フラッシュライト 闇を切り裂く!164ルーメン

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 20:39:32 ID:???
>>948
掘る金はJET-Vを販売しないよ。
ヒント:使用電池
953名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 20:41:11 ID:???
>>952
なるほど。おk。納得。
954名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 20:41:50 ID:???
そういえば、ホルキンでは18650仕様のライトは売ってないな。
955名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 20:47:23 ID:???
基本的に充電電池は推奨してないね。
充電式ライトの専用電池などはべつみたいだけど。
956名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 20:48:35 ID:???
CR123Aですら銘柄指定するほどの慎重さだからリチウムイオン専用なんて考えられんわな
957名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:14:10 ID:???
>>950
マグの限定カラーか?


・・・よりによってこんな奴が950を踏むとは・・・>>960、次スレ頼むわ
958名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:18:45 ID:???
俺もこのスレの950には次スレを立ててほしくないです。
959名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:19:13 ID:???
>>956
そのCR123A自体もリチウムイオンなわけだが
960名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:26:56 ID:???
疑問なんだけど、LEDライトってEMPに耐えられるのかな?
軍採用のシュアとかは電磁波を遮断出来たりする?
それともコンバータが焼き切れるとかw
961名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:30:37 ID:???
>>959
わざと言ってるのか?
962名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:42:05 ID:???
EMPなぞ食らったらそれどころではない。
963名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:44:01 ID:???
初めて中華に手を出した。交換用P60バルブ(R2、Q5
なんだこりゃ酷いね
リフは何か拭き取った跡で濁ってる

半田はこってり盛ってあるけど不均一
+コイルは今にも取れそうw
所詮100均ライトと大して変わらない品質なんだな
ふぇにやじぇっともこのクオリティの延長線上にあるんだな
確かに明るいがいつ故障するかも知れんリスクを負うのはゴメンだ
いい勉強になったわ バイバイ
964名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:44:44 ID:???
CR123Aはリチウム電池。RCR123はリチウムイオン電池。別物。
965名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 21:48:59 ID:???
>>957
やめろやめろ、そんなアナル野朗に立てさせたら
臭いスレになっちまうよ

俺がすきなのは、リチウムのシュンッとする匂いだけだ
966名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:08:55 ID:???
959は本気で書いたんだが
釣りだぜ、とか言うんだろうな。
967名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:12:25 ID:???
>>946
L0Dの赤はかわいいぞ!
でもね、表面処理がHAIIなのでちょっと弱いのだ 
968名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:13:28 ID:???
おれが好きなのはハンダ付けのときに出る煙のニオイ。
969名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:16:04 ID:???
L0Dの赤ってガワにジングルベルの鐘とか雪の結晶みたいなイラスト書いてあるやつ?
あれだけは、恥ずかしくて人前では出せないな俺は。
970名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:21:21 ID:???
>>950
グロ
971名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:24:23 ID:???
次は以下のスレを使う?

フラッシュライト 闇を切り裂く! 118万カンデラ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164245371/
972名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:26:06 ID:???
>>967
そうか、オリーブグリーンはHAUなんだね。
ていうか中部プロットでは赤売ってないんだな。
どうしてHOKINだけ売ってるんだ?
973名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:31:14 ID:???
>>969
http://www.holkin.com/fenix-l0dce-q4-rd.html
これだよ?
SpecialEditionのこと言ってはるのかな?
974名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:44:59 ID:???
赤はないわ
975名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:47:18 ID:???
L0DのQ2とQ4って体感できるぐらい違う?
976名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 22:55:34 ID:???
>>975
Q2って何?
977名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:00:48 ID:???
Q4は何かわかるのかw
978名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:01:51 ID:???
>>977
書き方悪かったね。
Q2載せたL0Dってあったっけ?という話です。
979名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:05:59 ID:???
>>971
うんそれでいいと思う。
余ってるのをどんどん消化して一つにしよう。
980前の164ルーメンスレの1:2008/05/11(日) 23:15:09 ID:???
|д゚)<そして俺みたいなKYが重複させるんだよな
981名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:27:25 ID:???
危険予知
982名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:38:27 ID:g6YLGWM6
もしあやしげが重複スレ立てたら
業界団体から課金するようにすればよし
983名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:41:20 ID:???
>>982
立てないよwww
984名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:41:28 ID:???
またお前らか

148 渡る世間は名無しばかり 2008/05/11(日) 23:13:39.66 ID:rSDDppEN
夜道暗がりは好都合
いつも持ち歩いてるライトで15Hzストロボ照射&トンファーで一撃
例え相手が拳銃持ってても勝てる
985名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:48:23 ID:g6YLGWM6
ついでにあやしげのネコを白黒に塗って
上野動物園で飼育すれば、慎太郎も満足
986名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:49:37 ID:???
白熊にクロスプレーかければいいだろ
987名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:50:03 ID:???
>>985
ウチの猫はどこにもやらん!!
988名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:50:40 ID:???
989名無しの愉しみ:2008/05/11(日) 23:58:26 ID:???
おまいら元気だな。
990名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:14:34 ID:???
>>979
いまのところ、スレッドって何番目になるんかな?
このスレッドも164だけど、実際は164番目じゃないよね?
991名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:15:45 ID:???
次スレ

フラッシュライト 闇を切り裂く! 118万カンデラ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1164245371/
992名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:16:25 ID:???
>>991
それって家電製品板じゃないのか?
993名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:17:44 ID:???
趣味板に新スレたてた方が良いね。
何ルーメンになるんだ?175くらいか?
994名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:19:55 ID:???
>>993
すまん、何カンデラだなw
995名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:29:34 ID:E48FsFPf
もう電池1単位あたりの明るさを競い合う中華はうんざりだ
誰かアメリカンライトの隔離スレ立ててくれ
996名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:35:28 ID:???
32歳の誕生日をトイレで照明つけないでSSCP7を照射しニヤニヤしながら迎えました
997名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:36:25 ID:???
>>996
くそわろたww
998名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:38:11 ID:???
アメリカライトと言えばイノーバやストリームライトなんかの大手ライトメーカーもCREEモデルいれはじめてるね
999名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:42:54 ID:???
猪歯、気流はチョンチャンライト
1000名無しの愉しみ:2008/05/12(月) 00:43:41 ID:???
岩瀬なもんで
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。