裁判傍聴が趣味の奴って生きてて恥ずかしくないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
230カス
のりPの旦那の傍聴券求めて朝8時15分くらいに東京地裁に行きました。

整理券をもらって、整理券に書いてある番号で抽選でした。
あたりは20名で、傍聴券求めて整理券もらった人は2000名弱でした。

でも、2000名弱の95%以上は、記者席が無い週刊誌やスポーツ新聞の会社の人ですね。
社員総出で整理券もらって、当たりが出たら当たった人じゃなくて記者が傍聴しに行くって感じ。
社員総出ばかりか、その家族や、ホームレスみたいな人までならんでて、携帯で整理番号とか伝えてた。

抽選が終わって外に出ると、社員が当たりをひいた日刊スポーツは万歳が上がってたり、
傍聴券を依託されたっぽい会社の人は、「当たりませんでいたが、まだあふれた傍聴券が・・・」とか言い訳してたり、
20枚の傍聴券を求める戦いは熾烈でした。

実際に傍聴を希望した一般人は100名いたかいなかったか・・・(平日の昼間ですよ。。。)
少なくとも私が抽選を待っていた時にいた所から見える範囲には、一人もいなかったと思う。
100名からの抽選ならともかく、マスコミ社員によって何千人にまでなる抽選なんぞ、
個人が行くだけ無駄。一度行けば誰でもわかると思います。


231カス:2009/10/22(木) 14:59:12 ID:CkqqRcgz
っていうか、整理券に対して抽選にするんじゃなくて、
あたった人しか入れない仕組みにしないと、不公平では??

そのうち傍聴券ダフ屋とか出るのでは?
のりP旦那の傍聴券、当たってたら、地裁前でマスコミに何万円で売れたのだろう・・・
232名無しの愉しみ:2009/10/22(木) 16:03:39 ID:???
逆にそんなプラチナ傍聴券が当たったら
周囲の視線が怖くて落ち着いて見れなさそう・・・
233名無しの愉しみ:2009/10/22(木) 16:18:50 ID:???
>>231
前半2行はどういう意味?
傍聴券とか、当せんした整理券を、他の人に渡せない仕組みにしろってこと?
234カス:2009/10/22(木) 16:34:16 ID:6BvDc9RM
>>233
はい。そういう意味で書きました。
当選した整理券があれば傍聴できるわけですから、
一人が大勢を雇ったり、大勢に協力を求めて並んでもらえば、その人が有利になるわけですから。。
実際、21日に見た限り、スポーツ新聞や週刊誌の会社の独占状態でした。