修得率98%】は2chのスレですね。
ソフトは「速習!フォーカスリーディング」という本についてるので手に入れましたが、
それっぽい解説ファイルはないですね。本自体がしっかり書いてくれてると思いますが。
まあとりあえずメルマガ登録してみます。
503名無しの愉しみ:2012/07/19(木) 07:15:41.65 ID:???
ああ2chスレね。
仮に参考にするなら、寺田さんがまだ「がらみ」の名で書き込んでた時期のがいいよ。
ただその頃と今とでは、
考え方が微妙に違うけどね。
「一冊10分」の定義が全く違うし。
他、瞑想家さんの頃もいい。
504名無しの愉しみ:2012/07/20(金) 12:37:46.73 ID:???
どこかで話のネタに使おうと思っていたが、チャンスが無かったのでここで。
一冊10分系の速読は、それなりに昔からある。
特に医学英語論文系速読は方法論が確立している。
ttp://spell.umin.jp/EBM_materials_paper.html
505485:2012/07/22(日) 22:08:09.89 ID:???
3つの流派(フォーカスリーディング、クリエイト速読、sp速読)
の各トレーニングを5系統にカテゴリ分けしてみました。

■視野拡大 系
・クリエイト/ヘルマン
・クリエイト/かなランダム、数字ランダム
・クリエイト/ダイナミック読み取り
・クリエイト/漢数字一行パターン
・クリエイト/よこ一行ユニットブロック
・フォーカスリーディング/スムーズ追跡トレーニング
・フォーカスリーディング/高速に見るトレーニング
・フォーカスリーディング/目のトレーニング仕上げ
・フォーカスリーディング/入力レベルトレーニング1〜2
・SP速読/視野拡大(300レベル×18種類)
・SP速読/1.文節読み−縦書き横書き(300レベル・上限分速12,500文字)
・SP速読/2.文章読み(300レベル・上限分速25,000文字)
・SP速読/3. 段落読み(300レベル・上限分速37,500文字)

■視点移動強化 系
・クリエイト/サッケイド
・フォーカスリーディング/一点集中トレーニング
・フォーカスリーディング/集中力スムーズ移動トレーニング
・フォーカスリーディング/集中追跡トレーニング
・フォーカスリーディング/スムーズ追跡トレーニング1〜2
・フォーカスリーディング/ページ見渡しトレーニング
・フォーカスリーディング/アイボールトレーニング
・フォーカスリーディング/アイボールトレーニング
・SP速読/視点移動(150レベル×12種類)
506485:2012/07/22(日) 22:08:51.10 ID:???
■単語イメージ化(&脱音読) 系
・クリエイト/スピードチェック
・クリエイト/イメージ記憶
・SP速読/単語再認の自動化(150レベル×72種類)
・SP速読/単語イメージ(300レベル、720個)
・SP速読/連想結合法
・SP速読/並列イメージ
・SP速読/4. 読解キーワード(300レベル)
・SP速読/5. 文章イメージ(300レベル×4段階)

■基礎読解力向上 系
・クリエイト/ロジカルテスト
・クリエイト/スピードボード
・SP速読/6. かけくぎ法
・SP速読/7. 場所法・頭文字法
・SP速読/8. 記憶量測定

■実地訓練 系
・クリエイト/倍速読書
・フォーカスリーディング/速読トレーニング1〜2
・フォーカスリーディング/スキミングトレーニング1〜5
・SP速読/9. 読書速度計測  13作品


以上。なお、各流派各トレーニングの引用元は以下です。
・クリエイト速読→書籍「らくらくエクササイズ」
・SP速読→有料CD「速読記憶cd-romアドバンス」
・フォーカスリーディング→書籍「速習!フォーカス・リーディング講座」
507485:2012/07/22(日) 22:17:04.99 ID:???
上記は個人の印象によって分類してあり、厳密ではありません。
また、本人の意識次第では複数の訓練になるようなトレも多数あるかと思います。
これは最終的に全訓練を統合して一つの「速読」という能力にすることを考えると必然ですね。
例えば、視野拡大系のトレ中、同時に単語のイメージ化の強化を行うこともできるとかです。
508485:2012/07/22(日) 22:20:36.70 ID:???
こうして書きだしてみると各速読教室の特色がよく見えますね。

まずこれをやった理由は、
各教室で訓練内容の重複を感じた&各カテゴリをバランス良く鍛えるのが良いと考えたため。
ここから効率を考えて取捨選択し、まず独自のプログラムを作りたい。
509名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 19:11:51.13 ID:???
レス止まった…w
上記の分類参考にしてくれると嬉しいけどまあ需要ないかな

SP速読のソフト高いなーと思ってたけど
ちょうど今月25日にトレーニング用CD付の本出るみたいなので
買ってみてどんな感じか報告しようと思います
510名無しの愉しみ:2012/07/24(火) 22:27:18.28 ID:???
明日か?
511名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 00:10:17.07 ID:???
今日になったな。
512名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 11:27:01.12 ID:???
Amazonには無いね
513名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 11:59:09.13 ID:???
え?あるよ?
514名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 11:59:39.57 ID:???
ならURL貼ってよ
515名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 12:06:08.18 ID:???
そのくらい自分で調べてからにして…
516名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 12:44:33.09 ID:???
調べて無いから言ってるんだろう
517名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 12:46:22.24 ID:???
調べて無かったから言ってる
SP速読関連で2012年に発行されてる本は無い
518名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 13:12:40.77 ID:???
へぇじゃあ橘遵はSPじゃないんだね
519名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 13:32:53.03 ID:???
橘遵で検索しても
ひと晩5冊の速読術 2010/1/23
速い!かんたん!おもしろい!超速読トレーニング―マンガだからスイスイ読める 2011/1/18
しか新品は無いが?

こっちは本当にソフト付きの本が出てるなら買おうと思ってるんだから
あるならURL貼ってくれって頼んでるのに、なんでそんな対応なんだ?
520名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 13:37:12.77 ID:???
これか http://www.amazon.co.jp/gp/product/4309245986/ref=ox_sc_act_title_1?ie=UTF8&smid=AN1VRQENFRJN5
確実に身につく速読の技術
ソフト付きで1470円なら安いけど、本当にソフト付いてるの?
521名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 13:59:03.73 ID:???
まあ落ち着いて…発売前商品だから作者検索だと出て来なかったんだと思うよ
既に発売日の25だけど、まだ「予約注文」状態だから、
検索もできなかったんだと思う
522名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 14:00:03.64 ID:???
公式サイトの本紹介に「付録のCD-ROMでトレーニング効果を最大にできる! 」
とあるのでソフトはついてるはず。ただ程度はわからない。
トレソフトを有料で高値販売してる所なのでそれと同内容ってことはないね。
無料体験で教室いくと8倍速までの簡易なトレソフトもらえるらしいので、
恐らくそれなんじゃないかなと踏んでるけど。まあ買ったら書くよ
523名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 14:24:40.76 ID:???
>>519
答えを教えろ的な態度だからだよ

どうやったら答えに辿り着くかで聞けばいい
524名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 14:57:01.38 ID:???
小さい奴だなw
525名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 15:18:30.53 ID:???
教えてもらえないからキレる奴に言われたくないなw
526名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 20:24:54.06 ID:???
別人だしw
527名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:03:19.41 ID:???
大局が見えていないのは同じ

魚を与えるより魚の釣り方を教えるべし
URLを貼れじゃなくてどう調べたか聞くべきだったんでしょ
528名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:37:27.50 ID:???
>>505-507
素晴らしい分類ですね。
確かに、速読は、同じ感覚をどのように伝えるか、
ということで、それぞれの教室が工夫している部分があり、
一長一短はあります。

一つ、注意点として、
別教室で教わったことが、
足枷になるものが無いとも限らない、
という点です。

例えば、
目の動きは、
ある教室では、
素早く動かすことから始まり、
結局は素早く動かし切れなくなるから、
ラクして目玉の動きではなく、
意識だけで追うようになる。
別の所は、
初めから速く動かすことをせず、
むしろこの「意識のみでみる」の、
ゆっくり見るから入る。
ところが、
目を素早くから脱出出来ないで後者を見ると、単に初級の動きとバカにして、
一番大事な基本を疎かにしてしまう可能性があります。
529名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:45:43.33 ID:???
あと注意が必要なのは、
難しいことを後回しにしやすいこと。
例えば、
なるべく文字を絵として記憶する(断片だけだから単語単語としてしか覚えられない)、
イメージに残る単語を紙の上に書き出す、
そのままマインドマップでも何でもいいので視覚的にまとめる、
といったトレーニングは、
はっきり言って敷居が高い。
そのためなかなか実践ができない。
色々なトレーニングの中で、
楽なトレーニングばかりになり、
必要なトレーニングが後回しになってしまう危険性はある。
530名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:52:16.73 ID:???
SPのソフトは、
以前に販売していた本を買っても、
サイトから無料でお試しソフトを請求出来た。

なかなか良い対応で好感が持てた。

SPはもともとジョイント式から分裂したのだけれども、
ジョイント式のソフトだけでは、
何を意図した練習かさっぱり分からない。
SPの本はこれを埋めてくれる。
だからSPのソフトが買えないなら、ジョイント式のソフトって手もある。

実は俺、Vectorの速読教室が案外、好きだった。
531名無しの愉しみ:2012/07/25(水) 22:58:07.64 ID:???
とまぁ色々言ってみたけれど、
自分でプランを作る人は、
兎に角やるのが一番って感じだよね。

もし困ったら、
話は聞きます。
始める前に色々とプランを練った人は、
質問しているうちに、
疑問が整理され、
自己解決しちゃう事が多い。
自己解決の場くらいは提供できるかもです。
532名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 05:03:51.18 ID:???
分類に反応あって良かった>>528
また今度ネット上にある無料トレーニング類も分けてみるかもしれません。

調べたり考えたりしてるうちに何をすべきか整理がついてきましたが、
どうしようか一番気にかかってるのは「じっくり動かす目の動き強化」です。
他の教室見ると「視点移動をとにかく早く!」ばかりで、
「じっくり動かす」ことに注力してるのってフォーカスリーディングくらいしかなくて、
他の教室に近い理論や訓練が見当たらないのでやらなくていいかなーと思うのですが、やっぱり重要なような気もする。

他の速読訓練と違って、速読という技術の必要要素の何を担うものになるかがうまく想像できてない感じなんですが、
端的にいうと、上に書いてあるような「意識だけで見る」ためのもの、と考えていいでしょうか?
533名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 11:52:14.02 ID:???
>>515>>523も別人だろ
何とか専門医はわざわざ嫌味っぽい横レスして
自分から揉め事を作るのが大好きだから
534名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 13:30:18.43 ID:???
頭大丈夫?
535名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 14:36:12.84 ID:???
そうだといいな
536名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 14:43:05.21 ID:???
>>525
全然切れて無いけど
537名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 15:52:40.49 ID:???
自分ではそう思うんですね
538名無しの愉しみ:2012/07/26(木) 16:27:25.14 ID:???
そうだといいな
539名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 08:22:15.79 ID:???
>>532
じっくりというのは、パソコンなどを使った「気楽な練習」が難しいんだよ。
飛ばないように動かすというのは、自分の内側の感覚なんだ。

例えば、あるスポーツのフォームを身に着けようとする場面を考えてみる。
コーチにこうするんだと、手をとって分からせてもらうというは、
確かに大事ではある。
パソコンでできることは、要するにそういうことなんだ。
でも、実際に必要なのは、自分自身で動かしてみること。

あと、全体を通して、
他の教室では、何となくそこを通過できることを期待している部分はある。
なぜならば、身に着けるのがなかなか大変だから。
しかし、身に着けるのが大変だけれども、
一番必要な部分だってことで、フォーカスでは一番丁寧に教えている。

あと、意識としては、「意識だけで見る」で正しいと思います。
意識だけでも、見えちゃうわけで。
これを、視野を広げるだとかいろいろな表現をするけれど、
要するにそゆこと。
行を追うのも、ページ全体をみるのも、同じ。
540名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 08:23:00.33 ID:???
>>533
嫌味っぽいレスは、嫌味を言われる燃料があるからでしょ。
541名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 08:51:20.19 ID:???
専門医もレスだけ見えなくしてえ
マジで邪魔
542名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 09:05:56.77 ID:???
君が邪魔がっているかどうかは興味ない上に、
配慮を必要とする理由がない。
よって「だから?」としか言いようがない。
543名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 10:17:27.99 ID:???
来たw
544名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 10:41:13.25 ID:???
>>540
でたな自己正当化
URL貼ってくれってレスが、それほどあつかましいとも思わないし
自分が燃料だと思ってるだけで、横レスしてまでわざわざ嫌味言う必要はない
ようするにガキなんだよ、あんたは
545名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 10:57:22.30 ID:???
話を整理してくれ。
「要するに」にいたる根拠とそのアセスメントが分からん。

@自己正当化
何に対して、これの根拠が分からない。
AURL貼ってくれってレスが、それほどあつかましいとも思わないし
俺は嫌みに対してのレスをしたので、
全く無関係。

B自分が燃料だと思ってるだけで、横レスしてまでわざわざ嫌味言う必要はない
わざわざ言わない必要もない訳だ。
Cようするにガキなんだよ、あんたは
結論がガキか否かを導き出したいなら、
ガキと言われる根拠ページと、この場合に当てはまるものを示しなよ。


ところで、君がページを貼れと連呼した人なんだね?
546名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 10:58:24.59 ID:???
そうだと良いな
547名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 10:58:29.73 ID:???
>>542
興味ないならレスしなければいいのに…
548名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:16:46.09 ID:3CQwNgak
>>546
そうだね。

>>547
とりあえず全部にレスするのが速読スレでの前々からのポリシー。

断言すると、URLを貼れと連呼した人は、速読を身につけられないし、例え身につけても、直ぐに同じような失敗の部分で躓く。
なぜならば問題の根本では無く小手先の解決策にしか興味が無いからだ。
今回の話であればamazonの検索を「SP」ではなく「速読」のキーワードを販売順で検索するだけで、ほぼ30秒で辿り着くはず。
それだけで良いのに、自分では分からない、と答えを求める。
これでは例え今回、答えが分かっても、同様の時に、必ず同じところで躓いてしまう。
ここで何故「速読」という言葉に置き換えられなかったのか。
それは物事を階層で見る視点が無い事に由来する。
その階層が分かっていれば自明なことに一言言われると、それを嫌みとしか取れない為に、成長が著しく遅れていると思われる。
549名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:19:26.50 ID:???
そこには30秒では全然辿り着かない事実があったw
550名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:23:08.95 ID:???
この程度を三十秒以上かけたらダメだろう。
遅いパソコンなら分かるが…。
551名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:23:21.90 ID:???
>>548
そんなのあんたの願望からくる分析にしか見えねえよ
その前に、あんたはSPの本が出るって言った人なの?
552名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:24:13.85 ID:???
>>550
検索してみろ
全然出てこないからw
553名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:25:37.07 ID:???
先にやってる。
三十秒は多く見積もった場合で、誇張はない。
554名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:27:23.05 ID:???
俺が検索した限りだと、88個目でやっと出てくる。
速読に相当詳しい人じゃ無いと、これがSPの本だと気づくのにも苦労するだろう。
なんでも自分中心にか考えられない奴には分からないんだろうけどw
555名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:30:18.12 ID:???
専門医の言うことは全く当てにならないのであったw
556名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:33:29.39 ID:???
俺が言ったやり方を、よく読め。
88個目で出てくるって事はソートされてないんだよ。
「発売日」でソートし直せば直ぐだ。
最初にCDロム付きの本って情報があるから、本でソート出来るし、
そうじゃないなら、
ソフトで出来る。
いずれも発売日の情報を活用すればよい。

試しに時間を計ったが、ガラゲーでも三十秒弱だ。
こちらは既に知っている前提だから少しはあれだけど。
557名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:35:36.41 ID:???
速読にどっぷりハマってる奴とそうじゃない奴とでは検索スピードは違って当然
それなのに>>548みたいなレスしちゃうのが、なんとか専門医クオリティーなんだよなw
最近速読に興味持ち始めて、このスレに辿り付いた人かも知れないのに
558名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:46:10.40 ID:???
速読に興味が無くとも、この場で分かった範囲で調べられるよ。

情報に合致するものを見つけるのは直ぐ。
559名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:47:36.96 ID:???
苦しい言い訳だなw
Amazonに慣れて無い可能性だって有るし、それだけで他人の能力を決められるもんでも無いだろう

お前は普段、患者や同僚に上から目線で話せ無いから、ここでそのストレスを発散してるように見えるぞ
職場でお前の本当の性格を丸出しにしたら、総スカンくらうだろうからなw
560名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:53:47.80 ID:???
それこそ苦しい言い訳だろう。
Amazonで調べる能力は、速読能力ではない。
また、調べられなかったなら、調べられるようになれば良いだけで、
それでゴチャゴチャ言っているだけで改善できないようでは、
なにも前に進めないだろう。
561名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:57:01.50 ID:???
何故未来永劫に改善されないという前提で話すんだろうなw
>>519>>520が同一人物なら、ちゃんと検索出来てる訳だし
お前はそれよりも遅い>>523でレス付けてるんだから、嫌味以外の何物でもない
562名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 11:58:10.68 ID:???
というか性格が腐ってるだろうw
563名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 12:00:20.29 ID:???
まあURLぐらい貼ってあげれば良かったよね
564名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 12:05:57.26 ID:???
>>561
この話だと君は519即ち貼れと騒いだ人ではないと言いたいわけかい?
ならば貼った人へのレスと言う前提は崩れるので話は無しだ。
相手が違うなら、
そこで何を言っても、君の検索能力改善には関係しないしね。

因みに88個は俺が言ったより更に後の話であり、
遅いという話は成り立たない。
565名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 12:07:14.14 ID:???
>>563
もし519と520が同一人物なら、総スカンを喰らったから自分で調べられたわけで、
結果的には良かったんじゃない?
566名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 12:52:22.38 ID:???
パターン1
A「ワードの立ち上げ方を教えてください」
B「いいよ。ディスクトップのこれをダブルクリックするんだ」←普通の人
B「代わりに立ち上げておいてあげる」←優しい顔をしたいだけで不親切

パターン2
A「ワードの立ち上げ方が分からないので、代わりに立ち上げてください」
B「立ち上げ方を教えるよ」←普通の人
C「代わりに立ち上げないとは性格が悪い!(でも自分では立ち上げない)」←謎のヤジ
567名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:11:16.41 ID:???
>>560
言ってる事変わってないか?
>>548では検索出来ないと速読を身につけられないみたいに言ってるんだけど

>>564
俺はお前の言う、検索が出来ないと速読も身につかないっていうのは違うと思うし
相手がどんな人か分からないのに、想像の域だけで相手の能力を決めつけるなと言ってるんだよ
>>520でURLが貼られてるのに>>523みたいなレスを付ける必要は全くない
お前にアンカーが付いてるならまだしもな

それと>>519がURLを貼れと騒いだとか言ってるのもお前しか居ないしw
>>521>>563みたいな対応が大人の対応だと思うし、何しろお前は自己中心的で器が小さいw
568名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:15:32.75 ID:???
>>566
また話が変わってるな
>パターン2
>B「立ち上げ方を教えるよ」←普通の人

では無くお前が言ってるのは「立ち上げ方を聞けよ」だろ
「教えるよ」なんて親切心は、はなからお前には無いだろう
569名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:20:31.66 ID:???
それに519が520なら、自分で立ち上げてるだろう
570名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:36:56.01 ID:???
>>567
もし言っていることが変わっていると感じたならば、それは君が勘違いの上でレスしているだけだろう。
検索できないと速読できない、と言うのでは無い。
速読が出来ないと言ったのは、方法論を聞こうとしなかったからだ。
この場合の例えで言えば、ワードが立ち上げられないならば、ワードの立ち上げ方を教わるべきだという事だ。
なぜならば、もしここでワードを代わりに立ち上げてもらった場合、次はExcelの時も、同じ事を繰り返す。
しかしもしワードの立ち上げ方をマスターしていれば、Excelの時も難なく立ち上げることが可能になる。
必要なのは、ワードでもExcelでも、その他どのソフトでも使える方法である。
同様に、ここでやり方を教えることは、自分で検索する方法を学ぶ機会を放棄するという事だ。
それは躓いたときに、自分に合った方法を探すことが出来ないこととなり、よって速読が身につかないことになる。
それは速読だけでは無く、全ての習い事に通ずる。

検索自体が問題では無く、問題を解決する姿勢のこと言っている。
姿勢とは分からなかったときの対応法で有り、それは想像では無く、現にその場に現れたもののことを言う。

また自己中心的という言葉であれば、ワードの説明はそもそも受け付けないものを言うので有り、この場合に適応するならば、その適応を広げる論拠が必要。
自分の器は全く興味範囲外。
それと>それと>>519がURLを貼れと騒いだとか言ってるのもお前しか居ないしw
の意味が分からん。
571名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:40:32.73 ID:???
>>568
相手のみになって考えるのが親切の定義で有る。
教えると相手のためにならない為に教えない、というのも親切に該当する。
また、その理由を教えるのも親切の定義に該当する。

よって、その指摘は誤り。

>>569
自分で立ち上げているの主語が不明。
572名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:41:54.01 ID:???
訂正
主語→目的語
573名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:41:54.53 ID:???
>>570
書き込みが残ってるから、ここを見る人が判断すれば良いと思うよ
俺はもう言いたいことは言ったし、お前が聞く耳を持たないのは毎度の事だかしな
お前は自分が不利に成るとどんどん長文に成るから、これ以上は時間の無駄
574名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:44:46.74 ID:???
>>571
「教えるよ」と「聞けよ」じゃ全然違うと言ってるに
何をぬかしてるんだ?

もう議論どころか、対話にも成ってないw
575名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:48:28.85 ID:???
専門医のいつものパターンだよな
苦しくなると単語を羅列したり、改行したりで…
本当に邪魔なだけ、というかつまんない
576名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:51:13.29 ID:???
>>573
聞く耳を持たないのは、謎の傍観者Cの君だけどね。
君、自分の意見は間違っていても通らないと納得しないんだ。
自己中心的過ぎるんじゃないかな。
577名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:54:06.02 ID:???
因みに説明は参照文が多くなれば自然に長くなる。

相手が俺に宛てた文が長くなれば、自然に長くなる。

やりとりが増えるだけで、自然に長くなる理だ。
仮に都合が悪くなると長くなるならば、
君の文も長くなってきているのだから、
君自身が「やばい都合が悪くなった」と感じていることになる。
578名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:54:54.26 ID:???
>>571
自分で立ち上げたから、URL貼れたんだろ
お前、自分に都合よく考えて過ぎて理解が出来ないのか
すっとぼけてるのか分からなくなって来たな

>>576
お前から見たらそうなんだろ。別にそれで良いよ
お前が自分の非を認めるなんてあり得ないしなw
579名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:55:18.71 ID:???
>>574
言葉遣いでの違いは、親切に思われたいか否かに過ぎず、本質ではない。
580名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 13:56:18.26 ID:???
>>575
そこまで分かっててレスをするのは、もしかしてMなのか?
581名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:00:45.73 ID:???
>>578
立ち上げるってワードの事か?
でこの場合は、立ち上げられなくて総スカンを食らうまで自分では立ち上げようとしなかった点を言っている。

また、非を認めた部分があるから、訂正などもしている。

この場合の「非」があるとすれば、
本来、やり方を学んで、改善したら良いだけなのに、
なにやら文句を言って改善しないという行為のみだろう。
582名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:01:31.83 ID:???
>>577
俺は一つのアンカーに対して、引用を除けば長くても5行以内にまとめようとしてるけどな
前にも言ったが、お前みたいに相手をやり込めようと思ってレス付けてる訳じゃ無いし
相手の矛盾点と自分の意見を完結にまとめてレスしてるつもりだよw

>>579
一語違えば意味は全然変わってくるのに、何ぬかしてんだよw

はい。今日はここまでw
583名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:03:01.52 ID:???
URLを誰も貼らなかったことが全てを示していると思う
584名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:06:10.34 ID:???
>>581
だから、改善したから検索出来てURL貼れたんじゃ無いのか?
それに総スカンなんて食らってるようには見えなかったぞw
お前が書き込む前にURL貼られてたんだしw
俺がお前に言った、職場で総スカン食らうってワードに反応にて、無理やり使わなくても良いんだぞw

本当に今日はここまでw
585名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:08:02.55 ID:???
>>582
一言が違って意味が変わるのは、言葉尻で有るが、
この場では、言葉尻が問題では無いため、それは成り立たない。

また、ここ直近のレスは、5行以上だが、
話題が始った直後は3行以内だった。
また、それ以上になると、自分の都合で内容をカットしている。
586名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:14:38.93 ID:???
>>584
だからワードは総スカンを食らったおかげでそれが良い方向に出たね、と何度も言っている。
その上で、自分で調べない姿勢は良くないと言っている。
で、それで貼れと騒いだ人が君という前提で、
立ち上がったは良いが、また「立ち上がらない」と同じ文句を言っているという話(ソートの話題)だったために、追加で話した。
88個の話が俺が言った後の話だから、それは成り立つ、という事もすでに話している。
もし君と貼れと騒いだ人が別人ならば、そもそも前提が違うため、話が違ってくる。
その辺をごっちゃにしたまま話している点が誤りだ。
587名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:15:42.00 ID:???
>>584
職場で総スカンって、今、探してはじめて気づいたわ。
そういう他意はない。
588名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 14:19:31.97 ID:???
てかそもそも520でも無いのに、しゃしゃり出てくるのは何なんだろうね。
無駄に520が無能かと勘違いしちまったよ。

そんな暇があるなら、自分で俺が手本となるような行動を示してくれたら良いだけだったんじゃないか?
589名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 17:53:27.20 ID:???
あ〜あ、専門医が来るといっつもこんな状態になるから嫌なんだよ
尼で買った人レポはまだかな?
590名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:07:44.89 ID:???
俺は定期的に来ているのだから、
俺以外の要因だなぁ。
591名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:22:36.95 ID:???
SPの無料ソフトは昔のとは違うって事か?
前々から入手出来たし。
592名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:23:50.54 ID:???
専門医さんはできればアンチを無視してくれると嬉しいな
ログも見てきたけどあなたの速読に関する話は良情報だと思うし凄く役立ってる
けどもったいないことにアンチへの長文返事の連続でそのいい話が大分読みづらくなってる。
返答内容も大抵正当性があると思ったけど、そもそもそんなものが機能する場じゃないw
返答したくなる気持ちはわかるけど、応答すればするほど
自分で労力かけてかいた速読に関する良情報を薄めるだけになるし無視がいいと思う
593名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:34:53.80 ID:???
所詮アホなんだろうな
594名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:42:57.77 ID:???
うん、まぁ気持ちは分かる。
君のような人が出てくるなら、まだまだ速読技術の「まともな」要望があるのかもしれない。

ぶっちゃけると俺はここであえて全部に答える中で、
色々と実験してるんだw
相手に対してというより自分に対してね。
なんでこう変な奴らにいちゃもんをつけたくなるのか。
細かい理屈は省くが、
例えば今回の傍観者のクセにしゃしゃり出てくる場合の根底は、
イジメの大義名分探しなんだよな。
だから理屈より、やりこめる名目が欲しいだけ。
だから名目も自分が正義のごとく飾らないといけない。
だから説得は無理だと分かる。

イジメようとしてやられたから、かえっていきり立つ訳。
これらの動態をよく見て、
別のところにいかす予定なわけね。
実際、彼等の屍は役立ってる。
595名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:43:28.85 ID:???
ケンカレスでも速読情報として役立つものもあるしアンチへの応答は全部無益ってわけじゃないですね
まあ速読技術と無関係であんまりくだらないアンチは無視してくれると嬉しい
返答したくなる気持ちはわかるけど
596名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:57:26.89 ID:???
>>594
そういう風に使うのも自由だしならあんまいうこともないですね
まあ個人的にはほどほどにしておいてくれると嬉しいです

それはそうとSP速読の新書届いたのでレポる
597名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:58:03.97 ID:???
一日中2chに張り付いてる専門医って…
598名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 18:59:53.96 ID:???
SP速読の新書。「確実に身につく速読の技術」レポ

ひと通り目を通してソフト少し触った程度の段階だけど、値段考えると好感触といえると思う。
本は120ページ程度と薄め、軽く速読理論全体の説明と訓練の説明。
速読理論としては、単語のイメージ化と記憶力の重要性を特に強調していて、SP速読の個性が出てると思った。
ソフトの方は、基礎訓練が4つ(視野拡大、視点移動強化、単語イメージ化、脳力アップ)あり、
その延長という感じの応用訓練が6つ…まあ実質4つある。
予想通り、有料販売してるプログラムのさわり程度の内容だと思う。
けど速読に必要な技術項目全体をカバーしつつ応用訓練もあるので、値段考えれば充分有用ではないでしょうか。
また今度、webにあるSPの無料プログラムと比較してみるかも
599名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 19:00:31.45 ID:???
ケンカの場合も含めてなんだけど、
俺の場合は、
百人いたら百通りの答えがあるべきだと考える方なんだ。

だから、例えば理解度に関しても、
アンチが「理解してないだろ」という趣旨で聞いた場合と、
「勉強に生かしたいんですけど」
「小説を楽しめます?」
と全部、答えが違うから。
また俺自身、やり方が少し変わったし。

だからむしろ直接、聞いてくれた方が良いです。
600名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 19:04:55.25 ID:???
>>596
まぁ君の頼みなら「前レス返し」の縛りは取るよ。

>>597
仕事効率を上げたら君にも出来るよ。

>>598
レポートありがと。
ここから先は有料版でとなってるのは同じかな?
601名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 19:31:53.65 ID:???
朝の9時から今までずっと張り付いて効率とかいう言葉で済ませられるんだから
楽な人生だよなw
602名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 19:37:07.27 ID:???
効率ってw
効率良く仕事こなして、開いた時間に2chかよw
他にすること無いのかよ寂しすぎるだろ
603名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 20:27:56.05 ID:???
2chは生活のほんの一部だよ。
俺は結構、徹夜当直もしているし、その間に色々と出来る。

話にのってきてくれたので、ついでに。

効率は、何が大切かを見いだすと、
もっと早くなる。
これは、速読と同じなんだよね。

さらに言うと、例えば患者さんの話は診療の長い時間をしめる。
昔はじっくり聞くのがよいという考えに洗脳されていたが、
実際は、そうでもないことが、最近、おぼろげながら分かってきた。
実際に、長いばかりで、医療に必要な情報が無く、
本人にとっても、一番不安でやってもらいたいことがぼけてきて、
結局、長い時間の割に、意外に満足感は少ない。
逆に、一番必要なポイントをついてあげれば、
短い時間でさらに効率も良くなる上に、精神的にさらに安心する。
この辺り、まだまだ俺も研究中だが。
604名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 21:07:41.94 ID:???
ふーん
患者と患者の間に2ちゃんねるか〜
モラルというか常識を疑うレベルだわ
それに今は昼間の話をしてるのに当直の話で誤魔化してる
夜の話とかしてないんだよねぇ、お前徹夜当直とか言う割に夜はレスしないしなw
忙しいはずの昼間に2ちゃんねる、でも色々と出来るらしい夜はレスしない
ふーん
あ、レス返さなくていいですよ、気持ち悪いんで
605名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 21:35:44.63 ID:???
>>604
忙しさも書きやすさも夜>>昼であり、
誤魔化しには相当しない。
またモラルの下りは、昔はオペ中に音楽を流したらモラルが低いとか言ってたのと同レベルで、ナンセンスだな。
似非モラルを重視して神経をすり減らし、ミスを多発する方が、
患者にも社会にも有害だ。
606名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 21:48:25.67 ID:???
分かり難いから、
忙しさも書きにくさも昼>>夜
に訂正。
607名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 21:53:48.34 ID:???
2ちゃんねるしないと神経をすり減らしてミスを多発するのかよw
608名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 21:55:57.64 ID:???
こいつ一日中なにやってんの?本当は
609名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:01:49.63 ID:???
昼間よく時間あるね?と聞かれて
効率云々はまぁどうでいいや、だが俺は徹夜で当直もしてるって関係ないよなぁ
610名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:09:00.77 ID:???
>>607
ちゃんと音楽のヒントを出したんだから、2chに拘る個別思考はナンセンスだと気づきなよ。

俺は隙間時間に論文も読むし、資料のまとめもするし、お茶も飲むし、マインスイーパーもするし、新聞も読む。
自分が作った隙間時間で、その活用法を、
それぞれ個々に論じることなど無意味。
611名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:11:12.54 ID:???
>>609
効率の話は既にした。
故に時間を作れるという話の上だから、
関係ないは成り立たない。
612名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:13:47.49 ID:???
昼間の話を聞かれてるのになんで夜のことを言っちゃったの?
自分は昼間は暇そうに見えてるけど夜働いてるんだよっていうことをアピールしたかったんだろ
それを言い訳もしくは誤魔化しっていうんだよ
昼間のことを聞かれてやましく思っちゃったんだね
613名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:14:54.86 ID:???
夜レスしにくいのは寝てるからか
普通やんw
614名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:16:31.88 ID:???
>>612
既に>>606に書いたとおりで、昼の方が忙しい。
615名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:16:42.01 ID:???
今日のレスの頻度からして一日中が隙間時間なのかな
616名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:19:11.94 ID:???
昼間の方が忙しい忙しいと言いながら2ちゃんねる
夜は暇なのにレスしない
ああ、やる気の問題ですよね
617名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:21:29.90 ID:???
一日中隙間を作れるのは、かなり優秀な人だよ。
618名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:22:09.59 ID:???
真夜中の方が、人が来ないからね。
619名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:22:30.75 ID:???
それにしても朝9時に自分のことを言われた10分後にレス返してるんだからすごいよな
常にリロッてるかたまたまか
同じことが前にもあったよな、もう離れられないんじゃないのかな
620名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:24:15.55 ID:???
人がいるところに行けば?
621名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:27:07.76 ID:???
なんか前に言ってたな
人が大勢いるところは怖いんだったか
622名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:29:07.00 ID:???
>>619
こちらだいたい関連ページは総てメールチェックと共にやる。
あの日は、日の出より前から活動してたよ。
確か三時頃からノンストップだったような。

>>620
俺になんのメリットがw
623名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:29:56.18 ID:???
多いところはむしろ楽しいけど、
別に行く意味を感じない。
624名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:30:38.30 ID:???
誰かが専門医専門医言ってるけど
専門はなんなの?
臨床なん?研究なん?
625名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:32:37.13 ID:???
ここに来る意味は?
626名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:35:23.40 ID:???
専門は教えるつもりはない。
もともと「勉強にも役立つ」の具体例で専門医試験を示しただけで、
それを自慢したこともない。
627名無しの愉しみ:2012/07/27(金) 22:37:01.79 ID:???
>>625
自分の思考をまとめるため。
前に練習の糧にのっとったこともある。
628名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 07:10:00.89 ID:???
スレ違い
他所に行けばいいのに
629名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 07:14:38.08 ID:???
別スレ行く理由が俺に無い。
またレスもこうやって来てるし。
630名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 07:20:37.64 ID:???
こいつマジでずっと張り付いてんのかよ
気持ち悪ぃいいいいいい
631名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 07:26:46.45 ID:???
レスが来るまでずっと待機してたのか
なんか悲しくなるな
人との会話に飢えてるとこんなふうになってしまうんだな
ちょっと鳥肌たってしまうくらい気持ち悪い
632名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 08:11:24.08 ID:???
君がどう思うかは、大した興味もなく、興味をもつ理由もない。
633名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 08:26:20.59 ID:???
>>631
俺は本気で引いたよ
634名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 09:30:28.56 ID:???
困ったことに、午前中いっぱいかける予定の仕事が、
もう一段落ついちまった。
離れるわけにもいかないし、少しなんか書こう。
635名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 09:40:07.68 ID:???
速読を日常に取り入れて実感したこと。
練習には「速読修得に良いもの」と「速読を活用するのに良いもの」がある。
で速読教室は、基本的には速読技術の修得に主眼がおかれる。
まぁある意味、当たり前ではある。

ただ他のスキルと違い、速読はまだスキルを身につけた対価としての資格が与えられるわけではない。
資格が認可されるなら、資格の為の学習も意味がある。
資格が得られれば、
経験をつむチャンスがより効率的に得られる。
ところが速読は、そのチャンスを自分から探さねばならない。
技術だけ修得したあと、
はて、どうしたらいいんだろう?
と、路頭に迷いやすい。
フォーカスで「なんのために速読をするのか」としきりに言っているのは、
この辺を痛感したからかもしれない。
636名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 09:47:22.22 ID:???
ただ速読の世界が整備中の現在、
これが正しい!と言い切れる立場はない。
寺田さんもビジネスの現場特化で考えを修正しているけれど、
実際、本をよく読む人が、
そこまで深く「この本から何を得るか!」と考えているかというと、
実際は違うと思う。
俺の知っている本の虫、机の蒲鉾達は、
本を読む習慣が身に付いていて、
惰性で本を買い、
惰性で本を読み、
その中で何割かが当たり、
というノリだと思う。

もちろん、当たる率を上げるためには、その選抜は必須だが、
そもそも速読を必要とする人の多くが、
そこまでの境地に立っていないと思う。
637名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 09:59:20.39 ID:???
速読は、身につけたとしても、本を読む癖がないと、
本を読むこと自体は楽でも、
本を読むという行為を始めることが、
やっぱり疲れる。

すると、読めば速いが、読まずにいる状態なども、容易に出来上がる。

いくら快適に本が読めると言っても、
本を読むことがゼロならば、
効果は上がらない。
燃費の良い車も、あまり走らないならば、投資に対する見返りは期待できないのと同じ。

ということは、速読の習得にあたり、
読む習慣を身につける事は、
実は従来言われてきた以上に重要ではないか。
読書を習慣化する努力の比率は、
今までの練習法の何割をしめるだろう。
今まではオマケ的な扱いだった気はするが、
毎日、最低でも練習の一割以上は、
読書を生活に取り入れる為に、
労力を費やすべきではないか。
これが例え、速読一割、生活に取り入れるのが九割であってでも、
従来の練習より意義はあるのではないか?
など考えた。
638名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 12:11:50.58 ID:???
基本的にはいいこと言ってると思うんだけど、どうでもいいレスも多いから、読み飛ばすのに取捨選択するのが面倒
速読出来ても面倒なことには変わらない
全部にレスつけるのはご遠慮頂きたい
639名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 12:31:39.88 ID:???
はいw
640名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 12:53:56.95 ID:???
>>598
ありがとう
SPのサイトは訓練毎に一つのトレーニングが有るだけだと思うけど
本のソフトもそんな感じで、訓練毎に一つずつしか無くて
段階が上がっていく訳では無いのかな?
訓練毎に一つの同じトレーニングしか出来ないなら、買うのよそうと思う
641名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 13:24:20.24 ID:???
>>598
レポ来てたのかサンクス
専門医の駄文が邪魔で紛れてしまってるな
642名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 18:19:25.98 ID:???
齋藤孝の速読塾読んだけどあれは速読には使えないな
速読というより効率良く情報を読み取る方法というか本をたくさん読みましょう
というようなことしか書いてなかった
ページ飛ばしは当たり前、相変わらず3色ボールペン使いましょうだもんな
643名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 18:51:25.07 ID:???
>>640
SPはずっと細かい調整が出来るようなソフトでやってるよ。
昔の無料ソフトもそう。

>>642
それは少し違う。
あのメソッドの中でヘリコプターの下りは、まさに速読の感覚。
流石、彼一流の説明がされている。
644名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 19:51:51.39 ID:???
SRRじゃ無くて、SPにも無料ソフトなんてあったんだ
645名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 19:59:58.94 ID:???
結構、前から。
前に俺も話題にした。
646名無しの愉しみ:2012/07/28(土) 22:33:32.04 ID:???
>>641
自分も気づかずにスルーしてしまってた
本当に鬱陶しいよな
647名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 03:02:20.19 ID:???
荒らした片棒が偉そうに語っている件
648名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 03:16:57.25 ID:???
ていうか自分から焚き付けておいて鬱陶しいとかバカなの?空気を読んでマジで消えてお願い
649名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 04:07:33.33 ID:???
そこはみんな知ってて触れない
650名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 06:06:25.25 ID:???
ID出ないスレで何を言ってるんだか
651名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 07:54:31.69 ID:???
俺はちょっかい出してくる奴が困ったり鬱陶しく思うことに、
何ら興味なく配慮するつもりもない。
鬱陶しいなら無視すればよろしいと既に何度も述べているぞ。
652名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 08:15:18.31 ID:???
ID出れば専門医たちをNGに放り込めるからな
653名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 08:48:01.39 ID:???
なるほど、あくまでちょっかい出すのを止めようとは思わないんだな。
654名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 09:30:11.80 ID:???
ちょっかいとか子供かよ
655名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 09:57:41.68 ID:???
子供なんだろうな。
だからスレの為なんて気は本心ではゼロなんだろうな。
速読の話題も単にちょっかいを出す口実。
656名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 10:45:06.56 ID:???
ガキ同士の喧嘩は他所でやって欲しい

俺はお前らの迷惑とか興味ない、移動する理由がない
だもんな

もう犯罪者の理屈だよ
幼稚で無知
ルール守れない人がそのルールと自分は関係ないと開き直ってるだけ
最低限のルールも守る気が無い人に何を言っても無駄
本当に子供だよ
657名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 11:06:32.08 ID:???
ルールはコミュニティが形成されている間に成り立つ。
よってはなから敵対的な立場をとる相手に、守りべきルールはない。
658名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:01:54.30 ID:???
ここを占拠するとか言ってた奴が何を言ってるんだか
659名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:15:17.58 ID:???
敵対的な人に考慮する必要がないのなら、占拠して何の問題もないだろう。
660名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:20:32.85 ID:???
占拠するとか言ってる人間に敵対的になるなとか言う方が無理だろ
頭悪いだろお前w
661名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:22:30.65 ID:???
占拠って本当に発想がガキだよな
662名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 12:52:18.08 ID:???
ガキかどうかは興味ないし、興味を持つ意味もない。
663名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:34:56.39 ID:???
専門医に文句つけてるのは単に目立つ奴が気に入らないだけの陰湿なクズだし
そんなもんにいちいち応答する専門医もアホだわ
ルールがどうとかいうなら両方速読の話だけしろ
664名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:44:09.93 ID:???
じゃあ、まず君からどうぞw
665名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:50:12.16 ID:???
俺は速読関連と俺にレスが来たときのみの書き込みだぞ、一貫して。
666名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:53:20.18 ID:???
言い換えると、俺にレスが来る前に、
ああまたあのバカが来たか鬱陶しい系のレスは、
一貫して全くやってない。
667名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 13:59:17.22 ID:???
今やってるんだけどw
668名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:16:56.08 ID:???
今も俺へのレスに対してのレスだが???
669名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:23:25.21 ID:???
馬鹿なの?
俺のレスは>>663に対するリアクションなんだけどw
670名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:29:21.75 ID:???
>>669
アンカーがないため、意味が分からない。
663の何に対してのどんなリアクション?
671名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:31:53.82 ID:???
は?読んだままだよ
お前はそれにまた665で返してるのに何言ってるの?
672名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:34:09.54 ID:???
しかし専門医といいこいつといい、速読の訓練すると
まともなコミュニケーション能力が無くなるのか?
673名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:54:08.45 ID:???
>>671
もう一度聞くよ。
663の
何に(A)対しての
どんな(B)リアクション?
AとBを明記して書いて。
674名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:55:35.80 ID:???
自分で考えろよw
675名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 14:56:21.04 ID:???
また関係ない専門医がしゃしゃり出てきてるし
676名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:04:49.06 ID:???
>>674
なんだ自分でも分かってなかったならいいよ。

ちなみに、こういう、
含みをもたせて偉そうな顔をするのは、
思考トレーニングとしては有害なんだ。

速読の時も、
何がどうなったかという頭の中のボックスを用意しながら読む方が、
結局は速い。

これの思考に慣れると、
含みだけで実は何も考えていないタイプか否かの判別が早くなる。
含みだけの人は、何となく凄そうだと持ち上げられる事はあるが、
はっきり言って有用性がゼロ。
こういう人の本を削るだけでも、
本の選別がし易くなる。
ちょっと気にかけるだけで出来るオススメ練習だよ。
677名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:24:58.85 ID:???
医者でも若手とか「採血から感染症を疑います。
全身状態も悪いので、抗生剤は強力なメロペンを使います」
とか分かったような顔で言う奴がいてね。
「それは感染源がどこで、原因菌は何を想定しているの?」
と聞くと、途端に「空気読んでよ」みたいな困り顔をする。
ターゲットにより一番効くのも違うんだし、
そんな適当な知ったかは患者さんを殺す。


逆に原因・結果など因果関係を明確に意識し出すと、
必要なこと「のみ」やる事もできる。
すると、やるべき事をおさえられるため、
色々なことをごちゃごちゃやるより、
遥かにパフォーマンスが良くなる。
678名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:43:30.31 ID:???
「陰湿なクズ」に反論しないあたりその自覚はあるんだな…
679名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:43:38.19 ID:???
流石に例えが下手すぎる
680名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:48:52.58 ID:???
>>678
陰湿なクズか否かに全く興味が無かった為に、
そんな個人的感情に対して反論という思考すら無かった。
そこまで「陰湿なクズ」に拘りたい理由があるのか?
681名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:55:57.10 ID:???
興味ない
682名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 15:57:20.46 ID:???
自分の都合の悪いことには興味ないって言ってればいいんだから
本当に楽な人生なんだろうな
683名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:02:06.06 ID:???
自分も楽になれば良いだけじゃん。
余分なものを切り捨てれば、別なものが載せられる。
684名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:03:43.23 ID:???
ここって専門医が来てから本当につまんなくなったよな
スルーできない奴ばっかりだし

とか言ったらまた、俺は〜が興味ないとか言い出すんだろうけど
685名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:05:13.95 ID:???
お前もスルーしないよな
686名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:06:24.49 ID:???
>>663は専門医じゃ無いんだろ?
なら何で専門医が横レス入れて得意げに自分語りをし始めるんだ?
頭がお花畑過ぎてついていけんわw
687名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:11:26.56 ID:???
>>663に対して>>664がレスを返した
それに対して専門医が>>665でレスを返した
>>664>>663がレスを返したと思って続けたが、それ以降は全部専門医だったって感じかw
専門医はでしゃばり過ぎw
頼むから速読以外の話はしないでくれ
688名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:13:34.54 ID:???
お花畑笑ったw
痛い自分語りをして煙に巻こうとしてるんだろう
その思惑は当たってるかもな、みんな引くし
689名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:17:14.94 ID:???
>>684
それで良いんじゃ無いか?
速読は情報が並んでいるだけでは役立たない。
情報交換ではじめて役立つ訳だからね。

>>686
663は俺に関しての話題でもあるから横レスでは無い。
よって>>687のでしゃばりすぎも当てはまらない。
690名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:27:51.60 ID:???
それがお花畑だって言うんだよw
普通の人が664を読めば、663に対して「今の君も速読以外の話をしてるだろう」という意味だと分かるよ
それを自分に関しての話題だと思ってレスしちゃう所が、何かしらの神経症っぽいんだよ
お前自身、患者がこの流れを説明したら、こいつ神経症なんじゃないか?と疑うだろw
まあ今は神経症って言葉使わないみたいだけど
691名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:34:16.28 ID:???
神経症はあれだけど、出しゃばりにも程が有るとは思う。
自分の周りに居たら、お前に聞いてねえよ!って何度も突っ込み入れるのが
面倒くさいから完全無視の対象に成るな。
692名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:52:24.06 ID:???
>>690
いや俺の話題が上がって、それに対して俺が答えた。
むしろ、それ以外の部分に答えていない。

そしてこれで神経症と診断したらヤブだろうな。
まず最も大事な診断基準を満たしていないし、
同僚が同じ事を言ったら、こいつ勉強不足だ、としか思わないだろう。

>>691
だからだったらそもそも話題にしなければ良いだけだろう?

ここでは、俺に対する話題が出てて、
故に、良いか悪いかは別にして、
俺は話題としての需要がある。
だから俺が出ることはしゃしゃり出ることにならない。

もし俺に対して本当に無視されているのならば、
それでここは静かになる。
それだけだろう。
693名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 16:59:38.86 ID:???
>>663に対して>>665のレスを返したって事かよ
なら664を挟んでるんだから、アンカーくらい付けろよ
694名無しの愉しみ:2012/07/29(日) 17:06:34.21 ID:???
…成る程ね。
考慮する。
695名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 20:54:02.53 ID:???
ふと気づいた。
前々に、天然でフォトリーディングみたいなことができる同期の話をした。
そいつが、やり方がフォトリーだったので、フォトリの本を読ませてみたら、
5分たっても目次を必死に呼んでいる最中だった、
という話をした。

反響は、うそだろうという突っ込みの嵐だったんだけれども、
最近、
目次に5分かけるというのは、
実はめちゃくちゃすげぇ速読法だということに、
最近になって、やっと気づいてきた。

まぁそれだけ。
696名無しの愉しみ:2012/08/01(水) 21:03:47.78 ID:???
正直いうと、宇都出さんの新作DVDに触発された。
697名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 00:25:24.28 ID:???
「〜リーディング」の読み過ぎだ。
突き詰めれば「単純な処理速度をあげる」が速読の最重要候補だろうに。
ここ数年の速読本は、それらを避けて、
目次や、相手の言いたいことや、話の全体をじっくり読み込み、
あらかじめ細かい部分を予想することで超人的な速度で「読んだことにできる」が流行だな。

日本の詐欺的な速読指導者連中や、その支持者たちから、
副次的な要因に速読をあげる成功者が出てこないのも当然だ。
目次を眺めて「読んだことにできる」「ワードを見落とさずに拾える」の効果は、
結局、速読に関係なく「読書の前提になる知識をどれだけ持っているか」が出ているだけだし。
698名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 08:20:06.53 ID:???
>>697
多くの速読実践者がリーディングの世界に入っていくのは、
要するに単純な処理能力と相性がよく、
究極的な目的が同じだということなんだよ。

例えば、拾い読み的な読み方を、
いわゆるキム式の読み方の見渡す読みかたを知ってからやると、
だいぶ感覚が違う。
感覚が違うって言うことは、本の読み方的な手法を実践していても、
速読の技術は違う側面で実践できる。

てか寺田さんのところを見ても分かるように、
また速読にこだわらず勉強法で多く語られている手法で分かるように、
そういう読み方のほうが成功者が多いのが現実ではないかと思う。
699名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 08:25:15.97 ID:???
>>697
具体例として、
たとえば一般の方でも入手できるACLSという資格・教材があるが、
あれは全てを2枚ほどのぺらぺらフローチャートに全てが凝縮している。

それをはじめてみても分からない。
だから本文を読む。
そして分かってくるために、そのフローチャートが読めるようになる。
読めるようになるから、また本文を読むと、
今度はそのフローチャートに本の知識を足せるようになってくる。

そのように、知識と大枠とが繰り返す中でつながっていくんだ。
つまり「読書の前提になる知識をどれだけ持っているか」が正しいのではなく、
「読書の前提となる知識を身につける」読み方をして、
「読書の前提になる知識をどれだけ持っているか」の読書を自分で成立させるわけなんだ。
700名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 08:31:03.43 ID:???
>>697
連投だけど、そうそう寺田さんの話が分かりにくいかもね。
寺田さんも、昔はバリバリのキム式であることを自負していたわけで、
今のようにリーディングの方に行くのは、
「単純な処理速度をあげる」をおろそかにする考えのように捕らえていたんだ。
それが、次第に2,000字で一冊10分で読む手法が次第にセミナーに登場しだし、
いつの間にか今のフォーカスの路線に変わって言ったんだ。

俺も実践の中で思ったのは、
「単純な処理速度をあげる」があるからこそ、
効率よく必要な情報を読み取れるんだ。
これは、完全な車の両輪。
寺田さんの後半部分を、速読と無関係に捉えたら陳腐な方法論に見えるかもしれないけれど、
寺田さんが言いたいことは、速読と関係するからこそこの読み方が活用できるんだよ、
という発見を提示しているんだと思う。
701名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 09:14:23.72 ID:???
訂正
今のようにリーディングの方に行くのは、
「単純な処理速度をあげる」をおろそかにする考えのように捕らえていたんだ。

今のようにリーディングの方に行くのは、 ずっと後なんだ。
最初は「単純な処理速度をあげる」をおろそかにする考えのように捕らえていたんだ。
702名無しの愉しみ:2012/08/02(木) 23:35:05.54 ID:???
まぁ「単純な処理速度をあげる」は速読の醍醐味だし、
それに拘ることは、
どの方面にしても、
一度は通りたいところ。

真摯にとらえる697に好感を持つ気持ちも、
ここに表明します。
703名無しの愉しみ:2012/08/06(月) 00:37:11.70 ID:R650GLkJ
頭で考えず目で読むのが速読?コツある?
704名無しの愉しみ:2012/08/06(月) 15:51:45.95 ID:???
無心になり受け入れる
705名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 15:33:38.17 ID:???
やっとマスターしたよ
やっぱり独学じゃかなり難しいのは確か
かといってそこらの教室はインチキ臭いし

自分で結果を客観的にテスト評価しつつ
練習方法を修正しながら訓練だね
706名無しの愉しみ:2012/08/09(木) 20:24:29.09 ID:???
やるじゃ〜ん!
詳細ヨロ。
707名無しの愉しみ:2012/08/12(日) 13:21:13.26 ID:???
我流だけど行と行の間を眺めて頭で同時処理する

私は〜をした。
→(ここの行間ぱらっと眺めて、上下の文を理解する)
Aはそれを見て〜と言ったた。

or重要な単語を素早く拾うのどちらかで読むと早く読める
最近は眺める様に読むけどな
708名無しの愉しみ:2012/08/13(月) 20:04:39.62 ID:???
視野拡大系のトレーニングを続けて見える範囲は広がった気がする
ただ理解がおいついてない…何をするのがいいだろう

709名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 00:34:45.18 ID:???
>>707
我流と言うだけあって、確かに新しいね。
でも見渡し系を二行に落とし込めるものとしては、
良くできてる印象。
俺もこれを意識して練習してみるよ。
普通は滑らかな目の動きは、
縦書きなら縦に練習するけど、
むしろ縦書きなら横、右から左へ滑らかにする練習が、
相性が良さそうな感じがする。
710名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 05:48:07.69 ID:???
>>708
俺もそこには苦労した記憶がある。
俺は3タイプのやり方でやってみた。

1.経験を積む:理解できるギリギリより少し楽なのを、
大量に読む。
コツは、理解できるギリギリより楽な、というレベル設定。
慣れないうちは、
難しいと速度と理解の兼ね合いを理解できないまま、
速読自体のリズムを壊してしまう。
途中で飽きないなら、簡単に理解できる本での経験値アップも。
2.文法的に理解する:英語だとSVOCみたいな文法の流れがあるが、
頭の中で、
主語、動詞、目的語などの箱を用意し、
見たものを、そこに整理しながらすすめる。
英語だと構造言語だから、実感しやすい。
5W1Hを意識しながらも有効。
3.記号読解的に理解する:2が一文とすると、
こちらはパラグラフなどもう少し広く理解に落とし込める感じ。
記号読解とは受験現代文で、読解を視覚化する方法。
理解を視覚化する方法のために、
速読と相性は良いと個人的には思う。
受験本が敷居が高いなら、
ビジネス書でも書いている出口先生が良いかも。
711名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 08:06:11.33 ID:???
上の書き込みを見て思うのは、時間を掛けて速読の訓練をして速読が出来るように成るより
今まで通り読んでる方がたくさんの本が読めるし、読書も楽しめそうだという事だな
712名無しの愉しみ:2012/08/14(火) 10:37:19.12 ID:???
それはないと思うよ。

実際に普段、読む基本速度は確実に上がったし、
今は本を読むときは、
まず速読だ。
小説も多少は速い方が、展開が早くて楽しい。

メンテナンスを軽視すると、結局は時間の無駄だと思うな。
713名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 05:19:53.69 ID:???
>>710
理屈で考えれば視野が拡大できてるならあとは文章の理解速度を高めることですよね
視野の拡大よりもここのほうが難しい気がする

一番いいのはやっぱり単語のイメージ化能力(速度)をあげることかな。。
実践的な訓練と交えながらそれをやろうかと
714名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 11:03:39.00 ID:???
なるほど、理屈としては合ってるかもね。

個人的には、読んでいて鮮やかなイメージが浮かべば良いわけだから、
あとは「やるだけ」かなぁと思う。
でもそう思うのは、
あくまでも結果論で、はじめは俺も苦労したし、
今、考えたらイメージ化練習したあとの方が、
実践練習の効率は良かった。
イメージ化の練習量自体は少なかったんだけど、
感覚が掴めたのかな。

イメージ化のクセがつくと、あの胡散臭いジョイント式も、
魅力ある練習に見えてくる不思議。
715名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 11:06:39.19 ID:???
イメージ化って具体的にどういう訓練すれば良いの?
クリエイトの連想記憶みたいな感じ?
716名無しの愉しみ:2012/08/15(水) 12:27:48.81 ID:???
個人的には、小説や物語がイメージ化が一番楽に感じる
直接的にイメージ化=映像化が可能なので。人物の姿が想像して後は文にそって動かせばばいい。
抽象的な概念を扱ったもののほうが難しい。概念や論理は映像化しづらい。

哲学書の速読の話が出てた気がしたけど、そういう類の本の速読による理解が難しいのは
もともとああいうものって純粋な論理ではなく
論理に加えて文学的な意味付けを行間から空想(妄想)する必要があるものだからじゃないかな
717名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 11:16:37.79 ID:???
>>715
例えば走っている絵なり写真を用意する。
次に「走る」という文字を見る。
フラッシュのように交互に見て「走る」という文字を見たら、
その絵が浮かぶようにする。

これを数回やると、
絵→直接にイメージする
が掴めてくる。
次は、文字を見ただけで、文字から何かイメージするという練習が出来る。

次は、小説で、文字から場面をイメージする練習でだいたい必要最低限は完了。
718名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 11:43:42.14 ID:???
>>716
小説は速読に不向きというけど、
ある程度に慣れた後のスキルアップには良いよね。

哲学書は、普通に読んでも色々な要因で読めないし、
結局、読み方自体には差がでないと思う。

解説系の本も、
読みやすいいものが、
速読修得前後で違う。
昔は文体がこなれたのは、
面白くて分かりやすいと思った。
今は、それだけだと要点がぼやけるだけで、分かり難いと思うようになった。

きっと昔は、遅く読むせいで全体を見回せる力が無く、
刹那的に一文一文が分かり易い文体が、
全体的にも分かり易い説明なんだと勘違いしてたんだろうな。
719名無しの愉しみ:2012/08/16(木) 17:34:06.20 ID:???
読むのが遅い人は頭の中でも文字を音声で認識してるんだよ
だから文字・文章の並列的な処理がいつまで経っても出来ない
ここをクリアすると格段に楽になる
後は視幅を徐々に広げていく
720名無しの愉しみ:2012/08/17(金) 17:07:29.39 ID:???
視野拡大とかのトレーニングやるなら速トレがお勧め
http://www.sokudoku.org/

新しく追加された瞬間読解力トレーニングがかなりいい
これだけのものが全部無料でできるのは助かる
721名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 21:08:00.10 ID:???
>>719
一般的に速読訓練って脱音韻化より視野拡大のほうが先にくるでしょ、そっちのが難易度低いし。
順序が逆でいけるのはあなたに才能あったんじゃないかな。
脱音韻のコツとかトレーニングあったら教えてくれw
722名無しの愉しみ:2012/08/18(土) 22:09:13.08 ID:???
小説とか映像化楽な気がする
魔法使いとかファンタジーな話だと頭の中に映像流れる
723名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 11:48:47.14 ID:???
>>721
文字を”視る”だけ、ってのは存外難しいですね
どうしても音声と結びついてしまう

準備運動として一つの文字を10分くらい注視して音韻と切断する感覚を覚える
もともと自分は絵を描くのが好きだったし毎日デッサンはしてたんだけど、
デッサンのトレーニングが効果有り
強制的に音韻の縛りから脱出させる訓練になった
写真や漫画を模写するだけでもいい、ただし記号化した絵ではなく、その絵を忠実に完璧になぞる意識と集中力が大事

1)同じページをじっくり意味を取りながら普通の読み方で時間をかけて精読と
2)スピードを上げて文字だけを認識する読み方(意味を取れなくても気にしない)を交互に行う
英単語や年号の活字をそのまま頭の中で語呂合わせではなく、
その活字そのものを再生するとかの訓練など
724名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 14:22:58.54 ID:???
>>723
色々ありがとう
絵を描くこと自体はかなり好きだしやりたいけど時間とるのが難しいかも
ただSP学院の単語イメージ化トレってのやって、
できればこれは自分でイメージした(描いた)絵でやるのがベストだよなーと思ってたんだけど、
具体的に自分なりの単語イメージを頭の中で強烈に想起するのは意味があるかもしれない。と話聞いて思った
725名無しの愉しみ:2012/08/19(日) 14:23:38.96 ID:???


それと後出しになるけどw 
高いレベルで絵を描ける人って言語の脱音韻イメージ化って容易なんじゃないか?とちょっと前から思ってた
映像的なイメージを喚起する力自体は一般人より段違いに高いはずだからね。
絵が専業で基本的に要領がいい・頭の回転速い人なら自然と速読も体得してる可能性は結構あると思う
今度聞いてみようかな
726名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 09:46:54.91 ID:bbNu6wWu
↑は有益な情報を拒むライバルか
727名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 10:07:22.38 ID:???
イメージ化したって読むのが早く成るとは思えないしな
イメージをつなぎ合わせる作業に時間かかって理解が追いつかない感じがするし
それってやっぱり特殊な能力がある人じゃ無いと無理な気がする

珠算の暗算もそうだけど、そろばん塾に3年通っても、5桁同士の掛算とか
ほとんどの人が出来るようには成らないのと一緒
728名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 11:50:38.23 ID:???
まぁロクに努力しないで出来ないままやめてしまう人が殆どだからね
あと、指導者次第って部分もあるだろう
上手い指導者はハードルを徐々に上げて成功体験を積み上げつつ
能力を引っ張り上げる

あと、根本的に殆どの人はそれほどモチベがないんだよ
負けん気が強いとか、面白くて仕方がないとか
とにかく出来るまで気が済まないとか言う人が結局生き残る
そういう人は結局できるようになるまであきらめないからね
729名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 12:05:30.38 ID:???
ようするに野球少年がプロ野球選手に成れる確率位しか無いって事だな
730名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 13:32:40.70 ID:???
まぁ子供の頃に根付いたネガティブな性格は致命的だよ
そういう人は何やっても対して努力もしないし、
その結果出来ない理由ばかり探してるもんだ
731名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 13:38:58.14 ID:???
俺はプロ野球選手の方だよ ボケw
732名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 15:29:06.98 ID:???
プロ野球に例えるのはないわw
733名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 16:21:06.97 ID:???
映像化ってよくわからん…
俺は文を音声化も出来てないと思う
ただそこそこ早くは読める
要約されて自動で理解してる感じ
734名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 20:58:12.00 ID:???
映像化したって早くなんか成らないよ
映像でイメージしたからって無理
例えば映画を4倍速で見たって理解できないだろ
ここは嘘つきが多いから気をつけた方が良いよ
735名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 22:18:54.26 ID:???
>>723>>724
横なんだが、
昔からある方法に、
文字の触る感触を味わうというのがあるよ。
文字を絵として見る訳だよ。
3DSのは案外、それをやりやすい。
736名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 22:32:24.68 ID:???
>>727>>733>>734
イメージ化というのは、
要するに耳でやってるのや、ゆっくり読んでいるときにやっていることを、
速読でもきちんとやりましょう、という話だと思うよ。
速くなる事が目的ではなく、
理解度を上げるのが目的。

慣れれば、単にいつもやっていることだから、
すぐに違和感なく移行できるってだけだと思うな。


「激しく擦った。何度も何度も擦り続けた」
という言葉を朗読したら、
その場面は、鮮やかに浮かぶと思う。
その鮮やかなイメージを速読、文字を見ただけでもやろう、と。
それがイメージ化って話だよ。
737名無しの愉しみ:2012/08/20(月) 22:40:35.19 ID:???
例えば
「昨日、スイカをひとかけら残した。
朝、キッチンに行ってみたら、昨日のスイカに、ゴキブリが三匹、ついているではないか。
いそいでゴキブリスプレーを用意して、
そのうち一匹に目掛けて、スプレーした」

さて、今、スイカについているゴキブリは何匹?


これを、字面で読むと、
一匹倒したから二匹、
と理解してしまう危険性がある。
しかしイメージをしていれば、
実際は、ゼロ匹とすぐにわかるだろう。
これを的確に理解するから、結果的に「早く」読めるというのはある。
けれど「速く」読むためのツールとは言わないかもしれない。
738名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 07:55:02.46 ID:???
ゴキブリスプレーかけて、すいかの上で三匹死んでるとも読めるぞ
739名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 08:01:08.08 ID:???
作者の真意が読み手に思惑通り伝わることはあり得なんだから
例として不適格だな
ゴキブリが人の気配で逃げていくことを知らない北海道の人達には通じないし
740名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 08:08:41.53 ID:???
>737
危険性も何もピンポイントのスプレーなら、1匹倒して残り2匹だ。
おまえの頭の中には「ゴキブリスプレーは拡散しかない」だろうが、
昔は集中やノズルもあったし、今でもまき散らさないようにとピンポイントはある。
文章に「残り何匹」と書かれていないなら、そこは読者が自分で考えればいいわけで、
0でも2でも、(拡散だけど2匹にしか当たらなかったので)1でも正解なのだよ。
741名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 08:30:35.12 ID:???
近距離で一匹倒せば、残りは必ず逃げる。
逃げないと思うところに、
想像力の欠如があると言ってるわけね。
見事に引っかかってくれてありがとう。
次にスプレーは窒息で死ぬので、
暴れて死ぬから、
上に残るままの事はない。
742名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 08:46:22.35 ID:???
だからゴキブリを知らん奴はカブトムシみたいな動きのノロさだと思ってもおかしくない
想像力の欠如は自分の情報が絶対だというお前の方だよ
743名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 12:34:35.91 ID:???
カブトムシみたいな奴と君は思ったのかい?
そうじゃないなら不適切とするのは無理がある。
744名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 12:41:58.57 ID:???
自分の知ってることが世の中の全てじゃ無いんだぜw
745名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 12:46:11.65 ID:???
>>744
そう、だから知ってる範囲で話が通じればよい。
だから自分が話が通じたら良いだけだろう。
なのに蒸し返すから、
まるで740が739を読んでも理解できなかったバカみたいに見えちゃうだろう。
可哀相に。
746名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 13:21:06.93 ID:???
他人を馬鹿にしてもお前が優位に立てるわけじゃない
お前の想像力が貧困だってのに変わりはないからな
747名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 14:12:27.10 ID:???
は?話題はイメージ化は速読の訓練にどう活用するかだ。

優位とか、何をトチ狂ってるのか。
748名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 15:34:18.34 ID:???
ようはお前は自分の身の回りの事しか考えられない視野の狭い奴だって事だ
749名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 16:00:30.66 ID:???
自分のまわりしか見えないのは当たり前だろう。
むしろ身のまわりと、一般論とを混同した、経験もなにもない知識など、
おままごとの知識に過ぎず、
気にとめる必要はない。

もっとも壮大なスケールで世界をまとめ上げる人も、
自分の身の回りとしての範囲が広く、
それ故に強力な力を発揮する。
だからトップクラスの人の視野の広さは
広くても、あくまでも自分の身の回りだ。
世間一般ではない。
750名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 16:06:15.18 ID:???
速読も、自分が知りたい範囲を得るという意味での広い視野を得る。
全く興味もない事に対するアンテナが強制的に立つような代物ではない。

むしろ何にアンテナを立てて、何に立てないかを選ぶことも大事。
自分にとって必要な事へに対するアンテナの精度を悪くしても、デメリットしかない。
つまり広い視野と狭い視野とは同居しうると考える。
751名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 16:08:39.56 ID:???
そうだと良いなw
752名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 16:21:13.66 ID:???
ステレオタイプが広い視野といえる世界はまだ知らないし、
そうなんじゃね?
753名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 17:10:59.81 ID:???
>>749
だから、おめえはそれが狭いんだって言ってるんだろw
754名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 18:11:26.69 ID:???
狭いとさせたいなら、反例を示せばいい。
示せないなら戯れ言に過ぎない。
755名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:17:21.45 ID:???
ゴキブリの例で分かるだろう
756名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:33:47.38 ID:???
ゴキブリの例は俺が提出したのであり、反例には原理的になり得ない。
757名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:37:09.41 ID:???
なんだお前ゴキブリだったのかw
758名無しの愉しみ:2012/08/21(火) 20:50:03.65 ID:???
意味が分からん。
具体例のゴキブリと比喩のゴキブリが、
言葉尻だけで一致のものと考えてしまうなら、
妄想の可能性はある。
熱はあるか?
薬や漢方、健康食品、ハーブなどの服用はあるか?
お腹に痛みは無いか?
痰は出てないか?
右わき腹、背中などどこか腹の辺りで痛いところはないか?
というのが気になる。
759名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 10:19:43.55 ID:???
頭が固いな
760名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 11:06:13.68 ID:???
だといいな
761名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 20:30:16.69 ID:???
視野拡大もそうだが、以前からの感覚を捨て去る事は、
今までの型を破る事になる。
だからより自由なものというイメージがあるかも知れない。

しかし新しい感覚を身につけることと、
以前の感覚を壊す事とは、必ずしも一致しない。
というのも、壊すだけでは無く、
新しい感覚を作り上げなければならないからだ。

その意味では、新しいことは、
初めのうちは、柔軟どころか、案外、窮屈なものだ。
言ってみたら、
新しい感覚にそって「より頭を固くすること」で、
はじめて新しい視点が得られるようになる。
要するにフォーム作りだね。
フォームが出来るまでは、むしろ頭は固くする方がいいわけだ。

もちろん、その固さは、無批判に受け入れている既存概念ではないことは、触れるまでもないことだろう。
762名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 22:31:11.41 ID:???
苦しいのおw
763名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 22:40:25.88 ID:???
息が上がったのか。
年には勝てんな。
764名無しの愉しみ:2012/08/22(水) 22:52:52.69 ID:???
頭が固いと言われて、長文を書き込まずにはいられないメンタルの方がなw
765名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 00:59:52.58 ID:???
意味不明。
速読とフォームにメンタルは絡んでないだろう。

さらに俺の文が長いのはいつものことだ。
それをことさら取り上げるのは、
むしろ「頭が固い」と言われると引っかかる何かがあると疑う。
しかも君にとって、それはメンタルに関わる事らしいね。
あわせて考えると、君は頭が固いと自覚して弱気になっている、ということなんだね?
年には勝てんか。
766名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 12:04:26.62 ID:???
また妄想爆発だなw
767名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 13:09:57.89 ID:???
妥当性がある故、妄想の定義には当てはまらず。
768名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 13:25:42.27 ID:???
自分だけが妥当だと思ってる妄想だな
769名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 13:37:05.43 ID:???
それは当てはまらない。
仮に、反例などが示されており、
こちらも推論であることを明示せず断定系の用語で語っていれば一理ある。
が、それすらない。
770名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 13:39:18.69 ID:???
そしてむしろ768には妄想に対する執着があると考えられる。
771名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 13:53:35.29 ID:???
「執着」のキーワードで思い付く速読の話題はないなぁ。
速読に執着は良くないってことか。
772名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 17:05:36.71 ID:???
お前が執着心の塊じゃねえかw
773名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 17:56:37.87 ID:???
なるほど、何か言われたら、
同じ言葉で言いかえさねば気が済まない訳だね。
774名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:12:04.89 ID:???
そうだといいな
775名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:27:56.24 ID:???
くだらないスレですね
776名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:33:13.83 ID:???
別に俺はどうでもかまわんけどな。
777名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 19:42:03.13 ID:???
776は774と775への共通レス。
778名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 20:28:38.03 ID:???
どうでもいい
779名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 21:27:52.13 ID:???
その表明をしてもしなくても、世の中は全くかわらんよな。
780名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 22:07:51.89 ID:???
それを一々言う執着心
781名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 22:27:37.38 ID:???
執着心というか言われた言葉に拘るね。
782名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 22:34:03.62 ID:???
色即是空 空即是色
783名無しの愉しみ:2012/08/23(木) 23:18:18.97 ID:???
その言葉とゲーテの思想が案外、似ていると気付いた今日この頃。
784名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 19:23:35.69 ID:???
「現実の全てを生き生きと受け入れる」点は速読と関係するね。
785名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 20:50:14.12 ID:???
知らんがな
786名無しの愉しみ:2012/08/24(金) 23:35:09.00 ID:???
俺は知っている!
787名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 09:06:29.49 ID:???
ホンマでっか
788名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 09:14:29.62 ID:???
がちょ〜ん
789名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 09:22:15.34 ID:???
ぴ〜〜や
790名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 11:17:13.88 ID:???
嘘ぴょ〜ん!?
791名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 12:34:15.72 ID:???
あっちょんぷりけ
792名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 21:25:35.78 ID:???
どうも「知らんがな」って奴が来るとスレが腐るな
793名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 22:02:42.58 ID:???
そんなの関係ねえ!
794名無しの愉しみ:2012/08/25(土) 22:11:37.13 ID:???
はい!オッパッピー!
795名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 07:48:38.49 ID:???
ほらな
796名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 12:34:10.63 ID:???
ワイルドだろぉ〜♪
797名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 14:00:59.35 ID:???
知らんがな
798名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 18:05:44.93 ID:???
この流れを見ると、
俺が占拠してもいいスレだと実感する。
799名無しの愉しみ:2012/08/26(日) 19:40:32.35 ID:???
あかんがな
800名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 09:22:29.18 ID:???
説得力ナッシング。
801名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 13:38:11.99 ID:???
今夜もあなたとナッシング
802名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 16:45:04.97 ID:???
日本語でおk
803名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 16:55:41.51 ID:???
そんなあなたとハメハメハ
804名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 20:16:32.06 ID:???
なるほど、暗に俺が占拠する事を期待してるわけか。
気持ちはしっかり受け取った。
805名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 22:04:29.08 ID:???
気持ちはしっかりトッピング
806名無しの愉しみ:2012/08/27(月) 22:45:49.99 ID:???
同じアホなら知らんがな
807名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 08:08:01.48 ID:???
知らんがなはいらんがな
808名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 10:01:57.50 ID:???
いらんがなはペルシャがな
809名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 12:29:51.40 ID:???
では良い流れなので、
こっそりブログ化を再開しよう。

速読とは、読み取り自動化そのものを指すのだろうか?
要するにスキャナーになることが、目的なのだろうか。
書きながら考えていこう。
ゆっくり進める予定。
810名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 12:51:02.51 ID:???
恐らく「本を読むための技術」としての西洋式速読に対して、
キム式の速読使いは、
そんなものは速読じゃない!
と考えただろう。

確かに訓練して練り上げた技術というより、
浅はかな小手先の技術に見える。
だからこそ、
キム式の西洋式にない部分をより強調し、
単純化し、
速読を規定しているという歴史もあると思う。

確かに、単純に、音声化を排して広く見渡し、
読み取りを自動化しただけの技術と考えたら、
分かりやすい。
811名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 12:56:43.22 ID:???
ここで、完全に個人の記憶を手繰っただけで、
間違いはあるかも知れないが、
これらと関連して、面白い事に気付いた。
速読を単純に割り切るようになった頃と、
「小説は速読向きじゃない」
という話とは、
出て来た時期は、確か近かったと思う。

理屈に合わせて証拠を持ってきただけなので、証明には何ら役立たない。
しかし、定義の単純化により、
小説の微妙な感じを読み取ることを放棄してしまったのではないか。
812名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 13:01:37.23 ID:???
もちろん、基本としては、
むしろ単純化して、それを愚直なまでに訓練することが、
非常に大切だ。

だが、実際に使っている部分を考えると、
捨て去った部分を、
どう積み重ねるか、
大事になってくるという実感がある。
個人的には、
絶対的速度は落ちたものの、
小説も違和感なく読めるようになる方に流れている。
大道芸的な気分から、より実践的で生活に根ざした現実的な技術になる。
813名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 13:35:14.53 ID:???
やはり書くというのは自分の役に立つな。
これを期に、またつらつら書くか。
それで迷惑がかかる流れじゃなさそうだ。
814名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:13:38.02 ID:???
次回、ソフトフォーカスに関して一言やるか。
815名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:21:36.35 ID:???
短い時間に読み直さず一気に書くから、時々、文が変になってるな。
まぁいいや。
816名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:26:48.21 ID:???
どうせ今日はやることがたまって、徹夜だから、
眠気覚ましに、ぽちらぽちら書こうかな。
817名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 14:30:03.12 ID:???
>>810-812以外の独り言は要らない
818名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 15:32:58.54 ID:???
なにこれ
819名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 15:34:01.11 ID:???
逆にいうと、独り言が必要ってことなんだが、何を言っているんだろうか。
820名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 15:38:14.80 ID:???
さて、続きを。
ソフトフォーカスは、
視点を合わせないような、変な見方をする。

普段、そんなやり方をするか?なんて思っていたが、
ゼロじゃないことに気がついた。
目が悪いので、普段はメガネをかけているが、
寝床で、メガネを外し、携帯のメールをチェックするなどの時は、
両目では、焦点があいにくく、片目をつむるのは面倒くさく、
結果として、両目の視点がそろわないまま見ている事がある。

これは何を意味しているのだろうか。
821名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 16:05:25.60 ID:???
819は言い過ぎた、すまん。
822名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 23:01:52.88 ID:???
知らんがな
823名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 23:22:33.09 ID:???
お?続きを始めるチャンスが到来したな。
824名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 23:24:38.41 ID:???
速読に関係あるレスを躊躇する事は無かろう
その他の自分語りは要らないけどな
825名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 23:35:55.81 ID:???
どうせこの流れだから、速読以外も含めてブログ化する事に躊躇しないってことだよん。
826名無しの愉しみ:2012/08/28(火) 23:56:17.29 ID:???
アホか。厚かましいにも程が有る
そんなのは本当に自分でブログ作ってやれ
827名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 00:41:46.43 ID:???
うんにゃ、どうせこの流れだから、かまへんと判断した。
828名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 00:43:56.97 ID:???
一々宣言しなくてもええがなw
今までと一緒やw
829名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 01:52:50.75 ID:???
いつも?よく分からんが、とりあえず適当に埋める予定だよ。
830名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 01:53:50.35 ID:???
とりあえず予想通り徹夜コース。
831名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 01:58:48.31 ID:???
速読は、速読の技術を「得る」というだけだろうか。
自分を変えたい人は、
何か得ることを期待して、
しかも、それを得るために別のものを捨て去る事ができない欲張りさんが、
何かを得るための時間短縮を狙って始めるのかも知れない。

実際に速読に「捨てる」は無いのだろうか。
832名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 02:58:57.32 ID:???
速読の技術は、はじめは理解を捨てる事から始める。
理解を捨てたことにより速度を得た上で、
結局、捨てるのは「読み方の無駄」に変化し、そこに理解を上乗せしていく。

逆にいえば、捨てる事がないと、得るものが少ない。
833名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 04:11:23.98 ID:???
今、考えたら、俺自身、速読を身につける時、
「一生のうち一ヶ月を速読に捧げよう」
という時、
速読以外を一度、捨てる事を決めた場面だったのだろう。

あの時の気持ちと、一番、近い感覚は、今考えると、
「後に引けない」
感覚だったな。

ある資格試験をとるとき、
周囲に話してしまい、
「後に引けない」
状態だった。
そこに、ゆとりとなる部分を捨てて、
そこに集中する。
レポート提出みたいなのを作成するために50時間以上の完徹したりした。

この時、決して、
「頑張って」今の生活から力を絞りだそうとはしてなかった。

むしろ、やらない事を決める事で、
パワーを貯めたという感じだった。
特に惰性の習慣を止める、その穴の時間に流れる惰性のパワーを、
そのまま使う感じ。
834名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 04:38:35.58 ID:???
やる気は、絞り出そうとしても、出ない事は、自分も良く知っている。
しかし不思議と力が出るときもある。

これを今、分析すると、
どうも、
「今の自分を捨てる」
がパワーの源泉だと思えてきた。
しかしこれは、
「今の自分を変える」
というパワーじゃない。
「変える」は、今の自分を保守した上で、欲張りに何かを追加しようとする、
守りの姿勢だ。
俺はそういう気持ちもよく分かるが、
力が出るときは、
またよく成長した時は、
昔の自分のそれを大切には思っていないときのみだった。

では、どうしたら、今を捨て去れるか。
未来の成長を強く信じる場合になる事もあったが、
それはよほど用意周到に話を進めた場合で、
普通は、未来を盲目的に信じることは厳しい。
その代わり、締め切りなど、
他にかまけている時間を切り詰めないと、物理的に厳しい、
という中で、
やむを得ず捨てていくことで達成してきた。

今までの自分が無くなると、不安定になる。
不安定なところに、目標達成の道筋だけが、
夜道の街頭のように照らされる。
他に行けないから、薄く照らされた前にしか進めなくなる。
仕方がないから、前に進む。
835名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 04:45:47.98 ID:???
50時間以上徹夜した時の感覚は、
諦めちゃおうかなぁ、と何度も思ったが、
諦めた場合に、帰るべき「今」と同じ世界が、
そこには、もうなくなってしまっている、という実感がわく。
止まるのは、進むより怖い。
だから挫折出来ない。
というか捨てちまった時点で、
未来の方が今になっている。
でも繰り返すようだが、
新しい未来に向けて変わろうとしても、
今があるから変わらない。
理想へは、
理想と違う今を捨て去り、
今の部分に、理想が流れ込む感じでやるのだと思う。

これを支えるには、
今を捨て去るだけで、理想が自然に流れ込んでくる状況作りなのだろう。


ふむ、自分が上手くいった時を分析するのは、
なかなか自分の為になる。
もっと具体的にできる方法が分かれば、
体系化したい。
836名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 05:02:52.82 ID:???
予定より忙しく、予想の1/10しか書き込めなかったな。
まぁ明るくなってきたし、少し休むか。
837名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 08:49:21.15 ID:???
少しペースを落とすか。
838名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:01:23.45 ID:???
物事を考えるとき、
診断学だと重要、緊急、頻度が高いこと、
などの切り口で考えることがある。
七つの習慣でも、
重要度と緊急度を分けて語る。

もっと早く気付くべきだったが、
速読を語るとき、
速読はどれにあたり、
速読批判はどこに相当し、
どう対応すべきか、
考えていなかった。
839名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:16:32.07 ID:???
というのも、
昨日、土壇場で力を出す話をしたが、
それは「緊急度が高い」場合の話だ。
そしてそれに速読の相性がいい事は、よく分かる。
故に速読を身に付けたい人がいる。

しかし緊急度が高いのは、
医療ではまだしも一般の場合、
最初は緊急度が高くないのに、
先延ばしにして、
結果的に緊急になるケースがほとんどだ。
その対応も確かに大事だが、
それだけに特化したと考えるとき、
速読の実生活での使用範囲は、実はギリギリの緊急になるまで無いことになってしまう。
840名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:17:10.79 ID:???
知らんがな
841名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:28:03.88 ID:???
しかし速読を身に付けたいと考える人の多くは、
一年で○○冊本を読みたいなど、
習慣化することを願っている。
土壇場のパワーは誰もがある程度は持っているが、
長続きしないことが、
一番の問題だ。

速読をやらなくなる人は、なぜ長続きしないのだろうか。
重要度の高いものの対応が分からない場合も、
即ち速読の応用範囲が狭くなっている場合も、
やらなくなる原因かも知れない。
重要度が高い、重いものに対するやり方が分からないから、
習慣化する前に、終わってしまう。
ということは、より大切な技術は、
実生活に落とし込める技術ではないか。
どんなに優れた技術でも、
使わなかったら、
ゼロと同じだ。
842名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:29:25.19 ID:???
知らんがな
843名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:34:57.52 ID:???
実生活に落とし込める為には、何が必要か。
一つには、速度を犠牲にしても理解度を上げる訓練が、
その体系に含まれているか否かにかかると思う。
キム式やジョイント式の欠点がこれだ。
しかし下手に理解度テストをすると、
かえって速読の技術を身に付けるまでの時間がイタズラにのびるだけだ。
ここのバランス取りに難しさがある。
844名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:36:53.02 ID:???
840や842はブログ化の促進力になるな。
ところで君、速読はどのくらいできるの?
845名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:39:21.96 ID:???
知らんがな
846名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:45:31.69 ID:???
自分の事を知らないとは認知症か意識障害の可能性があるな。
847名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:51:07.59 ID:???
ホンマでっか!
848名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:56:28.54 ID:???
ここで習慣化でも「捨てる」は大事だ。
速読のように、既存のものとかぶる新しい習慣を身に付けるためには、
古い習慣が邪魔になる。
アップデートの為には、
古いデータを上書きしなければならない。
即ち古いデータを削除、捨て去らなければならない。
ところが人は、
古いプログラムを棄てきれない。
古い慣れたプログラムと新しい慣れないプログラムとが共存した場合、
古い方が細かい点で自分に合うようにカスタマイズされており、
容易に戻ってしまう。

すると大事なのは、
従来方式を大胆に削除する気構えなのだろう。

今までの方法に足そうとしても、
習慣化に短期的に成功しても、長期的には成功できないわけだ。
849名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 11:57:25.37 ID:???
知らんがな
850名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:00:27.14 ID:???
さて徹夜明けだけど、
案外、眠気がない。
もう一働きすっか。

>>849
寂しそうだな。
何があった?
まぁ言えないだろうけど。
851名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:03:06.64 ID:???
言わんがな
852名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:20:13.79 ID:???
捨てるにかこつけて、
「実は読書自体が古い知識を棄て上書きしていく作業だ」
とこじつけようかと思ったが、
どうもうまく行かない。
やはり読書は、
知識を得る方法であり、
捨て去るのは例外だ。

すると、逆にこういうことが分かる。
読書好きで捨て去るのが苦手なタイプは、
捨て去る事による効率化に抵抗する。
だから別の効率化の方法として、
速読に目を付ける。
しかし、速読は、従来の読み方を捨て去る事と相性がよい。
ここに速読の障壁があるのかもしれない。
853名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:35:11.85 ID:???
おうブログやってくれ
2ch形式じゃどうしても散漫になる上に自分語りと煽りが邪魔だわ
まとまった書き方してくれたほうがいい
できれば要点抑えて体系的に
854名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:35:29.71 ID:???
今までの話から、こういうことが分かる。
「速読をやらなくても地道に読んでいった方が結局は早い」
という意見に対して。
もしその人が棄てる効率化を苦手とする人なら、
恐らくその人は、効率が悪いままで、
結局、遅い。
ただし、速読に合う性格とも言い難い。
速読により体質を変えるか、それすら抵抗するなら、
そもそも速読に手を出さない方が良いかもしれない。

もしその人が、棄てる効率化がうまい人なら、
自然に速読と同じエッセンスのことを身に付けるだろうから、
確かにやらなくても出来るだろう。
ただし速読に相性がよい性格なので、
速読により長所は、のばせるかもしれない。
855名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 12:42:43.08 ID:???
>>853
ども。
なんつうか、
頭に思い付いた順に書いているので、
要点がつけているか分からないのが申し訳ない点。
内容も、先人が言っていたかも知れないけど、
検証する前に書かないと、眠い今の自分は、すぐ忘れる。
既に二〜三、内容を忘れた気がする。

と自分語りを始めてみた。
856名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 13:02:28.79 ID:???
知らんがな
857名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 13:06:40.76 ID:???
何を?
858名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 13:59:07.55 ID:???
知らんがな
859名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 14:55:41.59 ID:???
何を知らないか知らないって
知ってる自慢かよw
860名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:00:39.58 ID:???
音韻の壁が全て
殆どの人は音韻で思考するからな

とにかく音韻での文字認識から脱出する技術を会得
これに尽きる
その意識を持って訓練しないといつまで経ってもマスターできないです
861名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:02:48.36 ID:???
知らんがな
862名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:13:47.66 ID:???
>>861
何しに来てるの?キモイよ
863名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:33:04.75 ID:???
知らんがな
864名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:33:55.51 ID:???
ウザい消えろ
865名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:37:00.28 ID:???
知らんがな
866名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 15:50:08.27 ID:???
チミ、いかんがな
867名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 16:34:27.35 ID:???
>>860
うん、そうだね。
具体的にどんなトレーニングしました?
868名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 16:46:08.39 ID:???
知らんがなの株も暴落したな
869名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 18:22:14.30 ID:???
知らんがな
870名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 18:41:52.72 ID:???
泣くなよ
871名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 18:46:16.20 ID:???
知らんがな
872名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 18:56:05.68 ID:???
そこは、泣かんがなだったな
873名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 19:39:51.39 ID:???
泣いてることもバレちゃうしなw
874名無しの愉しみ:2012/08/29(水) 20:35:26.57 ID:???
何故か集中力が切れてきた、と思ったら、
今日は徹夜明けじゃ〜ん。
訓練も寝不足は良くな〜い!
と言うわけで、寝ましょ寝ましょ。
美しい夢の中で会いましょう。
875名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:02:37.66 ID:???
知らんがな
876名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:34:37.60 ID:???
知らんがなもあれだけど、泣くなよとか言ってる奴は小学生か?
普通の大人が泣くとかそういう発想には成ならない
877名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:53:20.16 ID:???
大人だからこそ泣いてると思うな
878名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 13:57:42.26 ID:???
精神的に泣かないような大人ならこんな書き込みしないし
879名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:06:36.56 ID:???
2chの書き込みみて泣くとかw
880名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:14:07.94 ID:???
そういう可哀想な知らんがな君なのです
881名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:42:48.76 ID:???
知らんがな
882名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 14:53:34.81 ID:???
ようするに、すぐ泣く大人が、知らんがなに自分を投影してるって事だなw
883名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 15:15:35.87 ID:???
そうだといいな
884名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 15:51:33.61 ID:???
知らんがな
885名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 16:15:16.82 ID:AmaeP8yN
この話だと君は519即ち貼れと騒いだ人ではないと言いたいわけかい
ならば貼った人へのレスと言う前提は崩れるので話は無しだ。
相手が違うなら、
そこで何を言っても、君の検索能力改善には関係しないしね。

因みに88個は俺が言ったより更に後の話であり、
遅いという話は成り立たない。
886名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 17:19:33.37 ID:???
知らんがな
887名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 17:21:38.80 ID:???
んと誤爆で良いんだよな?
888名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 20:01:47.31 ID:???
この話題を続けたいならやっても良いが、
頑張って「貼ってくれと言ったのは正しかった」とか主張しても、
めちゃ生産性がないぞ。
889名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 20:02:59.56 ID:???
知らんがな
890名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 20:10:55.69 ID:???
>>888
薬でも切れたの?
891名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:02:24.56 ID:???
薬?
885はこのスレのコピペであり、
それのぶり返しと呼べる。
よってもう一度同じ話に戻す意味と考えるのは、整合性がある。
薬を思い浮かべる方が、整合性がない。
892名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:22:28.46 ID:???
唐突にしかも885を誰に向けて書いたのかも分からないのに
薬やってる知り合いに話がぶっ飛ぶ奴が居たよ
893名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:25:27.79 ID:???
唐突だけど過去スレだ。
悔しさがぶり返して、
今度こそ!と言う場合もある。
その場合は、唐突であってもぶり返しに過ぎない。
よって薬と断ずる材料にはならない。
894名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:27:51.25 ID:???
薬やってる知り合いもそうやって過去の事思い出して
急に発狂してたんだよw
895名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:31:11.64 ID:???
その理屈なら薬というのは、
ぶり返した方に言うべきでは?

ただぶり返すことと発狂とに、
精神医学的な因果関係は無いはずだが。
896名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:33:14.98 ID:???
もう今日はお薬飲んで早めに寝なさい
897名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:37:24.50 ID:???
>>893
よっぽど悔しかったんだな。
898名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:40:17.52 ID:???
>>896
薬に対する執着があるようだね。
その知り合いってやつが、よっぽどショックだったのかな。

>>897
そうみたいだね。
でも自分が損なだけなのに。
899名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:42:33.87 ID:???
知らんがな
900名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:47:55.08 ID:???
執着といえば恐らく>>899も「知らんがな」に対する執着があるのだろう。
その言葉自体はなんでもよく、
ただ一度、そのフォームになった「知らんがな」を捨てると、
自分が負けたような気になるんだと思う。
だから知らんがなで通さないと負けた気になるわけだ。
実際は、誰もそこまで気にしてないんだけどね。
901名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:49:00.17 ID:???
知らんがな
902名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:56:12.36 ID:???
よってこの場合、言葉通りの「知らんがな」ではなく、
自己顕示欲のひとつの表れに過ぎないと読むべきなんだろうね。
903名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 22:58:31.06 ID:???
相変わらず頭が固いのぉ
知らんがなが一人とも限らないだろw
904名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 23:01:09.29 ID:???
知らんがな
905名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 23:03:48.17 ID:???
>>903
二人だと変わる話ってあったっけ?
まぁ取りあえず君は「知らんがな」の一人なんだね?
906名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 23:05:04.56 ID:???
知らんがなの一人ってw

知らんがな
907名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 23:20:38.71 ID:???
>>906
そうなんだ、ちなみに折角だから、
どれがそうか、教えてちょ。
見たところ、知らんがなと書いてても、そのほんの数%ってとこでしょ?
908名無しの愉しみ:2012/08/30(木) 23:54:55.77 ID:???
確かに君は知らんがな君ではないな。
彼なら今頃「知らんがな」と書き込んでるもん。
909名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 14:39:54.11 ID:???
また急に昔の悔しかった事がフラッシュバックして
変なコピぺするなよ
療養中の専門医さんw
910名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:43:49.79 ID:???
コピペしたのは俺じゃないし、
この一連の内容は、俺が悔しいっちゅうのは当てはまらんだろ。
貼ってもらえなかった方が悔しいなら理屈も分かるが。
911名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:52:56.18 ID:???
ならなんで他人の会話に出しゃばって出てくるんだ?
>>891からはお前なんだろ
紛らわしいから、どこにでも首を突っ込むのはやめろ
912名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:54:00.85 ID:???
その前の>>888もそうだな
913名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:55:35.43 ID:???
>>911
出しゃばるとフラッシュバックの関係性が全く分からんので、
言いたい意味が分からん。
914名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:56:15.90 ID:???
知らんがな
915名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 15:57:37.24 ID:???
>>913
コピペがお前じゃ無いとしたら、その後の会話は全部成立しないわ
お疲れ
916名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:00:16.46 ID:???
知らんがな
917名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:03:41.40 ID:???
>>915
スレの流れが「知らんがな」みたいなのばかりだからか、
ここは俺が占拠してブログ化したと言ったろ。
俺が占拠したところに、俺が入り込む話が成り立たないと言うことは、成り立ち得ないのだ。
918名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:16:37.34 ID:???
俺は885のコピペした奴に向かってレス返したつもりだっからな
占拠しようがしまいがどうでも良いが、特定の会話に参加するなら
一言俺は885じゃ無いがとでも入れとけよ
919名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:18:19.87 ID:???
流れから見ると>>888>>885に見えるからな
以後気を付けろよ
920名無しの愉しみ:2012/08/31(金) 16:24:44.24 ID:???
う〜ん………了解。
921名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:34:14.30 ID:???
知らんがな
922名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:41:01.04 ID:???
え?知らないの?バカでしょ…
923名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 22:42:21.12 ID:???
知らんがな
924名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 23:20:46.49 ID:???
バカなんだね可哀相に
925名無しの愉しみ:2012/09/07(金) 23:26:26.52 ID:???
知らんがな
926名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 07:15:17.60 ID:???
おや?スレ終了間近で、俺のブログ化の要望が高まってる流れだな。
927名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 08:07:37.40 ID:???
あかんがな
928名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 10:58:50.72 ID:???
じゃぁネタを考えておくよ。
929名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 11:25:50.22 ID:???
知らんがな
930名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 12:03:32.72 ID:???
後押しありがとう、頑張るよ。
931名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 12:37:04.10 ID:???
なんでやねん
932名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 18:25:23.56 ID:???
929みたいなのばかりなら、俺が占拠してもいいかと思えるからだって前に言ってるし、
それを知って書いたんだから、
後押しと読むのが妥当でしょ。
さてなにをネタに行くかな。
933名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 18:37:46.70 ID:???
知らんがな
934名無しの愉しみ:2012/09/08(土) 23:46:59.73 ID:???
知っとるけ
935名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 00:19:53.82 ID:???
応援が多くて嬉しいぜ。
とりあえず一気に埋めるネタを考えよう。
936名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 00:31:13.77 ID:???
知らんがな
937名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 00:43:44.43 ID:???
知っとるけ
938名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 18:19:53.52 ID:???
一番大事な練習は、追跡トレです。
939名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 20:48:56.94 ID:???
超初心者です。
脳内音読がどうしてもやめられません。矯正方法を教えてください。
940名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 21:55:28.99 ID:???
音読しない事です
941名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:13:59.37 ID:qvEh3agx
実害が無ければ、取り敢えずそのまま様子を見る。
完全な音読がとれなくても、まぁ何とかなる。

ただ、音声化につられてどうしても遅くなるなら、幾つか試してみる。
まず、速攻的(姑息的)には、心の中で「あいうえおかきくけこ」などと読みながら、文字を読む。
それだけでも、
ああこれか、と分かるときもある。
942名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:19:16.28 ID:qvEh3agx
本格的にやるなら、
まず基本の目のトレーニングから入る。
あの線と丸を追っていく奴をする。
なるべくなめらかに動くことを意識する。
次に、同じ動きを、デタラメな記号の並びでやる。
ここでもなめらかさを意識する。
滑らかさを保ったまま、どのくらいの速度が出せるかもあわせて試す。
次に、デタラメな文字列でやる。
次に、普通の本でやる。
ただし動き重視で、意味は理解しなくてよい。
むしろ、ぼ〜っと目が文字を滑る感じの方がいい。
これが慣れた頃、滑らかさを保ったまま、次第に速度を落とす。
あるところで、なんか意味もつかめてるような気がする、
と速度が出てくる。
滑らかさを重視しながら、さらに速度を落とす。
基礎が出来ていれば、普段の速度に落とした頃には、音声化がだいぶ抜けた状態になってるはず。
途中で音読につられてガタガタになる場合は、滑らかな動きが、まだ慣れていないということ。
またはじめに戻ってやり直せばよい。
943名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:23:56.21 ID:???
要するに、
いわゆる追跡トレーニングと、いわゆる「脳内音読」を止めることとは一連の話。
追跡トレーニングが上手くなり、
何もしなければ自動的に目だけ進むようになれば、
だんだん、音声化も減ります。

スレを間違えて上げてしまった。。。
944名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:43:37.78 ID:???
他に、読んでいるその文字しか見えないことも原因の場合も考えられる。
この場合、音声化が問題ではなく、今、読んでいる文字に集中してしまうことが、
問題の本質。

対策として、初心者なら、
ぱっとあるページを開いたら、
ページ全体を見つめるところから入る。
見つめながら、
意味は分からなくて良いから、
全ての文字に「焦点が合っている」感覚を得るまで見続ける。
要は、紙面に焦点さえ合っていればよい。
ただし慣れるまでは、それすら時間がかかる知れない。
この「焦点が合ってるなあ」という感覚を得るまでの時間が、
一ページ十秒、五秒、一秒と短くなれば、
読んでいるその文字だけしか見えない、という現象が減る。
焦点の合い方も、次第に精度を高めていくと、
高度な速読へ移行しやすい。
945名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:45:38.28 ID:???
目のトレーニングとかいらないぞ。
自分、速読というか記憶術に成功したようだが、目とか遅いままだ。
「音読をしない」はその通り。音読はしない。
今も音読はできるが、しても意味がないので、自分からしようとしなければ音読しなくなった。
時間の感覚も以前とたいして変わらないかな。
以前より、少しは早くなっているというか、対人や言動でパニックにならなくなった。
ただ、周りが遅くなったなんてことはないし、自分が早くなった感覚はない。
946名無しの愉しみ:2012/09/09(日) 23:58:24.84 ID:???
言いたいことは分かる。
ただ、目のトレーニングは、一番、易しく感覚を掴むための方法ってことなんだよ。
それが本質というより、
それを土台に感覚を掴むと、やりやすいってこと。
やらなくても出来るかも知れないけど、
その方が手っ取り早いし、そのやり方は確立されている。
何より、うまく行かない場合やスランプの場合に、
ひたすらそこから入っても、ちゃんと成果が出るのが便利。
947名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 00:02:38.98 ID:???
まぁ目のトレーニングも、まがい物が多いのは確か。
ただ、俺はそこからでなければ上手く出来なかったのも確かなんだよな。
厳密なのはそれなりに難しいが、
さっき書いた程度のなんちゃってトレーニングで、音声化は充分、矯正できると思う。

ちなみに、他に、いい方法、思い付きます?
948名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 00:57:40.48 ID:???
知らんがな
949名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 06:29:08.81 ID:???
知らんがなって奴は空気が読めないな
950名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 07:02:32.07 ID:???
これで>>945がレスしにくくなればスレに実害があるよな

目のトレーニングを使わない練習方法を知りたかったのに
951名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 08:41:45.02 ID:EfrZTHr4
音声化って理解しやすくなるとか頭に残りやすくなるとか少しはメリットある
のかな?
952名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 10:48:27.40 ID:???
メリットというか「とりあえず慣れた脳内回路も使う」ってことと理解してる。
音声化が無くても同程度の理解になる事も出来るだろうけど、
条件反射レベルにする練習が必要だろう。
そこまでやるのは面倒臭い場合に、取り敢えず役立つ感じ。
積極的に取り入れるとなると、バランスは難しい気はする。
取りあえず音声化は否定しておいて、
でも音声化をやってしまっていても気にしない、程度にした方が、
考え方は好みではある。
が、そんなに立場は違わないと思う。

音声化半々でも読書を続けていれば、回路も少しずつ強化出来るだろうし、
自分なりの落としどころに落ち着くと勝手に思ってます。
953名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 11:07:21.42 ID:???
逆さ読みすればわかるように音声化も慣れだからな。
慣れた文字列の音声化は簡単だが、
日本語にない順序の文字列は一文字一文字ブレーキがかかるように音声化する。
954名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 14:19:13.92 ID:???
まぁそうだな
955名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 18:55:48.77 ID:???
ちょっと考えてみたけど、
他の人に勧める場合、
やっぱり音声化は、基本、やらないように言った方がいい気がする。
そちらにつられて、気がついたら速読じゃなくなってた、
になりやすいから。

ただ本人にとって、それでフォームが出来上がってて有用なら、それでいいとは思う。
956名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 18:57:25.86 ID:???
ほ〜そうかえ
957名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 19:26:24.98 ID:???
いやほら、速読ってさ、感覚を掴むのにコツはいるけどさ、
定着させるというのも重要じゃん?

二度ほど、
感覚が戻っちまって基本からやり直した、
という経験をしてるんだ。
今の方が感覚は戻りにくい。
もちろん、色々な練習が影響してるんだろうけど、
音声化を排除する練習は、もう少しきっちり積んだからね。
一応は徹底した方をオススメしたい。
いや気持ちはよく分かるよ。
958名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 20:58:20.76 ID:???
最初に1点凝視5分、1文字凝視5分などで
音声を遮断して文字を認識している状態を覚える
意味把握は後回しで訓練対象のページに目を通す
これと普通の読み方を交互に繰り返す
ひたすら続けていくと脳の方が順応してくれる
959名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 21:54:29.11 ID:???
音読って音声化の癖に拍車をかけてしまいますか?
960名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 22:26:58.04 ID:???
>959の質問は、
日本語しかできない人が「日本語の本を読むと日本語で考える癖に拍車をかけますか」と同じ。
日常の思考が日本語で、読む本も日本語ばかりだと、
そりゃあ日本語に慣れる。
でもそれで英語で考えられなくなるかといえばそんなことはない。問題ないよ。
ただ、英語でものを考えるようになりたいなら英語の本を読もうよと同じで、
視覚読みを身につけたいなら、音読よりも視覚に慣れたほうがよいだろうね。
961名無しの愉しみ:2012/09/10(月) 22:36:39.43 ID:???
じゃかぁしいんじゃ われ
962名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 13:07:04.03 ID:???
>>958
なるほど、その方法があったか。
確かに有効そうだ。

>>959-960
俺も、音読は、無理に止める必要はないと思う。
混乱するのは、感覚をつかみ始めたほんの数日くらいの間くらいかな。

>>961
そうか?自分の意見がしっかり出てて良いと思うが。
963名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 17:21:51.99 ID:???
ここまで全部偽医者の自演
964名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 18:04:40.06 ID:???
じゃあお前も俺か。
難しい世界観だな。
965名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 18:05:38.12 ID:???
まぁ俺以外に速読を語れる人が増えてきたのは、うれしい限りだ。
966名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 18:21:02.21 ID:???
俺はお前、お前もお前、そして今夜も風はない
967名無しの愉しみ:2012/09/11(火) 20:02:11.92 ID:???
知らんがな
968名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 12:05:43.79 ID:???
いい加減専門医死ねよ
うざってえ
969名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 14:14:15.17 ID:???
何を言ってる?
今回の速読の話は俺だけがしてるじゃねぇし。
誰にでも噛みついてんじゃねぇよ。
970名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 16:44:57.42 ID:???
生きる!
971名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 16:47:17.47 ID:???
968はいつものスレ汚しと思われ
972名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 17:02:39.25 ID:???
スレ汚し ああスレ汚し スレ汚し
973名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:35:22.90 ID:???
968みたいなのが現れないように、俺がスレを洗うしかないのか。
974名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:38:03.81 ID:???
スレーロンダリングですか?
975名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:51:16.61 ID:???
知らんがな
976名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:52:27.90 ID:???
現れると洗われるをかけたギャグが頭に浮かんだから、こっそり入れただけだとは、口が裂けても言えない。。
977名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:57:03.34 ID:???
>>973
次スレ要るならお前が立てろよ
978名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 18:59:24.37 ID:???
俺はいらん
979名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 19:01:49.25 ID:???
知らんがなって奴か968が必要にしてるみたいだから、彼等に任せるのがスジでは。
980名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 20:45:17.52 ID:???
知らんがな
981名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 20:53:59.01 ID:???
要らんがな
982名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:02:29.18 ID:???
分かった、なら無しで。
983名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:06:10.65 ID:???
そういやスレが要らんのなら、何故スレに粘着するのだい?
俺みたいに自分のためじゃないだろうに、知らんがなと続ける理由が分からんな。
984名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:09:32.24 ID:???
立てるなら専門医が自演出来ないようにID付く板に立てようぜ
985名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:17:13.39 ID:???
誤った自演認定で話がややこしくなってたし、俺のメリットが大きいな。
986名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:19:56.43 ID:???
それと俺としても>>960みたいな独立意見を俺と同一とされるのは、勿体無いという気もしたしね。
987名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:20:59.92 ID:???
知らんがな
988名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 21:21:38.43 ID:???
だからID付きの板に移動するべき
989名無しの愉しみ:2012/09/12(水) 23:29:58.96 ID:???
知らんがなも何人か分かるよね。
二人位に一票。
990名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 10:11:01.58 ID:???
位って…
991名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 10:49:37.29 ID:???
知らんがな
992名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 10:58:18.83 ID:???
日本語の音楽を結構な音量で聴くっていうのも
音声化防止に役立つかな?
993名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 11:02:16.47 ID:???
聴きながら読むってことね
歌詞に釣られるから、目だけで追うのに良いかと
994名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 11:48:44.95 ID:???
それならオーディオブックが良いかもね。
995sage:2012/09/13(木) 12:44:58.17 ID:1yS/NTVH
もう次のスレは要らない
996名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 12:47:17.54 ID:???
上げちゃったorz
997名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 12:51:30.99 ID:???
次スレは専門医がID付きの板に立てるべきだな
とりあえずどの板にするか決めてくれ
998名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 15:59:10.04 ID:???
要らねえって
999名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 16:15:57.09 ID:???
よし、じゃあ俺が適当に立てとくよ
速読で検索すれば分かるようにはしとく
1000名無しの愉しみ:2012/09/13(木) 16:21:24.38 ID:???
文化板の超能力にでも立てれば?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。