フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる9本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの愉しみ

┏─━─━─━─━─━─━ ! ! ご 注 意 ! !. ━─━─━─━─━─━─━─┓
│・ライト改造好きな方達による、ライト改造好きな方達の為の情報交換の場です。   │
┃・基本的には 『懐中電灯改造』 の話題です。 (電池式、ポータブルであるもの)    ┃
│ スレ違いであっても有用な物であれば、この限りではありません。           │
┃・質問、購入、相談は、少なくとも 現行スレは検索 してからにしましょう。       ┃
│ また、過去ログにも有用な情報がたくさん詰まっています。                │
┃・改造相談者はせめて用途・大きさ・予算(+使用電池)くらいは書きましょう。     ┃
│・個人への誹謗中傷はやめましょう。                             │
┃・煽り/アラシにはマターリ大人の対処で。 ※乗ったらあなたも同罪です。       ┃
│・このスレッドは sage 推奨です。                                │
┗─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─┛
2名無しの愉しみ:2008/11/22(土) 18:13:17 ID:???
過去スレ
フラッシュライトMOD専用 1ルーメン
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1104646621/
フラッシュュライトMOD専用 2ルーメンコ
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1107553298/
フラッシュュライトMODはぇぇょ3ルメン
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1110031744/
フラッシュュライトMODはぇぇよ4ルメン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1111963551/
フラッシュライト MODもかれこれ 5本目よ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1123194281/
フラッシュライト MODもかれこれ 6本目よ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1159842691/
フラッシュライトMOD 放熱に気を使う7本目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1189663217/
フラッシュライトMOD 放熱に気を使う8本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1209482219/
3名無しの愉しみ:2008/11/22(土) 18:33:52 ID:???
床屋L・O・V・E
4名無しの愉しみ:2008/11/22(土) 19:16:23 ID:???
562 名前:名無しの愉しみ mail:sage 投稿日:2008/11/22(土) 08:21:47 ID:???
MODベースにP4/WCのライト買ったんだけど
肉眼だとR2/WCとの違いなんてわかんないんですけどw
いままでbinにこだわりまくってた俺って・・・orz
ひょっとしていまどきのP4ってもんのすげぇ低Vfなんすかね?
5名無しの愉しみ:2008/11/22(土) 19:28:19 ID:???
スレタイワロタ('A`)
6名無しの愉しみ:2008/11/23(日) 23:52:59 ID:???
http://www.audio-q.com/led-6.htm

手持ちライトとの物理的相性も考えずに買ってみた!!
明後日には届くだろう。ああ楽しみだ・・・。
7名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 00:13:31 ID:???
>>6
日亜のRIGELかな?
良い結果が出たら教えておくれ。
うちは届いてるが入れるライトがない。
予備にあるRC-G2か、60Pモジュールにでもいれるかな。
8名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 05:55:09 ID:???
Regel興味あるなぁ

どんな感じかレポよろしくダス
9名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:30:03 ID:???
RIGELは思ってた以上に小さかったな。リフから覗く基板気になる

思わず2コ並列で乗せたが・・・
10名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 13:46:15 ID:???
この新型はいいね。
でも単にrigelっていうと、旧rigelと混同してしまいそう。
11名無しの愉しみ:2008/11/24(月) 16:01:55 ID:???
>>10
出た当初のリゲルの売りは、高効率なので0.5Wで当時の
1Wの明るさ、だったでしょ?
その名前を再び使うということは、かなりの自信のあらわれかな、と。
12名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 00:12:15 ID:???
みんなリフは何使ってんのかね?

適当にあるものかい?
13名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 01:48:46 ID:???
kaiにいくらでもあります。
14名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 02:05:34 ID:???
ほとんどSoldoutじゃね?
15名無しの愉しみ:2008/11/25(火) 09:51:49 ID:???
確かにrigelのリフに何使ってるかは気になるな
16名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 15:11:55 ID:???
もしかして最近のSG-305に入ってるLEDは新型リゲル?
17名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 19:46:37 ID:wlqfOzzg
>>16
309や705にも入ってるようですが。
18名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 20:48:51 ID:???
309や705はうちの近所じゃ見たことねっす
19名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:38:24 ID:???
新型の根拠は?
20名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:39:22 ID:???
何で305は最近こんなに話題になってるの?
何ルーメン?
21名無しの愉しみ:2008/11/26(水) 21:42:32 ID:???
305って安いなw
たまにはホムセンライトも買うか
18500で使えばいい感じになりそう
22名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 00:44:26 ID:???
あまりしつこいとあぼ〜んよ
23名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 08:44:00 ID:???
ごめん、ちょっと教えて。
昔のCREE P4なんだけどAAA×3本のDDで組んでも大丈夫・・・かな?
24名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 09:06:43 ID:???
>>23
LEDのVfで直列抵抗を合わせればOK.
AMC7135の付いたボードが手に入ればそれでもOK.
25名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 09:19:47 ID:???
>>24
ありがと、ちょっと急ぎの組み換え頼まれちゃって困ってた。
探したら1.5Ω10Wの抵抗が手持ちに一本だけあった!
まさにスレタイ通りw

(4.7V-3.6V)/1.5Ω=0.7333・・・A

計算上だと733mAだけどAAAならそんなに流れない・・・ですよね、ね?
抵抗噛ませてやってみますm(_ _)m
26名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 15:32:27 ID:???
>>25
LHE-02SV だけど、VOLCANO単4で 1A、30分後 0.8A だった。
27名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 18:00:42 ID:???
>>21
俺は18500で使ってたけど電池がズレやすいから中にゴム板入れたりスプリング延長したり
たまに点灯しなくなるから他人にあげちゃった
28名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 18:47:09 ID:???
>>27
GENTOSはまだ接触の問題をクリヤーしていないのか?いや、もっと古いのでは問題が出ない品もあるし・・・
担当者が違うのか、下請けに出すスペックとして確立していないのか、どーでもいいけど。
29名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 20:53:46 ID:???
つーか新型リゲル誰かはやく試せよ。
30名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:36:17 ID:???
この調子だと床屋が一番乗りだな
31名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:37:19 ID:???
たまには床屋に期待してみよう
32名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:45:39 ID:???
使ったことが無い新しいLEDを入手したら、まずは手持ちのリフとのフィッティング確認だな。
33名無しの愉しみ:2008/11/27(木) 23:47:39 ID:???
34名無しの愉しみ:2008/11/29(土) 10:32:03 ID:???
新rigelいい感じみたいですね
円形基盤も出ないかなぁ
35名無しの愉しみ:2008/11/30(日) 18:02:16 ID:O2rkR8Nq
濃い
36名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 16:45:51 ID:???
そういえばkaiの昇降圧コン買った人どうだったかな?
37名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 20:38:53 ID:???
JETIII-PRO STをmodした人いないかな?
DCコン替えられるなら買うんだけど…
38名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 21:40:50 ID:???
床屋さんの見たら日亜すごいわ
もうCREEなんかゴミだな(MC-E除く)
39名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 21:58:01 ID:???
見た、結構いいねー、こうなってくると日亜もネーミングを考えないと
ライトに載せたとき「NCSW136T搭載!」じゃ良くわからん
40名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 22:53:29 ID:???
こりゃすげぇな。
定格550mAらしいし700mAで常用は出来ないだろうけど、効率はQ5より上だろうね。

あと気になったのが、Q5の1Aは220じゃなくて計算上230〜250くらいになるはずですぜ。
700mAでそれより明るく見えるって事は…
41名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:06:37 ID:???
なんでここにコメントすんだよw
42名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:07:18 ID:???
リフレクタの違いを考慮しないと。OPリフのほうが暗く見えてるはず。
たぶんQ5と同じ程度と考えておいた方がいいのでは。
それでも今度の日亜は良さそうだね。
43名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:40:16 ID:???
効率は日亜Rigelの方が上だけど、絶対的な明るさはCREEの方が上ってことになりそう。

日亜は低出力ながら150lm/WのFluxLEDも販売開始したようだよ。
フラッシュライトには使えないと思うけど。

新型Rigelも150lm/wのFluxも、新型の蛍光体が使われていて、これが高効率の正体っぽい。
レクサスのLEDヘッドランプの蛍光体もこれという話。
色温度が若干高めで、色度座標はx0.344y0.355が標準になってる。
従来の白色LEDはx0.310y0.320だからだいぶ違う。
44名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:45:26 ID:???
>>39
っつーか俺等の呼び方も統一しないといかんな
新RigelとかRigel136とか?
45名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:48:21 ID:???
Rigelでいいんじゃないかな?
Rigelはここんとこずっと空気だったから、今Rigelって言ったらまず新型の事だってわかる。
46名無しの愉しみ:2008/12/01(月) 23:50:45 ID:???
旧型のドーム付き空気Rigel搭載のライトを、新型Rigelと勘違いして買っちゃうスットコドッコイはどれくらいいるだろうか。
47名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 00:13:05 ID:???
おっとGTRの悪口はそこまでだ
48名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 00:39:53 ID:???
1AAや1AAAでは新Rigelよさそうやねぇ
49名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 01:05:22 ID:???
>>43
よく分からんのだが、結局青いって事?
50名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 01:15:26 ID:???
>>43>>49
>色温度が若干高めで
低めの間違いだろうねw

x0.344y0.355っていうと5000Kくらいだ
creeで言うとCoolWhiteの下限だ
51名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 02:32:11 ID:???
>>50
個体差かも知れんけど、中心が仄かに青味を感じる・・・かな?420mA付近で
使用しての感想。700mAはもったいなくて未体験。
全体的にはいい意味ですこーし黄色っぽい。

とても高効率。でも合うリフレクターが無いよ。コリメーター探してるけど
めんどくさいよ・・・。
52名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 02:36:53 ID:???
>>50-51
色温度5000Kって言われると何となく分かる。
個人的には4000Kがちょっと低過ぎるかな?と思ってるので、理想的かもしれん。
53名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 02:38:47 ID:???
オーディオQのはb4ランクだし5600〜7000Kあたりかと。
54名無しの愉しみ:2008/12/02(火) 23:47:28 ID:???
床屋2回目の照射比較ではQ5と同程度らしい...
1回目の黄栗は高Vfで電流が流れにくかったか、Q5じゃなかったという落ちだろうか
55名無しの愉しみ:2008/12/03(水) 18:34:41 ID:???
使ってないL2Dにでも乗せてみようかなぁ
56名無しの愉しみ:2008/12/03(水) 20:06:46 ID:???
床屋の見ると2本ともナチュラルホワイトって感じだな
57名無しの愉しみ:2008/12/03(水) 20:43:07 ID:???
最近のQ5ってかなり明るくなってね?
特に700mA前後の効率がかなりいいような
58名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 08:09:17 ID:???
いや明るくなったといえばP4のがビックリするわ
Vfも低くなってるしQ5やR2なんていらんかもw
59名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 09:18:10 ID:???
>>58
うむ、消費者側としては、上が上がるより、
下との格差が少なくなる方向での品質向上が望ましいよな。
60名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 14:21:02 ID:???
>>58
 何か勘違いしてないか?
61名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 15:05:58 ID:???
P4はP4の範囲内の明るさしかないわけだしな。
P4として買った物が明るかったとしたら

Creeが低付加価値のQ4以下をメンドクサイからまとめてP4として出荷している。
店によってはP4〜R2がずらりと並んでいるので、これは可能性としては低い?

ライトメーカーが低付加価値のQ4以下をメンドクサイからまとめてP4として扱っている。
明るいP4が報告されるのは中華ライトが多いようなのであり得る話。

Vfとコンバータとの相性。
ランクが低い方がVfが低い物が多い傾向があるようなのであり得る話。
Q5の出回り始めではVf高すぎで500mAも流れずP4より暗いなんてのが見られたが、
最近はR2でもVf3前後のものが増えている模様。
62名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 15:43:26 ID:???
 特定のVfのLEDが使われて、残りが出るかもしれない。

 リチウム1セルから昇圧するコンバータの場合、
(電池電圧−整流ダイオード電圧) <= (LEDのVf) ぢゃないと直接電流が流れて困る。
そゆライトを作ると低VfのLEDが余る、といっても、特定の binの中での話だろうけどね。
63名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 19:14:39 ID:???
日亜の新RIGELを小さいライトに組み込んでみたいけどなにかいいライトないかな?
64名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 19:15:24 ID:???
それはそうとおまえらついに来週Greeが東証マザーズ上場ですよ
65名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 19:17:06 ID:???
>>63
WF-602C
66名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 19:27:10 ID:???
>>64
岸部四郎がどうかしたのか?
67名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 20:04:31 ID:a9/Wo8XV
結局同じ工程で生産して、それを選別して動作保障できる良いものを上のランクにしてるだけだよね?
68名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 21:21:51 ID:???
>>67
そだよ。
そもそも工業製品は一定の範囲内でバラつきが出るもんだが、
LEDの場合、それが無視出来ない位幅があるので、実際に検品して選別してる。
69名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 21:23:55 ID:???
森プーは大御所モッダーでおk?
70名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 21:41:54 ID:???
大御所っつったらSilver、カトキチぐらいじゃね?
71名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 21:57:57 ID:???
>>70
ガンダムのメカデザイン?
なんかそんな名前だったよね?
72名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 22:09:36 ID:???
カトキな
73名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 22:54:59 ID:???
カトキチ
74名無しの愉しみ:2008/12/04(木) 23:27:30 ID:???
加藤紘キチ
75名無しの愉しみ:2008/12/06(土) 18:47:12 ID:???
>>72
それだ!w
カトキハジメだ。
76名無しの愉しみ:2008/12/06(土) 21:54:43 ID:???
ガンダムといえはwing・・・いやwingも大御所に入れないと。
77名無しの愉しみ:2008/12/06(土) 22:42:00 ID:???
EX-s
78名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 03:31:04 ID:???
wingさんはずっーと昔からいるよね。

あの人はホント色々とアイデアを持ってるなぁと思う
何度もパクらせてもらった。

会った事も話した事もないのだけど、いつかお礼がいいたい。
belyoさんも。
79名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 21:03:18 ID:???
明るい話題がないね
80名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 22:43:32 ID:???
暗いと不平を言うよりも
81名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 22:45:13 ID:???
MC-Eのうまい使い方がわからない
82名無しの愉しみ:2008/12/07(日) 22:54:24 ID:???
使いこなせてないだけ
83名無しの愉しみ:2008/12/08(月) 23:22:55 ID:???
WBSでLED特集やるみたいだな
84名無しの愉しみ:2008/12/08(月) 23:50:30 ID:???
よく知らないけどヤンキースの松井は出ないらしいね。
85名無しの愉しみ:2008/12/09(火) 18:44:27 ID:???
>>84
(;^ω^) わっ、つまんね...
86名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 10:26:37 ID:???
87名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 12:41:25 ID:???
>>86
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.15880
これでしょ、これ爆光コンだよ、2AAでテール2.2A位流れる、当然ランタ1h前後
使える・・・って言わない気がする、うちでは一発君と呼んでます。
88名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 12:42:38 ID:???
あ、でもLowがすごく暗いんでそこはいいかも
89名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 12:49:41 ID:???
>>87
それでLEDにはどれぐらい流れるんだ?
書いてあるとおりに1Aなら昔のアメ車並みの爆食い
90名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 16:39:47 ID:???
改造の練習として
ttp://www.ohm-electric.co.jp/p/c_kaityu/070606.htm
↑をベースに↓
ttp://www.avagotech.co.jp/pages/en/leds/moonstone_high_power_leds/moonstone_led_emitter/asmt-mw00/
ttp://www.avagotech.co.jp/pages/en/leds/moonstone_high_power_leds/moonstone_collimating_lens/asmt-m015/
を組み込んでヘッド部分に入ってた6Ω抵抗を2.7Ωに変えてみたんだ

この抵抗値だと単四アルカリ*3=4.5Vで約333mA
単四ニッケル水素(1.3Vと仮定)*3=3.9Vで約111mA
流れる計算になると思うんだけどニッケル水素の方が明るい気が…
寒い所為なのかはたまたアルカリ電池の内部抵抗が凄いのか

あと旧RIGEL + 6Ω抵抗 + アルカリ*3とASMT-MW00 + 2.7Ω抵抗 + ニッケル水素*3で
消費電力ほぼ同じ程度になる計算なのに後者の方が明るく感じて吃驚した

日記レスでごめん
91名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 16:50:08 ID:???
>>90
仮定の入った計算結果など何の役にも立たない
テスタで計ってみたら
9290:2008/12/10(水) 17:35:45 ID:???
無負荷で電圧を計ってみたところ
充電後1日経ったニッケル水素を三本直列で3.98V
アルカリ電池三本直列で4.64Vでした

ヘッドと電池ケースをワニ口クリップで繋げて実際に点灯させた場合
実際に流れてる電流の測定とどの程度電圧が落ち込むかもみようと思いましたが
クリップがうまく噛んでくれず測定できませんでした
93名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 17:50:46 ID:???
>>90
 デジタルテスターは600円からある。
>>92
 クリップコードの半田付けをし直せば計れると思う。
→ワニグチで割り箸を掴む。コード接続部を露出して外し、ちゃんと半田付けする。
94名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 19:23:15 ID:???
>>87
え?商品説明では1000mA(1A)って書いてあるけど…。
確かSP-032には栗XR-Eが乗ってた筈なんで、
栗XR-Eの最大定格が1Aだったなあ、って丁度良いかと思ったんだが。

最後に点灯した時のモードも記憶させられるみたいだから、理想的かなあ…と。
9587:2008/12/10(水) 19:38:22 ID:???
>>94
それはLEDに1A流しますよーって意味、当然昇圧するんだから電池からはもっと流れる
実際は1.2〜1.3A位は行ってる、Q5でも余裕で250lmオーバーだよ
96名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 22:56:04 ID:???
>>95
あ〜、じゃあ完全にオーバードライブなんですね、残念。
もっと素子に優しいコンバーターって無いのかなあ。
それとも明るさは事実上HiとLowの2モードと考えて、
一番上はTurboモードって考えればいいのかな?

たかがホムセンライトに何でそこまでと思われるかも知れないけど、
SP-032の照射パターンを色んなトコで見て、とても綺麗で放っておけないと思って…。
ああゆう近距離特化の照射パターンが、日常生活では一番使い易いと思うんですよ。
97名無しの愉しみ:2008/12/10(水) 22:59:16 ID:???
>>96
あのDCコンの最大は常用できないターボモードと考えたほうがいいぞ
98名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 00:18:54 ID:???
>>96
究極のDCコン でぐぐれ
99名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 02:25:41 ID:???
>>98
見た。
何だ、あの歪なグラフは?
100名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 03:27:15 ID:???
ゲテモノだ
101名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 04:01:01 ID:???
2AAでXR-E2灯定格駆動
モードは2灯(220lm)と片方(110lm)の2つ
なんて変わり種があってもいい気がした
102名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 04:01:52 ID:???
面白いグラフですねこれ。
さわってみたいけど今買うなら>>87の方だわな。
103名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 04:06:43 ID:???
>>101
P10A2 でいいじゃん。
Low モードでも、60 ルーメンとは思えない程明るい。
さぁ、今すぐ床屋で買え。w
104名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 09:01:48 ID:???
MODスレで何言ってんだ
105名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 12:31:36 ID:???
>>103-104
あまりの見事な流れにワロタw
106名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 15:04:26 ID:???
>>104
P10A2 を MOD するんだろ。
107名無しの愉しみ:2008/12/11(木) 16:08:04 ID:???
>>102
いや>>87のが爆流爆費だってゆうからさ・・・。
108名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 01:10:32 ID:???
カッターって日本までの一番安い送料っていくら位する?
109名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 03:21:27 ID:???
1000円ぐらいじゃね
110名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 14:56:48 ID:???
>>109
そんな安いの?
経験者の人、どう?
111名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 16:04:49 ID:???
あそこは商品に合わせた梱包料とるから、はっきりとした値段はわからない。
保険とトラッキング無しで、送料8AUD+梱包料10〜15AUD。

メーカーに発注をかけた時点で販売を開始するので、
新製品やLEDの高Binを買うときは注意。
112名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 16:10:14 ID:???
>>111
d!
梱包料高いな

何に注意するの?
レート?
113名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 16:51:36 ID:???
MC-EとXR-E二つ頼んだら梱包料$5.92、送料$8だた
クーポンはCPFDISCOUNTだね
114名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 17:05:11 ID:???
これJETIII PRO-STなんだけど、DXとかで売っているDCコンに交換できるかな?
http://imagepot.net/view/122915539442.jpg
http://imagepot.net/view/122915540063.jpg
115名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 17:53:37 ID:???
>>112
入荷日不明ってこと。
116名無しの愉しみ:2008/12/13(土) 17:57:42 ID:???
>>115
なるほど
いつ届くかなー
117名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 06:26:02 ID:???
>>113
クーポンの欄にCPFDISCOUNTって入力するとまけてもらえるでガンスカ?
118名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 14:08:28 ID:???
>>117
うん
5%くらいかな
119名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 23:27:25 ID:???
銅の丸棒をボール盤に咥えてMC-Eの放熱端子に半田付けしようとしたら力が入り過ぎてMC-Eが割れた
4000円がパァ
120名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 23:46:03 ID:???
>>119 モチツケ 何いってんのかワカラン
121名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 23:54:26 ID:???
>>119
4000円もするMC-Eがあるのか?w
122名無しの愉しみ:2008/12/14(日) 23:57:35 ID:???
エルパラのは3800円だな
123名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:06:51 ID:???
固まるシリコンで固定すればよかったのに
124名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:06:52 ID:???
>>120
丸棒の先端と放熱端子に予備ハンダしておくじゃん?
そんで丸棒をチャックに咥えてLEDをちょうど真下に来る位置に持ってきて
丸棒をバーナーであぶって半田が熔けたらチャックを下げれば丸棒の先にLEDが半田付けされるって寸法よ

>>121
http://www.led-paradise.com/product/485
ここで買った、約4000円
125名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:19:11 ID:???
エルパラの誤記の多さは異常
126名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:36:01 ID:???
>>124
予備半田後にMC-E乗せて丸棒を加熱して熱伝導利用してハンダ付けでも良いんじゃない?
127名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:39:55 ID:???
予備半田は片方だけじゃだめなん?
128名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:41:21 ID:???
>>126
それだと位置がずれたり斜めになったりで俺的に結構難しいんだよね
ホットプレートやフライパンだと余熱が気になるし
129名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:44:17 ID:???
>>128
半田を丸棒の面と平行に薄く延ばしておけば簡単だと思うけど

つうかMC-Eの放熱面小さすぎ
130名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:48:43 ID:???
MC-EはXR-Eよりむずいな
半田付けをもたもたしてるとレンズ周りのプラが溶けてレンズが取れる
131名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 00:50:14 ID:???
基盤使うなら裏からライターが一番いいと思う
132名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 01:38:30 ID:???
>>118
そ、それは知らなんだ・・・

5%でも嬉しいな
ありがとう
133名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 01:55:42 ID:???
>>131
プリンスのターボライターの葉巻型のやつ使ってる。
134名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 06:40:35 ID:???
店長はどうやって基盤につけてるんだろうね
135名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 22:07:21 ID:???
つ外注
136名無しの愉しみ:2008/12/15(月) 22:56:39 ID:???
リフローやってくれる所あったら注文したいな
137名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 04:52:39 ID:???
裏からハンダごてで温めてたらついた。
138名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 22:54:32 ID:???
MC-Eって国産生18650でダイレクトドライブすると何Aくらい流れる?
139名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 23:09:10 ID:???
やめた方がいい。
Vfが高いP7(1400mAで3.3)でさえSANYOの生セルで3.5A流れた。
MCEは1400mAでVf3だったから、ダイレクトドライブなんか怖くて出来ない。
5Aくらい行きそうな気がする。
140名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 23:10:53 ID:???
1素子辺り350〜700mA
141名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 23:11:53 ID:???
>>140
142名無しの愉しみ:2008/12/16(火) 23:50:38 ID:???
>>139
5Aだと1素子当たり1.25Aか
オーバードライブの限界くらいだね
瞬間芸として人を驚かすのにはちょうど良いかも

今度やってみる
143名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 00:00:18 ID:???
>>142
 自爆 乙  じゃなくて  イラクのマネすんな!
144名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 00:02:52 ID:???
>>143
たいしたことなくね?
電池的にも、エミッタ的にも
145名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 00:16:01 ID:???
ディープすぐる…。
146名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 00:39:42 ID:???
>>144
電池の内部抵抗ロスだけで2〜3Wいくんじゃね?
147名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 08:24:16 ID:???
そんなばなな
148名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 08:58:32 ID:???
そこでIMR18650ですよ
149名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 13:47:26 ID:???
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.18857
MC-Eのドロップイン、これ今までのと互換あるんかな
150名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 14:49:58 ID:???
>>149
互換性はありそうだけど
リフ形状からして5m先はダークリンガー系じゃね?
151名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 16:12:51 ID:???
パッと見、XR-E用と同じだな
なら光が拡散するからダークリングは少ないと思われ
そのままだとダークスポット出るけど
ドロップインもMC-E用のリフ作ってくれれば良いのに
152名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 20:07:24 ID:???
1Aも流して100ルーメンしかないの?
153名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 21:11:07 ID:???
DXやkaiの表記は真に受けないほうがいい
154名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 22:02:48 ID:???
binも本当はKなのにM表記ってことも常態化してそう
155名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 22:44:23 ID:???
>>149
あまりの円高にのせられポチッてしまいました・・・
156名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 22:48:45 ID:???
このスレの住人なら自分で作れるだろ。
どうせこんなもん、XRE用のモジュールにMCE組み込んだだけの代物だよ。
157名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 22:50:50 ID:???
コンバーターが糞の予感
158名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 22:59:49 ID:???
>>156
だってベースと球だけであの値段オーバーするよ
159名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 23:25:33 ID:???
>>158
しかしながら、本当にMbinかどうかも怪しいもんだし、
使わない部品が増えるだけのような気もする。
160名無しの愉しみ:2008/12/17(水) 23:32:54 ID:???
まあ3000円ポッキリですから騙されるのもまた一興かなと、そして「スレタイ」へ・・・と
161名無しの愉しみ:2008/12/20(土) 15:40:13 ID:???
書いてやるよ、俺たちの苛立ちを。
L4とかM3とかUB2とか、ぶっちゃけどうでもいいの。
安物が好きで夜、明るいだけのライトを天井照射したくてしょうがないやつが、
チャンコロストアやオク転売屋について情報交換するスレなの、ここは。 「スイッチのクリック感が」 とか 「神照射と演色性が」 とか 「ネジ山の工作精度が」 とか、
中華ライトそっちののけで語るやつに用はないの。
162名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 16:28:54 ID:???
当方LED初心者です。
日亜リゲル、ルミレッズラクシオン、レーベル、CREEなどいろいろなメーカーのいろいろな種類がありますがそれぞれの利点、欠点を教えてください。
163名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 20:13:10 ID:???
初心者なんですがMODってどういう意味ですか?辞書で調べても載ってなかったので教えてください。
164名無しの愉しみ:2008/12/21(日) 20:21:06 ID:???
ツマンネ
165名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 01:41:06 ID:???
>>163
元々何の略語かは知らんが、意訳は「改造」だよ。
166名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 02:25:03 ID:???
modify (モディファイ)
修飾、修正

の頭3文字だと思ってた。
167名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 02:27:05 ID:???
modificationじゃね?
168名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 03:01:32 ID:???
マンコみて オナニー どうぞ かと思った
169名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 10:09:10 ID:???
>>166-167
確かにそれっぽいが…
>mod・i・fy
>vt 部分修正する;〔文法〕修飾する; 加減する.
>-fi・ca・tion
n 修正; 加減; 修飾.
>-fi・er
n 修正する人; 修飾語.

…現状、どこをどう見ても「修正」ってレベルじゃねーぞ!w
170名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 12:05:42 ID:???
mod・i・fi・ca・tion /mdfkn|md‐/→
[具体的には ]
1a (部分的)変更,修正.
b 緩和,加減,調節.
2 (部分的)改造.
3 【文法】 修飾,限定.
171名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 15:38:22 ID:???
M:マジ
O:オマイラ
D:ダメ男
172名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 18:07:02 ID:???
書いてやるよ、俺たちの今年の苛立ちを。
18650とかAAとかLD20とか、ぶっちゃけどうでもいいの。
自転車が好きで夜走りたくてしょうがないやつが、安物ライトについて情報交換するスレなの、ここは。
「××のモジュールが」 とか 「●●のスイッチが」 とか、自転車そっちのけで語るやつに用はないの。
173名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 19:03:32 ID:???
教えてください。
L4にMCーEを乗せようと思って部品を集めてるんですけど
昔、PLJさん所にあったようなハイグレードワイヤーはみなさん
どこで仕入れてますか?
なかなかいいのが見つからなくて
当方、広島なもんで秋葉とかは無理です。
よかったらネット通販できるとこでお勧めの場所があればご伝授ください。
174名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 20:58:04 ID:???
>>173
TEX使えばおK
175名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 22:32:05 ID:???
>>174
すみません。TEXってなんですか。

176名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 23:38:39 ID:???
ダイソー315ベルトレンチどこにも売ってねえええええええええ!
177名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 23:44:23 ID:???
なんとか手持ちの部品でL4にMC−E入れてみたけど
笑いが出るほどフラット配光になってしまった。。。
でも意外と発熱はラクシオンVより少ないんですかね。。
178名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 23:55:01 ID:???
>>177
「フラッド」って言いなさいよーーーーーーーーー!
179名無しの愉しみ:2008/12/22(月) 23:57:02 ID:???
>>177
ラクシオンVよりフラッドになるの?
180名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:01:51 ID:???
>>177
お前にはランタイムを計る義務がある
181名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:02:38 ID:???
>>179

そうですぅ。
焦点があってないのかな
そのかわりセンターのダークスポットがまったく出てないけど。
182名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:06:34 ID:???
>>180
もう眠いのでまた今度w
ちなみに純正コンバータでテール電流はRCR123×2でちょうど1Aでした。
MC−Eは2並列でつかってます。

183名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:11:39 ID:???
>>182
そりゃ4パラレルだと危険な領域行っちゃうでしょ
つかL4ってRCRx2で使えたんだw
17670だとどうなるか試して欲しい
お願いしますー
184名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:15:00 ID:???
L4って昇降圧なの?
185名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:16:59 ID:???
昇圧じゃないの?
昇圧回路でもバイパスされてDDになることはよくある
186名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:45:16 ID:???
L4のリフレクターにパテ詰めてるツワモノがいます・・・
187名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 00:46:53 ID:???
>>186
リンクよろ
188名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 07:49:36 ID:???
>>183
充電直後の17670だと1.3A
ちなみに充電直後のRCR×2だと1.7A!!!
あかるいな〜って10秒くらいで青くなった
17670が実用的かもね。。
189名無しの愉しみ:2008/12/23(火) 13:18:30 ID:???
>>188
紫外線まであと一歩だなw
その状態だと蓄光反応が凄いぞ!?w
190名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 03:44:36 ID:???
>>173
亀だけど
通販ならオヤイデ電気の切り売りがいいのでは
無酸素銅とか純銀とかシリコン、テフロンチューブも揃えてるし
191名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 09:23:51 ID:???
>>176
気長に待ってればいつか入荷する。というかした。

半年位入荷無かったと思うが…w
あんまり確認してないからw
192名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 18:49:16 ID:???
>>190
ありがとうございました。

193名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:12:16 ID:???
>>192
ランタイムどう?
伸びそう?

ラクシオンVのVfって高いんだよね?
しかも効率悪いし

MC-E入れれば明るくなってランタも伸びるんじゃない?
194名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:22:49 ID:???
>>193
ランタイムは怖くて連続では計れてないです。
熱がすごくて5分が限界
でもラクシオンVよりは熱が少ないような気がします。
MC−EはVfが低い分、よく電流が流れるみたいで
ランタイムはさほど変わらないかも、
どうも純正コンバータが降圧になってないみたいで
電圧が高い時は電流値も比例して上がってるみたいです。
明るさは確かに明るくなってるけど
なにぶん集光が悪く超フラット配光なんで使い辛いです。
いいランクが手に入ればSSCP4のほうがいいかも
195名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:30:54 ID:???
CR123A×2+LuxeonV用のコンバータなんだから昇圧コンバータだろうね。
SSCP4なんか載せたら即死するんじゃないかと。
196名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:35:46 ID:???
>>194
なるほどー調光できないときついね
今度U2に入れて試してみるよ

たぶんコンバーターは入力電圧がVfより低い時は昇圧して
Vfより高いときはダイレクトドライブじゃないかな?

元のL4でもフラッドなのに更にフラッドじゃきついかもw
つうかエミッタの高さ合ってる?
基盤他の使ってみたりスペーサ入れたり試してみたら?
197名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:37:18 ID:???
>>194
何ルーメンくらい出てそう?
198名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:39:33 ID:???
SF504にMC-Eを乗せ変えようと思ってるんだけど、スター基板をシリアルからパラレルに
リフローしなおさなくちゃならない。

初リフロー初あぼーんかな…トライが怖いぜ。
199名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:40:53 ID:???
いらないXR-EのP4かなんかで練習汁
200名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:41:52 ID:???
>>198
手配線でよくね?
201名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:46:58 ID:???
>>195
MC-Eのせる前に一回SSC−P4乗せたことあるけどLED即死はなかったよ
あんまし明るくないからコンバータとLEDの間に電流計かまして計ってみたら
なぜかちょうど700mAくらいっだった。(RCR×2で!)

ちなみにいまL2にSSC−P4のせてるけどこっちはCR123×2でぎりぎり一杯の
青になる手前でRCR×2だと1秒で青になるw

MC-Eは放熱がわるいんかな〜
202名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:51:18 ID:???
MC-Eの金属製の放熱面って小さいよね
周りの黒いところからも放熱できるのかな?
203名無しの愉しみ:2008/12/24(水) 23:57:48 ID:???
>>196
そうそう。。調光できないライトに定格でMC-Eはきついかも。
L2とかU2なんかはアリだと思います。

あとスラグの高さは調整したつもりだけどどの道、
浅いリフだと超フラットになると思う。

ブログを参考にさせてもらって高さ調整のために
銅板をかましてはんだとエポキシでつけたけど
ちょっと放熱がきついっぽい。
RCR×1なら適度な明るさで熱も問題なさそうだけど、、、

ちなみにRCR×2だと感覚適にはラクシオンの2倍くらい?
200〜300ルーメン位でてるんかな〜
204名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 00:02:10 ID:???
>>203
400ルーメンは出てるなwww
すげえ!
205名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 03:38:03 ID:???
銅板をエポキシで接着はまずいよ
固まる放熱シリコンで接着しなさい
206名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 10:59:41 ID:???
セメダイン スーパーXがいいよ、マジで
207名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 11:40:56 ID:???
>>206
良すぎて後で取れないんでしぉ
208名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 12:38:28 ID:???
除光液で簡単に取れるよ
209名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 14:43:52 ID:???
除光液最強伝説!
210名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 15:14:36 ID:???
ここはホントいいスレだなぁ

書き込んでる人は少ない人数で重複してると思うけど

しかもみんな結構知り合いな気がする
21186:2008/12/25(木) 16:52:34 ID:???
俺は諦めない!
212名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 18:24:46 ID:???
スーパーXかぁ。ゴムなんかの接着にはよく使ってるけど熱伝導はどうなんだろうね。
後ではがす事も考えて固まるシリコン使ってるけど、ほっとくとチューブの中まで固まるシリコンになるのがむかつく
213名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 18:44:35 ID:???
固まる放熱シリコンは乾燥剤と一緒にアルミ蒸着密閉チャック袋に入れなきゃダメ!
瞬間接着剤も!
214206:2008/12/25(木) 19:45:55 ID:???
う〜ん完全に固まったら除光液でも無理みたいなこと公式には書いてあるなあ、後で剥がす予定のある人は使わないで
215名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 21:22:55 ID:???
>>214
何かでちょとこじったら取れるやろ
たぶん、エポキシの方が粘着力強いとおもうけど

ちなみに固まるシリコンって粘着力あるの?
使った事ないもんで。。
216名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 21:29:22 ID:???
スーパーXって要するにシリコン接着剤
217名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 21:32:48 ID:???
>>215
ある
中華ライトでMCPCBとキャニスターを接着するのに使われてたりする
白くてちょっと弾力のある接着剤と同系統
218名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 21:39:41 ID:???
http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.4593
これ固まらないと思って塗って、しばらくライト使ってたらたら固まっててびびった
219206:2008/12/25(木) 22:13:13 ID:???
>>215
オレは除光液を染み込ませてこじって取ってたけど、壊す人がいたらアレだからw
シリコン系の接着剤だから熱伝導率も固まるシリコンとあんまり変わらないんじゃないかな?
220名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 22:20:48 ID:???
>>219
たしかにシリコン系なら放熱もそこそこよさそうだね
ただ、固まるまで時間がかかるから自分はやっぱりエポキシつかっちゃう
せっかちなもんでw
221名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 22:54:14 ID:???
適当にまとめてみた。
おかしな部分は訂正して。


硬度    エポキシ >>> 固まる放熱用シリコーン > スーパーX
接着力   エポキシ >>> スーパーX >> 固まる放熱用シリコーン
弾力    スーパーX >>> 固まる放熱用シリコーン >>> エポキシ
熱伝導率 アルミ >>>>> 各種接着剤 >>> 空気

硬化後、カッターで切れる程度の硬度にしかならないものは後で剥がすことも出来る。


エポキシは硬化樹脂であり、硬化後は硬いプラスチックになる。
非常に接着力が強く、硬くて刃も入らない上に、除光液(アセトン)でも表面が荒れる程度。
熱硬化タイプでなければ加熱すれば少し軟らかくなるので剥がすことは出来なくもないが、
基本的に硬化したらもう剥がせないものと思っておいた方がいい。

固まる放熱用シリコーンは中華ライトに使われているものと同系統で、それよりも少し硬め。
刃が入るが、しっかり薄塗りで接着していた場合はかなり剥がしにくい。
こじろうとしても、XREやRebelだとセラミック基板の方が割れてしまいやすい。
剥がれるときはポロっと取れる感じにはがれる。

スーパーXは木工用ボンドの超強力版といった感じ。
比較的剥がしやすく、ゴム状?の接着剤を断ち切るようにこじったり、基板とLEDの間に
カッターの刃を入れて一気に切断するようにするといい。


各接着剤の熱伝導率は、アルミの200以上に対してせいぜい0.2〜1程度と、差は誤差の範囲でしかない。
しかし空気よりはずっと高いので、極力薄く、かつ空気が入らないように隙間なく接着するのが大事。
222名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:10:46 ID:???
>>220
スーパーXは10分で初期硬化取れるのも出てるぉ
地が熱収縮するような物にはパッキリ剥がれが出ないシリコンにも利はあるね
223名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:16:00 ID:???
>>221
薄塗り状態においては固まる放熱用シリコーンとスーパーXはイコールでいいだろ
実際初期の粘着性と硬化時間以外の違いがわからんw

<明確に違った例>
プロセッサに点付けしてシンクで広く押しつぶすのはスーパーXだとつらかった
224名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:27:56 ID:???
硬化前の粘着性はともかく、硬化後のスーパーXと固まる放熱用シリコンの接着力は全然違うよ。
スーパーXはこびりついて取れないし。

固まる放熱用シリコンの接着力はかなり弱い。
爪でコリコリ剥がれる時点で、接着剤と読んでいいのかどうかも微妙なレベル。
225名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:28:20 ID:???
稠度考えるとライト工作に適してるのはサンハヤトの固まる奴だろうね
226名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:28:21 ID:???
うむうむ
有意義じゃの
227名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:30:18 ID:???
本スレが最悪だからこっちで大いに語ろうぜ!
228名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:33:17 ID:???
薄くしやすいのは液状エポキシだね

>>223によると、スーパーXは薄くのばしにくいのかな?
229名無しの愉しみ:2008/12/25(木) 23:52:42 ID:???
失敗したらほぼポイだから剥がせる云々は気にしないかな

>>228
一定まで広がってからがキツイ
増粘も早いしね
230名無しの愉しみ:2008/12/26(金) 08:05:22 ID:???
MC-Eを18650のDDで839mAしか流れないんですけど
こんなもんですか?
暗過ぎてビックリ・・・ (´・ω・`)
231名無しの愉しみ:2008/12/26(金) 15:51:53 ID:???
>>230
あなたには終末医療が必要です。
HIDライトに逝きましょう。
232名無しの愉しみ:2008/12/26(金) 19:40:42 ID:???
シュアM3にSPEARのリフ入れてた人がいたけどどうやったの?
キャニスターは?
233名無しの愉しみ:2008/12/29(月) 00:27:29 ID:???
シュアの筒をヤスリで削ってるんだけど硬い
なんだこのアルミは
234名無しの愉しみ:2008/12/29(月) 01:52:20 ID:???
235名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 01:56:18 ID:???
シュアU2の中の人
http://imagepot.net/view/123065559339.jpg
http://imagepot.net/view/123065559593.jpg

MC-E入れようと思うんだけどこういうラクシオンライトに栗入れるの初めて
みんなならどう入れる?アイデア下さい!

俺が考えたのはエミッタを両脇から支えてるやつを削ってフラットにして
コンバータからの配線を中継してる銅箔ははがして普通にスター基盤使うってもの
236名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 02:02:44 ID:???
>>234
アルミとは思えないほど硬かったw
ステンレスよりは全然やわらかいけど
237名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 09:18:19 ID:???
>>235
MC-Eはスターの物意外は使いません、難しいよドームがプニプニしてるし
まあ、2直2並とかするなら生がいいかな
238名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 09:54:23 ID:???
>>237
MC-Eのドームがぷにぷに?ガラスでできてるけど・・・
もしかしてそれはSSC-P7と勘違いしてない?

239名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 10:02:42 ID:???
XREはガラスレンズ 硬い
MCEは樹脂レンズ 硬い
SSCはシリコンレンズ 軟らかい
240名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 10:07:12 ID:???
>>235
やすりでフラットにすればつけれそうだね。
ただリフ側にはスペースあるよね?
自分がL4につけたときは結構ギリギリだった。
それが確認できたら1ミリくらいかさ上げするため熱伝導のいい銅板を
用意して自分は、手元になかったんで10円使いました(神様ごめんなさい)
後は、半田でLEDと銅板をくっつけてキャニスターには放熱シリコンか
エポキシつかってつけてみたらいいと思う。
なんにしても接着剤はある程度抑えてつけないと放熱に影響するよ。




241名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 10:14:33 ID:???
>>239
MCEは樹脂?え?
前にポロってとれたレンズが手元にあるけど
ライターであぶっても焦げないし。融ける気配もない。
ロットとかグレードでちがうんかな・・・
MC-Eレンズが樹脂っていう根拠を申し訳ないんですけど教えてください。

242名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 11:22:15 ID:???
239は知ったかだな
MC-Eはガラスレンズだ
243名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 11:23:23 ID:???
237もか
244239:2008/12/31(水) 11:59:30 ID:???
>>241
ごめんごめん。
軽かったから樹脂だと思ってた。
火であぶっても大丈夫なら樹脂じゃないね。
245名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 14:04:10 ID:???
MC-Eに4並列でCセル×3本を直結したところ約900mA流れました。
これに1400mAの定電流ボード使う意味ってあると思います?
MAX900mA以上なんて出ないですよね?
246235:2008/12/31(水) 14:11:12 ID:???
レスd
フラットにして高さ調節は工夫してみる

>>245
1400mAのやつは降圧コンバータだから確実にダイレクトドライブより流れなくなるよ
900mA以下になるね
247名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 14:56:04 ID:???
>>246
ありがとう。
やっぱりw
結局MC-EってDDが一番なんですかね。
DCコンもロクなのないし・・・(´・ω・`)
248名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 15:36:29 ID:???
DDは論外だと思うが
249名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 15:41:11 ID:???
満充電or新品電池時に最大定格を超えない
ダラ下がりでOK
調光はいらない

この条件ならDDが最適だよ。
250名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 16:49:59 ID:???
>>249
効率いいもんね
俺は大電流時代になってスイッチの接触抵抗も気にするようになってきた
あれバカになんないぞ
一番いいのはツイストスイッチとかシュアZ41なんかだね
糞中華スイッチ1Aに対応してないのもありそう
251名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 16:51:37 ID:???
PWMのDDなら調光できるんじゃ?
252245:2008/12/31(水) 16:53:30 ID:???
>>248
マジでオススメの仕様を教えて下さい _| ̄|○

1×18650
3×Cセル
2×CR123

常用1400mAくらいで使いたいんだけど
kaiの19mmの奴だと2×CR123のに入らないし (´・ω・`)
18650DDでも1400mA流れなかったし
3×Cセルでも900mAちょい

うがーっ!
どうすりゃいいのよw

>>249
いまのところその仕様に落ち着いてます。
きわめてネガティブな消去法ですけどw

でわ、良いお年を。。
253名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 16:54:06 ID:???
>>251
FETを使うにしてもOn抵抗がそれなりにあるから厳密にはDDじゃなくなってしまう?
254名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 16:58:48 ID:???
>>252
うちのは18650のDDだと3Aを余裕で超える。
AMC7135×4のボードで、2時間近く1400mA維持してる。

電池の内部抵抗が高すぎるって可能性もあるけど、
3×Cセルでも駄目ってことはLEDのVfが高すぎるんだと思う。
とりあえずVfを測ってみたら?
255名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 17:00:21 ID:???
>>252
ニッケル水素充電池は内部抵抗が低いからもっと電流流せるよ

他の電池使っていいなら国産生セルだね
ダイレクトドライブなら過放電前に暗くなるから全然問題ないよ
パワーが中華セルとは比較にならないから試してみるといいよ

それかkaiの8.4Vくらいでドライブするスーパーなんちゃらコンバーター

>>253
実質DDと呼んでいいと思う
256名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 17:08:26 ID:???
>>252
うちのウルトラ18650も電流はそんなものだな。(他の17670やAWは問題なし)
257名無しの愉しみ:2008/12/31(水) 18:27:27 ID:???
XR-EのNeutralWhiteで5系のQ2を扱ってる所誰か知らない?
P4はあるんだけどなぁ
258名無しの愉しみ:2009/01/01(木) 11:17:19 ID:???
知らないがお前の態度は気に入った
259名無しの愉しみ:2009/01/01(木) 16:16:34 ID:???
アッー!
260名無しの愉しみ:2009/01/02(金) 22:34:06 ID:???
初心者質問ならすまんけど、
ライトを何本かバラしてて気づいたんだけど、
ガラスレンズをメガネ拭きとかで拭いてると表裏でツルツルしてる面と
拭くのに抵抗がある面とがあるんだけど、どっちが外側なの?

あと、ARコーディングとかって、溶剤(ブレクリ等)とかで拭いても大丈夫?
261名無しの愉しみ:2009/01/02(金) 22:45:30 ID:???
>>260
コーティング面をクリーニングしたいなら、光学機器用のクリーナーを使えばいい。
262名無しの愉しみ:2009/01/02(金) 22:52:40 ID:???
アルコールでふこう
263名無しの愉しみ:2009/01/03(土) 02:10:18 ID:???
ツルツルが外側に一票
264名無しの愉しみ:2009/01/03(土) 13:38:55 ID:???
>>263(261)
それで合ってる
265名無しの愉しみ:2009/01/03(土) 13:40:55 ID:???
>>263(260)だった
266名無しの愉しみ:2009/01/03(土) 17:29:40 ID:???
ツルツルのパイパンに一票
267名無しの愉しみ:2009/01/03(土) 20:54:14 ID:???
チロチロの生えかけがいい
268名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 00:10:40 ID:???
毛が生えたら女じゃないだろ
269名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 00:23:19 ID:???
>>268
カズフサ乙!
270名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 00:49:41 ID:???
カズフサ?
271260:2009/01/04(日) 01:45:23 ID:???
みんなありがd!
パイパンが外ね、覚えておくよ!
高級機には予備レンズも着けておいて欲しいな。
俺のD-Iはダイヤコーティングのはずがなぜかちょっと拭いたら傷だらけ・・・
272名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 03:43:01 ID:???
ヘッドバラす時、ゴムベルトで挟んで回すなんちゃらプライヤーって、
正式名称何だっけ?
273名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 04:16:58 ID:???
挟むわけではないと思うがベルトレンチ
274名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 04:31:44 ID:???
>>273
どうも有難う!
275名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 09:27:11 ID:???
あんたらベルトレンチで空回りする様な強固な物は
パイプレンチでエイヤってやっちゃう?
276名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 09:40:10 ID:???
パイレンやチェントンなんか使ったら壊しちゃうぞっ!
277名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 12:20:47 ID:???
>>270
「ラブやん」でウィキれ。
278名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 23:36:39 ID:???
ダイソーのベルト廉恥は、ベルトが青いプラスチックで滑るとライトに転写されて表面が青くなる。
あんなヤワな道具より、昔の自転車の荷物を止める黒いゴムベルトを巻きつけたほうが外しやすいような気がする。
279名無しの愉しみ:2009/01/04(日) 23:43:21 ID:???
俺はベルトレンチでだめなときはガムテを巻いて大型のペンチでつかんで回す
これで外れないものは無かった

巻く数が少ないとライトに傷が付くし、多すぎるとガムテが回るだけ
4重くらいがちょうどいいかな
280名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 01:38:18 ID:???
>>279
良い事を聞いたありがとう
281名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 01:45:43 ID:???
>>280
布製のできるだけ品質のいいやつを使ってね
28286:2009/01/05(月) 11:30:05 ID:???
ここが外せない。
ttp://imepita.jp/20090105/364302
温めれば取れるかな?
それとも無理せずに諦めた方がいいのか…。
283名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 11:40:20 ID:???
マリックの出番だな
284名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 14:18:46 ID:???
エポキシじゃないならアセトンだ。
エポキシなら…火あぶり…

まあなんだ、煮込んでみたら?
285名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 14:24:38 ID:???
アロンアルファは100度、エポキシもそれ位でかなり弱くなる。
286名無しの愉しみ:2009/01/05(月) 15:41:12 ID:???
>>284-285
d。
取り敢えず炙ってみる。
287286:2009/01/06(火) 04:05:33 ID:???
ターボライターで炙ってみたが取れない…。
288名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 11:56:21 ID:???
>>282
その部分は単なる溝で接合部には見えないんだが
289名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 11:58:30 ID:???
画像が小さすぎる上に、肝心な部分に赤線引いてるからわかりゃしない。
バカすぎる。
290名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 14:05:58 ID:???
おめでたうございます
291名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 14:17:11 ID:???
そこ外せないから。w
292名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 15:47:47 ID:???
あと、側面だけじゃなくて上面と底面も見せて味噌
293名無しの愉しみ:2009/01/06(火) 17:25:03 ID:???
つ グラインダ
294名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 01:05:28 ID:???
外れないとかいうオチかよw

注意深く見れば分かったんじゃね?

>>289
肝心な部分に赤線引いてるって、
赤線のすぐ上に見える、横に入った段差の部分だろw

バカすぎる。のはおまえかと。

画像が小さいのには同意。
295名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 06:24:10 ID:???
本人乙
296名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 08:52:45 ID:???
赤線の部分にも段差があるように見えるけどなぁ
297名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 09:24:25 ID:???
反射の仕方からして、赤らかに赤線のところも段差だな。
赤線の場所からその上の線までが窪みになってる形状だ。
298名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 09:25:02 ID:???
何打赤らかってw
明らかな。スメヌ
299本人:2009/01/07(水) 09:59:09 ID:???
ttp://c.pic.to/uu3s9
分かり易くしてみた。
リクエストにあった上下も。
300名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 11:10:46 ID:???
>>299
それねじ込みじゃなくて圧入されてる
ベルトレンチとかテープ巻いてとかプラスチックカバーの付いたレンチとか、そういうのじゃ絶対にはずれない

両方をパイプレンチ等の金属でがっちり食い込むレンチでで直につかんで強引に回さないと無理
301名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 12:40:17 ID:???
>>299
エミッタ外して上面の穴から基板を押してみた?
302名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 12:47:28 ID:???
片方万力で片方大型パイプレンチで傷が深く入るまで思い切りはさんで力いっぱい回すと回るかも?
303名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 13:16:38 ID:???
こわれるうー!
304名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 14:12:32 ID:???
ttp://kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=1672

これボリュームで最小にしても2AA-1.4Aぐらい流れて
LEDの発熱がひどいんで1A以下にしたいんだけど、
どっかの抵抗とっかえて電流落とせないだろうか?
305名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 16:49:50 ID:???
>>304
テール電流だよね?
それ50個くらい使ったけど
3V入力の場合、余裕で1A以下に落とせる。
基板がぶっ壊れてます。
306名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 18:22:59 ID:???
>>305
つまり、>>304は外れを引いた、という事かな?
307名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 18:27:10 ID:???
究極のDCコンさんじゃないですか!
308名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 18:37:24 ID:???
>>306
自分でリード線をハンダ付けする頃はまだマトモだったんだけど
始めからリード線が結線してあるロットになってからヒドい。
10個買って3個は不良。
309名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 19:04:11 ID:???
>>308
初期不良率三割てwwwww
310名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 20:22:38 ID:???
>>299
圧乳。
両パーツで材質が違うなら温度差(による膨張差)を利用。
なべやかんでグツグツとかトーチで炙るとか冷たいガスの出るスプレーでシュッ(じうっ)とやるとか。
アルミ―アルミの圧乳は、熱伝道早すぎて難しい。(咥えて画像には高熱に弱い部品が見えるね)
アルミアルミはメス側にリューターかなんかで切れ目入れて分離さす。

ただし復旧はデブコンやらうんたら
311名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 21:13:13 ID:???
>>299
下面の黒い部分は樹脂かプラに見える。
そこを完全に破壊するつもりでやればいいんじゃね?
312名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 21:20:26 ID:???
コロコロすると取れる時もある、コレは硬すぎるだろうけど
313名無しの愉しみ:2009/01/07(水) 21:24:21 ID:???
>>309
そもそも一時期は不良率10割だったからな
パターンが切れるとか何をどうやったらそんな事が起きるんだか
ハンダ付けしやすい場所だったからよかったようなものの
314名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 00:10:55 ID:???
溝にでかいマイナス突っ込んでこじれ。
315名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 07:23:12 ID:???
質問させてください

http://www.dealextreme.com/details.dx/sku.14413

これってマグライト2Dに使う事は出来ますか?
316名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 08:36:49 ID:???
>>315
-Voltage input range: 3.6V~8.4V
Dセル×2=3.0V
DCコンを>>304のに換えられれば使えるかも。
317名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 10:17:46 ID:???
http://www.kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=5595
これ↑ってどうやって使ってます?
19mmでこんだけ厚かったら普通のライトには入らないですよねぇ。。。
318名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 11:41:55 ID:???
>>317
GENTOSのSFシリーズなら横にすれば入るよ。
蓋開ける6角ナット探すのが大変だけどオヌヌメ。
319名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 13:53:21 ID:???
>>315
その手の52mmリフがいっぱい出てるけどね
MAG用には作られて無いからヘッドに無加工では入らない
基本WF-500用だからそれを基本にして他の中華も作ってんだよ。
入れるには旋盤加工が必須
320名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 13:56:21 ID:???
>>318
> 蓋開ける6角ナット探すのが大変

どこでも売ってるだろw
ジャストフィットじゃなくても回るんだから。
321名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 14:01:49 ID:???
>>320
そう思うでしょ?
ところが普通のホムセンでは手に入りません。
322名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 14:25:57 ID:???
お前が探してる所が変なだけだろ。
とりあえず俺が知ってる限りのホムセンで無かったところは無い。
323名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 14:36:58 ID:???
樫の板を置いて車で乗っかれば 300キロぐらいか、スパナをかけるのと同じくらいだな。
324名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 14:45:12 ID:???
お前は何の話をしているんだ
325名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 14:51:18 ID:???
>>323
何処の誤爆だ?
326名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 17:17:58 ID:???
>>316
>>319
ありがとうございました!
さすがに旋盤加工は出来ないので、
自分が出来る範囲で他のを探してみます!
327名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 17:44:50 ID:???
>>326
mag用のうpグレードキットはkaiにあったはず。
だけどそんなもんに金出すんなら
MC-E搭載の中華ライト買っちゃった方がいいよ。
328名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 19:55:48 ID:???
俺はマグを明るく使いたいという気持ちを理解できる
これを買うんだ
http://www.kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=1763
329名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 20:02:35 ID:???
俺はマグの良さがわからない。
330名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 20:03:20 ID:???
何で伏せ字になってるんだ
331名無しの愉しみ:2009/01/08(木) 20:55:32 ID:???
マグのスイッチは好きだな。
332名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 03:30:13 ID:???
>>327
>>328
ありがとうございます!

これ、買ってみたいと思います。

今、マグライトを活用したいのと、
マグライトなのに点灯したら明るい!というのに惹かれます。

何度もありがとうございました!
333名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 03:32:50 ID:???
> マグライトなのに点灯したら明るい!というのに惹かれます。
俺もそれ大好きw
334名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 08:13:27 ID:???
ソリテールのバイピンユニットを5mmLEDに変えてみようと思っています。

バイピンユニットの50mAでは、4chipの頃のSMJLEDと、今のNichia GS-K1(W)とではどちらが明るくなるでしょうか?

よろしくお願いします。
335名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 19:51:22 ID:???
明るくなるのはNSPW500GS-K1 でもパタンがきれいなのはSMJLED
336名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 20:24:46 ID:???
モダーの人に質問です。
無冷却で宙ぶらりんのCREEに700mA流しても壊れないのですか?
337名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 20:33:41 ID:???
イチコロ
338名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 20:39:27 ID:???
何秒流すかによる
339名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 20:49:25 ID:???
何秒で死ぬだろうね
340名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 20:56:17 ID:???
1分は持つんじゃない?
341名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:01:28 ID:???
やべぇw
試してみたくなったwwww

ちょっとやってみるww
342名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:04:50 ID:???
>>341
まて、はやまるなっ!!











やっぱり、試してみてくれw
343名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:14:25 ID:???
おいおいマジかよww
5分経過したがまだ点灯してるぞ?

ただしでっかいミノムシクリップと太い配線にかなり熱が逃げてる
LEDと条件を変えて再テストしてみるわwww
344名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:23:48 ID:???
栗に3A流しても壊れなかった俺が来ましたよ
345名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:35:27 ID:???
宙ぶらりんで放熱無視したとしても効率が悪くなるだけで壊れないと思う
今まで何だかんだで栗を焼ききったことは無い
346名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 21:46:09 ID:???
焼き払え!
347341 343:2009/01/09(金) 21:49:19 ID:???
線材を0.3mmのすずメッキ線に変えてテストした。
個人的には面白い結果になったのでマジレスする。

通常のハンダを使用した場合、30秒で煙が出始め1分でハンダが融けて断線。
鉛フリーの融点が高いハンダを使用した場合、やはり30秒で煙が出始め2分でハンダが解けて断線。
200℃近い温度で1分通電しても素子自体は死ななかったということになる。

熱による影響として、レンズ奥のシリコン部に空洞が出来た。
明るさへの影響については新品のLEDと比べないとわからない。
348名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 22:17:25 ID:???
>>343
>>347
貴重な人柱実験乙!!

意外と栗ってタフなのかな?
比較的短時間の通電とはいえ、
200度になっても素子は殆ど無事なのはびっくり。


冷却上手ければ、2Aドライブも可能か?
349名無しの愉しみ:2009/01/09(金) 23:59:43 ID:???
何A流しての結果なの?
350名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 00:18:49 ID:???
>>336から読めば何をやってるかわかるよ。
351名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 00:29:11 ID:???
ヒートシンクから外れちゃったLuxeonIIIはすぐに真っ青になって焼ききれたな。
明るさじゃなくて耐熱性も比較にならないくらい進歩してるんだね。
Rebelも熱に強いらしいし。
352名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 00:52:49 ID:???
ヒートシンクがついてるだけで特に放熱考えなくても問題ないような気がしてきたな
353名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 01:13:51 ID:???
きっちり放熱してる市販ライトでも、フルパワーで連続点灯すれば
半年で暗くなる訳で、1,2分定格外で耐えたからって実用上意味はない
354名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 01:22:08 ID:???
>>353
半年で目に見えて劣化してるのは、放熱出来てるって言っていいの?
355名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 01:42:42 ID:???
>>335

ありがとうございます。
GSで試してみます!
356名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 02:24:04 ID:???
ちんまーまんさん
357名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 16:24:45 ID:???
CREEのチップ何個か入れ替えてて気づいたんだけど
照射範囲の一番外側に黄色い細いリングがでるチップがある
これって当たり外れみたいなもんなの?
358名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 16:36:52 ID:???
チップとレンズの位置関係で出るのもあるかもね
359名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 17:36:43 ID:???
黄栗でかつレンズ表面にゆがみがあるものほど顕著にでる
360名無しの愉しみ:2009/01/10(土) 21:45:01 ID:???
>>359
ちょっと待った
おれのは黄も銀も真ん中青白外周黄なんだが
361名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 01:42:29 ID:???
良スレでござるな〜
362名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 15:13:24 ID:???
nitecore extremeのGDP版のヘッドを開けてみた。専用のアノダイズド処理エミッタボードが入っててちょっとワロタ。
cree版はいわゆる中華の小型基盤なのにね。この造りだけでちょっと萌えた。
363名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 18:28:33 ID:???
>>362
乙!
へー、extremeのヘッドって分解できるんだ。
あれはベゼル外せばいいの?
364名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 18:33:47 ID:???
>>362
うpうp!
365名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 19:13:17 ID:???
366362:2009/01/11(日) 20:33:14 ID:???
ヘッドとベゼル両方に、厚いゴム噛ませてバイスグリップ2丁使い。これで4戦4勝中。
ただし、たま〜にネジロックてんこ盛りの個体があるらしい。

ベゼル外れたらもうあとは接着がないから、リフユニットとキャニスターのねじ込みを
緩めて外せばおk。
ただ、レンズ:リフ:ヘッド縁に入ってるシリコンラバーリングが、頻繁に分解すると
あっさりと切れる・・・
367名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 22:08:53 ID:???
俺はヘッドをベルトレンチ、 ベゼルをゴム手袋で外せた
シリコンラバーリングは薄いからホントに切れやすいよねぇ
ヘッドとベゼルの間に微妙な溝があるからしょうがなくそこに普通のOリング入れてる
368名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 23:36:43 ID:???
すいません 教えてください。
http://akizukidenshi.com/catalog/items2.php?q=%22K-00096%22&s=popularity&p=1&r=1&page=
これって電源トランス AC100V-AC24V 使用しても大丈夫ですか?
369名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 23:40:31 ID:???
>>368
俺もそれ作ったw
大丈夫
心配ならACアダプターでも使えばいい
370名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 23:43:35 ID:???
>>366-367

俺の男色extremeは手で外せたよ…
でもってガスケット切れたからシールテープで適当にガスケットもどき作った
371名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 23:47:36 ID:???
>>369
ありがとう。注文します。
372名無しの愉しみ:2009/01/11(日) 23:54:33 ID:???
俺のも手で外れた
接着弱いってモダー的には親切だよね
373名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 14:40:43 ID:???
luxeonVの後継が出て欲しい
期待してますよLumileds
374名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 16:04:50 ID:qHaKve9O
>>355
GSあまってるんだが買わない?
1個110円で
17個ぐらいあると思う
375名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 16:21:16 ID:???
Xランクのb0 binなら300円で買う
376名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 20:14:57 ID:???
残念ながらb2wだよ
377名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 20:30:51 ID:???
レンズ取れた栗のエミッタってもう修復不能?
378名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 20:35:26 ID:???
光ればおk
379名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 21:11:54 ID:???
>>377
残念ながらもうゴミですね
よければ私が無料で引き取りますよ
380名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 21:45:05 ID:???
ミニマグ2AAに高出力電球つけても溶けない確かセラミック製の電球ソケットってどこで売ってたっけ?
お店の名前だけでいいんで教えてください!
381380:2009/01/12(月) 21:56:55 ID:???
自己解決
lighthoundだった
もう取り扱ってないみたいだ
382名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 22:58:14 ID:???
>>377
そのゴミ捨てるとき教えて。
383377:2009/01/12(月) 23:09:22 ID:???
おまえら修復方法おしえれw
つけ直してもゼリーとレンズの間にすき間が出来て乱反射するんだよ
高粘度シリコンオイルとかで埋めていいの?
384名無しの愉しみ:2009/01/12(月) 23:51:44 ID:???
チャリ板から来ました(汗
誰かSG-300改造できる方はいませんか
Luxeon rebel 100に交換して昇圧回路を改良したら結構いけそうな気がするんだが、
昇圧回路基板がプラスチックケースから取り出せなくてお手上げ状態
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83363.jpg
385名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 00:02:14 ID:???
>>374

ああ、、
レス見る前に10個注文してしまいました・・・

でも、お気遣いありがとうございます。
386名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 00:10:01 ID:???
>>383
それでいいんじゃないかな
387名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 00:29:57 ID:???
>>384
今のGENTOSライトは、閃に限らずヘッドブロックを、
分解不能な内蔵型にしてしまっているので、MODには適さないと思う。
それを分解する手間を掛ける位なら、外寸が同じヘッドブロックを、
町工場辺りに頼んでアルミ棒から削り出してもらった方が早い。
388名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 00:38:09 ID:???
町工場でキャニスターを旋盤で作ってもらうと幾ら位かかるの?
大体の相場が知りたい
389名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 00:43:45 ID:???
>>387
あれ、画像見れませんでした?
ヘッドのレンズを回すだけで中の部品が簡単に取れるんですよ
で、円筒形プラケースに収納された昇圧回路基板と、半田付けされた
LEDの基板までは取れたんだけど
プラケースから基板が取れなくてお手上げなんです
少なくとも筐体のためのアルミ棒削り出しは不要かと思うんですが
390名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:00:52 ID:???
>>377
レンズとれたエミッタなんて修復不可能だよ。
シリコンオイルなんて、意味ないから無価値な物は捨てるべき。

ただ・・捨てるときは教えてほしい。(笑)
391名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:01:45 ID:???
>>389
一番右側のブロックだけを、上面(素子側)や下面(電池側)からの拡大画像も。
392名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:06:52 ID:???
>>389
SG300とおそらく305もだが多分DCコンの部分は
┃       / ̄\←半田盛
┃━━━━┃┃━━━━ ←DCコン基板
┣━━━━┃┃━━━━┫
┗━━━━┃┃━━━━┛←黒ケース
        ━┻┻━ ←+極
こんな構造になってる。
持ってある半田を全部取ったら基板が外れるんじゃないかと思ってるけど、やったことはないw
393名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:14:03 ID:???
>>391
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83370.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83371.jpg

>>392
ああ、うーむ、ハンダですかぁ…
プラケースが溶けないように取らないといけないんですよねぇ
ブキッチョなおいらにできるかどうか(汗
394名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:16:44 ID:???
自分の300を見てみた。解った。
コンバーターの回路基盤はプラケースの底にくっ付いてるっぽい。
コンバーター基盤を破壊して取り出せば、なんとかイケるんじゃない?
少なくとも、俺が目論んでるステプロ改造よりは、
実現へのハードルは低そうだ。
395392:2009/01/13(火) 01:35:44 ID:???
>>393
> http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83370.jpg

ダメだww
こんな写真じゃまったくわからんよ。
待ってろ俺がもっとマシな画像上げてやるから。
396名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 01:45:40 ID:???
写真撮ったはいいものの、メモリーカードリーダーが行方不明…

LEDのヒートシンク押しのけてDCコンを直接接写すると
300のはコイルがある側は半田付けるスペースが無いので
真ん中の棒が露出してるのがわかる。
397名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 02:33:23 ID:???
カードリーダ見つかった。
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up83375.jpg
こんな風になってる。赤丸の部分で露出。
398名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 04:29:21 ID:???
このスレはネット上のコテハン持ちでかなり有名な人がたくさんいる気がするなぁ

しかもその人たちは、実社会やネット上では結構親密な間柄だったりと予想
当然ここでは本人もそれを知る由もないが

にしても親切だし、かなりの良スレだよね
399名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 06:44:57 ID:???
>>397
うぉっ!!
線、ぶった切っちゃったんですか!!!(瀧汗

はんだ吸い取り器がないとうまく取れなさそうですね
うーむ…

素人目には気の迷いさんとこで見た
携帯充電器と同じようなチップが入ってるように見えます
ただ、コンデンサがないのが気になりますが

30分で激光からだら下がりの原因が、この回路にあるんだろうな、
とは思うんですが,昇圧回路の何がよくないんでしょうね?

400名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 11:20:21 ID:???
うああ、改造興味だけで300買いたくなってきちゃったよw 誰か止めてクレw
401名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 11:26:10 ID:???
国産ライトのレンズがプラスチックなのってやっぱ事故クレーム対策なのかね
402名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 11:43:24 ID:???
>>401
ライトってパーツだけ販売とかほとんどないからねー
レンズをポリカとかにしとけば、落とした時に割れにくいってのは確かにあるだろね
確かに今の時代、「ライト落としてガラス割れてケガした!」とかクレームありそうだしw
403名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 11:53:41 ID:???
>>384
>>昇圧回路を改良したら結構いけそうな気がするんだが

なにをどうしたいんだ?

ランタイムをのばしたいのか?
それとももっと明るくしたいのか?
それとも点灯モードを増やしたいのか?

中華ライト買った方がいいよ
404名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 12:04:44 ID:???
>>384
そういえばLuxeon rebel 100ってリコールかからなかったか?
素子寿命がえらく短いとかで。

>>403
その疑問はそのとおりだが、ここはmodスレだからイインジャネw
405名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 12:10:05 ID:???
>>403
ニッ水でもアルカリの初期と同じ明るさで点灯させたいんだろ。
俺がステプロ改造を目論んでたのと同じ理由だと思う。
でもステプロのヘッドブロックの分解は無理っぽい。
しかも、どう考えても通販ライト買った方が安いので諦め気味…orz
406名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:04:22 ID:???
modするのにいちいち値段のこと気にスンナ!
407名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:06:23 ID:???
GENTOSの六角穴に合うナットはカインズの何処コーナー行けばいいんですか?
マジでヒントだけでも下さい orz
408名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:12:01 ID:???
店員に聞け。
409名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:15:12 ID:???
そんなにきつく締まってないから角が引っかかる程度のユルユルのナットで回るよ。
ナットをペンチで挟んで六角穴に入れて回す。
410名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:21:10 ID:???
>>408
ネジコーナーの兄ちゃんに聞いたらここにあるだけですって。
>>408
現物持ってネジコーナーで合わせてみたたん。。。
M10だと入らずM8だとユルユルです。
411名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:22:42 ID:???
ごめ>>409ね。
インチ刻みのナットでもダメたん。。
412名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:51:03 ID:???
小さいナットにビニテを巻くとか
413名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 13:53:30 ID:???
>>412
アルミテープを巻いて挑戦してみましたがダメみたい。
こうなったらM10を削るしか・・・w
414名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 14:31:56 ID:???
415名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 14:35:08 ID:???
Tiablo A8のDCコン余ってる方いらっしゃいませんか?
416名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 14:58:40 ID:???
>>414
やっぱり削るしかないですね・・・orz
417名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 15:00:30 ID:???
>>415
数日遅かった。テストで破壊してもたm(_ _)m A9 6Vのならまだ生きてるんだが。
というかTiabloのコンって抜き出すときにGND部分が大抵破壊されるから、そこ直すのも意外と大変だよ。

ってゴメン、意味ないカキコだね・・・
418名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 17:14:36 ID:???
先輩方にお尋ねしたいのですが
細目のリード線でおすすめありませんか?
中華なのって何か不安でw
419名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 18:00:42 ID:???
>>406
G2Lが2AAで、フォワードクリッキーだったなら理想的なんだが…。
TK20が軽かったなら…。
最早採算度外視でやるしかないのだろうか?
420名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 18:06:22 ID:???
>>416
六角レンチじゃだめなの?
421318:2009/01/13(火) 18:45:51 ID:???
ナット削ろうとして挫折した俺が来ましたよ。

>>416
あれに合う六角ナットは恐らく普通のホムセンでは売ってない。
フランジ付きのナットを探すんだ。
俺はチャリンコ屋で分けてもらったけど>>322が書いてるように
デカめのホムセンなら自転車コーナーにあるかも。

>>420
エミッタのドームが邪魔して刺さらない。
俺は最初、旋盤で六角レンチの中をくり貫いてもらおうかと思ったw

ガンガレ!
422名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 19:21:27 ID:???
423名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 20:03:49 ID:???
なぁなぁ、握ると開く形のスナップリングプライヤーじゃだめなのか?>六角
424名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 20:48:18 ID:???
>>416
M8のナットの周りに薄い金属板(空き缶を切った物でも可)を巻いてやってみたら?
425名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 21:07:12 ID:jVKHgSmg
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/led_100/led_100.html
こういうキーライト(CR2016を2枚使う奴)で一番いいのってどれだろう

メカライトってCR2032に換装できる?
426名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 21:15:43 ID:???
>>400
是非人柱にw

>>404
これのことですか
http://www.candlepowerforums.com/vb/showthread.php?t=186488
丁度一年前のことですか
今は18年とか謳ってますね
http://www.philipslumileds.com/newsandevents/releases/PR101.pdf (pdf注意)

>>405
概ねお察しの通りです
427名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 21:16:22 ID:???
>>425は誤爆しました
428名無しの愉しみ:2009/01/13(火) 22:43:44 ID:???
429名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 03:44:36 ID:???
HDS Clickyのヘッドって簡単にバラせるのかな?
430名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 12:44:08 ID:???
ベルトレンチって、人口13万人ぐらいの、九州の地方都市のダイソーでも売ってる?
やっぱMODするには必需品?







最近、MODのきっかけが
「自分の理想的なブツが無いからMODし始めた」
ってのが分かってきた。
もうやるしかないようだ…。
431名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 12:49:03 ID:???
売ってる場合も売ってない場合もある
432名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 12:52:01 ID:???
ダイソーの在庫は店によってバラバラ。
定番といえるような品じゃないから同じ店でもある時と無い時と。
433名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 13:17:23 ID:???
数日前に足立ひとつや店(3階)に行ったときは(小)だけあった。
あるときは大小豊富にあり、ないときはコーナーがら空きになってるから意外と人気商品なのかな・・・?
434名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 13:18:01 ID:???
すまん、九州ってのを見落としてた・・・
435名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 13:52:05 ID:???
多少値は張るがホームセンターにあるんでないかい?

436名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 15:24:59 ID:???
ツールはそこそこコストかけたほうがいいよ。効率がまるで違うこともあるから。
437名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 15:26:10 ID:???
探すのめどくなってホームセンターで買った、380円
438名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 16:46:52 ID:???
ベルトレンチの善し悪しって、店頭で見てもよくわからんな
どれも同じようにショボ臭い
439名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 16:56:31 ID:???
昔使ってたベルトレンチは牛の大腿骨みたいに ぶっといアルミの握りと、
強靭なベルトは木綿に見えるけど、摩擦が大きくなるように表面処理がしてあって、強靭な芯材が入ってるんじゃないかと思う。
440名無しの愉しみ:2009/01/14(水) 17:03:10 ID:???
なるほど。安物しか見てなかっただけかorz
441名無しの愉しみ:2009/01/15(木) 12:35:31 ID:???
生セル含め、今18650で一番容量が多いのってサンヨーの2600mAhかな?
442名無しの愉しみ:2009/01/15(木) 14:56:17 ID:???
>>441
パナが生3000を実用化したって趣味板で見たな。
443名無しの愉しみ:2009/01/15(木) 21:11:36 ID:???
某所と兼用だがろだを作ったので使ってくれ。

ttp://f2b.nefilm.net/up/

>>442
ここも趣味いt
444名無しの愉しみ:2009/01/15(木) 21:41:07 ID:???
>>442
本スレで聞いてみる

ありがとう
445名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 00:17:24 ID:???
>>443
そうだった…
;y=-( ゚д゚)・¨‥.∵ターン
446名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 21:08:23 ID:???
4パラにしたMC-Eに350mA流すのとR2に350mA流すのでは
どっちが効率いいの?
447名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 21:20:58 ID:???
mc-e
448名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:24:59 ID:???
>>446
MCE MbinとXRE R2の効率比較

MCE 4パラ 350mA >>> XRE R2 350mA ≧MCE 4パラ 1400mA

MCEのMbinは各素子がR2クラス
449名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:31:44 ID:???
Mbin 430〜490lm(4等分して約107〜122lm)
Q5 107〜114lm
R2 114〜121lm

大体こんな感じらのようだから、M-binの素子はQ5とR2のちょうど中間ということになる。
450名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:33:46 ID:???
>>448
XRE R2 350mA ≧MCE 4パラ 1400mA
これは熱源の密度の問題?

発熱ってLEDにどういう風に影響するかわからない
Vfが下がって電流消費しまくるけど発光効率が下がって暗くなるってこと?
451名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:41:43 ID:???
最大値は同じだけど平均値で比較するとR2の方が上ってことじゃ?
452名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 22:42:23 ID:???
過去スレ見ればいいのかわかりませんが・・・
silverさんが作ってたHIDの小さいバラストってどっかで購入できるんですか?
バラストは自作ですか?
453名無しの愉しみ:2009/01/16(金) 23:09:58 ID:???
もう売ってないよ。
454名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:07:38 ID:???
先生方に質問

MC-EのBIN M-WCとK-WC
両方同じ電源環境でつけた場合
光量の差ってわずか?
それともあからさまにわかっちゃうレベル?
455名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:13:17 ID:???
プラシーボ程度だから安心しろ。
456名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:48:00 ID:???
平均で15%増し
最大で32%増し
457名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:50:02 ID:???
15%じゃ並べても分からん程度の差だね
458名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:54:08 ID:???
KからMにしても変わったように感じないが
Mをしばらく使ってからKに戻すと「なんか暗いな」となるにXR-E1個
実用上の差はないだろうね
459名無しの愉しみ:2009/01/17(土) 23:55:49 ID:???
気分の問題でしょ
同時に比較したってほとんどわからないんじゃない?
460名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 00:04:56 ID:???
なるほど〜そんな気にする事でもないっちゅうことですね
ありがとうございます!
461名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 09:04:51 ID:???
>>454
MC-EはKとMを各8個ずつくらいいじったけど、入手した個体によって・・・・・
目視で明らかに差を感じる違いがでるのももあるし、そんなに違わない場合
もあった。どっちにしても目視で違いは分かるよ。照度計使うとランクの違いは明確に出るよ。
462名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 11:26:30 ID:???
中華ショップだとKをMとして売ってそうで怖い
463名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 11:35:47 ID:???
最初からKかっておけばいいじゃん
464名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 12:38:01 ID:???
>>463
Kはランク付けさえされてないブツが…
465名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 13:44:50 ID:???
下ランクの下限と上ランクの上限だと、3ランク分の差があるからな。
下ランクの上限と上ランクの下限では、ほんの僅かな差しかない。
466名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 17:41:00 ID:???
>>456
最小でほぼ0%
平均で15%増し ←XREで2ランク分
最大で32%増し ←XREで4ランク分

まあXREよりもずっと当たり外れが大きいってことだ。
同ランク内でも最大2割以上の差が出るからな。
467名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 18:36:58 ID:???
しかしルーメン値で2割の違いってのは、ほとんど分からんよ
468名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 19:00:54 ID:???
俺なんかP4WCからR2WCに換えてもわからんかった
469名無しの愉しみ:2009/01/18(日) 19:41:44 ID:???
180 ルーメンと 220 ルーメンは、ハッキリ分かったな。
470名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 00:52:26 ID:???
ランクの話が出てるんでついでだけど
最近よく出回ってるP60ドロップインMのR2は本当にR2かな?
Q5より明らかに暗い物が多いんだけど。
物によっては銀P4と殆ど変わらん物もあるし。
5つ程買ったがQ5より明るいと思えたのは1つだけだった。
471名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 01:54:19 ID:???
>>470
明るさはLEDのランクだけで決まらないし
ドロップインモジュールの場合ちゃんと2*CR123Aもしくは2*RCR123Aで比較してる?
1*Li-ionじゃだめだよ

次に搭載している回路の出力が正しいかも疑わなきゃ
472名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 02:32:20 ID:???
R2の入ってるというP60のCree外してQ5が入ったライトと交換したが
残念!!暗くなった・・・
473名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 03:39:48 ID:???
>>471
うん、LEDのみ外して同じライト(2×RCR123)に組み込んだ結果だよ。
2本持ってて、基準用1本と載せ換え用1本で比較してる。
照度計は無いから見た目の印象なんで色の違いとかも影響してるかも。
比較用が当たりのQ5なんで厳しいのかな?
474名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 03:56:10 ID:???
暗いがな、ひょえー
http://thumb.vipper.org/vfile/vip1074323.jpg
475名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 09:11:09 ID:???
カス
476名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 18:53:23 ID:???
ねんがんの ベルトレンチと スナップリングプライヤーを てにいれたぞ!
477名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 20:10:11 ID:???
これでヘッド解体しまくりですな
478名無しの愉しみ:2009/01/19(月) 20:26:46 ID:???
>>477
試しにDOP-016Lをバラそうとしたが、全然回らなかった…orz
479名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 01:22:04 ID:???
今、再チャレンジしてみたら回ったけど、内部が更にブロック化されてて、
俺には弄りようが無い…orz
内部ブロックを削り出せるのなら、ガワの出来は良いので、
良い素材になるとは思うが…。
480名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 03:49:08 ID:???
DOPはMOD素材としてはかなり良い部類に入ると思うけどな

ちまブログ見てみるといいよ
481名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 06:47:34 ID:???
ドプはデザイン質感がよければいいのにな
482名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 08:09:15 ID:???
接着剤でガチガチに固定されてるのをよいMOD素材というのか
483名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 12:34:43 ID:???
>>482
寅がやり易いんだっけか?
484名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 12:35:13 ID:???
しやすいかどうかといい素材かどうかは分けて考えるべきではなかろうか
485名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 14:42:45 ID:???
ダイソーのベルトレンチとスナップリングプライヤーが臭すぎる件。
486名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 14:49:37 ID:???
性能ランク一覧とか、MODし易さランク一覧とか誰か作ってくれるといい.
487名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 14:52:46 ID:???
他力本願でググれ
488名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 15:29:55 ID:???
>>483
寅も悪くないけどRomisenだな
489名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 16:16:35 ID:???
modしやすいかって、コンバータールームの大きさとか、リフのデキとかの
要素がかなり大きくね? 

DXとかkaiで安く手に入るTiabloなんか、mod素材としてかなりいいと思う。

まぁもちろんSUREのように接着ガチガチで「あんたの思うようになんかならないんだからっ!」
ってなヤツをなんとかするのも漢の醍醐味なわけだがw
490名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 16:48:22 ID:???
>>489
Romisenを取り上げるなら分かるけど、Tiabloは初めからQ5だし、modって意味ないじゃ。
491名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 16:55:34 ID:???
DOP-016Lを元通りに組み直したのに、点かなくなったw
使わないから別にいいけど。
492名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 18:20:32 ID:???
>>490
素子交換だけがMODじゃないだろ
むしろそれは超超基本ライン
493名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 18:36:09 ID:???
旋盤使うようになったら一人前
494名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 18:40:39 ID:???
>>493
買えってか?w
495名無しの愉しみ:2009/01/20(火) 19:03:06 ID:???
>>490
>>492のいうとおりなんだが・・・・・
Tiabloはコンバーター摘出してみると交換したくなるよw
ガワがそこそこいい造りだから楽しめる・・・・・・けどもう手持ち4本にもなったw
496名無しの愉しみ:2009/01/21(水) 04:04:12 ID:???
>>495
かいすぎっすよw
一本売ってちょ
497名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 00:38:09 ID:???
新品のCR123Aは3.5Vくらいあるって本当?
498名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 02:04:11 ID:???
中華のいい加減なCR123はね
499名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 12:58:52 ID:???
http://www.kaidomain.com/ProductDetails.aspx?ProductId=5595
これって19mm(笑)もあって手持ちのライトに入りそうにありません。
けど買ってみたい気もするんですけど
おまえらどんなライトに使ってますか?
500名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 15:21:22 ID:???
WF-1000L使ってる
501名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 20:57:21 ID:???
MC-Eのレンズはガラスだね。削ったり炙って溶かしてみた。炙ったときは赤熱してから溶けたよ。
502名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 21:18:11 ID:???
赤熱して融けたって、炙りすぎだろjk
503名無しの愉しみ:2009/01/22(木) 23:47:38 ID:???
溶かすのが目的なんだからそれでいいだろw
504名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 00:10:31 ID:???
お前等何やってんだw
505名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 00:15:06 ID:???
だって憶測でガラスだ樹脂だ逝ってるからついw
溶ける・燃えるまで試さんとやっぱ確証もてないっしょ。
506名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 00:52:39 ID:???
>>505といい>>341といいw
507名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 00:57:01 ID:???
このスレはホントに地獄だぜ!ハッハァー!!
;y=-( ゚д゚)・¨‥.∵ターン
508名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 18:43:25 ID:???
TiabloA10だのA9コリメーターだのに触発されて偽Spearを本家Spear風2モードに
手直ししてみたら本家より明るくなったー!
509名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 19:22:31 ID:???
>>508
「本家より」って事は、本物持ってるのにパチ買ったのかよ!?w




取り敢えず照射画像うp!
510名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 22:29:00 ID:???
>509
MC-E載せようとか思って買ったけど・・・

とりあえず携帯でがんばってみた。右偽 左本家
http://uproda11.2ch-library.com/src/11152060.jpg
511名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 22:29:56 ID:???
左偽 右本物だった
512名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 22:50:11 ID:???
>>510-511
パッと見、確かに偽物改の方が明るく見えるな。
色も偽物改の方がいい感じ。
周辺光も見てみたいが…無理か?
513名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 22:54:58 ID:???
右が本物かどうかもわかんねぇじゃねぇかよw
514名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 23:02:37 ID:???
>>513
全て疑っててもしょうがない。
515名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 23:39:25 ID:???
偽スピアにMC-Eはあわないよ
まん丸のダークスポットができる。
516名無しの愉しみ:2009/01/23(金) 23:47:47 ID:???
本スピアには合うって情報が独り歩きしてる感があるが、実際のとこどうなの?
517名無しの愉しみ:2009/01/24(土) 00:05:50 ID:???
>>512
携帯だから写んないけど、偽がSMOリフでくっきりスポット+多重汚リング有
本物がOPリフでふんわりスポット+うっすら汚リング有な感じだと思ってください。 
色味は画像ほど極端じゃないけど本物の方がやや青白光で偽が純白っぽい。

>>515
MagにSSC P7入れたときにダークスポットに悩まされて懲りたのでパスしました。

偽の中身だけど中華のレギュレーターボード350mA+1050mAでヘッド緩めてLow350mA
締めてHigh350+1050mAの1.4Aぶち流し!のオーバードライブです。(理論値)
本家が1.14Aだったかな・・・ Tiablo A10はR2に1.4Aとかw
518名無しの愉しみ:2009/01/24(土) 01:04:35 ID:???
ヘッド操作で調光できるようにしたのか、すごいなー

理屈はわかるけどとても自分じゃ作れないわw
519名無しの愉しみ:2009/01/24(土) 01:17:29 ID:???
>>517-518
TK20と同じ構造だと理解したけど、合ってる?
520名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 00:41:48 ID:???
>>516
参考にだけど自分は本物スピアにP7いれててスムーズリフでかる〜く
センターダークスポットがでてた。
なんとかならんかなーって思ってたらカイに使えそうなP7専用のOPリフが
出てて今はそれで何とか改善された。
MC−Eは素子のピッチが同じだろうから似たような結果になると思う。
521名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 00:49:08 ID:???
本スピアリフにP7ってことは穴広げたの?
522名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 01:00:28 ID:???
>>521
そうよ〜
テーパリーマでかるーくぐりぐりってw
MC-Eが流行る前だったし
玉かえるならMC-EよりP7の方が放熱に有利でおススメかも


523名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 01:24:23 ID:???
ラジコンバッテリーのサブCセルの外径と3AAAライトの内径ってぴったりサイズなのな
524名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 04:26:46 ID:???
>>495
A8余ってたら売ってください!
525名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 04:52:37 ID:???
>>524
A8ってもう買えないの?
526名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 18:20:16 ID:aJYSZvxK
ヤフオクでウルトラファイアC2のMC−Eを買ったのですが
思ったより明るくなくて拍子抜けしました。
手持ちのP3DCEのR2載せたやつと同じくらいの明るさしかないです。
1,4アンペアくらい流れてるかと思ったのですが、そんなに流れてない感じです。
このままでは物足りないので、ヘッド部を分解してコンバーターを取っ払い
18650電池と直結で使ってみようかと思ったのですが
4,2Vを直結すると電流流れすぎで壊れますかね?
テールスイッチの2段切り替えでLOW側に抵抗が入っているようなので
このまま直結のハイとテールの抵抗経由のローの切り替えが使えると思うのですが
こんな安易な考えでコンバーター取ってしまったらまずいでしょうか?
ちなみにバッテリーもウルトラファイアの18650(2400mAh)を使用しています。
ダイレクトドライブのC2MC−Eも売られているようなので可能かと思ったのですが・・
どなたかアドバイスお願いします。
527名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 18:29:53 ID:???
>>526
全然問題ない
528名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 18:34:14 ID:???
>>526
絶対大丈夫とは言えないかも知れんけど
自分が経験した限りはMC-EをDDで使って壊れた事ないな〜
自分のは充電直後の18650で3.2A位流れてるけど
529名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:06:29 ID:???
>>526
DDがOKかどうかは電池による。
UltraFireの電池などは高い内部抵抗で電圧がかなり下がるから大丈夫だったりするが、
内部抵抗が低いSANYOの生セルを直結とかはヤバイ。
530名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:35:11 ID:???
>>529
どうやばい?
531名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:39:13 ID:???
端子間電圧が高い(あまり下がらない)ということはそれだけ電流が流れるという事。
満充電だったかどうかは記憶に無いけど4.5Aくらい流れたよ。
532名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:43:14 ID:???
因みに何Aまで流れたらぽしゃるんだろう・・・・・
533名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:45:06 ID:???
>>532
お・・・・・・・おれは試さないんだからねっ!!!!!
534名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:47:31 ID:???
>>533
お願い、試してみてw
535名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 19:50:11 ID:???
>>531
4.5Aも流れたらストロボより目潰しになりそうだ
536名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 20:29:37 ID:???
>>531
サンヨーの生セルってそんなに高性能?
自分はAWしか使った事ないもんでよくわからんとです。
是非、そのセルの入手方法を教えてください。
537名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 20:33:24 ID:???
>>536
サンヨー 18650 検索しろ
538名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 20:38:56 ID:???
サンヨーもSONYもパナも国産は大差ない
どれも中華セルより遥かに高性能かつ安全
539名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 20:42:32 ID:???
にだにだ
540名無しの愉しみ:2009/01/25(日) 20:42:52 ID:???
>>538
大電流だと特に差が出るよな。
541名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 14:34:28 ID:???
>>526
期待しすぎ?で思ったよりも明るくなかったのは同じだが、俺のは2A以上流れてるぞ。
ヘッドと電池筒との接触が悪い感じ。ヘッドをいっぱいまで締め込むと暗くなる。

それはそうと、分解できたらレポしてくれん?
俺も分解しようと思ってコンバータ部を回したんだが、途中で引っかかって外れない。
どうやって分解したらいいのかわからん。
542名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 15:21:14 ID:???
奇声を発しながらもぎ取る
543名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 15:39:16 ID:???
ホルキンか中プロでC3Q5 の延長チューブだけ売ってくれないかなぁ。
544名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 15:53:53 ID:???
C2の分解は最も簡単な部類じゃないか?
どこで躓いてるのかわからないけど、、、
ヘッドのベゼルを外してレンズとリフを取り出して、キャニスターを回せば普通に取れるはず
545名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 16:04:42 ID:???
キャニスターをまわす専用工具とかある?
546名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 16:28:18 ID:???
>>544
自分の馬鹿さ加減に涙が出そうだ…

リフ側の事をすっかり忘れてヘッドの裏からキャニスタを取り外そうと躍起になってた。
リフ外したら速攻外れた…orz
547名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 16:47:45 ID:???
>>546
ちみはOHMの「LEDチビライト TB-10S」 600円を知らんのか?
548名無しの愉しみ:2009/01/26(月) 23:27:02 ID:???
キャニスター外そうとしたらスナップリングプライヤーの先が折れましたorz
549名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 02:52:06 ID:???
>>548
買い直せ。
どうせダイソーで210円だ。
550名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 17:45:48 ID:???
教えて。
これって、ラクシオンの3w?
ttp://www.dealextreme.com/details.dx/sku.3405
駆動電圧教えて。
551名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 18:09:21 ID:???
>>550
5Wって書いてあるように見える。
駆動電圧も何も、3AAAって書いてあるし…。
素子単体の質問かと思ったら、完成品じゃんよ。
552名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 18:18:32 ID:???
>>551
いや 5Wって ゴーダブリューってだけでしょ?
ラクシオンの5Wなら6.8Vのはず。
3AAAって4.5Vだから、3Wなのかな・・・と。
ラクシオンのオーバードライブ?
DDは間違いないんです。
553名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 18:59:38 ID:???
>>552
写真のLEDは1WHDに見える
554名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 19:33:43 ID:???
俺が買った「12W LUMILEDS K2」って書いてあるライトには
1Wだか3Wだかが載ってたぜ。
555名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 19:40:18 ID:???
>>554
それは1.2Wの「.」が省略されてたんではないか?
0.5Wぽいのが .5Wとなり、 .5Wとなり、遂に 5Wと簡単化される。これは文法的にはよくある語法、文学的表記かもしれない。
556名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 20:49:20 ID:???
10ルーメンのライト=300lm
300lm=商品名
557名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 21:35:16 ID:???
>>552
安いんだから取り敢えず買ってみろ。
558名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 23:17:24 ID:???
>>557
いやいや 持ってるのよ。5wだと思って買ったの。
とりあえずコンバーター交換しようと思ったけど・・・
どーせ暗いから、cree p4 3000kに交換しちゃった。
ラクシオン5wなんか、何に使う?いまさら(笑)
559名無しの愉しみ:2009/01/27(火) 23:19:01 ID:???
ラクシオン3wの間違いだった。>>558
560526:2009/01/28(水) 01:39:26 ID:???
ども、526です。
みなさんアドバイスありがとう。
C2MC−Eのコンバーター取ってみました。
そしたら満充電時で2.2A流れてかなり明るくなりました♪
ちなみにコンバーター取る前にも電流測ってみたのですが
ちょうど1Aしか流れてなかったです。
せっかくのMC−Eなのに、明るくないわけだ。
C2のMC−Eはみんなこんなもんなの?
それともおいらのC2だけ不良品だったの???


でもおかしいんです。
満充電のウルトラファイアプロテクト付き(灰色の2400mAhのやつ)を使ったのですが
ダイレクトドライブなら普通もっと電流流れますよね?
2.2Aじゃちょっとだけ物足りないなぁ〜と・・。
それで試しに同じ電池に直接MC−Eを繋いでみたら4Aも流れたんです(汗)
ライトにセットしてもう一度計ってみると、やはり2.2A。
どうやらテールスイッチのハイ側にも抵抗が入っているみたいです。
ロー側だけじゃなかったのね・・。
MC−Eのフルパワーを堪能したかったので、2.8A以上流したかったのですが
ほんとの直結だと4Aも流れるのでこのままで使うしかなさそうです。
というか、今更ながらおいらの電流の測り方間違っていないかと心配になってきた。
おいらのウルトラファイアの18650は確かに4A流れたんだけど・・
他にもこれくらい流れたっていう人いないかな?
さすがに4Aも流れるのにダイレクトドライブはまずいですよね?

それからもう一つ疑問があった。
ロー側はコンバーター取る前も後も変わらず0.22Aでした。
変わらないものなのかな???

561名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 01:59:05 ID:???
どもまで読んだ。
562名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 02:05:20 ID:???
どもまで読んで、急いで消した。
563名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 02:07:35 ID:???
"5"だけ見た。
564名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 02:14:57 ID:???
シャボン玉とんだ 屋根までとんだ
屋根までとんで こわれて消えた という野口有情の詩は幼くして亡くなった娘を思って作った詩であ
るという。ttp://goukou.com/blog/archives/001582.html
565名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 02:16:35 ID:???
スレ違いながら(訂正)→野口雨情
566名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 02:25:34 ID:???
>>560
それはHi側に抵抗が入ってるんじゃなくて
ボディからスプリング、スイッチひっくるめて抵抗が多いんだよ
567526:2009/01/28(水) 03:18:04 ID:???
566さんどうも。
ボディやスプリングやスイッチも、それ自体が電気が流れにくく、抵抗になっているという事ですか?
4A→2.2Aにまで下がってしまうほどなのでしょうか?
みなさんがダイレクトドライブで何A流れたっていう話をしているのは
ボディやスイッチ経由での話ですか?それとも電池直結での話し?
どちらかによってぜんぜん数値が違ってきてしまうという事ですよね?
568名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 03:54:21 ID:???
転売屋がド素人に糞ライトを売って利益を得る



ド素人が2ちゃんのスレで泣きつく



お前らが無償でサポート
569名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 04:06:17 ID:???
>>567
テスター持ってるなら自分で試せよw
570名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 10:39:42 ID:???
>>567
ダイレクトドライブは電池の電圧とLEDのVfの電圧差を利用して自然と流れる電流で流れる電流が決まる

急勾配の川と緩やかな勾配の川では流れる水の勢いが違うのと一緒。
急勾配でも途中に岩など障害物が少しでもあると水の勢いは殺されるようにわずかな抵抗でも電気は流れにくくなる。

もしこれが昇圧コンを搭載していたらそれはポンプで水を送り出すような物だから途中の抵抗はあまり問題になら無い。
571名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 10:53:03 ID:???
>>570
俺はコンバーター入ってた方が、無難で一定の明るさだし安心出来る。
572名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 16:24:27 ID:???
おまいら、Creeの未来はなくなったぞ

LGディスプレーが米Creeと提携、LEDで協力
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/01/28/0200000000AJP20090128001800882.HTML

orz

いや、新Rigelぶちageのフラグかな
573名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 16:57:02 ID:???
>>572
栗もアホだな。
SSCに特許侵害されたのをもう忘れたみたいだな。
特許侵害→クロスライセンスで無理矢理チャラはチョンの十八番。
チョンとは言え、LGのような大会社相手だと、栗は技術毟られて終了だな。
574名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 22:21:53 ID:???
ガラスのコーティングを除去したいんですけど誰でも簡単に入手できる
薬品でだれかご存知の方はいらっしゃいませんか?
ちなみに高濃度の漂白剤やクエン酸とシルバーの磨き液(塩酸?)は
試してみましたがコーティングが除去できませんでした。。。
あ!?ワセ●リンは付けてないですよ〜
575名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 22:32:41 ID:???
エッチング液試してみ
576名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 22:57:59 ID:???
>>575
返信ありがとうございます。
ガラスも溶かすような強力な薬品のようですね
ありがとうございます参考になりました。
577名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 23:03:35 ID:???
ガラスは溶けないよ
金属だけ溶かすんだよ
578名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 23:05:25 ID:???
さびた10円玉にソースたらしてこすってみ
579名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 23:20:27 ID:???
白いドロっとしたものが出ちゃった・・・
580名無しの愉しみ:2009/01/28(水) 23:31:22 ID:???
紙やすりで擦れ。
581名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 00:25:52 ID:???
>>574
なんでそんな事を?
コーティング剥がすと、確実に光の通過率悪くなるぞ!?
582名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 01:06:33 ID:???
ARコーティングって、光の透過率が上がるわけじゃないよ。
反射をなくすんじゃなくて、反射した光を逆相で打ち消すだけだから。
583名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 01:44:12 ID:???
反射した光を逆相で打ち消す→反射率低下→透過率上昇
584名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 01:53:28 ID:???
透過せずに反射した後の光を打ち消すのがARの原理
反射光が見えなくなるから透過率が上がったように見えるが
実際に透過する光の割合が増えるわけじゃない

ARなし → 10%近い光が反射光として見える
ARあり → 10%近い光が反射光として打ち消され失われる

どちらも透過する光は90%
585名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 02:00:19 ID:???
光の干渉ってのはエネルギーを打ち消す/強め合うんじゃなくてそっちに行こうとする確率
を打ち消す/強め合うの。行き場を無くしたフォトンはは当然確率の残った方へ進もうとする。
波動光学の触りだけでも勉強してみてはどうだろう
586名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 02:05:50 ID:???
コーティングの有無よりもレンズそのものの透過率の方が影響するぞ。
587名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 02:20:40 ID:???
>>586
そりゃ糞ガラス使ってる中華ライトの話だろ
588名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 07:20:23 ID:???
>>581
コーティングにムラがあって見た目があまりよろしくないから
いっそのこと剥がしてスッキリとさせてみようかなと。。。
コンパウドは過去やった事があってレンズに傷を入れてしまった事があるから
今回は薬品でやってみたいんですよね。
589名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 08:02:58 ID:???
ぶっちゃけ3割程度の光量の変化でも人間の目では区別つかないと思うが
590名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 12:28:57 ID:???
>>589
俺は人でなしだから分かる。
591名無しの愉しみ:2009/01/29(木) 13:04:15 ID:???
>>589
判る奴ぁ判る。
592名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 08:01:18 ID:???
ノーマルなSP-032にオキシライド入れて、テールスイッチ部分の電流計ってみたら、
180mAしか流れてなかったんだがマジ?
593名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 08:10:47 ID:???
ランタイムから推測すると300mAくらいだと思うが
594名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 08:31:32 ID:???
プローブの接点抵抗かな?

ちなみにホムセンスレで
>990 目のつけ所が名無しさん sage 2009/01/30(金) 00:11:35
>>>988
>ttp://www.pro-light.jp/parts_etc/convertor/sc380_1.html
>これ入れたら何lm位出るかな?

って質問したら、最終的に
>996 目のつけ所が名無しさん sage 2009/01/30(金) 02:31:22
>入力が1.2V*2で0.3Aだとすると0.72W
DCコンの効率がせいぜい7,8割だから、多めに見積もってもLED駆動電流は170mAくらい
>栗P4だとして40ルーメンがいいとこだな
ってな回答を貰ったんだが、マジ?

だとすると、SP-032inオキシライドの明るさをニッ水で得る場合、
どういうコンバーターが適してる?
595名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 09:02:13 ID:???
入力電流と出力電流がごちゃまぜになってる

sc380入れると出力380mAだからP4で80ルーメン強
そん変わりテール電流は500mAくらいに増えるから
ランタイムはアルカリで2時間半前後、エネループで4時間前後

ただDCコンに4千円近くも出すってのはどうなんだかね。
596名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 09:26:52 ID:???
>>595
d。やっぱちと変だと思ったんだわ。

>ただDCコンに4千円近くも出すってのはどうなんだかね。
自分でもアホらしいとは思うけど、あくまで実用品と考えると、
軽くて、冷たくなくて、放熱にそれ程気を遣わなくてよくて、程々の明るさで、
程々のランタイムで、広角近中距離型の2AAのライトが欲しいんだけど、
市販品で無いから作る(弄る)しかないかな、と。

誰かが書いてたけど、
「市販品で欲しいものが無いから、仕方なく作り(弄り)始めた」
まさしくそんな感じ。
つか、GENTOSが糞コン入れなきゃ、スイッチ換えるだけで済んでた筈なのに…。

このコンバーター結構前のみたいだけど、まだ売ってんのかなあ。
詳細ページが無くなってる物もあるみたいだし…。
無いなら消しといて欲しいなあ。
597名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 11:04:10 ID:???
こんなときは究極のDCコン
598名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 11:06:46 ID:???
>>597
だが断る!
599名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 11:20:15 ID:???
>>598
まぁまぁ、そうおっしゃらずに
600名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 11:33:42 ID:???
>>599
Hiが700だったらねえ…安いからいいとは思うけど、
むしろ問題点は、不良率激高なトコじゃなかったっけ?
601名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 13:27:16 ID:???
>>600
ある程度調整できるよ。俺はテール0.6くらいで使ってる
マイナーチェンジしてるみたいだが、ハンダ付けくらい楽なもんでしょ。
使い勝手がいいんで小型のライトに使ってるが、世間の評価は低いんかな?
602名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 13:45:15 ID:???
>>601
ttp://bbfd.cart.fc2.com/ca39/180/p-r39-s/
これ?
どうやんの?
603名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 13:55:50 ID:???
電池側がフラットだったら究極のDCコンなんだけどな
604名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 14:07:17 ID:???
つーか、シングルで安いコンバーター、国内でどっかに売ってねーかな。
605名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 14:56:12 ID:???
>>604
つノ サイキットのをパラ接続
606名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 15:52:17 ID:???
>>602
究極のDCコンといえばこっち
ttp://bbfd.cart.fc2.com/ca39/68/p-r39-s/

ついでにシングルで使うなら
ttp://img477.imageshack.us/my.php?image=uielimcv9.jpg
607名無しの愉しみ:2009/01/30(金) 17:25:01 ID:???
>>606
ああそっちね。

画像は見えない。
608名無しの愉しみ:2009/01/31(土) 13:28:29 ID:???
日亜500GSが結構すごい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1223906713/956-

このスレで言われてるゴム臭ってのがこれ
http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
609名無しの愉しみ:2009/01/31(土) 14:22:52 ID:???
>>608
> このスレで言われてるゴム臭ってのがこれ
> http://www.kansai-event.com/kinomayoi/cyotto/cyotto_2008_12.html
何処にも売ってないんだよなぁ・・・_| ̄|○
610名無しの愉しみ:2009/01/31(土) 14:50:56 ID:???
>>609
セリアで見た気ガス
611名無しの愉しみ:2009/01/31(土) 16:18:24 ID:???
>>610
近所にセリアは4店あるが、何処にもない。
それって違う3LEDだと思う。
612名無しの愉しみ:2009/02/01(日) 14:27:32 ID:???
PLJのL500Rチャレンジャーや、ウルトラファイアのライトを
基盤の配線の組換えだけで、Hiモードオンリーにするなんてことは
できますか?

全部が全部に共通する方法を教えてくれとは言わないけど、
やるとしたら基盤を丸ごと交換しなければでできないものでしょうか?
613名無しの愉しみ:2009/02/01(日) 14:56:52 ID:???
P4のドロップインでもOPからSMOに変えれば多少は飛ぶようになるもん?
614名無しの愉しみ:2009/02/01(日) 16:12:24 ID:???
土星の輪でよければ
615名無しの愉しみ:2009/02/01(日) 16:36:24 ID:???
>>614
サンクス
スポットだけハッキリしてればOKだから
616名無しの愉しみ:2009/02/02(月) 13:02:51 ID:???
SSC P4のVランクどこかで売ってないかな?
617名無しの愉しみ:2009/02/02(月) 23:53:29 ID:???
Ubinは暗いんだよね
618名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 00:24:14 ID:???
>>616
都市伝説の類だったと思うことにしている。
619名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 00:27:32 ID:???
存在してもおかしくないだろ
栗と同じダイ使ってるんだから
620名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:16:24 ID:???
FENIXマンセーのみなさんに質問です。
FENIXのライトは必ずリフとLEDに僅かに隙間があって、
俺はそれがどうしても気に入らなくてヘッドを締め込んで隙間を埋めてるんだけど、
あの隙間のせいで2段スポットみたいになってるよね?

あれってやはりムラ対策なのかな?
隙間を埋めた方がスポットが綺麗に出るような気がするんだけど、
みんなはどっちが好みなの?そのまま使ってる?
621名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:20:17 ID:???
ついでにもう一つ良いかな?
P2DのヘッドってL2Dとかと共通?1AAや2AA状態でも結構明るい。
チューブだけ交換するキットとかって売ってるの?
622名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:30:53 ID:xy2IELH4
>>609
今日見たけど買ってきてやろうか?
一応5本買ってきたが
623名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:38:09 ID:???
>>620
俺のTK20には隙間なんか見えないが…?
ダークリングも特に無い。
スポット部とそれ以外(周辺光部)って感じ。
624名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 01:47:58 ID:???
>>619
ハズレダイを流してるって噂聞いた。
栗社のXR-EやMC-Eと比べると高Vfって言ってる人もいたが。
まあ全く根拠の無い話かな。

>>623
俺のTK20は広いダークリングあるけど?(気にならないレベルと思ってるが)
でもまあ人により規準は違うか。
625620:2009/02/03(火) 02:47:46 ID:???
>>623>>624
ごめん、TKシリーズは大丈夫そうだね。
P、Lシリーズは買った物や他の人の画像を見る限り、
リフからわずかにLEDが奥に入ってて隙間がある。俺の知る限りFENIXだけなんだよね。
他のライトは大抵ツラか、LEDが少し前に出てる感じなんだけど。
626名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 02:47:47 ID:???
>>624
順序としては
まずMCEはP7より極端にVfが低いという事実が明らかになった。
だから栗がSSCにハズレダイを流していると邪推されている。
627名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 03:10:28 ID:???
>>626
なんでSUREはSSCなんだろう?
もう、それだけで購買意欲が削がれまくり。
628名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 05:35:29 ID:???
コリアンでもいるんかね?
629名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 08:41:40 ID:???
コリァいかん
630名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 09:15:55 ID:???
レッドレンサーのキャニの接着剤って、何で溶けますか?
631名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 11:51:43 ID:???
俺の夢は打ち砕かれた…。
つか、店長はああ言ってるが、結構需要有りそうな気がすんのは俺だけ?
最近のやたらなマルチモードな流れに、食傷気味なのって俺だけ?
632名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 12:37:11 ID:???
見てきた
コンバータの開発って100万もかかるのか…
具体的にどんなのが欲しかったの?
633名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 13:08:55 ID:???
厨房でも出来るコンバータの開発に100万とかどんだけ足元見られてるんだ

つか出力電流変えたいだけなら抵抗1コ替えれば済む話じゃね?
634名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 13:16:26 ID:???
>>632
380と200のやつ。
まあ200は諦めるにしても、380はかなり欲かった。
既存品のシングルモードライトは、フルドライブさせてるのばっかりだし。

理想としては、G2Lがフォワードクリッキースイッチになって2AA仕様がベスト。
照射パターンもP60Lみたいな広角が好き。
明るさも100lm弱くらいが丁度いいかな、と。
ランタイムは明るさ維持で四時間。

以上の条件で突き詰めていって、SP-032に380を載せて、
スイッチも換装って考えてた。

もうどうでもいいけどな。('A`)
635名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 14:34:49 ID:???
>>633
月給100万の人間が半月かかりっきりで50万
もしくは月給50万の人間が二人で半月かかって50万
一定以上の品質を維持する必要があるから試作品を作ってはテストの繰り返しだからこんなもん

あとは工場の手配と部品の手配で25万
その他のコストで25万

妥当なところだな
636名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 14:40:56 ID:???
某床屋の究極のDCコンなら出力調整ボリュームついてんぞ
シングルモードにしたいならLEDのマイナス側をGNDに繋げばいい
637名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 17:33:31 ID:???
>>626
ああ、MC-Eが出た当初にそんなカキコあったけ。
現在のSSC P7とMC-EのVfの差はどうなんだろ?
両方同じ程度?

>>627
構造上(金属リング無いし)、照射パターンにXR-Eより良いとかか?
でも、特許侵害してる会社の使うのはねぇ。

>>628
設計だかにチョン関わってるんじゃ?
よく最近そんな話が上がるよね。
638名無しの愉しみ:2009/02/03(火) 19:49:03 ID:???
>>634
380はついこないだオクに出てたじゃん。開始価格で落ちてた記憶。
SCじゃなくたってサイキットのパラ配線で出せる。勉強汁。
639名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 00:28:12 ID:???
>>637
P7は出た当初から、XREの地雷レベルの高Vfだったけど、今のはどうなんだろうね。
640名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 01:03:26 ID:???
>>634
Sandwich Shoppeのじゃ駄目なのかい?
641名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 01:39:51 ID:???
>>640
海外通販出来る環境に無いんだ…。
642名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 07:29:37 ID:???
>>641
住所とお金とNET環境があればできるんだけど・・・
643名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 08:15:16 ID:???
度胸がありません
644名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 08:18:07 ID:???
クレカもありません
645名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 09:35:07 ID:???
住所ないのかとおもた
646名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 10:14:19 ID:???
>>642
PC持ってない。
英語力も無い。
647名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 10:23:52 ID:???
英語なんて
yes no thankyou fuckyou
でどうにかなるもんだ
648名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 10:31:55 ID:???
>>647
PC持ってない。
養えない。
649名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 20:00:52 ID:???
俺なんかFuck youだけで世渡りしてるぜ
650名無しの愉しみ:2009/02/04(水) 22:39:09 ID:???
入力電圧が9〜13V対応で、MCEを4つ定格でドライブできるコンバーターってどんなのがある?
あ、シングルモードで。
651名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 00:21:18 ID:???
>>650
MCEを4灯ですか!
652名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 00:22:46 ID:???
しかも定格いっぱいって、発熱で焼肉出来るぞw
653名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 00:38:05 ID:???
マジレスすると、4素子をシリアルで350mAでドライブするってことじゃね?

654名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 00:45:10 ID:???
>>652
それはいくらなんでも曲解し過ぎだろうw
655名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 01:03:07 ID:???
光り物系調理ガジェットの開発者かも知れないじゃないか!
656名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 01:24:17 ID:???
>>653
並列をパラレルとは言う事があっても直列回路をシリアルとは言わないんじゃね?
657名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 02:14:44 ID:???
データシートとかでも見かける表現だけど…
誤用なのかな?
658名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 02:53:44 ID:???
CREE自体がシリアルでの使用を推奨するってどっかに書いてただろ
659名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 03:09:15 ID:???
シリアル(serial)〜てのは元々通信用語であって、
電気回路の直列(series)とはスペルがちょっと違うんだな。
シリーズが正式な読みか、あまり聞かないな。

660名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 03:34:13 ID:???
typical performance of XLamp MC-E LEDs with all four LEDs driven in series

データシートで、この一文は頻繁に出てきますが
serialって単語は検索にかかりませんね・・
661名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 03:37:02 ID:???
serial,parallelという先入観から、seriesをserialと誤読してしまってるだけかと。
そのままシリアルと思い込んでしまっているんだろう。
662名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 03:40:23 ID:???
663名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 04:07:05 ID:???
シリアルで喜ぶのはモーホーか
朝飯を軽く済ます野郎だけなのか?
664名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 04:23:47 ID:???
割れ厨も入れとけ
665名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 10:09:08 ID:???
今まさに、誤読が定着してしまうのを経験してる訳だw

ちなみにゴキブリは本来「ゴキカブリ」だった。
日本初の昆虫図鑑で、「ゴキブリ」と誤載されてしまったのが定着した。
666名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 14:02:41 ID:???
何の話だ?
667名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 14:12:11 ID:???
>>666
明らかな間違いが定着しようとしてるって話。
668名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 15:23:41 ID:???
>666
獣の数げっとオメ
669名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 15:48:55 ID:???
>>668
そこは
獣の数字げっとオ-メ








ってすべきだろ、気が利かねえなあ。
670名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 20:39:24 ID:???
>>650
5個ならもうすぐできるみたいよ。
ttp://www.cutter.com.au/products.php?cat=47

# Can drive up to 5 series connected Cree P7 or Seoul MC-E (Vf < 4V each)
# Operates from 4.5V to 25V.

Cree P7 or Seoul MC-E ってちょっとおもしろいけど。
671名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 21:05:37 ID:???
>>670
ワロタw
672名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 21:39:05 ID:???
hipCCならもうリリースされてるよ
ttp://www.taskled.com/
673名無しの愉しみ:2009/02/05(木) 23:55:33 ID:???
>>651
イエス
674名無しの愉しみ:2009/02/06(金) 01:42:04 ID:???
>>673
もしMCE4灯を収める筒がお決まりなら、参考までに教えてください。
4灯とまではいきませんが、マルチチップを使った多灯を考えてます。
675名無しの愉しみ:2009/02/06(金) 01:58:56 ID:???
>>638
ヤフオク?
ジャンルはどこになるの?
676名無しの愉しみ:2009/02/06(金) 22:22:39 ID:???
>>670>>672
ありがとうございます。
この手のリンクってたいてい海外になるけど、MODやるなら海外通販必須ですか?

>>674
ないです。
まだ、構想を練ってる段階で、今の所一番明るそうなMCEを使おうと思ってるだけで、
まず、最初になによりMCEを点灯する事が可能なのかなって。

うまく電源が確保できたら、こいつの→ttp://www.gp-web.jp/index.php?md=pr&id=GP751L
リフレクターを流用して(うまくスポットを利かせられたら)あと必要な外装関連は
その都度旋盤で切ってこうかと思ってます。

ついでに、LEDからの照射角度ってMCEもP7も大体似たようなものですか?
テストするのに手元にあるP7間に合うならそれに越したことはないもので。
677名無しの愉しみ:2009/02/06(金) 22:57:58 ID:???
海外通販が必須とは言いませんが、できた方が可能性は広がります。
678名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 00:11:31 ID:???
>>676
>LEDからの照射角度
その手の構想を練る時は
必要なデータシート一式くらい手元に置いておくだろうJKw
679名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 00:25:31 ID:???
>>676
いやーーーMC−E4連発実現したら見てみたいですよー。
頑張ってください。
680名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 01:09:20 ID:???
相変わらず濃い〜話してんなw
681名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 01:19:09 ID:???
ヘッドライトにMCE四個いれてるのをどこかで見たな
682名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 09:06:02 ID:???
683名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 10:51:18 ID:???
>>681-682
車のヘッドライトかと思っていた俺ガイル。
684名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 11:24:26 ID:???
>>676
そのリフならスポットは諦めた方がいいと思います
685名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 21:52:37 ID:???
>>678
どこで手に入るの?
ついでにLED本体も国内で売ってる所は?
686名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 22:09:32 ID:???
>>685
お前もう諦めた方がいいよ
自分でどうにか出来ないなら、完成品買って満足してろよクズ
687名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 22:16:59 ID:???
>>686
しかし旋盤を自由に使える環境みたいだから、上手く育てればイケるかも知れんぜ?
688名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 22:17:12 ID:/3sW7tRA
MC-EとかSSC-P7の多灯で出力抑えて熱も抑えて効率が良いところで使うのが流行るのかな
689名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 22:20:11 ID:???
>>688
それ、本末転倒って言わんか?
素子の効率が飛躍的に向上して、発熱量自体が抑えられるようにならなきゃ、
マルチダイとかあんまり意味ないような気がする。
690名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 23:34:33 ID:???
データシートは手に入ったけど、WCとか、WFとか(色温度を表してるのかな?)
何種類くらいあるの?
691名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 23:38:47 ID:???
データシートのを数えろよ。
つか総数知って何の得があるんだよ
692名無しの愉しみ:2009/02/07(土) 23:45:34 ID:???
ゆとりすぎる
もうくんな
693名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:22:52 ID:???
ちゃんと育てて、みんなのパーツ屋になってもらおうぜ!?
694名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:31:09 ID:???
確かにちょっとひどいなぁ

サポートはしたいと言う気持ちはあるんだが
695名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:46:59 ID:???
>>690
とりあえず、MC−E 5発とコンバータ手に入れてくれ。
話はそれからだ。
696名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:52:24 ID:???
いくらぐらいするの?
国内で買えるところある?
697名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:54:57 ID:???
おい マジか?
だめだこりゃ(笑)
698名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 00:56:47 ID:???
いや、明らかに半分以上はなりすましだろw
699名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 02:47:38 ID:???
国内でMC-E買える所ってエルパラくらいか?

価格は香港の倍くらいだけど。
700名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 03:13:15 ID:???
LED-ONでも買えるけどエルパラより高い
XR-E Q5売り出した時は結構安いショップだったのに今じゃ存在意義皆無になってしまった
701名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 05:17:21 ID:???
>>700
R2を3150円で売り出した時点で見限った。
702名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 09:34:29 ID:???
>>690
データシートと同じ所にある「Binning & Labeling」の方を見ると載ってるよ
703名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 13:24:22 ID:???
>>702
ありがとうございます。
704名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 15:54:30 ID:???
最近はちょっと米国から通販するとソッコーで関税取られるのに
なんで中華な通販は関税取られないんだろ、不思議。
705名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 16:04:30 ID:???
別に国とか関係ない
表記されてる品物の値段で決まる
シナから買ってるものが単に安いだけじゃね
あと関税じゃなくて消費税だろ
706名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 16:39:32 ID:???
ゴメン、消費税かw
俺も値段かと思ってたんだけど
こないだA&Fで$19のTシャツ5枚買ったら\1000の請求が来た。
DXで$46のライト5本買ったり$26のMC-E5個買っても請求は来たことないし。
Fedexとか郵便とかの扱ってる業者次第なのかな?
707名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 16:47:54 ID:???
DXとかは金額の記載がめちゃくちゃじゃん
708名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 17:31:30 ID:???
ちょっと笑い話を・・・
今日DXからC2のガワだけ来た、MC-Eが余ってるんで組み込もうと作業開始
キャニをねじ込むとヘッドとボディの間に隙間が開く、キャニを浮かせるとベゼルに隙間が・・・
中華精度なんてコンなもんか・・・・ん、ロゴが普通のと逆だな・・・
まあありがちですか、注意力不足か・・・
709名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 17:50:58 ID:???
>>701
値下げしてるぞ?半額以下だ。
710名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 19:07:33 ID:???
WCとかWFとかについては、どころ調べればいいですか?
711名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 19:45:42 ID:???
>>710
WCはトイレでWFはワンフェスです
712名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 19:46:03 ID:???
>>710
何を知りたいの?
713名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 19:59:49 ID:???
WCとかWFについて知りたいです
714名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 20:04:34 ID:???
>>712
W〜で色温度を表してるらしいのがなんとなくわかったんで、
それぞれの記号が何度くらいを表してるのかなって。
715名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 20:05:38 ID:???
>>713
WCとかWFの何について知りたいの?
716名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 20:06:41 ID:???
資料が泣いているぞ
717名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 20:07:55 ID:???
http://www.cree.com/products/pdf/XLampMCE_BL.pdf

5ページ上のグラフ見れば分かりやすい。
718名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 20:26:27 ID:???
WCとWFの色が知りたいです
719名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 21:03:17 ID:???
WCもWFもおおよそ6350Kから7000Kの間くらい
720名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 21:17:47 ID:???
WCとWFの違いは何ですか?
721名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 21:27:02 ID:???
光成分の配分が違うんじゃない?
722名無しの愉しみ:2009/02/08(日) 23:01:20 ID:???
>>717
何度もありがとうございました。

こういう親切な人がいると、規格倒れにしないで
最後まで完成させようと思う。
723名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 00:27:19 ID:???
>>722
早く立派なモダーになって、色々なパーツ削り出しのバイトを始めてくれ!w
724名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 00:35:07 ID:???
さすがにゆとり臭がプンプンするな

良スレだけに台風の目になりそうで怖いw
725名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 02:42:31 ID:???
ダミーセルを作ろうとCR123Aを分解中・・・クセー
726名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 04:49:45 ID:???
>>725
何故故に"分解"?
ダミーセルなんて、φ16oの木の丸棒に穴開けて、釘通せばいいじゃん?
釘に厚紙をクルクル巻きながら、太さが16oになるまで接着してもいいだろ?
727名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 05:03:31 ID:???
>>726
真鍮のボルトで作ってあるけどCR123Aを元に作ってみたかったんだ・・・
728名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 06:12:46 ID:o+aUHzYL
R2のスター基盤はずそうとして、とりあえず除光液かけてたらレンズとリングの方が外れてしまった
接着剤で貼り付けて直してみたものの、光の色がなんか昔のラクシオンぽい

あ〜あ、勿体ね
何に使うかな
729名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 08:05:53 ID:???
DCコンの実験用に使えばいい
俺は昨日またMC-Eを破壊してしまった・・・
もうMC-Eはつかわん!
730名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 17:05:28 ID:???
>>728
基板と素子の剥離ってそんな事しなきゃならないの?
素子だけ載せ換えるのって、結構めんどいんだな。
731名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 19:12:29 ID:???
このスレ読み直せばいくらでも方法載ってるよ

除光液使うって・・・
732名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 19:36:00 ID:???
硬化型の熱伝導シリコンはスキマに刃ねじ込んでえいっと外すのがデフォだと思ってた
俺はこの方法で失敗した事ないけど、除光液なんて使うんだな
733名無しの愉しみ:2009/02/09(月) 19:39:01 ID:???
そもそも有機溶剤でシリコンが溶けるのか?
734名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 00:30:57 ID:???
だいたい あちこちでエミッターの剥離方法さんざん紹介してるのに・・・
有機溶剤かけちゃう・・・って・・
救いよう無いよね。
735728:2009/02/10(火) 01:56:24 ID:???
熱かけないで樹脂を軟化できるかと思ったんだが無理だった
直接の失敗の原因はプライヤが滑ってリングに負荷かけてしまったからなんだけどな

>>734
あんたに迷惑はかけてねーよ
736名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 02:01:57 ID:???
こんな奴いるんだw
737名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 02:15:15 ID:???
このスレどころか、そこら中にそんなん書いてあるし、
Youtubeに剥離する動画までアップされてるだろ

調べもせずに頭悪すぎる方法で剥離しようとして失敗

あげくの果てに「あんたに迷惑はかけてねーよ」でしょw

スレ汚してる時点で(ry

大体除光液って・・
738名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 04:58:28 ID:???
>>737
横槍だがスレ汚しは汚い煽りするお前だろ?
クレクレ君でもないのに、ただの失敗談報告が何のスレ汚しになるんだ?
普通に接すればいいだろ。ストレス溜まってるんか?

誰だって最初は何も知らないんだよ。失敗しながら覚えていく。
ネットで何でも解るのは良い事だがその分自分で
努力しないで聞きかじりの知識ばっかの人間が増えてるのも事実。
ドームポロリなんて、モダーなら必ず通る道だろ。
いくら解ってても、やる時はやっちまう。それが人間だ。
739名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 08:34:40 ID:???
つーかハンダ付けされてる物が除光液で取れると真剣に思ってたんだろうか・・・。
740名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 08:58:20 ID:???
ハンダ付けされてるところを外そうとしてるわけじゃないだろうw
741名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 10:47:42 ID:???
いや どう読んでも 半田を溶かそうとした、としか読めない。
742名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 10:54:27 ID:???
いい加減ウザイ
743名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 11:05:39 ID:???
ベスト香港で売ってる5mmの5Chip、どっかにインプレない?
ぐぐっても上手くヒットしない (´・ω・`)
744名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 11:09:14 ID:???
>>741
エミッタが半田付けされてるのは普通だけど、スターが(キャニスタに)半田付け
されてるのは普通じゃないと思うけど。
745名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 11:19:06 ID:???
いまどきの深?のおばちゃん達のスキルはスゴイな。
あの賃金というかコストでアルミのハンダ付けまでやっちゃうのか。
さすが100年に一度の経済危機だな。
746名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 16:13:49 ID:???
>>738
次は除光液使わないようにね^^
747名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 16:27:08 ID:???
>>738

そういうおまえもスレ汚し(ry
748名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 16:33:34 ID:???
以降、無限ループ入ります
749名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:15:12 ID:???
いいから俺のチンポしゃぶれよ
750名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:34:22 ID:UwaVTlSB
MODにあこがれる改造、改良、未経験者ですが、思いつきでステルスプロ032を
缶詰のアルミ板を使って、単三電池三本を接続したところ、このあいだ買った
ばかりのPD20のターボモードと同等以上の照射力が眼前に拡がりました。
190lmくらいありそうです。色もノーマルの薄緑っぽいのからQ5とほぼ同じ
色になったのですがそんなのあたりまえじゃねえかといわれそうですが、
ちょっとびっくりしたというか視野がひろがりそうです。ハイ。
751名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:38:21 ID:???
>>750
コンバーターさえ簡単に載せ換えられればねえ…。
752名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:47:26 ID:???
>>750
で、興奮してスレあげちゃうんだな。
753名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:51:28 ID:???
いろいろMODしてて気づいたんだけど、安物かってバラして
エミッタコンバータリフ諸々交換すると高級ライトより高くなるんだよ
最初から高級ライト買えばいいって話だよな

まぁ弄ってる間は楽しいけどさ
754名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 17:59:37 ID:???
>>753
既製品で望み通りのブツがあれば、MODなんかしない訳で…。
散々使われたフレーズだが、
「無いなら作るしかない」
755名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 18:15:22 ID:???
>>753
金じゃない。趣味だもの。
756名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 18:46:23 ID:???
18650を使う高級ライトってあったっけ?w
757名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 19:26:22 ID:???
テール電流の測り方というかやりかたが
どっかに写真つきで載ってる所は無いでしょうか?
やってみたいんだけど、、、、わからない、、、、、
758名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 19:32:59 ID:???
10Aまで計れるマルチメーターがあれば簡単
ホムセンにもある
759名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 19:35:47 ID:???
いや、テスタはあるんです・・・・
760名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 19:41:16 ID:???
つ 1ohm未満の抵抗
761名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:06:25 ID:???
なんかまたゆとり臭がするんだが・・・
テスター持ってるなら説明書に書いてあるだろ
それをライトに応用できないレベルじゃどうしようもない
762名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:08:10 ID:???
テール側の電流値だろ?
763名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:09:14 ID:???
>>757

テスターのレンジを10Aにする(+の差込が10A専用にされている物が多い)
テールを外す
+をボディの通電箇所へ、−を電池の−へ。
値を読み取る
ガッカリする
764名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:09:54 ID:???
いや、釣りだろ
765名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:22:59 ID:???
ガッカリしなくちゃいけないんだなwwww
766名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:42:26 ID:???
>>763
+をボディの通電箇所へ が ぴんときません・・・・
767名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:50:35 ID:???
本体を握ったまま、ケツの穴に+ピンぶち込んでみれば分かる
768名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 20:52:12 ID:???
導通状態にする
769名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 21:56:02 ID:???
>>757,759
 電気は矢印のように流れる。
                      ←
[LED] ・ [コンバータ or 抵抗] ・ [+でんち−] a [スイッチ(+抵抗)]
      __________________  b
                      →
 普通はテールキャップを外して、a-b間に電流計を入れれば測れる。
(ダイレクトドライブではテールにスイッチが入れてある場合には回路に含めて計る必要がある)
770名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 21:58:38 ID:???
>>769
ありがとうございます!
771名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 21:59:21 ID:???
安テスターの10Aレンジじゃ
772名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 22:12:08 ID:???
ポイズーン♪
773名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 22:24:05 ID:???
精密に計測する必要がまったくない
774名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 22:26:19 ID:???
775名無しの愉しみ:2009/02/10(火) 23:43:11 ID:???
>>769 最後の一行訂正)
→(ダイレクトドライブではテールに抵抗が入れてある場合には回路に含めて計る必要がある)
776名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 00:50:32 ID:???
俺のバカテスターで L1D測ってみたら turbomodeで
2.1A流れてるんだが、買い換えた方がいいのかな?

テスター。秋月。
777名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 01:00:01 ID:???
>>776
何か桁違くね?w
778名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 01:17:09 ID:???
なにがおかしいのかわからん
大抵の1AAライトの最大モードだと2A前後だと思うが
779名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 01:23:37 ID:???
大抵の1AAライトの最大モードが2A前後だと??
780名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:04:35 ID:???
ミリアンペアを10Aモードで測ったとき、小数点以下しか表示されない、
というなら判る。
781名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:11:21 ID:???
2.1Aで何が不満なんだ?
782名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:19:54 ID:???
俺の中華1AAは2.9A
783名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:35:25 ID:???
1AAで2.1A流れてたら3W近くあるから相当明るいはず。
まあLEDとDCコンの効率、光学系の良し悪しはあるけど。

俺の1AAではD-Iが2.3A前後でさすがに明るい。
虎C3(R2換装)が1.2A程度で、D-Iで同じ位の電流値に設定したら
わずかにC3が明るいか?という感じ。D-Iはパターンが汚い。
他の安物は大抵1A前後の物が多い。
784名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:35:43 ID:???
>>605>>638
ttp://xikit.com/products/xikit/ledbooster/index.html#LED-Booster
これとか
ttp://xikit.com/products/xikit/ledbooster/index.html#LED-Booster2p
これを並列にいっぱい繋げろって事?
抵抗入れても一個辺り30までだから、380流す為には13個?
785名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:40:35 ID:???
>>783
>D-Iはパターンが汚い。
GDP版オヌヌメ。
786名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 02:50:30 ID:???
787名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 03:19:01 ID:???
>>786
おお!新製品!!
まだ買えないみたいだけど、これ三個繋げば、
P4仮定でトータル効率八割として、80lm維持でストン落ちに出来るかな?
788名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 03:30:26 ID:???
>>783
俺のD-I GDPは満充電エネループで1.8Aぐらいだった
満充電の14500入れた時は420mA
照射パターンには全く文句ないけど、出力は正直もうちょっとがんばって欲しい
789名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 03:37:37 ID:???
>>786
ごめん、画像無かったから準備中かと思ったら、普通にカゴに入った。
今本気で金無いから、15日過ぎたら買ってみる。
790名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 03:47:23 ID:???
>>786
何度も済まないがもう一つ、メールフィルターを通す時は
【xikit】を登録すればいいのかな?
791名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 03:51:06 ID:???
>>783
DCコンの効率が7割くらいだから2Aで1.5W、1Aで0.7Wぐらいじゃね

中華ライトだと3Aで2.5W近く流すのもあるけど、ちゃんとしたメーカーだと
電池の内部抵抗とか素子の熱劣化とか考慮して駆動1.5W以下に
抑えてるところが多い。
792名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 04:00:25 ID:???
1.2V * 2.1A = 2.52W
2.52W * 70% / 100 = 1.764W
1.764W / 3.2V = 0.55A

テール電流2.1Aのとき効率70%なら駆動電流は550mA前後
1AAとしては出てる方かな?
793名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 04:02:04 ID:???
電流がある程度以上大きいと発熱が酷くなってテールのゴムが膨らむんじゃね?
794783:2009/02/11(水) 05:02:07 ID:???
さすがに1AAでそれだけ昇圧したら70%位になっちゃうか〜。
ちなみに俺のD-I(一応R2)で1AAの明るさはC3(Q5)の[email protected]と同じ位なんだが、
初期のD-Iはブログとか見てると1AAでもP3Dとかと同じ位明るいとかあるよね。
俺のはさすがにそこまでは明るくないけど、初期のはもっと高出力なのかな?

あと電流ついでにL2DやLD20のテール電流値知ってる人教えて!
795名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 08:58:01 ID:???
テール電流は同じテスター同士じゃないと比較できないから、

テスターによって内部抵抗が違うから計測される電流値も違ってくる。
電流レンジで計る電流は自分のところだけの目安と考える事

テスターを抵抗に入れ替えてその抵抗の両端にかかる電圧を計測、オームの法則を使って抵抗と電圧から電流を計算
これならテスターの違いで計測値が変わることはない
796790:2009/02/11(水) 09:19:03 ID:???
自己解決した。
ログインできた。
797名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 09:53:50 ID:???
とかやってる間に、店長がシングルコンバーターの再販を検討中とか。
まさか自分のスレが再浮上するとは思わんかったよ。
798名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 10:15:14 ID:???
>>795
20%ぐらいの誤差でも明るさの違いなんて分からんし
素子ごとのVfとか色味のばらつきも大きいし
フラッシュライトに関しては精密に電流値比較しても意味がない

テール電流はおおよその明るさとランタイムを推測する為のもんだろ
799名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 11:10:37 ID:???
>>798
>>795の趣旨と君のツッコミはちょっと論点がズレてる気がする
どちらも言ってることは間違ってないと思うけど

まぁでも何かの参考にはなるんじゃない?
複数の報告を合わせれば相対的な上下は大まかに把握できるし
(何故か信者やアンチが頑張り始める他スレと違ってここの住人ならその手の情報は正しく活用できるでしょ)
800名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 12:10:07 ID:???
LD20 1.55A エネループ
P10A2 1.35A エネループ
TK20 1.55A エネループ
JET-VM 0.45A 18500生
俺の測ってみた。
801名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 12:27:59 ID:y03KGg5Y
その時の電圧もはかってよ
802名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 12:40:54 ID:???
どうやって
803800:2009/02/11(水) 13:19:04 ID:???
18650生・・・の間違いだった。
15mmも短く書いてしまったこと・・・
本当に、済まなかったと思う。
804名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 14:24:05 ID:???
>>803
それをふつうに18650と読んでたオレってw
805名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 14:32:47 ID:???
>>804
おれも・・・
806名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 15:03:00 ID:???
>>795
確かにね、でもまあその前に電流値はLEDのVfで
大きく変わるから、参考程度に考えてるよ。
俺のD-Iも最初1.9A程度しか流れてなかったけど、LED変えたら2.3Aも流れるようになった。

>>800
サンクス!やっぱFENIXの2AAは概ね高出力なんだね。
807名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 15:18:35 ID:???
ついでに D-I GDP も測ってみた。
0.35A 14500生
808名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 15:27:53 ID:???
>>805
違ったのか?w
809名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 15:49:51 ID:???
>>806
でも見た目の最大照度だとP10A2>LD20が通説だよな
回路の効率はそこまで変わらんと思うし、やっぱり配光の違いなのかね
810名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 16:12:08 ID:???
>>809
> でも見た目の最大照度だとP10A2>LD20が通説だよな
通説、っつーか、明らか。
事実、P10A2 の方が遥かに明るい。
811名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 16:26:00 ID:???
>>809
見た目だけじゃなく、データ上の理論値も、完全にP10A2の方が絞り出してる。
812名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 16:45:50 ID:???
>>809
マルチテスターで測ってみた。
50cm エネループ 同じ電池
LD20 15560lux
P10A2 15890lux
P10A2の勝ち
813名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 16:47:40 ID:???
T25なんかはどうなん?
814名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 16:55:42 ID:???
ついでに T25とK2・・・
って思ったが、もってないや(笑)
P10A2が勝ちに決まってるからいいだろ。
815名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:03:57 ID:???
http://www.light-reviews.com/eagletac_p10a2/
http://www.light-reviews.com/fenix_ld20/

ランタイム LD20>P10A2 上のレビューより
テール電流 LD20>P10A2 >>800より

矛盾してるね。
テール電流が15%近く多いLD20の方が、ランタイムが1割ほど長いという結果になっている。

どちらかが大嘘を書いているのか、あるいはVfなどの個体差からこれだけの差異が出るのか。
さすがに前者とは考えがたい。
でも後者だとすれば、これだけの逆転現象が起こるほど個体差があるということだし、
比較すること自体にほとんど意味がなくなってしまう。
816名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:12:59 ID:???
テール電流が小さい方がランタイムが短いというのは明らかにおかしいな
817800:2009/02/11(水) 17:14:30 ID:???
>>815
うん 嘘書いても俺メリット無いしね。
ちなみにスポットはLD20の方がきつくて、1m壁照射だと
P10A2の方が1.5倍くらいのスポットになって、結果
見た目はLD20の方が明るく感じるんだ。
まあ おもちゃみたいなマルチテスターだけど、条件は同じだからね。
818名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:17:02 ID:???
ロットによっても違うだろうし、難しそう
819名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:20:06 ID:???
>>818
だな
どんだけ当たり外れが激しいんだよって話だ
820800:2009/02/11(水) 17:27:25 ID:???
ちなみに もう一本のLD20(笑)も測ってみたら
テール電流 1.55A:同じ
照度:14580luxという・・・

こりゃ 当てもんだな・・・ほとんど。
821名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:33:28 ID:???
レンズに指紋がべったりあるだけでもそこそこ照度落ちた気がする
もちろんLEDの個体差ほどの差は出ないんだろうが
822名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 17:38:09 ID:A5klbWoT
明るければ勝ちというのは暴走族とおなじあるよ。素子の劣化、発熱、など
気にしなければいくらでも明るいライト作れるあるよ。アンタたちほんとバカね。
ライトだけでなく工業製品は妥協の産物あるよ。
823800:2009/02/11(水) 17:42:50 ID:???
>>822
与太は下げて言え。
824名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 18:04:35 ID:???
1lm差の明るさ、1秒単位のランタイムに拘ってこそのMOD。
825名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 18:10:46 ID:???
>>824
あんまり細かいことにこだわる奴もMODに向いてないと思うぞw
826名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 18:38:19 ID:???
結論から言うと、何も考えずに大電流流して爆熱劣化設計の
中華安ライトが最強と言うことで
827名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 18:52:47 ID:???
そういやMODで、ハイグレードワイヤーとか使ってるよね?
耐熱の銀メッキとか・・・
もうハイエンドオーディオマニア?

みたいな。
828名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 19:47:44 ID:???
その辺行くと狂信者だな
829名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 20:06:36 ID:???
玉が当てもんなのにね(笑)
830名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 20:33:30 ID:???
>>815
Vfの違いしかないだろうね。>>800のP10A2はVfが少し高目なんだろう。
出力や効率自体はP10A2の方が良さそうだから、180lmと220lmの差があるのだろね。
しかし220lmってQ5仕様のP3Dより明るい事になるが、実際それはないだろう?と思うのだが・・

こういうのって、新製品の場合(D-Iとかそう思うんだが)話題作りで初期ロットのみ選別されたような
玉を使って評判上げといて、後の量産品は適当にLED使ってるとかありそうな・・・。
831名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 20:59:24 ID:???
> >>800のP10A2はVfが少し高目なんだろう。

Vfが高いのは>>800のLD20じゃね?
それも極端に高くないと説明が付かないことが起こってる。
832名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 21:25:53 ID:???
>>830
>新製品の場合(D-Iとかそう思うんだが)話題作りで初期ロットのみ選別されたような
>玉を使って評判上げといて
あやしげD-Iの事かー!w
833名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 22:17:54 ID:???
MCE用のリフレクターで外形が細くて(35mm以下)スポットのきついもの、
もしくはコリメーターレンズってありますか?
834名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 22:18:56 ID:???
P7用を流用せよ
835名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 22:51:07 ID:???
>>826
LEDの進歩を考えると劣化する前に次の球に変えてそうだもんな

>>833
cutterで扱ってるLedilのEVA-SSとかどうだろ
836名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 22:59:55 ID:???
>>835
833じゃないがledilのは駄目だった
837名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:04:30 ID:???
じゃあCarcloの26mmかなぁ?
大径じゃないと集光厳しそうだし
838名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:09:38 ID:???
>>831
いや、Vfが高いから電流値が低い。
レビューサイトや他の人のレビューではP10A2の方がランタイム短く
その分明るいんだから、本来ならP10A2の方が電流値が高いはず。
けど>>800のはLD20より低いからVfが高いだけだと思う。明るさも劣るみたいだし。
逆にこういうのがあるからMODは止められない。

>>832
それもあるがw他の人も。でもレビューはありがたいよね。
839833:2009/02/11(水) 23:12:16 ID:???
ありがとうございます。
でも拙者、バテレンの言葉はわからんのでござる。

1.5倍くらいボラれてもいいから、国内で扱ってる所なんて無いですか?
840名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:15:19 ID:???
>>838
P10A2は当然ながら定電流制御。
Vfによらず一定の電流が流れるわけだ。
つーことは、Vfが高くなると要求される電力が増える。
なのになんで電池から供給される電流が減るんだよ?
841名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:33:20 ID:???
>P10A2は当然ながら定電流制御

そなの?それは知らんかったわ。
P10A2は殆ど名前と明るいという噂程度しか知らんもんだから
842名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:38:12 ID:???
>>841
>>815のグラフを見ても明らかなように、少なくともP10A2やLD20の昇圧コンバータは、
ランタイム終了直前まで問答無用で一定電流を流し続けるよ

その間の電池電圧の降下幅は、LEDのVfのバラツキよりもずっと大きい
843名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:49:33 ID:???
>>841
ttp://www.light-reviews.com/eagletac_p10a2/
見事な定電流回路だ。
844名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:54:07 ID:???
>>841
逆に定電流昇圧コンじゃない2AAライトを想像してみよう
845名無しの愉しみ:2009/02/11(水) 23:57:55 ID:???
>>842
つー事は、電池が減ってくるとテール電流が上がってるなら
昇圧&定電流のDCコンが使われてると考えて良い?
昇圧&降圧のDCコンでも、電池が減ればテール電流も減るようなのは違うよね?
D-IのはLEDのVfとテール電流は反比例だったので後者という事か。
846名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 00:14:07 ID:???
>>844
C3の5modeとかC5とか・・・って反則?
実は純粋な2AAモデルって持ってなかった・・・
847名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 00:33:33 ID:???
>>845
DCコンが載ってれば、まず定電流制御だと思っていい。
けど、どこまで定電流を維持できるかは一概には言えない。

だから、「少なくともP10A2やLD20の昇圧コンバータは〜」って書いた。
848名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 00:58:16 ID:???
>>847
つまり、あまりにVfが高かったり、電源電圧が低かったりすると定電流で
制御出来るまで昇圧出来ないって事なのかな?
だから1AAなんかだとVfとテール電流の反比例現象が起こると。
2AAは電力が安定供給出来るから安定した低電流制御が出来る訳なんだね?

RCR123とCR123で明るさが違うのも同じ原理?
あと充電直後の数分だけやたら明るい事があるのは逆に高すぎて制御出来ないって事?
質問ばかりでスンマセン・・。
849名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 01:25:16 ID:???
センス抵抗って普通の抵抗?それともチップ型のやつかな?
850名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 03:37:45 ID:???
>>847
> DCコンが載ってれば、まず定電流制御だと思っていい。

まず、じゃ無いだろw
定電流じゃない昇圧コンバータはかなり多いぞw
851名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 03:50:50 ID:???
>>850
ホムセンライトですね、分かります。





通販ライトでは流石に無いんじゃない?
852名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 08:47:49 ID:???
でも定電流じゃない昇圧コンの方が効率良かったりするよね?
MXDLのやつなんてテール電流900mAくらいで540mA流れてた。
853名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 11:29:13 ID:???
879   名無しの愉しみ mail:sage

テール電流です
個体差があるでしょうから、参考程度にどうぞ

OLIGHT T25 Tactical
Lv1 42mA
Lv2 160mA
Lv3 1250mA
当方、L2D Q5を所持しておりましたが計測前に紛失してしまい、比較不能にってしまいました
その他、主流ライトをどなたか計って比較していただけると嬉しいです

ちなみに
MINIMAG LED 2AAは
287mA
でした
854名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 12:11:57 ID:???
中国から充電器を個人輸入してオクで転売の女逮捕ってニュースやってたぞw
例のPSE関連の法改正絡みだな。
床屋の先見性に脱帽。
855名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 12:20:34 ID:???
自分でPSEのステッカーつくって張っておけばよかったのにw
856名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 12:36:23 ID:???
>>851
気の迷いのTR-C2
857名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 13:02:01 ID:???
>>854
PSE法があれだけ問題になったんだから
床屋が販売しなくなったのは「先見性」というより普通の対処だろ
858名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 13:03:59 ID:???
店長どうすんだかね
859名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 14:00:22 ID:???
>>857
販売再開するって言ってるみたいだが。
860名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 14:08:24 ID:???
あたりまえの事をやらない(出来ない)奴が多すぎる
今回の床屋は立派だった
861名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 14:25:17 ID:???
なんでこんな所でNGワードが
862名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 14:49:18 ID:???
得意満面の自演だろw
床屋の卑しさがよくわかる
863名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 14:51:14 ID:???
マルチ うざいぞ!
鎌田の仕業かw
864名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 18:20:32 ID:???
>>860
気持ちはわかるが、そういうのは、グループメール
で入れようぜ。
お約束がウザいから。
865名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 19:58:02 ID:???
>>855
支那なら、支那ならやってくれる筈!
866名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 20:33:49 ID:???
↓鎌田行進曲
867名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 22:52:22 ID:???
>>837
小径で奥行きが深いほうが絞れるんじゃないの?
違ったのか・・・?
868名無しの愉しみ:2009/02/12(木) 23:56:29 ID:???
大径で奥行きが深いのな
869名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 00:01:37 ID:???
締めつけ強い方がいい
870名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 01:21:42 ID:???
誰か>>848前後の結論を・・・昨日から寝ていません・・
871名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 01:42:54 ID:???
>>870
「binが同じでも、Vfって実はかなりバラついてね?」
「うん」

「じゃあ、完成品のテール電流を計ってあーだこーだ言うのって、殆ど無意味じゃね?」
「そうね」
872名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 01:52:57 ID:???
NS6W183TE (2.5W白色) NEW 

● 光束: C200(200〜215ルーメン)/700mA
● 電圧/電流: 3.5V/700mA(800mA/MAX

ttp://www.audio-q.com/led-6.htm

手持ちのリフレクタと合わせるの大変ぽいけど安くて良いな。
873名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 02:23:13 ID:???
>>872
何気に日亜の新リゲル売ってて萌える!
874名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 02:47:21 ID:???
>>871
そうじゃなくて・・・実際どのような制御が行われて
そういう現象が起こるのかって話。
875名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 02:57:18 ID:???
>>872
新リゲルの効率だと、XR-Eと同じ350mA流したら、
単純計算で127lmって出たんだが、これってマジ?

しかも最初からかなり指向性があるから、
周辺光(直接光)の密度も高いってこったろ?
効率が上がってるって事は発熱も抑えられてるから放熱もルーズに出来るし、
ランタイムも結構劇的に伸びたりしないか?
876名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 02:58:19 ID:???
>>874
適当に読んでたから覚えてない。
877名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 03:15:31 ID:???
>>875
NCSW136TEなら120は出るだろうね
Vfも低めらしいからランタイムも長くなりそう

LED単体での照射角度はXR-Eの90度に対して100度だけど
ダイサイズが小さいから集光はしやすいな
878名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 03:22:33 ID:???
>>877
やっぱそうなるのか、新リゲルSUGEEEEEEEEE〜!

でもその割には、新リゲルに載せ替えたって報告が殆ど無いような…?
みんなこういう実用的進化より、恐竜的進化を望んでるのか?
879名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 03:27:35 ID:???
俺は新リゲルが出るちょっと前に興味本位でLUXEON Rebel に走ったorz
もうちょっと待っておけば良かったかなとちょっと後悔
ま、Rebelもそんな悪い事はないと思ってるけど
880名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 03:47:12 ID:???
やっぱヘッドブロックを新造して、新リゲル載せてみたいなあ。
881名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 04:34:46 ID:???
>>878
ちっこくて合うリフ&コリが見あたらない。・・・あ、ミニマグ用合うか?
・・・溶けそうだな。
882名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 08:11:17 ID:???
>>881
リフで放熱しようとしなけりゃイケるんじゃない?
効率上がってんだし。
後はちょいアンダーにして、更に発熱を抑えれば…
883名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 08:24:42 ID:???
XR-Eの高ランク品って、国内だとどこで売ってる?
884名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 08:59:35 ID:???
>>883
オク
885名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 09:01:02 ID:???
>>884
手に入り難いって事?
886名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 09:09:48 ID:???
>>885
海外通販が出来ない、めんどくさいって人に代わって自らリスクを負って仕入れ
涙ぐましい努力と僅かな利益の為にオクで売ってくれるスバらしい人達がいるって事
887名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 22:24:10 ID:???
>>872
Q5より大出力なの?
888名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 22:37:20 ID:???
Vf高いQ5だとコンバータによってはP4より暗かったりするよな
鼻水色おおいしP4多めに買って選別した方がいい気がしてきた
889名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 22:51:17 ID:???
>>888
最近のはR2でも定格電流時のVfが3を切りそうな勢いだぞ?
890名無しの愉しみ:2009/02/13(金) 23:06:40 ID:???
>>889
手に入んねーじゃん。
891名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 01:10:33 ID:???
cutterで買えるだろ
892名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 01:16:49 ID:???
むしろ今時Vf高いQ5探す方が大変な気が
893名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 11:24:02 ID:Nz7z1B9l
一世を風靡したジェントスSF501の今後の処遇のしかた
引き出しの奥にしまいこむ、新しい素子を付け替える。どうしたらいいんだ?
894名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 11:32:38 ID:???
>>893
普通のスター基板だから他のLEDに載せ替えたら?
895名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 11:33:23 ID:???
とにもかくにも分解だな
896名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 11:36:39 ID:???
非常持ち出し袋の中に入れておくというのはどうか
897名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 14:41:45 ID:???
>>893
サバゲオタ的には301のほうが画期的だった。


>>872
AQPL-06CLってコリメーターレンズ、指向特性が6゜とか素敵過ぎるんだけど
XR-EやK2にしか適合しないの? MCEやP7では使えない?
898名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:33:30 ID:???
>>897
>XR-EやK2にしか適合しないの? MCEやP7では使えない?
モダーなんだろ?w
899名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:45:23 ID:???
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< モナーです
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
900名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:46:16 ID:???
>>899
 _, ,_ ∩
( ゚д゚)彡
  ⊂彡☆))Д´) パァーーン!!
901名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:46:41 ID:WH8GWT4D
901
902名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:56:12 ID:???
>>900
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ;´∀`)< スマソ、ホムセンスレに帰ります
  (    )  \__________
  | | |
  (__)_)
903名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 15:57:12 ID:???
>>900
おっぱいのAAにしてくれ。
904名無しの愉しみ:2009/02/14(土) 21:05:51 ID:???
>>903
 _ _ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
905名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 02:41:17 ID:???
>>877
R2だと122lmぐらいだから、
それと同じぐらいのレベルと考えていいのか。

でも550mAで、200lmってすごいね。

R2で550mAだと何lmぐらい出るんだろう?
同じく200lmぐらい出るのかな?
906名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 10:20:28 ID:???
165くらいだろう。
データシートにグラフが載ってるんだから自分で計算しようや。
907名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 12:16:24 ID:???
サイキットのLEDブースターの新製品、出力上げの為の抵抗表が、
何時までも出てこないから迂闊に買えん。
あれの定電流らしい1200円のやつ、誰か試した人居ない?
908名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 14:38:44 ID:???
ここはMODスレ。
何で自分で買って試そうとしないのか小一時間(ry
909名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 14:46:55 ID:???
>>906
答えを教えてくれてありがとう。

データシートを見てみてるんだが、Q5までしか載ってないような気がする、、

もう一度よく探してみる。
910名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 14:52:10 ID:???
>>908
詳しいデータが無いのに、試せる訳ねーだろ。
まあ電話すりゃいいんだろうけど。
明日まで待ちか…。
911名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 15:22:55 ID:???
1kΩくらいの可変抵抗付けて測定すればいいじゃん
ゆとりにも程がある
912名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 15:44:34 ID:???
>>911
電子工作その物が趣味な奴か業者じゃなきゃ、そんなモン持ってない。
913名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 16:30:12 ID:???
>>906
グラフ見つける事が出来ました。

R2の350mA平均値118lmとして、
550mA=165lmでした。

ありがとうございました。
914名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 17:17:16 ID:???
>>907
出力上げのための抵抗?
915名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 20:00:21 ID:???
>>913
やっぱNCSW136TEの方が上なのか。
しかも国産品だけあって手に入り安い。
後はリフレクターの問題だけだが、多分XR-Eのリフレクター流用でイケる気がする。
916名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 20:07:39 ID:???
>>907
可変抵抗が良いんじゃ?mAいい線でΩ測れば?
917名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 20:12:47 ID:???
918名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 21:11:39 ID:???
>>912
お前さんみたいな考え方の人は
このスレでは幸せになれないから見ない方がいいと思うよ
919名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 21:17:32 ID:???
そんなことより 出力上げのための抵抗っていうのを
くわしく。お願いします。
920名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 21:30:05 ID:???
>>919
何が詳しくなのかわからん
質問したいなら知りたいことをはっきりさせろ
921名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 21:36:17 ID:???
>>920
普通 抵抗ってのは 電流制限のためにいれるよね?
抵抗入れると出力がアップするコンバーターってのが
存在するのかな・・・と思ってね。
922名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 21:50:02 ID:???
LEDと直列に入れる抵抗じゃなくて
出力する電流を決めるための回路内の抵抗のこと
923名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 22:01:53 ID:???
>>922
つまり回路内の抵抗で電流を制限するわけだろ?
出力あげるんじゃなく適正電流値のための抵抗なんじゃないの?
それは砲弾の個数とか、LEDのVfによって変わるんだろ?
俺も詳しい訳じゃないから、そのへん詳しく知りたいと思ったわけ。

抵抗で出力あげるコンバーターってのを。
924名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 22:12:42 ID:???
電流検出抵抗の両端電圧を一定にするように動作するコンバータなら
並列に抵抗入れてやれば電流増える
925名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 22:30:22 ID:???
あ そういう話ね ありがと
926名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 22:30:42 ID:???
>>923
何も知らんくせに何調子に乗ってんだっつー話。
927名無しの愉しみ:2009/02/15(日) 22:51:01 ID:???
>>907
無印のLEDBoosterは30Ωの電流検出抵抗が入っててその両端の電圧が0.6Vを超えると
トランジスタがオンになって昇圧を停止する。追加の抵抗はこの30Ωと並列につながる回路構成
だったはず。今のは知らないけど
928名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 00:43:03 ID:???
>>926
抵抗表さがしとけよ(笑)
929名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 00:47:47 ID:???
せめてDCコンの仕組みくらい勉強してから来いよ
930名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 02:37:10 ID:???
>>915
500mAで200lmはすごいね
レビュー見たけど、実際かなり明るい
931名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 09:53:07 ID:???
スプレー缶の底のくぼんだ部分が、じつは良い感じの反射板になるのは既出?
反射型LEDと同じ原理だけど。
932名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 10:24:53 ID:???
あれって放物線なの?
933名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 10:53:25 ID:???
反射望遠鏡の反射鏡が、球面、放物面、双曲面てあるのは知ってる。
ただLEDライトの場合、前提条件が正反対の上、反射鏡上に光源があるという、
かなり歪な状態だから、LEDライト専用の反射面が必要になってくると思う。

例の1000lm/Wのライトなら、反射望遠鏡と同じ条件で設計可能だと思う。






ライトサーベルにしかならないけどな。
934名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 12:27:06 ID:???
>>933
> 反射望遠鏡の反射鏡が、球面、放物面、双曲面てあるのは知ってる。

俺は望遠鏡のことは知らないが、主鏡が放物線以外のってどんなのがあるの?
放物線じゃないと像がゆがむだろ。

画像補正するってやつ以外で教えてくれん?
935名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 12:45:29 ID:???
LEDを後方へ向けて照射光が全て反射光になるタイプならスプレー缶のくぼみ程度で有効だろうけど、
真ん中に穴開けてLEDを通す普通のタイプだと浅すぎて使えないんじゃないの?

LEDの照射角って60度位まででしょ。
浅いお椀型の反射鏡はLEDの光が当たらない部分がほとんどであんまり意味ない。
フィラメントだと有効だけど。
936名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 12:49:16 ID:???
どっちにしてもリフのMODは現実的じゃない、既製品買えと言うことで
937名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 13:14:57 ID:???
>>934
安い反射望遠鏡はみんな球面。
双曲面は高橋のεシリーズがある。
あと誤解があるようだが、放物面でも収差は出る。
焦点距離に拠って目立つかどうかだけ。

>>935
新リゲルは100゚で、その他の日亜の新型も120゚位だった筈。
XR-Eは誰かが90゚って書いてたが、どう見ても100゚以上ある感じ。
60゚って砲弾?
938名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 13:49:45 ID:???
>>937
90度って書いたのは俺だな
代表的なドーム付きのパワーLEDはデータシートによれば
XR-E:90度、MC-E:110度、LuxeonK2:120度、LuxeonRebel:140度となってる
これは光量がピークの半分になる角度だから光の有無で判断するなら当然もっと広い
(例えばXR-EのデータシートからTypical Spatial Distributionのグラフを見ると一目瞭然)

日亜も他のLEDのデーターシート見ると同じ尺度みたいだから
100度の新RigelはXR-EとMC-Eの中間だね
939名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 14:36:13 ID:???
>>937
60度って正面からの角度の話。照射角って書くべきじゃなかったな。
照射角なら120度のことね。
940名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 14:39:05 ID:???
あ、ちなみに60度と書いたのはXR-Eの話で、光量半分になる角度ではなく
実質的に光っていると認められる角度の話。これ以上だとほとんど光は来ない。
941名無しの愉しみ:2009/02/16(月) 15:58:15 ID:???
一般基準じゃなく脳内基準でベラベラしゃべられても困るな
9421:2009/02/17(火) 01:07:14 ID:???
ペロペロしゃぶられたら たまんない><
943名無しの愉しみ:2009/02/18(水) 01:37:42 ID:???
>>942
やら
944名無しの愉しみ:2009/02/18(水) 08:10:13 ID:???
犬にペロペロしてもらえ
945名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 00:28:39 ID:???
サイキット掘る化。
946名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 02:06:20 ID:???
>>945
どれどれ。・・・なんだ、懐中電灯販売でも始めたのかと思った。
でもSSC P4 また始まったのか。よしよし。
947名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 02:59:23 ID:???
>>945
URLは??
948名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 03:06:46 ID:???
ググれよ
949名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 03:20:45 ID:???
>>946
問い合わせフォーム作ってるクセに、問い合わせしてもなしのつぶて。
現行LEDブースターの画像や主要諸元や抵抗表も、一年以上アップされないまま。
LEDブースター用の小型抵抗も品切れのまま。
そりゃ在庫数減らん罠。
活動がおざなり過ぎる。
キムチセミコン仕入れてるだけしかやってない。
やる気ねえんなら潰れちまえばいいのに。
掘ると一緒に消えて欲しい。
950名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 07:04:16 ID:???
またサイキット厨か
テスターの使い方ぐらい覚えたか?
951名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 09:05:59 ID:???
金木かよw
イエローリボンで奴隷
952名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 10:17:39 ID:???
>>949
すっきりしたか?
こっちは激しく不愉快だ。
953名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 10:38:07 ID:???
脊髄反射w
954名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 12:06:27 ID:???
んで18650×1本で降圧式じゃないベストなコンバーターの結論は出たのけ?
955名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 20:55:13 ID:???
DDがベスト
956名無しの愉しみ:2009/02/19(木) 21:55:24 ID:???
TL-1の1%〜100%まで
じわーーーっとくるの気持ちいい。
このコンバータDXで売らないかな。
957名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 04:05:46 ID:???
JETのように瞬間爆熱にならないのがいいね。
リフ・スイッチ・モジュール部は補修部品として販売するんじゃないかな、と勝手に思ってる。
958名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 11:36:20 ID:???
>>949
ホームページ放置の件は全くその通りだが、不思議と注文したときの反応はやたらと早い。
やる気があるのかないのかわからないんだよね。
959名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 11:38:24 ID:???
サイキットの中の人は技術者で企画や営業が苦手
960名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 11:43:17 ID:???
わからんやつは買うなってことだろ。
961名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 11:51:42 ID:???
>>954
中華な18650でプロテクト付ならDDでもせいぜい7〜800mA流れる程度。
調光いらないなら1050mA制御だの1.4mA定電流だのDCコン使っても意味なし。
DDでいいんじゃね?
962名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 14:14:10 ID:???
>>960
分かる分からん以前の問題なんだが…。
車買うのに、大ざっぱな情報しかないのに買うか?

つか、そういう態度ならネット展開すんなって話な訳だ。
ネット展開なんかせずに、マニア向けの雑誌に
「カタログを送ります。切手○○円分を同封して、弊社宛てにお送り下さい」
ってやってりゃいい。
963名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 15:52:59 ID:???
>>961
中華とはいえ、18650のDDでせいぜい7〜800mAってどんな高VfLEDだよ
964名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 16:37:00 ID:???
ウチの寅18650だと手持ちのQ5とR2のDDで800mAくらいだわw
965名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 18:11:04 ID:???
>>962
modスレで初心者臭い理屈こねまわすなよw
サイト上でわかんなきゃ買って自分で実験すりゃいいんだよ。基本仕様はうpされてんだから。
あー俺ね、車は第一印象で買っちゃったなw 
966名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 18:34:28 ID:???
クルマはルックスで決める!
967名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 18:53:00 ID:???
何ルクスならおk?
968名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 19:50:08 ID:???
>>963
家にある奴P4、Q5*2、R2、DDだとみんな1.6A以上流れちゃいます、みんな銀栗ね
昔の奴はVfが高いのかな
969名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 21:13:53 ID:???
ネット展開しようがどうしようが店舗の勝手。
選ぶのは消費者。
便利に利用する消費者がいるかぎりつぶれない。

1200円のコンバーター、だいたいのこと書いてるじゃん。
ネガキャンしたいならそういうスレがあったんじゃねーの?
970名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 21:23:05 ID:???
P60バルブのリフって、小さめのLED入れたらどうなる?
971名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 21:24:11 ID:???
>>960
おまエミッタに除光液かけたやつだろ?
972名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 21:26:10 ID:???
あんかミスった>>962だった
すまん
973名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 22:46:37 ID:???
寅18650はダメだわ
低VfでDDでも700mA程度で使い道に困るわ
974名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 23:29:56 ID:???
非常用につかえ
975名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 23:40:25 ID:???
ここで DDってな話題はどうなの?
976名無しの愉しみ:2009/02/20(金) 23:41:13 ID:???
>>950
次 頼むよ
977名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 00:09:15 ID:???
P60モジュールならNCSW136が3つくらい入りそうかな
978名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 00:14:01 ID:???
>>975
何が問題でも?
979名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 00:27:15 ID:???
>>968
いや肝心のバッテリーの方を知りたいw
AWとかSANYO?

>>973
やっぱりそうだよねw
新しい赤銀の3000mAhのはどうなんだろう。
980名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 01:59:42 ID:???
>>977
集光具合とかどうなる?
981名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 04:26:02 ID:???
>>979
Trustの青2500mAhで>>968と同じくらいだった。
Ultraは16340でも異常なほど抵抗値が高いのがあったので敬遠してる。
982名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 12:57:41 ID:???
KAIでLiFePO4買ったら超ハイスペックだったw
http://imagepot.net/view/123518847434.jpg
UltraFireは比較用ね
983名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 13:47:41 ID:???
>>982
何の変哲もない電池の写真じゃないか。
984名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 14:15:39 ID:???
書いてある文字の事を言っているんだろう。
985名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 14:55:52 ID:???
電池の印刷とか送り状見たって 意味ないじゃん
986名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 15:00:48 ID:???
ねちねちうぜぇよカス
987982:2009/02/21(土) 15:03:00 ID:???
驚いてもらえなくてサミシス(´・ω・`)
988名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 15:04:12 ID:???
電池に書いてある容量が大きすぎるってことだろ
実際は300〜400mAhぐらいかな
989名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 15:07:42 ID:???
次スレ
残りレス少ないからタイトル捻ってる時間なかった、スマン

フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる10本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1235196416/
990名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 15:10:18 ID:???
この表記を「何の変哲もない」と言えるのか
さらにヒントを書かれても全く理解できていない
いかにもうpした人が悪いかの物言い

驚くほどの無知
991名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 15:14:38 ID:???
>>980
スペース的に小さなリフで3灯は容易いかなと

1つのリフでリゲル×3ってならダメ
1灯ならイイかんじ
992名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 16:06:40 ID:JtQSugei
>>990
>>982おつ
993名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 19:27:41 ID:???
>>982
monozofタソ乙w
994名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 21:58:03 ID:???
気の迷いさんで そのうちテストするだろうな
LiFePO4
中華電池の容量表示もついに品番化してきたか(笑)

そういやultrafireの電池 AWにデザイン似せてきてない?
995名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 22:10:05 ID:???
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる10本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1235196416/
996名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 22:24:58 ID:???
>>995
わかってるけど ここ 消費したいやん
997名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 22:26:44 ID:???
どんどん埋めちゃって〜
998名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 23:05:47 ID:???
998
999名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 23:07:55 ID:???
         _,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、.      /  埋 遠 ほ
        {::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i.     !   め 慮  ら
         ゙l'´゙《   __,,,ゝ:::r、:::::l     |   て  し
         ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::}    ヽ  み .な
          ゙i`"l   ̄    ソ::::ヽ    l′ ろ  い
          ゙i. ゝ^   ,  /ヾヾヾ、   ヽ,  よ  で
           ヽ ゙こ´  /     ヽ、   ∠_
            ヽ、  /__,∠、    `'-、   ^ー――
             `゙ク'゙´   `    ゙'、 ヽ
              /           〉 ヽヽ
            ィ               ヽヽ
1000名無しの愉しみ:2009/02/21(土) 23:11:19 ID:???
フラッシュライトMOD 部品ばかりたまる10本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1235196416/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。