フラッシュライト 闇を切り裂く!!283ルーメン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ
このスレに出会ったが最後、気が付けば手持ちのライトは283本に!
次に買うライトはどれだ?! 闇を切り裂く!フラッシュライト第283弾!

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─┓
│・ここはライト好きな方達による、ライト好きな方達の為の.情報交換の場です。 │
┃・基本的には 『懐中電灯』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの)    ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。        │
┃・質問、購入相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。     ┃
│ また、.過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。            │
┃・購入相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池).くらいは書きましょう。. ┃
│・個人への誹謗.中傷はやめましょう。                          │
┃・煽り/アラシには.マターリ大人の対処で。 ※.乗ったらあなたも同罪です。   ┃
│・このスレッドは sage. 推奨です。                            │
┃・次スレは>>950.が立てて下さい。 これは、スレ住人の総意で御座います。   ┃
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛

フラッシュライトマニア テンプレサイト
ttp://mywiki.jp/pochi/flashlight/FrontPage/

ライトマニアあぷろだ
ttp://litema1.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upb/upb.cgi

■前スレ
フラッシュライト 闇を切り裂く!!282ルーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1263734275/
2■■■■重要事項■■■■:2010/01/25(月) 23:22:37 ID:???
◆◆よくある質問◆◆

Q 護身用に使えるライトを教えてください
  強い閃光で眼くらましに使いたいです

A ありません
  そのような質問はスレが荒れる原因になりますのでお止めください

■■■■実例■■■■
666 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:42:30 ID:???
>>663
家宅侵入された時点で過剰防衛は無い。
猟銃所持してたなら撃ち殺しても可。

693 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 22:42:05 ID:???
>>690
どんな目的で侵入されたのかも分からんのに、手加減しろってか?
平和ボケもここに極まれりだな。
支那チョン強盗共に理屈が通ればいいがな。

701 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 22:53:02 ID:???
>>695
生き延びて言い訳出来る分だけ、お前のゆとり思考よりマシ。
世田谷の事件みたいに一家皆殺しにされたら、言い訳すらできん。
まあ精々支那チョン留学生強盗共に人道説いてくれや。

730 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 00:12:03 ID:???
>>720
例えの話も分からないゆとりだったのか、いやごめんごめんw
侵入者の身をおもんぱかって、精々殺されてくれ。
3名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:23:18 ID:???
■Sure互換 Li-ion仕様Lumens Factoryフィラメントバルブのテンプレ
 E1e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...30(. 50)分/RCR123
 E2e+ EO(HO) E1R 3.7V  90( 50)lm ...70(110)分/17670
 E2e+ EO(HO) E2R 7.2V 150(110)lm ...45(. 60)分/RCR123×2直

 P60互換 EO(HO)-4 3.7V 190(150)lm ...40(. 60)分/17670
 P90互換 EO(HO,SR)-9 9.0V 380(320,220)lm ...35(40,60)分/17500 ×2直
     同    上   [6P,C2,M2に使用]  .....20(25,40)分/RCR123×2直

 M3. + EO(HO)-M3  9.0V 380(320)lm ...25(32)分/17500×2直
 M3T+ EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...20(25)分/17500×2直
 M4. + EO(HO)-M3-T 9.0V 450(380)lm ...30(35)分/17670×2直
 M6. + HO-M6 13.0V 700lm ...35分/RCR123×6本=3直2並列
 
 (※LF公称スペックにないランタイムは充電池容量比例算出端数丸め)
4名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:24:02 ID:???
■ライト史■
☆印は重要だから覚えておくように!

古代(20年以上前)…マグライト、シュアファイヤー、ストリームライトが頑張る。フィラで電池をいっぱい使えば明るいって時代。
             日本では松下の赤ライトとか。
             蛍光灯とかHIDもあったけどマイナー。

中世(20年位前)…赤LEDを使った暗いライトが出始める。主役は変わらず。
            ☆1993年11月 中村氏が青色発光ダイオードを開発。白色LEDへの道を付ける!

近世(10年位前)…砲弾型白色LED使ったライトが出始めるが暗い。主役変わらず。

            ☆2001年 Arcが世界初のパワーLED LuxeonIを搭載!
            現在の強力LEDライトはここから!(一般人はフィラのまま。)
            TNCとかArcとかピークとかジェットとかシュアがLEDで頑張る。
            GentosとかもパワーLED出してみる。
            PLJ開店

近代(2005年くらい)…Ionが世界で始めてCREE XR-E搭載する。
             ☆FenixがXR-E搭載ライトを手ごろなお値段で発売!懐中電灯業界に激震が走る。
              本格的なLED時代の幕開け。
             ウルトラファイヤーなど糞中華メーカーが躍進。
             かんてら、中プロ開店。かんてらの自演が話題に。
             床屋が2ちゃんで育っていく。その後オークションで転売屋となり自演が話題となる。

現代………………フェニと同じコンセプト(真似)のオーライト、イーグルタックとか出現。
            でもL2Dからあんまり進化してない。
            P7、MC-Eとか多チップでしのぐ。
            ☆暖色光の視認性の良さが見直され始める。暖色LEDの効率上昇により、選択の幅が広がる
5名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:26:37 ID:???
■国内
☆印は店頭販売もあり
・プロライトジャパン → http://www.pro-light.jp/
・HOLKIN(ホルキン) → http://www.holkin.com/
☆中部プロット → http://www.chubu-plot.com/
・かんてら堂 → http://www.kanterado.com/
・Bam!boo! → http://bam-boo.ocnk.net/
・アカリセンター → http://www.akaricenter.com/
☆OutDoor CLUB → http://www.odclub.net/light_indexpage.html
☆三月兎 →http://www.march-rabbit.jp/
☆マルゴー → http://www.malugo.com/
☆イカリヤ →http://www.ikariya.com/indextop.html
・八宝屋 →http://www.happoya.jp/
・シェフィールド →http://sheffield.rgr.jp/index.html
・SHARKER 309 → http://www.sharker309.com/

■海外(送料無料)
DX(Deal Extreme) →http://www.dealextreme.com/
kai →http://www.kaidomain.com/
4Sevens →https://www.4sevens.com/
6名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:41:42 ID:???
PLJ開店と中プロ開店の時期が逆。
オーライトは年表上は近代。日本で売り出したのは現代かもだが・・・
7名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:43:01 ID:???
次にSST-90搭載モデル出してくるのはどこだろうな?

EagleTacはカツカツのフルドライブしか出してこない印象があるので、技術的にまだ無理だろう。
Fenixも高い完成度で出す傾向があるので、すぐには無いだろうな。

最有力はWolf-Eyesかな。
あそこは開発から発売までのスパンが短い印象がある。
そんな気がする。

でもJETがSST-50をすっ飛ばして、こんな早くSST-90積んでくるとはおもわなんだ。

早く車のHIDより明るいシングルダイのLEDライトが出て欲しい。
そうしないと、俺のライト探しの旅が終わらない
8名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:44:40 ID:???

聞きたい質問を書き込む

自分で煽りレスを入れる

見かねた誰かが答えてくれる



普通に書き込むとスルーされる場合でも
煽りを入れることで、回答レスを期待できる高等テクニック。
9名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:46:13 ID:???
>>1

>>2はテンプレじゃないぜ
10名無しの愉しみ:2010/01/25(月) 23:56:57 ID:???
ライト持って偵察逝ってくる
11名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:01:03 ID:???
死ぬなよ
12名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:02:02 ID:???
寒いのに
13名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:23:41 ID:???
ここの荒らしは一日中付きまとってるけど仕事は何やってるの?

昼にレス何ところをみると、この時間に寝ているんでしょ?


14名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:26:09 ID:???
>>13
建設現場で土方してます
15名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:32:58 ID:???
荒らし君、常に反応が速いからPCの前からずっと離れてないだろなw
16名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:35:41 ID:???
さて、馬鹿は放っておいて寝よっと
17名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:39:20 ID:???
>>13
確かに夜は止まるからな
リアルニートだろうか?

でもニートがライトに興味持つとも思えんしな
18名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:48:11 ID:???
夜は昼間寝てる俺が担当です
19名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:49:26 ID:???
>>1乙。
20名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:51:36 ID:???
むしろライトなんか趣味にしてる奴で、まともなヤツなんかいるのかと。
21名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:54:30 ID:???
ライト趣味から退いた俺が改めてお前らを見るとマトモじゃない。
たかが懐中電灯が1万とか、モーネ・アホカト(AA略
22名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:57:21 ID:???
いや、夜中や昼すぎにもレスしてるだろ
荒らしが寝るのはAM4:00から昼にかけて
ただ、これだけ熱心なのだからライトは大好きなんだろうな
そういう意味では仲間だw
23名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:59:12 ID:???
そうだ同類だ
24名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:59:18 ID:???
少なくとも荒らしてる同志は俺以外にも居ると言うことは確かだ
25名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:00:34 ID:???
俺たちはニートの仲間♪
26名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:02:11 ID:???
>>1
前スレ質感云々の人。 一度SUREのL1買ってみ。
中身ってかLEDが古目だけど質感は最高だよ。
俺は日常で使えないライトは持ちたくない主義だから、
このライトが何時か傷付くと考えると耐えられなくて手放したけどw
27名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:02:16 ID:???
俺はオラ厨をアオってキチガイレスをすることはあるが荒らすことはない。
28名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:03:54 ID:???
>>26
巣に帰れ!
29名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:09:28 ID:???
>>28
ざけんな! ここが俺の巣だ。
30名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:11:04 ID:???
SC30届いた人いる?
31名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:59:08 ID:???
32名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 01:59:50 ID:???
>>31
ありがとう
33名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 02:08:04 ID:???
>>21
HID持ってゴミ出し、ついでに散歩してきた俺の立場はどうしてくれる
34名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 02:11:59 ID:???
俺が近所の主婦なら警察に相談する
35名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 02:15:30 ID:???
お散歩ライトで許されるのは300ルーメンまで
36名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 02:37:46 ID:???
>>34
ゴミ出しのついでだしー、道路照らしてるだけなのにあんまりだ。
>>35
うむ、異論は無い。
今日は月も無く丁度いい暗闇だったのでつい・・・なw
37名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 02:41:00 ID:???
月が綺麗ですね
38 ◆pA2662gEvE :2010/01/26(火) 12:57:16 ID:???
>>26
レスありがとう
次はe1e行こうと思ってたがL1も候補に入れてみるよ
どうせニートだから買えんけど

それではまた潜伏します
39名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 13:01:35 ID:???
ニートってw

買えもしないのに何で質問したんだよw
40名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 13:58:36 ID:???
買う、買えないは別にして、そこに至るまでが楽しみの90%を占めているな、俺の場合。
ニート卒業して頑張れ!
41名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 14:30:44 ID:tmWRw1x7
誰かJETBeam JET I PRO V3.0のバルブの外し方教えて。
42名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 15:10:25 ID:???
>>41
> 誰かJETBeam JET I PRO V3.0のバルブの外し方教えて。
っ力まかせ
43名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 15:16:49 ID:???
つかバルブって言い方からしておかしい
44名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:08:16 ID:tmWRw1x7
>>42
力まかせに引っ張るの?それとも、逆時計回し?
あと、外せたとして、復旧も力まかせ?

>>43
じゃ、なんて言えばいい?
45名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:19:24 ID:???
0
46名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:26:45 ID:???
聞きたい質問を書き込む

自分で煽りレスを入れる

見かねた誰かが答えてくれる



普通に書き込むとスルーされる場合でも
煽りを入れることで、回答レスを期待できる高等テクニック。
47名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:30:03 ID:???
>>44
バルブなんてモノは存在しねーんだよ無知のアホが

つかい捨てだっていってるだろ
48名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:31:06 ID:???
49 名前:18[sage] 投稿日:2010/01/26(火) 13:17:11
>>37

紹介した製品は、大御所W.Yamaguchi氏、敬愛すべきイル爺などなど、内外の先達のマニアさんが
定番のように使い、また自分で使ってみても、軽くプッシュしてモーメントオン、押し込んで点灯と
非常に使い心地が良い。

きつい事を云うけど、あなたの質問は、「テールスイッチに換装したい」だけだった。
何らかの機能上の要求があったり、或いは紹介した製品の外観が気に入らなかったりしたのなら、
そういう要求を最初に述べるべきだと思う。


また、>44はともかく、>15と同じ文章をあちこちに投稿したのは、37さんなのだろうか、
もし、一部でもそうなら、それはマルチポストといって、掲示板に訪れるヒトを
莫迦にするような行為だとわきまえて欲しい。
ただ、37さんのような小さな要望を持つことから、マニアの道が始まるんだと思って、
最終回答+お小言を云ってみた。


こいつ引き取れや、オラ!
49名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 16:58:57 ID:???
>>47
存在はするだろ!無知のアホが
50名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 17:03:49 ID:???
>>49
LEDバルブ?



            ,ヘ           ,:ヘ.
               /: : \       /::  !
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !       プギャーーーーーーーッ
           /::::::       .:::::::::::::     ',
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
51名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 17:12:22 ID:???
13 :名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:23:41 ID:???
ここの荒らしは一日中付きまとってるけど仕事は何やってるの?

昼にレス何ところをみると、この時間に寝ているんでしょ?

17 :名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 00:39:20 ID:???
>>13
確かに夜は止まるからな
リアルニートだろうか?

でもニートがライトに興味持つとも思えんしな


自演一レス5円
どなたにも簡単に出来るお仕事です
52名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 17:54:46 ID:???
チタンかったぜチタン
53名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 17:58:20 ID:???
チタンという名のアルミライトのことか
54名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 18:14:25 ID:???
そうともいう
55名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 18:49:03 ID:???
熱伝導率考
アルミ>>ステンレス>チタン
丈夫さ
ステンレス>>チタン>アルミ
耐蝕性
チタン>ステンレス>>アルミ

ではないかと思う今日この頃。
56名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 18:54:06 ID:???
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |夫                   | |検索|
         夫 死んで欲しい ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
         夫 嫌い     〇日本語のページ
         夫 小遣い 平均
         夫 言葉の暴力
         夫 死亡 手続き
         夫 うつ
         夫 失業
57名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 18:59:26 ID:???
>>55
重量も考慮すべきかと
58名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 18:59:59 ID:???
10年以上電池が入ったままのマグライト見つけたんだけど、
電池交換のため開けようとしても開かない。
これはアルカリ電池の液漏れが原因で正解?

ペンチ2つ利用しても動かない。
金属同士がくっついてしまったような感じがする。
59名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:04:57 ID:???
10年も放置して液漏れしない方が不思議だ
開けたところで腐食して使えないよ
さっさと捨てろ
60名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:05:10 ID:???
よくあること。
61名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:08:05 ID:???
iTP A3
アルミ 2k
ステン 3k
チタン 4k
62名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:19:42 ID:???
仮にこのマグ何とか開けられたとすると中はどうなってるの?
ペンチの二刀流で傷だらけ。捨てるしかないよなー
63名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:28:16 ID:???
ネジ山が腐食して物理的に固着してるから、ペンチでひねったところでまず開かない。
電池も固着して取り出せない。
今度からはマンガンか安いニッケル水素でも入れておけ。
64名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:32:03 ID:???
100円ショップででパイプレンチとかビンの蓋開けるやつとか買ってくれば?
固着してる場合は556吹いて放置とかヒートガンやバナーで暖めるとか叩いてみるとかが基本じゃね?
65名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:32:06 ID:???
>>63
説明感謝!
納得できました。こんなこと初めてだったから驚いたよ。
66名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:36:52 ID:???
オマイらネジ切り部分には何か塗ってる?
動きが渋いんでシリコングリスが銅グリスを塗ろうかと思うんだけど、
Oリングがあるからやっぱシリコングリスかな?
67名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:39:38 ID:???
薬局に売ってるワセリンかパナソニックのシェーバーオイルが
安くて無害でプラゴムに優しいのでオススメ。
シリコン系は電気接点には良くない。
68名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:43:56 ID:???
そーなのかー
69名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:46:12 ID:???
>>66
ワセリン
70名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:54:26 ID:???
かんてらでNyogel買え
71名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:57:26 ID:???
尿ゲロはOリングとの相性良くないし、値段高いからなんとも
接点を頻繁に動かすツイスト系にはいいが
72名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 19:59:36 ID:???
どうせ高いグリス使うならKrytox使おうぜ
73名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:35:13 ID:???
シコリングリスに見えた
74名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:42:17 ID:???
ちまて48才のおっさんなんだね
あんちゃんだと思ってたけどロクな人生経験しないで
そのまま歳とっちゃった人なんだね
75名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:45:56 ID:???
    /  , -‐ (_)      (_) ‐- ,
   /   l_j_j_j と)    (とi._i._i._l
  /   / /        \ \
 / / \ \        / / ホムセン厨が来ましたよ〜〜〜〜〜!!!!!
/ /    \ \(^Д^ )/ / プギャプギャプギャプギャーーーッ!!!!!
/ /     ヽ       /
/       ノ      /
        /     /
       /  / \ \
―    /  ん、  \ \                |   ヽヽ
――  (__ (   >  )           | ヽヽ |\
⌒ヽ   ’ ・`し' / /     i 、、 | ヽヽ |\   |  \
  人, ’ ’, ( ̄ /   ド ド |ヽ   |\  |    |
Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )  |
         \_つ
76名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:49:20 ID:???
GS-1でいいんじゃないの?
77名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:49:31 ID:???
>>75
んじゃ他所行くわ
ホムセンライトで俺は十分だ
78名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 20:52:38 ID:???
尿ゲロ最高
79名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:05:47 ID:???
あやしげついに死んだと思ったらまだ生きてやがったのか
てめえの腕じゃどれも美味く見えねーよ
80名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:09:39 ID:???
いい加減にしないと、出るところ(お腹)が出ますよ
81名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:17:14 ID:???
出るときに出ませんよ、精子が
82名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:36:34 ID:???
とりあずM2Sオーダーしとくか・・・
83名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:40:51 ID:???
48であれは痛すぎる
84名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 21:46:07 ID:???
叩くとまた、たまらずコテでご登場するからその辺にしておけよw
85名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:30:03 ID:???
そんなことよりカレー野郎は来てたの?
86名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:32:38 ID:???
カレー臭がする
87名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:35:09 ID:???
ケツからカレー
88名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:39:02 ID:???
ケツからカレー食ってクチからウンコ出す・・・鼻からはウンコ汁
89名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:40:09 ID:???
>>82
5A駆動で出してほしいね。
90名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:44:30 ID:???
>>89
いやさすがにそれはねーわw
91名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:48:36 ID:???
災害に備えて1本おいておくとしたら何がお薦めでしょうか?
92名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:50:54 ID:???
あやしげ無駄金遣うな
ライトにだけ遣ってろ
93名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:51:06 ID:???
E2L
94名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:52:03 ID:???
パスタ1本
95名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:56:16 ID:???
>>91
あんな、災害ってライト一本でどうこうとかそんなレベルじゃねーんだよ
俺も大震災で人生を根こそぎひっくり返された
辺りは火の海、ジャンパー一枚で寒空の下。
でもな、全然つらくないんだぜ。感覚が全て麻痺してくるんだ
誰とも連絡が取れない、大人も子供も何もできない、家族はガレキの下敷、空腹、寒気・・

そしてやっと消防隊員が来た?とんでも無い!救急隊員の取り合いが始まるんだぜ?
そして俺も今までの人生でないぐらい必死に来てもらった(笑)家の下からうめき声が聞こえる!すぐに助ければ助かる!!絶対に俺を最優先にしてくれ!ってね(笑)

今思えば食料の取り合いじゃないのが日本に住んでて良かったな、と思えるが当時はそんな余裕が無かった
本当にオヤジを助けて欲しい一心で救助隊員かき集めたよ
結局、家の下敷きになって死んでたけどな
救助隊員は一言お悔やみがどうたら言って隣の救助に入った
俺はずっと頭が空っぽだった
全部今考えたことだけどな
96名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:56:24 ID:???
>>90
なんで?
3分制限付きなんだから可能では?
97名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 22:56:29 ID:???
P1DCE
quark123mini
98名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:00:05 ID:???
PELICAN Mini Flasher
9991:2010/01/26(火) 23:00:56 ID:???
予算は1000円以下ぐらいです
100名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:02:07 ID:???
L2D
101名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:02:19 ID:???
ミニマグAA
102名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:02:58 ID:???
6P
103名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:03:18 ID:???
ランチャーライト
10491:2010/01/26(火) 23:03:44 ID:???
ふざけないで下さい
105名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:03:44 ID:???
どっぷ
106名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:04:40 ID:???
どぶ
107名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:05:42 ID:???
パトプロ
108名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:06:35 ID:???
M2Sゲッツ、、、。d、、、。
109名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:06:58 ID:???
100均で1AAのニップル球ライトを買って余った金で電池を買う。

ニップルって乳首?
110名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:09:24 ID:???
形が乳首だからニップル
111名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:10:14 ID:???
香港郵政
カモーンщ(゚Д゚щ)
112名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:16:18 ID:qltsYw4/
>>95
そんなキミが選ぶとしたら
災害時非常用持ち出し袋の中身は何?
113名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:16:35 ID:???
>>108
BugOutGearてcpfクーポン使うと20%オフなんだな。
114名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:19:37 ID:???
ライト持って谷中の霊園の中を歩きたい
115名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:21:33 ID:???
>>112
エロ本
116名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:23:37 ID:???
>>109
>ニップルって乳首?
そう。

今ならアルカリエボルタの単三10本パックを買えば1AAニップルの
おまけライトが付いてくる。パナ2Dライトのミニチュア版でなかなか可愛い。
XIQY電球入れてやろうと思ったが、電球が外せない・・・orz
117名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:43:09 ID:???
>>91
いつ起こるか分からないのが震災。非常持ち出し袋用ライトより、
常にポケットに入れておいて、震災後の停電時に移動するための
ライトを準備しておいた方がいいんでないかな。

リチウムCR2032×2のキーホルダーライトを買ったらどうよ?
ダイソー・ドンキ・ホムセン・家電店・アウトドアショップ等に
色々あるから自分の好みで探せば?どれ買ってもほとんど同じだから。
118名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:53:29 ID:???
まったく震災経験者じゃないが、震災への備えとしては、
倒壊の影響を受けないひらけた場所に車(出来れば四駆)停めておくのが一番じゃないかと考える。

移動に使えるのはもちろん、住居にもなるし、暖房も冷房も使える、テレビもラジオもついてる。
100vも取り出せるし、物の保管もできる。
避難用具一式を積んでおけば、これ以上のものはないと思う。
119名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:56:30 ID:???
車盗まれたらどうする
まあ、神戸のときは怖ろしいほど冷静な行動だったけど
120名無しの愉しみ:2010/01/26(火) 23:56:45 ID:???
ハイチならよってたかって車叩かれる
121名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:13:38 ID:???
>>119
ハイチじゃないんだから、車盗む奴なんて現れないよ。
神戸クラスでも日本人は理性を失わなかったんだから。
122名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:15:08 ID:???
だって民度の高いもん
123名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:19:48 ID:???
避難用具一式を積んでおいていつかおこる震災まで放置する四駆買って
それをその時まで安全に駐車しておける倒壊の影響を受けないひらけた場所探さないと
124名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:22:02 ID:???
>>118
車の備蓄は駐車場に火の手や火災旋風が来たらおしまい。
でも備蓄品の分散は有効。車を移動式倉庫と考えるのは良いかも。
荷物載せてると燃費悪いけどw
125名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:40:33 ID:???
>>123
普段から利用してる車に水と食い物少し積んで、開けた場所にある駐車場借りとくだけだよ。
何を難しく考えてる?

家の隣じゃ一緒に潰れたり燃えちゃうだろうし、立体の場合も停電で出せなくなるから怖いね。
フェンスや塀で囲まれた平置き駐車場なら安心な気がする。
それか法改正以降のマンションなら地下駐車場でも安心でしょ。

家は倒れるのに、その中に非常食とか置いておくのが意味わかんないんだよね。
出せなくなったりしないの?

あとは少し前の超高層マンションブームで、様々な新工法のマンションが建ったが、
あれがほんとうに耐えれるのか見物。
126名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:45:02 ID:???
>>95
時間返せw
127名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:47:07 ID:???
タイタン売る気なし
128名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 00:59:17 ID:???
TITANってずっとCR2ライトだと思ってた
129名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 01:00:48 ID:???
あの性能だけどcr123
130名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 01:05:25 ID:???
震災の時はデッカイ四駆に乗ってたがそれなりに役立ったな
ナビも付けてたから家が停電でもTVで状況が解ったし…
オレは前日からインフルエンザで寝込んでたけどな

ライト?
んなもん光りゃなんでもいい
131名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 01:08:14 ID:???
俺には想像もつかないがそれが可能な環境なんだろうな
132名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 01:50:10 ID:???
数年前の冬に爆弾低気圧が原因で大停電があった
その時はライト好きが功を奏した
真冬の災害の事も考えるとCR123A使用のライトがよろしいかと
133名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 11:29:07 ID:???
通販ライトに固執するホムセン厨には必要無いブログ・サイトじゃね?
通販厨は一般レベルの知識と使用で十分だと自分達で言ってるんだから
フラッシュライトが趣味やライトマニアのブログ・サイトを見るのは主張と矛盾する
通販厨には必要無い事しか書いてないだろ?
それとも通販厨共は通販糞ライトじゃなく良いライトがほしいってのが本音なのかもな(笑
134名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 11:34:10 ID:???
???
135名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 11:53:30 ID:???
>>130
そもそもアンテナ塔やTV局って無事だったんか?
136名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 11:57:23 ID:???
>>135
普段から利用してる車に水と食い物少し積んで、開けた場所にある駐車場借りとくだけだよ。
何を難しく考えてる?

家の隣じゃ一緒に潰れたり燃えちゃうだろうし、立体の場合も停電で出せなくなるから怖いね。
フェンスや塀で囲まれた平置き駐車場なら安心な気がする。
それか法改正以降のマンションなら地下駐車場でも安心でしょ。

家は倒れるのに、その中に非常食とか置いておくのが意味わかんないんだよね。
出せなくなったりしないの?

あとは少し前の超高層マンションブームで、様々な新工法のマンションが建ったが、
あれがほんとうに耐えれるのか見物。
137名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 11:59:16 ID:???
なんだ日本人じゃなかったのか、、、。
138名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 12:02:59 ID:???
ええ、もし朝鮮半島が日本の隣になかったとしたらぞっとしますね。
果たして飛鳥文化が生まれていたか。いや弥生文化さえ生まれなかったでしょう。
朝鮮独自文化と中国の文化を朝鮮がブラッシュアップしたものが日本に入ってきたのですから
日本は本当に楽をしたと思いますよ。上げ膳据え膳、至れり尽くせりというやつです。
あなたが幼少期にろくな食べ物ない極貧の家に育ったとしたら、今のあなたが存在出来るかと
考えれば分かりやすいですね。
139名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 12:34:31 ID:???
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  ホモセンスレから遊びに来たおwww
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)
140名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 15:14:14 ID:Pz8yiV9+
>>136
車には、Saint minimus、H30、Myo RXP(リチウム単三電池入り)、ArcManiaのX6、旧型のライトセーバーを積んでいる。
それと、sureのペン。いざというときにガラスを割って脱出できるというやつ。
141名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 15:56:53 ID:???
>>91
災害にそなえてたった一本だと・・・
2,3本と予備の電池数本入れとけ
なんといっても災害のときに使うんだからな。
142名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 16:20:36 ID:???
初心者スレも雑談スレも既にある。
ここは便所の落書きだが、貴様のブログではない。
仲間になって欲しければ、ちゃんとルールを守れ

まずはこのクソスレを削除依頼してこい
143名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 16:52:43 ID:???
災害・・・
災害考えたらとりあえずQuark 2AAじゃないかなぁ
日常生活するため最低限の光でいいから必要な時とかmoonlightモードはすごく使えると思うんだけど。
144名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:01:20 ID:7swgNB64


    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (―)  (―)\ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~・2・2.
145名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:06:30 ID:???
じゃあHDSとかゼブラもいいね
146名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:36:19 ID:???
震災等の災害・防災用の備蓄・携帯ライト

〜2500円コース
100均のキーライトや水道管ライト
パナソニック BF-158BK-W  生活防水、エボルタで120時間

〜5000円コース
上記に加えて、
ハンディライトは パナソニック:BF-775F-R
ランタンは GENTOS:EX-777XP or EX-737NX or EX-757MS
ヘッドランプは GENTOS:GTR-731H

〜10000円コース
上記を全て揃える 又は 自分の環境や嗜好に応じて
147名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:41:48 ID:???
災害時にたかがライトの細かい仕様なんてどうでもいいから
おまえらが思ってるほど重要じゃない
148名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:44:20 ID:???
>>146
すぐコピペすなクズ
149名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:51:12 ID:???
>>147
んな、身も蓋も無い事をw
普通の人が持っていないライトで役にたつ事を妄想しているのに_| ̄|○
150名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:55:31 ID:???
コピペうぜー
151名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 17:59:32 ID:???
車に乗車していて、他の人間が事故にあったのをみかけたら、
普通の人間なら救護に向かうと思うけど?
もちろん車を止めて、そのチャリのおっさんの安否を確認したよな?
ケガしてたら消防に通報もしないといけないし。
よくそんなことのんきに書き込めるなw

ここはライトのスレだけど、お前がライト云々語れるほどの人間か?
152名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 18:07:57 ID:???
153名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 18:32:33 ID:???
SST90のフルドライブまだか!
154名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 18:38:39 ID:???
>>140
満足したか?
155名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 18:39:06 ID:???
フルドライブ野郎 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
156名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 18:57:05 ID:???
話題のライトないと荒れるな
157名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:01:26 ID:???
158名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:02:51 ID:???
>>156
TK45にでも萌えとけ
159名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:04:41 ID:???
ライトセーバーみたい
160名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:20:36 ID:???
47のミニはCR2仕様も出るんだな。
これまた随分ちっちゃそう。
161名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:23:02 ID:???
誰かクオークシリーズ並べて写真とって
162名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:25:03 ID:???
俺の初CR2ライトが決まった
163名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:25:38 ID:???
なんですか。
164名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:26:39 ID:???
>>119
堤防なので停める場所が難しかったですが、堤防下に降りる道の途中になんとか停めて見に行きました。
大丈夫ですか?ケガはありませんか?と色々話しかけましたが、何も一言も言わず完全無視され、オッサンは何事も無かった様に走り去って行きました。
結局何も分からず終いです。

アレがロード乗り代表だとは思いませんが、何%かはアレなんだなと・・・
165名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:28:39 ID:???
Orbかな
166名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:30:02 ID:???
>>164
別スレとかでもそうだったけど、無法ローディーは失態を認めないんだよな。
言う事も何時も一緒で、アンチ、車が悪い、自演、脳内、作り。
アスペは大人しく治療してなさい。
167名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:31:46 ID:???
フェニはどこに向かってるんだよ
168名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:33:42 ID:???
先端にL2Dを三個くっつけたんだな
デザインは好きだがでかそう
169名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:34:14 ID:???
L2Dを4本格納できて後ろのスイッチで同時に点灯できる筒
170名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:37:13 ID:???
所詮2CHの悪口などウンコみたいなものですから、
気にせずまったりいきましょう!
削除とか書きまくっている連中は、他にやることがなくて、
日がな一日2CHに噛り付いている可哀想な人種なんですよ。
171名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:38:44 ID:???
>>168
>>169
今度は自演ですか
儲ってネットで迷惑かけてることはスルーなんだな
こんな馬鹿にホムセンがどうとか言われる筋合いはないわw
172名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:41:13 ID:???
この流れはなんだ?
お前等一体何を言ってるのかさっぱりだわ
173名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:41:19 ID:???
誤爆かと思ってたらそうではなさそうだな
174名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:42:48 ID:???
>>171
削除依頼出しても、削除されるのは1年後
それまでに、埋まっちゃうだろうなw
175名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:50:46 ID:8U2mUfhJ
P100A2はスバラシイ
176名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 19:59:55 ID:???
フェニがやる気出してきたのかな
177名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:05:00 ID:???
発想此即所詮支那人也
178名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:11:42 ID:???
フェニの新作?放熱性とかも良さそうだな。XP-G?E?
TK40よ狭いスポットで飛ばし系とかかな? 
179名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:12:28 ID:???
180名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:18:00 ID:???
>>172
どうせコピペ厨が荒らしてるだけ
181名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:19:35 ID:???
>>179
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.32780
それ旧作、新作はこっちだな
182名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:33:48 ID:???
minicr2はまだ情報だけで画像なし?
183名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:34:03 ID:???
支那糞はオナホまでコピーかよ
まるで創作するって発想がないんだな
184名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:40:45 ID:???
185名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:41:54 ID:???
>>184
ミンチグロ
186名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:52:39 ID:???
>>184
サンクス
ケツがかっこ良くなってそうだな
187名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:53:05 ID:???
>>182
ついでにSHOT Showの47動画
チラッと紹介有り。

http://www.youtube.com/watch?v=j0Qa3Ct3KQ8
188名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 20:58:01 ID:???
コミュニケーション能力、コラボレーション能力ばかり高くっても、その個人自体に独自の価値創造能力がなければ、
具体的な成果を生み出すことに貢献できない。物事を創造する能力を持った人たちがコラボレーションすることで初めて、すばらしい創造がなされる。
延々とブレストをつづけて、ろくなアイデアがでないと思ったら、遅刻してきた一人の人間が、
あとから一気にグワーと問題を整理して、強力なビジョンと戦略の骨格が出来てしまい、「いままで延々と議論してたのはなんだったの?」
なんてことなんて、とてもよくあることで。

結局、羊が何十匹集まろうと、たった一匹のオオカミに蹴散らされるんです。

自らが価値を持ったオオカミ同士がコミュニケーションし、連係プレーすると、すばらしいものが生まれるけど、

自分自身が価値を持たない羊が何十匹、何百匹あつまって、何千時間コミュニケーションしたところで、何かを生み出せるわけじゃないんです。

つまり、コミュニケーション自体が価値を生むわけでも何でもないんです。
189名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:03:45 ID:???
ちまは1961年3月3日生まれだから48歳だよ
厨房から進歩しなかった人なんだね
190名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:08:14 ID:???
cr2miniはmini123のリフレクタ程度の太さか
191名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:10:23 ID:???
miniってアルミのでないの?
192名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:11:52 ID:???
店長の特注XP-G,R5搭載2AAのやつ、200トーチルーメンもあるんだね
いわゆるバルブルーメン換算272lmくらいだっけ?
193名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:19:28 ID:???
>>192
昨日XPGのVf計った流れで放置してたP2Dに入れてみた。
LED-TECHで買ったやつだが話しどおりメロンだなw
194名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:28:20 ID:???
>>193
おっ!!
久々に俺レスのコピペw
195名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:32:47 ID:???
>>194
俺なんてどういうわけか4〜5回コピペされてるよ・・・w
196名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:39:27 ID:???
>>140
なるほど、 実は俺も買おうかどうしようかずっと迷ってたんだが、、そうか君がさらってったのか!
何故迷ったかと言うと、XP-G版の配光が分からない・かつXR-E版の配光が綺麗だと評判なことと
XR-E版に対しての光量UPがどれ程か分からなかったからなんだけど。(XR-E版が低Vf ってのも気になる)
■XR-E R2版=公称180lm(T lm?)・実測 157T lm(ニッスイ ■XP-G R5版=実測 200T lm(アルカリ
で、ランタ同じ?だったから、 どちらが良いかな〜とね。(今はどちらも売り切れだけど;;)
どちらも大差ないだろうから、まぁ細かい事は置いといて、、 配光はどうでしたか??
197名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:50:47 ID:???
コピペ厨って自分が絡める話題に成るとすぐ食いついてコピペやめるよなw
ほんとバカ丸出しwww
198名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:52:14 ID:???
釣れねー
199名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 21:56:37 ID:???
ちまは1961年3月3日生まれだから48歳だよ
厨房から進歩しなかった人なんだね

ちまは1961年3月3日生まれだから48歳だよ
厨房から進歩しなかった人なんだね

ちまは1961年3月3日生まれだから48歳だよ
厨房から進歩しなかった人なんだね

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
200名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:15:43 ID:???
>>199
少年の心を持ったおっさんです
201名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:18:19 ID:???
>>196
それ俺のレスでD20のな。 >>192宛って事でコピペしたんだろ? アンカくらい変えとけw
202名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:18:41 ID:???
何が楽しくて懐中電灯で川原を照らしてるの?
203名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:19:18 ID:???
リオおじいさん、オフ会はどうでしたか?
204名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:20:01 ID:???
>>201
オラオラ、コピペ厨かかってこいお!
205名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:23:09 ID:???
オフにトドは来たの?どうやってきたの?海から川を上ってきたの?
206名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:23:36 ID:???
>>200

少年の心をもったマイケルは死んでしまったな
207名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:23:40 ID:???
>>204
いや、俺が>>196で投稿したんでなくて、>>196の文がコピペされた物ってことだ。
208名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:25:15 ID:???
タイ人はまたべたべた人のライト触りまくってたのか?
209名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:26:34 ID:???
XP-GのSS落とせなかったのはそんなにショックですか?
210名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:27:29 ID:???
>>208
何のためのオフ会だよw
211名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:27:56 ID:???
タイ人は在留許可証もってるの?
212名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:46:56 ID:???
日本一の所有者様に聞きたいのですが今年の日本一所有されてるライトはどんな素材で来ると思われますか?

マジレスでお願いしたいのですが?

日本一の所有者様の意見が聞きたいです
213名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 22:49:30 ID:???
>>202
おっさんらしい趣味が無いから照らしているのさ
214名無しの愉しみ:2010/01/27(水) 23:44:03 ID:???
在庫なし
ホルキン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111111111
215名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 00:51:39 ID:???
あやしげがどんどん太っていく・・・
216名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 01:21:07 ID:2nhdAoxK
ばんぶぅ?
ばんぶっ!
ばばばんぶー?
ばんぶうううううぅううぅぅぅうぅうううう!!!
217名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 01:38:53 ID:???
>>212
まさかのマグネシウム合金で
218名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 01:42:31 ID:???
タングステン
219名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 02:09:31 ID:???
TK45 って何ルーメンなの?
220名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 07:22:21 ID:???
221名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 08:04:21 ID:???
>>217
ネジのトラブル続出
222名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 08:29:51 ID:???
電動ガンのメタルフレームでマグネシウムってあったな。軽すぎていい感じだった。
223名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 09:14:57 ID:???
マグネ合金は確かにこれから成長が期待される金属だね
224名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 09:16:36 ID:???
>マグネ合金は確かにこれから成長が期待される金属だね

>マグネ合金は確かにこれから成長が期待される金属だね

>マグネ合金は確かにこれから成長が期待される金属だね


知ったか馬鹿晒し
225名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 09:54:18 ID:???
同スレ内で晒して何の意味があるんだ
226名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 10:54:03 ID:???
ABS樹脂
227名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 11:47:55 ID:???
カーボンファイバー筒の大形ライト
228名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 12:55:07 ID:???
お前らPLJ儲は、通販では買わないのがポリシーなんだろ?
俺様がこのスレに新しいルールを作ってやる

・店長以外のサイトで買う、情報を得るのは禁止

PLJ儲なら当然のことだろ
229名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 13:11:04 ID:???
つまんね
230名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 13:19:06 ID:???
>>228
店長のとこも通販
231名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 13:33:24 ID:8UgXnhDI
人減ったな
このライトスレ荒らしはシカトしとけよw
紛らわしいし、どうせ荒れてるしID出して
232名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 13:57:06 ID:???
>>231
店長の掲示板で語ってれば?w
233名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 14:03:02 ID:???
自慢の高演色(蛍光灯と大して変わらない)LEDに夢中になるあまり
ひどい写真になってるな。
234名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 14:20:59 ID:???
511 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 04:35:09
質問です

ここの人たちは気に入った100均ライトをいくつぐらいストックしておくの?
たとえばランチャーや水道管は何本ずつ持ってますか?

516 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 12:09:22
気に入ったら10個は買う

517 名前:目のつけ所が名無しさん[sage] 投稿日:2010/01/28(木) 14:17:08
10本くらい買わないと、青白いのやすぎ切れるのが有るからね。
いい物を自分用にして、悪い物はヤフオクに流すのが常識。
235名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 15:47:54 ID:???
Fenixを取り扱わないとか意味不明
236名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 15:55:11 ID:???
Fenixのヘッドランプ入れてくれ
237名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 17:36:46 ID:???
最近の店長日記はただの商品紹介ばっかだね

店長のライト蘊蓄好きなんだけどな
238名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 19:31:54 ID:???
購入者の評判がいいって、どこでその評判聞いたんだろうな
わざわざ「店長様、このライト素晴らしいですね!」とかってメール送ってる奴とかいんのかな
239名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 19:36:02 ID:???
在庫がだぶついてるんだよ、察してやれ。
240名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 19:52:51 ID:???
>>238
ブログにコメントするぐらいだから居るんじゃね? 要望や意見を取り入れてくれそうだし。
そんな事より肝心のT3の中心照度はいくつなんだろう。突っ込んで調べて〜書いてるから今後に期待。
>>239
ありそうw しかし予想外に売れたんで宣伝して更にって事かもしれんね。
241名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 19:57:52 ID:???
>>238
ライトの質感がどうのとか言うけど、俺はどういうのが「質感が良い」のかわからない
手にしっくりくるとか、単純に手触りがいいとかならあるけど

質感が良いって言われるライトってナーリングが深いことが多い気がするのは気のせいかね?
242名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 19:59:40 ID:???
>>241
L1買ってみ以下略
243名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 20:02:55 ID:???
コピペにま(ry
244名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 20:21:38 ID:???
はっきりいって、不摂生で癌になって死ぬやつよりは、電車に飛び込んで死ぬやつのほうが
まだ同情出来るがね。
245名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 20:23:33 ID:???
200円4D赤のほうが普通の通販ライトより
明るいって教えてもらったけど本当?
246名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 21:02:12 ID:???
野外遠距離とか条件によったらそうだね
247名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 21:11:08 ID:PH2v5bBY
野外プレイがなんだって?
248名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 21:19:28 ID:???
この間駅の身障者トイレでセフレハメたけどかなり興奮した
249名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 22:17:42 ID:???
250名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 22:43:57 ID:???
>>245
少し前までは正しかったけど、今ではLEDの明るさも向上し、
単純な光束だけなら4D赤ライトより明るくなった。
ただ、>>246の言うように使い方・場所・環境・照射対象によっては、
フィラメントの方が有利な場合もある。
251名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 22:56:45 ID:???
でも本当に凄いのは「王者の光」
252名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 22:58:27 ID:???
253名無しの愉しみ:2010/01/28(木) 23:56:30 ID:???
このスレ住人の7割はチョンです
254名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 00:03:51 ID:???
たら
255名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 00:50:27 ID:???
LFからSeraph SP-6 Tiが出たみたい。
チタンはブームなのかな。
256名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 03:08:59 ID:???
257名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 03:43:59 ID:???
high CRI LEDを使った近接用小型ライトってサンドロップ以外に無い?
無いならどっか作ってくれないかなー
258名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 04:28:37 ID:???
ミニマグAA
259名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 07:59:24 ID:???
ヤガミライトという極上のライトがあると聞きました。
どんなライトなんですか?てぇ〜ん〜ちょぉ〜♪
260名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 08:39:48 ID:???
リチウム充電池をレンタルしてる所があると聞きました。
どんなお店で借りられるのですか?
261名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 08:42:06 ID:???
>>246 >>250
d
4D赤ライトも侮れませんね
262名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 12:46:02 ID:???
T3 HOはダラ下がりですか?
263名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 13:33:56 ID:???
初心者が田舎のナフコスネークしてきた。
パト61280円で置いてあった。GTR-031と比べると
かなり小さかった。実物見ると欲しくなる・・・。
びっくりしたのがCL-30MSがあったこと2980円。
これならパト8、9も早いうちに並びそうだ。
あと思ったのがやっぱ新発売とかいうPOPを貼ればいいのに。
パートのおばちゃんばかりだからなかなか無理か・・・
セリアでさえストロングには新発売!って紙が貼ってあったのに
おしいなぁ。 どうでしょうかナフコの関係者さん。
264名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 14:39:24 ID:???
大したライトなんて置いてないとは知りつつも、
ホムセンに行く度にライトコーナーに行ってしまうんだよなー
265名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 15:27:47 ID:???
小売店員からの忠告

頻繁に来て買わない客はチェック・監視されてるよ
ライトあたりは特に
ちゃんと何か買って帰れよ

266名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 15:41:03 ID:???
Tレックスも、さすがに価格が下がってきた。
TX-750なんか、店によっちゃ500より安かったりするが、
やっぱりあのサイズ&重量では、二の足踏むよなあ。
267名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 16:21:17 ID:???
>>266
4***円になったら買ってもいいと思う。
268名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 16:57:27 ID:???
>>265
べつに万引きする訳でもないから困らんだろ
勝手に監視してろよw

買ってやる義理などないわ
269名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 17:03:38 ID:???
>>265
今月のノルマ厳しいんですね?^^
来店するだけで買わないと、どんな罪に問われるのかな?
270名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 17:06:03 ID:???
なんだ、最近はホムセンのカスがこっちに出張してくんのか、、、。
271名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 17:06:24 ID:???
>>265
そうなんだよね

知らない人がモニター部屋のずらっと並べられたモニター群みると驚くよ
超監視、録画されているから

272名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 17:20:55 ID:???
それで?
273名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 17:23:36 ID:???
おまえらホムセンスレに帰れよ
274名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 18:16:16 ID:???
275名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 18:23:01 ID:???
>>274
34秒でコピペ乙。
276名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 18:52:38 ID:???
>>262
当然でしょ。
277名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:01:03 ID:???
>>276
だら下がりとは言うけど、グラフとかってあるのか?
278名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:20:04 ID:???
無いよ。
279名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:36:56 ID:???
オーライトのSST-90プレオーダーキター。
280名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:38:36 ID:???
WolfEyesの18650*1ってどれもダラ下がりだからT3もそうだろう
281名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:47:58 ID:???
282名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 19:48:10 ID:???
多灯高演色マダー?チンチン
283名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:18:07 ID:???
マンションにお住まいの方はおられますか?
分譲マンションで管理組合の理事をしています。

防災対策を諸々すすめているのですが
若い理事の一人に高価な通販高性能ライトの大量購入を
強硬に主張されていて困っております。
マンション管理組合が防災用品として備蓄するのに適していると
思われるライトに関してアドバイスをお願いします。

安いモノでも一世帯に1個分とか
何世帯に1個の割合でランタンorハンディライトorヘッドランプとか
1フロアでコレとコレがいるとか、この場所にはこういうライトがいいとか
備蓄電池の種類はコレがいいとか
具体的な機種名があれば大変ありがたいですが、そうででなくても何でも結構です。
284名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:26:19 ID:???
>>283
> 高価な通販高性能ライト

わかりました。協力しましょう。
まずは話にあるライトの商品名とその値段と教えてください


285名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:28:38 ID:???
コピペだぞw
286名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:36:20 ID:???
コピペ厨は自分の所有ライトを書け
287名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:37:24 ID:???
ミニマグAA
288名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:37:38 ID:???
SunDrop XR-U 3S
LunaSol 27
HDS各種
289名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:40:37 ID:???
ニワカ丸出しだな。
290名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:42:27 ID:???
コピペ+自演

いつもコピペの後に自演のレスが続く
奴の文体とこの立ち居地で以後に続く自演はバレバレだがなw

291名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:43:52 ID:???
コピペを書き込む

自分で煽りレスを入れる

煽られ耐性のないバカが釣れる


普通に書き込むとスルーされる場合でも
煽りを入れることで、レスを期待できる高等テクニック。
292名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:46:56 ID:???
久々にハマコー見たけどヤバイな・・・倒れちゃいそう
293名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:52:03 ID:???
いつからこんなつまらないスレになったんだ
294名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 20:59:06 ID:???
お前が来てからだよ。
295名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:07:27 ID:???
>>294
予想通りのレスw
マジつまんね
296名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:12:40 ID:???
バカのお前に予想できるわけ無いだろ・・・
297名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:13:46 ID:???
>>296
聞きかじった知識を披露したつもりが
無知で無能さを曝け出す結果になったんだねwww
298名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:14:24 ID:???
www
299名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:19:31 ID:???
>>297
何でお前はそんなにバカなの?
300名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:20:07 ID:???
オタク的には100メートルはたいした事無いように見えるけどなぜニュースに?

http://www.nikkan.co.jp/saisai/
301名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:21:34 ID:???
302名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:22:21 ID:???

レスが特定の時間、タイミングに集中しすぎているんだよ

レスの応酬が自演当事者間だけに限定されている 他はスルー

自演するならもっと自然にレスのタイミングを分散しろよ

コピペもタイミングを考えろよ 意味ないぞ


303名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:26:34 ID:???
自演認定厨の思い込みは異常。
304名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:27:05 ID:???
つまんね
305名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:43:31 ID:???
そんなにつまらないなら早く死ねばいいのに・・・
306名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:46:18 ID:???
>>267 さすがに上位機種の270/500/750で、
その値段はムリぽぃw
とっくにトウの立ってるスパファイ705/703でも4000半ば、
閃の500で、まだ5000超えてるからなあ…
まあゲントスにしては、割高感あるよな、Tレックスは。
307名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:54:46 ID:???
レッドレンザーのポリカーボネイトモデルすっげー安いなw
期待しないで「どうせ、、」つって見に行ったら破格だった‥
ホムセンスレではもう話題になってるのかね?
308名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 21:59:51 ID:???
>>283
防災目的なら燃費重視で足元を広く照らせるやつがいいと思う
309名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:14:05 ID:???
LEDLENSERは XR-C
GENTOS パトリオ8、9は XP-C
ってことらしいですけど
違いはない。でOKですか?
310名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:34:48 ID:???
>307だけど、ランタイム見てたんだが地雷っぽいな、、、
恐ろしく非高率な(安価な?)コンバーターなんだろうか?
ゲントスの、特にフォーカスコントロール周りの質にガッカリだったから期待していたのに‥
(センターズレ&ヘッド回してると黒いアルミ粉がLEDやレンズの裏に付くように&グラグラで防滴さえ怪しい)
311名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:43:37 ID:???
タイガー




バーム
312名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:44:18 ID:???
>>283
防災目的ならUPS購入をお勧します
313名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:49:34 ID:???
今日も在庫なし
やい、ホルキンいい加減にしねえか
あやしげに奢るぞ
314名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:50:21 ID:???
やっぱりコピペだよね
315名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:54:18 ID:???
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1262975068/96
こっちで質問されたもの質問主もまだいる。
釣りかもしれないけど。
316名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 22:56:30 ID:???
帰宅難民にならないように一度は夜間帰宅訓練しとこうな
317名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 23:07:10 ID:???
1AAと2AAはなんて読むのですか

いちえーですか
ワンエーですか

ダブルエーとか言っちゃってるんですか?
318名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 23:11:40 ID:???
AA battery ("double A"と発音) 単四 (R03) AAA battery ("triple A"と発音)

ググったら
ここまでわかった。あとしらね
319名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 23:17:48 ID:???
日本で読む必要がない
単3でいい
320名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 23:19:51 ID:???
ググらないうのかと解らんで書いているのか・・・・・・・・・








ふぅ
321名無しの愉しみ:2010/01/29(金) 23:51:25 ID:???
>>317
わんえーえーって読んでたw
322名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 00:19:18 ID:???
いちえーえーでしょ。
323名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 00:24:37 ID:???
俺、いちえーえー  つーえーえー  さんえーえー って言ってる‥  
リチウムは、しーあーるいちにいさん  Li-ionは、いちはちろくごうまる  とか。   
SUREのあれは ろくぴー えむすりー えるえっくすつー えるわん  とか、、バラバラw
324名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 00:45:07 ID:???
>>300
擬似平行光ってのが工業的に重要なんじゃないかな。
明るさ的には大したこと無さそう。
http://www.kkimac.jp/jpn/led/products/IBF.pdf
325名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 01:11:53 ID:???
>>323
見事に全部同じだ
6Pをシックスピーと読むのはなぜか気が引ける・・・w
326名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 01:33:32 ID:???
>>325
ロクの方が短いからじゃないかな。
327名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 02:32:21 ID:???
M4A1をえむよんえーわんと呼ぶ人はおっさん
328名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 02:33:01 ID:???
・・・確かに・・・そういわれると変なのかな・・・
よんとワンだもんな。 
329名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 03:42:41 ID:???
ガヴァメントのトゥリガー
330名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 04:08:53 ID:???
エムピーゴーエーゴだよな?
331名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 04:52:19 ID:???
エムピーファイブエイご・・・・・
332名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 07:51:06 ID:???
こんな時間からTVでズリネタを提供してくれるとは・・・
ボブスレーのケツと妄想で1発抜けました。
333名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 08:00:30 ID:???
>よんとワンだもんな。

日本人って変なもので、ゴルフのスコアなんかも「10」までは
英語で言うくせに、「11」からは日本語読みになるぜ。
334名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 08:59:29 ID:???
じゃゴルゴも「じゅうさん」って読むのが日本人としての正しい道なの?
335名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 09:01:01 ID:???
センチュリートゥエンティワンは不動産屋
センチュリーにじゅういちは懐かしのパチスロ
336名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 09:09:34 ID:???
日本語と外国語が混ざるのはしょうがないけどムリヤリ外国語を入れるのは変、邦楽とか・・・ルー大柴のモノマネをしてるようにしか思えない。
337名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 09:11:14 ID:???

AA厨は自ら定番のAAを貼ることによって
ただいま自演してますよとアピールしているようなもの

自己顕示欲かねぇw



338名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 09:22:00 ID:???
AA厨は自ら定番のAAを貼ることによって
ただいま自演してますよとアピールしているようなもの

自己顕示欲かねぇw

        ________
       /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
     / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
    /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |   プギャーッ
    |     / / tーーー|ヽ       |
    |     ..: |    |ヽ       |
    |       | |⊂ニヽ| |      |  
     |      | |  |:::T::::| !      |
      \:     ト--^^^^^┤     丿
      \::     / ̄ ̄^ヽ   丿
             l       l
       _ /,--、l       ノ
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l
  ,/   :::         i ̄ ̄  |
/          l:::    l:::    l
l   .   l     !::    |:::    l
|   l   l     |::    l:      l
|   l .   }    l:::::,r-----    l
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /
 \::::`ー‐'  / l__l__/
339名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 10:03:41 ID:???
>>332
アディダスの信用なくなるな
http://www.youtube.com/watch?v=dBjZGc9EbD8
340名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 11:30:49 ID:???
47以外にこれだというXPGライトでないね

しかしあれはXRE用のリフの流用?
341名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 11:41:17 ID:???
基本はXRE・XPEの汎用リフ
342名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 11:50:49 ID:???
キティ漏かよww
343名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 12:16:53 ID:???
汎用リフか

あんだけまる見えだと買う気が失せるな
344名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 12:50:18 ID:???
47よりはフェニクスのPD30の方がいいと思たわ
345名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 12:53:12 ID:???
どっちもデザインがクソ
安物支那とかわらん
346名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:13:56 ID:???
>>345
ワロタ
347名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:15:40 ID:???
どっちも安物中華だし
348名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:16:46 ID:???
>>345
カスがクソとかいっちゃいかんぞ。
349345:2010/01/30(土) 13:18:11 ID:???
>>347 47はカナダフェニクスはUSAだろが
350名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:18:21 ID:???
>>348
目糞が鼻糞を笑っちゃいかんよ
351名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:20:08 ID:???
>>349
企画は47だけど、設計開発製造はチャイナだよ。
352名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:20:43 ID:???
>>351 47はカナダフェニクスはUSAだろが
353名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:22:00 ID:???
>>350
日本語読めないんですねwww
354345:2010/01/30(土) 13:22:58 ID:???
>>350 鼻糞いうなボケ
355名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:23:29 ID:???
>>353
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  わたし日本人違うよ
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
356名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 13:26:08 ID:???
お前らどうせ荒らすならホモセン荒らせよ
357名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 15:17:36 ID:???
荒らしてるのはホモセン厨だろ
安物しか買えないから僻んでるだよ
358名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 15:42:35 ID:???
CREE R2 LED モジュール
359名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 15:44:20 ID:???
でgoogle画像検索してたら10ページ目ぐらいにお前らみたいなのが出てきた
360名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 15:52:25 ID:???
>ライト以外にも金使いますよー。

あ?
361名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 19:11:15 ID:???
ここはチョンの巣窟!
362名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 19:28:55 ID:???
最近欲しいライトないな
363名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 19:29:03 ID:???
HDSが支那だということは以外と知られていない。
364名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 20:59:46 ID:???
俺は知っていた
365名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:02:23 ID:???
なんかホムセンの方がまともな流れだな
366名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:13:52 ID:???
ココスレのライトに関する話題は1%未満
367名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:14:49 ID:???
なにげに良スレだな。
368名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:47:30 ID:???
んじゃー 何がほしいんだ?「
369名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:51:50 ID:???
水嶋ヒロのスペルマなら浴びてもいいと思う。
370名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 21:58:39 ID:???
店長のライトを好む人の人格まで否定し
しつこく居続けるアンチはいったい何者なのか?

さんざん言われてるが、実生活で何らかの欲求不満を抱えてるに違いない。
その欲求不満から産まれる歪んだ敵意をこのスレでアンチをすることで
ささやかに発散しているのかね。

しつこく続けたところで何も変わらないのは自明じゃないか。
なんて卑小でつまらない人間なんだろう
...と自分では思わないのか?
371名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 22:04:16 ID:???
Nitecore exetreme欲しい。
パチモンは散々買ったけどシュアと互換性が微妙だった。
372名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 22:11:24 ID:???
                   , '´  ̄ ̄ ` 、
               \  i r-ー-┬-‐、i /
                  | |,,_   _,{|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                ̄  N| "゚'` {"゚`lリ  ̄  < やらないかやらないか!
               /   ト.i   ,__''_  ! \    \_________
                    \ ー .イ   
                       ̄

                , '´  ̄ ̄ ` 、   , '´  ̄ ̄ ` 、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\   i r-ー-┬-‐、i   i r-ー-┬-‐、i  
やらないか〜〜〜! > | |,,_   _,{|   | |,,_   _,{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
________/   N| "゚'` {"゚`lリ  N| "゚'` {"゚`lリ  < やらないかやらないかやらないか!
                ト.i   ,__''_  !   ト.i   ,__''_  !    \______________
                ∩\ ー .イ    ∩ \ ー .イ∩
                |    〈     \     /
                / /\_」     |    / 
                 ̄          |   |
                           / /\」
                          / /
373名無しの愉しみ:2010/01/30(土) 23:37:14 ID:???
super defenderは本体黒・ベゼルはステンレスにマイナーチェンジ
374名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 00:41:07 ID:???
>>371
工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工
裏で、パチモンボディ+sureヘッドなら互換性有りジャネ?
折れの場合、エキスボディ+E1(2)ヘッド(フィラ)で最小最強フェラライト完成w
375名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 01:24:37 ID:???
.exe treme
376名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 01:31:09 ID:???
Nitecore SR3の互換ボディはないのかよ
377名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 01:32:16 ID:???
18650チューブがあるじゃん
378名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 01:37:41 ID:???
どこもout of stockだし
379名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 06:05:03 ID:???
Fenix TK11 Q5って16340×2いける?7.4V
教えて下しあ
380名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 07:42:20 ID:???
7.4?・・・
色々見てるといけるみたいだね。
明るくなるわけでもない・ランタ短い・いつ壊れるかわからない、と、いいことなにもないけどね。
381名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 08:03:15 ID:???
>>380
サンクス
いまさらだが、見つけた
http://www.light-reviews.com/fenix_tk11/
18650だとダラ下がりなんだよね
382380:2010/01/31(日) 09:45:48 ID:???
>>381
オレも以前AW18650(2200mAh)で使ってたけど、1回の使用で60分〜80分では気にならなかったよ。連続で使ってるから気がつかないだけかもしれないけど。
TK11から乗り換えたのはT100C2でスポットは小さいけどランタ長いし安定してるから。

あと、最近のライトが安定してるだけでTK11はダラ落ちでとまで言うほどじゃないと思うよ。
383名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 09:47:36 ID:???
なんか変だった
×ダラ落ちでとまで言うほどじゃないと思うよ
○ダラ落ちとまで言うほどじゃないと思うよ
384名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 09:51:26 ID:???
>>381
ちなみに、Li-ionの互換性を調べるなら7.4Vジャネくて、充電直後の8.4V(4.2V×2直)で見るべし。
385名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 11:50:32 ID:???
>>384
了解
386名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 13:31:50 ID:???
何だよこのリフ・・・
XP-Gは大径リフよくないのか?
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.32949
387名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 13:34:02 ID:???
既存の金型流用しただけ
深い意味はない
388名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 13:36:55 ID:???
>>387
そうか、なんかスペースがもったいない。
389名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 13:38:12 ID:???
光学的には無意味だけど、ヘッドの放熱面積広く取れるから全く無意味ではない
390名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 13:43:54 ID:???
こんなかたちで放熱効率よくしないでほしいな
391名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 16:31:02 ID:???
>>386
それがその国のクオリティだって、よくしってるだろ
392名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 16:45:45 ID:???
123Aのマルチチップってもう出た??
393名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 16:59:22 ID:???
もう売ってないでしょ。
394名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 17:39:54 ID:4X1yEo19
何かきさん!
395名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 18:21:34 ID:???
龍角散!
396名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 18:29:27 ID:???
エキストリム筒にE頭って点くの?
なんかうちの筒のネジ部分(縁)がちょっと短いようでバルブに届かないんだけど
縁エキストリム筒+E2d頭+MN01が見た目かっこよくて好きなんだけど
まあ使うことないしいいけど
397名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 18:54:11 ID:???
>>396
個体差みたいね
同じような組み合わせで昔試したけどおれのエキスは一台ついてはもう一台はつかなかった
398名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 19:58:32 ID:???
所詮中華だな
399名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:10:24 ID:???
今日開店すんの?
400名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:17:47 ID:???
>>399
もう開店してる
401名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:20:30 ID:???
シュア・チタン、、、ゲッツ、、、トン、、、。
402名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:26:11 ID:???
俺のエキストリームってヘッド締め込んでも締まりきらないくて
ハイモードでも少しだけOリング見えてる
雨の時モード変えるのチト怖い
小さくて明るいから気に入ってるけど
403名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:28:44 ID:???
韓国人は人間じゃないって知ってたかい?
404名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:32:10 ID:???
47はクリップがネックだな
405名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:32:49 ID:???
>>403
何を今更・・・みんな知ってるよ
406名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 20:54:34 ID:???
最近ホムセンのがにぎやかだな
なんかないの?
407名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:03:37 ID:???
向こうはジェントスから糞ライトが出た、で盛り上がってるね
408名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:10:41 ID:???
店長さー、ポラリオン売りたいのはわかるけど、新入荷の一番上にずっと表示しとくのやめてくれよ〜
本当の新入荷品が見づらくなるし、本気で邪魔なんだよね
409名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:12:37 ID:???
キムチはいらん
410名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:14:42 ID:???
>>408
お前があれこれ言う立場か?
411名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:15:37 ID:???
新入荷のページを0、0から開こうとさせるな
412名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:16:45 ID:???
あれ、ほんとだ、最近新入荷ないのかと思ってた
413名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:20:02 ID:???
>>411
あるある
414名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:24:35 ID:???
いかにも小物臭いちんけなやり方だよな
415名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:36:22 ID:???
0、0の指定の仕方も変だし
416名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:45:25 ID:???
言いたいことはそれだけか…?
417名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:48:31 ID:???
まずはそこから改善していこう
418名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:51:56 ID:???
>>411
あれだけはマジ変更して欲しいよなあ
他は店長の好きにやってくれていいから。
419名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 21:54:13 ID:???
399 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:10:24 ID:???
今日開店すんの?

400 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2010/01/31(日) 20:17:47 ID:???
>>399
もう開店してる


店長、宣伝のつもりが裏目に出ましたね。
420名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:01:49 ID:???
見てもらえた上での文句だから問題ない
421名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:02:16 ID:???
>>419
おいおい、>>400は俺なんだがついに店長になれたのかwww
422名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:03:48 ID:???
>>421
見苦しいですよ
423名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:05:42 ID:???
>>421
誤魔化さなくていいですよ
424名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:20:45 ID:???
haiku売り切れて良かった。
在庫ありになってるとポチりそうで・・・
425名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:22:30 ID:???
KX2が7kで売り切れか。E2L自体9kで買えたりするのに。
426名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:26:56 ID:???
店長さぁどうでもいい発光効率なんかアピッてないでランタイムグラフ載せろよ。
載せたら買う奴居なくなるから出来ないのかな?
427名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:27:17 ID:???
>>425
どこで?
428名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:28:33 ID:???
並行かとおもったら保証つきじゃん
なら安い
429名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:35:29 ID:???
T3よっぽど在庫抱えてるんだろうな…
430名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:37:35 ID:???
>>427
ヤフオク。
あまり人気がないらしく相場が安い

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m72763145
これとか
431名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:38:57 ID:???
>>411
どういうこと?さっぱり分からん。
432名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 22:41:17 ID:???
ウィンドウが画面の左上に行くだろ
433名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:09:46 ID:???
ああ、ホントだ。気にしたこと無かった。ありがとう。
434名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:24:01 ID:???
そんな小さなことでいちいち文句言うな
435名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:33:01 ID:???
ほんと、稀に見る出来の悪い通販サイトだが
慣れとは恐ろしい物だ、気に成らなくなる。
436名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:53:07 ID:???
今日はどんどん売れてるみたいだね。
437名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:54:55 ID:???
かすてら堂のことかぁ
438名無しの愉しみ:2010/01/31(日) 23:57:07 ID:???
床屋さん
お仕事してますか・・・?
439名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 00:00:11 ID:???
中華の転売だけでは厳しい、、、。
440名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 00:00:41 ID:???
>>436
売れ方によっては在庫に係わらず一旦売り切れにし購買意欲を誘うという
リスクを伴なう高等なテクニックだよ。
441名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 00:05:36 ID:???
さっさと5kくらいのHDS出せよ
442名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 00:13:38 ID:???
結構売れてるし、まだ在庫も潤沢だから一度売切れにしとくか、、、。
来週にはゲッツ、、、トン、、、。 だろ。
443名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 02:11:36 ID:???
ポラリ50W買いで、暫くはライト買い漁り症候群を封印しようとヲモタラ、ポラリ「アビス」が気になって...
35W相当なアビスってドーヨ?
444名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 02:22:26 ID:???
買っちゃえよ。
445名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 02:34:04 ID:???
確かポラって通常モデルも防水性凄まじいんだよね。
446名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 02:42:00 ID:???
防キムチ性
447名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 03:24:24 ID:fkt8a931
WF-1200Lのガラス割ってしまったんだけど
リペアパーツ売ってる場所ってあるかな
オモチャライトだけど思い入れのあるライトだから
捨てたくないです
448名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 03:31:40 ID:???
サイズによるけどガラスを切り売りしてる所とかあるんじゃない?
449名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 03:34:39 ID:???
アクリルやポリカーボネイトの板を買ってきてカッターで少し大きめに
切ってからヤスリで地道に削って合わせていく手もある
手間暇かかるし透過率は落ちるけど
450名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 03:39:20 ID:???
アクリルは脆いからポリカーボネイトのがいいね
451名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 03:50:55 ID:???
sage忘れスマソ

>>448-450
ホムセンでやってもらえそうですね
アドバイスありがとうございます
自作する発想はなかったが加工には
まぁまぁ自信あるんで最終手段としてやってみます!
452名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 04:10:46 ID:???
アクリルやポリカーボネイトの加工はホムセンではムリじゃないかな?
自分がたまに行く所(四つ木駅前店)http://www.hazaiya.co.jp/

自作するとき(自分は)、丸シールを作って板に貼る>六角に斬った後ミニ卓上グラインダーで削る>ペーパー・コンパウンドガワを磨く。
453名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 04:56:38 ID:???
>>443
ポラ2台ってどんなブルジョワだよ・・・
それだけの資金力あるなら買ってレポしてくれ。
454名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 07:19:34 ID:???
KX1はどこいったの?新入荷の所に載ってたと思うんだけど
455名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 07:38:21 ID:???
EagleTac P20A2 MKII CREE XP-G R5・EagleTac T20C2 MKII CREE XP-G R5
1/20頃メーカー出荷予定
コレどうなってるんだろ?
456名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 07:54:17 ID:???
詳しい人、今入手可能で使いやすいホムセン2AAのライトはどれになりますか


457名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:11:44 ID:???
>>456
HDS Clicky
458名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:24:58 ID:???
Luxeon、CREEの各種の仕様を解説したブログかホームページ教えて
459名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:26:44 ID:???
>>456
ミニマグAA
460名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:32:44 ID:G3of0oBC
keikan
461名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:35:44 ID:???
>>458
その程度の事なら返事を待つより1時間検索した方が早いと思うぞ
462名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:39:51 ID:???
>>461
適切なのは見つけられなかった
ヒント教えて
463名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 08:45:15 ID:???
>>462
淫乱テディベアでググれ
464名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 09:17:12 ID:???
>>463
とりあえずおれに謝れ!
465名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 09:24:54 ID:???
ググっちまったじゃねーか!オレにも謝れ!
466名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 10:20:42 ID:???
1年ほどフラッシュライトから遠ざかってたんですが、何か斬新なライトって出ましたか?
467名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 11:57:17 ID:???
>>466
ミニマグAA
468名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 12:07:28 ID:???
>>466
チマライトジャパン
469名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 12:14:30 ID:???
>>466
タイガーライト
470名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 12:38:22 ID:???
タイガーライトってなつかしいな PLJでも扱うみたいな話なかったっけ
471名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 16:45:27 ID:???
EagleTac P20A2 MKII CREE XP-G R5、このあいだカタログのPDFのリンク貼ってあったから
見たけど、230ルーメン、1.5時間なんだよね。初代R2版と変わってないってどういうこと?
472名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 16:58:46 ID:???
851 名前: 目のつけ所が名無しさん 投稿日: 2010/02/01(月) 16:57:42
雪中での作業で安心して使えるライトの条件って何ですか?
普通の乾電池を使う強力ライトは使い物になりませんか?
詳しい人教えてください
473名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 17:26:02 ID:???
>>471
良く見りゃ分かるだろ。
474名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 17:42:25 ID:???
>>471
EagleTac - EagleTac P20A2 *Cree XP-G R5 300 Lumen
475名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 18:12:34 ID:???
赤6D強力ライト
SUREFIRE 6P ORIGINAL

この二つの比較ではどちらが明るいですか?
476名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 18:17:41 ID:???
そもそもフラッシュライトってどんなカテゴリーだよ
477名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 18:24:10 ID:4f6GPZhD
L2Dで進化は止まったままだな
今後もこの状態が続くのか
478名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 20:35:58 ID:???
EagleTacのXP-Gモデルは今週から出荷始まるんだっけ・・・
2AAで300lmもいいが380lmも気になる
479名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 21:59:56 ID:???
2200lmが3,5マソ以下で手に入るのかよ・・・
オーダーしちゃおっかな。
480名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 22:55:29 ID:???
エキスいらね、ゲッツ、、、アンド、、リバース。
481名無しの愉しみ:2010/02/01(月) 23:42:41 ID:???
リバースするなよ、、、。w
482名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 00:01:04 ID:???
エキスほしいな
けど、昨日いろいろ買っちゃったし・・・
483名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 00:16:41 ID:???
いい加減、対数表やめろや、見にくいわ
484名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 01:03:15 ID:???
店長の書き込みが多いですね
485名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 01:40:04 ID:???
無色透明なグリスのはずが拭くと黒いのはナゼ?
486名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 01:59:52 ID:???
ティガーライトジャパン
487名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 07:45:37 ID:???
>>485
店長の呪い
488名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 09:40:33 ID:???
ttp://www.olightworld.com/product_show.asp?id=174

6 x18650 (7.2v, 6.6A)・・・
489名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 09:53:20 ID:???
セッセ
 .   ∧ ∧ っ セッセ               俺が働くことで
    ( ;・ω・)っ
  _と^:::y:::;〕フ□__     __ ガタン __ ゴトン
./|  /|_ /| ./|_ .///|__ ///|___
|二二|/   |二二|/   |二二|/   |二二|///
○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◎/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        俺の代わりに子供手当てと生活保護の誰かの家が
    /―   ∧ ∧  ――-\≒         遊んで暮らす・・
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄
                             なんてこった・・・
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
490名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:10:52 ID:Gonrg/C2
日本のメーカーが何でまともなライトを作れないのか
誰か理由がわかる人いますか?
491名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:14:10 ID:???
何で>>490は懐中電灯ごときに何千円、何万円も出せるのか
誰か理由分かる人いる?
492名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:22:15 ID:???
作れないと作らないのちがry
493名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:24:15 ID:???
>>490
日本のメーカーだから。

まわりの精密電子機器を見て見ろ。
優秀な製品はみんな中国製、韓国製、台湾製だ。
494名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:43:05 ID:???
日本の電子、電器業界にはサムスンのような世界一企業がないからな
もう10年前から韓国、台湾に技術も資本規模も負けてる

日本は20年は無理
中国も成長著しいから辛い


495名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:47:44 ID:???
変なの沸いてるうう
496名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 10:49:54 ID:???
LEDライトを積極的に推進してない。
防災コーナーは全部パナソニック!!全部千円以下!!
「LEDライト??明るいねぇ?え?2時間で消えちゃうのかい?イヤだわ、
そんな不良品買いません!」
ランタイム長いのを千円で売らないとおじちゃん、おばちゃんは買わない。
 地デジ大使ならぬLED大使、LEDまりんちゃん使って
キャンペーンやれば  おじーちゃん、おばーちゃんも 少々高くても買うんじゃね?
497おばちゃん:2010/02/02(火) 10:51:50 ID:???
ランタイムって何?安いの?とくなの?
498名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 11:57:24 ID:???
トラ!トラ!トラ!
恋は一途♪
499名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 12:13:07 ID:???
ふぉー
500名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 12:55:54 ID:???
EagleTac 7日頃出荷かよ・・・
501名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:03:00 ID:???
EagleTacは中国発?
502名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:21:31 ID:???
>>501
コメリカだよ
503名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:22:53 ID:???
>>501
支那製造米販売
504名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:24:38 ID:???
規制多いな
過疎ってる
505名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:26:17 ID:???
ホルでも扱うよなXP-G仕様
506名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:36:44 ID:???
>502 >503
サンクス
あそこに入荷するのは15日〜20日くらいか、それまでにはCPFでレビューでるだろうから考えよう
507名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:38:04 ID:???
ホルの楽天ではP20A2のみ少量の在庫があるな、本当は無いと思うけど。
508名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:50:01 ID:???
>>503
日本の家電だって支那製造じゃん
509名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 13:52:35 ID:???
でっていう
510名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:01:58 ID:???
D10の待機電流ってどんなもんなの?
100均のアルカリいれて放置したら何日くらいでなくなるの?
511名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:13:39 ID:???
試してみればいい
まだ買ってないなら買わないほうがいい
512名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:18:02 ID:???
D10
513名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:28:05 ID:???
ディオ?
514名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:33:24 ID:???
ウリイイイイイイイイイイイイイイウンコ
515名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:41:35 ID:???
誰か此れを搭載予定してる猛者は居ないのか?

http://www.cpfmarketplace.com/mp/showpost.php?p=2436131&postcount=1
516名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:42:02 ID:???
電気が無駄無駄無駄無駄ッ!
517名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:43:11 ID:???
515誤爆
518名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 15:43:47 ID:???
low mode: 700lm/6hours
519名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 16:15:17 ID:???
lowモード700ルーメンワロタw
520名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 16:34:41 ID:???
搭載?
何に?
521名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 16:35:27 ID:???
ちゃりだろ
522名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 16:36:42 ID:???
趣味板で搭載とか笑止
523名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 16:49:23 ID:???
これは買いだな
524名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:13:20 ID:???
>>515
その2200ルーメンって、SST−90のフルの性能なの?
525名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:18:46 ID:???
NO
526名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:25:26 ID:???
かっこわるい
他社のに期待
527名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:26:43 ID:???
cr2miniまだー
RCR対応P1DCEXP-Gマダー
528名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:29:11 ID:???
529名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:29:14 ID:???
SST-50だけどJETのもダサいんだよな
今のところSSTはCatapultとVX ULTRAだけしか買ってない
530名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:30:50 ID:???
2ちゃん規制ばっかでもうだめじゃね?
mixiとかツイッターやったことないけどライトの話題あるの?
日本のcpfにいくしかない?
531名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:31:19 ID:???
お前一人で逝け
532名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:32:24 ID:???
そう全部ださいやの難癖つけていつも買わないもんな。
533名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:33:41 ID:???
HDSは美しいけど
お前のセンスが悪いだけだろ
534名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:35:19 ID:???
中身>>515で見た目マイクロファイアーのTL2Rだったら2万で買う
535名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:36:48 ID:???
>>533
処分価格で買っときながらセンスときたかwwwwwwww
536名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:38:39 ID:???
>>528
一番右のライトって何ですか?
537名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:43:38 ID:???
>>530
バンブー掲示板
538名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:47:48 ID:???
>>527
>cr2miniまだー

2010カタログに載ってないのよね〜
539名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:52:25 ID:???
>>536
amilite系くさい
http://www.pro-light.jp/light/amilite/ami_neo_t3.html
てかCPFのSC30スレで拾った
540名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 17:57:20 ID:???
luxeonの時代

541名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:00:35 ID:???
床屋さん、ITPのステンとか47miniに虎123の長いの入れてOリングが見えたり点灯しなかったりしますか?
542名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:01:10 ID:???
ルキセノン?
543名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:03:17 ID:???
かっこいいとおもうけどわりと売れ残ってたな
544名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:04:03 ID:???
XP-G で ポーラスターなのマダー
545名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:08:28 ID:???
>>528
やっぱゼブラって台座のシマシマがかっこ悪いよな
546名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:12:16 ID:???
台座?それって食えるの?
547名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:13:46 ID:???
>>545
そうか?ww
それよりネジ山が超浅いのが気に食わん
548名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:15:24 ID:???
放熱用のところに埃がたまりそう
でもないと間抜けだし
549名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:22:15 ID:???
>>538
動画に出てたのにでないの(゚Д゚ )
550名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:34:12 ID:???
水洗いできるし別にいいだろ
551名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:35:40 ID:???
>>549
出ないとは言ってないがな・・・

2010 catalog
http://www.cpfmarketplace.com/mp/showpost.php?p=2431641&postcount=80
552名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:42:53 ID:???
MAELSTROM S1800についてkwsk
553名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 18:45:24 ID:???
それって1800ラーメン
554名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 19:03:48 ID:???
>>547
確かにあれはなんとかして欲しいな。
ジャリジャリ鳴るから、怖くて回せん。
555名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 19:03:49 ID:???
これからはLEDで1000ルーメン越えが普通になるな
556名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 19:06:13 ID:???
ちょっと前までは500lumenのM6であれだけ騒いでたのになー
557名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 20:22:31 ID:???
糞トゥーリオ
558名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 20:33:21 ID:???
佐藤寿人出しやがれ。
559名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 20:34:51 ID:???
自国ではまったく必要とされない選手も日本に来れば国の代表になれる・・・
560名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 20:40:56 ID:???
天と地が引っくりかえってもベスト4は無理なのに堂々と・・・同じ日本人として恥ずかしいです。
561名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 20:50:59 ID:???
ファールだけはワールドクラス
562名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 21:37:01 ID:???
店長のとこのKX1,2両方買って本日到着!

シングルアウトプットのバージョンだった・・・・
563名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 21:42:03 ID:???
店長残業してまで宣伝乙であります!
564名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 21:43:28 ID:???
                  ____
                /_ノ  ヽ、_\.      ━━┓┃┃
         ,. -- 、,  o゚((●)) ((●))゚o        ┃   ━━━━━━━━
     ,―<,__    ヽ::::⌒(__人__)⌒::::: \     ┃               ┃┃┃
    /          ヽ ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                     ┛
   __|           }。≧       三 ==-
  / ヽ,       / {  -ァ,        ≧=- 。
  {    Y----‐┬´   、レ,、       >三  。゚ ・ ゚
 /'、  ヽ    |ー´    ヽ`Vヾ       ヾ ≧
.{  ヽ  ヽ     lヽ_!´    ヽ。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
 ',  ヽ  ヽ    ,/     }
  ヽ  ヽ  、,__./    __/
   \  ヽ__/,'  _ /
     \__.'! 〈  _, '
           ̄
565名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 21:44:16 ID:???
宣伝じゃないけど
566名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 22:05:37 ID:???

火消し乙
567名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 22:17:25 ID:???
床屋乙
568名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 22:29:19 ID:???
>>541
床屋じゃないけどあのシリーズはバッテリーのマイナス端子側にスプリングが入っているから
電池の長さは関係ないよ
569名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 22:36:18 ID:???
>>475
前者。でもLEDなら前者より明るく後者より小さい製品がいっぱいあるよ
570名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 22:50:25 ID:???
>>566
商品ページが無くなってる。
571名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 23:32:59 ID:???
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /



572名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 23:51:41 ID:???
この時間に、、、。来たな、、、。
573名無しの愉しみ:2010/02/02(火) 23:53:22 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
574名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:02:58 ID:???
SST-90搭載モデルって、ある程度出揃うまで様子見かな?

SR90のデザインが気に入らなくて、決断できん
575名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:03:58 ID:???
>>562
ゴミじゃん
店長最悪
576名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:07:01 ID:???
よし、これしかない。
ゲッツ、、、アンド、、、リバース、、、。
577名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:12:59 ID:???
そこへゆけば〜
どんなライトも〜
見れるというよ〜

ライトヲタはみな
ゆきたがるが〜
極寒の〜せかい〜

そのお国の名はタキヤマ
どこかにあるライトピア
どうしたらゆけるのだろう
教えてほしい〜

タキヤマ〜
タキヤマ〜
ゼイセー イット ワズ イン 八王子
タキヤマ〜
タキヤマ〜
光の国〜タキヤマ〜
578名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:15:29 ID:???
(;^ω^)うわ、つまんね
579名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:16:03 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  リバースはご遠慮下さい、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
580名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:16:34 ID:???
>>576
キャッチ、、、アンド、、、リリース、、、。
581名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:19:02 ID:???
(;^ω^)うわ、つまんね
582名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:20:30 ID:???
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   
 \__          /  ̄  ̄\   )
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
583名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:23:36 ID:???
既出か判りませんが前に問い合わせをしたのを思い出したので書いておきます。
LEDなんとか(ごめんなさい、正式名称忘れました)のP7を始めて購入する為、情報収集をしていて
P7をの明るさが170→200になったと言う事で、メーカーに見分け方を問い合わせたところ
 簡易パッケージにはシールが張ってあり目視確認可能
 箱のは何も無いので判りません
とのことでした。
たしかモードの切り替えが逆になったんですよね?
立派(?)な箱のほうは見た目では不明><

聞いてもないのですが言われたことが情報になるカナと思ったのでお知らせ、
170→200になるのにLEDを変えたとか何かが変わったとか言うのではないとの事。
「各部品の精度が上がって電気の回りが良くなったような物ですか?(自分でも何を言っているのか良くわかりませんが)」
と聞いたところ
 そんなところです。
だそうです。

17%も明るく出来るなんてどんな魔法使ったのか教えてください!
でも、Hiは近くの人には攻撃的な明るさで、Lowモードの明るさは眼に優しくて重宝してます。(野外での地図や文字を見るのに便利)
スイッチが押しにくいですけど・・・
584名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:24:14 ID:???
コピペ
585名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 00:27:45 ID:???
このスレは、くもじいに見張られています
586名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 01:44:48 ID:???
くもじい=伊武雅灯?
587名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 02:01:09 ID:???
高:WC-WD-WH-5C-5A:低であってる?
588名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 02:20:56 ID:???
それで合ってるよ
実際はもっと細かいけど。
589名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 03:13:12 ID:???
細かくプリーズ
だいたい何K位かもよろしく
590名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 04:44:19 ID:i0i0yDrM
久しぶりにこのスレ覗くけど、MC-E/SSC P7から進化無し?
591名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 04:49:31 ID:???
592名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 08:34:09 ID:???
くも爺なんか言えよw
593名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 08:37:04 ID:???
ハイモード
100ルーメン
20ルーメン
OFF
これだけで十分だよ 7モードとかSOSとかありがた迷惑
594名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 08:41:21 ID:???
実用的な100ルーメン前後が抜けてるライトが多いな
595名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 09:05:24 ID:???
>>593
HDSは美しいけど
お前のセンスが悪いだけだろ
596名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 09:42:03 ID:???
597名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 09:46:39 ID:???
>>596
蓮グロ中尉
598名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 09:50:22 ID:???
ストロボもSOSも調光もいらないシングルモードでいい。
半押し出来て、押した時だけぼひゃーって強力に点いてくれればそれでいいんだ。
599名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 10:39:08 ID:???
日亜の雷神を使ったライトはありますか?
600名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 10:48:59 ID:???
>驚異の発光効率 150lm/W@20mA
本当かよ・・・?
601名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 11:58:58 ID:???
色々犠牲にすればいけるだろう
602名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 12:51:37 ID:???
クォークミニAAチタニウムって14500使えるの?
店長の詳細文だとどっちなんだか分からん
603名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 12:57:21 ID:???
>>602
同じDCコン(プログラムは違うけど)を搭載しているiTP A2もあやふや
14500がOKと言ってるところもあれば対応と書いていないところもある
604名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 13:54:56 ID:???
オレの口座にも誰か勝手に振り込んでくれないかな・・・
605名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 14:26:55 ID:???
ゲッツ、、、アンド、、、リターン、、、。
606名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:22:18 ID:???
逃走用の目くらましになるぐらいの明かりって何ルーメン必要?
いいライトないかな
607名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:30:04 ID:???
映画 フェイクシティって映画で
キアヌ・リーヴスが狭い部屋での銃撃戦のときに
ハンドガンでまず部屋の照明を撃ち、真っ暗にした状態で
フラッシュライトで相手を照らし、幻惑させ相手をキルした。
そのときのライトはハンディタイプのものだった。
プロスペックだと仮定して150〜200lm以上ではないだろうか
なんてね! おれニワカだよ! マニアの方頼む!
608名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:34:31 ID:???
逃走用の目くらまし(笑い)
609名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:46:26 ID:???
A そのような質問はスレが荒れる原因になりますのでお止めください
610名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:54:26 ID:???
見た奴答えてやれよ
611名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 16:59:24 ID:???
ソラフォのヘッドやスイッチってシュアと互換性ある?
612名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 17:33:05 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  ありますよ、、、コピーですから、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

613名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 18:15:26 ID:???
店長がソラフォみたいな糞ライト勧める訳ない
614名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 18:27:33 ID:???
ソーラーフォースのオプションのフォワードクリッキースイッチって一般的なノック式ボールペンタイプのスイッチじゃないんだよな
615名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 18:37:32 ID:???
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   
 \__          /  ̄  ̄\   )   3年ROMれ
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
616名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:22:34 ID:???
>>525
> NO
フルだと何千ルーメン出るの?
617名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:44:19 ID:???
すぐ見つかるだろ、少しは自分で調べろ
618名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:50:14 ID:???
>>616
調べてわかったらここに書け
619名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 19:54:11 ID:???
             / ̄ ̄∨ ̄\
            /          \
         /⌒(_/ ̄__∨__ ̄\_)
      _/      ( / │  \) )
ヽ _/⌒         \ ●人 ●/ \   
 \__          /  ̄  ̄\   )   3年ROMれ
    \        /        \/
     \_    /           \
        \_/      人      )
           (     /  ヽ     丿
           \__/    \_/
620名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 20:00:17 ID:???
店長のとこのNCD-Iの人かわいそうだな
楽しみに待ってたのに、既に売り切れなんて
なんで予約販売しないんだろな
621名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 20:08:51 ID:???
後払いの予約 バックれる客いるから
先払いの予約 メーカー側がミス多いテキトーなので延期延期で客から文句言われそう
ってかんじか?
622名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 21:14:34 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  当店は予約不要です、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

623名無しの愉しみ :2010/02/03(水) 21:23:11 ID:???
>>620
同意だけど中部プロットさんの初期不良交換用在庫がまだある可能性が
残ってる。
大分前にNCD-I売り切れてたら初期不良交換用在庫も出してるかもしれないけど
マメにHP見るしか方法無い。俺はそれでD20のR5買えたよ・・・
624名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 21:25:30 ID:???
nitecore Extremeを3−6Vにしてほしい
E2Dに付けたい。E2DLよりかっこいい
625名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 21:25:44 ID:???
>>620
なんでそんなに判りやすい自演するんですか?
別に貴方の店でしか買えないって訳じゃありませんが
626名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:07:30 ID:???
>>624
ダミー入れるか、長いの一本で
627名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:14:19 ID:???
今まで幾らライトにお金使ってる?
628名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:20:48 ID:???
そんなの計算出来る奴ってニワカ位だろ。
629名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:21:01 ID:???
>>625
店長に限らず、何処の店も売る物無くて必至なんだよ
ここ数年MC-E/XR-Eから何の進歩もないから、ライト自体の商品力は落ちる一方だし
630名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:22:11 ID:???
おまえは今まで食ったパンの枚数をおぼえているのか?
631名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:23:08 ID:???
そのような質問は
632名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:23:45 ID:???
床屋って感じ悪いな
シカトかよ
俺も叩きたくなった
633名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:25:30 ID:???
ライトのお金、2万に届くくらいの自分はまだまだ
634名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:26:51 ID:???
今月すでに2万ならたいしたもの
635名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:33:56 ID:???
床屋は、「もう終わりかな」に近づいている・・・
636名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:35:51 ID:???
>>629
だよな
LEDのランクは若干上がったけど、そんだけ
XP-Gも今の所大して良いとは言えない状態じゃ
新製品なんて買おうって気にならん
部品買って自分の好きなようにMODした方が余程マシなレベル
637名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:36:50 ID:???
ライトを肴にコーヒー飲んでる
心癒される〜
638名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 22:44:36 ID:???
3年位前にL2D買った時は明るさに完動したもんだが、今も明るさは大して変わってないのかな
639名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:02:57 ID:???
LEDが流行り始めの頃、50lm程度だったのがXR-Eが出始めて100lmになった時は明るくなったって実感できたけど
一回、400lmとか500lmクラスのライトを使い出すとただ明るいだけで魅力を感じなくなった
かといってHIDで十何万とかは出せないからな〜
まあ、3〜4万までで明るさ以外に燃費がめちゃいいとか質感がいいとか付加価値が欲しいね
640名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:04:39 ID:???
でチタンになったわけか
641名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:14:31 ID:???
>>640
それも一つのメーカーの戦略なんだろうね
今はユーザーの目が肥えて、ただ明るいだけとかの中華なんかは売れてないんだと思う
642名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:17:00 ID:???
>>632
詳しく。
643名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:19:36 ID:???
644名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:25:48 ID:???
床屋?
645名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:31:37 ID:???
つまり日亜の雷神を使ったフラッシュライトは無い
ということでおk?
646名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:36:50 ID:???
雷神てすげーの?って前書いたら
雷神厨市ねって言われた(´・ω・`)
647名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:40:01 ID:???
らいとん?
648名無しの愉しみ:2010/02/03(水) 23:49:05 ID:???
そ、そうなのか?
今ある明るいライトのほとんどがクリー製なのでライバル会社の新作で
明るいっていわれてるから雷神を出してきたんだが
やはり中国優先の市場では純日本製品は採用されないのかもな
649名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:25:32 ID:???
>>648
フラッシュライトなんて市場的にゴミみたいなもんだからそんな分野向けに市販なんかしない
むしろ照明用に使いやすいように作って、それを照明器具メーカーに提案してる状態
恐らく今後も一般市場向けに単品で流れることは無いだろうね
CREEはそこら辺アバウトなのか、それともハズレ製品の処分分野と考えてるのか
積極的に小売りしてるが
650名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:27:10 ID:???
なるほどぉ・・・
651名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:34:55 ID:???
オスラム仕事しろ
652名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:35:47 ID:???
イーグルテックで、SST90・3灯はあきらめるにしても、
MCEがSST50に代わるのはいつごろになりそう?
653名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:38:12 ID:???
オナニーライト
654名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:42:51 ID:???
>>652
現実問題としてSST50とMC-Eの性能差が殆ど無い状態なんだから
変わるなんて有り得ないだろう
むしろLED単価が圧倒的にMC-Eの方が安い現状で積極的に積む理由が見つからない
バージョンの一つとしてSST50搭載ってのは出るとは思うけど
655名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:54:18 ID:???
強力なフラッシュライトって何に使うんですか?
656名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 00:55:20 ID:???
自販機にジュース買いに行くとき
657名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:04:36 ID:???
ストーブの灯油を入れにいくとき
658名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:05:15 ID:???
>>649
小売店がリールで仕入れてバラ売りしてるだけだから、
別にCREE(メーカー)が小売してるわけじゃないんだけどね。
どこのメーカーのLEDも基本的に直ではリールでしか買えないし、リールでなら個人でも買える。

ただ結果としてハズレ製品の処理分野になってるっていうのは本当かもしれないね。
照明用として需要があるだろうBBL曲線上で色温度低めのWJランクなんか小売店で扱ってるのを見たことが無い。
WDなら見かけるけど、ほとんどが色温度が高いWCかBBLから遠いWH,WGランク。
659名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:12:54 ID:???
しかし日亜の営業もアホだな
さっさとDrop in module化してナショナルのライト部門に売り込みまくって
電球を完全に置き換えるよう説得すればいいのに
もっともそうなってない辺りに今の日本の製造業の駄目さが見えてるがな
中国や韓国辺りだったらとっくの昔に全部の電球型ライトをLEDに置き換えて売りまくってる
660名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:18:19 ID:???
>>654
差が出るようSST-50用にDCコン換えるとランタが短くなるんだよな、でも田が出なくなるのはイイ
661名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:19:35 ID:???
>>659
おまえ市販されてるLED電球の中見たことあるのか?
日亜も使われてるぞ
662名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:20:59 ID:???
ほっとけ
しったかニートなんだから
663名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:22:22 ID:???
ほっとけ
顔真っ赤にして暴れだすから
664名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:23:25 ID:???
>>661
それは知ってる
全てを置き換えるくらいの勢いでやれって話だよ
折角いいLEDあるんだから、旧型を全部ぶっ潰す勢いで売りまくれって事
未だに単一6個使うようなライトが一番明るい有様なんだぜ?
665名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:25:20 ID:???
クオークミニのアルミってもう出ないの?アルミのがほしい
初回入荷分しか来てない?
666名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:34:45 ID:???
>>665
待つんだったら本家で買えばいいじゃん。
安いし
667名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:35:53 ID:???
シャープも東芝も日亜、パナソニックは豊田合成
668名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:37:11 ID:???
LEDのライトもエコポイント対象にすればいいのに
669名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:38:00 ID:???
あれでしょ、常にそのときの最高ランクのLEDを載せてる・・・ってやつ。
あれを国産ライトもやれと・・・。
670名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:39:28 ID:???
東芝もパナソニックも自社でLED開発してないの?
これ本当?
671名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:44:16 ID:???
>>648
雷神は効率がいいけど1発じゃ20lmくらいしか出ない。
小さく明るいLEDが必要なライトじゃパワーLEDとは勝負にすらならない。

照明用としても微妙。
1発20lmだからlm/コストが高すぎる上にサイズも大きくスペースを食う。
672名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:47:32 ID:???
>>670
シャープは照明用のLEDをかなり積極的に自社開発してる
現時点では社外品も使ってるだろうけど自社LEDにシフトしていくと思う

東芝はLED自体は作ってるけどLED電球のは多分社外品

パナの半導体部門はLED作ってたっけ?
673名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 01:50:55 ID:???
>>672 サンクス
照明に手を抜いて松下、大丈夫なのかな
674名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 02:19:47 ID:???
パナもお前には心配されたくないだろうよ
675名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 02:22:09 ID:???
あんまり小さくて明るいライト出すと団塊の世代以上の人たちは逆に怒るんだろw

おれたちはこのライトで生きてきたんだ!みたいな

 




     *      *
  *  ウソです!  +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
676名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 03:23:35 ID:???
本家のクォークR2バージョン値下げしてて
クーポン使うとさらに値段が安くなり
今なら奥さん!$20のプリズムキットがオマケで付いてきますぜ
AAならR5とR2でそんなに明るさが変わらないような気がするので
お買い得か?もしれん
677名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 04:37:22 ID:???
>AAならR5とR2でそんなに明るさが変わらないような気がするので

変わるからR2が値下げなんだよ。
678名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 07:29:46 ID:???
>>671
マニュアル見てて気にかかっていたルーメン値はそういうことだったんだね
鍵穴を探す為に照らすには致命的なようですね
有難う御座いました
679名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 07:49:48 ID:???
日本には電球利権というのがあってだな
680名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 07:57:59 ID:???
国の方針として2012年までに白熱電球を無くすんじゃなかったっけ?
民主政権になって白紙になった?
681名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 08:20:51 ID:???
売国クソ民主だもの
682名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:03:44 ID:???
>>625
誰が自演してるって?
オレが店長ってコト?
それは違うよ。
683名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:19:00 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     誰が自演してるって?
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ     オレが店長ってコト?
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    それは違うよ。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
684名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:21:14 ID:???
店長、仕事しろ!
685名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:30:07 ID:???
店長のところは最近入荷多いじゃん
床屋サボりすぎだろ
686名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:30:20 ID:???
RRT-0がXP-Gなら即買いなんだけどなぁ
XR-Eエミッタのライトはもう幾つも持ってるからXP-Gのが欲しい
687名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 10:52:27 ID:???
>>683
もうイイ!
今日から店長のつもりになる!
688名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 12:55:22 ID:???
>>624
E2Dは17670入らないのか?
689名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 13:23:14 ID:???
> ダミー入れるか、長いの一本
3-6VならノーマルE2Dでも Extremeでも電池変えずにそのまま使えるからそっちのほうがいい
効率大幅ダウンとかしちゃうのだろうか
690名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 14:55:43 ID:???
あーもう諦めた
ELPAの常夜灯(白)ELN-01BW買ってきた275円
100V駆動0.5W
今からランタイムする
691名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:05:41 ID:???
いまビバホーム行ってきたら21wHID+LED3灯が売ってた
100万カンデラのボディっぽい。値段見たら29800円・・・高い・・・
しかもHIDのリフレクターが直径10cm深さ4cmくらいしかない
でもHIDのバルブって意外と小さいんだな
692名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:08:21 ID:???
>>676
なるほど、9ドル近く安くてプリズムキットまで付いて来るのか。
取り合えずこれを買ってXPGのSランクが出たら乗せ換えるてのもお得だな。
693名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:09:53 ID:???
接着ガッチガチやで
694名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:11:09 ID:???
炙れば何とかなるだろ。
695名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:18:39 ID:???
47ブランドのCR123Aってどうなの?中身GOLSTONだったりしない?
696名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:55:42 ID:???
ガリクソンでいいじゃん。
697名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 15:57:55 ID:???
CR123Aはかんてらで買ってやれよ
値段そこそこ+ケース付きだから
698名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 16:06:08 ID:???
そんなこと言わずにライトも買ってやれよ
699名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 16:16:40 ID:???
Super defenderはE2Eにつくの?これは何Vまで?
700名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 16:33:17 ID:???
1AA'
701名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 16:35:02 ID:???
1AAで一番明るいライトはどれですか?
702名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 16:37:35 ID:???
JET!JET!JET!
703名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:05:36 ID:???
出来るだけ軽くて細くて100ルーメン以上でるライトってどれがオススメ?
電池はCR123Aでも可
704名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:09:01 ID:???
JET!JET!JET!
705名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:09:26 ID:???
706名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:11:52 ID:???
Nice Jet
707名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:23:00 ID:???
2AAでお薦めなのってなに?
708名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:27:32 ID:???
ミニマグAA
709名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:33:26 ID:???
2年ぶりくらいに来たが、ドロップイン全然進化しとらんやんけ。
明るいのないのけ?
710名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:36:29 ID:???
JET!JET!JET!
711名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 17:43:49 ID:???
CREEのLED(XP-E Q5)ってのを使ったライトはどれも明るい
他が無いくらいじゃ、単体独走中じゃ
712名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 18:20:05 ID:???
>>707
乙ww
713名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 19:40:51 ID:???
蓮からjetMk2買うのが夢だった
714名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 19:46:27 ID:???
分解組み立てを書き込んだものです。

正直この手順で分からないって人はまず工具からそろえなくてはならないでしょうから
保障が有効なうちにサンジェルマンに電話をしましょう。
まずやってみて分からなければ聞いてくだされアドバイスできると思います。

アルカリ電池でのこのランタンのランタイムの話ですが
新品のアルカリ電池でも容量にばらつきがあります。
容量の少ないバッテリーを直列で使うと少ないバッテリーがすぐ
容量が減ってしまい内部抵抗が増えて電圧低下が起きます。
ほかの電池に容量が残っていても直列での電圧は下がり
このランタンのドライブ回路に必要な低格電圧を下回ってしまいます。

付属の電池でテストを行ったら1本が
アルカリ電池対応充電器でエラーで弾かれるほど深い放電状態になっていました。

>>411
これはエネループなどの充電電池でも同じことで
当然充電も1セル(本)単位で行われることが理想です。
エネループは自己放電が改善された製品で
アルカリ電池のように充電しておけばすぐ使うことができます。

DLGの単一電池ですがどういう特性を持っているか分かりませんが
大容量の電池の場合まずこの自己放電の量が増える傾向にあります
充電器も対応した製品を入手するのは困難ですし
100円ショップで購入できるアルカリ電池のほうが良いでしょう。
715名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:02:53 ID:???
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」 (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」 (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」 (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」 (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」 (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
716名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:08:31 ID:???
「霊は存在しない」 (オラ厨)
717名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:08:50 ID:???
「ゲッツ、、、アンド、、、リターン、、、」(店長)
718名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:14:16 ID:???
「すみませんでしただろ言い直せ」(オラ厨)
「オラオラ逃げるな答えろ」(オラ厨)
「霊が存在するという結論に至るまでの過程を述べよ」(オラ厨)
「俺は本物のオラ厨だが○○の書き込みは俺ではない(オドオド)」(オラ厨)
719名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:48:32 ID:???
お前のカキコはいつもつまらん。
720名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 20:54:02 ID:???
>>719
オラ厨乙

オラオラ言えよ。何でオラオラ言わなくなっちゃったの?
叩かれたからオラオラ言わなくなっちゃったの?情けねw
721名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 21:20:48 ID:???
ゼブラもどき18650(XP-Gに換装済)と
16340仕様のMODも2個持っていて、あまりの便利さに手放せません。
釣りはチヌ、グレ、メバル、ヒラスズキ、その他色々と狙います。
夜中にハードな磯場歩きをする場合にワイド照射ライトは欠かせませんが
やはり真っ暗闇の浅場で100ルーメンとかあるライトを点灯すると
魚が逃げていきそうだし、何より近くに他の釣り人がいる場合は
その釣り人に迷惑がられてしまいます。
目の暗順応の妨げにもなるので、針に餌を付けたり糸を結んだりする時は
なるべく暗い方がよいです。
現状はゼブラもどき+5mm砲弾ライトの2個をヘッドに装着。
ポケットにP1DCEという組み合わせで出かけています。
たまにスポットの効いた明るい光が欲しい時にポケットからP1Dを取り出す状況です。
このP1Dと5mm砲弾2つの役目を果たせるヘッドライトが欲しいわけです。
5mm砲弾並の暗さで点灯スタートできて、
たまに強烈な明るさで使えるヘッドライトを探してますが
モードメモリ的にLOWの点灯時間が短いと、次のモードに切り替わってしまったり
そもそもLOWが明るすぎるものがほとんどで使いづらいです。
722名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 21:25:53 ID:???
ヘッドランプなのに手が塞がっちゃうんじゃ意味ないじゃん
723名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 21:31:52 ID:???
>>721
適当な暗めのライトを首からぶら下げておいて
必要なときに口に咥えれば?
724名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 21:34:42 ID:???
コピペ厨
725名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 23:27:01 ID:???
日本人は「安いから」と喜んで中華製品を買う。
中国人は日本人が買うから儲かる。
儲けた金で中国人は「いいものだから」と日本製品を買う。
726名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 23:37:59 ID:???
>>725
ライトに関してそれはちょっと
727名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 23:50:15 ID:???
Qminiチタン買ったけどネジがジャリジャリして気持ち悪いです。
728名無しの愉しみ:2010/02/04(木) 23:54:59 ID:???
お前の顔ほどじゃないさ
729名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 00:50:15 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  私の顔ですか、、、?
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

730名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 00:53:07 ID:???
お前はお遊び気分で商売やってんじゃねーよ
年中休んでじゃねぇ
731名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 01:18:54 ID:???
コークミニチタンは加工精度がよくないと外人も言ってますね
アバウトな外人が言うんだからよほど悪いんだと思われます
732名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 01:30:15 ID:???
加工が難しいんだから雑でも高くてもしょうがない
733名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 01:34:15 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  >>730次の開店は2/7ですのでよろしく、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

734名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 06:12:10 ID:???
>>721
そう言う場面で使うならK2の赤LED乗せたライトを使った方がいいんじゃね?
赤色の660nm付近の波長は水にすぐ吸収されて見えなくなるし
735名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 07:00:08 ID:???
Red-Orange 620nm
Red 630nm

CREEやLumiledsの赤系はこれくらいの波長だよ。
736名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 07:23:15 ID:???
>>735
ああ、そんなもんだっけか
まぁそれでも白色よりは圧倒的に海中に浸透しにくいから赤使った方が良いと思うけどな
暗順応した目にも優しいし
737名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 07:34:56 ID:???
店長、仕事しろ
738名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 07:56:23 ID:???
iTP A1 EOS SSとQuark 123 Tactical
どっち買おうか迷ってるんだけど、R2とR5で結構差ある?
739名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 08:17:30 ID:???
>>738
全くない
740名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 08:28:39 ID:???
>>739
長めのRCR123は使える?
741名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 09:20:39 ID:???
R2とR5では、違いの大小は個人の価値観しだいだけど差はある。

>長めのRCR123は使える?
長めのものを持ってないけどA1は使えると思う、AW16340に2.5mmのスペーサーを入れても問題ない。
Quarkもってない。
742名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 09:23:31 ID:???
ジャンルが違うから同じDCコン・R2でもQuark 123 Tacticalのが明るく見えるよ
743名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 09:47:28 ID:???
>>741
thx!!!!
744名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 10:10:52 ID:???
全光束は単純に3割増でも配光が違うからな。
中心照度は下手すると下がる。
745名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 10:38:19 ID:???
Quark 123は長いの入れるとMAX使えねー。
746名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 12:34:34 ID:6aZGWqxK
>>721
つSUREFIRE HS1-A-BK SAINT LED Headlamp
747名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:30:54 ID:???
nitecoreのD20だけど、テールスイッチの動きがスゲー渋いんで
分解してみたらOリングのサイズがギリギリで抵抗になってるようだったので
余ってたFenixの小さいサイズのOリングと入れ替えたらすんげー
スコスコ動くようになった。
何を言ってるのか、わからねーと思うが(中略)催眠術や超スピードだとか
そんなもんじゃねぇ、もっと恐ろしいものの片鱗を味わったんだぜ。
で、これって噂に聞くテールスイッチの不具合?
初期不良でクレーム処理してもらった方がよかったかなぁ。
ちなみに店長のところで買ったR5のやつね。
748名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:33:54 ID:???
俺が47から買ったD20は最初からスコスコ動いたが。

まぁ、店長クォリティだからな。
749名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:42:39 ID:???
ねえ、コピペ荒らしの本拠地ってここ?

あっちこっちと迷惑なんだけど、どうにかならない?

750名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:47:05 ID:???
あんまりスコスコだと防水性がくっと落ちるしな
751名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:48:58 ID:???
おれの部屋は雨もりなどしないから
752名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:53:02 ID:???
753名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 13:59:00 ID:???
>>749
お前はどっから来たんだよ
754名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 14:11:09 ID:???
高校の頃、英語の授業に20代前半の結構イケメンなアメリカ人教師が来た。
授業は一人一人アメリカ人先生に名前を呼ばれ、前に出てマンツーマンで話をするっていう形式。
先生には授業前に生徒の名前をローマ字に直したプリントを渡してた。

授業が始まると片言の日本語で挨拶をする先生に女子連中はキャーキャー言っていたけど
それを結構厳しい口調で注意するような真面目な先生だったので、みんな真剣に授業に臨んでた。
授業は順調に進み、結構人気のあった女子の「新保(しんぽ)さん」の番になった。
先生はそれまでやってきたように大きな声で彼女の名前を呼んだ。

「ジャアツギノヒトネ。ンーーアーー・・・ちんぽ!ちんぽサン!」
生徒は一瞬凍りついた。教室にいた全員が瞬時に「笑ってはいけない!」と思った。
でも、たぶん「シンポ」と言っているんだろうけど、どう聞いても日本語の「ちんぽ」だったし
「それまで片言だったのに、なぜよりによって「ちんぽ」の発音だけがこんなにもネイティブなのか」とか
「なぜか「ちんぽ」に敬称を付けている」とか考えだすとみんな耐えられなくなった。
結局新保さん以外の全員が爆笑。新保さんは顔を真っ赤にしてうつむいていた。

その様子を見ていたアメリカ人先生は状況が飲み込ていないようなのだが、
生徒の一人がみんなの笑いものになっている状況だけは理解できたのだろう
突然般若のような顔になりその爆笑をかき消すかのような大声で「シャァァラッップッ!!」と全員を一喝した。
その表情とテンションの凄さに、教室は水を打ったように静まり返った。
しかし先生の怒りのボルテージは上がったまま。

新保さんの肩に手を置くと「ナンデ?ナンデミンナちんぽをワラウ?ちんぽガナニカシタ?」
全員が「まずお前のせいだ。あと男性生殖器の名称を連呼するのをやめてください」と思っていたと思う。
その後、慰めようとしたのだろう、先生はやさしい口調でうつむいて座っている彼女に語りかけた。

「ちんぽゲンキダシテ。マエニキテクダサイ。ちんぽスタンドアップ!」

新保さんも笑った。
755名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 14:52:10 ID:???
最近僕の使っているライトの電池がなぜか膨らんできました。そのことが新聞にものっていて、新聞には「リチウム電池の性質上充電しながら使用したりすると電池が膨らむ」と書いてありました。この性質とはいったいなんなんでしょうか??
756名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 14:59:30 ID:???
言語学的に、英語圏の人が「し」を「ち」と発音する可能性はとても低い。
757名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 15:00:39 ID:???
まさかこんな小さいキーチェーンライトが200ルーメンも出るなんて!
758名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 15:00:58 ID:???
バンブー
759名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 15:08:34 ID:KC0gJa/K
>>755
性質です。
760名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 15:46:47 ID:???
プレオンにプレオン2のクリッキー付くの?




パトリオ6
761名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 15:50:12 ID:???
17670と18650の充電タイミングだけど
開放電圧3.2Vになってからって遅すぎる?
初心者質問スマソ
762名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 16:03:52 ID:???
あやまってもだめです
763名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 16:11:26 ID:???
>>761
プロテクトが付いているのかいないのか、はっきりしろ
764名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 16:13:38 ID:???
付いてますん
765名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 16:29:31 ID:???
>>763
生セルは特に?怖いのでプロテクト付きしか
使ってないです
766名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 16:37:18 ID:???
>>765
じゃあプロテクト効いてからでいいじゃん
767名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 17:09:41 ID:???
>>755
リチウムイオン二次電池は過充電時にガスが発生します。
詳しくはこちらをお買い求めください。
https://www.johokiko.co.jp/publishing/BB080202.php
768名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 18:23:23 ID:???
円筒型のセルは弁があってガスが抜けるからイインダヨ
769名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 18:41:32 ID:???
>>755
まさかと思うけど中国製の電池や充電器なんて使ってないよね?
770名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 18:49:30 ID:???
中国製以外のリチウムなんて、余程こだわりがない限り入手できないだろ。
771名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 18:53:37 ID:???
秋葉原で三月兎よりもリチウムイオン電池が安く手に入るとこない?
772名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 19:05:36 ID:???
モンゴル人もチョンと同じでバカなんだね・・・
773名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 20:56:17 ID:???
>>771
ばお〜
774名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 20:58:49 ID:???
バオー・メルテッディン・パルム現象(バオー・メルテッディン・パルム・フェノメノン)
バオー武装現象時の必殺技の一つ。手のひらから出る特殊な酸で物質を溶かす。
この酸はバオー自身の手も溶かしてしまうが、
酸を作るときに出るカスで皮膚を再生しているので、バオーはなんともない。
775名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 21:08:59 ID:???
荒木先生の傑作「バオー来訪者」を知っているかね?
776名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 21:35:41 ID:???
>>771
若松
777名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 21:49:09 ID:???
>>776
サンクス!
778名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 21:50:23 ID:???
ナイトコアエキス到着!
以前に買ったQ35Aのと比べるとリフレクターが変わっていて
ダークリングが少なくなってる。

明るさは・・・・微妙
779名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:04:07 ID:???
5Cと5Aで色ってどうなの?
780名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:04:18 ID:???
選別てのはハズレbinを乗せるためだから。
781名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:10:55 ID:???
>>779
あくまで、俺の手持ちの一本づつの比較だけど・・・
5A 気持ち赤っぽい
5C 気持ち黄色っぽい

ような気がする。

あと、新しいのはヘッドの溝の削りこみが浅くて
ちょっとパチっぽい。HAは緑系
782名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:19:48 ID:???
その変わった リフレクターと ヘッドの溝の削りこみのうpはまだかね?
783名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:25:39 ID:???
パチ物と共通ヘッドになりました。
784名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:26:15 ID:???
>>782
ちょっと待ってて
785名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:27:27 ID:???
まてるか!ボケ!!
786名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:31:21 ID:???
むしろパチ物が本物になりました
787名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:32:19 ID:???
エキスのSMOがあればな・・・
788名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:33:41 ID:???
なんかエロ意な。
789名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:36:16 ID:???
店長のエキス欲しい
790名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:38:51 ID:???
テンチョのエキスはカーキ色〜・・・テンチョのエキスはカーキ色〜・・・ウホッ
791名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:53:38 ID:???
792名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 22:59:52 ID:???

ボディは灰色になったの?E2DよりE2eに似合いそう
リフはボコボコが強くなったのか
ヘッドがぴっちり閉まりきらないのはデフォなんだな
793名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 23:05:31 ID:???
>>792
ボディは緑っぽいHAって感じ
リフはそのとおりで荒く深くなった
ヘッドはちょっと緩んでたけど、閉めても隙間は開いてる。
794名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 23:22:52 ID:???
OPにむらが有るのはdxの安中華と一緒だな。
795名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 23:50:02 ID:???
ところで、sure Eシリーズとネジ互換のヘッドって
エキス以外にもありますか?
796名無しの愉しみ:2010/02/05(金) 23:58:40 ID:???
>>791
この溝の浅さはガッカリだなぁ
店長が写真載せるの遅らせてる理由がわかるわ
797名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:01:40 ID:???
パチモンの溝うpして
798名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:06:53 ID:???
これは酷い。
パチの方がいいな。
799名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:15:09 ID:???
800名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:15:58 ID:???
前々から言われてるじゃない。
Nitecoreは初期の方が品質良かったって。
801名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:17:23 ID:???
>>791のQ4より溝深いな
802名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:17:47 ID:???
数値制御の加工で何で差がでるのかね
それとも手作り?
803名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:18:30 ID:???
しかもパチモンはヘッドがキッチリ閉まるのかよ
804名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:20:33 ID:???
>>803
軽整備したんじゃ・・・
805名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:30:19 ID:???
Quark Mini 123の購入を検討してるのだが
CPF見てるとプロテクト付中華16340は長すぎてダメらしい
AWならプロテクト付でも長さは問題なさそうなので
47で一緒に購入してしまうのがベストだろうか?
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=247844
LiMn系以外でオヌヌメの16340があったら教えて栗
806名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:43:39 ID:???
>>802
切削時間の短縮や、バイトの消耗を抑えるために
溝切りを浅くした可能性も考えられる。
807名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:44:43 ID:???
>>802
数値変更したんじゃね?
加工時間短縮のためとかで。
808807:2010/02/06(土) 00:46:08 ID:???
かぶったゴメン
809名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:46:35 ID:???
高級中華とか言われてても所詮中華か
WEとともに過去のメーカーになっちゃうな
810名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:51:05 ID:???
iTP A1 EOS SSもプロテクト付16340ダメだったなあ
むかついたからリチウムイオン電池燃えるゴミに出しちゃった
811名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 00:53:13 ID:???
>>806 >>807
なるほど。
そこはケチらずに作ってほしいですね。
812名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:12:10 ID:???
商品の詳細ページよく見たら
「ディテールに多少の変更がございます。」
って書いてあるね
813名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:15:23 ID:???
>>805
長時間Hiで使うような物じゃないから。
CR123でいいんじゃない。
814名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:20:21 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  どうぞどうぞパチモンをお求め下さい。当店は本物のみ扱っております、、、。
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
815名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:29:26 ID:???
>>813
20分とか連続点灯させちゃダメ?(;^ω^)
816名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:38:01 ID:???
>>773-775
バオー・シューティング・ビーススティンガー・フェノメノン
髪の毛を飛ばし、敵を攻撃するバオー武装化現象時の必殺技の一つ。
バオーの髪は、硬質化して抜けると成分が変化し、敵の体温で自然発火する!!!
無論、髪の量が減るわけだが、作中、その描写は無い。
育郎よ、謎の皮膚炎を気にしている場合ではないぞ、、、お前の頭頂部はすでに、、、だ。
817名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:39:24 ID:???
>>816
バ●ブー・バッテリー・エクスプロージョン・フェノメノン
リチウムバッテリーを不意に太陽光で加熱して破裂させ、同ブランドのバッテリーユーザーに対し、
廃棄処分を呼びかける、社運をかけた荒業の一つ。
818名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:42:36 ID:???
>>815
かなり熱くなりそう
819名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 01:43:59 ID:???
燃え尽きるほどヒート
820名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 02:00:06 ID:???
>>815-819
要約すると・・・
20分とか連続点灯させて、サンライトイエローな光で、電池暖め、燃え尽きるほどヒートな感じに、かなり熱く、自然発火するフェノメノンと読める。
821名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 02:07:41 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    ぼくは精神的貴族に位置する!
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::
822名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 02:08:52 ID:???
もうついていけません。
823名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 02:12:51 ID:???
>>821
うまいな・・・
824名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 04:08:41 ID:???
店長のとこで販売してるチタン製CR123のバッテリーケース買った人がいたら教えて欲しい。

あれ、写真で見ると本体と蓋部分に段差があるけど、実物もあんなもの?
なんか微妙に太さが違うように見える。
825名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 04:13:21 ID:???
今更ですけど海外ショップの読み
DX→デール・エクストリーム
kai→カイ・ドメイン
で合ってますよね?
826名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 04:49:59 ID:???
DXはディーエックスかな
827名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 06:49:39 ID:???
>810
うちのiTP A1 EOS SSはちょっと長めで16340専用充電器に
入らないような物でも余裕で使えるよ。
ちなみにヘッドはQmini123のヘッドと互換性あり。
逆はダメだけど。
Qmini123もちょっと長めの16340使えるよ。
828名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 07:04:40 ID:???
>>827
寅16340 880mAhプロテクト付
長さだけじゃなくて太さもあって入れたら抜けなくなったw
ペンチで引っこ抜いたっていうね
829名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 09:36:07 ID:???
前にMOD用にエキスのパチかって、今日また改造しようと箱をあけて気がついたけど・・・
取説もしっかりエキスのパチが入ってた、内容は同じ。
830名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 10:05:23 ID:???
>>825
俺は出金伝票にこう書いてる
DX:ディールエクストリーム
貝:カイドメイン
ただDXの呼称はデーエックスかなぁ
貝はうっかりカイドマインと呼んでしまいそうになるけど(´・ω・`)
831名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 10:09:45 ID:???
>>827
逆はだめって意味がわかんないけど・・・
製造元一緒じゃね?
832名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 10:25:03 ID:???
>>831
A1ボディ+Qminiヘッドだと
ちょっと長めで16340専用充電器に入らないような物でも余裕で使える
その逆のQminiヘッド+A1ボディだとダメだってことじゃまいか
833名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 10:33:12 ID:???
ピッチが同じでも深さが違うとかある。
A1SSのボディにA1のヘッドは付くけど、A1のボディにA1SSのヘッドは付かない。
834名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 10:51:57 ID:???
>>821
ワロタw
835827:2010/02/06(土) 11:51:11 ID:???
>>831
Qminiヘッド+A1ボディは○
A1ヘッド+Qminiボディは×(約半分までしか入らない)
ちなみにどちらのライトもAWも寅も問題なく入る。
それぞれのボディ(バッテリーチューブ)のサイズは
A1がφ17.10mm、L37.70mm(スプリングを抜いた状態)
Qminiはφ17.05mm、L38.10mm、スプリングの線径はどちらも0.6mm。
836名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 11:51:54 ID:???
>>833
だれがビッチだよ

この
     |
 ─┬┴┬─    / ├─    ┌─┬─┐   ̄ ̄フ    |
 /|  |\  ∠_、|_,     |   |   |    ヽ   | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
  ノ   」    ┌─┐      ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤|   /
    _       ├─ |├─   │  │  │   |    |____| .|  く_
  人  フ       |―┤ |_,   .└─┼─┘   |   | ヽ   |    )
 ノ  ×       | ヽ  ヽ   ─┼─     |   | /ヽ |  、/
  _ノ ヽ_   ノ  |___ノ  __|_      」    |/      |
837名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 11:58:27 ID:???
ビッチは同じでも清さが違うとかある。
とでも読んだのかアホ。
俺もだ。
838名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 12:11:48 ID:???
うちのA1とQminiはどの組み合わせでも同じように使える
バッテリーはAW
839名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 12:27:46 ID:???
AWは長くないからね
840名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 12:35:50 ID:???
16340はIMR1択だわ
コバルト系の容量は高い内部抵抗とプロテクト回路のロスで帳消し
841名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 12:47:03 ID:???
そうはイカの金玉。
842名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:14:03 ID:???
き、きんたま、、、
843名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:25:39 ID:???
そういやボディの材質に航空機アルミって書いてあるのって何使ってんだろね
ジュラとか超々ジュラ使ってるとすりゃ、そのうち電極との接触部で腐食してダメになるような気がする
844名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:28:06 ID:???
風がスゲーな・・・スカートまくれまくりで視線が自然とそっちにいって事故りそうだった(東京)
845名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:28:46 ID:???
>>842
キンタマはイカ臭いんだよ。あと、AWのは長くないんだと。
846名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:32:07 ID:???
>>843
6061

ティアブロとかは超々ジュラみたいだが・・・
847名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:33:27 ID:???
>>843
外装はそのためのHA処理
端子部分は保護及び酸化皮膜の除去のためにコンタクトグリスによる軽整備w
848名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:57:34 ID:???
+15℃。スペイン人は毛糸の帽子をかぶり、手袋とコートを着用。フィンランド人は日光浴をする。
+10℃。フランス人は集中暖房をつけようとむなしい努力をする。フィンランド人は花壇に花を植える。
+5℃。イタリアでは車のエンジンがかからなくなる。フィンランド人はオープンカーでドライブする。
  0℃。蒸留水が凍る。フィンランドのヴァンターヨキ川の水は、ほんの少し凝固する。
−5℃。カリフォルニアでは住民が凍死寸前。フィンランド人は庭で、夏の最後のソーセージをグリルする。
−10℃。イギリスでは暖房を使い始める。フィンランド人はシャツを長袖にする。
−20℃。オーストラリア人はマヨルカ島から逃げ出す。フィンランド人は夏至祭りをおしまいにする。秋の到来である。
−30℃。ギリシャ人は寒さで死亡。フィンランド人は、洗濯物を屋内に干し始める。
−40℃。パリは凍えてガチガチ音を立てる。フィンランド人は屋台に行列する。
−50℃。シロクマが北極から退避しはじめる。フィンランド軍は、本格的な冬の到来までサバイバル技術の訓練を延期する。
−60℃。コルヴァトゥントゥリが凍結。フィンランド人はビデオを借りて家の中で過ごすことにする。
(コルヴァトゥントゥリはフィンランド北部・ラップランドにある山でサンタクロースが住むとされる)
−70℃。サンタクロースが南方へ引っ越す。フィンランド人は、
      コスケンコルヴァを屋外に保管しておけなくなり、いらいらする。フィンランド軍がサバイバルの訓練を開始。
(コスケンコルヴァはフィンランドの蒸留酒でアルコール度数が非常に高い。通常、飲む前にビンごと冷凍庫に入れて冷やす)
−183℃。食品の微生物が死滅
。フィンランドの牛は、乳しぼりに来る人間の手が冷たいと文句を言う。
−273℃。絶対零度。あらゆる原子の運動が停止。フィンランド人は「くそっ、今日はずいぶん寒いじゃないか」と言い始める。
849名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 13:58:32 ID:???
-4℃→水道管凍結が始まる 
-6℃→窓霜が始まる。サイダーが凍る 
-10℃→ビールが凍る
-13℃→ブドウ酒が凍る 
-14℃→清酒が凍る 
-15℃→凍結で家が鳴る。ダイヤモンドダストが始まる
-20℃→顔を出して歩けない。眉毛・髭・前髪に霜が付く。地面が凍る「凍上」で木造の建物が壊れる
-24℃→醤油が凍る 
-25℃→樹液の凍結により、生きた大木が立ったまま裂ける「凍裂」が始まる
-40℃→小鳥が凍死して落ちてくる。飛行機雲ならぬ「トラック雲」が発生する
-50℃→「星のささやき」(吐いた息がすぐに凍りつき、その時に聴こえる微かな音)が聴こえる
850名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 14:26:52 ID:???
>>840
なるほど一理ある
容量を使い果たすような使い方した場合の
プロテクトがない分の劣化の進行を懸念してた訳だが
レアケースだろうから心配する意味はあまりないな

今回ばかりは床屋の世話になっておくか
くっ
851名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 14:27:57 ID:???
−60℃犬は喜び庭駆け回りネコはコタツで丸くなる
852名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 14:42:32 ID:???
>>850
貴方様の様に購入の際選択肢の少ない方のために私どもは有ります。
とっととポチり下さい。
853名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 14:43:20 ID:???
>>850

      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    、、、。
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
854床屋LOVE:2010/02/06(土) 15:08:04 ID:???
床屋アンチ 店長信者乙
855名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 15:13:45 ID:???
しかしなんで店長はQ3なんて今さら入荷したんだ?在庫処分か?
856名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 16:11:02 ID:???
売れるもんだけじゃダメなのだ
857名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 16:20:26 ID:???
当店販売IMR16340、IMR18650、EagleTac 18650に最適な充電器です。
http://www.kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=9650
858名無しの愉しみ:2010/02/06(土) 23:36:38 ID:???
>>855
暖色だろ
859名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 04:15:30 ID:???
うちの息子がちょい前に学校の
作文で「将来なりたい職業」つーのを書いたんだわ

「大きくなったら、地下鉄の運転手になって、色んな景色が見てみたい」

とさ!!!

逞しく育ってくれるだけでいいぞ!
860名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 09:33:19 ID:???
規制でもかかってんのか?
861名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 09:57:57 ID:???
       、       /⌒ヽ, ,/⌒丶、       ,
       `,ヾ   /    ,;;iiiiiiiiiii;、   \   _ノソ´
        iカ /    ,;;´  ;lllllllllllllii、    \ iカ
        iサ'     ,;´  ,;;llllllllllllllllllllii、    fサ
         !カ、._  ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fカヘ.
       /  `ヾサ;三ミミミミミミ彡彡彡ミヾサ`´ 'i、
       i'   ,._Ξミミミミミミミ彡/////ii_   |
       |  ;カ≡|ヾヾヾミミミミミミ、//巛iリ≡カi  |
        |  iサ  |l lヾヾシヾミミミミミ|ii//三iリ `サi  |
       |  ,カ ,カll|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリllカ、カi  |
        |  ;iサ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ サi サi  |
        |   iカ ;カ, |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ ,カi カi  |
       |  iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,サi サi  |
       |  iサ ;iカ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,カi :サ、 |
       ,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,サi `ヘ、
      ,√  ,:カ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ  ,カi   `ヾ
     ´    ;サ,  |彡彡彡彡川川リゞミミリ  ,サi
         ;カ,  |彡彡彡彡リリリミミミシ   ,カi
         ,;サ,   |彡彡ノリリリリミミミシ    ,サi
        ;メ'´    i彡ノリリリリリゞミミシ     `ヘ、
       ;メ      ヾリリリリノ巛ゞシ       `ヘ、
      ;メ        ``十≡=十´         `ヘ、
862名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 13:59:00 ID:???
相手が彼女なら、渡すときに「帰りが心配だから」などと、さりげなく一言添えればいい。
間違っても「これ凄く明るくて、君の家にあるのより何倍も強力でLEDも最新の○○製で(ry」
などと熱く語らなければ引かれはしないと思うよ。何か別の物と一緒に上げると尚良い。
「帰りに使ってみたら凄く良かったよ!」なんて意外な反応が返って来るかもしれないね。
863名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 14:56:42 ID:???
「帰りが心配だから」
「うんありがと」
翌日
「明るかったYO」
「これ凄く明るくて、君の家にあるのより何倍も強力でLEDも最新の○○製で
2ちゃんには283スレもあるライトのスレがあってね、そこで厨房がwww
ちょっと古めのLEDライト自慢してんの。古いつーの。これは海外通販でいち早く(ry」
864名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 15:01:56 ID:???
      /⌒       \
     /           `ヽ       
.     |   l~~\        ヽ      
     |  ハノ   ヽハハ、      |      
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ    帰りが心配ですね、、、是非当店のライトをお持ち下さい、、、。
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-  
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::  
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::

865名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 17:30:22 ID:???
シュアみたいに満足感の高いライトないかな〜
866名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 17:48:58 ID:???
あるよ
867名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 18:00:21 ID:???
あるな
868名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 18:15:27 ID:???
共通の話題で興味ある人間同士でも、けん制したり主導権争いをして
会話が成立しない、しなくなる
レス読んだりレスしたりしてもちっとも面白くなくなる

人間っていうのは難儀な生き物だなあ
869名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 19:22:53 ID:???
涙風呂A7きたな、、、
870名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 19:43:08 ID:???
世露死苦
871名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:05:39 ID:???
今週は欲しいの無いな
872名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:15:35 ID:???
SST-50 ってどうなの?MC-Eよりあかるい?
873名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:27:27 ID:???
同じくらい
874名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:27:47 ID:???
明るいし暗い。
875名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:28:51 ID:???
じゃあSST-90っての待ったほうがいいか
オーライトの2200lmのとか買った人いないの?
876名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:37:49 ID:???
>>872
2.8Aでは同じくらい、それ以上流せば明るい
877名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:40:59 ID:???
さすがSST-50!MC-Eじゃできない明るさを平然とやってのけるッ
ってライトってある?
878名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:46:26 ID:???
>>877
m21
879名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 20:55:18 ID:???
VX Ultraのがいい
880名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:22:03 ID:???
>>877
カタパルト
881名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:25:28 ID:???
>>880
ヘッドの防水がしっかりできてればね・・・コーキングでもしないと雨の日は使えない
882名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:30:36 ID:???
俺の持ってる一番明るいのEagleTac M2SC4なんだけどそれらは比べて断然明るいのかい?
買って「あんまかわんねーな」とかならない?
883名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:34:48 ID:???
配光が全く違うから
中心照度だけならHID10w以上行く
884883:2010/02/07(日) 21:36:09 ID:???
カタパルトの話ね
885名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:40:54 ID:???
照射画像とかインプレとかない?
886名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:43:50 ID:???
ググレカス(AA略
887名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:51:27 ID:???
888名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 21:54:07 ID:???
ヘッドはまあいいんだが電池部分の筒がかっこわるいな> カタパルト
889名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:02:48 ID:???
前照射画像見たけどカタパルトよりM2SC4の方が飛んでたな
890名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:27:13 ID:???
GTR-831Y
この新モデル何処に売ってる?
891名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:36:48 ID:???
新しくねぇし、ググれば一発、山田。
892名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:38:17 ID:???
今更カタパルトもなんだかな〜
sst-50でと言うなら今から出るジェットM2Sの方がよさそ。
893名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:43:09 ID:???
好きなものかえ
894名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:48:33 ID:???
>891
ども ^_^;
知りたかった情報量の1/10以下だがしかし
ぐぐると山田にあるらしいと
でも見たこと無い
895名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 22:56:14 ID:???
031Tとスイッチラバー以外何が違うのよ?
896名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 23:27:06 ID:???
ゼブラH31がXPG搭載するな。
SC30は用無しだな。
897名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 23:32:32 ID:???
そろそろGTR、リニューアルしないかな
898名無しの愉しみ:2010/02/07(日) 23:35:46 ID:???
次はR36だな
899名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:08:44 ID:???
H60と同じく6段階調光かいいねいいね
似た仕様のAAバージョン来たら絶対買うわ
900名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:17:21 ID:???
SC30はクリップのデザイン変更しろ
901名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:53:44 ID:???
902名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:55:18 ID:???
903名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:56:02 ID:???
904名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:56:22 ID:???
905名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:56:51 ID:???
906名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 00:57:39 ID:???
907名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 01:02:21 ID:???
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。
私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。
電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。
おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。

電力会社     長所      短所   お奨め度
------------------------------------------------------------------
東京電力     バランス   モッサリ遅い    C
中部電力    低域量感   低域強すぎ   A+
関西電力    高域ヌケ   特徴薄い    B
中国電力    透明感     低域薄い    B+
北陸電力  ウェットな艶   低域薄い     A-
東北電力    密度とSN   低域薄い    A+
四国電力  色彩感と温度   低域薄い    A
九州電力     バランス   距離感      C
北海道電力   低域品質   音場狭い     B-
沖縄電力    中高域艶   モッサリ遅い     A


で、上は発電所から5Km地点での特徴。
それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け
短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
908名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 01:06:48 ID:???
>>907
なにその知ったかコピペ。
音の違いは電力会社ではなくて発電所の違いの方が大きい。
水、風、火、原子力、地熱、太陽、念力、それが分かるまで聞き比べろ。
909名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 01:52:32 ID:???
四角いライトって欲しいんだけど無い?
910名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 01:59:22 ID:???
ある。詳細はwebで。
911名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 02:58:37 ID:???
教えろ、オラッ!
912名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 03:11:55 ID:OemX8a5M
913名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 04:34:18 ID:???
通勤や遊びに行く時など常備ライトとして、
また、災害時も考慮して軽くて信頼できるライトを
探しているのですが、個人的にシュアしか考えられません
真夜中に大災害に遭ってしまった時はL4とE2DLと
どちらが役に立つと思いますか?
914名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 04:42:35 ID:???
6P
915名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 06:43:09 ID:???
>>913
その2本と大量の電池を持ち歩けば
916名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 09:59:06 ID:???
>>913
災害なら少しでもランタイム欲しいからE2Lとか
他は出力が高過ぎる気がする。
917名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 10:12:46 ID:???
ストラップをつけられないクリッキーはダメな子
918名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 10:27:47 ID:???
くびれた所にパラコード編めばいい
919名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 11:57:40 ID:???
キモヲタっぽいからやだ
920名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 12:32:15 ID:???
>913
L4と E2DLは発熱がちょっと不安。
私だったら EagleTac T20C2 の Neutral White版 と それのOPリフを勧めるよ。
普段はランタイム考慮してGernal使用で、いざとなったら Turboという感じ。
Cool White版は Neutral White版よりルーメン値は高いけど視界がちと悪い。

http://www.eagletac.com/specials/t20c2/t20c2_1.html

因みにメーカー(設計も?)はアメリカだけど、生産は中国かな・・・。

>916
E2L は発熱も無くランタイムも申し分ないんだけど、
照射パターンがスポット過ぎてとても使いづらいよ。
921名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 12:37:36 ID:???
>>920
親切なのはいいが>913がなんでこんな書き込みをしたのか読み直してよーく考えてみなwww

相手にしないことだ。
922名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 12:50:51 ID:???
おととい届いて昨晩試した。
SP-032が2AA最強なのがわかったよ。

中心がより明るく周辺も明るい
持ってる中で一番良い。

923名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 12:59:15 ID:???
それはよかったおめでとう
924名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 13:25:54 ID:???
わたしはコピペが好きだ
925名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:14:23 ID:???
>>921
SUREは取り扱ってないんだろw
926名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:15:22 ID:???
店長のAAって元は何なの?イメージに合いすぎ
927名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:15:44 ID:???
>>913
どちらもゴミです
928名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:35:42 ID:???
実は、CR123A勿体無くて飾ってるだけでしょ?
929名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:37:01 ID:???
IDが出ないと面白いよなw
930名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:37:51 ID:???
>>926
合ってる・・・か?w
931名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:37:53 ID:???
CR123A+ダミーセルでヘッドをkx1に替えてつかう
932名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:39:42 ID:???
>>929
くやしいのうくやしいのう
933名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:40:40 ID:???
>>930
出始めは想像通りってレスが多かったように思う
俺はもうちょっと小柄なイメージ
934名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:43:36 ID:???
ダンカンにしか見えない
935名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:44:12 ID:???
元は賭博黙示録カイジ 1巻.の第4話だな
936名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:47:13 ID:???
いや俺の
937名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:48:53 ID:???
やっぱカイジだったか
誰だよ前にダンカンとか言ってた奴は
938名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:49:19 ID:???
見た目より態度だな
まあ実際に会ったことないけど
939名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:51:53 ID:???
小心者で見栄っ張り
940名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:53:08 ID:???
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞお降りください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      降りて 皆様が抱えてらっしゃる借金を
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      10年20年かけて返すというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
941名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:53:47 ID:???
         ノ  ̄ `ー-、
      /⌒       \
     /           `ヽ       どうぞどうぞ
.     |   l~~\        ヽ      引き止めはしません
     |  ハノ   ヽハハ、      |      どうぞ他店でお買い求めください
.    | ノ   ー――   \   .|
    | / ____―― __ヽ、 |      他店で 正体不明の糞中華ライトや爆発の可能性のあるものを
    r-l、 ___`  '´___ |Yヽ      2000円3000円で買い漁るというのも
.   に| | `―゚‐'|   |`ー゚―' |.|っ|
    |O|.| ――'|   |`――' ||б!     これもまた一つの選択
    ヽ_||  _.ノL__」ヽ_  |l_ソ
 , -‐''' ̄| / 下三三三三ヲヽ .| ̄'''‐-    止めません
 ::::::::::::::::|l\   ̄ ̄ ̄ ̄  /|:::::::::::::::    どうぞご自由に・・・・・・
  :::::::::::::::|.\\  ≡  //|::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::|  \  ̄ ̄ ̄ /  |::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::|    \  /    |::::::::::::::::::::::
942名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 16:58:51 ID:???
店長マジ大物
943名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 17:39:13 ID:???
>>919
おいやめろ
944名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 18:04:06 ID:???
テンチョ使えねー
945名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 18:09:30 ID:???
よくLEDっぽいライトが
ピカピカしながら走ってる
通学自転車あるけどあれは交流だから?
946名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 18:10:16 ID:???
基本的にLEDって交流でも光るんじゃね?
逆からの電流を流さないだけでしょ?
+-逆のLEDの回路を付けて山と谷の両側で光るようにするとか、
やり方なんていろいろあるよね?
947名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 18:11:18 ID:???
LED 交流でぐぐった

「ACで点灯する時は正逆方向に2個のLEDを使えばよいのです」

これで整流になるんかな。
948名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:26:20 ID:OemX8a5M
でも自転車の前照灯の場合、点滅だと違法なんだよね。
949名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:33:43 ID:???
>>948
法律で明確になっていない
950名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:40:08 ID:???
いや、点滅は明確に違法。
951名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:43:05 ID:???
>>950
じゃあ点滅の定義を述べよ
周波数は?デューティー比は?
952名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:48:16 ID:???
でも点滅ばっかだよなー
とくに大学生ぐらいの奴
近所に大学があるからそう思うだけかもしれないけど
953名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:48:36 ID:???
じゃあ点滅の定義を述べよ
周波数は?デューティー比は?

  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
  ァ ∧_∧ ァ,、
 ,、'` ( ´∀`) ,、'`
  '`  ( ⊃ ⊂)  '`
954名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:51:48 ID:???
マジレスすると、チャリは歩道走っても逆走しても信号無視しても捕まらない
955名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:54:02 ID:???
>>954
マジレスすると
車道を走ってると
DQN女にクルマのなかから
「歩道走りなさいよ!!」
と文句言われる。 

これマジ。
956名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:58:42 ID:???
>>951
満足したか?
957名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 19:59:21 ID:???
>>954
信号無視で赤キップ切られてたろ。
ニュースにもなってる。
958名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 20:02:55 ID:???
>>954
いや、普通に現行犯逮捕されてるからw
反則金制度がないから1発逮捕だよ
959名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 20:06:21 ID:???
ビチグソの在日共がぁ!

チョン語かシナ語かわからんが、
スーパーでわけのわからん言葉で会話しながら
通路を塞いでんじゃねーよ。
960名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 20:10:23 ID:???
>>959
港にいるロシア人は車道の真ん中歩くから
961名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 20:10:54 ID:???
>>958
自転車関係は警官によるとしか言えないよね
だって法律全然知らないんだもん
962名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 20:18:14 ID:???
最強のライトはまだですか??
963名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 21:46:32 ID:???
店長のオクのチケットを違反出品だと報告したやつ出て来い。
964■■■■重要事項■■■■:2010/02/08(月) 21:51:32 ID:???
◆◆よくある質問◆◆

Q 護身用に使えるライトを教えてください
  強い閃光で眼くらましに使いたいです

A ありません
  そのような質問はスレが荒れる原因になりますのでお止めください

■■■■実例■■■■
666 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 21:42:30 ID:???
>>663
家宅侵入された時点で過剰防衛は無い。
猟銃所持してたなら撃ち殺しても可。

693 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 22:42:05 ID:???
>>690
どんな目的で侵入されたのかも分からんのに、手加減しろってか?
平和ボケもここに極まれりだな。
支那チョン強盗共に理屈が通ればいいがな。

701 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 22:53:02 ID:???
>>695
生き延びて言い訳出来る分だけ、お前のゆとり思考よりマシ。
世田谷の事件みたいに一家皆殺しにされたら、言い訳すらできん。
まあ精々支那チョン留学生強盗共に人道説いてくれや。

730 名前:名無しの愉しみ[sage] 投稿日:2008/12/22(月) 00:12:03 ID:???
>>720
例えの話も分からないゆとりだったのか、いやごめんごめんw
侵入者の身をおもんぱかって、精々殺されてくれ。
965名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 21:55:57 ID:???
次スレ

フラッシュライト 闇を切り裂く!!284ルーメン
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1265633451/
966名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:01:49 ID:???
>>964
これいつも思うけど、そんなに変かな
967名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:06:47 ID:???
>>966
新しいスレにそのテンプレ貼ろうとして誤爆したんだよ
968名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:13:37 ID:???
969名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:31:04 ID:???
店長wwwwww
970名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:31:52 ID:???
 (  ´)`Д) )) < ハァハァ こんな所でダメェ
  /  つ つ  < 大丈夫だって,こんな糞スレ誰も来ねえよ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪









 Σ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
  (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪









  ( ゚д゚ )゚д゚)
  /  つ つ
(( (_(_  ノ ノ
  し∪ ∪
971名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:31:53 ID:???
>>963
ざまあ
972名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:43:55 ID:???
>>963
www
973名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 22:47:15 ID:???
アド張って
974名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:00:46 ID:???
Quark 123 Tactical R5買ってみた。
ひっさびさにいい買い物した気分。半押し出来てちっちゃくて明るいのが欲しかったんだけど、
6000円ちょいでこんなに幸せになれとは思わなんだ。
[月光(0.2lm)][低(4lm)][中(22lm)][高(85lm)][最高(202lm)][ストロボ][SOS]の7機能を、
『締めた時モード』と『緩めた時モード』の2モードに割り当てるので、
実際の運用の際し、テンパった時のドラえもんみたいに欲しいモードが出てこなくて「あわわわ」しなくて済む。
自分は『締めた時モード』[最高]、『緩めた時モード』[中]に設定してる。
いっこだけ、うーむって点はクリップだな。これが作りがしっかりしてる上に外せないから、
電池の交換時に手の皮のやらかい人には若干痛いかも。

ライトが必要な状況が基本的に大体同じ人、多機能ライトを使いこなす自信がない人、
「安い、明るい、小さい」が欲しい人、手の皮が厚い人、半押しスイッチ好きな人、
古くはSUREFIRE E1L(旧タイプ)やFENIX L1TV2.0などに手を出してたタイプの人、
或いは「M29?M586?M36だろ。DE?PPKでしょうよ。」みたいな人におすすめ。
975名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:06:43 ID:???
L2Dみたいなもんか
976名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:07:26 ID:???
>>971-972
なにか…??
977名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:11:09 ID:???
ビーコンの刑モードってなんか怖いぞ
978名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:12:25 ID:???
>>974
すげーこんな面倒なことやったんだ。
とういうか、半年たって繰り返せる?

*2つのポジションのモード変更と記憶のさせ方。
1:「ヘッドを締め込んだポジション」と「ヘッドを1/2回転緩めたポジション」の
どちらのモードを調整したいか決めて下さい。
2:「ヘッドを締め込む < > ヘッドを緩める」操作を素早く4回以上繰り返して下さい。
3:最初に調整しようと決めた「ヘッドを締め込んだポジション」又は「ヘッドを1/2回転緩めた
ポジション」でヘッドを停止して約3秒少しお待ち下さい。停止後約3秒でライトが点滅します。
この点滅がモード調整可能という事を示しています。(点滅しない場合は再度
「ヘッドを締め込む < > ヘッドを緩める」操作を素早く4回以上繰り返して下さい。)
4:テールスイッチを押して(クリックして)モード選択をして下さい。
ムーンライト>>Low>>Mid>>High>>MAX>>SOS>>ストロボ>>ビーコン>>
の順番にモードが変化します。
5:好きなモードになったらその状態で10秒間お待ち下さい。ライトが点滅してそのモードが
記憶されます。(選択したモード記憶をキャンセルしたい場合は、点滅前の10秒以内にライトを
OFFにして3秒間お待ち下さい。以前のモードに戻ります。
http://www.pro-light.jp/light/4sevens/html/quark_123_tac.html
979名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:24:07 ID:???
>>978
君には難しいの?
980名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:31:20 ID:???
調光の仕方って意外に忘れないよね
981名無しの愉しみ:2010/02/08(月) 23:34:43 ID:OemX8a5M
覚えないからね。
982名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 00:05:11 ID:???
俺すぐ忘れる。久しぶりに取り出すと分からなくなってる。
ARC4なんか全く分からない。プコプコやってるといきなり点滅したりする。
で、元に戻せなくなって困る。
983名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 00:35:51 ID:???
ホルキンまた新しいのに手を出したな
で、例によって在庫なしか
984名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 08:00:26 ID:???
>>978
そう思うじゃない!!
サイトを恐る恐るコピペして.txtで残したりしてみたけど、二回くらい調整したら覚えられたよ!
こないだ出先で、ランタイム長く出来るように設定変えたりもしちゃってさ、どーするこの人馬一体感!ビバ47!!
985名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 11:08:41 ID:???
こういうのって、読むと面倒くさそうだがやってみるとそうでもないんだよな。
986名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 11:26:00 ID:???
>>984
>>とういうか、半年たって繰り返せる?

たまにしか使わない機能だからこそ簡単に使えなければいけない
久々に使おうとしたら思い出せないような機能はク(ry
987名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 11:31:03 ID:???
こういうのPCで無段階に設定できてライトに転送できるといいな。
国際的な機関で標準化してもらって、米国製も中国製もおkな奴。
頼んだよ。
988名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 13:39:06 ID:???
HDS以上の神調光機能を持つライトってあんの?
989名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 14:17:46 ID:???
1モードが神
990名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 14:50:58 ID:???
HDSはスイッチひとつで、使い勝手のいい操作性と多機能さを両立させてるところがすごい
991 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/02/09(火) 14:57:08 ID:???
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   
    |      |r┬-|    | 
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
992名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 15:03:36 ID:???
テンチョ仕事しろよ
993名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 17:33:13 ID:???
>>990
novatacと調光の方法が変わっていたが、格段にやりやすくなってたな。
994名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 18:42:37 ID:???
ノバ120Pの設定マンドクセ
お蔵だわ。
995名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 19:21:12 ID:???
996 ◆pA2662gEvE :2010/02/09(火) 19:24:28 ID:???
さて埋めるか
47のライト、テンチョが扱う前はほとんど話題にならなかったのに
扱い出したら結構話題になるよね
俺はmini CR2が出たら即47に発注しようと思ってる

まあニートだからクレカ作れんけどね
997名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 19:25:47 ID:???
そりゃ信者がたくさんいますから
998 ◆pA2662gEvE :2010/02/09(火) 19:26:39 ID:???
埋め

LX1ってL1より暗くなるんだろうか…
999 ◆pA2662gEvE :2010/02/09(火) 19:28:49 ID:???
埋め

そういえば、脳内でE1eを発注してしまった
届くのが楽しみだ
1000名無しの愉しみ:2010/02/09(火) 19:29:07 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。