フラッシュライト 闇を切り裂く!! 304ルーメン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
2名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:25:30 ID:???
3名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:28:28 ID:???
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは304本に!
次に買うライトはどれだ?!
闇を切り裂く!! フラッシュライト第304弾!

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
│・ここはライト好きな方達による、ライト好きな方達の為の.情報交換の場です。 │
┃・基本的には 『懐中電灯』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの)    ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。        │
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
│・このスレッドは sage. 推奨です。                            │
┃・次スレは>>950.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛
4名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:29:11 ID:???
■国内
☆印は店頭販売もあり
・HOLKIN(ホルキン) → http://www.holkin.com/
☆中部プロット     → http://www.chubu-plot.com/
・Pro Light Japan    →http://www.pro-light.jp/
・かんてら堂      → http://www.kanterado.com/
・Bam!boo! → http://www.bam-boo.co.jp/
・アカリセンター    → http://www.akaricenter.com/
☆OutDoor CLUB   → http://www.odclub.net/light_indexpage.html
☆三月兎        → http://www.march-rabbit.jp/
☆マルゴー       → http://www.malugo.com/
☆イカリヤ        → http://www.ikariya.com/indextop.html
・八宝屋         → http://www.happoya.jp/
・シェフィールド     → http://sheffield.rgr.jp/index.html
・SHARKER 309    → http://www.sharker309.com/
・douguya   → http://www.douguya.biz/


■海外(送料無料)
DX(Deal Extreme)  → http://www.dealextreme.com/
kai            → http://www.kaidomain.com/
4Sevens        → https://www.4sevens.com/
5名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:30:46 ID:???
■ライト史■
☆印は重要だから覚えておくように!

古代(20年以上前)…マグライト、シュアファイヤー、ストリームライトが頑張る。フィラで電池をいっぱい使えば明るいって時代。
             日本では松下の赤ライトとか。
             蛍光灯とかHIDもあったけどマイナー。

中世(20年位前)…赤LEDを使った暗いライトが出始める。主役は変わらず。
            ☆1993年11月 中村氏が青色発光ダイオードを開発。白色LEDへの道を付ける!

近世(10年位前)…砲弾型白色LED使ったライトが出始めるが暗い。主役変わらず。

            ☆2001年 Arcが世界初のパワーLED LuxeonIを搭載!
            現在の強力LEDライトはここから!(一般人はフィラのまま。)
            TNCとかArcとかピークとかジェットとかシュアがLEDで頑張る。
            GentosとかもパワーLED出してみる。
            中プロ開店

近代(2005年くらい)…Ionが世界で始めてCREE XR-E搭載する。
             ☆FenixがXR-E搭載ライトを手ごろなお値段で発売!懐中電灯業界に激震が走る。
              本格的なLED時代の幕開け。
             ウルトラファイヤーなど糞中華メーカーが躍進。
             かんてら開店。かんてらの自演が話題に。
             床屋が2ちゃんで育っていく。その後オークションで転売屋となり自演が話題となる。
             PLJ開店

現代………………フェニと同じコンセプト(真似)のオーライト、イーグルタックとか出現。
            でもL2Dからあんまり進化してない。
            P7、MC-Eとか多チップでしのぐ。
            ☆暖色光の視認性の良さが見直され始める。暖色LEDの効率上昇により、選択の幅が広がる
6名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:34:43 ID:???
■国内通販サイト

・プロライトジャパン → ttp://www.pro-light.jp/
 └通称「PLJ」。店長様のところ。信者多数。良品、珍品も多い。

・Bam!boo! → ttp://bam-boo.ocnk.net/
 └通称「床屋」。EagleTacの正規代理店。Amazon経由で買うと送料がお得。

・中部プロット → ttp://www.chubu-plot.com/
 └商品説明がわかりやすい。対応が超早い。

・かんてら堂 → ttp://www.kanterado.com/
 └JetBeamの正規代理店。みんな大好き!親切

・OutDoor CLUB → ttp://www.odclub.net/light_indexpage.html
 └JetBeamの正規代理店らしい。

・HOLKIN(ホルキン) → ttp://www.holkin.com/
 └JetBeamの正規代理店らしい。納期が遅い場合でも連絡が…

・SHARKER 309 → ttp://www.sharker309.com/
 └Solarforceをはじめ、なかなか良心的な価格で販売している。

・アカリセンター → ttp://www.akaricenter.com/
 └お店の人が「HATTAのLEDライトレビュー」を公開している。ライトの値段は高め。

・イカリヤ → ttp://www.ikariya.com/indextop.html
 └ミリタリー全般。実店舗は珍品多いが、通販価格は普通。

・八宝屋 → ttp://www.happoya.jp/

・シェフィールド → ttp://sheffield.rgr.jp/index.html
7名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:36:28 ID:???
■国内店頭(通販も扱ってるかも)

・マルゴー → ttp://www.malugo.com/
 └上野アメ横のミリタリーショップ。シュアファイアパーツ強い。一度は足を運んでみるべき。

・三月兎 → ttp://www.march-rabbit.jp/
 └秋葉にある。ライトが豊富なのは2号店。なお、寅はボッタクリ価格。FENIXは適正価格。

・じゃんがら横の露店
 └秋葉のじゃんがらの脇の露店。三月兎より安いがやっぱりボったくり感は否めない。
8名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:37:27 ID:???
■海外通販サイト

・DealExtreme → ttp://www.dealextreme.com/
 └通称「DX」。安い、新製品の登場も早い、優良店。でも、不良率は中華クオリティ。

・Kaidomain.com → ttp://kaidomain.com/
 └通称「Kai」。同上。

・GoodLuckBuy.com → ttp://www.goodluckbuy.com/
 └DXみたいな所らしい。※誰か加筆・修正よろしく!

・BestOfferBuy.com → ttp://www.bestofferbuy.com/
 └DXみたいな所らしい。※誰か加筆・修正よろしく!

・FocalPrice.com → ttp://www.focalprice.com/
 └DXみたいな所らしい。※誰か加筆・修正よろしく!

・J2LEDflashlight.com → ttp://www.j2ledflashlight.com/
 └カナダの店。対応が早く、Fenix製品が安い。

・4Sevens → ttps://www.4sevens.com/
 └品質の良いライトを探すならここ。取り扱い製品が豊富。クーポンコード:CPF8

・Fenix-Store.Com → ttps://www.fenix-store.com/
 └名前の通り Fenix 製品の店。4Sevensの分家だったりする。

・ZebraLight → ttp://www.zebralight.com/
 └近距離の神照射ライトなら迷わずゼブラ!
9名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:38:45 ID:???
・ShiningBeam.com → ttp://www.shiningbeam.com/
 └ときどき掘り出し物がある。クーポンコード:CPFuser

・Lighthound → ttp://www.lighthound.com/
 └クーポンコード:cpf パーツ・アクセサリー中心。掘り出し物もあるがちょっと高め。

・Quality China Goods → ttp://www.qualitychinagoods.com/
 └ちょっと高いけど発送は速いらしい。 ※誰か加筆・修正よろしく!

・Cutter Electronics → ttp://www.cutter.com.au/
 └通称「カッター」。クーポンコード:CPF1 で5%OFF。送料はそこそこかかる。

・SolarForceStore → ttp://www.solarforcestore.com/servlet/StoreFront
 └使ったこと無いので、よくわからん。※誰か加筆・修正よろしく!

・BatteryJunction.com → ttp://www.batteryjunction.com/
 └クーポンコード:cpf2006 で5%OFF。送料はそこそこかかる。

・Lumens Factory → ttp://www.lumensfactory.com/cart.php
 └使ったこと無いので、よくわからん。※誰か加筆・修正よろしく!

・Oveready → ttp://www.oveready.com/
 └18650が入るように拡張したシュアファイア改造品、アクセサリー等。迅速安価。
10名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:42:02 ID:???
遅くなっちまった、すまねえ、、、

追加、変更があったら加筆・修正頼む。
11名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 16:42:21 ID:???
>>1


最近めっきりキムチ素子は元気ないな
12名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 17:00:18 ID:???
>>1
来たか、、トン。。
13名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 18:12:07 ID:???
>>1

そして、、、。ゲッツ、、、。トン、、、。
14名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 18:47:56 ID:???
300スレ消化しろよ!
いくつもスレ立てすんじゃねえよ
15名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 21:38:41 ID:???
だまれルメーン
16名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 21:51:13 ID:???
JET BEAM RRT-0ってsurefireのE系と互換性ある?
17名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 22:56:50 ID:???
トン
18名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 23:19:53 ID:???
19名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 23:36:34 ID:???
ダサすぎワロタw
20名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 23:41:13 ID:???
何言うてんねん。すてきやん。
21名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 00:27:35 ID:???
ご遠慮申し上げるわw
まあ、どのみちこの手の重量級はそんなに興味がわかん。
22名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 09:55:00 ID:???
俺もCR123の1個か2個ぐらいのサイズが好きだな。
単4 1個とかだとまた興味が薄れる
23名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 14:02:55 ID:???
M40Cの方が遊べるな。
24名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 21:30:23 ID:???
>>18
悪くないね。
早く国内で出てほしいよ。


イーグルテックの新型手に入れた人いる?
25名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 23:40:20 ID:???
>>16
ない ネジ切りが逆
スイッチは外れない
26名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 23:49:09 ID:???
ANSIルーメンとかなんだよ
統一しろよ意味不明だし
27名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 00:11:01 ID:???
>>25
もしかしたらヘッド同士をつなぎたいのかもしれんぞ…?
28名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 03:24:02 ID:???
>>27
なんでやねん

>>25
ありがと あとで画像見つけて気付いたわ。
RRT-0はヘッド部分はカッチョいいけどボディが好きじゃなくてね…
29名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 12:40:00 ID:???
tiabloとシュアファイアの互換性はないの?
30名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 12:41:54 ID:???
>>29
物によっては同じバッテリーが使えるという互換性があります
31名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 14:44:19 ID:???
イーグルテックのM3C4のXM-LとXP-Gてどっちが明るいの? どっちが飛ぶ?

こういう大型のライトって並べてレビューしてるところがないから困る。
32名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 19:26:11 ID:???
Q MiNiX 123まだか
33名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 00:02:23 ID:???
TrustFire X6
18650を三束にしてくれたら
買いたかった...
34名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 00:10:19 ID:???
パトリオ8良すぎるのでみんなに知ってもらいたい!

35名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 00:53:57 ID:???
>>33
3束でもいいだけど、あのやりすぎた長さがいいんじゃないか。
あとは光色が白であることを祈るのみ
36名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 01:08:09 ID:???
>>35
YouTubeでsr90と並んで照射を観ましたトーチ1000ちょいな感じが...
気のせいである事を祈る
37名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 02:58:03 ID:???
配光用語の定義

■周辺光も含めた全体の配光

ワイド>>>ナロー

■スポットのみ考えるとき

フラッド>>>タイト

フラッ「ト」って言うなよ、floodだ

☆例文
LuxeonVのシュアL4→周辺光はワイドで、フラッドな配光の近距離最強神ライト
38名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 03:26:00 ID:???
定義厨かえれ
39名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 05:52:15 ID:???
HDS EDCのステップダウンってどうなの?
使っててうざくない?
40名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 06:00:13 ID:???
ばかなの????
41名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 07:07:55 ID:???
おまえほどじゃないよ????
42名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 13:45:56 ID:???
HDSは満充電状態でRCRを入れなきゃいけない
っていう縛りがちょっと困る
43名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 15:56:50 ID:???
黄金伝説で優さんが
海に潜るときに使っている黄色いライトってなに?
光色からしてフィラメントっぽいと思います
44名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 20:23:42 ID:???
S2のQ Mini AA・123が届いたけど両方黄色だった・・・
MiniXは延びたね・・・残念
45名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 21:36:38 ID:???
イーグルテックのM3C4のXM-LとXP-Gのレビューまだかぁ?
46名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 22:29:10 ID:???
つっこんだら負け
47名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 23:05:12 ID:???
だーっはっはっは
48名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 23:34:48 ID:???
てすてす
49名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 23:41:55 ID:???
やっと規制解けたブワッ涙
M3C4の球違いは商品画像にlux値付きで載ってるだろ。XM-Lがメーター4万 XP-Gが18000ぐらいだったか。
それよかFENIXのTK35がワイドパターンぽくて実用に向いてそうじゃね?あ、それ言ったらM2C4のXP-Gもそうだが。
遠方をサーチライトみたく使うならM3C4 XM-Lがベストだとは思うが歩行には向かないし。
50名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 23:44:01 ID:???
間違えた それ言ったら〜 のはM3C4のXP-Gだ。
51名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 01:50:09 ID:???
>>44
両方黄色っていうけど、S2どれも黄色いじゃん。
miniXのびたのか、それは残念。
52名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 02:33:04 ID:???
室内で見ると微妙だけど、
野外で使うと悪くないよ、S2の黄色さ
53名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 03:34:53 ID:???
ただ黄色いならむしろ歓迎だけど、アウトドアホワイトより緑が強いとなぁ どう?
54名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 03:43:12 ID:???
あーそれはある。
昔の鼻水色に黄色がのった感じだよね。
55名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 06:01:43 ID:???
>>51
そうだけどさ・・・
でも嫌いな黄色ではないからよかった。
56名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 15:21:03 ID:???
t
57名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 22:17:32 ID:???
エペってかなり飛ぶのかね?
デザイン気に入ったから 面白いなら買いたいなあ
つか雪あって明るいからライト持って散歩がすげぇ楽しいぜ
58名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 23:05:28 ID:???
狼目って三洋とかの生18650使っちゃだめなの?
59名無しの愉しみ:2010/12/25(土) 23:54:04 ID:Wlznid88
使うと保障対象外になる
(ちなみに中華ライトは最初から保障なんてない)
付属の168Aはプロテクト付の18650なんだが携帯やノートPCのようにあくまで付属バッテリーってことになってる

まぁアメリカは訴訟大国だからな
60名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 00:05:35 ID:???
エペの飛びはあのサイズでは普じゃないかな。 
エペの良いところは飛びよりも狭めながらも周辺光が明るいる所なんだよな
あれがXM-Lになってどう変化したか気になる。
SST-50版より飛ぶけど周辺光は暗くなりましたじゃピンスポなネタライトになっちまうが
まぁ据え置きかLED自体の配光からして同じリフならむしろ明るくなってる可能性もあるが。
>>58
俺のはトラストの保護付きやパナの生セル入れてみてるけど普通に使えてる。
61名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 00:59:11 ID:???
>>49
広角:XP-G 飛び:XM-L なのは大体わかるんだけど、
ひとつしか買えないとなると迷うんだなぁ…

いまだに効率自体は、多灯のほうがいいのかな?


TK35はリフレクターの系が小さいからかなりスリムな印象があるよね。
あれケツのほうにコンバーター乗ってるのかな?
62名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 03:33:11 ID:???
UltraFire C8購入しました これすごく明るいね
暖色系で明るいのが欲しくなったんだけど何かおすすめない?
普通の乾電池か18650リチウム充電池あたりが使えると尚良し
63名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 03:35:17 ID:???
>>61
迷ったらメインの用途を考えて選べばいいさ。効率はパターンの差ほど気にする事はなさそう。
ワイドで使い易そうなXP-Gの方ですらメーター19000lux近くあるんだから
開けた場所の散歩とかでも十分に飛んでくれるんじゃないかね。
(個人的には10000lux@1m以上にするぐらなら代わりにスポットをデカくしてくれって思う)
偶に持ち出して「うわっ あんな遠くまで見えるw」 闇を切り裂くならXM-L 
TK35 初めは微妙なデザインだなと思ってたけど、しばらく見ていたら「なるほど」って思えてきたw
64名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 07:21:13 ID:???
やっぱハイパワー系のネタはレスがつくな。
俺は2CR123Aまでが守備範囲だから、あまりついていけん。

1000lmで散歩とか…ちょっと恥ずかしい//
65名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 12:13:39 ID:???
>>63
もともとにわかライトオタ的な思考に問題があるのはわかってるんだ。
手元に、RRT-3とT3があってどちらも特異な性能のライトだから、
常用の汎用型のほしくてM3C4を候補に挙げたんだけど、おおよその用途的に
XP-Gが適してるのはわかってる。
だが、できれば遠射も聞くほうがいいとか、もしかしたらXM-Lもスポットが広いかも知れない。
思えて、迷ってしまうんだ。
66名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 12:52:53 ID:???
並べると一段とデカイ
http://jisaku.155cm.com/src/1293335445_9b51506ce6ec6852f9c969715af1620d1b1103cf.jpg
XM-L/XP-G、仮止めだから違和感あるけど
67名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 13:00:41 ID:???
68名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 13:29:08 ID:???
フラッシュライト 闇を切り裂く!! 300ルメーン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1287848750/
69名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 17:29:04 ID:???
>>66
左の方は、周辺光ワイドでスポット細くてスポット回りにダークリング
右の方は、スポットから周辺光がなだらかでワイド、配光はまあまあ実用的

って感じであってる?
70名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 17:38:12 ID:???
ここに書いてもしょうがないけど、
IFE1のベゼル直径、23mm表記のところばっかりだが25mmはあるぞ。

説明書からして間違ってるけどな
71名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 17:58:51 ID:???
>>69
右は比較のためのQ Mini 123で、左はまだ点灯できる状態になってない。
固まるシリコーンが固まってきたからDCコン付けてみる。
7266:2010/12/26(日) 19:55:18 ID:???
とりあえずできた。
DCコンはコレを14500で駆動
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.6190
リフは手持ちの何だかわからないOPのXR-E用

中心はQ Miniのが明るい。
同じ環境じゃないから比べてもしょうがないけど、こんな物ができたということで。
久々に満足なものができた。

左Q Mini S2 右MTE C2 XM-L
http://jisaku.155cm.com/src/1293359991_dfdf1537052616848f44da88fe23c1d2a9428198.jpg
73名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 20:01:43 ID:???
来たな、、、。
74名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 20:08:57 ID:???
買うもんないな
75名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 20:16:57 ID:???
なくても遠慮しないで買ったらいいだろ。
76名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 20:19:37 ID:???
MiniXを期待してたけど延びたからな
77名無しの愉しみ:2010/12/26(日) 20:37:12 ID:???
クォークターボチタン18650使えるようにしたら良かったのに・・
78名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 00:48:52 ID:???
最近急速にすたれた気がするけど
どうして?
79名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 01:37:03 ID:???
>>78
規制でスレ立てが遅れたのでなんとなく300ルメーンスレを使う流れになっていたんだけど、
このスレが立つのに思いの外時間がかかった上に向こうにまだスレ立て完了報告がされてない。
こっちに気付いてない人が多いと思われる。
80名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 02:07:17 ID:???
規制もそうだけどふみ逃げも多いしなあ
このところ厨房ばっかりが張り切って950ふんでる印象
81名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 10:51:44 ID:???
310ルーメンスレまで立てとけよ、めんどくさい
82名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 12:44:24 ID:???
ルメーンスレのおかげで301〜303ルーメンの存在に
まったく気付かなかった俺が通りますorz
83名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 15:44:45 ID:???
>>82
にぶすぎワロタ
84名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 17:33:43 ID:???
安心しろ俺は逆に300ルメーンを知らなかったぐらいで、まぁそんなものだ。
賛否あるだろうけどルメーンスレも使い切れそうだし終わったらこちらへ誘導したげてくれ。
でもって次スレは一個飛ばして306ルーメンでおkかね?
85名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 19:35:09 ID:???
>>80
俺みたいにわざと踏み逃げするやつもいるしねw
86名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 20:56:37 ID:???
MiNiX来てるがS3と比べてhi以外の明るさやランタが著しく劣ってるのは何故だ?
87名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 21:27:57 ID:???
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パンパンパン
88名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 21:29:21 ID:???
オ パキャマラド パキャマラド パオパオ パー
89名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 21:33:24 ID:???
>>84
いや、俺が301ルメーンを立てるから。
90名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 21:58:42 ID:???
>>86
OPなんだね、とりあえず書いたようなXML editionがちょっと・・・
今回は見送ってレビューを待つ

ヘッドだけでもキットで出してくれないかな
91名無しの愉しみ:2010/12/27(月) 23:14:46 ID:???
>>89
いや俺が301ザーメン立てる。
92名無しの愉しみ:2010/12/28(火) 09:47:56 ID:???
面白いと思って書いてるんだろうか

>>84
隔離スレ扱いをカウントに入れるなんて意味不明
それ言い出したら258もまだあるんだぜ
tp://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1245855652/
93名無しの愉しみ:2010/12/28(火) 09:55:00 ID:???
他板
までも
94名無しの愉しみ:2010/12/28(火) 10:35:57 ID:???
MiniXポチろうと思ったら終わってるじゃんかよ!
95名無しの愉しみ:2010/12/28(火) 11:13:07 ID:???
>>94
リフの底の処理がかなり雑でDIYレベルだったよね
96名無しの愉しみ:2010/12/28(火) 12:50:03 ID:???
もうちょっときれいに作ってほしいね。

72を見てHF-18で作ったけどリフはHF-18の物でも汎用の↓のでも無問題。
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14598
集光しきれてないからスポットが大きく5mm先なんかはかなり広範囲で照らせる。
広がっても光量があるからか明るい。
コンバーターは同じ1A。
97名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 00:55:50 ID:???
今年も終了。年内に駆け込みで飼うライトある?
98名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 04:05:06 ID:???
昨日PLJで買い物しようとして、
1個目をカートに入れて2個目をカートに入れようとしたら閉店されたw

と、いうわけで年内購入は終了。
99名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 07:22:13 ID:???
かんてらさんは無休か?
100名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 07:59:42 ID:???
>>98
俺はライト関連のサイト巡るのがいつも週の後半らしくて
PLJが営業してるのをまだ見たことがないorz
101名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 12:28:31 ID:???
かんてらさんがショップロゴを入れた「カンテラ」を取り扱ったら買う
102名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 14:09:35 ID:???
>>95
XP-E・Gにもよくあるエミッタの真だし?の樹脂パーツが底より若干出てるから□に見えるだけで、キレイにできてる。
夜にでもランタイム計ってみる(見た感じ暗くなる程度だけど)
103名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 16:13:07 ID:???
>>96 5_先を広範囲に照らせるって、
もしかして超理想的な、素晴らしいライトでないかい?
180゚照射角のペツルウルトラワイドですら、
その至近距離では相手にならんだるぉう。
104名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 16:44:13 ID:???
すまん・・・気がつかんかった・・・mだ・・・
105名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 18:05:48 ID:???
うちもMiNi XML来た
感想、スポットはXP-Gより一回り太くてEDCとしてはいい、中心はS2のが明るく、
周辺光は光色が違うから何とも言えないけど同じくらいに見える。
中心は期待してなかったけど周辺光はもっと明るいとよかった。

右のは1400mAに変えて中心はS2より少し明るく、周辺光は格段に明るくなった。
http://jisaku.155cm.com/src/1293612510_0b05cb14ab78c15faa84af6d988c65f730bdecd5.jpg
106名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 19:31:57 ID:???
TL1を買うかE2Aを買うか悩みちう。
貧乏だから2本買えない。(-。-)y-゜゜゜
107名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 20:01:51 ID:???
Tiabloか
TL1はスイッチの構造がよくない。インナーのゴムが逝ったら代用品がないし、プラのガワはカチカチうるさい。
E2Aはしらん、安中華ライトによくあるモードなのがちょっと
108名無しの愉しみ:2010/12/29(水) 23:40:07 ID:???
LD20かP20A2ll買え
109106:2010/12/30(木) 12:13:05 ID:???
>>107
TL1はスイッチがいまいちですか。重要なポイントですね。
教えてくれてありがとう!!
もっと探してみますよ。
110名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 12:36:16 ID:???
最近1000ルーメンくらいないと満足できなくなってきた
111名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 15:47:16 ID:???
1000ルーメンならまだ症状は軽い
引き返すなら今のうち
112名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 15:49:09 ID:???
隊長!敵に退路を絶たれました!
113名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 21:54:02 ID:???
今雪が降ってるので照射してきた。

レーザー照射まじ楽しい。
ライトを上向けるとまじ綺麗。
114名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 22:04:56 ID:???
ゆーきやこんこあられやこんこ
ふってもふってもまだふりやまぬ
115名無しの愉しみ:2010/12/30(木) 22:22:30 ID:???
Quark MiniXのランタイムを簡単に計った(マクセルCR123A)。
85分で若干暗くなる、その後徐々に暗くなり95分でMini AA R5(エナジャイザー)のHiと同じレベル、
その後も徐々に暗くなりながら点灯、100分で止めた、暗いけどしばらくは点灯可能だと思う。
実用点灯:90分〜95分

Hiが1時間と表記されてるから気になってたけどXP-Gと大差ない。
同じ感じでS2も計ったけど+5〜+10分って感じだった。

あくまで自分の感想。
116名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 01:18:17 ID:mk+F0khu
今霧が凄い
でも安物のGENTOSしかもって無いからなぁ
117名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 01:25:02 ID:???
>>115
レポ乙 
ランタが短いのは何ちゃら規格では〜って事なのかもね? 
XP-Gより少し拡散にしたいなら選択肢になるな。
118名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 06:21:29 ID:???
今、外がやたらガスってるので、ちょっと撮ってみた。
ttp://nagamochi.info/src/up49222.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up49223.jpg
大した光量じゃないライトでも、こんな感じで何となく嬉しい。w
119名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 09:22:55 ID:???
【懐中電灯】床屋EagleTacMTE他、その1【ライト】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1247808196/
120115:2010/12/31(金) 10:51:10 ID:???
書き忘れたことが、
室温20℃でサーキュレーターの上に乗せてたけどXP-Gほど熱くなりにくい。
もう少し出力上げてくれるとうれしい。
4.2Vまで対応ならiTP A4ボディで17650を使いたいんだけど。
121名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 11:24:34 ID:???
iTPは詳しくなかったので調べたらAAライト並のサイズで
CR123Aとか17670が使えるライトがあったのね

iTP A4 EOSサイズ比較
http://blogs.yahoo.co.jp/hidekisrx/6295554.html
iTP A4 EOS商品ページ
http://www.bam-boo.co.jp/flashlight/itp/itpa4eos
BDL社のLiMn系充電池
http://groups.google.com/group/japan-flashlight-groups/browse_thread/thread/42ebd647e364ae4d
122名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 11:46:15 ID:???
BDL 17650だとA4ヘッドが実用点灯87分、A1ヘッドが実用点灯67分だった。
123名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 12:42:16 ID:???
今日はアルフ ファイナル・スペシャルだけ観て寝よう・・・
124名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 16:28:28 ID:???
アルフ最終回観てみたいな。でもアンビリバボーも観たい。
125名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 17:35:04 ID:???
俺のライトから発信音が聞こえる。耳穴に近付けると聞こえる音量で。
440Hzだったらオプションという事で納得するのだが・・・。
126名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 17:50:53 ID:???
Q MiNi S3って光色どんな感じ?
127名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 19:43:13 ID:???
いい感じだよ。
128名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 20:59:15 ID:???
もう寝る・・・おめ
129名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 21:00:06 ID:???
今年、ライトを1本も買わなかった俺勝ち組。
130名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 21:10:06 ID:???
>>129
そのレスをしないで年を越せば勝ちだったろうが
残念だったな
131名無しの愉しみ:2010/12/31(金) 21:23:43 ID:???
確かに今年ライトを1本も買わなかったが、ライトのことは365日頭の中にあって考えてたわ。

なんでこんな趣味に興味持っちゃったんだがな。
132 【大吉】 【1542円】 株価【37】 :2011/01/01(土) 00:00:21 ID:???
あけおめ!
133名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 00:32:57 ID:???
あけおめ!ことよろ!
さて、今年の初点灯は?
134 【小吉】 【1928円】 :2011/01/01(土) 00:36:14 ID:???
あ!
135 【末吉】 【379円】 :2011/01/01(土) 01:19:34 ID:???
おめ
136 【だん吉】 【6円】 :2011/01/01(土) 01:20:12 ID:???
おめ!
137名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 01:40:20 ID:???
あけおめ! 
138 【大吉】 【828円】 :2011/01/01(土) 06:39:14 ID:???
a
139 【小吉】 【1281円】 :2011/01/01(土) 06:41:06 ID:???
>>131
そこに光があるから
140 【小吉】 【1415円】 株価【20】 :2011/01/01(土) 08:23:07 ID:???
おめおめ
141 【大吉】 【1139円】 :2011/01/01(土) 09:42:32 ID:???
あけおめ!
142名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 14:33:45 ID:???
赤羽のあそこの前を通ったら汚らしいのが群がってた・・・
143名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 16:20:56 ID:jCLKn+nP
1000ルーメン越えで1番軽いの何?
144名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 17:37:52 ID:???
>>143
> 1000ルーメン越えで1番軽いの何?
RQ 07 XM-L T6
145名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 18:24:37 ID:???
何年もキーホルダーに付けてるDOP-013が、一緒に付けてる
LEATHERMANに削られてクタクタになってきた。
今ならNi-MH 1AAAで同サイズでもっといいの何かあります?
146名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 18:38:38 ID:???
>>143-144
正月早々自演宣伝すんな床屋
147 【中吉】 【344円】 :2011/01/01(土) 18:56:18 ID:???
>>145
ARC AAA
DOP-013に比べたらかなり暗いけど。
148名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 21:03:00 ID:???
床屋のHPって画像クリックしても商品ページに飛ばずに拡大画像が出るからめんどくさい
149名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 21:20:26 ID:hpqcCahd
>>145
俺は今はFenix E05を使ってる

コンパクトで個人的にはかなり気に入ってるけど、Max30ルーメンのシングルモードだからな一般にはどうかな

LD01も持ってるがキーにつけるには少しでもコンパクトなほうがありがたい
A3 EOSはちらつくし、Preon RevoはLowスタートだし、意外にこれというのがない
150名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 21:25:11 ID:???
>>144
XM-L T6では1000ルーメンは超られません。
151名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 21:38:29 ID:???
Bam!boo!こと床屋についてもっと知ろう!
ハンドルネーム「好い加減なチロキ」とか「チロキ」とかでググれば掲示板を荒らしていたのがわかるよ!

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ]
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/gimpo.2ch.net/hobby/kako/1223/12238/1223879248.dat

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/gimpo.2ch.net/hobby/kako/1225/12254/1225449880.dat

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 3
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/1228401140/

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 4
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_hobby_1230535650
152名無しの愉しみ:2011/01/01(土) 22:44:31 ID:???
ヤバイ。床屋ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
床屋ヤバイ。
まず胡散臭い。もう胡散臭いなんてもんじゃない。超自作自演。
自作自演とかっても
「スレの20レスぶんくらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。何しろキチガイ。スゲェ!なんか営業とかじゃないの。
口端から泡吹いてとか顔真っ赤とかを超越してる。キチガイだし超ヤバイ。
しかも弁護士に相談するとか言いだしてるらしい。
ヤバイよ、訴訟だよ。
だって普通は訴訟とか裁判とかしないじゃん。だって自分の店の商品が偽物だってバレるじゃん。
LEDRENSERから訴えられたら困るっしょ。
裁判が長引いて、一審は販売停止だったのに、結審のときは損害賠償とか泣くっしょ。
だからLEDRENSERとか訴えない。話のわかるヤツだ。
けど床屋はヤバイ。そんなの気にしない。LEDRENSER風とか言って偽物売りまくり。
誰でも判るバレバレの自作自演してもばれてないと思ってる。ヤバすぎ。
自演っていったけど、もしかしたら信者かもしんない。でも信者って事にすると
「じゃあ、信者なんて本当に居るのかよ?」
って事になるし、それは無理がありすぎる。ヤバイ。無理があるのに自演するのは凄すぎる。
あと超低脳。床屋ルーメン。床屋ルーメンにかかると写真を加工しても問題ないとか言いだす。ヤバイ。低脳すぎ。
脳外科医でも太刀打ち出来ない位のスカスカ脳っぷり。怖い。
それに超品揃え悪い。超ガラガラ。それに超脱法行為。レンタルとか言ってコバルト系リチウム売る。レンタルて。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもPSE法無視した充電器が凄い。会員のみの販売とか言って平気だし。
うちらなんて充電器とかたかだか数アンペアのレベルで扱えないからコンセントタイマー仕様にしたり、空き缶に入れてみたり、土鍋使ったりするのに、
床屋は全然平気。PSE法を無視のまま充電器売り捌いてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、床屋のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ床屋にコピーとか言われるDXとか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
153howa_sara ◆bjS0jruq6Y :2011/01/01(土) 23:51:18 ID:???
【告知】
OFFやります。

愛知OFFに関する話、及び質問は、このスレに迷惑が掛らぬよう、下記のスレで宜しくです・・・。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1293892608/l50

では。
154名無しの愉しみ:2011/01/02(日) 15:06:25 ID:???
取り合えずXM-L搭載の良いライト待ち
155名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 02:15:35 ID:???
愛知でオフか・・・。
東京近郊で誰かやってくれないかな〜。
もう少し暖かくなってから。

スルーナイトのカタパルトのXM-L搭載機は
おもらしは、なおってるのかな?
あと、3.5A駆動なのも気になる。
オーバードライブして大丈夫なのか?
この2点が問題ないなら購入を考えても
良いかな。
156名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 03:03:38 ID:???
蚊がいない今が最適なんだよ
157名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 03:36:21 ID:???
Bam!boo!こと床屋についてもっと知ろう!
ハンドルネーム「好い加減なチロキ」とか「チロキ」とかでググれば掲示板を荒らしていたのがわかるよ!

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ]
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/gimpo.2ch.net/hobby/kako/1223/12238/1223879248.dat

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 2
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/gimpo.2ch.net/hobby/kako/1225/12254/1225449880.dat

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 3
http://mimizun.com/log/2ch/hobby/1228401140/

[PLJ:床屋]ライト各店ネタ隔離スレ[信者:アンチ] 4
http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_hobby_1230535650
158名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 11:01:27 ID:???
一番明るくて光が散らばらないものが欲しいんですが、オススメを教えてください
159名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 11:15:14 ID:???
>>158
LED単灯で3500トーチルーメン、遠射レンズ付属
http://pro-light.jp/mod/fly_dragon/html/ms2010.html
160名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 19:37:53 ID:???
S3はS2より黄色なんだね・・・
161名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 21:21:03 ID:???
>>160
S3とかS2とかは明るさのランクだから色には関係ない。
色は色でランクがある。
色を気にするなら色ランク不明のライトはギャンブルだわな。
162名無しの愉しみ:2011/01/03(月) 23:42:30 ID:???
EagleTac M3C4 XM-Lは
ルクスがTIABLO A10(XR-E)と大差ないのですが、飛距離も、照射パターンはどうあれ、変わらないものでしょうか?
お持ちの方、いらっしゃいませんか?
163名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 01:28:20 ID:???
>>156
蚊が原因なの!?
個人的には桜の咲く頃とか紅葉の時期とか良い様な気がする。
その頃なら蚊も出ないと思う。
確か去年1月の八王子のオフ会で、寒すぎて調子が悪かった
ライトがあったはず。
164名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 01:40:14 ID:???
>>162
そら全く違うだろjk
M3C4はスポットがゴン太く周辺光がドバァッって感じで
A10はスポットが細くてピュイーンと飛び周辺光が薄い。

(イメージ)
165164:2011/01/04(火) 01:59:24 ID:???
あれ?なんかとんちんかんな回答になったなw
寝よっと。
166howa_sara ◆bjS0jruq6Y :2011/01/04(火) 08:37:23 ID:???
>>163
OFFは、やりたくなったその時がやりどきかと思う。
名古屋でも数年前に、1月にOFFをやってて、寒さの程は、充分解ってたりw (参加者に使い捨てカイロを配った記憶)
その時の参加者で、連絡の取れる人物は、今回も参加する予定との事で、私と同じく懲りていない。
寒さごときで、ライト照射を止めてたまるか・・・とねぇw

季節関係なしで、やるけど、寒い時期の利点も、一応ある。 (暖かい時期の利点も当然あるけどw)
1.DQNがいない。 (ゼロでは無いけど、マジで少ない.。一般人も、ほぼいない。)
2.ライトの耐寒性能のテスト (寒くて使えなくなるようなライトを、あらかじめ把握できるチャンス。緊急時、使えないでは、シャレにならない)
3.寒い時に、どうすればライトを取り扱えるか?と、自分達自身(人間側)の対策データの収集。
 (実際、手がかじかんで、普段こなせるクリックが難しかったり、手袋をはめた状態での操作のコツをつかんだり、どのくらい着込めば、真冬の夜間活動できるか?を、把握出来たりと・・・防災の備えへの参考にもなります)

・・・とは言え、もし参加される方がいましたら、万全の防寒対策だけは、お願いしますね。
(俺、着込みすぎじゃね?・・・位がちょうど良いです。 厚着が苦手な方は、多数の懐炉を身に付ける等の工夫で・・・)
167名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 08:55:29 ID:???
EagleTac PCシリーズはどうなったんだ?
PC20C2が気になってたんだが
168名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 11:20:03 ID:???
ライト試用(?)できる店はありませんか?
できれば都内・埼玉だと助かります
169名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 11:44:54 ID:???
糞ライトならホームセンターにある
170名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 12:13:18 ID:???
ポケットから取出したQmini123 S2を一緒に照射して
「こんな糞ライトこの値段で売ってるとかwwwどんだけwwww」
とのご指摘を下さる親切なお客様もいらっしゃいますので
ライトの試用はご遠慮頂いておりますm(_ _)m
171名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 12:57:14 ID:???
LEDLENSERのPUSH ITは気をつけろ
172名無しの愉しみ:2011/01/04(火) 13:28:30 ID:???
アレ一瞬びびるよな
173名無しの愉しみ:2011/01/05(水) 03:38:24 ID:???
ホッホー
174名無しの愉しみ:2011/01/05(水) 21:24:44 ID:???
ビクトリノックスぽちった
175名無しの愉しみ:2011/01/05(水) 22:51:58 ID:???
>>57
趣味わり
176名無しの愉しみ:2011/01/05(水) 22:53:11 ID:???
じゃんがら横なんてもうないだろ
177名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 04:05:27 ID:???
俺達の桃源郷(じゃんがら横)が消えたか
178名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 04:14:12 ID:???
EPEE XM-L搭載機
これメチャ明るいな

ぶっ飛ばし系の配光に、ワイド照射の明るいのがダブルで重なってるようだ

18650x1では最高かもね
形だけはダセーけどw
179名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 05:02:53 ID:???
>>178
URL は?
充電池+充電器セットで安ければ買う。
180名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 06:00:27 ID:???
>>178
照射パターンは綺麗なんでしょうか。T3みたいにムラがあると気になってしまうんですが…。
181名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 08:51:41 ID:???
>>179
店長のとこじゃね?
182名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 09:25:08 ID:???
無償譲渡
250本
183名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 09:27:23 ID:???
184名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 11:19:12 ID:???
WE最近スムースリフ多いからなー
ムラあっても実用上問題はないから、スムースリフで光束、飛び優先なんだろうけど、、、
185名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 11:23:39 ID:???
イカリヤにTK-35きましたね。
186名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 11:38:14 ID:???
汚くても光るなら実用上問題ないとかホムセンレベルだよな
187名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 11:53:24 ID:???
>>178
発売直前にSST-50のやつ買っちゃったんだよなーおれ
むかつくわーお前むかつくわー
188名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 12:26:04 ID:???
公証1000lmだとフルドライブだよな〜
明るいのは最初の数分だろうし余計にだら下がりが加速するんだろうな。
189名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 12:36:35 ID:???
初心者スレかよ
190名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 12:52:35 ID:???
>>188
コンバーターは一緒でしょ
CreeがVfの低さで遅れをとるとは思えないから、だら下がりが加速することはないよ
191名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:23:50 ID:???
でも元が元だけに超だら下がりなんでしょ?
192名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:26:30 ID:???
MTEがな
193名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:32:24 ID:???
なんだ、儲の宣伝工作員だったんだw
194名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:49:30 ID:???
>>184
相撲利府でもTK40とかM2C4より中心照度が劣ってるんだよな〜
期待できないな〜
195名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:53:37 ID:???
>>189
玄人の高尚な書き込みというものを是非ここでお前に見せてもらおうか
できないならお前はただのクレーマー体質のキモオタ確定だ、もしそうなら産まれて来なきゃよかったのにな
196名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 14:56:10 ID:???
>>189
お前がこのスレで素人や初心者を排除できる権利の根拠は何だ?キモオタがパソコンの前で脂ぎった顔でブツブツ言ってんじゃねーぞ、この生ゴミが
あ?
197名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 15:03:56 ID:???
>>195-196
ローションたっぷり塗り塗りしてゆっくり拡張すれば「ヌップリ」入るよ
初心者とか関係ないよ
198名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 15:36:03 ID:???
D26バルブって安物中華より品質いいの?
199名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:35:20 ID:???
>>188
フルドライブでも1000lmなんて出ない。
T6上限である300lm@700mAのアタリ素子でもフルドライブで975lm。
しかも素子温度が25℃という有り得ない条件での話。
200名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:42:25 ID:???
XMLのライトは公称1000ルーメンの奴多いな。
P7の900lmの再来か。
201名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:47:00 ID:???
>>199
知ってる。
狼目は基本、寅やソラフォと同レベルの会社だから表示もそれなりだしw
それと店長の商品説明には2,8Aって書いてあったからでるわけない。
202名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:48:55 ID:???
P7の900ルーメンはデータシートに最大値として書いてあった数字なんだよな。
もっともデータシートがあとでこっそり修正されたがw
203名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:56:36 ID:???
安物中華のD26バルブに何言ってんの?
204名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 16:56:57 ID:???
Catapult XM-L MOD
SST50だと集光しきれてないかんじだったけどXM-Lだとしっかり集光できてるかんじ。
配光はしっかりしたスポットで明るい周辺光、ダークリングもない。
ダークリングはないけど周辺光の中心に明るいリングができるけど原因は?。

比較する同レベルのライトはないけど、集光できてる分ノーマルより格段に明るい。

http://jisaku.155cm.com/src/1294299327_e87ec83d3cc66737648e03e8383f844167ae4171.jpg
205名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:07:24 ID:???
>>204
> ダークリングはないけど周辺光の中心に明るいリングができるけど原因は?。

ちょっと離れて正面からリフを見てごらん、チップの黄色が写らない部分があるんじゃね?
リフが合いきってないからだよ、市販品でも遣っ付け仕事でリフを使いまわしてるライトに良くある症状。
206名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:08:50 ID:???
>>204
>周辺光の中心に明るいリングができるけど

画像ではよくわからないけど何だろうね
そのリングのより外側は青っぽくて内側は黄色っぽいなんてことはない?
207名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:11:00 ID:???
初心者スレかよ
208名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:19:57 ID:???
リングはアレだよ、アレ
209名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:20:06 ID:???
>205
何ともいえないところだけどそうかな・・・
外で使う分には全く問題ないので深くは考えないけど。

>206
中心と周辺光で見える色の差はあるけど、線を境にハッキリした差というのはない。

後でSST50とのランタイムの差を計ってみる。
210名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:20:56 ID:???
ここ?
211名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:26:01 ID:???
>>209
悪くはないと思うよ。
テンチョが過去に見事な3重リング照射をうpしててワロタ事がある。
212名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:36:56 ID:???
まぁアレだ、利府から利府支線が新利府通ってあるだろ。アレだ。
213名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:52:44 ID:???
ここって
フラッシュライト 闇を切り裂く!! 300ルメーン
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1287848750/
の次スレでいいの?
214名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 17:56:59 ID:???
RQ 07 Cree XM-L T6 って、本当に1000ルーメンもあるの?
215名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:02:41 ID:???
初心者スレかよ
216名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:07:41 ID:???
太陽って3.87×10^26Wらしいけど、何ルーメンなの?
217名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:14:35 ID:???
>>214
ほんの少し上のレスを読め。
218名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:17:28 ID:???
初心者スレかよ
219名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:18:08 ID:???
>>216
さすが上級者スレ
220名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:49:53 ID:???
そうだよ。
221名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:50:56 ID:???
2AA で XM-L のライトを早く出せよ。
4AA でもいいけど。
222名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 18:52:35 ID:???
電池2本も使うとか
223名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 19:02:31 ID:???
1AA以外はネタライト
224名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 19:07:58 ID:???
TK-35インプレよろしく
225名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 19:46:11 ID:???
お前が買え。
226名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:11:41 ID:???
お前も買え。
227名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:14:34 ID:???
お前は買え。
228名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:21:46 ID:???
じゃぁオレが
229名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:23:43 ID:???
いやいやオレが
230名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:38:25 ID:???
床屋で髪切ってきた
231名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:45:17 ID:???
おい今削除し放題らしいぞ
業者がんばれよ
232名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:46:27 ID:???
調子にのって削除しまくったガキは
不正アクセス禁止法に引っかかってタイーホw
233名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:51:33 ID:???
でPLJって何年位前からやってんの?けっこう新参店なの?
だから他店にからんでるの?
234名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 20:56:40 ID:???
04
235名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:13:14 ID:???
オープン当初ってどんなもん扱ってたの?
236名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:13:38 ID:???
250
237名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:21:16 ID:???
買う店なんて何処でもいいよ。
重要なのは、俺が欲しいライトを売っているかどうか、だけ。
238名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:22:45 ID:???
昔のライトスレ見てたら、ゴリアテって01年に開業てしたんだね。
239名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:29:56 ID:???
IFE1のつぎはEPEEのXM-Lを売りたい感じ?

>>238
そうそう
宣伝してた
240名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:31:31 ID:???
ゴリアテは車のヘッドライトよりも明るいP60Lを持っています
241名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:40:20 ID:???
>>239
宣伝してもみんな「応援してるぜ」「栄光あれ」とか、ぬくもりあふれる反応だったのに今は
242名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:51:09 ID:???
>>241
あの頃は情報交換する手段がなかったし
243名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 21:54:10 ID:???
ゴリアテって画像とか動画が致命的に下手だよな
244名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 22:06:39 ID:???
頑張ってるのは伝わるけど、動画は何がしたいのかワカラン
245204:2011/01/06(木) 22:20:39 ID:???
ランタイムは同じだった
IMR18650x2、1セット目51分でブリンク、2セット目50分でブリンク。一定の間隔で3回ブリンク後に徐々に暗くなる。
246178:2011/01/06(木) 23:08:34 ID:???
>>180
どういうのが綺麗なのかわからんが、
多灯の変な感じはない。

>>183のように近接照射でなければ気にならないよ
普通に照射すればドバーっと明るいから。
247名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 23:14:53 ID:???
.
248名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 23:35:00 ID:???
ドバーっと出るよ
249名無しの愉しみ:2011/01/06(木) 23:46:31 ID:???
そんなに宣伝したって買わないよ
形が致命的にダサいから
250名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 01:39:07 ID:???
週末に山に行って試射オフでもしませんか?
関東の方が集まりやすいように八王子や、相模湖周辺の真っ暗な山でどうでしょう?
個人的に最近ライトに興味を持ち始めたので皆さんの自慢のライトをぜひ見せていただきたいです。

反応ありましたら連絡先、集合場所など詳細記載致します。
251名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 02:49:20 ID:???
犯されたりしないよね?
252名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 04:08:50 ID:???
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
253名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 04:16:19 ID:???
パトリオ8、1200円だったからどんぐらい暗いか買ってみた
70センチぐらいの高さから床に落下させたら一発で点かなくなったw
254名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 04:46:46 ID:???
げんとすだし
255名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 11:36:42 ID:???
250本て電池だったのかよw
256名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 11:39:32 ID:???
>>250

やる気あるなら呼応するよ

ただし…もう少し暖かくなったらね

それなりに暗いとこならどこでもオフは出来ると思いますよ。
257名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 12:12:20 ID:???
信頼性のあるCR123Aがあの値段ならそりゃ売れるだろうな
前はケースリーが東芝やマクセルのを安売りしてたけど最近はないし
258名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 12:35:53 ID:???
>>先日 BatteryStation 社製 CR123 リチウム電池の破裂事故が CPF に報告された、
という状況と考え合わせまして、当方では一部のライトにて BatteryStation 社製リチウム電池の写真を掲載するなど
これら電池のご紹介を行なっておりますが、当分の間安全性が ...
259名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 13:24:52 ID:???
>>257が言ってる信頼性のあるCR123Aって
BatteryStationなの? 信頼の証は?
260名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 13:35:19 ID:???
CR123Aの信頼性といったら

Pana,SUREFIRE>SANYO,maxell,Duracell,Energizer>>>>>>>>>Titanium Innovations,BatteryStation>EagleTac

だろ
261名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 13:56:50 ID:???
GOLSTON
262名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 14:24:13 ID:???
263名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 14:30:46 ID:???
264名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 14:50:12 ID:???
>>263
その前に「LEDライト特集」と銘打っておきながら
キセノンライトとはどういう事だ?ってツッコミをねw
265名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 14:52:32 ID:???
界 王 拳
266名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 14:53:23 ID:???
よし、これからルーメン⇒戦闘力が流行るな!
267名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 15:02:36 ID:???
Titanium Innovationsも危険だ
一回破裂歴有
テールスイッチのゴム避けたくらいだが
268名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 15:17:29 ID:???
CR123使うとか情弱
269名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 15:43:47 ID:???
男は黙って黒マンガンの単1だろ
270名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 17:50:34 ID:???
愛知のオフにテンチョ豪華プレゼントか。
たくさん買ってるんだがプレゼントもらったことないorz
販促だからしゃあないな。
因みに私ロヒチも参加します。
271名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:12:06 ID:???
長年愛用してた Ultrafire C3 Q5 が遂に点灯しなくなった・・・
こういうのって、修理なんて出来ないよね・・・?
272名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:28:03 ID:???
>>258
本当日本語がアレだな
273名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:29:55 ID:???
>>271
スキルアップしたければ自分でばらしてみる
これを気に新品にしたければ新しいのを買ってみるとか
274名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:31:41 ID:???
>>271
一番ガタが来やすいのはスイッチ周りだから
まずスイッチの不良とハンダクラックの有無をチェック。
275名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:31:59 ID:???
>新春から多数のお買いあげ有り難うございます。お陰様で20:00時開店からの16時間で250本以上お買い求め頂きました。
276名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:38:46 ID:???
>11/16日の週に所用が有り開店が不規則になる可能性がございます。ご迷惑、ご不便おかけi致しますが、

???
277名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:40:14 ID:???
250本とかどこに書いてあるの?
278名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 18:55:58 ID:???
279名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:02:28 ID:???
SHANリン酸うってる店じゃんwww
280名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:11:03 ID:???
>>277
すぐ消した
ここ見てたんじゃないのかな
281名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:16:28 ID:???
IMRのときもここに書き込んだら…
282名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:32:27 ID:???
監視業務
283名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:44:37 ID:???
>>272
だってチョンですもの
284名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:50:52 ID:???
何で書きなおしたの
285名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 19:52:15 ID:???
てんちょに聞けよ
286名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 20:04:19 ID:???
質問何で消したの
287名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 20:22:28 ID:???
暗く処理する
288250:2011/01/07(金) 20:35:39 ID:???
反応ありがとうございます。
やっぱり今の季節は寒すぎますもんね・・・

先日友人と橋本付近の相模川の川べりで焚火やったときに意外と薄暗い場所で
ライトの試射によさそうだなって思ったんですよ。
ちょうど橋の真下あたりだったので橋の裏側に投射して遊んでいました。

焚き火して暖まりながらなんてどうでしょ?
それともやっぱり3月頃になるまで待つのが無難ですかね。
289名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 20:47:54 ID:???
>>288
掘らない…?
290名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 20:59:46 ID:???
寒すぎてそんな気おきません
氷点下の川でフルチンなんて罰ゲームじゃんw
291名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:00:25 ID:???
>>288
どうですかね?
個人的には雪が降らない状況ならありだとは思います。
しかしあまり人が来ないと思うので、少し暖かくなるのを待つ方が無難でしょう。

292名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:01:54 ID:???
ポラリオンで互いを暖め合うんですねわかります
293名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:02:21 ID:???
>>268
停電になったとき使える充電池はいくつあるんだ?
何日過ごせる?
CR123A数百常に在庫してる俺に勝てるか?
294名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:03:56 ID:???
おっさんがライト片手に振る珍姿www
295名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:10:39 ID:???
おっさんに勝てるか?
296名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:16:59 ID:???
>>290
いや、俺のはお前の中に入ってあったかいよ…
297名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:20:28 ID:???
>>293
キモすぎw
298名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:24:29 ID:???
>>293
販売用だろがw
299名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:43:16 ID:???
充電したエネループでも数十本持ってれば十分
300名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 21:47:13 ID:???
何日も続く大規模停電があったばかりなのに
エネループで十分てwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小学生かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
301名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:00:11 ID:???
エネポとカセットボンベ数百本もってればおk
電池なんかいらん
302名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:02:15 ID:???
>>293
家ごとなくなったらどうすんの?
303名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:03:27 ID:???
家ごと勝てる
304名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:07:31 ID:???
>>302
俺に勝てないからって話をそらすな
305名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:08:41 ID:???
>>301
ライトいらねーじゃんw
306名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:19:42 ID:???
常備CR123A 250本
307名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:20:57 ID:???
308名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:30:49 ID:???
>>293
正直勝てる気がしねぇorz
FlyDragon SST-90使いの俺は非常時に備えて
60AAぐらい用意しておこうかな
309名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:38:14 ID:???
XM−Lのドロップインは買った奴おるか?
310名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:40:37 ID:???
停電になったって、次の日の朝が来たら明るくなるだろ。
311名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:45:51 ID:???
>>310
早寝早起きで健康にw
312名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:48:53 ID:???
>>310
夜が来たらまた暗くなるだろ。
313名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:56:45 ID:???
>>309

2モードあれば買う

ストロボいらない
314名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 22:59:35 ID:???
いつも思うけど6Vまでって結構困るなあ
せめて8.4VでRCR使えるようにしてほしい
何でちょっと高めのドロップインって6Vまでのばっかなんだろう
315名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:02:05 ID:???
犬に襲われたらどうすんだよ
316名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:11:54 ID:???
犬食いを呼ぶ
317名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:31:41 ID:???
TK35のボディーって、LD40と同じようにプラスティックかと思たら、
金属だったんですね。
318名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:32:13 ID:???
>>312
> 夜が来たらまた暗くなるだろ。
その頃はもう停電から復旧してるよ。
319名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:33:17 ID:???
>>273
>>274
> 一番ガタが来やすいのはスイッチ周りだから
まさにそうでした。

> まずスイッチの不良とハンダクラックの有無をチェック。
スイッチを一旦バラしてまた組み直したら点灯しました!
何か前より明るくなった様な・・・
320名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:33:19 ID:???
大規模な磁気嵐が来ると、全世界で数ヶ月以上電気が全く使えなくなることがあるそうだ
バッテリー式の電子機器も使えない可能性があるとのこと
ダイレクトドライブやキセノンライトであれば大丈夫だろうけど
321名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:33:20 ID:???
>>314
部品の都合かな。

調光に使うマイコンは最大定格が6Vとか6.5Vでオーバーすると壊れやすい。
コンデンサの耐圧は6.3V,16V,25Vあたりがメジャーで安い。
耐圧が高い物はサイズが大きくなりコストも増える。
322名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:39:54 ID:???
>>315
ストロボ
323名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:40:44 ID:???
>>318
お前ニュース見ないのか?
324名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:45:03 ID:???
>>320
電子機器使えない状況になったら明かりがどうこうってレベルじゃねーぞ
国が飛ぶ可能性だってある
325名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:46:18 ID:???
鳥取をディスってるやつがいるな
326名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:56:36 ID:???
>>324
だよな

>>325
鳥取って人住んでないだろ?
327名無しの愉しみ:2011/01/07(金) 23:59:32 ID:???
北チョンが発電所にテロ仕掛けたらどうすんだよ!
328名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 00:01:30 ID:???
それは菅に言え
329名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 00:18:18 ID:???
黙れ厨二病オヤジが
330名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 00:37:43 ID:???
去年のナンバーワンライトはIFE1で文句ないよね?
331名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 00:55:10 ID:???
>>330
ああ、ナンバーワン動物虐待ライトはIFEで文句ない。
332名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 01:02:55 ID:???
短時間で250本売った店ディスってんの?
333名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 01:18:13 ID:???
>>332
そう
CR123Aを250本売った店をw
334名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 01:37:10 ID:???
>>333
あ?
335名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 02:01:59 ID:FIqDes9h
このランドアームズって注文した後どうやって支払うの?
http://www.landarms.com/
336名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 02:03:36 ID:FIqDes9h
すみませんもう一度書き直します
このランドアームズって支払い方法は日本の銀行振込で支払えますか?
http://www.landarms.com/
337名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 02:34:40 ID:???
>>336
(^o^)
338名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 02:34:45 ID:???
会社案内のページがやる気無さ過ぎて吹いた

Landarmsのヤフオクストアだと三菱東京UFJ銀行が用意されてるから、
メール注文すればこの口座へ振り込んでくださいって返信が来ると思うよ たぶん
339名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 02:49:28 ID:FIqDes9h
>>337
o(^▽^)o
>>338
親切に教えて下さりありがとうございました
340名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 03:34:05 ID:???
><
341名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 03:48:12 ID:???
>>339
どういたしまして
342名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 09:34:05 ID:???
Ultlafire M2 6modeを買ったのですが、Off→Onで必ずLOWから点灯します。
次のモードがストロボ×3でHIにするまで毎回手間がかかります。
モードメモリの方法、どなたかご存知でしたら教えて下さい。
パクリ元の Akoray K-106は調光までメモリ出来るようですが。
343名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 11:27:14 ID:???
マジで初心者スレ化してるな
344名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 11:39:46 ID:???
濃いやつらはほとんどあっちいっちゃったし
345名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 11:52:18 ID:???
鬼籍か
346名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 13:53:00 ID:???
>>344
あっちて、どこよ。
347名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 14:33:28 ID:???
オフ会参加者限定BBS
348名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 14:38:31 ID:???
HOWAさんの掲示板見てるとキ○ガイをよく相手にしてるよね
感心する
349名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 14:40:12 ID:???
普通に違うダロ

愛知の人間など、全体の何%だ?
350名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 15:17:26 ID:???
ホワのはただのオフのスレだろ
あっち知らないとかさすが初心者スレだな
351名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 15:21:51 ID:???
またデブウクレレ参加するのか
352名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 15:31:34 ID:???
>>350
だから、、、あっちて、どこよ
353名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 15:39:53 ID:???
>>352
お前なんかに教える訳ないだろう荒らし君
354名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 15:52:51 ID:???
内輪で馴れ合うだけじゃなく人はいっぱい増えた方がいいんだけど
だからといって何でもかんでも呼んじゃうとここと同じようなかんじになっちゃうんだよな
355名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 16:18:40 ID:???
オフにくる人はまともな人ばかりだよ
356名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 16:42:13 ID:???
外見はねw
PCの前では人が変わる。
357名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 17:07:08 ID:???
オフ会に出れる奴は勝ち組
358名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 17:09:05 ID:???
組w
359名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 17:22:22 ID:???
タイガーさんはオフネタになると暴れるな
360名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 17:33:27 ID:???
タイガーさんが話題だな。
俺にも10マソくれないかな・・・
361名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:18:32 ID:???
っ ランドセル10個
362名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:23:02 ID:???
自称音楽家は参加らしいよ
363名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:24:39 ID:???
名古屋て不景気で豊田系労務者が職にあぶれていてバイオハザード状態てのは本当ですか?
飽和さん
364名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:27:23 ID:???
タイガーさんw
365名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:37:22 ID:???
自慰3のためにメガネはめないと景品はもらえないらしいぞw
366名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 18:54:24 ID:???
俺、タイガーさんが誰か知ってるよ。
皆には内緒だけど・・・
367名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 19:09:59 ID:???
>>366
別に知りたくないから
でもネットジャンキーのお前なら知ってるかもな
まあ、知りたい香具師はいるだろから教えてやれ
368名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 19:11:50 ID:???
クスクス
369名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 20:06:30 ID:???
コイズミじゃね?俺はそう思ってたが。
370名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:01:35 ID:???
まんま本人だろw
371名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:15:57 ID:???
>>356
外見w
372名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:20:18 ID:???
お前らにわかだからアルファ10Gショックなんて知らないだろ
373名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:29:34 ID:???
し、知ってるよ!
時計だろ!
374名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:29:59 ID:???
>>372
知らん、ハイ次。
375名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:49:47 ID:???
http://item.rakuten.co.jp/royal3000/x291/

電池不要でとっても便利で経済的なライト!
内蔵プラグでラクラク充電!
持って使えば5/9灯の切り替えが可能。
置いて使えば最大12灯で周囲を照らします。
376名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:50:32 ID:???
>>374
おちんちんこするとなんか白いのが出てきたんですけど…
377名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 21:53:48 ID:???
>>375
なんて実用的なライトなんだ すばらしい
378名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:01:23 ID:???
>>376
精液だよ。ぼくちゃん
379名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:09:52 ID:???
じじぃ!下ネタで自演するな
380名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:13:25 ID:???
>>376
ここが参考になりますよ。
http://salad.2ch.net/pc/kako/1000/10003/1000315010.html
381名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:17:31 ID:???
>>378
w(゚o゚*)w
382名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:18:11 ID:???
>>380
うざいよ
383名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:22:23 ID:???
すいません
384名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:25:22 ID:???
>>376
射精した時気持ち良かった?
385名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:36:05 ID:???
此処まで全てテンチョの自演。
386名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:43:55 ID:???
>>385
あーあ
387名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:51:07 ID:???
テンチョはアナルオナニーはだろうが
一人でできるもんの愛読者
二人でできるもんの相棒募集中だよテンチョは
388名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 22:57:45 ID:???
店長と相互オナニーはしたくないな
389名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 23:39:24 ID:???
オラはアナルより乳首で逝く方法は模索している。
390名無しの愉しみ:2011/01/08(土) 23:43:13 ID:???
欲しいライトがない件
391名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 00:50:27 ID:???
だな
392名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 01:35:46 ID:???
金がないんだろ?
393名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 01:40:08 ID:???
むしろ中途半端に金持っちゃうとどれでも買えるからどうでもよくなる
394名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 01:43:47 ID:???
50kくらいの軍資金あるけど欲しいのがない
395名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 01:46:38 ID:???
50kしかないからだろ?もっとあればいろいろ買うんだろ?
金がないのをライトがないとかいいわけすんなよ
396名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 02:39:16 ID:???
250本売ったんだろ?
いいわけすんなよ
397名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 03:30:19 ID:???
5万て、大学生のバイトかよww
398名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 03:34:54 ID:???
俺も粗方買いつくしたしもう欲しいライトがない
399名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 04:40:43 ID:???
>>395
何?ディスってんの?
CR123A数百常に在庫してる俺に勝てるか?
400名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 04:45:05 ID:???
そんな事を自慢されても・・・( ´,_ゝ‘)プッ
401名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 05:00:26 ID:???
>>400
何その目?誘ってんの?
402名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 05:14:04 ID:???
16時間に250本売れたのは絶対に破られない記録だね
偉業だよ
403名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 05:47:05 ID:???
テンプレのライト史に追加しとくわ
404名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 08:53:50 ID:???
250本というと床屋にとっては毎日の事だな。
405名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 08:58:45 ID:???
苦情の電話だけどな。
406名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 09:09:08 ID:???
テンチョのとこ新年早々250本も苦情があったんだw
大変だね。
407名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 09:17:22 ID:???
>>404
5年分ぐらいの売上かな?
408名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 09:30:43 ID:???
日本語で苦情言われても平気です。
409名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 09:54:02 ID:???
>>399
CRA123Aを作ってる俺にかなうか?
410名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 09:56:09 ID:???
なにそれ
411名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 10:03:27 ID:???
412名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 10:09:16 ID:???
変態少尉、スカトロ中尉
413名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 12:50:52 ID:???
250本ヌキ終わりました!
414名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 12:54:07 ID:???
16時間で?
415名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 15:07:44 ID:???
>>413
床屋仕事しろ
416名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 17:56:04 ID:???
1日3回以上やるとちんこ痛くなる
417名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 18:50:41 ID:???
実家が店やってるって勝ち組じゃん?
418名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 19:45:34 ID:???
てす
419名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 19:46:26 ID:???
他スレで書き込めなかったからまた全鯖規制かと思ったらちがった
よかった
420名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 20:03:35 ID:???
>>417
> 実家が店やってるって勝ち組じゃん?
店によるだろ。
421名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 20:06:10 ID:???
問題は繁盛しているか否か。
422名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 20:07:51 ID:???
実家が250本も売ってたら勝ち組
423名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 20:11:55 ID:???
実家が250本も打ってたらヤク中
424名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 22:15:53 ID:???
250本の髪の毛
425名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 22:43:22 ID:???
2010年を代表するライトってなに?
426名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 22:46:07 ID:???
>>425
ない。
でもカトさんのライトは欲しかった。
427名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 22:52:35 ID:???
転がして儲かるのは今やあれくらいだしな
428名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 23:06:07 ID:???
E2LAA
429名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 23:06:50 ID:???
TK35のボディが金属(=アルミ?)って本当? テールキャップはさすがに樹脂だよね? ボディ金属ってのも釣り?
430名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 23:09:37 ID:???
>>425
パトリオ8
431名無しの愉しみ:2011/01/09(日) 23:23:26 ID:???
Made of durable aircraft-grade aluminum
432名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 00:08:53 ID:???
very much
433名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 00:16:07 ID:???
This is it.
434名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 00:37:47 ID:???
>>425

AZ2
435名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 02:26:25 ID:???
饅頭伝
436名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 03:02:41 ID:???
IFE1だろ、犬によく効くらしいし
437名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 08:39:38 ID:???
>>425
ミニマグAA
438名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 10:32:24 ID:???
fkn cunt
439名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 15:47:19 ID:???
QuarkはもうR5で作らないのかな?S2で黄緑、S3で緑ってのが実態みたいだけど
440名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 15:56:12 ID:???
ほっときゃそのうち白くなるよ
441名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 17:15:35 ID:???
思わず注文したよ。16日まで490円。(´ー`)y━~~
http://www.zakka-fanfan.com/product/53



442名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 17:47:20 ID:???
売る虎のリチウムだけは止めトケ。
443名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 18:31:24 ID:???
宣伝はじめたのか
444名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 18:41:05 ID:???
ぶちゃけ、大電流化してきてるから16340の使い道に困る
445名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 18:56:13 ID:???
>>441
安くねージャン、送料もかかるし。
446名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 19:28:15 ID:???
>>439
おれのR5は5個全部黄緑だったぞ。
447名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 21:25:02 ID:???
黄色い分にはいいけど緑は嫌だな
448名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 22:50:39 ID:???
美女の洗ってないマンコ舐めたいです
449名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 23:22:58 ID:???
>>448
なんで美人だと多少匂っても許せるというか興奮するんだろうね?
それがちょっとでもブスだと殺意すら覚えるというのに
450名無しの愉しみ:2011/01/10(月) 23:31:35 ID:???
自称P7-Dのライト届いた。とりあえず使えている。
容量不明売虎黒赤帯3600印字18650(高い方)で1.5hは点灯した。どれだけ持つかは測定してないので不明。
400ルーメンはありそうだけど、測定環境がない。
451名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 00:20:29 ID:???
>>449
美人でも臭いのは勘弁だ。一気に萎える。
452名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 00:28:39 ID:???
>>429
本当です
453名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 00:33:19 ID:???
電池の話のついでに聞いておこう
バッテリージャンクションとかで売ってる大容量LiMn買った人いる?
実力はどんなもんなの?
454名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 00:40:36 ID:???
ハイパワーライトのボディが樹脂とかその時点で地雷だろ
455名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 06:18:54 ID:???
>>394
50k(笑)頑張って貯金しろよw
貯金するコツは資産があるのを忘れること。
財布にも最小限しか入れておかない。
俺も資産はそれなりにある(郵貯23万・銀行8万・信金5万)けど、
資産のことはあえて忘れてる。
そうすると無駄づかいしなくなって、結果的に資産が貯まる。
456名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 07:01:40 ID:???
ミニマグ
457名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 07:51:35 ID:???
マンコの臭いは殺人的だが、ちんぽの臭いはフェロモン
458名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 09:23:32 ID:???
合計36万円で資産よばわりってマジか…
しかもかなり自慢げ

釣りだろ??
459名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 09:41:27 ID:???
当たり前だろマジレスすんな
460名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 09:42:02 ID:???
>>394は預金が20M、小遣いが月150k
そのうちライトにつぎ込めるのが月50k
と推測
461名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 09:59:27 ID:???
>>458
俺に勝てないからって釣り扱いかよ
惨めだな、負け犬め
462名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 11:04:28 ID:???
釣りすぎる
463名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 11:13:25 ID:???
>>462
いいでしょう
そうやって自分の器では計り知れない人物に遭遇したとき、釣りだと言いきっておけば傷つかずにすむ…
464名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 12:24:09 ID:???
>>455
単位を忘れてる。USDだろ?
円高でキツイよな
465名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 12:25:39 ID:???
まずぐぐれよ
466名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 12:52:26 ID:???
俺、月に250P
467名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 13:20:30 ID:???
>>464
まあ金にも投資してるからね
買ったのが2200円/gのときだったからまだよかった
1千円台のときに買っとくべきだったなあ
468名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 13:29:04 ID:???
そう言えば、竹下1億円バラマキで、1億の金(キン)買った自治体あったな。アレ、賢かったな。
469名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 14:02:25 ID:???
EagleTac M3C4 XM-Lまだかなぁ...
470名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 14:50:38 ID:???
TL2Rをリング調光に改良してXM-L載せて欲しい
471名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 15:02:56 ID:???
ANSI 748ルーメンが本当なら確実に1000ルーメン超えてるってことになるね・・・EagleTacさん
472名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 15:05:50 ID:???
700lm出ないのに7**ANSI lm出るわけがない
473名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 15:45:38 ID:???
>>455
面白いw
474名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 15:47:07 ID:???
>>473
そう?よかった
475名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 16:15:51 ID:???
36万もあるなら株かFXで億万長者になれるかもよ
476名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 16:36:42 ID:???
>>475
悪いけど投機的なものに価値を見いだせないんだ
477名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 17:05:49 ID:???
灯器的な物は好きなのに
478名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 17:12:09 ID:???
オフ会、ワセリン必需品らしいが誰かもって来るだろ?

479名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 17:17:33 ID:???
各自持ってくのが大人のマナー
480名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:06:04 ID:???
>>478
俺は口が好きだから持ってかない
481名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:07:10 ID:???
メガネは要りますか
482名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:18:23 ID:???
犬耳と首輪と尻尾(アナルビーズ付)は必須
483名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:20:03 ID:???
>>482
IFE1プレイか、マニアックな奴め
484名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:20:28 ID:???
パターン、青

タイガーです。
485名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:23:01 ID:???
>>471-472
TK35なんかANSIで820ルーメンだぜ?
でもReviewみてると電池同じならMC-EやSST-50よりは明るいみたいだな
486名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:37:09 ID:???
16時間耐久260本出し入れ
487名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 18:40:13 ID:???
ANSIルーメンの測定ってわずか9点の照度の測定値から算出するみたいだけど
トーチルーメン一緒ならよりスポットの強いライトが有利ってこと?
フラッシュライトには向かなくね?
http://www.kikuchi-screen.co.jp/pdf/techdoc/ANSI_lumen.pdf
488名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 19:51:17 ID:???
230円3W(スリーダブリュー)ライト、キター。ボルケノ210mA。
パト8Lo > 3W > シャカシャカ3LED
く、暗い。
489名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 20:50:48 ID:???
>>486
250本
490名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 22:12:51 ID:???
これ見ると、TK35よりM3C4の方が飛ぶようだ。(両者ともXM-L)
http://wikilight.de/vergleich.php?a=83&b=84
スポットの照度で、M3C4は、39840lux/1mと、18650*2では最高の明るさ。
ただしスポットが強いぶん、周辺光ではTK35の方が上かも。
491名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 23:42:08 ID:???
>>487
どの場所で測るか知らないけど、ルーメン って全光束だったっけ? 
だからまともにルーメン換算できてない以上はANSIは「ルーメン」って言って欲しくないよな。 
●▲■ANSIポイント とかにしてくれと思う。(PDF見てないから想像で書いてる。

>>490
こんなサイトあるんだw  ほんとだ、M3C4は5割り増しぐらい飛んでそうだね。
TK35の方はスポットでかいしスポット周囲のコロナ状の周辺光が大分広いし明るいね。
実用性(遠距離をサーチする以外の)と質感(ボディもアルミで見た目も良いよな)ならTK35
飛び(まぁヘッドでかいもんな)とリング調光(順手持ちでも操作きくのは嬉しい)ならM3C4 てな感じかね。  
492名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:09:40 ID:???
マウントを工夫して、TK35かM3C4を自転車に乗せようと思ってるけど、
スポット命のM3C4より、適度に散光するTK35の方が自転車向きだな。
だが例の25分縛りが orz

TK35が25分後に、turbo(820lm)からhigh(346im)に自動で切り替わった時、
スイッチを押し直せばすぐにturboに戻るのか、それともヘッド周辺が適度に
冷めないとturboに戻らないのか、それが重要だ。後者なら最悪だ・・・
493名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:11:14 ID:???
てすt
494名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:11:55 ID:???
また規制だったが全鯖ではなかったようだ
495名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:12:20 ID:???
>>492
M3C4のXM-Lは周辺光も明るい
なんでこんなに明るいんだろうと疑問が出るくらい他のLEDのM3C4より明るい
496492:2011/01/12(水) 00:26:40 ID:???
>>495
そうなのか。でも日本で、今XM-LのM3C4売ってるとこ無いよね。
床屋はいつ入るか分からんし。
海外で、日本円12000円以下で買えるところないかな?
497名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:28:36 ID:???
なんか寂れてるね
XMLのP60バルブ買った人とかいないの?
498名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:35:03 ID:???
>>490
どっちか買おうと迷ってたけど、これ見てさらに迷いが深まったw
周辺光は互角でスポットの大きさが違うって感じに見える
俺の用途だと実用性はTK35だがM3C4の方がインパクトはありそうだ

両方買うという選択肢もあるが・・
499名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 00:51:13 ID:???
アナルバルーン希望です

誰か持ってきてください
500名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 01:56:15 ID:???
M3C4 XM-Lのパチモンまだですか?
501名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 04:48:27 ID:???
>>497
普通に買ったけど?
多分トーチで800前後出てると思う
900とか1000は嘘だけど、かなり明るいね
502名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 06:09:55 ID:???
T6の定格が平均で290lm
3Aフルドライブで約3.25倍で942lm
ジャンクション温度を低めに見積もって100℃として約85%で800lm

エミッタで800のもんが、トーチで800は出ないかと
503名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 06:45:59 ID:???
でも3Aとも限らんしな。
504名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 08:03:21 ID:???
4Aいけるんじゃないかな。
505名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 10:32:35 ID:???
>>501
^^
506名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 12:28:32 ID:???
3A流して18650・1本だったらまともに点灯するのは30分くらい?
507名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 13:24:52 ID:???
>>506
容量による
508名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 13:25:10 ID:???
IMR嫌ってたくせにすっかり手のひら返したな
いつものことだけどw
509名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 13:34:35 ID:???
2ちゃん監視業務
510名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 13:50:27 ID:???
店長大丈夫かなぁ
掲示板に、Wolf Eyesには168A以外の充電池は使うなって書いてるのに、
ブログでMC-E2 "1000"にIMR18650使うと明るくてよかったとか書いてる
取引相手が女性で興奮したのかな
511名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:07:58 ID:???
ウチの近所にもランドセルが来たみたいだ・・・
犯罪者・変質者からの贈り物の可能性もあるからコレをこのまま使うのはありえないと思うんだが・・・
512名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:23:21 ID:???
IMR 2ちゃんで聞いて お気に入り
513名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:38:08 ID:???
>>511
変質者ってお前以外にもいるのか?すごい地域だな
514名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:42:36 ID:???
>>506
IMR18650 XM-L 2800mA(星4コ) 32分で暗くなりはじめたのでOFF。OFF時テール電流900mA 3.00V。

カタパルトXM-L MODはIMR18650x1で40〜45分はいける。電圧は2.5V前後になるけど。
515名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:59:21 ID:???
WE E2ってそんなにいい筒なのか?コスト的に流用してるだけ?
あんまかっこよくないよね
516名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:05:53 ID:???
WEは基本どれもダサい
517名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:10:51 ID:???
値段と合ってない
518名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:14:04 ID:???
XM-L、SMOリフ、2x18650、〜1万なら買ってもいい
519名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:19:38 ID:???
WEの値段は以前と比べるとだいぶマシになったと思う
前はXR-Eドロップインが一万とかだったからな
520名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:30:19 ID:???
>>515
かっこよくないし持ちにくいし
521名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:32:05 ID:???
522名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:36:14 ID:???
フェニはドーナツばかりだからイラナイ
523名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:41:06 ID:???
重い、スイッチ押しづらい、ダサい

狼目
524名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:50:49 ID:???
うちの兄ちゃんが風邪でぶっ倒れた。39℃近い高熱。家にいた俺が
看病することに。ジュース持ってこいだのお粥を作れだのうるさい。
そのうち熱が39℃を超えたので、今度は座薬を入れろと言ってきた。

さすがにそれは「やだよ!」と断ったけど、兄弟で何恥ずかしがってんだよ
バカと言われ、仕方なく座薬を入れることに。いい歳した男がケツをペロンと
出して入れろという(現実はホモゲとは違って無味乾燥。ピクリとも来ない)。

俺は座薬を兄ちゃんのケツの穴に入れようとしたがなかなか入らない。
痛がる兄ちゃんは「○○!ちゃんと舐めなきゃ入らないよ!」と怒る。

うそだろ!兄ちゃんのケツの穴なんかなめられるかよ!

でも兄ちゃんが「早く舐めろよ!」と怒るので、
仕方なく兄ちゃんのケツの穴を舐めようとしたら「バカ!
座薬をなめるんだよ!」とグーで頭を殴られた。
525521:2011/01/12(水) 16:01:45 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
526名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 17:41:56 ID:???
>>441
近くだから帰宅途中に通ってみた、やってねー
527名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 17:42:58 ID:???
2AA / 4AA / 6AA の XM-L のライトってまだないの?
528名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 18:37:17 ID:???
>>522
L2D-CEの初期モデルしか持ってないの?
529名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 18:40:48 ID:???
XP-Gでもドーナツあるね
530名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 21:15:28 ID:???
>>521
確かにね。オクだと9000円+振込手数料だったわ! なっ ういっす!
>>529
俺のLD10 R4がドーナツ。 に見える。
スポットの中心の色温度が若干低いとかでそう見えたり
すぐ隣が暗いスポット縁の方が明るく見える明暗差による錯覚も作用して
やっぱり壁面照射すると中心付近が微妙に暗く見えてしまうんだよね。

LD10のリフの設計上はおそらく均一な明るさの円のスポットが出来るようにしたかったんだろうし
ほぼ実現出来てると思うけれど、人間の目で見てどう感じるかをもちっと考慮してほしかった。
人間の目で見てフラットなスポットになるようにスポット内でも微妙に中心へゆくほど照度を上げてくれんと
>>524
で、そのあとグリグリした座薬、、、なめたげたの?
531名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 21:17:20 ID:???
>>514
気づかないだけでどちらもダラ下がりしてるよ。
電池の能力を物理的に超えちゃってるもの。
532名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 21:37:33 ID:???
XP-GってXR-Eより明るいの?
533名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 21:38:18 ID:QGFUlgV4
>>490のサイト見るとM3C4って黄色いんだけど、実際使ってる人から見ても黄色い?
534名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 21:44:46 ID:???
>>532
比較する条件と「明るい」の定義を示せ
話はそれからだ
535名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 22:02:18 ID:???
XR-E持っていて
GENTOS T-REX TX-350LMは買って満足するかなって?
536名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 23:53:13 ID:???
スポットだけはXR-Eの方が明るい場合が多いと思うよ
全体としてはXP-Gの方が明るいだろうけど
いっそXM-Lに行っちゃえば?
537名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 00:32:08 ID:???
P60XM-Lはどれがいいんだよ
538名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 00:33:34 ID:???
P60で10Wなんか放熱でんの?
539名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 01:09:35 ID:???
でんよ
540名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 01:25:20 ID:???
てんちょのは1.7Aだけど、糞中華みたいに電池によって変わらないの?
541名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 05:03:28 ID:???
3.7〜6Vということはまず降圧コン。
3Aの奴ほど酷くはないと思うけど1セルではダラ下がり。
542名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 07:20:15 ID:???
まあ糞だよな
543名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 11:54:43 ID:???
新しいの無いけど、照射比較サイト?
http://www.uer.ca/forum_showthread_archive.asp?threadid=80213
544名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 12:00:14 ID:???
肛門画像注意
545名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 12:37:04 ID:???
肛門なら大好物だぜ
546名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 12:42:26 ID:???
女の肛門でもか?
547名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 12:57:52 ID:???
いや!
548名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 13:52:08 ID:???
>>543
これ見ると改めてポラリオンのキチガイっぷりがよく判るな
549名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 14:42:35 ID:???
ケツ穴照射プレイ
550名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 16:41:19 ID:???
バンブーの中の人、ここ見てる?
EagleTac M3C4 CREE XM-L T6 を早く仕入れてくれよ。
充電池+充電器のセットも売ってくれると有り難い。
551名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 16:50:24 ID:???
Triple XP-Gを買ってしまいそうな俺がいる

が、LED多灯型はあんまりいい思い出がないんだよなぁ・・・・
光色や光量のバラつきが大きかったり、配光が単灯より悪かったり・・・
多少離れれば目立たないとはいえ、手元で使うこともあると気になってしまう
552名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 16:58:02 ID:???
カタパルト XM-L 1x18650でも使える仕様のがほしい
553名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 17:09:34 ID:???
Triple XM-L マダデスカ
554名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 17:58:48 ID:???
>>550
やぁバンブーの中の人
宣伝も大概にね
555名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 19:34:53 ID:???
初めてチンポ咥えられた時はびっくりした…
そんな事までしてくれなくてもいいよ!って申し訳ない気持ちになった(´・ω・`)
だからその後は俺がたくさん舐めた。
ちゃんと出された精液も飲んであげたよ。
556名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 20:03:23 ID:???
ゼブラのSC51にもフラッドが出てるが需要あるのかよ?
557名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 21:38:55 ID:???
>>555・・・吹いた
558名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 22:05:39 ID:K04tOJ5D
>>555
裸になると彼のLD01がだんだん大きくなってP6になり可愛いと喜んでいると
みるみる大きくなりP9!P9!P9!に攻められてるうちにD.CELL2・・D.CELL3 ・・4・・
とケツの中で大きくなっていき・・5・・D.CELL6になったときは『MAXルーメーン!CREE!CREE!』
って叫んではてたよ
559名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 22:28:58 ID:???
お前ら本気で面白いと思って書き込んでるんだな
560名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 22:54:07 ID:???
     ヽ       j   .す
  大.ベ  ゙,      l.    ご
  きゼ   !      ',     く
  いル   ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
    `゙三厂´
561名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 22:54:27 ID:???
ゼブラのFってリフ+ディフューザーだよね? 
ディフューザーの損失分を引いても一度集光されているからヘッデンXR-Eより飛びそうだけどどう?
XR-E版より多少照射範囲がせ狭くても倍ぐらい飛ぶなら買ってみようかと思うんだけど。
562名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 23:27:26 ID:???
去年のおいらん淵オフ会で
その世界に引き込まれた一人です。

今度の愛知オフには前回参加の方が多くいらっしゃるようなので
今から楽しみにしています。

MAGは忘れられない経験でした ポッ
563名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 01:13:23 ID:???
>>556 SC51Fって、どこにある?
もともとゼブラらしい配光と思われてるし、
ハンディでも照射距離より照射角を重視する人はいるだろうから、
あっても不思議はないが。
>>561 集光と言っても、F以外のも、大きめで強くないスポットを作ってただけで、
Fは擦りガラスでそれをさらに数倍大きくして、ボカしてフラッド感に仕上げたもの。
XRE版を持ってないから比較して言えないが、10m以上の照射距離に期待などできない。
むしろ照射範囲の方が、Fなら遜色ないかと。
ただ配光の美しさなら、XREシリーズの方がたぶん上でしょう。
564名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 06:31:04 ID:???
>>563
> SC51Fって、どこにある?

GoingGear.com
565名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 09:35:21 ID:???
カブに乗りTK40持ってオフ会に行きます

お土産宜しく。
566名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 10:31:14 ID:???
>>562
あのときの子か?また楽しませてやるよ
567名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 11:17:54 ID:???
うほっ!良いiTP-LIGHT!
568名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 12:22:58 ID:???
>>565
スーパーライトマニアさんですね
569名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 12:53:09 ID:???
IFE1でお前らを調教してやるよ
570名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 13:05:44 ID:???
何とか言って安くしてるけど新しいのでも出るのかな
571名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 13:37:06 ID:???
ライトは6Pに始まり6Pに終わる
572名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 13:39:14 ID:???
6P買ってライトマニアに成長してオフ会で6Pするって意味か?
573名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 13:40:19 ID:???
>>572
6P電車だな
574名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 14:33:02 ID:???
連ケツトレインでハッスルしようぜ
575名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 14:58:24 ID:???
グルーポンおせちにも6Pだか8Pが入ってたらしいね
576名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 15:30:53 ID:???
8Pはさすがにお腹たぷたぷになっちゃうし顎も疲れちゃう…;;
577名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:00:41 ID:???
だらしないのぅ
578名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:08:05 ID:???
×だらしないのぅ
○だらしねぇな
579名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:08:36 ID:???
>>577
じゃあ次回はお前がやれや
580名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:10:25 ID:???
あぁん?あんかけチャーハン?
581名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:15:27 ID:???
おまえらにはガッカリ! いつからホモセンに・・・
582名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:31:41 ID:???
ニワカ
583名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 16:48:30 ID:???
あいつの口が忘れられない
584名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 17:06:33 ID:???
>>583
はずかしいよ…
585名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 17:11:54 ID:???
DX等で買えるもので
単三か単四でマニアでもない限り
これ一本ポケットやカバンに忍ばせておけばOKって代物お願いします
予算は20ドルくらいまでなんですけどお勧めありますかね?
586名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 17:44:14 ID:???
>>585
お勧めと言う訳でないが、単3使えるので持ってるのは、TrustfireのR5-A3、18ドル。
XP-Gで、アタリで2.2A、ハズレ(orz)で1.2Aくらいか。
3モードメモリー付きで、前回消灯時のモードで点灯。ビルドクオリティは、いまいち。
ちなみに、アタリだと、14500との組み合わせでランタイム8分の明るいのが来る。
587名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 17:57:14 ID:???
>>586
マリガト
588名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 18:00:45 ID:???
Fenix TK40
ttp://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/e0cabfe5de93.jpg
Fenix TK45
ttp://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/1561f6219e49.jpg
これを見ると、TK40は飛ぶ、TK45は近〜中距離が明るい、って事でいいのかな??
589名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 18:56:56 ID:???
590名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:12:08 ID:???
糞中の糞ってどこですか?
591名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:18:54 ID:???
>>589
ほぼ同じの(Ultrafire A1)持ってるけど、結構作りはいいよね
3本同じの買って、全て接触不良だったのには参ったけれど。
592名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:35:03 ID:???
それは、残念、ですねあなた慰めて、あげたい
593名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:37:14 ID:???
普通に安全で安価なのはフェィックスだろ?

6Pは最高
594名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:38:11 ID:???
ソイヤッサ
595名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 19:39:07 ID:???
エイヤッサ
596名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 20:20:40 ID:???
6Pですか
597名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 20:27:03 ID:???
本当に6Pでいいんですね?
598名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 20:27:49 ID:???
どんとこいです
599名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 20:53:30 ID:???
>>591
Akorayのは全く問題なし。
作りも良いし未だに普段の持ち歩きで使ってる。
600名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 20:55:27 ID:???
601名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:02:59 ID:???
602名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:08:36 ID:???
603名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:19:49 ID:???
貼るんだったらこういうの貼れゴミクズ
http://blog-imgs-26-origin.fc2.com/m/u/g/mugi22/2009710200001.jpg

>>588
最近のライトは明るいんだな。びっくりした。でもギズモと壱式SS持ってるからいらないや。
604名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:31:46 ID:???
>>586
>>589
ありがとうございます この二つから拳闘してみたいと思います

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.39062
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.28546
605名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:33:51 ID:???
>>603
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
606名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:35:58 ID:???
>>603
コラじゃねーか、屑。
607名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:42:26 ID:???
I am nice GAY
608名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:48:51 ID:???
>>601
かわいいな
609名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 21:51:21 ID:???
僕の口は一つです
6本は顎が持たないので、一度には無理です
次は欠席するかもしれません
610586:2011/01/14(金) 22:31:55 ID:???
>>604
両方持ってないから比較は出来ないが、Akoray K-106の評判はいいな。
作り、重さ(R5-A3は重い)、価格はK-106のほうがたぶん上だな。
R5-A3のいい点は、モードが少ないことと、チップ自体が上。
ただ、R5-A3は、コントローラーがころころ変わるから、K-106のほうが明るかったりするかも知れん。

改造は、圧倒的にK-106のほうがやりやすいと思う。R5-A3は、2ピース構造ぽい感じになる。
総合的には、K-106のほうがいいかも知れん。
611名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 23:08:16 ID:???
>>609
軟弱な奴はいらない
612名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 23:55:06 ID:???
Torch Light C78 とか小型で飛ばすライトがたくましくて素敵なのに
日本のサイトで売ってないわ
日本では小型で飛ばす事は魅力をかんじないのかしら?
613名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 23:58:39 ID:???
狭い日本、そんなに飛ばしてどこ照らす?
614名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:01:55 ID:???
寝室の天井
615名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:03:52 ID:???
>>609
塩沢ときが「ある穴ぜんぶ使え」って言ってたナリ
616名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:04:36 ID:???
そらに轟くわたくしの光線
雲までとどけー
617名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:20:40 ID:???
小型なのによく飛んでるわ
Torch Light C78+ 14500
http://www.cfb4.com/images/tank_light_photos/VSS3_07_23_05_As.jpg
618名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:29:35 ID:???
こりゃすげー
619名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:36:03 ID:???
MXDL SA-28 (CREE Q5 Aspheric 1x 18650)
これも小型なのによく飛んでるわ
http://oi54.tinypic.com/wukwtw.jpg
だれか日本でも凸レンズ入れた小型ライト販売してくれないかしら?
まっすぐ1直線に飛ばすと気持ちいいわよ
620名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 00:54:21 ID:???
Tank007 737 vs MXDL SA-28の照射テストらしいわ
http://i48.tinypic.com/2d0m0w9.jpg
http://i50.tinypic.com/20hkgfc.jpg
海外でカード使いたく無い人たちの為に日本のサイトもよく飛ぶライトを入れてくださいまし
ビームサーベルみたいな1直線のらいとがほしいのよ
Torch Light C78+ 14500 が一番小型で1直線具合が素敵ね
http://www.cfb4.com/images/tank_light_photos/VSS3_07_23_05_As.jpg
ライトセーバーみたいだわ
621名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:05:37 ID:???
肉眼でそんな風に見えることはありえないから安心しろ
622名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:14:05 ID:???
Sa-28はパチのパチが多いし、C78も不具合持ちのバージョンあるから気をつけて。TorchLightのオレンジOリングのはまともだった。
623名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:24:43 ID:???
EagleTac T20C2 MKII
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/4b15c2051a21.jpg
Fenix TK20
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/c9988b7c8515.jpg
Fenix TK45(けっこう大型)
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/1561f6219e49.jpg
MXDL SA-28 1x18650 小型なのに飛ばすわ
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/4de4a847761e.jpg
Torch Light C78 小型なのに1直線よ!!
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/e7004d3d16db.jpg
Torch Light C78 す!て!き!
http://www.cfb4.com/images/tank_light_photos/VSS3_07_23_05_As.jpg
1直線ライトセーバーみたいだわ
あなたたち!お勉強するんじゃないのだから近くなんて照らさなくていいのよ!
http://www.youtube.com/watch?v=dm122Fe0dNg&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=UAu5uBjxUTs&feature=related
これこそ1直線!
あなた達が飛ばしに目覚めたらオフ会が変わるわ!
最後にフランスのオフ会画像よ
http://raulmo6.blogs.uv.es/files/2009/12/bild.jpg
624名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:26:47 ID:???
>>622
いいわね持ってるのね
ありがとう気をつけるわ
625名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:34:18 ID:???
626名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:49:30 ID:???
凸レンズだとLED素子の形がそのまま出てしまうのは斬新というか残念。
627名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:58:44 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=0BFoSACR3oA
こんなビジュアルのライトなかなかないわ
http://www.youtube.com/watch?v=QJ83yav9R3k
>>626
そうかしら?素敵じゃない?
628名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 02:04:07 ID:???
素子の形が見たいだけなら虫眼鏡を通せば良いだけ出しなぁ
629名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 04:39:39 ID:???
>>604
本当かどうか知らんが・・・
http://www.hongkong-market.com/?pid=17170463
630名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 06:18:10 ID:???
>>623
その照射比較画像の何がいいかって、そういうテストができる環境(地下通路?)があること

でも、よく見たら10b・20b・50b?で、ぜんぜん遠くを照らしてるわけじゃないんだよな
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/e7004d3d16db.jpg
一番奥までは何メートルなんだろう?
631名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 06:23:03 ID:???
>>621
あ り え る よ 。アフォが。
632名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 06:24:11 ID:???
ゲイネタから発展して今度はカマ言葉かw
633名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 07:22:01 ID:???
ぼくのおちんちんもなんかいっちょくせんにぴーんってなっちゃった…
634名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 08:12:31 ID:???
Tiablo A10Gのほうが飛んでるように見えるのは気の所為だよな

Torch Light C78
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/e7004d3d16db.jpg
Tiablo A10G R2
http://diggers.su/forum/attachment_album/fonarevka2010/07cc103fd818.jpg
635名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 09:19:07 ID:???
亀羅の露出で何とでもなる。
636名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 09:50:29 ID:???
げひげひ
637名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 10:45:45 ID:???
>>604
DXのは3-Modeがきてユーザーセッティングが出来るやつだった。(1年前。今はシラン
https://sites.google.com/a/bam-boo.cc/top/seihin-risuto/sonota-no-raito/akoray/akoray-3-mode-setting-designs
638名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 14:43:06 ID:???
今日が床始め
金が入ったので黄金の右は休業
639名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 14:43:42 ID:???
つい今日か
10日我慢したかいがあった
640名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 15:22:34 ID:???
興奮しすぎて誤射しそう
641名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 15:57:15 ID:???
金が出来たから今更ファイアーバルカンLEDほしいお
642名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 16:27:28 ID:???
久しぶりに色々調べたらあんま欲しくなくなったお
欲しいライトが欲しいお
643名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 16:36:34 ID:???
姫じゃないからな…納得
644名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 16:45:30 ID:???
そのサイトを見ると、TK40 とか TK45 と EagleTac M3C4 って、
そんなに明るさが違わないんだが、本当?
両方持ってる人教えて。
645名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 17:25:18 ID:???
床屋
646名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 18:23:33 ID:???
647名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 19:12:05 ID:???
何度も言わせるな!オフしようぜ♪
648名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 19:16:42 ID:???
夏の恒例花魁淵オフまで待て
649名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 19:19:42 ID:???
花魁淵は向こう側に逝っちゃった人どうなったん?
650名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 19:48:45 ID:???
逝く逝く死に…
651名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 20:06:13 ID:???
終了後は例の場所で
652名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 20:49:54 ID:???
           ||| || |
           ||| || |
            _, ,_  
           (`Д´ ∩ <地獄絵図ヤダァァァ!
           ⊂ 649(
             ヽ∩ つ  ジタバタ

              _, ,_
      ハァハァ ( ´(`Д´(`   ) ハァハァ
           (⊃⊂  ⊂   ヽ
      ハァハァ (   ´) (`  ) ))つ
         /   ⊃   ⊂  )   新入リガキタゾ・・・
       ⊂( ( /      ヽ _))つ


|     ハァハァ ( ´д`)
|        ノ つ ⊂)
|   ハァハァ ( ´(`Д´(`  ) ハァハァ (`  ) )) ハァハァ
|       (⊃ ⊂  ⊂  ヽ    ⊂  ヽ 
|д`) ハァハァ   ヽ ヽ∩ ヽ ) )つ   ⊂ヽ ) ) ))
|⊂)     ハァハァ ∩(   )∪ω      ω∪ ))
|ω          ⊂⌒*⌒)⊃
653名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:11:24 ID:???
(ω_ω)
654名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:17:58 ID:???
目が金玉
目が玉
目玉
655名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:45:27 ID:???
>>646
される方が対象ですか?
する方が対象ですか?
6Pは幾らくらいか知りませんか?
656名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:46:37 ID:???
>>655
される方に決まってるだろう
お前はまずそこに通って修行しろ
657名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:48:48 ID:???
あれ?今日がオフだっけ?
よろしくやってんだろうなあ、うらやましい
658名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 21:55:06 ID:???
くだらねー!
宣伝のほうがましだなw
659名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:01:21 ID:???
スーパーライトマスターになりたいです
660名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:21:29 ID:???
>>658
bam-booって店がいいらしいよ
661名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:28:59 ID:???
どういいの?具体的にご説明ください!
662名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:37:31 ID:???
hevy dutyなプロ仕様のライトを扱ってるみたいだよ?
663名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:40:52 ID:???
それじゃわかりません
商品名とお値段をよろ。
664名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 22:46:26 ID:???
花魁淵で待ってるのに誰も来ない
665名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:06:35 ID:???
>>647
ビガーパンツ愛用だけどいいの?
666名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:17:55 ID:???
>>646
Sの俺には無理
667名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:22:56 ID:???
hevyって何?
668名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:27:53 ID:???
very much
669名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:53:47 ID:???
有名店長来名中
670名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:56:44 ID:3yH1IVEt
どうでもいい話かもしれないが

DXで売っているフラッシュライト用のディフューザーは
25mmの径はLD20では少し緩い
27mmの径はsunwayのM10Aでは純正品かと思うくらいピッタリだった
ちなみに径の表示はディフュザーの内径ではなく外径だと思われる

M10Aの最低照度にディフューザーの組み合わせは
寝床用として役に立っている
671名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 23:57:21 ID:???
床屋?
672名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 00:02:05 ID:3yH1IVEt
ちなみに
M10AはPLJで2480円で運良く買えた
673名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 11:29:48 ID:???
昨晩はすごくよかったです…
674名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 11:38:22 ID:???
口元が思い浮かぶ
675名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 11:41:29 ID:???
魅惑の3次会最高だったな
3次会の方が人増えるって何よ
676名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 12:55:20 ID:???
素直に2丁目集合でいいじゃんw
677名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 13:13:01 ID:???
>>676
お前みたいのを野暮って言うんだよ
678名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 14:03:58 ID:???
キモ過ぎ
679名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 14:12:30 ID:???
>>678
とか言いつつ興味津津なくせに
680名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:18:34 ID:???
俺の股間はオキシライド
681名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:25:05 ID:???
おれのはエネループ
682名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:27:21 ID:???
ショタのかわいい単5しゃぶりたい
683名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:29:23 ID:???
タイガーさん お疲れ様でした。
相変わらずタフですね。
684名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:44:27 ID:???
ハハハ
685名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 15:49:57 ID:???
タイガーさん お疲れ様でした
まさかのマスク姿で登場にはビックリしました。
686名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 16:26:46 ID:???
風邪をひいていたのか
687名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 16:37:58 ID:???
伊達直人かよ
688名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 16:55:12 ID:???
>>685
お前だってちんぽにマスクしててかわいかったぞ
689名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 17:25:40 ID:???
ティンティンにに覆面は必須だと思った
690名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 17:49:17 ID:???
寒いときは兜のように硬くなります
691名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 17:50:09 ID:???
俺があたためてあげるよ
692名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 18:09:32 ID:???
お口で奉仕しろ
693名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 18:46:17 ID:???
俺と兜合わせしようぜ
694名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 18:56:06 ID:???
俺はショタチンポしか興味ないからパスするわ
695名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 19:04:15 ID:???
>>693
俺とやりあったらお前は腰が抜けて腑抜けになっちまうぜ?
それでもいいのかい?
696名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 19:09:01 ID:???
さすがオフ直後だけあってスレに活気があるな
697名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 19:42:36 ID:???
殿初めはやっぱオフに限るわ。
698名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 19:47:00 ID:???
夏に汗だく汁だくになるのもいいが寒い冬にたくましいぬくもりもいいな
699名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 19:58:08 ID:???
陽が昇るのを見計らって出すと清々しいことが分かった
700名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:11:31 ID:???
朝日に吠えろ
701名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:42:10 ID:???
やっぱ冬に限るな
702名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:43:27 ID:???
最初は寒かった。
そのうち暖かくなってきて、最後は汗びっしょりだぜ。
703名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:44:03 ID:???
だな
704名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:51:27 ID:???
なんじゃこりゃあ
705名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 20:56:40 ID:???
たまげたなあ
706名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 21:37:07 ID:???
毎回うだうだと・・・
こんな流れが楽しいんだろか?
707名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 21:53:10 ID:???
オフに来てみればいいよ
楽しいよ
708名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 21:57:09 ID:???
うん、楽しいよ
709名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 22:03:03 ID:???
タイガーさん お疲れ様でした。
710名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 22:07:51 ID:???
まだ穴痛いよ
711名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 22:18:37 ID:???
howaちゃんに会いたいよお…
712名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:04:59 ID:???
ここと似たようなスレ発見したw
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/watch/1291442342/
713名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:17:59 ID:???
キーワード【 アヌス 肛門 アナス 防水 北朝鮮 マンタ オシアナス 】
キーワード【 ケツマンコ PLJ 肛門照射 LED ザーメン lm ホモセックス 】
714名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:25:44 ID:???
しかし凄まじいオフだったな。
何人かは泡ふいて倒れちゃうし
最後はみんな裸で糞まみれ。
715名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:30:02 ID:???
糞倒しました
716名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:31:16 ID:???
糞抜しすぎて糞倒しました
717名無しの愉しみ:2011/01/16(日) 23:45:33 ID:???
>>714
でも誰かがコート掛けてくれてたやさしさにはちょっとキュンとなった…
718名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:06:00 ID:???
しかしライトについた臭い、何とかならんか。
719名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:16:31 ID:???
舐めろ
720名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:20:12 ID:???
おれは自分のライトにはゴム付けてた
721名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:20:49 ID:???
ホタル遊びとかするからや。
722名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:26:12 ID:???
IFE1で犬にストロボかますなんてことしちゃダメだからね?
お兄ちゃんとの約束だぞ☆
お店はストロボを間違った使い方しないように注意書きしないとね
723名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:28:45 ID:???
わんわんお
724名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:35:04 ID:???
最後の締めはみんな裸でホタル楽しかったね
朝陽浴びた時に祭の終演を感じたね
725名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:41:14 ID:???
犬にストロボ浴びせようとする奴なんているわけない
726名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:51:05 ID:???
ケツを切り裂く!! 305○ーメン
727名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 00:51:28 ID:???
犬を養う
728名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 01:03:44 ID:???
729名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 01:22:18 ID:fWBM3F/6
730名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 10:57:57 ID:???
>>728
LED直視じゃバックライトと云うより目潰しライトだな。
手で塞いで点灯→消灯し、蓄光された文字盤を見た方が暗順応を妨げないw
731名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 13:00:10 ID:???
私は今年、34歳になりました。来年ですぐに35歳です。職なし資格なし学歴なしの「社会の産廃」の部類です。
どうすれば良いのか、精神が病んで何も考えられない・・・・。自分の怠慢さと弱さに嘆く余裕すら無くしてしまいました。
20歳代には、まったく予想しなかった30歳になったとき自分が身動き取れない状態になっている事が30歳になるまで気が付かなかった・・・。
これが精神を病むと言う事かと言う嘔吐のような不安の津波が自分の体をジワジワと浸食していくのが分かります。
何故、気が付かなかったのか?先を見なかったのか?私の責任ですが遅すぎました。
皆、20代のうちに周りの仲間は何かしらの職に就き家族を持っています。
私には何も無いです。テレビの前に座って少年時代をパソコンの前に座って青年時代を・・・。一番人生において将来を左右される時間を浪費してゆきました。
もはや、自分が何処へ行くのか何処に居るのかさえ分からなくなりました。
皆様には私のような不幸が来ない事を祈ります。

どうか、幸せになって下さい。
732名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 16:15:16 ID:???
Wolf-Eyes EPEE-I XM-L 持ってる人、感想をお願い。
1000ルーメンらしいけど、明るい?
比較照射画像が見たい。
Wolf-Eyes 1000lm Digital Police XM-L の方が良いのかな?
733名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 19:34:18 ID:???
IFE2か
結構小さめなのはいいけどIFE1に比べるとダサいな
734名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 19:36:17 ID:???
IFE2結構よさげ
グラッときた
735名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 19:44:23 ID:???
そうか
売れるといいね、○んちょ
736名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 19:49:22 ID:???
howaタンはーと
737名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:02:55 ID:???
くんかくんか
738名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:08:55 ID:???
クンカクンカスーハースーハーしたくなるかわいさ
739名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:08:57 ID:???
発光してるLED見たいなら指でピンホールでも作って覗けば
200ルーメンくらいでも肉眼で直視できるよ。
740名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:49:54 ID:???
IFE2久々に欲しいと思えるライト
もう少し安くなったら買おう
741名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:59:08 ID:???
安くなる頃にはディスコンして新しいのが出てる。
742名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 20:59:24 ID:???
ネオ時生む磁石
743名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:06:52 ID:???
IFE2は猫に効きますか?犬には確実ですよね
744名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:07:22 ID:???
流石テンチョ、素敵な言葉でつね。
745名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:17:34 ID:???
閉店してるのに、新入荷のサイトはこまめに更新とか意味なくね??
746名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:19:23 ID:???
意味は大有りでしょ
747名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:20:03 ID:???
さきっちょが窄まってるのは嫌い
748名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:26:38 ID:???
>>745
つか普通に注文は出来るようにしとけよって思う
749名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:27:15 ID:???
日本使用だけOPなのか?
嫌だからあっちでポチッちゃおうかな。
750名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:30:25 ID:???
磁石嫌いだからまだルマのTRUST Model-2がいいな
751名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:34:24 ID:???
閉店は甘え
752名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:51:02 ID:???
甘えだよな、本当に
753名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 21:55:29 ID:???
いいねここは マターリしてて
携帯壊れてスマホに替えたんでスマホ板覗いたら
関係者同士延々とケンカしてんだよ
なんかよくわからない用語振り回してさ
気持ち悪いから逃げてきた
特製18650モバイルブースターの作り方は連中には秘密だw
754名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:04:01 ID:???
E Seriesと相互あればよかったのにね
755名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:08:52 ID:???
>>745
信者が開店前から張り付いてくれる
756名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:33:36 ID:Q8wGrV+Q
飽和のオフ会はガセか・・・・
写真を掲載していない
757名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:36:02 ID:???
お前に見せる写真なんかねえよw
758名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:37:45 ID:???
オウフッ
759名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:39:50 ID:???
>>758
ドゥフドゥフ
760名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:51:28 ID:Q8wGrV+Q
そうか、じゃあ他所で遊んでくる
761名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 22:58:36 ID:1/Dc8jqt
近距離照射はゼブラなの?高いんですけど
762名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:05:56 ID:???
763名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:08:44 ID:???
>>762
じゃあ買ってよ
764名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:10:20 ID:???
買ったよ。
765名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:16:25 ID:1/Dc8jqt
やっぱり、こういうのじゃないと拡散しないんだ
つーかルーメンいくつか よくわかんないですね
766名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:21:54 ID:???
ガラスをスリガラスにすれば拡散するしな
767名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:26:19 ID:???
オスのセンズリじゃけんのう
768名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:27:12 ID:???
リフ取っ払えば拡散すりしな。
769名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:33:49 ID:???
お前らみんなかあいい
770名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:39:51 ID:???
DXっての初めて使ったけど、Packagingに何日かかるんだよ
771名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:45:56 ID:???
>>770
安いんだから文句言うなアルよ
772名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:53:20 ID:DrfYMnG0
今日ホムセンで180lmのライト買ってきて
「おお、明るいなあー」とか感動してたんだけど
こんな俺の度肝抜くような明るさのライトってないですか?
773名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:54:28 ID:???
それどうせ180lmもないよ
774名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:55:25 ID:???
はっw、パッキング?そんなものは我らDX遅配原因四天王の中では最弱。
いや、マジで。パッキングされたからと言って安心してると分割されたり
HKPで行方不明になったりとかザラだから。
775名無しの愉しみ:2011/01/17(月) 23:58:50 ID:???
>>770
3日から1週間かけて、丁寧に梱包。
776名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:01:34 ID:???
600ルーメンくらいあれば200ルーメンライトと比較して
おー明るいくらいには思える。M3-2とかだね。DXとかで比較的安く手に入る。
度肝を抜くなら30Wクラス以上のHIDライトをヤフオクで落札すればいい。
使い勝手とか寿命はLEDに及ばないけど明るいって言えば明るい。
777名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:03:30 ID:???
でも600と300じゃあんま変わんないよね
778名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:06:28 ID:???
L2DのQ5は初オナ並みの衝撃だったよね
779名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:09:05 ID:???
いやP3の時が衝撃だた。
780名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:16:59 ID:???
L2Dは初オナで、SUREの吸いつく感じは初オナホか
781名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 00:29:05 ID:???
センズリ革命2011っていうオナホとライトが合体した商品を企画してる
これで一発逆転してその日暮らしから脱出しようと思う
応援してくれ
782名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 02:08:03 ID:???
日亜の青が秋葉に並びはじめた頃から、LUXEONの3Wが出てきてスゲェなぁ
ってくらいまではまめに追ってたんだけど、最近のCREEとかよくわからん。
そのへん系統立って簡単に解説してるサイトとかない?
783名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 02:22:56 ID:???
今月のベストギアの付録のライトはどうですか?
784名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 03:19:32 ID:???
>>782
3レーン XR-E

4レーン XP-G

3レーン4チップ MC-E (XR-E x4相当)

6レーン XM-L (MC-E相当)

オレ、こんな感じに理解している。
785名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 08:47:10 ID:???
>>783
百均のに印字しただけ。
786名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 09:47:34 ID:???
TK45でホタル遊びはできますか?
787名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 11:57:15 ID:???
>>784
2レーンのXR-C、XP-Cもあるよ
788名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 12:38:09 ID:???
ホタルのプロなら出来る
789名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 12:40:38 ID:???
>>786
オフ会に来い
790名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 14:52:43 ID:???
新参でさっぱり分からないんだけど
なんでここで延々ホモネタしてるの?
リアル小学生とか?
791名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 14:52:52 ID:???
WEのD26バルブ、皆13Vまでの待ち?
792名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 15:18:42 ID:???
つか何で13Vまでのやつは270トーチなんだよ
糞すぎんだろ
793名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 15:31:43 ID:???
>>790
つまり○学生にいたずらしても罪に問われないと言いたいの?
794名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 15:42:44 ID:???
IFE2が65gってマジ?それともいつものミス?
795名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 16:54:40 ID:???
IFE2の動画早く上がらないかなー
短くて結構よさそうだけど先っぽが微妙なんだよな
それに300トーチじゃIFE1からあんま上がってないし…
でも死蔵してた18650を使えるのは魅力的だ
796名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 17:16:36 ID:???
17670でも同じ明るさで使える?
797名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 17:33:23 ID:???
>>794
62.4ってIFE1より軽いな
798名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 17:39:34 ID:???
799名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 17:56:56 ID:???
金がないため売って買って売って買ってを繰り返して
手元には常に2,3本しかない俺はとても入りづらそうだ
800名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:38:31 ID:???
売れるようなライトすら持ってないよ
パトプロとか余らせてるけど誰か要る?
801名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:42:11 ID:???
点灯しただけの新品です
802名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:46:10 ID:???
1年使っただけのコレクション品です。
803名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:57:11 ID:???
アナルオナニーに使っただけの、未点灯品です
804名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:57:50 ID:???
>>801
あいつじゃねーよw
805名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 18:59:11 ID:???
奴は光色を選ぶために複数買いしてるだけだからな
806名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 19:14:13 ID:???
彼ならわざわざ複数買わないでもMOD出来るだろう
807名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 19:29:29 ID:???
^^
808名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 22:52:09 ID:???
いつまで休んでんだよ
道楽か
809名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 00:05:00 ID:???
はい
810名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 00:14:40 ID:???
休みすぎなんだよ
811名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 00:20:00 ID:???
いいえ
812名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 00:34:14 ID:???
道楽
813名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 00:46:51 ID:???
はいえ
814名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 01:06:03 ID:???
かに
815名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 01:36:46 ID:???
食い
816名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 02:28:36 ID:???
かゆい
うま
817名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 08:59:17 ID:???
SHOT SHOW 2011でも見に行くんじゃないのかな?時期的に。
商品充実に繋がるなら、俺的には文句ないんだが・・・
818名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 11:46:04 ID:???
そんなわけない
819名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 12:41:55 ID:???
来たな・・・予想外の時間だったよ・・・
820名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 12:47:04 ID:???
トン
821名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 14:04:13 ID:???
>>565

凄まじい執念だな
あの寒さの中スーパーカブで関東から行くとは・・・
822名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 15:29:04 ID:???
DX何でPackagingに一週間もかかるんだよと思ってたら
Waiting for Supplierに巻き戻ったでござる
823名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 15:44:11 ID:???
2〜3ヶ月くらい待てる気持ちがないと香港通販はできないよ。
824名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 18:53:58 ID:???
>>819
ゲッツ、、、。トン、、、。
825名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:14:38 ID:???
誰かIFE2買えよ
826名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:18:31 ID:???
1000ルーメンくらい出力が出るワイド系のライトを探してるんだが
Wolf-Eyes T3 HO XP-Gってのはどうかな?多灯だけど評価はよさそう。
自転車乗りなんだけどあんまりスポット番長でも使いにくいので…
827名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:22:03 ID:???
>>825
ヘッドのデザインが正直アレなんで…IFE1デザインだったら買ってたと思うが
828名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:29:36 ID:???
>>826
LED LENSER X21
829名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:38:00 ID:w7dTnnAy
IFE2チタンのベゼルリングが無くなってるのが残念だ。
使ってて細かい傷が付くぐらいならいいけど、
あのデザインだと落としたり強くぶつけたら凹みそう。

ちなみにIFE1にアルカリ電池1本繋げて見ると普通に点灯するから、
IFE1+色々な長さのボディかRRT-0みたいなエクステンションを別売りで出せば
かなりのユーザー層をカバー出来ると思うんだけどな。
830名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:47:33 ID:???
>>827
俺もそれで躊躇してんだよね
フィンみたいのあった方がカッコイイのに何でダサくするかね
831名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 19:49:38 ID:???
>>826
L2D
ミニマグAA
832名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 20:13:45 ID:???
IFE1は海外通販で買った
PLJで買うのは癪だから
833名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 21:20:44 ID:???
輸入する場合と比較して差額がそんなにないならPLJで良いかなと思ってる。
LEDが選別品だったりするし、不良品掴んだときとか海外に送り返すのは面倒だし。
あと、とりあえず国内に在庫があるから割と早く届く。
まぁ、ほとんど個人輸入で3回くらいしか使ったこと無いけどw
834名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 21:27:43 ID:???
以前店長んとこで買ったライト故障したけど、対応はとても迅速だったよ。
それ以来、多少高くても海外通販でなく店長んとこから買ってる。
835名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 21:29:13 ID:???
選別品じゃないのもなんとかとか言ってたような
836名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 21:58:45 ID:???
ホルキンは不良品の対応は早かった
購入してない商品の問い合わせは答えてくれなかった
837名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 22:01:30 ID:???
購入後の問い合わせが遅い&むかつく感じで購入前の問い合わせはすぐに来た
よく分からん店だ
838名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 22:06:05 ID:???
対応サービスの良さといえば中プロが一番だよね。
いつだったか修理以来したとき『新しくOPリフが届いたから同封しときますね』なんてサービスもしてくれた。
839名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 23:11:14 ID:???
カムバックあやしげ
840名無しの愉しみ:2011/01/19(水) 23:26:33 ID:???
うんこ臭くなるからお断り。
841名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 00:05:14 ID:???
タイガーさんの雷神に勝るものなし
842名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 00:24:14 ID:???
HOWAたんの雷光も素敵だお
843名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 02:43:38 ID:???
数年前テンチョから10WHID飼って色が気に食わなくてゴルァしたら
HIDはそんなもんだよと比較用にもう一機種追加納品してもらい較べて
自分的に気に入らない方を自主返送したよ。
外国では有り得ない性善説な対応にビクリw
844名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 11:00:56 ID:???
trustfire X6ポチってみたんだが、なんか情報って出てる?
845名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 11:45:35 ID:???
>>844
X6っていうと3*18650のSST-90ライトだっけか
ライト関連のスレあちこち巡回してるけど
購入したって話は見た記憶がないな

DXのフォーラムだと
比較動画とか爆発レポとか上がってるようだ
http://www.dealextreme.com/forums/Forums.dx/Forum.47754

http://www.youtube.com/watch?v=nXP8vN20LBM
http://img573.imageshack.us/img573/9568/1smalp1010126.jpg
http://img545.imageshack.us/img545/9606/2smalp1010127.jpg
http://img337.imageshack.us/img337/3427/5smalp1010129.jpg
http://img412.imageshack.us/img412/3776/smallp1010113.jpg
http://img211.imageshack.us/img211/3427/5smalp1010129.jpg
846名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 11:58:49 ID:/NgDEqbe
悲惨ww
847名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 12:00:11 ID:???
動画、いつバクハツするんだろう(><)とドキドキしながら見た俺のバカ
848名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 12:56:45 ID:???
こえええ
電源オフの時に電池が爆発したってこと?
何が原因?

・もともと電池の質が低かったor欠陥電池
・電池3本直列+大電流で(安物の)電池に過度に負荷がかかった
・こもった熱が一番前の電池を加熱し続けて急激に電池が劣化
・電池に傷がついたりしていてショートするような状態だった
・回路関係の欠陥
849名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 13:41:02 ID:???
IFE2の動画早く撮れよ、クソ毛唐
850名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 13:41:44 ID:???
>>848
誤った使用方法
851名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 13:53:42 ID:???
>>841
激しく同意
852名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 14:21:38 ID:???
HOWAたんってかわいいの?
853名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 14:53:44 ID:???
>>848
3直で6.5A駆動だから電源電流は2Aちょいぐらいかと
ライト到着時に短時間テスト点灯、数日後に数分間点灯だから
電池の劣化も考えにくいな

電池の欠陥(内部の絶縁不良)とか
1本死んでて点灯時に逆充電されたとかかな?
854名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 15:29:57 ID:???
ここはゲイが多いスレッドだと聞いてやってきた
オレは180・85・34の体育会野郎だ
オレのデカマラ責めについてこれる奴はいるか?
いるなら返事しろ!
855名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 18:43:08 ID:???
なんだこいつ
856名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 20:32:51 ID:???
pljって定価とか書いてあるけど、何をもっての定価なの?
定価の半額ぐらいだったりするけど、定価で売られたことなんてあるの?
本国価格?
857名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 20:37:55 ID:???
858名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 20:58:11 ID:???
>>857
こいつらはどうでもいいや
859名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:05:15 ID:???
>>845
3,4年前DXで、ハンダてんこ盛り偽JetBeam C-LE つかまされたの思い出した。
コイツも爆熱だった。頭に来てDXに送り返したやったけど未だ対応なし。
860名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:09:35 ID:???
DQNキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
861名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:21:13 ID:???
>>855
あ?お前がなんだ?
俺はデカマラケンタだ
862名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:32:01 ID:???
863名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:56:08 ID:???
UltraFire CREE C8 MC-E / UltraFire WF-800L SSC P7 / UltraFire SSC P7 WF-1200L
この3つの中で一番明るいのは一番下?上の2つだとどっちが明るい?
メジャーな同クラスライトとの照射比較画像、何処かにないですか?
864名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 21:58:27 ID:???
>>862
おお?
なんか一気に品種増えるんだな
床屋はごく一部のライトしか扱ってくれないだろうから
ホルキンに期待するか
865名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 22:14:26 ID:???
アヌスルーメンってなに?
866名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 22:49:36 ID:???
>>863
つべで検索すれば何かしら比較動画は出てくるだろうと思うけど
XM-L搭載ライトを検討したほうが幸せになれるかもしれない
http://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=11097
http://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=11103
http://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=11146
867名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 23:10:29 ID:???
>>865
アヌスにルーが溜ってる男のこと
この場合のルーはホワイトカレーと普通のカレーのミックスだ
868名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 23:17:42 ID:???
直飲みした…くねえ
869名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 23:28:44 ID:???
久々のにてこれIFE2ポチってみた
870名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 23:37:59 ID:???
>>869
あのサイズで62グラムって超軽いよな?
871名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 00:00:46 ID:???
届いたらレポするんだぞ
お兄さんとの約束だ
872名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 00:16:34 ID:???
>>870
あれはミス表記じゃないのかな?
>>871
おうよ
873名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 00:33:19 ID:???
届いたらヌポするんだぞ
874名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 00:47:32 ID:???
>>872
やっぱそうなのかな?
本家サイトでも62.4だったけどありえないよね
875名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:06:45 ID:???
え?本家でも?どんだけ肉薄いんだ?
876名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:14:37 ID:???
間違ってても本家のせい
877名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:20:13 ID:???
つか計れよ、そんくらい
あとどうせ写真撮るなら照射画像も撮れよ
何でいつも頑なに撮らないんだよ
878名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:26:56 ID:???
同じような18650ライトでIFE2より肉厚そうってかゴツイフェニPD31だって68グラムなんだし驚くなよ
879名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:42:01 ID:???
あ、SMOリフの照射画像ならここにあったぞ
ttp://www.aierna.com.cn/goods.php?id=2579
SMOリフに比べてOP版は壁面照射で肉眼で見たときの微妙なムラや陰が少いんだろうな。
にしてもコパクトにする為かリフのサイズが犠牲になってるな。スポットがデカいなら良いけど。
880名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:45:33 ID:???
>>877

照射画像めんどくさい。

照射画像見るより肉眼で見た方が解りやすいぞ

>>878

フェニはどんどん迷走してるね
881名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:48:16 ID:???
いや、○ンチョの話
882名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:49:50 ID:???
やっぱ先っぽがダサいよなー
883名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 01:50:50 ID:???
外でて照射画像めんどくさい
照射画像見るよとりあえず買っちゃって自分で見た方が解りやすいぞ
884名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:03:03 ID:???
IFE1は最近ではなかなか頑張ったデザインだった
いぬにもいいし
885名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:11:05 ID:???
XM-L ライトが一通り出揃ったら、初めて 18650 ライトに手を出すんだ・・・
886名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:11:30 ID:???
>>883
そうやって嫌なことから逃げるのね
887名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:26:39 ID:???
>>882
さきっぽが細てシンプルな理由はリング操作の邪魔にならないようにだな。
>>880
LD20X3のアレの時はデザイン迷走してるなと思ってたけど最近のTK35やLD10は好きだわ
888名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:31:31 ID:???
CREE XM-L T6 って色温度どのくらい?青白いらしいが黄色いって話もある。
同じCREE MC-Eが思ったよりも黄色っぽかったので
(特にスポット 黄色といってもニュートラルに近い感じ5000kに近いかな?)

青白いのが欲しいならSSC-P7にするべき?
889名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:46:30 ID:???
binによる
青白のは青白し黄色いのは黄色い。
890名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:49:57 ID:???
>>887
フィンがほしかったフィンフィン
891名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 02:50:39 ID:???
bin書かないでどれくらいと言われてもな
892名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 03:09:53 ID:???
1Dより高いのをアンダードライブすれば青白くなるんじゃない?
黄色がかった白でアンバーっぽいものではない。
893名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 03:26:21 ID:???
ビンビン
894名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 03:34:49 ID:???
Cree XM-L T6 1C
Cree MC-E Nランク

LEDの品質の違いでカルビン値(色温度)が違うのか。知らなかった。
某wikiには1Cは6000〜6500kって書いてあるね。緑がかってるらしい。
1Aだと7000kまで出るみたい。
895名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 04:54:35 ID:???
クールホワイトの青白感に満足できないなら直前に暖色に目を慣らしとけば驚きの青白さだぜ
896名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 06:28:18 ID:???
全く同じロットでも、LEDによって色が全部違うんだから、
そんな事を気にするのは無意味。
897名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 07:15:13 ID:???
あの夜からまだジンジンするぜ

898名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 07:49:55 ID:???
なんだこいつ
899名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 08:33:39 ID:???
やっぱ形を選ばないとなあ。
900名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 09:32:07 ID:???
>>888
XM-Lの光色はLED単体だと正面が青白くて側面に行くほど黄色くなる
リフを通すと側面の黄色い光がスポットに集められるので
スポットが白〜黄色、周辺光は青白いという感じ
実用上はそれほど気になるようなものでもないけど
壁面照射でお気に入りのMC-Eライトと比較するとちょっと涙目

初期ロットだからこうなのか
XM-L設計上の不可避の特性なのかは俺にはわからん(´・ω・`)
901名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 09:39:08 ID:???
>>894
SSC P7のB-SYP品なら8000〜10000K出るな
902名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 10:37:48 ID:???
>>900
それは白色LED全体の特性

発光体の上に蛍光体を載せているから
真横方向に出る光は真上に出る光より厚い蛍光体を通り抜けているからより黄色くなる
903名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 10:52:59 ID:???
つか、どこで入手したどのエミッタorライトで電流はどれくらいでなんかを書いてくれないとね・・・
DXやkaiあたりなら質の悪いのも普通に売ってたりするだろうし
904900:2011/01/21(金) 11:19:41 ID:???
>>903
ああ、すまない
KaiのWF-501B XM-Lでテール電流は2.3Aほど
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1291715832/681-686
http://mimizun.com/log/2ch/bicycle/1291715832/681-686

安物じゃなければ色の問題は改善されてるのかな(´・ω・`)
905名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 11:30:16 ID:???
>>904
改善されない

色指定して購入しても中心部と周辺部で色が違うのは仕様
そのためにOPリフがある
ただしひとことでOPリフといってもその特性は千差万別だが
906900:2011/01/21(金) 11:45:40 ID:???
(´・ω・`)ショボーン
907名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 12:27:23 ID:???
いや、もし土星の輪みたいに見てハッキリわかるくらいならそれは質が悪いからだと思うけどね
それと、リフがいまいち合ってないんだろうな

ドロップインならLEDの入ってる部分を緩めて引っ込めて、LEDが今よりリフの少し奥にくるようにすれば改善する可能性がある
ただ、リフとLED部分が緩んだ状態になるから、きちんと接点を固定・確保しておかないと点灯が不安定になることも
908名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 14:54:14 ID:???
色の比較を撮ろうと思ったけどカメラがショボいからうまくいかなかった・・・A4はきれいな白
iTP A4・MiNiX 0.9A・2.2A・2.2A・2.9A・1.0A・2.8A
http://jisaku.155cm.com/src/1295588371_8afc7f7d8487125e0c374f3ec732b46dcbc2455e.jpg
909900:2011/01/21(金) 15:39:48 ID:???
>>907
うちの子にはスポットの周囲に黄色いリングがはっきりと確認できる
リフが合ってないというかどう見てもXR-E用な訳で
調整は届いてまもなくやってみたけど
スポットが甘くなる&光量が落ちる感じだったorz

>>908
それなりのリフなら黄色いリングは目立たない感じ?
リングなしで色温度低目なら悪くないかも
そういやうちの子の色Binは1Aだったかな(´・ω・`)
910名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 15:40:57 ID:???
大口径のメリットを教えてくれ
同じ900ルーメンのLED使っていても
ヘッド径45mmと60mmじゃ拡散が大分違いそうだけど
911名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 16:03:40 ID:???
>>909
自分が持ってる中では、中心と極端に異なる色のリング?ができるようなものは無いよ。
写真の1Cのコロナがやたらと黄色く見えるけど実際は中心も黄色いから不自然感はない。
ライトは1Dが寅C8 SMO・1Cがカタパルト SMOとMTE C2 DX18mmリフ OP・2Bが寅C2 OP
左から3番目はXR-Eリフが付いたモジュールをXM-L用リフに換えたもの。
912名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 16:17:23 ID:???
>>910
15mmの差は大きいので大分違う。
小さいほうが拡散する。近〜中距離を広く照らすにはいい。

仮にXM-Lで深さが同じでどちらもそれなりに集光できたとして、
55mmリフレクタを450ルーメン、40mmリフレクタを900ルーメンにした場合、飛ぶのは55mmだと思うよ。
913名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 16:43:01 ID:???
長いとプシュと奥にスポット射
短いとプハァっと拡散射
こんな感じかな?
どちらができやすいのだろ
914名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 16:52:17 ID:???
へぇ意外だな。
>>908見る限りだと大口径のが拡散してるように見えるが
ワイド重視だったら小型で多灯の方がいいのかね。
915名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:19:47 ID:???
>>914
この写真じゃ近すぎて分からないでしょ
小型に限らないけどね、ワイド配光の物や浅いものなど
916名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:20:49 ID:???
あとリフの深さだよね
UniqueFire HS-802とかは径が小さくてもかなり深いからかなり飛ぶ
径が大きくても浅いものはどぶぁ
917名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:22:29 ID:???
IFE2届いた、IFE1と比べてリフが浅くなって周辺光が広くなってるな。
スポットの大きさはあまり変わらない、スイッチは格段に押しやすい。
あと店長はネオジウム磁石付けるよって書いてるが入ってなかった。
試しにAW18650入れたけど点かなかった。
918名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:31:43 ID:???
レポよろ
919名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:38:33 ID:???
まもなくゴール・・・本当のところ何キロ走ったんだろ・・・100キロくらいかな
920名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:45:11 ID:???
3キロも走れば番組は作れる
921名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 17:49:06 ID:???
昨日昼に尼崎着
922名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 18:15:35 ID:???
>>917
おいらのにも入ってなかった
とりあえずアルミホイールを小さく丸めてスペーサーにしているが
923名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 18:26:17 ID:???
>>853
>3直で6.5A駆動だから電源電流は2Aちょいぐらいかと

平均電流が2Aちょいね。
普通の降圧コンバータなら実際の電源電流は約6.5Aのパルスになるよ。
924名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 18:46:39 ID:???
>>923
まっとうな電源回路だったら入力段にLC平滑フィルタぐらい入れてるだろjk
…と書きたかったが中華ライトだったら省いてあってもおかしくないな
925名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 18:52:18 ID:???
ロミセンの4灯なんて出力コンデンサさえ付いてなかった
926名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 20:14:39 ID:???
TK35注文したぜ!
CPF8ってずーっと使えるんだな。
927名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 20:51:41 ID:???
以上レポっす。
928名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 21:01:03 ID:???
こんにちはビーコン(8時間)
929名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 22:51:06 ID:???
>>910
リフの大きさと深さの相関関係は絶対的なものだから覚えておいて損はない

・リフ径がでかいと集光度が上がる
・リフが深いと周辺光が狭くなる

この法則からは逃れられない

なので普通はリフ径が大きくなれば深さも増えるので集光度が上がって周辺光も狭くなる

が、なかには深さはそのままで口径だけ比較的大きいリフもある>>UltraFire C2
XR-E自体が半減角が狭いこともあって
ltraFire C2は広い周辺光と強めのスポットが特徴になった

屋外で遠くを照らすときは普通周辺光は闇に溶けこんでしまうから邪魔にならないし

周辺光が邪魔なときは口径はそのままで深くなったリフが人気
930名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 23:25:20 ID:???
tk35手に入れた人に聞きたいんだけど、色合いはどう?
931名無しの愉しみ:2011/01/21(金) 23:36:55 ID:???
黄色だ
932名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 00:10:58 ID:???
5000kのナチュラルホワイトや4000kのアウトドアホワイトもいいけど
LEDはやっぱ青白くてナンボだよな

7000kくらいのこれでもかって位青白いライトない?
ただしロイヤルブルーはダメねw
933名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 00:18:59 ID:???
>>932

オーバードライブしたLED
934名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 00:49:22 ID:???
ナチュラルホワイト
935名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 07:54:58 ID:???
>>929
補足しておくと
・口径が大きい程、設計意図に近い集光をする。
・口径に比べて深さがあると、中心光を強くすることができる。
あとは設計意図と工作誤差しだい。
936名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 09:54:38 ID:???
>>930
真っ白ではないけど、黄色ってことはない。
ストリームライトのLEDモデルっぽい色。
937名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 11:54:10 ID:???
>>935
リフが大きいほど設計意図に近いっておかしくないか?

中心光が強くなるといっても口径が同じならその差は目視ではわからないレベルだぞ
周辺光の広さの違いはすぐに誰にでも分かるが

938名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 12:01:30 ID:???
>>935
>>937
各論はマニアになれば自然と自分で判断できるようになるから最低限の情報だけ知ればいい人向けの総論だけ示せばいいと思うよ

リフが大きい=スポットが強くなる、ただし周辺光と分離しやすい
リフが深い=周辺光が狭くなったぶんスポットが太くなる

これだけわかれば例えばリフが小さくて浅い場合
・スポットが弱く周辺光とのつながりが良く周辺光が広くただしスポットは小さい
って判断できる
939名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 12:33:37 ID:???
んなわけねーだろwwwwwwwww
940名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 12:48:40 ID:???
>>938
ああ
それでいいな

あくまで比較論であってライトによる細かい違いが発生するんだから
細かい違いを知りたい人はどうせ買うか質問するかするだろうw
941名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 12:52:42 ID:???
>>938
俺もそんな感じだ
手元にあるライトの照射パターンが分かってて
リフの直径や深さの違いで多分こんな照射パターンだなって思ってるとだいたいあたってる
ドーム(レンズ)越しに見えるLEDの発光部の面積の違いでも変わるから絶対的なものさしではないけど
相対的なものさしとしてはそれでいいと思うよ
942名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 12:54:53 ID:???
>>941
だよな、

リフとLEDの組み合わせでどんな照射パターンか想像つくのにいちいち聞いてくる奴いるだろ
それってどうも宣伝臭いんだよなw
943名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 13:05:09 ID:???
自演でしかもBBQされてやんのwww
944名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 13:11:51 ID:???
>>943
BBQって何?
945名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 13:33:33 ID:???
バーベキュー
946名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 13:36:27 ID:???
ゴミを山に捨てるDQNの遊び
947名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:04:58 ID:???
すごい自演だなw

>>937
・リフレクター径が大きいと、相対的にLEDの発光面積が点に近くなる。
・リフが深くなると、周辺光のうちスポットに向かう割合が増える。
それすら理解できないのにアホな決めつけするのはやめろ。

拡散させるのに大径のリフはあまり必要がないから、
ほとんどが「大径リフ=集光モデル」となっているせいで、お前がそう感じるだけだ。
948名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:05:38 ID:???
ホモネタがないとすぐあれるな
949名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:21:38 ID:???
欲しいのか?
俺が
950名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:25:11 ID:???
>>947
日本語が苦手なようだけどもしかして店長?
951名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:26:50 ID:???
句読点も使えない奴に言われたくないわw
952名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:27:09 ID:???
知ったかニワカが自分の意見を言いたくて極論や揚げ足とりでとりあえず他人を否定しあうの巻
953名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:27:57 ID:???
>>947
ほんとだ意味不明w
車で言えば流線型のほうが空気抵抗が少ないってレベルの話なのにどこに噛み付いているんだろw
954名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:31:29 ID:???
自演するんだったらその個性的な文章の書き癖なおせよ
955名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:38:24 ID:???
シュアすれから来ました!

L5いいよね!!!
956名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:39:52 ID:???
カエレ
957名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:45:11 ID:???
BamBoo!から来ました!

いーぐるたっくいいよね!!!
958名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:52:07 ID:???
いいね。
959名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:53:03 ID:???
親切
丁寧
960名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:54:02 ID:???
ポー殻き増した!

サイズバッテイーーー!!!
961名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:56:11 ID:???
すごく良さげなライトに見えるのでポチるかどうか迷ってるんだが
対応電圧も広くて1〜2*18650とか2〜4*CR123Aとか逝けるみたいだし
…延長チューブ単体ってどこで買えるんだろう(´・ω・`)
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=306895
http://hkequipment.net/index.php?p=6&id=773

http://qwaijq.blu.livefilestore.com/y1p6HdTJlRzIIellPCM8hzBHbpWU6TClxo17jc_GP1yzwNkF5mc8gQ-jToTxNywtzbJnut1quisbs7I-UK7Pxwu_Q/TD-15X.gif
http://qwaijq.blu.livefilestore.com/y1p0EsT07A1osUJfUJyc0l71U8FwmHgz4arEtfQKAw0KZ0WvZSLWc4_yZkUcOjsymADzkURLS_OSnvIRjlEnh9Fcw/Handling%202.jpg
962名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 15:56:36 ID:???
タイガー
963961:2011/01/22(土) 19:30:31 ID:???
こっちだと追加の延長チューブも一緒に買えるようだ
http://www.sbflashlights.com/Lumintop-c21/

よし、我が家の財務大臣と掛け合ってくるノシ
964名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 19:37:00 ID:???
自演 バレバレ お笑い
965名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 19:42:27 ID:???
床屋 ルーメン 詐称
966名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 19:44:37 ID:???
竹人 不良返品 拒否
967名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 19:47:43 ID:???
電池 爆発 未回収
968名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 19:51:15 ID:???
>>964-967
はい 訴え ました
969目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 20:05:59 ID:???
T-REX 270LM
970名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 20:16:15 ID:???
>>968
あーあ、脅迫だね
971名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 20:24:16 ID:???
>>968
マズいんじゃないか?
972名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 20:25:34 ID:???
>>968
これはさすがにアウトだろ
973名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 20:41:46 ID:???
エドリック タイガー ウッズ
974名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 21:07:30 ID:???
ブルブル 震え 失禁
975名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 21:12:47 ID:???
>>936
ありがとうございます。

汎用灯にイーグル宅のR53灯買おうかと思ってたんだけど、
レビューサイト見たらあまりにも末期色でどうしようかと思ってたもんで
助かりました。
976目のつけ所が名無しさん:2011/01/22(土) 21:27:43 ID:???
TX-270LM手に入らんな
977名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 21:49:39 ID:???
生産終了したんでしょ
いまはTX-350LM
978名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 21:56:07 ID:???
しょっぱなからストロボで照射できるライト教えてください。

979名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 21:58:33 ID:???
>>978
LF5XT、Defender-Infinity
980名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 22:05:08 ID:???
fenix tkシリーズ
981名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 22:07:49 ID:???
ミニマグAA
982名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 22:13:01 ID:???
983978:2011/01/22(土) 22:36:22 ID:???
レスありがと
メモリー機能で固定するものよりも
もう少し簡単なものが欲しいのです
984名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 22:39:06 ID:???
>>982
270はかごに入れると売り切れ
985982:2011/01/22(土) 22:44:15 ID:???
orz
986名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 22:58:33 ID:???
>>984
これちょっと考えた方がいいと思う。
987名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:02:32 ID:???
黙れや
988名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:11:10 ID:???
買うほうは頭に来るけど、売り切れ売り切れで
売り切ればかりの糞業者と思われないためか。
989名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:22:32 ID:???
黙れ
990名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:25:33 ID:???
はい、黙りました
991名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:28:38 ID:???
売り切ればかりの糞業者・・・
992名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:32:07 ID:???
993名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:34:06 ID:???
なに先週のネタ引きずってるんだ?
994名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:36:43 ID:???
IFE1
しょっぱなからストロボ可能
995名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:38:08 ID:???
次スレお待ち!テンプレ等よろ

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1295706962
996名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:40:16 ID:???
1000なら犬が散歩にいってくれる!
997名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:42:50 ID:???
犬を飼いたい
998名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:57:32 ID:???
>>992
あれ
DXの仕様変わった?
999名無しの愉しみ:2011/01/22(土) 23:59:28 ID:???
床屋は超優良店でした。
PLJは優良店でした。
キンは糞対応でした。
1000名無しの愉しみ:2011/01/23(日) 00:00:25 ID:???
CPFや海外掲示板でも大人気の「EagleTac」と「iTP」という会社の製品をご存知ですか?
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=214890
ttp://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=266073
ttp://diggers.su/forum/showthread.php?t=3942

興味を持った方は、EagleTacの正規ディーラー「Bam!boo!」のWEBへお越し下さい。
信頼と実績のライト専門店「Bam!boo!」を宜しくお願い申し上げます。
どこぞの非正規ディーラーとは違い、即日発送ですよ。

ttp://www.bam-boo.co.jp/
ttp://www.amazon.co.jp/shops/A31IKGTQ8Q7DH6
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。