25 :
玉:2010/04/18(日) 16:27:17 ID:0CksM1LE
分解したリップクリームの筒にテープを巻いて、リップクリームのフタを切って後ろを塞いで、
それに穴あければ薬莢の出来上がり。リップクリームの分解には結構力がいる。
爆竹の導火線を薬莢に通してティッシュで包んだBB弾を何個か詰めれば、爆竹ショットガン
の出来上がり。うまく飛ばなかったら、爆竹の数を増やして見ると良いと思う。
小学生の頃に落ちてた1m位の細い塩ビ管を地面に埋めて
そこにロケット花火入れて飛ばして遊んでた
それが恐ろしく遠くまで飛ぶんだわ
何かこのスレ見てたらそれ思い出したw
27 :
名無しの愉しみ:2010/04/25(日) 01:31:13 ID:NNnk7V61
中学の頃、ロケット花火で遊んでたら、田んぼの杭に干してた稲にヒット、
炎上しかけて焦った。
爆竹
5mmベアリング玉
内径5の鉄パイプ→ベアリング玉が通る事
M6のタップ
M6のボルト
ベアリング玉って一個いくらすんの?
釣りに使うガン玉とか針金の切れ端とかでいいんじゃないの?
32 :
名無しの愉しみ:2010/05/29(土) 04:13:56 ID:yut1a9R+
硬い玉だと跳ね返るキケンが怖い
33 :
名無しの愉しみ:2010/06/02(水) 00:57:14 ID:h4DDkC7c
点火装置ってライターとかチャッカマンのやつで出来る気がする
>>31 高い、し威力、推進力を高めたい場合は比重が重いほうが有利だから
ガン玉の方がいい、1個1円以下だ
金かけるんならタングステンの玉買った方がいい
一発当たり100円以上になるだろうけど
>>33 あれではきっと熱量不足だと思う
あれはガスを点火するものだから火薬に点火するにはかなり足りない気がする
ニトログリセリンとかプラスチック爆弾といったものならあれでいいのだろうと思うけどね
あるいは気化したガソリンと空気を混ぜたものなら点火出来るかもしれない・・・
そしてその熱で水を水蒸気にすれば高圧力が得られそうな気がしないでもないが
ハンドガンサイズには収まらないだろうな
やっぱそこは爆竹にこだわるべきだろう
世界一小さい大砲の動画わろた
36 :
名無しの愉しみ:2010/06/19(土) 03:38:36 ID:RjDQ/neq
弾は真球に近い形じゃないと駄目だな
だ円だと爆発力が100%生かされない
37 :
名無しの愉しみ:2010/07/16(金) 22:20:06 ID:AgD1cGVl
昔、内径6mmのアルミパイプを使って爆竹銃を作ってBB弾打ち出す
夢を見たよ。パイプは1本じゃ爆発力で爆竹のあたりが膨らんでくるので
内径8mmパイプをかぶせて補強。スコープつけて調整したら20m
離れたコーヒー缶を安定して打ち抜く夢まで見た。
38 :
名無しの愉しみ:2010/07/18(日) 23:09:38 ID:TporWZjT
BB弾では曲がり過ぎて命中率が悪い。
6mmのベアリングが一番いいけど中々手に入らない。
破壊力は、近くからだとコーヒー缶を軽く撃ち抜く事が出来る。
対費用効果を考えるとロケット花火の軸を金属にしたほうが良いような
40 :
名無しの愉しみ:2010/08/01(日) 18:39:25 ID:lUv2k7hN
紙粘土に鉛筆押し込んで穴あけて、そこに釣りの鉛融かして注げばいい弾になるぞ。
この弾使ってちょっと離して撃ったら、アルミ缶に軽々穴あいた。弾を円錐にすれば木材粉砕できるかも。
41 :
名無しの愉しみ:2010/08/01(日) 18:47:36 ID:lUv2k7hN
爆竹銃の弾頭も爆竹にすると、グレネードになるよ。撃ち出されるほうの爆竹にワイヤー巻くと
ワイヤー砕けて破片式のグレネードになるよ。 あとは事故責任で。
-|------------------------------------------------
----[[[[[[[]]]]]]] -----[[[[[[[[[]]]]]]] こっちの方向に発射→
-|-----------------------------------------------
>>41 遅延火薬じゃあるまいに爆風で導火線切れるぞ。
ロケット花火の先端に爆竹つけた思い出。
火を付けたら先に爆竹が爆発してロケット花火の軸が折れてえらいこっちゃ…
電子ライターのパチン!てなるやつで点火できないかな
導火線じゃなくて火薬自体に通電したら点火出来るかも、と思ったんだけど
俺爆竹持ってないから誰かやってみて
システムとしては
爆竹の右端に+左端に-ってことね
火薬は多分導電性あると思うから距離的な問題はクリアしそうだけど
45 :
名無しの愉しみ:2010/08/25(水) 01:43:54 ID:vNb/4Geb
>>43 えっ?!発射したら弾頭の爆竹がちゃんと空中爆発したよ。YouTubeで「firecracker gun」って調べると
、このタイプが出てくると思うよ。
最近爆竹が全然売ってない件
最近爆竹が\100shopに売っている件
48 :
名無しの愉しみ:2010/09/18(土) 06:48:06 ID:E3+tq/B2
紹介してくれ
49 :
名無しの愉しみ:2010/10/29(金) 23:24:28 ID:J+HVsk4e
ほす
ほさない
自転車のフレーム金ノコで切って
爆竹ショットガン作ったことがあるよ。爆竹入るところはサドル部分下を使って
ハイプが二重になるようにして強度もたせた。点火は普通にライター導火線だったけど。
弾はなんか適当に軟い物をつめて撃ってた。けっこう迫力。
いまなら銃刀法違反で確実に逮捕だな。
53 :
名無しの愉しみ:2011/01/12(水) 18:58:59 ID:X10WiCYl
あげ
54 :
名無しの愉しみ:2011/06/18(土) 21:08:44.98 ID:XkMEBTUA
あげとくぞ
55 :
名無しの愉しみ:2011/07/20(水) 22:00:25.11 ID:2eZ08S/G
るる
56 :
名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 14:51:46.01 ID:vz9Jt0pR
>>52 削除されとる(;´д`)
それはそうとセリアにゴム鉄砲っていうおもちゃがあるんだけど
これが10mmくらいのバレル(砲身)を置くのにちょうどいい溝が彫ってある
金属パイプはちょうどいいのがないけど作ってみるわ
57 :
名無しの愉しみ:2012/02/21(火) 14:54:06.28 ID:vz9Jt0pR
と思ったら去年の書き込みかよwww
子供の頃、火薬あそびが好きで色々やった。
キセルの吸口側の金属部分に少量の火薬を入れて吸口から導火線を出して隙間を紙で詰め、
弾は何を使ったか忘れた。吸口は薄い黄銅の板金製なので適当な竹竿の先にくくりつけて屋外で発射した。
薬量は少ないので大したことはなかったが吸口は合わせ目がぱっくり開いた。
古いラジオのバリコンの軸が半分ほど中空になっていて導火線を出せる穴 (セットビス用?) もあったので、
釣り用の鉛をペンチで整形して込めた。反動を吸収する適当なものがないので、
重いペンチでくわえて固定した。的は二枚重ねのショッピングバッグ。
布団で遮音して点火し離れた部屋へ逃げた。
あとこれは何処かに書いたが、カレンダーの入っていた丈夫な紙管の一端を塞いで補強し、
焼いた釘であけた点火穴を残して麻紐を後部1/4にきつく巻きつけて補強し、
爆竹をそのまま発射薬として水の入った小さいプラボトルを夜間屋外で真上を向けて立てて発射した。
試験的に爆竹一本だけで発射したんだが、感覚的にかなりの滞空時間を経て隣家の屋根に
大きな音を立てて落ちた。筒の底が抜けかけたのでそれ一回でよした。
爆竹を使ったこういう悪戯には雑誌の手品記事で読んだ煙無し線香というものを
退避する時間稼ぎに利用した。線香をアルミ箔で包んでレンジで蒸し焼きにして保存しておく。
爆竹の導火線は根本から数ミリを残してカミソリでカットし、そこに木工ボンドで適当な長さの
煙無し線香を接着し、乾かしてから使う。
これは無風では消えなかったが点火したものを自転車で運んでいると風で消えた。
59 :
名無しの愉しみ:2012/12/14(金) 19:14:43.18 ID:lyUi0R9c
ダンボール砲台
ストロー砲身
でなんどやっても爆竹が不発で最終的に砲台に燃え移って幻滅してたらバーン
その時は熱でストローグニャグニャだったから飛ぶはずなく残骸が残っただけだった
60 :
名無しの愉しみ:2013/03/11(月) 05:55:06.83 ID:0lxP7/N7
リア小の頃壊れたエアガンの銃身を削って作ったな
エアガンとは威力が段違いでビビった
.;uigtl.o,ih
62 :
名無しの愉しみ:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:oOJBSgUq
ツーーーーーーー
パアアアン!
ツーーーーーー
パアアアアアアンドガアアアン
皆さんは夢の中ではどの位の火薬を入れてますか?
やはり爆竹ひとつ?
64 :
名無しの愉しみ:2013/11/13(水) 23:03:23.60 ID:ox1SddeN
四ヶ月ぶり上げ
今頭の中に壮大な妄想が浮かんでるわ。
これは是非明晰夢の中で実行してみたいね。
65 :
名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 12:26:52.06 ID:73CjHEYD
人いないなぁ・・・
66 :
名無しの愉しみ:2014/03/07(金) 12:28:11.39 ID:73CjHEYD
人いないなぁ・・・
67 :
名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 19:37:32.95 ID:oRYOJMsC
すげえな。夢がひろがりング
68 :
名無しの愉しみ:2014/03/10(月) 19:39:20.10 ID:oRYOJMsC
爆竹大砲とかバズーカとか作れんのか?薬莢を何にするかが問題だろうけど
69 :
名無しの愉しみ:2014/04/11(金) 00:36:01.18 ID:L95Zsba0
ぜんぶ読んだぜ挙げ
70 :
名無しの愉しみ:2014/09/04(木) 14:08:04.75 ID:VoNbWygf
71 :
名無しの愉しみ:2014/09/07(日) 16:10:41.40 ID:nne5CN3a
(?_?;)
73 :
名無しの愉しみ:2015/01/24(土) 12:30:52.51 ID:0TKxLJXy
wwwwwww
a