絶対ばれない万引きの仕方 ー第3章ー

このエントリーをはてなブックマークに追加
709名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 01:03:18 ID:???
>>699
>20歳を超えてない場合、親の同意が無いと採取は出来ない。

窃チャもそうだけど、微罪の写真や指紋取りは任意だから会社やバイト先、親などへ電話されたくなければ応じるしかなかろうが、電話されも仕方ないと覚悟できるなら、この部分は成人でも拒否できるぞ
「低額の初犯で逮捕されない微罪で済んだけど悪いことしてすまなかった。絶対二度とやらん」と、あとできちんと謝って、指紋取りは任意だからそれとは別問題というのをしっかり説明すりゃ分かってもらえるぞ。
普段の勤務態度とか素行がいいなら「魔が差した」として特に分かってもらえるよ。
ただし、飴玉1個でも3回目は起訴されるから要注意な。
710名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 01:26:19 ID:???
ゴミ溜めだな
711名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 01:37:50 ID:5u+OAQqC
>>709
そんなこと聞いてももう遅いよ、警察は職務上絶対そういう説明はしないし。
普通に「写真と指紋取ります」とか言うから誰だって強制なんだなと思う。
しかし警察は嘘ついてでも指紋を取らせるように誘導するんだな。
712名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 01:39:48 ID:5u+OAQqC
>>709
もしかしたら思って念のため聞いておくが、一度取った指紋と写真を破棄してもらう方法ってある?
713名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 09:29:09 ID:???
万引きマンセー
714名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 09:52:34 ID:???
>>712
無いから安心しろ。
なんだったら警察に問い合わせてみろ。
715名無しの愉鷲しみ:2009/11/02(月) 17:46:55 ID:???
お塩みていなのが多いな。ここは
716名無しの愉しみ:2009/11/02(月) 19:07:08 ID:8pp7LO44
監視
717名無しの愉しみ:2009/11/04(水) 18:35:54 ID:???
学校に通報されるのと指紋と写真取られるのぼっちがヤバい?
718名無しの愉しみ:2009/11/04(水) 22:30:59 ID:ZBd9f/4z
どんだけ万引き経験を自慢してんだよ
719名無しの愉しみ:2009/11/24(火) 23:12:16 ID:nfWYqor6

テレビで万引きGメン特集やってたとき、
商品の値段には、元々、万引きによる予想損害率が10%位
含まれているとあった。

モノの売買なんてそんなもの。
客に了承なく、勝手に万引きによる予想損害率が含まれているんだから。
ずっと騙されていたようで不愉快だった。

金がないなら、昼間はジッとして、
食べ物は閉店間際の底値市で買うのが一番。

720名無しの愉しみ:2009/11/25(水) 14:09:38 ID:???
戦わずして勝つ。

つまり盗まなければ捕まらない。
ということだ。

参考になったかな?
721名無しの愉しみ:2009/11/25(水) 14:45:53 ID:OhAf4yNJ
>>720
この不況と民主党に言って下さい
722名無しの愉しみ:2009/11/25(水) 16:48:13 ID:Z9piWwhe
紛争や飢餓で苦しんでる人もいれば、万引き談義に花咲かせてる奴らもいる
ハァ〜何だか頭割れそうなくらい痛くなってきたよ
723名無しの愉しみ:2009/11/25(水) 17:33:58 ID:OhAf4yNJ
>>722
難しく考えるな。それが日本さ。
724名無しの愉しみ:2009/11/25(水) 17:41:52 ID:ph3hBvC1
万引きする奴の年収とか
0〜19歳学生62%
〜19歳職有 2%
〜19歳無職 6%
20以上
725名無しの愉しみ:2009/11/26(木) 13:09:18 ID:fvciYPpG
捨ててあるレシートと同じものを万引きすれば、これ完全犯罪。
726名無しの愉しみ:2009/11/26(木) 14:26:35 ID:???
>>725
監視カメラに映ってたら意味無しだろ。

俺が確実な方法お教えてやろう。
まず毎日店に通う。
服装はなるべく人の印象に残りやすい派手なもの。
帽子・サングラス・マスクは必須だろ。
カバンもデカくて印象的なマークの入ったもの。
できればデパートで売ってるデカイ紙袋。
カメラの位置をデジカメや写メでレンズの真っ正面から撮影。
店員とは目を合わせない。店員が近くに来たら逃げる。
商品の前で長く立ってる。
たまに座り込んでカバンの中をごそごそ。
色んな商品を手にとって、持ったまま店内をうろうろ
そして別の棚に置いてみる。

ま、騙されたと思ってこれ実践してみろ。
727名無しの愉しみ:2009/12/24(木) 04:34:04 ID:???
   /⌒ヽ
   /  <`O
     ⊂ニニニ⊃. .
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、
    / /ヽ/ヽ、ヽ  i
   / / 。  ヽ ヽ l   
  ̄(_ ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
tes
728名無しの愉しみ:2009/12/24(木) 04:35:39 ID:???
/⌒ヽ
/  <`O
     ⊂ニニニ⊃
     /:彡ミ゛ヽ;)ー、
    / /ヽ/ヽ、ヽ  i
   / / 。  ヽ ヽ l   
  ̄(_ ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
ok
729名無しの愉しみ:2009/12/24(木) 14:01:32 ID:???
>>726
それでGを見つけるのか
730名無しの愉しみ:2010/03/07(日) 16:58:50 ID:???
>>729

Gの見つけ方。

・バッグや紙袋は、必ず持参する。
・買い物かごは持たない。
・まず、全ての商品をチェックする。(つまり、商品を一つ一つ物色する)
・一通り、店内の全商品を物色し終えたら、もう一度最初の商品の前にもどり
 いくつか商品を手にとりつつ、再び同じ経路で、全商品の前を通る。
 この間、30分以上時間をかける。

すると、「同じ格好をした人」が、時々近くまで来ては、離れ、近くまで来ては離れるのがわかる。
この一見ただの買い物客にすぎない人が、Gである。
こちらが30分以上店内をうろつくのは怪しいかもしれませんが、
同じように、レジも通らず監視をするようにまわりをウロウロとして、長時間店内にいるのは
G以外考えられませんから。

そこで、相手が見ていないスキに、先程別の店から買ってきた商品を取り出し、
しばらく、その同じ商品が置いてある棚の前で、(別の店で購入済みの)商品をながめ回し、
おもむろにカバンの中にしまって、それからレジのところに行って、既に手に持っていた商品を買います。
そして、袋につめて店を出て行こうとすると、運が良ければ呼び止められます。
「そのカバンの中を見せなさい」と。

で、別の店のレシートを見せ、これは別の店で買ったもので、この店ではいくらで売っているか
確認をしただけのことだと説明をすれば、最終的にGも納得します。

これを数回繰り返した後、本当にやったとしても、ばれにくいと思われる。

731名無しの愉しみ:2010/03/18(木) 20:12:45 ID:???
袖長いの着ていって棚の奥に手突っ込むのはバレない
所詮ガムだけど、塵も積もれば山となるってな
732悪3人:2010/03/20(土) 07:38:03 ID:b78h+uas
今まで、万引きとかして警察に2回も捕まった!!
万引きには、依存性があることに気がついた。
あんなことは、もう絶対にしない。
これから先の自分の人生がめちゃくちゃになる。
今までの努力もだ・・・・
俺は、万引きに反対しますよ!!!
733名無しの愉しみ:2010/03/21(日) 01:05:01 ID:???
ー-、,ゝ   _,.,ェ-ー''-‐z、、  ヾ、
  ヽ`'i‐'"゙       ヽ,   ゝ
    |`    ‐--、、_ `i   f
    l,‐'''  _,.-‐''"~./ヽl,-、. /
   ( ̄ ̄〕~ ヽ、_,/   |ヘ、V
   li''ー'i゙        |)ノ /
   l|  ゙' `       ト-イ   http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1268454277/
   {,   r_;:=-     ! |   おい、普段社会で煙たがられてるテメーらカス共に一つ
    ヽ,  -‐     /  |   仕事を与えてやるよ。1レスでいいから、このスレを荒らしてくれや。
     ヽ     /    i,   __,,.. 存在意義の無いテメーらにたった一つの意義を与えてやったんだ。
      |    /   /  ヽ/  ヽ--; てめーらこの俺様に感謝しろ♪( ゚∀゚)ア━━━━ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ♪♪♪
.     l,__,,.ノ
734名無しの愉しみ:2010/03/24(水) 11:02:21 ID:zt46eXkc
捕まらない方法→気合
735名無しの愉しみ:2010/03/29(月) 20:21:00 ID:???
>>709
そうなの?俺普通に採取は強制だ、と言われて採られたけど・・・当然親呼ばれて
ちなみに具体的な説明のしかたkwsk
736名無しの愉しみ:2010/04/11(日) 19:20:54 ID:bK1ek3Od
ばれない方法、あるある:

厳密に「万引き」とは呼べないが、
それは値札を取り替えるテクニックだ。

1.欲しい品を手にとり、価格シールをはがし、
  はがしたシールはポケット等に入れる。
 (もちろん、店員や他の客に見えないように)

2.より安い同類の商品を探し、シールをはがす。
 (ここで、はがされたとは気付かれないよう
  シワができないようにはがすのがポイント)

3. 周りに気付かれないよう1の品物に新しいシールを貼付ける。

4.レジで会計する。
  お金を払うことになるが、安い値段で手にいれることができる。
  大きいお店では店員が全ての値段を把握していない。
  万が一パソコンなどのセンサーによって相手が気がついたら、
  店側の責任(間違い)となる。
  「どういう管理をしているのか!」とキレたふりをしても良い。

上記がやりやすいお店(実際に確認した):
東急ハンズ、紀伊国屋、ロフト

多くのものを半額以上割引きで買っているとのこと。
737あああ:2010/04/23(金) 19:38:00 ID:???
a
738名無しの愉しみ:2010/04/23(金) 19:47:47 ID:???
店名書くなよ
せめて伏字にしてください
739名無しの愉しみ:2010/04/24(土) 20:34:29 ID:l2Ksn3bn
万引きは心の病気。
740名無しの愉しみ:2010/04/25(日) 00:25:52 ID:???
>>739
大人の万引きなら、そのとおり。
特に金銭に困っていないのに、やってしまうケースが多々ある。
しかも常習性があるので、しかるべき治療が必要

未成年の万引きは、スリルを求めた一過性のものが多い。
この場合は、警察に一時的に預け、保護者に引き取りに来てもらう
のが効果的な場合が多い。
741名無しの愉しみ:2010/04/25(日) 07:47:37 ID:???
盗癖は病気ではない
病気を理由に窃盗罪から逃れようとしても駄目
742名無しの愉しみ:2010/04/25(日) 11:20:29 ID:???
>>741
盗癖は病気だ。
他にも、放火魔や愉快犯などの犯罪も、
精神的な治療も必要なのは多い。
743名無しの愉しみ:2010/05/05(水) 02:15:17 ID:???
万引きをする理由のいくつか、、、

*商品が高すぎる
*レジが混んでいて並ぶのがおっくう
*レジの店員に見られたら恥ずかしい商品(アダルト系、コンドーム、生理用品など)
*店への報復(店員が無愛想、以前の対応が悪かった等)
*再販目的
744名無しの愉しみ:2010/05/06(木) 07:25:32 ID:???
レジの打ち間違えで客から高く金とったり、
10%引きってシール付けてるのに引いてなかったりってのは犯罪じゃないのでしょうか。
745名無しの愉しみ:2010/05/06(木) 21:04:31 ID:???
>>744
故意であれば違法。
でもはたしてそれをどうやって証明するのは至難のわざ。
だれだって「わざとやりました」と証言する人はいないから。
746名無しの愉しみ:2010/06/20(日) 00:38:33 ID:7hUq8ZRn





ip
747名無しの愉しみ:2010/07/15(木) 05:18:57 ID:xJ4D5NPy
しまむらは簡単だけど丸井とか百貨店は難しいね。
748お金がないの:2010/07/15(木) 18:41:40 ID:HM2RXqIm
今の若い子ってこわい
http://550909.com/?f4366573
749名無しの愉しみ:2010/07/15(木) 20:29:57 ID:???
100円の残業代未払いはしょっちゅうやるくせに100円の万引きで通報する店ってどうよ
750名無しの愉しみ:2010/07/23(金) 00:24:38 ID:???
バイトでも何でもいいからとにかく店に潜り込む。
コンビニ以外なら意外と管理が杜撰。
下手すればバイト全員グルで万引きしているので簡単
防犯カメラを設置していない店、ダミーカメラの店は意外と多い。
辞めた後でも経費の関係で防犯体勢は長年更新されていない場合が多いので、
一度内情を知って警備の穴を知っていれば盗り放題。
751名無しの愉しみ:2010/07/23(金) 17:12:39 ID:WS28K/Zv
万引き保安のバイトやってました。復習されないか不安で
辞めましたけど、保安員も鈍いおばさんおおいよね
752名無しの愉しみ:2010/07/23(金) 17:14:10 ID:U4tMXwRb
嘘つきは〇鮮人の始まり
753名無しの愉しみ:2010/07/26(月) 16:11:02 ID:YhFgSLfo
754名無しの愉しみ:2010/07/27(火) 22:43:13 ID:???
>>736
それって詐欺やで
755名無しの愉しみ:2010/07/27(火) 23:08:56 ID:SqV32UEj
756名無しの愉しみ:2010/07/29(木) 08:52:43 ID:l0ZLpa/t
>>736

> 上記がやりやすいお店(実際に確認した):
> 東急ハンズ、紀伊国屋、ロフト

普通に万引き自体がしやすいですが
757名無しの愉しみ:2010/08/02(月) 21:35:08 ID:???
生産性の無いスレだな
758名無しの愉しみ
万引きって結構罪が重いのにやる奴は馬鹿だ。
まあやってる奴は大抵病気だけど。
病気持ちは金を持ってるくせに安い商品を万引きする奴が多いからね。
ただ最近は不景気のせいか生活苦で万引きする奴も増えた気がする。