速読ってどう? Part9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くろすけ
速読を広く語る、速読統一スレッドです。
この「速読ってどう?」シリーズについてなど、詳しくは:

【前スレ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1018802625/

いつのまにか落ちてたよ...

【過去ログ】
>>2
2くろすけ:2010/11/09(火) 08:50:13 ID:XX0NrLbM
3くろすけ:2010/11/09(火) 08:51:43 ID:XX0NrLbM
【番外編】

速読とは「速い読書」のこと。まんまである。
それ以上を求めるもよし。否定するもよし。
速読を手段とするもよし。目的とするもよし。
どこかの教室・メソッドを信じるもよし。疑うもよし。
教室アピールもよし。教室攻撃もよし。
マジレスもよし。いかさまもよし。たこさまもよし。
しったかもよし。妄想もよし。
自作自演もよし。粘着はわろし。

【速読スレの十戒】

1.汝、粘着するなかれ。
2.汝、本物を求めるなかれ。
3.汝、期待するなかれ。
4.汝、真実をおのずから発掘すべし。
5.汝、父母を敬え。
6.汝、淫夢を望まばフォトリーすべし。
7.汝、試験に合格したくば、試験勉強すべし。
8.汝、惑うなかれ。
9.汝、名指しは避けよ。1文字ふせるべし。
10.汝、明るい未来を信じ、トレに励むべし。

番外編1 http://school.2ch.net/lifework/kako/1024/10247/1024743432.html

【速読】視野拡大トレーニングばっかやってる奴はアフォ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lifework/1019310446/

その他「速読」で検索汁
http://find.2ch.net/?STR=%91%AC%93%C7&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
4名無しの愉しみ:2010/11/09(火) 14:35:35 ID:???
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
↓さぁ!
5名無しの愉しみ:2010/11/09(火) 20:10:23 ID:oIytyRfB
ちんぽ
6くろすけ:2010/11/11(木) 13:07:14 ID:DQ376vBi
Part9て昔あったらしいw
http://mimizun.com/log/2ch/edu/1023376783/
7しろの:2010/11/17(水) 12:05:02 ID:VK9Po0g2
閑古鳥だなw
8名無しの愉しみ:2010/11/25(木) 21:30:19 ID:DhgwHUbm
誰かいないの?
9名無しの愉しみ:2010/11/28(日) 01:46:21 ID:gEbKiWH3
新スレになって人少なくなったな
10名無しの愉しみ:2010/11/28(日) 09:00:47 ID:???
今までの傾向では、
人がいない、話題がないとか、基地外なんちゃらスレってコピペなどの系統を書くと、
話題が出ない。
11名無しの愉しみ:2010/11/28(日) 09:08:04 ID:???
一方で、否定派には一瞬食いつくが、肝心の内容を否定派に詳しく語らない。
12名無しの愉しみ:2010/11/28(日) 09:55:34 ID:???
速読は韓国起源
13名無しの愉しみ:2010/11/28(日) 12:38:07 ID:???
既に人類の起源を語るようなもんでは?
14名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 08:49:24 ID:???
>>13
よくわからん
15名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 19:16:44 ID:???
速読は読んだ気になるだけで内容を覚えられるわけでは無いんだね
16名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 22:19:35 ID:???
速読トレーニングの本買ったんですが…
2000字/分で上級扱いってなに?既に達成してますが…

5000字/分を目指すためにおすすめの書籍ありませんか?
17名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 22:46:06 ID:???
その本を、もう2冊買うと良い。
18名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 22:55:13 ID:aqKH5KCi
速読でさ、よく「周辺視野」を拡げようって聞くけど、
あくまで文字を認識するのは中心視野であって、周辺視野ではないんだよね?
なら、周辺視野を拡げて意味があるのかって疑問と、
周辺視野より中心視野を拡げたほうが良いんじゃないかって疑問が沸くのだけど、
そこんとこどうなのよ? (参考サイト)ttp://www.mklook.com/sports4.html
19名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 23:28:52 ID:???
ググッたら色々と出てきたので、>>9に追記させて頂きたい

>“内容が感じ取れる=文章を読める”ではないことは、おるにだってわかっている。
>人間は文字を周辺視野で捉えていても読み上げるのは難しい。
>でも、頭の中には周辺視野からの視覚情報もしっかり流れ込んでいて、情報処理されている。これは脳化学の本にも書いてあることだ。(以下略)
ttp://www10.plala.or.jp/konohahp/n005.html

つまり、頭の中には視覚情報が残っているわけだから、
その情報を手がかりに、書かれた内容を理解しようというわけだ(そんなことが可能なのだろうか?)

それと、加齢黄斑変性により中心視野の機能が低下したが、
周辺視野を利用することで再び文字が読めるようになった症例があった。
ttp://ralphs.seesaa.net/article/51153587.html
ただこちらは、「視力の低い周辺視野で文字を読むためには、文字を拡大することも必要で、同病院では、虫眼鏡などを使って」とのことらしい。
更なる訓練によって、(虫眼鏡を使わずとも)周辺視野で文字が直接読めるようになったら、万々歳ではあるが果たして……
20名無しの愉しみ:2010/11/29(月) 23:32:13 ID:???
× >>9に追記 ○ >>18に追記
このスレがPart9だから思わず9って書いちまった。
21名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 06:40:16 ID:???
>>14

既に様々な場所で様々に発展、統合されている。
フォトリとキム式が同じに見えるかい?
22名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 06:41:59 ID:???
>>15

ふつうの速度で読んでも、覚える気がなければ読んだ気になるだけ。
同じ事。
23名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 06:47:36 ID:???
>>16
2000クリアなら、一番難しい所をクリアしたね。
2000から5000への以降ならフォーカス・リーディングが詳しい。
24名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 06:58:35 ID:???
>>18
自分の感覚では
「中心視野を広げた」のか
「周辺視野を強化した」のか、
実際には分からない。
ただ、純粋に「同時に見える」感じ。
同じような眼をして仕事する時は、
モニター見ながら共同で作業する人の動きも見てる。
25名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 10:27:38 ID:???
なに、この突然の活況感w

前スレの953はレッスンレポートしてくれんのかな?
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/hobby/1018802625/953

26名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 12:23:11 ID:???
速読の達人だと趣味板の全てのスレを何分で読めるの?
27名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 20:24:27 ID:???
>>24
なるほど。人の動きなど「動くもの」に対しては、周辺視野は中心視野以上の力を発揮するらしい。
なので、スポーツ選手は周辺視野が鍛えられていたりするらしい。
あと、>>19にあるように「大きな文字」だと周辺視野でも文字が読めるらしい(数字クリックゲーム等で、周辺視野が鍛えられると速くなるのはこのためかも)
ただ、それが本にあるような「普通サイズの文字」となると、周辺視野を鍛えることでどのような効果が生まれるのか、いまいち分からない……
ついでに中心視野も広がるのか、周辺視野からの視角情報を上手く利用できるようになるのか、周辺視野で普通サイズの文字を読めるようになるのか……
ただ、実際に周辺視野を鍛えることで、速読スピードが向上した人がいるならば、理屈はともかく効果があるのは確かなんだろう……
28名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 22:24:05 ID:???
>>26
スクロール速度がネックになるんじゃね?
29名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 22:30:16 ID:???
「中見なくても触るだけでわかる」とかいう本に
どんなことが書いてあるかちょっと興味あるんだけど
名前がわからない・・・。誰か教えてくれない?
30名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 23:05:07 ID:???
>>27
たぶん生理学的な周辺視野と、体感的に感じる周辺視野を鍛えるっていうのとは違うと思う。
だから「周辺視野」って言葉に振り回されない方がいいよ。
どんなに大きい本でも、実際は、一ページを1視野にいれる事は難しくない。
だけど、癖で、最初の一文字を見たら、もう次の行が目に入らなくなる。
真ん中に視点を合わせた場合、本当はほんのどこでも視野に楽々入る。
本を遠くにすれば、特に楽に一目なはず。
なのに、読むとなると、狭くなる。
本を遠くにすればかえって視野を狭めようとしてしまう。
だから本来、鍛えなくても本程度は全部見える素質がほとんどの人にある。
問題は、一度、音読しないと理解できないように訓練されていて、
文字から直接理解する癖がない。
だから文字が見えても理解できない。
視野を狭くして一文字ずつ理解しようとしてしまう。
音読しないで理解できる範囲を広げる、反応できる範囲を広げる、
そういう意味。
31名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 23:08:31 ID:???
>>26
画面は本に比べて速読向きじゃない。
昔、これでパソコン素人呼ばわりしたアホがいたから、詳しくは述べないが、
正しくやってると、本でやるのが正しいと分かる。
32名無しの愉しみ:2010/11/30(火) 23:34:43 ID:???
他スレに蔓延るオカルト・コピペ、あれキモくて次に書き込む気がしないんだけど。
コピペ内容も面白くないし、空気読まないし、日本語も間違ってるし。
33名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 04:42:06 ID:???
>>「中見なくても触るだけでわかる」とかいう本に

七○の波動●読だね。敢えて名前は伏せるけど。w
著者の意志の波動が宇宙空間を越えて伝わってくるから
本を触るだけで内容が分かるようになるらしい。

それが熟達すると「翌日買おうと思っていた本の内容を夢で見る」とか起こるとさw
34名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 06:26:16 ID:???
つまり速読は使えないわけか
35名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 11:39:22 ID:???
>>33
なにそれ、部屋から一歩も出なくて済むじゃん!
ちょっと入信してくる!
36名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 12:44:31 ID:???
>>34
君には使えんよ

>>35
早まるな。おまいの家は本屋から何メートルだ?
世界中の本から波動を受け止めるには相当な修行が必要だぞ。
分かってるのか?
37名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 13:27:04 ID:???
なるほど、同じ波動でもラヂオというよりランシーバーみたいなモノか。
38名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 15:48:14 ID:W5TjPt2S
39名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 17:58:18 ID:???
俺には波動で>>40が何を書くか分かる
40名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 18:02:39 ID:???
面白いと思ってるのかね
41名無しの愉しみ:2010/12/01(水) 20:22:47 ID:???
ネタスレ化の悪寒
42名無しの愉しみ:2010/12/05(日) 18:32:12 ID:???
ここであのきしょいオカルトなんちゃらコピペが出たら、流れが完全に死ぬだろうね。
43名無しの愉しみ:2010/12/09(木) 09:10:48 ID:???
フォーカスリードィングの入門講座、誰か参加するならレポートよろ
地方でもやってくれんもんかの(´・ω・`)
44名無しの愉しみ:2010/12/09(木) 09:12:08 ID:???
あわわ
×リードィング
○リーディング
45名無しの愉しみ:2010/12/18(土) 21:39:39 ID:NVyRPMJq
理解の速度を上げる事に特化した練習はあるの。
見る速度を上げてもそんなに大きな意味は無い。
46名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 07:40:23 ID:???
今頃気が付いたのか
47名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 07:52:51 ID:???
>>45
いや視る速読がちゃんと上がらないと理解も上がらないんだよ。
順番は視るに特化→速度を落として理解を伴うようにする。
これを間違うと、視る速度も理解速度もすぐ頭打ち。
48名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 08:05:09 ID:TAkGsa9G
>46
うせろ

>>47
見る速度は理解速度とはほとんど関係無い。
その手順で速読に繋がるというのは信仰の部類だ。
簡単な文でなら理解が追いつくという無意味な物にしかならない。
49名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 11:29:16 ID:???
>>48
それは視ること自体が、飛ばし読みとしてしかできてないからじゃないか?
少なくとも正しく視る力があれば、
それだけで読むのが楽になり、理解速度アップに頼らずとも、2000字はかつての1000字と同程度の感覚で読めるようになる。
五千も、とりわけ急いでいる感じじゃなく、むしろゆっくりしてる。
精度を保った最大の視る速度の半分から3分の1に落としてやるんだよ。
50名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 16:19:20 ID:TAkGsa9G
>>49
そういう気合論みたいなのでなく、
見る速度ごときで手軽に飛躍的に理解速度が伸びるメカニズムを
論証してみてくれ。高度の説得力を持たせる事を心掛けながら。
51名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 17:10:30 ID:???
>>50

どの辺りが「気合い論」なのか不明だが(笑)。
人間は生まれながらに視た文字を直接理解するようには出来ていない。
それが文字かもしれないし顔かも知れないし虫かもしれないし。
だから、文字を視て理解するまでの速度には、
いろいろな無駄がある。
それを正しく矯正することで、スムーズに眼から入った文字から文字として理解するまでの強力な回路を作る事で、
読みとるまでの無駄な回路が省けるようになる。
だから体感速度が変わらずに読み取る速度が上がるんだ。
52名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 17:17:08 ID:TAkGsa9G
説得力無し。

早く見る事で飛躍的に理解速度が上がる、という期待は根拠の無い気合論だろう。

理解のメカニズムに関しての考察が独断と偏見のみで占められ、
論証となっていない。
全然駄目だね。
53名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:03:44 ID:???
>>52
君、自分で言ってて恥ずかしくない?
その「独断と偏見」と断じる根拠が無い君が説得力ないと言っちゃあね。
だいたい飛躍的に伸びるとか、俺が言ってない嘘に置き換えちゃいけないよ。
54名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:05:41 ID:???
理解する気がない馬鹿に理解しろと言っても仕方ないだろ?
55名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:12:54 ID:TAkGsa9G
>>53
話にもならないな。

> その「独断と偏見」と断じる根拠が無い君が説得力ないと言っちゃあね。

お前、僕はこう思う、という事しか書いてないぞ。

> だいたい飛躍的に伸びるとか、俺が言ってない嘘に置き換えちゃいけないよ。

>>49
> 2000字はかつての1000字と同程度の感覚で読めるようになる。
> 五千も、とりわけ急いでいる感じじゃなく、むしろゆっくりしてる。


君はそもそも速く読む前に人並みの読解が出来ているのかが疑われるな。
56名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:25:36 ID:???
>>55
大脳発達の理論としては教科書レベル何だが、
思うってどれを指したんだい?


>>49
> > 2000字はかつての1000字と同程度の感覚で読めるようになる。
> > 五千も、とりわけ急いでいる感じじゃなく、むしろゆっくりしてる。


上が「飛躍的」?
理解速度改善が必要なのは5000以上で、
それ以上は飛躍的だが…。
だいたい、人間の思考回路自体は、普通にしていても単純な文書の2000字より早い。
2000字程度は読みとる段階が律速段階なんだよ。
理解力を上げるなんて必要ない。
理解力が上がるとしている時点で君は読めていない。
57名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:31:25 ID:TAkGsa9G
言葉の定義云々とか言い出したよ。
倍の速度は普通の概念では飛躍だし、5倍は言うに及ばない。
馬鹿だよ君。
58名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:40:34 ID:???
倍なのは「速度」て「理解」じゃない。
タッチタイプで入力速度が倍になれば、
「理解が思考速度が倍になった」
と思うかい?
多くは思考よりタイプ速度の方が圧倒的に遅いでしょ。
てか自分でも自分の間違いに気づいてるんでしょ?
59名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:46:54 ID:TAkGsa9G
分かったつもり読みをしてしまうのが常態となると、
ちゃんと表現出来てるつもりにもなってしまい、
会話もままならなくなるという証左だね。
ムラ穴だらけの酷い表現力だ。
60名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:50:13 ID:???
>>59
速度と理解速度が違うと理解いただいて幸いです。
61名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:55:26 ID:???
でもこの辺の違いを分けてないと、速読トレーニングにおける努力の方向を間違うからね。
この辺がピンとこない今は、
まだ理解から入る時期じゃないよ。
62名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 18:59:40 ID:TAkGsa9G
求められるのは理解を伴った速読。
読めてるつもり派は要らない。
63名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:18:07 ID:???
>>62
理解を伴うためには、理解を一度捨てた時期を通らなきゃならないんだ。
君のセリフは一万字近くまで来た人からならわかるが、
2000字や4000字で「飛躍的」と感じるレベルなら尚更だよ。
初めから理解重視だと荒い読み方を改善出来ない。
結局、読み取り速度が上がらないから理解も伴わないんだ。
64名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:19:27 ID:TAkGsa9G
無意味。
65名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:25:31 ID:TAkGsa9G
目視速度だけしか問わないのは、
詐欺的な商法の一つとしてやってるだけ。
読書の時間のうち
理解に要する時間と目視する時間では比較にならず前者に比重がある。
速く読みたければ、前者を考えなければならない。

目視を速めるのは要するに早送りの練習で、
理解を付いて行かせようと練習すれば少しは理解が早くなるが
無限に手軽に向上するようなものでは無い。
66名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:30:27 ID:???
上手くできなくて損をするのは君なんだが。
理解を一度捨てたトレーニングを経由して理解の伴った5000字以上に達した人は何人も知ってる。
だが俺は、理解を一度も捨てずに理解の伴った5000字以上にまで達した人を、リアル、ネット併せても、一人たりとも見たことがない。
それだけだ。まぁ頑張れ。
67名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:35:25 ID:TAkGsa9G
目視の早送り速度なんか速読にとってほぼ無意味と言っていい。
映画を10倍速で見続ければ10倍の理解速度になりますか。
いいえなりません。聞き取れないだけで時間の無駄になる。
詐欺商法のあれらは見当違いだ。
68名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:38:42 ID:TAkGsa9G
甘い言葉に騙されるなよ。
怠惰さを突かれて金儲けに利用されてるだけだ。
世の中に過剰に甘い話など無いよ。気を付けたまえ。
69名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:41:28 ID:???
そりゃそれだけじゃ理解速度は上がらんよ。
でも、それ以前にそもそも二倍速の映画でも画像が荒く音声も途切れ途切れじゃ、理解もクソもない。
先ずは二倍速に耐えうる再生能力が必要でしょうが。
70名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 19:47:25 ID:TAkGsa9G
理解速度を主眼とした速読法が提示され、
広く認められるならそれが詐欺でない本当の速読法となる。
それ以外は偽であるからこそ、あれらは眉唾の域を出ず普及も当然しない。

話すなら正しいほうの話をすべきだな。
71名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 20:55:04 ID:???
だから君の詐欺で偽で正しくない速読を君は続けたらいいんだよ。
誰も止めない。
理解も速度も伴えない、画像の荒い粗悪品なんだから。
72名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 20:59:10 ID:TAkGsa9G
あくまで詐欺に騙される馬鹿路線を信じるのだね。
愚かだ。
73名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:01:53 ID:TAkGsa9G
生涯一片の正しい思索も行えないのが人間というものだ。
それも良かろう。
74名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:03:13 ID:???
信じるとか進とか以前に、理解を伴う2000字や4000字は、既にリアル仕事で使ってるし。
75名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:05:46 ID:TAkGsa9G
読んだつもり速読な。
信じれば表紙を眺めただけでも読んだつもりにはなれる。
76名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:09:13 ID:???
表紙は「読まない本を選別する」ためのもので「読んだつもり」にはなれないでしょ。
頭を整理しなさい。
77名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:11:24 ID:TAkGsa9G
それと替わらないと言ってんでしょ。
78名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:22:55 ID:???
ほほう(笑)。
じゃあ、それとは違うと言う君の具体的な練習方法と今の君の実力は(笑)?
79名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:26:45 ID:TAkGsa9G
そのまだ見ぬ話をしようと言ってるんだ。
分からぬ子だ。
80名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:39:47 ID:???
だから、俺は既に実用として使ってるし役立ってるし。
まぁ君のやり方でやってみたらいいよ。
そのやり方は「よくある失敗」の典型例だけど。
81名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 21:58:26 ID:TAkGsa9G
読めてるつもり読みで満足というなら仕方が無い。物別れだな。
82名無しの愉しみ:2010/12/19(日) 22:29:24 ID:???
普通の読書も、結局は読めてるつもりだし。
その程度の読んだつもりなら今の速読で既に出来るし。
読めてるつもりが嫌なら一ページに何時間も何日もかけるような遅読しかないよ。
その遅読を支えるのも、遅読する場所を決定する速読だけどね。
大事なのは速度コントロールなんだよ、結局。
まぁ信念があるならやってみな。
俺は忠告したからね。
83名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 01:36:27 ID:???
なんか噛み合ってないよね。
読解力は大丈夫かな?
84名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 06:23:14 ID:???
噛み合ってないのは、
一度でも理解を捨てた練習をすると、
何故か今後も理解が伴えなくなると、
堅く信じているせいなんだ。
85名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 08:05:20 ID:qsnPEoCB
>>84
あなたの読解力に問題があると思われます。
速読などと馬鹿な事に力を入れる前にやるべき事があるかと。
86名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 11:48:51 ID:???
>>85
昨日の人?
その前提で。
君の考えは、精神医学的に妄想の定義に当てはまるっていう読解力はある。
87名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 14:25:05 ID:???
まぁつべこべ言わずにやってみなよ、昨日の人。
多くの人が通って失敗した道だけど。
それでちゃんと出来たら君が正しい、
出来なきゃ暫定的に俺が正しいってだけ。
88名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 15:45:16 ID:???
例の福岡の参加してレポしますって言ってた人レポしてくれてないね
89名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 17:37:06 ID:qsnPEoCB
>>86
自己紹介になってます。
馬鹿によくあることなので気をつけてください。

>87
やってみろも何もお前の言ってる事は要約すると<何も考えず一生懸命速く読め>とただそれだけなんだよ。
馬鹿そのもの。
90名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 17:40:09 ID:qsnPEoCB
もう少し意味のある事をいえるようになってから人に勧めろ。
君はただのお馬鹿さんなので勘違いしないように。
91名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 17:48:49 ID:qsnPEoCB
返答がある前に見えてるので先回りすると
「>要約 はあ、俺がどこでそんな事言ったよ。」というまったく不毛な発言の解釈問題はまったく不要ですので控えるように。
92名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 19:00:51 ID:???
>>89
86を自己紹介と解釈したら現代文で確実に減点だよね。
読解力を自ら話題にしているときに、そんな適当なレスは頂けない。

> 要約すると<何も考えず一生懸命速く読め>とただそれだけなんだよ。

最終的に理解力を伴うやり方を提示しているのだから、
考えないと矛盾する。
また、一生懸命に当たる部位はなく、
むしろ読むのは楽になると説いている。二重に君は間違った結論を言っている。

逆に君のやり方では荒い画像と飛び飛びの音声の倍速ビデオを見るようで、
理解するのに一生懸命にならなきゃならなくなる。
93名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 20:09:37 ID:eELYjrki
俺は本を読むとき、いつも読めない難しい漢字にぶち当たると辞書を引いて理解仕切らなきゃイヤなんだけど、速読をする人は読み飛ばすの?
なんとなく文面からしてこんな意味だろうな〜で先に進めてるの?
94名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 20:54:15 ID:qsnPEoCB
>92
愚を晒すのはやめましょう。

>93
辞書を読む時間も短縮対象とすればいいのじゃない。
知らない物をそのままで読んだ気にだけなっても何の意味も無い。
95名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 21:23:43 ID:???
>>93
ただ理解しきりたいなら理解しきれば良いだけの話さ。
ただ「読めない知らない単語」を調べるのと「前後関係がこういう単語」と類推してから調べるのでは、後者の方が効率もいいし理解も深くなるよ。
だから一瞬でも分からないまま忍耐して進む事も大事。
96名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 21:27:37 ID:???
>>94
速読が出来ないのに嘘を平気で教えるとは、悪徳業者だね?
辞書みたいなコアとなるものは、
むしろ普段より遅く読まないといけないんだよ。
そこをサボろうとする根性じゃスタートから駄目だ。
97名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 21:31:20 ID:qsnPEoCB
>>96
もう寝なさい。ひねくれ少年。
98名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 21:46:29 ID:eELYjrki
>>95
前後関係から調べるって、帰って遠回りで時間かかるような?
ただ、凄く深く理解出来るからいいんだけど、速読の意味はないよ〜
99名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 21:49:10 ID:eELYjrki

ごめんなさい…俺、この程度…
100名無しの愉しみ:2010/12/20(月) 23:02:10 ID:???
>>98
いや、我慢して先まで行ける、
それこそ速読の醍醐味だよ。
速く読む分だけ、忘れずにまとまって理解できる。
使い方によれば速読を併用した方が深く理解できる。
10193:2010/12/21(火) 00:40:16 ID:STbKIfEh
>>100
なんとなくおっしゃる事分かる…今回も、これもいいのだろうか…(^_^;)
102名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 00:44:07 ID:STbKIfEh
↑訂正m(_ _)m
×これも
〇これで
103名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 07:00:17 ID:???
>>101
何でもすぐに理解が上がるなら苦労はない。
心理メカニズムはちょっとでも分かればある程度の安心が得られて、それ以上の理解が進まなくなる。
テスト前日とか思い出したら分かると思うけど、遅読しても簡単に理解出来ないから普通はみんな苦労する。
速読を利用して関連の内容を深く理解したい場合、速読の活用法は、大きく二つだと思う。
一つは理解したい範囲を限定して短時間に何度も読む。
それこそ300回とか。
するとムラなく有機的に理解できるようになる。
もう一つは、同内容のものをさっといくつも読む。
角度を変えると分かるものもある。
組み合わせたらさっと読んで繰り返し勉強する場所を探すなど。
上の内容なら例えば速読勉強法みたいな本を大量に読んで、信じる本を選び、
その本を繰り返し読むとか。
104名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 12:44:06 ID:???
速読マスターしたけど、何か聞きたいことある?
105名無しの愉しみ:2010/12/21(火) 23:56:21 ID:???
おお、仲間か。
して貴殿の流派は何で御座るか?拙者はフォーカスで候。
106名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 12:21:53 ID:???
なんで105は武者口調?

ちなみにフォーカスだけど、仲間と思われたくないな。(−−;
107名無しの愉しみ:2010/12/22(水) 12:25:36 ID:???
武者口調止めます。
使用したものは本、ソフト、講習会、どれ?
108名無しの愉しみ:2010/12/23(木) 19:31:37 ID:???
講座を受けたよ。
やってみて思ったけど、あれを自力でやるとか髪だわw
109名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 05:57:09 ID:???
いくら貢いだの?
110名無しの愉しみ:2010/12/24(金) 09:00:19 ID:???
本代と講座受講代の分だけだよ。

よそに貢いだ金の方がもったいなかったわ。
合計金額はフォーカスを超える上にリターンゼロだったしw
111名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 00:09:42 ID:???
>>94
別に読書は100%意味が分からなければ、意味が無いなんて事は全然無いよ。
まあ辞書で調べるのも良いと思うけど。
112名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 19:35:03 ID:???
うわぁ・・・・
速読信者はここまで理解力が無いのか
113名無しの愉しみ:2011/01/11(火) 22:54:34 ID:T6U64GHc
フォーカスは、NASAが効果を公式に否定したらしいが、、、
いったい何がホントなのか、さっぱり分からん
速読って結局はウソなの?
114名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 04:38:42 ID:???
NASAが否定したのは「フォト」

フォーカスの本の中でも
やはりフォト(と思われる)のことを否定しているところがある

おれもフォトは詐欺だと思う
友人知人関係で受講したやつが3人ぐらいいるが
全員挫折してるし、そいつらの受講者仲間は誰一人マスターしてないらしいw
115名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 09:30:44 ID:???
>>114
> フォーカスの本の中でも
> やはりフォト(と思われる)のことを否定しているところがある

フォーカスの本ってなんのこと?
あの福岡の人の本?

あとフォトの講座ってのはシーリィのやつ?
116名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 13:49:17 ID:???
流れ的には
フォーカスの本=フォーカス・リーディング
フォト講座=フォトリーディング講座
だろ?
117名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 14:16:54 ID:UOkW6PiU
速読とフォーカスは違うらしいが、どっちを習得するのが良い?
速読とフォーカスでどこのが一番効果ある?
トップ3は、どこの何?
118名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 15:24:05 ID:???
こいつうぜえ
119名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 17:43:04 ID:???
>>116
なるほど ありがとう
やっぱり速読って絵に描いた餅なのかなぁ
120名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 19:23:22 ID:???
>>117
そんなの明らかにしたら儲からないだろ?
凄いものがあるかのように装うのが詐欺の手口
121名無しの愉しみ:2011/01/13(木) 16:08:03 ID:???
117,119,120の読解力の高さが香ばし過ぎる
122名無しの愉しみ:2011/01/14(金) 23:58:31 ID:???
やさしい俺は全て別人だと仮定してレスする。

>>112
横レスだけど>>111は結構深い良い内容を含むよ。
読書の本質をもう一度考える機会なので、考えてみよう。

>>117
速読とフォトは違うけど、速読とフォーカスは基本的に同じ。
格闘技と武道の違いみたいなもの。
ルール上だけしか通用しない技じゃ駄目だよと言って、
速読のみに捉われるのを反省したのがフォーカスのスタンス。
だけど、どこより速読の基礎は強く強調する。
だから速読の中でもフォーカスはおススメの一つだよ。
他の速読も、悪い業者もいっぱいあるけど、いいところもあるょ。
ちなみに>>119の飛躍はいくら考えても理解できない。

>>120
「凄いものがあるかのように装うのが詐欺の手口」
が正しくても、
「そんなの明らかにしたら儲からないだろ?」
が、ここをみる全ての人対象として一般論として成り立つためには、
質問に答える全ての人が詐欺の人でなければならない。
全て詐欺であれば、そもそも「明らかにする」ベスト3は存在できない。
よって>>120はその発言自体が矛盾する。
123名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 01:49:57 ID:???
119俺だけど酔っ払ってた時なのか確かに飛躍してるwww
124名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 13:07:54 ID:???
今年は飛躍の年にしたいですね
125名無しの愉しみ:2011/01/15(土) 18:11:05 ID:???
はい(´・ω・`)ありがとうございます
126名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 14:48:08 ID:???
平野啓一郎のスロー・リーディングってどうですか?
127名無しの愉しみ:2011/01/18(火) 22:39:54 ID:???
速読と組み合わせると結構いいよ(マジ
128名無しの愉しみ:2011/01/20(木) 19:20:07 ID:???
ユーキャンの速読を試した人いる?
やってみようかと思うんだけど経験談が欲しい。
129名無しの愉しみ:2011/01/23(日) 21:22:19 ID:???
自分で試して書き込め
130名無しの愉しみ:2011/01/25(火) 16:40:53 ID:???
SRSってぼったくりですよね。
131名無しの愉しみ:2011/01/26(水) 06:59:52 ID:???
しかもSRSは初級講座のスピードは「理解は不要」なんだよね
理解できるようになりたかったら中級講座を受けてくださいみたいな話
132名無しの愉しみ:2011/01/26(水) 09:16:02 ID:???
>>131
遅読してもそのシステムが理解出来ないw
133名無しの愉しみ:2011/01/26(水) 10:46:07 ID:???
栗田式はクソ高い受講料払ってまで習う価値なし。
本だけ読んでヒントを得ておいて、あとは基本
寺田さんの考え方だな。
134名無しの愉しみ:2011/01/27(木) 07:13:28 ID:???
栗田氏のは好きじゃないが、認めたほうがいい点もある。

速読は一度は理解を捨てて正しい目の動きを覚えたほうが、
結局は理解もよくなるんだよな。
俺も確かに栗田氏の本からヒントはいくつかもらった。
寺田氏もそこからヒントを得ているし。

ただ、講座参加となると・・・?
135名無しの愉しみ:2011/01/29(土) 23:33:22 ID:???
>>128

クリエイト速読と教材一緒だからクリエイトのHP読め。
教室に通えるなら教室に行くことをおすすめする。
136名無しの愉しみ:2011/01/30(日) 23:02:20 ID:???
>>128
それなりに効果はあるぜ
自分の場合は村上龍や村上春樹レベルの文章なら四倍の速さに
三島由紀夫レベルの文章なら二倍の速さで読めるようになった
137名無しの愉しみ:2011/01/31(月) 07:21:25 ID:nRwRz16y
昔、速読英単語っていう大学受験用の英単語帳があったんだけどさ、
もう何周したか分かんないくらいやりこんでたら、試験前日に1周するのに
10分くらいになってた。試験当日は、試験開始前に、全て暗記していることを3周して確認。
だけど、これは
@暗記するという目的をもって挑んでいたこと
A自分の記憶の中にある知識は一瞬で処理して、進んでいったこと
にあると思うんだ。

結局のところ、新しい知識を入れようと思えば、処理速度は落ちるわけで、精読が必要になる。
巷にある「1冊〜〜分で読めて、しかも記憶にも残っている」ってのとは訳が違う。
その1冊を速く読めるようになるには、それ相応の時間がかかる。
だから、同じ時間で何冊も読めるという触れ込みをする「速読」は詐欺。

バッティングセンターで速球打ってるオバハンいるでしょ。
テレビ観てたら、80超えてるおばあちゃんに本のページを高速でめくらせてるの。
ウインスペクターみたいにw
オバハン曰く、「脳に普段あり得ない処理速度を与えると、脳はそれに付いていこうとして脳が活性化する」んだと。
するかよwwwwwwwwww
だったら、パチスロ打ってる奴ら全員社会の上辺にいるわwwww
138名無しの愉しみ:2011/01/31(月) 07:59:24 ID:???
速単のは速読の基本。

ゆっくり読みたい部分は別にして、
速く読みたい部分が速くできるか出来ないか。
139名無しの愉しみ:2011/01/31(月) 09:52:10 ID:nRwRz16y
ほとんどの本は速単みたいな構成になってないよね
だったら速く読みたい部分をピックアップしないといけない
結局時間削れてないよね  速読セミナーより国語の勉強した方が近道
140名無しの愉しみ:2011/01/31(月) 11:13:38 ID:???
国語が大切なのは勿論だが、
ふつうの本が速単みたいになってないからこそ、
繰り返し勉強する場所は選ばないといけない。
だから速読が役立つんだよ。
141sage:2011/01/31(月) 16:37:10 ID:nRwRz16y
繰り返し勉強する場所をピックアップするのは国語力に終始するでしょ。
専門書なら、専門知識を有しているかどうかも大事。

速読が役立つのは、速読のハウツー本を速読する場面だけ。
速読のハウツーなんて、国語力の形成には役立たん。
142名無しの愉しみ:2011/01/31(月) 23:44:39 ID:???
>>141
効率よくピックアップする力は、国語力だけでは無理。
本のキーとなる用語をパッと見て抽出する力も必要だし、
目次を活用する技術も必要。
速読力も国語力も含めて幅広い力が必要なんだよ。
まぁ広い意味の国語力なら、速読も国語力の一つに含まれるけど。


また知ってる内容を繰り返す時の、一回の時間を短く出来るのも、
速読の強みだよ。
143名無しの愉しみ:2011/02/01(火) 00:57:56 ID:C+q2tACY
>>142
同じ時間使うならどっちも変わらないでしょ。
制限時間を決めて、長文読解させる→問題を解かせるという作業を行った場合。
効率よく欲しい情報をピックアップして、不要な部分はカットするっていうのは、
速読英単語で言えば、ただの暗記するための作業だからそうしているだけ。
知ってる内容を繰り返すときに、1回の時間を短くできない奴がいるなら連れてきて欲しいw
そんなインチキな事で、商売やってる人って惨めだよね。
君とは言ってないけどw

144名無しの愉しみ:2011/02/01(火) 06:18:19 ID:???
>>143
相手は範囲の決まっている長文ではなく、一冊の本だから、
不要な範囲のカットにかかる時間もかかるんだよ。
あと、繰り返すと速くなるといっても、
読み飛ばしたところを自動再生出来るように記憶していることがキモなんだ。
だから記憶にまだ十分入る前だと普通は速くはできない。
俺が専門書を読むとき、2回目には5000字、4回目以降はもう少し速くかさねる。
キーの章はもう少しゆっくり読むけど。

また、普通の文章はキーの行からは、次の分へがその説明であり、予想できるんだ。
つまりキーの文章以外は「知っている内容」で、本来だったらもう少し速くできるんだよね。
145名無しの愉しみ:2011/02/02(水) 19:37:58 ID:???
日本で言われている英語の速読は、
いわゆる速読じゃ無くて、ネイティブ並みの速さでって事なんだよな。
それでも一般的な英語学習者よりは速いけど。
146名無しの愉しみ:2011/02/02(水) 19:46:15 ID:???
パラグラフリーディングもあるけど、速読とはあまり言われない。
147名無しの愉しみ:2011/02/02(水) 22:44:04 ID:zN4YasSK
ネイティブレベルが分からん。一体どれくらいの速さ?
パラグラフリーディングは、論文英語じゃ通用しないからどうでもいいんだけどさ。
日本語でも、およそ日本語とは思えないくらい難しく癖のある論文にも対応できる?
その場合は、難しく癖のある論文をスラスラ読める人並みの速さってことになるのかな。
148名無しの愉しみ:2011/02/02(水) 23:18:27 ID:???
>>145
俺は一般に受験英語での「速読」と言われている速度で朗読してもらったことがある。
非常に遅くてびっくりしたのを覚えている。
ネイティブの速度より遅いんだわ。
まぁ読む文章が難しいけどね。
今から15年くらい前の話。
149名無しの愉しみ:2011/02/02(水) 23:48:01 ID:zN4YasSK
速読に肯定的なのか否定的なのかその文章からは読みとれないけど・・・
朗読は発音も関わってくるよね。
読む文章が難しいとか朗読に関係あるの?
朗読だけなら、難しい日本語の論文でも簡単な日本語でも関係ないよね。
俺が知りたいのは、音読じゃなくて、黙読。
150名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 00:23:13 ID:???
148はあくまで受験でいう「速読」の話。
本当の速読ができると、英語も速く読めるかというと。
俺は速くなった。
ただし、それは、速読の手法を使って、英語を勉強しなおした点があげられる。
英語の文字に対して体が反応するくらい視る練習が必要だと感じて、
しばらく字面を安定してみることにこだわった。
従来の頭の働かせ方。
英語の文字を見て、英語の発音をしさらに日本語で発音し直し、そこから意味を類推し、日本語に直す、
これが今までの頭の働かせ方。
いくら直読直解といっても、先に日本語発音で理解する所は必ず経由していた。
ここを、英語の文字を見て、そこから直接意味の理解へ持っていくように練習した。
結果、かなり英語の文字をすんなり理解できるようになった。
また、文字のほうが、音で拘らなくてよいので、
長くて発音のしにくい熟語をすっと軽く読めるようになった。
つまり、軽い部分は軽く、重い部分は重くできるようになった。

簡単に言えば、英語のホラーでkillとかbloodとか書いてあれば、
本当は非常に心の底に訴える文字なんですが、
我々は、これを殺すとか血って文字に置き換えないと、いまいちその怖さが伝わらない。
これを、killだけで「怖い!」とおもえるような位にするわけ。
理想は英語で催眠術にかかるくらい、言葉に敏感になるように、
言葉そのものに反応するようにする。

これは速読そのものもそうで、
速読をしたからこそ、こういうのが大切だったんだと実感した、
というのが個人的な感想。
誰でも当てはまるわけじゃないと思う。

また、速読のみで英語ができるようになるかと言えば、
それは甘い夢を見すぎだろ!と突っ込みいれます。
151名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 02:13:10 ID:Tf0f3DBK
う〜ん 
例えが、しっくりこないなあ。
中間に書いてる内容、そのまま自分が高校生だったときの考えだわ。つまり受験英語。
フレーズを感覚で読み解く方法だね。

ところ、kill とかblood って単語を使ったホラー小説ってあるの?
あるなら教えてくれ。逆に斬新かもしれん。英語知ってるなら、この言葉の意味分かって言ってるんだろうけど。

自分はネイティブレベルではないが、英語使う場面は多い。映画なら何でも字幕なしで楽しめる。
そんな自分が、英語の論文読んでて感覚で読むことだけはできん。
日本語より英語の方が、回りくどい表現多いし、ワンフレーズも長い。
英語の表現は限定的な分、深いと感じてる。催眠術にかかってる暇なんてない。
152名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 07:18:22 ID:???
今、手元にパッととった本で確かめたけど、
ホラーならエックスファイルにもあったし、
ハリーポッターにも両単語はちゃんとあったよ。

英語の論文って、受験論文じゃなくて、本当の論文ね?
俺はその論文が統計学的に正しいといえる数をそろえた論文かどうかをまずチェックして、
読むに値するかどうかをそこで判断して時間短縮にしている。
153名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 11:47:14 ID:Tf0f3DBK
>>152
ハリーはホラーではないからいいとして、エックスファイルの
ナンバーと頁教えて。

「本当の論文」って何?学術論文を意味するなら、受験論文(?)でも出るよね。
学術論文で読むに値するかしないかの論文ってあるの?
自分が手に取った時点で、読むに値するから読んでるんだけど。
「統計学的に正しいといえる数」って何?統計学って正しい数を追究する学問じゃ
ないよね。

あまりにトンチンカンすぎて、呆れちまう。
154名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 23:47:56 ID:???
>>153
本当に手元にパッとあるので恐縮だけど、例えばX Filesの#07 Fear
最初のころから全章にわたってKillだのBloodだのたっぷり出てきます。
155名無しの愉しみ:2011/02/03(木) 23:50:49 ID:???
それからてっきり君は、俺と同じように大量の論文の中から使える論文を抽出しなければならない立場なのかと思ったけど、
手あたり次第ってことは趣味の範囲なんだね?
(てかそれが趣味の範囲じゃなければ、どんだけ効率の悪い仕事をしてるんだってことだけど…)

例えばサイコロを3回振って、3回とも1が出たら、サイコロは1が出るものだと結論付けられるかな?
不可能だよね。
でもサイコロを何千回と振れば自然にどの数も同程度出現するようになる。
これが統計学的に正しい値ってやつ。
まともな論文ならχ検定とか二重盲検だとかいろいろ統計学的手法をして、
嘘データが入らないように細心の注意を払っている。
こういう注意が入っているかどうかを見分けるのが、
論文の「method」に入っているから、まずそこを読むんだ。
そこがしっかりしている論文だけ抽出するだけでも、時間の無駄は相当省けるよ。
だから、受験のような論文の切り売りでは、何の役にも立たないことは、これでお分かりだと思う。

悪い例では、ためしてガッテンとか、実験観察に基づいているように見せかけた、
完全な似非科学の方式をとっている。
数人の被験者だけの、実際に学会では否定されている、でっち上げデータも大量だ。
数人じゃ、サイコロの目と同じく、運の違いと区別ができない。
統計学的に正しくないと分かっていることをいくら積み重ねても、
それは合っているかわからないことの積み重ねでしかない。

そして、ある範囲なら正しいと分かっているデータであふれているのが今現在。
心理学や医療系のデータなんてそればっかだし、
現在の科学的データはほぼそのように客観的に正しいことを積み重ねるようにしている。
それを無視したら科学も宗教も同じになってしまうよ。

正しいと分かっていることを積み重ねるだけでも大変なのに、
あえて正しいかわからないことを積み重ねる時間的余裕は全くの無駄と言っていい。
156名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 01:14:52 ID:KwyqY8Uo
早速、明日にでもジュンクで見てくるわ。多分あるだろ。

誰が手あたり次第なんて言ったんだ。
研究で読む論文で、大量の論文の中から良い論文を抽出するってどれだけ効率悪いことしてるの?
若手研究者や田舎教育機関発行論文なんて、どれもパクりや独語論文翻訳で自説なんてほとんど入ってないでしょ。
たまに有益な異端説唱える人がいれば、そんなのは各地域の大学なりがピックアップしといてくれて、
学会発表するし。
それから興味あれば読めばいい。
読むべき論文は初めから決まってるわけ。
研究者なら幅利かしてる大学、実務家なら業界雑誌という具合にね。
むしろ、お前が無駄なことしてると思うわ。
速読するやつって、勝手に妄想広げる癖があるね。内容把握もなにもあったもんじゃない。

後、統計学がなんたるか全然分かってないw
統計学は帰納法が基礎になってるわけで、ある種の哲学だよ。
「統計学的」に施行回数は正しくないが、「化学や工学的」に正しいこともある。
ガッテンは知らんが、統計学的に否定されれば、それが非科学的であるとは言い切れない。
まずは、知ったかぶりのウンチクをやめてくれ。

また、正しいか分からないことに時間をさくのが、大事なこともある。
バグの確認とか、まさにそうだろうな。
間違っていることを積み重ねるのは(そこから得る対価を考えても)無駄だがね。
157名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 07:27:29 ID:???
>>156
てことは、誰かが良いっていう論文が良い論文ってことで、
結局、自分では何一つ判断できないって意味なんだね。
権威が言ったことを正しいというのは、
例えば医療系の世界ではエビデンスレベルとしても最下位になるんだ。
オーソリティーが言ったセリフより、
君のいう田舎や若手の十分な研究でもちゃんと手順を踏んだ研究のほうが、
はるかに正しいんだよ。
科学の歴史を見てもお偉いさんの意見だけが正しいかわからないのはすぐわかると思うが。

まぁ君は誰かが言ったのを聞く側で、俺は発信する側、新たなものを発見する側の違いなんだろうけど。

それと統計学的に正しくなければそれは「論」や「説」であって科学的に正しいといえる段階ではない。
それをもとに新たな実験をしこされ、暫定的にそれに従うことはあるが、
それは非科学的なものや哲学的なものと何ら変わらない。
158名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 07:36:52 ID:???
それと帰納法のくだりだが、それは反論としてナンセンスで、
科学はすべからく同様の手順を踏んだ哲学ということに過ぎない。
ガリレオ・ガリレイの実験にしたって、100回やって、
100回とも同じ結論になるのなら、
101回目も正しいと信じるからこそ、その結論に得られたわけ。
もっとも詳しくわかっている力学だって、
いままでそれで矛盾がない=現在充分な統計数がある状態
で成り立っているという意味に過ぎない。
現実として量子力学ではニュートン力学は通用しないけれど、
統計的に考えれば、観測する範囲を広げることで、
新たな事象が生まれ、統計的に新たに扱わなければならない範囲が広がったという意味なんだよ。

ちなみに科学は次の事例で示す通り、
優位な差がついた事例に対して、判断はかえって科学的にならないこともある。
Aが成功率90%、失敗率10%だが致命的な失敗率は5%
Bは成功率50%、失敗率50%だが致命的な失敗率は1%
なんてデータが出たとき、
AとBのどちらを判断するのかは、その当事者自身の考え方による。
ただしこれをもって統計学が哲学という意見も全くの的外れだとは言わずもがなかな。
159名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 16:32:38 ID:KwyqY8Uo
哲学は人文科学であって、社会科学、自然科学への応用もされている。
まずは、科学についての相関関係を理解しなさい。哲学を理解しなさい。

例えもまさにナンセンスだよ。
自慰は他人には不快なもんだ。

160sage:2011/02/04(金) 17:20:53 ID:KwyqY8Uo
横からスマン。
素朴な疑問だが、普段から田舎の学会に影響を与えないような大学から、突然、学会に影響を
与えるような論文出ることって実際にある?
若手やあんまり役に立たない研究者を、その地域の有力大学が人事権握って飛ばしてるのにさあ。
医療でも、基礎から理論構築して大きな実績挙げたところは有力大学ばっかやん。
関西医大は性転換手術・・・と言った具合に、特色はあるだろうけど、理論構築したのは
この大学じゃないしね。
研究と実務は分けないといけないのでは。
私も論文はその分野で有力な大学のしか読まないね。
有力でない大学は、出版物も売れないし、学会でも評価されずに細々。いい学生・研究者入ってこない。
有力大学は、出版物バカ売れ、学会での賞賛。いい学生・研究者が来る。

負のスパイラルだよね。こういう現象が、日本の教育をダメにしてるんだろうけど。
161名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 17:40:58 ID:???
哲学はもともと科学全般の根底にあるものだよ。
もともと自然哲学者が自然科学者になっただけで。
力学は自然哲学の数学的原理そのものだし。
哲学は人文科学のみみたいな狭いもんじゃなくて、もっと一般的で身近な問題なんだよ。
だからこそプラセボの問題や観察問題とか不完全性定理とか生まれて、
研究者の頭を悩ます問題となり、
現在も研究の手法としてこれらの問題をクリアような研究手法をとらねばならなくなる。
それをどのようにクリアしたかは、論文の先ほど言った「method」に必ず載ってる。
今度、論文を見るときは目を通すほうがいい。
これを踏み外せばすべからく科学的とは呼べない意見書に過ぎないよ。
今、君が好むと好まざると、現実として最もよくとられている手法は、
観測者問題やプラセボ効果の問題を統計的な有意な差を持って消す方法なんだよ。


それと、君、科学を語る割には、根拠があいまいのままの癖があるね。
162名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 18:03:13 ID:???
>>160
大学が研究ができるのは、症例が集まるからだよ。
論文をかき集めても日本中で歴代10人も満たない症例数しかない場合、
そういう権威がいるところにとりあえず持っていくでしょう。
研究の絶対数が違うから、研究のする場所はいくらでもある。
また、研究するとき、大学だと関連病院が多いから、
数千人単位の研究が比較的容易だ。
日本のある地域に多い病気なんて、その地域の大学が研究で有利なのは当たり前だし、
大学はそもそも研究する場所だから、それでいいと思う。

しかし、実際に、全くのドマイナーな人が大きな研究をするってことも、
ちゃんとある世界ではある。
小さいレベルなら結構、どこでも発表はあるよ。

有名どころでは、まだ後進国のころの中国で開発された白血病治療薬。
ビタミンAの誘導体から、作っちゃったという何とも怪しい話
当時の中国じゃ日本の地方病院の方がまだ信用があると、だれもが信用しなかった。
だけど、やってみたら治療効果が高かった。
だから今は、ファーストラインとなったわけね。

まあ、研究したければ普通に大学院に行けばいいだけの話だと思うけど。
163名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 20:57:48 ID:???
>>153
おいおい、お前速読できないのに語ってるのか?
164名無しの愉しみ:2011/02/04(金) 23:16:33 ID:KwyqY8Uo
少数説や稀なケースをスタンダードかのように語る奴って何なのマジで。
君の僻地教官は異端説極めろって指導してるのか?
開いた口が塞がらん。
165名無しの愉しみ:2011/02/05(土) 12:58:22 ID:???
おいおい、ちゃんとした処に投稿する論文ちゅうものは、
それ自体が初めての見地なんだから、
少数説どころか、その論文が初めてのものばかりだぞ。
既にスタンダードな話が世に出るなんて、せいぜい追実験が、
田舎のどマイナー雑誌に載る程度だろう。
そんなインパクトファクターのない論文ばかりじゃ、
講師だって難しいっていうのに。
そんな常識もないことを、まともな教官が教えるわけもない。
お前、背伸びしすぎだぞ。
166名無しの愉しみ:2011/02/05(土) 13:08:42 ID:???
てかな、そもそも164君のような「誰か偉い人が正しいといったから正しい」
という思考停止型の頭の悪い発想はやめなさい。
「異端」の説にしろ世のスタンダードな説にしろ、
ちゃんと検証すれば正しいかどうかは、自分で判断できるもんだよ。
そういうようにつくられたのが科学なんだから。
だからこそ、新しい事柄が妥当かどうか判断できるし、
そうじゃなければ、宗教や似非科学と科学を分ける境界なんてなくなる。
あくまで君のような発想を捨てるところから近代科学が始まっているんだから、
そのスタート地点を間違った理解のまま積み重ねるなんて。
間違った前提じゃ、間違った結論しか出ないんだから、
よほど無駄な時間を費やしているよ。
今からでも遅くないから、初めからやり直しな。
じゃないと、これからの経験もすべて無駄になるよ。
論文に携わらないなら別だけど。
167名無しの愉しみ:2011/02/06(日) 17:58:51 ID:2LGkdZ0u
お前本当に哀れだね。
通説、有力説、多数説、少数説、異端説って言葉分かるか?
論文が初めて発表されれば、それに対する評価が他の研究者・学者、実務家からされるわけ。

お前、マスターどころか、学士も取ってないんじゃないの?
思考(妄想)は停止させて、きちんと正しい思考を学んでください。
168名無しの愉しみ:2011/02/06(日) 20:40:39 ID:???
「通説」「有力説」だろうと、すべて仮説に過ぎない。
そこから検証して、新しい結論が得られる。
この時点がちゃんとした論文の部分。
最後の考察で、次にやるべき仮説を提出するが、
これは、あくまで次の実験につなげる仮説をやっと出す。
この仮説はさらに次に検証をすることで、新たな「正しい」と言える見地にたどり着く。
だから「通説」だろうと「有力説」だろうと、それ時点では、エビデンスレベルとしては最下位だ。
検証して正しいデータを積み重ね、そこからさらに次の検証をして新たなデータを得て・・・・。
どんなお偉いさんの説だろうと、マイナーな小さい正しい検証をした論のほうが、
科学的検証として遥かに遥かに優にな意見なんだ。
現実問題として、オーソリティーの意見は最下位、マイナーな人でもちゃんとした手続きを取ったデータのほうが、
エビデンスレベルが高い、科学的妥当性があるとなっている。
説で語れる時点で、まだまだ研究のスタートにしかいないんだよ、君は。

大体、まだ通説すらない分野なんて山ほどある。
世界中でどうやらこの分野は自分しか知らない事は山ほどあったんじゃないか?
マイナー分野はまだまだ大量にある。
それの中で、必要な正しいと分かっている論文を積み重ねるだけでも、一苦労で、
覆されるかもしれない単なる仮説をいくら読んだところで、
それで新しい判断ができるようになるわけではない。

てか俺は「ノーベル賞を目指して、初めてまともな論文になるんだ」
と大学院の最初の授業で散々教わったんだが。
君はそういう話を聞いていないのかなぁ…。
1位と2位との差は、All or Nothingなのが、科学の世界なんだから、
「目指せ早稲田慶応」の受験のノリで「目指せノーベル賞」って散々言われ、
メジャー範囲でも、新しい分野へどんどんチャレンジしたけどね。

君の場合は、そのあたりをごちゃごちゃにして、仮説の部分がまるで科学的とでもいうような錯覚になっている。
だから、あくまで、君は検証とうことに関しての大切さに全く踏み込めてないことがわかるんだ。
169名無しの愉しみ:2011/02/06(日) 20:46:26 ID:???
てか君、自分の意見があっての発言というより、
俺への反論であればなんだっていいような、
自己矛盾のある話が多すぎ。

いいかえると、自分の意見が全くない。

君さ、そういう他人の意見に左右されるような人生楽しい?
生きてるの辛くない?
自分がないから、自分の流れが安定しないとき、
興奮してとにかく遣り込めたようにした形をとれないといけないような、
そういう悲しいがそれゆえ自分でコントロールのつかない感情が生まれるんじゃないかな。
あくまで、自分のよりどころとなる自分がないんだよ。

もう一度いうけど、刹那的な趣味以外に、
今の仕事、今の人生、楽しめてるかい?
170名無しの愉しみ:2011/02/06(日) 22:01:58 ID:2LGkdZ0u
君の主張を聞いてると、本旨は異端説を極めろってところに終始するでしょ。
その結論が既に君の長々と述べている意見を大きく破綻させている。
新しい発見や研究が、その学問分野に大きく寄与することに異論はないが、通説が仮説にすぎないと
いうのはトンデモないおバカだね。
専門知識も大切だけど、もっと学問について良く知りなさい。

それと今の仕事も人生も楽しめてる、そのまま貴方の心に問いただしてみたら?
最後の方の君の想像が、自分にはない感性で驚いたよ。
もし友達だったら、頭大丈夫か心配になるね。
171名無しの愉しみ:2011/02/07(月) 07:07:05 ID:???
異端はそもそも宗教用語だ。
主流説も異端説もどんな高尚な説も、
科学的検証されていないものは、信用度は低い。

ある人の体重を想像するとする。
いくら頭をひねってみても、
測る前に想像したものに「主流説」や「異端説」がでてくる。
しかし、それだけではくだらないことだ。
単に一度測ってみればいい。
ある条件で60kgと計測された場合は、その条件の中ではかれば、
主流派だろうが異端だろうが近所のおばさんだろうが60kgとしかでない。

実験前のものなら、異端だろうと主流だろうと、計測結果に比べたら取るに足らないものなんだ。
だから権威に隠れたい君が好きな「主流」や「異端」という発想自体が、
科学的検証の中に入っては、そもそも取るに足らない話なんだよ

もちろん、ここでこの人が60sなら、隣の人が何キロか想像するところに、
新しい説が生まれ、次の研究の目標となり、
いろいろな説が飛び交うこともある。
しかしやはり検証され、何が正しいかが判断される。
説はあくまで説に過ぎず、科学的じゃない。
やっぱりもう一度同じ条件で体重計に乗って検証してもらう、
ここが科学的なんだよ。

俺はずっと後者のことを語っているのに、
君は必死に前者の話に持っていこうとし、
さらに前者の俺の立場に関して語ってもない意見を、
異端説を極めろという言葉を作り上げられる。
172名無しの愉しみ:2011/02/07(月) 07:15:06 ID:???
いちばん最初にもどると、
読む価値がある論文とは、
ちゃんと正しい計測をし、その人がちゃんと60sだと分かる論文が、
読む価値のある論文だ。
それが、想像の域を出ないものや、ちゃんと計測できていないうちに出てきた論文は、
読むに値しない論文と言って間違いない。
ただし、ちゃんと計測するのは案外難しくて、
そういう論文のまま投稿されて受理されてしまう論文もあったりする。
メジャーどころの雑誌じゃほとんど載らないけどね。
そこを確認し、どの程度正しいか判断して取り入れればいい。

体重を測る前にグダグダ言うことだけを積み重ねる時間があれば、
正しいことのみ積み重ねるべきで、
新しい説、新しい主流派は、その中でのみ生まれてくるんだ。
決してそのグダグダの中からは生まれやしない。
173名無しの愉しみ:2011/02/07(月) 13:09:43 ID:???
そのグダグダの中から相対性理論は誕生した訳だが。
174名無しの愉しみ:2011/02/07(月) 23:42:38 ID:???
幾つかの点で間違っているぞ。
@相対性理論も、確実な事実をより積み重ねた上で生じてきたもの。
決して「主流派」の意見や「異端派」の意見を聞いて生まれたものではない。
以前からの理論では矛盾が生じる、計測可能な確実な部分が生じたわけだ。
当時誰よりも深く事実を積み重ねた人たちが、その範囲のものを説明するため、
分かっている範囲の原則で、何が変わればいいのか考察した結果だ。
その結果、たった一つのピースを変えるだけで、
全ての「確実な事実」が素直に説明できると分かったわけ。
つまり、先の例では、体重を測る前にうだうだいうのではなく、
誰より量った結果を重視して、量った後に言っていたわけ。
A相対性理論は、提唱した瞬間は単なる説であり、その時点では非科学や似非科学と同じ点。
相対性理論が評価されるのは、その理論に関して検証を重ね、
それで矛盾がなかったためである。
提唱されただけでは、いかに相対性理論であっても、それはまだ科学的に信用に足るとは言えない。
実際に反論も大量に出されたが、結果、「確実な事実」として、
相対性理論を支持する実験結果が多かったために相対性理論が認められた。
決して相対性理論が「主流派」に対してクーデターを起こした結果ではない。
B相対性理論がノーベル賞をとれなかった点。
やはり科学は仮定と実証が伴っていなければならないが、
相対性理論提唱時点では、特殊相対性理論ならまだしも、
一般相対性理論は実証がほぼ不可能であった。
つまりこの時点では、似非科学と区別はつかないわけ。
ノーベル賞にはなりえないんだわ。
今でも本当に一般相対性理論を理解したといえる人は世界でも指折りだといわれているくらいだ。
一方で、すぐに実証可能な光電効果などは、すぐにノーベル賞になっている。
自然科学の分野において、今までのノーベル賞で、
実証が難しい理論が受賞した例は、まだただの一度もない。
これは、そういう「グダグダした中から脱しないもの」は、
科学の世界では、一切評価されない一例と考えてよいだろう。
175名無しの愉しみ:2011/02/08(火) 17:13:14 ID:84DPGoG/
自然科学を神学的発想で捉える研究者にロクな奴いないね。
それと、君の持論自体が自然科学的発想ではなく、君の嫌いな似非科学的発想に近いよ。
ノーベル賞を崇拝してるのに、選考基準や選考方法については似非科学的発想で構わないんだからね。

どこをどう考えたら、こういうどうしようもない人になれるのか不思議で仕方ない。
ベンキョー習いたての、インテリ気取った3流大学生であれば、まだ改善の余地はあるだろうが。
176名無しの愉しみ:2011/02/08(火) 23:36:40 ID:???
>>175は根拠すらない。
すなわち、科学どころか、似非科学にすら到達できていない。
だから背伸びをするなって言ったのに。ボロが出るから…。
177名無しの愉しみ:2011/02/09(水) 01:08:00 ID:9H2Yulgb
フォーカスリーディングから飛んできました。
ノーベル賞って確かに権威ある素晴らしい賞だと思うけど、ノーベル目指して研究してる人って多いの?
文系は紫綬褒章が頭打ちで、理系はノーベル賞目指すのかなあ。
ちなみに、ノーベル賞受賞してる自分の元教官(20年前)は、欲のない人だったのが印象的だった。
研究より後身の育成に凄く力を入れてくれてたな。当時は研究嫌いな人だったのに。

あんまり流れ把握できてないけど、自然科学主義と全体科学主義の言い合いになってるっぽいね。
自然現象は前者が、全ての現象(自然現象+社会現象)は後者が強い。
スレタイからして、後者がやや説得力はあるかと。
つーか、スレタイ見て来たのに、全然違う話になっててワロた。
178名無しの愉しみ:2011/02/09(水) 01:15:42 ID:q2zJUp7r
179名無しの愉しみ:2011/02/09(水) 07:06:00 ID:???
>>177
自然科学では一番のりのみ認められるAll or Nothingの世界だからね。
大学院に入った一番最初に「目指せノーベル賞」を延々と語られたよ。

自然科学主義v.s.全体科学主義なんてレベルじゃないよ。
もともと論文を速く読むコツに関して、
無駄な論文を捨てる技術を少し語ったんだ。
そうしたら、無駄な論文がないと言い出したんで、
無駄な論文は大量にあって、それを判断しなきゃいけない、
俺は、原理からそれを選ぶ方法、つまり科学の基本原理を説明して、
それに則った選び方をすればいい話をしているんだ。
ところが、彼は、科学的発想を全くせずに、風評により良いものを、
偉い人に選んでもらわないと、自分では何一つ選べないんだと。
だから自分が選んでもらった本は全て「読む価値のある本だ」
というんだが…。

全体科学主義でも、科学と関している部位はすべからく、
科学的な手法をとってるもんだから、
そこも「フォーカス」を間違えてはいけないよね。
180名無しの愉しみ:2011/02/10(木) 06:56:02 ID:???
速読は出来てもスレタイすら理解できない>>1-179
181名無しの愉しみ:2011/02/10(木) 22:54:59 ID:???
妬みで発言が意味不明
182名無しの愉しみ:2011/02/13(日) 20:15:39 ID:???
速読の自主訓練って本をパラパラ見るだけで良いのですか?
183名無しの愉しみ:2011/02/13(日) 21:44:12 ID:???
ぱらぱら見るなら、
@ 最初は文字を楽に見る感覚
A ついでにうまくページをめくる感覚
を身に着け、
B @の時よりしっかり見えている状態でテンポよく楽に見る感覚を身に着ける
C 見えるようになってきたら、見えた文字を可能な限り再現する
くらいの感覚は必要かなぁ。

と言っても、速読で一番大事な自主練は、一行ごとスムーズに読む練習だよ。
ただ、これは基本のやり方を間違って、早く動かそうとすると、あまり効果がない。
最初は、SRRのフリーソフトでゆっくり読む方法のABCを習った後、
ひたすらひたすら行を追う練習をしておく。
自主練ならそれが一番。
俺も、しばらく速読が必要そうな期間は、
10分くらい、もう一度、行を追う練習で感覚を思い出してからにするよ。
184名無しの愉しみ:2011/02/13(日) 21:49:15 ID:???
Cの再現するっていうのは、ぱらぱらみて
可能な限り見えた文字を書きだすんだよ。

最終目標は、すべて再現かも知れない。
ただ、そんなのは俺もできない。
このぱらぱらで読み取った文字を頭でつなげて、
それで読んだことにする流派もあるくらいで、
それなりに役立つ練習だと思う。

ちなみにこの手の練習で一番よくできているソフトは、
意外に七田式のDSソフト。
また、ぱっと見る感覚では日本速脳研究会のソフトも実は意外に感覚を身に着けるのにおいしい。

SRRでお世話になってるけど、5000字練習の時には、
この両者にも、ずいぶんお世話になった。
最終的には、結局SRRに戻ったけどね。
185名無しの愉しみ:2011/02/16(水) 20:37:25 ID:???
2ヶ月前から本をパラパラめくって流れていく文字を目で捕える…って訓練してるんだけど無意味なの?
若桜木式なんだけど
186名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 00:15:21 ID:???
>>185
調べたらジョイント式の流れの人ね。
あまり詳しくは無いけど、ジョイント式のソフトを幾つか持っている経験から説明するね。
もともと読書量がハンパない人なら、それですっと出来るようになることが確かにある。
身近にもいた。
普通の人なら、約束出来るのは、
本への抵抗感が減る程度かもと思う。
というのも俺はコレのみでは出来なかったからw
その理由はいくつかあるけど、
同じジョイント式のソフト、練習方法をしても、
速読を全く身に付けてないときと、
身に付けた時と、
練習をしたときの感覚、重点ポイントが変わるんだわ。

昔は闇雲に見て、眼をきょろきょろしたり、強引に視野を広げて見ようとしたり、見えた文字を高速音読したり。
今は、同じ練習でも、目はむしろ動かさず、目に自然に字が飛び込んでくるように、可能なら字面から直接イメージ出来るようにし、二つの文字を同時に見たら音読せずに二つとも同時に理解する感じに観るよう心がける。
速読ができる前は、ジョイント式のソフト練習で速度は上がらなかったが、
出来るようになったら、確かにジョイント式ソフト練習後はしばらく速度が速い。
正しい感覚でやれば効果的だけど、間違うと、というところかな。
やってみて、どんな感じ・手応え、どう本から文字を受け取っているか、
などを教えてくれれば、
できる範囲でフォローするよ。
187名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 14:19:54 ID:???
今さら訓練方法を変えるわけにはいかないからなあ…
しかしせめて段階的に訓練していくべきだったかな
いきなり一ページを一目で見るなんて無理か…
188名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 15:46:54 ID:???
一ページで見ても良いと思う。
けど、
頑張って視野を広げる感覚だとダメ。
来るがままに受け入れる感じ。
文字がもつ意味に、体で反応する感じ。
次第にはっきりくっきり見えるようにシフトすればいいんじゃないかな。
あとはどこかで前に言ったSRRのフリーソフトのステップ3までクリアして、
行を追う感覚を知っておくと、
なお感覚が掴みやすいと思う。
189名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 21:16:39 ID:???
自然に出来ないと駄目なのか
しかしアイボールトレーニングも自主的にやってたが一目で捕らえてるから意味無いなw
190名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 22:25:29 ID:???
いや、むしろ、一目で見た方がいい。
一切、眼を動かさなくとも、ボールを追えるのが必要なんだ。
つまり、目は殆ど動かさず、意識だけ動かす。
実践的には、本を読むときも、
目はパッと見たときと同じ眼をしながら、
意識はボールが動くように読み取れれば良いわけ。
その時、目はあまり動かさなくても、
意識は自在に動かせるんだ、
文字に自由に反応するんだ、
と言う感覚を身に付けたら良いんじゃない?
191名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 22:43:57 ID:???
速読習得者?
読書スピードはどれくらい?
192名無しの愉しみ:2011/02/17(木) 23:20:23 ID:???
昔は4000〜5000くらい。
最も気張って練習した四年前に、最高のコンディションで8000までを経験したことが一日だけある。
ただし最近は忙し過ぎて鈍ってしまって、2000くらいしか使えてない。
193名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 00:05:28 ID:???
習得出来そうにないお…
194名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 00:45:00 ID:???
なんでそう思うの?
やり方さえ間違ってなければ、
ちゃんと正しい努力をしていれば、
そんなに難しい話じゃないよ。

間違った努力や、そもそも努力しなかったら出来る保証はしないけど。
195名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 07:33:11 ID:???
三年くらいトレーニングしなきゃ駄目なのか?
196名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 07:40:47 ID:???
2000まで1ヶ月、5000まで3ヶ月程度。
ただし部活みたいに本気でやった場合に限る。
197名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 08:42:40 ID:???
>>196
アイボールトレーニングも本パラパラめくりトレーニングも1ヶ月以上やってるんだがな…
198名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 09:24:05 ID:???
その継続は素晴らしいです。

確かに教わらないと分からない部分はあります。


もし、俺のやり方でよければ、
此方ももう少し丁寧に、やり方を説明します。
199名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 13:23:24 ID:???
>>198
お願いします
200名無しの愉しみ:2011/02/18(金) 14:09:13 ID:???
んじゃ、最初のステップ。

前にも言ったように、ぱっと見るにしても、
行を追うにしても、
速読の時は、
目は寧ろ余り動かない。
じゃ、本当に安定して動かないでいられるか?
速読の本によく、白い紙に●が一個だけポツンと書かれたものがあると思う。

これを数分、じ〜っと見てみる。
しばらくして、目をつむると、
残像が残るはず。

安定したリラックスした眼が出来ないと 、この残像が、変な歪な形になる。

これが安定していることが、出発点。
コレを試して頂けたら、次の話に進む。
201名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 00:55:02.44 ID:???
ファーストステップに拘りすぎても次に進めないので、
次のステップ。
コレを話したかった為に、ファーストステップを話したんだけど。

目を素早く動かすと、
その瞬間、脳は読み取りを中断する。
だから、普段の読書で、普通は目が、ピン、ぴん、と飛びながら、
視野を変えていくんだ。
速読は、このぴん、と飛ぶのを止めて、
ゆっくり目を安定して動かすことで、
脳の読み取り拒否を取ってやることから始まる。
つまり、ファーストステップの、目の動きがゼロじゃダメ。
これに少しずつ動きを加える。
で、速読の本に、ボールトレーニングみたいな、●−●−●−●と続いた紙がよく見かけると思う。
ボールトレーニングでは出来ない、
これの正しい使い方を説明する。
始めの●に、ファーストステップのように、
安定して見えるようにする。
次に意識は次の●やその次の●に持って行きながら、ゆっくり次の●まで、ーにそって、視点を動かす。
慣れないと、どうしても目が飛んでしまう。
しかし、この●−●−●の動きを、
ボールトレーニングのような受動的な動きに任せず、
自分で動かすとなると、
案外難しい事が、
最初の10分で気付くはず。
因みに俺は、このトレーニングに、連休の3日間、まるまる費やして、
指導者に「やり過ぎ」と言われた。
ただし、俺はコレが一貫した基礎になってるし、
ネチっこくやるやる価値はあると思う。
取り敢えず、ここまでやって見て。
202名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 09:34:04.54 ID:???
目は読み取りを拒否するとはどういうことですか?
203名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 10:15:59.66 ID:???
簡単な実験。
目を最大、右に向け、首も右を向けます。
そこから最大限の速度で目と首を逆の左に向けます。
この時、目の前には、体の前にある映像が動いていったはずですけど、
その映像は見えてはいないはず。
コンマ数秒程度の空白の時間が出来てます。
次に、風景が見える、ぎりぎりの速度に落としてみると、
今度は目が回ります。
笑い事じゃなくて、この目が回るというのが大切なこと。
ぱっと視野が動くと、
人は目が回ります。
だから、ある一定以上の速度で視野が変わると、一瞬、情報の受け取りは出来なくなります。
だから、ぱっぱっと視点が変わると、
その都度、
目が回らないためか、
コンマ数秒、視覚からの情報受け取り拒否が起こるわけです。
読書時、視点が何度も変わると、
コンマ数秒でも数が多くなるので、
そもそも字を読みとっていない、無駄な時間が多くある訳になります。
これを無せば、その無駄が大幅に減る寸法になります。

速読のキモはこれ。
だからこそ「同じ理解力でも速度が上がり、楽に読める」という感覚になるわけです、はい。
204名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 10:18:42.75 ID:???
ちなみにこの目を学ぶ為に、
先のステップでは敢えて目を速くする場面もあるけど(と言っても特殊なやり方になるけど)、
速く動かすことは、
練習であって、目標ではありません。
これを間違えて、
速く動かす事に執念を燃やすと、
残念ながらどんなに頑張っても一生、身に付きません。
しかし速読本には、
そう勘違いされそうな記載も多く、
努力してもできない人が生まれ、
速読が普及しない最大の理由とも思います。
逆にここをすんなり受け入れると、
比較的楽に練習の積み重ねが出来るでしょう。
205名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 11:11:32.01 ID:???
速読習得には三半規管を鍛えろということですか?
206名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 11:33:11.61 ID:???
全く逆。
目が回るような動きをしちゃいけない。
207名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 11:38:35.52 ID:???
何が言いたいのか全くわからんな
208名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 11:45:20.98 ID:???
どこが分からないか言ってもらえないと、説明しようがない。
パッと目を動かすと、目が回るけど、
目をパッと動かさないのが、
つまり目をあまり動かさないのが、
速読の特徴なんだから。
209名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 14:24:37.71 ID:???
視野を広げろと?
視野拡大ならアイボールトレーニングは意味無いな
210名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 15:27:47.89 ID:???
視野は実は「広げちゃいけない」んだけど、
今はそれを語っても意味不明なんで、
段階がくるまでひとまず飛ばす。

で、
アイボール・トレーニングというか、行を追うトレーニングは必要。

それはまず、滑らかな視点移動を身に付けることで、
視野をパッと動かさないように行を追う動きに変化できる。
この感覚を身に付けるために、
まずは今の、
一点を見つめる、
一点から次の一点まで、視点を飛ばないようにゆっくり目を動かす練習をいま始めているんだ。

だからこの延長上としてアイボール・トレーニングをすると効果も期待できるが、
逆にこの延長上にないアイボール・トレーニング、
実は視点が飛び飛びだというものでは、
効果が薄い。

間違ったアイボール・トレーニングかどうかは、
自分で実際の本で試すと分かり易い。
動いているものじゃなく、
自分で動かせば、
目が飛んでいるかすぐに分かる。
211名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 15:32:09.16 ID:???
あと、行を追う練習とページを見渡す練習は、
究極的には融合して、一つの「速読の目」となるんだよ。
212名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 16:20:08.84 ID:???
二点以外読まず訓練は無駄だったの?
アイボールトレーニングは眼の筋肉を鍛えるものでしょ?
213名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 16:52:15.13 ID:???
>>212
やり方を間違えなきゃ、二点以外読まず訓練はあり。
ただし話がややこしくなるから、
今はパス。

アイボールトレーニングは筋肉トレーニングでは断じてない。
目の滑らかな使い方トレーニングなんだ。

むしろ目は動かない、疲れないことを学ぶ。


ただしスポーツでも、正しいフォームも初めは筋肉痛になる。
この程度の意味では、筋力トレーニングといって良いけど、
正しいフォームが常にガチガチの筋トレなら、
そもそも試合に勝てない。
むしろ正しいフォームで動いていることすら忘れるような、
滑らかな動きを得るべく、
日々、反復練習するもの。
筋トレにしちゃいかんよ。
214名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 19:11:33.05 ID:???
今までは無駄だったのか…
215名無しの愉しみ:2011/02/20(日) 19:24:47.50 ID:???
>>214
てか勘違いしやすいわな。
てか俺も初めはそう勘違いした。

でも、その努力・継続があったんだから、ここでその間違いに気づけたんだし。
今日も一歩、確実に前進したんだよ。
216名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 13:37:31.71 ID:???
いきなりやり方がかわったら、難しかったかな?
217名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 16:05:22.00 ID:???
もう意味が分からん…
眼の筋トレは何のために3ヶ月もやったんだよ!?
218名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 16:11:24.28 ID:???
ちゃんとやり直せば、
やったことは無駄にゃならん。
219名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 18:59:24.37 ID:???
>>218
正しい自主練を頼む
220名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 19:12:00.21 ID:???
無駄にはならないというのが既に間違ってる気がする
221名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 20:05:07.50 ID:???
自主練として先の一点を安定してみる練習と、
跳ねないで見る練習は進んでる?
慣れないと一行に一分位かかるはずだけど。
222名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 20:07:42.03 ID:???
>>220
間違ったと言っても、共通点がゼロじゃないから、矛盾はないよ。
ただ、キモは抑えないと。
223名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 20:08:02.49 ID:???
もう止めとけ
224名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 21:24:46.02 ID:???
>>223
無責任なことを言うなよ。
お前は彼の人生、請け負えんのか?

教えるいうた瞬間は、
聞かれたら、いつまでも答えられる範囲で、全部答えるんだって覚悟で言ってんだよ。
225名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 21:27:56.66 ID:???
だってやっても無駄だろ
なんだよ残像イメージ訓練て
舐めてんのか
226名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 22:27:50.88 ID:???
>>225
???
実際に、やってみたのかい?
なめるも何も、
じっとものを見たら、
目を閉じたときに残像が残るのは当たり前だよね?
白地に●を数分見たら、
誰でもまぶたに○が浮かぶよ。
オカルトでも何でもなく。

手術で使う布が緑なのは、血の補色だからじゃん。
227名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 22:37:36.10 ID:???
残像に関して
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%8B%E5%83%8F%E5%8A%B9%E6%9E%9C
残像トレーニングで調べれば、いくらでもその手のものが出てくる。
http://www.zanzotraining.com/
http://www.mental-health.co.jp/cardtr.html
実際に速読でも残像トレーニングは結構どこの流派でも使ってる。
228名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 22:43:41.03 ID:???
>>226
そんなので本が早く読めるわけねーだろ
229名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 22:50:25.70 ID:???
残像で読むわけないでしょ。
走る前のストレッチを教わったら、ストレッチで走るんかい。
走る前のスタートラインのフォームを教わったら、
そのポーズのまんま走るんかい。
違うよ。
全部走る準備段階だよ。

これは、目を正しく使えるための感覚を養うトレーニングだよ。
まず、意識して一点を見ること自体が、
日常生活していたら、実は少ないんだよ。
それで、まず、一点を正しく見ることができることが先決なんだよ。
そして、その安定した一点を見る力を、
だんだん広げて、
安定した行を見る力にしていくんだ。
その力が安定してきたら、
行からページに上げていくんだよ。
スタートラインはあくまで、一点だ。
その一点を見る力がちゃんとできているか、
自分でも分かる良い指標が、この残像トレーニングだよ。
まずはやってみてから文句言いなさい。
230名無しの愉しみ:2011/02/23(水) 22:53:01.58 ID:???
ついでに、今までの練習が方向がずれていた最大の理由も、
この安定した1点を見る力がないうちにやることが原因だ。
これとこの延長で行を見えるようになれば、
今までの練習は飛躍的に効果が出てくるようになる。
でもそれは残像によって読むんじゃないよ。
残像で自分の一点集中がいかにお粗末だったか実感するためにやるんだよ
そこを勘違いしちゃだめだよ。
231名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 00:51:40.64 ID:???
>>229
どれくらいの期間を何分間するんだ?
232名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 06:47:16.77 ID:???
最初の残像の奴は、1分みて残像を15秒くらい見る程度を、数回やったら充分。
一日1回でもオッケー。
ただ、1分でも一つのものをじっくり見るという癖をつける。
コツは、りきまないこと。
次に、その1点集中の視点を動かす練習。
●ー●ー●ー●を最初はそれぞれ●と●の間を5秒くらいかけるつもりでゆっくり進める。
最初の3日間くらいはこれで手いっぱいになるかもしれない。
ただ、贅沢をいえば、
同じことが文字でできるかを試す。
これは速読のもっともキモとなるもので、これはいくら時間をかけてもいい。
後にはこれが1分間で百行とかそのレベルのコツを話すけど、
正しくやれば、今は1分間で数行が精いっぱいのはず。
しばらくはそれでやってみて。
233名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 07:12:10.68 ID:???
さらにいうと、●ー●ー●だと可能でも、あいうえおと文字が並ぶと、
途端にできなくなるもんなんだよ。
癖で、文字を一個ずつ見ちゃうんだ。
234名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 07:18:48.58 ID:???
●と●の間隔は?
235名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 07:35:36.85 ID:???
数センチってもんかな。
236名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 08:37:28.69 ID:???
○●○ ○●○ ○●○ ○●○
速読の自主訓練の本に書いてあるこういうのがそれにあたるのか?
●だけ見るとかいうやつ
237名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 09:15:01.06 ID:???
●だけ見る練習の細かい内容が分からないけど、
●ー●ー●のーを滑らかに見るために、
あえて先ずはーではなく、最初の●を見ながら次の●を同時に意識する事はする。
すると、結果的に自然に目がーを滑らかに流れていく、と言うことはある。
238名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 11:17:29.80 ID:???
>>236
だんだん○が増えていくやつか
239名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 13:29:02.14 ID:???
スキャミングとかの欧米式速読を日本流にアレンジした斎藤式(?)速読が一番なの?
240名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 13:38:23.78 ID:???
>>239
飛ばし読みをする方法は確かに分かり易い。
それ以上でも以下でも無い気はするけど。
241名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 14:19:08.78 ID:???
斎藤式が一番科学的だよね
アイボールトレーニング(笑)波動速読(失笑)
242名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 14:43:46.11 ID:???
>>241
一番科学って訳ではないな。
彼のメルマガを最初は読んでいたけど、
かなり怪しい事になっていた。
コレでうつ病も治る!とか、
怪しすぎてお前、医師面剥奪されるぞ…て思って読むのをやめた。
243名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 14:56:04.20 ID:???
あと敢えて突っ込まなかったが、
●ー●ー●を自分で追うのは、
アイボールトレーニングとは違うぞ。
244名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 16:12:54.09 ID:???
七田式アイボールトレーニングは10秒で30回を最終目標だな
245名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 16:27:03.66 ID:???
>>244
一分で180行分、
一秒一行40字なら、
あくまで見るだけなら、
7200字相当か。
246名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 16:33:49.99 ID:???
>>245
それが出来るようになると何か字が光輝いて見えるらしい
247名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 17:37:54.15 ID:???
>>246
輝くっていうのは多分、君がイメージしてるのと違う、
もうちょっと現実的な話だよ。
248名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 19:01:43.40 ID:???
こいつ説明が下手すぎるわ
249名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 19:07:43.14 ID:???
>>248
説明しようと思ったけどね。
別に七田ファンじゃないし、
今、君に理解してもらいたい気持ちがわかない。
だからあのレスで止めた。
250名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 19:10:08.63 ID:???
>>247
どういう意味だ?
251名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 21:35:35.43 ID:???
>>250
俺も感覚的説明になるけど。
安定して見えると、文字がよりしっかり見えるんだわ。
白地に黒のコントラストら、異常なくらいよく分かる。
ここで、普通の模様でも、組み合わせでチカチカする、なんて表現するね?
実際には光ってないけど。
このチカチカ感が、むしろもっと目に優しく安定してクッキリみえた感じ。
ものがよく見えるから、
光ってると言うより、
まぁ光ってると表現したくなるような、
リアル感、紙の上の立体感があるんだよ。

って言い出すと、オカルト臭くて好きじゃないけど。
252名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 22:45:24.46 ID:???
何でも感覚ですかw
こっくりさん並みのオカルトですねwwww
253名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 22:51:17.15 ID:???
こういう返信になると思ったから、語りたくなかったんだけど。

もう少し段階を追えば、もう少しちゃんと説明できるんだけど、
それはもっと長くなるし、段階を追わないと誤解を招くし、
どうもそれを聞く感じじゃないし、
それじゃ、教える気にもならん。

だからまともに教える気にもならん。
254名無しの愉しみ:2011/02/24(木) 23:25:22.34 ID:???
まぁ本当はもっとちゃんと説明も出来るんだけど、
聞く気のない態度に、なんか白けたから、
この話題は教えない。
255名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 00:23:38.71 ID:???
>>254
スルーすれば良いだろ
いつもの基地害だし
256名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 07:03:40.25 ID:???
>>255
え?そうなの?
奴より基本的に無知な素人に見えるけど。
257名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 07:20:25.27 ID:???
良いからほっとけ
258名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 07:48:40.90 ID:???
単にズレた批判なら俺も無視したけど、
今回、学びたいって姿勢もゼロじゃない人もいるみたいだから、
立場が微妙なんだよね。
259名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 08:16:03.65 ID:???
もう逃げに入ったのかよ・・・
260名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 08:48:02.45 ID:???
練習のすすみ具合はどうだい?
261名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 11:10:09.29 ID:???
今は特にしてないな
262名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 12:11:25.13 ID:???
あ、練習しない人に語る口は無いんで。
ばいばい
263名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 14:54:53.56 ID:???
煽りたいだけなら、よそでやってください。
264名無しの愉しみ:2011/02/25(金) 14:56:32.12 ID:???
何しに来たんだよ
265名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 08:51:39.70 ID:DvjQGald
速読否定派では無いし、
トレーニングも色々な方法があると思うけど、
残像トレーニングは下手にしない方が良いと思う。
残像が目に焼きつく場合があるから。
266名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 09:05:23.31 ID:???
>>265
医学的根拠は?
少なくとも手元の医学書では、
それで病的なものになる根拠は無いよ。
267名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 09:35:40.37 ID:???
>>265
何それマジ?
268名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 10:09:29.64 ID:???
>>267
いや嘘だろ
269名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 19:57:44.45 ID:???
>>268
ソース
270名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 20:32:13.50 ID:???
>>269
ソースは調べた限り、眼科学の専門書に一行もそんな記載はないこと。
271名無しの愉しみ:2011/02/27(日) 20:50:14.54 ID:???
さらに言えば医学的論文の有料サーチエンジンで最大の医中誌で検索しても、
そんな研究論文は見つからなかった。
272名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 05:49:07.00 ID:???
ボールの人、やってたら、やっと大事なステップ入るんだけど。。。
273名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 08:00:44.29 ID:???
>>272
二週間しか経ってないぞ
274名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 08:48:13.97 ID:???
>>273
三位一体の二つしか言ってないから。
もっと前でも良かったんだけど、荒らされたんで。
275名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 16:51:09.28 ID:???
一ヶ月で2000字って言うけどどれくらいの速さなんだ?
本をパラパラ出来る?
276名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 19:44:32.94 ID:???
まだ張り付いてるのか。
277名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 23:17:29.52 ID:???
「ごめんなさい。こんな時、どんなレスをすればいいのか分からないの」
「…オマエモナーと言えばいいと思うよ」
278名無しの愉しみ:2011/02/28(月) 23:25:37.97 ID:???
純粋な速読力でパラパラ読むのは幻想。
日本人平均は600文字/分なので、
250ページの本なら普通は200分(3時間チョイ)。、
1200文字/分で100分以上、1700文字/分で70分、2000字で1時間を切る。
5000字で30分以内。
めちゃ速い速読でも、一ページは5秒以上かかるからね。
これを、案外遅いととるか、早いととるかは個人の自由。
ただし、2000字の速読でも、使いこなし方によっては、
要らないところをパラパラ飛ばし、いるとこだけをじっくり読むことは可能。
279名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 18:56:06.22 ID:v1KhLLrU
3000字くらいまでなら、人によっては1行ずつ読めるな。
280名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 22:11:18.22 ID:fh9TiOWL
速読てビジネスマンが新書とかを大量に読んでますてのは聞くけど
医師や弁護士が速読利用して試験合格しましたとか聞かないよね
学者でもしてる人そんないないと思うし

ビジネス書とかを速く大量に読むのには向くけど
勉強や学問の本でやるのは無理であまり向かないのかな

まあ向き不向きあるなら使い分けすればいいんだけど
前から単純な疑問としてあった
281名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 22:50:43.48 ID:???
>>280
大学五〜六年の春に速読を学んで、
医師国家試験受かりました。
研修中は資格マニアで、試験がある資格はBLS、ACLS、ICLS、PTLS、JPTEC、JATECをとった。
まぁ合格率はどれも普通だけど。
あとACLS上級者向けコースと参加だけで良い資格二つばかり。
あとは認定医試験。
論文検索にもよし。
従来式・西洋式問わず、どれも速読はそれなりに役立ったよ。
勉強効率悪かった自分が、
前日の詰め込みが出来たし。
282名無しの愉しみ:2011/03/02(水) 23:44:09.00 ID:???
もうちょっと正確に。
内容を拾うのは、もちろん向く。
ただしそれは「分かったつもり」を助長するリスクは確かに高く、
それで足元をすくわれたケースは何度かある。
使い方が分かってきて言えるのは、
何度も短期間に復習して、
スポーツのフォームを体に覚えるのには向いている。
例えば、心電図で心室細動が出た瞬間、
「心拍出量が低下」→「脳や冠動脈の血流低下」+「脳の虚血時間の許容時間」や「胸骨圧迫の理想的なリズム・原理」などの知識が1単位として、心室細動→心臓マッサージ開始の情景反射が出来る。
これがないと、あたふたするか、心室細動→心臓マッサージの間の原理を飛ばすしかない。
この知識の反復には有効。
一方で、
今まで自分にない概念を理解するため、腰を据えて考えるには向いていない。
また、新しい考えを生むときなど、その場で他の思考が全て止まるような、スローリーディングになる。
基本的には資格試験は、前者だから、
取り敢えずは速読向きかとは思う。
研究も意外に前者。
自分が理解できる範囲を確実にして確実に成長するのも前者。
ただし創造する場合や、昔の殻を破るのは後者。
と、やっと速読の使い方がなじんできた大学院生が言ってみる。
283名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 06:10:53.40 ID:???
多くの文章を読んだ人間が書く文章がこの程度とはね。
一体、何を学習したのか。
284名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 06:55:52.63 ID:???
>>283
以下の通り、その指摘は無意味だ。
・速読イコール多読ではない。
・俺は基本的に科学的な奴しか読まず文学的なものはそれほど読んでいない。
・因果関係などを盛り込み科学的に書くことなら教わったが、それ以外は知らん。
ここでは君が因果関係を書いていないことしか分からないし分かるつもりもない。
285名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 07:29:37.87 ID:???
てか>>283の文章は、
文体もリズム感も統一されてないし、
留学生が書いたような分だね?
286名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 19:24:29.69 ID:???
まだ張り付いてるのか
287名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 20:49:18.31 ID:???
>>281-282
参考になるわ
ども
288名無しの愉しみ:2011/03/03(木) 21:16:02.13 ID:???
速読に過剰な期待は良くないが、
効果がなかったかと言えば嘘になる。
俺は良く速読とタッチタイプは似ていると説明するが、
打ち込みが早くなれば、そりゃ便利だけど、
思ったことが全て文字におこるような、
超人的な効果はない。
効果もだいたい似たようなもんだと思う。
読み取りが速くなるのも限度があるし、
十倍読めるようになっても、考えなきゃ、
心に響かせなきゃ、
十倍、分かったつもりが積み重なるだけ。
大事なのはむしろ、読みとったあとだしね。

ただそれを見直す機会にもなったし、
成長思考の人と触れるのは、良い刺激になった。
そういう速読以外の効果の方が大きかった気もする。
289名無しの愉しみ:2011/03/05(土) 18:25:01.49 ID:???
そのご自慢の速読で司法試験を通過したら信じるよ
290名無しの愉しみ:2011/03/05(土) 18:47:57.89 ID:???
>>289
信じて貰わなくても、俺は何も困らんのだが。。。

司法試験も全く興味ないし。

って意味じゃなく、
速読の使い方に興味あるって意味だよね?
俺が最も参考にした速読の勉強への応用法は、
速読勉強法って本に書かれたやり方を真似た。
この著者・宇都出さんは、
そっち方面の資格マニアで、
メルマガでリアルタイムに中継してたよ。
速読の応用に関し、最も良く練られた方法だと思う。
291名無しの愉しみ:2011/03/07(月) 19:24:15.61 ID:???
相手して欲しくて監視してるようにしか見えないが。
292名無しの愉しみ:2011/03/07(月) 22:01:12.97 ID:???
30分単位の暇はなかなか出来ないが、
10分程度の暇は作りやすい。
だからその間の息抜きに見たらレスがあるから、
いい息抜きが出来る。
それだけなんだが。
293名無しの愉しみ:2011/03/07(月) 23:44:49.71 ID:???
速読のトレーニングでもやってろカス
294名無しの愉しみ:2011/03/08(火) 06:53:04.23 ID:???
>>293
速読のトレーニングするほどのまとまった時間は日中には出来ん。
逆に短いトイレ休憩でやれる速読トレーニングは、
ちゃんとリラックスした状態で取り組むべしという基本に反する。
書き込む方が楽だし早い。
295名無しの愉しみ:2011/03/08(火) 07:42:09.73 ID:???
マニュアル主義の融通の利かない野郎だな
296名無しの愉しみ:2011/03/08(火) 07:54:09.20 ID:???
>>295
自己練習はかなり自分で開発したけど、
結論は、
導入がちゃんと出来ない練習は無駄。
隙間時間は速読練習向きじゃない。
297名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 15:48:45.56 ID:???
ここの人たちは何故地震なのに何の活動もしないんですか?
速読マスターの誰かが犠牲になっているのかもしれないのですよ?
298名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 15:57:32.60 ID:???
>>297
リアルに要請待機待ち。
299名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 16:24:35.62 ID:???
速読が出来るとテロップや警報が一瞬で読み取れるってマジ?
俺もやっておけば良かった・・・
300名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 16:33:32.78 ID:???
>>299
テロップ瞬時はそんなに出来ないよ。
意識的に探しに行けば前よか探しやすいが。
301名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 17:00:33.88 ID:???
まさに芸は身を助くですね
302名無しの愉しみ:2011/03/11(金) 20:58:56.53 ID:???
速読マスターも今回の地震で何人か消えてしまったのだろうか…
303名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 07:38:44.52 ID:???
>>299
2chのログを速読できないって言ってる連中だぞ?
304名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 09:01:37.55 ID:???
>>303
速読は出来ないが、前よりは確かに速い。
305名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 09:35:35.76 ID:???
何だ役に立たないな
306名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 10:30:39.93 ID:???
2chで役立たせようとする出発点が間違ってるな。
307名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 19:09:00.08 ID:???
日本終わりすぎだろ
308名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 19:11:34.70 ID:???
北日本沈没
309名無しの愉しみ:2011/03/12(土) 21:30:47.70 ID:???
北日本で良かった
310名無しの愉しみ:2011/03/13(日) 09:27:59.43 ID:???
兎に角、自分が出来ることをやるのが一番。
311名無しの愉しみ:2011/03/13(日) 12:08:55.41 ID:???
特定条件でしか使えない事が役に立たないと言ってるんだが
本当に自分本位の馬鹿だな
312名無しの愉しみ:2011/03/13(日) 12:30:14.25 ID:???
>>311
特定条件でしか使えない事が役に立たない事なら、
この世に役立つものなど、
一つも無くなってしまうんだが。。。
313名無しの愉しみ:2011/03/13(日) 13:07:49.32 ID:???
ついでに言っておくと、
君の話は、エスプリがきいていて面白いんだが、
冷静に聞くと真っ当なものでも当てはまる話が多すぎるんだ 。
言う前に一度、じゃあ同じセリフが当てはまらない理想のものって何だろう?
と一般化して考えてみなよ。
例えば今回、
特定条件ないでしか使えない→使えない
なら、対偶は、
使えるもの→特定条件が一切無いもの
だ。
だから特定条件が一切無いものなんてそもそも存在しない。
普通の読書だってかなりの特殊条件下にしか通用しない特殊なものだ。
だからこの場合、
「使用条件が狭すぎんだよ、ここはガラパゴス諸島かっつうの」
みたいに言われたら、
少しドキッとする(勿論、反論はあるが)。
でも特定条件下しか使えないと言われたら、的外れに感じちゃうんだ。
でも、君の切り口は俺が真似できないように、なかなか鋭く、
他の毒舌家にもないもので、
かなりの魅力を感じるからさ。
そこが直れば君の発言はかなり魅力的になるはずなんだ。
俺のツッコミは、自由な発想の君からしたら窮屈かも知れないけど、
今、やったように、自分の意見を一般化させて、
一度、俺がどんなツッコミするか分析してさ。
微調整を入れてから、
俺がぐうの音が出ない毒は何か、考えてみ?
君の切り口に、事実の急所のみを突ける実力が付けば、
ビートたけしやイエスばりに話が面白くなるはずだよ。
314名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 11:37:03.42 ID:???
何言ってんだこいつ
315名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 13:05:09.10 ID:???
君に理解されなくても俺は何も困らないのだが。
316名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 17:13:12.65 ID:???
誰も理解出来てねえだろうなw
317名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 17:36:15.05 ID:???
手順は踏んでるからそれはない。
318名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 18:29:14.43 ID:???
>>313の解説よろ
319名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 18:35:24.87 ID:???
>>318
簡単に言えば、毒舌家ぶってるが、
的が外れてるだけになってる。
自分で矢が的に当たったかの判定をする方法を述べた。
320名無しの愉しみ:2011/03/14(月) 23:15:53.46 ID:???
あと何故、ガラパゴス諸島って言われるとドキッとするかの話は分かりにくかったかな。
例えば、赤信号は無意味だとか誰も見ていないと言えば反論は楽だ。
守っている人を一人でも示せばよい。
ところが、こんな明らかなことでも、
赤が怖いことも、普通は渡らないことも認めた上で、

「赤信号みんなでわたれば怖くない」とばっさり切られると、
途端に手がでない。
ふつうは反論は反例が一つでもあれば充分で、
そうじゃなかったら普遍性のない戯れ言だ。
だから先の例なら「特定条件下でしか使えないから使えない」
→特殊条件下でつかえるものがあればよい。
しかも世の中の殆どが特殊条件下になってしまう。
これを「使える条件範囲が狭い」に少し限定して妥協を入れる。
実際、別の時には「速読書を読むときしか使えない」の皮肉として使ってる。
しかしコレとてそれ以外(速読書を読むとき以外)に使えることをたった一つ説明出来たら反論終了だ。
ところが、赤信号の時みたいに、
使えることも使える条件下がある前提も認めた方に設定をさらに妥協する。
その上でも、本当に正しいの?を突きつける。
どういう時に速読が使えて、どういうときに使えないかをちゃんと把握した上で、
その条件そのものを切れば、
より芯を突いたツッコミになる。
だから昔ながらのイスに座って理想的な瞑想に近い集中状態が、
果たして「ビジネス現場」で実現するのか?
そもそもそんな状態を作るまとまった時間や空間を作るなら、
隙間時間でもやってた方がいいんじゃないか?
時代に取り残されたやり方じゃないか?
そんなニュアンスでガラパゴス諸島的といわれたら、
速読自体を全面肯定し、2chで使えないことも肯定しつつ切り落とせる。
だから「反例を一つ見つければ良い」反論は出来ず、
擁護派としてはより厳しい選択を迫られる。
321名無しの愉しみ:2011/03/15(火) 10:05:43.46 ID:???
ほんと、相手して欲しくて監視してるようにしか見えないな。
322名無しの愉しみ:2011/03/15(火) 11:52:13.90 ID:???
>>320
これを速読しろとでも?
323名無しの愉しみ:2011/03/15(火) 12:35:37.92 ID:???
>>321
速読が出来る仲間が増えたら嬉しいだけだけど。
そんなもんでしょ。
>>322
それは読む君の方の自由。
324名無しの愉しみ:2011/03/15(火) 16:00:00.69 ID:???
産業にまとめろよ
325名無しの愉しみ:2011/03/15(火) 18:56:12.87 ID:???
>>324
323はアンカー除いて三行だ。
短いと何がいいたいかが不明になる。
326名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 03:35:48.86 ID:vXh+YW7F
こいつは寺田と
327名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 08:24:53.11 ID:???
メールで指導を受けたことがあるよ。
328名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 08:32:47.76 ID:???
そういや解析すりゃ地域情報くらい分かるでしょ。
それから言ったら?
329名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 09:26:00.76 ID:???
日本地震で壊滅なの?
330名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 11:12:52.83 ID:???
ヒーローは、一度くらい死んで、よみがえるんだよ。
331名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 19:51:07.99 ID:???
ヒーロー(笑)って
332名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 20:41:49.67 ID:???
自分が自分の人生の主人公でなくてどうする。
333名無しの愉しみ:2011/03/16(水) 23:53:42.71 ID:???
えっ
334名無しの愉しみ:2011/03/17(木) 17:12:17.97 ID:???
何を言ってるんだ?
335名無しの愉しみ:2011/03/17(木) 18:32:28.70 ID:???
おじいちゃんは耳が遠いんだから
336名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 14:33:28.94 ID:???
速読トレーニング始めるか!
ボールトレーニングから!
337名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 14:51:42.59 ID:???
正しくやるなら良いんじゃないかな。
338名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 16:27:29.17 ID:???
よっしゃあ!
一ヶ月で2千字いったるでホンマm!
339名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 16:45:53.90 ID:???
本気でやるならサポートします。
340名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 16:46:14.53 ID:???
一ヶ月で2千字は遅いなー
私速読できないけど2〜3分ですよ。
341名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 16:55:45.93 ID:???
俺は彼女から最後に来た数行のメールが
数ヶ月たっても、まだ読み切れないでいるけど
342名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 17:43:26.06 ID:???
>>339
お願いします!
343名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 17:56:05.21 ID:???
そのかわり詳しく状況とか教えてね。
今現在、どの位の速度かとか。
344名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 20:59:51.95 ID:xu2JpiF6
フォーカスリーディングの新しい本に付いてるソフトって
体験版より良いの?
345名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 22:14:13.47 ID:???
体験版はステップ3たでだけど、
オマケのは30全部ある。
正規ソフトのような詳しい解説はないけど、
体験版より圧倒的にいい。
346名無しの愉しみ:2011/03/19(土) 22:27:49.90 ID:???
全体的にはペースメーカーと細かい指導的な内容だから、
確実に学べるけど、
楽しい内容を期待すると期待外れになる。

あの中の個人的オススメは、ステップ14にある順番にクリック。
目を全く動かさないで真ん中を見たままクリックしていく感覚を身に付けるには、ちょうど良い。
347名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 09:24:15.69 ID:???
>>345
ありがとう
348名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 11:23:44.13 ID:o0FQomaB
前はフォーカスリーディング単独のスレも在ったのにね
まあ過疎ってたけど
349名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 12:11:58.62 ID:???
オカルトなんとかって書き込みしかない他のスレが過疎ってないって事か?
350名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 12:47:44.10 ID:o0FQomaB
何言ってるか分らないけど
351名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 13:00:17.75 ID:eE4ZSK6+
集スト被害者の渡辺です。私をキチガイと言うのなら
勝手に私の顔写真盗撮して、多くの人にそれを見せ「私の容姿」を頭に叩きこませ
街中で「渡辺を見たらあたし達に教えて!」とか多くの人と連絡取り合ってるお前らは
この私に対する「粘着集団ストーカー犯」
「私の容姿」を盗撮画像で何万人にも覚えさせ、多くの人に
「渡辺に臭いって言ってかわいいってからかってやって、豚・ブスって言ってやって」などの指示してるくせに
(他にも私へのガスライネタ・あだ名多数あり、おっほ・長文など。書ききれない)
渡辺好美への集団ストーキング、妄想でも何でもなく、実際に朝鮮カルトが純日本人渡辺に犯罪行為してるんだよ
何万人もの人間が知ってるよ。何十万レベルかもね。あいつらは隠し通そうとしてるけどね
352名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 13:21:48.43 ID:???
上記と俺は別人だが、
フォーカス・スレは上記のような自称被害者が、にぎやかに騒いでいたからね。
過疎っていたって言うならかなり特殊な根拠がないと。
353名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 21:30:39.88 ID:???
自主トレでも大丈夫だよね?
354名無しの愉しみ:2011/03/20(日) 21:42:30.90 ID:???
なんとか専門医元気かな?
355名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 00:52:26.40 ID:xv/daEDc
誰?
356名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 04:45:49.77 ID:KW+7n5wO
フォーカスリーディングは使えない
視野広げても、文字を認識するだけで速く読めるわけではない。
実際に講座受けた被害者がいた。騙されるなよ
357名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 05:07:13.38 ID:???
>>356
そりゃ嘘だわ。
まず視野を広げるってところから間違ってるし。
フォーカスでは視野を広げることは推奨しない。
358名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 07:33:44.14 ID:???
>>353
微妙。
陥りやすい罠は幾つかあるから。
俺は結構大変だった。
359名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 07:44:21.33 ID:???
>>356
なら何リーディングが使えるの?

>>358
でも出来るようになったんだろ
360名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 07:52:23.11 ID:???
>>359
うん。
だから不可能じゃない。
サポートはする。
361名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 08:02:38.16 ID:hmBP7VMz
>>360
よし、じゃあ本買ってやってみるか。
今までフォトリーディングもクリエイトもNLPもみんな効果無かったから
よろしく頼むよ。
362名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 08:21:49.38 ID:???
それらでダメなら、多分、
基本の目の使い方に誤解があったんだと思う。
俺もそうだった。
だからフォーカスの最初にやる練習の部分が一番、大事かも。

そこがクリアしたら、後は比較的すんなり行くかも。
363名無しの愉しみ:2011/03/21(月) 08:54:33.01 ID:???
>>362
そっか、ありがとう。
頑張ってみるよ。
364名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 10:16:14.71 ID:???
本に書いてあるとおりでやれば良いの?
365名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 11:15:18.61 ID:???
まずは、本の通りにやってみて。
むしろ順序を飛ばしてやると、
どこか間違って理解したままにしてくる可能性もあるんだ。

色々経験したから、
軽くクリアできる所とそうじゃないところとあると思うけど、
先ずは基本を徹底的にやってみて。
この本は、
基本の基本に対する教え方が丁寧で確実だから。
366363:2011/03/22(火) 11:35:50.66 ID:???
>>365
>>364とは別人だよ。
まだ本買ってないし、ちょっと立てこんでていつから始められるか分らない。
でも出来るだけ早く始めるようにするから、よろしくね。
367名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 11:43:20.11 ID:???
じゃあ●をじっと見れば良いんですね
368名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 13:29:32.28 ID:???
先ずはそれで。
意外に全く動かないでジッと見続けるのも難しいよ。
369名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 13:31:14.88 ID:???
ついでに、力んでジッと見るんじゃダメです。
リラックスして目の力を抜いて、
それで動かないようにする感じ。
370名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 15:22:29.73 ID:???
残像を30秒間出し続けられれば良いんだよね
371名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 16:53:56.26 ID:???
残像を自由に変形出来るようにね
372名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 17:19:14.29 ID:???
難しいなあ・・・
そんなことできるのかよ?
373名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 18:03:24.63 ID:???
考えるな 感じろ
374名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 19:15:44.96 ID:???
>>370
うん、それでいい。
375名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 19:17:25.84 ID:???
>>371
人が真面目に努力してるときにさ、
こういうの言うのは洒落になんないんだよ?
人生背負えるの?
人としてマジに腐ってるわ。
376名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 20:28:31.80 ID:???
速読の練習してたら文章理解できなくなってきた
377名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 20:34:53.62 ID:???
>>376
必ずそういう時期がある。
どの位の感覚で読めば、どの位の理解が出来るか、
自分でいろいろ試すんだよ。
理解重視が必ずしも遅くなるとは限らなかったり、
理解を犠牲にしたつもりが速度も犠牲にしてたりとか。
いろいろな読み方を学び、
理解と速度の兼ね合いで最も良い場所を徹底的に探すんだ。
378名無しの愉しみ:2011/03/22(火) 20:37:39.95 ID:???
>>370
念の為、残像が変化するようなやり方は、確実に間違ってます。
ここで言う残像って、
イメージで変わるような、そんなあやふやなものじゃない。
379名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 07:55:00.73 ID:hky2zuv/
新しく出た本って、無料で配布してるPDFと内容違うの?
あれも100P超えのボリュームなんだけど。
380名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 09:15:14.27 ID:???
>>379
かぶっちゃいるけど、
本のは速読を使った「本の読み方」自体にフォーカスしてるし、
PDFは、もうちょっと速読の各論を書いてある気がする。
381名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 09:53:58.67 ID:???
>>380
ありがとう。参考になりました。
382名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 09:57:08.52 ID:???
速読に関して妙に詳しい人がいる
383名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 11:23:21.44 ID:???
出来ない奴ほど他人に教えたがろうとするよね
384名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 12:07:59.78 ID:???
名選手が名コーチとか限らないから
それでもいいんじゃない。
385名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 12:17:47.45 ID:???
>>382
速読スレなんだし当たり前じゃん?
俺もここで詳しくなった。

>>383
それが本当なら、その説を教えたがった君自身が出来ない奴って意味になる。
まぁそうなのかも知れないが、
383の内容自体もダメダメ君な発言って意味になる。
君、そんなに自分自身へダメ出ししなくても(汗
386名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 12:37:06.95 ID:???
>>385
理解度70%程度で、5000字超えてますか?
387名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 12:51:22.80 ID:???
>>384
そうだね。
基本、名コーチは数多の挫折を乗り越え、
いろいろなやり方を知っている人だと思う。
名選手は、解剖学的にも他人と違った利点や感覚を持ち、そのギフトを利用できる人だ。
速読では寺田さんを含めた俺ら「普通の人が努力して速読が出来るようになった人」系なら誰でも前者の資格はあると思う。
最初から写真記憶が出来るような「一度見たものを忘れるなんて頭悪いんじゃないの」と平気で言えちゃうのが後者タイプ。
数人見たことがある。
後者タイプのフォトリーディングは万人受けしない。
388名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 13:04:16.63 ID:???
一番練習したときは、理解度70なら8000くらいは行った。
今は2000レベル以外はあんまり使わないし、
最近は計測してないので、速い方は分からない。
4000行かなかったりするかも知れないし、5000以上継続してるかも知れない。
389名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 13:18:50.92 ID:???
来年受験で、参考書とかを速読する勇気は無いので
勉強に無関係の本を読む事が出来ないのですが、
それでも一日15分とかのトレーニングをしてるだけで効果はありますか?
やっぱり本を読まないと駄目ですかね。
390名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 13:21:45.39 ID:???
文章が変でした。
「参考書とかを速読する勇気も無く、勉強に関係ない本を読んでる時間も無いのですが」でした。
まあ、練習して参考書とかを速読出来るようになればそれに越したことは無いですけど。
391名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 13:23:12.99 ID:???
>>388
へえ理解度70で8000字は凄いね。
なんでその読み方続けないの?
392名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 14:27:58.35 ID:???
>>389-390
基本、参考書応用は復習。
一日一回、読み通す、みたいな使い方。
本番まで数百回目を通すと、
流石にやり方がインストールされる。

ただ来年受験で速読を必ず役立たせようとするなら、
かなり冒険だよ。
だらだら15分ずつやれば身に付くっていうより、
短期に一日一時間以上は確実に取って一気にやった方がいい。
やるなら春の内にやらなきゃ受験には間に合わない。
一つの部活に入るくらいのつもりがないと。
しかも成果は例えるならば「小論文なら偏差値70」みたいな、
「役には立つが限定的」って感覚だ。

ただ、一生のことをハンパに諦めて後悔したくない、というタイプなら、
以上のデメリットを承知した上でチャレンジするのもいい。
393名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 14:30:30.76 ID:???
>>391
精神統一みたいな準備が相当必要で、
国家試験間近になり、
純速読にかける時間的、精神的余裕がなくなったから。
394名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 14:48:56.51 ID:???
あの頃は文字の質感も今よりリアルに感じてたし、
一万字までならこの路線で行けそうだって実感はあった。
読書量が増えて速読回路が強化されれば良かったわけだから。
継続していれば半年から一年くらいでいく気がした。
その分、これからそこまでやらないといけないって気持ちが、
試験を控えている自分にブレーキをかけちゃった。

二万字の世界は、まだ分からない。
二万字を超えて、初めて本当の音読から脱却すると聞いたことがあるし、
チャンスがあれば、またやってみたい。
395名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 15:02:50.42 ID:???
>>393‐394
それって、国家試験の勉強(暗記)にも2000字レベルなら速読が使えるってこと?
まあ試験にもよるだろうけど、文章暗記するときに速読が使えるならすごく励みに成るけど。
396名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 15:21:51.79 ID:???
速憶術に昇華しなきゃならないんじゃないか?
397名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 15:23:11.68 ID:???
>>392
そうですか。
やばそうなので、やめときます。
398名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 15:42:56.43 ID:???
>>395
使えないというと嘘になる。
5000も復習にならかなり使える。
ただし無責任に勧める気はない。
399名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 17:17:01.71 ID:???
いややれよ!
一生後悔するかもしれんぞ!
400名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 18:31:11.88 ID:uJBvmRwa
速読なんて身に付くわけないだろ
超能力と同じだよ
401名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 19:03:56.69 ID:???
超能力的な速読は無理だが、
普通の速読は普通に誰でもできるでしょ。

人を勝手に超能力者にしないでくれ。
402名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 22:04:17.72 ID:???
まぁ確かに速読を始めるっていうのなら、個人的には歓迎したい。
俺も恩恵は結構あったけどね。

ただし、夢の方法ではないので、あまり期待しすぎないほうが良い。
やるなら可能な限りのサポートはする。
特に受験なら、ある程度、本腰を癒えれて指導する。

でも、一応、俺も業者じゃないんで、素人始動となってしまうけど。
403名無しの愉しみ:2011/03/23(水) 23:15:53.92 ID:???
>>402
頼りにするぜよ。

しかし前もそうだったけど、俺が速読スレにレス付けると
スレが活気づくな。
404名無しの愉しみ:2011/03/24(木) 06:02:05.77 ID:???
新規にやる人・ネタがなくてポカーンなんだよ。
405名無しの愉しみ:2011/03/24(木) 10:27:32.62 ID:???
受験が近いんですけど速読したいです
どうしたら良いですか?
406名無しの愉しみ:2011/03/24(木) 12:59:55.70 ID:???
>>405
それは
@受験でみんなが使えない技術でこっそり楽していい思いをしたい

Aスポーツや趣味みたいな意味で速読を学びたいが、
受験が近くて困った。
どっち?
407名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 02:22:06.03 ID:???
速読ってフツーの斜め読みと何が違うのかね
408名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 06:44:29.99 ID:???
>>407
斜め読みは基本的に「読んでない場所」を増やすことで成立。
キム式系速読は基本的に全文字追っている。
七田式やフォトみたいなのは、
斜め読みをさらに体系的に発展させた感じ。
409名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 09:52:20.07 ID:???
七田式はESP能力も開けるみたいだしね
410名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 10:00:36.48 ID:???
七田は幼児からやらないと無理。
菊池桃子の息子とかが七田式の速読出来るんだよね。
411名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 11:45:06.35 ID:???
本を触っただけで内容が分かるんですか?
412名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 12:56:45.55 ID:???
触っただけで、の原文を読んでないから細かいニアンスは分からんが、

七田式を子供の頃にやってたは友達は普通に早かったし、
習った内容を聞くと、
普通の速読だったよ。
413名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 14:20:54.34 ID:???
ESP能力で七田式は詰んだわ
414名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 14:54:21.12 ID:???
まぁもうちょっと普通にCMしてたら、もっと支持者はいたんだろうけど。
「気」を前面に出した武道のように、
実践面よりオカルトに走っちゃった訳なんだよな。
勿体無い。
415名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 15:17:23.52 ID:???
先生、そのカード透けて見えますよ(キリ
416名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 15:27:20.65 ID:???
わしにとって透視などおちゃのこさいさいじゃ
417名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 15:29:16.93 ID:???
七田式速読をすれば右脳が鍛えられて英語もできるようになるってマジ?
418名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 16:13:59.72 ID:???
七田式じゃないが、
俺の知り合い看護師は、脳梗塞でしゃべれない人とも意志疎通が可能だったからね。
出来るのかもね。
419名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 16:16:44.38 ID:???
そんなの経験からくる感だろ。
治療に関係ない世間話が出来たとかいうなら凄いけど。
420名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 16:29:29.38 ID:???
421名無しの愉しみ:2011/03/25(金) 21:54:42.06 ID:???
>>419
要するに七田式のいう触れれば分かる、もその勘を言いたいんじゃない?
422名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 09:49:31.98 ID:???
何だそりゃ?
423名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 11:35:20.68 ID:???
七田式に関してはこれ以上は分からない。
以上!
424名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 11:40:53.72 ID:???
勘と超能力を一緒にすんなよwwwww
425名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 12:08:55.83 ID:???
だから本人はもしかしたら超能力の意味じゃなくて勘が鍛えられるって意味で言ってるかも知れないじゃん?
てかそうだったはず。

だからごっちゃにするなと君が言われる分には分かるが、
俺に言われても困る。
426名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 15:43:44.59 ID:???
七田式って子供の時からやってないと意味ないんでしょ?
俺もう駄目じゃんオッサンだよ?
427名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 15:46:38.13 ID:???
だよ?と言われましても
428名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 15:47:19.60 ID:???
>>426
大丈夫、俺も無理。

でも七田式のDSソフトは案外よくできてたよ。
429名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 16:00:30.54 ID:???
ワシなんかもう初老じゃよ。
だから右脳系の速読は無理だと分かって、フォーカス・リーディングに
チャレンジする事にしたのじゃ。
430名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 16:11:21.05 ID:???
右脳って表現は、実は現在、間違ってると分かってるんだよね。
昔の脳科学で流行ったけど。
計算機的なのを左脳、それ以外を右脳って昔は信じられたけど。

今、川島教授は、右脳って言わないでしょ。
映像は、頭の後の働きで、左右関係ないんだわ。
昔で言う右脳だろうと左脳だろうと、
ようは字をもっと安定して見るっちゅう事には変わりない。
431名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 17:07:08.64 ID:???
川島教授をみんなが知ってるようなカキコすなやw
432名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 17:20:59.86 ID:???
>>430
そうなの?
七田式右脳トレはどうなるの?
433名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 17:22:13.52 ID:???
>>431
こりゃ失礼。
一時期、脳を鍛える大人のDSトレーニングってのでメチャクチャ流行ったから、
テトリスくらいの知名度はあるかと思ってたよ。
434名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 18:20:48.87 ID:???
テトリスって何じゃ?
435名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 18:45:00.67 ID:???
やだ、言わすの?恥ずかしい…
436名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 20:27:25.36 ID:???
そういや受験で1日数分の速読は意味がないって言ったけど、
文献を調べたら、
大学の研究では、
1日数分、三週間でも、600から1000には上がるらしいね。
437名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 21:01:07.91 ID:???
1000なんか速読のうちに入らないよ。
せいぜい2000からだな。
438名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 21:21:58.54 ID:???
まぁそうだろうけど、
1000が保証あればまだ違う気がするよ。
その論文では期待する効果と、実際の必要な努力・講習費との間に乖離がありすぎるらしいね。
大学生に、倍速になるなら出しても値段を聞いたら、
平均が四千円台、最大で三万円台だと。
439名無しの愉しみ:2011/03/26(土) 23:28:51.68 ID:???
速読は数ヶ月で済むのね
筋トレなんて3年はいるぞ
440名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 00:34:50.87 ID:???
速読は色々あるからな
一番簡単なのは?
441名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 05:14:15.47 ID:???
もっとも簡単なのは速聴じゃないか知らん。
442名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 05:30:05.93 ID:???
>>439
二万字レベルのは筋トレみたいだと思う、多分。

二千字レベルは自転車に乗るかのような、コツを掴めば終わりの話。

五千字は二つあって、
二千字の延長と見渡し系があり、
後者のコツを掴むのはなかなか一苦労。
掴んだところでやってないと忘れる。
ただ、この延長で多分、一万字レベルは行くと思う。
こちらは多少、筋トレチックな所が必要になると思う。
数年なら確実に行くと言う感触はあった。
俺は練習期間が半年程度だった、からそこまで達してないから偉そうなことは言えないけど。

また、ここからは全くの想像だけど、
これを続けると、だんだんページ全体を読みとる系になるのかも知れない。
勝手に二万字レベルはそうなんだと解釈してる。
443名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 10:47:36.57 ID:???
筋トレ3年はボディービルダーレベルに成にはだろ。
筋トレの効果は大体3ヶ月で出る。
444名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 12:08:14.74 ID:???
>>443
高校の時は1ヶ月あれば全く違ったけどね。
急激な筋力アップとストレッチに皮膚が追い付かなくて、
皮膚に多数の筋が残っちゃった。
445名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 12:19:45.36 ID:???
でも今は筋力がつく速度より贅肉がつく速度が早く、
食い物に気をつけなければならなくなったけど。
446名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 12:32:47.05 ID:???
それは君が特別な体だったんだよ。
一ヶ月でそんなになるには普通の人なら筋肉増強剤が必要。
447名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 21:38:10.26 ID:???
まぁムチャはしたけどね。
故障して今も膝とか腰とか首とかおかしいし。
448名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 21:39:56.29 ID:???
そしてムチャしても、バカだもんで適切に技術を学ばなかったから、
大会ではあんまりふるわなかったし。
449名無しの愉しみ:2011/03/27(日) 23:03:41.28 ID:???
>>443
ぶっちゃけほとんど見た目変わらないけどねw
450名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 00:56:17.53 ID:???
速読は眼の筋トレも必要だからとりあえず三ヶ月眼の筋トレやってみる
451名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 01:05:27.47 ID:???
>>450
頑張れよ
何かあったら言え
452名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 06:19:21.28 ID:???
>>450
もし文字通りの筋トレ…なら全く必要ないぞ。
453名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 14:47:04.27 ID:???
眼の筋肉が肥大するんjんですか?
454名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 17:15:47.07 ID:???
眼の筋肉を鍛えても意味無いんじゃ・・・
455名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 18:19:49.64 ID:???
速読と理解度は反比例する
これ豆な
456名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 19:00:39.81 ID:???
理解力をコントロールしながら早く読むのが速読だろw
活字を見るだけなら、今でも1万字くらい行けるよ
457名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 19:43:41.56 ID:???
サッカーのドリブルで例えれば、
速く走れる事が必ずしも速いドリブルとは限らない。
また、速さのみに気を取られたら、雑で簡単に敵にボールを取られるかも知れない。
ゆっくりの方が正しく敵に取られにくいドリブルになる、かも知れない。
でも、実際は、
正確さと速さを、正しいタイミングでコントロールしながら使う方が、
結局は敵にも取られにくい。
速いドリブルは実際の試合でも存在し得るわけ。
458名無しの愉しみ:2011/03/28(月) 21:46:40.93 ID:???
読み飛ばして良い文って、絶対にあると思うんだよね。
ハリー・ポッターなら、御馳走のシーンは、料理名などを吟味すると言うより、
いや沢山出たんだなぁ、と読み飛ばしながら実感する。

スネイプ教授の細かい授業内容は、理解するために読んで吟味して読むと言うより、
訳の分からないくらい難しいことを言っているんだなぁととる。
スリリングな展開なら、遅読するとスリリングさは減少する。
全体をあまりにゆっくり読めば、
はて、トーマスって誰だっけ?
そもそも今の目的って何だったか、遠い昔で忘れちゃったな、
と、かえって分からなくなる。

だから、速読と遅読は、両方出来た方がいい。
459名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 03:40:06.66 ID:XZdFDvSm
速読とか文字を文字として捉えることができるようになればすぐできるよ。
460名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 09:59:46.49 ID:???
文字を文字として捉えてない人が居るのか?
461名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 10:04:43.52 ID:???
文字を文字と捉えられない人には速読は難しい
462名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 10:45:33.53 ID:???
言いたい意味は分かるけど、
それを速読未経験者に伝えるのは難しいな。
漢字は象形文字だから、
例えば「火」という字をみたら、
「ひ」と頭に発音する前に意味が何となく分かるハズ。
「♂」の字も、雄と読むのか男と読むのか分からんが、とりあえず男だろう、と分かるはず。
ところが、
今、出たような単語、「分かる」とか「ところが」など、字から直接、頭にイメージが浮かびにくいものは、
まず、頭に音として「わかる」と発音して、初めて意味が分かる。
普段、会話なんかで、耳から入った情報を処理するのと一緒の脳神経回路を使うわけ。
速読は一方、絵を見て直接分かるように、
字を見て、直接意味が分かるようにする。

だから、よりしっかりみる練習を通して、
絵から意味を取るように、
文字から直接、意味を見て取るように練習する。
463名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 10:49:32.58 ID:???
頭で音に直して理解する代表は、「薔薇」って字だと思う。
464名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 10:52:24.65 ID:???
なら文字を記号として捉えるとか言えば良いじゃん。
速読出来るのにそれ位の表現力も無いのか?
それとも速読が出来るように成ると、そういう能力が失われるのか?
465名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:08:20.46 ID:???
記号っていうのも、ねぇ?
う〜ん、九割は合ってると思うんだけど、
ちょっと違うんだよなぁ。


てか俺に言うな。
466名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:10:53.99 ID:???
別におめえに言ってねえよ
467名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:29:08.28 ID:???
遅読って何ですか?
468名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:32:53.95 ID:???
一文字を2秒ずつ目に焼き付けながら読む方法だよ
469名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:36:45.54 ID:???
>>466
あそう。
まぁ詳しくは語らないでおくよ。
470名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:39:18.63 ID:???
説明出来るなら詳しく語ってください
出来ないならあえてする必要はありません
471名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:39:54.07 ID:???
>>467
ゆっくり読む、普通の現代文読解みたいな読み方だよ。
どうやら想像でしか語れない厚顔無恥な無能者がいるみたいだけど、
気にしなくていい。
472名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:42:34.98 ID:???
>どうやら想像でしか語れない厚顔無恥な無能者がいるみたいだけど、

こういう発言はスレ荒れる元に成るのでやめましょう
いくらスキルが高くてもこういう発言をする人が人として優れてるとも思えませんよ
473名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 11:44:37.62 ID:eaKJCJhf
どうやら厚顔無恥な有能者が居るようだw
474471:2011/03/29(火) 12:03:33.80 ID:???
速読が出来ない人=無能者

こんなの当たり前だろ。
475名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:06:18.56 ID:???
>>474
常識だよなw
476名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:11:29.80 ID:eaKJCJhf
さすが薄顔有恥な有能者w
477名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:23:49.26 ID:???
速読は指導者も少なく、嘘情報かどうかの確認もしにくい分野だ。

しかも間違った努力をしてしまえば、
有害にすらなりえる。
速読に過大な期待を寄せるのは良くないが、
その成功・失敗が人生に影響を与えることになる。
今、ここでの話は、
他の話題で適当なことを言うのとは訳が違う、非常に大切な場だ。


だからこそ、情報を求めている場合は、慎重な対応が必要だ。

面白半分で、人の足を引っ張り、他人の人生を踏みにじる事になる。
それが分からなさそうだから、
だからこそ、厚顔無恥な無能者、は、
として反応を見た。
やはり単に他の面白半分のレスと同じ程度の重みしか感じてないのが分かった。

かなり悪質で、実害がある事を、
本人は全く理解できていない。
放置をすればその情報を信じて人生が多少なりとも狂う人もいるのは確実。
だから放置も出来ず、その都度、説明するしかなくなる。

この人、実際には自分の心は、少しも痛まなくなっちゃったのかな…?
478名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:24:42.93 ID:???
あと自演は止めよう。
479名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:27:06.27 ID:???
だからって他人を無能者呼ばわりする必要は無い。
「その情報は正しくない」で十分なはず。
それに対し自己正当化する長文を書きこむ。
やはり人としてちょっと問題がある人のように思えるよ。
480名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:33:43.08 ID:eaKJCJhf
>だからこそ、厚顔無恥な無能者、は、
>として反応を見た。

さすが薄顔有恥な有能者だなw
もの凄い詭弁だけどw
481名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:34:56.23 ID:???
>>479
俺は相手の性根をみる確信犯だから、別に人としてどうと言われても甘んじて受けるよ。
結果は上記の通り、嬉しそうにのってきた。
それだけの話。
482名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:42:52.68 ID:???
>>481
うれしそうに乗って来るのが目的って事は、スレが荒れても良いというのと同義語なんだけどね。
挑発して相手に火をつけてその結果スレが荒れても、速読を真剣にやろうとしてる人の為には成るとでも?
正直、とんだ勘違い野郎だよ。
483名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:44:03.90 ID:???
常識的に考えれば面白がって変な書き込みが増えるだけだろう。
484名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:49:02.88 ID:eaKJCJhf
>俺は相手の性根をみる確信犯だから、

また出ました!
薄顔有恥な有能者の詭弁が!
485名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:52:29.61 ID:???
>>482
だからそう思っていただいて結構だって。

嘘情報を出す人が、真面目なのか新たな手口のあの人かの判断が出来たので、個人的には満足してる。
486名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 12:54:59.40 ID:???
>>485
何だよあの人って?
君は誰と戦ってるんだよ。
そいつだったら何なんだよ?
487名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:01:53.81 ID:eaKJCJhf
そうだす。わだすがあの人だす。

全部わだすの自演だすw
488名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:02:40.57 ID:???
>>486
ふ〜む。
今さっきの奴が頑張って煽ろうとするのは分かるが、
君が頑張って俺を煽る理由はなんだい?
489名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:04:36.10 ID:???
>>488
煽ってる?
ずっと常識的な事を指摘してるだけだが。
実際あの人とか訳分からない事言ってるし。
490名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:12:41.78 ID:???
>>489
そっか、当事者だから協力できないが、
頑張ってください。
491名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:17:00.87 ID:???
昔「あの人」という荒らしが居た。
今日いい加減な情報をカキコした奴がそういつじゃ無いかと疑って
挑発的な言葉を使って確かめた。
それで大体検討が付いたって、どこにも整合性は無いと思うけど。

これ以上カキコすると俺が荒らしになっちゃうからこれでやめるけど、
ちょっと短絡的というか、心に余裕が無さ過ぎると思うよ。
492名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:35:54.95 ID:???
おめえに言ってねえし
493名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:37:10.45 ID:???
>>491
ある意味では常連さんだから、思考や書き方の特徴は、
もうかなり正確に掴んでるよ。

で、その人なら、
彼にどんなに役立つと思って言っても、
全く響かないことは、充分に理解してる。
だから、その意味では今後の対応が決まって、楽です。

まぁ目的外の話ですんで、
短絡的とか思ったとしても、
当方としては、いっこうに構いません。
494名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 13:51:51.89 ID:eaKJCJhf
だから全部俺の自演だって言ってるべw
495名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 15:55:20.20 ID:???
遅読の効果は何ですか?
496名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 17:47:02.07 ID:???
遅読は何の意味も無いよ
暇人の遊び
497名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 17:53:58.67 ID:???
遅読の訓練本は無いの?
498名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 18:08:40.67 ID:???
遅く読む意味が無いだろう
何度も戻り読みでもすればいい。
499名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 18:59:32.47 ID:???
>>497
出口先生の現代文参考書がおすすめ。
概念はスロー・リーディングって本にもあるよ。
500名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 19:00:04.60 ID:???
>>498
それを遅読といいます。
501名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 19:03:42.01 ID:???
でもゆっくり読んでも読み終わった後に内容全然覚えて無い時もあるもんな。
本棚にある本で内容が全く思い出せない本が何冊もあるよ。
502名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 19:05:07.06 ID:???
そういう事考えると速読である程度内容を把握してたら
重要だと思う所を読み直すって読み方は正しいと思う。
503名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 20:38:21.45 ID:XZdFDvSm
>>460

たとえば
「うんち」って言葉が本人載ってるでしょ?
大抵の人はそれを頭の中で「うんち」って音にして読み進めていくんだよね。
文字を文字として捉えるという事は「うんち」って言葉をそのままの文字として読み流していくということ。
頭の中でも音にしない。
そうすれば自然に読むスピードが早くなる。
こういう能力は本を多く読む人は自然とマスターしている。
速読術ってのはこれまでの読書量が少なかった人が短期間でそういった能力を得る為に使うものだから視野の拡大やらとかいう話しになるんだけど

まぁなんかごちゃごちゃなった
いみわからんね
俺クソ杉ワロタ
504名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 23:08:21.92 ID:???
まぁ気持ちは分かる。

「○んこ」とかは文字に反応しちゃうよね(○に何を入れるかはご自由に)。
速読の5000以上は、
こういう、文字に即反応するって感じを鍛えるんだと思う。

俺が一番、感覚を鍛えたとき、
文字って、すげぇ、やっぱり文字なんだなぁって印象があったときがあった。

コレが先に出てきた、文字を文字としてみる、のニアンスなのかも。
言った本人じゃないから分からないけど。

文字のさわった感触があるとか言った人がいた。
本当かは分からんが、少し似た感じはした。

改めて色々な速読を見ると、
ジョイント式では、
出来る前は意味不明な練習だったけど、
確かに分かる人には分かるようには作られてると思う。
何故かジョイント式やってると文字が浮いて見えてくる。

七田式のDSゲームも、
数行全体を、まるまる頭に刷り込ませ、
数行単位で頭に取り込むように反応する感じを鍛えるように、
上手い感じに作られてる。

一番やってた頃は、
反応して意味を読みとる作業とは別に、意識は別途、理解するために働く感じだった。

だから、読んでいて、理解できない部分に、読んだ後しばらくたってかえりみる感じ。
505名無しの愉しみ:2011/03/29(火) 23:17:10.12 ID:???
なげえと読む気しねえよ
506名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 01:33:38.57 ID:???
>>504

文字に触れるっていうのは凄いわかる。
507名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 06:08:59.31 ID:???
>>505
短いフレーズが分からないっちゅうから詳しく書いてんだが。
508名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 09:06:00.46 ID:???
説明がヘタなのでは?
509名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 10:01:26.65 ID:???
出力の方もちゃんとやれよw
速読マスター(ワラ
510名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 10:10:53.81 ID:???
コツは、ゆっくり速く読む、とかいろいろな表現はあると思うけどさ。
正しい事が正しく伝わるとは限らない。

ま、読む気のない人に出す出力はないですわ。
511名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 10:14:42.60 ID:???
今日Amazonに注文したフォーカス・リーディングが届く。
一生懸命頑張るのでよろしくお願いします。
512名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 10:49:13.25 ID:???
頑張れよwww
513名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 11:27:43.34 ID:???
フォーカス・リーディングってなんやねん
514名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 11:29:14.84 ID:???
以前に2000字位には達したんだけど、どうしても理解度50%以上にならなくてやめちゃったんだよね。
とりあえず2000字で理解度70〜80%を目指そうと思う。
515名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 12:12:33.06 ID:???
>>513
簡単に言えば確実な速読技術に読み飛ばし技術を追加したもの。
516名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 12:14:37.58 ID:???
>>514
その場合、五千字を目指すのがいいよ。
で、五千字に行くには、分かってるつもりの基本の基本を学び直し、
今までの読み方をいったん捨てる勇気も必要です。
517名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 12:15:10.57 ID:???
>>511
宜しくお願いします。
518514:2011/03/30(水) 12:31:26.85 ID:???
>>516
ありがとう。
また一からやり直すつもりです。
519名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 15:21:00.64 ID:???
二千字で三ヶ月?
520名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 18:41:17.04 ID:???

文字を抜かして読むのは速読とは言わないだろ。
521名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 19:55:43.00 ID:???
2000字は2週間もあれば行くんじゃないかな。
522名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 20:57:44.23 ID:???
>>520
世間でいう速読とは違います。
キム式系の流れは、飛ばさないのが特徴だから。

正しい飛ばし読みは、
文字をとばすレベルじゃなくて、
ページや章単位で、大胆に不要部分を飛ばします。
ページ数としては二割程しか読まない。
内容はそれで八割程度掴むのが目標。


両者、概念も全くの別物だけど、
最近は二つを融合させようって動きがある。
523名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 21:04:35.64 ID:???
俺は色んなPCソフトやDSゲームで2ヶ月やって成果でず。
SRRで1ヶ月かかっちゃったけど、やっとと速くなった感じ。
もしかしたら身につける速度としては劣等生かも分からんが。
前、別スレで指導したら、3ヶ月くらいで2000に辿り着いた人がいた。
俺の教え方が悪いから3ヶ月かも分からんが。

確かに早く身に付く人は早いよ。
シャレにならないくらい。
524名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 21:49:24.37 ID:???
>>522

まぁそういうのは
「速読術」っていうのかな。

そういう飛ばし読みなんてのは速読能力を短時間でマスターするための方法だよね。


実際速読なんてのは数ヶ月そこらでマスターするものじゃないし。

数年間本を早く読もうと意識して読んでいるとそんな飛ばし読みなんてしなくても
同じ時間で読みすすめることができるよ。
525名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 22:06:49.90 ID:???
本を読む本でも読めや
526名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 22:35:37.00 ID:???
>>525
本を読む本は、速読術で実践する事を想定されてない。

だから、速読と組み合わせる方法でどうやったら良いかは、まだまだ発展段階だと思う。
SRRがそれを取り入れたのも、
SRRのウリである速度コントロールが、
飛ばし読み系と相性が良かったからじゃないかな。

だけど彼の方法が最も洗練し尽くされているかは、まだ分からない。
だから先に上手い方法が見つかれば、まだまだ先駆けられる分野でもある。
ここを見ている君が、新しい読み方の開発者として一旗上げられるチャンスは、まだまだある。


俺は別件の研究が忙しくて、無理そうだけど。
527名無しの愉しみ:2011/03/30(水) 23:59:47.83 ID:???
>>524
速読と組み合わせて使うものだと思う。武術に例えば、遅読は、非常に本に近いので、関節技に近い。
相手にべったりです。
一方で速読は、もうちょっと距離感を持ってるので、
打撃系、武器術に近い。
飛ばし読み系は、弓矢みたいな、さらに距離感が遠い感じ。
本を読む本だけなら、遠くでチャンスを伺い、
一気に近づいて行かなきゃいけない。

その間に、もう一戦略となるものがあっても良さそう。
また、打撃と関節技の関係が完成すれば、それだけで有利だろうけど、もうちょっと遠いところでの武器は、有効かも知れない。
ただ、どういう組み合わせが最高かは、まだまだ研究段階。
528名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 01:01:46.93 ID:???

まぁ飛ばして読むこと
速読といえるかどうかな
529名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 05:47:30.78 ID:???
いやだから…
質問が短すぎて、何をどこまで理解してるか不明なので、これ以上は説明できん。
530名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 10:04:47.78 ID:???
誰も質問なんかしてないがな
531名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 11:15:26.51 ID:???
フォーカス・リーディングが届いた。
本自体に目新しい内容は無かったが、ソフトが体験版と違って
30ステップあるのでこれだけでも買った価値はあったかなと思う。
 
今現在、速読の練習に毎日1時間費やす余裕は無いので、
中何日が空いても1ステップ毎に順に進めていくか、一ヶ月寝かせて、
GWに巻末に有る3日間集中講座の方法でやるか迷ってる。
532名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 12:25:31.86 ID:???
>>530
ん?そう?じゃ一言。
あんたは間違ってる。
533名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 12:31:28.51 ID:???
>>531
3日間集中講座も予習は大切。
一気にやった方が効率が良いけど、
地道にやった方がいい部分もあるからね。
ゴールデンウイークを効率良く過ごすためってのを意識して、今から始めるってモンじゃないかな。
534530:2011/03/31(木) 16:39:15.47 ID:???
>>532 わしは530しか書き込んでおらんのに何が間違っておるのじゃ?
535名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 17:01:22.40 ID:???
>>534
もし530しか書き込んでないのなら、
本人でもないのに「誰も」と言うのは間違い。
536530:2011/03/31(木) 17:04:17.64 ID:???
客観的に見て>>529のレスが付くような質問は誰もしてないという事やがな
537名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 17:18:27.89 ID:???
>>536
客観的に見て「いえるかどうかな」は、疑問の形を取っている。
同意や意見を求める意味である。
これが最大の目標となる文だ。
それにしては、判断材料が不足しすぎている。
というのも賛成の面もあれば反対の面もあり、どのレベルでの話かが分からなければ、最大の目標は達成できないからだ。
だからあのレスは正当であり、
もしその目標なしにトータルで間違っていると言える。

結局、どっちに転んでも間違いだと分かったから、
俺は一言で表現した。
538名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 17:27:52.09 ID:???
>>537
お前、何とか専門医か?
539名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 17:30:03.51 ID:???
訂正
もしその目標なしに語るなら、トータルでは間違っていると言うしかない。
540530:2011/03/31(木) 17:30:08.13 ID:???
>>537
ただの詭弁やがな
541名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 17:50:14.32 ID:???
>>539
何とか専門医なんだろ。
なつかしいなw
542名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 19:41:02.43 ID:???
>>540
少なくとも528のレスでは、速読の話は全く進まないってのは確かだよ。
543名無しの愉しみ:2011/03/31(木) 19:41:58.18 ID:???
訂正
528ではなく530
544名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 08:51:03.14 ID:???
>>542
なんとか専門医暇そうだな
医者やめたのか?
545名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 09:09:18.35 ID:???
どうやら俺のことを言いたいらしいけど。
かなり忙しいが、一時間に5分の隙間時間は作れる。
546名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 09:11:55.68 ID:???
>>545
なんとか認定医だっけ?
まあ名称は何でも良いけど、医学の日進月歩の情報処理に速読は役に立ってる?
547名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 09:52:54.58 ID:???
めちゃくちゃ役立つって訳じゃないけど、
論文検索、技術習得に少なからず役立つ。
548名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 09:56:49.07 ID:???
お、めちゃくちゃって言わなく成ったところに人間的成長を感じるぞ
549名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 10:03:58.09 ID:???
俺は昔から役立たないといったら嘘になる、というような表現しかしていない。
550名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:02:35.74 ID:???
ま、そういう事にしといてやるよ
551名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:11:28.69 ID:???
>>550

> ま、そういう事にしといてやるよ
552名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:18:30.30 ID:???
>>550
どう誤解したか分からないが、
基本スタンスとしては変わらないし、
君の許可は要らないし、
事実は変わらないだけ。
俺は「使えない」の反論には、
どう活用したら有効だったか、
常に答えるし、
夢のような技というなら反論する。
君が使えないと考える立場だから、
余計に夢の技術を語ったように見えたのだろう。
むしろ547位の立ち位置を理解できるくらい成長した、と言うのが本当だろう。
553名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:29:09.60 ID:???
訂正
むしろ「君が」547位の立ち位置を理解できるくらい成長した、と言うのが本当だろう。
554名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:47:09.94 ID:???
だから、そういう事にしといてやるって
555名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:50:15.34 ID:???
>>552
ひとつだけ反論しとく

>君が使えないと考える立場だから

これこそお前の誤解だよ
お前がムキに成るから面白くて反対意見を言ってた所はあるが
フォーカスが夢のような技術なんて思った事はない
4000字位なら誰でも可能だと思ってるし、それは何度も言ってたはずだよ
556名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 11:56:22.61 ID:???
>>555
と言うことにしてあげよう。
557名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 12:07:28.24 ID:???
ま、それでいいよ。
とりあえず本も買ってまた一からやる気に成ったんだから
俺のやる気をそぐような事だけはしないで欲しい。
558名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 12:15:56.26 ID:???
気持ちは一進一退、良いときもあれば、悪いときもある。
前に進むことは、非常に怖いことだ。
前に一歩でも進んだのは、
例えそれが小さいものでも、
他の誰が何と言おうと、
偉大な一歩だ。

それだけは間違いなく自信をもっていい。
559名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 12:23:38.96 ID:???
だからその上から目線が要らない
560557:2011/04/01(金) 12:29:47.55 ID:???
>>558
提案が有るんだが、俺はずっと557を入れとくから俺にはレスを付けないでくれ。
正直何度かやりとして、やっぱりお前のアドバイスはだけは受けたいと思ったから。
お前がコテ付けてくれればもっと良いんだけどな。
561557:2011/04/01(金) 12:40:23.86 ID:???
肝心な所を間違えてるな
これじゃあ返事もしようもないか

? お前のアドバイスだけは受けたい

○ お前のアドバイスだけは受けたくない
562名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 14:05:15.05 ID:???

なんて話ししてんだあんたら
563名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 15:52:22.52 ID:???
速読マスターの人はコテ付けるなりフシアナするなりして欲しい
匿名じゃ分からないし成り済ましが初心者に嘘付くし
564名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 16:56:17.33 ID:???
>>560
もっと簡単なことがある。
君がここを見ないことだ。

本来、君に無理して身につけてほしい人はいない。
欲するなら自分から学びに行かなければならない。
不平を言えば優しく介抱してくれるような世界じゃない。
それで削がれる気持ちならやめた方がいい。

レスにしても君から変なことを言わなければ、
君自身の気持ちを削ぐレスはつかなかった。
自分の行動に責任がとれず、
常に人のせいにするなら、
初めからやらない方がマシ。

自分に変わる気がないなら、
やるべきじゃない。
やっていけば確実に身に付き、様々な変化はあるが、やってなければ成長は無理だ。

今までの自分の殻にいたいことに、
誰も反対はしない。
中途半端な気持ちなら、
おとなしく変化の無い自分でいた方が楽だぞ。
565557:2011/04/01(金) 17:23:44.30 ID:???
>>564
だからお前は話に成らないんだよ。
お前しか速読をマスターしてる人間が居ないという前提で話をするな。
そういう姿勢が荒らしを生むんだよ。ドアホ。

俺がお前の言ってるとおりの人間だとしたら、本買って速読やろうなんて気には成らないだろう。
それに俺はお前以外の人に毒づいた事も無ければ、ここを荒らした事もない。

俺がここに来なければ良いとか何様なんだよ。
俺はお前なんかとっくに居なくなってると思ったからここに来たんだよ。
お前、前に忙してもうここにはこれないとかさんざん言ってただろう。
俺はお前が医者なんてはなから信じて無かったがな。

これ以上やると荒らしに成るから、俺には二度とレスを付けるんじゃねえぞ。
566557:2011/04/01(金) 17:26:39.24 ID:???
訂正:ここじゃ無くて、フォーカススレだった。
567名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 18:12:11.24 ID:???
>>565
まず、俺は、何かを考えるときは、自分や相手の損得を考えず、第三者の立場で客観的に考える。
上というのは、あくまで、客観的な視点のことだね。
で、本題だが、まず前提として俺しか速読できないとした話題がない。
だから君の意見は当てはまらない。
次に大切なのは、
本を買うことではなく、続けること。

だから大切なのは姿勢だ。
本当ならば買って続けた事は誉めなければならないが、
イエス・ノーで言えば、
それだけで判断するのはノーだ。
すまんが事実とそこから客観的に説明するとそうなる。

次に何様との意見に関しては、君の意見を君自身に当てはめた話をするとそうなる、
と言っているわけだ。
つまり結局、自分のレスを突き返されたとき、自分自身のレスを君自身が何様?と解釈したわけだ。
それと医者だとかは君がそれに関しては突っ込むから答えているだけであって、
信じて貰わなくても、全く問題もない。
ただ単に、君が騒いでいるだけの問題だ。
だからあくまで、俺をネタにした、君の問題。
最後に、自分でレスをして、レスをしてくるな、という責任転換は止めよう。

以上、一つずつ答えたが、
要するに、君自身のストーリーを君自身に当てはめて、客観的な事実を語れば、
君自身はここまで荒れる。
そこに君は何を見いだす?
568名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 18:29:50.70 ID:???
>>567
正直もうお前の意見なんかどうでもいいから読まないぞ。
お前とやりあうのは時間の無駄だから、お前もコテ付けろよ。
俺はお前のコテを、お前は557を「あぼーん」すればお互い嫌な思いしなくて済むだろ。
数字ってのも何だから、次からは557じゃなくて「医者嫌い」ってコテにしてやるよ。

お前はただ自分のプライドを傷つけた俺を、なんとかやり込めたいだけだろ。
じゃなきゃこんな簡単に解決出来る事を提案しない訳が無い。
まあ元々お前は、知識は有るけど頭は固いタイプだったから、気付かなかったのかも知れんがな。
569名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 18:46:09.09 ID:???
>>568
俺は議論相手を嫌って発言はしないから、
ぜんぜん嫌な思いをしてないし、
全く構わないんだが。

あと、そのやりこめたいだけだろ話は、俺が君にしようとした内容そのままなんだ。
君は、少し考えれば自分に当てはまるはずのことを言い過ぎてる。
頭が悪いからと言うより、
本当は、それを考える頭はあるはずなのに、
何でも良いから俺に当てつけようとして、
考えなしで答える結果と考えるのが考える答えの一つ。
他の考えとしては、
自分自身の嫌いなところが、
俺の君の考えを突き進めた回答により、心に刺さるのだろう。
他人を裁くひとは、その刃で己をも裁かれるだろう。
そんな格言があったかなかったか。
570医者嫌い:2011/04/01(金) 19:05:05.74 ID:???
>>569
お前が何書いても、もう読まねえよ。
良いから早くコテ付けろよ。
571名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 19:09:07.95 ID:???
>>570
だから俺にとって付ける意味ないから付けない。
人をコントロールしようとするから失敗する。
572医者嫌い:2011/04/01(金) 19:33:08.69 ID:???
>>571
読んでねえから知らねえよ。
分かった。俺も質問以外はもう書き込まないから、お前は俺にレスを付けるな。
以上。
573名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 19:33:44.01 ID:???
この医者嫌いくんは、終始、人を煽ろうと努めて、自分一人で憤慨して、損をして。
なんか可哀相だねぇ。
煽るのを止めればすむ話なんだけど。
574名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 19:38:31.35 ID:???
>>572
多分レスすると思うけど。
君とのやりとりは、個人的には気に入ってるから、止める理由が俺にない。
575医者嫌い:2011/04/01(金) 19:59:16.87 ID:???
>>574
俺が他の板にフォーカススレ立てるから、お前は来るな。
これで良いだろう。
576名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 20:29:38.08 ID:???
>>575
だから俺が行かないようにするメリットが俺にない。

もう、上から目線なんだからっ。

結局、単に俺向けの変なレスをしなければすむ話では?

俺も一応は科学者の端くれだから、
間違った話は配慮しないし、
合っていれば文句は言わないし、
助けや疑問には全力で答える。

君が懲りずに考えなしのちょっかいを出せば、
間違いにはダメ出しするし、
君が真摯に成長を望めば、俺も真摯に受け止める。

俺に関して、君にいいようにしたいとしたら、
俺をコントロールするんじゃなく、
自分をコントロールすること。
ただそれだけの話。
まぁそこは君の好きなように。
俺も俺の好きにやる。
577医者嫌い:2011/04/01(金) 20:48:08.20 ID:???

>>576
スレは忍法帳がどうので立てられなかった。
俺はお前のレスやアドバイスを望ま無いってだけだよ。
だからコテを付けた。
それでもレスを付けると言うなら、お前の言うとおりここには来ない事にするよ。
まあどこまでやれるか解らないけど、自力で頑張ってみるさ。
578名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 21:47:59.74 ID:???
>>577
そうか、頑張れ。
自分をかえる努力の方が手っ取り早く、君にも有益だろうが、
それが君の選択なら支持する。
579医者嫌い:2011/04/01(金) 22:09:58.74 ID:???
有益かどうかは俺が決めることで、お前が決めることじゃ無い。
あと俺が変わる必要もないし、お前に頑張れと言われる筋合いも無い。
頑張れとか言うなら、お前が俺にレスを付けないと約束してくれた方がよっぽど俺の為に成る。
そうすれば俺がここに来ない理由も無くなり、ほかの人のアドバイスは聞けるんだから。
その辺の事が根本的にお前は分かってない。
俺はお前とのこういうやり取りは本当にウンザリなんだよ。

ここに来てからは、フォーカススレの時みたいにお前の発言に不等号付けて
それに対してどうこうとか言って無いだろ。
そんな事しても俺の速読の能力が上がるわけじゃ無いし
あの時はお前の反応が面白くてからかってただけで、
俺も少しやり過ぎたと思ってる。

俺はただもうお前とは関わりたく無いんだよ。
お前とはどうやっても合わない。
ただそれだけだ。

じゃあな。
580名無しの愉しみ:2011/04/01(金) 22:35:51.77 ID:???
こいつ、まだ張り付いてたのかw
581名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 08:54:01.07 ID:???
>>579
有益かどうかを決める話は、自分自身でもしたわけで、
君は自分の発言にやっぱり一貫性がない。
当てつけ目的だからだろう。

あと、君自身が変わらなければ、現状は変わらないだけ。
それもひとつの選択肢だ。
それで損になったり不平に思っても、まぁ自分のせいだから仕方がない。
君が自分の殻を抜け出さないように、必死にがんばる姿は、
不毛なれど、がんばる姿に変わりはない。
で、やり取りがウンザリなら、簡単に俺を煽るのを止めるって提案そのもので解決出来るので、
本当はまさに俺の提案通り。
なんだが、ウンザリしながら、自分が変わりたくないから、
そのウンザリを止めない選択肢を君は選んだ。
まぁ仕方がない。
また、速読以外の煽りを止めれば、
話題は速読だけになるわけだ。

少なくとも、自分でやり過ぎと感じたのなら、少しは成長(変化)してるんだから、
良い方向に向かっている。

先の「メチャクチャ役立つって程ではないが」の意味も理解できるようになったくらい成長した、
とはかなり肯定の意味だ。
俺は議論相手は、常に嫌ってない。
だから議論しながらも、相手には「頑張れ」と思っている。
ちなみに、俺のそういう気持ちと、
また速読の内容に対しての共通の目標があるのだから、
俺が君に頑張れをいう筋合いがある。

まぁ要するに、君自身が変わらないっていうなら、今の現状は変わらないけど、それで頑張れや。
582医者嫌い:2011/04/02(土) 09:25:09.95 ID:???
>>581
「有益」で検索したら>>156>>578>>579>>581しか出てこなかった。
その中で俺のレスは>>お前が有益と使った>>578に対する>>579だけだ。
この事だけでもお前の発言に信憑性は無い。

大体医者だと言うクセにこんな所に張り付いてる奴なんか信用出来ないだろう。
医者ならこんな所に来る時間があるなら、患者や自分の研究に真摯に向き合うべき。
ここで速読のアドバイスするより、今現在の患者を救うための治療や研究をしろよ。
こんな事他人に言われないと分からないくらいのドアホなんだよ、お前は。

それと人格をもっと磨く努力をしなさい。
「医は仁術」だろ。
これは嫌味でも煽りでも無く、助言だ。

俺がここに来てからは煽ってるのは俺ではなく、明らかにお前の方だ。
また不毛な時間を使ってしまったよ。
583医者嫌い:2011/04/02(土) 09:54:38.07 ID:???
まあ、100ぽ譲ってここで速読のアドバイスするのは良いとしても
俺とずっと平行線のレスを繰り返す時間は、明らかに無駄な時間だよな。
こんな時だから、医者の仕事の尊さをもっと考えて欲しいよ。
584名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:01:22.92 ID:???
>>582
君は568で「お互い嫌な思いしなくて済むだろ」と発言している。
これは、互いの利益になるとの意味だ。

それと医者に拘ってるのは君だけで、
別に俺から「俺は医者だからいうことを聞け」と医者を利用した事は一度もない。
実体験を求められたから、述べるのに必要だっただけだ。
医者であったら飯やスポーツのような自分の時間に費やすことが出来ないとする発想は間違っている。

煽っているのが君か俺かの話だが、
まず君が俺宛に速読以外の話題から始めた。
それに対して、その理屈は間違っていると、
単に理論上のみで語っている。
これは煽りとは言えない。
具体的に、事の始まりは544で明らかに君から煽っている。
またそれに対する552は現状分析とともに、君を煽るどころか誉めるレスをしたわけだ。
そこに煽りを感じるのは、
俺からの現状分析を、単に反対意見としか取っていないか、
変えたい現状を突きつけられたからではないかと考える。
俺のはすべからく、君の間違いを丁寧に理論的に間違いだと答えているわけで、
煽るに対応する部位はない。
585医者嫌い:2011/04/02(土) 10:06:41.45 ID:???
>>584
お前の書き込みなんか突込みどころ満載なんだが、
あえてそれに突っ込まずにいる事に、いい加減気付けよ。

正直面倒くせえし、またそれでお前がムキになってレス返して来るのは目に見えてるし、
俺が何言ったってお前が変わるわけじゃ無いだろ。

>>582の2〜3段落目と>>583を100回読め。
速読出来るんだから微々たる時間だろ。
俺がお前にしてあげられるのはそれ位だ。
586名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:07:42.24 ID:???
>>583
前も言ったように、ここのやり取りは個人的に気に入ってる。
だから無駄とは思ってない。
君は仮眠や瞑想も「何もしてない無駄な時間」と思うかい?
587名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:12:34.81 ID:???
>>585

既に>>582の2〜3段落目は、584の2〜3行目に答えている。
583も答えている。
よって反論としては無効。
588医者嫌い:2011/04/02(土) 10:21:53.24 ID:???
>>586
反論って。
俺はお前と議論するつもりなんか全く無いんだが。
お前の性格がこういう不毛なやりとりが大好きな2ch向きだって事は了解した。
それによってストレスが解消される人も居るんだろう。

でもそれって本業が上手くいってない証拠なんじゃ無いのか?
まあいいけど。

ただ肉体的な疲れはこんな事してちゃ取れないだろ。
普通に仮眠を取るか、瞑想をしなさい。
589名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:30:18.22 ID:???
>>588
議論の定義上、これは議論だ。
俺としては君の感情や精神を分析してくのが面白い。

本業とは別つながりであることは、
スポーツと同じ。
体に毒なのは、酒と同じ。
それで語れば、世の中に矛盾は大量に生まれてしまう。

あと、一つ訂正。
煽るには、ある行動にさせる意味もあったから、
その意味では、煽るのを止める選択肢を提示するのも、辞書的には煽るの意味にはなるね。
その意味では煽ってる。
自分が損をするのを止めるよう、煽ってることになる。
ただ、辞書的意味でとっても、
煽る回数はどうやら遥かに君の方が多いようだ(←この手のは現状分析)。

やっぱり議論は面白いな。
590名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:38:53.14 ID:???
何か変なコテ沸いてるみたいだけど速読マスター?
591名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:45:10.10 ID:???
>>590
速読はマスターではないけど、頑張ってやろうとしてる人。
少し頭に血が上ってるけど、落ち着けば大丈夫でしょう。
592医者嫌い:2011/04/02(土) 10:45:50.03 ID:???
>>589
俺はユングもフロイトもデカルトやカント等の哲学、岩波の仏教関係の本も読みあさった時期もあるが
結果議論は無駄だと思ってる。(カントは正直何言ってるかさっぱり解らない事も多かったが)
お前がよく使う客観性というのは、主観の鏡でしか無い。
こういう話をするのも本当に面倒くさい。
議論に負けないコツみたいのも知ってるが、そんなものもお前に対しては使って無いしな。
ディベートなんかクソくらえだと今は思ってる。

仮に俺と議論がしたいなら

>煽る回数はどうやら遥かに君の方が多いようだ(←この手のは現状分析)。

これを証明してくれ。
証明問題は専門みたいなもんだろ。

俺がお前に、「俺にレスを付けるな」と言ったのは、煽りでは無く、
本当にそうして欲しかったからで、言い方が乱暴だったってだけ。
これを含まないで証明してくれ。
まあ含んでも良いから、とりあえず証明してみろよ。
593名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:46:51.36 ID:???
あと今のところ、コテ君の癖を分析してみた結果。
現状分析の前に、先に目的を設定し、
それに対する答えを探す癖がある。
これは目標達成には非常に効率の良いことだが、
それが失敗した場合の立て直しがまずい。
この場でも、確たる現状分析がないから、
ある言葉を深く考えず、言葉尻を捕まえようとして、簡単にひっくり返される。

速読なら、
目的を持って探すときに、
この良い点にはハマると思う。
一方で、現状分析に関する目的なら、
ワンクッション、マインドマップなりの方法を使うと良いかも知れない。
マインドマップは俺は好きじゃないが。
速読は向いていると思うから、
頑張ってほしい。
594医者嫌い:2011/04/02(土) 10:49:26.74 ID:???
>>593
>言葉尻を捕まえようとして、簡単にひっくり返される。

これ全部おめえの事じゃねえかよ。
595名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:55:19.41 ID:???
>>592
客観性は、
不可能であれば無視して良いという類ではない。
むしろ、不可能だからこそ、
どの程度にすれば主観の割合が少なくなるか、
というように時代は進んできた。
今回の場合、
そこに自分をおくと仮定するか否かである程度の事が決める事が出来る。
君は損得を語るが、
どちらの方に正義があるかは、第三者の目で語ることで決めることがある程度可能。
だから、それをあっさり無視するのは、時代に逆行しているだけ。
因みに、辞書的な意味で証明するなら、君の「レスを付けるな」は煽りに含めなくてはならない。
596医者嫌い:2011/04/02(土) 10:56:43.59 ID:???
>>595
ゴタクは良いから証明してみろ
597名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 10:57:01.71 ID:???
>>594
現時点で、君が突っ込んだ殆どは答えたが、
君はそれに答えられていないので、
君のことになる。
598医者嫌い:2011/04/02(土) 10:59:15.83 ID:???
>>597
俺のが煽りが多いことをちゃんと証明してみろって言ってるの。
お前、数学得意だったから医者に成ったんだろ。
お前の言ってる事は証明に成ってないだろう。
599医者嫌い:2011/04/02(土) 11:00:50.03 ID:???
>>597
言っとくが、俺はお前の言葉尻を掴んで一々突っ込んでは居ない。
そう見えるのはお前の思い込みだ。
600名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:12:24.92 ID:???
>>596
証明ねぇ。
辞書を参考しながら、明らかな罵声と、行動変容を勧めたものを煽りとして、
「医者と信じない」とか「上から目線」など、分析か煽りかは客観的に示しにくいものは全てはじく。
すると最近の50レスで、
君の明からな煽り発言は19で俺が7だ。
まぁ罵声が入っている時点で直ぐに分かるはずだが。
601医者嫌い:2011/04/02(土) 11:15:14.08 ID:???
>>600
その俺の19とお前の7を一つずつ挙げていかないと証明にはならんだろう。
検証も出来ないのに証明になってるとでも言うのか?
602名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:15:18.41 ID:???
>>599
その通り。だからこそ議論としては大体が俺の反論で終わってるし、
君は俺の反論の一部分のみつまんで反論しようとする。
今回のレスがまさにそうだ。
よって思い込みは成立しない。
603医者嫌い:2011/04/02(土) 11:16:18.14 ID:???
>>602
お前のレスは自己完結してるだけで、何も証明してない。
604名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:22:37.31 ID:???
>>603
自己完結を証明してないので、なんの反論にもならない。
605医者嫌い:2011/04/02(土) 11:26:35.36 ID:???
>>604
反論なんかしてないぞ。

早く一つ一つ挙げて証明しろよ。
お前が数を数えたのに証明できないのか?
606名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:29:34.73 ID:???
>>601
それこそ紙面の無駄。
まぁさらに簡単にして、罵声の数が煽りと相関すると考えれば、
明らかな罵声の数を数えれば、分かる。

君は565、582と明らかな罵声を浴びせている。
俺はゼロ。
以上。
607医者嫌い:2011/04/02(土) 11:33:26.08 ID:???
>>606
何で数字が変わっちゃったのかな?
出来ないなら出来ないって素直に言えば良いだろ。
俺ははなから、議論なんてするつもりは無いんだから。
608名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:33:38.12 ID:???
頼むから、速読と関係ない話は、他のスレでやってくれ。
609名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 11:48:12.47 ID:???
>>607
最初の数値は辞書的な意味を考慮して、「行動変容を諭す」も含めたからだ。
今回は罵声に絞ったとすでに書いてある。
610医者嫌い:2011/04/02(土) 11:48:58.14 ID:???
>>609
それが証明?
611医者嫌い:2011/04/02(土) 11:54:11.16 ID:???
>>609
証明しろって言ってるのに勝手に数字を変えちゃいかんだろう。
しかも自分が持ち出した数字なんだし。

それと俺は>>608のレスがあったから、もう速読と関係ないレスをするのはやめようと思ってたんだが、
お前は関係なくレスを付けてきた。
お前はやはりもっと他人を思いやる気持ちを持った方が良いな。
612名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:09:22.52 ID:???
>>611
証明すべきは、あくまで煽っているに当てはまるか否かなんだが。
何をしたいか分からないが、出せっちゅうなら簡単な話だ。
みんなに迷惑だから、書かなかったが、
それで満足なら書いてあげましょ。


もし行動変容を即すことも煽りと仮定した場合、明らかに別行動を取らせるようにすなわち行動を命令なり指示したものを全て「煽った」と取ったと仮定する。
かなり厳しく判断すると、君が俺に明らかに命令しているのは次の15個 559「要らない 」560「レスを付けないでくれ。」「コテ付けてくれればもっと良い」
565「お前しか速読をマスターしてる人間が居ないという前提で話をするな」「レスを付けるんじゃねえぞ」
568「お前もコテ付けろよ」 570「良いから早くコテ付けろよ」572「お前は俺にレスを付けるな。」575「お前は来るな」
582「向き合うべき。 」「治療や研究をしろよ。」「磨く努力をしなさい。」
583「考えて欲しいよ。 」585「100回読め」 588「普通に仮眠を取るか、瞑想をしなさい。」

これに対して俺は次の7つ。
564「君がここを見ないことだ。」「やめた方がいい」「やるべきじゃない」567「信じて貰わなくても、全く問題もない」 「責任転換は止めよう」
576「結局、単に俺向けの変なレスをしなければすむ話では? 」「自分をコントロールすること。 」
この15個に2個の罵声を含めて、君は17個、俺は7個。
以上。
613医者嫌い:2011/04/02(土) 12:11:09.15 ID:???
>>612
え?これが証明?
こんなのただの文字の羅列だろ。
論理記号位使って証明してよ。
614名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:16:30.25 ID:???
>>611
あと、散々、証明とか無駄な方向に導いている君が、他人の思いやりを語っても説得力がないよ。

なお608はラグだが、それを言い訳にするつもりはない。
言動の責任は常に取るつもりだ。
615名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:18:54.19 ID:???
>>613
は?論理記号?
論理記号の何を使って何を証明って?
君、論理記号が何を意味してるか分かっていってる?
616医者嫌い:2011/04/02(土) 12:20:57.94 ID:???
>>615
何でそれが煽りに成るのかを証明するには論理記号を使うしかいだろ。
お前は文字の羅列が証明に成るとでも思ってるのか?
617名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:29:06.00 ID:???
>>616
論理記号って、使わなくてもそれに沿っていればいいわけだし、
それに当てはまる理由(行動変容となる)は記述すみ。
よってこの場合、論理記号は必要ない。
まぁ付けるとすれば、
A→BのAになりえるものを既に上記に示した訳で、
これ以外は全て上記に含めない、
という意味になる。
だから論理記号を含んでいるけどね。
618名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:31:53.18 ID:???
念のためにいうが、論理記号は、思考の見える化であって、
論理記号が証明するんじゃないぞ。
数値と同じで、現象を分かり易くするために使われるわけで、
概念が内在すれば、その記号を必ず使うものじゃない。
619名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:34:10.40 ID:+XTQ3vxl
速読に関するありったけの知識をコピペで良いから教えてくれないか
ガチでマスターしたいんだ、頼む
620名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:35:27.39 ID:???
で、結局、それをして君は何をしたいんだい?
君、言葉尻をとろうとして暴走してないかい?
俺はそういうの、全く困らんのだが、君には無益に見えるが。
621医者嫌い:2011/04/02(土) 12:40:48.41 ID:???
>>620
だから、何が煽りがどうかなんて受け取り手によって違うし
受け取り手が同じでもその人の精神状態一つで変わっちまうもんだろ。
俺はそんなもん、はなから証明出来るんなんて思ってないし
それはお前だって分かってるはずだ。

お前の提示したものが証明になってるとは俺は思わないが
それをこれ以上続けると、本当に荒らしに成りかねん。
俺はお前が面倒臭くなるのを待ってたのに
お前は本当にこういうのが好きみたいだな。
俺は本当にもうごめんだ。

速読っていうのは、お前くらいのある意味偏執的な性格じゃないと
身につかないのかもしれないな。

言っとくがこれは褒め言葉だぞ。
622名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:45:53.21 ID:???
>>621
その受け取り手によって違う部分はすべて排除して考えてやってる。
だから明らかな罵声以外は、
行動をあおるの意味の行動変容のみ、
つまり命令文や即す文以外に当てはめていない。
だから君がどう読むかと全く無関係に証明できる。
てか、証明しろのくだりは、明らかに荒らしと思うが。
まぁ証明はできんがw
623名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 12:47:08.22 ID:???
>>619
SRRのホームページには全部載っている。
それと瞑想家さんのところにも載っている。

また、ガチで質問すれば、ガチで答えるよ。
答えられる範囲で。
624医者嫌い:2011/04/02(土) 12:56:06.74 ID:???
>>622
もうそれで良いよ。
俺はお前と違って議論の為の議論は好きじゃない。
フォーカススレの時みたいにお前をからかうつもりも元々無かったし
そんな時間もったいないと思ってる。
正直昨日と今日レスに費やした時間を合わせると速読の練習の一日分以上になる。

俺はただ真剣に速読を身につけたいと思ってここに来ただけだ。
625名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:04:53.99 ID:???
うん、だから俺を煽っても、君に利益はないって言ったんだけどね。
まぁ、その道を自分で選んじゃったんだから仕方がない。

俺は本気の質問には極力本気で答える主義なんで。
煽りでも、速読の疑問でも。
626名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:09:41.03 ID:???
てか、瞑想家さんのページはなくなっちゃったのかな?
探してるけど見つからない。
627医者嫌い:2011/04/02(土) 13:10:38.87 ID:???
だから煽ってねえっちゅうの。何回言えば分かるんだ?
お前は本当にこういうのが好きなんだな。

ただお前には質問しないし、答えて欲しくも無い。
これは煽りじゃ無いぞ。
お前の話し方か嫌だからってだけ。

628名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:16:17.80 ID:???
>>627
君はだから言葉尻をとって失敗していると言われるんだよ。
言葉自体も間違っているが、それを言うと君は混乱するようだから、
もっと簡単にいうか。

俺に対して速読以外のレスをしなければ、
君は君が考える不毛な時間を使わずに済んだ。
しかし君は、俺の忠告にも関わらず、俺に速読以外のレスをつけ続けた。
これは君自身が選んだ道だ。
それだけの話。
629医者嫌い:2011/04/02(土) 13:21:03.58 ID:???
>>628
だからまた平行線に成るだろ。
本当に好きだね。

コテを付けとくから返事はしないでくれ。
これに対君が嫌だと拒否する理由は何も無いだが。


630医者嫌い:2011/04/02(土) 13:22:01.55 ID:???
これに対し君が嫌だと拒否する理由は何も無いはずだが。
631名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:24:55.13 ID:???
そう、だらら返信しない理由はないし、レスするだろうね。

俺は、君ができるようになってもらいたい気持ちは変わらない。
しかし、君に不利益だろうと思うが、
君が俺に速読以外のレスをつける限り、俺は君へレスはつける。
これは、人へウソ偽りなく接するためには、譲れない俺の流儀なんだわ。
632医者嫌い:2011/04/02(土) 13:27:39.98 ID:???
お前は患者は医者や治療を選べないとでも思っているのかね?

俺はお前とはこれ以上関わり合いたくない。
お前がレスはしないと言ってればこの不毛なやり取りは無かったし
今も俺はその言語を待っている。
633名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:35:52.91 ID:???
>>632
関わりたくないのに、俺にレスをつけるのが君の立場。
行きたくない病院に勝手に君が行くだけ。

そして、君が勝手に自分が医者を選んで医者を変えろと言っても意味がない。
ここに俺しか速読できるやつがいないわけがないんだから、
俺以外のものを採択すればいい。

もし俺かどうかがわからないことが問題なら、
それは俺にとって全く無関係の話であり、
君の技術にとっても無関係のことだ。
全く理屈に合わないことは、俺はそれを取り合わない。
取り合って奴隷になることが、人との対応として、
(医者患者関係でも)適切なものではない。
634医者嫌い:2011/04/02(土) 13:39:33.86 ID:???
>>633
簡単な事だ。
お前が俺には「レスをしない」と言えば
それ以降俺が君にレスを付けることは無い。
635名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:41:43.65 ID:???
>>634
は?俺が何でレスを止めなきゃいけないんだ?意味が分からん。
636医者嫌い:2011/04/02(土) 13:44:30.84 ID:???
>>635
俺には拒否する理由が分からんのだが?
俺がしないでくれと頼んでるのに何故それを拒否するんだ?
637名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:49:24.01 ID:???
>>636
はぁ…君の周りは今まで、
頼まれたら何でもやってくれてたんだ。
君は人の自由や興味を奪うことの代償が、
頼むことで済むと思うんだ。
俺はこれが通ると思う理屈が分からん。
638医者嫌い:2011/04/02(土) 13:51:01.68 ID:???
>>637
俺には人が嫌がることをする、お前の方が理解出来ないよ。
俺はお前のレスは直ぐ分かる。だからしないでって言ってるの。
お前がコテを付けるのを拒む以上、俺がお前のレスを見ないようにするには、
お前が俺にレスを付けないしか無いだろう。
639名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 13:58:25.45 ID:???
>>638
嫌なら俺にレスをしなければすむ話。
俺が誰だか直ぐ分かると言い切ったからには、
俺がコテを付ける意味は全て失われた。
君にレスをすることは俺は嫌じゃないし、君が嫌なら俺にレスしなければ、君のいう嫌なことをする、も発生しない。
君が嫌で俺が嫌じゃないなら、一方的に自分が認められると思うのは間違い。
だから対立するのであって、君はその対立自体を望んでいる。

まぁ嫌だ嫌だと言いながら、自らレスを続ける君も、おもしろい人だね。
ますます注目したくなった。
640医者嫌い:2011/04/02(土) 14:00:50.20 ID:???
>>639
意味は有るだろ。お前だって分かるから見たくないんだよ。
俺は自分にアンカーが付いたレスしか読まないようにすれば、
お前が俺にアンカー付けなければ見ないで済むだろ。

自分の自由や興味の為なら他人がどんなに嫌がっても構わないと思ってるのか?
641名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:05:15.75 ID:Ptw9XWjU
ドクターブレインってどうでしょうか。
642名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:09:22.81 ID:???
>>640
見たくないのに再三レスするのも酔狂だね。
君が嫌がれば勝手に周りが動く訳でない。
例えば君がどんなに目の前のポストが赤いのを嫌がっても、
それだけではポストの色は変わらない。
そして今回の場合、
君が俺に速読以外のレスを止めた時点で、その話題は終了する。
俺はいわれなきゃ深追いはしないから。
だから第三者としては、荒れるのは君にも一端はあり、決して君だけの意見が通るわけではない。
まぁ君が永久的に続けるつもりなら、こちらも永久的にこの状態が続くだけだが。
643医者嫌い:2011/04/02(土) 14:12:49.94 ID:???
>>642
頼むから俺の質問には「レスは付けない」と言ってくれよ。
これをお前に言わせるのが目的だなんてケチな考えじゃねえぞ。
お前とは本当に関わりたく無いんだよ。
今のやりとりを直ぐに終わらせたいだけじゃ無く、今後ももうお前とは関わりたく無いからお願いしてるんだよ。
644名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:25:24.48 ID:???
>>643
君から言われても、多分、君がこうして俺にレスする限り、
俺は一生、レスを返すんじゃないか?

今のやりとりだけじゃなく、
一生、俺にレスをしなければ、
こうならない。

と、かな〜り前から言ってるつもりだったが、
君がこの道を選んだんだから仕方がない。
645名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:27:09.70 ID:???
>>641
やったことがないから分からないけど、元がSRSや七田なんだね。
今ある速読のかなりが影響を受けたのは確か。
それが本当なら、一応は古参だね。
ただ、確実かと言われるとわからない。
むしろ、出来るようになる人を選ぶ感じなので、新しい方法が生まれたんだけど。
やるなら家との近さと値段に相談かなぁ。

ただ何故か、
CMは詐欺っぽいやり方で好きじゃない。
646名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:32:39.61 ID:???
>>644
今レスを返す返さないの問題じゃ無いのは分かってるんだろ。
俺はお前は約束は守る男だと思ってるんだよ。
だからここで約束を交わしとけば今後お前と関わらずに思ってるの。
もう今日でこういうのは終わらせたいんだよ。

本当に質問をした時にお前からレスが有ると、それだけでやる気が削げる。
それは俺自身の問題でも有るが、俺のそういう性格は急には変えられない。
俺は真剣に速読をマスターしたい。
だからお願いしてる。

647医者嫌い:2011/04/02(土) 14:33:53.39 ID:???
関わらずに済む
648名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:38:20.83 ID:???
>>646
百歩譲ろうか?
そのコテ付けた時、
俺と無関係なレスなら、
レスしないでおく。
ただし、俺に絡んできたら、普通に絡み返す。
それで良ければ、レスなしを回答として、終わりまひょうか。
649名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:41:31.79 ID:???
音読うぜー
650医者嫌い:2011/04/02(土) 14:41:32.35 ID:???
>>648
何が百歩譲ってだ。
俺はお前が俺の質問には「レスは付けない」と言えば
一生お前にレスは付けないと言ってるだろ。

偉そうな事さんざんぬかしても、結局テメエの自由や興味の為なら、
他人がどんなに嫌がっても構わないと思ってるって事じゃねえかよ。

もう良いや勝手にしろ。
お前の今の対応見て、人間性はハッキリ分かった。

俺もコテを外して好きなようにやる。
651名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:46:53.27 ID:???
とりあえずコテ外し
652名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 14:55:30.42 ID:???
>>650
では約束は破棄だ。
だから、譲歩は出来ない。
これも君の選んだ選択だよ。

君がどんなに嫌がっても、君の言うことに正当性がなければ、止める理由がない。


もし「俺がレスをしないことを嫌がってる」なら、
その嫌がることを君がやる事になるが、
それに整合性はあるかい?
整合性のない勝手な意見なら、俺は安易に譲るべきじゃないと思ってる。
653名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:00:14.85 ID:???
>>652
お前をまともに相手にするのはやめるって事で
別に他はなんも変わらんよ

ただお前が質問にレス付けて来たら、レス付けるんじゃねえボケェ!とか言うだけだ。
654名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:01:56.40 ID:???
おまえらアホ?
速読が全く役に立ってないな
655名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:03:27.10 ID:???
>>653
俺も全く問題なく、今までと同じように、君へレスを続けるだけ。
多分、君の性格からは、それで終わらないかも知れないけど。
まぁ仕方がない。
656名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:03:56.39 ID:???
>>649
まぁ音読は無理に消さなくてもいいよ。
何となく残ったままで初めは充分。
試しに、本文中に「は」が幾つで、「が」がいくつあるか数えてみて。
なるべく高速に。
その時、自然に目に入る文字がある。
この目に入る感覚を大事にして。
657名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:04:20.73 ID:???
>>655
レス付けるんじゃねえよボケェ!
658名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:05:33.40 ID:???
>>654
確かに、このやり取りは、速読が役立った点はないな。
659名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:08:45.77 ID:???
>>657
付けない理由がないと言っている。
つまりこの場合はやはり自分自身の言葉を忘れたと言うことになる。
660名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:09:07.48 ID:???
もう飽きた
661名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:11:26.60 ID:???
>>660
うちの医者嫌いがご迷惑をおかけしてます。
662名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:14:42.86 ID:???
君も同じ人種
663名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 15:22:04.71 ID:???
>>662
それは知ってる。
664名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 16:05:35.79 ID:Ptw9XWjU
>645
ありがとうございました。
665名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 16:31:15.58 ID:???
何でお前ら言い争ってるんだよwww
何があったwwww
666名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 16:35:46.63 ID:???
前世の因縁だろうな
667名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 16:52:31.11 ID:???
確実に言える事は
ずっと粘着出来てしまうほど、やることの無い人だということ

しかも片方は数ヶ月前からずーーーーーーーっと居る
668名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:06:52.35 ID:???
>>667
多分、両方とも、かなり前からやりとりしてるよ。
俺は今日、人事の関係で、朝にはやることがほぼ終わってしまった。
先週なら隙間時間も無かったんだが。
今は片手間で出来る事務作業のみ。
この事務作業ってやつが退屈なのよ。
669名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:08:19.35 ID:???
>>665
俺には特にないが、なんかいつまでも絡んでくるんで、返してました。
670名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:11:29.07 ID:???
何ヶ月どころか年単位だよ
彼は速読マスターで使命感を持ってこのスレに張り付いている
しかも医師という激務の合間を縫ってだ

671名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:24:02.48 ID:???
>>670
やってることは、別に速読に限らん。
隙間を色々なことに使うのが好きなんだわ。
てか同時にやらないと、だんだん眠くなる。
672名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:41:29.10 ID:???
>>667
私が以前フォーカス・リーディングスレがある時に、常に上から目線の彼とやりあった時期があったんですよ。
からかい半分だったんですが、スレも過疎化してたのでまあいいだろうと思いましてね。
何週間かやりあって飽きちゃったので、それから速読とは離れてたのですが、
フォーカス・リーディングのソフト付きの本が発売になったのを見てもう一度やってみようかと思い、
本も購入してフォーカススレを探したら無かった。

それで速読で探してみたら、このスレがあったんですよ。
そこでどんな人が居るのかと少しロムった矢先に彼が居た。
すぐに彼と分かりました。ビックリしました。
恐らく二年近く経ってると思いますが、なんとあの彼が居たんです。

それでちょっと懐かしくなっちゃって私の法から声を掛けちゃいましてね。
年月も経ってるし、彼も人間的に成長したかも知れませんから。
私としては煽ったりするつもりは全く無かったんですが、
やはり彼とは根本的に合わないんでしょうね。
声を掛けたのは失敗でした。

ですが、もうスレに迷惑は掛けないよう彼の事は出来るだけ無視するようにします。
673名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:46:55.74 ID:???
>>672
やっと自分からはレスしないとの方針になりましたか。
やっぱり、それが君のためにもなるよ。
そういう成長は大事です。
674名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 17:55:12.67 ID:???
>>673
俺が乗っかって来るのを期待してるようだから乗っかってやるが、
テメエがレスを付けなけりゃ、俺は付けないって何度言ったら分かるんだ、ゴルァ!

まあ、こういうのにも飽きたけどな。
675名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:05:38.70 ID:???
>>674
別に乗っかることは期待してない、
むしろ乗っからない君の成長を期待しているくらいだから。
で、俺がレスを付けない意味はないし、
それで不快になるなら、君が俺にレスを付けなければ始まらないこと。
君が自分でそうしない選択をしたんじゃん。
676名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:09:05.84 ID:???
>>675
馬鹿じゃねえのお前w

お前が>>667だとでも言うのか?
今回先にレス付けたのはお前の方。
677名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:11:59.73 ID:???
>>676
別に君にレスしてない。
俺は聞かれたことには答えた。
もしコテつけて、あの約束を取り合ってたら配慮したかも知れないが。
そうじゃないから、君の理屈は通らない。
678名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:13:45.59 ID:???
>>677
だから馬鹿だって言ってるんだろ。
俺は>>667にレスをしたが、お前にはしてないだろ

なのにお前は>>673俺にレスを付けた
こういうのを客観的事実って言うんだよw
679名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:16:01.21 ID:???
>>678
俺に関しての事なら、俺が反応することに、何ら矛盾も違反もない。
配慮する余地はない。
680名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:20:58.13 ID:???
>>679
ドアホw

>それで不快になるなら、君が俺にレスを付けなければ始まらないこと。

こんな事言うから、お前から始めたんだって言ってるんだよ。

>別に君にレスしてない。

>>677ではこんな事言ってるんだけどw

お前は本当に自分の都合のいい事しか言わないよな。
もう一度言うが、こういうのを客観的事実って言うんだよ。
681名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:22:29.17 ID:???
自分に都合のいい事っていうか、捏造だけどなw
682名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:25:14.64 ID:???
これ自演だったらおもしれーな。

俺、本当に速読マスターしたいんだけど、このスレじゃ無理だろうな。
ちょっとは期待していたんだけど、残念だなあ・・・
683名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:31:13.25 ID:???
>>680
だから君に配慮する必要がないから、君のことに関して、言う事に、何ら良心の呵責はない。
もし取り決めしてたら別だけど、それも君が嫌だと言うから仕方がない。
心置きなく、君のことを書いている。
あくまで聞かれる範囲内でだけど。
684名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:32:09.60 ID:???
>>682
質問を言ってくれたら、同じくらい、分かるまで説明します。
685名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:33:36.82 ID:???
>>683
俺は、嘘を付くなと言ってるだけだろ。
お前に人の道を教えてやってるだけ。

嘘を付かなければ、別にお前の好きなようにして構わんよ。
686名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:39:26.05 ID:???
>>685
嘘にはなっていないことは説明済み。
よって君の人の道も当てはまらず。
687名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:40:49.23 ID:???
>>686
俺はお前の大好きな、客観的事実を示してるんだが。
お前は底意地が腐りすぎだよ。
688名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:43:59.67 ID:???
>>687
その客観的事実で嘘になっていないことは説明済み。
よってその後の説明も無効。
689名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 18:47:02.11 ID:???
>>687
それは当事者である俺達が判断するんじゃ無くて、
ここを見てる他の人達が判断する事だよ。
それが客観的事実という事だ。

俺はお前だけじゃなく他の人にも分かるようにそれを示した。
お前は俺が何を言っても絶対に認めないってのは分かってるからさ。
690名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:00:10.01 ID:???
>>689
当事者でも信憑性があるようにするのが、
より客観性のある説明になるんだよ。
それと、俺は君が間違った話は認めてないだけで、
君が反論となってないところはすべて認めている。
だいたい、認めない人間にはエールなんて送らないだろう。
君の意見は、俺に揚げ足を取りたいだけだから、簡単に跳ね返せるだけで、
君の根本意見に否定はしていない。
691名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:02:55.14 ID:???
あと、念のために言うが、
今回、君と俺とのやり取りがあるから、
それに対する他人のレスがあるわけだ。
と言うことは、
そもそも、その事が存在しなければ、
話題に上がらない。
存在しないようにするには、
君が語らなければすむ。

ここまで言った方が良かったかしらん。
692名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:06:55.89 ID:???
詭弁は見飽きたよ
693名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:11:18.55 ID:???
>>692
自分が説明できないのが詭弁の定義じゃない。
694名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:15:49.71 ID:???
説明というより反論って書いた方が分かりやすいかな?
695名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 19:48:42.17 ID:???
>>690
お前の中ではそうなんだろ。それで良いよ。

俺も言いたい事は言ったから。
お前はゲーム的なディベートが大好きなようだが、
俺は前にも書いたが、そんなのクソくらえ何だよ。

一つの事をダラダラやりあうのは時間の無駄。

696名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:09:24.48 ID:???
>>695
その通り、俺はゲーム的なディベートは好きだよ。
そこから一人では到達が難しい理解に達する場面も多い。
君の場合、それを嫌いといいつつ、
それに好き好んで参加するんだから、
君はよっぽど可笑しな人だね。
俺は単調な事務作業の合間のいい息抜きになったが、
君は損だと分かりながら、未だに続ける。
単にレスを止めれば落ち着くって言ってるのに。
697名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:25:41.12 ID:???
>>696
そんな事どうでも良いだろう。
俺も暇つぶしみたいなものだったけど、お前のペースに巻き込まれた面も有るだろうな。
実際速読の練習する気無くなったし。
まあ当分覗かないようにするよ。
お前は何年も毎日のようにレスしてるようだからさ。

フォーカススレでやりあったのあれ2〜3年前だよな。
お前の速読愛も大したもんだな。
698名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:33:16.71 ID:???
>>697
だから俺に構えば君にとって利益無いと言った通りになったね。
そのやる気をなくしたとも、俺が予想したとおり。
単に君が俺へのレスを止めればすんだだけなのに、
そんな損をすると何度も忠告して、その通りになって、
それでそれをこぼしてもねぇ?
確かに自演と言われても仕方がないくらい、俺が言ったとおりだねぇ。
わざわざそれを選ぶ君の場合、なんの動機なのかねぇ。

ちなみに今回は、
特に速読って話ではなく、
君自体とのつきあいだから。
君自体、俺から見たら、観察していて面白い相手だよ。
こうしてレスが続くのは、俺としては楽しくて良いけどね。
699名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:35:57.14 ID:???
>>698
だから俺は楽しくねえって言ってるだろ。
お前の言うとおりになったのは、きょうまでだ。
明日からはちゃんと練習するよ。
だからもう応援はするなよ。
やる気が無くなるw
700名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:43:09.91 ID:???
>>698
観察ってのは他人じゃ無く自分に対してするもんだ。

ダンマパダ(法句経)にこんなのがある。
「他人の過失を見るなかれ。他人のした事しなかった事を見るな。
ただ自分のした事しなかった事だけを見よ。」

俺は基本的にはいつもこの姿勢なんだが、
なんかお前だけはムカついちゃうんだよな。
701名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:44:53.38 ID:???
>>699
だから君が楽しくないのは知ってる。
なのにわざわざレスする君の精神構造を観察するのは、俺にとっちゃ、めちゃくちゃ楽しい。
だから君が止めなきゃ、俺が止める理由はない。
衝突するから、
ちゃんと君の理屈からしたら完全に合う条件を提示したけど、
結局、それも君は切った。
ここが妥協できないのは、妥協できない理由があるって意味だ。
例えば、レスをしないと約束させて、
俺に対したレスをする戦略も考えられてしまう。
まぁ単に俺に対するやりこめよう的な内容だとは思うけど。
702名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:48:17.64 ID:???
>>701
今日のは本当にお願いしてただけだ。
俺は嘘ついてまで議論に勝とうとは思わんよ。
そもそも議論自体無駄だと思ってるし。
703名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:52:29.86 ID:???
>>700
科学は観察を、自分を消して、その上で、自分自身も他者としてやるもんだ。
だから全部が他者だ。
でなければ自分を観察なんて出来ない。

そして俺は君のレスを、君のストーリーを君自身に当てはめたレスをしてる。
と言うことは、
自分自身のストーリーを見て、
君自身に君がムカついちゃうって事だ。

俺は過失を言うとすれば、
君が自分で自分の道を選んで尚且つ不平をいってる点だわな。
それだけだわ。
704名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:57:31.91 ID:???
>>703
言ってる事は同じだよ。
そんない客観視してもその客観を観てるのは主観なんだから。

俺は常に自分の感情の源泉を観察する事にしてる。
だからお前にムカつくという自分の感情の源泉を、嫌だ嫌だと思いながらも
観察したかったのかも知れないな。
705名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 20:59:24.71 ID:???
どんなに客観視しても
706名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:02:59.75 ID:???
>>702
俺のストーリーでも、君は「嘘をついていない」んだわな。
一番簡単な、
正義を貫きながら、都合の良い事実をでっち上げる方法は、
真実を言いつつ、相手に都合の良い誤解を与えればよい。

まぁそれは良いけど、
俺は君の希望にあう妥協をしたが、
それでも君はその妥協を切った。
それだけ。
707名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:05:55.76 ID:???
>>706
ああ、あれはあそこで切れた方がお前の期待に答えられるかなっていうパフォーマンスだよ。
嘘は付きたくないけど、その位の遊びはないとな。
708名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:06:50.88 ID:???
>>704
残念ながら、言ってることは違う。
主観が残るからこそ、
それをどのように主観を無くしていくかが問題となる。
実際に客観性でも、ランクは様々にある。
そのランクを十把一絡げにする議論は、スタートに立ててない。
まぁ普通はみんなそうだけど。
709名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:08:41.28 ID:???
>>707
それをして、結局、君は損をして、俺は特になっただけだが。
まぁ好きにしたらいいんじゃない?
710名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:15:58.21 ID:???
>>709
どうなんだろうな。
結局俺もどっかでお前と繋がっていたかったのかもな。

話は変わるけど、お前ディベートが好きなら良いスレあるぞ。

俺もたまに覗くんだけど、ここに鬼和尚という自分で悟ってるというオッサンが居て、
そこに自称禅マスターやら、宗教を全否定する奴らなんかが集まってやりあってる。
お前がここに参加すれば、かなり面白いと思うよ。
まあ俺は傍観者に回らせて貰うけど。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8276/1300029127/

2ちゃんがアク禁になっても書き込めるようにって偽和尚っていう奴が立てたスレだよ。
まあ俺から見たらキチガイの集まりだけどなw
711名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:17:30.59 ID:???
すげーなこいつら
木曜からずっと張り付いてるぞ
きもすぎだろ
712名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:20:51.64 ID:???
>>709
言い忘れたけど、鬼和尚っていうのは毎日20時頃に現れて、その日に付いたレスに返事をするだけだから。
昔は鬼和尚の信者も結構居たんだが、鬼和尚を敵対視する連中の勢いに負けて
キチガイみたいな連中ばかり残った。
だが話を振れば、面白い返事は返ってくるよ。
屁理屈大魔王みたいな奴ばかりだからw
713名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:32:31.06 ID:???
>>710
ふ〜む。
科学は基本的にキリスト教の視点から発してる(だから宗教色を消す努力をしているが、その出発点を理解するのに役立つ)。
武術もやってたから、禅的な概念も嫌いじゃない。
基本、科学に関与しない純宗教ならだいたい認めてる。
だから俺は五行とか好きだよ。
五行は屁理屈の世界だけど。
科学を否定しながら都合の良いところだけ利用するような似非宗教だと、かえってムカッとするかもな。

まぁ他でもない、君の誘いだから、
分かる範囲で覗いてみる。
悟りって話題だと、立ち位置に困るな。
俺の思考に、俺は基本的にいないから。
でもまぁ興味があれば、そちらで書き込むよ。
ありがと。
714名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:37:54.05 ID:???
>>713
今ちょっと覗いたら、本物のキチガイしか居なかった。

議論が出来るのコテは、鬼和尚(前述のように一日一回しかレスはしない。)
偽和尚、馬、ろんかな。
715名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 21:54:54.17 ID:???
見ていて、話が噛み合わなさすぎて、どこから手を着けて良いか分からないな。

絡むにしても、少し絡む隙をみないと。
寄る辺となる自分がいない反論は、ダメだ。
なんか、芯がないから、見ていて詰まらないのもある。
多くは医者嫌い君の方が、ずっと自分を持ってるように見えるよ。

まぁ君の誘いだし、明日はこちらを少し遅めに見てみる。
716名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 22:32:50.10 ID:???
きっかけなら、君から見た宗教や仏教の矛盾点とか悟りとか何でも良いから
鬼和尚に質問すると良いよ。
そうすると20時位に鬼和尚から返事が来るから、それで君がそのレスの矛盾点を突くと良いよ。
それに興味を示す連中もどんどん湧いて来ると思うから。

基本的に自我からの開放と苦滅とかが仏教のテーマだから、
ツマラナイと言うよりは、そんな事あり得ないとなった方が盛り上がる。
717名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 22:50:14.01 ID:???
>>715
鬼和尚ブログ
http://onioshyou.blog122.fc2.com/

君から見たら突込みどころ満載だと思うよ
718名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 23:09:01.73 ID:???
>>716
ん?俺は自我からの開放と苦滅とかは、否定してないぞ?
俺的には心の哲学は、医学なら精神病理とかにもつながるし、
政治哲学とか色々にもつながる。
まぁ精神病理は解決しないからって時代遅れと言われるけど。

そういう部分に俺はツッコミを入れてはいない。
719名無しの愉しみ:2011/04/02(土) 23:21:36.07 ID:???
>>717
ん〜。
二〜三をじっくり読んだ限りでは、
直ぐにこれって反論はないなぁ。
自分のストーリーには一貫性がありそうな気がする。
こういうレスなら、俺は簡単な反論って訳にはならないかな。
まぁよく読んだら違うかも知れないから、見てみるわ。
720名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 11:42:12.92 ID:???
>>626
4,5年前に新プロジェクトの途上で消えちゃった。
でもArchiveには残ってるよ。
速読渇望板のスレも参照。
721名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 12:05:25.46 ID:???
なんでこの板ID表示ないんだろ
あぼんできないからめんどくせえな
722名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 12:26:59.09 ID:???
>>720
俺もファイルでは持ってる。
ただしアップの仕方が分からないw
723名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 14:47:29.60 ID:???
>>719
突込みどころが無ければ、質問してみれば良いよ。
否定的で無いなら尚更良い。
あそこは鬼和尚に否定的な人の集まりだから、
よりディベート相手が増える。
724名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 14:58:07.27 ID:???
>>719
俺は君がゲーム的なディベートが好きだというからあそこを紹介しただけ。
ディベートって相手の主旨に賛同できるとかどうとかどうでも良いんじゃ無いの?
お前は俺を遊び相手や観察の実験台としてレスを繰り返してたんだろ。
まあ俺もそれに乗っかってた面も有るけど。
俺はもうお前のそういうゲームに付き合うのはまっぴらだから、
新しい遊び相手を紹介したんだよ。
725名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 17:03:47.16 ID:???
>>724
俺はゲーム的なディベートは好きだが、
俺が主張する行為は、
自分の主張や立場があるからこそだ。
君は、これが弱い。
だから君の意見には自己矛盾を感じる。
その矛盾が君の面白さでもある。
俺は、君の意見はそもそも間違ってる、賛同できないから反論するのであって、
賛同しているけど反論する類ではない。
では、君と俺とで、なぜこうも反対になるかと言えば簡単で、
実は簡単な理屈で、
むしろ君の方がゲーム的に君自身の主張にはない、
俺の反対という立場でしかない意見をするからだ。

簡単なものなら、嫌だといいつつ、レスをし続けなければならない自己矛盾。
そのような矛盾を抱えたまま、
自分の立場を作らなかったから、
立場の無い意見として、まさにゲーム的な議論でしか終わらせられない。
俺的には、俺の考えの外には出ない範囲で、俺の意見を君の視点から整理して見直す作業として、君は役だってくれたけどね。
ゲーム的にも立場を超えないシステムで話せたので、
今回、俺自身「我ながらムチャを言ってるなぁ」と言う反論はない。
君の場合、どうか。
ゲーム的に拘り、ゲームから浮かび上がる問題点を認識し、
自分の考えを整理したり、新たな自分の立場を得ようとしただろうか。
新たな枠組みを作り直したのだろうか。
君の場合、自分の思考をデフラグする、思考ツールを試してもいいと思う。
俺も科学的な思考訓練で思考トレーニングさせられて、
はじめて整理・理解できる話も、多々あったから。
726名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 17:05:15.49 ID:???
あ、あのサイト、書き込む内容ならあるはあるんだが、
どこで入るべきか分からず、様子を見てる。

ただ、他のに、全く自分の立場がなく話し合ってるの、あれはダメだ。
話にならない。
727名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 17:25:03.18 ID:???
>>726
言っとくが、ここに来てからは俺はお前をからかったり
お前の揚げ足を取ろうとレスはしてない。
それはお前が過去の俺のイメージに固執してるからそう見えるんだろうと俺は思う。
これ以上は面倒臭いから言わない。

自分の立場とか言ってると、あそこでは無理だろうな。
自他が無いと言うのが仏教の悟り(あくまでも俺が思う悟りね)
書きこむ内容が有るなら、書き込んで反応を見るのが良いと思う。
本当に頭のおかしいと思われる奴も居るから楽しいと思うよ。
728名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 17:42:27.54 ID:???
>>727
俺もおちょくってとは思ってない。
君の反応の仕方が、
そういう立場の無さを出してる気がするってこと。
正直、昔の君の意見や癖は覚えていない。
そんなのは直ぐ変わるし。


ちなみに自我からの解放と、自分の立場とは矛盾しないよ。
お釈迦さんだって自分の立場があって、よく練られた思考をしている。

本当におかしいのは、職業柄、よく接する。
その中に面白さがあるのはごく少数。

はて、この面白さの差は何だろうか。
しばらく内証してみるわ。
729名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 17:54:09.82 ID:???
>>728
俺は別に自分の立場とか主張とか何も無いしな。
そんな事考えて俺がレスしてると思ってたのか?
ここに居る俺はどんな役割を演じなくては成らないんだい?
家庭に入れば親父としての役割、職場ではポストに合った役割
そういうのが有るから、主張するものが出てくるんだろ。

フォーカススレでは、お前をからかってやろうという自分のポジションがあった。
だから俺はその役を演じただけ。
ここではお前が作ってる俺のイメージと、お前が勝手にディベートしてたっただけなんだよ。
ここに書き込んでる俺が本当の俺という訳では無いし。
そもそも本当の自分が何かなんて自分で分かってる人なんか居るのかも疑わしい。
結局全部お前がお前の頭で勝手に創りだした俺のイメージ、つまり妄想だろ。

本当に、もうこれ以上俺からお前に言う事は無い。

お前は、あっちのスレの連中の方が合ってると思う。
あっちは自分は本当に悟ってると思ってる奴も居るから、そういう意味では主義主張がハッキリしてる。
俺は自分で悟ってるなんて言ってる時点でそいつが悟ってるとも思わないし
彼らの人格が悟りの境地に達してるなんてとても思えない。
730名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 18:13:26.70 ID:???
我と我がぶつかりあってる
スレをざっと速読してわかりました(´・ω・`)
731名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 19:14:49.26 ID:???
>>729
そう、その中核がない具合が、薄っぺらい反論になってしまう。
自分の思想や人生の構えは、場面によらない変わらない自分として出てくる。
全てに繋がるのが本当の構えってモンだからね。
「こんなの本当の俺じゃない」というのはどこでも出るような可愛らしい反応だけど、ね。

因みに、細かい話だけど、折角だから。
俺が君を見て判断することは、
それがいくら事実と異なっていても、
それだけでは妄想と言えないんだ。

まぁ言葉の定義の話だけど、
その思いこみが、どの様な事実を向き合わせても、
全く変えることが出来ない状態でないと妄想とは呼べないんだ。
だからこの場合、単に俺の君に対する認知ってだけのこと。
732名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 20:23:09.60 ID:???
>>731
だから、お前の中での俺はそうなんだろ。
それについて俺はどうする事も出来やしないよ。
733名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 20:26:07.07 ID:???
中核が無いっていうのは俺にとっては褒め言葉だし、
俺は反論なんかしてるつもりは全く無い。
ディベートしてるつもりなのはお前一人なんだけどな。
734名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 20:31:31.35 ID:???
>そう、その中核がない具合が、薄っぺらい反論になってしまう。
>自分の思想や人生の構えは、場面によらない変わらない自分として出てくる。

こういうのをあそこで議論してみると良いよ。
こういうのみんな好きだから。
735名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 21:19:05.34 ID:???
>>732
構えがないのとバランスが崩れてるのとは違うんだよ。
空の構えは、理を理解するから出来るんだ。
君の場合、自分の自分でも止められないレスにいたる。
これが君自身が好きならば問題ないが、
嫌いなのに付き合いう羽目になったのは、
君のまだ改善すべき点だと思う。
736名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 21:26:44.44 ID:???
>>735
>空の構えは、理を理解するから出来るんだ。

だから、こういうのをあっちでディベートすれが良いんだよ。
737名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 22:36:17.93 ID:???
>>736
なかなか君がこっちから行かしてくれないんだよ(遠い目)。
738名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 22:51:05.65 ID:???
俺は君へのレスは長文を除いては1〜2分だけどね。
739名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 22:53:27.24 ID:???
まあ、俺には君と論ずる事も無いから、、あっちに専念してくれ。
740名無しの愉しみ:2011/04/03(日) 23:32:12.63 ID:???
いや単に可愛く駄々を言ってみただけ。
明日から働く内容が少し変わるから、
様子が変わるかも知れない。
もしかしたら書き込まないかも知れないし、逆に精力的かもしれない。
自分を分析しても、忙しさと書き込みって必ずしも一致しない。
ちょっと忙しいくらいの方が、合間を縫って精力的に書き込んだりする。
ついこの間、マジに忙しかったときに貯めた事務作業だけやるような、
昨日のような、やることが多いけど暇な日ってのは、なかなか無い。
もう少し余裕があれば、
オーディオブックを聞きながらやる事も思い付いたんだろうが。
君の書き込みがあったから、引き込まれてたよ。
君、もう少しで、何てのかな、脱皮出来る「おしさ」を感じるよ。
今の現状に、くすぶってちゃ勿体無い気がする。
まぁ勝手な印象だけど。
741名無しの愉しみ:2011/04/04(月) 08:15:39.17 ID:???
脱皮も何もお前、すでに初老に差し掛かってる俺に何を期待してんだ?
742名無しの愉しみ:2011/04/04(月) 12:36:57.21 ID:???
智の体系化はむしろ年齢を重ねた方が良いんじゃない?
743名無しの愉しみ:2011/04/04(月) 16:40:29.57 ID:xYJY2bKT
速読は良い
人生を豊かにしてくれる
744名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 01:13:56.51 ID:???
セリフとか音読になってしまう
745名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 07:11:24.53 ID:???
>>743
このスレを見てるとそうは到底思えないが
746名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 07:50:00.56 ID:???
>>744
まずは「」だけを認識して、中に何か文字があるなぁ程度の意識にして、
だんだん、その内容を把握するようにしてみては?
747名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 10:42:14.34 ID:???
>>746
え?
全然違うだろ
そんなのじゃ速読は永遠に身につかないよ
ミスリードするなよ初心者をよ!お前はその責任を取れるのか?
748名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 10:43:50.88 ID:???
吹き出しの部分は数をこなして速読できる様にするのが一番ベスト
慣れればそのうち普通に読み飛ばすことが出来るようになるよ
>>744はまだ音読癖が抜けてないみたいだからページ高速見渡しトレーニングをすると良いよ
749名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 10:46:24.05 ID:???
音読でも6000字は余裕で行ける
750名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 11:30:07.96 ID:???
NHKのアナウンサーが本気出して音読できるのは何字だっけ?
751名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 12:32:09.14 ID:???
本当の意味の音読なら、
なかなか聞き取れない四倍速よりずっと速い。
ただそこまで音読が残るっていうのは、当てはまってるかも知れない。
752名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 13:45:35.97 ID:???
訂正
普通、速読は四倍速再生よりずっと速い。
753名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 17:00:27.60 ID:dV0TubMK
速読とかwwwwwwwww
オカルト板でやれwwww
754名無しの愉しみ:2011/04/05(火) 20:44:48.47 ID:???
>>753
なぜ???
755名無しの愉しみ:2011/04/06(水) 15:40:48.85 ID:???
じゃあVIPで
756名無しの愉しみ:2011/04/06(水) 17:37:57.95 ID:???
行ったことがない
757名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 11:21:47.90 ID:???
速読って趣味なんかいな
758名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 12:10:21.06 ID:???
趣味でも良いんじゃない?
759名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 12:31:01.42 ID:???
出来れば仕事の書類や専門書を、4000字位で読めるように成りたいけど
760名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 13:17:20.25 ID:???
やればいいんじゃない?
761名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 23:22:54.82 ID:???
どうやって?
762名無しの愉しみ:2011/04/07(木) 23:48:32.22 ID:???
さっき凄い地震が起きてテロップ見たけど消えるのが早すぎて追いつかなかった…
もし俺に毎分2000字ほどの速読能力があれば今頃全て読み取ることが出来たのかも知れないのに・・・
こんなことなら速読しておけば良かったよ〜(T△T)
763名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 07:50:04.54 ID:???
>>761
全くの初心者?
今、どの位の速度?
どの位の期間にどの位の時間をかけて、
どの位の予算をかけられる?

やっぱり真面目にやった時期が月単位でないと厳しいし、
手早く集中するなら3日間集中セミナーみたいなのに参加するのが良いし。
ただセミナーはどこも高い。
764名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 08:28:29.37 ID:???
そんなに畳み掛けられても
765名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 12:06:58.17 ID:???
>>764
ビジネスに使うなら、やっぱりフォーカス・リーディングになるんじゃないかな。
本買って、やる気があればセミナーに参加すれば良いんじゃないかな。
766名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 16:09:00.82 ID:???
セミナーなんか金かかるじゃん
767名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 17:21:41.66 ID:???
じゃあ行かずに頑張ればいい。
768名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 20:35:11.34 ID:???
行けば解かるさ
769名無しの愉しみ:2011/04/08(金) 21:09:04.20 ID:???
そうだね
770名無しの愉しみ:2011/04/09(土) 00:29:27.11 ID:???
横書きのほうが早く読めるな
771名無しの愉しみ:2011/04/09(土) 01:13:54.06 ID:???
英文速読の方がよっぽど役に立つかと思うんだけどなあ
日本流速度でも英文が速読出来るようになりますか?
772名無しの愉しみ:2011/04/09(土) 11:16:25.49 ID:???
英文速読っていうのは、受験程度の速読って意味?
ネイティブの朗読速度でも読めるもんなら達人クラスの。
なら英語力を上げるのが先だわな。

日本語の速読に関して。
本当は誰にでも、1500字/分を超える文を読む力はある。
しかし、読み取りの部分に無駄がある。
その無駄をとれば、もう少し速く読めるようになる。
もう少し頑張れば、さらに速く読めるまでなれる。
それが基本原理。
もしそもそも理解力が足りなくて遅いのであれば、
それは速読以前の問題。
英語を読むのが遅いのも同様の理由。

ただし、俺は速読のおかげで、
英文を一字一句追っていかなければ気が済まない癖が強制でき、
結果的にかなり速くなった。
だからと言って、英文を読むために速読を勉強するのは、
英語を理解するために第二外国語を勉強するくらい、
遠回りなことだと思う。
773名無しの愉しみ:2011/04/09(土) 13:07:02.19 ID:???
訂正
強制→矯正

あと英語を速く読むなら、CD三倍速つかうといいよ。
774名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 00:44:44.07 ID:???
あのねえ…
英語3倍速で聞いても「キャッ」とか「キュッ」とか聞こえるだけで意味ないでしょ?
そんなことも分からないの?
775名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 01:22:49.98 ID:???
自称速読マスターは速読の真意を理解してないようやね
速度っていうのはそんな甘いもんやない
そしてそんなに浅いモンやない
キミが考えてる以上に深いんやで
ポケモンバトルの駆け引きよりも下手したら深いかもしれへん!
776名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 01:40:37.55 ID:???
>>774
分からないも何も、
実際に俺は二倍から四倍まで0.25倍速ずつ上げながら、英文朗読を聴いてたよ。
文法や解釈も含め全知識を総動員しながら聴いてると、
段々、文法の回転力が上がってくるんだわ。

だいたい、もし英語が「キャッ」とか「キュッ」と聞こえないなら、日本語で聞いてもそんな感じのはず。
日本語の四倍速なんて「速聴」って名前で巷でもよく見かけるしね。
さらに実際にやってみて、案外、英語の方が倍速変換に耐えうるんだ、というのが印象だった位だし。

まぁでも確かにちゃんとしたソフトを使わないと、
二倍ですら変に聞こえたりする事もあるが。
具体的には何てのを使ったのかい?
777名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 01:43:38.96 ID:???
>>775
まだ俺は一万字/分以上の世界を知らないし。
まだまだ深いとは思うが、
君の説明ではかえって浅く感じてしまう。
778名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 01:51:05.03 ID:???
>>775
ちなみに772の説明は英語にも繋がる基本原理で、
主に2000字/分を想定した話だ。
4000字/分までは基本的に行き着く先は同じ。
読みとりの無駄を省き、
文字から直接りかいする回路を強化するのみ。
六千字/分も結局、読み取りに邪魔なものを全て省いた結果に辿り着いたものだと思う。
779名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 22:38:52.25 ID:ZKocpuIH
俺は5万字/分まで達した時に射精した
780名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 22:57:21.98 ID:???
射精?
それマジで言ってる?
キミねいちいち言わなくても分かると思うけど
俺達速読マニアの間では5万字なんて初歩なのね初歩
まあウォーミングアップなの
どう?キミが何年も掛けて習得した5万字の速読が僕達にとってはただのウォームだと言われて
悔しい?それとも脱力した?
脱力したならキミにもう進歩は無いよ
「現状で満足した人間は堕落する」
ドストエフスキーの言葉ね
つまり僕が言いたいのはこれからももっと努力しなさいってこと
分かった?
781名無しの愉しみ:2011/04/10(日) 22:58:01.60 ID:ZKocpuIH
気持よかった
782名無しの愉しみ:2011/04/11(月) 10:14:34.72 ID:???
5万字なら、脳内麻薬が出てても不思議じゃ無いな
783名無しの愉しみ:2011/04/11(月) 12:41:28.46 ID:???
ポルノを速読したって意味かい?
784名無しの愉しみ:2011/04/11(月) 23:19:13.04 ID:???
意味が分からない>>783
785名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 12:37:44.17 ID:???
ならどんな意味?
786名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 13:08:29.18 ID:???
推測するに、5万字の領域に突入したとき脳の快感を司る部位に猛烈な刺激が行き
射精したって事なんじゃない?
787名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 15:09:50.41 ID:???
快感と射精の因果関係は?
788名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 15:36:52.84 ID:???
知らんがな
789名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 15:54:35.77 ID:???
だから聞いたんじゃん
790名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 16:05:42.96 ID:???
速読は出来ても文章の意図を理解できない>>783
791名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 16:47:56.18 ID:???
>>787
射精が快感を伴うのか、快感によって射精するのか
どっちにしろ因果関係はある
792名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 16:53:04.35 ID:???
ラーメン屋に入ったときに「射っ精ー!」って言うのは何なの?
793名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 18:04:45.34 ID:???
>>790
分かったつもりはいらない
794名無しの愉しみ:2011/04/12(火) 23:38:48.50 ID:???
快楽しらたら射精になるんだ?
射精したら快楽なんか?

快楽を伴わない日常の義務的な射精もあるだろう
刺激してももうおなかいっぱいで射精しないときもあるだろう
女の子を相手にしていても
一方的に相手が気持ちよくなるだけで
自分は苦行をしているんじゃないかって気がしてくることもある
そう思った相手に限って「割り切ってでもいいから捨てないで」て言われるんけど
正直面倒くさい
自分の心に余裕がなければあってやって戻るのにかかる費用と時間で
どれだけの自己投資ができるかと考えてしまうと虚しくなる
795名無しの愉しみ:2011/04/13(水) 09:50:11.32 ID:???
快楽なんて誰も言ってないと思うし
刺激=快感とも誰も言って無いんじゃない?
796名無しの愉しみ:2011/04/13(水) 10:00:38.29 ID:???
>>794
>自分の心に余裕がなければあってやって戻るのにかかる費用と時間で
>どれだけの自己投資ができるかと考えてしまうと虚しくなる

虚しいのに何故、費用や時間を掛けてまでするんだろうね?
そんなに惚れられてるなら相手に来させて、前戯なんかしないでチャッチャと済ませて
終わったら直ぐ帰らせりゃ、時間もそんなに掛からないと思うし
家に来させるのが嫌なら、近くの公衆便所かなんかでやりゃあ良いじゃん
797名無しの愉しみ:2011/04/13(水) 11:56:43.18 ID:???
>>796
涙ながらに誘われたら断れないじゃん
798名無しの愉しみ:2011/04/13(水) 22:09:28.64 ID:???
女の思う壺だな
799名無しの愉しみ:2011/04/13(水) 23:48:12.05 ID:???
でもサービス精神は旺盛なんで疲れる
800名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 12:52:21.56 ID:???
四年ぶりに速読の練習を再開しようと思う。
既にSRRのトレーニングはやり終えてたけど、ブランクが長い。
再開メニューはSRRを基本にやる。
さらに余裕があれば、SRRを始める前に持っていたソフトのやり直しなどを考えてる。
まずはSRR、それ以外はジョイント式とクリエイト式から。
801名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 12:55:28.71 ID:???
無駄だよ
人生短いんだから、もっと楽しいことに時間使えよ
802名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 14:51:14.92 ID:???
既にこの数年間に効果があったから再開しようってんだが?

無駄ってどう使ったらそうなるんだ?
803名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:13:06.06 ID:???
さらに言えば上を目指した自己投資なくて楽しいことなどないと思うよ。
キツい筋トレするから勝利がある。
804名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:18:14.77 ID:???
>>802
四年間やって無かったんじゃないの?

>>803
自己投資なんかしなくても楽しい事なんかいくらでも有るよ

あとキツい筋トレしたから勝てるって保証は、スポーツには全く無いんだが?
もし有るならボディービルダーだらけに成るなw
805名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:42:56.56 ID:???
>>800
全盛での速度は?
806名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:43:03.71 ID:???
>>804
そう、三年ちょっとは完全に練習してなかった。
というかそんな時間はなかった。
それでも要所要所では役立っていたよ。

また、スポーツでは、
一つ上のランクを目指すなら、
キツい訓練は必須だ。
そして、かっては勝てないような相手に勝てるようになった時の充実感は、
その日暮には永久に分かるまい。
807名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:47:01.07 ID:???
>>806
俺、全国レベルのサッカー部だったんだけどw
筋トレなんていくらキツくやっても、適切にやらないと効果はあがらないし
余分な筋肉ついて体が固くなったり、キレが悪くなったりもする
808名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:51:19.82 ID:???
てか仕事だって勉強だって、
ちゃんとした技術習得には相当の努力がいるだろうに。
どんな立場にいたらそんなゆとりで上をめざせるんだよ。
809名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:55:38.13 ID:???
苦しい練習をやったらみんなが勝てる訳じゃない
同じ練習してても楽しんでる奴もいる
あんたがドMなだけなんじゃ無いかなw
その前に人生は競争じゃないしw
810名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 15:58:22.86 ID:???
>>807
それは「力を抜く」技術を覚える、の意味だ。
それは逆に言えば、キツい練習をしたから得たものであって、
最初からそうできるという意味じゃない。
811名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:01:31.55 ID:???
>>809
俺も筋トレは楽しんでやってたよ。
それと苦しい練習は矛盾しない。
君より上手くて、生涯の練習量が全く無い奴はいたのかい?
812名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:04:05.29 ID:???
>>810
全然違うと思うけど
ガムシャラに回数やったり、重いものを持ち上げてもダメだって言ってるの
競技によって鍛える場所も違うし、超回復起きてる時にトレーニングしないと効果的じゃ無い
813名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:06:49.05 ID:???
>>811
生涯の練習量ってw まだ生きてるんだからそんなの知らないよw
ただ練習しなくても上手い奴は上手かったな
サッカーなんてセンスの占める割合がかなり大きいし
814名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:21:52.92 ID:???
速筋ばかり鍛えても持久力が落ちるし、持久系のトレーニングばかりでももちろんダメ
特にサッカーは瞬発系と持久系の両方のバランスが大切だから
筋トレ失敗してパフォーマンスが落ちた選手なんていくらでもいるよ
815名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:38:49.40 ID:???
>>812
無駄に力むことと、厳しいことはイコールじゃない。
間違った練習は、下手になるだけ。
間違ってない練習を数こなさなきゃ行けない。
そもそも数をこなさなくても良いという意味にはならない。
>>813
君の今まで生きてきた分の練習量だよ。
俗にいう練習しなくても上手いって奴は、
もっと若い頃の練習量が多く、自然、無駄な力が抜けている。
トータルとしてはそれ相応の練習時間があるよ。

プロアスリートで練習時間が全くいない奴がどれだけだと思うんだい?


自分と同じレベルの奴を抜き、自分より強い奴を抜くには、
今より何かしらの強化が必要だ。

君は、センスを言い訳にして、
そいつらを抜いてやるという意識が足りてない。
自分を超えるのは、どんなに充実していても、どんなに楽しくとも、
厳しい事には違いがない。

必死になって、気が付いたら、
当初の「この位出来るようになれば充分」という目標より上にいて、
さらにまだまだ上があることに気付く。
そうやって着実に上に行くもんだよ。
816名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:42:52.66 ID:???
>>815
プロアスリートなんか関係ないだろ
どんだけ話がズレて行くんだ?

>自分と同じレベルの奴を抜き、自分より強い奴を抜くには、
今より何かしらの強化が必要だ。

こんな話誰がしてるんだよw
あんたの人生哲学なんか誰も求めてないんだけどw
817名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:44:54.80 ID:bovQcRnr
自分と同じレベルの奴を抜き、自分より強い奴を抜くには、
今より何かしらの強化が必要だ。

君は、センスを言い訳にして、
そいつらを抜いてやるという意識が足りてない。
自分を超えるのは、どんなに充実していても、どんなに楽しくとも、
厳しい事には違いがない。

必死になって、気が付いたら、
当初の「この位出来るようになれば充分」という目標より上にいて、
さらにまだまだ上があることに気付く。
そうやって着実に上に行くもんだよ。


こいつ、馬鹿じぇねえの?wwwwwwwwwww
818名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:54:09.86 ID:???
>>814
バランスと厳しい練習とは、何ら矛盾しない。

>>816
プロアスリートが採用しないという事は、君の説は間違っているって事。


今の話題は自己投資の是非だから、この話題になる。
持久力や速筋こそズレた話題だ。
819名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:55:06.80 ID:bovQcRnr
≫818
俺は筋トレの話してるだけなんだけどw
820名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:56:04.52 ID:???
>>819
筋トレと速読の関係は?
821名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 16:57:55.08 ID:bovQcRnr
>>820
803 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2011/04/15(金) 15:13:06.06 ID:???
さらに言えば上を目指した自己投資なくて楽しいことなどないと思うよ。
キツい筋トレするから勝利がある。

これ書いたのあんただろ
だから筋トレの話してるんだけどw

あんだ本物の馬鹿だろうwwwwwwwwwww
822名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:00:05.32 ID:???
ちなみに俺は自己投資の意味での筋トレの例えだ。
速筋やスタミナや技術練習も自己投資だ。


ちなみに既にどの様に速読を活用するかは、既にこの四年間で確認済みだから、
無意味な方向へ走る例えは、該当しない。
823名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:01:42.15 ID:bovQcRnr
自分と同じレベルの奴を抜き、自分より強い奴を抜くには、
今より何かしらの強化が必要だ。

君は、センスを言い訳にして、
そいつらを抜いてやるという意識が足りてない。
自分を超えるのは、どんなに充実していても、どんなに楽しくとも、
厳しい事には違いがない。

必死になって、気が付いたら、
当初の「この位出来るようになれば充分」という目標より上にいて、
さらにまだまだ上があることに気付く。
そうやって着実に上に行くもんだよ。



これは全く無意味だけどな
そもそも誰かと競争するなんて話だれもしてないのに
なんなんだよこれwwwwwwwwwww
824名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:05:44.77 ID:???
速読って誰かを抜くためにやるものなの?
825名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:10:39.82 ID:???
>>823
君は「全国レベル」という競技内の上下を持ち出しているので、
君自身が競争の話をしている。

また、俺は怠ける言い訳に価値を見出していないので、悪しからず。
君がどれだけ底辺になろうと、それは君自身の選択だから仕方がない。
826名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:14:56.02 ID:???
>>824
かっての自分の限界や殻から抜けるためにやる。
827名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:17:59.54 ID:bovQcRnr
>>825
また、スポーツでは、
一つ上のランクを目指すなら、
キツい訓練は必須だ。
そして、かっては勝てないような相手に勝てるようになった時の充実感は、
その日暮には永久に分かるまい。


これが書いたのあんただよね
だからそれなりにスポーツやってたってのを示すタメに書いただけなんだけどw
あんたなんか気持ち悪よ
828名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:21:43.89 ID:???
>その日暮には永久に分かるまい。
>君がどれだけ底辺になろうと、それは君自身の選択だから仕方がない。

何でこういう余計な事書いて挑発するんだろう?
まあいつもの人だろうけど、スレが荒れる原因作ってるのいつもこの人だよね。


829名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:22:07.69 ID:???
>>823
ついでに言うと、君の場合、速読からの流れから、
筋トレの例えが出た時、
速読を全く忘れて語れたのは、
君の視点が即時的と言う証拠だ。

君に積み上げのサポートをしてくれる良き指導者がいるうちはまだ良い。
だが、それがなくなれば、
君は過去の遺物だけで余生を過ごすしか出来なくなる。
それでも自己投資の習慣があれば、まだ成長できるが、
君はそれを選択しない。
君のようなことを言い続け、
綿で首を絞められるような苦しみを受けながら死んだ人間を何人か知っている。
830名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:23:54.56 ID:???
>>826
なら自分より強い奴を抜くためとか関係ないじゃん
831名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:25:35.61 ID:???
>君のようなことを言い続け、
>綿で首を絞められるような苦しみを受けながら死んだ人間を何人か知っている。

ほらまたこんな事書いてる
何なのこの人?
832名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:25:37.80 ID:???
>>827
つまり君も、その上下の話の中で語っていながら、その前提を君自身が崩した。
俺は崩さずに話した。
833名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:27:19.55 ID:bovQcRnr
>>829
なんか基地外を相手にしちゃったみたいだなw

834名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:28:56.01 ID:bovQcRnr
>>832
そんなのどうでも良いよw
なんのあんた

キモwwwwwwwwwwwwwww
835名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:30:28.88 ID:???
>>828
優しいセリフでは気が付かないみたいだから。
誰かがいってやる事も、俺は優しさだと思う。
認識なく足の引っ張り合いをする行為は、失礼極まりない。
836名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:31:23.78 ID:???
>>835
どうみてもあなたの方が失礼極まりないですよ。
837名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:31:30.52 ID:???
筋トレはどんなに頑張っても年間に3キロ程度までしか筋肉は付かないよ
それにやりすぎるとオーバーワークになる
838名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:34:15.45 ID:???
ま〜た荒れてんのかよw
お前ら何なの?
839名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:35:39.52 ID:???
>>830
一つの指標になる。
>>834
それが話の流れだ。
だからどうでも良いのは、そこからズレた君の話となる。

>>837
やりすぎるのとやらなすぎるのと、無益なのは前者だ。
840名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:36:40.86 ID:???
訂正。
後者だ。
841名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:42:01.74 ID:???
あと一日中、速読練習するわけないから、
オーバーワークはこの場合、不適切だろう。
842名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:42:27.67 ID:???
>>839
やり過ぎて体壊す人も居るから一概には言えないんじゃないですか?
いつも自分は絶対だって書き込みですよね。
見てて不愉快極まりないですよ。
843名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:50:45.36 ID:???
>>842
速読で体を壊す程の練習は、引き籠もりじゃないと無理だわ。

あと自分が正しいと思うから発言するんであって、
間違ってるかも知れないなら、発言の価値はない。
間違ってないと思った発言が切り崩された時に、新たに成長するんじゃないか。
844名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:54:32.73 ID:???
>>843
引き篭もりなら出来るなら、あなたの書いてる事は不適切ですよね。

それこそ一日中筋トレする人だって居るかもしれないし、
1日1〜2時間でも同じ部位ばかり毎日やってたらオーバーワークに成る。
845名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 17:59:49.39 ID:???
>>844
今の話題は、第三者の一般論ではなく、
四年ぶりに速読練習を再開する「俺」の話だ。
だからオーバーワークはそもそも時間的に成り立たない。
846名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:00:02.02 ID:???
>>843
相手の発言を認めるという姿勢も大切ですよ。
あなたにはそういう所は全く見受けられない。
「ああ言えばこう言うと」いうのは、あなたの為にあるような言葉ですよ。
847名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:02:43.58 ID:bovQcRnr
>>845
あんたにとって速読っては競争に勝つための手段だって事だな
それは分かったから、他人にそれを押し付けるなよw
848名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:03:46.81 ID:???
>>845
そんな話してるようには、見えませんでしたけどね。
849名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:17:54.86 ID:???
>>846
理があれば認めるが、理がないから認めていないだけ。
間違ってると思うものを認めることが前進に繋がるという根拠は?

>>847
俺が押しつけているのは、
怠ける言い訳の一環で、人の足を引っ張る姿勢は駄目だと言う事のみ。

>>847
君がどんなに勘違いしようが、
俺が速読練習を再開するって話が出始めからそうだから仕方がない。
850名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:40:46.05 ID:???
ああ言えば上祐w
851名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:46:45.10 ID:???
>怠ける言い訳の一環で、人の足を引っ張る姿勢は駄目だと言う事のみ。

速読に批判的な人が、頑張ろうとしてる人にやめとけと言うのは、足を引っ張ってるとも言えるけど
怠ける言い訳っていうのが誰にも当てはまって無いんだよね。
速読をやめとけと言ってる人が他の事をものすごく頑張ってる可能性だってあるんだだから。
852名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:48:44.47 ID:???
訂正。848だ。

実際なぁ、心配なんだよ、本気で。


こういったの、目の前の快楽に投じた奴の典型的な言い分でな。
生活習慣病みたいな、日常の習慣でおきる病気が悪化し、
足は腐り切り落とされ、透析に繋がれながら、
それでもタバコをこっそり吸いに行く奴って、何人か見てきた。
そういう奴らは、
病気による多大なストレスを、さらに目の前の快楽で誤魔化そうとして、
さらに苦しむ。
そんな悪循環をしながら、なおも若い人に自分と同じ道を進ませようとする奴がいる。

本人が嫌いなんじゃなく、その考えや姿勢自体が嫌いだ。
公衆衛生上、到底、生き残ってはいけない考えだと思う。
だからこの点は、激しく押し付ける。
853名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 18:56:17.16 ID:???
>>851
なるほど、ではどちらの方が可能性が高いか、という話になるな。
俺のは分かり易いと思う。
実際にそういう奴も何人も見てきたし、
そうであった場合の有害さは前述の通り。
つまりそのタイプを見逃し放置することは、本人にも周囲にもデメリットだ。
自分が頑張っていながら、
他人には頑張らせまいとする場面設定と今回の妥当性、そうと判断するメリット・デメリットを頼む。
854名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 19:03:49.81 ID:???
追加で一応いうと、
怠けると言っても、彼自身、指導者の元でやるタイプとは思う。
ただそれは指導者が優秀なだけで、彼の自発性ではないと俺は考えてる。
自分で道を作っていかなければならないときには、まだ脆いというのが感想。
855名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 20:10:53.74 ID:???
スレが伸びてると思ったら、またなんとか専門医か。

お前は常に上から目線だから敵が多くなるんだよ。
全くいつになったら人間的に成長するのやら…
856名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 20:40:07.56 ID:???
>>855
矯正できるような敵がいれば上等!
俺は俺を有無を言わぬほど叩きのめした人に付いていったよ。
だからこそ自分の今の高みに行けてるし、これからも自分を倒せる人を求めてる。


今は練習中。
857名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 20:47:36.30 ID:???
高みって何だよ。
地位や収入の多寡が高みとでも思ってるのか?
医者は立派な仕事だけど、ここでのお前の書き込みを見てると立派な人間とはとても思えないよ。
858名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 20:58:40.65 ID:???
>>857
収入?何の関係が有るんだ?
んな話をした覚えはないぞ!
859名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 22:54:38.40 ID:???
何をもって「高み」と言うんだと聞いてるだけだよ。
それが収入の多寡だったり、地位や名誉だったり、知識だったり、人によって違うだろ。
860名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 23:12:08.26 ID:???
>>859
今は、自己啓発の話をしている。
だから収入や地位や名誉は、直接の関係はない。


君、例えばマイケル・サンデルの政治哲学のDVDを観たかい?
最初は、単なる「しゃべり場」みたいなやり取りの流れから、
実に見事に哲学を抽出している。

しゃべり場で終わるのとそれを貫く哲学と、
何が違うのか。
単なる知識じゃなく、
それらを見下ろす一つ上からの視点に立てるかどうかだ。
立体迷路は迷っても、
上から見れば簡単なようにね。
俺の視線が上からと感じるなら、君自身も上に登ってみたらいいだけの話だ。
上同士で話せば、それは対等になる。

自ら下に落ちて、上から目線だと言われても、それは君の責任だ。


今回、例えば851は惜しいんだ。
たまたまの思い付きじゃなくて、ちゃんとバックボーンがあっての話なら、かなり説得力があった。
この説で、もう一歩、説得力のある説明が出来ていたら、個人的な感情による是非の如何を問わず、
確かにその考えもある、場合によれば、全面的に認める、となったかも知れない。
俺も、その可能性をかなり検証したし。
こういう揺さぶりなら、大歓迎だ。
現時点で俺の経験上では、俺の考えを採択する方が無難と思うが、
もし、もう少し考えがあるなら、また是非、話しましょう、と本気で思う。

この差は何だと思う。
861名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 23:16:50.10 ID:???
四年ぶりの速読練習。
内容は基本的にSRRのトレーニング。
ただし、少し余裕があったから、今回、、ジョイント式も取り入れた。
何故ならば、注意点ややり方が、昔と違った感じに出来るから、
矛盾なく出来ると考えたから。

例えば、ボールトレーニング。

新たな取り組みは、
視点自体は画面の真ん中に固定したまま、
意識だけボールを見ること。
それ自体は昔からやっていたが、
さらにそのボールをよりくっきり見ることにした。
さらにここで「頑張って見よう」とすると読み取りに支障がでるので、
くっきり見えながら、あくまで「その見えたものを自然に受け入れる」感覚で見るように心掛ける。
以上の三点を気にかけると、単なる「ボールトレーニング」も魅力的な練習になる。

難しいのは、
「はっきり見える範囲を広げること」

「体が反応して意味を読み取ること」
は、場合によっては相反する所があり、
程良い場所を探すこと。
後者の方が大切なんで、以前は前者を完全に捨てていたが、
今回は、前者を取り入れつつさらなる高みを目指す。

次はクリエイト式も手を出してみよう。
862名無しの愉しみ:2011/04/15(金) 23:27:38.83 ID:???
そうだなぁ。
ボールトレーニングでもそうだが、
やっぱり、似ているものを区別して行けるのが、一つの高みと呼べるかも知れない。
例えば、ここでは、ボールトレーニングで、くっきり見ることを重視しても、それは間違いだ、と俺は指摘したかも知れない。
しかし同時に、今回はしっかり見ることを意識している。
それは、ボールをどうとらえれば良いか分かっている前提で話をしているからだ。


ちなみに今回、理解度別速度は、全盛期と比べて、
A2000→1300
B6000→2500
C8000→3500
とかなり錆び付いているところから開始。
リミットは今月位か(忙しくなるので)。
目標は、少なくとも前回越え。
863名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 11:15:44.14 ID:???
俺は昨日「足を引っ張るタイプ」と断じたが、
確かにまだ「反骨を煽るタイプ」の可能性を完全には否定していなかった。
可能性としては、
皆に遅れをとるのと同じ反応をしているとは思うが、
少し勇み足であった感は拭えない。
それは認める。

ただしその後の前提を無視して滅茶苦茶に飛び、それを指摘されても開き直る点は、
そもそも終着点を想定しない、それこそ「しゃべり場」で終わらせる視点である事は確か。

俺は議論になっても、そこから新たな結論を得るために、
前提は大事にしている。
その前提に合致していないと指摘されても開き直る方が、相手の意見を聞いていない意見に過ぎない。
本当に相手の意見を聞き、自分の体系に組み入れるつもりがあるならば、
前提も含めて聞かなければならない。
そこについて行く姿勢を見せずに、
自分の意見を認めろ、とは都合が良すぎる。

そんな姿勢だから、意見も付け焼き刃、
直ぐにボロが出てああ言えばなんとやらと言わなければならなくなる。

ただしもし、そもそも自分の意見を否定させることが目的なら、
今言った俺の反論自体が無駄・無意味なバカになるが。
それは大いに認める。
864名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 11:21:38.52 ID:???
スムーズ追跡などを中心とした一日目の成果。
A2000→1300→1700
B6000→2500→3500
C8000→3500→4500
自分でも意外な事に、
一日でもかなり成果が出た。
しかも、文字から直接理解する感覚は、前より違和感が無くなった。
正しくやれば、数時間でも効果は高いことが分かった。
その「正しくやる」時の、微妙な違いを伝えるのが難しいんだが。

少し余った時間で、ジョイント式をまたやってみた。
確かに正しくやれば、効果的な練習はあると思う。

よくある○が拡大するあれも、
一点集中の意識が拡大すると考える。
くっきり見えるのを拡大するのも良いが、
そうすると、頑張って見ている感が強くなり、
結局、見えているけれど読めていない現象になる。
読むなら、頑張らずに直接、反応するようでなければならず、
反応する意識の幅を広げる、と言う意味になる。
ただ、今回は、もう少し上を目指すので、
その○を自然に受け止めながら、くっきりも見ようとする、その両者の良いバランスを探りに行く。
その次の課題は、文字から直接イメージを浮かべる事の強化。
865名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 15:00:58.84 ID:???
また長文の連投やな
866名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 15:58:02.07 ID:???
スレの流れ速すぎwwww
速読しなきゃ追いつけないwwwwww
867名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:12:31.79 ID:???
このスレには3連休の全てを速読に費やす馬鹿がいるくらいだからなw
オーバーワークだなwww
868名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:32:44.80 ID:???
人生を速読に捧げたって良いじゃないw
869名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:46:58.47 ID:???
>>867
その理屈が本当なら、
休日の強化合宿は全てオーバーワークだよな。


てかオーバーワークってなったことがあるのかい?
870名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:53:15.35 ID:???
オーバーワークになったって良いじゃないw
871名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:56:14.30 ID:???
オーバーワークを気にするべき人は、オーバーワーク常習犯だけだよな。
普通は全力でやってもなかなかオーバーワークにならないし。
872名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 17:59:32.51 ID:???
まあ旧司法試験等を受験してて、何年間も一日10時間以上勉強した経験が有る人にとっては
3日間なんて鼻糞みたいなものだからねw
873名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 18:19:35.56 ID:???
そうか、よく考えれば、
学校は、授業だけでも六時間くらいはあるし、
予備校や塾に行けばもう数時間、
その予習復習で2〜3時間。
連日10時間勉強は、学生としては意外に普通だったよなぁ。
874名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 20:20:22.02 ID:???
同じ科目を10時間やるのと色んな科目をやるのとじゃ全然違うけどな
875名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 22:18:26.99 ID:???
速読も内容は多岐にわたるけどな。
876名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 23:31:37.39 ID:???
計算を解くのと暗記をするのとでは全く違う
速読なんてせいぜいボールを追ったり数字を当てたりする位だろ
877名無しの愉しみ:2011/04/16(土) 23:39:06.72 ID:???
速読wwww
そんな怪しいものに手を出すなよwww
878名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 01:17:37.34 ID:???
速読って本当に努力すれば身に付くんだよね?
科学的根拠あるよね?マジレスキボン
879名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 08:12:34.58 ID:???
>>876
暗記練習もするし、小説も読んでイメージを膨らませる練習もする。
ボールを追ったり数字を当てたりするだけじゃ無理だろ。

>>877
怪しいものもあるのは事実。
だがそれは怪しい武術があるから武術は全て怪しいと言っているのと同じ。
880名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 08:25:26.39 ID:???
>>878
正しい手順を踏めば、
程度の差はあるけど、
身に付くよ。

クリアしなければならないコツも決まりきっていて、
2000字/分レベルなら確実と思う。
5000字/分レベルは苦労はした。

俺自身、三年半前に身に付けて、実際に活用していて、
今、練習を再開している最中。

俺の場合、開始時は700字/分だった。
俺自身、一番速かった時は同じ理解でも2000字/分、
少し気楽に読んで5000以上いった。
昔は1000の速度だと速すぎてついていけない感じだったが、
今は、1000だとえらく遅い感じがする。
その差は、読み取りの無駄が無くなったからと思う。
881名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 08:42:58.86 ID:???
あと科学的な解釈はや研究論文はあることにはある。
速読施行者は映像から直接理解するなど。
また練習するのとしない場合とを比較する論文は、
有料論文検索サービスを使用するとやはり幾つか見つかる。
絶対数が少なかったり、追跡調査が不充分だったり、
そもそも対象練習が「その練習でいいんかい」的なものが含まれていたり。
そんなでも論文では成果はちゃんとある結果になってる。

受講に効果があるか否かの参考として、全受講生データを公開している教室はSRRとクリエイトがある。
良ければ参考に。

ただ、科学的根拠と、技術としてとらえるのとは、
教え方が異なる。
実際は、徹底的に技術伝授の方法に拘った教室の方が、
信頼できるよ。
先に述べたSRRやクリエイトなどがそう。
882名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 10:54:38.64 ID:???
昨日の、スムーズ追跡・見渡し・順番にクリックとジョイント式などを中心とした二日目の成果。
A2000→1300→1700 →1800
B6000→2500→3500 →4000
C8000→3500→4500 →6000
(A〜CはSRR基準、数値は順に全盛期、再開前、一日目、二日目)

一度身につけた感覚だから、本気を出せば、早く回復するようだ。
特に、2000字/分レベルの理解度は、全盛期より良い気がする。

前は、最初から意味の理解に拘ると、そこに停滞して練習の妨げになる、と、「間違い探し系」や小説での練習は、殆どしてなかった。
しかし目で見て理解する感覚は既に分かってきているので、
これらを積極的に取り入れる。
具体的にはコーヒーの字面から、直接コーヒーのイメージするのだけれども、
このイメージを思い描く部分を強化。
理論的な部分でもついていけるように、
単に単語のイメージ強化ではなく、それらの繋がりを理解する部分を鍛える。
この手の練習はクリエイトが詳しいから、次回はクリエイトの本も取り入れてみる。
ただしあくまでも基本はスムーズ追跡なので、SRRメニューのビタミン剤的に使用。
883名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 20:25:28.39 ID:???
日記に書けよw
884名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 20:38:17.01 ID:???
何この自己顕示欲の塊
885名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 22:34:00.22 ID:???
速読の考察も入ってるんだから、スレに沿っている。
ここでは君の方がスレチだ。
886名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 22:49:45.21 ID:???
てか、いいたい意味がやっと分かった。

今、ここでの自分の関心は、
自分を実験台にして、
速読の理解と習得度合いをもう一歩進める事なんだわ。
自分の為にもなるし、
同じレベルの人と違う視点で意見交換できたらお互いに高めあえるし、
未熟の人にはヒントにもなる(俺も未熟なうちは、そういうやりとりがかなりヒントとなった)。

つまり自己顕示したいんちゃうわ。
発想が安い。
そこは改める方が君にとっても良いと思うよ。
887名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 23:01:12.80 ID:???
はいはい、いつもの詭弁だなw
888名無しの愉しみ:2011/04/17(日) 23:28:14.11 ID:???
>>886
いまんとこあんたのレスを望んでる声はないけどな
889名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 05:37:55.58 ID:???
>>887
詭弁なら必ず事実との矛盾点が指摘できるはず。
遠慮なく指摘したらいいよ。

>>888
それは君もそう。
890名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 05:41:17.24 ID:???
>>888
そうそう、あと、どちらがこのスレに相応しいかは、一目瞭然なんだわ。

俺のはスレタイに沿った話で、
君のはスレタイに沿わない内容なんだよな。
891名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 13:50:48.86 ID:???
ならスレタイを無視したカキコは無視すりゃいいじゃん
それも出来ないでいつも相手にしちゃう君はカマッテちゃんみたいなもんだよ
892名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 15:01:23.77 ID:???
>>891
俺は聞かれたら答えるだけ。
無理して俺にスレタイとズレた話をふっかける必要はお互いに無いはずだが。
893名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 15:28:49.20 ID:???
速読とかマジで恥ずかしいから止めとけ
894名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 15:29:59.92 ID:???
>>892
上から全部ロムって来なよ
君に質問してる人なんてほとんど居ないから
895名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 16:20:06.95 ID:???
>>894
これ自体が俺へのレスじゃん。
ちゃんと対応するよ。

俺は俺へのレス以外も、スレタイに則った書き込みもしてるだけ。
896名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 16:20:49.06 ID:???
>>893
読書が恥ずかしいとはどういう発送かい?
897名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 16:21:23.57 ID:???
訂正
発送→発想
898名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 16:50:47.41 ID:???
読書してるくせに誤字とか笑えるwwwwwww
899名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 16:55:03.48 ID:???
単なる変換ミスだろ
900名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 18:14:38.12 ID:???
レスつくのと質問つくのは違うよな
901名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 18:31:28.85 ID:???
速読やると理解度下がったんだけど・・・・・
902名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 18:37:18.93 ID:???
>>899
ありがとうございます、そうッス。

>>900
俺は質問って表現はしてないぞ。
俺へレスするなら、何にせよ俺の反応を見る事に変わりがない。
ここは言葉のやりとりだから、言葉以外の行動は基本的にない。
よって俺に何らかの言葉を引き出したいって意味になるわけだ。
だから聞いているって表現で間違いはない。

揚げ足取りしか出来ぬのは不憫ぞ。
903名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 18:45:48.46 ID:???
あんたの方がよっぽど不憫だよ
904名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 19:20:04.67 ID:???
>>903
理由がいえない人が不憫だよ。
いつまでも分かったつもりから脱しようとしない。

揚げ足取りでしか返せないのは、本題で返せない証拠。
俺は、どんな揚げ足も対応するつもりだが、
揚げ足だけで終われば、俺の本丸は一生、落とせぬぞ。
905名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 19:33:18.53 ID:???
俺を誰かと勘違いしてるみたいだけど、あんたの相手してるのは何人も居るんだよ
あんたは一人だと思ってるみたいだけどね
そういった意味でもあんたは不憫だよ

ちなみに「単なる変換ミスだろ」とレスしたのは俺
906名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 19:36:23.53 ID:???
>>905
俺は流れがある場合は別として、
レスは全て別人として扱っているが?
何を根拠に独りと思うと?
907名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 19:50:27.29 ID:???
また詭弁だよw
908名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 19:57:28.24 ID:???
>>906
>いつまでも分かったつもりから脱しようとしない。

これなんか特定の人に言ってるように見えるよ
それと俺は「単なる変換ミスだろ」とレスしてるんだから
揚げ足とりばかりしてる訳じゃ無いし

>揚げ足だけで終われば、俺の本丸は一生、落とせぬぞ。

あと良くこんな恥ずかしい事が書けるとも思うな
本丸って(爆)
909名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 20:23:40.68 ID:???
言い訳が見苦しすぎるんだよな
本人気付いてないんだろうが
910名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:10:35.39 ID:???
>>908
一度はフォローして貰った人から、少し腹を割って話す。
普段は絶対にいわない、かなり辛口の意見なんで、嫌なら読み飛ばして欲しい。

俺は根拠が書けない人は、一様にこういう視線で見る。
だからそれは特定の人宛てではない。
正直、根拠を書かないのと書けないのを混同する行為を、
俺はバカにしている。
wを付けて一行って言うのが、一番、思考を使ってないんで、
正直に言って、頭が悪いんだろうな、と思う(だから、こういうバカレスこそ、俺が仮想的優越感に浸れるレスではあるが)。
こういうバカレスを付けた時点で、以前に君を書こうが、
もう君の思考に得るものなし、興味なし、なんだわ。

ただし、そこを改め考え直し、ちゃんと自分の頭で考えた結論の意見を出直すなら、
以前以上に尊重・尊敬して話せる相手になる。
その時は、どんな若輩や、まだどんな稚拙な発想でも、
真摯に向き合わざるを得ない。
他の誰でもない立派な宇宙を内に秘めたから。

ここで、本丸の話。
本丸を判断して小さきを攻めるのと、
本丸と区別が出来ないのとでは、
立つ位置は全く違う。
これこそ、現状を見極める力が必要だ。
俺は、本丸を隠すのも好きだけど、そんな俺に、二〜三手以上の先を読んでのたった一言で、一気に中心に入り込める奴もいるよ。
そういう現状把握は、無視すべきじゃない。
だからこれも、まさに、バカレスしちゃった君宛なんだ。

以上、辛口すまんが、俺が勝手に思っていることだし、
君は受け入れないだろう、反発するだろうし、それ自体は悪くない事だから。
911名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:16:03.33 ID:???
お、いい例がタイムリーにもう一つ。
>>909みたいなのが根拠が書けない癖に反論したつもり系になってるタイプ。
恐らく自分でも思考停止になっていることに気付けないんだと思う。
先に述べた、
俺が見下してかえって優越感にすら浸れるバカレスね。
こういうレスからは脱却した方が良いんだわ。
まぁ一般にそこまで求めるのは酷だから、この位にしますわ。
912名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:18:10.91 ID:???
>>910
俺は(爆)とは書いたが、wは付けて無いよ
さっきも、あんたが相手にしてるのは一人じゃ無いと言っただろ
どれとどれが俺のレスだと思ってるの?

>他の誰でもない立派な宇宙を内に秘めたから。

こういうのって笑い取ってるつもりなの?
君のレスがこのスレで一番滑稽だと思ってるのは俺だけじゃ無いはずだよ
913名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:37:24.52 ID:???
>>910
頼むからコテつけてくれ
914名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:40:46.37 ID:???
>>912
wのは一般論、このスレに例文が沢山あるって意味。
それが君だとは髪の毛ほども思ってないよ。
分かり易いと思って提示したけど、誤解の元となったならスマン。


で、厳しいついでに言うけど、
思っているはずだよって、いつから君はエスパー気取りになったのかな?
それを使えば、自分の思い込みは何でも正しいと言い張れちゃうよね。
それは判断材料に値しないよ、残念ながら。


それと自分の頭で考える人に対し、
俺はマヂで全宇宙を相手にするくらい、相手を尊重するよ。
915名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 21:51:41.80 ID:???
さて、気を取り直して三日目の成果。
A2000→1300→2000
B6000→2500→4200
C8000→3500→10000?
(A〜CはSRR基準の理解度、数値は順に全盛期、再開前、今回の速度・単位は字/分)

まだ順番にクリックがレベル6に達していないなど、
5000レベルで、
まだまだ前回より劣る点はあるが、
何故か、理解度Cの速度が一気に上がった。
イメージ強化は、むしろ紙面の上でやるイメージが良いかも知れない。
なるほど、速読をやる人で、マインドマップをする人が多い理由が、
だんだん実感してきた。
字面のまま単語を理解して、
それを文の中で理解するのには、
直接、そのまま地図思考的に理解した方が早いんだ。
AはBより高い、の文を見て、Aの方が上にあるようなイメージを、
むしろ紙面上でやってしまっているくらいの感覚。
アウトプット文章構成も、普段は頭に文字を浮かべてだが、これを頭の中で、文字を浮かべてみてはどうか。
今度は、速読の眼を維持しながら、じっくり小説を読み、イメージを膨らませるトレーニングが良いと分かった。
なるほどSRRで小説を勧める訳だ。
速読練習に、小説は大切なんだ。
同じ理解度Aでも、意味だけでなく、
心に響かせる度合いも変わりそうだ。
916名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 22:01:36.96 ID:???
>>915
ブログやれば良いんじゃないかな。
そうすればあなたも色々患わされないで済むし人の役にも立つと思う。
正直ここでのあなたは少し迷惑です。
917名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 22:25:35.24 ID:???
>>916
過去ログも含めたら、相当昔から見ているけど、
ここは昔は元々、互いの練習成果を語り合って、そこから深めあっていた。
だから複数のやり方を多面的に捉えて考える今の方が昔に近い。

さらに、一時期に比べ、
迷惑を言われるほど賑わってない。
今だと、オカルトなんちゃらってレスの連投のみが続くスレになるのがオチだ。

その上で、俺は対応レスは嫌いじゃない。

もしそうじゃない、ちゃんと速読ネタが独自で出来るなら、
君自身で昔より盛り上げて欲しい。
それが出来たら、俺の話は根底から崩れるので、
俺は別行動に出る。
それまで暫定的に、俺wayを通して何か言われるいわれはないと思ってる。
918名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 22:31:52.84 ID:???
>>917
ブログやればって意見を言っただけですよ。
過去がどうとか余り関係無いでしょう。
あなたって一々嫌味なレスですよね。
919名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 22:42:28.53 ID:???
>>918
君が迷惑だと言ったので、
それが迷惑と言われるいわれがない、と、
君の意見を、そのまま、ノシも付けずに丁寧にお返ししただけ。
それが嫌みに感じるなら、それは君のレス自体が嫌味だからだと思うよ。
920名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 22:43:56.77 ID:???
迷惑だって言葉が気に食わなかったって事ですね
921名無しの愉しみ:2011/04/18(月) 23:44:31.25 ID:???
>>920
いや単にお相手の理屈を、そのままご本人に使っただけだが?
過疎った中で、スレタイ通りの話題で、俺的には一点の後ろめたい話はないし。
そこに俺は感情を込めちゃいないが、
それが気に障るとすれば、
君自身に何か思うことがあるのかな?

迷惑っちゅう事で言うなれば、君を含めたスレチなメタ議論を振る人になるかと。
確かに、スレチを繰り返して、自分には嫌みと感じるような煽り文を繰り返すなど、
後ろめたく思っても仕方がない内容はあるだろうけど。

結局、俺になんか言うなら、まずは自分らで盛り上げれば、
一番良いだけだけどね、本気で。
922名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 01:06:23.22 ID:???
こいつはただのガキだな
923名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 03:29:35.70 ID:???
いいえ。やることのないニートです。
924名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 08:41:43.47 ID:???
>>922-923
その辺、どう思うが、俺は何ら困らん。
立場で変わるような安い話はしてない。

一応説明すると、
場所移動の手続きの問題上、五月まで少し仕事に余裕がある。
完全に土日がフリーの日なんて、ここ数年、無かったし。
良い機会だから、速読と平行して手を出しそびれていた専門書もトライしている。
925名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 20:17:33.82 ID:???
いいえ。自称医者です。
926名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 22:29:08.79 ID:???
>>925
もともと「専門資格の試験や専門書でも役立つ」って話から、どうしてもその内容を言えとしつこかったから、面倒臭くなって職業を明かしただけで、
初めから医者と公言するつもりも無かったし、
信じてもらう必要もない。
(速読技術の)高みと言ったら、直ぐに地位とか言い出したり、
一方的にコンプレックスをぶつけられても、だから何だとしか思えん。
だいたい医者もピンキリなのに、一色単にされても意味が分からん。
中核病院の部長も、そこらの医者よりは上だが、教授になり損なった臨床オンチもいっぱいいるし。
同じ教授でもやはりピンキリだし。
世界的な発見と言っても、ノーベル賞レベルって言ったらまた違うし。
でも研究はノーベル賞を目指す位にやって、やっと二流論文になるくらいだから、
視線が低くちゃ、三流研究しか出せないし、
多くの日本の研究は、そんなのばかりだよ。
医師会長レベルだって、地域の医師会長と県の医師会長と全国の医師会長では偉さのレベルが全く違う。
医者って肩書きはだから、それ自体に思い入れはそんなにない。
あるならば、思考を誰かに預けられない厳しい場面を乗り越える事か。
俺への反論者が俺に勧めるような、適当な思い込みや感情での反論を認めてやってたら、
リアルに人が死ぬから。
927名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 22:33:04.67 ID:???
速読再開後、ここ数日の成果。
A2000→1300→2100
B6000→2500→4200
C8000→3500→8000〜11000(安定しない)
(ABCはSRR基準の理解度。数値は速度・文字/分、順に全盛期、再開前、現在)

注目は、クリエイト導入で、一過性に5000字/分レベルの速度が落ちたこと。
これは、昔から懸念していた通り、理解力アップにより、本との距離感が上手く保てなくなったからだと思う。
5000字/分レベルを経験した俺でそうだから、未経験で直ぐにこの練習に飛びつくと5000字レベルは、結構、試練があるんじゃないかな?
しかし、確かに2000字/分レベルで専門書が、メモリ増設したみたいにより楽に読めた。
2000字レベルは全盛期を超えたと思う。
これは、速読修得後に、名著と触れ合うことで自然に身につくはずのところを、効率よく学んだ感じか。
逆に言えば、クリエイトは速読修得後にやりたい部分かも知れない。
昔は両立無理だったが、今なら、両立した位置を探れる気がする。
ジョイント式が、今だと効率アップになるのと似てるかな。
サッケイドも、よく見えるようになる分には良いが、力を抜いて、自然にみるのとは違う。
やはり二つは良い面と悪い面があると実感。
サッケイドは、本来の使い方ではないが、スムーズ追跡の延長として使ってみた。単なる線を追うより、より正確さが必要だ。
928名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 22:38:37.47 ID:???
5000字レベルの力が低下した理由は、もう一つあるだろう。
SRRでは視野を広げない方法を提唱。
来る文字を来るがままに、反応するように、楽に受け入れる感じ。
結果的に、全ページを受け入れる感じ。
一方で、視野拡大は、かなりがんばる感じだ。
俺はもともと視野拡大が苦手だったから、
全く拡大せずに来たし、問題はなかった。

しかし次のステップをするのに、一端、拡大(くっきり見える範囲を広げる)し、一時的に速読力を落としつつ、
次に視野の力みを取って、
前より広くしっかり見るのを目指したから。

サッケードは良くできているが、
かえつて読み取りは、悪くなる可能性がある。
だから、受け入れる姿勢がないとなかなか上達しない順番にクリックを、平行してやる。
順番にクリックは、
視野を広げることに拘らず、
あくまで、目に自然に入ったものに反応する、リラックスした感じにやるのがコツ。
これらの両立の先に、新たな5000字レベルや一万字レベルがあるのか、
むしろ二進も三進も行かなくなるのか。
今後の楽しみだ。
929名無しの愉しみ:2011/04/19(火) 23:47:43.82 ID:???
何でここ日記帳みたいになってるの?
930名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 00:29:00.23 ID:???
自分を実験台にした、
速読再開による効果、
SRRのやり方と別のやり方の比較検討だから、
まさにスレタイ通りの流れだよ。
内容のご意見あれば大歓迎。

この前はどうしても過疎ってたし、
技術スレは基本的に日々の努力を語り合うんだから、
ここ数年でみても、むしろ正当な流れだと思う。
931名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 00:37:36.89 ID:???
流れ早すぎじゃね?
932名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 09:24:59.50 ID:???
>>931
本日はがっつりとは練習出来ないから、暫く待ってね。
933名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 12:50:47.96 ID:???
誰かに何か言われる度に、自分は正しいってアピールするんだよな
日記ならブログでやれって思うのが普通の感覚だよ
934名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 13:07:23.82 ID:???
>>933
正しいことを言われたら受け止めるが、
特に正しくないと思うから、理由付で説明するだけ。
935名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 15:24:13.48 ID:???
ああ言えば上祐w
936名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 15:38:50.60 ID:???
>>935
それは君が間違った結論から強引に事実を曲げようとしてるから、そう感じるんだと思うわ。

俺が間違ってるなら、
ちゃんとそれを整然と示せるはずだし、
思いこみを捨てて客観的に見たら、間違っちゃいないと思うけどね?
937名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 15:58:24.75 ID:???
どうでもいい奴を一々相手にするなよ
938名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 16:14:47.30 ID:???
>>937
まぁ確かにそうだね。

俺は、嘘偽りなく接するために、
重要とそうでないものを区別しつつも、
取り合えずは何でも対応するのが、仕事場でのポリシーなんで。

ああ言えばなんちゃらも、
俺的には全く響かん問題なのだが、
きっと本人は
「うまく言ってやったぞ、ぐふふ」とかわいく思っているんだろうな、と想像しちゃう。
キモかわいさに、ついついかわいく付き合っちゃったりする。
939名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 16:17:27.27 ID:???
そういう反応するお前の方がよっぽどキモいんだよ
940名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 17:27:53.59 ID:???
>>939
俺はここで君がキモく思っても構わんよ。
理論的に考えたら、キモさって訳の分からん概念だし。
普通のウンコまみれはキモくて、
血まみれうんこまみれの手術はキモくないなんて、
冷静に考えれば有り得ないわけで。
行動原理に残るのは、突き詰めれば自分の信念だけ。
キモさは「ただそれだけのこと」なんだよ。
941名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 17:55:48.12 ID:???
一行の
   レスに長文
        返すアホ
  いつもダラダラ
        我こそ正義
942名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 18:37:47.76 ID:???
>>941
折角返すなら、そこに自分の考えを織り込まないと。
それがあるからこそ、
君もこうやってレスしてくれてるわけだし。
正しく説明したら、自然、長くなるのは、文系と違った科学的思考の常だ。

一見、ジャンクの意見でも、
別方面から自分のまだ生まれたばかりの新しい方針を固めるきっかけになったりするわけで、
長文で感謝を出さなきゃもったいない。

ちなみに前回の「ただそれだけのこと」は、それを自分でもやっていたという発見があって、非常に面白い。
反省や内証、新たな構えの見直しも考慮する良いレスだ。
だからこういう一行に真面目に返すのは、
自分で試行錯誤しているときには、
個人的に非常に「面白い」んだわ。
俺としてはオイシいんで、
別の流れがない限り、このシチュエーションは楽しませてもらう予定だよ(スレタイの話題が活発なら、こちらは自粛するが)。
それをバカと呼びたければ、ご自由に。
全く気にならんし、むしろ誉だ。
943名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 18:50:28.69 ID:???
あと、俺はまかりなりとも、正義は意識している。
それを意識しない人が付け焼き刃で正義を語ろうとするから、
話に矛盾が多くて、
その矛盾をつくだけで怒りの逆上状態になる。
正規を反論するなら、その根本原理のキーとなる部位の矛盾を付けばよい。
末節しか考えようとしないから、一貫性がなく、反論も、ああ言えばなんとかとか言えなくなる。

反論で大切なのは、そこから結局は基本原理を抽出し、その基本の矛盾を突けばよい。

速読的読書も、結局は、この味噌糞の区別をすることかも知れない。
ウンコの中から上等な味噌を見つけ出す作業、か。

一行レスにも、時々、ウンコじゃない輝く味噌があるから面白い。
944名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 19:06:23.98 ID:???
長文を
  書けば書くほど
         醜態を
    晒すだけだよ
       誰も読まない
       
945名無しの愉しみ:2011/04/20(水) 19:12:49.46 ID:???
>>944
醜態とか興味ないけど。
何を勘違いしてるんだ?
946名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 00:32:31.29 ID:???
何で荒れてるんだよ
947名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 00:51:36.23 ID:???
医者嫌いの人?
948名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 07:15:23.45 ID:???
少し「理解度を重視しながら速度も保つ速読」の技術を語ってるんだが、
速読以外のレスを付けたがる人が結構いる。
スレタイが読めないのか、
速読技術の話から目を逸らさせたい人もいるのか?
949名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 21:00:23.58 ID:???
くだらない煽りに一々反応して、長文で返す馬鹿が居るからだろ
950名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 22:12:08.76 ID:???
>>949
今回、敢えて反応してるよ。
君に反応するようにね。
だから長くなるのは知ってるんだが、
普通は呆れられては無視されるような煽ろうとする人の中に、
敢えて此方からどっぷり入るのは、
お相手もそこまで慣れてないようで。
それに盲目的に、紋切り型に切ろうとするから、
筋がさらに通ってない。
そんな部分も、それで人の内面の観察として楽しい。
951名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 22:18:46.92 ID:???
速読再開後、ここ数日の成果。
A2000→1300→2100
B6000→2500→5000
C8000→3500→8000〜11000(安定しない)
(ABCはSRR基準の理解度。数値は速度・文字/分、順に全盛期、再開前、現在)
5000字レベルは改善もまだ荒い。
1万字レベルはまだ遠いな。
それより遅いレベルに、面白い発見がある。
SRRの理解度より細かいステップがよりハッキリしてきた。
「いやいやコレじゃ速読と言わないだろう」位、ゆっくり読んでの理解度が、昔よりかなり良い。
具体的には、昔は速読をしない場合の速度が、開始前700から1000に上がっていたが、
今は1500というとかなりゆっくりに感じる。
1700でも少し新しいステップを感じる。
さらに、昔は2000字レベルの次は一気に5000字レベルと思っていたが、
どうやら3500位に、理解度AとBの中間で落とせる場所があることに気付いた。
5000字レベルをしつつ、かなり「我慢する」感じだ。
速く読むのも、2000字でしっかり読むのも止めて、その中間くらいに我慢する。
すると俺の場合、何故か3500に落ち着く。
活用の仕方では、かなり便利かも。
ただし、普段は、1000字、2000字、5000字、飛ばし読み系のギアがあれば充分だったが、
ギヤを増やすメリットは探し中。
952名無しの愉しみ:2011/04/21(木) 22:22:42.24 ID:???
クリエイトに関して(教室に行かず指導者なしの前提で)。
確かに2000〜3500字程度には有効だ。
計算問題を速く解くような思考練習などで、
「AはBより高い、CはBより低い、一番高いのは?」みたいな、少しまごついてしまいがちなところを重点的に訓練することで、
思考速読の遅さを克服し、より速くする面が強い。
眼の使い方が出来ていれば、速度は思考力がボトルネックになるのだから、
なかなか筋が通っている。
SRR練習後だと、速読というより実践脳トレのイメージ。

しかし、速読そのものの眼の使い方は、
やるにはやるが、他よりは重要視をしていない気がする。
眼の使い方を理解する前から、理解を伴うようにさせると、
下手をすると、目をキョロキョロする癖が付いて、抜けないかも知れない。
SRRの基本ステップをクリアしたあと、もしくは並行した方がよいかも知れない。
SRRの2000〜5000字をやると、
だいたいそのレベルは満足いくから、なかなか手を出そうとは思わないかも知れないが。
また、SRR後の再開であったら、必ずしもクリエイトをやる必要はなく、スムーズ追跡の自主トレで良いと考えられる。

総じて、余裕があればSRRと組合せると効果がありそうだ。
953名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 15:36:31.83 ID:???
長文ばっかでワケワラン
日記帳にでも書けよ
954名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 15:49:44.05 ID:???
>>953
短文は誤解をまねく。
単文だけで伝わるなら、新聞も殆どの本もA4一枚以上要らない。

今、話している部分は、
長くしないと誤解する部分だから、
つまりは、
読めないなら読まない方がマシ。

だから君が読まないことは何ら問題無い。
955名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 16:05:41.54 ID:???
あと「分かる」事が目的なら、
ここではなく、逆に速読サイトに行く方が良い。
ここは過去に大概のことが語り尽くされてるからね。
放っておけば、オカルトなんちゃらってレスが繋がるだけだし。

なお、一応、俺は、今、過去には語り尽くされて無かった話題をしてる。
だから、この話をやる意味があると思ってる。
自分の役にも立つし。
代わりによりよい話題が続くなら、引くけど、
今は、引く必要なさそうだから、引いてないだけ。
956名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 16:16:21.46 ID:???
>>954
お前は何を言ってるんだ
957名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 16:30:18.60 ID:???
>>956
君の文が短すぎて、君の言っている意味が分からん。
958名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 16:39:37.87 ID:???
>>957
過ぎたるはなお及ばざるが如しって言うだろ?
三行以内は2ちゃんねるの暗黙のルールだぜ?
959名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 16:47:01.83 ID:???
>>958
そんなルールに拘ってたら、身につくものも身に付かんよ。
妥当なルールじゃなきゃ、ルールは変えるべき。
960名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 20:42:41.70 ID:???
現在、一つ上の速読を目指して、行き着いたのが、

文字を見て文字のまま理解した先に、
文字のまま考える、

と言うところ(これは前にも述べたが)。

そこで、その強化にクリエイトを、と思ったのだが、
2000字レベル理解には良いが、
かえって文字のまま理解し、文字のまま考えるという感覚は鈍る。
むしろ長文を読み、段落単位、位置でこの辺はこういっている、と、
ある種、パズルやマインドマップを見るような視点に立った方が上手く行く。
文脈をパズル的にみるなら、
俗に言う複数行読み的な読み方も、あながち無意味じゃないかも知れない。
てか難しい本を速読の眼を維持しながら考えて読むと、
自然、複数行読み的にならざるをえない。
なるほど、SRRで古典的名作を薦めるわけだ。
単に「速読でなにをする」的な意味だけではなく、
上に繋がる基礎訓練としても良いんだわ。
961名無しの愉しみ:2011/04/22(金) 22:23:09.49 ID:???
なんか寂しい人だね
962名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 00:03:36.74 ID:???
>>961
そりゃオンオフの違いだろう。
筋トレする人はみな寂しい人かい?
963名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 10:48:55.19 ID:???
筋トレに例えるの好きだな
964名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 11:01:13.21 ID:???
>>963
本当はスポーツの自主トレに例えるのが一番近いんだけど。
速読も自主トレそのものだし、
訳分からなくなるから。
965名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 11:26:46.96 ID:???
自主トレってかトレーニングそのものか。
966名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 11:36:24.42 ID:???
速読にプロテインはいる?
967名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 13:16:07.09 ID:???
プロテインに当たるものは、
いわゆる頭にいい栄養ってやつじゃね?
そこは受験勉強と一緒かと。
968名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 14:22:47.17 ID:???
クリエイトに追加だけど、あくまで本のみの感想。
もしかしたら講座に参加するなら、もう少し違ったかも知れない。
「AはBより強い、AはCより弱い、一番強いのは?」
の理論クイズがあるんだが、答えに一つも「一番弱いのは?」がない。
他のバリエーション、深い・浅い、重い・軽い、広い・狭いがあるのに、だ。
思うに、これは、ネガティブな言葉を正解にしないという、
細かい配慮ではないか。
結構、細かいところに目が行き届いている気がする。
やっていると、味の出て来る練習方法かも知れない。
そういう配慮が出来るなら、
教室ではもっと適切な指導もあるかも知れない、と思った。
969名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 16:25:22.58 ID:???
筋トレ好きなのお前ら
970名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 17:20:08.33 ID:???
速読ごときを筋トレと同列にすんな
971名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 17:56:25.01 ID:???
>>970
感覚をつかむと言う側面は、
確かに筋トレより労力は要らないかな。
その意味でもトレーニング全般に例える方が速読に近いのは確か。

まぁもともと速読の練習が寂しい人か否かから出た話だし、
筋トレの方がよりストイックだ。
筋トレする人が寂しい人か否かは、君が判断してくれ。
972名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 18:34:28.97 ID:???
筋トレはやってる最中は感覚も頭も使わないだろう
気にするのは姿勢と使ってる筋肉への集中位
973名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 18:52:06.49 ID:???
>>972
筋肉の集中するには、その筋肉を意識できる下準備がなきゃいけないわな。

さらに筋肉が増えると、身体コントロール感覚が変わるから、
筋トレとセットで俺は素振りなどで体への対話をよくやってた。
974名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 18:59:06.69 ID:UkcS5T8q
膨大な無駄な書き込みだな。
975名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:03:07.00 ID:???
筋トレは無駄だとよ
976名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:03:27.74 ID:???
寂しい人なんだよ
977名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:20:00.57 ID:???
>>976
他人の成長を羨む寂しい心の投影とみた。

じゃなければ、充実して上だけを見ている人間に、寂しさを認めるわけがない。
978名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:33:24.90 ID:???
充実して上だけ見てる人間はそんな反応しないんじゃ無いかな
979名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:50:14.46 ID:???
>>978
自分の感覚とあまりに違うから、自分を第三者に置いて、説明できる解釈をしたんだよ。
だからこの「反応」は、精神分析好きには、むしろ自然だよ。
980名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 19:56:37.34 ID:UkcS5T8q
お前のは精神分析でいう合理化な。
自己を正当化する意識が無意識にはたらき病理の一端が示されてる。
981名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 20:08:00.00 ID:???
>>980
まぁだから何だって感じだけど。

基本的に正当化も出来ないような根拠の薄い事はしてないし。

大事な事は、自分が成長できるかでしょ。
速読を練習するのも、
それにより本を読むのも、
それにより次に繋がる知や智を得るのも。
正当化してでもそれが可能なら、大歓迎じゃん。
君の今回の「正当化」は大丈夫かい?
982名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 20:15:49.51 ID:UkcS5T8q
病んでるね。
983名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 20:37:07.82 ID:???
>>982
すまん、あんまり言いたくないが、
ちょっと勉強不足だよ、君。
病んでるってのは、君の主観では定義できないんだ。
984名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 21:05:14.28 ID:???
可哀想な人
985名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 21:18:32.53 ID:???
>>984
成長して充実して満足した人が可哀想とは、相当、ひねくれてるね。

まぁこうも必死にレスを付けてくるところを見ると、
君からは相当、妬まれてるとは良く理解した。

まぁだから何だって事はないが。
986名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 22:56:36.45 ID:5RfU8t0Y
視野拡大や眼球運動やイメージトレーニングやらやっているが芳しくない
987名無しの愉しみ:2011/04/23(土) 23:27:51.82 ID:???
>>986
何も知らない人なら、
地味な腹筋「だけ」みたら、
情けない姿に見えるかもね。

腹筋が芳しくなく見えるのは、
その効果を知ってるもの。


速読の練習も正しくやれば、意味があるし、間違えは、無駄。
正しいのと間違っているのの違いは、
かなり長く説明した通り。
988名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 00:02:00.33 ID:JPa5IYP2
あまりレスも読んでいなかったんだが
速攻でレスが返ってきて驚いた。

989名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 00:25:10.06 ID:???
不祥事で医師免許剥奪された暇人が一日中張り付いてるからね
990名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 01:18:32.34 ID:???
>>989
剥奪ってあ〜た、速読どころじゃなくなるぜ。
一応、立場は上がったことになるかな。
本格始動は来週辺りから可能になる。

てか医者だからとかそう言うのを根拠にする敗北主義は、
何の利益ももたらさない。
悪いことは言わん。
勝手に妬んで勝手に自滅するような頭の悪い癖は、
即刻、止めた方がいい。
991名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 01:39:10.82 ID:???
速読再開後成果。
A2000→1300→2200〜3500
B6000→2500→5000〜8000
C8000→3500→8000〜19000
(ABCはSRR基準の理解度。数値は速度・文字/分、順に全盛期、再開前、現在)
いろいろ試した結果、前より良くなってきた。
一週間で、5000字レベルの眼が戻るとは自分でも思わなかったが、
更に、速読の奥深さが分かってきた。
ただ、まだ理解と速度との落とし所がかなり「怪しい」。
この落とし所を間違わなければ、一万字は意外に近いことに気が付いた。
一万字までは、5,000字の速読の延長、文字から直接理解することの強化で良さそうだ。

ジョイントは、息抜きを兼ねてやっているが、
このトレーニングで時々、文字が否応無しに入るような錯覚がある。
これが実際の本で出来たら、二万字も目指せるかも知れない。
どこまで有用か分からないが。

速読の練習は、かなり多岐にわたる。
本気で手広くやったら、
90分では、一つ一つが短い時間しかかけられない。
それでも、折角だから、連休はSP式も取り入れてみるかな(SRRが主軸で)。
その後は忙しくなるから、
それが人生で最後の速読練習になるかも知れないなぁ。
992名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 07:38:02.64 ID:ve555vHE
速読より前に会話が成立してない事について改善の努力をしたほうが賢明だ。
993名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 08:50:51.89 ID:???
>>992
俺は表面からではなく前提や原理を見ながら答えてる。
成立しないと思うのは、単に自分が気に入る結論でなければ認めたくないだけと考えられる。
具体例を示して頂くなら、具体的に良い理由を説明しよう。
994名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 08:54:30.32 ID:ve555vHE
> 具体例を示して頂くなら、具体的に良い理由を説明しよう。

基礎的な作文能力の問題なんだよね。
995名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:07:52.06 ID:???
>>994
つまり具体的には何一つ指摘できないんだけど、
なんか反論した形を取りたかったタイプか。

無理せんで良いよ。
そんなんしなくとも世の中、変わらず、
スレも残りはすぐ消費される。
996名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:11:34.02 ID:ve555vHE
君が日本語を適当に扱えない人間なので話すに足りないという指摘がされてるんだよ。
そこかしこで文章が支離滅裂だから。
997名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:27:15.05 ID:???
今回、今までの本スレではなかなか触れられていなかった点などを中心に、いろいろ試した。
結果、
理解を伴う速読の限界ってやつも、
かなりあやふやな可能性が出てきた。

理解度Aと言っても幾つもの段階があったし。
情報だけ得るなら、複数行読みや取捨選択的な速読を組み合わせるのも、
高い理解を伴うとも言えるし。

今まで目安にしていた理解度や速度は、
非常に分かり易くてよい。
しかし、むしろそれに引っ張られて、
必要な場面で、適切な落とし所を探す視点が見えにくくなってしまっていたんじゃないか。
速読のギアはかなり細かく、種類も多様で、まさにTPOって奴が大事になる。
と、現時点では結論つけた。
998名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:29:06.88 ID:???
>>996
だから具体例が示せないんだろ?
無理して示せない言い訳しなくていいよ。
そういう奴、いっぱいいるから。
999名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:36:21.03 ID:???
職業を医者と言ったから、医者が引き合いに出されるだけで、
それを相手が妬んでると思う時点で、もう何だかなって感じだよ

それと俺と>ID:ve555vHEは別人だからね
1000名無しの愉しみ:2011/04/24(日) 09:42:06.46 ID:ve555vHE
幾つも言語としての要素が欠けてる為に会話が成立してない箇所があるけど
そんなもの指摘しても馬鹿らしいだけだろ。
会話しようにもいちいち同様の言語的不備に際して意味を質しながらでないと意思疎通する事にすらならない。
根源的に話し相手として不足なのです。
そこを直す努力が速読より先に必要という事です。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。