献血好き_ver.46.0

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
献血好き_ver.46.0
「献血好き」さんの「献血好き」さんの為の「献血好き」さんによるスレッドです。。。
(好きでない方のご意見もOKです。) 健全に献血ボランティアに励みましょう。
「献血」に関係無い話題はご遠慮ください。

前スレ 献血好き_ver.45.0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1311386501/
2名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 22:12:25.89 ID:???
3名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 22:12:40.96 ID:???
4名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 22:13:13.31 ID:???
5 【関電 76.7 %】 :2011/08/25(木) 22:37:04.19 ID:???
>>1
6名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 22:40:42.15 ID:???
>>1
7名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 22:51:28.20 ID:91aONOGj
美人ナースの胸枕で失神してみたい
8名無しの愉しみ:2011/08/25(木) 23:44:31.34 ID:???
>>1にけんけつちゃんグッズプレゼント
9名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 05:55:51.82 ID:ZCuX5onk
☆。
10名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 12:17:13.55 ID:???
保守
書き込みエラー出るときは
【速報】書き込み、400Bad Request対策法
でググってみてください
11名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 12:24:02.60 ID:???
そろそろ献血言ってみるか
今年3度目
12名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 13:26:52.06 ID:???
>>7 美人ナースの胸枕で失禁してみたい!?
13名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 14:14:35.38 ID:???
てすと
14名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 14:17:05.49 ID:???
専ブラでスレ落ちしてるように見えても、書き込めば復活するようなので
スレタブからURLをコピーして、ブラウザから直接書き込んでください。
15名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 15:51:38.40 ID:???
西梅田には、美人ナースはいるの?
16名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 15:56:41.80 ID:jUkULQXM
б  б みんなー
(^・ω・^) 献血するっち♪
17名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 17:34:59.35 ID:???
美人ナースとオサレナースの差って何なの?
18名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 18:59:12.17 ID:VHNTRUCY
>>12
失神だよ。
気がついたら美人ナースの胸枕にうずくまってるとか最高だよな。
いい夢見れるだろ。
19名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 19:15:58.11 ID:???
営業の合間に献血
実際真夏はオアシス
20名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 19:41:41.96 ID:???
サボり?!
21 【九電 84.4 %】 :2011/08/26(金) 19:42:28.80 ID:???
>>18
失禁だよ。
気がついたら美人ナースの胸枕にもらしてるとか最高だよな。
いい夢精見れるだろ。
22名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 20:43:13.80 ID:vd/wmOo1
献血後、美人ナースが添い寝してくれるサービスとかあればいいのにな。
23 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/26(金) 20:50:37.85 ID:???
世界地図バージョンかけんけつちゃんか迷ってるって、
最初に地図カードもらって次の献血の時にカードなくしたって言って
けんけつちゃんカードもらえば。
24名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 21:17:37.57 ID:nAUxHyEw
>>21
美人ナースの胸の谷間に肉棒こすりつけたいんだろ?
25名無しの愉しみ:2011/08/26(金) 22:38:10.21 ID:???
おまえらは、そんな妄想をたくましくするほどの美女ナースに遭遇したことがあるのか。
俺はない。場所おしえろ。
26名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 00:34:20.12 ID:???
キモ野郎が他人から優しくしてもらえる唯一の場所。
それが献血ルーム。
27名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 00:36:28.29 ID:???
ホモは一般社会より軽蔑されるぞ
28名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 00:36:29.63 ID:???
正論だろ?
29名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 01:36:56.83 ID:???
このスレはおねえさん方々も見てるんだから少しは控えて下さいね♪
30名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 03:42:40.16 ID:???
>>25
茨木にいる。田丸麻紀に似てる。
31名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 10:00:10.45 ID:???
>>29
やーい、ブス
32名無しの愉しみ:2011/08/27(土) 10:17:15.64 ID:???
>>29
子供じみた悪ふざけは止しなさい
33 【東電 68.5 %】 :2011/08/27(土) 17:27:45.55 ID:???
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314390794/l10【芸能】南沢奈央「みんみんは 命の鈴を 鳴らし居る」と詠んだ自作の俳句を披露し「献血俳句コンテスト」をPR

1 :禿の月φ ★:2011/08/27(土) 05:33:14.69 ID:???P
 女優、南沢奈央(21)が26日、千葉市内で行われた「いのちと献血俳句コンテストPRイベント」に登場した。
南沢は、若年層に献血の重要性を訴える「学生献血応援キャラクター」に就任。
「みんみんは 命の鈴を 鳴らし居る」と詠んだ自作の俳句を披露し、俳句コンテストへの応募を呼びかけた。

 実妹を白血病で亡くした菅原美保さんの実話を基にした日本赤十字社初の広報映画「八月の二重奏」に主演。
「アドリブで菅原さんと同じセリフを話していました」と役柄になりきった撮影秘話を明かし、
「(映画が)献血のことを考えるキッカケになれば」と訴えた。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/110827/gnj1108270503003-n1.htm
34名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 00:36:58.27 ID:???
美人ナースがいればいい、みたいな流れになっているけど、
おれは美人とかに関係なく、そっけなく、機械的な対応をしてくれる相手のほうがうれしい。
なんせ、おれはコミュ障なんで。
顔をあわせるたびに、いつもありがとうございます、とか面と向かっていわれると、
正直、どうしてよいのかわからず、適当にうなずいて顔をそむけてしまうよ。
35名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 00:50:46.77 ID:???
献血する時のベッドの背もたれ角度だけどさ、
自分は比較的に起こした角度の方が好きなの

角度を寝かせると、なんか腹筋に力を入れる必要があるように感じてしまって
36名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 01:05:44.84 ID:???
>>34
それって別に何か返事しなきゃいけないシチュじゃないだろ。

「あなたの笑顔を見たくて来てるんですよ」と言えばいいのか、とか悩むのか?
37名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 07:22:56.20 ID:???
南沢奈央がナースだとムニャムニャ…
38名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 07:40:34.55 ID:???
スレタイを「ナース好き」に変更しろよ
39名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 07:47:45.31 ID:???
奈央ちゃんが
股間の鈴を
鳴らし居る
40名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 08:05:28.99 ID:???
行動範囲にルームがないのでバスを見かけた時に寄る感じなんだけど
粗品のバラエティはやっぱりルームの方が面白いものあったりするのかな?
絆創膏なんかは実用的だし嬉しいっちゃ嬉しいんだけど。
41名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 09:23:23.72 ID:???
みんなマスクしてるから顔がわからん。
42名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 10:08:58.06 ID:???
顔隠す人と隠さない人がいるしな
43名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:16:08.54 ID:???
1月から月2回成分献血して制限を受けた
献血可能日
200ml H230.8.28
400ml H23,08.28
血漿 H23.12.04
血小板 H23.12.18

きょう400mlの献血をした場合は、血漿、血小板の献血可能日は変わってくるのかな
44名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:24:25.50 ID:???
>>41-42
顔をかくしているのは指名されるのをさけるためです
不心得者がいますからね
たとえば↓とか
45名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:36:04.46 ID:???
>>43
かわりませんよ
400→400で男性の場合、12週あける必要があるから
次回血小板までの間に、もう1回400を抜けそう(400→成分は8週後から)
46名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:37:05.07 ID:???
ナース!ナース!ナース!ナースぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ナースナースナースぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ナースたんのナースキャップをクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!ナースキャップモフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
献血ルームのナースたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
今日の成分献血集まって良かったねナースたん!あぁあああああ!かわいい!ナースたん!かわいい!あっああぁああ!
全血も増えてて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!マスクで顔見えない!!!!あ…全血も成分もよく考えたら…
ナース ち ゃ ん は 可 愛 く な い か も?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!献血なんかやめ…て…え!?見…てる?受付のナースちゃんが僕を見てる?
受付のナースちゃんが僕を見てるぞ!ナースちゃんが僕を見てるぞ!受付のナースちゃんが僕を見てるぞ!!
検査のナースちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはナースちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、採血のナースちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!店員、!!ポリスぅうううううう!!!キャビンアテンダントぉおおお!!
ううっうぅうう!!俺の想いよナースへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
47名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:39:02.36 ID:???
狙ったけどミスって恥ずかしい、まで読んだ。
48名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 11:39:20.02 ID:???
↑すごく豊富なボキャブラリに負けたw
49名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 12:09:34.65 ID:???
>>45
ありがd
早速行ってきまーす
50名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 12:43:35.17 ID:???
献血俳句

献血で
自意識過剰の
おまいらよ  (奈央)
51名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 13:54:31.18 ID:???
成分をしたら次の成分までは2週間
全血400をしたら次の献血まで3ヶ月

ここまでは理解できるんだが、
豆粒ほどの俺の脳みそでは、複合した際の謎の期間が理解できない
52名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 14:10:05.92 ID:???
>>51
複合も何も、一番最近にした献血の種類と、次にしたい献血の種類で自動的に決まる。

http://www.city.hakui.lg.jp/sypher/open_imgs/info//0000000001_0000009155.pdf (pdf注意)
ここの下のほうに「献血の間隔表」ってのがある
53名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 17:23:42.41 ID:???
>>51
兵庫のサイトなり新潟のサイトに簡易計算ソフトがあるから
心行くまで試してみるといいよ
54 【東電 72.5 %】 :2011/08/28(日) 18:28:08.67 ID:???
>>51
かんたんな
規則なのにさ
分からんの?(五七五)
55名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 18:55:53.60 ID:???
白血球数だけ変動が大きい。74から46になってた。
56名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:05:31.87 ID:???
はっけっきゅう
減ったあなたは
はげるかな
57名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:31:50.72 ID:???
白血球減る前から禿げてます♪
58名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:33:39.90 ID:???
禿げてても
まいにち元気に
朝立ちよ
59名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:37:45.01 ID:???
献血の
カードはきちんと
渡そうね

まいどなんば
60名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:39:01.46 ID:???
パン狙い
開始時間は
早くなる

西梅田
61名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:41:39.81 ID:???
茨木に
行っても会えず
○○ばかり

62名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 20:43:13.57 ID:???
免許の更新
後に行ったが
時間切れ

門真
63名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 21:00:28.32 ID:???
奈央タンの
俳句がマシに
みえてきた
64名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 21:00:37.04 ID:???
気になって
買い足す馬券に
当たり無し
65名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 21:06:13.77 ID:???
川柳は
せめてテーマは
献血で
66名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 21:40:07.98 ID:???
なんだ?
このスレ、大阪人が急に増えたなw

ところでだ、今日、大阪で抜いてきたんだが、
ホントに15時で成分献血の受付が閉まるんだな

15時過ぎはベッドがガラ空きだったよ
67名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:29:40.50 ID:???
>>36
ちょ…w
それ言っていいのは
※ただイケ
だよ。

>>46
ナースキャップって何十年前w
68名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:33:24.61 ID:???
今献血3回目なんだけど、10回のガラス器ってのが欲しい
数こなすにはやっぱり成分献血しまくるの?
69名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:36:16.37 ID:???
>>68
2週間おきに成分やるのが近道だね。
年内に達成かも?
70名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:36:57.68 ID:???
献血に来てるキモイヤツって大抵コミュ障だよね。
コミュ障がコミュ障であっても優しくしてもらえる唯一の場所が
献血ルーム。

キモイジジイとコミュ障が
わずかでも女性と会話ができるのが献血ルーム。

態度のでかいキモジジイも
コミュ障も
優しさに飢えて
仕事と言えど気にかけてもらえる献血ルームに入り浸る。
71名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:42:21.90 ID:???
>>69
成分やりまくるとこいつガラス狙いかーとか思われて引かれたりする?
72名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 22:52:50.32 ID:???
>>70
つか、このスレからしてきもい
73名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 23:16:32.97 ID:???
献血カードをけんけつちゃんに取りかえてきた!
でもこのけんけつちゃんあんま好きじゃないんだよね
もっと種類出ないかなぁ
74名無しの愉しみ:2011/08/28(日) 23:54:43.43 ID:???
けんけつちゃん
嫌いと言われて
かわいそう><
75名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 00:50:36.83 ID:bHn9uUE5
赤血球ちゃんと酸素ぼうやが好きです...φ(*゚∀゚*)
76名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 01:18:32.80 ID:???
白血球が0になったら死ぬの?
77名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 01:32:44.56 ID:???
奈央といえば、及川奈央だろ。
これで、すっきりだ!
78名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 08:23:48.70 ID:???
>>71
それは大丈夫でしょう。
そもそもあれが欲しいって人はあまりいないはず。

単純に今年中に10回達成したいと予約とったりして通えば
献血ルームの人も厚遇してくれると思うよ。
79名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 08:35:31.61 ID:???
>>71
そんなにいいのでないよ
80名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 10:07:50.89 ID:+sX8zj5j
ガラスだから捨てにくくてやっかい
81名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 10:26:18.55 ID:???
>>63
おまえも一句、つくってみろ。
82名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 10:28:58.26 ID:???
おれは、ガラスのものは、処分した。
これで、すっきりだ。

それより、現金がいいな。
世の中、金だ。
義援金もしかり。
83名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 11:00:58.99 ID:???
ホントだよな
お猪口とかドナーを馬鹿にしてるとしか思えない
だったら通常の処遇品をもう一個くれた方が全然マシ(米とか)
84名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 11:06:24.33 ID:???
100回目のあればいいや
85名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 11:09:04.45 ID:???
出来るだけ役に立たなそうなのを選んだのだろう
良くて誰でも欲しがるものだとヤフオクに出品されるから
86名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 11:54:41.36 ID:???
昨日で年間制限明けるのに、
今朝、骨髄バンクから赤紙が届いたお。
検査から数ヶ月、適合して提供したら今から1年近くは献血できんなw
ルームに行けないのは残念だけど、提供を前提に検査受ける
87名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 11:58:22.30 ID:???
>>81
奈央タンに
輸血したいな
オレの血を

88名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 13:31:31.34 ID:???
登録して8年、赤紙来た事ないお。
89名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 13:32:29.14 ID:???
去年の暮れに100回到達したから
締め切りの都合で表彰が今年の末なんだぜ。
うちではお猪口は酒飲むのに何気に活躍してる。
90名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 14:18:30.22 ID:+sX8zj5j
春風に
我が身を預け
一人旅
91名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 19:23:00.42 ID:???
献血で
400グラムの
ダイエット
92名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:10:04.85 ID:???
>>44
マジレスすると返り血浴びたくないから
93名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:16:49.01 ID:???
マジレスで
返り血浴びたく
ないんです
94名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:29:27.79 ID:???
ヒグラシの
狂い鳴きに
血の匂い
95名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:32:05.42 ID:???
腕じゃなく
チンポで抜いて
ナースたん
96名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:33:25.94 ID:???
献血で
その場で点滴
意味なくね?
97名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 20:42:33.68 ID:???
キモイよね
ホントにキモイ
このスレは
98名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 21:08:11.17 ID:???
> キモイよね
> ホントにキモイ
> このスレは

キモイよね
ホントにこのスレ
キモイとね

どうしてこうしなかった
99名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 21:30:44.03 ID:???
「キモいよね」
お前が言うな
偽善者め
100名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 21:50:40.39 ID:???
処女の血を
くれといったら
キモがられ
101名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 22:00:47.43 ID:???
突き合ってるだけです by たっくん
102名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 23:00:27.02 ID:???
献血者をキモイとする風潮はやめなさい
103名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 23:22:31.52 ID:???
『この血がいいね』と君が言ったから七月六日は献血記念日


104名無しの愉しみ:2011/08/29(月) 23:50:05.49 ID:???

115 :名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 17:14:03.36 ID:Hni3471U0
ちんちんは
命の鈴を
鳴らし居る


117 :名無しさん@恐縮です:2011/08/29(月) 20:36:15.82 ID:lo0mKuc90
ちんちんは
命の種を
濡らし射る
105名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 00:08:54.11 ID:???
腟ナラは
オナラじゃないの
同定くん
106名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 00:16:33.65 ID:???
107名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 00:33:36.06 ID:???
わざわざこっち持って来るなよ
きもいわ>>106
108名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 00:58:59.35 ID:???
何このスレ
献血する人達は擦れてない人種だと思ってたけど
認識間違ってたわ
単なるど変態じゃねーか
有楽町ですました顔してハイソに献血してるやつらは献血中チンコまんこのことばかり考えてんだな
献身の心じゃなく変態どMの自己チューだわ
看護師に手を出すんじゃなくて他の献血者に手をだしてろシネあほ
109名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 01:07:33.77 ID:???
>>108 喪女に帰れ
110名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 01:44:06.46 ID:???
>>108
ありがとうございます (;´Д`)ハァハァ
111名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 04:18:23.36 ID:???
我々の業界ではご褒美です
112名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 05:17:47.53 ID:???
どんどん本音を言いたまえ
113名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 11:19:36.27 ID:0qshTZ58
(; ^ω^)さすがに俺でも引くわ…
114名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 12:54:52.19 ID:???
じゃあなかった事にしよう。
115名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 14:22:20.86 ID:I8+NKgzH
良スレの予感
116名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 14:27:05.45 ID:???
きょうもまた
貴方と私は
スレ血がい
117名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 14:42:14.49 ID:???
さっきFM横浜で言ってたけど、O型在庫ピンチだって
神奈川在住のO型の人、400よろ
118名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 15:11:07.70 ID:???
今、血小板抜いたけど問診の血圧154/70って出たw
会社の検診だと125/60なのに急上昇した。
採血終了間際にベッドで計ると110/55で安心だったけど、
こんなに差があるとは思わなくてビックリした
119名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 16:45:10.80 ID:I8+NKgzH
興奮されてたんでしょうね
出し切って落ち着かれたんでしょうね
120名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 18:18:25.08 ID:???
俺なんか上が90越えずに測り直しするくらいなのにw
低血圧ってわけじゃないとおもうんだけどな。
121名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 19:03:33.58 ID:???
>>116
座布団 1枚っ!
122 【九電 83.4 %】 :2011/08/30(火) 20:58:08.82 ID:???
もう少し
血かくによってお
ナースタン
123名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 21:21:41.50 ID:???
回数記念の景品は「献血○回」と書かれたピンバッジか缶バッジ希望
124名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 21:28:00.27 ID:???
中の文書が判らなくなるクリアーファイルもらってもな
125名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 21:59:49.55 ID:???
百のありがとうより
一のアイスクリーム
セブンティーン一台設置してくれよw
126名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 22:00:07.29 ID:???
成分献血には興味がないなあ。
400ばかりだから、回数増えねぇ。
127名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 22:22:38.62 ID:???
昔は献血でお金貰えたらしいからね。
安易に献血なんかするものじゃないよ。
親から貰った身、するなら真剣にして欲しいです。
以上

128名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 22:22:58.28 ID:???
昔は献血でお金貰えたらしいからね。
安易に献血なんかするものじゃないよ。
親から貰った身、するなら真剣にして欲しいです。
以上

129名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 22:51:34.75 ID:???
>>123
おれは回数ごとに、献血カードをわけてほしいなぁ。
それを狙った、回数目的の献血者がふえるとか、いろいろ言われるかもしれないが。
130名無しの愉しみ:2011/08/30(火) 22:55:00.41 ID:???
帰れ
131名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 00:53:53.00 ID:???
献血した後は結構期間空けないと筋トレはまずいな
内出血みたいになった
132名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 05:50:21.42 ID:???
血が採れた
その後やったの
きん採れた
133名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 11:46:05.57 ID:???
>>131
よく力入れると青たんみたいなのできるから気を付けてね、と言われるがマジやったんか
134名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 11:56:56.88 ID:???
当たり前だろカスw
血管に穴あけてるんだぞ
これだからゆとりは・・・
135名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 12:07:48.33 ID:???
へー
136名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 13:16:25.58 ID:???
中空の針で皮膚に穴を開けるわけだが、
皮下組織が穴に詰まらないんですか?
137名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 13:21:57.68 ID:???
大丈夫です
何も問題ありません
138名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 13:25:42.61 ID:???
献血の針はもっと細くできないの?
139名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 13:50:43.94 ID:???
細くて痛くない針というのはCMなんかでもお馴染みだが、
献血に使うとすると、採血・返血にえらく時間が掛かりそうだ・・・

はっ! なら、刺す本数増やせばいいんじゃね?
140名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 14:01:34.95 ID:???
その細いタイプだったら剣山みたいな感じになるわけで…それは嫌だなあ。
141名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 14:04:41.76 ID:???
そして商品もショボくなるな
142名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 14:58:54.23 ID:???
太さ半分だと時間が4倍か
143名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 15:02:56.53 ID:???
人工透析の中の人は週4回2ヵ所も針を刺されるからすごいよね
144名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 15:04:17.65 ID:???
逆に考えれば太さ二倍で4倍速か・・・
問題は血管より太くなりそうってことだな
145名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 16:26:13.36 ID:???
>>133
一週間くらい空けてもなったからな
結構空けた方がいい
146名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 17:31:47.68 ID:ltW/ZsGh
献血にはまると血を抜かれることが気持ち良いと感じるみたいね。
前検落ちした人はわざわざ病院行って抜いてもらうとか。
血液検査を依頼して。

それとか、保健所でHIV感染や梅毒の検査してもらうと言って採血してもらってる人もいる。
こっちだと無料だしな。
しかもこっちの方が献血ルームに比べて若いナースに採血してもらえる率が高い。
1〜2分という切ない時間だけどな。
147名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 19:02:49.08 ID:???
今の季節だと返血のヒンヤリ感がンギモヂイィィィィィィィィ!!!!
ただし、唇までふるえてhaemoneticsの毛布で簀巻きにされる罠w

ところで、ニギニギとか毛布って医療機器メーカーの寄付なん?
148名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 19:44:50.90 ID:???
ナースが家から持って来てるんだよ
149名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 20:40:29.21 ID:Sq1rRsIJ
献血後、休んでる時にさ、何で看護婦さん横に付き添ってくれないの?
寂しいやん、せっかく来たのに。
150名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 21:31:44.23 ID:???
他に仕事があるから>>149だけに構っている暇ないよ。
151名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 21:33:11.66 ID:???
うわぁ・・・
152名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 21:39:22.99 ID:VRJTnIwU
献血ってすごく気持ちいいよね
153名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 21:48:27.96 ID:???
まぁね
154名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 22:10:30.07 ID:???
保健所って何mmL抜いてくれるんだ
155名無しの愉しみ:2011/08/31(水) 22:35:54.46 ID:BSONn/U3
50〜多くて100かな
156名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 00:16:40.20 ID:knhT5MVU
献血終わって休んでる間、若い茄子に寄り添ってほしいよ。
157名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 00:21:37.57 ID:???
まぁね
158名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 00:45:52.18 ID:gjmuDK6V
ごくまれに献血ルームで赤十字ボランティアの女子中生や女子高生がいるらしい。
彼女らは献血で気分悪くなった人や倒れた人を介抱してくれるんだろうか?
それだったら喜んで倒れるけどな。
159名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 00:57:37.13 ID:???
変態レス以外以外無いんですか皆さん。
もっと紳士的な会話をしましょう。
160名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 01:08:38.69 ID:gjmuDK6V
何が変態レスなん?
女子中高生のボランティアなんていたらほんまに倒れるって!
ただでさえロリコンの俺はクラッと来るんやでな!
161名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 01:28:54.90 ID:???
去年8月中国の田舎の方に行った為に一年献血出来ないと言われた
ようやく解禁だから献血ルームあった寄ろう
162名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 03:39:27.45 ID:???
真面目にボランティアしている中高生がかわいそう。
163名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 10:22:53.39 ID:tI/hMXrB
>>162
せめて横になってる人に毛布かけてあげたり、肩や背中をなでなでしてくれるぐらいのサービスはしてほしいよね。
164名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 10:35:47.62 ID:???
>>161
参考までに教えて欲しい
田舎の方っていうのは、どんなレベルの田舎町でしたか?
私の場合は一応、高速鉄道が一日に数便が発着する地方都市でしたので4週後から抜いてました
165名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 10:54:37.77 ID:???
岡山県。
166名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 11:58:39.74 ID:???
小冊子のインタビューに答えてみたい。
167名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 12:04:13.22 ID:???
>>165
わろたw
168 【中国電 83.5 %】 :2011/09/01(木) 12:19:45.17 ID:???
なるへそ〜

高速鉄道が一日に数便が発着する中国の田舎=岡山、広島、山口
高速鉄道が発着しない中国の田舎=島根、鳥取

169名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 12:23:24.87 ID:???
中国地方は支那の領土アル
東海地方は朝鮮の領土ニダ
170名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 12:40:27.04 ID:???
韓国と日本を往復すれば効率的に献血できてよくない?
運賃も安いお。
171名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 12:41:16.55 ID:???
岡山は全列車停車するじゃねーか。
172名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 13:05:19.64 ID:???
つか山陰には新幹線がはしっていないと言う意味だろ 
173名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 13:15:48.21 ID:???
岡山の表町献血ルームが倉敷に移転すると聞いたけどホント?
174名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 13:20:33.65 ID:???
岡山大学の医学部は日本有数の歴史と実績のある名門なんだがなぁ
175名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 14:41:03.82 ID:???
倉敷駅は駅ビルに何にも入ってないから献血ルーム入れろよ
176名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 17:45:14.96 ID:nLGDbwA5
もうすぐ山陰北陸日本海沖地震、いわゆる西日本大震災が起きる可能性あるから福岡〜新潟までの日本海側が多数被災するでしょう。
だから島根・鳥取なんかの献血ルームは貴重もんやけんね。
太平洋側からの交通も寸断される可能性があるからますます孤立が深刻にならんか心配だわ。
特に台風の後とか地震起きやすいでな。
177名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 21:06:27.24 ID:???
いつも問診票を見る暇もなく看護師に取り上げられてしまい、
ゆっくり見たいんですけど
問診票に貼られる血液検査数値のレシートってもらえないんですか?
178名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 21:29:47.13 ID:???
>>177
成分なら献血中に見せて貰えば良いんじゃない? 私はTVがつまらない
ときは、問診票を見ている。全血ではゆっくり見ている時間もないと思う。

レシートはもらえないと思う。検査データとして残さなきゃならないだろう
から。
179名無しの愉しみ:2011/09/01(木) 21:35:09.60 ID:???
ハガキと同じ内容
180名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 00:28:21.54 ID:???
>>158
つ休日の新宿東口
181名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 06:11:47.99 ID:???
しかし受付スタッフの態度の悪さ日本一の新宿東口ルームではボランティアの女子高生たちももれなく態度悪いっていう・・・
指導してる常駐スタッフのレベル考えると仕方ないか
182名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 06:16:38.62 ID:???
改善致しますのでご要望をお寄せ下さい。
183名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 08:28:46.91 ID:???
>181
新宿東口をホームにしているけど、そこまで言うほど悪いとは思ったこと無いんだよな。
具体的にどの辺が悪かったの?
184181:2011/09/02(金) 09:54:02.17 ID:???
不細工でコミュ障の俺をもっと大切に扱え!
185名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 10:01:37.23 ID:???
>>183
献血に協力してくれるドナーへの感謝の気持ちが全く感じられない
非常に事務的
日本一献血ドナーが集まるからとやたら偉そうな感じが言葉の端に滲み出ている
ルーム長がそういう態度性格なんでしょうね
だからその下のスタッフもほとんどそうなる
個人的に良い人もいるがそれはルームの善し悪しとは別
186名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 10:13:07.56 ID:???
なんか献血してやるから感謝しろ的な感じが文章から滲み出てるな・・・
どっちもどっちじゃん
187名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 10:51:12.96 ID:???
うむ。本当に不細工なコミュ障なんだろうな。
かわいそうに。
188名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 10:53:00.17 ID:7RGOHnu4
献血者には美人ナースが添い寝して恩返しすればご最も。
189名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 11:30:39.42 ID:???
190名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 11:56:57.81 ID:cj0WJgnM
ピーナツをたくさん食べたドナーの血液を輸血されたピーナツアレルギーの男の子がアナフィラキシーおこしたらしい。
こうなるとそばを食べたドナーもだめかよ。
191名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 12:07:09.16 ID:???
>>185みたいな奴が居るから
ドナー全部が、コミュ不全で卑屈でキョドのくせに、無意味にプライドだけ高い血ヲタに見られるんだろう。
192名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 12:12:58.32 ID:???
献血者も受け入れも色々な人がいるおわり。
193名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 12:34:35.67 ID:???
受け入れに色々な人がいるのってどうなん?って話でしょ?
赤十字の職員かも知れないけれど、やってる事は実質サービス業なんだから
それなりの接客マナーで献血者に対応しないとダメでしょ?
194名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 12:49:06.78 ID:???
問診票の検査サービス云々の所に赤で×と献血95回目で初めて書かれていたのですが、
身に覚えがないんですけど感染症の場合、問診票に記号を書かれることってありますか?
195名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 13:08:22.50 ID:???
>>181
ボランティアの態度が悪いって言うより、
最低限の業務内容のやり方しか教わってないはずだから
あれがおまいに対する人の素の対応なんだよ。

つまり、素では優しくしてもらえない。

キモくてもコミュ障でも職員、ナースは給料もらっているから
一応普通に接してくれるが、学校の課題とかで参加してるボランティアにそこまで望めないよ。
196名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 13:41:51.76 ID:???
>>178
ヘモグロビン不足で落ちたときに参考にしてとレシートをくれたことがあった
197名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 18:43:45.28 ID:???
>>193
それがわからない関係者がかなりレスしているねw
最近多い「自分が正しい、他人の声は聞き入れない」残念な人たちでしょう。
198名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 18:44:44.20 ID:???
他人にぞんざいに扱われる人間に共通する特徴

・身なりが汚い
・臭い
・相手の目を見て話せない

逆に言うと、上記3点だけ気をつけていれば、人間として扱ってもらえる。
イケメンかどうかは、こういう場ではあまり関係ない。デートの相手探しじゃないんだから、
199名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 18:52:02.79 ID:???
>>198
でもルームスタッフがとって良い態度じゃないよね。
少なくとも不愉快な思いをさせないことが、人と接する仕事に関わる基本。
200名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 19:18:39.61 ID:???
>>198
安い服でも大丈夫なの?
201名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 19:22:08.69 ID:???
全身ユニクロでおk。
202178:2011/09/02(金) 20:08:39.50 ID:???
>>196
落ちた時はデータを取っておく必要はないから。
203名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 20:55:43.91 ID:???
>>199
>>199
自分にできもしないことを他人に要求するな
コミュ障ブサイクのくせに
204名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 21:12:37.75 ID:???
また、大阪みたいな事件がおこるのかな
205名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 22:04:32.53 ID:???
大阪みたいなのはそう起きないのでは?
まあ203がリアル職員なら最悪だけど
それよりけんけつちゃんは男なのか女なのかどっちなんだい
206名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 22:49:56.68 ID:???
>>205
妖精らしいから性別を問うのはナンセンス。だが、気ぐるみに入っているのは九分九厘男だ。
207名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 23:31:28.64 ID:???
成分のときにDVDを選べるけど
アニメの持ち込みOKなんですかね。
208名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 23:37:21.87 ID:???
俺が職員だったら、207みたいなキモいこと言ってくる奴には
徹底的に差別的・嘲笑的態度を取るだろうな。
209名無しの愉しみ:2011/09/02(金) 23:57:22.05 ID:???
>>208
まあ勝手だけど、粘着に目を付けられたらやばいよ
延々嫌がらせされるから
君は社会経験が少なくて知らないんだろうけど
210名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 00:44:36.08 ID:???
何かで「ボク、けんけつちゃんです!」って言ってたはず。
ってことは男の子なんだなって思ってた。

けんけつちゃんって言うのは種族の名前らしい。
チッチって名前もあるよね。
血液型にちなんだ名前の4人もいて、チッチはそれの元締めなんだよ。
211名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 01:19:44.56 ID:???
僕っ子っという考えは無かったのかと小一時間
212名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 01:34:43.89 ID:???
>>209
勝手に捕まって刑務所入ってろよ
刑務所じゃ好きなアニメも見れないぜ、キモクソオタw「
213名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 01:42:37.75 ID:???
今までの記録見てたら、A/G比ってのが標準1.2~2.0のところを平均して2.5くらい叩き出してた
低いときにどうこうってのは結構出てきたんだけど、高いときの症状ってのが出てこない。
不安になってきたわ。どうしたら標準に落ち着くのだろう。
214名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 07:42:09.02 ID:???
>>211
そういうオタ的発想はなかったわ
215名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 09:36:52.80 ID:???
>>212
いや、第三者として忠告してるだけ
同僚でモンスターに絡まれてノイローゼになった人とかいるから
誰も助けてくれないよ。逃げ場なし
触らぬ神に祟り無し
まあ君はどうやらモンスター側の気質の人間みたいだから余計なことだったようだね
216名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 09:43:58.68 ID:???
まあまあ キモオタ同士仲良くしようじゃないか
217名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 10:21:37.14 ID:???
ダーウィンが来たの録画DVDを持っていったことはあるw
218名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 10:59:30.81 ID:???
どんなDVDならナースが喜ぶんだ?
219名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 11:32:12.95 ID:???
NHKスペシャル系はよさげ。
暑い国の紹介番組は血圧上がりそうだけど。
220名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 11:34:08.50 ID:???
この論争
212の負けだな
221名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 11:52:20.51 ID:???
いつも血管が太いし血小板も多いしNG喰らったこと滅多にないから
「俺の血、そんなにいいんですか?」
って尋ねてみようかな?
あと
「血管の太い男、好きすか?」
って聞いてみよう。
ノリの乗っていたら、
「今日は、スタミナつけようと焼肉食べに行こうと思うんでけど、良かったらいっしょに食事しませんか?」
って誘ってみよう。

だめかな?
222207:2011/09/03(土) 11:55:20.81 ID:???
自分が変なこと書いたせいでスレが荒れてしまいました。
ごめんなさい<(_ _)>
223名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 12:24:08.45 ID:???
>>221
キミは原材料の分際で、ナースさまとお付き合いができるとおもっているのかい?
224名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 12:25:33.32 ID:???
207は問題ないだろ
むしろ問題なのは208の言い方だ
それにアニメって言ったってダイの大冒険とかだろ?
225名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 12:31:26.55 ID:???
台風でお休みになる献血ルームとかあるの?
226名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 12:44:36.57 ID:???
>>223
牛が乳搾りの娘を口説くようなもんだよな
227名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 13:13:46.38 ID:???
乳搾りの娘に、こんどはボクがきみのおっぱい揉んであげるねっという牛さん
228名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 13:16:59.76 ID:???
こういうスレがあるからルームでは紳士で居てくれるんだ、と思うようにしてる
229名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 13:44:47.45 ID:???
牛が、乳搾りの娘を…とかいうDVDを持ち込むって?
230名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 13:55:59.07 ID:???
というか雄牛は乳出ない
231名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 14:05:49.80 ID:???
種牛か
232名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 14:14:05.13 ID:???
雄牛は別の所から乳がでる
233名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 15:15:55.60 ID:???
ぎゅう、ぎゅう。
234名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 17:31:03.23 ID:???
顔がキモくても、茄子や職員には必要最低限の会話で
採血中は静かに寝るなりDVD見てれば人間扱いされるよ。
ルームでたまに見るけど、美容院かスナックと勘違いしてやたら常連ぶって
話しかける奴とか迷惑じゃんw
235名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 17:49:27.59 ID:???
本当だよね。偉ぶった高齢ジジイとか、コミュ障とか、
社会や人から優しくされないからって
気にかけてもらうのを目的に行くなっつーの。

おとなしく血だけ抜かれてればいい。
でもそういう奴の血なんて輸血されたくないけどな。
236名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 17:52:23.25 ID:???
ヤギさんのようにモクモクと
237 【九電 79.2 %】 :2011/09/03(土) 18:22:03.35 ID:???
血のつながりだからな
238名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 18:52:34.81 ID:GGtMViNw
前すれから。献血には↓こんなコミュ力のない口ベタ・根暗な奴がいっぱい集まる。
こういう連中から見ると、気軽に話せる人(そんなの普通なんだが)が憎くて憎くて仕方ない。


779 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 20:08:23.39 ID:???
初献血から今まで最寄の献血ルームに80回通っているけど、
雑談らしい話をした事が無いw
挨拶と事務的な会話(寒くないですか?とか飲み物飲まれますか等)以外では
年末は来ていただきたいのですが^^ ぐらいしか思い出せない
実は話し掛けたくないほど嫌われてんのかな。


783 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 20:22:01.39 ID:???
>>779
安心しろ俺もだ

採血中、突然
茄子「献血好きなん?」
漏れ「ええ、まあ」
茄子「ふーん、そっか」
1年間12回通った結果がこれだよ

239名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 19:07:07.43 ID:???
お前、なんで最近その話題にそんなに必死なんだ?
コンプレックスがあるんか?
240名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 19:37:19.61 ID:???
成分献血でカフが閉まって採血する時に
ポンプが動き出すと血管がギューンと痛むんですが、
痛みを和らげる方法はありませんか。
241名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 19:48:54.07 ID:???
腕に力を入れる。
242 【九電 81.8 %】 :2011/09/03(土) 20:08:02.24 ID:???
>>239
血のふれあいをもとめているんだよ
243名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 20:27:58.83 ID:???
むしろ>>221にはトライした結果をご報告願いたい。
244名無しの愉しみ:2011/09/03(土) 21:49:20.30 ID:???
>>240
それって仕方ないと思って嫌だけど諦めてるよ。
吸われてる!!って感じするよね。

それとは別にうっかり腕を動かしてしまい、激痛が走ったことがある。
245名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 00:14:55.91 ID:???
岡山表町献血ルームは今日献血者数少なかったろうな
246名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 00:24:29.46 ID:???
ってか開けてたの?
247名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 00:56:58.23 ID:d4n+6Lgw
若いナースとハグできたら相当気持ちいいやろな
248名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 03:01:25.62 ID:???
まぁね
249名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 03:43:34.32 ID:???
>>247
遊ぶには良いが茄子と結婚は二度としたくないなぁ
250名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 04:01:33.81 ID:MCbfyHqH
お前の嫁さん茄子か
どうだい触感は?
251名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 04:52:08.47 ID:???
看護師さんは優しいイメージがあるけど気が強いよ。
というか、強くないとやっていけない仕事だし、必然的に強くなる。
252名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 05:33:31.67 ID:???
入院生活でストレスが溜まった患者達やその家族の無茶な要求、嫌がらせ、セクハラ行為etc
こういうのを笑顔で対応しなきゃならん訳だからそりゃ強くなるわな・・・
253名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 07:07:13.66 ID:???
全血が足りないってんで久し振りに400やったら、家帰ってから立ちくらみ連発できつかった
254名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 07:51:31.35 ID:???
>>253
乙。家に帰ってからでまだ良かったね。駅のホームや階段では危ないからさ。
255名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 09:53:03.74 ID:???
なんで男は弱いんだろ
256名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 10:22:04.49 ID:???
女は毎月血を見慣れてるから
257名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 11:24:51.57 ID:???
女性は血圧や鉄分不足で断られることが比較的多いけどな。
俺がいつも行く献血ルームは、朝一しかいったことがないけど見事に男ばっかり。
昼とかに行けば女の人が増えてくんのかな。
258名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 12:52:46.03 ID:???
私も献血好きで成分献血によく行くんだけど、
親が献血に否定的で、いつも献血行ったって言うと渋い顔…
血を抜いて体にいいわけない!だそうだ。
そんな中、先日の献血会場でHLAの登録を教えてもらったよ。
でもこれ、親の同意がいるのよね…
登録だけでもしようと思うけど…どうしようかな…
259名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 12:58:42.64 ID:???
世間体が上がるから登録したいんだ!
って言うといいよ
260名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 13:37:45.73 ID:???
>>258 親に言わず黙って献血すりゃいいじゃん  てか、HLA登録って親の同意がいるの?
261名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 13:51:23.34 ID:???
確かに男は血に弱いって言うけど、
戦争を始めるのはいつも男だな。
262名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 14:44:31.37 ID:???
>>258
骨髄バンクの登録と混乱してない?
263名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 15:12:52.53 ID:???
>>260
そりゃいるでしょ、何の為のバンク登録か分からないよ
でも説得できないなら先に登録だけしておいても悪くないよね
264名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 15:50:38.76 ID:???
今目の前でお爺様が60歳以上の表彰について説明されてるよ、
ああゆうお爺様に私はなりたい
265名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 16:41:13.52 ID:???
合掌。m(_ _)m
266名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 16:53:14.30 ID:???
骨髄バンクはちょっとおかしいよな
色々な誓約のもとドナー登録させてもドナーの重要な情報であるHLA型は本人に教えないとか
移植に不正がまかり通っているとしか思えない所業だ
267名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 16:57:21.60 ID:???
>>263
バンク? 骨髄バンクと混同してるなあ、まったく。

268名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 18:45:40.18 ID:iY0hAetO
HLA登録したけど親の同意なんてなかったよ。
269名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 18:52:44.02 ID:???
こいつの動画を見て驚いたんだが、
今まで6回HLAで呼び出された血小板って全国に運ばれるようだね。
血液って地産地消と思ってたので、都合がつけば断らないようにしようと思う
http://www.tss-tv.co.jp/news/anpan/
    ___
   /     \
  /   ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |     ・ ・   | < 死ねよおめーら
 |     )●(  |  \_________
 \     ー   ノ  
   \____/
270名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 18:59:55.02 ID:???
>>268
親族の同意が必要なのはヌクトキ
271名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 20:25:47.52 ID:???
ヌクトキも要らんでしょ? 普通の献血とやることは変わらないんだぞ。
272名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 20:30:03.76 ID:???
うちの妹、献血に行きたいが足踏みしてるみたいなんだ
どんな言葉で背中を押せばいいだろうか?
273名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 20:41:37.65 ID:???
女は献血やめた方がいいんじゃない?
ただでさえ普段でも貧血とか多いのに
274名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 20:51:40.55 ID:???
>>272
事前に医者が検査してくれるから、医者が駄目だと判断したら採血しないし大丈夫だよ

>>273 何無責任なこと言ってんの?
275名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:00:15.12 ID:???
>>272
街頭献血してるところに妹と通りすがって
「献血してみる?」位で良いんじゃないかと
276名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:02:00.18 ID:???
男なのにヘモグロビンがすごく減少してきてて危機感を感じていたのでサプリメントで補給してみた。
次の献血で改善されているかどうか注目。

献血やってることで目に見えてヘモグロビンが減っていくことってある?
まぁ多少は減るんだろうが、やっぱり食生活に問題があるのかなぁ。
277名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:02:53.81 ID:???
>>272
ちょっとした健康診断のつもりでやってみたら? とかは?
278名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:08:33.71 ID:???
>>272
アンパンマンのエキスでも見せてあげたら
279名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:10:09.01 ID:???
>>272
エイズ検査は保健所なら匿名でやってくれるぜ!とかは?
280名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:17:55.98 ID:???
>>276
>献血やってることで目に見えてヘモグロビンが減っていくことってある?

な い
そんなことが起こらないように採血量・採血間隔が余裕を持って決められている。
君の問題は、すくなくとも献血のせいではない。
以上
281名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:28:29.68 ID:???
>>276
大いにある。成分献血でも回路に残る多少の血液と、血漿中の鉄その他の喪失で減少。
全血400mlなら一時的に0.8g/dl前後は減少する可能性。
栄養の補給等の理由はあると思いますが、献血したことも当然一因。
素人の>>280はスルーで。
282名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:35:59.34 ID:???
>>281は職員なんだね。どこのセンター?
283名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:37:15.72 ID:???
>>281
おい、そこのアホ、「減っていく」って書いてあるだろ。
献血続けていくうちにだんだんヘモグロビン値が減少していくなんてことは
本人の健康の問題以外ない。日本語も読めないアホはひっこんでろ。
284281:2011/09/04(日) 21:40:56.28 ID:???
>>283
ああ、本当だw すまん。
回を重ねるごとに段々下がって行くニュアンスがあるな。
脊髄反射レスだ、許してほしい。俺、国語の成績悪くてさw
ほんとごめん、謝る。<(_ _)>
285281:2011/09/04(日) 21:45:47.16 ID:???
>>284
大人の対応センキュー。だが、騙りはどうなのかね?

>>282
教えるから連絡先を載せてくれ。

下がっていく事を実感しているやつは少なくない。
食事その他の生活習慣次第。
ある程度間隔を空けて、鉄分その他栄養に気をつけて、
それでも回復が悪ければ、相談しなさい。
286名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:49:04.08 ID:???
職員を騙る奴に変な健康サプリ売りつけられたりするかもしれないから
軽々しくメアドとか教えちゃダメだよ。>>282
287281:2011/09/04(日) 21:56:44.39 ID:???
>>286
その通りだ。

283-284は自演だな。オレもとんだお人好しだぜ!
288名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 21:57:50.54 ID:???
一体何がどうなってるのw
289名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:01:00.95 ID:???
暫定>>281が3人居るので
とりあえず霊媒COを提案します
290名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:02:09.44 ID:???
否定されて悔しいからって荒らすなよ
291名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:05:24.12 ID:???
>>287
赤十字職員騙っちゃダメだよ。
場合によっては犯罪になるよ。
292281:2011/09/04(日) 22:08:53.36 ID:???
284以外は全部オレだ
293281:2011/09/04(日) 22:09:12.54 ID:???
俺のせいで荒れました。本当にごめんなさい<(_ _)>
294281の甥:2011/09/04(日) 22:13:55.26 ID:???
ボンクラ叔父のせいでご迷惑をかけてしまい、
このたびは本当に申し訳ありません。
295281:2011/09/04(日) 22:21:09.02 ID:???
>>276
めずらしい事ではないから、過剰な心配は無用。次回次第だ。
赤血球数が減っていない状況ならば、鉄の補充で改善の兆しは得られるはず。
296名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:29:46.70 ID:???
↑連絡先教えろとか言ってる時点でこいつ信用できない
297名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:36:59.99 ID:???
お前ら血の気が多すぎだよ
298名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:42:08.47 ID:???
お前らまとめて引退しろよ
299名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:45:55.92 ID:???
血の気が多くないと献血できない
300258:2011/09/04(日) 22:48:24.68 ID:???
皆の言うとおり必要なのは骨髄だったよ…しかも提供前の最終確認時で登録時には必要なかった……
今度登録しようかな。こんな出来損ないな体でも役に立つなら…
301名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 22:48:53.19 ID:???
「血の気が多いから800ml抜いて。」
ウザイだけだから言わないようにね。
302 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/04(日) 23:24:47.29 ID:???
親が献血に反対してるってのはどうやってぎゃふんと言わせたらいいのか。
献血の利点。簡単な健康診断。…思い浮かばぬ。
嘘か真か、献血で更年期障害が治ったてどっかで聞いたけど。
303名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 23:31:09.45 ID:???
献血して彼女が出来ました。
304名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 23:35:42.87 ID:???
献血で更年期障害は治りません。そうだとすれば、それは気のせいです。
305名無しの愉しみ:2011/09/04(日) 23:38:05.29 ID:???
鉄過剰症のヘモクロマトーシスを防ぐ
肝硬変の予防と酸化されやすく活性酸素を発生させ老化の原因になる余分な鉄分を排出する
306名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 01:33:30.72 ID:???
母親が、更年期障害と診断されて、逆に鉄分の薬飲むようになったよ
307名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 03:10:38.48 ID:???

好みの男が呼びかけしてたら献血してもいいな。
景品は要らないから休憩する時間を一緒に過ごさせてくれ。

背が高い細マッチョが俺のタイプ。
少し日焼けしてたらなお良い。
性格は温厚なタイプを頼む。
308名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 06:56:45.58 ID:???
HLA登録なんて依頼献血が来たときには既に登録済みだった。
俺は登録に承諾した覚えはないんだが・・。
309 【関電 57.4 %】 :2011/09/05(月) 07:45:58.04 ID:???
↑更年期障害
310名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 08:32:51.60 ID:???
>>276
成分を調子乗って短期間で連続してやってた時は序々にヘモグロビン濃度下がっていったよ
やがて基準より下回って献血NGに
サプリや食品で鉄分補給したりで多少回復したが、一番の回復法はしばらく献血しない事(勿論、鉄分に留意した食事を取る)
鉄分補給に向く食物は、レバー、納豆、ヒジキなど
311名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 09:47:44.31 ID:???
>>310
三牧薬局でフェロミア(鉄剤)買って3ヶ月飲めば回復するよ
312名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 10:31:45.88 ID:???
病気が原因でなければ、三ヶ月もあれば普通の食事で回復するよ
313名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 10:38:59.26 ID:???
けんけつに親の同意って要るの?
反対されてもやればいいじゃん
314名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 14:32:21.25 ID:???
>>300
骨髄は採取に平均四日の入院が必要で
その前に何度かある準備検査などもまず平日昼間(夕方不可)と
病院の都合優先でスケジュール組まれるから
ライフスタイルによってはかなりの負担になるのは覚悟しといたほうがいい。

もらえるのは入院支度金5000円のみで、休業保障は会社次第。自営ならどうしようもない。
保険によっては数万もらえるケースもあるらしいが、対応してるものが少ない。
自分は選考で落ちて、仕事の合間になんとかねじ込んだ検査が
無駄骨に終わり徒労感がハンパなかった。
ボランティアとしてハードな部類だと思う。


まあ依頼が来るとしても登録してから数年、数十年先ってとこだし
断ることもできるので登録だけしといても良いと思うけどね。
登録するときは献血のついでに余分に血を取られるだけだし
315 【東北電 88.4 %】 :2011/09/05(月) 17:23:33.10 ID:???
>>313
いらないよ。このスレでは献血じゃなくて骨髄の話がごちゃになっている。
316名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 17:31:14.90 ID:???
http://twitter.com/yabeaki/status/8456130675
"今は、献血で集めた血からHIV抗体陽性反応が出ても、その血を黙って捨てるだけで本人には絶対に通知しないそうですね。タダで検査結果を知りたい時は、各地でやってる無料検査に行くしかないようです。"
317名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 17:44:05.85 ID:???
献血をHIV検査代わりに使われるようになっちゃうと、血液感染のリスク増えるからなー

100%チェックできるわけでないし、特に感染直後は
318名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 18:09:11.28 ID:???
>>316
HIV陽性ドナーが70回・100回と献血したら
名簿に名前が載って表彰されるのか?
成分献血回路はそれなりにコストがかさむし、
ありえないよ。 
319名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 18:17:50.88 ID:???
>>318
「ありえない」が正しいとして、一方で「HIV検査目的の献血はさせない」っていう
絶対的な建前もある。どうやって折り合いをつけてるんだ?
まわりくどい言い方でそれとなく医療機関での受診を知らせるのか?
320名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 18:35:08.96 ID:???
台風の影響で血液確保が出来てないからてめーら献血に来てください、って
メールが来てた。
レーズン一週間食べて行ってこようかな。
321名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 21:03:38.46 ID:???
問診タッチパネルのFlashって需要ある?
322名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 21:15:25.86 ID:???
>>320 どこらへんの県?
323名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 21:16:40.80 ID:???
>>322
大阪。なんか近畿でピンチなんだって。9月末までに来てねーって書いてあった。
324名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 21:23:19.13 ID:???
短期間で献血してたら以前より腕力が落ちてる気がする。
後、疲れやすくなってる気がする。でも献血は続けないとと。
私にも出来るこーとだーからー♪
325名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 21:49:36.10 ID:YHlMYVi/
316、317
ちょっと違うね
326名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 22:00:34.47 ID:???
>>323
台風で一時的に不足するのはわかるけど、9月末までって幅がありすぎるような気がする。
東日本大震災のときは東北等の献血ルームが暫く閉鎖したせいもあったけど今回はそれはないでしょ。

327名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 22:11:22.56 ID:???
>>326
けんけつEクラブに登録してる人だけに送ってるんじゃないかなぁ?
ともかくメールにはそう書いてあったの。
328名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 22:11:49.71 ID:???
「HIV検査目的の献血はさせない」理由ってコストより(もあるかもしれないが一義的には)リスクでしょ
329名無しの愉しみ:2011/09/05(月) 22:29:03.96 ID:???
ワクチンソフト会社がウィルスを作成してverUPで儲けるように
HIVも製薬会社が未来永劫治療薬で儲かるように
耐性株を作り出してんだよ。
矛と盾の関係のように特効薬やワクチンを発売すると儲からないじゃん?
330名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 00:33:03.62 ID:Gw5J/bil
>>316
いや、実はね、ここだけの話だが

万一、HIVで陽性反応が出た場合のみ、本人に通告してますよ。

すぐに医者にかかるようにと至急知らせてます。

通知していないと記載してるのは検査目的での献血者が後を絶たないからです。
331名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 00:36:10.41 ID:Gw5J/bil
追加

ではもしも陽性反応出て、赤十字側が通知しなくて本人が感染してることに気づいてなかったらどういうことになりますか?

感染した血液のまま何度も献血に来られる可能性だってありますよね?

赤十字と名乗る以上、悪いものを見落とさないというのが第一ですから。
332名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 00:39:20.24 ID:???
ここだけの話って言うならageるなよ
おまえのせいで今後HIV検査目的の献血者が増えるに100チッチ
333名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 00:52:52.35 ID:???
捨てられるのを知らずに百回以上献血に通っている人間がいるのも現実だがな。
看護師も命がけだ。
334名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 01:20:41.08 ID:???
HIV感染者など再度来て欲しくない人には
献血時意図的に献血者に嫌な思いさせればいいんじゃね?

針を痛く刺す
どブスどエス茄子をあてがう
献血まで長時間待たせる
しつこく募金を迫る
女性の場合強制的に体重計にのせ体重をでっかい声で知らせる

335名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 01:23:13.32 ID:???
毎回肝臓で引っかかるとか
336名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 01:27:30.30 ID:???
若くて綺麗なドSナースは皆の憧れ。
337名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 02:35:26.42 ID:PnZWaYcY
若いナース食べたいね。
338名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 03:08:58.17 ID:???
まーぼー茄子
339名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 03:11:59.99 ID:???
仮にHIV検査目的に来ている人がいたとしても、通知にチェックするだろうから、その人は >>333 状態になることはない
340名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 03:23:57.43 ID:???
っていうか、HIV陽性反応を非通知にしている人ってどれほどいるんだろ?
積極的に非通知にする理由はないので実際にはほとんどいないような気がするんだが。少なくとも少数派。
通知非通知のチェックを設けているのは、タテマエ的な面があるからで。
341名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 05:01:08.73 ID:???
じゃあHIV非通知にしているひと、手をあげて〜〜 ↓
342名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 05:22:24.23 ID:???
HIV非通知?そんなのないはずだけど。
血圧などの検査結果を郵送するか否かでしょう?
343名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 07:09:55.01 ID:???
検査結果には血圧載らないけどな。
344名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 07:38:01.15 ID:???
>>339 >>340
梅毒、B型肝炎ウイルス、C型肝炎ウイルス、成人T細胞白血病ウイルスについては、
陽性等の場合に通知するか否か聞かれる。その通知内容にHIVは含まれない。

通知を希望していない場合、HIVに限らず無駄に献血する羽目になる可能性がある。
345名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 09:10:28.53 ID:???
>>334
ここでルームの接遇の悪さを訴えている人は、保健所でHIV検査を受けるべき、かもしれん
346名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 10:20:26.13 ID:???
わざわざ >>345 のようなレスをする人のほうがおかしいと、ROMっている大半は分かっているんだよ

自分に自信が無い
でも目立ちたい偉いと思われたい
精神的に弱いタイプ
他人の意見を聞く余裕が無い
毒を吐かないと自我を保てない
347名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 11:02:20.33 ID:hDm+/UX3
>>338
そっちじゃなくてフィギュアのようなナースの横顔に吸い付きたい
348名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 12:22:06.35 ID:???
梅毒とかの通知は希望していないんだけど、血液検査結果の
ハガキに今後も献血ご協力お願いしますって書かれてるから
血を捨てられて無いよね?
349名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 12:45:13.07 ID:???
誰でもそのメッセージ
350名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 12:50:36.53 ID:???
そのメッセージ俺のには書かれてないんだが。
351名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 12:56:32.79 ID:???
書かれない時もあるよな
352名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 13:03:42.45 ID:???
採血した血が明らかに人間の血じゃなかったりしたら
どういう反応するのかな
353名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 13:42:08.29 ID:???
何処かの研究機関か秘密組織に、拉致されるだけです(はぁと)
354名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 13:47:07.68 ID:???
緑色の血とか
355名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 16:00:59.39 ID:???
カブトガニから採血するというのがあったな
血液は青いらしい
356名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 16:36:37.29 ID:???
ABO式分類のどれにも当てはまらない突然変異の血液の持ち主なんて
いないのかな
357名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 17:00:34.36 ID:???
アメリカあたりならどこかに隔離されるだろう
358名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 17:10:14.83 ID:???
亜型やキメラは存在するだろ
359名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 17:16:47.26 ID:???
ボンベイはO型では無いっと言う意見も有るらしい
360名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 17:18:16.96 ID:???
>>344
25年間童貞で非ゲイだけどHIVになってないかマジ恐怖
361名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 17:44:17.56 ID:???
>>359
ぐぐった
通常のO型には輸血できずその逆もできないとなれば
独立した血液型と考えるのが自然だな。
インドでそういうのが発見されるなら、アフリカならもっと変り種が見つかりそうだ。
362名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 18:17:51.34 ID:???
>>356
去年か今年ニュースにもなったけど。どっちつかずの血液型の人の献血。国内で。
363名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 18:46:07.02 ID:???
ニュースになってたならソースか、もっと調べる役に立つ情報出してよ。
「どっちつかずの血液型の人の献血。国内で」じゃぐぐりようがない。
364名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 18:59:37.32 ID:???
とりあえずウィキでも見てみな
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABO式血液型
365名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 19:13:28.39 ID:???
>>364
そんなとこはボンベイ型調べるときに見たし、そこには献血について、もしそういう
特殊な人が来たらって場合の一般的対応についてしか書いてない。

「ニュース」にまでなったんでしょ? そのニュース記事なり言及したサイトなり示してよ。
君が362なら自分で話振っといてその程度できないの? 横レスしただけなら、ひっこんでてね。
366名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 19:19:54.32 ID:???
367358=364=366:2011/09/06(火) 19:31:17.86 ID:???
横レスですまんかったが、キメラはウィキにも言及あったんでな。
そんなに騒ぐほどのことでもない。

>>360
童貞の若者なら親子感染以外のリスクはないだろうから、心配無用。
368名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 19:44:14.77 ID:???
>>363
なんでおまいが見逃したニュースをわざわざ見つけてやらなきゃならんのだ。
情弱なアフォは偉そうに言えることじゃないぞ。
369名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 19:56:12.57 ID:???
ニュースになったなんて勘違いでしたって正直に言えばいいのに
引っ込みがつかなくなってるんだねw アホな子供にかまっても仕方ない
370名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 20:03:07.16 ID:FKPUr6mb
ちっちゃくてかわゆいナースを持ち帰りたい。
まるごときゅーっとふぃぎゅあっとしちゃいたいわ。
371362:2011/09/06(火) 20:38:55.56 ID:???
自分が見たのは>>366でした。ニュースじゃなくてバラエティ番組でしたね。
番組名にニュースってついてたんで見た時はニュース番組だと思ってました。
リアル厨房だったもんで。どうもすいませんでした。
372名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 21:07:13.73 ID:???
>>360
SEXしなくても血液感染とかあるから怖いよな。
373名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 21:18:33.92 ID:???
>>372
美容院のはさみでHIVになったかもしれないし
一度、新宿にHIV検査行ってくるよ
374名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 21:19:54.51 ID:???
375名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 21:40:40.61 ID:???
う〜ん・・・w
376名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 22:05:48.31 ID:???
HIVウイルスも進化してるっていうから怖い
377363:2011/09/06(火) 22:17:22.20 ID:???
情弱で自分でググる能力もなくてすみません。
頭が悪いので許してくださいw
リアル厨房だったもんで。どうもすいませんでした。
378名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 22:19:20.87 ID:???
>>370
379名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 22:45:30.20 ID:???
>>370
立ってなさい!
380名無しの愉しみ:2011/09/06(火) 22:47:28.62 ID:???
>>377
立ってなさい!
381名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 07:18:09.20 ID:rosWQBH5
>>370
お前は巨体か
それともロリコン?
382名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 07:26:25.53 ID:???
勃ってなさい!
383名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 07:39:46.01 ID:???
おまわりさんここです ヘ(゚∀゚ヘ)
384名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 08:48:13.74 ID:xw8UkdtM
>>381
おいらはロリコンだぞ。
ちっちゃいナースを根こそぎ持ち去りたいよ。
385名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 08:55:38.10 ID:???
持ち去ればいいじゃん
386名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 12:48:25.33 ID:???
行きつけのルームにいる茄子達が職場の献血会場にいて
お昼の休憩時間中はコーヒー片手にタバコ吸ってた。
かわいい顔しているのになんか残念。
387名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 13:30:15.81 ID:???
もともとナースの喫煙率は高いよ

徹夜勤務・体力つかう仕事・ストレスな仕事、は喫煙率が高いものだけど、
看護師の場合すべてに当てはまる

病院とか夜勤がデフォだからね
388名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 13:57:15.33 ID:???
ナースも大変だな
389名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 14:34:44.98 ID:???
俺は看護師じゃないがw
以前、夜勤がある仕事したことがある。俺は吸わないけど夜勤やるようになってから吸い始める人が結構いた。

やってみれば分かるけど、夜勤とタバコというのは親和性がある。
390名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 14:49:34.46 ID:???
タバコは軽い覚醒作用があるからな。
カフェイン飲料は飲みすぎるとトイレの回数が増えるし
動悸とかの副作用が出ることがあってけっこう危険。
タバコは歯がヤニだらけになるのと将来のガンの危険と他人への迷惑だけ。
ン十年後のガンなんて今は関係ないし、他人の迷惑なんて知ったこっちゃねえ。
ま、そんな感じで喫煙常習者になっていく。
391名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 15:19:34.33 ID:???
前に入院していたときに、喫煙ルームなどに休憩中の看護師さんがたまにいたな
やっぱり徹夜で起きてなきゃいけない職業だから喫煙者はかなりいますよ、って言っていた
392名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 15:39:46.14 ID:???
男の看護師(看護士)さんがいる献血ルームあるのかな?
ふと思ったけど

大きい病院だとたまにいるが。それでも稀だけどね。
393名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 16:39:26.31 ID:???
>>392
大宮ウエストルームで、一度あたったことがある>男性看護師
違和感とか不快感とか特に感じなかったので、もっと増えても良いと
思うけど、やっぱり絶対数が少ないのかな?
394名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 17:35:46.60 ID:???
男性看護師は、女性の献血者に対応してるのかな?
個人的には献血くらい男女どっちでもいいような気もする反面、男性看護師はちょっとと思う女性の献血者がいてもやはりやむをえんかなと思う
395名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 17:36:19.81 ID:???
イケメン男性看護師が増えるとアッーな献血者が集まる。
差別するつもりは毛頭ないが、やはりリスキーではある。
396名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 17:37:38.68 ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/yumemigachi_salon/imgs/0/0/00ed66b1.jpg
ホモはまずエイズ検査をして、どうぞ(迫真)
397名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 18:33:58.91 ID:???
若い女性ナースばかりで理想的な展開にならないのと同様、
イケメン男性看護師ばっかにならないものだよ、がっかり注意報

398名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 19:25:42.87 ID:???
>>392
今日行ったルームにいたよ。
男が白衣着てるとちょっと違和感ありw
数ヶ月ぶりに行ったらだいぶ入れ替わっててお気に入りの(ry
399名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 19:42:35.41 ID:???
犬ですら献血するのに最近の若者は(ry
http://blogs.yahoo.co.jp/nekonosittpo1/47078448.html
400名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 19:44:38.27 ID:z1D9BquH
老人ホームなんか行くとよくわかるが、主任看護師とか決まってタバコ吸うよ。

けど、やっぱり異性に採血されるのがいいよね。
男だったら若い女性に採血されたいね。

まあ採血云々よりも介抱役が若い女性であることが一番重要。
401名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 19:57:12.70 ID:???
>>400
断る。絶対にイヤ。
402名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:02:28.12 ID:???
美人ナースがいたほうが集客力は上がると思うんだけど実際どうなん?
403名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:03:10.91 ID:???
ある程度ベテランがいいに決まってるだろ
30半ばくらいがベスト
404名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:08:13.73 ID:???
ナースはキモイおまえらと関わりたくないから異動願いを出す。
ナースの気持ちも考えろよ。
だからタバコが増えるんだよ。
405名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:08:40.52 ID:???
俺のもよりの献血ルームでは一番若いのが30半ばくらいなんだけど
406名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:13:15.80 ID:???
ならいいじゃん 安心して献血しろよ
なんか文句あんのか? あ?
407名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:13:43.10 ID:???
若い美人ナースがミスで>>400の腕損傷w
「経験が少ないんでごめんなさい。キャハ♪」
408名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:15:45.10 ID:???
通っているルームの茄子は針刺し失敗なしで
みんな優しいけど、顔が40代程度が欠点だ
そもそも医療に目の保養を求める方がおかしい?
409名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:17:28.99 ID:???
医療というつもりで通ってはいない
410名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:41:35.35 ID:???
まあキャバクラとかピンサロにいくのと同じ感覚だわな
ほんと軽い気持ちでふらっと立ち寄る
411名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 20:53:20.27 ID:???
男の看護師が少ないのは需要が少ないからなり手が少ないのだろう
ちょっと考えれば使いにくい半端者だというのが分かる
女の患者の世話なんか、常にセクハラと苦情が来ないように気を使わないといけない
男性医師でもその点は気を使う御時勢。看護師なら尚更だ
病院は男性看護師なんていらないだろうな
412名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 21:04:44.87 ID:???
いや慢性的に看護師不足だし、専門職として確立されているからこそ流動性が激しい面もある(再就職も比較的容易なのでやめる人も多い)
だから男だ女だと言わず人手が欲しいところ。さらに病院など体力仕事な側面もあるので男性がいればありがたいもの。
ただ小さい所帯は、ご指摘のような点もあるのでむずかしい面も。
でもそれなりの規模以上の大きい病院などだと、男性ばかりということにまずならないので、いらないということはない。
献血ルームの場合だと職務内容としてはシンプルなので、主に男性の献血者対象とすれば問題なさそう。


413名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 21:08:12.06 ID:???
献血には100回近く行ったことがあるが、
キャバクラとかピンサロは行ったことがないので、
同じ感覚と言われてもわかりません><
414名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 21:15:01.28 ID:???
指名ができればいいんだがな。
415名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 21:29:57.59 ID:GKSpL8nz
>>401
断るな!ハゲ!
若い女性はしっかりと男性を癒してやれよ!!
416名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 21:49:06.86 ID:???
マジで指名制あったらいい。
大抵、針刺しは上手だが偶に、、。
417名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:04:25.32 ID:???
>>392
梅田西にもいる。
マスクマジックで(つまり顔が見えないから)イケメンに見える。
418名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:04:28.29 ID:???
じゃあ僕はドジっこナースちゃんを
419名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:04:57.63 ID:???
見た目ベテランでも献血のキャリアやセンスが伴っていないことはままあるしね
420名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:06:08.54 ID:???
不器用なおばさんとか最悪やな
421名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:18:43.95 ID:???
前検に失敗しても仕方ないけど、針を新品に交換しない茄子はクソだな
一度刺せば劣化して痛いのがわからんのかねw
422名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:46:53.49 ID:???
そんなの気のせい、気のせい
つまらんことで文句ばかり言うと他人に刺した針使いまわされるぞw
423名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 22:49:54.14 ID:???
まあなんだかんだ言っても献血ルームのナースさんは針刺しは上手いと思うよ、全般的に見ればね。
やっぱり量こなしてるだけのことはある。
献血ルームに慣れてるせいか、健康診断のナースさんは見てて少し不慣れに見えてひやひやする。

424名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 23:05:03.56 ID:???
>>415
癒してもいいよ♪ただしイケメンに限る!
425名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 23:12:46.52 ID:???
>>411
モノを知らないでダラダラ語るってかっこ悪いw
男性看護師は特に精神科とやオペ室で需要が高い。
426名無しの愉しみ:2011/09/07(水) 23:35:17.86 ID:G727uziv
>>424
池面じゃなくてもええやん。
若い茄子の胸枕で気絶させてくれーーーーっ!
427名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 00:06:45.55 ID:???
運動もして食事も気を使って体型は筋肉質で、それなのにどうしてコレステロールが200もあるのだろう…
何回献血に行っても大体200前後で嫌になる
428名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 00:10:47.13 ID:???
おい200なんて別に異常値じゃねえだろ
コレステロール値は低いほどいい、なんて昭和の医学常識だぞ
いい加減新しい情報に置き換えろよおっさん
429名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 00:23:50.91 ID:7+fAiZq+
コレステロールは250までは正常。
430名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 00:32:23.19 ID:???
>>427
他人より健康的な生活してても、遺伝で平常値が高いケースもあるよ
431名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 01:18:14.11 ID:???
悪玉善玉を測定した方がいいよね
432名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 01:26:10.49 ID:???
【韓流】オリコン1位の実力、報道30人、スタッフ20人、客20人
http://www.youtube.com/watch?v=v_RgaL7aqa4

433名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 08:35:31.08 ID:???
本採血の時の針を寝かせて血管に刺そうとする看護師は大概下手くそ
これ豆な
434名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 09:52:01.81 ID:???
じゃあ、
寝かさないでブッスリ刺してください!
こう言えばいいのか?
435名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 10:09:01.74 ID:???
静脈突き抜けて内出血の惨事だね
おめでとう
436名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 10:27:12.70 ID:???
>>427
あなたが何歳が知らないが、コレステ200から250が一番平均余命が長いそうだよ。
少なすぎると、血管が切れやすい。
437名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 10:57:37.25 ID:???
>>436
ちょっと安心した…
438名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 13:01:09.36 ID:???
むしろセルフ献血やりたい。
消毒から針を刺すまで自分でやって、看護師は採血装置の設定と止血だけやってもらうという。
439名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 14:24:09.64 ID:???
ナースに提案してみろ
440名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 16:46:20.65 ID:InRcy+oj
フジテレビ敷地内に献血ルームができる

http://www.city.koto.lg.jp/pub/faq/faq_detail.php?fid=576
441名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 16:56:37.08 ID:???
蛆は今度は日本人の血を絞り上げて朝鮮に貢ごうとしてるのか
442名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 17:43:14.25 ID:???
>>441
究極の個人情報DNAですね
絶対にこんなところで献血しないし近寄りたくもない
443名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 18:04:20.10 ID:???
>>441
福岡の久留米大学病院は肝炎治療のトップレベルなので、
もう中国韓国から患者が押し寄せてるよ。
血漿交換で大量の新鮮凍結血漿が使われるし、生体肝移植で10単位を超える
赤血球製剤が使われる。
もちろん国内の病院だから日本赤十字の血液だから日本人の血が・・・

ttp://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/iyaku/kenketsugo/2j/dl/2j-g_0007.pdf
444名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 19:34:20.01 ID:???
今日はなでしこ目当てで
テレビ見れるルーム混んでたんじゃね
ナースもよそ見して動脈に針さしたとかあるんじゃね
445名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:03:01.09 ID:???
ないない
なでしこなんて誰も興味ない
446名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:10:09.53 ID:plGYAeBw
最近は問診に嘘書く人がかなり増えたんだってね。
セフレとか多い時代になっちゃったし、情けない世の中だよね。

それともう一つは格差社会が激化している関係でうつ病の服薬者が多くなったため、精神安定剤等の服用についてはみんな申告してないみたいね。
でもなぜか献血したいという意欲だけはあってルームに赴くという。
人によっては律儀に3日前から服用を中止してる人もいるとか。
447名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:15:03.27 ID:???
鬱の人に何か生きがいもてるのは良い事だ
特に薬辞められるほど本気な人は
448名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:20:46.74 ID:???
>>446
俺も正直嘘ついとる
仕事柄海外いくけどいったことないって回答してる
理由は一つ一つ説明すんのがめんどいから

あと野郎は風俗嘘ついとるやろ
449名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:41:08.91 ID:???
俺も海外けっこう行ったりしてるけど正直に書いてるな。
さいしょ面倒くさいかなとおもったけど、マイナーな国もあるので
お医者さんやスタッフが本とか引っ張りだして確認するのがそのうち面白いなあと思うようになった。
ただ海外渡航してもそのあと何回か献血があると、そんなに色々きかれなくなる。



450名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 20:49:06.58 ID:9B46uRgO
成分献血って薬飲んでる人がしたら血小板とかに薬の成分が出てバレる場合ってあるの?
薬抜いて献血行っても発作が起きたら心配だしな。
451名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 21:05:05.46 ID:???
>>450
その場ではばれないけど、検査で出るから結局無駄だよ。
患者さんに薬の成分が入ったら、ただでさえ弱っている患者さんに影響があるよ。
452名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 21:06:59.82 ID:???
>>446
聞きかじって思い込みだけで変な情報を流すなよ。
453名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 21:17:47.71 ID:???
血漿が黄緑っぽい時があって、ホルモン剤のんでる?って聞かれたよ。その時はピルも止めてたし、何だろねって。問題はなかったみたい。血漿の色の変化については、まだ学術的な論文等で明らかにされてないらしいよ。ちなみに、ピルなら飲んでても大丈夫だって。
454名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 21:35:24.78 ID:AQCDci6Z
>>451
検査ではどういう形で出てくるの?
3日以内に飲んでなかったら出ないよね?
455名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:06:54.53 ID:sGL4xNCX
献血できないのは辛い。
もう薬やめようかな。
456名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:12:42.23 ID:???
その薬をやめたら恐ろしい事になるよ。
457名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:34:35.44 ID:sGL4xNCX
健康な血液を提供するために断薬するのさ
458名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:36:39.35 ID:???
三日前に薬やめるだけじゃなく、せめて血中半減期を超えるようにやめてくれ。
薬によっては三日以上あるから。
459名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:44:20.27 ID:???
献血依存症 なんてものがどうやらあるんだな。
メンヘラってどんなジャンルにも食い込んでくるw
460名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:50:57.03 ID:sGL4xNCX
血中半減期ってどういうこと?
最後の服薬から何日後?
461名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:52:38.66 ID:???
>>460
薬によって違う。
半日のもあれば一週間のもある。
462名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 22:58:20.67 ID:TcQKf5dX
>>455>>457
そんなに気にしなくていいと思うよ。
特に強い薬とかじゃないんでしょ?

俺の知り合いでも薬飲んでてもしょっちゅう献血してる人だっているし、本人は薬というほどの薬と思ってないみたい。
昔、インフルエンザの予防接種受ける時、薬の件を申告したら断られてそのシーズン、酷いインフルエンザにかかったらしく、相当立腹してた。
そのトラウマがあるせいで今後一切、いかなる場所でも薬のことは言うまいと言ってた。

だから献血会場でも薬については一切触れず、自然消滅させたことにしてるって。


まあ献血当日は薬を控えるくらいの配慮があればいいんじゃない?
463名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:04:29.57 ID:???
献血キチガイどもがとんでもないアドバイスしあってて噴飯物だな。
とっつかまえてしばらく禁固刑にしておきたいくらいだ
464名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:08:03.96 ID:???
必要な薬なら,断ってまで献血することないし、
服薬しているのにそれをごまかしてまで献血することもない。あたりまえだろ

465名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:12:26.04 ID:dCg0LHgU
>>463
オマエ誰に口利いとるんじゃ!さっきからおい!!ゴルァー!!!!
お前誰にキチガイ言うとんねん!オイ!!!
お前が刑務所入れや!
二度と出てくんな!アホンダラ!ワレ!!!
466名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:16:08.16 ID:S0aKdXn+
大阪弁やねー
467名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:20:39.97 ID:???
輸血歴があると献血できないよね。
アルブミンやγグロブリンやフィブリンは輸血になるの?
468 【東電 67.7 %】 :2011/09/08(木) 23:22:51.88 ID:???
でも >>463 の言ってることは正しい。
問診事項で偽って献血するのはちょっとしたテロみたいなもん。
469名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:29:38.24 ID:???
>>462
462じゃなくて?その知り合い無知のバカだね。
断られた=人格を否定されたとでも思ってるんじゃないか。
コミュ障らしい。


そいつは
断られる>>>>>>>>>>>>>>患者の安全
と思う自分勝手。献血させるなよ。


献血でも見かける。
濃度不足や薬でできなかったのを「イラねーってよ」って拗ねてるバカ。
470名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:29:58.73 ID:???
結核の薬飲んでたときは投薬終了後1ヶ月あけてくれって言われたなあ。
まあ実際かなり強烈な薬だから仕方ないんだけど。
4月から?変わった問診項目になる前は、いつからいつまで飲んでたか、毎回しつこく聞かれてた。
471名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:33:58.77 ID:???
他人の身体にその薬の混じった血液を入れるんだからな。
スポーツのドーピングによる健康面のリスクは薬使った本人だけだが、
献血は見ず知らずの他人を巻き込む。
献血血液から申告していなかった薬が検出されたら刑法で罰するべきだ。
472名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:35:48.80 ID:OG+E9K9n
まず>>451に聞きたいが、服薬した者の血液を検査にかけた時、どういう現象がおきて服薬が発覚するのか?
473名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:40:33.02 ID:???
>>472
そんなに献血したいのか?
474名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:41:56.57 ID:???
>462
薬の強さなんて関係ないよ。
っていうか強いってどういう意味なんだよ。

アホは献血させるな。
475名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:42:25.17 ID:???
すべての薬物検査してるわけはない。コストがかかりすぎるし、検査に使う血も足りない。

でも、ちょっとでも混じってると輸血された人に危険が及ぶ薬物は当然あるわけで
何種類かは必ず検査している。日赤に聞いても何と何について調べてるかは
明らかにしないだろうね。「それ以外は飲み放題」ってバカに教えるようなものだから。

でも、いくつかは予想がつくよ。先ず麻薬、これは当然だね。それと麻薬に等しい向精神薬。
476名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:44:33.59 ID:???
血液を輸血することによる副作用一覧に死亡って書いてある。
477名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:45:19.33 ID:4T85Y5/G
>>471の言いたいことはわからんでもないが、法律からしてもそれは難しいと思う。
しかもそうなったらどれだけ献血者の数が減ることか。
今の若者って一体何割の人間が薬飲んでると思ってる?
会社での人間関係や仕事のストレスからうつ病や統合失調症になり、服薬を余儀なくされてる人がかなりの数いるのよ。

僕の知り合いでも数例そういう話聞いたが、献血前は薬控えてるらしいけどね。

てか、思ったがもともと体は健康なのに、献血した時に他人の健康被害巻き込む恐れのあるような薬出す医者もどうなんかなって。。。
478名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:46:36.98 ID:???
断られるのが嫌だから服薬を申告しないコミュ障

なりたくてなったわけではない病気で輸血をしなくてはならない免疫力の落ちた患者
479名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:50:50.81 ID:???
>>477
麻薬やってて献血したらヤバいだろ? 心臓に強烈な作用を及ぼす薬も危険だろ?
そうやって非常に危険な薬物に限定すればいい。
麻薬は他にいくらでも取り締まる法はあるから除外していいとしても、他にもやっぱり
献血に混じってたらヤバいものはある。個別指定できるし、刑罰化は可能。
480名無しの愉しみ:2011/09/08(木) 23:55:00.01 ID:???
>>475
>それと麻薬に等しい向精神薬。

このスレ的にはいちばん該当者が多そうw
まあせいぜい引っかかって要注意人物リストに載ればいいと思う
481名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:04:07.54 ID:oOlxtzAv
向精神薬と精神安定剤ってどう違うの?
482名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:06:53.98 ID:???
>向精神薬と精神安定剤ってどう違うの?

ほら、さっそく不安になって質問してきたw
はっきりした境界なんてないよ。ちゃんと献血ルームで質問してごらん
ここで答えてくれる奴なんかいないよ
483名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:08:58.49 ID:XfTZkLgU
麻薬やってて献血?何か話聞いてると怖いな。
病気にもなれないじゃねえか。
そう考えると麻薬やった奴は確かに除外しないといかんな。
輸血患者の命に関わるから。

それに比べりゃ精神安定剤?なんてかわいいもんだわな。
484名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:18:35.67 ID:PhwJZl8O
何かこのスレ見て怖くなってきたので、精神科でもらった薬は今全部捨てました。
今後は何があっても服用しません。
やっぱり薬に頼ってたらダメですね。
何もかも自分自身の心で気持ちをコントロールしていかないとダメですね。
485名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:23:41.54 ID:???
ちゃんと薬のみなよw
献血やめるって選択肢がないのが異常
それ自体が明らかに病気だから精神科で診てもらわなきゃだめ
486名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:32:04.37 ID:???
・童貞
・輸血歴なし
・服薬なし
・腎・心疾患なし
・感染症なし
・CMV-

おれ献血に理想的だw
487名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:34:21.23 ID:ouaV+d2y
>>484
それでいいと思うよ。
精神科の薬は処方が長期化するだけで健康にも全然いいことないからね。
副作用も強いみたいだし。

献血と関係ないが、俺の連れが精神科でもらった薬飲んでて、車を運転中に副作用で極度の睡魔に襲われ、大事故を起こしたことがある。
信号待ちしてた車に猛スピードで突っ込んで彼自身も大怪我して入院した。
それ以降、彼も精神科の薬は全部ほったるみたい。
今では受診さえしてないって。
488名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:36:07.61 ID:???
素人が医者よりも正しい診断をしてくれるスレがあると聞いてきました。
489名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:36:31.57 ID:???
他人を助ける前に自分を守らないと
490名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:38:15.90 ID:???
>>486
処女という記述が見当たらないぞ
491名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:39:15.42 ID:???
アナル処女じゃない可能性があるということか
492名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 00:59:11.09 ID:???
なんでサプリって効果ないの?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1247915648/
493名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 01:03:06.80 ID:???
何のための問診だよ。
嘘答えるとか殺人だぞ。
494名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 01:07:28.73 ID:???
何が何でも献血をすることが目的になってるヤバイ人が居るんだな
輸血される方の身になってほしいわ
495名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 01:15:37.62 ID:???
>>493
不作為は犯罪にならないお
(薬害エイズ事件)
496名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 01:58:34.88 ID:???
>>486
それにしても素晴らしいスペックだな!
海外はある?なければなお。
輸血される方も命懸けだから486みたいな人ばかりだと安心できるだろうね。

>>484
薬を拾って来い!
急にやめるとぶり返しがあって逆に危ないよ。
徐々に減らしていかないと。

服薬中でもクリック募金や、献血ルームでボランティアしたり
人のために役立つことはできるよ。
497名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:04:31.42 ID:cs4Qb/ZJ
もう近くの川に流しちゃったからどうしようもないよ・・・。
徐々に減らしていけばよかったですかね。
今まで1日2錠だったのを今週いっぱい1錠に、翌週から完全中止とか。
そしたらその3日後から献血できますからね。
498名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:12:37.53 ID:???
>>497
アホなことするな。
素人判断が何より危険だ。
献血よりお前の人生がかかってんだから、もう一度、医者のところ行って貰って来い。
499名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:14:39.31 ID:???
入手先は医者じゃないだろ・・・('A`)
じゃなきゃ川に捨てるなんて極端な行動とる必然性がない
もうそいつに構わず、ひたすら無視
500名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:22:36.73 ID:???
処方薬を違法入手?していた
だが上のほうのレス読んで献血からバレるのでは、と不安になり慌てて川に捨てた
そうまでしても献血はしたい だから違法とは縁を切った
ある意味献血が役に立ったと言えなくもない
501名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:31:23.40 ID:???
キミはみんなの川を何だと思ってるんだい?
502名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 02:39:03.77 ID:???
おい500は497の行動の理由を推測しただけだぞ
多分90%当たってると思うが
503名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 03:00:12.85 ID:???
ネットで海外から買える合法ドラック?

ちょ・・・
患者さんが・・・
身体弱ってる患者さんが・・・
504名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 05:53:59.62 ID:???
メンタル弱ってしまった人かと気の毒に思って損した。
505名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 08:17:57.67 ID:???
メンタル弱ってしまった人  であるのは間違ってないでしょ
どのみちそういう類のクスリに手を出す人は
506名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 08:21:50.83 ID:???
なんかトンデモな奴がいるな
献血では薬の服用を申告してないし、薬も川に捨てちゃいかんだろ
507名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 10:13:38.76 ID:LPytaZXX
↑3日以内に服用してなかったら申告する必要なしじゃないの?
508名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 10:57:05.64 ID:???
申告した上で問題ないかどうか判断して貰えばいいじゃん。
薬によって2日でセーフなのもあるし、1ヶ月以上あけないとアウトのもあるし。
どっちにしろドナーが判断する事じゃない。
509名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 11:00:30.88 ID:???
>>501
そういえば五大湖に流れこむ排水に抗うつ剤が混ざってて魚がおかしくなってるって話があったなあ
510名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 11:44:17.44 ID:???
その魚を>>497が食べればいい
511名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 11:46:25.43 ID:???
基本72時間だよ。
512 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/09(金) 12:19:32.72 ID:???
メールが来てたから3ヶ月ぶりに献血に行ったら
18歳以上の人は400ミリでおねがいねっ!
血漿の成分献血は当分ストップしまーすって張り紙がしてあった。

最近はめまいもなくって好調だと思ってたんだけど
比重が足りんかった…。
体重50キロとか比重12.5とか夏場にはハードルがさらに高くなるなぁ。
513名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 12:36:49.79 ID:???
>>512
それ神奈川?
514名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 12:57:12.49 ID:???
アルブミン製剤と凝固因子製剤は遺伝子組み換え製品が出ているから
原料血漿の需要が減っている。
成分献血は血小板一本化でいいんじゃねーの?
515名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 13:01:14.72 ID:???
>>513
大阪
516豪華3本立てでお送りします!:2011/09/09(金) 13:15:16.10 ID:???
HIV告知はこうして訪れた!前編!
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758294.html
HIV告知はこうして訪れた!後編!
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758341.html
HIV告知はこうして訪れた!後編パート2!
http://blog.livedoor.jp/ami_positive/archives/50758372.html
517名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 13:18:16.79 ID:???
5年前かあ
今もわざわざ告知するんかね
518名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 14:06:50.92 ID:???
知恵袋でまた「通知してくれるんだよね?」って質問されてる。
こういうブログを根拠にしているんだか知らんが、
堂々と「検査して通知してもらえる」なんて回答するのが
ちょくちょく現れるが、検査の擦り抜けの可能性がある以上は、
絶対に献血での検査は勧めてはならない。
感染に不安になっている奴は、保健所で「行為から3か月後に検査を」
って言われるのを待ち切れずに、患者のことなど眼中になく
虚偽申告してでも献血を強行してしまう危険がある。
ウインドーピリオド期では、通知のしようがないし、
間違っても献血で通知してくれる、などと言ってはならない。
519名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 14:17:35.46 ID:???
感染を知らずに献血し続けて
ある日、いきなりAIZUになると怖いよな
520名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 14:23:57.29 ID:???
会津?そりゃこわい。
521呆ちゃねらーへ:2011/09/09(金) 14:30:31.15 ID:???
522名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 16:00:12.09 ID:???
こんな献血ルームで抜いたら楽しそう
http://4travel.jp/domestic/area/kanto/tokyo/tokyo/ginza/travelogue/10354893/
523名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 16:04:18.21 ID:???
医者を盲信するやつらばかりだな
医者信じて精神科の薬なんて飲んでたら廃人にされるぞ
眠剤系の薬は覚せい剤よりやばい
覚せい剤は大流行するから違法だけど、廃人に向けては眠剤の方が危険
医者は患者をいじくって薬を出すのが仕事だというのを忘れてはいけない
何もせんでいい。薬も飲むなと追い返していては仕事になりませんがな
すべて患者のためにやってくれると思ったら大間違い
524名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 16:06:24.99 ID:???
↑唐突な医者批判で薬の無申告献血から話を逸らす奴
薬の無申告献血は犯罪に等しい行為
525名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 16:09:11.13 ID:???
唐突も何もたまにしか覗きにこなんだから仕方ない
お前のようにこんなスレに常時張り付いて即レスとか怖いわい
お前、精神病だろ?
526名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 16:28:13.41 ID:???
↑いいから薬を川に流すな、基地外
527:2011/09/09(金) 16:42:02.78 ID:???
薬なんて飲んでないよ
病気なんてしないし、風邪薬も飲まない主義
ここって神経症のキチガイが生息してるんだな
あと矢印はこう使うんだよ
恥ずかしい奴だな
528523:2011/09/09(金) 17:12:01.21 ID:???
てへへ…ちくしょう見透かされたかqqq
医者批判で話を逸らそうと思ったがダメだったか
意外と鋭いな
一応褒めておいてやるqqq
529名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 17:18:14.57 ID:???
タマゾン川で新種が発見されたらしい
530名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 17:37:54.71 ID:wTk/t/S/
薬を川に捨てたのは正しい判断だと思う。
だって俺はタクシー運転手やってるから、会社にこの薬の服用バレたら解雇されるから。
献血よりも深刻な問題だろ。
プライベートで車運転してる時だって副作用で意識飛んだ時はいつエンジン掛けたか覚えてないし。
緊急停止して車体に血がついてないかとか必死に確かめたよ。
目が開いたまま意識飛んだ時が一番お手上げなんだぜ。

薬捨てたら安心じゃないか。
この件で会社クビになる心配もないし、定期的に献血にも通えるだろ。
とにかく客乗せてる時に突然の睡魔が襲ってきたりとか事があってからでは遅いんだよ。

だから取り返しがつかなくなる前に断薬した。
531名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 17:44:37.97 ID:???
だからさ、薬捨てるのは勝手だが川に捨てるなよ
そんなに捨てたきゃ燃えるゴミでいいじゃん
532名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 17:46:41.14 ID:???
そういうところがビョーキなんだと思うよ
533名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 17:50:09.20 ID:???
だいたい、初めから買うなよ〜
534 【東電 80.8 %】 :2011/09/09(金) 18:00:59.02 ID:???
>>530
そこまで力説するのなら、さいしょから・・・
535名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 18:03:19.04 ID:wTk/t/S/
でも医者は飲み続けなさいって言うし、かなり長期化してたからね。
これからは足洗って献血も続け、健康に自信を持って生活しようと思うよ。
536名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 18:13:37.29 ID:???
マジレス

萌えるゴミに出して気が変わったり
悪用が心配ならトイレに流せばよかったのでは?
537名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 18:17:28.35 ID:???
馬鹿野郎
川や下水に薬品流したら即環境汚染だ
薬品は下水処理でも浄化されねえんだ
530みたいなのは生きて呼吸してるだけで犯罪者と言ってもよい
538名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 18:20:31.03 ID:???
536みたいに犯罪指南してる奴も同罪
539名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 18:44:20.60 ID:???
医者からもらってる場合は急な断薬はしない方がいい。
540523:2011/09/09(金) 18:57:49.44 ID:???
>>528
成りすまし嘘つき最低だな
お前は正に犯罪者気質だよ
人間のクズとしか言いようがないわ
クズ親に育てられたゴミなんだろうな
お前にはウソをついた天罰が下るだろう
541523:2011/09/09(金) 19:02:50.03 ID:???
>>528
嘘吐きクズのブタ
死んだらお前には地獄が待っている
地獄の業火で焼かれろ
542名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:15:39.06 ID:???
>>530
特定しました。
543523:2011/09/09(金) 19:16:44.04 ID:???
以上、俺のジサクジエンでした
お前ら俺のギャグで笑わないとキレるぜ
544523:2011/09/09(金) 19:18:47.18 ID:???
>>543
はい、地獄落ちのクズブタ再登場
地獄で十分苦しむんだぞ
545523:2011/09/09(金) 19:20:45.85 ID:???
>>543
嘘つきブタは地獄の業火で永久に悲鳴をあげ続ける
自業自得だ
嘘つきクズゴミブタ人間
546523:2011/09/09(金) 19:20:57.29 ID:???
自演がやめられない・・・やっぱり俺は病気だな○| ̄|_
547523:2011/09/09(金) 19:23:17.05 ID:???
>>546
確かにウソ吐きが止まらないな
根っからの悪人気質というべきか
本当にお前の親はクズなんだろうな
顔が見たいよ
548名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:24:27.38 ID:???
>>546
ゴミでバカでクズ
埃以下
それがお前だ
頭に叩き込め
549名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:28:35.18 ID:???
専用スレ立てました。こちらで好きなだけ暴れてください。

★★献血スレの523が好きなだけ自演するスレ★★
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1315564077/
550523:2011/09/09(金) 19:29:52.88 ID:???
546が必死で自演ということにして逃げようとしてます
551523:2011/09/09(金) 19:30:34.54 ID:???
>>550
どうもありがとう。
552523:2011/09/09(金) 19:31:01.21 ID:???
>>546
素直に謝ればいいんだよ、クズブタ!
553523:2011/09/09(金) 19:31:59.23 ID:???
>>552
ちゃんと専用スレたててもらったんだからそっち行けよ、俺。
俺が俺に命令する。
554523:2011/09/09(金) 19:33:43.93 ID:???
>>553
あーあ、無駄スレまで立てて
本当にクズなんだな、お前
呆れるわ
555523:2011/09/09(金) 19:35:10.51 ID:???
ウソ吐き犯罪者気質に加えてムダスレまで立てる正真正銘のクズブタ
救えない
556名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:37:29.03 ID:???
しかし、ここまでくると笑えるな
ウソを叩かれたら無駄スレまで立てて必死に防戦
マジでこいつバカか
557名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:40:30.90 ID:???

がんばれ
558523:2011/09/09(金) 19:42:08.98 ID:???
しょうがないよな、煽るのもそれにいちいち反応するのも
全部俺なんだから・・・本当に俺って駄目な基地外
559名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 19:58:20.86 ID:???
皆さんって何の努力もなしにスイスイ400ミリ出来てるの?
どうしたら12.5まで持ってけるんだろう。やっぱ鉄剤飲まないとダメかな。
560523:2011/09/09(金) 19:58:24.52 ID:???
ごめんよごめんよ俺自演やめるからもう許してくださいよう
561名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 20:27:54.61 ID:???
今週末は400の喪明けだ。
採血種類はどっちでもイイがCCSにあたりますように。

>>559
ワシの場合何もしていない(前回値15.1)
オサーン/170cm-60kg位ならそんなモノかとも思う。
むしろ GA/14.7 のほうがヤバイかも
562名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 20:47:34.39 ID:???
>>561
165cm-50kgのばばーです。
比重が足りないと普通にクラクラが続くし献血抜きで
考えても鉄剤ですかねえ。

GAはもっとやばくて15.5とかその辺…。
563名無しの愉しみ:2011/09/09(金) 22:07:07.96 ID:???
>>559
167cm-58kgの27歳男
Hb14.3-14.0を前後しています。
GAは12.2-12.5だけど、TP7.8とALB5.2は高杉
564名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:18:06.14 ID:???
格闘技体型な40代女
今までずっとHb13以上キープしてきたのに、半年前から徐々に下がり
献血しすぎかと1ヶ月半あけてみたのにHb10切って前検落ち
どうもスポーツクラブ通いしてるのに、ケチってプロテインをやめたためにスポーツ貧血が進行
という訳でプロテイン常用者に戻りました
565名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:28:42.88 ID:???
以前貼ったオイラ(173cm/60〜63kg)のデータ
http://farm7.static.flickr.com/6142/6038274709_d7ef1053cf_b.jpg
酒は全く飲まないけどなぜかALTが変動しまくる。
スポーツは自転車を少々。サプリ飲まない、食事は1日1度。
566名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:35:19.41 ID:???
食事1日1度ってバカなの?
567名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:48:45.35 ID:???
いやそういう人って結構いるよ
それで生きてるんだから傍からバカ呼ばわりすることはあるまい
どうして食事回数ごときで他人を否定するんだい?
568名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:49:38.23 ID:???
朝と昼は食わなくてもなんともないからなあ。
569名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 01:53:34.30 ID:???
>>568
参考までに聞かせてくれ。
摂取カロリーはどのくらい?
水分はこまめに摂ってる?
一食のメニューは毎日変化に富んでいるか?それとも毎日似た様なものを食べているか?
570名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 02:13:16.35 ID:???
>>569
晩に1日分くらい食ってるんじゃないかな。
極稀に何も食わずに1日の摂取カロリーが100くらいの日もある。
滝汗派だから水分はそれなりに摂ってる。
食事は色々食ってると思うよ。菓子も食いまくりだけど。
特に意識して鉄分とかビタミンとかを摂るようにはしてない。
571名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 02:41:34.61 ID:???
菓子食いまくりってことは間食もしまくりなのか。
それで「一日一食です(キリッ」はちょっとな。
まあせいぜい健康と栄養バランスに気をつけて生きてくれ。
572名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 02:49:52.13 ID:???
いや、晩飯→菓子が12時くらいから始まるそして食後卒倒するように寝る。
朝起きてから晩飯まで何も食わない。
573 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/10(土) 03:01:32.75 ID:???
晒してみる(男165cm53kg)
http://www.gazo.cc/up/56072.jpg

>>561
GA14台って危ないのか…節制しないとな
574名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 08:20:29.29 ID:???
あー、血を抜きてえ。
575名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 09:38:52.74 ID:???
あー、血を吸いてえ。
576名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 12:28:32.38 ID:???
男が成分献血をする場合、Hbがいくつから可能だったでしょうか?
577名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 12:58:25.40 ID:???
578名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 13:15:36.67 ID:U274cp+s
>>577
ありがと。
579561:2011/09/10(土) 13:28:38.86 ID:???
>>573
ああゴメンなさい
誤解を与えたので弁解します。
ワシの場合、GAが13.1から2年間かけて
14.7まで成長?し、下がる気配が
無いのです

基準値無いで安定していればイイんでない
とか無責任放言するとまた問題なので
詳しいコトは識者さんに任せます
580名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 13:32:06.69 ID:???
識者なんてここにいると思ってるのか
581名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 13:44:36.80 ID:???
>>580
たまに問診医が降臨するよ
582523:2011/09/10(土) 17:10:22.26 ID:8Yeu3D90
名医とは
http://ameblo.jp/sskrss1/archive3-201005.html
名医の紹介雑誌を見ると大病院の医長や手術数の多い外科医が名医ということになっている
だが前者は大学の医局の政治的人事だし後者は技術者としての評価にすぎない
本当の名医とは最短時間で正確な診断を行い適切な治療法を決定できる医師であろう
583名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 17:29:24.32 ID:???
昨日献血前の検査に採血したところが結構な内出血になってる。
下手くそナースに当たったのかな。というかあんまり上手な人に
当たった事ないかも><
584名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 17:44:55.82 ID:???
反予約厨が別スレでがんがってるなw
585名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 18:30:23.63 ID:???
車のオーディオにニコニコ動画の歌ってみたを100曲以上入れてる。
友人乗せてるときに流すと、まずイントロ部分で「へぇ、こんな曲きくんだ」って言われるんだけど、
歌声が入ると「え?これ誰が歌ってるの?」って聞いてくる。
だれだか当ててごらん(笑)っていうと歌が上手な有名歌手や有名芸能人の名前がでてくる。
だけど違うんだよね。
「これね、一般の人が歌ってるの。プロより上手いでしょ?」
そう言うとCDどこで買うの?売ってほしいって。
そこですかさず「ニコニコ動画っていう動画サイトがあってね、無料で聴けるよ。大抵本人より上手いから(笑)」
まぁ大体いつもこんな流れだね。半予約厨もこれと一緒。

586名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 18:38:34.00 ID:???
初音ミクはオレの嫁、まで読んだ
587名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 18:44:51.44 ID:???
おい最近このスレ変なの沸きすぎだろ
588名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 18:56:51.69 ID:???
>>583
献血ルームに行くといいよ。
内出血を抑える薬をくれるよ。
589588:2011/09/10(土) 18:58:48.52 ID:???
内出血って少しでも揉みが入るとなってしまうんだって。
とりあえず最寄りの献血ルームでもいいと思うけど。
590名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 19:19:38.88 ID:???
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/6649843790
理由ばっかり考えてるあなた! 献血をして、僕の熱い血潮を世界に広めるんだ!
http://twitter.com/shuzo_matsuoka/status/21062735391
バンブゥ! 献血をして、僕の熱い血潮を世界に広めるんだ!
591583:2011/09/10(土) 19:31:53.74 ID:???
>>588
ありがとう。そんな薬くれるんだ。
592名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 20:29:45.04 ID:???
内出血を抑える薬って具体的に何よ?
内出血が続いてる最中ならともかく、既に皮下にドス黒く固まってしまったものを
早く消す薬なんてあるの?
593名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 20:33:15.58 ID:???
ヘモグロビンを酸素じゃないものと結合させる事で色を消して、漏れてるかどうか
わからなくする薬ー!



とかだったら怖いな。
594名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 20:43:11.06 ID:???
内出血を目立たなくするファンデーションとかw
595名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 20:45:49.37 ID:???
アザにキンカン塗ると早く消えるけどな
596名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 21:01:12.26 ID:???
内出血を抑える薬ってなに?塗るの?飲むの?
597名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 21:18:26.18 ID:???
皮下注射
598名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 22:02:03.12 ID:???
そしてドヘタクソナースがまた血管傷つけて更に内出血
599名無しの愉しみ:2011/09/10(土) 22:04:41.73 ID:???
全部出し切ればもう内出血しない!
600名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 00:32:12.21 ID:???
>>592
ヒルドイドって軟膏くれたよ
601名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 01:01:55.63 ID:???
夜に塗っても昼ドイド、なんて駄洒落はおいといて

ヒルドイド軟膏:ヘパリン類似物質を主成分とする軟膏。
皮膚の保湿作用があり、皮膚の乾燥性症状を軽くする。また使用部位の血行を促進し、
血行障害に基づく痛みや腫れを軽くしする。通常、皮脂欠乏症、指掌角皮症、凍瘡、
瘢痕・ケロイドなどの治療に用いられる。アトピーにも使われる。

ヘパリンとは抗凝固薬の一つであり、もともと高等動物の体内に存在する。


ふむ、だいたい分かった
602名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 01:42:22.14 ID:???
>>580
たまにツモ山先生も降臨
603名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 03:37:26.04 ID:???
ヘパリンならわかるが、ヒルドイドとか聞いたらヒルジン思い出して
ちょっと怖いかな、ってあれも抗凝固剤か、別に怖くないや
604名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 11:06:20.30 ID:???
40分くらいですっていうからおとなしくしてたら、60分経っても
終わらないの聞いてみたら、

量増やしましたから

だってよ。そういうのって泥棒って言うんじゃねえの?
605名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 11:38:03.24 ID:???
より多くの貢献ができたのに何故文句を言うの?
606名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 11:38:21.94 ID:gs9mbqZ5
400ccじゃないとだめですって断られた
200はまにあってるからまた今度にって
607名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 11:41:25.83 ID:???
ならまた今度にすりゃいいじゃん
何か文句あるの?
608名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 11:51:09.38 ID:???
これからは全血400しかいらないよーんってなってくのかな。
比重上がるように頑張らなくちゃなー。
609名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 13:13:46.79 ID:???
体重制限で血漿献血しかしたことないけど、他の成分献血の人よりずっと早く終わる。30分くらいかな。成分献血もひとによって量違うもんなのかな。
610名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 13:19:37.67 ID:???
>>609
体重制限って事は採る量も少ないから早いんじゃない? あと分離が楽
な血だとか(赤血球が大きくて少ないとか)。
611名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 13:22:50.83 ID:???
血漿だけはそりゃ速く終わるだろ。
血小板を分離する手間がないわけだから。
612名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 13:59:37.48 ID:???
今は血漿需要が減っているから、採血を抑制している。
体重別に最大量を採ることはもうない。
613名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 14:04:13.14 ID:???
実質血小板+血漿献血である血小板採血は、採った血から血漿を分離して、残りから
血小板を分離して、残りに捕水液足して体に返すんだから、血漿だけの血漿採血が
早く終わるのは当たり前。
614名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 14:18:02.98 ID:???
血小板の需要はどうなの?
615610:2011/09/11(日) 15:04:16.21 ID:???
>>614
血小板は前から必要な分しか採ってないから。
616名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 15:34:49.03 ID:???
塚さ、税金で3食ありついてのほほんと収監されてる連中から
強制的に血液抜けるように法律作れよ
あ、墨入れてる奴多いから無理か
617名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 15:45:02.59 ID:???
墨だけじゃなくて、いろいろ薬物中毒だったりゲイも多かったり
ドナーとしては不適切な率が高いだろうね
618名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 15:50:39.63 ID:???
やっぱりオタから抜くのが最高っすか
619名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 15:51:49.92 ID:???
いっそ、健康なドナー囲ってしまえばいい
不特定との性交渉や海外旅行をしない縛りと引換えに、
採血の順番優先+年24回の血小板成分献血を認めると。
しかし、誰得なんだろう?
620名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 16:28:30.82 ID:???
バイオテクノロジーを使って人工的に造血する「血液工場」は既に米軍などが
研究を進めている。技術的にそれほど難しい問題はないし、生殖細胞を弄る
のと違って倫理的ハードルもないから、遠からず実用化されるだろう。
献血制度はいずれ廃止される。お前らを受け入れてくれるこの世で唯一の
安息の場所が消えるんだよ。
621名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 16:31:27.91 ID:???
なぜ200はだめで 400を強制しようとするのだろう
容器が高いとか? 日曜日で人がいて忙しいからめんどくさがられた?
622名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 16:37:52.31 ID:???
過去レス嫁
623名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 18:03:16.54 ID:???
>>621
血液パックひとつあたりの量が少ないということは、同じ量の輸血でもより多くの他人の血が体内に入るということになる。
例えば1200mlの輸血が必要となった場合に、400ml×3人分か200ml×6人分か。どちらが感染症や不適合によるショック等のリスクが高いだろうか。
もちろん輸血前に検査をするけれど。

コストから見ても多い方が良いことは明白。
624名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 18:04:41.72 ID:???
>>618
海外に行ったことが無い、道程のオタクだと血液の安全率高いと思う。
もしかして、それでアキバの献血ルームに力入れてるのか・・・?!
625名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 18:10:19.42 ID:???
よくわかったな
626名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 18:11:19.31 ID:???
>>624
もしかしなくてもビンゴ
627名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 19:28:00.40 ID:???
血漿が在庫過剰なのに血液製剤を輸入しているのは
製薬企業の黒い闇ですか?
628名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 20:00:10.67 ID:???
お薬には特許的なものがあるのだ。
629事情通だけど何か?:2011/09/11(日) 20:03:20.94 ID:???
赤十字の血液サービスでは、献血後の血液検査でHIV陽性の場合、献血者本人に報告する法的義務がある。
問診票は公文書の性質を有しているため、虚偽の応答については罰則が設けられている。
したがって、感染の事実が本人に通知され、その事実が登録されているにもかかわらず、
当該病原体に感染していないと問診で答えた場合に、罰則が科せられる。
630名無しの愉しみ:2011/09/11(日) 20:24:56.57 ID:???
・・・などと、事情通ぶった書き込みは時々あるが、
「ふーん。で、実際の運用はどうなのよ?」
と問い返してもちゃんとした答えが返ってくることはない。
631名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 00:19:17.84 ID:???
献血したらマッサージ受けられるルームってどこだっけ?
632名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 00:37:17.15 ID:???
刺青マジ駄目なのか?
お洒落で胸と背中に入れてる
30回以上献血してるけど全部無効なんか?
633名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 00:41:18.19 ID:???
罪の意識に苛まれて死んでください。
634名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 00:59:02.08 ID:???
>>631
大阪だと京橋とか梅田でやってた
だけど時間が少し足りないかなぁって思った
635名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 02:32:25.77 ID:???
>>632
彫ってから半年経ってないならアウトだろ
問診にもあるじゃん
636名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 02:50:31.38 ID:???
成分で返ってくる時に唇がピリピリするのを防ぐには
カルシウムを摂れば良いんでしたっけ?

あと、今まで2〜3回気分が悪くなって中断したことがあるのですが、
何年か前の話です。
問診の度にその時のことを訊かれるのですが、
問診票に出力されてるんでしょうか?
637名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 03:13:37.03 ID:???
>>636
カルシウムでイイヨ

履歴は暫く残るよ、もどしたり、気分悪くなって途中でやめたりとか自覚のある人は
血漿ちょっとだけとかにしたりしてるみたい
638名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 08:07:15.11 ID:g3EgmkhI
200献血しにいったら 400じゃなきゃだめだとか
おかしくね?
容器や検査に費用がかかるからめんどくさいの?
都市だと街中で献血あつめしてるけど 地方だとやる気ないみたいに見える
639 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/12(月) 08:27:55.62 ID:???
リスクヘッジのために400推奨なんだよ。

これってテンプレにいれなきゃいけないのかなぁ。
640名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 08:36:00.50 ID:???
>>637
レスありがとうございます!
カルシウム摂ります!

履歴の件もありがとうございました。
体調万全にして行ってきまーす。
641名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 09:58:35.42 ID:???
献血の200mlはマクドナルドのスマイル\0の表示と一緒
642名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 10:08:28.82 ID:???
>>638
200なんて本音はやめたいくらいなんだからガタガタ言うなクズ
お前みたいなゴミは来なくてけっこう
643名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 10:40:50.31 ID:XqsuhvRS
ならめにゅーから削除しろよ
食堂だってメニューにあるもの頼んで断られたらどう思う?
644名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 11:01:19.10 ID:???
まぼろしの名店のこだわりの一品みたいなもん
数食しかつくらないし日によってなかったりするから、運がよくないとありつけない
645名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 11:01:55.83 ID:???
こだわりの名店のまぼろしの一品、がよかったかもしれないw
646名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 13:12:08.90 ID:???
食堂だって、「今日は売り切れちゃいました」とか言って、メニューにあるの頼んでも
断られる事あるが、別になんとも思わんぞ。
647名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 14:11:24.86 ID:???
輸血の基本として、可能な限り少人数であることが求められる。
輸血は感染などのリスクがある治療手段であり、
患者(家族)から同意を取って行うもの。
ドナー側が、200採血を毛嫌いするのはケシカランなどと
グダグダ文句垂れて日赤叩きなんぞ、頭の悪さを露呈するだけだ。

>>643
200由来だけで済む乳幼児向けに極少数ながら需要があるから、
廃止していないだけ。おまいが削除を要求することじゃない。
648名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 15:09:08.40 ID:???
若い生き血を輸血すると、本当に若返る!
http://365yen.jp/tech/2011/09/46576
http://www.popsci.com/science/article/2011-09/study-finds-injecting-old-mice-young-mouse-blood-has-rejuvenation-effect

スタンフォード大学の実験で、歳を取ったマウスに若いマウスの血液を注射したところ、若返り効果が確認されました。
輸血されたマウスは、神経細胞が増加して神経活動が活発になるだけでなく、炎症の痛みも抑えられました。
また、逆の実験で年老いたマウスの血液を若いマウスに輸血したところ、炎症などの痛みが増え、神経細胞の生産が減ったそうです。
649名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 15:41:30.10 ID:???
輸血されて彼女が出来ました。
輸血されて大金持ちになりました。
650名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 15:51:25.62 ID:???
輸血されてって言い方だと、したくないけどされたって受け取れるな。
651名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 16:37:36.59 ID:t8vOxEBo
上の方の書き込み見て気になったけど、医者からもらった薬、勝手にやめやん方がええで!
俺も若い頃に勝手に薬やめて急にパニックになって病院へ駆け込んだことあるでな!
献血したけりゃその日の朝だけ飲んで行かんだらええんちゃうか?
1日くらい抜いても飲み忘れの範囲やし。
652名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 17:02:42.33 ID:???
だから献血するなよ、そんな奴は。だが何度言っても聞く耳持たない。
「献血依存症」と呼ぶべき精神疾患があるのを認めなければならないな。
いったい献血された血液の何%がそんな連中からの血なんだろうか。
高確率で無申告の向精神薬に汚染されているから、けっこう重大問題だ。
653名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 17:07:14.57 ID:Q7mLN+EF
ところで気になったが、向精神薬だの精神安定剤だの、それらの薬を飲んだ奴が献血して、その血を輸血されたらどういう影響があるの?
そこのところが詳しく報道されてないから服薬無申告も軽視してる輩が多いのでは?
654 【九電 85.9 %】 :2011/09/12(月) 17:23:40.47 ID:???
自分は前からほとんど成分献血ばっかなので気にしてなかったけど
昔は400より200が主流で一般的だったような・・ いつからかわったんだろ?

655名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 17:24:30.94 ID:???
女性ですか
656名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 17:59:08.61 ID:???
>>653
精神薬やってる奴は耐性できててボリボリ菓子食うように飲むから
輸血された奴がおかしくなるわ
657名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 19:46:52.26 ID:GSKTjiIE
>>648
すると……20歳の若者が事故に遭って、
60歳の血を輸血された場合は………ど、どうなるん…?
658名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 20:52:31.26 ID:BvxmLPfv
>>653
大阪の方なんか「誰にでもできるボランティアです!」とどんな人にでも積極的に声掛けてる。
こういうの見ると勘違いして「精神薬くらいどうってことない・申告するまでもない」と解釈する奴が多くなってもおかしくないわな。
呼び込みの仕方に問題あるんじゃないかと?

中には薬飲んでる人で、協力を呼びかけられたからやってみたっていう人だっているわけで。
659名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 21:25:28.87 ID:???
HLAで呼ばれた時は、風俗に行って無理に捨てず童貞で本当によかったと実感した。
660名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 21:53:46.76 ID:???
キミは献血者の鏡だ
661名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 22:34:22.77 ID:ZslPC3km
>>646
それが本当ならな
最初から材料しいれてなきゃ欺瞞だろ
662名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 22:40:41.36 ID:???
つーか献血ボランティアを客商売と一緒にするなよw
663名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 22:45:02.55 ID:g3EgmkhI
他人に無料で血をあげるなんてばかみたい
664名無しの愉しみ:2011/09/12(月) 22:48:14.82 ID:???
徴兵なら、検査落ちでホッとしたものだけど。
665名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 00:10:25.31 ID:5MOe2wP4
献血にはまると血を抜かれることがすごく気持ちイイと感じるらしい。
だから「献血はやめらんねえんだよおおおおおおおおおおおおーーーーーーーーーーーーーーー」って言ってる奴がいる。
前検落ちするとわざわざ病院や保健所行って抜いてもらう奴までいる。
666名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 00:14:42.64 ID:???
>>665
定期的に抜いてもらわないと血液の新陳代謝がうまくいかないって強迫観念は俺は少し持ってる
667名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 00:18:26.01 ID:???
>>665,666
そこまで行くともうビョーキだな
668名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 03:48:45.79 ID:???
都内で1日に必要な献血者数は1700人だって。
669名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 04:39:07.88 ID:???
最近はどこも入り口で「400のみ」って告知してると思うが、そうでもないのかな。
「血漿もじゃんじゃん断るよ」って添え書きしてるとこもあるし。
670 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/13(火) 06:27:33.23 ID:???
>>669
近所のルームには張り紙してあった@大阪
1年前は200以外はおkで門戸が広かったのになぁ。
でもまぁつかってもらえなかったら意味ないもんね。
671 【関電 59.7 %】 :2011/09/13(火) 08:58:28.56 ID:???
>>665
病院や保健所でそんなことやってもらえるの?
672名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 09:02:55.29 ID:???
タダとは誰も言ってないぞ
保健所はともかく病院は、な
673名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 09:53:54.98 ID:???
このスレに来るなら、瀉血という言葉を知っておくべき
674 【関電 70.5 %】 :2011/09/13(火) 10:06:26.50 ID:???
>>672
いや有料無料かは関係なく、当人が血を抜きたいから抜いてくれと言ったら抜いてくれるものなのかと言うこと
何らかの症状があって治療法として医師が適切と判断して抜くのなら分かるけど、最初から血を抜くこと自体が目的だからちょっと
675名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 10:42:20.14 ID:???
単に血抜きしたいならリスカでええやん?
676名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:14:15.33 ID:???
・ここ以外ではまともに人間扱いしてもらえないコミュ障・不細工
・向精神薬を飲みつつ献血に異常な執念を燃やすメンヘラ
・血を抜かないと健康になれない、との強迫観念に苛まれる瀉血マニア

人間のクズばかりが集まる献血ルーム
677名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:15:56.99 ID:???
医療従事者でないので憶測だが、たぶん無理でしょう。
乱暴に言えば美容形成と同じ、医療行為の対象外で...となると保険もきかないだろうし
逆に自分は「有料なら幾らぐらいで血を抜いてもらえるのか」に純粋に興味がある。
678名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:22:10.64 ID:ZL4OhK4f
俺献血やって倒れたことないんだけど
銭湯やサウナ行くとすぐのぼせて?倒れそうになるんだけど、どうして?
一度サウナから出て気を失って救急車で運ばれたこともある

ちなみに熱中症になったりスポーツやってて倒れたこともない
679名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:39:32.43 ID:???
サウナはスポーツよりぶっ倒れやすいと思うよ。
きっとあなたはサウナの熱さに強くてガマンできるがために長居してしまうんでしょうね。
普通そうなるまえに、こりゃ参った耐えられんと離脱するもの。
水分もしっかり取る、早めに撤退するなどこころがけましょう。
680名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:41:31.35 ID:???
献血で倒れるのは、精神的な側面が大きいそうな
681名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 12:42:52.02 ID:???
>>677
病院でなら検査で血を抜くに決まってるだろ
あ ほ かお前は
682名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 13:08:20.83 ID:???
検査で血を抜くって、ほんのちょっとでしょ
683名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 13:20:10.87 ID:???
採血出来るのは医師、看護師だけじゃないからな
684名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 13:24:07.34 ID:???
手術前に自己血を400とか600とか抜いとく事はあるよね。
685名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 14:26:26.85 ID:???
あほって言ったら自分が阿呆を地で行く方が見えられたか
686 【九電 89.8 %】 :2011/09/13(火) 17:06:50.09 ID:???
>>684
まあそれが出来れば一番安全だからね
687名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 18:29:48.41 ID:502zfEu/
>>675
リスカは自分で自分を傷つけるだけやろ。
そうじゃなくて看護婦さんに注射で抜いてほしいのよ。
688名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 19:26:33.44 ID:SSB9iqTg
献血は本当に気持ちイイもんね。
689名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 19:42:43.59 ID:???
でも看護師より医療検査技師のほうが巧かったりするんだよな
690名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 21:05:06.03 ID:???
献血やってフラフラしたいんだが体重足りなくて出来ない
45キロ未満ってなんで女だけなの?
691名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 22:14:16.83 ID:???
【事例5】献血に先立ち、献血者の左前腕部から試験採血を行った際、献血者に神経損傷の傷害を与えた。本件ではこのとき採血を行った看護師に過失がないとされました。
〔裁判所の判断は次のとおりです。〕
献血に際して採血を行う看護師には、医師の指示に従って、献血者の身体に異常が発生しないように、採血の部位や注射器に加える力等に十分に注意して注射針
を穿刺するべき注意義務がある。しかし、原告は、准看護師の資格を有し、本件事故当時、献血業務に従事して九年目であったこと、原告は、被告に対する試験
採血においても日赤が定めたマニュアルどおりに、被告の左右の腕を見分した上、左腕に駆血帯をかけて静脈に注射針を穿刺することにより採血したこと、試験
採血においては、静脈に注射針を穿刺して注射器を軽く吸引するだけであること、穿刺予定部位は前腕部尺側(内側)であること、前腕皮神経は、それよりも太
い神経繊維の束(太さ一ミリメートル程度)からなり、尺側には内側前腕皮神経が皮膚から比較的浅い皮下脂肪層を通過し、静脈周辺を通過する部分もあるとこ
ろ、注射器の使用による神経の損傷は、橈骨神経、坐骨神経及び正中神経に関しては、その部位を予見することによって神経損傷を回避することができるが、前
腕皮神経に関しては、静脈のごく近傍を通過している前腕皮神経の繊維網を予見して、その部位を回避し、注射針による穿刺によって損傷しないようにすること
は、現在の医療水準に照らしおよそ不可能であることが認められ、他に右認定を覆すに足りる証拠はない。そうすると、原告の採血行為から本件傷害が生じたこ
とはこれを認めることができるとしても、原告に、被告の皮神経を損傷しない部位を注射針の穿刺箇所として、選択することを要求することは、現在の医療水準
では不可能であり、その他、原告の採血行為に前記注意義務を怠ったことを認めるに足りる証拠はなく、結局、原告の採血行為に過失を認めることはできない。
692名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 22:46:18.51 ID:???
>>690
はぁ????
断食でもしてろ
693名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:06:40.60 ID:OaDLBdM5
あんまり献血に対して熱くならん方がええよ。
俺も献血行く途中、緊張し過ぎて新幹線の中で急に体調悪くなって高熱が出て倒れそうになったことあるでな。
あの時はホンマに焦ったわ、このまま救急車で運ばれるんちゃうか思ったでな。
東京に近付くに連れて緊張感が増してきて、思い出すたびに胸が締め付けられるような感じがして、静岡過ぎたあたりからヤバかったな。
結局、脈拍で前検落ちして秋葉原で買い物して帰ってきたけどな。
694名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:21:44.31 ID:???
>>693
献血のためにわざわざ上京までするお前を
「日本一献血に熱い奴」に認定する
695名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:39:36.70 ID:???
もっと近くに献血ルームあるでしょうに
696名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:42:32.47 ID:H8e+GODD
>>693
似たような経験をお持ちのようで・・・
遠征先での献血ですね。

僕も旅先のホテルですごく苦しくなったことがあるんです。
明日は献血ってことを考えると胸がすごく震えて・・・今考えるとあれって痙攣だったのかな??
夏だったんだけど、クーラーかなり冷やしてるにも関わらず、冷や汗が止まらなくて死ぬかと思ったよ。
ホテルでは一睡もできず、朝になってチェックアウトしてから足がもつれて平衡感覚を失い、真っすぐ歩けなくなってきた。
やがて力が入らなくなり、その場で倒れたよ。

しばらくしたら動けるようになったが、もちろん献血は断念し、体調悪くなったからと急遽断りの電話入れた。
それで休日診療所を探し回って駆け込んだが、点滴してもらった。

献血旅行だったはずが、点滴旅行になっちゃったよ・・・トホホ・・・
697名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:44:59.13 ID:???
え?何これ?ネタ祭り?
698名無しの愉しみ:2011/09/13(火) 23:47:41.21 ID:???
自演でしょ
「クスリ飲まないと不安から痙攣まで起こしてしまうので、安定剤くらい飲むのは構わない。
そんで服用を無申告で献血するのも許される」って方向に話を持っていきたいのだと思われ
699名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 00:15:50.31 ID:WlSaYhMA
はっきりわからないけど、あの胸の震えが痙攣だったとしたら、あんなの初めてだったわ。
まるで地震だった。
2回目の時にけっこう長く続いたから救急車呼ぼうかためらってしまった。
700名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 00:37:30.72 ID:a9097Sa+
関係ないけど田村ゆかりに採血してもらいたいよね
701名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 00:38:56.45 ID:???
誰?
702名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 00:48:19.23 ID:???
石田ゆり子がいいわ
703名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 01:04:24.50 ID:???
献血ルームが寒くて毎回鼻水が出そうになる
704名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 01:25:27.53 ID:???
石田ゆり子は、もう、41歳だ。
705名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 01:37:10.80 ID:???
俺も献血中にあ〜死ぬのかなと思ったときがある。
成分献血後半に唇がピリピリしてきて気分も悪くなってきて会話するのも辛い状態になった。
そのうち助けての声が出せないくらい気分が悪化。
極めつけは両目開けてるのに視界がテレビの砂嵐のように不良になり
もうダメかも俺死んじゃうのかなという気持ちで一杯になった。
ナースが異変に気付いた後、他のナース数人と医師も寄ってきてベッドの背もたれを倒すなどなんか色々してた。
繰り返し大丈夫だからねとか言ってたが
逝く感じと言うか意識がなくなる寸前位のように自分は感じた。
その後ゆっくりだけど気分が回復した。
最後医師の診察を受け歩いて帰った。

医師にはVVR?だかなんだかと言われ体調が良くても起こる時があるとのこと。また機械との相性も疑われ記録が残り、それ以後そのメーカーの機械で採血されることがない。

上記は献血回数100回を越えた位の時で普段と変わらない体調で起きた事象。ましてや空腹時や体調が優れないときはマジで献血回避せや。下手したら献血で完全に意識飛ぶ…ってか死ぬ?
706名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 01:41:26.80 ID:???
やはり何か起こるのは成分が多いのかな
707名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 01:46:49.11 ID:???
意識飛んでから一人前って言われるしな
708 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/09/14(水) 02:35:54.56 ID:???
VVRは30回目くらいと60回目くらいにやったけど、2回目は危ないのが自分で
わかったので自分で中止要請した。

意識飛ぶ前に我慢せず申告するのが自分のためにも施設のためにも良いですね。
709 【東北電 88.2 %】 :2011/09/14(水) 10:41:21.92 ID:???
VVRってなに??
710名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 10:59:38.31 ID:9mOiwtoF
VVRとは血管迷走神経反射のこと。
献血や注射に対して極度の不安や緊張を持ってた人に起きやすいようだ。
針が抜けると一気に緊張が緩み、その反動でVVRが起きるらしく、採血終わって立ち上がった瞬間、眩暈や失神に至ることがある。
だから立ち上がる時は看護婦さんも献血者の肩や腕を支えてあげるといいかもね。

成分だと最中にこういうことが起きる可能性高いのかな???
会社の健康診断での採血でもこんなトラウマがある人は次回から寝た状態で採血するみたいだし。
711名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 11:27:35.53 ID:???
成分献血やったことなくて、今度挑戦しようと思ったけど何か怖くなった…
200mlと400mlはやったことあるけど、何故か後者の方が早く終わったように感じたわ
712名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 11:59:44.88 ID:???
>>710
ふむ。それってつまり精神的なものなの?

針あるいは血流の変化といった物理的な作用によるものでなくて。




713名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 12:03:37.68 ID:???
若いナースがいたら意図的に(ry
714名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 12:44:56.39 ID:GzTSebwZ
VVRなったことがあるやつは献血すんなよ
715名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 14:45:05.60 ID:???
VVRと貧血とはちがうよね
716名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 16:44:16.45 ID:???
献血いったらあなたの血はいりませぬと

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1315979077/l10
717名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 17:05:56.42 ID:???
>>715  AVと貧乳とはちがうよね
718名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 17:07:38.96 ID:???
AVと現実は違うんだよ
719名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 17:08:19.69 ID:???
風俗と現実も違うんだよ
720名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 17:55:55.07 ID:???
>>716
これって結局、釣りスレ? なんかそれっぽいけどさ
721名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 17:58:04.50 ID:cagfJpUv
千葉で献血やってる人、柏のルームが11月に引っ越すらしいから注意してな。
722名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 18:02:46.17 ID:???
風俗は現実じゃん
723名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 18:02:49.34 ID:???
釣りか単に問診で弾かれただけかと…
724名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 18:03:23.67 ID:wMxHa1ev
>>712
そう、精神的要因がけっこう多いらしいよ。
一時的なものだから心配いらないみたいだけどね。
少し休んだら回復するらしい。
725名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 19:39:41.21 ID:???
採血後しばらくたってから気分がわるくなるのは、VVRじゃないという理解でいいの?
前に400採ってあまりゆっくり休まずに帰ったら、途中で少しめまいがしたのでヤバイと思って
公園のベンチで暫く休んでジュース飲んで回復をはかったことがあるんだけど。

726名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 19:47:05.18 ID:???
VVRかもしれないし、そうじゃないかもしれないっていう理解でいいの。
何より大事なのは、

  「バカが早合点や思い込みで判断するのは、百害あって一利なし」

ってことなの。
727名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 19:51:57.78 ID:???
VVRと貧血とはちがうよね
728名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 20:10:37.35 ID:???
>>725
遅発性のVVR。

貧血とはは血液中のヘモグロビン値が低くて
酸素を全身に運んだりする効率が下がった状態。

これと別に、いわゆる脳貧血が
朝礼で倒れたり電車でつらくなったりVVRで意識が遠くなったりする状態。
脳の一時的な酸欠状態。

立ち続けて下半身の血液の心臓への戻りが悪くなったり、
血が抜かれたりするストレスによって自律神経系に失調が起こったと言う感じ。

精神的な要因も大きいですし、他にも睡眠不足、過労、飢餓や脱水などで
起こりやすいと思われます。
729名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 20:23:30.31 ID:???
く ち び る が 乾 燥 し て ガ サ ガ サ に な っ て い ま す が
献 血 で き ま す か ?
730名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 20:27:48.97 ID:???
最近ひどい食生活だったから検査結果にひやひやしたけど14前後だったGAが15ちょっと超えたくらいでほかは特に変化なし。
血液は難しいな。
731名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 20:48:08.43 ID:???
>>729
割れたりして出血しているとアウト
732名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 21:30:58.52 ID:???
CMVが陰性か陽性かって献血中に渡される用紙(過去の採血量とか載ってるやつ)に書いてあるんでしょうか?
もし書いてあるようだったら、どの辺りにどう書いてあるか教えてもらえませんか。
前にざっと見たときは見当たらなかったので。
733名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 21:41:01.42 ID:???
>>729
つ薬用リップ
734名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 22:46:05.79 ID:???
今骨折中ですが出血はありません。
献血できますか?
735名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 22:58:49.04 ID:ILHqwzAa
副作用が起きて倒れた時、転倒すると骨折部分を強打したら大変なことになるから多分、断られると思う。
治ってから行ったら?
736 【東電 70.5 %】 :2011/09/14(水) 23:15:34.00 ID:???
なにも骨折中に行こうとおもわなくても。。。
737名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 23:28:15.82 ID:???
>>732
陰性に限って印字されるようだ。体重の下の辺りかな。
しかし、陽性だろうが陰性だろうが自分自身にとっては、わりとどうでもいいことな気がする。

>>734
できるかどうか疑念がある時は行くべきでないね。
電話で問い合わせるのも一つの手だが、最終的では医者の判断と言われる。
骨折しているのなら、100%無理でもないでしょうが、やはり治ってからでしょう。
738名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 23:30:37.27 ID:???
>>731
どうもありがとうございます。
白いカサブタが毛羽立っており、口唇がコバルトブルー色ですが
出血していないので多分、エアコンに一日中当たっているので乾燥したものだと思います。
739名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 23:33:02.45 ID:???
骨折してる人の献血をOKにする医者も献血ルームもないとおもふ〜
740名無しの愉しみ:2011/09/14(水) 23:33:28.05 ID:???
いい加減普通の絆創膏じゃなくて
モイストヒーリングテープに切り替えろよ
バンドエイドじゃなくても
ケアリーブのメーカーだって製造してるだろ
ラップ巻くのは面倒なんだよ
741名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 01:30:25.06 ID:???
>>734
常識で考えてお断り。
ベッドの乗り降りだって大変だよ。
前に松葉杖で来て断わられている人見たけど当然だよ。

あと浴衣も断わられてた。
帯があるからちゃんと横になれないし着崩れるからだって。
前に成人式でって書いていた人いたけど着物じゃ無理じゃん。
742名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 01:55:47.39 ID:???
えっ、和服の紳士淑女は献血できないのか。
着物姿にカンカン帽、ステッキを持ち歩く和魂洋才な俺は献血できないわけだな。
743名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 05:11:07.09 ID:???
全裸で行けばおk
744名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 05:35:52.62 ID:???
せやな
745名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 06:05:28.97 ID:htb6LkA3
7月初旬に献血で梅毒だと分かりました。
先日、規定の8週間の投薬を終え血液検査をして今は結果待ちです。
病院の医師によると治ってるはずだが一度梅毒になると治ってても検査項目全てでの陰性反応にはならないとのことでした。
献血ルームの医師によると献血で調べる検査では陰性、陽性どちらがでるか分からない為、また梅毒の通知が行き血液は破棄される可能性があると。
私はこれからも献血ルームに足を運んで良い人間でしょうか?
ちなみに23歳、現在献血回数59回です。
746名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 06:14:35.67 ID:???
足を運んではダメな人間だと思う
747名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 06:33:37.05 ID:???
梅毒って普通にしてたら感染しないの?
性病患者が周囲にいたら気持ち悪いわw
748名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 06:33:52.81 ID:???
>>743
献血ルーム行く前に別のところに連れていかれるけどなw
749名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 07:50:47.21 ID:???
骨折さんも何らかの薬も使ってるんでしょ?

まあ微妙な線だと(骨折は微妙でもないんだが)念のため回避となるよね。
リスクおかしてまで献血させることないんで。

750名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 08:00:45.87 ID:???
日赤の大事な売り物だから、品質管理は厳重。
751名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 09:05:15.54 ID:???
>>745
そうまでして献血したいって気持ちが解らない。
752名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 10:00:10.67 ID:???
そんなの、普通の人間にパチンカスや薬中の気持ちが分からないのと同じ
753名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 10:39:50.79 ID:???
習慣ではあっても、クスリのような常習性とはちがう
754名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 11:28:11.80 ID:???
身近な事で習慣性を例えると献血はセックスみたいなもんだな。
755名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 11:48:37.10 ID:???
問診医のラインナップに精神科医を加えよう
756名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 12:10:15.15 ID:???
ギャンブル等の依存症とヤク中の脳は似たような状態だよ。
薬物だけが依存症状を引き起こす要因ではない。

根本原因は脳の快感中枢にあるからな。そこを刺激してくれるモノを際限なく求め続ける。
それが薬物だったりタバコだったりギャンブルだったり、献血だったり2chだったりするわけだ。
献血依存症の人間は、献血によって得られる幸福感を絶え間なく欲求していると考えられる。
(献血によって得られる幸福感が、血を抜くことにあるのか、献血ルームのサービスにあるかは
人によるだろう)

もちろん、薬物中毒の場合は薬物以外より一般に依存症状や禁断症状が激しい。
だが依存・中毒の本質は同じ。2chが鯖落ちして書き込めなくなった時にヘビーユーザーが
感じるイライラは、ニコチン中毒者がタバコ切らした時に感じるイライラと恐らく同程度。
757名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 12:42:58.86 ID:???
梅毒は、過去に罹ったことがあれば、生涯不可。
もう治っていても不可。B、C型肝炎も不可。
758名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 13:15:14.55 ID:???
採血可能日が過ぎて2週間・・・今月は生理が遅れてる。
759名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 17:04:12.08 ID:F22NUhiq
平成23年10月8日(土)13時にJRセントラルタワーズオフィスタワー20階に
「献血ルーム タワーズ20」がオープンします。

これに伴い、長年ご利用いただきました「大名古屋ビル献血ルーム」は
10月6日(木)をもって閉所となります。ありがとうございました。

http://www.aichi.bc.jrc.or.jp/event/entry-717.html

大名古屋ビル建て替えでどうなるかと思ったらこんなところに移転か、
いっそ阪急ルームより上の階にすれば日本一になったのに。
760名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 18:40:32.13 ID:???
>>757
B型肝炎はキャリア化していなければ、期間をおいて献血できます。
無論、検査で引っかかればアウト。

梅毒は罹ったことがあることを申告しなくても、検査で引っかかって廃棄処分されます。
761名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 18:52:53.09 ID:???
ああそうそう、梅毒は一生血液検査で出るんだってな
762名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 18:56:24.62 ID:???
結婚前の検査でSTDの既往がバレるじゃん。
763名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:21:01.47 ID:???
淋病は出るの?
764名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:26:05.34 ID:???
性病は全部出る
765名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:26:29.00 ID:???
>>763
完治して半年以上経てばOK。1年以上経過していれば、問診で申告する必要無くなる。
766名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:31:44.72 ID:???
>>765
ありがd。
でもなんかそういう人って繰り返し罹患してそうなイメージ。
767名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:36:48.17 ID:idI10ka8
>>760
B型肝炎は一度かかれば感染可能性は一生もの
まだ日赤が規定を変えていないなら遅れてる
768名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:54:42.29 ID:???
このまえHLA登録を献血ルームの職員の人から勧められて登録したけど
これって色んな検査で全然引っかかってませんよと証明されたと思っていいのだろうか。

それとも全然関係なく手当たり次第に声かけてる?
一応、いつも献血ありがとうございます。HLA登録というのがありまして…出来ればお願いしたいのですが。○○さんの血液は良い血液ですのでうんぬんかんぬん…
と言われたのだが。
769名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 19:55:37.53 ID:???
>>767
その通りかもしれません。
しかし、不顕性感染など考えればリスクは際限なく、実際にリピーターで抗原が陽転化する事例もあるように聞きます。
一方で、高力価HBsヒト免疫グロブリン製造の必要もあるのか・・・
素人なのでよくわかりませんが。
770名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 20:00:00.50 ID:???
献血して貧血で倒れて、自分の血を輸血されました
771名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 20:00:50.97 ID:???
>>768
思ってOK
772名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 20:03:13.63 ID:???
>>768
いい血液ってどんなのか興味ある…
773名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 20:16:14.60 ID:???
>>772
ちょっとおだててる感は否めない。

実際には、ヘモグロビンが12.5以上くらいをキープできていて、
ALTも問題ない程度を維持・・・常時40未満くらいか?、
白血球が平常時多すぎず、血小板が少なくとも20万以上を常に認めるというところですかね。
無論感染症陰性。CMVは関係なし。
コレステロールやGA等は関係なし。

他にも、副作用発生が無いか極めて稀、血管そこそこ隆々が条件かな。
トリマに耐えられると、なお歓迎。

とにかく血小板献血に呼び出して無駄足にならないことが見込めるという感じ。
774名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 20:33:57.98 ID:???
血小板をガンガン高単位で取れる数値なんだろうな
俺もそう言われるが、ベッドに空きがあるのに
ルームに一台だけある仕様の違う機械が空くまで待たされたりする
775732:2011/09/15(木) 21:04:15.94 ID:???
>>737
体重の下あたりか。ありがとう、今度確認してみるよ。
前に見たときは書いてなかったような気もするから陽性なのかも。
776名無しの愉しみ:2011/09/15(木) 21:28:27.66 ID:???
>>774
そうなると基本はデブになるという
777名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 00:32:57.31 ID:???
血小板の多寡に関わらず、20単位は稀になってきている。
ほぼ10単位に統一されつつあるね。
778 【東電 50.9 %】 :2011/09/16(金) 07:14:59.82 ID:???
>>770
こんなことってあるの?
779名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 07:16:21.31 ID:???
おまえA型だな?
780名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 08:50:30.03 ID:???
>>773
確かにちょっとおだててる感はあるけど、まるきりウソでおだててるわけじゃないよね。まあ優良献血者なんだろう。
781名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 11:49:09.29 ID:???
普通に初めの採決の結果だけでも
素晴らしい数値ですので・・・って言われるな。
もう慣れたけど、はじめは煽てられてるようで気持ち悪かったよ。
782名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 12:55:26.01 ID:???
こうやっておだてられて献血常習者になっていくんだな
おだて方についてのマニュアルがあるに違いない
783名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 13:13:10.18 ID:???
大概血小板になるけど "ああOKですね" って言われるだけだな。コミュ障w?
ここ数回の血小板の単位数を見たら、
CCS - 10
テルシス - 15
だた。機械依存ってあるのかのう。
784名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 15:06:32.74 ID:???
かれこれ30回程度、血小板献血してるが15単位は1回だけだな。あとは全て10単位。

日赤のストックは基本10単位でオーダー分は依頼により15、20単位みたいになってるんじゃね?
785名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 18:12:05.11 ID:???
高単位(15または20)血小板の採血は北海道が抜きん出てる
理由は知らないが、期待に応えられるだけのドナーが居るんでしょうね
786名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 18:54:58.73 ID:???
献血が原因で発疹が出来ることってある?
1週間前に成分やってから、腕とか足に発疹が出来てきて段々酷くなってきてる。
思い当たる節が他にないだけに余計不安だ・・・皮膚科行った方がいいかな。
787名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 18:59:59.74 ID:???
皮膚科へ行きましょう
結果を楽しみにしております
788名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 19:54:04.92 ID:???
>>786
ナースからの院内感染かもよ
789名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 19:57:01.86 ID:???
ナースと濃密な身体接触したのかよ
790名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 20:11:57.37 ID:G14l2Nzx
ナースと添い寝したいね
791名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 21:49:14.82 ID:???
>>786
つ成分のにぎにぎ
あれ、誰かが使った後アルコール消毒とかしていないような気がする

もっとも献血前後に日光に照らされまくったとか
飛んできたアメリカしろ一人の毛による皮膚炎ということもありえるんじゃね?
792名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 21:52:31.63 ID:???
固定するテーピングで腕が少しかぶれて大騒ぎされたことがあった
痒くもなんともなかったのにそこまでせんでも・・・
793名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 22:24:30.79 ID:???
アルコール消毒では皮膚が真っ赤になるんだよな
「あなたお酒飲めないでしょ」って
794名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 22:33:57.25 ID:???
>>791
にぎにぎに半紙みたいな紙を巻いてるだけだね。
795名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 23:00:22.79 ID:???
アメリカしろ一人って何?
796名無しの愉しみ:2011/09/16(金) 23:27:51.08 ID:???
毒蛾の一種でしょ
797名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 00:20:52.05 ID:???
どうもぉ 昼間っからこんばんみ
VVR大木です
798825:2011/09/17(土) 00:26:56.56 ID:???
>>795
>>796
アメリカシロヒトリの幼虫は、見た目は恐ろし気だけれど毒は持っていません!
蛾スレ住人より
799825:2011/09/17(土) 00:29:40.95 ID:???
恐らく皮膚炎症の要因になったものは、ドクガかチャドクガの幼虫の毒針毛と思われます
あとは刺されて激痛の走るイラガの仲間など
800名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 00:31:52.18 ID:???
825は無関係っち
801名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 04:08:25.31 ID:???
>>785
北海道はルームは採血機の半数以上がトリマで小単位の時だけCCSで対応する感じだからね
ここのスレを見ていても何サイクルやったなんて話に入っていけないw
802名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 07:09:40.61 ID:TBhp/p9l
VVRって緊張してると起きるの?
803名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 08:58:53.97 ID:gJo2sUay
>>785
儲かるから政策的なものだろうね
804名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 08:59:35.55 ID:gJo2sUay
>>785
儲かるから政策的なものだろうね
805名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 09:48:57.31 ID:rs0UnVdc
>>785
儲かるからでしょ
北海道だけ、15や20が多いなんて可笑しいだろ
806名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 10:04:57.67 ID:???
春に歯医者さんから「甘いものは食べるな」と言われて律儀に守ってきたんだけど
それ以前とそれ以降の血液の比重が12ちょっとあったのが11ちょっとに減ってしまった。
チョコレートとかビスケットって血液の比重に関係ある?
それまでも12.5超えることは少なかったけど今はほんとに全血が遠くなったよ。
807名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 10:08:32.25 ID:???
その単位って何なの?
808名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 10:09:31.25 ID:???
比重だったら1.05とかそんなもんだろ
ヘモグロビンか?
809名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 10:27:53.53 ID:???
ごめん、ヘモグロビン濃度。
810名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 18:32:59.50 ID:???
なんでオバマって黒人のクセに大統領なんですかね??
811名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 18:34:53.64 ID:???
ごめん誤爆した
812名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 19:09:52.71 ID:???
>>811
おいコラっ許さん
献血してけじめつけろや
813名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 19:35:54.80 ID:P6l6GoDd
☆。
814名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 20:48:44.04 ID:3xjFOgCS
血小板の一単位って200億個だっけ
815名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 21:22:27.48 ID:F1sCt65b
今日、成分献血で2サイクル目くらいの時、急に胸がドキドキしてきて意識が遠のきそうになったのだが、あれってVVR?
816名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 21:22:43.80 ID:???
>>814
っ博学 その知識を披露すれば茄子も惚れるぜ。

20とか高単位の比率が高いのは、病院からのオーダーが多いこともあるんジャマイカ?
必要とする患者が集まるとか、医者の趣味、病院の経営方針とかも関係してそうな悪寒。
817名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 21:26:54.18 ID:???
>>815
美人ナースが現れたとかでなければVVRでOK
どちらにしても、とりあえず大きく深呼吸しつつ、ナースに話しかけてみることだ。
818名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 21:46:52.19 ID:???
おまえらって、ほんとうに専門用語とか機器にくわしいよな。

おれなんて、血液を抜かれることにしか興味がないから、
ナースに、今日は○○の機械でよろしいですか? とか逐一たずねられても、
さっぱりわからんから、おまかせします、としかいえんよ。
819名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 21:58:30.28 ID:qj5TmDNY
美人ナースには「ねえねえ、おねえちゃん、あ・そ・ぼ」って話しかけたらいいよ。
820名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 22:05:35.16 ID:???
逆に言われたい
821名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 22:27:45.34 ID:???
おまいらは日頃本当に満たされない人生を送ってるんだね
822名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 23:12:07.98 ID:???
満ちないからこそ前に進んでいけるのだ

京橋ルーム閉鎖ってマジか……
御堂筋ビルに移転ってちょっと行ったらなんばルームじゃないのか
823名無しの愉しみ:2011/09/17(土) 23:14:55.24 ID:dOmRPI1Y
>>821
うん。
824名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 03:19:58.53 ID:???
そこにつけ込んだのが献血
825名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 06:58:15.80 ID:???
>>821
満たされたと見間違いした
だってこんなところでお馬鹿な書き込みしてるなんて、余裕ぶっこいてる人生だよ
826名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 08:30:18.33 ID:???
献血と2ちゃんだけが生きがいなんて
どう考えても人生の敗残者じゃん
827名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 08:55:01.70 ID:???
献血と2ちゃんにうつつを抜かしてる人生は恵まれてるよ
お前は地獄というものを知らない
恵まれた坊ちゃんの言い草
828名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:03:23.38 ID:???
煽るためだけに興味もないスレに突撃してるような娯楽にガツガツ餓えたやつが
恵まれてるわけないだろう
829名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:11:49.12 ID:???
>>828
こんなスレでこんなことに必死なお前は恵まれてないことは確かだなw
830名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:14:42.35 ID:???
まあまあ底辺同士仲良くしようじゃないか
831名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:21:59.66 ID:???
>>828
このスレで一番血相を変えてるあんたがこのスレで一番恵まれてないことになるなw
余裕を持てよ
832名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:23:24.32 ID:???
人はいずれ死ぬ
遅いか早いかだけだ
人生は夢のまた夢
833名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 09:26:25.64 ID:???
ナースちゃんナースちゃん言ってるほうが気楽でいいよなw
834 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/09/18(日) 09:42:03.11 ID:???
みんなのいってるルームにはかわいいナースちゃんがいるの?
うちの近所のルームは平均年齢40歳くらいだよ。
835名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 10:07:47.17 ID:???
常連やってるルームもおばちゃんばかりだから
針刺しの腕をみるのが趣味になってる。
先週なんかすごかった。
ほとんど痛みないし、絆創膏の血の跡も前検の方が大きいくらい。
836名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 10:35:13.68 ID:???
>>822
マヂ。
あそこがホームだった俺は非常に困る、チャリで5分でとても便利だったのに。
あそこが閉じたら、森之宮まで行かないといけなくて面倒だ。
837名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 12:11:26.77 ID:???
京橋閉鎖かぁ
ホームレス多いからイヤになっちゃったんだなw
838名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 17:00:26.82 ID:???
最近は献血する人が多いのかな?
ホームページでは、血液型や献血の種類によっては献血の延期のお願いや
その日に医療機関からの要請分を確保できたら、早めに受付終了の場合有 みたいな事も書いてあるし…。
実際 血液余り気味なの?

ちなみに自分は東京住みで、最後に献血したのは6月下旬です。
839名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 17:06:53.79 ID:???
震災以降はずっと足りてる感じじゃね
840名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 17:30:00.47 ID:???
震災後に献血を始めたニワカと、ずっと前から何回も献血してるベテランとで
もっとサービスに差をつけるべきだ。ニワカと同じ扱いじゃやってらんない。
841名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 18:04:12.10 ID:tEJNM5Ig
献血は代償を求めてはいけないよ
842名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 19:36:34.55 ID:???
>>838
これからの季節は減るんだってよ。
冬は風邪、春は花粉症で薬飲んだりするからだって。
843名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 19:38:55.21 ID:???
>>841
理想論では悲しいかな不足になるよ
検査コストがかかるとは言え高値で医療機関に売却され
採血部門の安くない人件費などにもあてがわれてることが明らかなんだから
見返りを要求する心情は理解してあげないと献血のシステムは立ち行かなくなるよ
早く汎用性の高い人工血液が開発されるといいんだが
844名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 19:41:38.51 ID:???
>>840
やめればいいよ
845名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 20:26:16.38 ID:Ym2HQFtr
午後の始まる前に医者がハンバーガー食ってたw
金持ってんだろwもっといいもん食えよw
80回目達成。
846名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 20:50:27.22 ID:???
ビルゲイツはマックが主食
847名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 21:12:16.50 ID:???
>>845
ロータリークラブの券使ってるに決まってるだろ。
848名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 21:27:25.82 ID:???
献血をテーマにしたドラマとか映画とか無いですか?
849名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 21:29:45.62 ID:???
どうやって話をふくらませればいいんだよ
850名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 21:31:23.37 ID:???
水の旅人
851名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 22:15:50.41 ID:???
>>850
kwsk
852名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:12:57.73 ID:???
献血ルームで踊る大捜査線見てたら
作中で献血バスが出てきたことならある
一瞬かと思ったら割と何回も
853名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:16:00.95 ID:???
水の旅人は、お侍キッズ
854名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:17:36.75 ID:???
献血を始めたニカウ
855名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:31:45.08 ID:???
>>847
ハンバーガー置いてあるルームもたまにあるが、それ食ってるんじゃね?
オレ食えたことないんだよな、売り切れ早くて

>>854 ネタ古くて若者に通じないよ
856名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:39:40.77 ID:???
>>849
献血に初めて行って見たら、秘密組織に命を狙われるようになった
命を救ってくれた謎の人物から、自分の出生の秘密=自分が
エイリアン一族だったことを知る
857名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:45:10.06 ID:???
マイ・フレンド・フォーエバー
は輸血か
858名無しの愉しみ:2011/09/18(日) 23:45:19.23 ID:???
面白そう!
859名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 02:08:32.60 ID:???
>>855はわかってくれて良かったw
860名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 12:08:48.97 ID:???
3連休は混んでそうだから、次の平日休みにいくか
861名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 12:33:46.27 ID:rTI8xZ33
>>859
いい年こいて2ちゃんに入り浸る自分を恥じろ
じじい
862名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 14:37:33.76 ID:???
>>861
おまえもなw
863名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 14:45:05.63 ID:???
意味分からん。だれか解説たノムさん。
864名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:12:35.81 ID:???
>>863
過去に一世を風靡したニカウさんという人がいだんだ
それがわかる861も恥ずべきじじいってこと
865名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:16:12.50 ID:???
じじいは検索ってもんも知らないらしい
866名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:16:18.76 ID:???
>>864
芦原橋駅にただよう臭いでしょ?
あの辺はB地区だから仕方ない
867名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:31:21.47 ID:???
震災後に決めたマイルール
・献血するのは依頼があったときだけ
・柏と松戸以外のルームには行かない

近い将来東日本人は献血禁止になるらしいから引退は近そうだな
868名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:33:08.31 ID:???
>>865によると>>863はじじいということか
869名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:35:45.97 ID:???
>>863 のネタがおやじギャグな件

>>865
検索も何も、ネタだと気づかないのがフツーだろう
わからないネタを片っ端から検索かけてる奴がいたら相当キモいぞ
870名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:38:21.72 ID:???
じじい必死杉w
871名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 15:59:39.05 ID:???
献血党
872名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 16:02:53.85 ID:???
黙って献血に池
お菓子食べられなくても休む場所確保できなくても我慢汁
男なら、な
873名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 16:11:35.45 ID:???
女はがまんしなくていいん?
874名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 16:19:59.90 ID:???
女性は子供を産まなければならないから特別
献血は男性が適任
875名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 16:48:34.66 ID:???
>>873
女はやはり優しく接すべきだろう(`・ω・´)
876名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 16:50:09.80 ID:???
黙って献血に池
お菓子食べられなくても休む場所確保できなくても我慢しなくていい
女なら、な
877名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 17:49:12.73 ID:???
針刺されて泣いてんの初めて見たわ
878名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 17:57:08.70 ID:???
貫通したんじゃねえの
879名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 18:04:18.36 ID:???
血管内壁は完全再生に3年掛かるよ
乱された内壁に血栓ができてそれがやがて脳梗塞や肺塞栓のリスクに・・・
880名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 18:25:41.27 ID:???
>>879
つまり三年後には新陳代謝効果で強力な血管となって再生されるのですね
881名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 21:12:05.32 ID:???
彼は献血により強靭な血管を手に入れた
しかしそれが不幸の始まりだった…
882名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 22:02:38.93 ID:???
静脈で血栓ができても肺で引っかかるだろうから、
肺塞栓になることはありうるとしても脳までは飛ばないんじゃない?
883名無しの愉しみ:2011/09/19(月) 23:26:32.36 ID:BGak6GXB
400は1年間に2回入れないと回数制限に引っかかるんだよね?
884名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 00:23:42.50 ID:oLm7qmUX
遅発性VVRって一番困ることない?
ルーム出てから意識が遠のきかけるとマジで焦る。
885名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 00:39:09.96 ID:???
十二分に休息とってからルーム出りゃいいだろ
献血カードと処遇品受け取るとさっさと出て行く奴が多すぎる
体力に自信あるんだろうが、この猛暑のさ中、お前本当に大丈夫か?
って声かけたくなる
886名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 02:50:25.02 ID:YwKzdgav
慣れてるから問題ない
887名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 02:56:44.19 ID:???
なんでも慣れが一番危ないんだよ。
VVRとかいうのって初心者だけでなく誰でも起こるって聞いたよ。
888名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 06:49:24.45 ID:???
>>887
100回越えてからなったぞ
自分で大丈夫と思っていても
疲労が溜まっていたり
ストレス抱えていたりしてもなる
889名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 06:55:20.81 ID:???
まじか
今日寝不足だからやめとくわ
890名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 07:02:51.25 ID:???
>>887
同じこと医者に言われた
891名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 08:57:10.97 ID:???
鳥取の粗品ショボすぎる。
別に粗品貰いたくて行くわけじゃないけど
なんか明らかに100均で売ってる家庭用品並べられてもなぁ・・・
献血ちゃんグッズとかもうちょっと面白いものも置いてくれ。
892 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/20(火) 09:09:02.21 ID:???
これから寒くなるからカイロとか除菌ティッシュとかマスクでいいな。
洗剤いらん@大阪
893名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 09:10:36.96 ID:???
けんけつちゃん手ぬぐい
894名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 12:14:17.18 ID:???
けんけつちゃん尻ぬぐい
895名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 12:28:59.42 ID:TyxwC0wV
VVRを舐めたらあかん
中国でもVVRで転倒して失明したのに補償拒否されてる
896名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 12:45:34.48 ID:???
別に慣れても起こりうる、誰にでも起こりうるでもいいんだが、
逆にいうとそれじゃ注意しようがないな。
897名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 12:55:17.29 ID:J9ASCkgY
口唇ヘルペスか何かっぽいんで夕方医者行くんですが、
その前に献血しても大丈夫ですか?

薬出されて飲むようになったらアウトなのはわかりますが、
ヘルペスウイルスはどこにでもいる菌らしいし、血には問題ないですかね。
898名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 13:05:48.95 ID:???
献血ルームの医者にきけ 無駄足になるのが嫌なら無理して献血いくこともない 優先順位的に
899名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 13:05:58.30 ID:???
>>897
発症は初めて?
何回もあるなら、軟膏のアクチビアを塗っておけば治るよ
初めてなら塗ると悪化する可能性あり
900名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 13:17:01.47 ID:J9ASCkgY
早速のレスありがとうございます

>>898
確かに無駄足も嫌なんですよね。
午後になるともう成分埋まってるかも知れないし、
無理やり行くこともないですね…。

>>899
初めてです〜(・∀・)
ヘルペスなのか、カンジダ菌による口角炎なのか
素人ではわからないので、一応医者行っとこうと思います。

ちょっと今日は涼しいし、散歩のついでくらいの感じでフラッと
行こうかと思ってましたが、また体調の良い午前中に献血します。(^ー^)
ありがとうございました。
901名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 13:23:08.58 ID:???
>>900
初めてなら医者に診てもらうしかないな
だけど、口唇ヘルペスウイルスはどこにでもいるわけではない
キスとか同じタオルを使ったりとかで感染する
902名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 13:39:40.37 ID:???
ヘルペスっぽいだけで医者に行かんと実際のことは分からんのだろ?
じゃあ献血より医者のほうが先じゃね?
結果、投薬とかで献血が暫くできんようになってもしかたないだろ
903名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 14:24:57.49 ID:???
>>886
こういう奴が電車のホームから転落してミンチになるんだろうな
今から念仏唱えておいてあげる (-人-)ナムナム
904名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 15:04:29.25 ID:TyxwC0wV
実例あるだけにドキッ
905名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 15:11:02.36 ID:???
油断してはダメだから献血しないほうがいいね
906名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 15:52:55.80 ID:???
自分は平日15時とかに東京都内のルームに予約無しで行く事が多いんですが、やはり15時台になると血小板は確保されてる事が多いらしく
400ミリ薦められる事多いんですが、仮に15時とか16時に成分で予約して行ったら400を薦められる事は無いんですか?
907名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 17:51:44.09 ID:???
口唇ヘルペスは治るまで不可。口内炎も不可。ものもらいも不可。

過労などで体調不良が原因だったりするし、病巣から細菌等が体内に侵入する恐れがあったりする。
基本的に、病院に行こうかなと思っているときに献血をすべきでない。

慢性的なもので安定している場合は可能なこともあるので、問い合わせてみましょう。
花粉症や脂質異常、甲状腺機能低下などでは服薬中でも献血できることがあります。
908名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 17:56:22.14 ID:???
>>907
口内炎もダメなの?
口内炎の時に行ったことがないというか痛くてその気になれないから
いかないけど注意しとこう。
909名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 19:06:27.45 ID:???
思った以上にすごい台風だな。 献血ルームも臨時閉鎖ありそう。
910名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 19:40:37.23 ID:XKKlHw5K
VVR危険やね。
十分な休憩が必要だろうから呼び掛けも徹底する必要あるわな。
若いナースが膝枕とかしてくれたらみんなゆっくり休んでいくやろね。
911名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 19:58:18.67 ID:???
明日予約してしまった。
行きたくないが行ってみるか。
912名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 22:04:12.65 ID:???
15日に献血したんだけど、まだ複数回献血クラブに血液検査の結果が反映されません。。
前回は3日後に反映されてたんだけど、反映される日数ってマチマチなんでしょうか?
913名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 22:36:43.13 ID:???
WEBの結果よりもハガキの方が先の場合もあるよ
914名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 22:48:49.66 ID:u7su+CAy
遅発性VVRって一番後始末悪い副作用だな。
十分休憩取っても起きる場合あるよ。
献血帰りに買い物でレジに並んでる時とかいきなり頭がフラついて意識が遠のきそうになるとかなり焦る。

お釣り受け取ろうとしてる時なんかも
ヤバイヤバイ!!早よしろ!馬鹿!
ってな感じになるよね。
915名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 23:00:16.45 ID:???
>>912-913
ハガキが先に来て、数日遅れてWEBが更新されてて、
更に数日遅れて(もう次の献血の直前)メールが届いたりもするよな。
916名無しの愉しみ:2011/09/20(火) 23:05:03.98 ID:CAWWBwVN
>>906
血漿をとるよ
917名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 00:01:31.68 ID:BjDU6xr8
次スレ
献血好き_ver.47.0
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1316530627/
918名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 00:20:15.87 ID:???
はやくね?
919 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/21(水) 00:35:50.43 ID:???
>>917
早漏乙
920名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 00:53:34.94 ID:???
>>911
明日こそ献血する人が少ないだろうから有難がられると思う。
台風で予約のキャンセルも多いだろうし。

患者側も輸血をキャンセル・・・ってわけには行かないもんね。
921名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 00:55:44.81 ID:???
俺も明日予約しちょる。。。。

こんくらいの台風になると献血ルーム閉鎖もありえないわけでないだろうからなぁ。。
まじに直撃すると
922名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 00:56:17.82 ID:???
明日じゃなくてもう今日か
923名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 01:04:02.06 ID:???
都心の奴らは今日の午後とか献血辞めとけよ
献血したまではいいけど台風で電車止まって帰宅できなくなるぞ
身の安全が第一
924名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 01:05:00.73 ID:???
徒歩でいける俺は勝ち組
925名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 07:29:18.42 ID:???
今日献血行ったら喜ばれるかい?
926名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 08:31:22.98 ID:???
こんな日だと採った血をクルマで運ぶのも難儀そうだな
927名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 08:37:15.78 ID:???
>>925
献血ルームがあいてるばね

928名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 08:41:54.72 ID:???
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっと献血ルーム開いているか見てくるよ・・・
               / ~~ :~~~〈   ついでに今日嫁さんの誕生日だからプレゼントも買ってくるよ・・・
       /    / ノ   : _,,..ゝ  ついでに喧嘩した子供とも仲直りしないとな・・・
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
929 【東電 57.0 %】 :2011/09/21(水) 08:46:39.66 ID:???
献血ルーム行く人は、台風で増水した献血に流されないように・・・
930名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 12:22:47.60 ID:???
400オンリーの門真を除くと
京橋ルームが一番近かったので閉鎖は痛い……

森之宮と梅田のルームが同じくらいの距離なんだけど
どっちがオススメですか?
931名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 12:42:28.27 ID:???
>>930
森ノ宮は町の診療所って感じのとこだよ
成分するなら森ノ宮がおすすめ。成分専用のスタンプカードがある
932名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 12:45:25.54 ID:???
梅田もスタンプカードあるよー
933名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 13:03:52.87 ID:???
>>932 全血だけの2つでいっぱいになるやつじゃない? 
成分のは森ノ宮か堺の献血センターでしかやってないと思う…間違ってたらスマン
934 【東電 71.6 %】 :2011/09/21(水) 13:42:17.11 ID:???
血が噴き出したみたいに雨が降ってきた
935名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 14:49:33.42 ID:???
がっかりナース
936名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 15:24:43.81 ID:???
>>933
932じゃないけど、西梅田で貰ったカードは、1つのカードに400を2回のと、成分3/10/15/20区切りの両方載ってるよ。
ちなみに、全血2回が済んだら新しいカードにしてくれて、成分の回数は引き継いでくれた。
このポイントカードで阪急グランドビルの方でも使えたし、大阪府内なら共通じゃないのかな?

>>930
森ノ宮は知らんけど、梅田ならアイス1個食える西梅田かな。
これからの時期は微妙かもだがw
937名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 15:28:02.22 ID:???
>>933
成分あるよ 成分20回分と全血2回分がワンセットになったポイントカードで成分5回ごと
と全血2回で記念品もらえる 先月5回目での記念品はハンドソープ
今年の4月から始まった 梅田でも阪急25階のほうね 西梅田は行ってないからわからない
でも4月までの一回ごとの選択記念品が無くなってしょぼい洗剤になってポイントカードでの
記念品がハンドソープじゃ制度改悪の感が強いわ
938名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 15:29:25.38 ID:???
書き込んでいる間に梅田の件は>>936が説明してくれた
939名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 16:20:55.24 ID:???
今からぐしょ濡れでルームに行ったら
ナースが蒸しタオルで身体を拭いてくれますか?
940名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 18:16:08.55 ID:???
駄目だ
3ヶ月連続で血の濃さ足りないってはねられた
健康のために10キロ減量したのが原因だと思うが
もう全血のできない体になってしまったようだ…
サヨナラみんな(´・ω・`)
941名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 18:28:34.97 ID:???
また元の体重になればいいじゃん
942名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 18:42:45.11 ID:???
>>941
でも減量のおかげでコレステロールは310→260に下がったんだわ(´・ω・`)
943名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 18:57:40.36 ID:???
VVRなったことあるやつはリスクが高過ぎる
やめたほうがいい今すぐ
944名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 19:33:42.51 ID:zTBt/J/K
どういうリスク?
複数回VVRなった奴もいてるよ?
945名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 20:21:31.36 ID:qbSKTO0N
VVRはルーム出てから起きると厄介だよね。
起きるのは若いナースの胸の中限定にしてくれよな。
気がついたらナースの腕の中に閉じ込められてるとか一生の思い出だろ。
946名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 20:40:35.61 ID:???
VVRは、ビビリすぎか、水分補給不足、疲労の蓄積によるものがほとんど。
針や血が怖いヤツは論外として、疲れてるときは無理すんな。
献血する前に、抜かれる分以上・・・400cc程度は最低水分補給すべし。
小便の色が濃いときは脱水気味と思いたまへ。
947名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 21:44:44.00 ID:YHTJ628/
女性が生理や排卵の時に献血してもVVR起こしやすいぞ。
948名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 21:53:31.93 ID:???
>>947
それは都市伝説だな。
腹痛とかの症状があるような場合には、症状がきつくなったりVVRになったりする可能性はあるが、
それ自体がリスクだというエビデンスはない。
逆に、エビデンスがあれば注意喚起をしているはずで、それを怠っていたら日赤は訴えられかねん。
949名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 22:07:03.65 ID:qqXRqZFb
車を運転中はあんまVVR起きないのかな?
こないだ献血終わって昼ごはん食べに行って、会計してる時に意識遠のきそうになってめっちゃ焦った。
頭がクラクラしてそのまま倒れそうになった。
あれ、立ってる時に起きやすいね。
そのまま駐車場に戻って座席倒して休んでたらちょっと軽快したが。
950名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 22:20:01.10 ID:???
多分ずっと座ったあとに立ったからとかだろうけど

献血後の運転って禁止されてなかったけ?
951名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 22:26:20.37 ID:qqXRqZFb
30分程度休憩した後だったら運転OKだよ。
952名無しの愉しみ:2011/09/21(水) 22:37:16.06 ID:???
立っているときがやばい。
転倒の死亡事例も小便しているとき。小便のせいかもしれんが、
朝礼の貧血や通勤ラッシュの急病人のシチュエーションと同じような状況。
下半身の血流が心臓に戻りづらい状況が、脳貧血を起こす。
歩いている時とかは平気だったりする。
953名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 08:24:28.89 ID:???
台風一家 献血日和
954名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 09:08:40.21 ID:NyRFeJrB
>>944
転んで頭をぶつけるリスクだな
955名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 09:53:11.58 ID:+sgktNtG
遅発性VVRが一番タチ悪いよね。
956名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 09:56:52.26 ID:???
遅発性VVR起こす奴は遅漏に違いない
957名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 10:01:57.95 ID:+sgktNtG
献血するとその日は終日VVR懸念。
958名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 11:01:48.84 ID:???
献血するとその日は終日VVR記念日。
959名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 12:04:22.55 ID:???
この血がいいねと君が言ったから七月六日は献血記念日
960名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 12:27:37.02 ID:???
クイズ:献血の日はいつでしょう?
961名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 12:33:56.72 ID:???
2月14日
962名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 15:09:52.84 ID:???
>>960 2月31日
963名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 16:52:04.20 ID:???
マジレス
8月21日
964名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 17:49:02.66 ID:uVJS3jTu
献血の日は6月14日でしょ。
>>957
確かに献血した日は終日VVR懸念。
電車で帰る人はホームの中程で待つようにと促進されているのはそのためだよ。
965名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 17:55:02.40 ID:???
>>936,937
ほんとだ。スタンプカードよく見たら献血センター以外でもできるって書いてあるわ
400t:すべての献血会場←バスでもOK
成分:献血ルーム献血センター←バス以外ってことか。やっと理解した
てか全血のスタンプ2つ溜まったけど、カードはそのままだわ…ルームによって判断が異なるんだな
966名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:09:59.97 ID:???
>>964
促進てなんだよw 推奨とか勧告とかだろ
ちゃんとした日本語使え、ゆとりめ
967名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:13:59.34 ID:???
>>964
それは確か世界献血者デーであって、日本の献血の日ではないかと
968名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:28:30.62 ID:uVJS3jTu
>>966
促進で何があかんのやねん!?
ゆとりはお前やろ
969名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:34:13.42 ID:???
促される ならわかるけど、促進は微妙
970名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:37:36.42 ID:???
そく‐しん 【促進】
[名](スル)物事がはやくはかどるようにうながすこと。

ちと違うよな
971名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 18:40:23.09 ID:???
>>968
>>969の言う通りだね
促すに進めるが付くと能動的、自発的意味になる
972名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 19:18:05.77 ID:???
ま、日本語すら満足に使えないゆとりだろうと、血が健康ならおk
973名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 19:20:05.21 ID:???
献血を促進する
974名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 19:41:58.63 ID:aa49q1BM
別に間違いではないんだからそれでゆとりだとか勝手に決め付けるのは人としてどうかと思うよ。
975名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 19:49:16.26 ID:???
>>974
いや、明らかに日本語の誤用でしょ
これを間違った使い方では無いと言うのは普通じゃない
976名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 19:57:58.39 ID:???
964の「促進」は明らかな誤用 ゆとりのバカ
964を擁護する奴もバカ
そんなバカの血を輸血されたらバカがうつる
献血しないでほしい
977名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:00:30.17 ID:???
確かに。促進てw
978名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:02:20.30 ID:???
964の促進が誤用であることくらい、小学生でも半分以上は理解できるだろ。
それを、献血可能な年齢になっても分からないなんて、ゆとりでなければ池沼。
献血の前に小学校から国語やりなおせ。
979名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:04:17.16 ID:aa49q1BM
>>976>>978
出ていけ!!アホンダラ!!
お前が献血すんなよ!

ま、おキチにつける薬はないぜ!
980名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:10:33.28 ID:???
促進は間違いだが、今後正せばいいだけのこと。
誤りや勘違いは誰にでもある。

みんなで献血を促進して、終わったあとはホームの中程での電車待ちを促進しようぜ。
981名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:14:50.69 ID:AoydQh32
それがいいね。
982名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 20:28:52.54 ID:/q3UMSdZ
ナースちゃん、添い寝しよ!
983名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 21:49:16.84 ID:???
断わる
984名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 21:51:26.94 ID:RbAFdQgu
>>983
断るな!ハゲ!
>>982
特にちっちゃくてかわゆいフィギュアのようなナースは添い寝して愛でまくりたいよね。
985名無しの愉しみ:2011/09/22(木) 23:23:30.49 ID:AAxtqzLP
確かにナースちゃんが甘えさせてくれることで献血者が増えることは間違いないよね。
986 【東電 60.4 %】 :2011/09/22(木) 23:50:26.86 ID:???
誤用を促進する。
ゆとりを促進する。
ナースを促進する。

987名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:24:26.76 ID:???
>>985が即身仏になるのを促進する。
988名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:26:27.55 ID:rbOddSUx
次スレが早杉なので、このスレを埋めることを促進しよう
989名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:30:34.37 ID:???
もう赦してやれよ
990名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:41:33.98 ID:???
わかたよ。みんなで赦してやることを促進するお!
991名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:43:58.29 ID:???
立ったの前過ぎて、次スレがどこ行ったかわからなくなった。
992名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:47:58.73 ID:???
993名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:48:08.37 ID:???
994名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:50:43.10 ID:???
大事な次スレなので二回書きました。
995名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:53:44.76 ID:???
テンプレに「次スレは>>950が立てる」って入れた方がいいかもね。
996名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 00:55:26.20 ID:???
テンプレと言えば、そろそろ過去スレ全部貼るのは限界に近付いてきてる気もする
997名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 01:05:28.13 ID:???
貼る意味ないしな
998名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 01:17:36.83 ID:???
埋めよ増やせよ促進
999名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 01:25:29.67 ID:???
1000名無しの愉しみ:2011/09/23(金) 01:25:44.54 ID:???
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。