【LASER】レーザーが好き! 30mW @趣味版【DPSS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
前スレ
【LASER】レーザーが好き! 29mW @趣味版【DPSS】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1299664301/

テンプレは任せた
2名無しの愉しみ:2011/10/14(金) 20:54:26.73 ID:???
>>3
(゚∀゚)9m キミの出番だ!
3名無しの愉しみ:2011/10/14(金) 21:48:18.69 ID:???
もう買えない
4名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 00:54:24.11 ID:???
レーダーも好き
5名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 01:18:46.25 ID:???
クレカがあれば買える! 海外のハンディタイプレーザー販売サイト
(前スレで出てきたもののうち、赤外線だだ漏れの可能性があるものは除外した)
 ・LaserGlow: 低出力から高出力まで 定常使用でも出力のドロップが少ないのを売りにしている やや価格高め
 ・WickedLasers: 中出力から高出力まで 2年保証を付けることができる ゴーグルが安い! ちょっと安め
 ・DragonLasers: 低出力から高出力まで 赤外線フィルター使用明記 そこらの「しょぼい」レーザーと比較すんなと宣伝 価格そこそこ
 ・LucentOptics: 中出力2種 サイトがかなり地味 赤外線フィルタ使用明記 価格安め?
 ・Z-bolt: 低出力いろいろ 4.8-5mWに調整したものを売っている 価格そこそこ

☆DealExtreme: 赤外線だだ漏れ疑惑や当たり外れの個体差が激しい激安ショップ

クレカがもてない属性(ブラックなど)でも、VISAデビットなら無審査で比較的簡単に作れる
http://tostar.s70.xrea.com/wiki/wiki.cgi のスルガ銀行の項目参照
(スルガ銀行マイ支店なら15歳以上で日本永住資格があればok)
6名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 01:19:27.57 ID:???
FAQ

Q1. 安いけど高出力をうたってる緑色レーザーポインタが欲しいんだぜ
A1. レーザー保護具にも金をかけるようにしないと失明するんだぜ
   532nmだけじゃなくて、808nmと1064nmの波長の光に対してもOD値の高いものを使うように
   http://www.noirlaser.com/lasershields/infrared.html で選ぶのなら
   DBY or ML6 or YAD or YKT を!

Q2. 風船を割りたいんだけど、出力はどれくらい必要?
A2. Dragon Laserのサイトにある説明によると
   15mW - 夜、レーザーのビームが見える
   35mW - 昼間でも、レーザービームが見える
   55mW - 黒いプラスチックに穴をあけることができる
   75mW - 黒など暗い色の風船を割ることができる
   95mW - マッチに点火できる 磁気テープが切断できる
   125mW - ゴムやある種のプラスチックを溶かすことができる

Q3. 英語分からないから日本で高出力のを買いたいんだけど
A3. 現在、日本では出力規制があるため1mW以上の出力を持つ製品を「業として販売できません」
   ただ、レーザーモジュールの販売には規制がないので、自作することは可能

その他質問
・IRって何? →赤外線です。IRレーザーも存在します。見えないので危険です。
       グリーンレーザーからも粗悪なものは、漏れがあるものも散見されます。
       家電製品のリモコンなどの赤外線とはワケが違います。
・DXって何? →DealExtremeという海外通販サイトです。自己責任で。
・5mWでも危ないの?→あとになってジワジワ来ます。直撃すればもちろん、反射でも。
・2次電池でもおk?→OKですが、モノによっては十分な出力が出ないこともあります。
           基本的にはその製品に添付されている種類の電池を推奨
7名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 01:20:08.73 ID:???
販売情報

>638 :名無しの愉しみ :2008/01/14(月) 02:36:48 ID:???
海外のレーザー系サイトを巡ってたらいろんな会社が販売してるレーザーの製造元が書いてあったのでまとめてみる。
LaserGlow, DragonLasers, LucentOptics
 製造者:Changchun New Industries Optoelectronics Tech. Co., Ltd.(通称:CNI)
 所在地:中国・吉林省長春市
 サイト:http://www.cnilaser.com
Z-BOLT
 製造者:LeadLight Technology, Inc.
 所在地:台湾・桃園県亀山郷
 サイト:http://www.leadlight.com.tw
DealExtream
 製造者:Zhongshan City Newwish Optoelectronics Co., Ltd.
 所在地:中国・広東省中山市
 サイト:http://newwishlaser.en.alibaba.com
WickedLasers
 自社製

CNI製レーザーを比較的安く売っていたtechlasers.comは現在消滅している模様です
8名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 04:37:38.22 ID:???
888 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/09/22(木) 20:08:35.47 ID:???
Dear all,

We regret to inform you that all the laser pointers which are over 5mW have to be removed from DealExtreme.com
due to PayPal Security Restriction.Please note that you are unable to find or search such kind of lasers from
our website after removal. The orders already placed will be continued and shipped to you.

If you are still interested in it and would like to buy more, you may visit our partner website at www.yourlasers.com.

We sincerely appoligize for any inconvenience it caused you and we appreciate your understanding.

Yours sincerely,
DX Team

ほんとだ、PayPalからの要請だね、でもwww.yourlasers.comとかいう所で売るつもりっぽい
他の決算方法にするんだろうか

9名無しの愉しみ:2011/10/15(土) 12:16:47.02 ID:???
DXの格安300mWグリーン、実測で80mW程度だった
こっちはまぁそんなもんだと思ってたからいいけど、格安200mWブルーが実測10mW出てなかったのには笑ったなw
10名無しの愉しみ:2011/10/19(水) 20:43:23.95 ID:???
昔なら10で最高出力の部類だったがな
11名無しの愉しみ:2011/10/19(水) 22:05:00.54 ID:???
電池換えたら120mWと80mWずつ出てた
12名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 10:39:12.26 ID:???
ヤフ-チャイナモールで購入したら無茶苦茶な商品が届いた・・
返品、キャンセルなど一切受け付けなさそうなのでみんな注意してください・・
13名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 12:50:18.81 ID:???
うpよろしくです
その出来損ない品
14名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 13:27:43.78 ID:???
>>13
写真のアップの仕方がわからないので・・(汗
商品は不点灯の100キンで売っているような
懐中電灯でした・・(涙
15名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 16:47:38.95 ID:???
>>12
です・・
みなさんアドバイスありがとうございます・・
孫さんには損させられっぱなしですので
これからはもう少し注意します・・
16名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 18:26:42.96 ID:???
ヤフー()
情弱しか使わんそんなとこで買うのがバカ
17名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 20:10:17.86 ID:???
>>14
うpも知らないカスなら、死ねばいいのに
18名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 20:42:57.23 ID:???
>>17
おまえが死ね!
19名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 20:47:13.42 ID:???
>>18
どうして、そう思っちゃったのかな?
ちょっとびっくりしました(笑)。
20名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 21:30:36.83 ID:???
あらあら、ゴミがムキになってクズになったね!
カード組める年令になってからおいでよ♪
21名無しの愉しみ:2011/10/20(木) 22:51:31.67 ID:???
クレカの審査に普通に通るような社会人はネット人格丸出しの書き込みはしないだろうな
22名無しの愉しみ:2011/10/21(金) 00:05:02.21 ID:???
俺正論語りカッケーってか?w
便所に来たなら糞でもしていけよ
23名無しの愉しみ:2011/10/21(金) 01:01:14.93 ID:???
ブリブリ
24名無しの愉しみ:2011/10/21(金) 16:31:18.49 ID:???
wickedlasersに去年11月にE3を発注して年末に、一週間後に発送できそうだとのメールを受け取った後、音信不通…

再三、確認のメールや催促のメールは送っているんだが、自動返信のメールが来るのみで、コンタクトが取れる窓口がどこだか最早分からんっていう。

公式のフォーラムでも同様に自分よりもうちょっと早く発注した人が届かない、メールも無いこれは詐欺だってキレているみたいなんで

十二分に待ったしそろそろ、クレカの会社に電話してキャンセル処理するべきかねえ?

普通に発注して普通に受け取っている人もいるようなんでまともなメーカーかと思ったんだが、やっぱり所詮は中国クオリティなのか…

25名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 08:43:36.74 ID:???
manafontで無くなる前ギリギリに注文したんだけど、
Dispatch後何週間届かなかったら問い合わせすべきかな?
26名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 19:47:10.81 ID:???
ちょっと聞くんだけどさオクで売られてる↓の椰子

140mW赤色(658nm)レーザーダイオード DL-7147-201Bです。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k146311247

http://img253.auctions.yahoo.co.jp/users/5/6/5/6/first8516-img360x240-1289719106t6qwx27125.jpg

140mWだとこんな風になるの?
それともインチキ合成写真なのかな
27名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 19:51:19.54 ID:???
26だけど最初からビーム状になってるのだったら
レンズはいらないかなっと思った訳で
28名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 22:53:35.14 ID:???
LEDを床において電源繋いでも似たように光るだろ
29名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 23:02:38.64 ID:PdB8CXyT
気づいたら、
ばおーで高出力レーザーポインターは扱わなくなったな。
30名無しの愉しみ:2011/10/22(土) 23:59:08.41 ID:???
どうみてもコリメートされてないな
31名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 01:01:57.22 ID:???
クレカあるならフツーに買えるだろ
32名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 01:47:04.61 ID:???
>>26
マジレスするとそのLDはDVD-Rではない
140mWはパルスでの出力であってCWだと半分くらい
マッチに火とかはつかないしプラスチックから煙も出るのか疑問だ
買うのだったらDVD-R用のLDを選ぶべき
33名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 11:05:58.29 ID:???
なんとなくeBay覗いてみたけど、ペイパル騒動の後も
モジュールやダイオードの状態でなら普通に大出力レーザー出てるね。

日本と同じで「完成品は売っちゃならん」ってだけの扱いに落ち着いたんだろうか。
誰か買ってみた人いる?
34名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 11:22:08.31 ID:???
テスター買ったので <300mW 532nmのレーザーのテール電流測ってみたら
500mAだった 消費電力は2Wくらいあるのな
35名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 11:25:41.72 ID:???
532nmのSHGになると、どれくらいのロスがあるんだろう
詳しく説明してあるサイト無い?
36名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 15:49:01.37 ID:???
マルチメーターで1.8A測定したなら2wあるかもしれないな
今出回ってるダイオードでは532nmで1w程度が上限だが
37名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 15:53:52.06 ID:???
>>35
それは1,064nmのSHGによる532nmなのか532nmのSHGによる266nmなのかどっちだ
38名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 16:38:52.22 ID:???
>>37
1064nmのSHGで
わかりにくかったな
39名無しの愉しみ:2011/10/23(日) 17:34:07.26 ID:???
BBO結晶は70%以上はいけるらしいとかなんとか

ただ実測だと1.5〜1.6Wの800nmは250〜280mW程度の400nmになったな。
透過した800nmを除くために何回かミラーで撥ねた後だけど。
40名無しの愉しみ:2011/10/25(火) 22:54:19.38 ID:???
熊撃退にレーザー使うのは違法?
41名無しの愉しみ:2011/10/26(水) 13:40:05.48 ID:???
違法か適法かも大事だけど、たとえ法に無関係でも
「それをやった結果どうなるか」を考えようぜ
42名無しの愉しみ:2011/10/26(水) 15:31:13.95 ID:???
別に平気だよ
タヌキに照射して遊んでるわ
43名無しの愉しみ:2011/10/26(水) 23:13:15.24 ID:???
そしてある日、特定地域での失明狸の不自然な増加を夕方五時台の
三流マスゴミニュースが騒ぎ立てて、矢ガモ騒動のレーザー版に発展するわけだ
44名無しの愉しみ:2011/10/27(木) 21:28:25.56 ID:???
・熊が>>40の近くにいた時
・熊が>>40に気付き走って来た時
・熊が>>40に襲い掛かった時
・熊が>>40を半分喰った時
・熊が>>40を全部喰った時
>>40が熊のウンコになった時
45名無しの愉しみ:2011/10/27(木) 23:36:46.38 ID:???
カラス撃退にも使えるし便利だよな
こんなゴミ趣味が有効活用できるいい機会じゃないか
46名無しの愉しみ:2011/10/28(金) 21:55:53.44 ID:???
無限ループな予感
47名無しの愉しみ:2011/10/29(土) 11:39:20.74 ID:???
カラスにはすごい効果あるよね
レーザーに過剰反応してるのが分かる
でも顔を隠してやらないと憶えられるので注意しろよ
後で報復される可能性もある
カラスは犬より頭が良いからな
48名無しの愉しみ:2011/10/29(土) 15:40:27.66 ID:???
遠距離なら顔も覚えるヒマがねーだろ
わざわざ直近まで行って照射すんのも不自然
49名無しの愉しみ:2011/10/29(土) 20:15:30.80 ID:???
試したことあるけど、「人目に付く」という障害が結構でかい
しっかり狙おうとするとモロ挙動不審者だし

自宅のベランダから狙うと斜線の向こうに人がいたりして、
結局撃てなかったり
50名無しの愉しみ:2011/10/29(土) 22:19:46.70 ID:???
カラス虐める意味ねーだろ
どうせウヨのチョン嫌いみたいに難癖つけては虐める理由を作ってんだろ
「カラスがゴミを散らかす」とか片付けもしねークセに脳内で文句垂れてんだろ
51名無しの愉しみ:2011/10/29(土) 23:22:34.83 ID:???
>>50
チョン死ね
52名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 01:50:10.03 ID:???
軌跡が見えない出力のやつで撃てばいいんじゃないの。
53名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 03:13:52.08 ID:???
5mWとかカラスもあんま逃げなくなりそう
目を狙えばイヤがりはするけどすぐ戻ってきたり
54名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 03:41:47.53 ID:???
200mWグリーンだと効果抜群だお
関係ないけど蜘蛛とかは波長が短いほうが嫌がるね
405nmの反応はすごい
逆に650nmとか当ててもびくともしないし
55名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 05:19:09.63 ID:???
クモは殺すな
他の害虫ならいいけど
56名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 07:30:17.09 ID:???
蜘蛛は益虫だしな。
57名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 10:09:00.41 ID:???
ここまで俺の自演
58名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 12:18:24.48 ID:???
ここから私の自演
59名無しの愉しみ:2011/10/30(日) 22:09:08.54 ID:???
そして私は夢を見る
60名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 10:02:57.50 ID:???
柿をカラスに食われて困ってるんだけど
安くて効果の有るお薦めのレーザーポインターないですか?
61名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 11:28:31.54 ID:???
予算は?
62名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 13:00:24.00 ID:???
出来れば1万円迄で、もう少し高くても物が良いなら考えます。
63名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 14:59:25.37 ID:???
2000円の国産赤買って端子ちょん切っちゃえばいいのに
カラス追い払うにはマジで十分だぞ
64名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 21:56:03.40 ID:???
>>60
状況が分からんな。もっと詳しく教えれ
例えば庭に1本の柿の木があって10個の実が生っているとすると
柿の実1個100円として総額1000円。これを守るために1万円使うのは本末転倒だろ
また逆に柿農家が1日中使うのならそれなりの物を買う必要があるがな
65名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 21:58:43.12 ID:???
追い払えば将来に渡ってその個体は来なくなる可能性あるし
数年分の費用対効果あるだろ
あと毎年使えばいいだけだし、他にもカラスはいるから
何で一回だけのハナシなの
66名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 22:10:49.15 ID:???
平日の昼間から何時間もかけて自演してもまだ足りないか?
67名無しの愉しみ:2011/10/31(月) 22:59:45.22 ID:???
隣の客はよく柿喰う客だ
三回言ってみろ
68名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 09:41:32.44 ID:???
>60だけどもう少しカラスの話をすると柿は自宅の庭だけど離れた所に畑借りてて
車で行くんだけど車を停める場所の上に電線が張ってあって
電線はそこだけじゃないのにワザワザ車の上に止まって糞をして行くんだよ。
マジ頭に来てる。 スレチごめん。
69名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 11:35:26.56 ID:???
そりゃナワバリ荒らしに来てるお前(カラス視点)に
意図的にイヤガラセしてるんだよ。
カラスに「お前には敵わない」と思わせないと効果無い。

もちろん「このナワバリは居心地悪いな」と思わせる手もあるが、
専用のカラス撃退機の類でもあの程度の効果なのに、たまにコソコソ
物陰から撃ったところで恒久的に追っ払うなんざ無理。

生物撃ってみたいのを誤魔化すために「カラス撃退」とか
言い訳してるんじゃないなら、別の方法探した方が良い。
70名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 17:28:47.79 ID:???
俺が車を停めてる駐車場は、上に別に電線がある訳でもないのに、
何時も何時も俺の車の屋根に烏が糞をしやがる。
71名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 18:15:53.71 ID:???
鳥に糞をさせるなにかがあるな
研究すればイグノーベル賞は取れる
72名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 18:34:22.93 ID:???
色が赤だからかな?
73名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 19:36:37.11 ID:???
どっかに鳥の休憩ポイントがあって飛び立ってクソをするタイミングが車の上とかかもね
74名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 20:40:31.40 ID:???
それは実際に存在するよ
75名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 21:19:42.50 ID:2yy46BGZ
俺も毎日 鳥の糞攻撃受けてる それも大型糞だ!
ほっとくと腐食が進むから 毎日糞とりの日々だ
いろいろと手を尽くしたが無駄だった

パッシブセンサーとレーザーを連動させれば劇的な効果がありそうだな
76名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 21:31:13.13 ID:???
太陽が昇る直前とか夕方とかに1週間くらい当て続ければいなくなるよ
朝カラスの鳴き声で起こされなくなったよ
77名無しの愉しみ:2011/11/01(火) 23:41:52.06 ID:???
俺も脳内設定の庭の柿がカラスに荒らされたり
脳内の高級車がカラスの糞に汚されて困っている。
そういうわけだからカラスにレーザーで攻撃して失明させてやる。
78名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 00:15:31.42 ID:???
79名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 01:38:15.75 ID:???
>>78
KFC行きたくなった
80名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 06:27:12.95 ID:???
料理にも使えるレーザーほしい
81名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 10:29:14.43 ID:???
>>77
オマエよりカラスのほうが頭良さそうだからそれは無理
82名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 18:30:29.23 ID:???
夜にちゃんと軌跡が見えるグリーンレーザーは、
何処で何wのやつを買えばいいんだ。
83名無しの愉しみ:2011/11/02(水) 18:38:30.50 ID:???
>>82
少し前まではあきばおーで8000円くらいでグリーン300mW買えた
実際はそんなに出てないと思うけど軌跡は余裕で見れた
今は海外通販しかないな
84名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 00:52:59.40 ID:TGf0avFu
>>83
AKB-O、もう売ってないの?
85名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 06:56:11.95 ID:4oneC7qh
東京都条例の関係で都内じゃ買えない
東京以外で買うしかないぜ
86名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 11:34:08.18 ID:???
なんかちょっと前は秋葉原で高出力いっぱい売ってたな。
質問は受け付けませんとか書いてあったけどあれアウトだよね。
87名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 12:16:17.68 ID:GNxGSPrL
円高パワーで海外通販安くなってるからありがたいぜ
信頼できるサイトを探すのが大変だけど
88名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 20:02:45.85 ID:???
グロウの千ドル製品ならまだしも百ドルくらいじゃあ大して得じゃねーし
89名無しの愉しみ:2011/11/03(木) 21:57:44.21 ID:???
小学校の算数で割合って習うよなw
90名無しの愉しみ:2011/11/04(金) 01:02:25.66 ID:???
で、結局何処で買えばいいんだよ!
91名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 00:16:14.85 ID:FTutVhgD
>>85
東京だけじゃねえぜ
日本だぜ
92名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 00:29:44.84 ID:???
秋葉原が有名になってバカが来るようになってから危ない商品を置かなくなっちゃったよね
マイナーくらいなほうがおもしろいんだが
ニコニコとかもクズが集まりすぎてつまらんくなったし
93名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 02:06:02.32 ID:???

このスレ一番のバカ
94名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 07:05:37.90 ID:???
↑その次にバカ
95名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 07:06:58.72 ID:???
おまえらの糞ガキがレーザーで失明してそれを苦に自殺する呪いをかけた
96名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 12:22:37.87 ID:???
独男の甲斐性無し共の子孫に、呪いを掛けようとしても
日本語が出来なければ祝えないと思うw
97名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 16:21:07.86 ID:???
まあなんだ
とりあえずニコ厨死ね
98名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 18:45:11.09 ID:???
日本橋(大阪)に無かったっけ?
日本橋は今もマイナーww
わろえない。。。
99名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 19:35:19.77 ID:???
大阪()
100名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 20:40:53.45 ID:qutHOprl
大阪の秋葉なら まだ豊富にありそうやね
101名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 21:26:50.40 ID:???
トンキン死ね
わいらが中心みたいな物言いが気に入らへん
102名無しの愉しみ:2011/11/05(土) 22:03:18.15 ID:???
わざわざ特定の地域に出向いて買い物する意味がない。
海外業者から買え。
103名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 00:12:32.90 ID:???
532の1WってDXじゃ売ってないのか・・・

有るとこ探したらlaserpointerproってのがあったんだけど
ここってどうなん?買っても大丈夫そうかな
104名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 18:04:09.63 ID:???
1Wハンドヘルドなんてねーよまだ
出ても700か800がいいとこ
電池が瞬時にヘタり500が定常運用だな
大体放熱も厳しいし高級品のみの世界だわ
大人しくAC電源据え置きタイプのデカいの買っとけ
これならちゃんと1W出るし
105名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 18:17:45.91 ID:???
>>104
1W緑なんて何に使うんだよ
106名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 18:34:47.99 ID:???
知らねーよ
とりあえず最も明るい空間演出レーザーとしての価値はあるだろ
あとは雲照らしてヨダレ垂らしたりよー
107名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 18:52:32.66 ID:???
不可視領域で1Wが欲しいなー
その気にならないと誰も観測しない紫外領域がいいなぁ
108名無しの愉しみ:2011/11/06(日) 19:05:23.30 ID:???
紫外1Wなんてガスしかねーだろ
それもでかい装置で取り扱い面倒極まるはずだし
だいたい空気中なら10mもしたら減衰するんじゃねーの
使い道なんざねーよ
109名無しの愉しみ:2011/11/07(月) 15:25:12.95 ID:???
族とか迷惑な動物オタクの目を潰して外に出てこられないようにするっていう大役があるぜ
もちろん照射した奴も屑なので外に出てこられないようにする必要があるけど
110名無しの愉しみ:2011/11/07(月) 16:44:31.60 ID:???
>>107
IRって結構見られてるの?
第3世代ナイトビジョンとIRレーザーが最強
111名無しの愉しみ:2011/11/07(月) 21:53:59.09 ID:???
IRはレーザーよりも、投光機と赤外線スコープの組み合わせの方が
実用性が高くて楽しめる。

夜中の駐車場でカーッセックス中の女の子が見られてるとも知らずに
おまんこ丸出しで股広げてるのを見るのが最高。

最近は同業者も多いが現場では協力しあうことが多いw
激しくスレチ
112名無しの愉しみ:2011/11/08(火) 18:00:11.04 ID:???
akboで、200mw redがジャンク扱い
\1800だたので買って見たが、コリメータどう調整しても拡散してくなぁ。
同店で売ってた50mの方が飛ぶ感じ。
113名無しの愉しみ:2011/11/08(火) 22:21:08.58 ID:???
>>105
夜空に見える緑の線、なんかステキやん?

どうせ据置型は高いんだろうし
500mWあたりで妥協しようかな・・・
532の3000mWとかふざけたやつが16kで売ってたから注文してみた
300mWぐらいでいいから出てほしいなぁ・・・
114名無しの愉しみ:2011/11/08(火) 22:32:18.34 ID:???
lasererの1.2w445nm防水が届いた。
放熱と線形ビームが少し気になる。
G-1レンズに交換しようかな。
他に文句はない。
この値段でこの性能なら上出来だ。
115名無しの愉しみ:2011/11/08(火) 22:52:25.22 ID:???
その出力だと 燃えちゃうね
保護眼鏡どんなの使うのかな(^0_0^)
緑、赤兼用で 安くていいやつないかなー
116名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 00:44:58.71 ID:???
117名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 10:43:35.30 ID:???
>>113
お前典型的な
詐欺被害に遭うタイプだな
118名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 12:50:12.27 ID:???
>>113
せっかくこのスレ覗いたんだし少し勉強してけ
単四アルカリ電池2本使うモノは100mWまで
18650や16340使うやつならビームも収束されて納得のモノを買えるかもね
119名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 13:22:42.47 ID:???
さて、件の3000mWのやつ届いた

まあ当然のごとく3000なんて出てないわな
でも50すら出てないってのは予想外w
満充電でも昼間だと線すら見えないでやんのwwww
あ、付属の電池はUFの青の18650でした(コピー品?)
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1772.png
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1773.png
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1774.png
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up4/source/up1775.png

さて、お次はDXの500でも行って見ますかねぇ
ところで銀太郎の500とかってどうなの?
120名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 16:39:07.65 ID:???
ツメがきもいタイプ
切れよもうちょっと
あと安物いくら買ってもムダ
100mWあたり1万円くらいするのが本物の証
121名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 17:44:46.56 ID:???
>>119
突っ込みどころが多すぎて笑えない
3Wとかありえないってのは置いといて
クラスが表記されてないし、
UltraFireって現行で3000mAhが最高なはず

ちなみに50mW出てないってなんで分かったん?
122名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 18:13:20.99 ID:???
>>121
>>60のA2と
つべの50mWの動画と比べて、こっちのほうが線が貧弱ゥ!だったから
123名無しの愉しみ:2011/11/11(金) 22:17:23.62 ID:???
早く緑LD出せよ
一部実用化じゃおせーんだよ
とっとと全プロジェクターはLD化法律で義務付けろ
124名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 01:09:56.44 ID:???
>>122
>>6
試しにやってみれ
125名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 04:17:12.00 ID:???
動画の影響でレーザーポインターにかなり興味そそられたんで、
とりあえずパープル、レッド、グリーン各色の50mwを候補に入れたんですが…
下の商品、どの色も>>6に当てはまるのでしょうかな
出来ればちゃんと50mw出てる商品を買いたいんで、それなりの信憑性あるか意見下さい!
届いたらレポします
http://www.goodluckbuy.com/50mw-405nm-purple-beam-laser-pointer-pen-.html
http://www.goodluckbuy.com/50mw-532nm-green-beam-laser-pointer-pen.html
http://www.goodluckbuy.com/50mw-650nm-red-beam-laser-pointer-pen.html
126名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 09:06:52.06 ID:???
あてはまらない
何がどう違うかは自分で調べろ
127名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 10:08:30.18 ID:???
>>125
DXで売ってたのと同型っぽいね。赤と青紫は50mWなら出力には問題ないと思う。
問題は緑。当たり外れがある。安いし3本くらい買っておけば?
128名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 10:43:27.81 ID:???
ヤフオクの緑なんかは昔売ってたおもちゃレベル?
129名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 18:43:50.11 ID:???
夜空で軌跡を見たいんだけど、サイトによって
それにはh何mw必要なのかが全然違うので、
未だに買えない・・・
130名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 20:33:15.50 ID:???
erのIR2wポチってみた
131名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 21:08:46.70 ID:???
>>129
天文マニアでもある自分が経験から。
グリーン5mWで軌跡が見えるよ、街灯りが激しかったり遠くからでも見え
るのが良ければ10mWくらいほしいかな。

一時期望遠鏡のファインダー(望遠鏡を目標に向けるための補助具)と
して5mWのレーザーポインターと固定用の治具が販売されてた。
(いまも海外では売られてるけど)

まあ天体写真を撮影してる人には迷惑なんで有名観望地とかでは
注意が必要だね。
詳しくない人に夜空を説明すのにとても便利なんだが。

しかしほんとにあき○おーは高出力レーザー売らなくなったんだね。
132名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 21:55:11.01 ID:???
警察との話し合いがあったんでしょう
133名無しの愉しみ:2011/11/12(土) 22:14:00.55 ID:???
話し合わんでも普通に売っちゃいけなくなってる品物だし
自粛しただけだろ
134名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 03:30:44.02 ID:???
5mw や 10mw で本当に見えるの??
Up されてる動画を見ると、100mw ですら満足に見えてないみたいだが・・・
それは単にそういう表記なだけで、実際は 1mw 程度しか出てないのかな。
135名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 03:42:08.33 ID:???
初めて緑5mW照射したときは驚いたモンだよ
光線見えるってね
赤でもかすかに見えてたが本当に薄いラインだったし
とりあえずペン型でも数10mW出てるのなら見えん事はない
136名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 08:44:47.82 ID:???
暗闇でも赤だと200mwでは軌跡はほとんど見えない。
緑も5mwだと軌跡はほとんど見えない。
レーザーが当たったところはよく見える。
だから照準用のレーザーに緑の5mwがよく使われる。
お馬鹿な野生動物だって自分の方に向けられたレーザーの軌跡を見て
発射元がどの辺りなのか考える。
軌跡の見える出力の高いレーザーは照準にはあまり使われない。
空爆を要請する時には使われるだろうけど。
137名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 09:24:41.85 ID:???
ビームサーベルみたいなのを期待してるなら別だが、軌跡みるだけなら
緑5mWで薄めに見えるね。真横からより自分から対象に向っていく方向で
なら見やすいよ。
狭い室内だとレーザーが当たったところが眩しすぎて軌跡が見難いな。

あと動画とか画像は感度が目と違うからあてにならん。
138名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 10:02:48.25 ID:???
砂漠の夜の真っ暗闇の中で目のいい砂漠の民とドンパチやり合ってた米軍は
5mwグリーンレーザーなんて使ってなかったという設定かよ。
現代戦がこのスレで全否定されちゃうのか。
139名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 10:17:37.96 ID:???
>>138
主張がよく判らんが5mwは軌跡が見えないってこと?
140名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 14:10:06.75 ID:???
馬鹿だなお前ら
会社の会議で使ってるグリーンレーザーポインターを夜空に向けて使ってみればいいじゃねーかw
あるいは社内の窓のない一室で照明を消して試すもよしw
ぜんぜん見えないからw
141名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 14:24:52.02 ID:???
単四電池2本使用のペン型で、夜空に照射したとき光線が一番はっきりくっきり
力強く見えたのは、techlasersのInfinity150mWだな。

DXの200mWよりはるかに強力な印象。価格も倍以上だが、やっぱりCNI製って
違うんだなと思った。
142名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 16:08:05.46 ID:???
発射点からなら5mWでも軌跡は見える。
20mWならはっきり見える。
50mWなら横からでも近くからなら見える。
ていうか安いんだから適当に買えと。
143名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 17:28:58.30 ID:???
>>142
自分もそんな印象だな。1mW以下のプレゼン用のやつは
見えなかった。
144名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 19:14:13.86 ID:???
知ったかさんが何時間も粘った上に自演までしてるよ
145名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 20:43:12.03 ID:???
自分と違う意見はすべて自演と思いたいわけだ、、、情けない。
146名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 21:09:02.65 ID:???
>>145
そう思いたいお前は情けなくの?w
147名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 21:17:39.40 ID:???
ここまで俺の自演
148名無しの愉しみ:2011/11/13(日) 21:37:12.17 ID:???
いや俺の自演
149名無しの愉しみ:2011/11/14(月) 15:46:51.72 ID:???
日本のショップでは何処がお薦め?
150名無しの愉しみ:2011/11/14(月) 23:56:54.62 ID:???
今日は自演しないのかw
151名無しの愉しみ:2011/11/15(火) 19:28:49.19 ID:???
欲しくてたまらないんだが、生活が苦しくて買う金の余裕がない・・・
152名無しの愉しみ:2011/11/15(火) 19:37:46.47 ID:???
俺はレーザーよりもPCの新調が責務だ
当然カネはねー
153名無しの愉しみ:2011/11/15(火) 21:16:19.77 ID:???
胡散臭いにも程があるが、8000円ほどだし話の種に1本どう?
http://www.goodluckbuy.com/600mw-532nm-green-beam-laser-pointer-w-rechargeable-battery-16340-1000mah-.html
154名無しの愉しみ:2011/11/15(火) 23:27:15.98 ID:ch/vESdO
天文マニアなんだけどグリーン5mWで軌跡が見えるよ。
あき○おーは高出力レーザー売らなくなったんだね。
155名無しの愉しみ:2011/11/15(火) 23:57:41.39 ID:???
>>153
焦点調節できるやつだね 某ショップに売ってたやつに似てるけど
出力は×0.1くらいか?
156名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 05:27:46.13 ID:???
久々にCNI青ブッ放す
キャップ緩めて保管してたから電池消耗は皆無
やっぱ通電可能状態だと明らかに減ってるのがほぼ明らかになったな
完全に欠陥品だわコレ
まあ青は距離が出ないし大して活躍の場もないがな
ランタイム短いし充電池でねーとダメだなあ
157名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 10:55:07.94 ID:???
158名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 20:16:16.50 ID:???
誰か
ttp://www.tv-japan.com.hk/laserpointer.htm
ここで買った事ある人居る?
大丈夫なんだろうか・・・
159名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 21:29:13.31 ID:???
国内通販厨はここでは相手にされないよ
ガキでクレカも使えないのならレーザーも手を出すべきではない
これはまじで
160名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 22:59:01.83 ID:???
俺が海外のネットショップから買ったレーザーを倍の値段で売ってやろうか?
銀行振り込みにも対応するよ。
値を3倍にしないところがとても良心的だろ?
国内で買うと詐欺もいいところだが俺から買えば詐欺まがい程度で済む。
161名無しの愉しみ:2011/11/16(水) 23:14:12.97 ID:???
取りあえず、私服警官同伴させといて
現物を受け渡した時点で、現行犯逮捕だなwww
162名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 01:03:15.13 ID:???
レーザーの個人購入も使用も一切規制がない
163名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 06:50:13.79 ID:???
売るのはダメよ
164名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 11:15:13.87 ID:???
>>121
情弱w
ウルトラファイア3.7Vで3200mAhも3600も4000も出てるわ
165名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 11:22:24.01 ID:???
煙草に5秒以内で着火できる青レーザーってパワー何mwくらいですか?
166名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 11:36:58.10 ID:???
>>160
お前のやってる事は、覚醒剤の密売と同じだ
捕まった後で、そんな法律知りませんとか通用しないぜw
ま、数年臭い飯でも喰って人生やり直せ
167名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 11:43:25.79 ID:???
通報しますた
168名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 12:31:38.02 ID:???
>>166
営利目的じゃない個人売買なら法的に問題ない
169名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 12:39:40.34 ID:???
>>164
ウルトラファイアの偽物掴まされてかわいそう
ランタイム測ってみろよ

おまえの馬鹿な頭でも理解出来ると思うよ
170名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 21:04:01.92 ID:???
>>169
バカ丸出しw
ウルトラファイアの偽物ってなんだよwww
お前だけ本物のウルトラファイア(笑)使って幸せだな

支那バッテリーのスペック信用してるとか無いわw




171名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 21:18:24.34 ID:???
>>170
そんなに草はやして悔しいでちゅねー


これでいいか?
172名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 22:10:28.47 ID:???
>>170
どうでもいいけどほれ
http://www30.atwiki.jp/bicyclelights/pages/55.html
なんでこんなくだらないことでつっかかってんだ?
嫌な事でもあったのか?
173名無しの愉しみ:2011/11/17(木) 22:50:50.08 ID:???
ウルトラファイアの偽物が悔しかったんだなw
174名無しの愉しみ:2011/11/18(金) 03:56:49.06 ID:???
リチュームイオンは危険ざますわww
175名無しの愉しみ:2011/11/18(金) 15:51:45.27 ID:???
>>174
ポカおちゅ
176名無しの愉しみ:2011/11/18(金) 19:10:00.88 ID:???
ウルトラチョーップ!
177名無しの愉しみ:2011/11/20(日) 17:01:09.99 ID:???
O-likeの紫注文してみたよ
350-400mWのモノだ
波長と対象物の分子の性質から特に燃焼性が高くなると言われる405mwだがはたしてどんなものかな
2w青に勝るはずもないだろうが出力が本物でヒートシンクがよければ
デューティーサイクル100%を実現しつつそれなりの燃焼効率のモノになるだろうな

178名無しの愉しみ:2011/11/20(日) 23:18:19.04 ID:???
2W青ってどこで売ってるの?
179名無しの愉しみ:2011/11/21(月) 15:11:58.05 ID:???
たのんで作ってもらうんや
180名無しの愉しみ:2011/11/22(火) 00:06:35.15 ID:???
2wとか実際に出ているとは思えないけど
事例に入れるとすればどんな表現になるかな
181名無しの愉しみ:2011/11/22(火) 05:23:28.88 ID:???
素人さんは学んでから書き込もうね
http://laserpointerforums.com/
182名無しの愉しみ:2011/11/23(水) 00:39:01.55 ID:???
2Wは着火マンみたいにすぐ火がつくでー
183名無しの愉しみ:2011/11/25(金) 16:22:01.03 ID:???
復活ビーム!
184名無しの愉しみ:2011/11/26(土) 23:28:26.96 ID:???
あーウゼ
オクで競ってくるバカがいる
釣り上げてやったからかぶせろ!
これを上回ればそいつの負けだw
落札できてもまあ納得だし
185名無しの愉しみ:2011/11/27(日) 00:58:47.49 ID:???
2wブルーレーザーが欲しいならここでLDを買え。
http://www.laser66.com/index.html
製品の説明を読めば分かるように寿命を短くする強引なやり方になるけどな。
186名無しの愉しみ:2011/11/28(月) 05:29:14.10 ID:???
緑LD売ってるな
本当に買えるのか?
購入して自作すりゃ高く売れそうだぜ
187名無しの愉しみ:2011/11/29(火) 23:34:37.57 ID:???
ピークは青でとっくに終わってるっての。
4ヶ月のタイムラグは大きかった…
188名無しの愉しみ:2011/12/01(木) 00:25:03.62 ID:???
戦争で使われてる グリーンハイパワーレーザーは 映像を見ると
機関銃の照準用と言うより 目つぶしで使ってる気がするな
焦点を大きめにして広範囲を焼き尽くしている感じがする

あれは10Wとかあるのかな? まさに兵器だな!
189名無しの愉しみ:2011/12/01(木) 00:36:47.23 ID:???
どれのことだかわからんけど、GBD-IIIなんかでも250mWだよ。
190名無しの愉しみ:2011/12/01(木) 14:14:26.70 ID:???
IR画像だと緑も異常に明るく見えるだけだろ
191名無しの愉しみ:2011/12/01(木) 19:19:51.20 ID:???
公式には目つぶしは禁止だろ?
192名無しの愉しみ:2011/12/04(日) 22:25:41.54 ID:???
o-likeの紫が届いた
低出力だがフォーカス機能を使えば白い紙を焦がして穴を開けられるのだから大したものだ
倍の出力の青では不可能な芸だ
低出力だけにデューティーサイクルは100パーセント
熱を気にせず連続照射が可能
ホストのデザインが微妙だな
スターウォーズのアレみたいで
193名無しの愉しみ:2011/12/06(火) 12:15:39.84 ID:???
白い紙に穴を開けた出力はどのくらいですか?
194名無しの愉しみ:2011/12/06(火) 19:14:50.68 ID:???
405nmなら100mW程度で白い紙に穴を開けたり切断したり出来るようになる。
※レンズ使用
195名無しの愉しみ:2011/12/07(水) 16:15:13.21 ID:???
ANKAKAってサイトでは高出力レーザーポインターの取り扱い復活してるね
paypalからの警告で中華ショップでは取り扱いできなくなったんじゃなかったのか
196名無しの愉しみ:2011/12/08(木) 03:46:26.31 ID:???
赤外は安全ざますわww
197名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 15:29:45.92 ID:???
月食中は青レーザーを照射してやった
史上最も445nmの単色光が届いた月食だっただろうなw
アジア域がメインだったからそうでもねーかな?
アメやヨーロッパの方がバカは多いかもしらんし
198名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 17:00:31.53 ID:???
>>197
532nm撃っといたわ
199名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 17:25:34.91 ID:???
一人の馬鹿のおかげで周辺の10万人が迷惑する。
花火大会でも妨害する馬鹿がいるんだよな。
JAXAの生中継の近くでやりやがったカスはさすがにいないだろうな?
200名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 17:44:44.45 ID:???
>>197
やはり俺だけじゃなかったか
連続照射はダイオードに悪いんでピーク3分撃った
201名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 17:44:50.79 ID:???
えへへ実はおれも^^
202名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 17:45:49.11 ID:???
文句あるならかかってこいよオラ
203名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 19:27:21.83 ID:???
クレカ持てないド底辺の自演タイム開始ですw
国内限定だが販売規制は本当によく機能してると思うわw
ガキや犯罪者予備軍は海外のショップから購入することはまず無理だろうからなw
204名無しの愉しみ:2011/12/11(日) 20:58:49.23 ID:???
つデビットカード
205名無しの愉しみ:2011/12/12(月) 02:22:22.35 ID:???
ビザデビも高校生以上だっけ?
海外通販は敷居が高くてグーだね
代行もあるけどそんなの普通知らんだろーしな
206名無しの愉しみ:2011/12/12(月) 09:35:25.89 ID:???
レーザーはオワコン
207名無しの愉しみ:2011/12/12(月) 11:51:21.55 ID:???
いつ始まったんだ?
208名無しの愉しみ:2011/12/12(月) 13:56:01.36 ID:???
青1Wで少し始まってもう終わってる
209名無しの愉しみ:2011/12/12(月) 17:55:24.97 ID:???
次はグリーンダイオードで緑の小型化でまた始まる
高出力も5年後なら来てるだろう
210名無しの愉しみ:2011/12/13(火) 01:16:10.52 ID:???
青1w2w射ってる昼夜の画像うpして欲しいなー
なにかが焦げてるのとかも見てみたい
211名無しの愉しみ:2011/12/13(火) 02:18:00.81 ID:???
ようつべで探せや
外人のヘタクソな動画がいっぱいあるだろ
212名無しの愉しみ:2011/12/13(火) 16:45:49.01 ID:???
巧い動画がいいんだよ。
213名無しの愉しみ:2011/12/14(水) 00:38:46.47 ID:???
レーザーで便器内の黒ずみって落ちるかな
あの水溜まってるトコが水垢で汚れるやつ
熱分解可能ならキレーになりそうだなw
まあ便所にレーザー持ち込む事自体イヤだけどな
俺様のポインターが穢れるし
それに塩素系漂白剤でも投入したらキレイサッパリになるし
214名無しの愉しみ:2011/12/14(水) 17:52:41.00 ID:???
うんこレーザー攻撃 うp よろ!
215名無しの愉しみ:2011/12/14(水) 18:00:24.75 ID:???
レーザーポインタ欲しかったけど、携帯を買い換える必要があって資金が尽きた・・・
216名無しの愉しみ:2011/12/14(水) 19:09:18.92 ID:???
うんこの臭いってのはうんこ分子が漂ってるってこったからな
極小うんこがレーザーに付くなんて考えただけでもキタネー
便所には持ち込まんよ
217名無しの愉しみ:2011/12/17(土) 08:55:24.43 ID:???
>>210
ここは口だけ番長の集まりだから 実際に1、2wなんて持ってる人いないよ
218名無しの愉しみ:2011/12/18(日) 03:05:37.96 ID:???
219名無しの愉しみ:2011/12/18(日) 09:26:12.32 ID:???
↑見えないけど
照射してるとこじゃないと意味無いが
220名無しの愉しみ:2011/12/18(日) 11:57:45.83 ID:???
lasererの1200mwでも買えばいいじゃねーかと。
わざわざ他人の画像を覗こうとしないでテメーで買ったブツで楽しめ。
大して値の張るものじゃないからさ。
221名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 05:09:09.57 ID:???
照射してるとこなんざカメラでまともに撮れねーんだよ
露出オーバーの白い点見てなにがいいんだ?
まあ日中とか影のとこに照射したのが見たいんだろーがつべとかいくらでもあんのに
こんなとこで期待したってムダだよ
さっさとネットの世界で探せよ…
222名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 21:33:37.81 ID:???
laserer新製品が次々出てくるよな。
405nm500mw防水をポチってしまった。
きっと段階的に445nmの出力を上げて固定客に全て買わせるつもりなんだろうな。
出そうと思えばいつでも2wが出せるだろうに。
223名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 22:57:33.20 ID:???
いや、いらねーし
青の短波長なんて情弱以外欲しがらんだろ
おまけに2Wとか発熱もピーク出力ランタイムも終わってるし論外

今情強が欲するのは635の最高出力、これだね

ま、素人はBDレーザーでも買ってなさいってこった
224名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 23:10:21.66 ID:???
三菱のダイオードで過剰電流流してもあまり明るくならないし寿命が短くなるだけw
オレンジダイオード関連はlaserpointerforumsでベータテスターの屍累々w
スーパー情報強者様乙w
225名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 23:20:21.07 ID:???
プッw

青の2Wとか欲するバカと一緒にすんな
635は300もあれば十分

まさに情弱w
226名無しの愉しみ:2011/12/19(月) 23:28:21.51 ID:???
>>225
あなたの635nmは300mwで最高出力なんですか?w
素晴らしい情報強者様ですなw
227222:2011/12/19(月) 23:50:26.48 ID:???
638nmな。
638nmなら三菱のダイオードだけでもないしlasererの300mwが上限でもない。
某フォーラムをよく読め。
228名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 05:27:48.20 ID:???
プッw

理解力ゼロのアスペw
635nmLDで現状最大出力出せるヤツって意味なのに勝手に短寿命のオーバードライブ前提にしてやがるw
定格運用ならそんぐらいで十分w

そんなんじゃ世渡り辛いだろw?
俺の友達もリアルアスペ要るけど毎日精神安定剤飲んでる
お前もそーしろよw
229名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 06:38:49.61 ID:???
>>228
いつから勝手に短寿命のオーバードライブ前提の話にしちゃったのかな?w
妄想かい?
アスペ君w
230名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 16:02:19.09 ID:???
自称情強にロクな奴はいない
231名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 17:25:40.18 ID:???
日本の通販ショップで安心して品質の良いモノが買えるのは何処ですか?
英語分からんので海外通販はちょっと躊躇う。
232名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 20:40:07.56 ID:???
日本では高出力のレーザーの売買が規制されてるって事忘れてないか?
Class1や2でいいなら、テキトウに見かけたところで買えばおk。
233名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 20:42:33.16 ID:???
馬鹿よけ
234名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 22:25:24.03 ID:???
>あなたの635nmは300mwで最高出力なんですか?w
>300mwで最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力
>最高出力


ププーッ!!!!!開き直りwwwざまあwwwwww低脳乙wwwwwwwwwww!!!!!!
235名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 23:03:09.96 ID:???
精神安定剤を服用してるアスペルガーとお友達になれるだけあってなかなか香ばしいお方ですね
オレンジLDは300mwであなたの言う「オーバードライブ」になると思うのですが
「最高出力」とやらがあなたの脳内でどんな経緯で「開き直り」になったのでしょうか?
で、300mwでオーバードライブにならないLDはどこにあるのでしょうか?
236名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 23:37:42.69 ID:???
ハァ?????????????

オマエ何言ってんのか理解不能
635は300がMAXとデータシートにも載ってんだよボゲ
何がオーバーだ日本語理解しろアホ
それ以上は波長が伸びて行き明るさはほとんど上がらない
オーバードライブなんざそもそもが無意味

>あなたの635nmは300mwで最高出力なんですか?w

これで700とか出してる短寿命ポインターとかの事でこっちを揶揄したんだろーが
もう勝ち目ねーよオマエ消えろクズ
237名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 23:47:19.29 ID:???
アスペって怖いな
238名無しの愉しみ:2011/12/20(火) 23:48:16.29 ID:???
>>237
黙れ
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........          ..;;illl||||||llii;;,,...   |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,.        '""""" ""''ミii,..   ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'""                ..,,,,,,.      il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i   .,,,;iツiii''"''''ミi;,.        .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,.  il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l'  ;'"".;il||||||||ミi;."';,,.    .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "'  i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  i|' .l|||||●||||ミi; "'   .,i'"   'i||||●|||lツ' i  il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i  'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i'   "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l'  i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||"  "''iillll|||llllツ''"""       "''ミiill|||||llllツl''"  i||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ;;,.   ,.          ill|||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||              ::;;:,,..             "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i          ':;:,.    .;;:             |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i                             il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i,      ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,....          il||||||||||||ツ
  ''ill|||||||||||||i,     il|||l,.  "  ;:  l'" ;l il||||iii;,       ill||||||||||ツ
   "'i||||||||||||i;,     "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ"      .,;il|||||||||ツ
     "il||||||||||i;;,     "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'",      .,;il||||||||ツ
239名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
240名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 05:51:57.65 ID:???
プププーーーーッwwwwwww!!!!!!!!!!

本気で無知でやんのwwwwwwwwwwww
データシート見ろってんだ
出力が上がるのと温度が上がるので波長が5nmほどシフトすんだよボゲ!!

いい加減消えろや生き恥野郎が!!!!!!!!
241名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 05:54:26.36 ID:???
242名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 16:42:12.45 ID:???
はい次の話題どうぞ
243名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 19:58:09.16 ID:???
>>241
テメーで入手出来ないモノのデータ晒してどうすんだ馬鹿w
LPFの業者でさえほとんど扱ってないものをお前は持っているという設定だったりするのか?w
どうせ「俺様は持ってるけどお前らにはどこで買ったか教えてやらねーよ」ってオチだろw
産業用のLDなら同じ波長でもっと高出力のモノもあるけどなw
244名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 20:22:08.58 ID:???
ウププププププーーーーーーーーッッ!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwww

波長が変わるのが妄想と断言する人間は言う事が香ばしいですなあwwwwwwwwwwwwwwww

>アスペ君、波長が伸びるんだって?w
>妄想が激しいなw

ギャーハハハハアッハハハハハハハ!!!!!!!!!!!
妄想 キリッ

だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!
245名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 20:23:18.60 ID:???
てゆーか、何一つ自分の発言はこちらに勝利してないんだがまだ出てくるとか脳悪いの?

まあ先天的だし治らないからね
お大事にw
246名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 20:28:48.70 ID:???
ID表示にしたら全部同じIDだったりしてな、このスレ
盛り上がらないからって遊ぶのもほどほどにな
247名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 21:45:12.54 ID:???
クレカも持てないからレーザーを買うこともできなくてイライラするからつい粘着して荒らしちゃうんだろうなw
自分の書き込みを同僚や友達に見せられるかな?
きっとネット人格で日常生活では大人しい性格なんだろうなw
248名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 21:59:27.01 ID:???
ウップププーwwwwwwww!!!!!!

まだ出てきてやがんのwwwwwwww

確かにクレカはビザデビだがそれが何か?
グリーンも青も古い赤も持ってますがそれが何か??

で、波長がシフトする事は理解したのかね????Wwwwwwwwwwwwwwwwww
もう恥ずかしすぎて普通生きてられんよwwwwwwwwwwwww
あんな発言wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
249名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 22:18:29.49 ID:???
粘着の嵐君なら必ず見てるだろうと思ったw
おれはレーザーダイオードの波長が変わるとか伸びるとかは知らないよ
フラッシュライトが好きだから電流次第でダイオードの光の波長に微妙な幅が出ることくらいは分かるけどw
まあ、アレだ
そんなに粘着してまで「誰か」あるいは「奴ら」と戦わないようにね
平日昼間の憂国戦士みたいになるからw
250名無しの愉しみ:2011/12/21(水) 22:24:42.53 ID:???
このスレは危険ざますわ
251sage:2011/12/22(木) 02:42:41.97 ID:PHedP2tv
一昨日wicked laserでarctic 445nm 1000mWを勢いでポチッちゃったんだが
よくよく考えると火力ありすぎで部屋じゃ使いにくいし夜空に照らすにも
目立ちすぎる出力だよな…
今日発送メールが来てから後悔し始めた
252名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 02:44:12.19 ID:???
オイオイw
波長が伸びるのを妄想キリッて断じてたのにアッサリ覆されて恥かかされて自殺モノなのに何なんだよコイツはw

まあ脳がおめでたいんだろうな
悔しくて恥ずかしくてそれでも負け惜しみ言わないと精神が保てないヘタレww
幼稚なお子ちゃまはレーザーはまだ早いですよww
253名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 02:50:14.90 ID:???
すまん あげてもた
254名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 03:14:33.27 ID:???
wickedなら実際1Wも出てないし、そもそも青1Wは緑100mW程度の明るさしかないから言うほど目立たんよ
255名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 03:31:33.75 ID:???
>>254
そうなんだ
なら緑のクラス3くらいにしときゃよかったな
もの燃やすわけでもないし
wickedの1000mWって実測どれくらいなんだろうか
500くらい?
256名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 03:39:00.67 ID:???
800くらいは出てるらしい
むしろビーム拡がり角がでかいとか品位の方がイマイチのようだ
257名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 05:14:06.33 ID:???

クレカの審査通らないアスペw
こんな時間に連投で自演するなw
258名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 05:26:16.01 ID:???
カワイソ
波長不変クンはよっぽど悔しかったんだな
自演と思いたければ思ってればいいよ
投稿してるこっちにゃ関係ないハナシだしw

波長が変わったらオマエのアイデンティティは崩壊だしなwwwww
259名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 06:02:14.16 ID:???
俺は統合失調症で無職だけどvisaカード二枚持ってるぜ
大学にいた頃に作った
マジ勝ち組
260名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 09:25:00.04 ID:???
ナマポ厨はこの世のゴミだが現代の貴族ではあるからな
261名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 15:01:05.52 ID:???
正直どうでもいい!
262239:2011/12/22(木) 21:11:30.22 ID:???
妄想君w長時間の粘着乙ですw
痛々しいね。
数nmの波長の変化で「波長が伸びる」とかw
ダイオードなんだから電流が変われば波長も少しは変わる事くらい当たり前だろw
誤差の範囲って奴だw
頑張ってこの先いつまでもしつこく粘着してください。
君のような無職って暇そうでうらやましいよ。
たまに見にくるからねw

263名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:31:05.95 ID:???
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ


波長が伸びるのは事実
何が誤差()だ
カワイソw
264名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:33:31.96 ID:???
>波長が変わるとか伸びるとかは知らないよ

>微妙な幅が出ることくらいは分かるけど


プッw
伸びる事を知らずバカにされたのが人生最大の汚点らしいww
黙って消えてれば明日にはテメーの存在なんて忘れるのにwwwwwwwww
265名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:36:03.94 ID:???
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw
妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw妄想が激しいなw

ギャハハハハh!!!!!!!!!!!!!カワイソ−!!!!!!!
妄想 キリッ
だってよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
266名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:38:15.40 ID:???
徐家匯で
緑3000mW450元
青1000mW980元

3秒ほどでマッチに火が着いたけど
緑3000mWってほんとかよ
267名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:38:33.29 ID:???
大体ね、5nmなんて誤差以上なんだよボケ
一体いくちゅからなら誤差じゃないんでちゅか〜?
6でしゅか?7でしゅか??

特性としてそんだけ伸びるのは十分表記に値するモノであって知らないじゃ済まされねーんだよw
5nmは誤差 キリッ
じゃねーよハゲ!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜か市んでこいw
268名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 22:54:23.84 ID:???
>>266
白い紙が燃えたら1000mWは出てる
目安程度にしかならんが
269名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 23:22:27.64 ID:???
アスペに論破されるやつも馬鹿だけど
こういう趣味ってアスペ多いのな
270名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 23:27:18.60 ID:???
自演する前にアドレス変えましょうw
271名無しの愉しみ:2011/12/22(木) 23:37:04.20 ID:???
プッw
誰かが投稿したら全部俺の自演に思えるのかいw?
まあ誤差()クンは脳が弱すぎてそうでもしないと自我が保てねーからなw

カワイソーwwwもっと悶えとけww
272名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 00:05:35.35 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
273名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 00:07:01.30 ID:???
次の方どうぞーーー
274名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 01:58:53.86 ID:???
アスペは機械に弱いんじゃないの
俺の知り合いは全然ダメなアスペだが
パソヲタタイプもいるのかね
275名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 02:14:15.90 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうながい        <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |
                  |   
                  |                 
                  |
                  |
                  |ヘ
                 /
276名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 03:50:53.56 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw


やっぱこの発言は笑えるよなあww
何も知らないもんだから実に「勝ち誇ってる感」が出て益々痛々しいwwwww

妄想wwwwwwwwwwwwwwww←ウププーッ!
バカがしゃしゃり出て来るから敗北した典型wwwwwwwwwwwwww
277名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 06:54:19.97 ID:???
一日中ツーチャンネル
278名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 08:23:11.76 ID:???
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >      わりとどうがない      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ  
279名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 09:55:27.84 ID:???
もう冬休みだからなぁ
280名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 18:52:28.40 ID:???
プッww
まさかレーザー愛好者で波長がシフトするのをありえないと断ずるヤツなんていないよねw

1匹を除いてwwww
281名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 19:54:14.79 ID:???
プッww
282名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 21:09:44.13 ID:???
粘着アスペでも出来る仕事ってあるの?
283名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 22:40:30.92 ID:???
ないけどおまえらの税金で飯食ってる

社畜になりたいよお(;_;)
284名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 22:41:08.62 ID:???
波長がシフトとかw
まともなショップならウェーブレンジは普通に表記してるよw
285名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 22:42:52.55 ID:???
プッww
286名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 22:54:55.41 ID:???
ウェーブレングスレンジかな?
もしかしてwavelengthをウェーブレンジと読んでないよなw?
287名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 22:58:02.35 ID:???
波長がシフト はレーザー関連の結果が引っかかるが
ウェーブレンジ は電子レンジとかしか引っかからないからなあw

そんな用語ぶっちゃけ聞かないしww

波長クンまたやっちまったかwwwwww??
288名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:13:39.12 ID:???
発音的にはウェーブレングが近い
289名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:20:42.00 ID:???
時間を置かない自演タイム開始ですw
290名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:22:29.32 ID:???
自演はオマエじゃねーのw?
俺と波長クンしかいない気がしてきたわもう
291名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:42:34.92 ID:???
この先年末年始も含めてたっぷりと引き込んであげるから弱音吐かないでw
292名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:50:45.75 ID:???
パルスレーザーに興味を持ったのでYAGレーザーポチった
届くのが楽しみ
293名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:52:52.80 ID:???
wavelength表記は当たり前だろ
何nmかワカラン商品じゃ困るしなあ
でもwavelengthのレンジ幅までは普通表記しねーわな
だって素人さんはシフトする事自体よく知らんからww

なんか思いつきで発言してるだけだろーなwww
で、またやっちまったとwwwww
294名無しの愉しみ:2011/12/23(金) 23:58:30.76 ID:???
自分基準で正当性を築くレスw
295名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 00:02:46.98 ID:???
あーん?
無知が突っかかってきて自滅してるのが悪いんだろw
何がどう誤ってるか理論的にイチャモンつけてみろよw
296名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 00:09:58.66 ID:HyEZaXlc
オマエガナーwwww
297名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 02:07:47.05 ID:???
プッw
アゲてやがるww
カワイソ
298名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 08:51:32.06 ID:???
アスペルガーや統合失調症でも働いてる人いるだろ。
2ちゃんで何日でも粘着しちゃうような重症の人はアスペでもトウシツでも仕事は無いだろうな。
299名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 10:00:38.96 ID:???
ぶった切ってすまんが、
双眼鏡をエキスパンダーにしようと思うんだが
実際そうやって使ってる方々、
どうやってレーザーポインターと固定してる?
精密に直線上に合わせないといけないよな
300名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 16:38:01.15 ID:???
波長不変野郎が敗北を認められず何度も出てくるから傷跡がでかくなってるだけなのにww
こっちを病気呼ばわりする前に知識を増やして論破できるようになれよwww

負け惜しみのオンパレードwwwwwwwアホすぎwwwwwwwwwwww
301名無しの愉しみ:2011/12/24(土) 23:11:48.06 ID:???
>>299
望遠鏡なら市販パーツの組み合わせで何とかなりそうだよ
302名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 00:24:29.88 ID:???
これだけしつこく粘着していれば完全に病気w
303名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 13:48:16.59 ID:???
粘着アスペははやく自殺しねーかな
304名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 19:20:02.93 ID:???
しつこいのはテメーだろwwwwwwww
波長不変で生涯最大の汚点を築き上げてさらに論破不可能と知れば人格攻撃に出た超ヘタレwwwwwwwwwwwww
305名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 20:21:36.89 ID:???
人格攻撃って誰が始めたんだよw
306名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:14:01.29 ID:???
一行で論破されるアスペであった…
307名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:14:29.72 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw


やっぱこの発言は笑えるよなあww
何も知らないもんだから実に「勝ち誇ってる感」が出て益々痛々しいwwwww
もう悔しくて悔しくて毎日思い出してはスレに負け惜しみを書き込むだけの日々wwwwwwwwwwwカワイソwwwwwwww
308名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:39:36.72 ID:???
論破されると誤魔化すアスペであった…
309名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:44:09.48 ID:???
あのな、お前は永遠にこっちには勝てねーの
波長が変わるのを知らなかった時点でここに居る事すら恥なワケ
分かった?w
いくらそうやってこっちを攻撃しても痛くも痒くもねーんだよwwwwww
310名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:48:23.92 ID:???
再び誤魔化すアスペであった…
311名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 21:52:32.67 ID:???
ゴミアスペ
存在迷惑
早く死ね
312名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 22:20:41.15 ID:???
はいはいww
悔しさが滲んでますねーwwwww
313名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 22:24:31.94 ID:???
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw


ほれ、何これ??ひり出した糞の痕跡は消えませんよ????wwwwwwwwwwwwww
314名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 22:53:15.67 ID:???
とりあえずwはNGにした
315名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 23:00:50.74 ID:???
ウェーブレンジ
も理解して無いから出てきた単語だよなЩ
本当どうしようもねー無知のヘタレだわЩЩ
316名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 23:01:11.11 ID:???
いま普通に買えるレーザーポインター青の1番強いのって何ワット?
317名無しの愉しみ:2011/12/25(日) 23:06:56.88 ID:???
200W
318名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 02:37:03.32 ID:???
空間演出用水冷アルゴンとかも買えるし
20Wくらいじゃね
319名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 05:41:09.59 ID:???
アスペ君面白すぎw
完全に病気だなw
来年以降もその調子で頑張れよw
320名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 07:08:52.23 ID:???
>>317-318
そんな馬鹿が出ないようにレーザーポインターって書いたのに文盲だったか
321名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 07:48:13.49 ID:???
アスペとキチガイの巣窟
322名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 19:47:12.63 ID:g2Q5oPKo
アスぺ、精神安定剤飲んで社会進出しろよな(笑)
323名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 22:30:57.22 ID:???
>>320
あのな、青は1WLDが最大出力なんだわ
そんなのマトモに答えても面白くもなんともないの
オーバードライブした2Wが欲しいガキか?出力上げる透明度高いレンズ仕様のでよぉ
324名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 22:44:17.61 ID:???
アスペ君w
1WLDって何?w
ってか障害者枠で求人探せよw
325アスペw:2011/12/26(月) 22:53:46.30 ID:???
調子こいて専門的な言葉語って相すみませんでした。
今からググって1WLD調べてきますんで少々お待ちください。
326名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 22:59:13.95 ID:???
手帳持ちじゃない障害者はつらいねw
327名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 23:20:48.35 ID:g2Q5oPKo
こんな茶番でアスぺ君は満足したかな?w
328名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 23:23:38.19 ID:???
オイオイwwwwwwwwwww

悔しいからって自演かよwwwwwwwwwwwwwwwww

ゴミ以下じゃねーか波長野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しの愉しみ:2011/12/26(月) 23:26:20.14 ID:???
>>324
ウェーブレンジって何?波長クンwwwwww

1WLDはそのままの意味だけど?
頭オカシーの?????いちわっとのえるでぃが理解できないの???????wwwwwwwwwwww
330名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 01:11:52.82 ID:???
1.5WのLDあるぞ
パッケージが変わるが
331名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 01:14:43.06 ID:???
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
332名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 01:19:31.24 ID:???
もうこのスレは波長不変断定君が生き恥を晒すだけの場所だよ?

いくらこっちを攻撃しても無駄無駄w
妄想扱いまでしたが無知だっただけというボンクラwwwwwwwwwwバクショwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 06:31:28.13 ID:IB7XXMNX
334名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 21:25:03.24 ID:???
わざわざ深夜まで勝利宣言しないと落ち着かないアスペであった
335名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 21:33:45.20 ID:???
まだ悔しさ全開かよwwwwwwwww波長野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwww

もう消えればいいのにそれだけは出来ないマヌケwwwwwwwwwwwアホすぎだなwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しの愉しみ:2011/12/27(火) 23:19:44.45 ID:???
この過疎りかけたスレで10分以内に即レス返すとかビョーキだなw
自宅警備員とネット監視員兼任か?
寝る間も惜しむとかすごい根性だわw
深夜の3時ごろに何か気になる書き込みがあるかもしれないからチェックしちゃうとか?w
337名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 00:22:06.50 ID:???
wwwwwをNGにしたらレス番飛びまくってるけど
キチガイアスペが暴れてるのか?
338名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 00:39:28.80 ID:???
NG解除してみたら香ばしい事になってた
339名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 00:56:13.05 ID:???
>>336
プッw
たまたま見たら波長バカがファビョってただけなのにお前こそ嬉しそーだなwwwwwww

本当頭悪すぎて発言全てが生き恥だわwwwwwwwwwww
340名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 01:53:22.55 ID:???
>>323
>マトモに答えても面白くもなんともないの
オイオイ人格破綻して内科医?
341名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 02:05:48.43 ID:???
いや、温度に比例して波長が伸びるのを誤魔化す人間の数兆倍マシだろw.w.w.w.w.w.w.w.

伸びたと言わない キリッ
とかそんなの知らない ドヤァ

とかもう何で生きてるのってレベルだしよぉw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.
342名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 03:03:07.16 ID:???
(^p^)。○(これがアスペか)
343名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 03:11:09.59 ID:???
波長野郎は芸風がつまらんな
いくらこっちを病気扱いしたって自分の無知無能っぷりは永遠に消せねーんだよw.w.w.w.w.w.

239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw

妄想だとよw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.
344名無しの愉しみ:2011/12/28(水) 05:35:45.37 ID:???
一日中このスレを気にしている無職ニートの粘着アスペ君にご期待くださいw
345名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 02:40:05.81 ID:???
プーッw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.

昨日は遊び行っててこんなクソスレどーでもよかったしw.w.w.w.w.w

お前こそ粘着が止められない病気じゃねーかw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.v
おまけに脳の出来も悪すぎて波長に関する知識ゼロだしw.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.w.
カワイソ
346名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 08:09:18.42 ID:???
ASP48
347名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 18:15:56.13 ID:???
ウププププーшшшшшш
もう自分の波長の話題には一切反論の余地も無く完全敗北だからって芸風単純すぎшшшшшшшш
やればやるほどやっぱり自分はバカでしたと言ってるだけшшшшшшшшшшшшшшшш

バクショшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшшш
348名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 18:27:03.71 ID:???
・特定のものごとに強いこだわりを持つ
・感情に対して共鳴しずらい
・感覚が繊細、神経質
・人より物への関心が強い
・全体より細部にこだわる
・同じ行動パターンを好む
・秩序や明文化された規則が好き
・予定外の事象に対してパニックになることがある
・空想にふける
・興味を持つ分野には並外れた集中力を発揮する
・コミュニケーションは苦手だが、言語的能力は高い
・孤独や単調な生活に強い
・同時に二つのことができない
・時間の管理が下手
・教えられるより独学を好む
・優れた独創性を有する
・環境に流されない
349名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 18:32:24.10 ID:???
・特定のものごとに強いこだわりを持つ             そうでもない
・感情に対して共鳴しずらい                    共鳴できる
・感覚が繊細、神経質                       通常
・人より物への関心が強い                    通常
・全体より細部にこだわる                     全体の方をこだわる
・同じ行動パターンを好む                     好む
・秩序や明文化された規則が好き                そうでもない
・予定外の事象に対してパニックになることがある       ならない
・空想にふける                           ふけらない
・興味を持つ分野には並外れた集中力を発揮する     発揮するかも
・コミュニケーションは苦手だが、言語的能力は高い    低め
・孤独や単調な生活に強い                   通常
・同時に二つのことができない                 できる
・時間の管理が下手                       通常
・教えられるより独学を好む                  そうでもない
・優れた独創性を有する                    そうでもない
・環境に流されない                       流される

ほれほれ
アスペ診断してくれよш
350名無しの愉しみ:2011/12/29(木) 18:42:24.35 ID:???
大体よぉ
アスペってのはIQは常人と同じなんだぜ??
単に空気読めないとかコミュ障ってだけで知識とは無関係の障害なんだよ
波長不変を断定するとかはもうゴミなだけш
351名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 08:32:07.33 ID:???
アスペw煽られたからって書き込み減らさんでいいぞww
352名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 18:54:20.89 ID:???
ぷっ
まだ生きてんのかш
波長知識零君ш
353名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 21:49:09.72 ID:???
KYってだけで社会進出は絶望的です><
354名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 22:13:01.80 ID:???
かわいそうにな
355名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 22:56:38.96 ID:???
239 名前: 名無しの愉しみ [sage] 投稿日: 2011/12/21(水) 05:49:02.53 ID:???
アスペ君、波長が伸びるんだって?w
妄想が激しいなw

ああ、本当にかわいそうだなw
もう恥ずかしくて生きていけないだろ?
波長が伸びるのすら知らないなんて
356名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 23:25:17.71 ID:???
ウェーブレングスのnm単位のズレを「波長が伸びる」とかの発言の論拠にしたアスペが必死ですなww
357名無しの愉しみ:2011/12/30(金) 23:55:27.95 ID:???
プププーーーーーw.w.w.w.w
ちょっと真似してみたw.w.w.w
これ恥ずかしいなw.w.w.w.
358名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 02:41:25.34 ID:???
うっわキモ
温度と完全に相関関係がある波長の伸びがまだ認められないゴミクズ
自分はこうやって必死にバカにしてるが何nmまでが誤差なのか一切答えられないш

正に白痴шшшшшшш
359名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 02:44:55.31 ID:???
>nm単位のズレ

大体認めてんじゃんш
ズレをよォшшшшшшшшшшшшш

ア ホ で す か コ イ ツ は ш ш ш ш ш ш ш ш ш ш ш ш
360名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 03:01:22.60 ID:???
久々にこっちのスレ見に来た
本スレはきちんとレーザーの話題で盛り上がってるのにこのスレときたら・・・
アスペに発見されたら嫌だのう
361名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 08:21:26.25 ID:???
>>359
おまえアホですか?w
波長が絶対正確な光源があるんですか?w
362名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 15:36:51.31 ID:???
ウププッ
それをふまえ温度に比例して波長が伸びるのを誤差と言い張るゴミが何を言ってもねえш

バカはどこまでいっても バカ ですわш
363名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 21:01:47.20 ID:???
ゴキに30mW緑照射したけど何にも変化無かった
目とか潰れないのかな?
364名無しの愉しみ:2011/12/31(土) 21:29:21.68 ID:???
この真冬に出るってマンションとかかな
俺は夏に外に居るゴキを青1Wでブッ殺そうと思ったけど当たった瞬間に避けやがったわ
熱を感知するらしい
眼も問題なさそうだったが…数回当てたが微妙に動きが妙に感じたし多少ダメージ喰らってるかもな
365名無しの愉しみ:2012/01/01(日) 10:20:28.98 ID:???
あけおめ
ことよろ
366363:2012/01/01(日) 14:49:03.79 ID:???
>>364
名古屋の貧乏公共住宅だけど蚊が越冬するぐらいだから
ビルの中が暖かいのかも?
367名無しの愉しみ:2012/01/02(月) 00:38:11.13 ID:YEuzrkz2
憎い奴の目に、数十メートルの距離から1Wのレーザー当てたらどうなりますか??
368名無しの愉しみ:2012/01/02(月) 01:43:26.16 ID:???
逮捕
369名無しの愉しみ:2012/01/02(月) 08:20:35.07 ID:???
アスペw見てるか?w
370名無しの愉しみ:2012/01/02(月) 15:54:53.41 ID:???
    ノ)
  (;:.:.__)
 (;;:::.:.__::;)
(;;:_:.__゚.:.:⌒)
371名無しの愉しみ:2012/01/03(火) 21:50:14.51 ID:???
アスペ君w
設計した人がどのLDもきっちり同じように波長がずれるような仕様にしたんですか?w
372名無しの愉しみ:2012/01/03(火) 22:11:51.98 ID:???
もうお前はつまんねーんだよ
一個上のレスがお前の姿そのもの
消えろ
373名無しの愉しみ:2012/01/03(火) 22:17:08.91 ID:???
アスペ君生きてたんだwwww
374名無しの愉しみ:2012/01/04(水) 20:02:54.96 ID:???
アスペスレでレーザーの話題はありですか?
375名無しの愉しみ:2012/01/04(水) 20:07:46.93 ID:???
寒っ
リアルでも頭悪くて人間性終わってるゴミなんだろーなコイツw
もう相手にもされねーよ?w
376名無しの愉しみ:2012/01/04(水) 22:32:28.81 ID:???
粘着速レスで相手にするアスペであった
377名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 01:20:52.76 ID:???
ペン型緑200/300mWにパナのリチウム乾電池がなかなかいいね。
アルカリだとエボルタか東芝のインパルスがいいけど、すぐに電圧が落ちて暗くなってしまう。

DXで10440もポチってあるんだが、ステータスがバックオーダーになりやがった。
これだとダミー + 1本使いになるわけだけど、試したらまたレポする。
378名無しの愉しみ:2012/01/09(月) 01:31:51.12 ID:???
DXで11月10日発注分がバックオーダーから一向に進まない
もう2ヶ月ほどだが時間空いたらキャンセルするわ
379名無しの愉しみ:2012/01/10(火) 19:12:16.77 ID:???
wickedのクリプトン3の1Wのを買った人いる?
あの値段の価値はあるのかな?
あとちゃんと1W出てるのか?
380名無しの愉しみ:2012/01/11(水) 12:20:07.99 ID:i1nI4/qW
不要になったレーザーポインターくだちい。詳しくはこちらまで。
丁寧に使わせて頂きやす。


[email protected]←こちら
381名無しの愉しみ:2012/01/11(水) 18:45:54.03 ID:???
九州の整備工の掲示板イケ
こんなトコ誰も売る人間いない
382名無しの愉しみ:2012/01/14(土) 05:02:59.22 ID:???
オウム平田が使おうとしたレーザー銃ってどんなもんだったんだろ?
事件が95年だから、今の半導体レーザー使えば
実用になるものが作れたんだろうなぁ
383名無しの愉しみ:2012/01/14(土) 12:00:59.94 ID:???
いまの半導体レーザーでも目つぶしぐらいにしか役に立たないから
ダメだろ
384名無しの愉しみ:2012/01/14(土) 17:09:49.59 ID:???
>>382
YAGだかYV04を管理してる施設に忍び込んで荒らしたことはあるらしいぞ
あれがオウムの手に渡ってたら大変なことになってたとどっかの社長さんから直接聞いたことがある

今はまたそれ以上に心配の種があるけどな
385名無しの愉しみ:2012/01/14(土) 18:20:21.88 ID:???
>>384
> 今はまたそれ以上に心配の種があるけどな
老後?
386名無しの愉しみ:2012/01/14(土) 19:03:43.05 ID:???
当時そんな大出力のレーザーで電源はどうするつもりだったのか
何か使い物にならんかったとか言ってたけど狙うにしても目くらまし程度で兵器とは程遠いなw
バレず暗殺とか考えてたんだろーが
387名無しの愉しみ:2012/01/15(日) 15:27:27.47 ID:???
レーザーの結晶弄くるよりも電源回路の設計のほうが遥かに簡単だろ

数十Wなら街中で振り回せば多くの人間が部分失明だ。
388名無しの愉しみ:2012/01/16(月) 00:39:24.57 ID:???
数百mWでも十分失明させられる
389名無しの愉しみ:2012/01/16(月) 01:47:32.86 ID:???
例えば、単四x1本でも200mw、18650x1本でも200mwのがあるけど、
本当に単四とか単三x1本で、そんな出力出せるの?
390名無しの愉しみ:2012/01/17(火) 00:20:45.43 ID:???
普通に出る。さらに小型化もできるくらいじゃなかったっけ?
一点に集中してるだけだから懐中電灯なんかと変わらんのじゃないか
391名無しの愉しみ:2012/01/17(火) 05:01:08.48 ID:???
実際1W青色だと、一瞬でも目に入ったら終わりだからな
俺は保護眼鏡かけててもデューティー比50%以上に出来ないチキンだ
1Wである必要がないなもう
392名無しの愉しみ:2012/01/17(火) 08:13:46.80 ID:???
>>386
発振・照射部は報道用のショルダーカメラに仕込んで、
電源は別体のバッテリーでもう一人に持たせたらしい。
報道カメラは普通音声さんとかと有線で繋がってるから
たしかに偽装方法としてはいいと思う。
393名無しの愉しみ:2012/01/18(水) 10:42:07.39 ID:IPwhWOIt
>>391
デューティー比50%以上にしなくても1Wが目に入ったら終わりじゃないか…?
まあそのままよりは危険が少ないかもしれんが
394名無しの愉しみ:2012/01/19(木) 09:29:06.48 ID:???
こんなに失明兵器所持してる奴いるのか
395名無しの愉しみ:2012/01/19(木) 14:03:49.55 ID:???
カラス撃退には必須
前は電動ガンで追い払ってたけど射程外待機されたし
396名無しの愉しみ:2012/01/19(木) 15:47:27.37 ID:???
鳥に関しては500m以上の距離でも反応してくれるし面白いね
397名無しの愉しみ:2012/01/19(木) 17:40:22.90 ID:???
>>395
> 前は電動ガンで追い払ってたけど射程外待機されたし
流石賢いな。w
398名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 00:54:49.92 ID:???
半導体レーザーは小型化が簡単だから怖い
放熱とバッテリーがあれだが
399名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 01:54:34.05 ID:glEbOazP
糞爆撃王のムクドリは照射し続けても無視されるけど
ありゃなんなんだ
400名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 01:57:10.25 ID:???
sage
401名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 11:13:40.31 ID:???
>>399
カラスでもいるよ
年寄りか病気の鳥の可能性ある
402名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 13:25:04.09 ID:9bwW7U2C
カラス撃退にお勧めの機種ないっすか?コスパ良いやつで
403名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 14:29:10.31 ID:???
出力は追い払うだけなら50mWあれば昼間でも十分
コスパはその辺なら安く済むだろし

むしろマメに回数照射すべき。あいつら放置するとすぐ再来する
404名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 15:20:58.42 ID:9bwW7U2C
>>403
サンキュー、色はグリーンでいいですよね?
405名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 17:44:14.72 ID:???
グリーンはあくまで人間にとって見やすい色ってだけだから、カラスがどうかによると思うよ
確か黄色が見えないんだっけ?なんかそんな感じで色の見え方に違いがあるはず
406名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 18:04:09.24 ID:???
>また、よくいわれるカラスが黄色が見えないというのもウソです。
 カラスに見えない色というのは存在しません。
 あくまでも紫外線を遮断する特殊な顔料を入れたから、
 カラスはゴミ袋の中身に食べ物があるか分からないといのが正しい仕組みです。
 このことから
 単純にゴミ袋を黄色くしただけでは効果がないのは明白です。

全色見えるようだな
何処に感度のピークがあるか知らんが鳥は全般的に目がいいからどれでもOKって事だろう
昼間しか飛ばんのだしレーザーの色ってか強度の方が重要くせー
407名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 18:11:58.92 ID:???
>>406
いやいやカラスは普通に夜来るぞ
さすがに夜は1mWでも光届くから逃げるけど
408名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 19:21:55.29 ID:???
そんな都会の明るいゴミ捨て場とかはシラネ
田舎じゃ夜間鳥はいねー
ねぐらの森を通れば真夜中でもギャーギャー騒ぐがな
409名無しの愉しみ:2012/01/20(金) 20:18:04.62 ID:???
お魚をおいたほうがいいですね
410名無しの愉しみ:2012/01/21(土) 07:11:46.19 ID:???
100mw程度のレーザ、使わなくなったから売りたいんだけど、オクに出すとダメなんだっけ?
411名無しの愉しみ:2012/01/21(土) 10:02:50.69 ID:???
カラスの目を潰せれば何色でも良いと思うのだけど...?
412名無しの愉しみ:2012/01/21(土) 18:34:36.95 ID:???
潰す目的だと動物愛護法とかに引っかかってアウトだろ
レーザー民はンな事すんな
近くを照らし追い払うだけに汁!!
413名無しの愉しみ:2012/01/22(日) 17:25:21.77 ID:???
存在しない法律には引っかからないよ
動物愛護法は何年も前に廃止された
もちろん代わりの法は施行されたけどな
414名無しの愉しみ:2012/01/22(日) 21:41:52.72 ID:???
>>410
ポインターとして売らなければいいんじゃないか?
俺もヤフオク出したいけど最近じゃモジュールも
出てないからなぁ
415名無しの愉しみ:2012/01/22(日) 22:39:41.36 ID:???
法はなくとも条例で逮捕はありうるからな
最近のポリは点数稼ぎに条例違反を使いやがる
まあイミフなレーザー使用だと面倒臭がって動かねーだろーが用心に越したことはない
トリチウムだってラクに点数稼ぎできると分かったら嫌がらせに動いたからな
416名無しの愉しみ:2012/01/23(月) 01:44:59.76 ID:2VM06rPX
SSY-1売ってくれるサイトないかな?
417名無しの愉しみ:2012/01/23(月) 19:56:10.03 ID:???
ebayで根気良く粘るとか...
418322:2012/01/23(月) 21:31:59.39 ID:???
こんな夜にはレーザーを
419名無しの愉しみ:2012/01/23(月) 21:32:26.79 ID:2VM06rPX
粘ることができるの?
文言に輸出はしないって書いてたんだが大丈夫かな。。
420名無しの愉しみ:2012/01/23(月) 23:33:08.94 ID:???
首都圏 雪に反射してキラキラ凄いな
421名無しの愉しみ:2012/01/23(月) 23:45:34.02 ID:???
東京で降っただけで大騒ぎ
雪国を見習え
422名無しの愉しみ:2012/01/24(火) 18:00:44.27 ID:ygiPCaZd
初歩的な質問で恐縮ですがどこでどのような種類を購入すればよいのでしょう
教えてください田舎なので通販でも結構です
423名無しの愉しみ:2012/01/24(火) 20:29:07.90 ID:???
まず18歳未満はお断りな趣味でございます、年齢は大丈夫ですか
初歩としては緑5mWからお始めください
どっか海外ガジェット店か国内の電気パーツ店から数千円のを買えばいいでしょう
まずはこれでウッカリ目に入れたりしない安全な取り扱いを覚えてください
424名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 10:30:23.22 ID:???
≫423
有り難うございました
緑の5ミリワットからやります
なお、歳は人にあげたいほど持参していますご配慮有り難うございます
425名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 18:21:27.36 ID:???
遠距離から人間の目潰しに使うとした場合、
例えば同じ200mWの緑と青だったらどっちがダメージでかい?
最近の情勢はあんまり知らないんだけど、青や緑もIR LDでDPSSなの?
非線形光学素子取っ払ってIRレーザーに改造するなら、青でも緑でもいいのかな。
とりあえず安いしこのへん考えてます
http://www.yourlasers.com/product/47978
(上記はフィクションです)
426名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 18:47:16.92 ID:???
>>425
お前みたいなのがいるから規制されんだよ。消えろ
427名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 18:51:48.61 ID:???
本気で殺傷力あるほどの出力だと光跡から犯人バレるけどな
428名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 19:07:15.59 ID:???
夜にちゃんと軌跡が見えて、万が一目に入ってしまっても安全なのは何mw?
429名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 19:12:53.40 ID:???
レーザの時点で目に入っても安全とか考える時点で間違い
フラッシュライトで我慢してろ
430名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 19:13:15.71 ID:???
紫外線レーザーが欲しいな
431名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 21:40:23.45 ID:???
>>426
消えろじゃ生温いよ
432名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 22:06:22.94 ID:???
危ない奴も居るんだね
433名無しの愉しみ:2012/01/25(水) 22:45:50.13 ID:???
赤外は安全ざますわw
434名無しの愉しみ:2012/01/26(木) 04:40:51.80 ID:c0OqMsI1
>>425
遠距離で200nWって話にならん
10W以上にしろよ
435名無しの愉しみ:2012/01/26(木) 06:49:20.11 ID:???
ナノワット
436377:2012/01/26(木) 17:43:42.74 ID:???
DXでポチった10440と充電器が1月ちかくバックオーダーのままなので
キャンセルして尼でポチったら翌日ついた。値段倍したが。

で、こりゃいいわ。0.7A食う元DXの300mW緑でも電圧が3.2Vくらい出るので
ショボることがない。
電池のOCPは公称0.5Aだがとりあえず大丈夫みたい。

電圧が上がっても電流が減ってないところをみると電流制御がドロッパ
方式みたいなので、そこのトランジスタがオーバーヒートするかもしれんが
短時間照射なら問題なかろう。

ダミーセルにはM6*35のステンレスキャップボルトがちょうどいい。
先にテーブでも巻いてぐらつかないようにすればそのまま使える。
437名無しの愉しみ:2012/01/26(木) 19:16:08.54 ID:???
リチュームは爆発しますわw
438名無しの愉しみ:2012/01/26(木) 19:26:58.34 ID:???
アマゾンに200mwとか300mwのレーザーポインター売ってるの??
439名無しの愉しみ:2012/01/26(木) 19:32:02.20 ID:???
海外のオークションだと普通に数WのLD売ってるわけだが
440名無しの愉しみ:2012/01/27(金) 03:57:16.43 ID:lAnLYD7V
大学でDQNどもに青い光線が見えるレーザー目にぶち当てられた、とりあえず被害届出したけど
調べてみたけど、恐らく500mw〜1wくらいの物に見えた。遠かったのか目は今のところなんともないようだが・・・
高出力でポインターとして売られているのは物を焼いたり、動物や人に当てたり、いたずらや
悪用くらいしか使い道がないはず。
ゆとりやらDQNなどクズが増える中こんなのが売られて簡単に使える状況は危なすぎる。

オーストラリアなどのように、1mw以上のレーザーポインターの輸入も使用も所持も違法にして
すぐに法改正されるように色々な機関へ被害報告出した。
441名無しの愉しみ:2012/01/27(金) 04:13:09.79 ID:???
やったね
失明おめでとうwwww
442名無しの愉しみ:2012/01/27(金) 14:59:17.91 ID:???
500mW〜1Wなら100m離れてても瞬時に失明してるわwww
443名無しの愉しみ:2012/01/27(金) 16:22:51.94 ID:???
被害者もDQN
通報するな
なんともねーよ
受理されたら困るだろボケ!
444 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/28(土) 13:52:25.23 ID:seRX/FJy
レーザーってそんなに危険なの?
445名無しの愉しみ:2012/01/28(土) 16:55:41.08 ID:???
直視したらね。
446名無しの愉しみ:2012/01/28(土) 18:00:21.43 ID:???
簡単に失明しねーよ
視力低下だよボゲ
447名無しの愉しみ:2012/01/29(日) 04:40:06.91 ID:???
ほげ〜
448名無しの愉しみ:2012/01/29(日) 11:58:20.39 ID:???
ギガレーザーってどうなん?
高いだけ?
449名無しの愉しみ:2012/01/30(月) 22:48:34.92 ID:???
実際、ほんとに200mwくらいから1wで
目に当たると視野が欠けたり、失明するの?
海外の動画じゃ撮影者に向けて1wぶっぱなしてるし

1mwでも金属の鏡面部分に当てると反射して目に跳ね返ってくる
1wでこれやったら・・・
450名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 19:42:34.42 ID:???
しねーよ
低下は事実だがそれでも1秒とかかなり当たらんとならねーし
通常は0.3秒もしたら嫌悪反応で即目を閉じる
熱的にゃ太陽の方がはるかに危険だろう
だが別に外歩いててなんともねーだろ
つまりそーゆーこった
451377:2012/01/31(火) 20:29:42.69 ID:???
まあ必要以上にビビる必要はないが、レーザーは光源の見かけの大きさが非常に
小さい単色光だから太陽光なんかとはヤバさのレベルが違うってことも知っとかないとね。

忌避反射を期待した上で網膜に物理的損傷が生じないと考えていいのは1mWまで
とされているので、それ以上の光量が瞳孔に入るとヤバイかもってことだな。

瞳孔が直径5mmとすると、1Wのレーザービームなら直径150mmくらいに広がってれば
まず大丈夫という概算になる。
452名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 20:30:34.71 ID:???
また名前消し忘れてたorz
453名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 22:07:57.52 ID:???
実際、窓ガラスの反射で何回か170mWのバルス食らってしまったが今のところ何ともない。
454名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 22:10:23.74 ID:???
眼底検査で何か出るかもな
455名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 22:18:02.38 ID:???
>>454
視力検査は変化無しだった
456名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 22:18:41.59 ID:???
実測3mWほどの635nmを故意に至近距離で自分の目に入れたことがあるが(もちろん一瞬だけ)
その後別件で何度か眼底検査したけど何もなかった。でも真似しないようにな。

実際網膜ちょい焼けしてても視野欠損は自覚しにくいとか見たような聞いたような
457名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 23:08:39.80 ID:???
>>456
おじいちゃんになったら大変だね
頑張って
458名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 23:11:00.00 ID:???
>>457
今おじいちゃんな人達が若い頃にはレーザーなんてロクに無かった時代だ
つまり実例が無いわけだから、将来的な障害度合いは今のところ分からないだろ






まあそれを差し引いてもレーザを目に入れるなんて頭イカレてると思うがな
459名無しの愉しみ:2012/01/31(火) 23:18:36.64 ID:???
出力と焦点温度の上昇具合を測定器で確認した上でどれくらい眩しいかやってみただけだから
そんなにイカれてるわけではない。そんなにはだけどな。
460 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/02/01(水) 00:41:22.83 ID:???
テスト
461名無しの愉しみ:2012/02/01(水) 06:20:44.57 ID:???
1mWを目の直下に持ってきて下から照らしたら網膜の血管が視界に浮き出るんだぜ
どういう光学現象だったんだろうか
血管の上は網膜に感度がないとかかな
当然ヤバいし二回くらいやってもうやめた
十五年以上前のハナシ
462名無しの愉しみ:2012/02/01(水) 09:36:00.47 ID:???
463名無しの愉しみ:2012/02/01(水) 09:38:07.26 ID:???
マウスがそろそろ寿命なようだ。

目は知らんけどCMOS焼くくらいなら出来るよ。
http://www.youtube.com/watch?v=J0TgaGePhJA
http://vimeo.com/10825207
464名無しの愉しみ:2012/02/01(水) 20:14:26.34 ID:???
>>463
イベント会場ではレーザーが かなり目を直撃してるよな
465名無しの愉しみ:2012/02/02(木) 19:10:41.03 ID:???
以前ロシアのディスコで大出力の使って問題になったよ
466名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 08:48:18.42 ID:???
超失明だったな
467名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 20:54:17.77 ID:???
暗い所では瞳孔が開いてるから影響も大きい
468名無しの愉しみ:2012/02/03(金) 21:43:05.98 ID:???
ロシアは確か30人くらいまとめて失明してたな
469 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/04(土) 01:23:12.72 ID:vFsyUbFn
今手に入る最強のレーザーダイオードって何?
470名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 02:02:53.86 ID:???
IR10W
471名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 02:07:55.09 ID:???
おっと既に15Wまで開発されてた
472名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 03:08:27.97 ID:goZX3r9L
つまり今手に入る最強のレーザーはIR15Wの15Wということか
473名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 08:52:43.70 ID:???
国内のイベントでもよくレーザー使われてるよな
人に直接当てることは無いけど 反射光は当たってるな
474名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 17:02:15.45 ID:???
あぁいうのって、何mw位なの?
軌跡はハッキリ見えるから、結構出力高いやつ?
475名無しの愉しみ:2012/02/04(土) 18:37:20.85 ID:???
屋外のは1W以上だろうな
緑はガスでも可能か?昔屋内ホールで発振してたのは何かガスっぽい装置だったけど
もっと近くで見たかった
476名無しの愉しみ:2012/02/05(日) 14:32:22.46 ID:???
>>475
銅蒸気かな?
477名無しの愉しみ:2012/02/06(月) 21:26:30.30 ID:TDPvM5JJ
夜釣りの時、水中にイカ見つけたから50mwグリーン当て続けたら気を失って浮かんできた
478名無しの愉しみ:2012/02/06(月) 21:35:44.76 ID:???
本当なら動画に撮れば貴重な現象と思われ
虐待派がうるさそーだがな
479名無しの愉しみ:2012/02/09(木) 22:01:18.75 ID:???
ダイビングなどで水中で魚に当てたらどうなるかな?
水の中でもものが焦げたりするのか気になる・・・
480名無しの愉しみ:2012/02/09(木) 22:22:09.61 ID:???
アクアリウムで邪魔なイソギンチャクを青レーザで焼き殺してる動画とかあるよ
481名無しの愉しみ:2012/02/10(金) 01:38:03.16 ID:???
>>480
見たい
482名無しの愉しみ:2012/02/10(金) 01:46:22.86 ID:???
>>481
お好きなのを
http://www.youtube.com/results?search_query=aiptasia+laser

焼き殺されてるのはセイタカイソギンチャクって種らしい
見栄えを気にするアクアリウムでは害虫(虫?)扱いだから焼き殺すんだとか
483名無しの愉しみ:2012/02/10(金) 05:13:59.39 ID:???
意外と水中燃焼は沸騰しねーのな
温度が上がったとたん周りの冷たい水で冷やされるんだろーが
小さなケース内でレンズで極一点に集中すれば気泡ができるかも
484名無しの愉しみ:2012/02/10(金) 23:58:32.52 ID:???
焼くと燃えるじゃ全然意味違うぞ
485名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 00:19:55.26 ID:???
青レーザーじゃタバコ押し付け程度の熱しか発生しねーしな
基本的には焼き
水中でもプラズマ化まで出力があれば水も瞬時に蒸発、瞬間的には炎か
486名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 00:22:26.13 ID:???
透明な水にもレーザのエネルギーって当たるの?
487名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 00:29:53.18 ID:???
水よりはるかに密度の低い空気ですらプラズマ化するんだから
ようは原子にエナジーが吸収されるんだから透明とか関係ねーんだな
488名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 01:09:54.31 ID:???
>>486
透明っていっても光をまったく吸収しないわけじゃないからね。
水は赤色の領域に弱い吸収帯を持つし
あと強烈な光だと相互作用が普通と異なるってもあるかもしれない。
489名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 01:27:57.24 ID:???
光子密度が高くなれば非線型が起こるだろうしねぇ
490名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 01:45:55.73 ID:???
>>488
>水は赤色の領域に弱い吸収帯を持つ
そうかだから海は青いのか?
491名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 18:24:12.00 ID:???
海が青いのは、海洋環境を汚染している人類を憂いているからだよ。
492名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 20:24:31.30 ID:???
では人類が居なくなったら何色なのか
493名無しの愉しみ:2012/02/11(土) 22:56:49.54 ID:???
色の定義は人類が行ったから
人類がいなくなったら色の定義は出来ない
494 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/12(日) 11:22:12.51 ID:???
虹色になるよ
495名無しの愉しみ:2012/02/12(日) 15:17:21.89 ID:???
薔薇色になるよ
496名無しの愉しみ:2012/02/12(日) 21:53:39.52 ID:???
不意な一瞬の照射でも安物サングラスとかではほとんど保護効果はないno
かな?
497名無しの愉しみ:2012/02/12(日) 22:09:49.34 ID:???
>>496
いいえ


ほとんどどころか0%です
498名無しの愉しみ:2012/02/12(日) 22:30:38.57 ID:???
波長的に関係なくまんべんなく減光するサングラスだと
瞳孔が開いて保護効果はマイナス
499名無しの愉しみ:2012/02/13(月) 22:39:32.29 ID:hD+Dy8Ps
最近gigalaserで1Wのbluelaser買ったんだけど
商品がなかなか届かん
1月24日に入金確認、発送しましたメールきたんだけど
未だに来ず…
メール送っても全く帰ってこない
gigalaser評判いいはずなのになんでだ
500名無しの愉しみ:2012/02/13(月) 22:45:45.09 ID:???
>>499
気がはえーよ
最低、発送メール以降20日は誤差内
501名無しの愉しみ:2012/02/13(月) 22:48:47.83 ID:???
税関で止まってるだけならいいけどな
502名無しの愉しみ:2012/02/13(月) 22:51:30.88 ID:???
個人輸入びおいて20日そこらで届くって考えてるのがそもそもの間違い
503名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 00:05:07.84 ID:MqJuN6Oh
そういうもんか
あんまり買った事なかったから不安だったけど
安心した!

さんくす
504名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 02:11:10.94 ID:???
EMSだかなんだかの高級配達を選ぶと海外でも3日くらいで来るがな
505名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 03:50:24.31 ID:???
http://jp.warnlaser.com/

このサイトから買ってちゃんと届きますか?
506名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 03:52:59.83 ID:???
知らねーよ
不良品なら届くだろうよ
507名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 04:00:29.22 ID:MqJuN6Oh
504
そんなんあんのかよ
gigalaserさんそれしてくれよ

まちどおしいぞおおおおおおおおおおお
508名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 04:55:00.33 ID:???
レーザーなんて、何が楽しかったんだろうな昔のオレ
509名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 04:59:44.04 ID:MqJuN6Oh
レーザー待ち遠しすぎて電池持ち歩いてる俺
510名無しの愉しみ:2012/02/14(火) 21:15:35.26 ID:???
春になるとレーザー熱が出てくる
夜にウロウロできる気温だと照らして遊ぶくらいしかやる事ないからな
511名無しの愉しみ:2012/02/15(水) 09:58:52.72 ID:???
ぽくぁおちゅ
512ppsann:2012/02/15(水) 14:33:10.38 ID:zXlzDdW2
http://www.youtube.com/watch?v=4rLI6Q-C188
実写版バイオハザード Tウイルス事件
513名無しの愉しみ:2012/02/15(水) 19:56:22.70 ID:???
緑400なら5万くらいのリチュームイオン電源のでいいかなあ今なら
それで数年持てば御の字だろーし
その後高級グロウの10万商品でも遅くはねーだろ
514名無しの愉しみ:2012/02/15(水) 21:50:16.17 ID:???
>>510
どこ照らすの? 町中だと困るべ
515名無しの愉しみ:2012/02/16(木) 09:46:44.12 ID:Elb6G53z
よく飛行機に照射してどうのこうのってあるけど、
300mwとかの購入可能な出力ので飛んでる飛行機まで届くのか?
あれは離着陸前後とか停まってるのに対してか?
516名無しの愉しみ:2012/02/16(木) 18:20:19.34 ID:???
旅客機の高度なんてたかだか10km程度だぞ。
↓ここを参考にすると300mwで射程が100マイル以上とある。
ttp://www.highlasers.com/300mW-Green-Lasers.html
つまり約160km先まで届くと言うことだ。(高度100km以上は宇宙空間)
517名無しの愉しみ:2012/02/16(木) 19:46:06.79 ID:???
>>516
んなもんあてになるわけ無いだろ
518名無しの愉しみ:2012/02/16(木) 19:55:02.76 ID:???
519名無しの愉しみ:2012/02/16(木) 21:55:56.55 ID:???
>>517
200mwで9km
ttp://www.youtube.com/watch?v=F6LSr8-zQDY

>>518
あくまでも飛んでる飛行機に届くか否かに対してなので
520名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 00:31:16.12 ID:???
レーザーって一瞬で遥か彼方迄、軌跡が届くのが楽しいけど
自爆するリスクがあるから困るよな

ハイパワーLEDの集光レンズモデルでもいいかなと思う
レーザーマニアってLEDマニアと共通してるかも
521名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 14:12:07.53 ID:Kwscyu6b
初めてレーザーポインター買おうと思うんだけど、
100mWや200mWくらいで十分楽しめる?
522名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 15:59:05.32 ID:7enPcP1Z
>>521
みどり50でも面白い
523名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 17:26:48.27 ID:???
>>125
そろそろ届いたかな?
レポよろ!
524名無しの愉しみ:2012/02/17(金) 23:52:39.81 ID:???
離着陸前後の方が事故になりやすいよね?
ttp://www.youtube.com/watch?v=iI7Qq1mYQlI
525名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 01:56:10.59 ID:t1gd4r9p
gigalaserから返事きたんだけど
税関でずっと止まってるらしいから
新しく3日ほどでつくやつで送ってくれてるらしい
どんだけいいとこなんだgigalaser

ってことでついたらレポします
526名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 18:19:56.92 ID:???
どゆこと?
税関の商品は言えば店に戻るの?
それをもう一度発送するの?
527名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 20:51:31.17 ID:???
税関で発見で没収
任意放棄で済むか警察扱いになるかは・・・・・お楽しみ
528名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 21:13:54.99 ID:???
俺は事後報告「捨てたからよろしく!」って感じで
529名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 21:19:04.64 ID:???
>>526
違法品は店に戻らないよ税関警察が没収
再送は店のサービス
でも2度目も見つかると悪質と判断されて(ry
530名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 22:13:31.59 ID:???
レーザーが禁輸品なわけねーと思うが
531名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 22:34:02.47 ID:???
>>530
販売を目的とした輸入は禁止
証明するのは自らだから、転売しませんといって税関で放棄拒否なら裁判だよ

エロdvdもいっしょ個人で鑑賞なら合法だけど税関で発見放棄拒否なら裁判
事実上の禁輸と一緒なんだな
532名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 22:56:06.61 ID:???
その販売云々の基準は数と頻度なんだけどね
533名無しの愉しみ:2012/02/20(月) 22:56:51.84 ID:???
何個も買えばそうだろうが1個とかで没収なんざ相当運悪くなきゃありえんがな〜
534名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 14:18:54.68 ID:???
オクで2個販売でもつかまるごじせい
税関ストップなら一度目なら任意放棄同意書が2カ月後ぐらいに届くよ
上に書かれているように個人用と主張するなら裁判扱い
転売でない証明がこれとても大変
収入の内訳借金オークション履歴自分で準備して弁護士もいる
勝てても費用時間手間とっても面倒で1個手に入る・・・誰もやらんわな
当然要監視対象だから再送や2度目はやめておくのが吉
税関で止まるのってそういうこと
535名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 14:37:15.40 ID:???
転売ヤーなんだろどーせ
何度も買って頻度が高いから
ンでもLEDライトとかだとマニヤは買いまくるがな〜w
レーザーだけ特別とは思わんが
536名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 22:41:36.94 ID:G6hIcfT0
転売といってもモジュール販売は法律に触れないから
電池部分と分割して送ったり、売買すれば何の問題も無いよね
537名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 22:50:35.19 ID:???
>>536
とおもうでしょ
でも実際は xxに抵触しますから没収
でなくて xxに抵触する恐れがあります 「任意」で放棄しますか?
捨てるのはあなたの希望ですよ、いやなら裁判で勝てるんでしょうからご自由にw

の流れで誰も面倒な裁判せず合法で輸入止められるのね
538名無しの愉しみ:2012/02/22(水) 00:57:20.49 ID:???
このスレって 「レーザーが嫌い!」な アンチが住みついてるのだな
539名無しの愉しみ:2012/02/22(水) 01:09:05.35 ID:???
輸入で通らなかったソース出せよいい加減
販売目的なら課税されるだけだろーしよー
540名無しの愉しみ:2012/02/22(水) 12:35:32.76 ID:vXUZuVkF
ギガレーザーは店に返送するように税関に
伝えて、新しく商品を送ってくれたみたい
だから商品は店に戻ると思われ

ちなみに昨日の夜レーザー届きました!
1Wはまじでやばい!
541名無しの愉しみ:2012/02/23(木) 00:00:29.28 ID:???
>>540
いくらだった?
542名無しの愉しみ:2012/02/23(木) 00:48:06.65 ID:???
DX、現yourlasersのレーザーで100mW、100$を超えるような製品の評価ってどんなモンなんでしょうか
買った人います?
543名無しの愉しみ:2012/02/23(木) 03:51:10.97 ID:???
日本でそういうマイナーな店から買う人間自体ほとんどいないと思われる
LPFのレビュー探したほうが早いだろう
544名無しの愉しみ:2012/02/23(木) 08:31:46.20 ID:???
海外旅行の時に、ホテルでレーザー受けとるという手
545名無しの愉しみ:2012/02/23(木) 18:48:37.62 ID:???
海外まで買いつけに行くと送料数十回分かかるけどな
まとめて数百個買って持ち込みできれば利益になるかも
おまけに全て捌けた場合でな
546名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 04:18:15.75 ID:StNZFhhU
>>541
返事おくれてすまそ
その商品自体は24000円くらいだった

新しく商品送ってくれたりってのは無料

ってか光線見えすぎわろたw
547名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 05:05:30.44 ID:???
>>546
機会があったらうpよろ!!
548名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 09:38:08.91 ID:???
>>546
昼でも軌跡見える?
549名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 10:11:53.39 ID:???
450mWでも十分見える
550名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 16:14:45.89 ID:W5pbo7mK
グリーン500mw持ってるが屋内で蛍光灯が点いていれば、光線はうっすらしか見えないw

昼の太陽光なら業務用の5000mwでも見えないと思う
551名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 17:39:04.47 ID:???
しかし青は分散が激しいのか日中見える条件の時は緑より明るい
薄暗い部屋とか夕方とか
暗夜になると緑の方が明るく見える
プルキンエシフトも真青領域じゃ範囲外ってコトか
552名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 19:12:27.07 ID:W5pbo7mK
上記書込550だが、
青のM140ダイオードで2Wオーバーを買えば昼間でも光線が見えるかな?
てか2Wオーバーの高出力なら屋内では恐くて照射できないがwww
反射波でも失明しそうだ。
553名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 21:47:46.83 ID:???
自爆防止で保護メガネに流用できそうな 安価なのあればいいな
554名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 22:18:11.04 ID:???
むしろ防護メガネは何故単一波長が別の色に見えるのか
青はオレンジに変換されるし
緑は試してないけど多分同じだろう
結晶でも使ってんのかよ
555名無しの愉しみ:2012/02/24(金) 22:24:37.49 ID:???
俺のは青用の赤いやつだけど緑用だと黄緑のレンズなんだよな
何色に見えるんだ
556名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 00:49:38.65 ID:3GspBu8n
http://www.lazerpoint.com/

ここって信用できる?クレジットから金引き落とされたのに
4日たってもNot Yet Shoppingとしか出ないんだが詐欺サイトぽい?
557名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 01:38:47.45 ID:???
>>556
4日じゃまだ金引き落とされてもないだろ
558名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 04:45:54.81 ID:???
>>557
クレカというかVプリカだから即引き落とされたし、
24時間以内に売るって書いてるのに
まだ売ってくれてないんだよなー
何か不安になってきた
559名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 07:26:09.94 ID:???
電話すれば良いのに
560名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 15:25:13.78 ID:???
英語が喋れないからどうしようもないんだよ
561名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 19:33:46.76 ID:???
よくそんな恐ろしいサイトでクレカ使えるな。
562名無しの愉しみ:2012/02/25(土) 22:37:48.85 ID:???
最近はワンタイムクレカとかいう安全なのがあるからな
最悪詐欺られてもすぐ気づけば問題ねーし
ま、対応は面倒だが
563名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 07:48:16.42 ID:???
laserer で15日に注文して20日に発送のメールがきた。
到着が待ち遠しいわ。
まだ荷物のトラッキングができない。。。
laserer で購入した方は何日くらいでつきましたか?
564名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 10:05:49.31 ID:???
>>563
本体20 グラサン40日

グラサン送りわすれたのか?って聞いたら、取り扱いが他の場所だからウチでは把握できん。スマンコって返事された
但し、絶対送るから心配すんな!とも言われたな
565名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 22:52:03.91 ID:???
英語が分からんから海外通販出来ない・・・
566名無しの愉しみ:2012/02/26(日) 22:59:31.17 ID:???
わからんでも通販はできる
だがトラブったら大変だということだ
567名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 02:00:39.75 ID:???
それは出来ないって事じゃん。w
568名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 04:29:09.70 ID:???
翻訳とか通販のしかたサイトで何を入力すればいいかくらいは分かるだろ
せいぜい住所氏名の書き方ぐらいだし
それ以上の質問メールとかはちょっとムリだな俺様は
569名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 07:12:00.93 ID:???
つまり出来ないって事かw
最低限、電話で問い合わせ出来ない人は、
トラブルがあっても金を諦めるくらいのつもりでいた方がいい。
570名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 07:23:09.72 ID:???
電話はeメールよりはるかに敷居が高い
571名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 07:27:41.36 ID:???
どう考えても英文書けないor英語喋れない事が海外通販不可能に直結はしねぇんだよなぁ…w
572名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 17:31:33.36 ID:???
絶対トラブルから必須じゃん。
573名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 17:34:06.01 ID:???
トラブル無く届けばその時点でできた事になるから出来ないって事にはなりません
574名無しの愉しみ:2012/02/27(月) 17:45:42.09 ID:???
グロウから2回
米アマゾンで海外発送不可のを転送サービスで輸入したのが1回
どっちもちゃんと届いて不良品でもなかったし助かったけど
9割がた問題ねーだろフツーわ
575名無しの愉しみ:2012/02/28(火) 23:01:52.53 ID:???
>>125
これ買ったらグリーンの5mwが送られてきた・・・
こんなもんだよなショボン
576名無しの愉しみ:2012/02/29(水) 11:47:22.49 ID:???
>>564
lasererで15日に注文して
20日に発送。27日に着いたわ
サングラスとは別々に来るんですね。
追跡できなかったのは、送られてきたメールの追跡番号が間違っていたためでしたw

150mwのグリーンでtinyって言うやつ買ったんだけど凄く眩しいね。
手に当てると10秒位で熱く感じる。

1wの青も欲しくなって来たんだけど反射光もサングラスないとヤバイ感じ?
あと、雲に照射すると雲に当たってるってのは判別できますか?
577名無しの愉しみ:2012/02/29(水) 15:18:27.31 ID:???
>>576
1W?グラサンなきゃ死ぬぞ
即死
578名無しの愉しみ:2012/02/29(水) 23:57:01.80 ID:???
うそこけばか
579名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 00:55:33.48 ID:???
X線が1Wなら死ぬかも
グラサンで防げねーがなw
580名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 01:02:40.92 ID:???
SACLAの実験ハッチ内部かよ
581名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 01:47:13.31 ID:???
視力、目が死ぬ、って事じゃないの。
582名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 12:37:53.66 ID:8/bH9L5q
1Wて、ナツメ球でも5Wあるのに
583名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 13:39:25.85 ID:???
僕は釣られないぞ
584名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 20:14:29.08 ID:???
だよなww
仮に1000Wの光、まあ太陽光くらいだろう
それでも別に暖かいだけで死ぬとかありえんしwww

ショボすぎwwwww
585名無しの愉しみ:2012/03/01(木) 22:39:21.59 ID:???
586名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 00:34:20.95 ID:???
太陽定数(たいようていすう)
は地球大気表面の単位面積に垂直に入射する太陽のエネルギー量で
約1366W/m2である。
587名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 00:46:16.31 ID:???
>>586
瞳が光を受ける面積考えると何ワットになるんやろな
588名無しの愉しみ:2012/03/02(金) 07:25:39.19 ID:???
53mW
589名無しの愉しみ:2012/03/05(月) 00:42:10.84 ID:???
そろそろグリーン超出力がホシーんだけど
最低は300以上狙ってるんだけど
やっぱ400になるとさらに明るい?
アベレージ400ピーク500くらいのがいいかなやっぱ
590名無しの愉しみ:2012/03/06(火) 20:11:55.51 ID:???
ヤフオクでグリーンレーザー買ったんだけど立ち上がりに時間がかかる 何回かボタン押すか電池温めたりしないと遠くまで飛ばない。安物はこんなもん!?
591名無しの愉しみ:2012/03/06(火) 23:01:30.03 ID:???
ヤフオクはレーザー取引禁止だったはずだが
592名無しの愉しみ:2012/03/07(水) 02:01:32.62 ID:???
モジュールはOKだしPSEだヵ何かの認定ポインタもOKだろ
593名無しの愉しみ:2012/03/07(水) 19:41:20.26 ID:???
ヤフオクくらいしか入手方法ないんだよな
594名無しの愉しみ:2012/03/08(木) 13:05:27.40 ID:C8WoxuaP
100mWのレーザーポインター買ったんだけど、
黒い紙でも全く焼けんし手に当てても熱くないんだが、
これって出力詐欺の可能性高い?
アマゾンで同じ1mWの見かけたし
595名無しの愉しみ:2012/03/08(木) 21:48:39.22 ID:???
100mWじゃ焼けないと思う
596名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 00:00:12.76 ID:9aXUJckq
手に何十秒かあてても何もならないし、
100mWじゃこんなものなのかな
597名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 07:52:44.65 ID:???
波長による
598名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 15:56:21.11 ID:Cr61lGX0
いや、どこで仕入れた100mWか知らんが
ヤフオクとか、GIGA、dealextreme、銀太郎、その辺で売ってるのは
ほぼ詐欺だったwww.光出力50〜60が山だろw
俺も、dealextremeで自称200mW買ったけど計測したらピーク80mWだったorz

http://blogs.yahoo.co.jp/yaman0141081/3019941.html
コレ、俺のブログだけど
レーザーはモジュール買って自作に限るw
599名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 19:15:54.33 ID:???
>>598
マッチに火は点かなくていいので、夜に軌跡が見えるグリーンを売ってくれ。
600名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 19:19:32.58 ID:9aXUJckq
http://www.hiteclaser.com/

ここから波長532nmのペン型レーザー買ったんだけど
やっぱりそんなもんか。
一応ちゃんとプレゼント付きで届いたんだがな
601名無しの愉しみ:2012/03/09(金) 23:30:17.04 ID:Cr61lGX0
>>599

こんなんでよければ持ってるよ
http://blogs.yahoo.co.jp/yaman0141081/1451072.html
602名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 04:22:36.23 ID:D7M1HU/7
夜に軌跡ならぶっちゃけグリーンなら1mWで十分つくよ
603名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 11:14:58.59 ID:tga66SpZ
>>602
1mWってのを、持ったことが無かったけど。
1mWでも、夜に軌跡でるもんなんだ・・・。

最近、青の視認性の悪さに落胆してる(笑)
604名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 14:10:52.64 ID:???

5mWより1mWの方が値段高い
605名無しの愉しみ:2012/03/10(土) 21:31:09.02 ID:tga66SpZ
18650の最安はやっぱり秋葉か・・・・

欲しいなぁ・・・・

みなさん、どこか安いところ知りません?
606名無しの愉しみ:2012/03/12(月) 13:08:01.74 ID:???
607名無しの愉しみ:2012/03/13(火) 00:52:45.28 ID:???
宣伝乙
画像見る限り表記値絶対出てないから騙されるなよ
608名無しの愉しみ:2012/03/13(火) 18:16:19.23 ID:???
ヤフオクで2回買ってるけど
両方失敗したよ
強力なのじゃなくていいから買える場所ない?
609名無しの愉しみ:2012/03/14(水) 00:49:40.48 ID:???
情弱はヤフーを利用したがるね
国内は基本的にダメなのにその中でもクズなヤフー…
610名無しの愉しみ:2012/03/16(金) 05:52:37.14 ID:???
>>598
そうか?
お前の言ってる中ではギガレーザーはちゃんと出力出てたぞw
ホント測ったのかよw
オレの経験では銀太郎は最悪で今は亡きdinoは当たりもあった、
DXは買ったことないけど評判悪いみたいね。

あとhiteclaserで試しにグリーン200mWと青1W買ったけど
測ったら緑は120mWで青は650mWしか出てない。
そんなもん要らんからそっこうで友達に売ったけどな。
ebayで買ったパワーメーター持ってるから全測定よ。
つか直後に気づいたけどhiteclaserって
kalaserの詐欺中国人がやってるところじゃん…

今までだいぶレーザーに金使ってきたけど
ちゃんと出力出てるのはCNIとかWickedかギガレーザーが安心。
まあCNIは品質いいけど異常に高いから品質よくてそれなりの価格って
とこでWickedかギガレーザーだわ。あとは好みの問題。
直近の買い物だとギガレーザーの青1.2W。これ1.3W出ててワロたw
お前らも安い安い言って出力詐欺のもんばっか買ってんなよw金のムダ。
611名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 03:55:50.80 ID:???
シニはボリすぎだよなあ
モノはいいんだけど倍は高いわ
この円高でもな
612名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 16:13:22.30 ID:keB6p9kl
hiteclaserで100mW買ったもんだが、
やっぱり出力詐欺だったのか。
だいたい書いてる6割しか出てないってことは、
よく言って60mWくらいか。
無駄な買い物してしまったorz
613名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 17:38:57.03 ID:???
このスレには ≦ の意味がわからない奴ばかりなのか
614名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 18:44:25.72 ID:???
>>613
1Wのレーザーポインターを買ってラベルが≦1W表示だからって
平均出力が650mWとかでいいわけないだろ。
そんなんでいいならkalaserとか銀太郎のラベルの半分しか出てない
シロモノだって問題ないことになるじゃないか。

オレが買ったhiteclaserの青1Wは2.2万したが650mWだけ。
ギガレーザーの青1.2Wは2.3万で1.3Wくらいしっかり出てる。
Wickedの緑もしっかり出てたな。
≦がいくら最大の意味だからってこんなんじゃ誰だって詐欺だと感じるだろ。
しかも最大もなにも1Wぜんぜいかないし。
オレが買ったのは700mWも届かんかった。
まあたまに当たりもあるんだろうけどな。
宝くじじゃあるまいしhiteclaserとか銀太郎のなんかいくら安くても買ってられるかよ。
615名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 18:48:33.61 ID:???
よく当たり外れわからないもんに実験的に
2万3万つぎ込めるな
616名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 19:01:01.62 ID:???
中華に何期待してんだか
はっきり言ってゴミだから
617名無しの愉しみ:2012/03/17(土) 19:08:57.03 ID:???
>>615
まあけっこう稼いでるからな。かなり色々買ってる。
買わなきゃわからんから買ってみるんだが
やっぱり中国人のところはテキトーすぎてだめだわ。
質問にもロクに答えないし出力出てないから返品させろっても無視だからな。
618名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 02:35:32.68 ID:???
毎度アリガトウアルネ
619名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 05:36:46.98 ID:???
青の着弾点が見えづらいなあ…
近視になったな最近急に…
明らかに去年の夏とかは鮮明に見えてた
今はボケかけとる
もしかして青の強烈な光は近視の原因になる?
近くで眩しいの少し見たし…
レーザー以前から近視の気はあったが…無関係を祈る
620名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 12:05:05.97 ID:???
近視で済めばいいけどねw
621名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 14:13:29.74 ID:???
500mW超えないと散乱光じゃ影響はないんじゃないか?
レーザーポインター自体が古くなってるだけの気が
622名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 15:55:34.26 ID:B3n5PDRm
わざわざ、試すなんて・・・。
レビュー見ればいいだろ・・・・。
詐欺かもしれないサイトからわざわざ買うって
情弱なのか、賢者気取りなのか・・・。

まぁ、人柱ご苦労さん。
LPFから買えばよっぽど問題ないと思うのは僕だけかね?
623名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 15:58:04.92 ID:???
LPFは英語できない人間にはハードル高すぎるんざね
624名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 17:52:58.81 ID:???
LPF通して買ったことあるよ。そんくらいの英語力はありまっせw
あそこで買うものもちろんいいんだけどさ
特定の人じゃないと信用できないしな。
既製品でもいいから色々買って試してみたいわけさ。

ま、オレ的にはCNIのに大枚出していいの買うか
ギガレーザーでなかなかの物を安心して買うかって感じ。
ちゃんとした物とアフター考えれば手頃だしギガが一番いいと思うんだけどなぁ。
Wickedもいいんだけど、新商品なかなか出ないしさ。



625名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 19:22:45.77 ID:???
LPFだと数Wクラスのレーザーポインターも買える?
626名無しの愉しみ:2012/03/18(日) 21:49:13.32 ID:???
出ても2W
それもガラスレンズでムリヤリ数値を捏造したようなエセパワー
元は定格1WLDなんだからそんなでかいW数は無意味
627名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 03:16:13.60 ID:???
>>626
ならギガでも良くね?w
どうせ同じ1Wなんだろww
628名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 05:11:05.22 ID:???
まあ完全に無意味ってわけじゃねーがな
まがりなりにも2W出てるって事ァそんだけ明るく見えるワケだし
アクリルとバカほど変わらないから数値至上主義はどうかと思ってるんで
あとは着弾点が汚いとか遠距離が出ないとかの兼ね合いで決めるだけ
629名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 17:58:57.58 ID:???
その安心出来るサイトのギガレーザーって
ttp://giga-laser.com/
ここでいいのかな?
日本語だし、買いたいけど種類が多過ぎてどれにすればいいのか分からん・・・
630名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 18:32:03.60 ID:???
>>629
そこだよw
青欲しいなら1種類だけだろ。メガネないなら買っとけよw
緑なら見た目の好み選べばいいんじゃないか?
631名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 22:02:37.46 ID:???
lazererで1Wブルーポチった。
海外での買い物は初めてなんでドキドキ・・・
632名無しの愉しみ:2012/03/19(月) 22:29:18.77 ID:???
>>631
日本の物流と違い、時間掛かるから覚悟しろよ
633名無しの愉しみ:2012/03/20(火) 01:34:40.25 ID:tcu2g2r7
2年前にヤフオクで買った200mwレーザーポインター
素人でもわかるほど出力少ないなと思ってたら、
出力詐欺かよ・・・

634╋┠戎橋┨╋ ◆FX7EC7GUqQ :2012/03/20(火) 03:01:54.58 ID:iiACIx/O
test
635名無しの愉しみ:2012/03/20(火) 07:29:50.42 ID:???
スイッチがケツにあるブルーポインタ1Wってある?
636名無しの愉しみ:2012/03/20(火) 15:54:17.45 ID:???
ケツにスイッチ入れたら気持ちいいアナルポインタ1本あるよ
637名無しの愉しみ:2012/03/20(火) 19:19:39.50 ID:???
>>636
お前のに入れてからちゃんとスイッチONしよろ。1Wなw
638名無しの愉しみ:2012/03/21(水) 20:52:59.77 ID:???
>>630
> 青欲しいなら1種類だけだろ。メガネないなら買っとけよw
いや軌跡をハッキリ見たいので、グリーン一択。

> 緑なら見た目の好み選べばいいんじゃないか?
何mw程度から防護眼鏡が必要?
639名無しの愉しみ:2012/03/21(水) 21:05:40.91 ID:???
>>638
青でも1.2Wもあれば軌跡はバリバリ見えるぞ。
500mWでも見えるけど鮮明さがだいぶ違うな。
緑色のほうがよく見えるけどさ。

必要って言われると難しいけど500mW以上は絶対必要だな。
あとは、マッチ点火のときとか目視してないといけないだろ。
そんときかなり眩しいから200mW以上買うなら
ついでに買っておいたほうがいいと思うけどな。そんな感じ。
200mWでも焦点調節できないと着火しない場合あるけどな。
640名無しの愉しみ:2012/03/21(水) 22:31:11.27 ID:???
青1W=緑100mW
緑500mW=緑100mWの2〜3倍の明るさ、ぱっと見明るいがすぐ慣れてなんとも思わなくなる

緑のワットクラスに比ぶればどれも大同小異
641名無しの愉しみ:2012/03/22(木) 11:59:18.78 ID:0ytkBO6P
0-Likeってとこで緑400mW安かったので買ったけど騙された。
暗いしマッチ着火できん

100mWも出てないみたい
642名無しの愉しみ:2012/03/22(木) 13:05:34.59 ID:???
当たり前だろ
表記通り出力のあるのを売るとこなんて2〜3しかないし
その中でも連続使用可能なのは10万以上するのだけだし
643名無しの愉しみ:2012/03/22(木) 15:08:05.00 ID:erufJL3V
グリーンの1Wって自作できたっけ?
644名無しの愉しみ:2012/03/22(木) 17:54:33.15 ID:???
ガスなら自作できるかもな
波長がそれになるかどうかは知らん
645名無しの愉しみ:2012/03/23(金) 00:15:41.19 ID:???
ガスは難しいだろ・・・・・ある程度圧力加えにゃならんし。
グリーンの高パワーレーザーなら通常Ndイオン系の固体レーザーのSHGじゃないかね。
646名無しの愉しみ:2012/03/23(金) 00:49:10.51 ID:???
自作といってもどんなレベルかによるし
固体レーザーも宝石カッティングからやるレベルなら自作といえるだろうが結晶買うなら組み立てるだけだし
ガスもまあ結局部品買ってきて組み立てになるんだがね
LDによらない発振を目指すのが自作かな
647名無しの愉しみ:2012/03/23(金) 04:59:00.07 ID:???
お前は何を言っているんだ
648名無しの愉しみ:2012/03/23(金) 18:47:48.30 ID:???
自作PCレベルの自作の話だろ、趣味でできる範囲こえてる
649名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 20:51:27.18 ID:???
http://www.bestgreenlaser.com

ここ利用したことある方います?良かったらショップレビューを
650名無しの愉しみ:2012/03/24(土) 22:31:37.83 ID:NUZXiG5j
>>649
------------- 元の値段の2倍以上で販売している代行販売ショップ ------------
BEST GREEN LASER
銀太郎
ワールド無線
kalaser
GIGA LASER

651名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 04:43:42.86 ID:???
何故海外しかまともな製品がないのに日本語のボッタクリ店で買おうとするのか
652名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 07:30:19.38 ID:???
>>640
高すぎ。しかも出力まちまち。

>>650
その中にギガレーザー入れるのはおかしいよなぁ。
お前が挙げてる店の中ではワールド無線以外で全部買ったことあるけどな
ギガレーザーだけは出力ちゃんと出てたぞ。
出力ちゃんと出てることを考えれば値段もけっこうおさえてある感じだな。
しかもアフターかなり丁寧だった。

他の英語サイトとかの海外店で買うのもいいけどさ
基本的にどこも出力詐欺なんだって。
オレは色んなところの試したからわかってるけど
1W表示で実際は600か700mWくらいで14,000円の物と
本当に1.2W出てて2万ちょいの物、どっちがいいんだよ。
そういう意味でオレはギガを評価してるけどな。
それかLPFで信用できる人でもいいしWickedとかCNIでもいいしな。
653名無しの愉しみ:2012/03/25(日) 07:32:10.20 ID:???
>>640
悪い。間違えた。649な。
654名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 08:43:40.55 ID:0ndN7l6C
>>652
ギガもボッタクリです
青で2万4千円+送料2千円は高杉www

LPFなら2Wが買える

量産店ではダイオードのクラスAは皆無w
クラスD位しか使っていないしwww

実際、ギガと同じ商品が他店で3割位安く売ってるわ。
655名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 11:54:22.31 ID:???
>>654
そのLPFってとこのURL教えて
656名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 18:18:40.16 ID:???
ぐぐれかす
657名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 21:29:33.60 ID:???
>>656
sine boke kusomusime
658名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 21:35:38.89 ID:???
LPFなんてログみればすぐ見つかるだろうに・・・・・
659名無しの愉しみ:2012/03/26(月) 21:56:19.40 ID:???
ヒント:laserpointerforums
660名無しの愉しみ:2012/03/27(火) 00:00:57.38 ID:???
LPFが何それレベルで英語のやりとりができるとは思えん
661名無しの愉しみ:2012/03/28(水) 18:51:49.23 ID:???
OD4以上のレッドレーザー&赤外線の保護メガネが欲しい・・・
662名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 00:31:18.68 ID:zKnfES0Q
ゴーグルなんていらんやろ
663名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 17:23:18.85 ID:gLo03CkA
1Wとかしょぼく感じるな
実際直視しても何ともなさそうww
664名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 17:32:59.74 ID:???
やってみれば?
665名無しの愉しみ:2012/03/29(木) 17:33:04.64 ID:???
ば?
666名無しの愉しみ:2012/04/03(火) 18:28:18.43 ID:???
こんな日はレーザーを
667名無しの愉しみ:2012/04/03(火) 23:39:32.97 ID:???
lasererの1Wブルーが届いた。
1Wすげー!
気軽に部屋で照射したら壁とかすぐに焦げそうだw
668 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/04/04(水) 20:20:51.31 ID:67/pj2XX
1Wってもう凶器レベルだよなw
669名無しの愉しみ:2012/04/05(木) 00:17:40.95 ID:???
カッターでも包丁でもハサミでも爪切りでも
使い方で凶器になる
670名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 10:38:17.88 ID:???
33ドルぐらいの200mwの青を試しに買おうかと思ってるけど、
200mwてどの程度飛びます?
671名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 11:01:26.88 ID:???
100mぐらい
672名無しの極み:2012/04/08(日) 11:10:12.19 ID:SirO2dgV
Wicked Lasers のS3シリーズ買おうと思ってるんだけど、
個人的には、緑のほうが奇麗でかっこいいし好きなんだけど、値段的に・・・
1w出るか分からないのに最高機種?で999.95ドルって何よw日本円で8万1千円・・・
でも同じS3の青いほうは、299.95ドル日本円で2万4千円・・・←なんとか手が出る
絶対青いほうがお得じゃんと思うのですが、 差があって 緑はレーザーの直径2mm
青は直径5mmって相当違うでしょ 
673名無しの極み:2012/04/08(日) 11:12:21.40 ID:YBGFRjZH
>>672
つずき 結局買うんならどっち買った方がいいのか教えて!
674670:2012/04/08(日) 11:21:10.42 ID:???
>>671
レスありがとう。
100mですか。LEDライト程度ですね。
675名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 11:23:46.97 ID:???
>>674
えぇ??
LEDライトで100m照射できると
基本的にアホ?
676名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 11:39:53.28 ID:???
普通に数ワット級のフラッシュライトなら100mぐらい余裕だろw
基本的にアホ?
677名無しの愉しみ:2012/04/08(日) 17:21:43.40 ID:???
>>673
高い方が精巧に作られてるからいいよ
678名無しの極み:2012/04/09(月) 00:30:06.99 ID:reB3zemv
>>677
でも 買って相手がレーザーを発送しました→税関検査→出力が強すぎて没収→下手すりゃ
逮捕?→8万パー→俺号泣(;o;) ってこともありうるのか?
679名無しの中の名無し:2012/04/09(月) 02:59:48.04 ID:Ccuo7/Xl
聞きたいんだけど S3のクリプトン なんだけど・・・
まず S3クリプトンのページ これ→http://www.wickedlasers.com/lasers/S3_Krypton_Series-113-63.html
価格の下にカスタム?みたいなのがあるんだけど、どういう意味なの?
いちよう  S3 KRYPTON 1W って書いてあるんだけど
このカスタムは、何なの? 自分は、標準の1Wに+カスタムのooW=1.ooW?っと言う こと
なのかな? もしくは 下はコピペ(google翻訳) 

最大出力: わずか300mW、500mWの、750mWの、1000MW
最小消費電力: は150mW、250mWを、500mWの、750mWの
680名無しの中の名無し:2012/04/09(月) 03:03:14.37 ID:saj069B4
>>679
つずき
     ?のように 299$だと150~300しか出ないよ(ry
ってことで 最高機種の999.95$のやつ買わないと1Wでないってことなの?
なるべく早く返事ください
681名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 03:16:12.44 ID:???
>つずき

日本語も満足ならないお子様はレーザー買わないでくださいね
682名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 07:19:40.97 ID:???
>>678
出力が強すぎて没収はない
683名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 09:30:49.35 ID:hzuLW+oG
wickedlasersはやめとけ 
LPFのレビュー見たら出力詐欺だ。
 
1000mW→実際は700mW位しか出ていないそうだ。

1000mWが本当に出ていて壊れにくいのは
CNI,dragonlasers,JetLasers位だ

684名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 18:57:18.29 ID:???
>>680
そうだよ
685名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 18:57:46.73 ID:???
>>683
wickedlasersは有名メーカーだろ。
ステマやめろ
686名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 19:46:06.17 ID:???
GIGAはダメなん?
687名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 21:33:09.14 ID:???
GIGAは高めではあるけど日本語だし出力保障してくれるし対応も良かった。
688名無しの愉しみ:2012/04/09(月) 23:25:27.45 ID:hzuLW+oG
>>685
LPFでは、Wicked Lasersの青は出力不足で評判よくない。
届いたその日に壊れたって記事もあるぞ。

http://laserpointerforums.com/f52/wickedlasers-krypton-1w-71112.html
Wicked Lasers グリーンレーザー1W レビューピークパワー 822mwしか出ず。
689名無しの愉しみ:2012/04/10(火) 00:18:08.62 ID:???
ウイックド(正しく発音するとウィキッド?)は昔から評判悪い死ね
今も大して変わらん気がする
あえてチョイスするまでもねー店
690名無しの中の名無し:2012/04/10(火) 01:51:58.58 ID:ireC4nOX
じゃあWicked はなしにしてほかに コスバとかでいい店とかある?1w~2wとか
691名無しの愉しみ:2012/04/10(火) 17:27:20.40 ID:???
>>690
GIGAいいよ
692名無しの中の名無し:2012/04/10(火) 20:49:01.28 ID:d3VL796p
>>691
ちゃんと 1W って書いてあったら、ちゃんと1Wでる?
693名無しの愉しみ:2012/04/10(火) 22:07:28.12 ID:???
でるよ。
694名無しの愉しみ:2012/04/11(水) 00:42:41.63 ID:0kaEX2Jd
デザイン的にはWickedが一番格好いいな
695名無しの愉しみ:2012/04/14(土) 09:59:45.63 ID:???
レーザーって何に使うの?
面白い遊び方教えてください!
696538:2012/04/14(土) 10:58:59.35 ID:???
鏡に映った自分の目に向けて撃つと面白いものが見られるよ
697名無しの愉しみ:2012/04/14(土) 11:24:22.44 ID:???
>>696
それやったら視界の中央に点が残りました
明日にはとれるでしょうか?
698名無しの極み:2012/04/15(日) 03:45:56.03 ID:GHlurMTN
>>数十分すれば残像はなくなるけどやり過ぎると視力低下もしくは失明になるから
やめとけ
699名無しの愉しみ:2012/04/17(火) 04:55:10.42 ID:???
>>687
だな。俺んときもいい感じで対応してくれた。
少しくらい高くても安心感が違うわw
高いつってもちゃんと出力出てること考えれば
CNIやJetより安いし品質もけっこういいと思う。
出力測ったけどちゃんと出てたしな。
つか、さっき見たらギガレーザーで2Wブルー出てんじゃん…。
こりゃ欲しいけど今金欠で。。。
700名無しの愉しみ:2012/04/17(火) 22:23:41.99 ID:g9MWRz5J
>>699
2wのレーザーって目に入ったらどうなるんだろう?
失明どころか眼球が焼けるのかな??
下手したら実銃なみに危険な代物じゃないのかな
701名無しの愉しみ:2012/04/17(火) 22:46:49.91 ID:???
で?
702名無しの愉しみ:2012/04/17(火) 23:54:52.51 ID:???
木゜力一目シ寅Z
703名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 10:59:31.42 ID:???
レーザーって出力高いと広がりやすいのかな?
青1Wはどんなに絞っても5mぐらいでスポットが18mmぐらいになるんだが。
704名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 18:37:45.92 ID:lOPtIobK
>>703
出力は関係ない。波長すなわち色によって変わる
 
紫・赤は広がりが少ない。
長距離照射は明るい緑が一番。
青は広がりが激しく長距離は不向き。
705名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 22:44:57.52 ID:???
>>704
なるほどサンクス。
赤と紫って波長が離れてるのに広がりにくいのか。
広がり方って波長が長くなる(もしくは短くなる)のに比例して変わるんじゃないんだ?
706名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 23:20:48.73 ID:???
燃焼だと紫、距離なら緑、では青のお勧めはどんな点ですか?
707名無しの愉しみ:2012/04/18(水) 23:25:23.18 ID:???
708名無しの愉しみ:2012/04/19(木) 09:14:30.94 ID:rL/N7CCx
青は出力のわりに価格が安いのがメリットだね

緑・赤の高出力は価格が高いし、青のような高出力は望めない。
709名無しの愉しみ:2012/04/19(木) 17:29:40.63 ID:???
単にLDだから製造単価が安い
出力だけならIRが最強
710名無しの愉しみ:2012/04/19(木) 18:45:20.23 ID:???
>>707-709
なるほど。
そういうことでしたか
711名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 00:47:46.67 ID:???
>>706
何で燃焼だと紫なんだ?
712名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 01:03:03.42 ID:???
1光子あたりのエネルギー量が多いから
713名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 01:16:02.34 ID:???
波長が短いからエネルギー詰まってる的な?感覚的な話だけど
714名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 09:57:39.15 ID:QaTnus7G
燃焼に紫がいいのはビームが広がらないから熱が集中する為、青は高出力でもビームが広がってしまう為、燃焼できる距離が紫より短くなってしまう。
715名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 11:47:41.20 ID:???
紫には高出力の無いね
716名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 18:03:51.92 ID:???
>>715
ギガレーザーに紫色の500mWあるぞ。
俺持ってるけど530mWくらいは出てる。
でもホント他だとほとんどないよな。
他の種類でも欲しいんだが、まあ今ので満足。
717名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 18:19:15.06 ID:???
>716
やっぱり焦点の距離は青より長い?
青もってないとわからんかもしれんけど・・・
718名無しの愉しみ:2012/04/21(土) 18:55:27.86 ID:???
>>717
長いような気がするw
見比べてもいまいちわからん。
線自体を見ても、先のほうまで線が細くなってるのを目視できないしな。
719名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 14:56:33.06 ID:???
ギガで青の2Wと紫の500mWじゃどっちが燃焼力高い?
720名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 18:39:02.49 ID:???
2Wに決まってんだろ
頭湧いてんのか
つか燃焼力ってなんだよ。サプリメントか?
721名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 19:59:32.15 ID:???
lasererの青1Wが買って1週間ぐらいでついたり消えたりして
とうとうつかなくなったんで分解してみてみたら
ドライバとLDを接続しているハンダが取れてたorz
もう一回ハンダとグルーガンでガッチリ付け直したらすこぶる良好になった。
LDが逝ってなくてよかった。
722名無しの愉しみ:2012/04/22(日) 20:21:41.80 ID:???
まー青と紫程度じゃ出力の方が優先されるだろーがね
実際は波長によって燃えやすい物の差はあるかな
吸収波長のピークが鋭い物質なら特にな、何かは知らん
723名無しの愉しみ:2012/04/25(水) 00:47:30.70 ID:4XmLl712
laserGlowから黄色レーザーを買いたいのですが、PayPal経由で購入できますか?
教えて下さい。
724名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 00:27:09.38 ID:???
ギガから660nmの1Wが出てるな。
すぐに買えるような値段じゃないが、、、ほすぃ。
725名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 09:46:29.36 ID:sMnYEsCr
>>724
660nmなんて人間の目には暗くて1Wでも、緑の100mWよりも明るさで劣る。

650nmでも暗い。
赤なら635nmでないとダメだ。
ギガもくだらん商品を売るなよ。
726名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 10:42:40.88 ID:???
>>724
俺は660nmの1W持ってるけど
緑300mW程度に匹敵する眩しさだぞ。
しかも650nm660nmもほとんど変わらない。
635nmなら少し違い出るけどな。
人間の目にいくら緑は赤の8倍なんたらでも
眩しさ的にはかなりのもの。
俺の1Wはポインターじゃないけどな。
でも光源が同じなんだから明るさはポインターのと同じなはず。
727名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 12:15:29.05 ID:sMnYEsCr
>>726
光線の見え方を書いた
光線着弾点の事ではない

俺は緑800mWと赤635nmの1.1Wそれに青2.4Wのポインター3本持ってるが、夕方では緑以外、赤青は光線が暗すぎ。
緑のようにハッキリ見えないな。
燃焼は青が一番だが。
赤はパワーがあってもダメだ。
マッチ着火にも時間がかかる。
728名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 18:49:17.75 ID:???
緑だと、最低何mw程度で軌跡が見える?
729名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 19:22:19.86 ID:???
5
730名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 19:46:40.15 ID:???
DXの安物でも余裕
731名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 20:17:00.76 ID:jhckjHh1
>>727
青2.4Wなんて250mwしか持っていない自分からすればうらやましいな
732名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 20:29:41.18 ID:???
>>727
その説明では
2.4Wだから青が燃えやすいのか
1.1Wだから赤が燃えにくいのかわからん
733732:2012/04/28(土) 20:32:17.46 ID:???
ちょっと日本語おかしかった
734名無しの愉しみ:2012/04/28(土) 22:51:10.53 ID:???
ギガのは660nmじゃなくて650nmに訂正されてた。
735 [―{}@{}@{}-] 名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 00:28:14.63 ID:???
俺が問い合わせメールしたからかなw
「660nmのようだけどどんなもんかとか」
みたいな感じで軽く聞いてみた。

メール返ってきたけど
中心波長が650nmだった間違えたってことらしい。
まあ650nmならまあまあだよな。1W赤で。
来月買うかな。。。
ギガレーザーのなら出力問題ないしな。
736名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 01:16:15.82 ID:Ns9HZKPu
今買うなら絶対に
JetLasersの製品がいいぞ。

強制空冷ファン搭載+ベルチェ素子による冷却
フォーカスは、内部泳動(新機能)カメラのオートフォーカスみたいな機能
バッテリー 18650/26650/16340/CR123a
AC電源も可能。
デューティーサイクル連続(電池がなくなるまで付けっぱなしでOK)
AC電源なら24時間連続点灯OKだぞ

JetLasers以外のメーカーはデューティーサイクルは緑なら約60秒点灯したら60秒休む、これの繰り返し、これを知らずに連続3分とか点灯したらLDが熱でやられて御臨終。

これ以外と知らない人がいるので連続3分とか点灯して休ませないから届いた日に壊してしまう人がいる。

JetLasersの電池なくなるまで点灯OKは非常にありがたく魅力だ。
737 [―{}@{}@{}-] 名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 02:46:21.81 ID:???
>>736
高すぎ。
別に緑500mWとか青1Wとかに
そんな機能求めてないし。
そんなのつけて高くなるくらいならぜんぜんいらん。

つか友達がlazererで青の自称1.2W買ったけど
測ってやったら850mWくらいしかなかったw
他人事だがこれはひどいな。
738名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 06:06:41.96 ID:Ns9HZKPu
>>737
そうかもね。
高出力で安い、壊れないのが一番いいが…

しかしlazerer青1.2Wが実測850mWは詐欺だな
739名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 08:02:21.70 ID:???
lasererチェックアウト出来ないけど
なぜだろう?
740名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 19:04:44.66 ID:???
宇宙ステーション狙い撃ち!
741名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 20:29:03.97 ID:???
当たるわけない
742名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 21:31:33.95 ID:???
余裕で当たる
拡がり角が案外あるからね
ちなみにステーションから見れば5mWでも2等星の明るさ
1Wなんぞだと金星くらいの明るさに見えるハズ
743名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 21:32:39.89 ID:???
16340と18650のバッテリー購入予定だけど、お勧めのありますか?
ebayあたりで買おうと思ってます。
744名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 21:34:30.78 ID:???
>>737
まじで?
出力証明書には実測値が書いてあるんだが
あれはあてにならないなのか・・・?
745名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 21:36:34.66 ID:???
単純に計算しただけだが1Wは5mWの200倍明るい、で合ってんのかな
そううまく比例してない気がしてきた
746名無しの愉しみ:2012/04/29(日) 23:46:35.83 ID:???
>>742
拡がり角?
広角レンズでも付けるのか
ノーマルでは絶対当たらないよ
ステーションは無茶速い
ttp://www.youtube.com/watch?v=1ECNFPK4SOk
ttp://www.youtube.com/watch?v=iPDtvtA2ZgY
747名無しの愉しみ:2012/04/30(月) 00:47:30.60 ID:???
当たるか当たらないかで言えば適当に狙ってても一回くらい当たるわ
当然一瞬だがな
748名無しの愉しみ:2012/04/30(月) 22:09:22.03 ID:???
サバイバルレーザーって所で何か買った人いる?
ttp://www.survivallaser.com/
749名無しの愉しみ:2012/04/30(月) 22:52:03.34 ID:???
>>743
> 16340と18650のバッテリー購入予定だけど、お勧めのありますか?
18650は、ソラフォースの2400がいいよ。
750名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 00:43:02.67 ID:???
>>749
スレ違いだったけどありがとー
使ってみます。
751名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 12:09:04.91 ID:eq1CkZJg
ttp://www.yourlasers.com/
で注文したら免許とクレジットカードの写真見せろってなったけど
ttp://services.dealextreme.com/forms/ViewSample.aspx
写真撮って送信しちゃって大丈夫っすかね?
752名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 12:12:09.55 ID:???
あー海外通販じゃたまにあるらしいよ
クレカの画像は送れってのはあるけど免許はどうかな
そういう事例調べてみたら
753名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 12:27:53.29 ID:???
海外通販じゃ普通だよ。
他にもパスポートだったり公共料金の領収書だったり色々ある。
754名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 12:35:47.35 ID:???
漢字だらけの公共料金の領収書読めるのか?
755名無しの愉しみ:2012/05/01(火) 13:31:44.71 ID:Cf75PcUd
>>751
そんな所で買うなよ

http://laserpointerforums.com/f41/bad-experience-so-far-yourlasers-formerly-dx-68131.html

YourLaser出力表示詐欺

この記事に書かれている事を翻訳。

YourLaser(DX)から300mwグリーンレーザーペンを購入した。

http://www.yourlasers.com/product/300mw-532nm-green-laser-pen-%282*aaa%29-55027

300mwはないとはじめからわかっていたが、200mw〜250mwくらいはあるだろうと思っていた。
LPMで計測すると、ピーク100mwで平均85mwだったので
とてもがっかりした。
300mwのシールを貼り、300mwレーザーとして売っている
それは詐欺である。

というような事が書かれています。
こういうショップの販売方法は今更はじまった事ではなく
ショップ側は、少しでも利益を上げる為の行為で
パワーメーターを持っていない、特にレーザーをはじめて購入する客は
出力がこれくらいあると思わせれば、そうであると思い込んでしまう為
クレームになるのは少ない。
例えクレームになったとしても、価格が安いので返送料を払うのもバカバカしいので
泣き寝入りになるというショップ側の販売戦略である。
こういう経験をする事で授業料を払った思えば良いだけだが
756名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 00:46:00.35 ID:???
>>744
俺が買ったものは完全に出力不足だった。
つか証明書なんていくらでも偽造できるだろ。
テキトーに別の1Wの出力測って印刷して
それを何種類か大量に刷っておけばいいだけじゃないか。
俺が買って出力まともに出てたのはCNIとギガレーザーくらい。
ジェットのもまともそうだけどな。
757436:2012/05/02(水) 01:05:44.08 ID:???
>755
DXのペン型300mWは電池の内部抵抗が相当低いものじゃないとパワーでないよ
まあきっちり出ても230mWとかそんなところだけど
アルカリだと下ろしてほんの少しの時間しかまともにパワーでない
パナとかエナジャイザーのりチウム乾電池なら結構いい
10440バッテリー(1本+適当なスペーサー)なら完璧
まああそこは安かろう悪かろうのうちでもそこそこと思って割りきってるけど
758名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 16:23:10.75 ID:???
ギガで青2Wぽちった
ゴールデンウィーク明けの到着www
759名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 17:52:14.13 ID:???
>>758
何に使うの?
760名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 22:41:56.57 ID:???
俺もギガレーザー青2Wポチーンしといたw
測って本当に2W出てるかどうかだが、しかと測ってやる。
まあギガなら大丈夫だとは思うんだが・・・。
最低1900mWは保証するらしいしな。
はやくこーいw
761名無しの愉しみ:2012/05/02(水) 23:30:15.81 ID:???
俺も2W欲しいがさすがにすぐに手が出せる値段じゃない・・・
貧乏はつらい。
762名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 05:29:50.96 ID:???
>>760
何に使うの?
763名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 11:17:09.47 ID:???
このスレに来て何でその質問?
764名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 14:57:45.58 ID:???
>>762
みんな分かってるからスルーしとけってw
765名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 20:32:09.69 ID:???
なんで高いくせに
SWが玩具みたいな奴ばかりなんだろう
766名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 23:33:58.56 ID:tgguy+Hv
>>765
ギガレーザー、kalaser、ワールド無線、best green laser、銀太郎など色々あるが
これらのショップは、自分の所で作っているレーザーではなく取り寄せて、お客の所へ販売している代行業者です。
元の値段は、半分〜3分の1の価格です。
10万円のレーザーでも、元の値段は3万円の格安レーザーです。
だからスイッチもショボイ。
レーザーポインターを大事に使用していても壊れるのはスイッチってのが多いね。
767名無しの愉しみ:2012/05/03(木) 23:38:38.03 ID:???
>>765
玩具だからでしょ
普通の業務用レーザーポインタじゃなく
高出力物はなんに使うのそれで足元見られて雑で高い

軍用のレーザーサイトならきっちりしてるけどいまは金額どころか入手は〇〇〇
768名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 00:09:10.25 ID:???
>>760
2Wってどのくらいまで届くんだろ
てかそんだけ強かったら空にしか向けられなくね
769名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 06:43:56.94 ID:???
テス
770名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 06:44:55.49 ID:CejKmfRp
テス
771名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 13:22:44.87 ID:???
>>766
商社とか販売会社なんてそれが普通だしな。
メーカー直売なんてそうそうないぞww
販売店で10万で売ってて元の値段は3万てさ
じゃあCNIとか自分とこで作ってるけど3万になるのかよ。
なるわけねいだろうが・・・
お前のところのマニアみたいに自分で作れるやつは作ればいいと思う。

自分のところで作ってるのはCNIやJetとかあるけどな例外なく高いだろうが。
高くていいものってのはわかるけどな
俺はCNIのも含めて色々買ってるからわかる。

CNIの好きだけど、物がいいのはわかるが高すぎだな。
最近はギガレーザーでたまに買ってる。
自分とこで作ってるわけじゃないかもしれんがあんま見ない物多いし
出力ばっちり出てるしアフター丁寧ってこと考えたらあの値段は好感。
コスパのバランスはかなりいいと思う。

前はkalaserで買ったことあるけど
パワーメーター入手後に測ったらことごとく出力が出てなくてな・・・
んじゃhiteclaserどうかなと思ったら、kalaserと同じ中国人がやってるみたいだし。
まあ、あとはWickedはホストが好きだけどな。
つか、ワールド無線、best green laser、銀太郎とか問題外w
つうことで俺はギガかCNIだな。
772名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 17:18:10.69 ID:???
ワールド無線って駄目なのか・・・
773名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 17:23:08.31 ID:???
レーザーは海外の店以外全部ダメに決まってる
このスレでは常識 キリッ
774名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 17:25:27.72 ID:???
おっとワールドは拠点が香港かどっかだっけ
でも日本語ページで銀行振り込みができるよーなトコはダメ
情弱向け御用達のボッタクリ&低品質
775名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 20:31:58.82 ID:???
>>772
ワールド無線では二度と買わない。

300mWのグリーンレーザー買ったらすぐにビームが3つ位に割れるように
なったので、初期不良による交換申し込んだら「お客様の使い方が悪い」
(長時間連続照射)と決めつけられて、一切交換も返金も受け付けなかった。
もちろんそんな使い方はしていない。客の足元見てくる。
776名無しの愉しみ:2012/05/04(金) 21:00:39.58 ID:???
>>775
カードで買ったならカード会社にクレーム入れろ
聞いてもらえるかはカード会社やカードの種類によって違うが
777名無しの愉しみ:2012/05/05(土) 00:09:18.19 ID:???
ショップの名前からしていかにも怪しい
その昔に雑誌の片隅に小さく書かれている通販の広告と同じ類だな
778名無しの愉しみ:2012/05/05(土) 18:07:50.82 ID:gZW25fzY
>>768
青は2Wあっても距離は伸びない。

青はビームが拡散してしまうから近距離の燃焼を楽しむだけ。ビームも暗いしね。

距離なら緑しかない。
緑300mWの方が青2Wより長距離までいくぞ。
779名無しの愉しみ:2012/05/07(月) 12:34:41.63 ID:ikACF1B2
>>758>>760使用レポヨロ〜(^O^)
780名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 05:56:27.44 ID:???
>>779
760だが、モノが来たぞ。
初めてのブルーレーザーポインター2W!期待。。。
出力測ってみたら…
おおおオオォォ!!
俺のは2.1W出たっ!2Wは下回らない。こりゃすげぇわ。
大事に使いまふ。
ますますギガレーザーが好きになったw
安心だわな。
781名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 05:58:03.20 ID:???
ステマっつーか自演くせえんだよなあ
証拠もへったくれもねぇから断定はできないけどよ
782名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 06:08:39.89 ID:???
自演でないとわかっている本人の俺は
お前を苦笑することしかできないw
その猜疑心が微笑ましいわ。
お前もそんなコメ入ったら苦笑するだろうな。
せっかくこの喜びをレポしたのによ。まあ簡単で悪いけど。
別にギガじゃなくてもjetやCNIでもいいと思うがな。
783名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 06:18:59.36 ID:???
そう見えるってだけで別に自演だ自演だって騒いでるワケじゃないだろ
確かに最近GIGAを持ち上げるレスが多く感じるし、自演に見えなくも無いのは仕方無いだろ
784名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 06:19:22.19 ID:???
計測何使ってんの
785名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 06:51:01.66 ID:???
そうだな。ギガレーザーいいとか書いてる奴多いな。
まあ気持ちはわかる。

計測器はレーザービーのやつ使ってる。
イーベイで買った。
786名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 07:26:10.31 ID:???
ムシムシ
787名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 16:29:37.19 ID:???
オレも今日2W来た
1Wの時、黒の化粧箱だったのに
アルミのケースに入ってたww
本体が1Wよりデカイ!
http://rosa-chinensis.dyndns.org:8080/cgi-bin/up2/src/RC20119.jpg
788名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 20:56:24.86 ID:???
その玩具みたいな鍵をやめてくれ
789名無しの愉しみ:2012/05/08(火) 22:22:46.74 ID:R5l2Y0nv
ギガ2Wブルーがマジ2.1WあったならLPM計測の写真うPしてみ。
うPできないならLPM持ってないパッタリだ。
信用できないwww
790名無しの愉しみ:2012/05/09(水) 04:47:37.30 ID:???
↑悲しい奴www
791名無しの愉しみ:2012/05/09(水) 07:24:19.95 ID:???
>>789
いくらでも捏造できるから意味ない
792名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 02:04:21.79 ID:mOIdSGBn
基本的にグリーンの波長辺り(555nm)を離れるほどに
拡散して遠くに届かないと考えておk?
793名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 07:20:29.16 ID:???
緑より赤
赤より赤外だと思う
794名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 13:05:58.23 ID:mOIdSGBn
遠くまで届くのが、
赤外>赤>緑てこと?

なら波長が短くなるほどすぐ拡散すると思っておk?
795名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 15:21:35.58 ID:???
大気は赤い方が通りやすい
だが数キロの到達距離でどうこういうレベルじゃないのも事実
よっぽど霞んでない限りあんま関係ない
796名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 17:20:33.13 ID:???
数キロでも変わらないのか
なら何買ってもそうは変わらないんだな
797名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 17:28:17.26 ID:???
赤と緑は実際大した違いは感じないが青は流石に1km以上になると拡散の影響でかいね、霧の日なんかだと50mも届かん
もともとスポットがでけーし距離が出ないが
798名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 18:03:28.35 ID:???
なるほどなー参考になったわ
緑か赤なら問題ないんだな
799名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 18:25:12.60 ID:???
波長が短くなると波としての性質が無くなってくる
800名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 20:58:54.68 ID:???
波長が長くなるほど波じゃなくなるイメージあったが違うんだな
つか波の性質あるから遠くまで行くのか
801436:2012/05/11(金) 22:11:28.23 ID:???
波長が短くなると、波長が長い波のような性質がなくなるだけで
波としての性質がなくなるわけではない

波じゃなかったらレンズでビームを絞れない
かえって短波長の光のほうが通常のレンズでは大きく屈折する
802名無しの愉しみ:2012/05/11(金) 22:39:56.97 ID:???
>波じゃなかったらレンズでビームを絞れない
そうとはかぎらない
803名無しの愉しみ:2012/05/12(土) 00:14:19.10 ID:???
エネルギー保存と運動量変化で屈折を説明するあれのこと?
でもあれってエネルギー保存の根拠が振動数不変からきてるのでは?
804名無しの愉しみ:2012/05/12(土) 14:32:00.40 ID:f+wnWGBv

805名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 00:30:55.82 ID:???
>>787
2Wだとすぐに電池切れになりそうだな。
806名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 17:24:33.32 ID:???
それも心配だがLDが先に逝きそうな気がする
807名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 17:31:49.65 ID:???
まー寿命まで2000時間としてもそんだけ点灯続けるやつもいねーだろ
たかがポインターで
照明用途だとあっちゅー間だろうがな
808名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 18:04:01.24 ID:???
ギガから460nmの5mwが出たがどーよ
809名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 18:28:23.55 ID:???
ナニそれ結晶?
早くLDで長波長出せよな
日亜とかとっくに製品化してんだぜ各波長のをよ
810名無しの愉しみ:2012/05/13(日) 19:15:21.57 ID:???
プレゼンに最適なポインターだとよ
811名無しの愉しみ:2012/05/14(月) 16:38:58.34 ID:???
青なんて実際は見難いがな
色盲用に緑が1番だろ
812名無しの愉しみ:2012/05/14(月) 19:01:31.19 ID:???
確率で言えば青の色盲は極めて希少だから
青が1番
813名無しの愉しみ:2012/05/14(月) 19:15:10.00 ID:???
いや青が見えないじゃなくて健常者から青はポインタとして見え辛いって言われた報告があったしなあ
フツーに赤や緑の方が識別しやすい
青LEDだってギラギラして目にくるしな
814名無しの愉しみ:2012/05/14(月) 23:43:18.50 ID:???
青が1番綺麗で落ち着く
815名無しの愉しみ:2012/05/15(火) 00:08:44.10 ID:???
蝿男なら紫外線
816名無しの愉しみ:2012/05/15(火) 00:20:42.42 ID:???
プッWW紫外線とかWWW
そんなちゃんちゃらおかしい貧弱波長ショボWWW
X線が最低ラインWWWWW
817名無しの愉しみ:2012/05/15(火) 10:20:11.86 ID:???
釣れますか?
818名無しの愉しみ:2012/05/15(火) 16:41:38.09 ID:???
プッWWX線とかWWW
そんなちゃんちゃらおかしい貧弱波長ショボWWW
γ線が最低ラインWWWWW
819名無しの愉しみ:2012/05/16(水) 18:00:24.63 ID:???
プッWW電磁波とかWWW
そんなちゃんちゃらおかしい貧弱実体ナシエネルギーショボWWW
高エネルギー粒子線が最低ラインWWWWW
820名無しの愉しみ:2012/05/16(水) 19:49:58.75 ID:???
蝿男は何処行った?
821名無しの愉しみ:2012/05/16(水) 20:01:36.60 ID:???
赤外は安全ザマスWWW
822名無しの愉しみ:2012/05/17(木) 20:42:10.00 ID:8+grHYf0
ギガの1.2Wが届いてレーザー出して見たら強烈な光にビビッタ
子供の頃持っていたおもちゃとは全く格が違う
823名無しの愉しみ:2012/05/17(木) 21:38:57.54 ID:???
LPF推してた人一回ギガから買って調べてみてほしいお(´・ω・`)
824名無しの愉しみ:2012/05/17(木) 21:41:38.10 ID:???
いややっぱり俺が買って直に確かめよう。
何かここ100レスくらいからステマ臭がする
825名無しの愉しみ:2012/05/17(木) 21:52:53.75 ID:???
ココはステマのスクツ
826名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 09:13:05.92 ID:oWP8GjeV
青は距離がでないから
赤635nmの高出力1Wオーバーが欲しい。

出力切り替えがあれば最高だ

これはどこで買うのかな 
http://www.youtube.com/watch?v=v8kMlStHxec
827名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 09:56:13.82 ID:???
DYIって書いてるからLDだけ買ってきて、類似の既成品かキットのポインタに組み込んで調整したんだと思う。
LDは10個で$1099とかいうのがあった。探せばバラ売りもあるのでは?
http://www.ebay.com/itm/10pcs-Mitsubishi-638nm-500mW-CW-ML501P73-02-Orange-Red-Laser-Diode-Solid-Beam-/251049241554
こういうのは"型番 price"とかでググればいい。
でもこれやるには電子回路の基礎知識がないと無理だと思う。

"638nm handheld laser"でググったら、300mWの既成品ならあるみたい。
http://www.lillyelectronics.com/638nm-300mw-focusable-waterproof-orange-red-laser-pointer-torch.htm
300mWでも十分いかついと思うよ。
828名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 12:11:53.38 ID:???
>>827
どうやってそんな知識手に入れてるの?
829751:2012/05/18(金) 20:12:24.86 ID:???
発送おせえなと思ってたらyourlasers なんの通告もなしに
Payment ConfirmedからCanceledになってんだけど
金も戻ってねえし
詐欺かなんか?
830名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 22:43:29.04 ID:???
光硬化型の接着剤の硬化用に405nmのポインターがナイスなことを今日発見した
あっというまにガッチガチやで
831名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 22:49:22.74 ID:???
まーそういう風に作られてっからな
自慢する程のモンでもねーだろ
歯医者言ったらレジンは紫外硬化当たり前だし
832名無しの愉しみ:2012/05/18(金) 23:06:37.92 ID:???
そんなことは分かってる
あんな大げさなもの使わなくても実はお蔵入りしていた2000円もしないポインターで十分、しかも作業性も良かったってとこだよ、言いたいのは
833名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 01:22:50.01 ID:???
硬化接着剤と紫ポインターを持ってるヤツ自体少ないだろうがな
834名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 05:46:04.86 ID:???
835名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 07:15:07.59 ID:???
硬化には100均のペン型ブラックライトでいい
836名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 12:07:50.02 ID:+0xtye5F
>>826>>834
ステマ乙。LPF厨もいたが意見が聞きたいなw
837名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 13:10:51.26 ID:???
久しぶりにDX見たら高出力のレーザーが軒並み駆逐されているみたいなんだけど
なんかあったの?規制とか?
838名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 19:12:58.21 ID:FG1mq9no
>>837
your lasers

トリチウムライト、携帯ジャマーも駆逐された
839名無しの愉しみ:2012/05/19(土) 20:10:52.10 ID:???
マジかよ
ティリッテュームくらいいいだろうに
1番小さいのは日本でも合法だしよー
840名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 01:29:02.05 ID:5uPeP0p6
LPF厨ことyamanはどこ消えたんだ
841名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 08:27:24.79 ID:???
お前なんぞ相手できねぇとよw
842名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 16:41:07.84 ID:RVpjgMRC
今現在手に入る最強のレーザーポインターは2wブルーという事でいいのかな
やっぱりこうなったら5wは欲しいのだが・・・
843名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 16:55:04.11 ID:???
青はながぼそいドットだから高出力もあんまり意味ねーし
本当の2Wなら緑の真円ドットの方が威力あるかもな
844名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 18:37:20.52 ID:RVpjgMRC
>>843
以前にもその話題があったけど
波長の問題だけでは無くて、レーザーポインター自体の工作精度が甘いということも関係しているのかも
これって中国奥地の工場で手作りみたいに生産してるんだろ?
845名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 19:02:06.23 ID:???
てゆーかマルチモードのLDは原理的に長方形ドットが出ますから
レンズで絞れば近距離なら最強の燃焼力になるだろう
846名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 21:04:20.97 ID:xyZLiCR/
赤の1Wはどーですかのぉ
847名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 21:19:23.56 ID:???
赤も1Wだとマルチモードじゃね
昔買った635も長方形丸出しのドットだった
てかLDは全て多かれ少なかれ長方形か
848名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 23:44:14.52 ID:???
隣の奥さんのパンツを燃やしたいんですが、何ワット必要ですか?
849名無しの愉しみ:2012/05/20(日) 23:50:54.68 ID:???
2000000兆ペタワット
850名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 07:16:43.93 ID:mxURzCai
しかしレーザーの光が広がるというのはやっぱり気にいらないな
広がっちゃうんだったらレーザーとは言えないし
851名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 08:20:26.11 ID:???
逝ってしまったモジュールのレンズ部分を再利用して修正出来た。

と言う話しを何処かの板で読んだ事があるが…
852名無しの愉しみ:2012/05/23(水) 20:02:14.08 ID:8fO3MyZW
ギガレーザーとほぼ同じ物がSKY laser(www.laserbtb.com)で売っています。
ギガレーザーより安く売っています。PAYPAL使えます。
前に455nm 80mw注文しました。
郵送料25ドルかかりましたが、DHLで6日後到着しあまりに早いので驚きました。
その3週間後にトラッキングナンバーがメールで届きましたが、さすが中国のメーカーだなと思いました。
SKY laserお勧めです。当然ステマじゃないよ。
853名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 00:27:22.05 ID:???
広がるのは物理の基本法則だから
完全な単一波長でも回折するし
そんな遠距離マニアにはビームエキスパンダー
コレつければ不満は無くなる
854名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 20:10:02.94 ID:dmVB0+IL
>>852
ほぼ同じっていうか同一の製品じゃないかな
仕入れ先はどこなんだろう?
でも個人だと注文には応じてくれるけど、最低100ロットからとかなるのかな
855名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 20:37:09.13 ID:???
シナのメーカーだろうなそういうのは
CNIだって個人に売ってくれるが案外高くつくし異常に面倒な手続きが
カンタンに入手されて転売できねーよーになってる
856名無しの愉しみ:2012/05/24(木) 22:13:03.53 ID:dKxbaI1l
Sky laser個人相手で1個から注文可能と思います。
455nm80mw1個と650nm80mw1個普通に注文できましたよ。
857名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 14:58:54.95 ID:???
自作してる人居る?
CDプレーヤーのLD点けてみたら赤外線だった
CDプレーヤーはみんなそうなのかな
858名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 17:05:14.78 ID:zeEEyNrY
SKY laser ペイパルが使えなくなったから、もう買えないwww
859名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 20:09:35.85 ID:???
>>857
初歩的な事は自作スレで聞けよ
ま、オクでもCD-R&DVD-R100mWとか、まがい物出品してる椰子も居るし
そんな事も知らないで、これからどんだけ騙され続けるんだよ
860名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 21:00:35.82 ID:???
今の時代自作はもうねーな
当時ならそういう高出力は取り出してやるくらいしか手段がなかったが
ま、青1Wもプロジェクター取り出しだがね元々は
861名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 22:20:44.40 ID:???
そうなんだ・・・
自作は居ないのかぁ
自作が好きだからできるだけ自作したかった
>>859
LDは普通にジャンクから取りました
ハードオフのXBOX安かったから買おうと思う
スレチごめん
862名無しの愉しみ:2012/05/26(土) 22:31:46.95 ID:pab4Oulv
自作なら1kWなんてモンスター級のレーザーも作れるんだろ
面白そうとは思うけど俺にはハードル高すぎた
863名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 00:10:11.57 ID:???
炭酸ガスレーザーならkW単位も可能だろうけどねぇ
864名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 00:25:27.41 ID:???
炭酸って赤外でしょ
そんな見えもしないし使い勝手も最悪でパワーだけ求めてどうすんだ
865名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 09:39:10.95 ID:???
色んなものに穴あけられるだけで十分楽しい
あとスタックを組み合わせれば
赤外だけど炭酸じゃなくてもできるんだろ
866名無しの愉しみ:2012/05/27(日) 21:21:38.28 ID:/7BlBNHs
視認できるやつでも5Wくらいなら作れるんだったか
867名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 08:08:29.79 ID:???
ハーフミラーで20個くらいビームを合体させてるヤツとかいるな
LDならそんでも省電力だ
868名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 21:41:59.98 ID:???
赤外LDでも穴あくんかな
秋月の緑モジュールの基板で発光は確認したけど
869名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 23:38:25.67 ID:???
ハーフミラーでビーム合わせてもコヒーレンスが保たれるのか怪しいな。
ハイパワーにしたいならNd:YAGとBBOで532nmでも出せばいい、ハンドヘルドなら買え
870名無しの愉しみ:2012/05/28(月) 23:43:41.11 ID:???
光を交差させても干渉しねーから個々の性質保ってんじゃねーの
全然光学知らんがねw
871名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 19:30:45.61 ID:mtsfhago
JetLaserで緑500mWポチったが1ケ月以上たったが届かねぇ。
メールしても返信なし。

先程HP見たら緑レーザーがHPから削除されてる。

おまけにペイパルで支払いやめたって書いてあるね。

JetLaserも信用できないショップだな。

まぁペイパルで支払っているから速効返金申請しますた。

872名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 19:52:59.27 ID:???
何がしますただ
キメえ言葉使ってんじゃねーよ
だからお前は情弱でそんなトラブルに巻き込まれるんだ
873名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 20:33:19.73 ID:mtsfhago
>>872
なめとるんかワレ

氏ねやボケ
874名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 21:16:39.47 ID:???
そんなゴミだから騙されるんだ
しますた、ですたって使い続けてろよもう認めてやるから
875名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:00:43.21 ID:mtsfhago
>>874
お前みたいな奴が書き込みるから荒れる

早く氏ね
876名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:09:56.25 ID:???
何か懐かしい感じだな
オマエ波長不変クンだろw?
877名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:26:57.32 ID:???
ギガが必死でJetを批判してるのはわかった
878名無しの愉しみ:2012/05/31(木) 22:34:10.63 ID:???
いや今はもう業者が工作するほど売れてないだろう
6年くらい前がレーザーは1番盛り上がってたな…
879名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 06:49:55.95 ID:???
フラッシュライトみたいな汎用性無いから、長続きしないよな
危ないし
880名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 17:48:57.91 ID:CWf1RjHr
夜空を照らしてマッチ燃やして建物に向けてみて…


まあそのくらいしかすることないのに
一個数万て高すぎるしな
881名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 19:46:49.18 ID:???
天体観測とかに便利だけどな
882名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 19:59:36.52 ID:???
雨の日の夜に空へ向けて照射する
雨粒に当たって輝いて綺麗だわ
雲にも当たるぞ
秋○のグリーンモジュールの半固定ゴリゴリすると光軸が見える所がある
883名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 20:17:01.10 ID:???
>>881
邪魔だ
884名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 20:21:00.82 ID:???
>>883
星指すのに便利だったんだが
邪魔になるような出力のを使わなければいい
885名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 21:24:11.56 ID:???
ついに本物のレーザーTVが日本で発売されるようだな
中身はDPSSかな?
886名無しの愉しみ:2012/06/01(金) 21:28:31.20 ID:???
赤だけLDで他はシアンLEDだと
解散〜
887名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 21:29:43.18 ID:???
いいレーザーポインターの

メーカーや商品名を

教えて下さいませんか?
888名無しの愉しみ:2012/06/02(土) 21:55:08.63 ID:???
SUREFIREは、可視不可視共に出力が高くなくても綺麗に見えたよ。
旧LaserProductsの名前は伊達じゃ無いね。
PEQも買って損はしない。
889名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 15:26:11.20 ID:???
スレフィレなんてLEDライトしか作ってねーんじゃねーの
890名無しの愉しみ:2012/06/03(日) 17:47:48.32 ID:EgeaHk49
はいはいギガのステマ様が来ましたよ
891名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 01:00:05.08 ID:???
ゴキを殺すには最低何W必要?
892名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 12:05:35.00 ID:???
99999999999999999兆億万W
893名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 14:35:38.94 ID:???
9^54kW
894名無しの愉しみ:2012/06/04(月) 16:53:47.66 ID:???
9^99999999999999999999999999999999999999ヨタW
895名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 19:52:02.56 ID:???
くっせえ

ザマスwwwwww
896名無しの愉しみ:2012/06/05(火) 22:59:36.57 ID:???
                     ____         
                   / ___  \      
                ( ̄二  |´・ω・`|   \  
                 \ヽ   ̄ ̄ ̄    )  
                ∠/       /| |   
                (        ///  
                 |   ,、______,ノ ̄ ̄)     
                 |  /    ̄/ /     
                _|_|____//_  
.            |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |    マジですCAR       |          |
 _____    |   ,-─-、        . ,-─-、 |          |
.           |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',   -' ノ   ヽ:::::::::',  -'  ノ  ヽ::::::::::丿
897名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 02:45:42.46 ID:???
DragonLasers のグリーンレーザー Hulk Ultra 300 mW 、アウトでした。

見た目ごつくて放熱もよさそうですが、見かけだけでした。
発振部分と外殻の放熱部分が物理的に接続されていないので、全然放熱に寄与しません。

購入後半年、ちょくちょく使っていたのですが、
長時間点灯を試したところ、連続点灯3分で突然出力が低下。
電池フル充電でも症状変わらず。
898名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 02:52:56.66 ID:???
どなたか Greeeen 300 mW 以上で、連続点灯に耐えるハンドヘルドご存じありませんか。
もうHulkみたいなのカンベンなんで、できれば3万以下で・・・

ちなみに連続点灯では
http://www.hiteclaser.com/445nm1w2w-p-249.html
の青色 1000 mW を購入検討中。電池が切れるまで連続点灯可能だとか。うそかな。
899名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 06:10:44.84 ID:???
CNI以外だと連続はないんじゃないの
同じような作りのが他にもあったと思うけど3マンはムリ
900897, 898:2012/06/07(木) 07:19:28.81 ID:???
過去ログ読みました・・・ orz
DragonLasers は CNI製 とテンプレにもあって安心してたんですが、
いくら CNI製 $899 Hulk でも連続3分点灯はナシなんですね・・・
(もしくは DragonLasers の製品は CNI製 じゃないとか?)

あと HitecLaser が詐欺屋なのも把握しました・・・ orz=3
>>899さん ありがとうございました。
901名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 12:04:29.64 ID:???
本物CNIなら連続使用可能なはずだけどなあ
ドラゴンがCNIって言われてたのは業者の書き込みだったのかもな
ヤケにオススメしてやがったし
902名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 12:44:51.37 ID:pYw1oLJR
>>898
そこはやめた方がいい
そこで買ったことあるけどおもっくそ出力詐欺だったからな
903名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 17:18:53.70 ID:MtCqZeUP
デューティサイクル100%を豪語しているのは
Laser Glowだ
http://www.LaserGlow.com/GHE

が、メチャメチャ高くて買えないwww

300mWでも8万円くらいするwww

904名無しの愉しみ:2012/06/07(木) 17:20:11.94 ID:???
この程度の工業製品、日本製でも2万もしないハズなのにな
とことん日本はレーザーに弱い
うんざりする
905名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 00:08:42.96 ID:w5KP9OEM
デューティー比とかそこまで問題じゃないからイラネ
906名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 05:41:50.43 ID:???
IDにOEM
907897:2012/06/08(金) 08:55:33.65 ID:???
>>903
LaserGlow も DragonLasers も OEM製造元が CNI だとのことだったので、
LaserGlow の Aries にあたるであろう DragonLasers の Hulk を買ったのでした。

もしLaserGlowの言っているコト(連続使用OK)が本当なら、
DragonLasersの類似品とは製造元もしくは中身が違うってことなのでしょう。
908名無しの愉しみ:2012/06/08(金) 13:16:09.70 ID:+tyfTBJI
>>907
DragonLasers Hulkみたいな高価格の製品、壊れたら落ち込むな。

普通の使用で壊れたってクレームのメールしてみれば?

DragonLasersならクレーム交換してくれるかも。
909897:2012/06/08(金) 14:09:18.52 ID:???
>>908
ありがとう。言われるまで気付かなかったわ。落ち込んでた。

クレームというか、有償修理でもいいから、ちょっと連絡とってみるわ・・・
910名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 19:26:32.96 ID:???
波長が短い方が燃焼力があるらしいけど
実際赤と紫で同じ出力の場合、明らかな差ってあるんだろうか・・・
可視光の範囲程度じゃそこまで変わらない???
911名無しの愉しみ:2012/06/10(日) 19:33:17.64 ID:???
対象の色による差がでかそう
青×青は反射するだろうし
赤外は全部吸収か?
結局やってみんとワカランだろーが
912名無しの愉しみ:2012/06/11(月) 08:43:09.65 ID:???
同じレンズ使ってそれぞれ焦点調整した場合
紫は出力低くても(100mW以下)手に当てると痛い
赤は倍程度の出力でも痛くない
913名無しの愉しみ:2012/06/12(火) 01:47:51.98 ID:???
青の光は数百度の火種と同じくらいのエネルギーと思わんとね
暖かいを飛ばして突如痛みが走るあたり
実際タバコ押し付けたように焦げるんだし
914名無しの愉しみ:2012/06/12(火) 18:58:33.01 ID:???
高出力レーザーって何に使うんですか?
915名無しの愉しみ:2012/06/12(火) 19:03:23.84 ID:???
人工衛星の撃墜
916名無しの愉しみ:2012/06/12(火) 19:34:05.40 ID:???
歯の治療とか?
917914:2012/06/12(火) 20:56:39.50 ID:???
なるほど!アカデミックなんですね。ありがとうございます!
918名無しの愉しみ:2012/06/13(水) 07:21:33.82 ID:???
lasererはPayPal使えなくなったのか・・・
919名無しの愉しみ:2012/06/13(水) 22:54:26.92 ID:???
ギガで460nmの5mW買ってみたけどけっこう鮮やかできれいなブルー。
サンワの1mW532nm持ってるけどこれより見やすいな。
なんかこのブルーは見とれてしまうわ。
920名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 16:41:58.61 ID:???
緑も単色のクセに濁って見えるしな
妙に黄色いっつーか
青緑〜水色が1番キレイ
445あたりまでいくと純青で面白みがない
921名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 18:45:04.72 ID:???
その色だとアルゴンレーザーだな
922名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 19:45:26.66 ID:U/+rbgaI
ということは紫(短波長)に近づくほど燃焼力は上がって
赤外(長波長)に近づくほど燃焼力は下がるってことか
923名無しの愉しみ:2012/06/14(木) 20:03:25.86 ID:???
紫なんてちょっと煙出たら与ダメージ激減!
中までしっかり火を通すのなら赤外ざますわww
924名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 16:23:53.29 ID:???
ですねぃWWWWWWW
透過率最強の赤外こそレーザーの本質ざますWWWWWWW
少々の煙なんざ波長の長さで通過しますし眼にも安全な赤外こそ1番ですねぃぃぃ!!!!!WWWWWWWW
925名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 18:31:55.45 ID:???
>眼にも安全な赤外
馬鹿は速く死ね
926名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 18:48:35.47 ID:???
低出力は安全って何度言えば分かるのですかねぃぃWWWWWWW
盲目的にレーザーは全部危険という頭コチコチのバカには理解しなくてもいいざますわWWWWWWW
927名無しの愉しみ:2012/06/15(金) 21:52:30.97 ID:???
>>低出力は安全って何度言えば
妄想の中で何度叫んでも他人にはわからん
928名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 10:25:30.72 ID:???
そもそもレーザーは危険だろ。
出力が低いと危険性が低いってだけ。
安全なわけがない。
929名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 13:38:33.26 ID:???
ウプププーッWWWWWWWWWW
危険性が低いWWWWWWWWWWWW
それを言い出せば全ての安全なモノは危険って事ですわねぃぃWWWWWWWWW
限度を超えれば水だって死ぬし塩も致死量がありますわWWWWWWWWWWWWWW
お話になりませんわねぃぃWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
930名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 15:02:11.00 ID:???
    _, ._
  ( ・ω・)んも〜
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
931名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 16:25:17.03 ID:???
水や塩→生命維持に必要。
レーザー→生命維持に必要ではない。

レーザーを安全とか言う奴は事故起こす前に
やめといた方がいいぞw
932名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 16:32:29.45 ID:???
生命維持に必要WWWWWWWWWWW
論点のすりかえですねぃぃ!!!!!!!WWWWWWWW
結局低出力は網膜に特にダメージを与えないっていう反論材料になってませんねぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!WWWWWWW
完勝ですわWWWWWWWWWW
933名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 16:56:34.63 ID:???
ポカ乙
934名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 18:17:05.96 ID:???
赤外は角膜吸収だわね、近赤外は網膜でも吸収されるけど。
出力が低かろうが吸収はされるわけで、ダメージが蓄積されるであろうことを思えば波長によらず、強度によらず危険だと思っとくべき
935名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 19:07:30.10 ID:???
レーザーの話をしてるのに、水や塩を持ち出すのは
論点のすりかえじゃないのかw
936名無しの愉しみ:2012/06/16(土) 20:52:45.04 ID:???
論点は波長によって危険度が変わるかどうかだろ?
馬鹿が「出力が弱いのは安全」とか当たり前の事を言い出して
話をすり替えてるだけだ
937名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 00:11:43.43 ID:???
つまらんネタに一々脊髄反射するな
938名無しの愉しみ:2012/06/17(日) 17:30:34.59 ID:???
>            ,:::-、       __
>      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
>      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
>    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
>     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
>    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
>    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
>.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
>    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
>      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
>【ラッキーレス】
>このレスを見た人はコピペでもいいので
>10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
>そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
>出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
>というのは嘘で、実は張れば張るだけ人の不幸を背負います
939名無しの愉しみ:2012/06/20(水) 14:01:38.19 ID:???
赤外は安全ざますねぃ!
940名無しの愉しみ:2012/06/22(金) 12:50:29.10 ID:yYJPE4Go
赤外は最も危険ざます(´・ω・`)
941よもぎ 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/24(日) 22:33:31.10 ID:???
自分の目を焼いた馬鹿がここにいる
942名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 22:41:57.87 ID:???
まー俺も焼いただろうね
過去に10mWの反射光が直撃
網膜にイヤな痛みのような刺激感じたし
今の1W級に比べりゃゴミみたいなモンだが
ガラスの反射だし
でも危険なんだよな
943名無しの愉しみ:2012/06/24(日) 22:49:45.93 ID:???
一時の趣味のために一生眼をだめにする
もうやめたほうがいいよこんな趣味

実用性ないし






それでも買っちゃうけどね
944宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 11:35:05.61 ID:MWerJith
誰か2Wのレーザーポインターを5千円で譲ってくれんか?
モジュールの状態にして送ってくれや
945宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 11:38:37.62 ID:MWerJith
誰か2Wのレーザーポインターを5千円で譲ってくれんか?
モジュールの状態にして送ってくれや
946宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 11:53:33.09 ID:LAONLr9I
申し訳ありません
やっぱり要りません
こんな所でレーザーを欲しがってすいませんでした
お詫びに自殺して消えますので許してください
947宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 12:55:03.06 ID:MWerJith
>>946←こいつは偽物やで
誰か5千円でいらんレーザーポインター(2Wの)譲ってくれや
948名無しの愉しみ:2012/06/30(土) 13:29:08.46 ID:???
個人売買なら分解する必要ないだろ
949宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 15:21:27.40 ID:MWerJith
>>948
万が一のためにや。適当にバラバラにして送ってくれたらそれでええから
2Wのいらんくなったレーザーポインターくれや
950宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/06/30(土) 21:15:47.33 ID:LAONLr9I
いらねーわ
このスレのアホ共おちょくってみたら即引っかかってやんのww
ばーかばーかw
951名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 05:08:24.85 ID:???
そうかそうか。よかったな。
俺らが君の役に立てたようで何よりだ。これからもがんばれよ。
952宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/07/01(日) 05:29:07.47 ID:lE8nWNwA
そうです
私が変なおじさんです
あ変なおじさんったら変なおじさん
だっふんだ!!
953名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 10:13:42.94 ID:???
部屋の中の空気中に浮いているチリ(微粒子)を見るにはどの程度の出力があればいいか分かりませんか?
954名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 13:48:00.38 ID:???
レーザーをこっちにむければ1mWでもホコリ浮いてるのなら見えるぜ
目に入れるなよ
まー緑5mWなら確実だわ
955宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/07/01(日) 14:56:32.71 ID:wjVP00sW
>>950>>952←こいつらは偽物なんや
わしは5kで2Wのレーザーポインター貰うまで引き下がらんで
956宅間えもん ◆bajfbGHd3E :2012/07/01(日) 15:39:17.64 ID:lE8nWNwA
どや
回線2つの自演はオモロイでんなw
957名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 15:48:00.01 ID:???
>>955>>956
死ね
958宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/01(日) 16:42:41.22 ID:wjVP00sW
コテ変えたで。頼むから誰かわしに2Wのレーザーくれや
959宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/01(日) 16:51:35.57 ID:lE8nWNwA
どーせワイなんか荒らしやからなw
誰も相手せーへんでええでww
960名無しの愉しみ:2012/07/01(日) 17:20:23.41 ID:???
死ね
961宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/01(日) 17:25:27.70 ID:lE8nWNwA
せやせやw
ワイみたいなゴミ荒らしは罵倒してやww
962宅間えもん◇/mBFLyE7XY:2012/07/01(日) 19:21:30.46 ID:wjVP00sW
わしが本物やで
963宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/01(日) 19:27:13.69 ID:lE8nWNwA
うわーミスってもうた
トリップ見てやみんな
全部俺の自演やからな
964名無しの愉しみ:2012/07/02(月) 13:12:37.86 ID:???
レーザースレも末期だな
荒らしやニワカの詐欺られ報告、波長不変アスペの罵り合い…
まあ全部俺の自演なんだけどな
965宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/05(木) 00:05:19.86 ID:pC3lZlkS
携帯規制で書き込めんかったわ
なんやわしにレーザーポインター譲ろうって奴はおらんのか
966宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/05(木) 04:48:06.30 ID:7Aw3mD1X
要らんで
荒らししてるだけやから放置でええで俺なんかはな
967名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 17:51:01.50 ID:lmUoBzwT
誰か1のレーザーポインターで我慢したるからタダでくれんか

 
968名無しの愉しみ:2012/07/05(木) 19:24:09.60 ID:???
ぼく、虎だもん!
969名無しの愉しみ:2012/07/06(金) 08:57:32.06 ID:oMfzbq78
な〜な〜な〜
誰か1Wのレーザーポインターで我慢したるからタダでくれんか〜

970宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/06(金) 12:56:43.74 ID:xqzQpoyq
わしは5k出すから2Wのレーザーくれや!
わしは引かんでー
971宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/06(金) 13:34:31.79 ID:4iEALM/p
俺はこうやってニート丸出しのクズやで
放置してやみんな
972宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/07(土) 10:13:05.60 ID:J3bXRgqM
わしの偽物はともかく誰もおらんのか。なら帰るわ。
お前らそのレーザーポインター売っときゃよかったて後悔するで
973宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/07(土) 12:28:55.47 ID:d8fCsg67
わしも荒らしの端くれやけど相手されへんと寂しいわ
ほんましょーもない奴らばっかりやったわココは
974宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/07(土) 17:07:51.44 ID:tRjhpstW
>>971-973←こいつらは偽物や!なんで入手できんままで引き下がるか!
はようわしに5Kで売るっちゅうヤツ連絡よこせや!!
975名無しの愉しみ:2012/07/08(日) 23:10:48.88 ID:???
976宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/09(月) 16:22:13.24 ID:n+7/UEH3
来てやったで
わしを満足させる人間はおらんか?5Kで買うたるんやぞ
はよせんかい
977宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/10(火) 09:48:47.83 ID:nkRy9Rcf
わしの偽物しかおらんやん
7kに上げたるから誰か売ってやー
978宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/10(火) 10:39:51.55 ID:oOozzp8g
な?わしは消えへんのやから貴様らがとっとと売らんか!
さもないとわしの名前…また悲劇が繰り返されっぞオラ
979宅間えもん ◆/mBFLyE7XY :2012/07/10(火) 21:44:08.51 ID:5T/iobvO
>>977-978こいつらは偽モンや
わしはもうあきらめたんやで
済まんかったのワレ
980名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 21:53:24.80 ID:Sa2+mqk6
米軍「艦載レーザー砲」本格配備へ

事のきっかけは、2011年4月に行われた洋上試験だ。退役駆逐艦にレーザー・キャノンを搭載しての射撃実験で、
1マイル(1.6km)離れた小型船舶の船外機を炎上させることに成功したのだ。
これは艦載レーザー砲が敵艦船を無力化した初めての例で、レーザー砲技術の成熟を海軍関係者にまざまざと見せつけることになった。

もともとアメリカ海軍には、自由電子レーザー(Free Electron Laser)技術を利用した1メガワット級艦載レーザー砲の構想があった。
厚さ20フィート(約6メートル)の鋼板を1秒で貫けるという強力なものだ。しかしその実現にはまだ技術的困難が多く、
さらに現役の艦船には1メガワットをまかなえる発電能力がないこともあって、小型版を早期に実現させる方に舵を切ったという。

既存の兵装と比較してのレーザー砲のメリットとは何か?
そればずばり、「速い」「安い」だ。艦載機関砲が音速であるのに対してレーザー砲は光速だ。
とうてい回避できる速さではないし、しかも機関砲と違って重力や風の影響もない。ひたすら直進するビームだからだ。
また、精密誘導装置を搭載した対空ミサイルと比べて、大雑把にいえば電気代しかかからないコストの安さも大きい。

詳細 R25 2012年7月7日
http://news.nifty.com/cs/technology/techalldetail/r25-00024928/1.htm
981名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 22:22:17.40 ID:???
どうせ雨の日や煙幕で使い物にならない
982名無しの愉しみ:2012/07/10(火) 23:03:47.49 ID:???
自由電子レーザーはいいなぁ
ちゃんと制御すれば七色に輝くレーザーも可能
983名無しの愉しみ:2012/07/11(水) 03:50:12.40 ID:???
>>982
七色に輝きながら爆発とかアメリカさんどんだけメルヘン
984名無しの愉しみ
可視光域じゃ破壊は厳しいんじゃねーの
赤外だろ多分そのメガワットのヤツって